アップル、Boot Campを発表 2個目 おかわり
1 :
ベイゴーシュート:
2 :
名称未設定:2006/04/06(木) 00:41:23 ID:ar+JMPVo0
2げつ
3 :
名称未設定:2006/04/06(木) 00:42:11 ID:EY0vovtP0
乙
4 :
名称未設定:2006/04/06(木) 00:42:28 ID:XTac3Pec0
四
5 :
ゲイツ:2006/04/06(木) 00:42:31 ID:+un7PCVh0
VISTAが出るまでマックユーザーの皆さん、XP買ってね
6 :
名称未設定:2006/04/06(木) 00:42:51 ID:240SoJs20
「Boot Camp」が何百万もの新規購買者を取り込む
MacDailyNewsでは、Apple Computer, Inc.がIntelベースのMacでWindows XPの
利用を可能にする「Boot Camp」を発表したことで、何百万という新規購買者を取
り込む可能性があるとReutersがレポートしていると伝えています。
Appleの発表を受け、株価は5.7%上昇しています。
7 :
ベイゴーシュート:2006/04/06(木) 00:43:34 ID:ACKLcpYX0
漏れは14歳のiMacG5 1.8GHzのマカーだ
VPC遅すぎ
インテル風にいうと
「さあ そのBoot Campへ」
8 :
名称未設定:2006/04/06(木) 00:43:43 ID:E5UaCS0Q0
9 :
名称未設定:2006/04/06(木) 00:44:33 ID:+un7PCVh0
どのOSが良いとか悪いとかじゃなくて完全にイメージ戦略。
10 :
コピペ:2006/04/06(木) 00:44:44 ID:I1E3QoOa0
FF11ベンチv3
マクブクCore Duo 1.83Ghz mem1G
hi>4881
809 :名称未設定 :sage :2006/04/06(木) 00:17:06 ID:6JjxVxPB0
iSightもWinXPから使えたよ。
MSN messengerから使えてる。
Mac版がいつまでたってもビデオチャットサポートしねーからまじうれしい
11 :
名称未設定:2006/04/06(木) 00:44:53 ID:FgyiU6ym0
fateっての動く?
12 :
名称未設定:2006/04/06(木) 00:45:04 ID:XYowil0r0
マカにとっては久しぶりの心底嬉しいニュースではないのか?
しかし、禿げは甘くはないぞwww
13 :
?:2006/04/06(木) 00:46:43 ID:I1E3QoOa0
14 :
名称未設定:2006/04/06(木) 00:46:58 ID:S0Fqd/de0
よろこべ。
おまえらの大好きなキモオタどもがアポストアにわんさかあつまるようになるぜ。
15 :
名称未設定:2006/04/06(木) 00:48:37 ID:c1/6NvLo0
そもそも、合法的にwin XPを使おうと思ったらパッケージ版を購入せにゃならんだろ?
3万ウン千円出すか? そこが疑問。
16 :
名称未設定:2006/04/06(木) 00:49:01 ID:8XFfOLBI0
うれしいニュースか?これって間違いなくMacOS終了への布石だろ。
シェアもジリ貧だし、もうWindows互換機メーカーになった方が利益が
上げられる分岐点が近いんじゃないの?
IntelへのスイッチもBootCampのバンドルも、数年後のWindows化が
念頭に入った路線だとしか思えんが。
17 :
名称未設定:2006/04/06(木) 00:49:07 ID:I+udUVem0
18 :
名称未設定:2006/04/06(木) 00:49:49 ID:D4D+yJTo0
19 :
名称未設定:2006/04/06(木) 00:50:03 ID:g9Z66xaw0
PC9801の末期を思い出すな
20 :
名称未設定:2006/04/06(木) 00:50:32 ID:RJIdYBOC0
スポットやポゼ フォルダアクションのないWinなんて使う木が
21 :
名称未設定:2006/04/06(木) 00:50:38 ID:I+udUVem0
>>15 超合法的には、ね。内臓HDDとセットでOEM版XPHome13k円を購入して、
そのHDDは外付けケースにでも入れてUSB接続するがよろし。
22 :
名称未設定:2006/04/06(木) 00:50:45 ID:hg7utd580
23 :
名称未設定:2006/04/06(木) 00:50:45 ID:x9KyUto10
Gyaoみれる?
24 :
名称未設定:2006/04/06(木) 00:50:47 ID:MQKhwBfa0
今はXPのディスク持ってるからいいけど、dual bootの世界に踏み込んだら
今後今後OSXとwinそれぞれバージョアップしてかなきゃならんてことか。
結局誰がとくするんだ?
25 :
名称未設定:2006/04/06(木) 00:51:08 ID:240SoJs20
26 :
名称未設定:2006/04/06(木) 00:51:13 ID:Ke1eGIfl0
>>15 winが使えるんだから無料でゴニョゴニょするなよw
27 :
名称未設定:2006/04/06(木) 00:51:37 ID:6JjxVxPB0
アリスソフトって無料のゲームあるんだね。しらんかったorz
漏れ葉っぱと鍵っ子だったが早速ダウンしてみた。
なんかmacで動いているって不思議な気分だ。
28 :
名称未設定:2006/04/06(木) 00:51:46 ID:50LuJz1+0
>>24 んなもんwindowsユーザーの数が限りなく100パーセントに増えるだけ
29 :
名称未設定:2006/04/06(木) 00:52:06 ID:FgyiU6ym0
,.';'
';';,..
'';;';';;,.,
''';;';';;'';;;,., ザッ
''';;';'';';''';;'';;;,., ザッ
ザッ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
vymyvwymyvymyvy ザッ
ザッ MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
ザッ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
__,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ ザッ
/\___/ヽ /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\/'''''' '''/'''''' '''''':::::::\ /'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|(●), |(●), 、(●)、.:|、( |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ,,ノ(、_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| `-=ニ= | `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=| `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/\ `ニニ \ `ニニ´ .:::::/ニ´ \ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐- /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
「自作PC板から来ますた」「エロゲ板から来ますた」「ソニ-板から来ますた」「vipから来ますた」
30 :
名称未設定:2006/04/06(木) 00:52:26 ID:aYYQUM060
>>8 この一文は完全にOSXの終わりを宣言しているようなものだ
なんでこんなことに
31 :
名称未設定:2006/04/06(木) 00:52:27 ID:D5tODhQW0
>>16 PCメーカとガチで価格競争しなきゃいけなくなる決定をAppleが採る、と貴方が思った根拠を
参考に読ませてほしいな。
32 :
名称未設定:2006/04/06(木) 00:52:37 ID:6JjxVxPB0
>>23 >Gyaoみれる?
みれるよ。
一番うれしいのはintel MacでまだリアルプレイヤーがUBじゃなかったから
めちゃおそだったけど、これでようやく普通のプレイヤーとして使える
33 :
名称未設定:2006/04/06(木) 00:53:43 ID:ny0+cKqf0
インスコした人まだいないの?
34 :
名称未設定:2006/04/06(木) 00:53:57 ID:+un7PCVh0
>>8 >>30 DISNEYとPIXERが合体したのと同じ匂いを感じる
35 :
名称未設定:2006/04/06(木) 00:54:00 ID:QcfwfsSL0
36 :
名称未設定:2006/04/06(木) 00:54:12 ID:MmZUWIo/0
Mac使いながらwin同時起動出来ないんじゃ意味ねー
37 :
名称未設定:2006/04/06(木) 00:54:15 ID:D4D+yJTo0
>>27 今まではPC-98のエミュでがんばっていましたが、ここで本領発揮ですよ
エミュ関連もWinのほうがまともに動くの多いし…
ほんと遊びに使うには完璧な仕様
38 :
名称未設定:2006/04/06(木) 00:54:43 ID:240SoJs20
うっ、appleはmac miniで押し進めてきたスイッチキャンペーンを全面に出してきたか・・・
こぴっどい痛手を被るのは、macの起動しない PCメーカーだな、こりゃ。
39 :
名称未設定:2006/04/06(木) 00:55:06 ID:5l68yhnv0
40 :
名称未設定:2006/04/06(木) 00:55:37 ID:9H1W5oka0
41 :
名称未設定:2006/04/06(木) 00:56:16 ID:xXdkYkGt0
>>15 いや そんなにしないから
自作用のxpは
42 :
名称未設定:2006/04/06(木) 00:56:47 ID:XYowil0r0
明日マカーがこぞってWindowsXPを買いに走る姿を想像するだけで笑えるなー
43 :
名称未設定:2006/04/06(木) 00:57:17 ID:Nft//aLW0
44 :
名称未設定:2006/04/06(木) 00:58:01 ID:MmZUWIo/0
なぁ、win起動できるようにした暁には95%はwin稼働時間になる。Apple買う必要がねー
45 :
名称未設定:2006/04/06(木) 00:58:59 ID:bkxZ9knD0
仮想化技術の布石の予感
46 :
名称未設定:2006/04/06(木) 00:59:07 ID:XSrZxTx50
47 :
名称未設定:2006/04/06(木) 00:59:20 ID:FgyiU6ym0
48 :
名称未設定:2006/04/06(木) 00:59:28 ID:0qe2/9pQ0
VPCにくっついてくるWinXPはインストールできる?
49 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:00:01 ID:Hr5cQ0Q+0
Winの影響力はすごいな。これだけ大騒ぎになるんだもんね。
そんなに嬉しいなら素直にWin実機買えばいいのにw
50 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:00:19 ID:aYYQUM060
当然、逆もやるって事だよね?
51 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:01:10 ID:9H1W5oka0
>>43 正直、ClearTypeの日本語表示ににマカーは満足できないような。
Meiryoとかに走ってみたことあんだけど、何か馴染めず。
ヒラギノも綺麗に描かれない。
結局MSゴシック系が一番窓にはしっくりくると感じるのは俺だけ?wwwww
52 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:01:27 ID:ujhAUsas0
Mac導入して、winからのインターネット接続を禁止する企業って結構ありそう。
winで起動した時にはTCP/IP使用不可にするだけでいいもんな。
53 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:02:12 ID:MQKhwBfa0
今後のMacOS=WinのブートローダーってことでFA?
それともBIOSみたいなもん?
54 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:02:18 ID:RJIdYBOC0
>>44 こんな意見を言う人が多いんだけど OSXって嫌われてたの?
両刀だけどちょっとショックなんだけど
55 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:02:42 ID:yPMVDOjn0
56 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:03:15 ID:6JjxVxPB0
しかしこれおもしろいな。
Win入れてからVPCいれてLinuxとかもInstallしだしたが
どんどん動くww
こんなにOS動かしてもつかわねーのに。
57 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:03:15 ID:BEKwkliO0
Windowsプリインストールモデルマダー?
58 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:03:17 ID:qh2/UWzg0
mac用ウィルスが増える予感。
手始めは山田macか?
59 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:03:41 ID:eWywmTE50
>>15 ロイターが言ってるのは、既存のXP UserがIntel Macを買うかもってことだろう?
その購買層は既にXPのCDを持ってる。
60 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:03:47 ID:9Vb0RI6H0
ドザ機でOSXは起動できない
永遠に
61 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:03:54 ID:wcb0917n0
>>51 XPにMacのフォント持ってきてもそんなに綺麗じゃないよなぁ
62 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:03:55 ID:TU8+pV5f0
63 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:04:14 ID:+wDWMj0X0
これでマカーもダウソ依存症になるんだろうな。
そんでMacOSなんて起動しなくなっていく。間違いない。
アップル製のPCになるだよ。これは断言できる。
64 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:04:22 ID:h/C/tGio0
>>54 なんでだろうね、自分はmacにwinが入るなら尚更win機の必要性がないと思うんだけど。
osxばんざい
66 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:04:56 ID:oRQQMqnG0
わざわざマルチブートでWindows動かしてどうするの?
結局ドライバの問題とかあるだろうし完全対応するまで
大変そうだ。
Mac使いたいんならMAX OSでがまんせい!
何年後かにAppleがMSをまたはMSがAppleを見たいに
買収がありそうな気がしないでもないから
別に急いで動かす必要はねぇんでないの?
67 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:05:41 ID:Hr5cQ0Q+0
>ドザ機でOSXは起動できない
>永遠に
OSXが必要になることは一切ありませんので無問題です。w
68 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:06:02 ID:D5tODhQW0
69 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:06:13 ID:budzhxMi0
>>64 OSXを起動しなくなってMacがWin機になるって話じゃないかと・・・
70 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:06:19 ID:YGLDBPuW0
>>54 今Macを使っている人は「あえて」選んで使っているわけだ。
しかし多くのMacユーザはWindowsを使う必要に迫られる事が
多少なりともあるのが現実。そのためにサブ機としてPC買ったり、
その経済的な重荷に耐えかねていっそWinにスイッチしようと
思っていたユーザにとっては朗報だろう。
Macのユーザであり続ける事が楽になる。それが一番のメリット。
その他の影響は長期的にはとるに足らないものだと思うよ。
71 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:06:22 ID:qjtas7sh0
72 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:06:34 ID:2JOgwrex0
73 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:06:37 ID:cjkaAkKd0
大学はこぞってIntel Mac買うだろうねー。
OSX,X-11(Unix),Win,Linuxなんでも来いだ!
74 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:06:40 ID:CE5fnc+l0
>>44 心配するな。そんなこと書く輩はすべてドザだ。
75 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:06:48 ID:cXFblpYQ0
もうね、OS部門はMSに売却・・でもいいような気がしてきた、おまえら
こぞってVistaてつだえってね。
それで、VistaにすこしでもMac(OS)らしさを盛り込んでくれたらそれでいいってね。
なんだかチョットかなしいね
76 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:06:49 ID:9Vb0RI6H0
>>67 ならなんでこの板にいるのか wwwwww
77 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:06:55 ID:cwFOB6S60
デュアルブートって結局使いにくいんだよね。再起動面倒くさいから。
どうしてDarwine採用しないんだよ>あぽ
78 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:07:19 ID:CE5fnc+l0
アンカー間違えた
>>54 心配するな。そんなこと書く輩はすべてドザだ。
79 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:07:23 ID:h/C/tGio0
>>69 だから両方入っててもosxしか使わないよって事
80 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:07:36 ID:RJIdYBOC0
>>64 おかしいよね ソフトの開発辞めてWinだけになるというやつ多いし
逆だよねWinソフトだけしか作ってないところは急遽Mac用を開発するべきだよね
もちろんパーツや周辺機器も Mac対応してなかったら売れないってのりにしてほしい
81 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:07:46 ID:GnDM80fS0
>>30 それはNews Releaseには毎回書いてある文章だよ。
別に今回だけってわけじゃない。
82 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:08:33 ID:uVQ6DdWT0
お勧めツール
ffdshow-20051221
MediaPlayerClassic
83 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:08:57 ID:i7cE57PJ0
>>79 お前みたいなOS Xしか使わないユーザーがさほど多くないから
アップルもBoot Campみたいなもの用意したんじゃないか?
84 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:09:18 ID:2JOgwrex0
85 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:09:38 ID:Kk3z8WBO0
俺もアメ株出来たら間違いなく寄りでAPPL買ってたorz
86 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:09:58 ID:D4D+yJTo0
こっちに夢中になってロゼッタがおろそかになってもいやだな。
87 :
54:2006/04/06(木) 01:10:25 ID:RJIdYBOC0
安心した自分を信じる もちろんAppleも
88 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:10:25 ID:Nft//aLW0
>>51 まぁ好みは仕方ないね
でもここで(
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1143161946/)
下も滲まないAA対応のClearTypeのFont作ってる人がいるってのも知って欲しい
知ってたらスマソ
12PT(2Chブラウザ)以外はKeとかいうので代用するべきかと
(第二水準)
僂僖價僵儂儔儼儻冀冑冓冕冪 蓴蔔蕘蕈蘂薈薑薨蕭薔薛藪蕾
凛勸匱厦簒曼燮單嗄嗜嗔嘖噎 薐薺薹藝藹藾藺蘆蘢蘰蘿蠣蟾
營嚆嚊嚔嚏嚴囂嚼囁囈囎囑囓 蠖蠢蠡蠱蠶蠹蠧蠻袤裹褄襃襄
圓團圖圜墅墫墮壓壜壤壟壹壼 褻褸覈覺覽覿詈謇謦譫譽讀讒
壽夐奠寢寞寰寶寳巉巖廈廛廩 貲貳賈賣賚賽贄贅贊贇贏贍齎
廬彙悳恚惷慝慵憙憬憊懃憺懍 贔贖躔躪輦轂邊邉扈醫醺釁釐
懼懾戛戲拿擔掣搴搆攝摯摶攪 鏨鐔鑢鑪钁鑿閹闃闍闔闖闡闥
擒擅擘擧舉擠擡擣擯攬擶擴擲 隲霓霎霏霙霤霪霰霽霾靄靆靈
擺攀擽攘攜攅攤攣攫數晝晨暈 靂靠靨鞏齏顫顰餮饕駑驀驢驥
曁暹霸梟檮棊樌橲檐檳檬櫑蘖 驤驩驫驪髏髑髓體髴鬘鬚鬟鬢
欖鬱殯滬濾瀛瀘熏燻熹爐爨牘 鬣鬮魍魘鯊鰲鱚鱠鱧鱶鱸鳧鳬
犢犧獸獻瓊甕甓畧畫疆疊疉疂 鴦鶯鶩鶺鷆鷏鷙鷸鷽鸞麈麋麌
瘍瘧瘡瘰瘻癘癢癨癩癪盧蘯眞 麕麑麝黌黨黶黷鼇鼈鼕齧龕龜
睿瞽瞻矍矗矚礦礪磚稟禀稾窘 龠]囚ィゥェオカン゙FM
竈窰窶竅竇篝簑簔籠簀篳簍篶 OZ箭奬廐戔檢漲・ァャッオ
簣簧簪簟簷簫籌籔籤籖籥籬粤 糺脯蕘\]
鬻纜罌罍罎羃羣羲羹羮羶羸譱 ゥェオカロ゙FMOZ_m壗
耆耄耋聟聶胄脣膽臀膺臚臺舅 廐戔檢漲・ァォャッオ〓〓〓
舊艫菁菷萇萼蕚葷蒹蒿蓍蓐蓁 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓■
89 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:10:37 ID:i1HnjoYI0
Winも動くMac機を出す
↓
みんな興味を持つ
↓
意外とXPもサクサク動く
↓
みんな購入、だけどやっぱり
XPメインで使い、たまに遊びで
OSXを使う程度
↓
そこで!Appleがドカンと
なんかすごいキラーアプリを出す!
しかもビジネス系!
↓
互換機を使ってたやつら、だんだん
XP使用時間が減り、OSXをメインで
使う比率が高くなる
↓
わーい!!!!
…と予想してみたのですが、どうでしょうか。
「Winユーザがごっそりやってくる
キラーアプリ」がなんだか、わからないけど。
90 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:10:48 ID:TU8+pV5f0
ターミナルサーバータダ化とかALIENWARE買収とか
結構漏れてたんじゃないか
91 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:10:51 ID:jUmpVDpZ0
まあ普段はMacOS使って
必要にかられたらWindows起動させることになるんだろうな
92 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:10:55 ID:dD8reBjg0
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` ( ´∀`) ,、'`
'` ( ⊃ ⊂) '`
('A`)
93 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:11:03 ID:wcb0917n0
94 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:11:10 ID:0qe2/9pQ0
95 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:11:44 ID:IB4LyWRT0
>>89 Windowsを使ってるユーザーでも、潜在的にMacを使いガッてる人は多いんだな。
1台の本体で両方使えるとならば、これを選ぶ人はかなり増えるはず。
96 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:12:38 ID:budzhxMi0
97 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:13:00 ID:9H1W5oka0
>>88 Meiryo Keとか出てたんだ。俺が拾ったのはデ助全盛期のときだったからなー。
ちょっと試してみるわ。THX!
98 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:13:13 ID:2JOgwrex0
>>82 CD Manipulator
Exact Audio Copy
99 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:13:10 ID:qjtas7sh0
>>84 そんな糞ブラウザを薦める位ならプニル+GECKOエンジンの方がマシ
100 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:13:20 ID:0qe2/9pQ0
>>89 いっそのこと、MacとWindows両方で起動できるユニバーサルアプリ的なことを
考えたらええんじゃない?
101 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:13:31 ID:ar+JMPVo0
MacのキラーアプリはWindowsというOSでしたとさ。
102 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:14:09 ID:9Vb0RI6H0
103 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:14:09 ID:B1XF7i2R0
>>95 >使いガッてる人
「ぬるぽ」にしょっちゅうレスしてる?
104 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:14:32 ID:GnDM80fS0
105 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:14:38 ID:fGlQnMcS0
>>89 例えばFCP使いたいけどその為にMacにスイッチまではしたくないや
って人とかは今までも結構いる気がする
106 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:15:13 ID:wcb0917n0
daemon toolも宜しく
107 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:15:51 ID:i7cE57PJ0
>>101 うほw これは皮肉にも真理を突いてるな
108 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:15:54 ID:QcfwfsSL0
>>89 Macだけのアプリでコレはってのは、Shakeくらいしか思いつかん
ビジネス系は機能じゃなくて互換性(と、惰性 だから難しいよ
109 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:16:03 ID:xCO7SPqM0
110 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:16:08 ID:FJ4OCSV80
>>79 両方入ってても Win なんてどうしても必要な時に最小限でしか使わない。
MacBook Pro の隣に置いてある、しかたなく買った Winノートを処分できるだけでも大歓迎。
しかも2台持ち歩かなくても、どうしてもというときは外出先で Win も使える。
111 :
ドザ:2006/04/06(木) 01:16:14 ID:E7bO9ZG/0
>>101 なんかMac OSがWinアプリになってしまったような寂しい気分なのですが。
でもこれで何の迷いもなくintelMacを買えます。
ありがとうApple。
112 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:16:21 ID:i1HnjoYI0
ぜんぜん関係ないが、
>>88 が書いたMeiryo Keって
どんなの?
フォント厨隔離スレはわけわからないから、
誰かちょうだい…
113 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:16:58 ID:Kk3z8WBO0
両刀の俺としては、例えPCがあっても、
仕事以外はOSXを使用するのに変わりはない訳で、
俺と同じように、他のマカーもIntelMacでXPが起動できても、
何時ものようにプライベートはOSXを使うだろ。
じゃなきゃ、とっくにWinオンリーになってるはず。
だから今よりシェアが薄れることは無い。
会社でWinでも家ではMac使う奴がほとんど。
むしろPCユーザーがOSXに興味を持つ機会が増えることで、
OSXのシェアは伸びると思うよ。
114 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:17:06 ID:qtEfOqf+0
XP 入れたひとって、やっぱりアクティべーションはしてないの。
やった人、今どんな感じですか?
115 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:17:10 ID:u2nfTHcE0
両極の意見が出ているのが面白いね。
楽観的な人はWindows起動に喜びを感じているし
Windows起動できるからMacというハードがよく売れるようになるという。
悲観的な人はだからこそMacOSの存在が希薄になりいずれApple自身に消されるという。
MacOS9でApple自身が行った非道を鑑みるに、OSX開発中止は十分創造できる未来であると。
自分はどちらかというとMacのことをハードウェアじゃなくソフトウェアと見ているから悲観的だ。
プレステ2にDVD機能を付けて大ヒットしたが、肝心のゲームが売れなくなったという先例を思い出す。
116 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:17:53 ID:i1HnjoYI0
っていうか、MS-Officが両方で動いて、
かつファイルの互換性が完璧なら、
かなり大勢Macを常用すると思う。
117 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:18:05 ID:eWywmTE50
>>89 Excel互換のSpreadSheetじゃないかなぁ。PagesとそれとKeynoteで、ビジネスでもOKってね。
あと、Apertureと連動するPhotoshopキラーだろうなぁ。
118 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:18:25 ID:2JOgwrex0
iTunes嫌いだけどiPod使いたいやつは Winamp+ml_ipod がいいかと
119 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:18:38 ID:CJp1/dGk0
つまりMacでエロゲできるようになるってことだよな。
120 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:18:40 ID:iTIaVRpq0
エロゲ出来るから万々歳!
仕事ではMacメインで、Winで検証程度。
休日は夢にまで見たエロゲ三昧。
121 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:19:13 ID:Nft//aLW0
>>97 第二水準が滲まないのはMeiryo mod 12pt AAです
2chブラウザには最適かと・・・
Keはttcなので置き換えに最適でしたw
122 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:19:15 ID:s+G2ImWU0
DVDとwinは全然違う!
123 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:19:27 ID:0qe2/9pQ0
>>113 Macオーナーは増えてもOSX利用者はそんなに増えないんでは。
124 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:20:22 ID:sQmDMDxn0
MSは既に知ってたのかも?
IE&メディアプレ撤退も
Windows動くんならもう作んなくていいだろが?あぁ?!的発想で......
125 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:20:32 ID:2JOgwrex0
>>115 >プレステ2にDVD機能を付けて大ヒットしたが、肝心のゲームが売れなくなったという先例を思い出す。
それを言うならPSPのほうがいいのでは?
動画再生やエミュ、自作ソフトの動作によって本体は売れたけれども、ソフトはあまり売れず。
おまけに売れる本体はFWの古い中古品
126 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:20:51 ID:OxT9VMNP0
127 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:21:20 ID:+wDWMj0X0
ハードはPC
OSはWindows
えっ!これじゃMacOSなんて意味無いじゃ〜ん?
アップルって何考えてるの?
普通環境の充実度からWindowsだけしか起動しなくなるよ。
MacとPC両方有ってTigerは好きだけど、結局Windowsしか使わないもん。
絶対こうなっちゃうんだって。
まぁ、実際やってみればそのうち解るよ。
128 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:21:47 ID:9H1W5oka0
>>104 窓にヒラギノ持ってってもろくな表示されない
129 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:21:55 ID:Af5auqjLO
>>98 個人的にはEAC使えるの嬉しいな。
ドザだったころそれでLameMP3にしたり、コピってたから。
iTunes-Lameはなんか遅いし。
これからは
XPでMP3エンコ貯め→OSXで引っ張ってiTunesに登録・iPod同期
って使い方も出来るの?
文字化けとかあるだろうけど。
130 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:22:09 ID:E5UaCS0Q0
131 :
113:2006/04/06(木) 01:22:16 ID:Kk3z8WBO0
132 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:22:46 ID:eWywmTE50
OS Xが転んでもこれでAppleはこ洒落た互換機メーカー&音楽ソフト、ハードメーカーとして
生き残る道が出来た訳だ。転ばなければ転ばないで結構って感じだろうなぁ。
133 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:23:06 ID:LCx1FpgX0
さっきファームのアップデートができないって人いたけど解決したのかな?
俺も同じ症状で悩んでたりするんだけど……。
134 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:24:25 ID:yoFSmCU50
いつか「PCでもMacOSが動くようになってしまう」か
そうできるように「独占禁止だ!MacOSの仕様を公開しろ!」ってことに当然なるよな?
そうなってもAppleはMacOSをアップデートし続けるだろうか?
もしくは、あえてそれすらも乗り越えて、MacOS普及に努めるのだろうか。
そして、デザインがよければintelMacを買うだろうか。
一部のWinユーザとMacユーザの交換でことが済むのだろうか。
それともどちらかが滅ぶのか。
喜んでいいのか、嘆くべきか。ガシガシ俺に意見・反論してくれよ!
135 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:24:29 ID:D4D+yJTo0
136 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:24:43 ID:RJIdYBOC0
軽く儲けて開発費に費やしてほしい
137 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:24:44 ID:1KT3y05t0
潜在ユーザーを掘り起こすの主として
既存のMacユーザー離れを抑止できる効果も相当あると思うので
わたしゃこれはこれで良いと思いますマル
138 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:25:00 ID:IB4LyWRT0
139 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:25:02 ID:DI+xqd3L0
両刀だけど使い分けてるからなぁ。
メールやWebはMacで、自作機の方は使わない。
つか、自作機バラして売って、mini買いたくなって来た。
140 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:25:08 ID:nMLinXpe0
Win起動パーティション削除の機能もついてて安心して試せますね
飽きちゃったらすぐにMacのみに戻せる
141 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:25:21 ID:MT/kk8MC0
会社ではWindowsOnlyなんでWinノートとしてMacBookPro買うよw
たまに家に持って帰った時とか、昼休みとかにOSX動かすよw
もう一生Macしか買わない
142 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:25:35 ID:gJBr23hL0
MacでWin動くっていうのがMacのウリのひとつになるわけだ。
シェアどうこうよりパソコンメーカー大打撃じゃねぇか!!
Apple→ハードが売れてウマー
MS→WinXPのディスクが売れてウマー
143 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:25:36 ID:9Vb0RI6H0
OSXのユーザーは増えるでしょ
こんなに使いやすいOSなら大丈夫
ネットとメールとiLife専門機で十分戦える
144 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:25:41 ID:eGuRi/Zk0
下のLeopard情報が本当だとしたら、
ttp://forum.osx86project.org/index.php?showtopic=13970 > Depending on your processor and RAM, all OS’s can run simultaneously & independently.
アップルが狙ってるのって、OS XのX11.appのrootレスモードみたいにWinを起動することなんじゃないの?
8番なんかもそのように読み取れる。IntelのVTとか使うかもしれんけど。
狙いは、WinをMac OS Xの機能の一部にしてしまうことなんじゃね? ちょうどX11がOS Xの一部である
ように。
145 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:25:54 ID:u2nfTHcE0
>>132 まさにそういうことだろうね。
AppleにとってもはやMacOSXなんて優先度でいうとかなり低いんでしょう。
146 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:25:57 ID:QcfwfsSL0
ハイエンドIntelMacが出たら、ベンチマーク合戦だなw
147 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:25:57 ID:TU8+pV5f0
MSとAPPLEが売り上げを奪い合っているんじゃなくて
APPLEがPCメーカーの売り上げを奪うんだろ
148 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:26:09 ID:2JOgwrex0
149 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:26:10 ID:ar+JMPVo0
Appleプロダクトが似合う部屋に引っ越すよ。
150 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:26:18 ID:jRx8GYvq0
ともかく、既存のMacユーザーはもちろん、
Macに興味はあったけどちょっと手が出なかった人、
Macを買うかWinを買うかで悩んでいた人、
サブマシンとしてPCを買わなくてはいけなかったMacユーザー
で全部取り込むことが出来たんだからスゴイよ。
Winとの使用頻度に関しては、
あとは使い比べてみてのガチンコ勝負ということで。
151 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:26:27 ID:bqRDhT+40
正直…あまり趨勢に影響は無い気がするw
152 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:27:15 ID:DZEMgack0
153 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:27:27 ID:G9DMlQOH0
BootCamp、これで、本当の自由になれる!
Jobsが戻ってこなかったら、こんな未来は絶対来なかっただろうなぁ。
ほんと、すげーや。
154 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:27:46 ID:5EnbcNjP0
これでとりあえず、dellを買うべきかと悩んでいた俺の選択肢からdellが消えました。
155 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:28:02 ID:YGLDBPuW0
>>115 いやだから、すでにDVD(Win)持っている人が大多数の世の中で、あえて
プレステ2を買う人はゲーム(MacOS)やりたい人に決まってるじゃん。
だから全然違うよ。別途DVDプレイヤー買わずに済んでラッキーってだけ。
156 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:28:04 ID:TFYQ6hir0
>>137 オレもその線で楽観視。
当然その逆方向もあるとは思うがな。
157 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:28:04 ID:sb0mYd2N0
メインはマックでたまにWinって使い方がいいかな。
iBookが6月に出て液晶の輝度が上がってたら買いたい。
158 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:28:14 ID:FJftbdzw0
159 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:28:46 ID:ar+JMPVo0
自由に活動できる、Macの中へ。
160 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:28:47 ID:Nft//aLW0
>>142 これからは家電メーカーもうかうか出来ないね
ほんとに今までのような ゴ テ ゴ テ した物ばっかり作ってたら
「多少値が張ってもMac」って奴が増えるだろうからね
161 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:28:50 ID:BWluMt210
俺も大してMacOSXのシェアは変化しないと思うなぁ
ただ一つはっきりしてるのは、これから先Windowsに寄生する形でとにかくMacOSという独自のOSを生存させる決断をAppleがしたということだな
162 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:28:56 ID:Kk3z8WBO0
>>134 独禁法ってのは、独占を強要したり意図的に働きかけること。
OSXはAppleのものだから、Appleが公開したくなければしなくて良いのよ。
163 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:29:01 ID:lI061BoG0
林檎は素晴らしいな
164 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:29:01 ID:yoFSmCU50
165 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:29:10 ID:5Br+EebU0
今、Macメインで使ってる人が今更Winメインにはならないだろ
だからOSXの使用頻度もシェアも特に変わらないと思う
166 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:29:12 ID:lEcf7PKf0
>>115 大体同意だが、ゲームが売れなくなった原因は違うね
167 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:29:15 ID:9Vb0RI6H0
158 :名称未設定 :2006/04/06(木) 01:28:14 ID:FJftbdzw0
>>152 127は世間の常識的見解だろ
168 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:29:24 ID:ZiynrRF70
つーか現状でMacに不満持ってるヤツがOSX滅亡論唱えてるんじゃないの?
両刀の自分にとっては自宅はあくまでデスクトップ2台で外出先にマクブク1台で
MacもWinも持って行けるのが最大のメリットなんだけど
個人的な予想としては結果的にはマカー増えると思うよ
もっというなら「どっちとも使うけどどっちかと言えば片方」ってのが
スタンダードになるのかもね。
”Mac知らないなんて許されるのは小学生までだよねー”
169 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:29:25 ID:i7cE57PJ0
>>146 他社PCとのベンチマーク合戦なんてあるかなあ?
例えば富士通とNECのハイエンドマシンのベンチマーク合戦なんて
あんまり見たことがない気がするw
あ、でもノートとかのベンチ合戦ならやってるか。
Macがその土俵にあがったってことっだね。
170 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:30:01 ID:lI061BoG0
いよいよ、僕もマカーになれる日がきたわけですね!
171 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:30:12 ID:FJftbdzw0
167 :名称未設定 :2006/04/06(木) 01:29:15 ID:9Vb0RI6H0
158 :名称未設定 :2006/04/06(木) 01:28:14 ID:FJftbdzw0
>>152 127は世間の常識的見解だろ
172 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:30:23 ID:ttVzox8a0
外付けHDDにもインスコできるのかな?
173 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:30:59 ID:mNeOd0vR0
171 名前: 名称未設定 Mail: 投稿日: 2006/04/06(木) 01:30:12 ID: FJftbdzw0
167 :名称未設定 :2006/04/06(木) 01:29:15 ID:9Vb0RI6H0
158 :名称未設定 :2006/04/06(木) 01:28:14 ID:FJftbdzw0
>>152 127は世間の常識的見解だろ
174 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:31:41 ID:QdwZ3mIp0
WindowsなんてFF11やるときしか使ってない。
というわけで、Mac mini でのFFベンチきぼん。
175 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:31:46 ID:u2nfTHcE0
>>166 よく考えたら、どなたかが指摘してくれたように
DVD機能をWindowsの比喩として使ったのは失敗。
Winは普及し終わってるのに、当時のDVDは普及前夜だった。
最後の一行取り消します。
176 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:31:58 ID:9BBz+zXw0
やっと窓機を窓から投げ捨てられるわ。
mac mini 2台、iMac 1台ポチットな。
Winはもちろん割れでな。2000がインスコできたらラッキーかなぁ。
177 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:32:34 ID:8pouOwtA0
MacOS上で動いてるんじゃないなら
マックユーザーじゃなくてwinユーザーじゃね?
178 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:32:48 ID:TZ30lN1T0
逆のソフトは出さないかな。
手元のwinでOS Xが動いて欲しい。
179 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:32:59 ID:Z4DogUvL0
mini用にウィルスバスター追加ライセンス買うかw
180 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:32:59 ID:+wDWMj0X0
MSとAppleというアメリカが誇る2大IT企業が好き勝手やってるね。
いよいよ、日本も独自OS作らないと本格的に飼い殺しされるよ。
181 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:33:03 ID:lEcf7PKf0
744 名前:名称未設定[] 投稿日:2006/04/06(木) 00:04:44 ID:015Kcd/o0
OSX→NTFS読み○ 書き×
XP →HFS+読み書き共に○
でおけ?
前スレのこれはどうなの?
これが本当ならWin使いそう
182 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:33:16 ID:yoFSmCU50
>>162 そうか。法的に問題なくてもそういう反発はあるだろうなーって思うけどね。
フランスのiPodに対する処置とかタイムリーだから、ちょっとね。
個人的には、「仕事用のDELLでも」って思ってたのをやめることになりそう。
一生Appleについてくヨ。
183 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:33:25 ID:1KT3y05t0
どっかのブログで拾った
------------------
Windows XP では、iSight カメラ、Apple Remote、Apple USB モデム、
MacBook Pro コンピュータのキーボード・バックライトの機能はサポートされてないそうです。
Mac mini では、キーボートでのディスプレーの輝度調整ができないらしい。
------------------------
ま、これはしょうがないっすね
184 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:33:25 ID:h/C/tGio0
185 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:33:39 ID:BWluMt210
これでサブノートの大きさのiBookが出てくれればなぁー
Office使わなきゃならんからVaio持ち歩いてるMac信者の親父のために一台プレゼントしてやれるんだが
186 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:33:41 ID:5l68yhnv0
187 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:33:58 ID:4fNHuc8c0
いまからインスコに挑戦してみようとおもおうのだが、
パーテどの位切ろう?30G位で十分かな?
188 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:34:01 ID:D4D+yJTo0
>>180 トロンは家電でがんばっているらしいから、いいじゃないか
189 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:34:02 ID:PyukqNc+0
ウイルス対策がうざいから、メールとネットブラウズはMacで。
190 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:34:03 ID:wQJK1elA0
あの〜9村の住民だがオラどないしたらよかんべか?次の機械
191 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:34:04 ID:bkxZ9knD0
なんかマク使ってない勘違いドザが騒ぎ過ぎてね
どっから流れて来てんだ
192 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:34:16 ID:om0WrloS0
とりあえずVAIOブランドが消えるに一票
193 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:34:24 ID:VnhIWuEr0
あぶね〜
DRM付きの動画見る為にDELLノートをポチる寸前だったよ〜
194 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:34:37 ID:5EnbcNjP0
iSightは使えたって2ch報告出てなかったっけ?
195 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:34:40 ID:FJftbdzw0
173 :名称未設定 :2006/04/06(木) 01:30:59 ID:mNeOd0vR0
171 名前: 名称未設定 Mail: 投稿日: 2006/04/06(木) 01:30:12 ID: FJftbdzw0
167 :名称未設定 :2006/04/06(木) 01:29:15 ID:9Vb0RI6H0
158 :名称未設定 :2006/04/06(木) 01:28:14 ID:FJftbdzw0
>>152 127は世間の常識的見解だろ
196 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:34:45 ID:QcfwfsSL0
>>183 それってドライバでどうにかなるのかな?
197 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:34:51 ID:jRx8GYvq0
ジョブズのシナリオが読めた!
iTunesのWin版サポート停止を発表。
↓
Winを使っているiPodユーザーの選択肢はWinのソフト資産も生かしつつ
iTunesの音楽資産も生かせるMacに。
↓
使っているウチにだんだんWinとMacの使用頻度が逆転
いつしかMacオンリーに!
↓
奇蹟の逆転ホームラン
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
198 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:35:21 ID:eWywmTE50
>>187 20GBで十分かな。XPからHFSが見えるなら。
199 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:35:39 ID:5EnbcNjP0
200 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:35:43 ID:lEcf7PKf0
201 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:36:02 ID:h/C/tGio0
>>197 そんな簡単にmac買ってくれるといいね
202 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:36:13 ID:eWywmTE50
>>197 iPodが売れなくなるから、それはあり得ない。
203 :
sage:2006/04/06(木) 01:36:14 ID:P1F2Gus80
204 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:36:33 ID:1KT3y05t0
>>197 >iTunesのWin版サポート停止を発表。
プラカードもったイカスお兄さん達が禿狩りに来ますよ
205 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:36:35 ID:gJBr23hL0
206 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:36:38 ID:d9MFmT9K0
後1ヶ月前に分かっていればNECのノートなんて買わなかったのにな。。。
久しぶりにMac触りたいな。
とりあえず10.5にXenもしくは同等のソフトを組み込んでいる事を祈る。
DarwinにXenを組み込んだとしたらライセンス的には問題になるのかな。
2年後くらいにはMSの仮想化戦略と真向勝負という事になるんかなぁ。
仮想化の最下層にいるのがWindowsになるか、Mac OS Xになるか
はたまたLinuxになるのか、どうなるんだろうな。
207 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:37:01 ID:yoFSmCU50
>>183,194
XPのMSNメッセンジャーでiSightでムービーチャットが「できたって言ってる人」ならいた。
208 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:37:06 ID:qoIq0z0A0
おお、WindowsPCかMac買おうかと2ヶ月悩んだ甲斐があったよ。
明日Mac買いに行きます。ヨドバシでポイント付くよね?
209 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:37:11 ID:MT/kk8MC0
ここ数レスの流れで判断するのもなんだが
マカーがサブマシンとして購入しようとする格安のDellが割を食ってる?
210 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:37:13 ID:zBtNABW/0
>>192 そうだね。
SONYが一番大きなダメージ受けるのでは?
iPodといいコレといい。。。
211 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:37:32 ID:4fNHuc8c0
>>198 それが問題なんだけど、はっきり答えてくれる人がまだいない
んだよね!まあとりあえず遊びなんでMacdriveいれればいいけど!
212 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:37:37 ID:5EnbcNjP0
他方のOS(フォルダー)の中身は見れる(利用できる)んですかね?
つまりwinnyで落としたアッーーーー!動画をmac上で管理and鑑賞できるのでしょうか?
213 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:37:53 ID:zJQ6C7uK0
214 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:38:11 ID:sQmDMDxn0
>>192 多分VAIOは無くならない
APPLEがデフォルトでテレビ見れたりビデオ録画できるPC出さない限り
215 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:38:29 ID:sb0mYd2N0
mac miniをポチっとするか迷うなあ。
216 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:38:31 ID:Kk3z8WBO0
217 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:38:31 ID:i1HnjoYI0
MS-Office完全互換のオフィス系ソフト
(だけどOSXの素晴らしい使い勝手が組み込まれてる)
…ってのが、Appleから出れば、一発大逆点じゃない?
218 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:38:35 ID:D4D+yJTo0
>>190 わざわざ林檎幕府さ見限って窓国行くこともあるめぇ。
淫照様の世話になりゃ林檎の誇りをもちつつ卍と窓両方を行き来できるだよ。
だからといって九村を見限らなくったっていいしの。
完全な移行とは言わず、卍と窓のお遊び用として買うにもいいんでねぇか
219 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:38:40 ID:SxVthm0E0
>>209 某P2P用にPC一台買うつもりだったが待っててよかった!
220 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:38:45 ID:I+udUVem0
>>143 OSXは正直使いにくい。XPでやっとの一般人には新しいOSの操作法を覚える
メリットは無い。
さらにWebはXPが現状では支配済み。メッセンジャーも動画配信も、ほぼ
完全制圧済みで、メールはWebメールも多いからMacである必要は無い。
iLifeも使い勝手はいいが、.Macは高すぎて使う奴は少ない。
そしてiTunesは窓版も普通にある。
OSXユーザーがXPに傾くことはあっても、その逆を行くユーザーは
悲しいけれど少ないと思う。
221 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:38:58 ID:6XeyFELE0
今になってみると、例のコンテストって
Appleが裏で糸引いた情報操作の一環だったような気が
と思ったのは漏れだけ?
222 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:39:14 ID:hT/3NAtO0
データの受け渡しはできるのかな?
別パーテ作って、そこを共有するとかできるとか。
できればバーチャルPC for IntelMacで切り替えながら使用できる方がいいな。
223 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:39:18 ID:1KT3y05t0
>>208 売値が安い所で買うのもいいよ。
MacBook proの下の奴なら21万5000円ぐらいで売ってるし
224 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:39:24 ID:9BBz+zXw0
win2000インスコした奴いないのか?
225 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:39:32 ID:5N3HxO7S0
もしもだが、iPodの関連の機能に今はWindowsとMacOSXでそれほど差がない。だが、この後に、
追加されていく機能がMacOSX専用機能が増えたとしたらどうするのか。
『どうせWindowsXPなんかもMacintoshで動いちゃうんだから、いっそのことMacintosh買おうか』
という事にならないか。
226 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:39:33 ID:bqRDhT+40
しかし誰をターゲットにしてるか分からん。
部屋の狭い人か?
ってことは俺か?
227 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:40:01 ID:eWywmTE50
>>211 ちなみに俺のWin機はC DriveにはXPとOfficeしか入ってないけど、3GBしか使ってないですよ。
228 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:40:23 ID:m3B454U20
一番切実なのはウィルスを含むセキュリティー対策だよな
両刀の人ならともかく今までMacオンリーで対策なんて
やってなかった人の中には
相当痛い目みる人も出てくるんだろうな
229 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:40:34 ID:YGLDBPuW0
>>197 iTunes win版の停止なんて事はやらないまでも、今Windows使ってる
人の中で実はMacでもオケな人たち(WebとMailくらいしかやってないとか)
の一部でもMac&Mac OSを気に入ってもらえれば、というのはあるだろうね。
そんな人がWinユーザの5%もいれば、一気にシェア倍増だから w
230 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:40:54 ID:eGuRi/Zk0
なんかいろいろ言ってる人がいるが、シラーもふつうに
「Boot Campは、Macへの乗り換えを考えているWindowsユーザに対して、
Macをより魅力的にするものであると、私たちは考えています。」
とか言ってるし、実際「じゃあMac買お」という人が何人か出ていることを
考えると、おれは比較的楽観的だな。
231 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:41:23 ID:ZiynrRF70
>>220 XPが難しいからOSXも難しいっていう一方的な見方はどうだろうね。。。
XPに慣れるのに苦労したから今更新しいOSなんて。。ってのはあるだろうけど
そういう人が何かの弾みでOSXに触れてどうなるか〜
232 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:41:34 ID:MT/kk8MC0
>>226 両刀使いで経済的に両方買う余裕のないやつだな。
つまり俺だ。
233 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:41:41 ID:eFr7jAJR0
234 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:41:50 ID:+wDWMj0X0
>>221 コンテストが始まった瞬間から、みんなそう思ってましたよ・・・
235 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:41:59 ID:5EnbcNjP0
>>228 パーテ切ってても、XPで貰ったウィルスがmacのデータも壊す事ってあるですかね・・・
となるとバーチャルPC万歳だなぁ。
236 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:42:03 ID:4fNHuc8c0
>>227 レスどうも、まぁ簡単に元に戻せるみたいなんで20G位で
とっこうしてみます。
237 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:42:10 ID:QafBkigS0
今北産業
凄い物 キテタ━━━(;´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`)━━━━!!!
ところで、音は出るの?
GPUもきちんと働くの?
上記2点がクリアされるなら
IntelPowerMac買うのですよ
これでネトゲの為だけにWindowsPC持ってる必要が無くなる
238 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:42:31 ID:yoFSmCU50
>>209 仕事やトレードで「とりあえずWinマシンも欲しいな」と思ってた人は多いはず。
その選択肢としてDELLはかなり上位じゃないかしら。
>>221 俺もちょっと思った
239 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:42:33 ID:SxVthm0E0
>>220 >OSXユーザーがXPに傾くことはあっても、その逆を行くユーザーは
悲しいけれど少ないと思う。
もともと少ないMacユーザーがWinに流れても大勢に変化はないが
ユーザー数の多いウイナーが1%でもMacに流れたら大きく変わるよね
240 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:42:55 ID:jRx8GYvq0
>>225 >『どうせWindowsXPなんかもMacintoshで動いちゃうんだから、いっそのことMacintosh買おうか』
>という事にならないか
なるなる!
241 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:42:59 ID:wQJK1elA0
>>218 うむーなーるほど。次の年貢も林檎さまにお貢ぎするほーがよさーげだにゃー。
ありがとござんした とっぴんぱらりのぷ〜。
242 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:43:09 ID:1KT3y05t0
243 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:43:11 ID:h/C/tGio0
>>220 osxユーザーがXPに傾く事はないと思われる
244 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:43:14 ID:PyukqNc+0
ま、とにかく、これで何の心配もなく、
新しいMacに買い換えることができるのは確かだな。
MacOSがどうなろうと、Macハードを買ってもだいじょうぶなんだから。
245 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:43:20 ID:lvw1/fAr0
>>221 それはないだろうな。
もともと検討中のところで、先取りした人がいただけ。
246 :
おいらも欲すい。:2006/04/06(木) 01:43:21 ID:58+p+sRo0
>63
>これでマカーもダウソ依存症になるんだろうな。
>そんでMacOSなんて起動しなくなっていく。間違いない。
>アップル製のPCになるだよ。これは断言できる。
ヒント:『Windows Xp起動』は、次期『Mac OS X ver.10.5』の機能のひとつ
247 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:43:27 ID:MT/kk8MC0
>>231 OSXに初めて触ったときReturnがファイルの実行じゃなくて
名前変更だったことにぶち切れたのも今はいい思い出です。
248 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:43:45 ID:2JOgwrex0
>>221 じつはxom.efiはBootCampの初期のα版でしたとか
249 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:43:45 ID:gJBr23hL0
え??MacでWin動くの??
じゃ、Mac版は開発しなくていいや。
サポートも終了終了!!
ワーイ!!
なんていうソフトメーカーが多数出てきそうな悪寒・・・。
250 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:43:46 ID:5l68yhnv0
>>237 全く問題ないようだ
ドライバもアップルから提供されてるしな
251 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:43:54 ID:qoIq0z0A0
>213
サンクス
>>223 imac買おうと思ったけどMacBook Proも良さそうだ…
すげー悩む…
252 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:44:21 ID:lvw1/fAr0
253 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:44:34 ID:eWywmTE50
>>237 音とVGAは謹製ドライバが提供されてるみたいだね。iSightとApple Remoteは駄目の
ようだ。
254 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:44:36 ID:I+udUVem0
iTunes for winの開発停止や機能削減なんてしたら、それこそ待ってました
とばかりに、iTMSの価格に不満で自社配信やりたい著作権会社と直接売りたい
ハードメーカーが一斉に反乱起こすと思うぞ。
フランスの法案みたいに、著作権を維持したまま他のフォーマットに強制変換
できるソフトもでる可能性もあるし、それこそせっかく築いた足場をなくして
倒産へまっしぐらだ。
255 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:45:00 ID:i7cE57PJ0
いまはIntel MacとかいってIntel製の石積んでるけど
将来的にAMD積むモデルが登場して、さらに将来的にAMDオンリーになったりして
終いには『AMDのCPUは、IntelのCPUより断然レンダリングが高速』なんて宣伝
しはじめちゃったりして、結局AMDがシボンヌ、なんつーPowerPCの二の舞に
なったりならなかったりして!
256 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:45:09 ID:RJIdYBOC0
>>220 XPのファイル検索スピードやファイル管理 ほんとに満足してますか?
257 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:45:25 ID:ZiynrRF70
>>247 今やシングルクリック2回の方が面倒になったけどね
258 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:45:33 ID:32gbVrUe0
>>221 その逆じゃない?
どのみち開かれる扉なら、どっちにしろできるのなら、
健全&合法的に認めた方がイメージが断然違ってくるから。
259 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:45:36 ID:jRx8GYvq0
昨今のウイルス騒動も追い風ですよ。
メールとネットメインの人は
より安心な(イメージのある)Macに流れて来やすい。
260 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:45:40 ID:aYYQUM060
このまんまでは時期Osには搭載しないだろう
たぶん再起動の必要がなくなるはず
次のハードのキーボードにはwin用のキーマークが
刻印されているだろう
261 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:46:04 ID:QdwZ3mIp0
>>186 MacBook ProとiMacのFFベンチはあったけど、Mac miniのは
見つからんかった。
262 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:46:25 ID:sQmDMDxn0
CPUインテル化でちょっとやる気になってた
ソフトメーカーも.....やっぱいいや、ってなりそ
263 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:46:44 ID:u1+sZau/0
これってパーテーション切ってたらダメなの?
264 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:46:52 ID:nMLinXpe0
WinXP起動ディスクを普通にMac側で認識出来ているから
Winで保存したのは普通に読み書き出来そうですね
Win側からはHFS+を認識出来ないから逆は無理だろうけど
265 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:46:52 ID:L+M/fbgX0
>>249 そんなメーカはどのみち近日倒産するから無視して可
266 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:47:10 ID:i7cE57PJ0
Mac miniのVGAってオンボでしょ?
たいして期待できないんじゃない?
せいぜいHiで1500くらいとか。
267 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:47:22 ID:EpBgIdRZ0
その内気がついたらロゼッタでWindows用ソフト動いてそう
268 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:47:30 ID:D4D+yJTo0
>>255 ユーザーがどんなに振り回されても最終的にはみんなついてくるのがシェア率の低い恩恵と言うか
269 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:47:37 ID:RJIdYBOC0
270 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:47:44 ID:GnDM80fS0
PCにもインスコできる割れTigerが流行った時に、
UltraISOっていうwindowsソフトで、.imgアーカイブの中身をいじれるってやつあったじゃない?
これでmac<->winの共有イメージ作って、Macではディスクユーティリティでマウント。
で、mac,win間のファイル共有はOK?
271 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:47:46 ID:OxT9VMNP0
>>220 わざわざMacを買ってXPも買ってインスコするっていう作業がいるんだから
XPでやっとの一般人はターゲットではないだろう。
またIntelMacが前提ということは対象が最近Macを買ったユーザなので、
そういう人がわざわざ今からXPに傾くというのも考えにくい。
乗り換えようかどうか迷っている人がターゲットだろうから、
Winのみの人を両刀にするための訴求力はある。
272 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:48:01 ID:cXFblpYQ0
>>225 それをやるつもりなら、今でもすでにやってる。
実際サードパーティのplug-inなんかもふくめて、iPod=iTunes関係は
Macのほうがずっと使いやすいだろ
273 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:48:05 ID:1R+9V8JK0
>>52 TCP/IP使わずにどうやってインターネットにつなぐのさ?
274 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:48:22 ID:nMLinXpe0
>>263 BootCampからまたパーティションを元に戻せるよ
275 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:48:40 ID:XNsQAJwn0
intelmini買うところだったのに、逆に買えなくなっちゃった(´・o・`)
しばらく様子見ます。というか落ち着きたい。
276 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:48:45 ID:5l68yhnv0
>>267 Darwineがintel Macに対応すればおkなんだが…
277 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:49:04 ID:mNeOd0vR0
278 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:49:23 ID:ar+JMPVo0
おなじHDDにWinが丸ごと入ってる状態。
すぐOSX上でWin32アプリ動かせる仕組みできそうだな。
279 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:49:29 ID:wUlnsm4A0
Mac欲しいけど汎用性の面で逡巡してるWinユーザーは多いと思う。
そういう人達の背中を押すのに一役買いそうだな。
さすがのWinユーザーも、デザイン面でMacがPCに劣ると考える人は
極めて少数だろうしw
280 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:49:52 ID:eWywmTE50
>>266 Win機でもオンボードで十分な人がほとんどです。DirectX9対応のVGAであれば、
VistaのAeroも使えるし、3D Mark 05 & 06がまともに動かなくても、恐らく、iMacの
GPUでもまともに動かないと思われますが、大多数の人には関係ないと思いますよ。
281 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:50:05 ID:ks6v1afK0
逆に、いままでかろうじてMac対応してたソフトやサイトがサポートやめたりしないかな
282 :
274:2006/04/06(木) 01:50:14 ID:nMLinXpe0
ごめん、解釈間違えた
283 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:50:16 ID:Wp4gGMVe0
>>271 だいじょうぶ、すぐにWindowsの載ったマシンが出る。
当初はMacOSとのデュアルOSインストール。
しばらくするとVistaだけ。
284 :
237:2006/04/06(木) 01:50:18 ID:QafBkigS0
285 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:50:46 ID:ujhAUsas0
>>255 そのころAMDは脂肪の可能性もあるよ。
いまは瞬間最大風速で15mの風が吹いてる台風みたいなものだし。
286 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:50:59 ID:MT/kk8MC0
そういやキーボードの配列ってどうなってるんだ?
もしリンゴキーがCtrlになってるなら親指ショートカットでラクチンなんだけど。
287 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:50:59 ID:mNeOd0vR0
288 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:51:28 ID:jRx8GYvq0
どのみちWinだけしかいらんという奴はMac買わないんだから、
Macを買ってWin起動オンリーと言うことにはならんよ。
289 :
271:2006/04/06(木) 01:51:32 ID:OxT9VMNP0
>>283 >だいじょうぶ、すぐにWindowsの載ったマシンが出る。
なにを根拠に?
290 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:52:09 ID:D4D+yJTo0
>>255 Intel搭載の話が出た頃、「どうせならAMDにすればよかったのに」ってほざいてるWin使いの友人がいましたが、
そいつのことは信用しなくていいんですね?
291 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:52:13 ID:+wDWMj0X0
ダウンロードしたってWMV9のAVIはWindowsでしか見られないから、結局Windowsしか起動しなくなる。
ギャオが見られないとヤダから、結局Windowsしか起動しなくなる。
ウイニングイレブン出来ないから、結局Windowsしか起動しなくなる。
オンライントレード出来ないから、結局Windowsしか起動しなくなる。
強制的に娯楽が何にも出来ないので、教材としてはMacは良いかもしれない。
学生にはMacが良いだろうね。
292 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:52:21 ID:sQmDMDxn0
>>269 ??え?逆かなぁ?
CPUインテル化でOSX版も出そうって
ちょっとやる気になってたWindows系ソフトメーカーも
OSXでWindows動くの?
やっぱ作んなくていいや〜ってなりそじゃない?
293 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:52:29 ID:XNsQAJwn0
G4・G5ユーザーは逆に落ち着いていて、すがすがしい気分じゃないのか?
294 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:52:50 ID:32gbVrUe0
マックの安全神話も崩れてるし、今後の展開も依然として不透明なんだから、
ハード屋でもあるアップルから見れば、デュアルOSは悪くないリスクヘッジなのかも。
まぁ、理念哲学云々じゃなくて、最終的にはマーケティングの結果の所作、以外の何物でもないわな。
そんな極端にこだわりのある会社でもないんだから。
295 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:52:55 ID:5l68yhnv0
296 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:53:27 ID:I+udUVem0
>>271 メーカー製XP使ってる人は、XPCDの関係から乗り換える事は厳しそうだね。
自作ドザで(Mac持ってるけど)俺みたいに両刀マシンでiLife使いたいって人が、
いったいどれ位いるんかな。完成形のCoreDuoマシンとして以外の魅力が、
正直見出せないのが現状だ。
297 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:53:31 ID:D4D+yJTo0
298 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:53:41 ID:jDFaB8nf0
成分分析Web版があるのか。
Boot Campの解析結果
Boot Campの73%はやらしさで出来ています
Boot Campの16%はお菓子で出来ています
Boot Campの8%は心の壁で出来ています
Boot Campの2%は理論で出来ています
Boot Campの1%は成功の鍵で出来ています
299 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:54:00 ID:i7cE57PJ0
>>280 やや、FFベンチに限っての話ね。
オンボだからたいしたスコアでないんじゃない?って話。
特段3Dゲームをやるのが目的じゃなければ、オンボードで十分だと俺も思う。
300 :
271:2006/04/06(木) 01:54:06 ID:OxT9VMNP0
>>291 あなたにとっての娯楽とはwmv9のAVIとギャオとウイニングイレブンですか。
あまり引きこもってないでもう少し外に出た方がいいよ。
301 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:54:35 ID:FWQ8n6QA0
302 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:54:46 ID:ar+JMPVo0
WMAで音楽は貯めてあるのでiTunesでデフォルトで対応してください。
303 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:55:02 ID:ZL5EUA0K0
はっ!10.5 Leopardにバンドルということは、もしかしてこれ、
Vistaリリース前にユーザーにXPを買わせて、「Vistaイラネ」状態に
するためのAppleの陰謀か!?
304 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:55:10 ID:D4D+yJTo0
305 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:55:50 ID:qjtas7sh0
306 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:55:54 ID:eC9oqWrm0
マイクロソフトはこのお礼にウィンドウズメディアのDRMを移植しる
307 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:55:58 ID:thxH4N9r0
308 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:56:15 ID:1R+9V8JK0
>>294 >マックの安全神話も崩れてるし
まぁ、神話ですからw
309 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:56:31 ID:0tcaIsxW0
ヒント:
Win =帝国軍
Mac =反乱軍
結末は? スーハースーハー
310 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:56:46 ID:Pizcp8Z30
311 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:57:30 ID:mNeOd0vR0
312 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:57:58 ID:jRx8GYvq0
>>291 逆だろ? これでMacのシェア(出荷台数)が増えれば
必然的に対応サービス&ソフトも考えなくてはいけない状況になるよ。
313 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:57:59 ID:eUoh77z10
314 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:58:27 ID:MT/kk8MC0
315 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:58:33 ID:1KT3y05t0
316 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:58:34 ID:5EnbcNjP0
必死にmac脂肪と呪文を唱え続けている魔法使いが一人いるがMPが足りないようだな。
317 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:58:35 ID:i7cE57PJ0
>>290 AMDは現在のAthlon64、X2、FXがやたら良い出来でユーザーの評価も高いけれど、
この先の成長にちょっと閉塞感があるみたい。
逆にいまのintelはPen4、PenDが糞すぎてボロ糞言われまくってるけど
次世代のコアが相当良いらしい。
318 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:58:53 ID:QkLKM4Vo0
PRePとかCHRPとかありましたなw
319 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:59:14 ID:D4D+yJTo0
>>314 Nextがダークサイドとでも言いたいのかこのー
320 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:59:18 ID:2JOgwrex0
>>290 その友人がアム厨だという可能性も考慮したほうがいい
321 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:59:49 ID:jDFaB8nf0
322 :
名称未設定:2006/04/06(木) 01:59:59 ID:+wDWMj0X0
>>310 俺もゲームなんてやらなかったんだけど、
ウイイレはなんか凄い良くできてて、ハマッちゃったんだよ。
PCのはネットで無料戦えるし。病みつきになる。
323 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:00:32 ID:2JOgwrex0
324 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:00:37 ID:D4D+yJTo0
325 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:00:46 ID:eWywmTE50
Conroeはsuper pi 10秒台突入って言われてるからな。
326 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:00:52 ID:jRx8GYvq0
>>309 それはEP3で中盤の結末、
ホントの結末は帝国軍の崩壊だぞ。
327 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:01:20 ID:cXFblpYQ0
OSXはWinをさらにぶっちぎりで突き放すように革新的にならないと存続できないだろうね
たとえば、例のマイノリティレポートのタッチパネルのように
こういうソフトをつくりたいけどOSXでしか実現できないからなーと
ソフトメーカーに思わすようなもんでないと。
要はAppleにそこまでやる気があるのかってこと
328 :
271:2006/04/06(木) 02:01:28 ID:OxT9VMNP0
>>296 この板をいろいろ見ていると、デザインや音楽、写真などの観点から
Macを使ってみたいといういう人は結構居るよ。
ただまわりがWindowsユーザばかりで手が出しにくいということも多い。
そういう人たちにとっていざというときに
ハードを買わなくてもWindowsにもできるという意味で
乗り換えの敷居が低くなると思う。
329 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:01:36 ID:eUoh77z10
330 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:01:57 ID:D4D+yJTo0
>>320 どうなんだろうな……
B級好きというか、反主流的な雰囲気をたまに漂わせているけど。
331 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:02:03 ID:0qe2/9pQ0
OpenDoc
332 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:02:19 ID:yoFSmCU50
>>321 オレが今度売ろうとしてる商品の83%が毒物でできていると出たorz
333 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:02:23 ID:PLAdsHQ/0
>>304 Macシェアは増えても
稼働しているMacOSシェアが増えるかは微妙
Gyao見たければウィンドウズ起動してね
↓
フォトショップ使いたかったらウィンドウズ起動してね
と考える可能性は高いと思う
334 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:02:56 ID:1KT3y05t0
>>331が不吉な呪文を唱えた!
俺は心臓が少しドキドキしている!
335 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:02:57 ID:zb0fLZQW0
>>325 ぶっちゃけると、俺はなんでAMDの方のCPUにしなかったんだろうか?
と思ってたが、さすがジョブズと言うか、先を見越してたのな・・・
336 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:03:01 ID:G3XZN82a0
これでMacで出来ないことはなくなるのかな
337 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:03:01 ID:m3B454U20
ヤダッ!ヤダッ!ヤダッーー!!!
イヤー!入んない、そんなの入んないよーお兄ちゃん
ムリ!ムリ!無理だってーーーー!!やめてー!
ウルセー!静かにしろ
見ろ簡単に入るじゃないかハッハッハッ
今夜何台のminiタソがこうやって凌辱されるんだろうか・・・
338 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:03:14 ID:e7SY0Kfb0
>>296 うむ。俺のPCはXPのCDという媒体自体ない。HDD上のどこかの領域に格納されている。
Windowsも動くといってもAppleがサポートをするわけでも無し。
正直好き者(あるいは切羽詰まってる人)以外には意味なさそうな気がする。
339 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:03:47 ID:32gbVrUe0
大航海時代onlineをやりたい俺には必須!(既に自作一台組んじゃってるけど。
340 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:03:50 ID:ujhAUsas0
Macでしか起動しないエロゲが出たら一気にキモヲタが流れ込んでくるだろうな。
今迄集めたエロゲもXP起動で動くんだし。
そういえば昔、ヴァーチャルバレリーなんてありましたな。
341 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:03:57 ID:5EnbcNjP0
342 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:03:59 ID:+wDWMj0X0
>>333 ゾンビPCって言葉があるけど、ゾンビMacが増えそうだね。
343 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:04:11 ID:2JOgwrex0
>>335 AMDだとCPUが安定して供給されるか不安だったのかも
344 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:04:17 ID:yH4s4GtJ0
結局MacOSはWindowsのサブOSというポジションで、
細々と生き残っていく道を選択したんだな。
345 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:04:40 ID:3Vc4KSap0
346 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:04:47 ID:D4D+yJTo0
>>328 もうその辺もWinで問題ないけどね……
写真なんかは特に。
モニタとかの関係でできればAppleで固めて欲しいっていうのはあるらしいけど。
347 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:04:59 ID:e7SY0Kfb0
なんでわざわざ()で括ったのか。
俺が切羽詰まってるのか。
348 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:05:24 ID:Bh5IcePD0
なんか悲しいな。
まだMac使い始めて1年しかたってないけど。
349 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:05:34 ID:0/7xqrLY0
>>339 悪い事はいわねぇ、大航海時代onlineは終わってるぞ…手を出すな
350 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:06:06 ID:eUoh77z10
351 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:06:10 ID:PLAdsHQ/0
>>336 いや
PCでデュアルブートされるLinuxのような位置ではないか
アップルには
もうハード作るのやめて欲しい
352 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:06:26 ID:1KT3y05t0
クアッドConroe PowerMacが出たら
Mac OSなんぞに興味が無い連中でも
悲しいかな興味を引くと思う。
どんだけ速いんだろう
353 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:07:09 ID:Pizcp8Z30
>>322 へえWIN版そんないいのか
折れは8ライブエボリューションで人間の黒い部分見せつけられまくって挫折したわw
354 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:07:14 ID:yoFSmCU50
>>341 98%努力ってすげー!2%が汗ならエジソン並み!
355 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:07:22 ID:UWe3U0gM0
Conroeはみんな欲しがる。俺でも欲しい。
356 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:07:26 ID:ZL5EUA0K0
>>335 >さすがジョブズと言うか、先を見越してたのな・・・
つーか、多分インテルが社外秘なロードマップを教えたんだろうな。
357 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:07:29 ID:5l68yhnv0
>>332 俺の名前なんて45%が毒物、40%が鉛だぞw
358 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:07:39 ID:0qe2/9pQ0
Intel Mac向けにVirtualPCは発売されるのかな…。それが不安。
デュアルブートじゃなくて、OSX上でWinXPは動いてほしい。
359 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:07:41 ID:0tcaIsxW0
>>326 >
>>309 >それはEP3で中盤の結末、
>ホントの結末は帝国軍の崩壊だぞ。
そうだよ。暗黒街のWinが崩壊。
漏れももう少しで暗黒面に落ちそうになってた。
デル買っちゃおうかって眺めてた。
ぐっとタイミング。
きっと(キラーアプリ=強力なフォース)でシスを倒して
宇宙に平和が来る。
360 :
237:2006/04/06(木) 02:07:48 ID:QafBkigS0
ぱげへ
MacProはEQ2をぐりんぐりん動かすためのBTO可能にしておいてね
361 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:08:02 ID:Pizcp8Z30
362 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:08:12 ID:jRx8GYvq0
>>344 違うね。本格的な反攻作戦に出てきているんだよ。
まずはインストールベースを増やす足場固めだ。
363 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:08:17 ID:zc+neMmL0
364 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:08:19 ID:2JOgwrex0
>>352 ConroeのQuad版はKentsfieldな。
でも所詮KentsfieldはPresler方式のデュアルダイだから、
本命の完全QuadCoreはまだ先
365 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:08:42 ID:ZiynrRF70
366 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:09:22 ID:0/7xqrLY0
>>361 ここで僧兵連撃を出すことになるとは思わなかったぜ
367 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:09:29 ID:G9DMlQOH0
>>333 >フォトショップ使いたかったらウィンドウズ起動してね
高いからね、フォトショップ。
今持ってるのがWin版なら、それでいいでしょ。
別にAppleは困らない。
で、アパーチュアとか、FCPとか、Logicとか、iLifeとか
Unix系のオープンソースとか使いたければ、
Mac起動してね、と。
368 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:09:52 ID:2JOgwrex0
>>363 箱入りとOEM(DSP)版は中身全く同じ
369 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:10:10 ID:eWywmTE50
ATIとかnVidiaもWin、Mac両対応なGPUを出すんだろうなぁ。カード自体はほとんど
一緒みたいなもんだし、ドライバだけ別に用意すればいい訳だし。
370 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:10:30 ID:5l68yhnv0
>>341 円高ドル安の解析結果
円高ドル安の92%はハッタリで出来ています
円高ドル安の8%は濃硫酸で出来ています
371 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:11:00 ID:iil8qlRR0
取り越し苦労ならいいんだけどさ
自分の首を閉めてるような気するんだがな
あきらかにMac使ってたほうがスムーズっていう状態ならいいけどな
なんかやたら簡単にWin使えるっていう状態になったらヤバいでしょう?
普段はMacメインだけど緊急のときだけめんどくさいけど起動するか、みたいな感じに
いろいろ障壁を作っておいたほうがいいような気がする。
メインとサブの関係が逆転してしまうようなことにはならないようにしてほしい。
372 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:11:14 ID:hBSkEPJR0
蒼き狼onlineなんてものがあったら是非やりたいが。
373 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:11:36 ID:Pizcp8Z30
374 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:11:38 ID:yoFSmCU50
>>357 俺の名前は44%の度胸と43%の知識でできているらしい。ちょっと嬉しいw
>>358 きっとOSX-10.5 Leopardではファストユーザスイッチのごとく
WinとOSXを切り替えられるようになるのだ!きっとそうだ。
一生マックと心中だ。わははは!うひーうひーーー!はひはひはひ。ひぃ。
375 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:11:42 ID:0tcaIsxW0
>>333 >Gyao見たければウィンドウズ起動してね
> ↓
>フォトショップ使いたかったらウィンドウズ起動してね
>
仮にそうなっても良い方へ転ぶ。
今のアップルにはフォトショを超えるアプリが作れる。
って言うかアドビがいるから出せない。
Mac版フォトショなくなる
Mac版オフィスなくなる
↓
強力なフォトショに変わる何か
強力なオフィスに変わる何かが出て
↓
Winも動くMacがトロイの木馬よろしく世間に放たれる。
376 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:11:47 ID:MT/kk8MC0
>>369 そうしてくれるなら一生ATIについていく。
アスペクト比固定できないからイラネとかもう言わない。
377 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:11:52 ID:rQuQ/bt00
Apple StoreでもWindowsXP売るのかな...
なんか,嫌な光景だな.
378 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:12:08 ID:YqxbabHN0
MacBookProって液晶いいのかな?いいならMBP買っちゃいます
379 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:12:09 ID:81VX8YvT0
めちゃくちゃ戦略的だなぁ
ジョブズの最盛期はまさに今
380 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:12:41 ID:D4D+yJTo0
381 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:13:08 ID:thxH4N9r0
>>377 うっ… 想像してしまった…
箱の柄がboot campのXPロゴならまだ耐えれそうだが… それはないな。
382 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:13:22 ID:4K4uV6eg0
>>338 俺の周りでは昔からのマカーだけど、「仕事の都合でやむなくWinも使ってます。
でもmacほど金かけてないんで劇遅です」というヤツがかなり居る。
彼らは喜ぶだろう。
やっぱマカー向けのサービスだよ。Boot Campは。
383 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:13:45 ID:3KqUPgoi0
>>367 ずっとマック版フォトショップ使ってるユーザーとしてはそれじゃ困るな。
あんな糞インターフェイスOSで作業なんかしたくない…
384 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:13:46 ID:C5wgooPc0
つーか、このタイミングで勝負に出てきたか、Apple
これでこけたらユーザはみんなWindowsOSに流れちゃうぞ。
「カコイイMacの筐体で汎用性の高いWin」てのは常に一定の需要があったからな。
「どっちでもブートできますよ、でも両方使ってるうちに
MacOSXしかブートしなくなりますよ」ってことなんだろうけどさ。
そこまで自信持つほどの完成度かな?とも思う、Tiger
ま、最悪でもハードウェアメーカとしては生き残れるという算段か。
385 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:13:48 ID:D4D+yJTo0
サポートはしないって言ってるんだから、売りはしないんじゃない?
386 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:13:49 ID:1KT3y05t0
>>378 他のWinノートのようなツルテカ液晶じゃないけど
とりあえず明るさは相当あるよ
387 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:14:29 ID:1R+9V8JK0
>>327 >こういうソフトをつくりたいけどOSXでしか実現できないからなー
あるOSの上でしか実現できない機能なんてある?
388 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:15:07 ID:TU8+pV5f0
しかしapple幹部は公式にwinをサポートするとはいっていない
そんなこといったら面倒なサポートをしなきゃならない
389 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:15:07 ID:MT/kk8MC0
>>382 両刀使いがWin方面に使ってた金を全て吸い取るつもりか!
ジョブス恐ろしい子!
390 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:15:39 ID:mNeOd0vR0
まず、第1の成功はPPC組のintel移行を進めた所か
391 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:16:12 ID:1KT3y05t0
>>384 実際の勝負は10.5でするわけですよ。
でもね、XPとTigerでも相当差はあると思うよ。
XPってOS単体で見るとウリの機能って無いに等しいじゃん。
392 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:17:03 ID:eWywmTE50
>>371 確かに一般人のPC使用時間の80%がWebとMailと音楽と物書き(文書作成)に費やされてる
とすると、Donut系の使い勝手とセキュリティ、動作速度を体感するとほとんどの作業は
Win上で行われるようになるかもしれないな。最初は物珍しさもあって、OS Xで作業すること
が多いとは思うけど。
でも、Macにしかない楽しさもある訳で、触りたい時にMacが触れるってのはすばらしいこと
だと思うよ。
393 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:17:08 ID:jRx8GYvq0
だからさ、
何度も言っているようにWinしかイラネって言ってる奴は
そもそも買わないんだからさ。
Macに何かしらの興味があった奴が買うんだから
Winオンリーになることなんて無いんだよ。
そもそも使う気がないというフィルターを通してみるから
歪んだ答えしか導き出せないんだよ。
394 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:17:32 ID:psFqlpIA0
10.5っていつでるの?
395 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:17:35 ID:lEcf7PKf0
boot campってあんまりAppleにメリットないような気がするんだけど
OSXよりハード売るほうにシフトするのかね
それとも今度のレパードにすげー隠しダマがあるのかね
両方使ってみてと・・
396 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:19:03 ID:0/7xqrLY0
PM G5に代わるデスクトップ機が最速のXP機になりえる可能性があるって事か…
397 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:19:08 ID:L+M/fbgX0
つかXPて今現在どんくらいのシェアなのさ?ドズ全体で
実はたいして入れ替わってないんじゃないの?
398 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:19:11 ID:7H5N2bUj0
>>391 とりあえず軽く突っ込むと、コンシューマ向けOS(つーかWin)としての比較対象はMe。
Me→XPと比較するべき。比較内容はいちいち書かん。
ちなみにWin2000はコンシューマ向けじゃなかった。
Win2000プリインストールPCよりWinMeプリインストールPCのほうが全然多かったからな。
399 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:19:15 ID:ar+JMPVo0
で、このダメージファイルってのをダブルクリックすればいいのかね。
400 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:19:29 ID:Hf1rjEgD0
もうわざわざIE立ち上げてDellのオンラインショップにつなぐ必要もなくなった。
さらばIE。
401 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:19:41 ID:iil8qlRR0
Winブートしても微妙に遅いとかね
すこしストレスをあたえたりしたほうがいいよ
メインはマックなんだからな
402 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:19:58 ID:1R+9V8JK0
>>367 OSXのソフトはともかく、
>Unix系のオープンソースとか使いたければ
Windows上でcoLinux走らせとけば起動しなおさなくても使えるぽ
403 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:20:17 ID:SxVthm0E0
>>395 もともとOSよりハードの売り上げの方が数倍勝ってる
404 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:20:37 ID:571DQ4Ft0
レオパルド戦車で、ビスタを叩きのめす予感。
405 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:21:10 ID:RyT152LXP
こりゃマジで10.5になったらリブート無しでWin動作するのかな?
406 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:21:30 ID:5EnbcNjP0
>>389 真冬の海に落ちたブートキャンプを拾いに飛び込むなんて・・・気違いよ。
407 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:21:31 ID:YqxbabHN0
408 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:21:47 ID:5l68yhnv0
>>400 UA変えればSafariでも火狐でも問題ないんだけどね
409 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:21:49 ID:coeknNVj0
>>404 レオぽん出撃時にビスタがまだいなかったらどうしよう
410 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:21:56 ID:e3+o6DrP0
ベルリンの壁崩壊以来の衝撃です
411 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:22:01 ID:YqxbabHN0
これで、スキンやシェルをOSXライクにすればもう・・・
412 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:22:03 ID:2Ihlweva0
もうMac OSいらないじゃん
413 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:22:13 ID:jRx8GYvq0
>>404 ドイツの戦車とトヨタのファミリーカーでは勝負にならんよ。
414 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:22:17 ID:PLAdsHQ/0
Mac使ってる人って
1.ハードが気に入ってる
2.MacOSが気に入ってる
3.ハードOSともアップルじゃないとイヤ
この三つに強引に分けたらどれが多いんだろう?
ちなみにオレは2番
415 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:22:30 ID:DZEMgack0
416 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:22:50 ID:Pizcp8Z30
アドビがMAC用つくんのやーーーめた
が怖い折れ
417 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:22:53 ID:5N3HxO7S0
これで、最終的にXCodeでWinのアプリを開発可能になったらもうほとんどの奴がMacOSXに移行
、だったりしてな(大笑)
まあり得ねーけど。あったらこんなすげーお買い得な買い物ないわけで。開発環境はウィルス
なんかにはWinよりは安全、でありながらWinのアプリケーションを開発できる、なら、良いね
良いね。おまけに開発環境がマシン購入と同時に付いてるってか?こんなスゲー環境ないっす(汗)
ま、ありえないだろうけど、でも、あったらMacOSX、かなり脅威。
418 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:22:58 ID:0tcaIsxW0
>>395 >OSXよりハード売るほうにシフトするのかね
アップルは今も昔もハード重視の会社です。
iTMSもiPodもどちらが重要かと言えばハードのiPod
結局iTunesもiTMSもiPodを売るためのおまけにすぎない。
OS XもMacを売るためのおまけ。
419 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:22:58 ID:yoFSmCU50
>>401 『そんなレスポンスならWinは起動しないな。
しかたないからやっぱサブにDELLかなんか買うよ。』
420 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:23:32 ID:32gbVrUe0
元々ニッチだったアップルがホームユースでのメジャーを狙いだしたのには、
やっぱりプロユースで差別化できなくなってる事情あるわけで、
OSで売る難しさがここにきて際立ってたって事でしょうな。
デジタルHUB構想も今思えばそういう限界を感じて発想だとしたら、
今度のテュアルOSとかIntel化とかは一貫性ある判断だなぁとも思える。
421 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:23:41 ID:wUlnsm4A0
422 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:24:02 ID:3KqUPgoi0
>>414 95が出る前からマック使って仕事して来たからってのはやっぱ3になるのかな?
423 :
名称来設定:2006/04/06(木) 02:24:03 ID:xpVPyfeF0
記念パピコ
424 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:24:03 ID:0tcaIsxW0
>>400 >もうわざわざIE立ち上げてDellのオンラインショップにつなぐ必要もなくなった。
>さらばIE。
Macのネスケでデルのオンラインストア使えるよ。
425 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:24:12 ID:D4D+yJTo0
>>414 2番
ただしXはMacOSじゃなうわぁなにをする(ry
426 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:24:18 ID:Oy2/QqIH0
なんかウイルス発生しそうじゃね?
427 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:24:31 ID:jRx8GYvq0
>>414 2.MacOSが気に入ってる
3.ハードOSともアップルじゃないとイヤ
俺は2と3が少し。ハードだけでMac使っている人はいないのでは?
428 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:25:01 ID:YqxbabHN0
俺はソフトが多いってだけでWINなので、これがもし
じわじわとOSXソフトの種類と数が増えてくればデュアルじゃなくて
乗り換えちゃうよ。vistaのあのデザインセンスの悪さはもう頭を抱えてしまうよ
429 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:25:11 ID:MT/kk8MC0
>>416 それを心配するやつが大勢いるうちは大丈夫な気がする。
本当に危険なのは誰も気にしなくなったとき。
ここでは誰も触れてくれないPainterは大丈夫だろうか・・・
430 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:25:12 ID:yoFSmCU50
>>409 そのときは声を揃えて「圧倒的じゃないか」
431 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:25:14 ID:Rq5C07sk0
よかったね〜 Win動いて
432 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:25:14 ID:5EnbcNjP0
>>421 自分は信者なんかじゃないですよ。
ただ、appleのハードデザインが好きでOSの使いやすさとデザインが好きなだけなので・・・・3です。
433 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:25:18 ID:2EjFOObN0
ハードはかなり売れそうだな・・・
434 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:25:20 ID:1KT3y05t0
>>414 3と言いたい所だが
別に今は2でもいいかなって感じ
435 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:25:28 ID:sb0mYd2N0
マックのハードに魅力を感じてる人にとってはOSXは一切不要になるな。
OSXでしかできないことって何一つないと思う。
436 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:25:50 ID:thxH4N9r0
>>414 3
あとガキの頃からずっとmacだったからその影響
437 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:26:01 ID:iil8qlRR0
>>419 そういう人がいてもいいくらいだろ
Winにのっとられるよりましでしょ
438 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:26:08 ID:4K4uV6eg0
>>417 >開発環境はウィルス なんかにはWinよりは安全、
MacはWinよりそれほど強固なわけじゃないよ。狙われてないだけで……
439 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:26:21 ID:L+M/fbgX0
>>416 それを一部商品で実際やったけど、
売上に直撃して舞い戻ってきたアドビさん
市場を見誤った模様
440 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:26:24 ID:571DQ4Ft0
これで、OSが逆移植可能になって、
ウインドウズのシェアが崩れる方向に行けば、
マイクロソフトは倒産か?
441 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:26:46 ID:lvw1/fAr0
>>414 基本的に2だけど、OSだけの商売になったら衰退しそうなので、
OS単体の販売には懐疑的。
442 :
Boot Campはトロイの木馬:2006/04/06(木) 02:26:48 ID:ixmDGfLV0
Windowユーザーを取り込む戦略のつもりが
アップルユーザーがWindowの素晴らしさを理解し、
アップルユーザーが逃げていく悪寒がする。
443 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:26:54 ID:yoFSmCU50
>>414 3番。もう15年信者でAppleと同い年。
444 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:27:21 ID:ar+JMPVo0
>>440 ゲイツの資産から言って倒産は有り得ない
445 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:27:30 ID:5l68yhnv0
>>435 Unix用の学術演算ソフトを動かし、そのままOfficeで論文&パワポ作成
446 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:27:41 ID:5N3HxO7S0
>>414 使う電子機器には林檎マークが入ってると驚異的に購入意欲をかき立てられるレベル、です。
なにやらそのマークが入ってる事に特別な存在を感じてしまう真性レベルですな(汗)
その点3
にはいるのかな?
447 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:27:52 ID:mNeOd0vR0
448 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:27:56 ID:lvw1/fAr0
>>442 > Windowユーザーを取り込む戦略のつもり
あんまりそういうつもりもないだろう。
ハックして使ってる人がいるから、公式のものを出したって感じ。
449 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:28:41 ID:P7ba0tPi0
switchはしやすくなるね。最悪の場合、Windows使えばいい♪ って思えるし。
450 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:29:13 ID:1KT3y05t0
>>442 Windowsが生まれて10年
未だにWindowsがどういうものが知らない馬鹿はいないと思うよ
正味な話。
学校でも会社でも触るでしょ
451 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:29:32 ID:cjkaAkKd0
>>440 MSはアメリカ政府が倒産させないでしょう。
452 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:29:38 ID:ar+JMPVo0
>>449 ほんとにWindowsって頼もしいですよね。
453 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:29:57 ID:0qe2/9pQ0
454 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:30:05 ID:JdshqaUc0
>>448 >あんまりそういうつもりもないだろう。
BootCampという命名
新兵訓練所.....この意味から深読みしようぜ
455 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:30:11 ID:nsez/fKg0
3といいたいけど、Macのハードでおしゃれなのは筐体だけ。
マウスもキーボードも最悪。いつも封も切らんよ。
456 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:30:18 ID:cXFblpYQ0
>>448 んあこたない
Leopardに実装されることからして
かなり前から念入りに計画されたもの
457 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:30:24 ID:hBSkEPJR0
これでいつでもwindowsに逃げられるようになったので
背水の陣的にMac OS Xが進化してくれること希望
458 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:30:27 ID:GnDM80fS0
風呂入って頭冷やしてきた
この期間限定ってどういうことだ?
英語のAgreementめんどくさくて読んでないんだが、
ベータ期間終了した場合はどうなるんだろう?
Winユーザ、intel macに飛びつく → ベータ期間終了 → XP起動したければOS10.5買ってください。
しかも、10.5ではXPの単独起動はできず、OSXの入れ子でしか起動できません → すばらしきMacOSの世界にようこそ
とかかな?
459 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:30:38 ID:coeknNVj0
>>438 安全=強固って短絡的だなw
戦地とそうじゃない地はどちらが安全かってことだよ
460 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:30:39 ID:Z537H13A0
461 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:30:41 ID:Nft//aLW0
>>414 普通Macを買う!その衝動は1
で使ってるうちに2か3になるんじゃないの?
462 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:30:53 ID:ngsPz/9m0
>>391 そもそも大多数のユーザにとって、OSの多少の良し悪しはたいした問題でなく、
その上でなんのソフトが動くかが問題なのだ。
463 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:31:09 ID:5N3HxO7S0
正直なところ、普通に使うレベル(これが人によってまちまちだからこまるが)なら、
MacでもWinでもそんなに大差ないんじゃないかなぁ。
まぁ、俺の使うレベルだとWinじゃなきゃできないとか、Macじゃなきゃできない、なんてのは
ないなぁ。
464 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:31:15 ID:3KqUPgoi0
>>446 昔のマシンには6色立体リンゴロゴがついてたんだよ。とってもフェチな雰囲気を
出してましたよ。クアドラのふたの裏には設計者のサインも彫り込んであったし。。
465 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:31:20 ID:1R+9V8JK0
466 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:31:55 ID:L+M/fbgX0
>>442 つか、いつまで経ってもそうならないからこそ
Appleも存続できてるんだよな
ま、その点はこれからも同じだよ
467 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:32:11 ID:0tcaIsxW0
>>439 >
>>416 >それを一部商品で実際やったけど、
>売上に直撃して舞い戻ってきたアドビさん
>市場を見誤った模様
しかも、マイクロソフトにやられてるし。
PDFに変わる物をビスタで実装する。
フォトショみたいなのも開発してるし。
てか、バージョンアップでふざけた商売してるアドビはいらない。
CS2まで来て、なにか革新的な物開発したか?
アップルにアパーチャー版のフォトショ作ってもらった方が良い世の中に
なるような気がするし、winに対してはキラーアプリになる。
468 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:32:12 ID:jRx8GYvq0
>>435 >OSXでしかできないことって何一つないと思う。
そんなことは無い。MacOSという洗練されたGUIを使っての作業は
xpじゃ出来ないからな。
>>442 あの小汚いフォントとか、センスのないアイコンとか
何とかしない限り、Winが素晴らしいなんて思わない。
469 :
414:2006/04/06(木) 02:32:22 ID:PLAdsHQ/0
>>453 Mac本体ってコト
単純にMac本体無くなっても
MacOSがPCにインストールできるならそれでイイ
って感じです
470 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:32:24 ID:8mLR0Gdq0
471 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:33:02 ID:5l68yhnv0
472 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:33:20 ID:0tcaIsxW0
>>442 >Windowの素晴らしさを理解し
すばらしい物なんて何にもない。
ただ数の力でのさばってるだけ。
473 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:33:24 ID:1R+9V8JK0
>>450 Windows1.0は1983年だから今年で23年
474 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:33:25 ID:yoFSmCU50
475 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:33:40 ID:eC9oqWrm0
金玉ウィルスではマックのパーティションにある書類も流出するのかな
476 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:33:51 ID:3KqUPgoi0
>>468 MSゴシックてわざと見にくくしてんのか?といいたくなる出来だよね。
MSPゴシックの詰めも信じられないくらい酷い。。
477 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:34:06 ID:rQuQ/bt00
>>445 そうそう,俺はUnix用の学術演算ソフトを動かし、TeXで論文 & Keynoteでクールなプレゼン.
478 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:34:10 ID:coeknNVj0
>>469 自作機にMacが入るなら、それはそれでいいな
479 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:34:10 ID:1R+9V8JK0
480 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:34:13 ID:GOAzAxCK0
まぁ最も魅力的なWINのハードを提供する大会社がいきなり
できたってことだろうな。
ハードウェアメーカーはびびってるだろう。デルもソニーも。
アップルはハードの売上を大幅に増やす可能性がある。
481 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:34:22 ID:Pizcp8Z30
>>467 確かにそれはそうかもな・・・
折れ未だに仕事9.2.2でイラレ8のフォトショ7だしw
482 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:34:49 ID:TU8+pV5f0
まあ大きいのはアメリカの大学とかSYSADMINがOSX以外のサポートを管理してくれる受注先
リプレイスバジェットがdell8:apple2みたいなところをえいやっと全部受注できたり
で妄想だけど10.5のVMの部分の出来が相当良くてADMINが虜になっちゃう
483 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:34:51 ID:yoFSmCU50
>>462 大した問題なのかどうか「比べたことのない人には分からない」ってことでは?
484 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:34:57 ID:sb0mYd2N0
OSXでUNIXのソフトが使えるっていうけどWinでも余裕でできそう。
NTとかXPってUNIX系じゃなかったっけ。
485 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:35:05 ID:/uKPlGXe0
あほぞら銀行はPPC版かってシステム構築したんだよね?
そんでintelに切り替えやがってうぜーとか思ってたんだよね。
そんでwindows公式サポート宣言が入ったんだよね?
どういうこと?
486 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:35:06 ID:1KT3y05t0
>>450 そうでした。95以前は何か別の物体と思ってました。
ゴメンナサイ
487 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:35:34 ID:JoohVWdf0
昔望んでだけど、いざ実現すると、ふーーんですね。いらんわ。
ウイルスはどうなの?感染するの?
488 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:35:38 ID:1KT3y05t0
489 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:35:58 ID:ImWpNhW50
オレは3番
490 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:36:11 ID:qjtas7sh0
>>468 ま、OSのGUIを一日中眺めていれば幸せな君には理解出来んだろうな
491 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:36:21 ID:yoFSmCU50
492 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:36:48 ID:1R+9V8JK0
493 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:36:57 ID:5l68yhnv0
494 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:37:01 ID:MT/kk8MC0
>>480 感覚的にはMac風筐体を売るべアボーンメーカーに見えなくもないw
シェア2%ってのはPCメーカーでは何位ぐらいなんだろ?
495 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:37:10 ID:coeknNVj0
>>480 デルは安価って線でまだなんとかなりそうだけど
Sonyは、またやられたって本気で泣いてるだろうな
496 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:37:12 ID:iJd6qdJs0
>>416 「あぁそう、じゃ今迄遠慮してたけどApple純正のペイントソフト作るわ」を期待
497 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:37:36 ID:32gbVrUe0
マックをOS屋として見た時、どこまでいっても原点はFinderしかないのだから、
普段使いのパソコンとしての特化、という今の方向は原点回帰なんだろうな。iLifeとかiPodとか。
intel&win互換てのは、市場をメジャーに移す=マスを狙うって意味で筋が通ってるというか至極まっとうなのかも。
498 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:37:44 ID:+wDWMj0X0
>>455 アップルのキーボードは最悪だね。
値段的に仕方ないけど、メンブレンしかないのはどうかと思う。
ちゃんとした高級キースイッチ使ってるキーボード売ればいいのに。
499 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:37:53 ID:9jY5SPXm0
>>473 Windows 1.0は1985年発売
500 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:37:57 ID:0/7xqrLY0
無駄にでかいPCを置かなくて良くなるだけで十分な利点
501 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:38:00 ID:5dgQXSYz0
デバイスドライバはAppleからの提供のみになるのかな?
状況が悪くなったら、すぐに提供停止とかしそうなんだけど。
502 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:38:01 ID:cXFblpYQ0
>>アップルにアパーチャー版のフォトショ作ってもらった方が良い世の中に
なるような気がするし、winに対してはキラーアプリになる。
同意
アップルはそれを作りたいけど、それがもとでAdobeに切られたときの保険
のようなもんだね今回のは
503 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:38:04 ID:1KT3y05t0
>>494 世界レベルで見ると9位ぐらい。
ちなみに北米だと4%超で4位。
504 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:38:06 ID:RyT152LXP
>あの小汚いフォントとか、センスのないアイコンとか
>何とかしない限り、Winが素晴らしいなんて思わない。
だよなぁ、Macの画面見慣れてる人なら
Winの画面が綺麗とはまず思わないと思う。
505 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:38:18 ID:JoohVWdf0
ていうか、そうやってくと、ソフトの開発に影響出ると思うか、誰もマック用のソフト開発したがらないじゃん、
マニア以外。
506 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:38:37 ID:rQuQ/bt00
>>435 俺の周りのたまにWin使うMacユーザは,ExposeがないWinはうんこだとよく言ってる.
507 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:39:48 ID:ar+JMPVo0
はいンニー消え〜
508 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:40:36 ID:41zZw1bl0
>414
MacOSの使い勝手がWindowsより明らかに良いからMac使ってる。
仕事でWin使ってるとExposeとかSpotlightとか使えないのが非常に不便。
というわけでメインは2か。
iMacを起動しててもほとんど音がしないことも気に入ってるから、1もあるな。
509 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:40:47 ID:PY3MD3Em0
ID:qjtas7sh0
何しに来てんだろうこの人
510 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:40:57 ID:5N3HxO7S0
>>435 いいかい、Tigerでな、mighty mouseの両脇をつまむ。あのなぁ、これスゲーよ。
Winでこれ実現されてるんだっけ?Winにこいつ欲しいぐらいだよ。俺は。
511 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:40:59 ID:jRx8GYvq0
>>490 ドザはMacユーザーのこと知らなさすぎ。
すべての人間がソフトの充実度を最優先しているわけではないよ。
もし、そうならとっくにMacなど無くなっている。
ま、Winを見て「醜いなぁ」と思わない人には
わからないかもしれんが。
512 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:41:08 ID:eGuRi/Zk0
>>374 >>144 ちなみに俺の名前で成分分析したら男なのに乙女心が75%だった......orz
513 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:41:09 ID:TIP2HKmh0
冷静に考えると
今後Mac版をお使いのお客様は、windpws版にアップグレード
なんて勘弁して欲しいな。
windows使ってる人がMacの魅力わかってスイッチが起こるシナリオならいいんだが
514 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:41:16 ID:Vv6d931H0
で結局、9erだけが蚊帳の外って話しか?
ちくしょー
むかつくー
515 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:42:04 ID:L+M/fbgX0
>>505 そうとも限らん
企業に高くお買い上げいただく事を目標に開発してる人が殆ど、実は
516 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:42:29 ID:1KT3y05t0
>>514 「過去を断ち切れば自由」
スクウェアエニックスもそう言ってたぞ
517 :
414:2006/04/06(木) 02:42:50 ID:PLAdsHQ/0
まぁとにかく
MacOS非対応のウェブサービス提供する会社には
「MacってWindowsも動くんでしょ?」
って言うのは強力な免罪符になる可能性がある
518 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:43:47 ID:yoFSmCU50
>>509 MacOSの美しいGUIを眺めても幸せになれない、可哀想な人なのよ。
ね。あまり見てはだめよ。
519 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:43:49 ID:0tcaIsxW0
>>485 >あほぞら銀行はPPC版かってシステム構築したんだよね?
>そんでintelに切り替えやがってうぜーとか思ってたんだよね。
ユニバーサルで問題少ない。
>そんでwindows公式サポート宣言が入ったんだよね?
>どういうこと?
もともとユニックスベースのネクストが前身だから。
Windowsでシステム構築する金融業界は怖くない?
もともとWindowsじゃない何かを求めていたんだから。
実害なし。
520 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:44:06 ID:qjtas7sh0
>>511 いや、ドザ云々以前に君は生産的な事をしているのだろうかと疑問に思ったものでな
答えはNoだろ?
521 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:45:12 ID:mNeOd0vR0
522 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:45:14 ID:DZEMgack0
エガちゃんすげ〜w
523 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:46:00 ID:MT/kk8MC0
>>503 北米だと4位って意外に凄いな。
ちょっとびっくりした。
524 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:47:14 ID:yoFSmCU50
>>512 よぉし。知識と度胸の俺と結婚しようかウホッ。
「巨大な帝国はついに我々の支配下に置かれるのだ!」ってなるといいねw
525 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:47:14 ID:zJalKQ0y0
>>518 このスレで言ってると馬鹿っぽいから消えて
526 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:48:21 ID:0+U8NPp30
>>514 とっくにWin機持ってるから今更なあという感じです
527 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:49:09 ID:w/U+kZUd0
528 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:49:25 ID:oU4Psg5R0
>>519 Macで金融システム組むのも怖いっていうか、単に社員用OAマシンにMacを採用したってだけ
業務システムにはNなりFなりHなりIなりのハイエンドサーバ使ってるに決まってるだろ
529 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:50:11 ID:jRx8GYvq0
>>520 は? 俺の現在のMacのメインはFCP。
あ、このソフトWinじゃ動かないんだっけ。あとたまにAvidも使うけどね。
他にもAfterEffectsとか含めてノンリニ編集の環境は断然Mac。
Winにもぷれみあとかいうソフトあるけど業界内では普及していないなぁw
で、なんの話だっけ?
530 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:50:52 ID:QKw6DK5R0
おれパソコン歴20年以上なんだが、今までMac買ったことなかった。
Boot camp正式搭載かつWindowsプリインストール済みの
Macノート出たら買うかもしれん。
これでMac OSのことも語れるw
既存ユーザーは不安だろうけど、良いデザインで
コストパフォーマンス高い機種出したら
馬鹿売れするだろうから安心しろ。
(但し、Windowsのプリインストールが前提)
531 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:51:39 ID:ujhAUsas0
なにげにMBPなんてCoreDuo搭載ノートではコストパフォ最強じゃないか。
532 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:51:39 ID:mNeOd0vR0
533 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:52:24 ID:5N3HxO7S0
Winしか使った事ねー奴ってな、Macの便利な面とか想像できないんだよ。だって、『その便利な機能』
を想像出来ないんだから。なもんで、『Macにしか出来ない事ってあるの?』ってなるんだよなぁ。
確実にあるんだけどね。
Winしか使った事無い人がね言ってたけど、MacOSXなんてBSDの上で動くエミュレータじゃん、ぷ、
とか言ってたけど、もう大笑いだよ(笑)
あのね、自分が嫌だなぁ、認めたくないなぁ、ってことに関してはこういう発言んだって出てくるんだよね。
そういうもんなんだよ、きっと。可哀想だよね、そういう人達ってね。
534 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:52:40 ID:jRx8GYvq0
>>530 Welcome to Macintosh
535 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:53:02 ID:32gbVrUe0
今まではwinもmacもターゲットが異にしてたけど、
web2.0視点で今後のOSの未来を見た時、
AppleとしてはFinderを基軸に据えるとホームユースにベットするしかなかったのかな。
そういうとこから、競り勝つためのマス戦略だったのかな。
536 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:53:45 ID:0tcaIsxW0
>>502 >アップルはそれを作りたいけど、それがもとでAdobeに切られたときの保険
>のようなもんだね今回のは
結局八方美人のアドビは
あっち行き、こっち行きで
結局マイクロソフトからもAppleからもうとましい存在で
殺されてしまう。
マックよりWin版のフォトショの方が性能が良いよって、宣伝したかと思えば、
ファイナルカット出されてカッとしてプリメーラやその他のMac版を終了したかと
思えば、売り上げ下がってやっぱり次のバージョンで出しますって言ったり、
マイクロソフトにPDFとか暗殺計画たてられ、本性を知ったアドビは最近、
アドビにとってはマイクロソフトよりAppleが強い方が望ましいってコメントしたり。
芯でくれ。。。
537 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:54:19 ID:1KT3y05t0
>>531 ん〜どうだろう。確かに性能はいいんだけども。
ただ1300ドル〜ぐらいのCoreDuoノートも
ちらほら出て来てるし
538 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:54:44 ID:IB4LyWRT0
Windows使いの中には、Macを使いたいと思いながらも踏み切れない人が多いよね。
「使ってみたいけど高価なものだから『やっぱりWindowsにしとけば良かった』っていう失敗できないし。」って感じに。
それらの層はMacとWindows両方買ったりはしないからねぇ。そこでIntelMacですよw
539 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:54:49 ID:wcb0917n0
PC使っててMacのハードに興味ある人って少ないんじゃ
これは既存のMacユーザーかOSXに興味ある人向けだよな
540 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:54:55 ID:L67u031Q0
これってappleにとってメリットになるのか?
だってMacで出来ない事をWinに切り替えて使っているうちにメンドクサイからWinのまま使うってなるだろ普通、
それにMac版のソフトを作らなくなる会社も出てくるかもしれんし、だから完全サポートはしないのか?
541 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:55:09 ID:XCSj7++W0
MacでWin走ってもMacで落としたWMV再生するくらいしか使い道ないなぁ
542 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:55:52 ID:ar+JMPVo0
さすがに仕事でMac使ってるとかじゃないとウインナはMacなかなか買えんだろ
543 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:56:18 ID:hMypSvuX0
>>537 ビデオ周りのトータルで考えるとやっぱいいと思うよ
CoreDuoの2.1GHzとかWinではまだなくない?
544 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:56:41 ID:yoFSmCU50
だんだんスレの内容がループしてきたなw
545 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:56:55 ID:DZEMgack0
>>533 俺の彼女も仕事関係もありWinしか使ってなかったけど
iBookをプレゼントしたら三日でマック信者に変わったw
546 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:57:18 ID:thxH4N9r0
547 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:57:32 ID:jRx8GYvq0
ドザはすぐに「Macで出来ないこと」って言うけど、
Macで出来ないことって多そうに見えて結構少ない。
548 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:57:41 ID:1KT3y05t0
>>540 メリット
潜在ユーザーのMac購入を促せる
既存ユーザーのMac離れを抑止できる
以上。
549 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:58:23 ID:MT/kk8MC0
>>540 それはあるね。
今の俺がちょうどその逆でOSX使ってたら面倒くさくてWindows起動しなくなってるから
逆も確実にあるはず。
結局どっちが性にあってるかだろうね。
550 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:58:29 ID:cRuizVc50
MBPキーボード未対応って書いてあったが入力すらできないってこと?
551 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:58:34 ID:L+M/fbgX0
アドビは過去、敵対するソフトハウスを強引に潰してきたからな
ここはひとつ、AppleにFreeHandを買ってもらって
アドビいらね状況を作って欲しいな
552 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:58:34 ID:/uKPlGXe0
これインストールしたら画面にでっかく
裏 切 っ た な
って表示して欲しい
553 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:58:36 ID:P2tNQKaP0
554 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:58:39 ID:32gbVrUe0
アップルはもうオタク的な商売はしないって決意表明なんだろうなぁ。
555 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:58:53 ID:/zyn7tIN0
AppleのマシンでWinが走るのはすごく良いと思うけどね。
Macしか使わない人は関係ないし、Macが好きだけどしかたなくWinの人には
めちゃくちゃ朗報だし、Winのみの人は筐体デザイン以外は関係ないだろうからね。
たぶん販売台数は少しは増えるんじゃないかな。
個人的にはディスクトップは両方有るのだが、ノートはG3iBooKのみなので
10.5が乗ったら買い換えだな・・・
556 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:59:20 ID:fGlQnMcS0
>>539 Vaio買ってるデザイン重視でパソコン選ぶ層とか
意外と多いと思うよ
557 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:59:26 ID:1KT3y05t0
>>550 未対応なのはキーボードのバックライトだよ
558 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:59:34 ID:hMypSvuX0
>>547 それに気づかないからWinに固執できるんだと思うよ
両方使ってみないと分からん罠
559 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:59:38 ID:uQiSbnsw0
う、airmacは対応できてないのかー
Mac OS X 10.5 で対応してくれるかな?
Mac機でGoogle Earthに没頭してぇ
560 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:59:49 ID:yoFSmCU50
>>545 君の甲斐性にカンパイ!
俺の友達にも「Macかっこいいし便利そうなんだけど会社がWinだしなー」とか
「お前らのMac話聞いてると羨ましいけど俺ゲーム好きだからな」とか
シフトしてくるかもな。
561 :
名称未設定:2006/04/06(木) 02:59:57 ID:thxH4N9r0
>>552 are you sure you want to install?のダイアログが何回も出たりなw
562 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:01:12 ID:cRuizVc50
>>557 サンクス。早速MBP注文しますた (・∀・)
563 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:01:26 ID:nsez/fKg0
両方使えるマシンと、片方しか使えないマシンがあったら、
両方使えるマシンにしとくか、ってのは、案外素人がパソコン買うときの
発想としてあるんだよね。実際そこまで使わないのに。
「MacにはWindowsは付いてないの?」なんて真顔で質問してくる初心者が
いるのは事実。
家電量販店なんかでWinをプリインストールして売れれば、パソコン音痴の
団塊世代にはうけるかもね。
564 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:01:38 ID:JSUMUwkq0
Winユーザーのほとんどが、Win PC は安くてOfficeがついてくるから
じゃないの?Mac でWinが動いたからってMac買うかな?
565 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:01:44 ID:LxZJWYxn0
Winしか知らない奴らはMacでネットするだけで驚愕だろう
Winではショボくしか見えないサイトがMacでは美しく表示されるんだから
566 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:01:47 ID:5N3HxO7S0
結局、Winでしか出来ない事って一体なにがあるんだろう?
悪いけど、俺、自分が今日常でしているなかじゃぁー、思いつかないや。
567 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:01:54 ID:QKw6DK5R0
今回の件、既存ユーザーほどMacのデザイン面の魅力を
低く評価する傾向があるねぇ。
iMACが発売当時馬鹿売れしたのは、どう考えてもデザインの力だと
思うのだけども(デザイン系事務所には必ず置いてあった)
568 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:01:59 ID:MT/kk8MC0
>>558 Exposeのことなんか知らなければ
一生幸せでいられたのにと思う事はたまにある。
569 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:02:02 ID:SV8H/qWX0
>>538 > Windows使いの中には、Macを使いたいと思いながらも踏み切れない人が多いよね。
というか今回のターゲットはシラーも言ってるように、
・Macに興味があるが、2台買うほどじゃないと思ってるWin User と
・仕事上やむなくWinも必要な既存Mac User でしょう。
ハナからMacに興味のない8〜9割方のWin UserとハナからWinを必要としないMac User
にはあまり関係ない話で、世間が騒いでるほど互換機マーケットには影響は出ないでしょう。
ただ、元からパイの少ないMacマーケットにとっては大きな影響が出ると思いますよ。
570 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:02:11 ID:L67u031Q0
結局のところヴァーチャルPCがいらなくなりましたって話だろ。
571 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:02:24 ID:nCxY8D94O
572 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:02:25 ID:ujhAUsas0
>>543 レノボとかから出てるよ、T2600積んだマシンは驚きのお値段だけど。
レオポンが出る迄はそれほどのスキルは無いけど、知的好奇心旺盛な人達が使ってくれればいいとアポは思ってるんじゃないかな?
573 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:02:31 ID:7H5N2bUj0
>>517 ex)
「Linux PCってWindowsも動くんでしょ?」
574 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:02:52 ID:YqxbabHN0
そうなんだよね、マックのノートのキーボード打ってみたけど
ぺたぺた?なんだよ
575 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:02:56 ID:1KT3y05t0
>>564 だからねぇ、元よりMacに興味の無い人間はターゲットじゃないの。
Macに少しでも興味がある人間がターゲットなわけ。わかんないかなあ
576 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:03:20 ID:wcb0917n0
>>556 そうか、デザイン重視で妥協してVaio使ってる人にも朗報って事かな
577 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:03:25 ID:thxH4N9r0
>>568 あるあるw
マウスジェスチャーみたいなもんだ
578 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:03:31 ID:IB4LyWRT0
仮にWindowsに目覚めてMac離れがいても、母体数が大きいあっちからのユーザーがこっちに流れればいいし。
579 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:04:18 ID:1GBE3SlA0
nyにMacソフトが増えることを期待しています。
580 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:04:41 ID:e3+o6DrP0
581 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:04:48 ID:LxZJWYxn0
安さしか求めてない段階の奴らは買わないだろうな
Macが選択肢に入って来るのはその次のステップから
582 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:05:43 ID:IB4LyWRT0
>>569 そゆこと。何たってあっちはその潜在的な「アップルユーザー」が多いからね。
583 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:05:50 ID:PLAdsHQ/0
iMac MacOS X プリインストールモデル
iMac Windows プリインストールモデル
iMac MacOS X Windowsデュアルブートモデル
とか出るようになった日に
アップルはsonyみたいになるんだろな
Darwineの強力なヤツみたいな感じで
Windows用ソフトをMacOSでコントロールできるようなモノが出来るまで
単一ハードでWindowsと共存するのは待って欲しかったなぁ
584 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:06:39 ID:DZEMgack0
585 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:06:39 ID:YqxbabHN0
まぁこれで、PC互換機メーカーのパソコンのデザインがもっとよくなることを
願うだけだよ。でも暗闇に輝く欠けたりんごマークには敵わないだろうな
586 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:06:42 ID:SV8H/qWX0
>>581 恐らく安定性を求めてる人達も手を出さない。あくまでHobbist向けの
Mac販促ツール的な位置づけ。
587 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:06:49 ID:L67u031Q0
あれwindowsでも十分じゃん、って人が出てこないとイイね。
588 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:08:04 ID:gJBr23hL0
OSは無視してハードの売り上げを考えると
今回の発表でとりあえずMacからWin乗り換え組を阻止する事が出来たね。
あとこれからモノ作りをしたいクリエイター予備軍の取り込みにも成功するかな。
デザインでパソコンを選んでる人もiBookやiMacは魅力的だろうね。
メーカー製のパソコンの有利な点はテレビの試聴が出来るというところだろうか。
日本はパソコンでテレビ見たい人が多いだろうから、この辺がどう出るかだよね。
ノートパソコンは関係ないだろうけど。
って考えると、iBookがバカ売れしそうな気がしてきた。
589 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:08:34 ID:LxZJWYxn0
OSの出来は圧倒的にMac OS Xが上だから
自然にMac OS Xを使うようになる奴も多いはず
特に日常ではWinじゃないといけないシーンなんてないし
一部のオタク的な活動をする奴を除いて
590 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:08:36 ID:P2tNQKaP0
>>581 あと、スペックヲタとかね。
「見た目なんてどうでもいいんだよ」という人の気持ちが理解できない。
まぁ。だからといってMacがベストかというと疑問だけどね。
でも、そこらのWIn筐体は部屋に置きたくないわな。
591 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:08:52 ID:jRx8GYvq0
>>567 >今回の件、既存ユーザーほどMacのデザイン面の魅力を
>低く評価する傾向があるねぇ。
べつにそういうわけじゃないけど、やはりMacOSあってのMacなわけで、
デザインがよくても小汚いWinが動くPCは買う気がしないということ。
592 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:08:59 ID:hMypSvuX0
誰かWinもMacもつかってるおいらに他のOSのおもしろさを教えてくれー
593 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:09:23 ID:IB4LyWRT0
>>589 その自信がなければこんなすごいことはできん。
594 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:10:14 ID:yoFSmCU50
>>587 マジレスすると、MacユーザがもともとなぜMacを選んだかを考えると、その心配は杞憂に終わる可能性が高いかな。
595 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:10:49 ID:7H5N2bUj0
intel iBook出たら即買うのが確定した。
早く出せ。
596 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:11:24 ID:wzV2BdjE0
Macはどこから来てどこへ行くのか。
597 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:11:33 ID:zJalKQ0y0
今回の件でどっちかのOSに乗り換える奴なんてのは
数に現れないぐらいのほんの一握りですから心配するな
598 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:11:42 ID:rQuQ/bt00
599 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:11:43 ID:32gbVrUe0
結局、どっちが優秀かの前に、両者のOSそのものに差がなくなってる現状から、
ボタン一つで選べる状態で、さあ今回どっちにする?という所でのアップルの勝算てとこかな。
iPod,iLife,Frontrow
600 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:11:52 ID:qLp+ekD80
次のニュース
『mini バカ売れ』
601 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:12:03 ID:fGlQnMcS0
>>567の人も書いてるけど、デザインの訴求力は想像以上に大きいよ
iMacがあれだけバカ売れしたのは、別にMac OSに興味があったからとか
全然関係無いし、iPodがバカ売れしてるのも、ソニーWMと機能を
詳細に見比べた上で選んでるからって訳でもない。
今現在のMacデザインが本当に優れてるかどうか、は置いといた話だけど。
602 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:12:33 ID:L67u031Q0
winnyとかFFオンラインとかやりたかった人はWin起動率が多くなるだろうね、
YahooのボイスチャットとかもMacに対応してなかったっけか?
603 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:12:36 ID:1A3v8w/e0
BootCamp発表を聞いて10年ぶりにMac、特にiBook
を買いたくなっている私が来ましたよ。
何か13インチくらいのが6月に出るみたいだから
今週買おうと思ってたワンセグ携帯やCoreDuoM/B予約を
キャンセルしてきまーす
604 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:13:33 ID:LxZJWYxn0
起動時にはWelcome to Mac OS Xと表示してほしい
605 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:14:00 ID:SV8H/qWX0
Appleがプリインストールサービスすれば、素人にバカ売れするか・・・しないかぁ。
606 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:14:05 ID:PY3MD3Em0
今までWinユーザでiPod使ってて、
Appleストアで「Macいいんだけどなぁ…」
なんて思ってる人は背中押されちゃうだろね。
607 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:14:21 ID:jRx8GYvq0
ハード市場は三国時代を迎えるだろうね。
コストパフォーマンス&企業重視のDell
テレビ録画などを売りにした日本勢
そしてデュアルブートとクリエイティブ方面に強いApple
世界的には2強の時代を迎えるかも。
608 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:15:06 ID:HQAexkRV0
>「Boot Camp」が何百万もの新規購買者を取り込む
リンケージより。
これがホントだったらアップルには嬉しいけど、
もともとのマカーには、いつもの品不足がいっそう激化されそうで複雑な気分w
609 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:15:29 ID:CDj1nPNk0
正直WindowsのOS自体の素晴らしさなんて何もないよね。
素晴らしいさは、数あるアプリの中のいくつかに存在するのであって。
XPって基本的には10年前と何ら変わってない。
610 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:15:32 ID:cHJ+T7pF0
会社的にはiPod関連で業績安定してるからMacで冒険って感じなのか?
611 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:15:56 ID:t3cUg8Ie0
これって起動時にosxかxpか選べる様に出来るの?
612 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:16:18 ID:TU8+pV5f0
613 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:16:34 ID:L+M/fbgX0
>>605 わざわざAppleがやらなくてもショップがやるだろ
614 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:17:01 ID:YqxbabHN0
なんでWINとMACのシェアが逆じゃないかって何度も考えたよ。
615 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:17:18 ID:jRx8GYvq0
>>610 それはあると思う。会社に体力があるウチに攻勢をかけないとと言うことだろう。
あと、ジョブズがまだ元気なウチにというのもあるのか知れんw
616 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:17:19 ID:LxZJWYxn0
そろそろWinユーザーは日本のメーカーが作ってる家電パソコンの無意味さに気付くべき
617 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:18:02 ID:IB4LyWRT0
>>614 MSは官民の上層部から広げたからな。
否応なく下っ端も使わされる、販売方法としては素晴らしい。
618 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:18:22 ID:wV/TPZ5L0
>>566 いろんな意味でのキラーアプリのnyがある!
Win関係の雑誌のコーナーを いやらしい本がある所 と母が言っていた。
どうやらエロ雑誌と間違えたみたいだ。
そうゆう事にしかPCを使えないとは........悲しすぎ
619 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:18:46 ID:1KT3y05t0
>>616 日本の家電パソコンを買う連中はWinユーザーとは言わない
アレは家電パソコンユーザーなだけだ。OSなど気にもしてない
ただ水のような存在
620 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:19:26 ID:rQuQ/bt00
>>616 ホントホント,日本のPCメーカー見てると同じ日本人として情けなくなる.
621 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:19:26 ID:yoFSmCU50
>>601 その意見も否定しないけど、言い換えると「コンセプト」だよ。
初代iMacもiPodも、デザインは革新的なコンセプトの上に纏われた「皮」でしかない。
とてつもなく魅力的な皮には違いなかったが。
622 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:19:30 ID:32gbVrUe0
ipod、iTMSのヒットと比較して、本業であるmac本体売上が伸びないてのは相当危機感を煽ってるだろうね。
623 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:19:43 ID:hMypSvuX0
>>612 プレビュー版だからな
そういうのをAppleに送るようなシステムあるんじゃないの?
ニュースリリースにメアド晒してあったような。
英語じゃないとダメって?w
624 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:19:59 ID:iJd6qdJs0
最終的にシームレスにWinアプリが起動するようにして、Winのソフト資産横取りする気じゃなかろうか。
625 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:19:59 ID:LxZJWYxn0
結局Winの優位性って安いってのと
いかがわしい事ができるって事だけだからな
626 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:20:07 ID:jRx8GYvq0
>>616 実際家電パソコンなんて一過性のものでしょ?
テレビ録画するならHDD+DVDレコーダーで録画した方が全然便利だし。
一度買ったら二度と買わない素人騙しの商品だと思うよ。
627 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:20:15 ID:V5EZI7uh0
ウィンドウズしか触ったことがありませんが、あしたの朝、朝マック買ってきます(`・ω・´)
628 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:20:15 ID:MT/kk8MC0
>>614 MSは過去を大切にしてくれるし、いろんなメーカーから互換機が出てる。
629 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:20:41 ID:YqxbabHN0
vistaになってもOEMで一番下のhome basicでいいな。
通常はOSXの美麗なGUIを使っててどうしてもってときに切り替えればいいわけだ。
久しぶりに祭りに参加
630 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:20:58 ID:wOKnjy+l0
XPプリインストールなんかしなくても、Leopardプリインストールモデル出る頃には
XPのインストールディスクだけ有れば簡単にデュアルブート出来るようになるんだろな。
アップルストアで「WindowsXP同時購入でキャッシュバックキャンペーン」とかやらかしそうw
631 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:21:22 ID:CDj1nPNk0
>>628 してくれるんじゃなくて、せざるを得なかっただけ
632 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:21:39 ID:PLAdsHQ/0
>>599 悲観的なオレには
デザインとイメージで売れるハード販売は楽
OS開発とシェア拡大はコストかかる
↓
チョットWindows動くようにしてみる
↓
ハード売れるがOSなに使ってるか微妙
↓
iLife,FrontrowのWindows用発売してみる
↓
なんだかチョット売れる
↓
PhotoShop,Illustratorの対抗ソフトWindows用発売
↓
馬鹿売れ
↓
OS開発中止
ハード屋さんでアプリ屋さんになる
↓
禿マイクロソフト役員になる
こんな風にはならないか?
633 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:21:47 ID:YqxbabHN0
>>617 なるほど。ってことはMACとは本当に逆なんですね
MACはホームユースを大切にしているんですよね?
634 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:22:54 ID:IB4LyWRT0
>>633 プロユースにも重しを掛けてると思うけど…。
だからこそ、それと俺らを軸にず〜っとやってきた。
635 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:24:04 ID:MT/kk8MC0
>>631 そうとも言える。
で改めて考えるとMSがこのせざるを得なかったって部分を負担していてくれてるからこそ
Appleが無茶なことばかりできるんだなと。
636 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:24:17 ID:zJalKQ0y0
>>633 大切にされてる様には全く感じないけどなw
637 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:24:20 ID:L67u031Q0
つうかそんなに馬鹿騒ぎする事なのかこれは?
638 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:24:22 ID:yoFSmCU50
>>619 2007年のジョブズの言葉
「家電PCユーザは死んだ魚のようにAppleに押し寄せてきた。まるで海岸を埋め尽くす死んだ魚のようだ」
ある意味こええ。
639 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:24:38 ID:fGlQnMcS0
>>621 今回のコンセプトは簡単に言えば
「たった一台でMacもWinも動く」
これもある意味革新的なコンセプトだと思うがどうか。
640 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:24:46 ID:hzqdj9ft0
Win=道具、Mac=玩具って感じかな。
WinはやはりビジネスユースでのOfficeの普及度と、対応メーカーの多さ
があるから、仕事で使用する道具としてみた場合は、
このAppleの動きに対して、実社会はそんない影響ないだろうな。
ホームユースの場合は、どっちでもいっしょかな。メールとWebぐらいだし。
遊びとして、1台のPCにWinとMacを入れてみたい気はするが。
と考えると現在はWin使い(前はMac使い)なので、ソフトなどの資産を考えるとWin。
喜んでいるのは、コアな一部の人らだけじゃまいか?
641 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:25:01 ID:L+M/fbgX0
>PhotoShop,Illustratorの対抗ソフトWindows用発売
↓
>馬鹿売れ
この需要が無かったからアドビはキリキリ舞いしっぱなしなんですが…
642 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:25:15 ID:1KT3y05t0
>>637 うん、たいした事じゃないから
さっさと別の板にでも行って頂戴な
643 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:25:43 ID:SV8H/qWX0
>>613 > わざわざAppleがやらなくてもショップがやるだろ
それじゃだめなんですよ。素人はメーカーが補償付きでやってくれないとだめなんです。
>>631 > してくれるんじゃなくて、せざるを得なかっただけ
そういうのは問題じゃなくて、事実としてサポートしたかしなかったか、じゃないかと。
MSは、否応なしにせよ、したし、Appleは2回にわたってサクッと切ってきた。
どちらも自分たちのマーケット特性を考えると、正しい判断だったんだろう。
644 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:26:08 ID:LxZJWYxn0
Macを知らない連中にとってはDockの動きだけでも衝撃だろうな
こんなグニャグニャした動きはWinに無いし
645 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:26:34 ID:gJBr23hL0
>>626 テレビ録画するならパソコンの方が便利じゃない??
そこそこいいキャプチャボード買うと中途半端なHDDレコーダーより画質良いし。
編集もしやすいし。
地デジだとコピー制限とかあるから分からんけど。
ところでこういうWin用キャプチャボードも
IntelMacで使えるようになるんだろうか??
今のMac用ってショボイからなんとかしてほしい。
646 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:27:03 ID:IB4LyWRT0
>>644 Winの人にDockを見せると「こんな邪魔なのいらない」とorz
使ってみないと分からんな、俺も9からの移行の時にはそう思ったさ…。
647 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:27:23 ID:V5EZI7uh0
>>637 Macに興味あっても、もし合わなかったらどうしよう((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
だったのが、いざとなったらウィンドウズ機として生きていける(`・ω・´)と思って
試す香具師はたくさんいると思うぞ。音楽ソフトで興味持った香具師とかな
648 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:27:33 ID:nFQzT68a0
WIN使ってる俺からするとMACOSは大事だよ。
MACしか使ってない人はわからんかも知れんけどウイルスは半端じゃないよ
2ch見るだけでも下手にURLクリックできないし
逆に言えばこれからMACでWIN使って2ch見る時はURLクリックする時気をつけた方がいいよ
649 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:27:35 ID:CDj1nPNk0
650 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:27:45 ID:1KT3y05t0
>>644 同じMacユーザーからしても君の書き込みは少し引くがな
651 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:27:58 ID:ujhAUsas0
>>643 >それじゃだめなんですよ。素人はメーカーが補償付きでやってくれないとだめなんです。
大抵の人はいろんな不具合を「仕様です」の一言で押し切られた経験があるんじゃないかw
652 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:28:04 ID:SfGHIgh70
>>565 禿げ堂。大体において、Mac OS Xはとてつもなく顔文字が可愛いn(ry
653 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:28:13 ID:yoFSmCU50
>>639 もちろん。最高さ。
どう転ぶか(劇的な変化があるか、または)はわからないが、
これからが大変楽しみですね。
654 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:28:50 ID:+wDWMj0X0
なんかさぁ〜、
Windows馬鹿にしつつも、浮かれてるって矛盾してね?
結局いかがわしいこともしたいんだろ。
655 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:29:19 ID:srDLgJ7D0
強力な保険だよな。miniスレでもあったけどMac使ってみたいけどだめだったら
どうしよう、やっぱWinにしようか、なんて人がとりあえずMac買っても大丈夫になった。
勧めてもあとで文句言われにくいから勧めやすくなった
656 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:29:46 ID:9Zui+nY10
あーいい加減軽いノートでないかなぁ
657 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:30:12 ID:LOLN1I+r0
Dockとかexposeよりタスクバーの方が数倍使いやすい
658 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:30:16 ID:hzqdj9ft0
画面がきれいに見えるとか、Dockのギミックなんかは
OSの方向性が違うだけでしょう。
あえてつっこむなら、グニャグニャ動いたからってどうなることもないし
漏れはかえって、そういうギミックは無駄と感じるから、いらない。
659 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:30:25 ID:rQuQ/bt00
660 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:30:33 ID:L67u031Q0
これで何の疑問も持たずWin起動する奴いっぱいいるんだろうな。
661 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:31:25 ID:CDj1nPNk0
結局のところ、家で使う分にはMacとPC2台あった方が便利だよね。
外に持ち出すノートが要になるな
662 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:31:45 ID:zc+neMmL0
>>616 あれはあれで家電らしくていいと思うんだが……録画した番組を編集したりするなら
DVDレコーダーよりPCの方が便利だし、かと言ってシンプルなPCに後からキャプチャカード
付けたり設定することに手が届かない素人ユーザもいるんだし。
というかそれなりに売れてるんだから、認めなきゃ駄目よ
663 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:31:50 ID:wcb0917n0
いかがわしい事って言うか
エロゲやMacで出てないPCゲーとかやりたくても我慢してた人もいるだろうし
664 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:31:53 ID:jRx8GYvq0
こうなるとレオパルドの発売時期と、ビスタの発売時期の勝負が面白くなってきたな。
ビスタ発売前にレオパルド搭載機を出撃させれば、
本来ビスタマシン行くはずだったユーザーをかなりさらうことが出来そう。
ま、MS的に言うとどのみち自社OSが売れるんだから文句ないだろうけど、
いっそのこと無償アップグレードにしてくれ。
そうなると、割を食うのはWinオンリーのハードメーカーと言うことになるだろうけど。
665 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:31:54 ID:Nft//aLW0
>>645 重くなりそう
落ちないかな?とかの不安もあるし
666 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:32:30 ID:MT/kk8MC0
667 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:32:34 ID:rQuQ/bt00
>>660 WindowsXPの起動に懸賞かかってた頃の話が笑い話になるんだろうな.
668 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:33:04 ID:SV8H/qWX0
>>660 う〜ん。自作もやってるけど、ドライバ回りが初期版で安定して動くのって結構マレというか
ほとんどないってのが、長年Win機作ってるM/BベンダーやらGPUメーカーでも実際のところ
だからなぁ。Appleは真摯にドライバをUpdateしていく気があるのかどうかってのも問題だろう。
669 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:33:10 ID:IB4LyWRT0
>>664 アップルは事前にMSとカナーリ協議してるはず。
670 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:33:10 ID:L67u031Q0
OSXに自信があったらこんな事しないだろ。
671 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:33:26 ID:yoFSmCU50
>>654 いやいや、普通に仕事で使いますし。
nyなんて、もしやるならWin機買うがな。個人的にはWin起動では常駐ソフトを使う気ないよ。
(起動しっぱなしで切り替えられるようになるならわからんけどw)
672 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:33:43 ID:fGlQnMcS0
>>645 録画は専用機の方が良いと思うな。
第一テレビの置いてあるリビングにはパソコン無いし、
一般的にはテレビ録画の為に365日パソコンの電源
入れっ放しにする家庭も少なかろうて。
673 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:33:46 ID:LxZJWYxn0
>>663 本当にいかがわしい事したい奴はMac買わずに
とっくにバリバリのWinユーザーになってると思う
674 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:33:59 ID:0qe2/9pQ0
IntelみたいなCMを、Microsoftが打ったりしてね。
675 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:34:08 ID:32gbVrUe0
たぶん、今回のBootCampは非公認の地下サイトであれこれやられるのよりも、
自分たちのコントロール下においてハッキング行為を管理するためのともだちランド
の意味合いが一番強いじゃないかな。コンテストの結果を見て、そろそろだなと。
永続的なサポートを約束とか、規格に準拠みたいな積極的な対応じゃ明らかにない訳だから。
676 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:34:40 ID:iJd6qdJs0
>>663 そういう汚い仕事は全部Winにやってもらいまひょ
677 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:34:42 ID:CDj1nPNk0
>>657 タスクバーが使いやすいと思ったことはない
678 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:34:44 ID:5N3HxO7S0
すいません、いっつも疑問に思ってるんですが、
『(ry 』
ってどういう意味なんですか?いつも聞こう聞こうとおもってます。
で、どういう意味なんですか?
679 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:34:49 ID:V5EZI7uh0
>>655 Mac1点張りじゃなくなったのがいいよな。Winから移行を考えてる香具師には。
>>664 Vistaは時間掛けた割に最初はかなり欠落した状態で出るから、いまちまたに溢れてる
XPや2000が簡単にはフリーズしたりしないことを考えると、あんまり売れないんじゃない
か?と。うまくやればMacOSが・・・
680 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:34:57 ID:Nft//aLW0
>>662 というか録画が始まると不安で
本来のパソコンの操作ができない
681 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:35:51 ID:V5EZI7uh0
682 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:36:22 ID:L67u031Q0
>>676 Macが標準になればその汚い事もMacが請け負う事になると思うよ。
683 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:36:27 ID:LxZJWYxn0
Win XPのマルチタスクがいかにいい加減なものかも浮き彫りになるだろう
クロック数は高いはずなのにやたら動きが止まったり
描画がおかしくなるというWinマジック
684 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:37:05 ID:+wDWMj0X0
グラフィックの扱いはマックの方が先進性があってきれいだけど、
その弊害として、グラボが常にデスクトップ表示レベルでガンガン占有されてしまってて、
肝心のアプリ上の3D処理が異常に遅くなってしまうということがある。
GPUがハイパースレッディング化されれば少しはマシになってくるだろうけどね。
685 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:37:55 ID:cjkaAkKd0
おまえら486DX2 66Mhz実装した Power Macintosh 6100/66 DOS Compatibleとか
Pentium 120MH 実装したPower Macintosh 7200/120 PC Compatibleとかしってるか?
昔もWindows起動できるマックがあったんだぞー
686 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:38:31 ID:hzqdj9ft0
PCIにカードが刺さってやつか?
687 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:38:58 ID:V5EZI7uh0
486DX2 66Mhz
1996.7年頃か?
688 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:39:11 ID:jRx8GYvq0
実際、多くの消費者はPCで録画した番組なんて細かい編集とかしないと思うよ。
VTRの延長線上で録画できる据え置き型のDVDレコの方が便利ということに
最終的にはなっていくと思う。
689 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:39:12 ID:beK3dWdR0
690 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:39:14 ID:rQuQ/bt00
どすこんぱちかーど
691 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:39:19 ID:PLAdsHQ/0
692 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:39:22 ID:yoFSmCU50
>>683 オカンのPC使ってて思ったんだけど、メモリ1GのXPでIEを20枚立ち上げるって、余裕?
ネットサーフィンしかしてないのに画面の切り替えがノロノロ。一応止まらずに動いてるんだけどさ。
693 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:40:01 ID:5N3HxO7S0
694 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:40:23 ID:IB4LyWRT0
>>692 というか、エクスポーズを知ってしまうと、これはヤバい。
695 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:40:29 ID:jRx8GYvq0
696 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:40:30 ID:cjkaAkKd0
>>691 Apple純正!Orengeも売ってたけどね。
697 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:40:33 ID:lvw1/fAr0
>>685 Orange Macだっけ。懐かしい。
698 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:40:50 ID:zc+neMmL0
>>675 そのつもりなら次期のLeopardには付属させないで、サイトからダウンロードさせるだけにするような気がするので、
どっちかと言うと「本当はやる気満々なんだけれどそうじゃない振りをしている」ように見える。
699 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:41:00 ID:V5EZI7uh0
700 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:41:16 ID:32gbVrUe0
そういえばパイオニアのマックなんて黒歴史あったね。
スピーカが良いんですよ、へぇー、で何ができるの?みたいなの。
汎用拡張スロットにインテルボードさすやつあの頃けっこうあったね。
701 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:41:24 ID:0qe2/9pQ0
OrangePC
702 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:41:27 ID:yoFSmCU50
なんでOrangeだったんだっけか。
703 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:41:41 ID:nFQzT68a0
704 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:42:29 ID:hzqdj9ft0
なつかしい、アキアとかいろいろと互換機がでてた時期があった。
今度は自身が互換機になるのか?
705 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:42:33 ID:jRx8GYvq0
Orange知っている奴がこれだけ多いとは・・・。
現在ここの平均年齢はそこそこ高いと見たw
706 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:42:50 ID:IB4LyWRT0
Winのショートカット覚えなきゃな。
707 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:43:01 ID:5N3HxO7S0
>>689さん
(以下略)→(略)→(りゃ→(ry
↑は、はじめて知った、こんな流れがあったんですねー^^。サンクスです、ありがとうです^^。
708 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:43:02 ID:zJalKQ0y0
709 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:43:06 ID:hzqdj9ft0
710 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:43:09 ID:32gbVrUe0
要するに、世界は変わらない、と。
711 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:43:35 ID:L67u031Q0
712 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:43:59 ID:0qe2/9pQ0
Orange Micro社がだしてたからじゃなかったけ?
713 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:44:01 ID:cjkaAkKd0
714 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:44:15 ID:TLvNwANg0
winの時はモニター設定で画面縦とかでも使えますか?
715 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:44:17 ID:hzqdj9ft0
>>705 むかしMac使いで、PS、いられ、FormZ、MiniCADなんかも使ってた。
今はWin使い。
716 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:44:28 ID:rQuQ/bt00
>>708 ついこないだまでうちの研究室で現役だったAKIA
717 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:44:40 ID:jRx8GYvq0
少なくともあの時代のシェアまで回復してくれれば大したもんだ。
718 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:45:22 ID:PLAdsHQ/0
基本的にWindowsには興味ないから
MacOSでWindows用アプリが動くようにして欲しい
Windowsの操作感でアプリコントロールするなら意味無いよ
その為なら
Windows買ってもいい
まぁ
おもしろいそうだからIntelMac買ったら入れてみるとは思うけど
719 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:46:06 ID:MT/kk8MC0
>>706 Ctrl+wでアプリウインドウが閉じなかったり
名前変更しようとしてreturn押して実行されたりして焦る706の姿が見えるようだ
720 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:46:18 ID:L67u031Q0
つうかMacでWinが動くのが標準になったらMac版のソフトとか作る会社減りそうだよな
721 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:46:19 ID:hzqdj9ft0
>>718 そうそうれ、おもしろそうだから。
この一言がすべてだと思うよ。
722 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:46:21 ID:x3pPAU/B0
723 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:46:31 ID:wcb0917n0
アキア可哀想だったなぁ
724 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:47:03 ID:cjkaAkKd0
>>715 その当時のShadeは150万円もしたんだよな。
とはいえ、AliasとかSIなんかは2千万円コースだったけど。
725 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:48:12 ID:uW8b/zPJ0
「Vistaも乗るApple社のハード」
「PC/AT互換機に乗るMacOS」
どっちの方がうれしいんでしょうか?
726 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:48:38 ID:yoFSmCU50
>>703 解決策聞いてるんでないですぜ?w
わしのPowerBook(1.67Ghz-1.25GB)では、今Safariでウインドウ60枚開いてるし、同時にDWが4、FWが3、
IE3枚、バチスカ、MSNメッセンジャー、Finderも20開いてる。
Winでは無理だよねえ?って話。
727 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:48:45 ID:IB4LyWRT0
>>719 その程度のショートカットは知ってるけどね、素早い操作をしようとなるともっと知らないとできないじゃない。
728 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:49:32 ID:+wDWMj0X0
>>718 本当に興味有りまくり感が漂いまくっててワラタ
729 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:49:33 ID:qAxWk/cZ0
感じLeopardとVistaの発売時期が近いから、この組み合わせになるかね。
VistaからEFI正式対応になるわけだし。
あとMacOSがNTFSを完全サポートしたら神。
正直UFSよりNTFSの方が好き。HFS+はどうかと思う。
730 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:49:37 ID:IB4LyWRT0
>>725 後者は戦略上絶対あり得ない。
あったとしたらAppleの終わり。だと思う。
731 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:49:57 ID:cjkaAkKd0
>>725 「Vistaも乗るApple社のハード」の方がうれしいでしょ。
「PC/AT互換機に乗るMacOS」 こっちはNext StepがOpen Stepになった感じ。
732 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:50:12 ID:x3pPAU/B0
733 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:50:21 ID:Jv3WleEK0
VistaってTigerのパクリだろ
それを何年もかかってやっと作って...
レパードが出る頃にやっとリリース
734 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:50:30 ID:hzqdj9ft0
>>715 ちょうど、UGが盛り上がってたこ路だな。
大学のソフトコピーしまくってたら、学科中に広まって他大学にも広まりそうになって
金庫にかぎかけて管理されるようになった。漏れと連れのせいで
おっと、なんかまったりとスレ違いになってきちゃった。
735 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:50:34 ID:zJalKQ0y0
>>723 AKIA、アポーより細かくパッチ出したりしてくれてホント良い会社だと思ったよ(涙
736 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:50:51 ID:cjkaAkKd0
>>730 だよねOpen StepとかBeになっちゃう。
737 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:50:53 ID:r/iO1kqa0
>>729 そうなったら、ますますWindowsの互換性の低さが露呈しますな
738 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:50:57 ID:yoFSmCU50
739 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:50:59 ID:V5EZI7uh0
Vistaが使える日はずっと先だよな? はやくマックミニ買おうっと。
>>727 困ったら、CtrlとAltとDelを押せば、すべての問題が解決する。それがウィンドウズ
740 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:51:22 ID:x3pPAU/B0
>>733 そのWindowsが動くことが売りのMacって・・・
741 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:51:27 ID:32gbVrUe0
あれ、現仕様ではvistaは乗らないでしょ?
742 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:51:30 ID:r/iO1kqa0
743 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:52:27 ID:r/iO1kqa0
>>741 Vista 64bit版にのみEFIサポート
と言われていたが、結局は最初はサポートされないことが明言されてる
744 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:52:36 ID:zJalKQ0y0
>>726 それぐらいヘビーユーザーならマシンの性能差ぐらい理解してんだろ?
745 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:52:45 ID:yoFSmCU50
>>732 なに!優秀じゃないか!
お袋のFMVはなんで20枚でヒーヒーいってんだろか。
746 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:52:58 ID:V5EZI7uh0
VistaSP1で、おもだった機能が載るんじゃなかったっけ?
ってことはMacにVistaが載るのは08年以降なんじゃ?
747 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:53:30 ID:jRx8GYvq0
まあ、でもジョブズの事だから何をするかわからん。
Macらとのシェアが拡大してくれば、ローエンド機はDellあたりにライセンスして作らせて
ミドル〜ハイエンドはAppleが作るなんて互換機戦略もあるかも。
748 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:53:30 ID:yoFSmCU50
749 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:53:55 ID:PLAdsHQ/0
>>728 オレ的にはX11使うのとそれほど差はないw
ただWindowsアプリがネイティブに動くMacOS出したら
禿はホントの神になるんだけどなぁ
ソフトベンダーは泣いて喜ぶだろう
750 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:54:17 ID:SV8H/qWX0
Loepardでの仮想化がどれ位の出来かだよなぁ。もし、IntelのVTをちゃんと利用してるなら
AppleがVMMをLeopardに組み込み、VMMが起動した後で、その上でOS XとXPが動作する
形になるはずだが、これなら瞬時に両OSを切り替えれるし、バックグラウンドのOSも動作を
続ける。Leopardがホストになって、XPをゲスト的に扱うようだといろいろ制約があってつまら
なくなりそう。
751 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:54:18 ID:x3pPAU/B0
Boot Campを使えばVistaだって動く。
AppleはVistaプリインストール機を出すに違いない。
752 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:54:23 ID:Jv3WleEK0
>>729 フラグメンテーションがおきなければNTFSもいいんだが
753 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:54:34 ID:yoFSmCU50
>>744 いや、Winのことはほんと疎いんですわ。
754 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:54:58 ID:32gbVrUe0
関係ないけど、タブレットPC発表になったし、本物の「ダイナブック」のことをAppleには考えて欲しいかも。
755 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:55:11 ID:+wDWMj0X0
>>740 正確に言えば、RosettaとWindowsが売りのMac・・・なんじゃない。
インテルMacはまだまだスカスカだから、Appleは当分必死な状況が続くでしょうね。
756 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:55:28 ID:MT/kk8MC0
>>739 たまにしない事も・・・
昨日、仕方ないから電源スイッチで落としたよ。
でも最近のWindowsは堅牢なようでスキャンディスクとかなかった。
757 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:55:48 ID:1KT3y05t0
>>754 ダイナブック提唱者がもうAppleに居ないんだから
無理な注文
758 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:56:53 ID:gsuy7tbx0
759 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:57:42 ID:LOLN1I+r0
Macはさっさと右クリックのD&Dとタスクバーを導入してほしい
760 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:57:46 ID:L67u031Q0
761 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:57:47 ID:r/iO1kqa0
>>748 なんつかーね、PC上級者が全く知らないMacを(PCの常識のみをもとに)語るみたいな感じ。
762 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:59:11 ID:32gbVrUe0
>>757 だよねぇ。じゃ、代わりにガイ川崎氏にw
でも今の方向性みてると、デジタルHUB、HUBとしての形態ってのを考えちゃうよ。
763 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:59:13 ID:LxZJWYxn0
>>759 タスクバーなんて使えない物の代わりにDockがある
764 :
名称未設定:2006/04/06(木) 03:59:48 ID:qAxWk/cZ0
>>733 マ的にはTigerを適当に取り込んでて、ある部分は一歩先にたった感じ。
Vistaのベンダー向けの売りはWinFX, Windows Presentation Foundation(Avalon)だが、
AvalonはQuartz Extremeのモロパクリであると思う。それにMozillaのXPIを取り込んでもう少し進めた概念にしている。
WinFXはガベッジコレクタ内蔵なのでバッファオーバーラン由来のセキュリティーホール(IEとOEの危険性の最大の原因)が出にくい。
この努力はAppleも見習ってほしい。
っつか、OSXに.NET Framework対応のCLR VMが載ると、
「WinとOSXで(感覚的に)同じバイナリが走る」
という状態が実現する。.NET対応ならバッファオーバーランを防ぐといった恩恵も享受できるし。
さてどうなりますかね。
765 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:00:37 ID:x3pPAU/B0
Dockってクイック起動のアイコンをでかくしただけだろ。
766 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:00:57 ID:3Wy2dNe20
>>672 編集作業とか一切しない、単に観て消しの一般人なら専用機の方が良いだろうね。
ただ、専用機も操作性にかなり難があるのも事実な訳で。
ファイル管理や編集等はPCの方が楽であるのは確か。
専用機にマウスとキーボードが接続できて、尚且つ全ての操作ができれば最高なんだが。
767 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:01:45 ID:x3pPAU/B0
>>764 さてどうなるかって、そりゃMacの世界にどんどんWindowsが入り込むだけじゃね?
今だってかなり入り込んでいるし。
768 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:02:31 ID:MT/kk8MC0
769 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:02:50 ID:+wDWMj0X0
実はWin用Dock(シェアウェア)の方が高機能だよ。思いっきりパクリだけどね。
770 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:03:08 ID:PLAdsHQ/0
>>767 出来ればMacがWindowsを取り込むスタンスであって欲しい
771 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:03:16 ID:fGlQnMcS0
>>766 そりゃ当然どちらにも一長一短はあるだろうけど
結局パソコンによる録画はニッチだと思うよ。
772 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:03:17 ID:jRx8GYvq0
>>766 つまり、そんな一般人を騙くらかして、
無用の長物になりかねない家電パソコンを
買わせるのはいかがなものかと・・・。
773 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:03:30 ID:LxZJWYxn0
>>765 クイック起動なんていう最高に意味の無い物と比べないでくれ
Dockは自分が使いたいものを放り込んでおける使い勝手のいいタスクバーだよ
774 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:04:25 ID:t3cUg8Ie0
>>773 そこまで言うほどの優位性が見えないよw
まあ使いやすいけどクイック起動で十分な気もする。
775 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:05:04 ID:yoFSmCU50
>>761 煽るつもりまったくないんで誤解してほしくないんだけど、
俺のレスのどこらへんがPCユーザーだと?w
ではさっきのに追加だ。実はQTとJedit(10枚)とiTunesとデジタルカラーメーターと
Mail.appも起動してんぞクノヤローw
上に「WinXPのマルチタスクなんていいかげんで、すぐに描画がおかしくなるし」って
書いてあったのを見て、わりと実感だったんで、同(もしくは高)スペックならWinでも
同じような(ハードな)使い方できるのかねー?って聞いてみただけですわ。
776 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:05:19 ID:onfXhjMI0
これ Win2000サーバーのターミナルサービスに使えないだろうか。
使えたら企業ユーザは相当MacMiniに流れるな。
十分普及した頃にMacOSXで企業用キラーアプリを投入って事も考えられなくは無い
777 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:05:34 ID:hzqdj9ft0
俺もそう思う。
そこまで主張するほどのことでもないと思う。
778 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:06:04 ID:IB4LyWRT0
今更ね、こんなこと言うのもなんか変だけど、9って何だったんだろうと思う。
もちろん今のOS Xも9からの良い部分は継承してるけどね。OS Xができ過ぎなのかなぁ。
779 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:06:04 ID:LxZJWYxn0
>>774 いやいや、タスクバーではどこに何が格納されてるのか
判別するのに無駄に時間かかるし
780 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:06:24 ID:Nft//aLW0
タスクバーはタブブラウザの”タブ”みたいなもんだからな
使い勝手はいいよ
781 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:07:07 ID:qAxWk/cZ0
>>765 タスクバーってすぐに氾濫するから嫌い。
メーラとか音楽再生とかある程度バックグラウンドで走らせておきたいものも、
タスクトレイみたいな変なところに置かなくても普通に整理されてていい。
Dockを知るとDockの方が圧倒的に使い勝手がいい。
まあ正直タスクトレイの元来の使い方ができる拡張は欲しいけどね。
782 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:07:15 ID:4Bug3TKn0
ID:yoFSmCU50はもうだめかもわからんね
784 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:07:48 ID:yoFSmCU50
>>773 俺もそう思うなあ。ただ、間違って押しちゃうので個人的にはDockもダブルクリック対応に
して欲しいな。あわてて強制終了ってなんかファイル壊しそうで。
785 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:07:57 ID:32gbVrUe0
TV機能に関しては今PC業界でもデジタル化で揉めてるんじゃなかった?
場合によってはPCからTVが消える(日本限定)みたいなの。
その状況でTVをwin機のアドバンテージに数えるのは、どうも。
786 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:08:10 ID:fGlQnMcS0
まぁみんな喧嘩するなよクノヤローw
787 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:08:16 ID:8n9skE+v0
え、これエイプリルフールネタでしょ?
788 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:08:35 ID:QafBkigS0
なんやの、XP起動さすんかいな
かなんな〜
ほんま、かなわんわ
まあええ、まあええ、今日のとこは起動さしといたろ
次はOSX起動さすんやで、ええか?
ほなな
って、毎回表示するようにしたら、若干はOSXの稼働率がうpする
といいなぁ
789 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:08:50 ID:Wkv5l09c0
iPodにおいて、非常に短い期間をかけて起こった現象が、
これからMac全般においても起こる訳だ。
古参オーナーは、新参オーナーを軽佻浮薄な連中だと煙たがり、
新参オーナーは、単なるデジタル機器に対して妙な特権意識を持っている
古参オーナーを気味悪がる。
これからは、電車内でiPodをカバンから取り出すときの気恥ずかしさを、
林檎マークの付いたノートを広げるときにも感じる様になるかもしれない。
790 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:09:33 ID:x3pPAU/B0
正直、Windowsが動くことが嬉しい。
791 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:10:01 ID:kPhIZZqk0
データをFAT32なら、幸せになれるのかいな?
792 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:10:05 ID:SV8H/qWX0
開いてる窓が10枚以内ならタスクバーの方が、ずっと良いな。窓が多くなれば、
poseの方が良いけど。
793 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:10:12 ID:MT/kk8MC0
>>779 言われて気がついたがいつもの場所にいつものアプリのウインドウってのは
確かに使い勝手がいいな。
まあ俺はExpose派だけど。
794 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:10:36 ID:32gbVrUe0
正直、久々に祭りの気分。
795 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:10:40 ID:jRx8GYvq0
>>778 俺は漢字トーク7からなんだけど、
わかりやすさという意味ではOS9時代の方が上かなぁと思うよ。
ともかく正直なまでに明快なGUIだった。
ま、そんな経験があってOSXも普通に使っているけど、
全くの初心者から見たらどうなんだろうとは思う。
796 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:10:53 ID:hzqdj9ft0
使う、使わない じゃなくて
動く、動かない に焦点がある気がする。
おもちゃとして、俺も動くと何故かうれすいな。
797 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:11:25 ID:qAxWk/cZ0
>>776 東大で運用しているタイプの集中ブート・ディスクレスMac mini(東大のは大福)システムが売れる気がする。
特にWinnyが流行ってセキュリティ対策が叫ばれるご時世、
個々のマシンにブートシステム入れるより、集中管理してポリシー維持する方が楽というか、それしかないからね。
OSX Serverの無制限ライセンス版買えば中規模企業とかのレベルでは大幅なコスト削減になるし。
あとは営業次第って感じだと思う。
798 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:13:01 ID:8n9skE+v0
>>789 正直iPodが売れすぎなだけだからマカがWindows使えるようになっただけじゃね?
799 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:13:30 ID:4Bug3TKn0
おまいらそんなにwinに乗り換えたいのか?
800 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:13:41 ID:hzqdj9ft0
>>795 初心者は、周囲の人と、マーケティングの仕方に影響を受けるんじゃまいか?
CMなんかはAppleのほうがイメージがいいと思うよ。
801 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:14:44 ID:GUKv6xWV0
> これからは、電車内でiPodをカバンから取り出すときの気恥ずかしさを、
>林檎マークの付いたノートを広げるときにも感じる様になるかもしれない。
いまだって、じゅうぶん恥ずかしいわ。
802 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:15:03 ID:fGlQnMcS0
>>799 winでの作業がどうしても必要な状況になっても
乗り換えなくて済むから一安心
803 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:15:10 ID:IB4LyWRT0
>>782 >>795 決して9までが悪かったとは思ってない。
まぁ単に違う環境になったから感じる違和感だな。
804 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:15:47 ID:t3cUg8Ie0
>>799 同時に使えると嬉しい。ウィンドウズにしか無いソフトとかも多々あるから。
805 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:15:50 ID:+wDWMj0X0
タブを二段にして、自動で隠すの設定にすれば、かなり良くなると思うぞ。
806 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:16:05 ID:1KT3y05t0
>>795 システムとユーザーの概念さえクリアしたら
OS9より簡単なOSだよXわ。
初心者に機能拡張を説明するのが俺は苦痛だった。
「フリーズするんだけど」
悪魔かお前らわと思った美大時代・・うっ(涙目
807 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:17:00 ID:jRx8GYvq0
ともかく、Appleが世間の耳目を集めることは良いことだな。
これでまだMacに興味を持った人も増えただろう。
10年前の今頃は、悪いニュースしかなく
いつ倒産するのかとドキドキしていたもんだが・・・w
808 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:17:46 ID:DZEMgack0
う〜む?
Winのヒトも自分のPCでMacも動くってなりゃ
嬉しいでしょ?
・・・そんだけのことなのになんで批判的な事
を書き込んで煽るのかなぁ・・・
809 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:17:48 ID:qAxWk/cZ0
>>799 WinからMacに参入組ですが何か
>>805 自動で隠す設定の場合Exposeが欲しくなるw
っつかNext風に右に縦置きしてるから、その技使えない俺ガイル
810 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:18:26 ID:NvFawFVN0
家電パソコンてものが今イチ評判良くないようだが、もう少し想像してほしい。
「その家での一台目のテレビとして、リビングに置く物」ではなくて、自分の部屋で使う場合だと、
自分の部屋用にテレビとDVDレコーダーとパソコンとを揃えるのは気が引けるわけですよ。
あと、一人暮らしを始める人の場合でも、一台で済ませられることは十分に便利でしょう。
それから、ノートPCでの使用というのもある。家でノートPCで録画した物をそのまま持ち歩いて、
空いた時間に出先で見るという使い方だって出来る。
あるいは、変換してSDカードやメモリースティックに入れて、出先で携帯やPSPで見るという手もある。
そういった使い方、個人での使用と持ち歩き・使い回しというものを考えると、家電パソコンの方が便利だよ。
というか、ここのいる人達も、Apple謹製の家電パソコンが出たら喜んで買いそうに思うのだが
811 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:18:27 ID:32gbVrUe0
32MBのRamディスク起動で十分実用できたOS8までかな。クラシック系は。
812 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:19:15 ID:jRx8GYvq0
>>806 特に機能拡張マネージャが出来る前は地獄だったねw
おかげで機能拡張には詳しく慣れたけど。
813 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:19:17 ID:3Wy2dNe20
>>771 >結局パソコンによる録画はニッチだと思うよ
それについてはまったく異論は無いね。
異論があるのは、レコの方が便利、という部分だけだから。
PC録画はニッチな分、勘違いされている所も多くてね。
録画の為に365日電源入れっ放しなんて事はありえないし。
PCでもちゃんとにタイマー録画出来るからね。
814 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:19:49 ID:IB4LyWRT0
>>810 禿が家電とMacは分けると言ってたから、融合するにしても明確に何か区切りをつけそう。
815 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:20:30 ID:L67u031Q0
得するのはマイクロソフトだな、マカがWin買ってくれるんだもん。
816 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:22:00 ID:qAxWk/cZ0
>>815 だな。
正直煽りを食うのはDELLだと思う。
まあAppleの株主構成考えればこの戦略もさもありなん
817 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:22:24 ID:yoFSmCU50
>>812 ネットでの情報収集のせいもあるけど、最近あの頃ほど解説のムック本を買ってないな。
818 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:23:01 ID:wOKnjy+l0
そろそろループの時間ですか?
819 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:23:02 ID:jRx8GYvq0
ともかく久々の祭で浮かれすぎちゃったよ。
そろそろ落ちます。みんな乙。
820 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:23:16 ID:8n9skE+v0
これベータのうちにやっとかないとあとで有料になったりするかな?
821 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:23:29 ID:fGlQnMcS0
>>813 録画は専用機の方が良いと思うとは書いたけど、
編集等も含めて専用機の方が便利と書いた覚えは無いよ。
でも電源入れっ放しじゃなくて良いのは知らなかった。
ならもっと一般にも浸透・・・は、やっぱりせん様な気が。
822 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:23:31 ID:IB4LyWRT0
ループしないようにスレが終わるまで「まとめ」作って行こうか。
823 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:24:38 ID:L67u031Q0
824 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:25:36 ID:yoFSmCU50
>>818 きっと816を見て思ったろ?w
>>820 単体で有料になることはないのでは?
「Leopardに入れるから、それまでは試しで使ってみてくれよ」
と読める。
825 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:25:58 ID:SV8H/qWX0
DELLが割りくう程は普及しないと思うけどな。そもそもデュアルブートなんてまともな
(安定性重視の)ユーザーはしないって。一部のマニアとWin環境がどうしても必要な
既存Mac Userが使うだけだよ、きっと。
826 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:25:59 ID:E97YCN/G0
827 :
名無し募集中。。。:2006/04/06(木) 04:27:46 ID:L0cusOud0
macbookpro2.16GHz/メモリ1Gでリネージュ2動かしてみた。
描画綺麗だし動きもサクサク!
だがしかしキーボードが全く効かなくなった;;
再起動しないと直らなかったな。
USBキーボードつなげて再チャレンジしてみよう。
828 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:28:28 ID:8n9skE+v0
829 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:28:36 ID:/KCx4pQp0
830 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:28:35 ID:32gbVrUe0
誰か大航海時代を!
831 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:28:46 ID:5N3HxO7S0
16GHz!!!!!!!!!
す、すごいですね(汗)
832 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:29:02 ID:SOu3TN1B0
>>812 俺もエラーの原因がある程度特定できる程度にはOS9の中身のほうが分かりやすいというか熟知している。
OSXも使っているけどエラーが出たらきっとお手上げだよ。
ブラックボックス並に中身がわからない。
833 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:29:10 ID:L67u031Q0
>>827 そういう問題がクリアになると良さそうなんだけどな、
ソフト会社とかの対応が気になるな。
834 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:29:23 ID:fGlQnMcS0
ぶっちゃけ他社メーカーはさほど影響受けないんだろうね(ソニーは微妙だけど)
いろんな所からちまちまとスイッチユーザーを少しずつ集めたとして、
でもそれはAppleみたいな小シェアメーカーにとっては結構な数になるんでしょう。
まぁ元気玉作戦ってところか。
835 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:30:04 ID:txiOsm5W0
もともとminiは自宅鯖として定評あったから
WinXPでnyさせながら、VMwarePlayerでLinux鯖ができるなー
836 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:30:50 ID:SV8H/qWX0
【必要なシステム】
・・シングルディスクバージョンのWindows XP Home EditionまたはProfessional
(いずれもService Pack 2以降)が必要です。
ってことは素のXP or SP1のCDしか持ってない奴は、統合インストールCDを自作
しとかないといけないってことか。それとも製品版のSP2が必要なんだろうか。
837 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:31:56 ID:9WMr2Gpw0
838 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:32:05 ID:OyDWDlCn0
>>805 もまい、甜菜だな
Windows95からずっとデフォルト設定のままだったが、
2壇にすることによってwinが256倍使いやすくなったぞ
839 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:32:48 ID:qAxWk/cZ0
>>834 それが正解っぽい
>>835 それPPCとLinux鯖運用の相性の良さという下地があったから微妙なラインではないか
840 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:33:11 ID:r/iO1kqa0
>>834 アップルのシェアは4位なのに…5位以下の超弱小メーカーテラカワイソス
841 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:33:11 ID:txaXNQD90
842 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:33:54 ID:Yv33vNG80
この時間帯にスレ伸び過ぎ w
久しぶりのお祭りでうれしいなあ
843 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:35:17 ID:IB4LyWRT0
人柱スレに動画来たぞ
844 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:38:39 ID:wV/TPZ5L0
boot campって新兵訓練所とか養成所って意味でしょ。
訓練するって ..................MacからWin 逆switch apple推奨ってこと?
845 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:39:31 ID:zJalKQ0y0
実は今回の発表Apple的にはOSのシェアがどうこうより
MacユーザーのIntelMacへの乗り換えを促す方が目的なんじゃないかと思えてきた
インテルMacが ほしい。
Appleの株もほしい。
まだ知らないユーザーたくさんいる。
今日、一般ニュースで知るユーザー多い。
大きな反響でそう。
847 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:42:47 ID:eUoh77z10
848 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:43:58 ID:32gbVrUe0
筑波エクスプレス乗りながら、MBPを片手に、AOE3対戦とかできちゃうのか。
849 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:44:14 ID:Gmq7emyX0
で、このリリースに際して、
MSがPCメーカに対して何かしらアドバンテージになるような、
政治的な配慮をする可能性はないの?
要するに、Macでのデュアルブートを妨害するような何か。
VistaはMacでブートできないようにするとか。
850 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:45:27 ID:qAxWk/cZ0
851 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:48:47 ID:9WMr2Gpw0
852 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:54:01 ID:1KT3y05t0
>>849 何もしないでしょ。
なんかして意味あんの?
MSを含む他社からしたら
「せいぜい頑張ってウチからユーザー奪ってくださいよww」
しか考えてないでしょう。
853 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:54:49 ID:ltqaJIxz0
本家から出るとはw
既にドザ機でOS]動くしな
854 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:55:04 ID:IB4LyWRT0
855 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:55:13 ID:HQAexkRV0
自分的には今後Winマシンを買う理由がなくなった。
まあアップルがBoot Campのアップデートを続けてくれればの話だけど。
856 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:56:25 ID:5TTwQTwv0
>>849 なんでそんなことすんだよ。
MSからしてみればWIndowsを起動できるハードを作るメーカーが一つ増えただけ。
857 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:58:41 ID:qAxWk/cZ0
>>849 Appleの株主構成を見てみろ。
10%の大台に乗せている企業の中に、妙に見慣れた名前がないか?
858 :
名称未設定:2006/04/06(木) 04:59:42 ID:3Wy2dNe20
>>821 >編集等も含めて専用機の方が便利と書いた覚えは無いよ。
それはすまなかった。
リモコン操作の専用機がどうして便利なのか疑問だったもので。
機種、メーカー毎に操作性が変わるのもかなりのマイナス点だし。
観て消しだけならその限りではないが。
>でも電源入れっ放しじゃなくて良いのは知らなかった。
>ならもっと一般にも浸透・・・は、やっぱりせん様な気が
よっぽど貧弱なカード(数千円レベル)では無い限り休止状態に対応しているからね。
旅行で二週間家を空けた時もPCでタイマー録画してたよ。
当時の専用機でまともな奴は高値だったので重宝してた。
今は5〜6万で専用機が買えるからね。編集しない一般人がPCで録画するメリットはもうないだろうね。
859 :
名称未設定:2006/04/06(木) 05:01:01 ID:wOKnjy+l0
>>849 すでにMSとは話ついてると思われ。
そうじゃなきゃこのタイミングでLeopard以降での正式サポートなんぞ表明しないでしょ。
Leopard新機能の公式アナウンス自体が初めてじゃね?
860 :
名称未設定:2006/04/06(木) 05:01:42 ID:Vv6d931H0
本当は仕事だろうがプライベートだろうとMacでやりたいけど仕事はWindowsでやるざる得ない。
仕方無くWindowsノート。やっぱりWindowsノートって事になっちゃう。。
みたいな人にうってつけだな。
会社じゃwindows起動でOffice専用マシン。
その他の用途とプライベートは全部Mac起動。
で、たまにLinuxも立ち上げてみます。
こんな感じか。
まぁ無理矢理良く考えるとだけど。。。
861 :
名称未設定:2006/04/06(木) 05:04:18 ID:Kz8yftL20
Windowsじゃないと出来ない事って、管理者がさぼってるネットワーク
に接続する事くらいだね。
862 :
名称未設定:2006/04/06(木) 05:04:48 ID:Yv33vNG80
さあ、windows版のofficeを買うか
これでmac版とのレイアウトの崩れに悩むことがなくなる
863 :
名称未設定:2006/04/06(木) 05:05:07 ID:IB4LyWRT0
>>860 WinからMacの領域にはアクセスできない仕様でウイルスからも守られると。
864 :
名称未設定:2006/04/06(木) 05:10:14 ID:NhA/9wHm0
865 :
名称未設定:2006/04/06(木) 05:10:19 ID:TCrBGYtZ0
winからHFSなんて読めないでしょ
866 :
名称未設定:2006/04/06(木) 05:11:47 ID:DonKxCfc0
>>857がどこの企業のことを指してるのか気になるっぽ。
10%持ってる企業は機関投資家含めてもないと思う。
ちなみにMicrosoftは昔持ってた投票権なしの優先株を
2000年以前にほとんど処分して、結構な利益を得ているよ。
現在MicrosoftはPrivate Capital Managementのファンドを
通してApple株の一部を所有していることになるが、
その量は0.0046%。なおApple自身もこのファンドを通して
自社株を0.39%所有している。
867 :
名称未設定:2006/04/06(木) 05:13:36 ID:lSmAYrVJ0
>>866 テラクワシス
ちなみに投票権ってのは議決権みたいなもんか?
868 :
名称未設定:2006/04/06(木) 05:15:10 ID:RimeJqtZ0
>>863 Mac用に使われてるパーティションを丸ごと消去することはできるよ。
WindowsにはHFSやUFSにアクセスするドライバがないからファイル単位での
読み書きができないだけで、Mac領域を特別に保護する機構があるわけじゃない。
869 :
名称未設定:2006/04/06(木) 05:15:40 ID:IB4LyWRT0
870 :
名称未設定:2006/04/06(木) 05:16:07 ID:qAxWk/cZ0
871 :
名称未設定:2006/04/06(木) 05:17:14 ID:jRx8GYvq0
>>857 えーと、確かAppleはMSから株式買い戻して資本は入っていないはずだよ。
それにもともと、議決権のない株式だったし。
872 :
名称未設定:2006/04/06(木) 05:19:35 ID:jRx8GYvq0
あ、解決済みでしたか・・・orz
873 :
名称未設定:2006/04/06(木) 05:20:52 ID:qAxWk/cZ0
874 :
名称未設定:2006/04/06(木) 05:24:12 ID:qAxWk/cZ0
間違えた……orz
ttp://finance.yahoo.com/q/mh?s=AAPL FMR CORPORATION (FIDELITY MANAGEMENT & RESEARCH CORP) 57,245,603 6.75 $4,115,386,399 31-Dec-05
Barclays Global Investors UK Holdings Ltd 50,194,287 5.91 $3,608,467,292 31-Dec-05
MARSICO CAPITAL MANAGEMENT, LLC 37,700,650 4.44 $2,710,299,728 31-Dec-05
STATE STREET CORPORATION 25,908,454 3.05 $1,862,558,758 31-Dec-05
VANGUARD GROUP, INC. (THE) 19,872,248 2.34 $1,428,615,908 31-Dec-05
JANUS CAPITAL MANAGEMENT, LLC 14,792,751 1.74 $1,063,450,869 31-Dec-05
Calamos Advisors LLC 14,119,975 1.66 $1,015,085,002 31-Dec-05
Mellon Financial Corporation 13,138,581 1.55 $944,532,588 31-Dec-05
MORGAN STANLEY 12,834,841 1.51 $922,696,719 31-Dec-05
DEUTSCHE BANK AKTIENGESELLSCHAFT 10,822,261 1.28 $778,012,343 31-Dec-05
875 :
名称未設定:2006/04/06(木) 05:26:57 ID:DonKxCfc0
876 :
名称未設定:2006/04/06(木) 05:27:21 ID:whgPOY9w0
どうせ2台は必要、なにが起こるかわからんし。
そこで、近い将来mac2台にするか、やっぱり安いwin1台もっとくか・・・
様子見という感じだな。
877 :
名称未設定:2006/04/06(木) 05:34:17 ID:l1TZiLEA0
しばらく縁はなさそうだが記念カキコ
878 :
名称未設定:2006/04/06(木) 05:34:43 ID:RimeJqtZ0
Windows からどうしてもMac領域を読み書きしたいなら、VMware で Mac 領域を
仮想的な HDD として見えるように設定し、Linux とか FreeBSD みたいな HFS+ を読み書きできる
OS をゲストにして、Mac 領域を Samba で共有すればいい
879 :
名称未設定:2006/04/06(木) 05:35:54 ID:JzPpHkNA0
漏れは株はWin、音楽はMacという二台構成だったんだけど、これでスッキリするぜ。
Apple!サンキュ!
880 :
名称未設定:2006/04/06(木) 05:39:41 ID:hSf7uLWw0
これって正規に対応してないって言うだけで
実は2000も動くのかな?
881 :
名称未設定:2006/04/06(木) 05:42:25 ID:nmffltyw0
Mac miniを2台積み重ねて,1台はXP,1台はOSXにします。
882 :
名称未設定:2006/04/06(木) 05:43:57 ID:Jset/0Hv0
G5のケースにmacOSXとWinXPが一緒に
ソフトも買い換えなくてWin用のが利用できるハァハァ
G5のケースのデザイン変えなければintelmacのG5買う
883 :
名称未設定:2006/04/06(木) 05:47:39 ID:7EHjZdI70
884 :
名称未設定:2006/04/06(木) 05:59:26 ID:9IYc0Lp/0
すごい株価の上がり様
885 :
名称未設定:2006/04/06(木) 05:59:57 ID:w1LDSVTB0
で、マイクロソフトはIntelMacをサポートすんの?
886 :
名称未設定:2006/04/06(木) 06:02:13 ID:J8ii/8id0
おまえらおはよう
ちょうどパソコンの買い換えを検討してたんでいいニュースだ
大昔タウンズ使っててそれ以降はウィンユーザーなんだが
最近はマックが気になってしょうがなかったんだ
問題はアプリかな
フォトショをOs違いでもバージョンアップさせてくれればいいが無理なんだよな・・・
887 :
名称未設定:2006/04/06(木) 06:06:17 ID:XP0CmGrJ0
明日ヨドとビッグ行ってみろ。
WinXP起動させて、Win機のふりして店員は売るだろう。。。
「MacOSXも起動できますよ、X11ってのも入ってて、
一台でたくさんのパソコンの機能がお楽しみになれ、
価格もデザインもお手頃でしょう?
備えあれば憂い無しといいますよね!」
買っちゃうよ。。
888 :
名称未設定:2006/04/06(木) 06:07:16 ID:qpsr41mj0
>>885 今回のことにはマイクロソフトは関わってたのだろうか? ドライバーとかMSの協力無しに
出来るものかな。 今のところMSからのプレスリリースとかは見当たらない。
889 :
名称未設定:2006/04/06(木) 06:07:39 ID:rpa+at1q0
それにしてもMSって風が吹くと桶屋が儲かる式なんだな。
890 :
名称未設定:2006/04/06(木) 06:09:10 ID:MJBINfgHO
で、Winのソフトはちゃんと動くのか?
891 :
名称未設定:2006/04/06(木) 06:13:07 ID:989a2Dvi0
892 :
名称未設定:2006/04/06(木) 06:14:43 ID:/KCx4pQp0
OSX10.5-レオパルドの新機能
1・CPU各コアでmacとWinをネイティブ起動
2・デュアルディスプレイもMacとwindowsを分けられる(Proのみ)
3・win画面をOSX風に変えてしまうジョークソフトをバンドル
4・winからMacへ切り替え時、エフェクトでwin画面が木っ端みじんに消滅する
5・ベンチソフトをバンドル(mac寄りな)
893 :
名称未設定:2006/04/06(木) 06:16:54 ID:r1UYA1NO0
糞ドザども必死だなwwww
894 :
名称未設定:2006/04/06(木) 06:18:48 ID:yyNeKPKe0
QuicktimeProもマック用とウィンドウズ用を買わなきゃならんのだな
895 :
名称未設定:2006/04/06(木) 06:27:17 ID:txiOsm5W0
macminiの供給足りねーだろこれ
896 :
名称未設定:2006/04/06(木) 06:28:40 ID:w1LDSVTB0
ワンライセンスでハイブリッドなアプリが増えたらいいなぁ。
インスコ2台まででWin・Mac両方入れるみたいな。
897 :
名称未設定:2006/04/06(木) 06:28:44 ID:Hf1rjEgD0
会社中のパソコンMacにしたくなってきた…
898 :
名称未設定:2006/04/06(木) 06:29:16 ID:Yv33vNG80
XPとOfficeで8万円もするんだな・・・
買う気が失せたよ、ママン
899 :
名称未設定:2006/04/06(木) 06:39:54 ID:yyNeKPKe0
>>898 ウィンドウズ用でオープンオフィスとかいうのがあるじゃん。
あれの使い心地はどうなのかね。
マックのネオオフィスとかいうのは話にならなかったけど。
900 :
名称未設定:2006/04/06(木) 06:43:26 ID:IO+n+chQ0
今iMacで使ってるんだが、イヤホンジャックにヘッドホンとかを接続しても
内蔵スピーカーから音が出てしまう。
同じ人いる?
901 :
名称未設定:2006/04/06(木) 06:45:53 ID:J8ii/8id0
オープンオフィスはまるで使えなくて
結局MSoffice買う羽目になったことがある
用途にもよるんだろうけど
他の人とファイルのやりとりがある場合ほぼだめだと思った方がいい
902 :
名称未設定:2006/04/06(木) 06:46:00 ID:KycP2d4/0
>>900 なんかドライバがちゃんと入ってないっぽい。
うちはimac20にXP proだけどモニタ周りが変。
903 :
名称未設定:2006/04/06(木) 06:48:14 ID:5hpwHLZK0
ドライバの入ったCD入れてデバイスマネジャーからインスコしてみ
904 :
名称未設定:2006/04/06(木) 06:48:36 ID:6TICz5Kw0
おれはMacBookProを買って
OSXでOffice
ブーとキャンプして一太郎を使うよ。
これ最強のビジネスマシン。
905 :
名称未設定:2006/04/06(木) 06:48:45 ID:Db+BI0jg0
windows2000でもOKですか
906 :
名称未設定:2006/04/06(木) 06:49:51 ID:5hpwHLZK0
ドライバ無いから無理だろ
907 :
名称未設定:2006/04/06(木) 06:52:37 ID:Yv33vNG80
>>898 と、思ったけど、やけくそで8万円でポチしてみた。
これで俺も糞ドザの仲間入りだ w
908 :
名称未設定:2006/04/06(木) 06:54:22 ID:t0Ty2IVKO
結局アップルはWinユーザーを得るために
こんな腐れソフト出したんだろ
Intel Macの売れ行きは悪いし在庫処分のためのソフトとしか思えねえ
909 :
名称未設定:2006/04/06(木) 06:57:29 ID:lKp6URqm0
>>908 手間と金かけてまでMacでWin使おうなんてWinユーザーは居ないだろ
プリインストールでAppleの正式サポートがあれば別だが
910 :
名称未設定:2006/04/06(木) 06:58:06 ID:5hpwHLZK0
在庫処分って.....処分しなくちゃいけないのはPPC機のほうだろ?
911 :
名称未設定:2006/04/06(木) 07:00:36 ID:GnDM80fS0
例えば俺ら両刀は、なんで糞だせーwinマシンなんか持ってなきゃならんのだ
って思ってたわけだ。
んで、winに迎合したようなintel化も毛嫌いしてた、と。
そこに、bootcamp登場ですよ。
intel移行するしかなくなっちゃったじゃないですか。
912 :
名称未設定:2006/04/06(木) 07:02:05 ID:C8JVQa2E0
現Macユーザーは特別な事情のない限り、まず×рを乗せるでしょう。
逆にWinユーザーはどうだろう?
conroeとか出るからねえ。
913 :
名称未設定:2006/04/06(木) 07:05:18 ID:sgRq2eNw0
特別な事情ですかね、うちのがQuadなのは。
914 :
名称未設定:2006/04/06(木) 07:06:23 ID:yyNeKPKe0
どーしてもウィンドウズでしか見れないギャオとかのDRM動画を見るのとか、
ウィンドウズ版しかなくてマックでは代わりになるものがないソフトとか、
そういうのを使うためだけに使いたい。
915 :
名称未設定:2006/04/06(木) 07:07:54 ID:5hpwHLZK0
xpはいらね。でもVistaなら使ってみたいかも。。
916 :
名称未設定:2006/04/06(木) 07:11:25 ID:GnDM80fS0
なぜvistaなら使いたいのか。
917 :
名称未設定:2006/04/06(木) 07:12:21 ID:x2Inm8mk0
もうこうなったら意地でもQuad買っちゃうもんね。
糞窓の誘惑には負けない。
918 :
名称未設定:2006/04/06(木) 07:12:29 ID:5hpwHLZK0
新しい物好きだから。ただそれだけ。
919 :
名称未設定:2006/04/06(木) 07:14:36 ID:BFzuuvte0
入れたみたい('A`)
でも必要もないのにXP買うのもばからしい。
920 :
名称未設定:2006/04/06(木) 07:17:12 ID:5hpwHLZK0
intel Mac+増設メモリ+OEM版xpとかのセットで販売する店とか出てくるんかな?
921 :
名称未設定:2006/04/06(木) 07:20:34 ID:5tFgwa6a0
922 :
名称未設定:2006/04/06(木) 07:22:27 ID:GnDM80fS0
P2Pってなんだよプゲラ
923 :
名称未設定:2006/04/06(木) 07:22:59 ID:15I0kiZf0
Macユーザーとアンチからの視点がほとんどだけど、
実は、これって現在のWindowsユーザーにとっていいニュースだと思う。
これによってMacOSに触れるWindowsユーザーも増える訳で、
今まで、仕様の違いですで済まされてきたことや、
Winユーザーが知らなかったようなMacの機能も実際に触れることで、
同じハードのMacで実装できるのにWinでは...っていうことになるだろうし、
いやでもMSに対するプレッシャーにはなると思う。
ついでにVistaもさらに発売延期か?
924 :
名称未設定:2006/04/06(木) 07:32:11 ID:qpsr41mj0
Google Newsで出てきた記事を片っ端から見てみたのだが、誰もMSにコメントを求める
ジャーナリストがいなくてがっかりした。 唯一、PCメーカーでコメントしたのがHP。
「メーカーにサポートされてないWindowsなんて意味ないですよ。うちから買ってね」
925 :
名称未設定:2006/04/06(木) 07:32:34 ID:lKp6URqm0
926 :
名称未設定:2006/04/06(木) 07:32:55 ID:V+ZK83yTO
明後日ibook G4が届く漏れが記念パピコ
927 :
名称未設定:2006/04/06(木) 07:34:03 ID:5lxUrxbq0
Boot Campでデュアルブートの設定をする。
↓
利便性のためには、OSXとWindowsのどちらからでも読み書き可能なデータ用領域をHDDに確保する。
↓
当然、そのデータ用領域はどちらのOSの脆弱性によっても危機に晒される可能性がある。
つまり
Extremely Highly Moderately
OSX 5 173 59
Windows 2 49 41
-------------------------------------------
Boot Camp 7 222 100 ← 脆弱性最大w
928 :
名称未設定:2006/04/06(木) 07:42:26 ID:9WMr2Gpw0
929 :
名称未設定:2006/04/06(木) 07:44:23 ID:ThCw2Ij90
で、マカのみなさんはWin立ち上げて何するつもりですか?
OSXで満足していたんじゃないんですか?
930 :
名称未設定:2006/04/06(木) 07:45:18 ID:Fp3FfLj60
>>927 そろそろあきた。
共有データをリムーバブルな外付けのメディア(HDDでもUSBメモリでもなんでもいい)にするという
発想の無いおばかな脳みその持ち主がPC使う事自体がセキュリティー上一番の脆弱性なんだよね。
931 :
名称未設定:2006/04/06(木) 07:48:06 ID:yh6GHcAi0
932 :
名称未設定:2006/04/06(木) 07:48:43 ID:pOZPmLPF0
>>929 ぶっちゃけ、仕事で補助的に使う。
Windowsで見ないと表示などが崩れるファイル(特にppt)を
もらったときとか、あと動作確認とか。
933 :
名称未設定:2006/04/06(木) 07:48:57 ID:budzhxMi0
934 :
名称未設定:2006/04/06(木) 07:54:21 ID:t/0aZ9er0
935 :
名称未設定:2006/04/06(木) 07:55:39 ID:HgwQdPgZ0
AOpenのmini PCが売れなくなるね
936 :
名称未設定:2006/04/06(木) 07:55:46 ID:Fp3FfLj60
>>933 うちのny用マシンにはnyでシェアするポエムしか入ってない。
ほかのファイルは外付けHDDに入れて、接続切ってからマウントしてるぞ。
937 :
名称未設定:2006/04/06(木) 07:57:13 ID:SwRcsvhg0
asahi.comの記事を見て飛んできた。
IntelMacにこんな布石があろうとは…
アップグレードカードを買おうとしてたから、しばらく考えないと。
Conroeが出たら買い足すかもしれない。
938 :
名称未設定:2006/04/06(木) 07:58:21 ID:TU8+pV5f0
939 :
名称未設定:2006/04/06(木) 08:02:10 ID:pN6Y7ugB0
macminiってイソテル?
最低限imacから?
やっぱmacは高いなあ。
940 :
名称未設定:2006/04/06(木) 08:04:06 ID:HgwQdPgZ0
>>939 Mac miniのCore Solo搭載のなら7万5千円ぐらい
Appleのサイトで見ておいでよ
欲しくなるからさ
941 :
名称未設定:2006/04/06(木) 08:06:12 ID:t0Ty2IVKO
>>923 そうかな?
わざわざOSかえるのに再起動面倒臭い
Winで作ったデータをMacに入れようと思っても再起動
こんな使いにくいもん使うぐらいなら本当にMac使いたいWinユーザーは手頃なmini買うかと
942 :
名称未設定:2006/04/06(木) 08:09:27 ID:budzhxMi0
943 :
名称未設定:2006/04/06(木) 08:10:19 ID:pN6Y7ugB0
>>940 見てきた。
なるほどなー。
元Classicユーザーなんだよね(今はwin)。
悩ましよるのう。
944 :
名称未設定:2006/04/06(木) 08:11:29 ID:9/h8mIXn0
>>941 まあパブリックベータだから、データの相互受け渡し問題は今後解決されるのでは?
それに、Mac使ってみようかな?程度のWinユーザにとって、miniであっても決して
安い買い物ではないわけで。とりあえず「Windowsは必要なんだけどMac使いたい」
人にとって最適な選択肢が出たって事は大きいだろう。
945 :
名称未設定:2006/04/06(木) 08:18:35 ID:IBGLQs8E0
NTFSにマックから書き込みができないのは、NTFSの仕様が公開されてないから
なんだろな。Linuxでも昔からあれだけ苦労してるのに未だにフルサポートされてないものな。
946 :
名称未設定:2006/04/06(木) 08:18:53 ID:sSm1AyAk0
>>940 7万5千円じゃあんまりならねーな。
5万5千円なら買ってもいいかな。
ただし、レオポンの機能がフルに使えることと、
Winが動くことが条件だけど、
EM64Tに対応してないのは痛いな。
947 :
名称未設定:2006/04/06(木) 08:19:02 ID:cwFOB6S60
Leopardが出る頃には、AppleストアのCTOでWindows XPプリインストールが選べるようになってるだろう。
948 :
名称未設定:2006/04/06(木) 08:20:51 ID:nmffltyw0
>>933 Windowsのウィルスに常時に曝される危険があるのと、安全が確認された
ときだけマウントしそれ以外は取り出しておくのとでは感染する確率が違
うだろう。
おれだったら万が一暴露されたり感染して困るデータなどはWindows領域
には保存しないね。外付けリムーバブルメディアのデータなどはOSX側で
スキャンしてからOSX領域に保存すればいいじゃね。
949 :
名称未設定:2006/04/06(木) 08:22:40 ID:193waDpp0
なんだかいろんな所で、物知り顔で、Winが使えるようになったらOSX用アプリが減るだろう。
なんて言っている奴が居るんですけど。。なんつーのか、短絡的と言うのかな。
この場合(BootCamp)、OSXは強制にインストールされている。そこがAppleの罠。
現在のOSシェアから考えて、Win目的でPCを購入する人達の選択肢にMacが追加される。
というケースの方が圧倒的に多い。そいつ等は使う使わないに関わらず、
OSXも入っているPCを保有することになる。
つまり、例えWin目的で購入した場合でも、OSのインストールにはTigerやLeopardが必要。
何が言いたいのかと言えば、それはMacOSXインストールベースの(潜在的にも)拡大。
今よりもインストールベースが増大するはずなのに、OSX用アプリが減るという意見は、
多分、そういう戦略も意図も理解出来ていない。ユトリ教育的単純思考。
あと、WinOSを利用したことのないMac使用者が居ると思うか?
どんな教育機関でも、職場でもPCが使われているのに?
つまり、WinOSではなくわざわざMacを選んで使っている人が圧倒的に多い。
シェアは少ないけれど、それがMacユーザーの傾向。もちろん両刀もかなり多い。
そういったことを考えてなお、これでMacからWinへの転向が増えると言ってるのかい?
950 :
名称未設定:2006/04/06(木) 08:24:38 ID:F3jN1GQQ0
Windows VistaはIntel Based Macにネイティブ対応するから
ここでBoot Campを出す意味は何だ?
951 :
名称未設定:2006/04/06(木) 08:24:40 ID:15I0kiZf0
>>941 日本マーケットは特別だけど(無視できる規模ではないけど)、
実際、北米とかだと学生時代にMacでも今は泣く泣くWinって
結構いるから(北米在住歴10年)、デュアルブートが受けいられる
可能性は高いと思う。
あと、Mac-Win間のデータ移動に関しては、FATでパティションで.. ダメなの?
まあ、次期OSで正式サポートする予定の機能なら何らかの解決策は
用意していると思うけど。
952 :
名称未設定:2006/04/06(木) 08:25:16 ID:nOkqLEiX0
>>941 winからMacのHDの中身は見えないが、Macからはwinディスクの内容は全くスルーで
見える。
だからwinで作ったデータはそのままMacOSで使える。
953 :
名称未設定:2006/04/06(木) 08:27:59 ID:nmffltyw0
>>950 ドライバがMacのハードに完全に対応しきれないっしょ
それをAppleが作るってことだと思うが
954 :
名称未設定:2006/04/06(木) 08:29:09 ID:2pJI6uzd0
>>949 その前にOSXを使いたい人がどれ位いるのかって所が問題だろ.
955 :
名称未設定:2006/04/06(木) 08:30:25 ID:9/h8mIXn0
>Windows VistaはIntel Based Macにネイティブ対応するから
32bitのefi起動はできないってことだったわけだが。
956 :
名称未設定:2006/04/06(木) 08:31:24 ID:jySpjWbn0
>>952 でもマックで作ったデータが読めないのよ。NTFSには書き込めないから。結局第三の領域が必要だわな。
957 :
名称未設定:
>>954 使いたいけど二台買う余裕がない人が買えるってのは重要だし、そこまで使いたい
わけでないんだけどつかってみたら気に入ったなんて人が増えたら儲けもん。
どっちに転んでもAppleには損がない。