MacがPC互換機を抜いて世界一のシェア率になる妄想3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
前スレ
MacがPC互換機を抜いて世界一のシェア率になる方法2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1143637256/l50

前前スレ

Macがドザ機を抜いて世界一のシェア率になる方法
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1142913154/
2名称未設定:2006/04/04(火) 08:32:56 ID:zIrlf8+x0
ニダ。
3名称未設定:2006/04/04(火) 08:44:09 ID:qLf0Uiyb0
マカーはマックのシェアを伸ばす気がないから

pc互換機のシェア率を抜いて、世界一になるのはミリ。
4名称未設定:2006/04/04(火) 09:00:32 ID:ZgzyrAmN0
ミリタンはぁはぁハァハ
5名称未設定:2006/04/04(火) 09:28:56 ID:tWfTy+t7O
こっちが本スレ?

マックってハードだけで見ると、かなり健闘してるジャン。

マックミニの影響で、アメリカでのマックのシェアが4.5%になったらしいね。

アメリカのデルは34%らしいけど。
6名称未設定:2006/04/04(火) 10:02:46 ID:1Y562KEk0
>>5
> マックミニの影響で、アメリカでのマックのシェアが4.5%になったらしいね。

瞬間最大風速を言っても仕方ない。
7名称未設定:2006/04/04(火) 11:14:46 ID:tWfTy+t7O
>>6
昔、デルが同じ様なことを言ってたな。

今アップルは瞬間最大風速どころか安定成長してますが?
8名称未設定:2006/04/04(火) 11:25:51 ID:1Y562KEk0
>>7

iPodでね。もはや一般人の意識はApple=iPodメーカー
9名称未設定:2006/04/04(火) 12:33:46 ID:kkVg+/+p0
別にいいじゃん、シェアなんて今くらいでいいよ。
安かろう悪かろう路線で潰れてったPCメーカーと
同じ轍は踏んで欲しくないし。

で、団子
早く吊って来いよw
10名称未設定:2006/04/04(火) 12:46:13 ID:vGaTUDYw0
団子なんてまだ居たのか?
とっくに病状悪化して消えたと思ったが
11名称未設定:2006/04/04(火) 18:13:41 ID:3qLLPyXiO
火病?
12名称未設定:2006/04/04(火) 19:08:45 ID:8ENxXxW+O
マックってハードはレガシーフリーを実現してるけど、
ソフト面では全然だめだよな。
新バイナリってPPCとIntelの両方のコード入ってるんだろ?
ひどいなw
13名称未設定:2006/04/04(火) 19:46:36 ID:mIAIOwzAP
どうみても荒らし目的の故意による重複スレなので
とりあえず本スレに誘導

MacがPC互換機を抜いて世界一のシェアになる方法3
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1144075759/

終了
14名称未設定:2006/04/04(火) 21:48:40 ID:TW14FqK00
>>13
向こうは重要な隔離スレ
こっちはこっそり本音スレ
15名称未設定:2006/04/04(火) 22:58:06 ID:synfRBAv0
>>12
当初Cocoaをサポートしている言語にJavaが入っていたのは、バイナリをやめていく
つもりだったのではないかと邪推。OSXの最初の頃からIntel CPUでも動かしていたって
いうぐらいだからね。
だけど、大手ソフトベンダーがJavaにはのってくれなくて、フェードアウトしてしまったか。

16名称未設定:2006/04/04(火) 23:10:34 ID:3hf8qN410
ソースがどうとか、○○が事実かどうかに終始するより、大いなる妄想の中から
新しいものが生まれるかもしれないよ。

macを定義付ける要因の一つに「マイナーである」もあるんじゃないか。
そう考えると、macがmacとしてシェアNO.1になるにはカテゴリーを変えるしかないかも。
PCというカテゴリーではなく、macというカテゴリーを理論付けできないものかな。
そもそもPC(パーソナルコンピューター)の定義は何?

PC互換機を使っている個人が、それとは別に使用するマシンがmacなのでは。
だからmacしか使わない方が少ないのでは?
PCの代替えになる部分もあるけど、ならない部分もある。
似たようなことは出来るけど、完全に同じではない。

支離滅裂だけど、他のPCメーカーはなんで独自OSじゃないんだ?
17名称未設定:2006/04/04(火) 23:43:46 ID:rFxh1ZK30
> 支離滅裂だけど、他のPCメーカーはなんで独自OSじゃないんだ?

昔はそうだったけどね。
18名称未設定:2006/04/05(水) 00:08:01 ID:RhoC30ij0
>>17
なんかそろそろそうゆう動きもあっても良いと思いませんか?
もっとライトな感じのOSとか、過去を引きずらないなら出来そうですけどね。
winが使えないと売れないのかな?
そう考えるとmacって不思議なほど凄いよね。
19名称未設定:2006/04/05(水) 00:24:38 ID:DNlGwILE0
>>16
>大いなる妄想の中から新しいものが
賛同

>他のPCメーカーはなんで独自OSじゃないんだ?
その疑問はありでしょう。こんなに使い勝手や開発環境に影響するものなのに
(実質の)選択肢が少なすぎると思う。
携帯なんかはメーカーごとにOSとUIが違うので、それで選んでいる人も多いんでは?
Win vs MacじゃなくてWinが大きすぎることが問題なんだよね、本質的には。

MacをPCと別カテゴリにするってのも荒唐無稽のようで実は本質をついている気がする。
今の似たり寄ったりのコンピュータ環境とは別次元のものを提示してくれるのは、
少なくともMSではない気がする。
その時その別次元のコンピュータ環境は「PC」と呼べるのかってところかな。

スレ的な話をすると、シェア上昇のための現実的な手段は着々と手を打ち終わってる
気がする。<Apple
・リテールストアはMac体験になくてはならないところだし、量販店等では誤解を
与えかねない部分があったからね。
・OS Xはたしかに10.3くらいまではゴミだったけど着実に進化してきて、
今後の進化が期待できる(ようにみえる←ここ重要)。
・Intelはおそらく既定路線だったでしょう。独自OSに独自CPUではさすがに体力が持たない。
Winの仮想化とそれがもたらす戦略的効果は、あるいは当初より狙っていたのかもしれない。
・iPodはたなぼた的な要素が強い気がする。うまく活かしきれると良いのだけれど。
20名称未設定:2006/04/05(水) 20:22:33 ID:PVSWVf2MO
レオの噂によれば、mail+iChat+iCal+アドレスブックな統合ソフトが出るらしい。
で、これらはiPod然なガジェット(もしくはそのもの)で持ち出せると。

思えばこれらの個人情報って立派なコンテンツ&乗換の障害なんだよね。
iPodの時と同じようにWin版もだせれば貴重なコンテンツを囲い込めると。
従来型のPDAとの違いはメディアプレイヤーとして確固たる地位を築いていること。
オンスクリーンホイールのようなUIの工夫+αで、あるいは二匹目のドジョウとなるかも。

スポットライト+(理由が見つけにくいが新機種に標準装備の)アイサイトは、
大きな利点になるかもね<Mac
21名称未設定:2006/04/05(水) 21:35:04 ID:EuWl3gPo0
>2007年末までにすべてのMacがインテル製マイクロプロセッサ搭載モデルに移行する計画を発表しました。
macがもう一段上の世界に行くのではなく、macはPCとして成長する。
そして、ipodがもう一段上の世界に私達を導いてくれるのかも。
それが、>>20の話なのか、↓と関係があるのか?
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1144217586/l50
ウェアラブルな世界なのか、それとも全く新しいものなのか?
デスクトップやノートはwinでもmacでも好きなものを使ってくださいってことか?
はたまた、macユーザーをwinに軟着陸させる為のintel macなのか?
22名称未設定:2006/04/05(水) 21:40:35 ID:EuWl3gPo0
まちっがった
はたまた、macユーザーをOSXが動くpc互換機に軟着陸させる為のintel macなのか?
23名称未設定