OSX専用2chブラウザ "BathyScaphe" 潜航深度 12m

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
動作環境
 Mac OS X 10.3 以上(10.4 Tiger対応)

BathyScaphe Web サイト
 http://bathyscaphe.sourceforge.jp/
ダウンロード
 http://bathyscaphe.sourceforge.jp/download/
BathyScapheWiki
 http://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi

前スレ
・OSX専用2chブラウザ "BathyScaphe" 潜航深度 11m
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1138456406/

関連 >>2-5 あたり
2名称未設定:2006/03/03(金) 16:06:42 ID:xv5A0w+j0
3名称未設定:2006/03/03(金) 16:08:10 ID:xv5A0w+j0
関連ツール
・CMLogBuccaneer (CMLB) - 高速なログ管理ツール
 http://homepage.mac.com/k_natori/Cocoa/
・その他便利な関連ツール類
 http://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=%A4%AA%A4%B9%A4%B9%A4%E1%A4%CE%A5%BD%A5%D5%A5%C8%A5%A6%A5%A7%A5%A2

Mac OS X で使用可能な他の 2chブラウザの紹介
・結局、Mac用2chブラウザどれが一番いいの?5
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1127824824/
・2ch browser project MacOS X
 http://mac2ch.blog10.fc2.com/
4名称未設定:2006/03/03(金) 16:09:02 ID:xv5A0w+j0
わからないことがあったら
・ヘルプや BathyScaphe Web サイトを見て、解決法が書かれていないか探してください。
 よくある質問
 http://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4
・このスレで質問してみてください。誰かが答えてくれるかもしれません。

このスレで質問する時は
・OS、BathyScaphe のバージョン(ビルド番号も含む)を必ず明記してください。
 BathyScaphe のバージョンは「BathyScaphe について」メニューで、
 OS のバージョンは「この Mac について」メニューで確認できます。
・回答者にはあなたの Mac が見えていません。状況を詳しく説明してください。
・自分でやってみたことがあればそれも書いてください。
・文章中の板やスレには、その URL も忘れずに。

こんな機能を追加してほしいなあ
・すでに要望一覧にあるものについては、気長にお待ちください。
 http://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=%CD%D7%CB%BE%B0%EC%CD%F7
・要望一覧になければ、このスレで提案してみてください。
・案が固まったら、要望一覧に書き加えておいてください。
5名称未設定:2006/03/03(金) 16:09:42 ID:xv5A0w+j0
バグを発見したんだけど/落ちるんだけど
・このスレではなく、バグトラッキングシステムに登録してください。
・落ちる(クラッシュする)場合は、どんどんクラッシュログをバグトラッキングシステムを
 使って提出してください(実際にバグかどうかわからなくても提出してください)。
 バグ登録の方法
 http://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=%A5%D0%A5%B0%C5%D0%CF%BF%A4%CE%CA%FD%CB%A1

開発に参加したい
・開発者用メーリングリストがあります。こちらへどうぞ。
 http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/bathyscaphe-dev

このスレのテンプレ
 http://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=2ch%A5%B9%A5%EC%A4%CE%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC

次スレは>>950あたりでお願いします。
6名称未設定:2006/03/03(金) 16:10:37 ID:4+RAcxqE0
>>1
乙(`・ω・´)ゞ
7名称未設定:2006/03/03(金) 16:16:19 ID:PhzQSMPj0
>>1と作者

8名称未設定:2006/03/03(金) 16:19:28 ID:T8gaIpyz0
そしてタブ
9名称未設定:2006/03/03(金) 16:45:12 ID:CVksFuFI0
Sneakyはどっからダウンロードすりゃ良いんだ?
10名称未設定:2006/03/03(金) 16:46:49 ID:5hbIIfG60
タブはタブー
11名称未設定:2006/03/03(金) 16:58:36 ID:hsWb6sRL0
>>1
12名称未設定:2006/03/03(金) 16:59:34 ID:6vDZhy7q0
>>1

     ∧__∧
    (* ´Д`)   おつどす!
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~""""~""""""~"""~"""~"
13名称未設定:2006/03/03(金) 17:40:59 ID:sqWneUax0
>>9
Sneakyは、
ダウンロードできる人で、
なお且つREADMEをちゃんと読める人にしか
使えません。

Sneaky使ってるのに、
ここでうだうだとバグってるだの、
落ちるだの、言ってるだけの人は
とっととそのSneakyを捨てて
正式版をお使いください。

Sneakyはバグ、などを取り除くためのものです。
その意味を理解し、
問題があった、又は使い勝手が悪くなったなどの場合に、
きちんと他人が読んで分かるようなリポートを書ける人だけ
お使いください。
14名称未設定:2006/03/03(金) 18:24:33 ID:MCZislVE0
教えて下さい。
お気に入りスレッドの巡回(更新チェック)と、タブ機能は付いていますか?
15名称未設定:2006/03/03(金) 18:38:38 ID:4+RAcxqE0
16名称未設定:2006/03/03(金) 18:39:57 ID:MCZislVE0
出来ないみたいですね・・・
17名称未設定:2006/03/03(金) 19:13:14 ID:2z7DLHkE0
現状況ではタブを付ける事は難しい訳ではない。
問題はさわださんがタブに愛着心があるかないかだ。
18名称未設定:2006/03/03(金) 19:17:48 ID:5hbIIfG60
タブがないから74に
74糞過ぎてタブ無しに舞い戻った
19名称未設定:2006/03/03(金) 21:06:44 ID:JSJEVUC+0
ヨソ様の悪口を言うんじゃありません
20名称未設定:2006/03/03(金) 22:22:08 ID:gOmOWUlA0
まともなタブありって、マカエレだけか?
マカエレが放置されて何年もたつのに・・・。
よっぽど難しいんだな、タブ機能は。
21名称未設定:2006/03/03(金) 22:28:31 ID:zXOmuDMUO
提供されてるGUIの開発環境に使い易いタブコントロールがないってこと?


凝ったことしなくても、りぬざう用のq2ch程度のタブ表示で問題ないと思うけどな。
22名称未設定:2006/03/03(金) 23:22:54 ID:H0ZAI+//0
私はタブいらないからこの先実装されなくてもいいです。
それよりも、今こういう使い方はしないでくださいと言ってるあたりを改善する計画があるのかが気になる。
具体的にはスレの読み込み中に他のスレを読み込むとレス番ずれをひきをこすあたりとかね。
ユーザーがそういう操作が出来る設計になってしまっているというあたりが気持ち悪い。
そういう操作が出来ないようにロックをかけるか、そういう操作をしても大丈夫なようにするかどちらかになってれば言う事はないんだけどな。

別にそういう操作を今はしないようにしてるから現状としては困ってないけどね。
23名称未設定:2006/03/03(金) 23:57:29 ID:VoNx7uPL0
ソフトそのものよりwebサイトが気に入った。
24名称未設定:2006/03/04(土) 00:15:25 ID:t7Wq+/010
WEBでも2chでも、ブラウザにタブなんてもう常識じゃない?
あえて、いらないなんて人は少ないと思うけど。
いらない人は使わなければ良いんだから、本当に簡単ならつけて欲しいよ。
25名称未設定:2006/03/04(土) 00:21:42 ID:kP+i/nT+0
Mailがベースになってるみたいだから案外難しいのかもしれないよ。
26名称未設定:2006/03/04(土) 00:25:30 ID:0J9Cef7n0
Xcodeと見た覚えがあるが…
27名称未設定:2006/03/04(土) 00:26:21 ID:wZ/xBZNk0
Mail.appだよ
28名称未設定:2006/03/04(土) 00:35:08 ID:t9ZMI6il0
釣りか?
29名称未設定:2006/03/04(土) 00:38:11 ID:+r/Xr7aH0
MailとXcodeって同じつるぺたでしょ。
30名称未設定:2006/03/04(土) 00:40:49 ID:ZdNtelAe0
作者が、自分は使わんけどそれでも作っちゃお、
と思えるほどには簡単ではないんじゃないの。
そのくらい簡単に想像つくと思うけど。
31名称未設定:2006/03/04(土) 01:35:07 ID:pnCzTLxgO
そうやって甘やかすから、いつまでたってもMacの2chブラウザはダメなんだよ。
自分の使い勝手だけなら、少しくらい我慢するに決まってるだろ。
32名称未設定:2006/03/04(土) 01:54:05 ID:6uPRNWK00
タブは3ペイン前提のアプリじゃ似合わないと思う。Firefoxはタブすぐ
実装したけれどもThunderbirdはまだ賛否両論あるのと同じ感じで。

個人的にはnavi2chのキーバインドでブラウズしたいな。レスを
Spaceキーで読み進んで最後まで来たら次のSpace押下は次スレ
を表示するやつ。マウスで次スレをポチるのがめんどくさい。
33名称未設定:2006/03/04(土) 02:02:44 ID:n+i/jWoZ0
3ペインだからどうのって事はない。
多くの2chブラウザが3ペインでしかもタブ使ってるのだし。

ただバチスカの外観だとどこにタブ入れるかとかちょっと難しいよね。
プログラム以前に見た目をどうするか悩みそう。
34名称未設定:2006/03/04(土) 02:06:42 ID:NbH9btsi0
スレタイバーの場所とかどうだろう。
またはその上か下に、スレタイバーとお揃いのデザインのタブをつけるとか
35名称未設定:2006/03/04(土) 02:07:50 ID:t7Wq+/010
   タブ表示
かちゅ ○
ABone ○ 
ゾヌ   ○
ギコ  ○
Maple ○
2ch  ○
Jane ○
j2ch ●
はにゃ ○
watch △

全部3ペインでは?
36名称未設定:2006/03/04(土) 02:42:45 ID:n+i/jWoZ0
プ
37名称未設定:2006/03/04(土) 03:52:24 ID:Zeo5rO4A0
板とスレをカラムで同じビューに押し込んで、上下2ペインに。
下は当然タブつきのスレ表示ビュー。

必要有れば、サイドバーには選択したレスや画像プレビュー等の詳細情報の表示領域とかに。

うはw神ブラウザじゃん
38名称未設定:2006/03/04(土) 05:21:15 ID:n+i/jWoZ0
>37
いきなりBathyScapheと全く違うものを想像しても。
39名称未設定:2006/03/04(土) 08:07:43 ID:WmDypS/k0
>>32
>タブは3ペイン前提のアプリじゃ似合わないと思う。Firefoxはタブすぐ
>実装したけれどもThunderbirdはまだ賛否両論あるのと同じ感じで。

それはそうかもしれんなぁ。
RSSリーダーはタブを実装したものが多いが、タブのメリットを活かしきれていない様な気がする。
NetNewsWireの様に、タブの左端をスレッド一覧、
それに続くタブにスレッド表示欄を開く様な工夫が必要だろう。
40名称未設定:2006/03/04(土) 09:44:40 ID:jXvyaWHB0
前スレ973のアイコンもう一度upしていただけませんか?
41名称未設定:2006/03/04(土) 12:47:38 ID:CpZBHoHe0
タブ議論ウザイ。
もうとっくに語り尽くされている。
現状の他の2chブラウザと同じタブなら搭載する意味も必要もなし。
BSにはBSなりのもっと良い方法とIFで搭載するから黙って使ってろ。
42名称未設定:2006/03/04(土) 13:12:46 ID:t7Wq+/010
>>41
> もうとっくに語り尽くされている。
> 現状の他の2chブラウザと同じタブなら搭載する意味も必要もなし。

語り尽くされてないし、多くの支持を得ている優れた機能なら、
搭載するのが当然のこと。 イヤなら使わなきゃ良いだけ。
43名称未設定:2006/03/04(土) 13:16:12 ID:+A3WD0ke0
いくらおだてても煽っても、少なくとも向こう半年ぐらいは
タブをつける予定も余裕もない、ってことを理解した上での
万人に受け入れられるようなUIの模索議論、なら別にいいんじゃないの
44名称未設定:2006/03/04(土) 13:27:18 ID:b80LaE9q0 BE:183599647-
ていうか、開発陣に
「どうしても、タブが欲しい!!!」
って思ってる人がいないだけだと思うよ。

「どうしても、タブが欲しい!!!」
っていう人を連れてきて投入すればいいと思う。

おれはあれで忙しいから無理。
45名称未設定:2006/03/04(土) 13:29:28 ID:wZ/xBZNk0
>>44
あれってなんですか?詳しく。
46名称未設定:2006/03/04(土) 14:00:10 ID:b80LaE9q0 BE:78685643-
>>45
オナニー
47名称未設定:2006/03/04(土) 14:16:09 ID:OmegjhSz0
タブ チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
48名称未設定:2006/03/04(土) 14:17:43 ID:t7Wq+/010
だから、いつもの「Macでできないこと」の諦めモード、別に不自由じゃないとか
似合わない、美しくないとかの強がりはどうにかしようよ。 圧倒的多数のユーザー
によって研鑽され洗練されてるWindowsのブラウザはタブなんて常識なんだから。

好き嫌いの問題にすり替えないで、出来ないなら出来ない、難しい、今は余裕が
無いと認めないと、ただでさえ先進的なことなんて皆無なのに、
いつまでも進歩しないぞ。
49名称未設定:2006/03/04(土) 14:20:23 ID:b80LaE9q0 BE:229499257-
>>48
>今は余裕が無いと認め

認めます!!!

誰か手伝って!
50名称未設定:2006/03/04(土) 14:21:27 ID:+r/Xr7aH0
>>48
だから1.5まで待てって言われてんじゃん。バカかお前?
51名称未設定:2006/03/04(土) 14:25:01 ID:MTkdMDyc0
「作者が付けたくない」という理由は存在しないの?
みんなその理由は認めないの?
フリーウェアなんてしょせん作者のオナニーなのに、作者の好き嫌い優先で何がいけないのか分からない。

自分はあればあったで便利だと思うけど(スレを行き来しやすい)
作者が付けたくないんだったら仕方ないと思うんだけど。
52名称未設定:2006/03/04(土) 14:26:35 ID:MTkdMDyc0
ああごめん。>51に補足。
その上で1.5に付くかもしれないなら大人しく待とうよ、ってことです。
53tsawada2:2006/03/04(土) 14:28:11 ID:bsNXlz3u0 BE:87100439-
タブに興味ない。
付けようという気持ちが湧いてこない。

ただそれだけなんですがねぇ。


私は、私が作りたいものを趣味で作っているだけであって、
皆が欲しいものを作ります、という趣旨でやっている訳じゃないので。


進歩がどうとか、Mac用2chブラウザの世界がどうとか、
そんなことは知ったことではありません。
54名称未設定:2006/03/04(土) 14:30:09 ID:wZ/xBZNk0
タブブラウザたくさんあるのにね
55tsawada2:2006/03/04(土) 14:30:58 ID:bsNXlz3u0 BE:48388853-
>48 を眺めながら書いていたら間に4つもレスが挟まった。


なんのかんのいってもそう、オナニーなんで。

あと、念のため付け加えておくと、
タブを付けるぜ!という人がプロジェクトに参加して、
ガリガリタブを付けることまで妨げるつもりは毛頭無いですよ。
56名称未設定:2006/03/04(土) 14:38:12 ID:wZ/xBZNk0
そんな技術力のある人はここにタブつけろなんて書き込みませんよ
57名称未設定:2006/03/04(土) 14:43:43 ID:n+i/jWoZ0
>37につっこんどいてなんだけど、
1つのウインドウはカラム形式で板とスレのみのFinderっぽい感じで、
もう1つのウインドウがスレ内容表示で、
タブ表示付きのSafariみたいな普通のブラウザの形状。
っていうの面白いカモナー。
プログラムできるんなら作ってみたいけど。
58名称未設定:2006/03/04(土) 14:53:06 ID:wZ/xBZNk0
それは完全にBathyScapheじゃないよね
59名称未設定:2006/03/04(土) 15:06:10 ID:NbH9btsi0
BathyScapheの派生ブラウザとしてなら面白いな
60名称未設定:2006/03/04(土) 15:15:22 ID:fxMlqh1N0
女子校生のオナニー…
61名称未設定:2006/03/04(土) 15:20:31 ID:+r/Xr7aH0
別にタブなんか俺も要らないけどさ、

>私は、私が作りたいものを趣味で作っているだけであって、
>皆が欲しいものを作ります、という趣旨でやっている訳じゃない

これはいただけないな。だったら公開なんてせずに自分一人で使えばいいってことになる。
公開して他人が使うようにしてる時点で、それはもう作者の好みだけで済む問題でない。
「私は自分が好きなものを作ってるだけ。使いたい人は勝手に使えばいいし、
使いたくない人は使わなければいい。あんたらの都合なんか知りませんよ。」というのは
仮にも一ソフトウェアを開発し公開している者として、責任と自覚を欠いた失言だと思う。
62名称未設定:2006/03/04(土) 15:30:56 ID:WmDypS/k0
>>61
見せながらするのが好きな人も居るわけだし。
63名称未設定:2006/03/04(土) 15:41:05 ID:wZ/xBZNk0
>>61は釣り。おまえが作ればいいだろ
ソフトの公開はフリーで、しかもお前らは何もしてないじゃん。
それを善意で公開してくれてるんだから要望を叶えてくれるなんて有り難いと思え。
64名称未設定:2006/03/04(土) 15:50:52 ID:Zeo5rO4A0
プロジェクトがでかすぎて俺には手の付け用が無い
65名称未設定:2006/03/04(土) 15:52:29 ID:wZ/xBZNk0
技術がないだけ
66tsawada2:2006/03/04(土) 15:53:23 ID:++vqAJah0 BE:112907257-
>61 みたいなコトを本気で思ってる人がいるから困る。

>だったら公開なんてせずに自分一人で使えばいいってことになる。
>公開して他人が使うようにしてる時点で、それはもう作者の好みだけで済む問題でない。

そんなことないでしょ。
「基本的に自分で使う為に作ったけどさ、もしお口にあったらどうぞ。」
ってだけの話ですよ。もしアナタの口にあったらラッキー、そういう感覚。

誰かが「美味しいじゃん、それ」と思える「かもしれない」モノを、
はじめから閉ざしてしまったら、もったいないから、せっかくだから公開してる
だけなの。試食みたいなもんよ。

それに要望だって 100% 取り上げない訳じゃないでしょう?
いいと思ったものは採用するし、そうでなくても自分の中で消化して参考にしてる。

何が責任と自覚か。
そんなものを勝手に押し付けられるのは、うんざり。
あなたが私の立場になったとき、そういう責任を自覚するのはご立派だと
思いますが、そういう責任がないならソフトを公開するな、というのは
おかしいと思う。
67名称未設定:2006/03/04(土) 15:56:26 ID:nftEwZB70
>>66
シェアにしちゃえ
68名称未設定:2006/03/04(土) 15:59:07 ID:0OFtTT8p0
>>61

>>ソフトウェアを開発し公開している者として、責任と自覚

ってなに?これを詳しく聞きたい。


シェアウェアでもないし、法的に問題があるものでもない。
作者の趣味趣向で作ったものが、なぜ赤の他人によって束縛されなきゃならんのだ?
タブは必要と思ってないって作者が言うのなら、べつに強制する権利なんか無いだろ?
69名称未設定:2006/03/04(土) 16:03:46 ID:7jrQ9RLD0
>>61は嫌がらせが趣味の基地外だから放置してやってください。
70名称未設定:2006/03/04(土) 16:06:56 ID:TbgwS+uG0
ksawada2さん
BathyScapheのおかげで2ちゃんブラウズがずっと楽しくなりました。
ありがとうございます。
ところで、ちょっと荒れ気味のところですが、質問です。
スレタイの幅がカラム表示のように伸縮させるのって大変でしょうか?
ニュー速なんか見る時に内容がもうちょい分かればいいなあと思ったもので。

7170:2006/03/04(土) 16:09:55 ID:TbgwS+uG0
◯スレタイの幅を
×スレタイの幅が
72名称未設定:2006/03/04(土) 16:10:27 ID:L4O38KLu0
73名称未設定:2006/03/04(土) 16:14:11 ID:0p4pq2js0
作者さん乙
スレタイと板名が表示される部分に関してですが
12"ユーザの自分はもちょい細くして欲しいのと
文字をコピーできるようにして欲しいです
74名称未設定:2006/03/04(土) 16:20:05 ID:blvY5q4x0
サワちゃんは友達がいないね。
75名称未設定:2006/03/04(土) 16:47:03 ID:pnCzTLxgO
簡単に出来ることならON/OFFでも付けるんだろうから、難しいなら難しいと認めないと。
要望なんて一切無視ですみたいな意識だから、いつまでたってもMacのブラウザは
ダメなんだろうな。ガッカリだ。
76名称未設定:2006/03/04(土) 16:55:03 ID:14Gw/1/c0
自分が欲しいものをつけてくれないからだだこねてるんだって認めないと。
要望を出せば無条件で作者が実装してくれるみたいな意識だから、いつまでたっても厨は
ダメなんだろうな。ガッカリだ。
77名称未設定:2006/03/04(土) 16:57:59 ID:YXt8cQPo0
>>75はこんなとこでつまんないこと言ってないで、自分の好みのブラウザを自分で作るか、開発資金がっぽり出して人に作らせれば幸せになりますよ
78名称未設定:2006/03/04(土) 18:19:21 ID:h8d7Yn+d0
            , -'"´  ̄`丶、_
           ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
79名称未設定:2006/03/04(土) 18:44:42 ID:jJUsA+tW0
>61 みたいなコトを本気で思ってる人がいるから困る。

いねーよw
タブ云々言えば相手してもらえるから言ってるだけっす?。
80名称未設定:2006/03/04(土) 19:00:20 ID:TRqw6D3/0
>>61の人気に嫉妬
81名称未設定:2006/03/04(土) 19:35:27 ID:jqE78heL0
当然公開するからにはたくさんの人に使ってもらいたいかもしれんが
自分の時間を使ってやってるんだから(自分に)不要な機能を強要するようなやつは
「嫌なら使うなハゲ」「欲しいんなら自分で作れ」ってのは当然のような
82名称未設定:2006/03/04(土) 19:48:30 ID:4XvxbHIn0
>>81
言ってることは正しいが
ただ、このスレの場合それが行き過ぎてて
タブタブ連呼するヤツも
自分で作れ言うヤツも
どっちも、荒らすために言ってるようにしか思えん

他の2chブラのスレとか、こんなに荒れてないのに
ここだけ、こんなに荒れてるのは何でだろう?
83名称未設定:2006/03/04(土) 20:08:52 ID:CpZBHoHe0
つうか昔からのユーザは普通に自分の使いやすいように作り替えて使っているんだがな。
自分で何も出来ない無能は文句言わず黙って与えられたものを使ってろよクズども。
84名称未設定:2006/03/04(土) 20:16:07 ID:y3/JpAj40
>>82
ここが人気あるから?
それとも初心者が集まるから?

いずれにせよ、自分で出来ない奴の文句は聞いても仕方がない。
意見としてなら参考にはするけど、意見をいう態度しだいじゃない?と
思います。

俺は自分じゃ作れないので文句は言わない。
嫌なら他のブラウザー使うよ。
85名称未設定:2006/03/04(土) 20:17:56 ID:uTSTmHnt0
>>82
「叩き」や「叩き返し」を針先につけて垂らせばなんぼでも釣れるから、
面白がって遊んでる小僧がいるんだと思われ。

スレ単位のNGワードを設定出来るようにならんかなぁ。
そしたら、「タブ」をこのスレのNGワードにするのに。
86名称未設定:2006/03/04(土) 21:03:21 ID:U1+AXhCh0
まぁ、とりあえずさっさとタブつけろって。な?
87名称未設定:2006/03/04(土) 21:06:59 ID:DPFkDRrj0
さわだたん乙
ココモナ時代からそうだがさわだたんのさばさばした姿勢が好きだから
「こういう使い方しかできませんよ」というせりふが軽く受け入れられる
そう思った87レス目

タブいらね
88名称未設定:2006/03/04(土) 21:23:10 ID:xjhwHRRX0
タブはあってもなくてもいいけどバチならではの機能がほしい
89名称未設定:2006/03/04(土) 21:30:17 ID:cOkwjIdR0
バチナラファンクション
90名称未設定:2006/03/04(土) 22:06:44 ID:A9eKH2MY0
>>82
>他の2chブラのスレとか、こんなに荒れてないのに

いや、そうでもないよ。
前にも言ったけど、マカエレなんか一時荒れてたし
Fuuunなんか人少ないけど、意味不明な粘着荒らしがつきまとってたし
p2なんかも本家スレなんてしょっちゅう荒れてるよ。
74はスレは荒れてないけど、作者が時々サイトで炎上の種をバラまこうとする(笑)。

やはり、人が多いと荒れる可能性が高くなるんだろうなぁ。
ケーキに小さなハエが集ると、ケーキ全部が食べられなくなっちゃうような。

まぁ、それを防ぐために迷惑レスフィルタがある2chブラウザを使うわけなんだけど。
91名称未設定:2006/03/04(土) 22:39:32 ID:wZ/xBZNk0
精神の問題です
92名称未設定:2006/03/05(日) 00:15:00 ID:keJI96/V0
世の中馬鹿が多くて疲れませんか?
93名称未設定:2006/03/05(日) 00:31:22 ID:PmzBl/7L0
人生とは是すなわち修行なり
94名称未設定:2006/03/05(日) 00:33:15 ID:fNwCPbrP0

   /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.,.、
   /:;:;:;:;:;:;:;i`` '''''''''ヾ;'
.  /;:;:;:;:;:;:;:;:;|   、 ;`:    
 /;:; -、;:;:i'''´  ;;.,,.,.; ;.,,!   金がないなら、ないなりに
 i;:;:i£`;;!.   ,-=・、く=i'   技術がないなら、ないなりに
 |;:;:ヽ.^' .    '´;.. ヾ.   知識がないなら、ないなりに 
 !;;:;''`i      ノ''ー-ノ    
..,i;;''  、  .  i´.(ー‐‐!   工夫をするんだ、工夫を! 
ヘ、   ヽ    ヽ  ̄.|      
 ..`ー-、  ` ー-、    i   闘魂注入だぁ━━━━━━━!!   
  `: ... `ー--、./` ー-‐'     
    ` : ....  iヾ、       
95名称未設定:2006/03/05(日) 01:26:18 ID:9ORamsud0
他に開発続いてるブラウザってある?
96名称未設定:2006/03/05(日) 01:41:05 ID:vpPwRzMQ0
コマンドなしのdeleteキーだけでスレ削除になるのって仕様?
「スレッド」メニューの「ログを削除…」が呼ばれてる訳じゃないし、
なんか変な動作だと思うんだが。
97名称未設定:2006/03/05(日) 05:30:30 ID:HZsRnq620
ロードマップ読んだ。
5月が楽しみ。
がんばってちょんまげ。
98名称未設定:2006/03/05(日) 10:46:09 ID:r8ln2A9S0
>>95
ココモナ
99tsawada2:2006/03/05(日) 11:32:27 ID:sw4oVfMy0 BE:135488467-
>95
V2C, 74, rep2 (および expack), CocoMonar
test2chBrowser ってのも登場したそうで。
マカー用。もときどきメンテナンスリリースがありますね。

>96
歴史的な経緯からこのような動作が盛り込まれています。
個人的には、一覧での delete キーはとくに変という気はしないが…
別窓での delete キーは人によっては好みが別れるかもしれない。

このキーバインドは BrowserKeyBindings.plist, ThreadsKeyBindings.plist で
定められているので、該当エントリを削除すれば無効にはできます。
ただし、コピーではなく .app バンドル内の本体を弄らんといかんじゃろうね。

>73
スレッドタイトルバーねぇ…ここは 12 ポイントを堅持させたいんだけどねぇ…
ここに限らず、各々の UI 部品には情報の価値に見合った存在感が必要だと
思うのよね。で、なぜ 12 ポイントにしてるかって言うとウインドウのタイトルバーに
合わせたからなんだけどね。遠目に見てもクッキリ目に飛び込むようにという意図さ。

これが 10 なり 9 ポイントになっても、どれだけスペースが節約できるかって気も
するし…なぁ。

ただ、結構似たような要望がコンスタントに出てるからね…
今までのケースから行くと、あるいはそろそろ…
100tsawada2:2006/03/05(日) 11:33:35 ID:sw4oVfMy0 BE:103228984-
あとコピーとかね。できたら嬉しいよね。
今の実装だとあのテキストは「絵」みたいに、画面にただ「描かれている」状態で、
それでコピーができないんですよ。これは改良する気はあります。

100 ゲット。
101名称未設定:2006/03/05(日) 11:44:15 ID:/CBWTxGk0
>>73,99
お二人と同じ12'ユーザーだけど、12ポイント以下っていうのは小さ過ぎるんじゃない?
ラップトップだからディスプレイからあまり距離を置かないで使わざるを得ない
→だからこそ、あまりフォントを小さく出来ないっていう事もあると思うけど
102名称未設定:2006/03/05(日) 11:51:14 ID:/CBWTxGk0
読み返さないで送信したら、書いてる事がむちゃくちゃだった。訂正します。

ラップトップで使っていると、文字が小さくてもいいのではと思う人もいるようだが
それはディスプレイから普段あまり距離を置かないで使っているからで
→デスクトップの場合は、標準ポイントを14とか16にしている人もいるように
12ポイント以下っていうのは小さ過ぎると思う。

ということが言いたかった。連投スマソ
103名称未設定:2006/03/05(日) 15:45:49 ID:lF4QXuiI0
30inchでも標準は12です
104名称未設定:2006/03/05(日) 17:05:17 ID:8bmlw6zk0
二晩ほど徹夜ホトショでボタン・アイコン自作。 シイラとお揃い、色違い。
http://v.isp.2ch.net/up/45c5fd44eaf3.jpg
105名称未設定:2006/03/05(日) 17:09:16 ID:HEnEo5pC0
ケバい
106名称未設定:2006/03/05(日) 17:49:01 ID:qYniQtVsP
センスない
107名称未設定:2006/03/05(日) 17:56:33 ID:jjsOzDaR0
いいよ
108名称未設定:2006/03/05(日) 18:17:18 ID:BYQiTxj40
●アイコンの中のアイコンが上下に間延びしてる
109名称未設定:2006/03/05(日) 22:36:21 ID:iP872umS0
OS10.4.5でBS1.2(165.1)使用です
掲示板オプションでメル欄に「!stock」と入れても書き込みウィンドウを出すと入ってません
Beログインはちゃんとなるんですが…

皆さんの環境ではどうでしょうか?
110名称未設定:2006/03/05(日) 23:30:07 ID:64/hrPkv0
>>104
>シイラとお揃い、色違い。

= シイラのパクリ、Nitram+Nuncaのパクリ
111104:2006/03/06(月) 00:36:52 ID:X9JtlUrF0
わかったよ もういいよ(´・ω・`)
112名称未設定:2006/03/06(月) 00:44:14 ID:nf4iL23C0
これ何て読むの?
バシースカーフ?
113名称未設定:2006/03/06(月) 00:55:43 ID:KkYnjw4F0
>>111
いや、真似っちゃ真似だけど、きれいだしいいとおもうよ
上げてくれれば使うけど
114名称未設定:2006/03/06(月) 01:04:57 ID:diVa5aB+0
書き込み履歴ってあまりプライオリティの高い要望では無いのでしょうか?
書き込み先が分散した状態で閲覧間隔が開いてしまうと、記憶力だけに頼る
今の状態ではちとキツイです。
115名称未設定:2006/03/06(月) 01:10:14 ID:keBH3qaM0
>>104
上げてくれぃ
116名称未設定:2006/03/06(月) 01:51:23 ID:W5EWxk410
>>114
>>4のリンク先
117名称未設定:2006/03/06(月) 02:45:30 ID:sHsLvAVY0
いいかげんタブブラウジングしたいです><
118名称未設定:2006/03/06(月) 02:46:14 ID:qGJ6LdI+0
ここでお決まりのセリフ↓
119名称未設定:2006/03/06(月) 02:47:29 ID:vu1NhtEy0
タブはタブー
120名称未設定:2006/03/06(月) 03:59:09 ID:VDn/dTGv0
折角メインツールバーのアイコンはカッコ良くなったんだから
書き込みウインドウのage/sageボタンとか、レスのage/sageアイコン
「新」アイコンも刷新してください
121名称未設定:2006/03/06(月) 07:06:05 ID:/rM1OLuB0
>>120
自分で作ればいいだけの話
122名称未設定:2006/03/06(月) 07:10:02 ID:s5ADo/E80
お前らの書き込み気分悪いから
もうウプしねぇ。
123名称未設定:2006/03/06(月) 07:26:34 ID:CdQsp3Vr0
タブ来たらしいよ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
124名称未設定:2006/03/06(月) 12:42:24 ID:LPxJSCmb0
>>104
イイ!
ボタンの中のアイコンの表現もオリジナリティーがあって
意外と今までにない感じ。
125名称未設定:2006/03/06(月) 13:04:04 ID:AJVrOuMD0
なに?こいつ。
126名称未設定:2006/03/06(月) 13:18:43 ID:KbbjQe3a0
なんだチミは!
127名称未設定:2006/03/06(月) 13:23:46 ID:dbQfT1g80
なんだチミは!ってか?
128名称未設定:2006/03/06(月) 14:18:37 ID:DIxAL0hHO
そうです↓
129名称未設定:2006/03/06(月) 14:21:44 ID:cgQ8hnf80
    │    _、_
    │  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念 私のおいなりさんだ
    │ へノ   /
    └→ ω ノ
          >
130名称未設定:2006/03/06(月) 16:20:27 ID:ovHn2/vA0
dat落ちとわかったら、
自動的に29chで検索→ログ取得→表示
っていう機能が欲しい
131名称未設定:2006/03/06(月) 17:28:31 ID:uT+WEa540
なに?こいつ。 
132名称未設定:2006/03/06(月) 17:29:44 ID:vu1NhtEy0
>>129のおいなりさn
133名称未設定:2006/03/06(月) 17:29:50 ID:6+Bq8hqo0
それは白いご飯です。
134名称未設定:2006/03/06(月) 17:43:20 ID:P0k7Vo/B0
古いスレが残ってる板(天文・気象とか)で作成日ソートがおかしいのは
なおんないもんだろうか
135名称未設定:2006/03/06(月) 18:31:39 ID:zw/27z9r0
初心者の質問なんですけれど。
選択したスレッドをプリント→PDFで保存をするのですが、
プレビューやアクロバットリーダーで開くと、
テキストの右側が切れてしまいします。
フォントの設定を12ポイントにしてもだめでした。
どうすればうまくできるでしょうか。
136名称未設定:2006/03/06(月) 21:15:39 ID:IB+FnIra0
巡回機能がほしい…
お気に入り機能がある意味が無い…
137名称未設定:2006/03/06(月) 21:26:14 ID:CpRAUvuU0
>>136
1.2使え
138名称未設定:2006/03/06(月) 21:27:15 ID:u3RNILLB0
>>136
次期正式版を待て。
139名称未設定:2006/03/06(月) 22:20:19 ID:iyRyE94l0
>>123
マジっすか?
タブキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
140名称未設定:2006/03/06(月) 22:25:38 ID:V7sd1vxN0
>>114
そんなのあったら自分の書き込みに誰もレスつけてくれないことが
現実の事になっちゃうじゃないかっ!!
14140:2006/03/06(月) 22:50:30 ID:HDRN2RJd0
>>72
今気づきました
流れの遅いところにあげていただきありがとうございました
142140:2006/03/06(月) 23:26:24 ID:V7sd1vxN0
ほらな。
自分の書き込みなんて覚えているやつだけで充分だて。
わざわざ寂しくなるネタをふやすこともあるまい。
しくしく
143名称未設定:2006/03/07(火) 00:50:52 ID:FR7PJeZZ0
144名称未設定:2006/03/07(火) 15:15:15 ID:LkD5G9SG0
        ,、,、
      (・e・) <タビュマディァ
       ゚しJ゚
145名称未設定:2006/03/07(火) 15:34:12 ID:fMHd9lbB0 BE:236056166-
>>144

>>53
> タブに興味ない。
> 付けようという気持ちが湧いてこない。
>>44,46
> おれはオナニーで忙しいから無理。

第三の人物が出てこない限り、少なくとも今年中はタブはないね。
146名称未設定:2006/03/07(火) 16:05:27 ID:rMOiuCTs0
>>144
ウプデータン(*´д`*)ハァハァ
147名称未設定:2006/03/07(火) 18:12:51 ID:czHvk3d60
ホイールのスクロール速度を上げて欲しいと感じているのは
私だけでしょうか。
実況板とか指がつりそうです。
148名称未設定:2006/03/07(火) 18:22:28 ID:LslhDpAX0
検索に関する呟きです。
省略されているレスの中から検索してくれる……んだよね?(そういう過去レスがあったような……)
10.3.9で1.2 (v165.1)使ってるんだけど、省略中のレスからは抽出できても検索していない。
他の人はできているんだろうか?
149名称未設定:2006/03/07(火) 18:54:21 ID:PZRIyncN0
>>147
USB OverDrive使ってチューニング
150名称未設定:2006/03/07(火) 19:52:14 ID:QEG9g9Rk0
このブラウザは、作者の気乗りしない機能は一切付かないし
検討すらされないから、要望するだけ無駄だよ。
151名称未設定:2006/03/07(火) 20:22:45 ID:1L9dVyyH0
フリーウェアってそういうもんじゃね?

自分が使いたいもんを作ってみた
公開はしとくから使いたかったら使ってもいいよ
でもあくまでオレが自分で使いたいもんを作っただけだからなっていう
この作者の姿勢がオレは気に入っている
152名称未設定:2006/03/07(火) 20:27:24 ID:8WrTwDgp0
>>151
2chで公開、しかもそのスレに出てくるのは聞くき満々だから別。
>>53見たいに思ってるんだったら自分だけのサイトでやって欲しい。
ここにこないで欲しい。
今までテストしてきた人にも>>53見たいなのは失礼。
人間として駄目。
153名称未設定:2006/03/07(火) 20:28:31 ID:bWfYwDIE0
うむ
154名称未設定:2006/03/07(火) 20:35:12 ID:SslRIUHO0
人間として駄目なのは>>152みたいな奴だろ
お前何様なんだよ

文句だけ言ってるけど
何かこのブラウザを良くするためにコミットしたことあるのか?
155152:2006/03/07(火) 20:36:28 ID:8WrTwDgp0
>>154
あぁ。
コミットしまくりだっつうの。
156名称未設定:2006/03/07(火) 20:44:04 ID:SslRIUHO0
では、どんな形でコミットしたのか列挙してもらえますか?
そして、その上でこういう形でコミットしたけど相手にされなかったと
具体的な形で批判したらどうでしょう?

>>152みたいな台詞で切って捨てれば
まあ、本人はそれで満足かもしれませんが
第三者からは単なる荒らしにしか思えませんが
157名称未設定:2006/03/07(火) 20:57:39 ID:bWfYwDIE0
>>156
能書き垂れて荒らしてんのはあんたでしょ。
158名称未設定:2006/03/07(火) 20:58:49 ID:WEZhm0070
>>53のどこがダメなのかわかりません。
159名称未設定:2006/03/07(火) 21:07:41 ID:rWFp21JH0
ソースコード公開されてるんだしそこまでタブ欲しいんなら自分で実装すればいいのに・・・
160名称未設定:2006/03/07(火) 21:08:17 ID:psZgQNpE0
>>152
のほうがダメにしか見えない

コミット(=関わるって使い方はどうかと思うが)ってぐだぐだ文句言ってるのとは違うぞ
161名称未設定:2006/03/07(火) 21:50:38 ID:PdCNlN8Z0
競争って大事ですね。
162名称未設定:2006/03/07(火) 22:12:21 ID:MEMg0/C00
またメタ議論ですか
163140:2006/03/07(火) 22:15:18 ID:F0t6Rk4+0
159で決まりだな。
欲しけりゃ自分でなんとかしろ の流れでwinのブラウザは
汎用性あるものが出来てきたわけでさ。
大勢でよってたかって開発したようなもんだろ?
こっちもそうすればいいじゃん。いいのが無いって嘆いてないでさあ。
おれはタブいらんと思うし作者の考え方もいいと思う。


お願い。読み込み引っかかるのだけは直して。
読み込み停止して再読み込みするのめんどい。
と、プログラムできない俺が言ってみる。
164名称未設定:2006/03/07(火) 22:16:10 ID:F0t6Rk4+0
あう・・・・数字コテ・・・・
ごめんさない さようなら
165名称未設定:2006/03/07(火) 22:40:39 ID:PdCNlN8Z0
わざわざ寂しくなるネタをふやすこともあるまい。
166名称未設定:2006/03/07(火) 23:23:11 ID:S/Nj2hlz0
>>163
>読み込み引っかかるのだけは直して。
ほんとさっさとなおせよ
167名称未設定:2006/03/07(火) 23:29:13 ID:1L9dVyyH0
>>166
オナニーくらいゆっくりさせてやれよ
168名称未設定:2006/03/07(火) 23:31:43 ID:PdCNlN8Z0
野生志向なんだから。
169名称未設定:2006/03/07(火) 23:34:37 ID:xEOmerWlO
Windows版2chブラウザのほとんど全てが備えてる=圧倒的多数が
望んでいるタブを付けようとすらしないって どうなんだろうね。
要望を全て無視するなら ここで意見を聞く必要はないのでは?
170名称未設定:2006/03/07(火) 23:36:57 ID:PdCNlN8Z0
携帯には別のブラウザあるしなぁ。
171名称未設定:2006/03/07(火) 23:37:22 ID:S/Nj2hlz0
ほんと、わざわざ立てたスレなのに
ここに来ないで欲しい。
172名称未設定:2006/03/07(火) 23:50:01 ID:EEUIfYjv0
ドザブラと比較するくらいなら最初からドザってろ
173名称未設定:2006/03/08(水) 00:01:13 ID:SslRIUHO0
そんなにタブが使いたければ
BathyScapheにこだわらんでほかのブラウザ使えばいいじゃん。
BathyScaphe以外使うななんて誰も言ってないんだし。

タブ対応の2chブラウザはMacにもありますよ。
174名称未設定:2006/03/08(水) 00:03:56 ID:OQO9z6nS0
だからさぁ・・お前らもう構うなって
175名称未設定:2006/03/08(水) 00:05:49 ID:LZ1tC8WS0
ドザブラの方が全てに於いてはるかに先進的で、
マカブラに独自性なんて皆無な件。
176名称未設定:2006/03/08(水) 00:07:02 ID:OQO9z6nS0
スルーしないと調子に乗るからな
177名称未設定:2006/03/08(水) 00:25:14 ID:rLd09ZGa0
実演中
178名称未設定:2006/03/08(水) 00:25:49 ID:hf47MxzC0
ほんと調子乗りすぎw>>53
179名称未設定:2006/03/08(水) 00:46:19 ID:N1Wmzfv50
別にここのスレが要望を書いて、
それに作者が答える為だけにあるわけじゃないだろ。
ここで報告したバグが修正されたりもしているんだし。
それにタブは確かに実装されないかも知れないけど、
ほかにもここに上がった要望が実装された事なんかいっぱいあるんだし、
タブタブ言っている奴の方がウザイと思うけどな。
ここまで悪質に文句言われると、
俺が作者だったら維持でもタブをつけたくなくなるな。
180名称未設定:2006/03/08(水) 00:57:13 ID:CYiedZ2s0
タブ、タブ言うけど
ブタみたいなお前たちが
付けろって騒いでも
けっきょくは付かないんだよwwwwwwwwwwww
ろくでもない要望出すんだったら
カズダンスでも裸で一日中踊ってみろってんだwwwwwww
スカシっぺやろうどもwwwwww
181名称未設定:2006/03/08(水) 00:59:54 ID:rLd09ZGa0
>>179
>ここで報告したバグが修正されたりもしているんだし。

それは妄想、本人がそうじゃないって>>53
182名称未設定:2006/03/08(水) 01:02:20 ID:aOKP1ksZ0
環境設定>>フィルタの本文中の語句をチェックするで「タブ」を設定してるんだが
他のスレに行くと困る事がある。
スレ毎に設定できるようにならない?
183名称未設定:2006/03/08(水) 01:05:37 ID:aOKP1ksZ0
自分で書き込んだレスが見れんかった... orz
184名称未設定:2006/03/08(水) 01:05:44 ID:UxGwfTw20
>>181
え?
185名称未設定:2006/03/08(水) 01:11:07 ID:E0O88AMp0
お乳がタブタブ
186名称未設定:2006/03/08(水) 01:17:19 ID:URb/zZ8C0
>>182
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
|─(●),─(●)─、|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < うざいですから、要望。
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐><│-´´\ ツァワダ
187名称未設定:2006/03/08(水) 01:17:39 ID:ssOMAJQl0
一度自分でソースいじくってタブ実装してみた。
完成した時、最新版が出ていて、そちらに移行。
気付いたら苦労して(自分、初心者なもので(^.^;))
タブを載せていたことなんかすっかり忘れて、
今はノーマルバチスカ使っています。
188名称未設定:2006/03/08(水) 01:21:02 ID:18uKvuLl0

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはい実装実装
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
189名称未設定:2006/03/08(水) 01:25:11 ID:Oy2FOMvb0
うp
190名称未設定:2006/03/08(水) 03:00:29 ID:yOGuH5620
なんかよくわからんが、俺はほんとに感謝してます。
これからも使わせてもらうので作者さんがんばってください。
191名称未設定:2006/03/08(水) 03:11:55 ID:qMJJjUwK0
>>190
媚びるやつきもw
192名称未設定:2006/03/08(水) 03:36:32 ID:yOGuH5620
媚びてないけど。自分にとっていいソフトなら使います。
そうじゃないなら使いませんってだけ。
他の人は知らんが俺は今のままでも特に不満なし。
193名称未設定:2006/03/08(水) 04:08:39 ID:rLd09ZGa0
不満が無いならスルーしる
194名称未設定:2006/03/08(水) 05:01:23 ID:dH4Yi9ee0
>>163,166,169,182
ソースコード公開されてるんだし自分で実装すればいいのに・・・
195名称未設定:2006/03/08(水) 11:21:46 ID:dLncg3C80
昔からのユーザーは自分でソースいじったりして欲しい機能を付け足して
オリジナル仕様で使っていたし今でもそうしているけど
まあ大きなバージョンアップの度にちょっと大変なぐらい。
最近の要望や文句しか言わないやつらも自分でやればいいのに。
196名称未設定:2006/03/08(水) 11:42:36 ID:RAgDnfsC0
>>195
cvs his -ae -x GC する限りでは、そういうのは見えてこない。
どういう情報源をお持ちですか?
197名称未設定:2006/03/08(水) 11:44:54 ID:DkuUB+Y80
ソースコード見たことあるけど、クラスが多すぎるような希ガス。
その上何が何をやっているのか分かりにくい。
某SevenF○urのほうがいじりやすさでは上ではあるまいか
198名称未設定:2006/03/08(水) 11:54:19 ID:RAgDnfsC0
>>197
全部見るからいけない。
変更しない部分は無視すればいい。

# cvs his -x GC -u anonymous だね。間違えた。
199名称未設定:2006/03/08(水) 11:59:13 ID:DkuUB+Y80
>>198
いやまず変更したい部分を探すのにw
なんであんなにクラス要るのよ。
200名称未設定:2006/03/08(水) 12:17:39 ID:RAgDnfsC0
>>199
とりあえず、Cocoa のメソッドで使いそうな部分にブレークポイント設定。
これはデバッグ一時停止してから、コンソールウインドウで、たとえば、
b -[NSOutlineView reloadData]
b +[NSFileManager defaultManager]
とかで出来るから。
やったことないけど、もしかしたら、
ブレークポイントウインドウからもできるかも知れぬ。

あとは、クラス名、メソッド名等で command + ダブルクリック使って飛び回ってみる。
201名称未設定:2006/03/08(水) 12:39:02 ID:DkuUB+Y80
>>200
なるほどそういう手があるのか。
今度やってみよう
202名称未設定:2006/03/08(水) 12:43:30 ID:vSrc8o3F0
>>180
うるさいやつだ
わざと絡んでるのか?
おまいなんか
一人で、
タブタブキチガイみたいに
縦読みで、エロ話かいて
オナニーしてろ。

斜め読み
203名称未設定:2006/03/08(水) 12:52:08 ID:DKn/Extd0
わかった自分でソースいじるからタブの付け方のソースを
コピペして貼れるように全文教えてくれ。
204名称未設定:2006/03/08(水) 13:35:42 ID:7sialpWK0
最近になって初めて存在を知り
試しに使ってみたけど
なんかメモリ関係のバグがあるの?
ソフト立ち上げたりスレを取得するときえらくcpuのパワーが取られるんだけど1.5に期待
205名称未設定:2006/03/08(水) 13:36:01 ID:ujtsS4Wc0
tsawada2さんいつもありがとう!!
ぼくはBathyScapheのすべてがきにいってます。
じつはいまぼくはしんぞうのびょうきでとやまのびょういんににゅういんしています。
びょういんといってもまいにちおくすりをのんでベッドでじっとしています。
なにもすることがないのでいんちょうせんせいにとくべつにおねがいして
パソコンをよういしてもらいました。
それがマックをはじめてつかいはじめたときです。
そしてそのまっくにさいしょからBathyScapheがはいっていました。
まいにちいちにちじゅう2ちゃんねるをみるまいにちですが
ひとつだけBathScapheにあったらいいな、うれしいな、べんりだろうなぁ
とおもうきのうがあります。
それはみんながよくかいているタブです。
どうかしんけんにタブきのうをつけることをかんがえていただけませんか?
tsawada2さんよろしくおねがいします。
206名称未設定:2006/03/08(水) 13:37:22 ID:76mu4qPT0
>>202
縦読みとか斜め読みはね
本来、本文とそれとは正反対であるべきなんだよ。
そんなんじゃ面白みのかけらも無いよ。
207名称未設定:2006/03/08(水) 13:38:40 ID:76mu4qPT0
>>205

名 画 化 決 定 !!!
208名称未設定:2006/03/08(水) 13:52:50 ID:IjzwNjje0
。゚(゚´д`゚)゚。
209名称未設定:2006/03/08(水) 13:58:59 ID:JUgVRZwv0
>>205
早く心臓止まればいのに
210名称未設定:2006/03/08(水) 14:07:17 ID:q90ujKvr0
どこ行っても古参はうざいな。
そんな簡単にタブ実装できるならちょちょいと仕上げてうpしてくれれば良いのに。
211名称未設定:2006/03/08(水) 14:30:24 ID:RAgDnfsC0
>>210
古参が「簡単にタブ実装できる」なんて言ってるのを見たことない。
俺は現状では容易ではないと思う。
212名称未設定:2006/03/08(水) 15:04:22 ID:tHWyfGkw0
tsawada2さん、今ここで絶対書き込まないでください。彼らの調子を引き立たせてしまうだけです。
絶対書き込まないで。
213名称未設定:2006/03/08(水) 15:08:55 ID:dH4Yi9ee0
>>204
ソースコード公開されてるんだ自分で直せ
214名称未設定:2006/03/08(水) 16:20:51 ID:vSrc8o3F0
>>206
>180の真似を少しだけ高度化した。
だって、アレだけはっきり付けないって言ってるのに
いまのように理解できないような人だから、
イカれたやつに反対の文章書いたって、斜め読みすっ飛ばして、
仲間だ!って思うだろうから。
215名称未設定:2006/03/08(水) 16:49:16 ID:7IFTqhfT0
>>53とかみるとすぐキレるタイプなのかね。
もっと自制できるようにならなきゃ。
特に作者はね。
216名称未設定:2006/03/08(水) 17:23:09 ID:hTnnP+tQ0
217名称未設定:2006/03/08(水) 17:36:04 ID:qGm7Sho+0
>>215
いいかげんウザかったんじゃないの?
それに>>53は別にキレてないだろ
十分自制してる口調だと思うが?
218名称未設定:2006/03/08(水) 17:37:10 ID:8gReDgnE0
コテハンは辛いね。
219名称未設定:2006/03/08(水) 18:39:37 ID:TCynQrvP0
>>217
>ですがねぇ。
とか相当苛立ってるよなw
220名称未設定:2006/03/08(水) 18:48:59 ID:8N2T9Znl0
煽り耐性少ないんだと思う。生真面目にポリシーを話しすぎる。
もうちょっとスルーを覚えてくれたらいいのに。
221名称未設定:2006/03/08(水) 19:05:28 ID:NF8Kg1Jw0
だねぇ、作者さんがハッキリと実装しないと宣言して
後は完全にスルーすれば解決する問題だもんね。
222名称未設定:2006/03/08(水) 19:15:58 ID:dlOdg8wi0
しょうがないだろ、作者だって人間だし
ましてや学生でまだ若いんだからさ。
協力もしないで、自分の要求だけ声高に叫ぶアホが次から次へと湧いてきて、
しかも匿名だから、その日が過ぎれば攻撃されずに延々と同じこと繰り返せる訳で
そんなのに騒がれたら腹もたつよ。

お前ら、自分は無関係だからと高見に立って
作者さん悟ってくださいなんて言うけどさ
そうやって作者追い込んで楽しいか?
223名称未設定:2006/03/08(水) 19:19:33 ID:tHWyfGkw0
tsawada2、今は絶対に反応するなよ。
224名称未設定:2006/03/08(水) 19:40:32 ID:8N2T9Znl0
>>222
まぁ確かに、作者の負担は大きいだろうね。
期待や要望が集中するし、精神的に辛かったりしてね。
追いつめすぎて前のCocomonarみたいになったら嫌だな。
225tzawada2:2006/03/08(水) 19:45:59 ID:GClVZO5T0
キレてないですよ キレてないですよ 俺キレさせたらたいしたもんですよ
226148:2006/03/08(水) 20:10:02 ID:eReiBS3P0
>219
>ですがねぇ。
どちらかといえば溜息交じりのニュアンスに感じたが。

で空気読まないでもう一度。
検索って省略されているレスの中からもできるの!?
できなくてもレス拡げればいいんだけど、他の人ができていると悔しい。
227名称未設定:2006/03/08(水) 20:14:56 ID:SQ9PfHvg0
>>226
このスレで「実装すれば」をキーワードに検索してみた
v165.1

抽出 OK
ハイライト NG
最初から検索 NG
前へ NG
次へNG
228名称未設定:2006/03/08(水) 20:21:02 ID:8W/EeEe90
>>226
自分でテストして問題あったら改良すればいいじゃん
229名称未設定:2006/03/08(水) 21:16:47 ID:vSrc8o3F0
>>219
>>ですがねぇ。
>とか相当苛立ってるよなw
wwww 脳内妄想乙 wwwww
230名称未設定:2006/03/08(水) 21:18:21 ID:vSrc8o3F0
>>221
>完全にスルーすれば解決する問題だもんね。
こういうバカは完全スルーすれば、
逆ギレして今以上に荒らすだろうしね。
231名称未設定:2006/03/08(水) 21:39:33 ID:LZ1tC8WS0
>>230
おまえみたいにな。
232名称未設定:2006/03/08(水) 21:49:04 ID:vSrc8o3F0
>>231
すまぬ、華麗にスルー中だったのか・・・・・orz

漏れも作者さんには純粋に感謝してるし、今のバチスカ好きなので、
ちょっとカチンと来た。

吊ってくる
233名称未設定:2006/03/08(水) 21:50:57 ID:tHWyfGkw0
ここで釣られたらいままでの我慢が台無しだ。絶対スルーだぞ!tsawada2
234名称未設定:2006/03/08(水) 22:07:32 ID:BZgM1lUr0
そうですね。これからは
tsawada2以外の外野も完全スルーする方が良いだろうね。
以前、強引な機能要望レスに対して、外野がネガティブキャンペーンを張って
tsawada2さんを援護していたさなかに、作者が渋々受けちゃった事がありましたもんね。
特定の機能追加についてスレッドが荒れるのだけはさけなければ。
235名称未設定:2006/03/08(水) 22:13:58 ID:AABplr8W0
>>53見たいな書き込みしちゃったもんなぁ。はぁ・・・
236名称未設定:2006/03/08(水) 22:24:23 ID:TptUEDpm0
湧いてこない = おれの気持ちを奮い立たせてくれ!みんな!
237名称未設定:2006/03/08(水) 22:39:36 ID:XRQkQLst0
なんだよこのスレ、又この展開か…
おまえらも、あきないな。
238名称未設定:2006/03/08(水) 22:40:04 ID:38sdEzkO0
つーか誰かCocoa Binding教えて下さい
239名称未設定:2006/03/08(水) 22:42:17 ID:WvVnXxgk0
Winの頃はタブのある2chブラウザ使ってたけど、はっきり言って要らないよあれ。
板はともかく、スレは無数に開いていくから結局ウィンドウにタブが収まりきれずに
本来の利便性がほとんど活用できない。
240148=226:2006/03/08(水) 22:57:02 ID:eReiBS3P0
>>227
やっぱり抽出しかできないんだ……自分だけじゃなくて一安心(?)
わざわざ試してくれてありがとう。キーワードが気になるけどw
>>228
そんなことできたらここに来ないYO!

なんでフリーソフト使ってて現状満足できない人が多いんだろうね。
最近、常に自分を世界の中心に置いて考える人が多くてイヤンなっちゃう。
241名称未設定:2006/03/08(水) 23:04:23 ID:54/s/k100
アンインストールしたいですけどヘルプの書類ってどこにありますか
ヘルプの項目が消えないよ〜
242名称未設定:2006/03/08(水) 23:07:16 ID:pdzM64B10
>>240
君も人に聞く前で自分で検索がどう挙動するか試してみれば良い。
243240:2006/03/08(水) 23:13:13 ID:eReiBS3P0
>>242
>148を読んでよ〜。
試して抽出しかできなかったから、他の人が出来てるのか知りたくて聞いたんだよ〜。
244名称未設定:2006/03/08(水) 23:18:21 ID:pdzM64B10
ふ〜ん…
245名称未設定:2006/03/08(水) 23:29:01 ID:tHWyfGkw0
煽り耐性が無さすぎるんだよね〜君たちは子供だから
246名称未設定:2006/03/08(水) 23:32:39 ID:ZX43SaTh0
子供に戻りたいものじゃのう
247名称未設定:2006/03/08(水) 23:37:15 ID:HIV9wry40
未来が全て輝かしいものだと思えたあの頃にな
248名称未設定:2006/03/08(水) 23:48:57 ID:LZ1tC8WS0
>>239
おまえはタブ設定が解ってないだけだろ・・・。

>>240
Macのブラウザがあまりにもダメすぎて、ソフト作家にマジギレ
してるんだと思う。
249名称未設定:2006/03/08(水) 23:54:56 ID:eReiBS3P0
>>248
>ブラウザ
が2ちゃんブラウザ(ここでのバチスカ)を差すとして。
そこでなんでマジギレするのかが分からない。
そもそもソフトが無かったらもっと不便を強いられるわけでしょ。
ソフトをしかも無料で使える権利をもらって便利になったからって
どうしてさらなる開発を作者に強いる権利が生まれると思うのかね?
250名称未設定:2006/03/09(木) 00:01:55 ID:pbXB+YoO0
908 名前: ◆74/jyZclt6 Mail: sage 投稿日: 2006/03/07(火) 21:49:41 ID: spzkdOW50
どのブラウザもわりと要望とりいれてると思うけどね。
Mac板は煽りに弱すぎるよ。
251名称未設定:2006/03/09(木) 00:07:53 ID:Z2bJERV40
>>249
>さらなる開発を作者に強いる権利

なんていつ生まれたんだ?
252名称未設定:2006/03/09(木) 00:14:35 ID:xf/m0noM0
もっと感覚的なものなんだろうけど、そこにしか「ダメなMac」に対する
怒りの向け場がないんじゃないかな。

ソフト作家のヤル気や能力なんてドザもマカも似たようなものだろうけど、
Macには1/10もソフト作家がいないから、オープンソースにしても開発
ペースは1/10。それでは大したモノは出来ないし、作家さんが飽きたら
そこで終わってしまう。

能力ではなく、数の差がモロに実力差になっている。
そんなマイノリティであるがゆえに「ダメなMac」に怒っているんだろうな。
253名称未設定:2006/03/09(木) 00:36:14 ID:MUp2qFPM0
>>252
すぐにキレ過ぎまで読んだ
254名称未設定:2006/03/09(木) 00:36:22 ID:5RqFNJjM0
tsawada2、絶対スルーな、ココ
255名称未設定:2006/03/09(木) 00:41:25 ID:9zVEwQkv0
都合が悪い事はスルー


256名称未設定:2006/03/09(木) 00:43:56 ID:fDdA9kKA0
>>252
そんなレベルの高い話じゃないよ。
単に自分の要望がすぐ聞き入れられないんで、アホが暴れているだけ。
257名称未設定:2006/03/09(木) 00:58:56 ID:Dvusp32n0
ごねれば通る作者だと思われてるのかもしれん。
悪い事に前歴があるからね…
258名称未設定:2006/03/09(木) 01:32:05 ID:5RqFNJjM0
それは思われてるかもな
259名称未設定:2006/03/09(木) 01:32:40 ID:5RqFNJjM0
また上げてしまった・・orz
260名称未設定:2006/03/09(木) 01:32:53 ID:yeLeUT4e0
たしかに思ってるけどな
261名称未設定:2006/03/09(木) 01:43:29 ID:vbneE69C0
おまいら、サドだろ
262名称未設定:2006/03/09(木) 01:46:40 ID:+dfLsfJG0
ドザの嫉妬かも
263名称未設定:2006/03/09(木) 04:57:46 ID:a5qFSpcf0
わかったぞ!!!
BathyScapheとSevenFourのソースを合体させればいいんだ!!!
264名称未設定:2006/03/09(木) 06:32:55 ID:9a2KZTxL0
ソースか。
265名称未設定:2006/03/09(木) 13:14:46 ID:66qQ3wUA0
じゃあ俺はケチャップを用意するよ
266名称未設定:2006/03/09(木) 13:58:49 ID:63PVHbm40
私は和風っぽく醤油で
267名称未設定:2006/03/09(木) 14:50:43 ID:o4EUhEHR0
ならば某はあまったポーションを
268名称未設定:2006/03/09(木) 15:08:07 ID:Rr/fIrn50
この流れで、スレがまた元のように戻ると期待しているなら、
それは無理だろうな。
269名称未設定:2006/03/09(木) 15:12:57 ID:5RqFNJjM0
IDあぼーんしてるから流れは何も変わってないよ。
270名称未設定:2006/03/09(木) 15:15:44 ID:5RqFNJjM0
何人かが再接続を繰り返して粘着してるけどw
271名称未設定:2006/03/09(木) 15:32:50 ID:9zVEwQkv0
ビチクソーフ
272名称未設定:2006/03/09(木) 18:11:07 ID:C4QGq6880
Sneakyまだかな・・。スレの流れで出て来れない?
そういえば最近バチスカたん見てないね。
273名称未設定:2006/03/09(木) 18:42:21 ID:EF/Bk+140
バチスカタンとか素できもいから
274名称未設定:2006/03/09(木) 18:52:46 ID:zBvhGQbZ0
そろそろシーズンに入るから4/5あたりまでは期待しない方がいいんじゃないの
275名称未設定:2006/03/09(木) 20:35:00 ID:XFpbLVM00
3ペインで使用中、一時的にスレを別ウィンドウ(以下サブ)で
開いておいたままで、メインウィンドウでは別の板、別のスレを閲覧。
このとき、メインまたはサブウィンドウ側で読み込み動作を伴う際、
もう片方のウィンドウの方でもステータスバーにメッセージが表示されたり、
読み込み中マークが表示されたりするのが気持ち悪い。
276名称未設定:2006/03/09(木) 23:52:32 ID:Z2bJERV40
自分で改造しれ
277名称未設定:2006/03/10(金) 00:00:37 ID:C4QGq6880
>>274
3/10ってロードマップにあるよ。
278名称未設定:2006/03/10(金) 03:10:55 ID:qDJoimY60
169おとしてみた。
279名称未設定:2006/03/10(金) 12:12:07 ID:8XVamLH30
このブラウザって、板名をクリックしてからスレ一覧が出るまでが長いよね?
マカエレは1秒もかかってないのに、同じ板の表示に3秒くらいかかってる感じ。
280名称未設定:2006/03/10(金) 12:40:03 ID:okrFkhwr0
>>279
うちもそんくらいかなあ。G4 867MHzのせいかもしらんけど。
あと板のスレッドの数にもよるのかな。
281名称未設定:2006/03/10(金) 18:19:27 ID:OE/IsQ8u0
あたらしいsneakyがでているわけだが
282名称未設定:2006/03/10(金) 18:27:57 ID:QWLJZcXe0
>>281
ガイシュツDEATH
283名称未設定:2006/03/10(金) 20:58:12 ID:L0tU59ee0
阿呆共はほっといて書き込んでもいいからね。<女子高生
284名称未設定:2006/03/10(金) 21:34:21 ID:y9T4utLh0
乙>tsawada

時にZafiraがインターフェイスビルダーでのメタル化ができない(saveできない)んですが、新しいツールが必要なんでしょうか?
10.3.9 RBSplitview有りです
285名称未設定:2006/03/10(金) 21:40:15 ID:Bj4vRZ400
パーミッションとかは?
286名称未設定:2006/03/10(金) 21:42:47 ID:ae0aB5BZ0
>>283
>女子高生
きもいなぁ
287名称未設定:2006/03/10(金) 21:55:17 ID:9A+aM3ub0
>>286
同意。
女子校生だよな。
288名称未設定:2006/03/10(金) 22:01:24 ID:t1DJ/PYc0
新sneakyのお気に入りの更新間隔5分になったのね
気のせいかスレ一覧表示するの速くなった気がします(`・ω・´)
289名称未設定:2006/03/10(金) 22:01:26 ID:wmd0P6E30
tsawada乙
不具合今のところなし
290名称未設定:2006/03/10(金) 23:03:13 ID:F4T6aaZ40
乙です。
うちも不具合見あたらない。
291名称未設定:2006/03/11(土) 06:07:21 ID:GsDiFl7H0
bathyscaphe://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1141369489/
292名称未設定:2006/03/11(土) 14:29:15 ID:yg4OiZlq0
おお、Command+L実装してくれたのね^^
これ捨てられたと思ってたんだけど・・かなり嬉しいです。サンクス
293名称未設定:2006/03/11(土) 19:25:28 ID:O7AIDdho0
要望というか質問。
ドロップシャドウや打ち消し線の
ついていないフォントパネルしか呼び出せないの?

keynoteとかでは、フル装備(?)のフォントパネル呼び出してるよね?
ウインドウの透明度が設定出来たり、Quartzの機能使っているみたいだけど、
あえて機能制限したフォントパネルを呼び出しているのでしょうか?
それとも呼び出せない原因が在るのですか?

今ちょっと、cocoaの勉強始めたばかりで、
質問の要領を得ないかもしれませんが、よろしければ教えてください。
294293:2006/03/11(土) 19:26:42 ID:O7AIDdho0
すいません、文体がおかしなことになっておりました。
申し訳御座いません。
295名称未設定:2006/03/11(土) 19:53:37 ID:Xm/TZndR0
>>293
>ドロップシャドウや打ち消し線の
>ついていないフォントパネルしか呼び出せないの?

なんのためにそんなもん呼び出すの?
意味ないから呼び出さないだけかと。
296名称未設定:2006/03/11(土) 20:10:40 ID:VqybSOB40
起動が死ぬほど遅いぞ
297名称未設定:2006/03/11(土) 20:12:51 ID:/YUT2+vR0
>>293
application/subproj/preference/font_color/FCController.m

- (unsigned int) validModesForFontPanel : (NSFontPanel *) fontPanel
{
    return (NSFontPanelFaceModeMask|NSFontPanelSizeModeMask|NSFontPanelCollectionModeMask);
}
298名称未設定:2006/03/11(土) 20:44:09 ID:g9Es6xd70
>>293
こんなとこで聞くより勉強しろよ、勉強。
人に頼るんじゃなくて、努力しろ。
299名称未設定:2006/03/11(土) 20:48:45 ID:0l3HRj2+0
BathyScapheは、見ているスレッド内の内容検索はできるでしょうか?
それと、Dat落ちしたスレッドは保管されすぐにアクセス出来ますか?
よろしくお願いします。
300名称未設定:2006/03/11(土) 20:52:28 ID:Nq+jyjOm0
こちらこそよろしくお願いします
301284:2006/03/11(土) 20:54:33 ID:8D57T5Px0
>>285
ディスクイメージファイルからとりだして、デスクトップに置いてから再挑戦したら出来ますた お騒がせスマソ^^;
302名称未設定:2006/03/11(土) 21:54:13 ID:breFmZFE0
>>299

余裕で検索できる。スポットライトでもひっかかる。dat落ちしたスレッドはさっさと自分で
保管。
303名称未設定:2006/03/11(土) 22:02:09 ID:Xm/TZndR0
>>299
>Dat落ちしたスレッドは保管されすぐにアクセス出来ますか?

自分で保管、っていうか、自分でログファイルを削除していない限り
バチスカ上表示されなくなるだけで、ファイルは残っていて
そのファイルにアクセスするときは>>3
そのファイルをお気に入りに入れれば、いつでもバチスカ上から見れる
304名称未設定:2006/03/11(土) 22:08:15 ID:0l3HRj2+0
>>302
>>303
ありがとうございました。
305名称未設定:2006/03/11(土) 22:34:03 ID:0l3HRj2+0
今、インストールしてBathyScapheから書き込んでいます。
そこで、問題が出てきました。
p2からの乗り換えなのですがDatからThread形式に変換し
現行スレッドは読み込めるのですが、Dat落ちした過去スレッドが読み込めません。
どのようにするのでしょうか?
もしかしたら、抜本的に間違えてる質問かもしれないですが
よろしくお願いします。
306名称未設定:2006/03/11(土) 22:37:38 ID:0l3HRj2+0
すいません。完全にボケっとしてました。
>>303氏が書いてあり読んだのにもかかわらず、間抜けな質問してしまいました。
307名称未設定:2006/03/11(土) 22:47:21 ID:qOTP14W10
過去のスレのdatもthreadに変換して所定のフォルダに入れたって事ですよね?
読み込めないというのは、リンクを踏んでも読み込めないという事ですか?
308名称未設定:2006/03/11(土) 22:54:41 ID:0l3HRj2+0
>>307
CMLogBuccaneerを使って読めるようになりました。
309名称未設定:2006/03/11(土) 22:59:03 ID:yg4OiZlq0
現役高校生がスレを荒らしてると聞いて飛んできました
310名称未設定:2006/03/12(日) 00:05:47 ID:lLSdFla50
wikiみような
311名称未設定:2006/03/12(日) 00:09:58 ID:AyYwVML20
つかぬ事伺いますが、Intel Macで動作しますか?
312名称未設定:2006/03/12(日) 00:11:27 ID:SotEhfD/0
>>311
UniversalBinaryだから動作するよ
313名称未設定:2006/03/12(日) 00:13:41 ID:AyYwVML20
>312
即レスどうもです。
このスレ一通り見て分からなかったもので…
インスコさせて頂きますっ!
314名称未設定:2006/03/12(日) 01:49:42 ID:0hezWNsa0
各種プラグイン、それからログ編集ソフトなんかもUBでそろうね。
315名称未設定:2006/03/12(日) 06:27:51 ID:EwoS6RgU0
レス番号が指定してあるリンク踏んでもそこに飛んでくれないのはデフォですか?
しょうがないから、いつもコンチクショーしてSafariで開いてます。
316名称未設定:2006/03/12(日) 10:43:34 ID:oSxWIZXN0
>>298
これ便利そうだな。使わせてもらうわ。

>>311
こんなとこで聞くより勉強しろよ、勉強。
人に頼るんじゃなくて、努力しろ。

>>315
こんなとこで聞くより勉強しろよ、勉強。
人に頼るんじゃなくて、努力しろ。

>要望出す奴全員
こんなとこで聞くより勉強しろよ、勉強。
人に頼るんじゃなくて、努力しろ。
317名称未設定:2006/03/12(日) 10:53:04 ID:3wyxLHmp0
ちょっとワロタ。
でも>298の場合は、>293がプログラムの勉強中で、
それに関する疑問をここに書いたから言った事でしょ。
318名称未設定:2006/03/12(日) 16:47:16 ID:TqrK8WIS0
プログラム?
319名称未設定:2006/03/12(日) 17:32:25 ID:6VMo4q/M0
>>318
こんなとこで聞くより勉強しろよ、勉強。
人に頼るんじゃなくて、努力しろ。
320名称未設定:2006/03/12(日) 17:34:36 ID:LGHTLsx10
自分のカキコに誰がレスをしたか分かるようにして欲しい。
例えば自分が319番にカキコしたとします。

319 名前: 名称未設定 Mail:~

っていうふうになりますが、この「319」にポインターを合わせたりすると、一発で319番へのレスをポップアップ(またはレスを絞り込みして表示)できたらうれしいんだけど・・・。
Win用の2ちゃんブラウザーではよくある機能なんだけど、なぜかMac用のソフトではあまり見あたらないんだな。
321名称未設定:2006/03/12(日) 17:42:30 ID:tB6S40Zp0
おれよんみたいのか?
322名称未設定:2006/03/12(日) 17:45:23 ID:OE3ucg+40
>>320
V2C
2chぶらうざ
bbs2chreader ミルキースキン
323名称未設定:2006/03/12(日) 17:46:12 ID:OE3ucg+40
つか、おれもバチが好きだからあればいいな。
324名称未設定:2006/03/12(日) 18:17:10 ID:UD8wkct90
おれよんでいいじゃない
325名称未設定:2006/03/12(日) 20:23:15 ID:fccZPjhL0
こんなとこで聞くより勉強しろよ、勉強。
人に頼るんじゃなくて、努力しろ。
326名称未設定:2006/03/12(日) 20:49:26 ID:0+x6pUfP0
タブまだー?
おちゅ〜しゃみたいな感じでよろしく〜
327名称未設定:2006/03/12(日) 21:19:04 ID:P76TMD4j0
ID非表示のスレだと「ID: ???」をクリックすると
全てのレスをポップアップしてしまうのはやめたほうがいいのでは?
328名称未設定:2006/03/12(日) 21:27:02 ID:K5S/ibJW0
>>320
自分のレス番号で抽出かければいい。
329名称未設定:2006/03/12(日) 23:07:57 ID:mY7/IfYl0
ロリっぽい画像を見てたらフリーズしたぞ
もうすこしで嫁に見られるところだった。かなりあせった。
家庭崩壊させる気か
330名称未設定:2006/03/12(日) 23:49:24 ID:6oGYwo7k0
331名称未設定:2006/03/12(日) 23:50:50 ID:bma6lYZj0
332名称未設定:2006/03/12(日) 23:57:26 ID:oSxWIZXN0
333名称未設定:2006/03/13(月) 00:01:48 ID:zj/IBgMN0
334名称未設定:2006/03/13(月) 00:11:40 ID:KPAXOcvV0
335名称未設定:2006/03/13(月) 00:13:03 ID:9CySLm83O
336名称未設定:2006/03/13(月) 00:26:38 ID:YNLJMsoy0
337名称未設定:2006/03/13(月) 00:30:12 ID:IKTHGUiP0
の勅令
338名称未設定:2006/03/13(月) 00:33:45 ID:bdvkA0pQ0
くだらん
339名称未設定:2006/03/13(月) 01:44:54 ID:1ODaBBDi0
ぱさらん
340名称未設定:2006/03/13(月) 01:53:09 ID:uVbma/k/0
けせらん?
341名称未設定:2006/03/13(月) 02:23:24 ID:0eqd0lFa0
春休みが終わるまではここもこんな感じなんだろうな。
342名称未設定:2006/03/13(月) 02:44:21 ID:wYQLhDgI0
いやこんなもんじゃすまない
343名称未設定:2006/03/13(月) 14:19:57 ID:ytbWZSax0
いちいちID変えて大変だなあ くそども
344名称未設定:2006/03/13(月) 14:47:34 ID:FdrIi/pg0
いちいちID変えてどうこうする程のスレじゃないし。
345名称未設定:2006/03/13(月) 17:37:07 ID:/m5h3XIE0
いっちーちageても無駄
346名称未設定:2006/03/13(月) 18:40:33 ID:p7Pp6tXl0
タブはやくしろよカス
347名称未設定:2006/03/13(月) 19:59:57 ID:51/QhhXO0
なんだか役に立つレスがつかなかったな・・・。 優秀なプログラマーはここにはいないの?
348名称未設定:2006/03/13(月) 20:03:02 ID:sfWxfW4Y0
>>347
いないか、ROMってるかです。
ところで君誰
349名称未設定:2006/03/13(月) 21:03:41 ID:ALq7uwDz0
>>348
たぶん>>329だと思うよ
350名称未設定:2006/03/14(火) 00:17:28 ID:3Y5zRmj70
何を言おうと、何を言われようと作ってる人が一番偉い。
351名称未設定:2006/03/14(火) 00:19:49 ID:WX2J8bQi0
スレ一覧から読みたいスレタイトルをクリックした時、そのスレタイトルが
もともとあった場所でなく、なぜか一覧の下の方へリストされます。
クリックしてもスレ一覧のソート順は変わってほしくないんですが、
回避する方法ってあります?
352名称未設定:2006/03/14(火) 00:26:35 ID:Pi7cOcnv0
ステータス以外でソートしたら
353名称未設定:2006/03/14(火) 00:42:28 ID:WX2J8bQi0
>>352
ええ、ステータス以外でソートしてるんですけれどそれでも
移動してしまいます。一覧の更新を押すまでは一覧のリスト順は
変化させたくないんですが無理ですかね。
354名称未設定:2006/03/14(火) 00:59:16 ID:ANWT4dre0
うちは移動しない
plist捨てるかリセットするかとかしてみれば?
355名称未設定:2006/03/14(火) 04:55:03 ID:2jBahIgM0
スレッド一覧からコンテキストメニューでスレを削除しようとすると、現在表示中
のスレが削除されてしまいます。
一旦、選択してスレを表示しなければならないのでしょうか?
356名称未設定:2006/03/14(火) 13:22:39 ID:hbgQdbWf0
>>355
それはもう直ったような
OSとバージョンぐらい書こうぜ
357名称未設定:2006/03/14(火) 16:40:51 ID:d+cTL/Wn0
このBathyScapheは、お気に入りをフォルダー作ったりして階層で
管理とかはできますか?縦に番号とタイトルでズラーっとストック
される状態でお気に入りを保存していますが、何かよい設定は
ありますか?教えてください。よろしくお願いします。
358名称未設定:2006/03/14(火) 16:51:34 ID:6zOtve4h0
できない。
ない。
以上。
359名称未設定:2006/03/14(火) 19:23:40 ID:8tfDWDOy0
作者にヤル気も無いし。
要望は無駄。
以上。
360名称未設定:2006/03/14(火) 19:33:59 ID:82jR7JrU0
以下略。
361名称未設定:2006/03/14(火) 20:09:38 ID:PFkEheZQ0 BE:492372195-
今、ふと気付いたんですが、スレッド内容表示領域って、
以前からキャレットが出てましたっけ。
自分の記憶が確かなら、キャレットなんて出てなかったんですが、
気付いてから気になってしかたがない。
皆さんの環境でも、キャレットは表示されてますか?

当方、OSは10.4.5、BSは1.2 (165.1)です。
362名称未設定:2006/03/14(火) 20:32:41 ID:6zOtve4h0
>>361
(´・ω・`)フルキーボードアクセスが、「全てのコントロール」
になっとらんか?
363名称未設定:2006/03/14(火) 20:39:27 ID:PFkEheZQ0 BE:65650032-
>>362
まさにそのとおり!
ありがとう。ちょっと恥ずかしい。
364Gekko:2006/03/14(火) 22:22:09 ID:nXMWTDi+0
>>678
アップローダー探しって意外と面倒だね。

>>681
了解。祝フィードバック。

command+w で閉じるのはタブだけにして、タブが1つしかないときはそのタブを空に。
ウインドウを閉じるときは shift+command+w 。こんなのはどうかな。
あと、>>687は Thread List View (と BoardTree View) の Border Style
の事だと思うんだけど、以前は一番右のスタイルだったような。

>>693
板一覧の縦スクロールバー、試しに非表示にしたらすっきりした。

>>696
もっと詳しく。

>>699
レス内に展開した画像ならドラッグ&ドロップで。

>>721
現状では option+click で該当レスに移動だね。
365Gekko:2006/03/14(火) 22:23:12 ID:nXMWTDi+0
誤爆失礼
366名称未設定:2006/03/14(火) 22:34:02 ID:82jR7JrU0
壮大な誤爆に乾杯。
367名称未設定:2006/03/14(火) 22:35:57 ID:NQ4W+m0r0
メリケンの襲来じゃあ!
368名称未設定:2006/03/14(火) 23:48:44 ID:qDAt1S0Q0
Gekkoって正直なところどっちのブラウザ使ってんだろ。
369名称未設定:2006/03/15(水) 00:38:08 ID:WSYUbDkO0
誤爆ってどういうシュチュエーションで発生する?
370名称未設定:2006/03/15(水) 00:41:28 ID:3DhDoxQz0
>>369
ブラウザの書き込み機能にもよる。
371Gekko:2006/03/15(水) 01:10:12 ID:gZ+HQnCD0
>>366
乾杯。

>>368
正直なところ BathyScaphe は使ったことない。
372名称未設定:2006/03/15(水) 04:01:03 ID:cpDbt37W0
>>356
OS 10.3.9  バチ 1.2 (v159) でつ。
373名称未設定:2006/03/15(水) 09:42:08 ID:+G0xFpMQ0
マカエレと比較して、ログを読み込んでから、最新の書き込み位置に
飛ぶまでの読み込み時間がBathyの方が格段に速いな。
374名称未設定:2006/03/15(水) 10:10:09 ID:R1C6TISD0
「見せ方」で使用者の「感じ方」がずいぶん変わる。
実速度と体感速度ね。

で、思いついたんだけど、新規読み込み時のスレッド一覧のあの遅さも、
何も表示していないときに、でっかいスピンコントロールをスレッド一覧のビューに
オーバーラップしてやれば、多少体感速度が上がるんじゃないか?

ツールバー非表示(もしくはインジケータなし)、ステータスバー非表示だと、
全く動いている部分がなくなるんだよね。
動いてる部分がないと、体感速度は非常に遅くなる。

ツールバーのスピンはちっこいし、
ステータスバーの表示は、変化する部分が少ないから、
あんまり視覚に訴えてないんだよね。
375名称未設定:2006/03/15(水) 10:22:43 ID:VUci3O9Q0
>>374
そんな糞さっぶいやりかたよりも、
クリックした板名の横にスピンを表示してやれば良いよ。
376名称未設定:2006/03/15(水) 11:03:05 ID:R1C6TISD0
>>375
板リスト非表示にすると結局動いてるものがなくなるね。
377名称未設定:2006/03/15(水) 11:18:14 ID:2Mln/po30
板を選択直後の挙動だから、板リスト非表示は無いな。
複数の板の読み込みが同時進行するのだから、スピンを表示するなら板リストが適当。
378名称未設定:2006/03/15(水) 13:08:29 ID:wtVi0ok80
8月のWWDCで凄い専ブラが発表される!
379名称未設定:2006/03/15(水) 15:02:15 ID:XBDS6mlq0
無駄
380名称未設定:2006/03/15(水) 16:12:12 ID:f0HYb07+0
タブが無いと誤爆しなくなるという、多分タブレス唯一の利点がある。
381名称未設定:2006/03/15(水) 16:17:18 ID:BrbMh3QQ0
>>380
逆だよ
382名称未設定:2006/03/15(水) 16:28:38 ID:3DhDoxQz0
書き込み欄の挙動がどうなっているかによると思う。
383名称未設定:2006/03/15(水) 16:30:23 ID:ocrcbKT40
つーか、いまいち誤爆する理由がわからん。
レス書き込み窓開いた後、他のスレ読み込んでも、
ちゃんと元のスレに書き込まれると思うけど?
384名称未設定:2006/03/15(水) 16:40:08 ID:3DhDoxQz0
>>383
自分でもよくわからないけど、
あるスレを読んでる時にウインドウを開く→
→レスを書こうと思ったが思いとどまった or 連投規制などにひっかかった。
→他のスレを読む
→開いたままの書き込み欄に書き込んで投稿

とか?
1度も誤爆した事がないの、うらやましい。
385名称未設定:2006/03/15(水) 19:08:44 ID:S+Nmzr8g0
>>384
そんな感じ。
386名称未設定:2006/03/15(水) 19:36:01 ID:aPM0UyEQ0
タブ搭載したら必然的にスレタイバーが消えるよね
387名称未設定:2006/03/15(水) 20:14:40 ID:7TImrd9J0
>>386
スレタイバーがタブに変化するんじゃないか?
388名称未設定:2006/03/15(水) 20:15:34 ID:s4QBIQ570
書き込みウインドウの送信を押したとき落ちる事ってない?
389名称未設定:2006/03/15(水) 23:17:22 ID:+G0xFpMQ0
BathyScapheって女子高生が作ってるって本当ですか?
390名称未設定:2006/03/15(水) 23:22:12 ID:7TImrd9J0
>>389
残念ながらそれはガセネタ。正しくは女子「校」生だ。
391名称未設定:2006/03/15(水) 23:39:58 ID:XBv46jbm0
女子高生は女子高校生の略なんだが・・・
392名称未設定:2006/03/15(水) 23:42:12 ID:fC02+PLr0
ともかくバチスカの作者は女子校生なの
393名称未設定:2006/03/15(水) 23:42:16 ID:EAlbLN2T0
女子高生と女子校生の差はあまりにも大きい。
394名称未設定:2006/03/16(木) 00:15:13 ID:+gn4eAzf0
新しいAquisitionの見た目がBathyそっくりになってる
395名称未設定:2006/03/16(木) 00:28:44 ID:D/g6TT6n0
はいはいMail.app
396名称未設定:2006/03/16(木) 01:04:09 ID:imwOiSDA0
「女子高生」だと、そのまま高校生を表してしまうので
AVやエロ本では使えない。
だからこの手のものでは「女子校生」と表記している、
じゃなかったかとマジレス。
397名称未設定:2006/03/16(木) 01:21:41 ID:XOzCGOO70
女子高生:高校生の女子
女子校生:女子校の児童、生徒、学生

だと思ってた
398名称未設定:2006/03/16(木) 02:18:57 ID:CXBt1qip0
>>397
別にそれでいいんじゃない? どうせ略語なんだから、新たなものがどんどんできても。
399293:2006/03/16(木) 02:56:17 ID:8t2aT07U0
>>297

遅レスですが、ご教授ありがとう御座いました。
早速バチスカで試してみたところ、上手くいきました。
ポップアップパネルが半透明な為、
シャドウをつけると見やすくて良い感じになりました。

これからもっと精進して、皆様に有用な
アプリなどが作れるようになれるよう、
頑張ります。

>>298様他

スレ違いだったようで、申し訳御座いませんでした。
以後自粛いたします。
400名称未設定:2006/03/16(木) 08:26:11 ID:PD/5GrbY0
>>396,197
こんなとこで聞くより勉強しろよ、勉強。
人に頼るんじゃなくて、努力しろ。常識。
401名称未設定:2006/03/16(木) 08:55:13 ID:CXBt1qip0
>>400

??
402名称未設定:2006/03/16(木) 18:04:26 ID:Jky4LdhX0
おい、タブまだかよ。
403名称未設定:2006/03/16(木) 19:11:16 ID:cjxtMJ/B0
>>388
>書き込みウインドウの送信を押したとき落ちる事ってない?

v165Rev2まで、オレもそれ良くあったわ。
v169になってからは書き込み時に未だ落ちたは事ないかな。。。(10.4.5)
404名称未設定:2006/03/16(木) 20:09:28 ID:sMDU9U8G0
50,000 DL オメ
405名称未設定:2006/03/16(木) 20:32:36 ID:Ri6NV7QS0
>>402
おい、お前はまだ死なないのかよ。
406名称未設定:2006/03/16(木) 21:46:52 ID:EgdFJfbb0
書き込みはいつもショートカット(コマンド+shift+R)でやってるが
落ちたことはない。
407名称未設定:2006/03/16(木) 22:52:51 ID:JB3cO3A10
>>406
それショートカットで押すキー2つに減らせないかな?
3つってけっこう面倒。あと、コマンド+shift+rだと左手に集まってるけど、
文字キーは右手側のもののほうが楽じゃね?
408名称未設定:2006/03/16(木) 22:55:54 ID:9z/YDuHj0
IBでちょちょっといじれば出来るけど?
409名称未設定:2006/03/16(木) 23:02:38 ID:I97ABIR60
>>406
俺もほとんどそれだが時々落ちる。
410名称未設定:2006/03/16(木) 23:32:16 ID:JB3cO3A10
>>408
なるほどw
411名称未設定:2006/03/17(金) 00:39:50 ID:n0KTM/4J0
>>407
環境設定「キーボードとマウス」のキーボードショートカットで
変更するとか
412名称未設定:2006/03/17(金) 00:55:51 ID:eNMdlnuM0
>>411
そういえば各アプリごとのショートカットも変えられるんだっけ。
以前に一度いじってうまく行かなかったんだけど、試してみるか…。
413名称未設定:2006/03/17(金) 02:57:54 ID:f2PqI3uh0
        █▓▓▓▓▓▓▓▓▓███████▆▅▅▃▂
   ▃▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓██████████▇▅
▓▓▓▓▓▓▓█▀ ▆■▇▊▓▓▀■▇▆ ▀▓█████■▀
▀■▓▓▓▓▓■ ◢◤◥◣▓ ▓ ▓◢◤◥◣  ▼▀▀
    ▀▀■▍▌ ◥◣▀◢▀ ▓ ▀◣▀◢◤  ▐◢◤◣
       ◥▌  ◥▓▓◤ ▓ ◥▓▓◤   ▲◥▍
       ▐ ▍    ▓▌▅ ▓▅▐▓    ▐▀ ▍
          ◥▍   ▓◤   ▌▓▀▓    ▲◢◤
          ▍   ▓  ▃▲▃  ▓ ┃ ▐
            ▎┃▓▅▇███◣▓▓ ▎◢▍  <タブ早くしろ!
       ▂  ▍ ▎▓ ▓▀▀▼ ▓ ▍ ▲
     ◢◤▍▓▲ ▍▓ ▀▀ ▓▊▐ ◢█▅
    ▲ ▀ ▓▊ ▌▓ ▓▓▓ ◢◤  █▓▅
    ◢▍▂▃▅▓▓▲ ▀◥◣▓■▀    ■▓█▓▃
414名称未設定:2006/03/17(金) 03:00:10 ID:2b5BT+HU0

吹いたw
415名称未設定:2006/03/17(金) 03:14:11 ID:cSH7Q8AB0

ちょっと待て、このクルクルは何だw
416名称未設定:2006/03/17(金) 03:35:30 ID:9QHBWbbl0
. . . . ...
ちょっと前を通りますよ、
417名称未設定:2006/03/17(金) 03:56:06 ID:SV7WDAkF0

でんでんむしやがな
418名称未設定:2006/03/17(金) 11:33:18 ID:p23fhjTq0
>>407
俺も不便だと思う。マカエレの cmd + K とかにして欲しい。
ついでに cmd + return で送信もつけて欲しい。
419名称未設定:2006/03/17(金) 12:02:03 ID:EZ6SOYjp0
いや、だからそれぐらい簡単に自分で好きな仕様に変えられるようになっているから
420名称未設定:2006/03/17(金) 12:11:17 ID:H6PtERHg0
>>418
一行目は確かにシステム環境設定でご自由にだけど、
二行目は無理だし、あってもいい機能だと思う
421名称未設定:2006/03/17(金) 13:20:42 ID:I4ZfVsPl0
>>418
ソースいじって自分でやれ
422名称未設定:2006/03/17(金) 13:26:30 ID:S996Jby20
>>421
Interface Builderで出来るだろ。
やけに偉そうだがソース見たことあるのか?
423名称未設定:2006/03/17(金) 13:30:14 ID:EZ6SOYjp0
>>420
いや、二行目もいじれば普通にできるけど?
424名称未設定:2006/03/17(金) 14:11:45 ID:H6PtERHg0
>>423
書き込みウィンドウを開くと、メニュー項目が自動的に「送信」に変わって、
同じキーアサインで投稿できるんだね。知らなかったよー
ということで、>>420は間違いでした。以上お詫びとともに訂正。
425名称未設定:2006/03/17(金) 15:01:57 ID:eNMdlnuM0
デフォルトの状態としては、今のキーコンビネーションがいいですか?>みなさん
426名称未設定:2006/03/17(金) 15:11:40 ID:vsDWSPza0
むしろ、emacs なみの変態ショートカットにして、
自分で変更して使うのを前提とする。
427名称未設定:2006/03/17(金) 18:06:39 ID:2HR4tOZC0
あんま簡単になりすぎても誤投稿を引き起こすから
変えたいやつが変えれば良いだけ。
428名称未設定:2006/03/17(金) 20:32:27 ID:McUJKE4z0
MailライクにするならとことんMail風にしてほしい
429名称未設定:2006/03/17(金) 20:54:26 ID:PAWqktrr0
またでたw
430名称未設定:2006/03/17(金) 21:49:11 ID:cSH7Q8AB0
↑もまた出た
431名称未設定:2006/03/17(金) 21:54:15 ID:ZM7BHvEf0
↑もまた出た
↓もまた出た
432名称未設定:2006/03/17(金) 22:13:47 ID:catDoNSp0
ズンドコベロンチョ
433名称未設定:2006/03/18(土) 04:14:22 ID:LiI6oLFZ0
コマンド+Dすると落ちる事がある。
434名称未設定:2006/03/18(土) 06:01:40 ID:IoCC8MrI0
うんとこどっこいしょ
435名称未設定:2006/03/18(土) 06:46:54 ID:9gITuIPm0
掲示板リストの青いところで右クリック→掲示板メニュー出てくれると嬉しい
436名称未設定:2006/03/18(土) 09:46:07 ID:XDdQB75N0
うんことどっこいしょ
437名称未設定:2006/03/18(土) 13:15:59 ID:cY/22KAP0
最近のバージョンじゃ迷惑レスであぼんされてるやつは
レスポップアップせんの?
ちょっと前までは見えてたと思うんだけど

もとに戻ってほしいなー
438名称未設定:2006/03/18(土) 15:05:05 ID:cvfUWIr30
見えるよ〜
439名称未設定:2006/03/18(土) 15:26:09 ID:nS/dvf490
>>437
どうなのか分からんけど
BathyScaphe-113-v132Rev2で
迷惑レスとして透明あぼーんされているレスへのアンカーに対するマウスオーバー
で、その迷惑レスの内容が表示されてしまっていた問題を解決しました。

ってなってるみたいだね。
俺は見えない方が良いけどね。
440名称未設定:2006/03/18(土) 16:25:26 ID:R1RFuMCl0
コンテクストメニューの「Web ブラウザで開く」を一番上にしたいんですけど、
どこをいじればいいいのでしょうか?
441名称未設定:2006/03/18(土) 16:34:03 ID:W2pbFG4q0
インテルに対応してるんで乗り換えた
キビキビして使いやすいね   ただ唯一の不満は
スレ取得や一覧取得押さないといけないのか・・・ (・∀・)めんどす
442名称未設定:2006/03/18(土) 16:43:16 ID:vQ5cUcXV0
>>441
それは、オフラインになってる。
443名称未設定:2006/03/18(土) 16:50:53 ID:W2pbFG4q0
うわあああああ すげええええええええええええ
テラサンスコ!!11( ´∀`)
444名称未設定:2006/03/18(土) 17:08:21 ID:nS/dvf490
>>440
Interface Builderでやったら出来た
445名称未設定:2006/03/18(土) 20:29:46 ID:ftJbV8he0

Λ
(゚、。7<タブまだかニャー
446名称未設定:2006/03/18(土) 20:49:14 ID:M9o8Ddcr0
447名称未設定:2006/03/18(土) 21:29:30 ID:uYZQXOsB0
タブいらね
タブ厨うざい
448名称未設定:2006/03/18(土) 21:52:42 ID:R1RFuMCl0
>>444
ですから、そこを詳しく…
449名称未設定:2006/03/19(日) 00:09:11 ID:cMJPIZ4q0
>>448
それ以上をどう説明すればいいんだよ
450名称未設定:2006/03/19(日) 00:14:06 ID:el64/C6G0
>>448
ResEditでいじるより楽なくらいだと思うよ。
451名称未設定:2006/03/19(日) 01:29:38 ID:50DfXNFf0
>>449
どのファイルをいじくればいいのですか?
452名称未設定:2006/03/19(日) 01:37:29 ID:uijZJwie0
私の命は後わずかなんです。
死ぬ前にタブが見てみたい・・・
は、早くしてくれないと、わ、わたし・・・




















         ◤◥◣  死んじゃいます!!!
  ▂  ◢◤▀〓▲▂▐         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
 ▍ ▼     ◥◣▼        .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
  ▀▍ ◢◤     ▅ ▐◣   ◢◤ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣▄▂
    ▍  ▅ ◢■     ▍ ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
  ▐   ▂   ▐◣ ▐▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
   ▀◣▂  ▀◥▅▆▇████████▆▃▂  ▪ ■▂▄▃▄▂
     ◥◣▄▂▄▅▀   ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■ ∴‥
453名称未設定:2006/03/19(日) 02:18:05 ID:TQjwt3Eo0
サッサトシネバイイジャン(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
454名称未設定:2006/03/19(日) 09:26:43 ID:WcF738xv0
もっとかっこいいアプリアイコンきぼん。
455名称未設定:2006/03/19(日) 16:17:04 ID:wvfsESM00
書き込みウィンドウの位置と大きさを、なぜスレッド毎に設定しなければならないの?一度こうと
決めたら他の板、スレッドでも同じ位置で出てくれんかな。せめて板内だけでも。 
456名称未設定:2006/03/19(日) 16:40:44 ID:YmJl/tyu0
>>455
とりあえずInterface Builderで基本の位置を変えるとか
457名称未設定:2006/03/19(日) 16:43:57 ID:MwF4Z5VS0
「現在の位置とサイズを保存」を選べばいいじゃない?
458名称未設定:2006/03/19(日) 16:52:31 ID:wvfsESM00
>>457
いや、それをスレッド毎にやってるんだけど、そのスレッドにしか反映されない。ひょっとしてオレ個人の
不具合?

>>456
やりかたおせえてくれたらすぐやる(*´д`*)
459名称未設定:2006/03/19(日) 22:05:11 ID:VSH8W+hR0
初代スレ121さんのカスタムアイコン使ってるんだけど
Dockのアイコンが変わってません
元々そういう仕様なんでしょうか?
それとも操作ミス?バグ?
教えて頂けませんか
460初代スレ121:2006/03/19(日) 22:29:12 ID:4SgdNaqd0
>>459
>Dockのアイコンが変わってません

Dockのアイコンって?
461名称未設定:2006/03/19(日) 22:47:01 ID:VSH8W+hR0
>>460
Dockの中で表示されてるアイコンっていえば良いのかな
それをクリックするとソフトが起動するヤツ
すいませんね、専門用語に疎くて
462名称未設定:2006/03/19(日) 22:59:46 ID:ne5BSesp0
>>458
>やりかたおせえてくれたらすぐやる
その程度のやり方も分からない無能は与えられたものを黙って使ってろや。
463名称未設定:2006/03/19(日) 23:19:48 ID:jOWWA8wO0
>>459
アプリケーションサポートに入れてない?アプリ本体のリソースに入れないと反映されないよ
入れたら、元々ドックにあるアプリアイコンを捨ててから、改めてファインダからドラドロしてね
464名称未設定:2006/03/19(日) 23:20:49 ID:SHP/xsyZ0
Mac用専ブラ史上最高のソフト!
465名称未設定:2006/03/19(日) 23:25:22 ID:VSH8W+hR0
>>463
あ、アプリケーションサポートに入れてた
ありがとう、本当にありがとう
466名称未設定:2006/03/19(日) 23:29:01 ID:wvfsESM00
>>462
無能じゃないよ。無知なだけだよ。教えればすぐ進歩するよ!
467初代スレ121:2006/03/19(日) 23:33:42 ID:4SgdNaqd0
ちゃんとドキュメント付けてたはずだけどなぁ。
468466:2006/03/19(日) 23:55:45 ID:wvfsESM00
>>467
Σ(゚д゚lll)

ちょ、ちょい見てくる。
469名称未設定:2006/03/19(日) 23:57:14 ID:HysocQNU0
wvfsESM00は糞
470名称未設定:2006/03/20(月) 00:46:22 ID:kePX69ZO0
IDをクリックしても発言が抽出されねぇよぉぉ
なにか設定でいらんとこいじったかな?
471名称未設定:2006/03/20(月) 01:29:59 ID:nAMb0CU90
>>470
クリックじゃなくてプレス
472名称未設定:2006/03/20(月) 01:41:10 ID:kePX69ZO0
>>471
そんな単純なミスだったのかorz
?ォクス
473名称未設定:2006/03/20(月) 02:48:29 ID:UP0nvF/80
      ▂▅▆▅▄▂        ▂▄▅▆▅▄
    ███■██◣         ◢██■▀██◣
     ██▋  ◥██◢▆▇▇▆◣██     ██▋
    ▀██▅▄▆█████████▆▄▃▅█▀
        ▀▀███■████■████▀▀
          ██◤ ▄▂◢ ▼ ▅▄◢◣▀█▉  タブマダカヨ
        ▼  ◢〓◣  ◢ ◢▪◣◣  █▍
        █◣▂   ▂▍ ◣   ◢█▋
         ◥▉   ◢◤▀◢◤◥◣   █▍
         ◢▌▍ ◢▎◢〓◢◤ ◥ ◢▀
            ◥◣   ▀▼    ◢▌
           ▼◥◣▂ ▂ ▂▄◢▌
474名称未設定:2006/03/20(月) 03:35:58 ID:Uf1KbPaI0
>>473
いい加減粘着やめて他のブラウザ使えよカス!
475名称未設定:2006/03/20(月) 03:54:52 ID:PLTS88oL0
タブはいつ?
476名称未設定:2006/03/20(月) 04:06:37 ID:Uf1KbPaI0
>>475
一生つかねぇよカス!
477名称未設定:2006/03/20(月) 04:10:20 ID:kePX69ZO0
AA見るときはモナフォントとMSPゴシックどっち使ってる?
478名称未設定:2006/03/20(月) 11:13:34 ID:0SOAS7GE0
俺はモナ
479名称未設定:2006/03/20(月) 11:28:05 ID:RjuabH+y0
有料でタブ出して。
480名称未設定:2006/03/20(月) 16:00:23 ID:YFjx6hzp0
>355
うちでもそうなる。
10.3.9で1.2 (v165.1)、3ペインで使用。
表示しているスレッドとは異なるスレッドをコンテクストメニュー→ログを削除すると
ハイライトされたスレではなく現在表示されているスレを削除してしまう。
481名称未設定:2006/03/20(月) 16:04:46 ID:kePX69ZO0
>>478
モナで>>473のAAを見たけど崩れてた
safariじゃMSPゴシックで全部正しく表示されたのに・・・
482名称未設定:2006/03/20(月) 17:18:57 ID:bQB03OUV0
>>480
おれもリストのハイライトの意味がわかんない。
tabでリストフォーカスして矢印キーで選択行をかえてもスレが表示されないし。
483名称未設定:2006/03/20(月) 23:15:03 ID:eUieuLgX0
ダブならどう?
484名称未設定:2006/03/21(火) 10:01:28 ID:q0IRxgcE0
(新機能搭載リストから)外れるのはタブ!三浦タブ!
485名称未設定:2006/03/21(火) 11:25:36 ID:b4TuLptm0
なんだ・・・Wiki見たらレスの被参照というか逆参照却下されてんのね
486名称未設定:2006/03/21(火) 11:59:28 ID:FWKZ6kAG0
そうなんだ。まあ、速度面の改良を進めないままレス表示の機能を増やしていくと
ますます遅くなるかもね。
487名称未設定:2006/03/21(火) 14:04:56 ID:Wcj5zvrv0
メールみたいなインターフェースを目指してるなら、お気に入りを板毎に
分けてみれるようにして欲しい。Mailの検索時に出る画面のように。
488名称未設定:2006/03/21(火) 15:08:15 ID:pcEyivif0
いままでモナーフォントでAAを見ていたけど、ユニコードAAがズレるのでMSPゴチに変えた。
489名称未設定:2006/03/21(火) 23:43:46 ID:/nwJDmnz0
490名称未設定:2006/03/22(水) 00:38:23 ID:rlvC/bUl0
>>489
たしかに!
491名称未設定:2006/03/22(水) 01:37:51 ID:GgdlI0uj0
藻前ら文句言うなら金払え。
492名称未設定:2006/03/22(水) 01:52:49 ID:LdX2CufK0
途中まで一緒じゃん!
493名称未設定:2006/03/22(水) 07:14:21 ID:vo8Cfzmm0
「お気に入り」の「一覧の更新」でできる新着チェックで、
チェックしてくれる板としてくれない板があるのは既出?
494名称未設定:2006/03/22(水) 08:52:53 ID:4YrKyaU70
>>493
read meくらい読めや、禿げ
495名称未設定:2006/03/22(水) 12:08:21 ID:05iMFqjG0
>>494
タブくらいつけろや、禿
496名称未設定:2006/03/22(水) 15:28:53 ID:+oc8/2Xt0
TabPreviewer使ってるんだが、恐らくこの前のセキュリティアップデートのせいでプレビュされなくなった。
Shiiraもこのアップデートで動かなくなったから、TabPreviewerが動かなくなったのもこのせいではないかと。
497名称未設定:2006/03/22(水) 15:37:55 ID:6AYEyCoV0
>>496
日記はいいから。
自分で改良すれば済む話じゃん?
498名称未設定:2006/03/22(水) 15:39:25 ID:yIhU9xbt0
>>496
うちのは正常に動いてるよ
499名称未設定:2006/03/22(水) 17:23:54 ID:fdHUgho30
名前欄でコテをアボンできるようにしてほしいなぁ
500名称未設定:2006/03/22(水) 17:25:13 ID:fdHUgho30
ゴメン…
501名称未設定:2006/03/22(水) 22:57:34 ID:ea1oadFn0
Spotlightに恥ずかしい過去ログが表示されないようにするにはどうしたらいいんですか?
502名称未設定:2006/03/22(水) 23:49:09 ID:wV3FDhBz0
ログヲステロ
503名称未設定:2006/03/22(水) 23:57:19 ID:gkGJ647D0
>>501
全くログが検索できないほうがいいのなら、
MDImporterを取り出せばいいんじゃないの?よく知らないけど。
BathyScapheの場合、別にインストールする形式ではないから、
アプリケーションのパッケージの中に入っているんじゃないかな。
出して不具合あるかどうかは知らない。
それか単純に、BathyScapheのログのフォルダをシステム環境設定のSpotlightでプライバシーの除外リストに設定。
504名称未設定:2006/03/23(木) 00:45:18 ID:25+37jKX0
ププッーw
505名称未設定:2006/03/23(木) 00:45:55 ID:zbuWjtWi0
あ、笑われたってことは違うのか??教えてあげればいいのに。
506名称未設定:2006/03/23(木) 00:48:50 ID:btSPt8kh0
違うよ。最後の1行だけ書けばいいのにどうでもいいこと書いてるから、
MDImporter言いたいだけちゃうんか
ってことだろ。
507名称未設定:2006/03/23(木) 00:50:11 ID:zbuWjtWi0
いや思いついた順にだらっと書いたもんで。
違うよと断言してるけど504とは別の人なのか、それとも同じ人なのか。
508501:2006/03/23(木) 01:01:07 ID:1mofe9tB0
>>503の最後の1行でFAみたいですね。
ありがとうございます。
これで安心して人には言えない趣向のエロスレを巡回できます。
509名称未設定:2006/03/23(木) 10:50:49 ID:WuZhSqTP0
サイトのヘルプでアカウントの項目で
「●をお持ちの方は、●の ID とパスワードを入力しておけば●が有効な状態で2ちゃんねるにアクセスできます。」
とあるのですが、「●」とは何のことを指しているのでしょうか?
510名称未設定:2006/03/23(木) 11:35:04 ID:I8PwteJy0
>>508
どんなスレ見てるか気になるじゃんw
511名称未設定:2006/03/23(木) 12:18:40 ID:NJn6V5gK0
>>509
2ちゃんねるビューア
512名称未設定:2006/03/23(木) 14:34:09 ID:g1ZoqquL0
>>509
胡麻
513名称未設定:2006/03/23(木) 14:37:33 ID:4TDLdDzt0
タブないの?
514名称未設定:2006/03/23(木) 15:24:56 ID:pIjyIXG60
青帯とってくださぁい
515名称未設定:2006/03/23(木) 15:50:10 ID:25+37jKX0
ヘルプ期待だなぁ
516名称未設定:2006/03/23(木) 19:45:37 ID:eGPfq+Gi0
おい!つぁだ。
てめーよ、2ちゃんの専ブラだろうがなんだろうが、
Mac専用のアプリの作者だろ?
だったらよ、Apple精神を多少なりとも魂に宿せや。
あんたの制作姿勢みてるとMSっぽいんだよ。

なにはともあれタブ、むしろタブ。
てめーの親を質にいれてもタブ実装しろや。

わかったか、これは要望じゃなく、命令だから。

タ ブ 付 け ろ ! ! ! 1 1 1 


※以下俺にくだらないレスつけるな
517名称未設定:2006/03/23(木) 19:50:04 ID:KIVsADE+0
>>※以下俺にくだらないレスつけるな

プッwwwwwww
518名称未設定:2006/03/23(木) 19:57:07 ID:RKmJy+Tl0
>>497
お前も>>496みたいな内容を書くなら自分で改良するか協力して改良しろよ
519名称未設定:2006/03/23(木) 19:58:51 ID:fXWbASef0
            ____ ____
           (  ) ) )))
.            | ⌒   `i
            |   ノ  |
            /      /
           /      |    ,
         _/       |  .  .
J( 'ー`)し  _/          } ,・.’、   ゚
  b ヽ-‐" _____\    ノ .∴。 ・
   〈〈 ̄ ̄   /    ̄ ̄ \ ’ ・.
   └′    /  ヽ     /  l
         |    / ̄ ̄|   / >>516
         \  ∠__/  /

520名称未設定:2006/03/23(木) 20:14:28 ID:Myd7XKpR0
>>516
テラワロスw
521名称未設定:2006/03/23(木) 22:16:48 ID:nkqeOblU0
>>519
カーチャン!w
522名称未設定:2006/03/23(木) 22:19:08 ID:SW13CWGW0
>>516
GJ
523名称未設定:2006/03/23(木) 23:00:11 ID:sIOL875d0
>>518
タブ付けてからレスしろよ。
524名称未設定:2006/03/23(木) 23:18:41 ID:g4DH/P9+0
       ▂▃▂ ▃▅▆▅▃▂
    ▃▇████◣◥█████▇▆◣
   ◢███████◣▀■█■███▅
  ◢█████■〓▀▀      ◥███▌
  ████■▓▀           ◥██▊
  █████▊▓          ▂◢◣██▊
 ██████ ▓▓▂▅▅▃▂  ▀ ▂  ██▌
▐█████▉▓▓▀  ▂ ▓  ◢◣▀◤ ██▍
■█████▋▓  ◥◣▀▀ ▓◣     █▉
████████▓     ▓▓ ◥◣   ■
▼██████▓▓      ▓◣◥▍     ▐◤
▐███████▓▓     ▂▃▅▅◤   ▎
 ████████▓▓   ▀▓■▀  ▍
 ◥██████▓█▓▓▅       ◢▌
   ◥█████▓▀■▓▓▅▃▂ ◢◤▲
    ▀■█▀◥◣▓▓▓▀▀   ◢◤▐◣▃

        タブゥ・マダァ (Tabua Madua)
          (1976〜 グルジア)
525名称未設定:2006/03/23(木) 23:19:32 ID:g4DH/P9+0
システムは大丈夫かァァァァァァ
526名称未設定:2006/03/24(金) 00:59:01 ID:xfg4mh940
BathyScapheでお気に入りの中身に更新があるかどうかは
自動で巡回確認はできませんか?
527名称未設定:2006/03/24(金) 01:10:59 ID:qGsakEP60
お疲れさまです。
お気に入りだけでも.Mac経由でSyncしたい、といいに来ました。
おやすみなさい。
528名称未設定:2006/03/24(金) 01:34:28 ID:ybYD4FKz0
ああそうだ!

タブ付けたらもっと便利になるんじゃない?
529名称未設定:2006/03/24(金) 01:43:10 ID:YmytfiRo0
バチデータン マダカナ... (;´Д`)ハァハァフンフンソウソウ
530名称未設定:2006/03/24(金) 02:30:27 ID:gcN44rJB0
ごめ、ログ読まずにカキコ。
てか一年ぶりにこのスレ覗いたんだけど、
どこにタブ実装鉢置いてあんの?ロダのうrl貼ってくれる?
531名称未設定:2006/03/24(金) 03:00:48 ID:64lE8Sm70
>>526
1.2をお待ちください
またはv169使え
532名称未設定:2006/03/24(金) 06:55:40 ID:AEGUP6UM0
タブなんかいらねーよ。
代わりにID抽出機能キボン(´・ω・)
533名称未設定:2006/03/24(金) 06:57:30 ID:XttOGzNk0
>>532
スレ内のIDポップアップならもう付いてるみたいだけど?
534名称未設定:2006/03/24(金) 21:51:43 ID:C3Z3z3aY0
みんなろくに使わないで適当なこと書いてるな
535名称未設定:2006/03/24(金) 22:37:02 ID:MpvJJGrt0
もしかしてもうたぶついてんじゃねーだろーな
536名称未設定:2006/03/25(土) 03:35:22 ID:ab3D6Jhc0
コマンド+Tでなんと!
537名称未設定:2006/03/25(土) 06:37:35 ID:tdhSGYbu0
なんとスレッド一覧を更新!!!
538名称未設定:2006/03/25(土) 12:38:18 ID:KTIdAmri0
bathyscaphe-sneaky 1.2-v174_Levantine
539名称未設定:2006/03/25(土) 12:41:19 ID:VWt9MxbB0
>>538
(n´・ω・)η オツ
540名称未設定:2006/03/25(土) 13:12:58 ID:NfNyq7Va0
>>538
541名称未設定:2006/03/25(土) 14:22:50 ID:wxzJ4gon0
タブはないお>タブ厨
542名称未設定:2006/03/25(土) 14:32:24 ID:B+PIvpqd0
>>524が俺と同い年でどことなく俺に似ている件

まあ、俺はタブいらないんだけどねw
543名称未設定:2006/03/25(土) 14:40:39 ID:E9P16fKS0
       ⊂iヾ、 且 / / 
         \( 谷)/ ファ〜  
           ヽ i' |,   タブマダカヨ
544名称未設定:2006/03/25(土) 15:10:25 ID:Oe3JAVEK0
さてさて休日の真っ昼間に2ちゃんねるをしてる貴兄にお話がある。
僕が算出したとこによると、
このスレには軽く見積もってもROMが1000人はいる。
その中にはつぁわだより遥かに優れたアプリ制作者が
ごろごろいると容易に予測できる。
どうだろうか、腕に覚えのある人がバチにタブを付けてみては?
つぁわだに遠慮することはないと思う。
むしろライバルが現れることにより、
怠け癖のついたつぁわだに喝を入れることになるし、
バチ発展に加速がつくというものだろう。

そこで僕はしばらくここでコーヒーでも飲みながら、
タブ鉢うpを待ってみるよ。
うまくいけば夕方ぐらいには出来上がるでしょ?
僕はせっかちな性格ではないが、
そろそろしびれが切れそうなのでね。
545名称未設定:2006/03/25(土) 15:21:04 ID:VNVosL8f0
しびれを切らした>>544に期待
546名称未設定:2006/03/25(土) 16:49:37 ID:KGzt6KB50
>>544
1000人しかいないなら到底無理だな。
547名称未設定:2006/03/25(土) 17:14:00 ID:ab3D6Jhc0
>>544
2ちゃんで作文している暇があるのなら外に出かけて女でもひっかけろ。
548名称未設定:2006/03/25(土) 17:30:51 ID:9U5rC8bt0
>>544のIDに数字が3ケタ連番だったらちんこうpる
549名称未設定:2006/03/25(土) 18:14:21 ID:lVHU5g4x0
タブとまでは言わないが、あちらこちらのスレを効率よく見られるように
お気に入りを斬新にするなり任せるから何とかしてくれ。
550名称未設定:2006/03/25(土) 19:03:03 ID:LO9Mb4vT0
個人的には、タブつきのブラウザを使っていても、ちょっと記憶にとどめておきたいスレを
2つくらい残しておく程度なので、マルチウインドウ式でもいいです。
ただ、終了時に開いていたウインドウを記憶して次回も開いてくれたりするとうれしい。
今でもできたらごめんなさい。
551名称未設定:2006/03/25(土) 20:10:55 ID:iqUMf+Kp0
>>550
つーかドキュメントベースだし。
かなり使いにくいが。だからタブが求められるんだと思うけど。

このブラウザのソースいじろうとした事あったけど、なんかゴチャゴチャしすぎてて訳分からんかった。
訳分かってもタブ付けられる程のスキルは多分無いけどさ。
552名称未設定:2006/03/25(土) 20:34:09 ID:AKrroYtt0
分からないんなら黙って与えられたものを使ってろ。
嫌なら他のを使ってろ。
553名称未設定:2006/03/25(土) 21:43:31 ID:iqUMf+Kp0
なんかいつも偉そうだね。
554名称未設定:2006/03/25(土) 21:50:53 ID:LO9Mb4vT0
このスレの荒らされようでは、不機嫌になる人が居てもおかしくないだろ。
偉そうだとか言うのはおかしい。
555名称未設定:2006/03/25(土) 22:05:45 ID:DSc4W87G0
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < タブつかないとヤダ
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ
556名称未設定:2006/03/25(土) 22:19:59 ID:VWt9MxbB0
>>555
J( 'ー`)し <ソウ、ヨカッタワネ
557名称未設定:2006/03/25(土) 22:42:22 ID:KNzwteho0
>>554
おちつけって
558名称未設定:2006/03/26(日) 01:37:57 ID:4jprOAVe0
タブよりAAをどうにかして欲しい
俺がモナフォントの間違った導入のしかたをしたのかもしれんけどさ
559名称未設定:2006/03/26(日) 01:54:10 ID:l3JXUuql0
AAはMSPゴシックがいいよ
560名称未設定:2006/03/26(日) 02:21:17 ID:GTeBlkVR0
最終型PBG4の80GBを使っています。
一覧の更新やスレッドの読み込み時に
甲高い異音がする人はいませんか?
読み込んでいる1、2秒の間に「キュキュピー」とか。
ファンの音よりも大きくて、再現性がある。

1.13やcurrentでも同様に発生する。
OSの再インストール時にも同じような音が鳴ったことがあった。
561名称未設定:2006/03/26(日) 02:38:43 ID:Ll6CzJLN0
http://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi
のよくある質問のあたりを読んでくらしゃい
562名称未設定:2006/03/26(日) 03:01:21 ID:y75DD2W60
>>559
そのフォントどこにあるの?
563名称未設定:2006/03/26(日) 03:05:27 ID:fBLMMjR60
>>562
Microsoft Officeに付属していますよ。
564名称未設定:2006/03/26(日) 03:14:00 ID:AL/c+2ak0
体験版からぶっこ抜け
565名称未設定:2006/03/26(日) 03:14:26 ID:t//8z4c10
     ∧__∧
    (* ´∀`)   サワダはん、オメどすぇ!
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"

566560:2006/03/26(日) 03:55:53 ID:GTeBlkVR0
"allow nap"をオフにしたらキュルキュル音がしなくなった。
うちのPBG4が正常で良かった。
ありがとう。

napを有効にした状態でも、
進行状況ウインドウを表示させるとキュルキュル音がしないことに気付いた。
567名称未設定:2006/03/26(日) 04:04:27 ID:y75DD2W60
カキコを送信するときにやたらとCPU消費するけど、なんで?
568名称未設定:2006/03/26(日) 04:06:48 ID:y75DD2W60
おっと、>>567はそーでもなかった。
でも、大抵の場合、数秒間メーターが跳ね上がるよ。
569名称未設定:2006/03/26(日) 04:28:01 ID:SADIjM5x0
>>566
どっちを取るかだけど、"Allow Nap" を解除するとCPU温度が上がる悪影響もあるよ
この辺参照→ttp://qozy.blog2.fc2.com/blog-entry-245.html
570名称未設定:2006/03/26(日) 06:24:05 ID:9eoWxmRe0
>>549
それは今tsawada2氏らが頑張ってるらしいから
1.5か2.0まで待ってあげなよ。
漏れも楽しみにしてる。
571名称未設定:2006/03/26(日) 06:35:10 ID:+4bjtguV0
その頃まで元気で居られるかな.........
 今のところインターネットオーケーだけど......
572名称未設定:2006/03/26(日) 07:51:14 ID:DYvMzdAx0
不覚にも新規ウインドウ→すぐ閉じる→


       処理中断せんかいヴォケ
573名称未設定:2006/03/26(日) 09:11:32 ID:6+RQta000
さっき気付いたんだけど、登録した掲示板のアドレスが.htmlとかだと書き込めない
/にしてみたら書き込めた。少し焦ったよ
574名称未設定:2006/03/26(日) 09:59:50 ID:n06I/9Oo0
>>571
今年中の予定だったと思うが・・・
まあ焦らずマターリ待とう
575名称未設定:2006/03/26(日) 10:37:53 ID:V7Avts1T0
>>571
差し支えなければkwsk
576名称未設定:2006/03/26(日) 11:31:37 ID:HZGoP4IA0
ID抽出機能が備わっていることはわかった。
だが、その抽出方法がわからない…
ver.は1.1.3
誰か助けてくれorz
577名称未設定:2006/03/26(日) 11:37:39 ID:m6MakO9O0
(´・ω・`) IDをしばらくクリックやがな
578名称未設定:2006/03/26(日) 11:38:29 ID:HZGoP4IA0
>>577
opキーか、ありがとう
579名称未設定:2006/03/26(日) 11:44:38 ID:V7Avts1T0
みんなIDの件、長押しとかしばらくとか書いてるけど、環境設定/詳細/IDをクリックしてポップアップ/
のところで目盛りをいちばん左にすればクリックでポップアップするのは承知ですよね?
別にクリックで抽出されて困ることは無いので、これをデフォにすればいいのにと思う。
580名称未設定:2006/03/26(日) 11:49:28 ID:LDFVlaNa0
>>579
今知ったw

サンクス
581名称未設定:2006/03/26(日) 11:49:54 ID:HZGoP4IA0
>>579
そ、そんなの前から、してるんだから…ッ!
582名称未設定:2006/03/26(日) 11:50:03 ID:ipOTWAFg0
クリックがデフォでいいとか安易に言う人もいるけど、IDをコピーしたりするのに
ダブルクリックで文字列選択する操作と衝突して困るから、長押しで落ち着いたのは承知ですよね?
ダブルクリックは俺しないから関係ないって人が設定で後から変えればいいだけだと思う。
583名称未設定:2006/03/26(日) 11:53:41 ID:DYvMzdAx0
レスポップアップもクリックにしてくれ。
584名称未設定:2006/03/26(日) 12:10:08 ID:V7Avts1T0
>>582
俺、口調むかつく?すまんっす。
あと事情も知らなかった。言われてみれば・・・。

たしかにポップアップがらみって、文字列選択したいときに困ることが多いね。IDをコピーしたい
とか思ったことがなくて全然思い及ばなかったです。
585名称未設定:2006/03/26(日) 12:16:49 ID:V3C3Pelr0
さらにジェスチャーがからむともっとややこしくなる。
586名称未設定:2006/03/26(日) 13:52:33 ID:aq2F0knE0
つぁわださん
上上下下左右左右BAクリックでIDポップアップにしてください
587名称未設定:2006/03/26(日) 14:11:15 ID:Q51ZyyJS0
もうすぐエイプリルフールだな。
588名称未設定:2006/03/26(日) 14:13:10 ID:yvBkcgH00
信頼できる情報筋によると
4月1日にタブが搭載されるとのこと。
期待して待て。
589名称未設定:2006/03/26(日) 14:30:18 ID:7NrIjer90
アポー 30 周年に合わせて?w
590名称未設定:2006/03/26(日) 14:46:47 ID:fHWYYzuj0
全然関係ないけどさ、CMLogBuccaneerの作者であるNatori氏の
Thousandにかなり期待。
591名称未設定:2006/03/26(日) 15:12:12 ID:DGd4ceCE0
Thousandはタブ付けるって言ってるしな
592名称未設定:2006/03/26(日) 15:25:09 ID:0YTTPeXF0
あいつはインターフェースデザインでセンス無いんだよ。
なんつぅか変なとこにこだわって、肝心な部分はほったらかしみたいなみたいなぁ。
593名称未設定:2006/03/26(日) 15:30:50 ID:UNjI7kWn0
まぁ、プログラム出来る人は自分用に作っているってことで、
そのおこぼれをもらっている俺らにできる事はバグ報告くらい。
594名称未設定:2006/03/26(日) 15:45:12 ID:TU6UhlnN0
オイ、つぁだ。
画像ポップアップ、今から作り直せよ
あんなんだからビチグソなんて言われんだよ
74のはかっくいいじゃねーかよ、そのまんまパクってこい

∧_∧ クワッ!
 ∩`iWi´∩ 
 ヽ |m| .ノ
  |. ̄|
  U⌒U

まぁ、タブはいらんよ





595名称未設定:2006/03/26(日) 15:47:43 ID:S2kKQqPK0
とりあえずタブ厨と>>588は氏ねということで。
596名称未設定:2006/03/26(日) 16:12:54 ID:7NrIjer90
>>593
感想や要望を出すというのもアリなんじゃない?

個人的にはタブ機能を ON/OFF して使えればもっといいとは思うが、ここにいるタブ厨と言われている連中には吐き気がするよ。
おたくら、作者の親友か何かなの? それとも王様気取りか >タブ厨 & >594

>>595
氏ね、は言い過ぎだよw
597名称未設定:2006/03/26(日) 16:42:43 ID:i1W0orG00
今あぼーんが2つ続いた
598名称未設定:2006/03/26(日) 16:43:20 ID:CaOICBjm0
599名称未設定:2006/03/26(日) 16:47:17 ID:BAv2Ugf20
            _,,‐─-v‐、,,、
         ,,-‐'": : : : : : : : : : `ヽ
        /: : : : : : : ,,__ : : : : : : \
      r': ,、,,.-─''"゛   ミ : : : : : : : 'i、
       `/ /        ミ_ : : : : : : :,、}
      i l    _,,..-‐^‐-、 `゙i: : : /l.l|
      i、}‐-、 ヽ;;/,rェッ;;'"  ゙ー' 9iリ!
      |  ',tテi  ヽ='"     ゞ t'
       |  'i"´| , -、         ヽ-、,,___
       |  '}、 !,,tu'"  ヽ、  ,l: ‐-‐" }: : : : :
       }   lヽ、__,,,.-‐ヽ  /: : : : : : /|: : : : :
     ,r/  /: : :ヽー‐'  ノ: : : : : : : / .|: : : : :
     /: \ /: : : : : 丶,, -''_: : : : : : /  |: : : : :
    /: : : : :ヽ/: : : : : : : ヾ''‐--‐ヽ   |: : : : :
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ\: : /   |: : : : :

  ゴォキュェ=ロクェ=シネァ [Gocue Rocue Siner]
           (1955〜 南極)
600名称未設定:2006/03/26(日) 16:47:20 ID:0otC0lHO0
なんか空気嫁ない人がいるみたいだけど、
タブタブ騒いでる人は、なんていうか、まあネタみたいなものなんだわ。
つぁわだ2にがんばってもらいたい気持ちが臨界突破して、
ああいったレス付けるわけで、悪気はないんだとホモ割れ。

愛想尽きたらこんな糞専ブラ削除するわけで、
そうしない、あるいはできないくらいの愛情があるんだyp
601名称未設定:2006/03/26(日) 16:48:35 ID:DYvMzdAx0
>>597
ノシ
602名称未設定:2006/03/26(日) 17:01:00 ID:xWWSWIaa0
スレ内で任意のIDをあぽーんとかするのってできますか?
603名称未設定:2006/03/26(日) 17:05:54 ID:5xfDD+C+0
BathyScaphe
非常に快適だが、名前変えたほうがいくね
604名称未設定:2006/03/26(日) 17:06:42 ID:DYvMzdAx0
ワロタ
605名称未設定:2006/03/26(日) 17:48:34 ID:aq2F0knE0
>>603
iBathyScaphe なんてどう?
606名称未設定:2006/03/26(日) 18:09:19 ID:xopjAVPS0
ココモナーとかiteyoshiとか、2ch丸出しなネーミングより
ずっといいと思うが。
607名称未設定:2006/03/26(日) 20:05:43 ID:45H7+Ox+0
>>602
できるよ。ヘルプの迷惑レスのとこ見れ。
608名称未設定:2006/03/26(日) 20:06:47 ID:7KdOrzWi0
スレッドあぼーん機能がついたらいいなあ
609名称未設定:2006/03/26(日) 20:13:36 ID:S2kKQqPK0
>>731
そのソフトを使ってみたんですけど、dat落ち更新時にどうしても落ちます。
やっぱりCMLBとかみたいになりませんか?
610名称未設定:2006/03/26(日) 20:15:36 ID:gosZIT8D0
>>731が何か新ソフトを開発する予感
611名称未設定:2006/03/26(日) 20:48:40 ID:0otC0lHO0
>>731に期待
612731:2006/03/26(日) 20:50:14 ID:KaQkOEYq0
ちょっとまちな〜
613名称未設定:2006/03/26(日) 22:11:33 ID:tc+Gu0v10
>>731

その機能すごいね
614名称未設定:2006/03/26(日) 22:15:01 ID:vOBa0oFq0
>>731
新しいウインドウで開こうとすると落ちます

OS10.4.5 PBG4
615名称未設定:2006/03/26(日) 22:28:24 ID:blExLi8h0
>>731
すっげえフォントきれいだわ。AAも完璧に表示されるしさ。スレたてもでけるんだぁ。
616名称未設定:2006/03/26(日) 22:37:09 ID:0otC0lHO0
>>731
タブ実装されてスレ立て板検索もある、これ完璧。

でも、dat落ち更新時にどうしても落ちるな…。
617名称未設定:2006/03/26(日) 22:38:17 ID:45H7+Ox+0
>>731
カキコすると最後に「ウンコ」ってつくんだけどうちだけ?


ウンコ
618名称未設定:2006/03/26(日) 22:38:29 ID:lLdRMKuw0
おまいら乙
619名称未設定:2006/03/26(日) 23:15:44 ID:DYvMzdAx0
>>731
それビチクソーフじゃね?
620名称未設定:2006/03/27(月) 00:11:07 ID:br7n34I20
>>600
ごめん。作者ともども楽しくやってたのね。
621名称未設定:2006/03/27(月) 01:52:31 ID:UekkoQiq0
早く春休みが終わらないかなあ・・・
622名称未設定:2006/03/27(月) 02:26:16 ID:T4ay+Ra40





>>731の人気に嫉妬








623731:2006/03/27(月) 02:47:19 ID:bpql8EV80
>>609
ならない。
お前のせいでやる気なくした。
開発は中止する。
624名称未設定:2006/03/27(月) 08:51:29 ID:sjrN8I/W0
120-v174が配布されている件について。
625名称未設定:2006/03/27(月) 09:07:25 ID:K7qRFMJN0
626624:2006/03/27(月) 09:44:04 ID:LFu30Wwp0
orz スマンカッタ。
それでみんな新アプリの話してたのか・・・
627名称未設定:2006/03/27(月) 14:45:05 ID:cYVwB9CO0



                  ブ
         ま
                      だ    
       ?
628名称未設定:2006/03/27(月) 18:28:51 ID:MBDMGRQa0
タブというか、板一覧の隣に履歴一覧設けてくれればいい
実質タブみたいになるが
629名称未設定:2006/03/27(月) 22:28:11 ID:1R7EzHdE0
お気に入りを強化しろよタブ
630名称未設定:2006/03/27(月) 23:04:38 ID:OK+aPfMK0
ログの削除をまとめて出来るようにしてください。
631名称未設定:2006/03/27(月) 23:09:35 ID:K7LBX8hH0
できるよ
632名称未設定:2006/03/27(月) 23:17:35 ID:NxErIcmD0
つか過去ログとか直接見えるようにしろよ。
他のブラから移ってきて一番違和感あるんだよ。
633名無し募集中。。。:2006/03/27(月) 23:48:36 ID:JgJk7gMP0
じゃあそのまま前のブラウザ使ってりゃいいじゃん
634名称未設定:2006/03/28(火) 00:11:58 ID:z6a9NZXm0
>>633
うっせーたこっ!!イかでも喰ってろっ!!このっ!!メス豚がっ!!
635名称未設定:2006/03/28(火) 00:13:02 ID:96sQGLMc0
この・・・っっっジャンク!!
636名称未設定:2006/03/28(火) 00:13:24 ID:X4Bb5zfB0
カイジとかのファン?
637名称未設定:2006/03/28(火) 00:55:54 ID:2YZeQ9b70
たこにイカに豚を食うならお好み焼きがいいな
638名称未設定:2006/03/28(火) 00:57:46 ID:96sQGLMc0
Wikiの上部の色が・・変わっとる・・!!
639名称未設定:2006/03/28(火) 01:12:05 ID:96sQGLMc0
http://bathyscaphe.sourceforge.jp/
更新キターーーーーー!!!!
640名称未設定:2006/03/28(火) 01:12:41 ID:96sQGLMc0
Mail.app isnt Goalって・・・74ハァハァw
641名称未設定:2006/03/28(火) 01:16:53 ID:96sQGLMc0
お前らのせいで彼は自虐的になってしまった。サワダです・・
642名称未設定:2006/03/28(火) 01:19:40 ID:96sQGLMc0
お、サイトの表示が奇麗になった
643名称未設定:2006/03/28(火) 01:20:57 ID:BDNh+UKI0
>>96sQGLMc0
はしゃぎすぎ
644名称未設定:2006/03/28(火) 01:22:50 ID:96sQGLMc0
俺はしゃいでなんていないから
645名称未設定:2006/03/28(火) 01:23:53 ID:7/v05a400
この更新でタ‌ブ厨が消えてくれればいいね
646名称未設定:2006/03/28(火) 01:25:18 ID:96sQGLMc0
Object not found!

要求された URL は本サーバでは見つかりませんでした。 参照元ページのリンクが間違っているか、古くなってしまっているようです。 ページの著者にこのエラーをお知らせ下さい。
647名称未設定:2006/03/28(火) 01:30:33 ID:a86W2sQ40
74に媚びるようになってしまったかこっちのがぜんぜんいいのに
イッテヨシやココモナから積み上げてきた遺産があるじゃないか
648名称未設定:2006/03/28(火) 01:36:17 ID:ys9bkv/U0
書き込み済んだら音が鳴るのね
649名称未設定:2006/03/28(火) 01:52:48 ID:SRHy1veE0
>>633
お前みたいなの一番うざい
650名称未設定:2006/03/28(火) 01:52:58 ID:KLLs0i6Y0
すくなくとも74のヤシよりは英語はまともだな
651名称未設定:2006/03/28(火) 01:56:23 ID:2YZeQ9b70
サウンドで思い出したけど、
「更新チェックの完了時」ってリストの更新したときだよね?
うち、鳴らないんだよなあ。カキコの時は鳴るんだけど。
652名称未設定:2006/03/28(火) 01:58:15 ID:96sQGLMc0
お気に入りの更新した時
653名称未設定:2006/03/28(火) 02:00:39 ID:2YZeQ9b70
お気に入りだけだったのかー
654名称未設定:2006/03/28(火) 02:01:38 ID:KLLs0i6Y0
女子校生もう来てくれないみたいだけど
ほんと乙です。感謝です。
655名称未設定:2006/03/28(火) 02:08:03 ID:dfMIu4u60
公式のトップの画像の文字汚ないよ・・・。
縦に画像を引き延ばすより、大きめの文字を横に縮小した方が奇麗になるとおもうんだが・・・。
656名称未設定:2006/03/28(火) 02:08:46 ID:96sQGLMc0
?汚くないよ
657名称未設定:2006/03/28(火) 02:10:20 ID:96sQGLMc0
相互リンク達成
658名称未設定:2006/03/28(火) 02:22:31 ID:X4Bb5zfB0
>>655
どこの事を言ってるのかわからんが、Youのブラウザの状態がおかしいんじゃないかい?
実はブラウザの機能で画像を拡大表示して見てたとか。
659名称未設定:2006/03/28(火) 02:31:21 ID:uog8ELoe0
BathyScaphe 1.2(正式版)
BathyScaphe-120-v174Rev2
660名称未設定:2006/03/28(火) 02:38:55 ID:5IXsIebn0
661名称未設定:2006/03/28(火) 02:47:45 ID:SRHy1veE0
はいはい苺苺
662名称未設定:2006/03/28(火) 02:58:07 ID:CBrXi9Ni0
タブってんなよ
663名称未設定:2006/03/28(火) 03:00:26 ID:dfMIu4u60
>>658
コレ。いかにも縦に引き延ばした感じがして気に食わないんだが。
ttp://bathyscaphe.sourceforge.jp/gfx/bathylogo20060322.png
664663:2006/03/28(火) 03:02:35 ID:dfMIu4u60
アレ?プレビューでみると普通だな。どうも俺がおかしいようだ。

どうやら中途半端にキャッシュが残ってたようだ。
665名称未設定:2006/03/28(火) 03:11:34 ID:X4Bb5zfB0
>>663
言った通りじゃん。
うpするならおまいのスクリーンショットをうpしればよかったのに。
666名称未設定:2006/03/28(火) 04:54:11 ID:/oySeEPz0
667名称未設定:2006/03/28(火) 05:59:15 ID:v3NUOIDB0
>>652お気に入りの更新なんてあるの?
お気に入りは新着レスがあるかどうかわからないのでいちいち全部見てるんだけど。
668名称未設定:2006/03/28(火) 06:15:32 ID:X6G4a+/e0
tサワダ2さん。
イメージプレビューで画像をWebブラウザで開くボタンもつけて下さい。
669名称未設定:2006/03/28(火) 06:49:27 ID:KaL+gMCQ0
>>668
おことわりよ!
670名称未設定:2006/03/28(火) 08:13:09 ID:BDNh+UKI0 BE:38711726-
>>668
お前は一体何を言ってるんだ?
671名称未設定:2006/03/28(火) 08:18:04 ID:BDNh+UKI0 BE:48388853-
>>667
……全部見たっていいけどさ。

>>666


>>630
なぜできないと思うのかわからない。

>>600
へぇ…
672名称未設定:2006/03/28(火) 08:32:20 ID:rC0OD07B0
話に出てたMSPゴシックにフォントを変えてみたけど、これなかなか良いね
Monaより見やすい
673名称未設定:2006/03/28(火) 09:33:00 ID:5IXsIebn0
>>671
乙。bathyscapheスキームの呼び出しも問題なく動いとります。
674名称未設定:2006/03/28(火) 11:49:52 ID:SRHy1veE0
>>672
フォントとしてはあまり良い物ではないと思うぞ。
675名称未設定:2006/03/28(火) 13:35:30 ID:TlUceK7k0
タブ来たら出てきていいぞ
676名称未設定:2006/03/28(火) 13:44:54 ID:v7UM5RT+0
おはタブ!
677名称未設定:2006/03/28(火) 14:15:14 ID:0x9J7aV40
1.2キター
678名称未設定:2006/03/28(火) 14:31:33 ID:Ld8Ym/dH0
で、>>731はどうなるんだ?
679名称未設定:2006/03/28(火) 15:54:50 ID:hG4ohbJtO
昨夜1.2をダウンロードしようとしたらどうしても1.1.2しか出てこない。
なんで?
680名称未設定:2006/03/28(火) 15:56:49 ID:sh7oCT3U0
>>679
sorceforge のミラー配信が激遅だから。
下手したら半日ぐらいかかる。
681名称未設定:2006/03/28(火) 16:18:00 ID:Kwcq+iIN0
10.3.9で1.2にしたらプレビューインスペクタ出したときバチスカーフごと落ちるようになった
682名称未設定:2006/03/28(火) 16:27:05 ID:+UllSYyr0
>>681
自分も10.3.9だがそんな症状は今の所ないぞ
683名称未設定:2006/03/28(火) 16:32:15 ID:9p6FK5jO0
>>681
>>682と同じく無問題
OSX10.3.9
PBG4 1.25GHz 512M
684681:2006/03/28(火) 17:44:42 ID:Kwcq+iIN0
ぬ…「省略されたレスを表示」しても落ちます

どうも不安定な感じ
685681:2006/03/28(火) 17:48:09 ID:Kwcq+iIN0
プレビューは出したらほぼ確実に落ちますが
省略されたレス表示は稀です

後で再インストールしてみようかな
686名称未設定:2006/03/28(火) 18:24:18 ID:sh7oCT3U0
>>681
開発陣にエスパーはいないから。
687名称未設定:2006/03/28(火) 21:17:18 ID:Z5kLb/hA0
他環境で再現性が無ければ、どうしようもないとうか
当事象者のマニアックもしくは管理不届きが要因になるわけだ

純正のみの環境で試すしかなくなるわけだが
688名称未設定:2006/03/28(火) 21:17:42 ID:Ld8Ym/dH0
俺今度から超能力でつぁわださんと連絡とってみる。
それで...
689名称未設定:2006/03/28(火) 21:40:46 ID:g5kNxkbz0
>>681
リセットくらいしてんだろうな?
690名称未設定:2006/03/28(火) 23:06:05 ID:2YZeQ9b70
>>685
バチスカにかかわらず、OSXのアプリは、トラブル時に
アプリ再インストールで直ることはまれです。Winとは違います。
普通は初期設定(plist)を捨てたり、キャッシュを捨てたり
アプリのリセットをしたりします。
それでダメならディスクユーティリティでアクセス権の修復をしたり
ディスクを修復したりします。
早くOSXに慣れてくださいね。
691名称未設定:2006/03/28(火) 23:26:47 ID:ys9bkv/U0
お気に入りの更新できるようになってよかった〜。
でもスレッド一覧の更新って名称じゃ分かりづらくて
ヘルプ見るまでやりかた分からんかった。
んでお気に入りの更新は既得数とレス数の差分は表示されないんだね。
これが分かるともっといいのに。
692名称未設定:2006/03/29(水) 03:35:21 ID:ISHUCmwY0
それやると鯖に負担掛るんだよ
693名称未設定:2006/03/29(水) 04:30:21 ID:9wfMoR750
同じスレが別ウインドウでどんどん開けちゃわない??
694名称未設定:2006/03/29(水) 06:58:07 ID:iMLj3Q5t0
>>691
差分なんて出なくていいから、
お気に入りに突っ込んだスレ全部チェックしてほしい…
695名称未設定:2006/03/29(水) 09:27:08 ID:JIxxPfsc0
やっぱり・・・「たぶ」が必要だな!1!
696名称未設定:2006/03/29(水) 09:32:25 ID:hPWnzc8C0
タブかウインドウ保存か書き込み履歴のどれかはあっていいと思う。
全部あるのが一番だけどそこは妥協できる範囲内。
697名称未設定:2006/03/29(水) 11:15:43 ID:yOPzgjKN0
スレッドだけ別ウィンドウでいいじゃん。モニタでかい人は4枚くらい余裕で祖
698名称未設定:2006/03/29(水) 11:22:30 ID:Nm1LarjL0
タブもそうだが、既存のマルチウインドウの扱いもまともじゃない。
699名称未設定:2006/03/29(水) 12:13:05 ID:9U5LnIZM0
>>698
そそ。
だから簡単にタブ付かないの。
1ドキュメント-2ウインドウがちゃんと出来てないのに、
1ウインドウ-nドキュメントを始めたら混沌の世界に突入する事になる。

本来あらゆるタスクはその結果をドキュメントに投げて、
ドキュメントがビューに自身の内容の変化を通知するんだけど、
タスクの結果がウインドウ寄りの部分に行っちゃってるから、
独立ウインドウとブラウザウインドウの内容に反古が出てる。
更新途中でウインドウを閉じると結果が反映されないのはこれのせい。

まあ、根の深いところに問題があるんだよね。
根元の変更は怖いし危険だからね。
74にBathyScapheの皮だけ被せる方が手っ取り早いかも。
700名称未設定:2006/03/29(水) 12:38:59 ID:5zLZqSDa0
>>699
SQLiteの導入と併せてそこらへんもリファクタリングしてくるんじゃないの。
701名称未設定:2006/03/29(水) 13:39:37 ID:kUCwoVYV0
つかなんでいちからつくらなかったんだよこら
702名称未設定:2006/03/29(水) 15:16:44 ID:h4BDNi3x0
自分でやれよ
703名称未設定:2006/03/29(水) 19:05:56 ID:NExxzSvU0
設計が甘すぎる
704名称未設定:2006/03/29(水) 19:39:34 ID:3rFmYAxw0
姉歯は土木・建築板でやれ
705名称未設定:2006/03/29(水) 20:09:57 ID:Nm1LarjL0
で、無駄にデカイ。
706名称未設定:2006/03/29(水) 22:05:15 ID:nQC5yUr70
ダメダシダケジャナクテテダスケシテアゲレバイイノニネー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
707名称未設定:2006/03/29(水) 23:07:31 ID:Lhm6jDcf0
ホントニ、マコトニ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
708名称未設定:2006/03/29(水) 23:16:14 ID:q4978LA60
テダスケデキナインダヨキット
709名称未設定:2006/03/30(木) 00:27:38 ID:GV8T8aSs0
ヨミニクイ
710名称未設定:2006/03/30(木) 00:46:43 ID:t1xX63pb0
ヨムンジャナイ、カンジルンダ
711名称未設定:2006/03/30(木) 00:51:31 ID:ijSGa08E0
ドウヤッテ カムノダ?
712名称未設定:2006/03/30(木) 00:58:24 ID:aVWZ6VI+0
シタアゴヲコテイシタママ、ウワアゴヲフリオロシテクダクノダ
713名称未設定:2006/03/30(木) 00:58:53 ID:lOMZxIvo0
そろそろThousandは来るかな?
714名称未設定:2006/03/30(木) 10:34:30 ID:GO/yxff50
そろそろT a dは来るかな?
715名称未設定:2006/03/30(木) 17:17:21 ID:pqXA71400
Sevenfourってデータベース使ってるんだっけ。どんな意味があるのか知らんけど
716名称未設定:2006/03/30(木) 19:46:57 ID:KsbBlnal0
BathyScapheの成分解析結果 :

BathyScapheの66%はやらしさで出来ています。
BathyScapheの9%は黒インクで出来ています。
BathyScapheの8%は白インクで出来ています。
BathyScapheの7%は言葉で出来ています。
BathyScapheの6%はカテキンで出来ています。
BathyScapheの3%はマイナスイオンで出来ています。
BathyScapheの1%は信念で出来ています。
717名称未設定:2006/03/30(木) 20:30:57 ID:ijSGa08E0
合計が101%以上とか期待して計算までしてしまった私はスケベ120%
718名称未設定:2006/03/30(木) 23:16:47 ID:pqXA71400
74の作者が前にこのスレを荒らしてた
719名称未設定:2006/03/31(金) 00:20:19 ID:wQ/Jc4tQ0
そんなことはない。
720名称未設定:2006/03/31(金) 00:37:28 ID:ARU5szGZ0
どうかねぇ
あ、ID変わったみたい
721名称未設定:2006/03/31(金) 11:08:10 ID:9Yc/vflY0
722名称未設定:2006/03/31(金) 13:48:23 ID:98d3PJm40
ホームのライブラリに入ってる↓って何のファイル?
jp.tsawada2.BWAgent.plist
723名称未設定:2006/03/31(金) 13:50:28 ID:8lIbh6Hy0
掲示板リスト同期の初期設定ファイルじゃ?
724名称未設定:2006/03/31(金) 14:02:10 ID:IEirhmsl0
そもそもなんであれ別アプリを内蔵、って形になってるんだろう
725名称未設定:2006/03/31(金) 15:01:15 ID:z64w7eoF0
>>724
ミトコンドリアみたいなものだよ。
始めは別々に存在してたんだけど、
知らず内に内部に取り込まれ、
なくては成らぬ存在になった。
726名称未設定:2006/03/31(金) 15:21:45 ID:zMuR31nN0
なんか、画像プレビューだったり、板リス編集だったり、過去ログ閲覧だったり
本体とは別で、「付け足しました」的なことをユーザーに意識させてるところがWin的でキモイ
727名称未設定:2006/03/31(金) 15:24:02 ID:wQ/Jc4tQ0
そうかい?
728名称未設定:2006/03/31(金) 15:55:25 ID:vivm2kfu0
認識してるだけマシ。
729名称未設定:2006/03/31(金) 15:58:16 ID:TkP1uHXmO
前にも出てたと思うが画像プレビューはiTunesのアートワーク出るとこ辺りに(固定)
あると個人的にいいなと思ってたり
730名称未設定:2006/03/31(金) 16:24:45 ID:Rstsy/+f0
そんなことされると個人的には迷惑だと思ってたり
731名称未設定:2006/03/31(金) 16:24:53 ID:LotO1agB0
>>729
それだと2ペイン時に違和感出るからダメだそうだ
732名称未設定:2006/03/31(金) 16:30:18 ID:wQ/Jc4tQ0
表示形式が色々あるのも、考えものだよなあ。
でもそのへんは強いこだわりがある利用者の人たちも居るようだし。
733名称未設定:2006/03/31(金) 16:46:51 ID:8u+mzISm0
>>731
3ペインじだけおんにできるようにすればいいじゃんあほ?
734名称未設定:2006/03/31(金) 17:10:17 ID:SMSmqwKY0
>>733
そういうインターフェイスはどうだろうか
735名称未設定:2006/03/31(金) 17:30:16 ID:OlvlzhWr0
ドロワー復活して、画像突っ込んだセルをそこにリスト表示
736名称未設定:2006/03/31(金) 17:39:20 ID:z64w7eoF0 BE:531125699-
>>735
それ、現状のプラグイン形式でも可能だとおもう。
要は、キーウインドウを取得して無理やりドロワをつけちゃえばいいわけだ。
閉じるのはドロワ自身にボタンなり何なりをつけるしか手がないが。

未検証だけどね。
737名称未設定:2006/03/31(金) 17:40:44 ID:QjJz0EdA0
お、masakih氏に期待。それは便利だろう
738名称未設定:2006/03/31(金) 18:47:03 ID:z64w7eoF0 BE:131142454-
これだけ書いたら誰かが作ってくれるさ、たぶん。
ウインドウを開く変わりに、ドロワを開けば良いだけだから。

あとは、
-[NSWindow drawers] あたりで調べて、
すでに登録済みなら登録されたドロワを使って、
なかったら nib からロードして引っ付いてるウインドウを挿げ替えて、
NSWindowWillCloseNotification 受けて後始末して、
とかすればいい。

昨日新しいオナニーの可能性を発見したから、ちょっとそっちは無理。
739名称未設定:2006/03/31(金) 18:51:12 ID:OlvlzhWr0
NSToolbarって使った事無いんだけど、プラグインからアクセスは可能?
740名称未設定:2006/03/31(金) 18:56:07 ID:XIlY6yWD0
>>738
ドロワなんてあんなダサい旧仕様はいらないよってに
741名称未設定:2006/03/31(金) 19:09:24 ID:IEirhmsl0
>>739
ウィンドウにアクセスできるんならいけるんじゃないの。
ツールバー項目でプレビュー?面白いけど小さいよね。
742名称未設定:2006/03/31(金) 19:10:27 ID:OlvlzhWr0
>>741
ワロタ
ドロワー開閉ボタンはそこに突っ込めるんじゃないかと。
743名称未設定:2006/03/31(金) 19:13:56 ID:sWwb/gIY0
てかさ、平穏状態で2ちゃんをROMってる分には現状でも問題茄子なんだけど、
一旦、祭りが始まると、この糞ブラ使いにきー!!!!111ってなる。
ツァワダ2はそんな時、なんも思わずにバチ使ってんのかね?
744名称未設定:2006/03/31(金) 19:49:17 ID:a9UY9REd0
祭りは全員参加と違うだろ
745名称未設定:2006/03/31(金) 19:56:23 ID:sWwb/gIY0
ま、そうなんだけど。
盛り上がってくると派生スレがいくつも立って、
2、3のスレを行き来しなくちゃいけなくなる。
こういう時タブがあると便利だなーと。

この板にだってAppleが新製品出すときに祭りになるわけで、
そのときあっちこっち行って情報収集するでしょ?
バチだとすごいやりにくいんだよね、それが。
746名称未設定:2006/03/31(金) 19:58:34 ID:IEirhmsl0
そこらへんは現行、別ウィンドウでやってくれってことかね。まあタブのほうがExposeより速いけど。
祭りといえば、速度とか勢いってものがあると祭りスレが見つけやすいかなw
747名称未設定:2006/03/31(金) 20:48:09 ID:ZLvcPPbO0
こんな禿げブラウザ使ってるヤシは、○○○。
748名称未設定:2006/03/31(金) 21:13:06 ID:tnAYAiDd0 BE:413097697-
>>742
NSToolbar は外からアイテムを追加できないとおもいます。
749名称未設定:2006/03/32(土) 00:08:45 ID:bwMZXYUh0
3月32日
750名称未設定:2006/03/32(土) 00:14:45 ID:utq+hGv30
以前のBathyScapheだったらウプデータン出たんだろうけど
(*´д`*)ハァハァ
751名称未設定:2006/03/32(土) 00:15:02 ID:pr9WyP1l0
32?
752名称未設定:2006/03/32(土) 00:25:23 ID:xirH198q0
32日なんですっ飛んできました
753masakih:2006/03/32(土) 00:25:51 ID:OBMssBN/0 BE:183599647-
ひろゆこ、ぬっころす!!!
754名称未設定:2006/03/32(土) 00:27:52 ID:pr9WyP1l0
*エイプリルフール中止のお知らせ*
本年度、ITバブル崩壊の余波、またライブドア事件の混迷、楽天ゴールデンイーグルスぶっちぎり最下位など、
悪条件の重なりによる株価低迷が2ちゃんねる運営費にも多大なる影響を与え、
火の車である今の財務状況を鑑みるに、エイプリルフールの全面中止もやむなしという判断にあいなりました。
ご期待されていた皆様には大変申し訳ありませんが、どうぞよろしくご理解いただければ幸いです。
また、妄言民族と呼ばれ、近隣アジア諸国に多大なる苦痛を与えている日本国民としてこれを良い機会と考え、
例えエイプリルフールだとしても嘘を無くし、世界平和に貢献できる公明正大な言論の場を標榜すべく襟を正しつつ、
2ちゃんねるはエイプリルフールの根絶に今後とも邁進していく所存でございます。
755masakih:2006/03/32(土) 00:29:00 ID:OBMssBN/0 BE:419654988-
を!?
NSDate は何事も無かったように 06/04/01 になってるな。
じゃあ、どうでもいいや。
756名称未設定:2006/03/32(土) 00:38:11 ID:K4ghhaYG0
「省略されたレスを表示」を押すとクラッシュするバグは直ってません…

OS Version: 10.4.5 (Build 8H14)
Version: 1.2 (174.1)

Exception: EXC_BAD_ACCESS (0x0001)
Codes: KERN_INVALID_ADDRESS (0x0001) at 0x60001500

Thread 0 Crashed:
0 libobjc.A.dylib 0x909c0120 objc_msgSend + 32
1 jp.tsawada2.BathyScaphe 0x0005797c -[CMRAttachmentCell trackMouse:inRect:ofView:atCharacterIndex:untilMouseUp:] + 544 (crt.c:355)
2 com.apple.AppKit 0x93aa35bc -[NSTextView(NSPrivate) _trackAttachmentClick:characterIndex:glyphIndex:attachmentCell:] + 572
3 com.apple.AppKit 0x937a2a9c -[NSTextView mouseDown:] + 2676
4 jp.tsawada2.BathyScaphe 0x0003f23c -[SGHTMLView mouseDown:] + 612 (crt.c:355)
5 com.apple.AppKit 0x936d6eb0 -[NSWindow sendEvent:] + 4616
6 com.apple.AppKit 0x9367fef4 -[NSApplication sendEvent:] + 4172
7 com.apple.AppKit 0x93677330 -[NSApplication run] + 508
8 com.apple.AppKit 0x93767e68 NSApplicationMain + 452
9 jp.tsawada2.BathyScaphe 0x0000819c _start + 340 (crt.c:272)
10 jp.tsawada2.BathyScaphe 0x00008044 start + 60
757名称未設定:2006/03/32(土) 00:49:09 ID:in0wthUL0
書き込みウインドウを途中まで書いて閉じる時に落ちる不具合も治らんしね。環境が悪いって怒られて終わり。報告しても無視。
758名称未設定:2006/03/32(土) 00:50:29 ID:pr9WyP1l0
バグレポート提出しなさい。Wikiにちゃんと詳しい説明あるから。
759名称未設定:2006/03/32(土) 02:56:48 ID:in0wthUL0
何回も出してる。
760名称未設定:2006/03/32(土) 03:03:30 ID:pr9WyP1l0
どこにあるの?バグ一覧見てるけど君の出したものは見当たらないけど?
761名称未設定:2006/03/32(土) 12:29:29 ID:GJYPFcIw0
>>738
kwsk
762名称未設定:2006/03/32(土) 13:12:20 ID:Aogfaa0t0
True Blue / Bright Eyes
763名称未設定:2006/03/32(土) 13:13:35 ID:Aogfaa0t0
誤爆です><
764名称未設定:2006/03/32(土) 14:26:07 ID:7TjN+iS70
32日ネタが楽しめないブラウザ
765名称未設定:2006/03/32(土) 15:23:06 ID:kfGnGrsC0
どういうネタ?
766名称未設定:2006/03/32(土) 15:27:46 ID:SjJQM/oH0
>>765
2ちゃんねるのレスの日付表記が3/32になってるネタ。
BathyScapheだと自動変換しちゃうのかな?
767名称未設定:2006/03/32(土) 15:29:26 ID:kfGnGrsC0
>>766
BathyScapheでも3/32になっているけど。
他に何かあるかと思ったよ。
768名称未設定:2006/03/32(土) 15:37:39 ID:7EvHVxf+0 BE:98356853-
>>761
ちょっと具体的にはいえないけど、まあ、言ってもいいんだけど、
ここではちょっとあれなんで、概念的に話すと、
今までエネルギーを中に中に押し込んでた感じだったのよね。
で、ふと思い立って、このエネルギーを外に向けてみたのよ。
するとどうよ。
今までの窮屈な感じが抜けて、なんともいえない開放感が得られたわけだ。
これはもう快感なんて言うちんけな言葉では現せないような気持ちよさなのよ。

で、猿のようにオナニーをやり続けてる。
769名称未設定:2006/03/32(土) 15:42:51 ID:SjJQM/oH0
>>768
やる気ないなら帰れw
770名称未設定:2006/03/32(土) 16:46:54 ID:pr9WyP1l0
オナニーというのは、君の知っているものだけでは無いんだよ。
771名称未設定:2006/03/32(土) 17:32:41 ID:DEHHYOva0
でも、俺、皮ニー専門だし
772名称未設定:2006/03/32(土) 17:54:10 ID:FY5QL1Rg0
皮ニーいいよねー
773名称未設定:2006/03/32(土) 18:10:57 ID:7TjN+iS70
消えろ
774名称未設定:2006/03/32(土) 19:06:34 ID:4ZoUgKfi0
>>764
BathyScaphe使ってないのがバレバレないつもの荒らし君w
775名称未設定:2006/03/32(土) 19:45:58 ID:7TjN+iS70
1.1.2はもうバチスカじゃないですか。
776名称未設定:2006/03/32(土) 19:49:07 ID:SjJQM/oH0
そっか、前のエイプリルフールからdatの日付文字列を保持するようになったんだっけ。
777名称未設定:2006/03/32(土) 20:38:55 ID:CQME68KW0
プレビューのフルスクリーン表示いいわぁ
778名称未設定:2006/03/32(土) 20:52:34 ID:2Cirwb+q0
タブプレビューとどっちがいい
779名称未設定:2006/03/32(土) 21:13:52 ID:JWuQ/zy80
どこかでそんな話出てたと思ったけど思い出せない。
お気に入りリストの中で好きな順序にスレをドラッグで並べ替えるのってどうやるんだっけ?
780名称未設定:2006/03/32(土) 21:28:49 ID:PbMIkqoV0
>>779
普通にドラドロ
ちょっと横にずらす感じで
781名称未設定:2006/03/32(土) 21:39:03 ID:/CLZxNbA0
タブとお気に入りの更新を満たしてるマカ−専用のブラウザってどれよ
782名称未設定:2006/03/32(土) 21:43:08 ID:8oMWdLez0
ここで聞くな。2chブラウザ総合スレあるだろ。
783名称未設定:2006/03/32(土) 21:45:38 ID:2Cirwb+q0
>>779
番号でソートしてドラドロ
784名称未設定:2006/03/32(土) 23:53:14 ID:G1Kl5LZm0
バックアップの取り方を教えてください。
よろしくお願いします。
785名称未設定:2006/03/32(土) 23:58:03 ID:5Sa6gz9o0
>>784
Spotlightで"BathyScaphe"で検索すれば自然に分かる
786名称未設定:2006/04/02(日) 14:57:42 ID:g0vW2Sma0
      ▅▓▓▅▂▅▓▓▅
    ◢█▓ ▓██▓  ▓▓▋     ◢◣▂
  ▃▅█▓▓▓██▓▓▓▆█■     ▍ ◥◣
 █▓ ▓█■▀▀▀■█▓▓▓▓▅   ▐◣▂▍
  █▓▅▊▅     ▀█▓  ▓█     ▍
 █▇▓▊ ▅   ■  █▓▓▓█▀   ◢▍ タブマダカニャー
▐▓ ▓█◣◢◣▂◢    ██▇▆■▅▃▂◢◤
█▓▓▆█▅     ▅█▓▓▓▓▉  ▼
▀█▇█▓▓▇▅▃▅▓▓█▓   ▓█   ▍
   █▓ ▓▓█▓  ▓▓█▓▓■▀ ▂◢▌
   ▀▓▓▓██▓▓▓▓■▀▃◢◤▼ ▐
     ▀▀  ▀█▇■▀▍  ▍   ▍  ▍
         ▐▃◢▍  ▍  ▍  ▐▃◢▍
                ▐▂▃▍
787名称未設定:2006/04/02(日) 16:11:46 ID:ROzKXMwb0
Wiki>要望一覧>よくわからんので提案者に再説明してほしいもの
「ブラウザの選択範囲をD&Dでファインダに .textClipping 形式で保存する」
ちょっと思ったんだけど、ブラウザ=スレ表示ペイン、D&D=ドラドロならば、
これは既に実装されてると思う。これは特に設計しなくてもCocoaアプリに共通の
挙動で、もしうまくいかない人がいるとしたら、最初のホールドクリックの仕方
に慣れていないんだろうと思う。Wikiから消しちゃってもいいと思うんだけど、
俺はこの要望の投稿者じゃないんで、まずはここに書いておきます。
788名称未設定:2006/04/02(日) 17:07:29 ID:zgYgiQId0
お、すごい。確かにできる。
初めて知った、ありがとう。
789名称未設定:2006/04/02(日) 17:17:08 ID:y9yJ2drp0
ねえねえ、>>786ってどうやってコピペするの?
何度やっても書き込めないんだけど><
790名称未設定:2006/04/02(日) 17:20:55 ID:G9oUh64J0
      ?????????
    ??? ????  ???     ???
  ?????????????■     ? ??
 ?? ??■???■??????   ????
  ?????     ???  ??     ?
 ???? ?   ■  ??????   ?? タブマダカニャー
?? ???????    ????■?????
??????     ???????  ▼
??????????????   ??   ?
   ?? ????  ?????■? ???
   ??????????■????▼ ?
     ??  ???■??  ?   ?  ?
         ????  ?  ?  ????
                ????
791名称未設定:2006/04/02(日) 18:14:57 ID:FfEM8Im20
>>789
       ▓▓▓▓▓▓██████▎
        ▓▓▓▓▓▓██████▋
      ▓▓▓▓▓▓███████▍
        ▓▓▓▓▓▓███████▊
     ▐▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▌
       ██   ▅▆    ▅▅  ██▎
     ▐█◤           ◥█▉
      ▀▍  ◢◣▃▂  ▂▃▬ ▓█▉
      ▍▌ ◥◣▀◤◢▍ ▐◤◣▀◤▓█▌   >>789 百年早いわ
     ◥▎▍        ▍   ▐◤▍
     ◥▐▓   ◢ ▂ ▃◣    ▲◤
      ▐           ▓▌
       ◥◣   ▅▀▀▇◣ ▓▓◣
       ▐◣  ▓▀■▀  ▓▅█▅ ◢◣
        ▍ ◥◣     ▓▇█■▀ ◥◣▂
     ▂▅▌▂▃◥◣▃▂▃▓■▀  ▂▃◢◤▀◥◣▃▂
  ▃◢◤▬▃▂▂   ▂▂▃▃▬━▀่

792名称未設定:2006/04/02(日) 18:15:23 ID:2U5f5I630 BE:118028636-
一番簡単なのは、Property List Editor をいれて、
「ログを開く」で .thread をひらいて、
「Root」->「Contents」->「レス番号 - 1」->「Message」
をコピーして、
適当なエディタで <br> を改行に置換して、
コピペ。

テストはこちら
[test] 書き込みテスト 専用スレッド 60 [テスト]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1142883105/
793名称未設定:2006/04/02(日) 18:21:05 ID:FfEM8Im20
>>789
俺はSafariで開いてソースから該当レスを引っこ抜いて、後は<br>を改行に。
      ▅▓▓▅▂▅▓▓▅
    ◢█▓ ▓██▓  ▓▓▋     ◢◣▂
  ▃▅█▓▓▓██▓▓▓▆█■     ▍ ◥◣
 █▓ ▓█■▀▀▀■█▓▓▓▓▅   ▐◣▂▍
  █▓▅▊▅     ▀█▓  ▓█     ▍
 █▇▓▊ ▅   ■  █▓▓▓█▀   ◢▍ ガオォオオ
▐▓ ▓█◣◢◣▂◢    ██▇▆■▅▃▂◢◤
█▓▓▆█▅     ▅█▓▓▓▓▉  ▼
▀█▇█▓▓▇▅▃▅▓▓█▓   ▓█   ▍
   █▓ ▓▓█▓  ▓▓█▓▓■▀ ▂◢▌
   ▀▓▓▓██▓▓▓▓■▀▃◢◤▼ ▐
     ▀▀  ▀█▇■▀▍  ▍   ▍  ▍
         ▐▃◢▍  ▍  ▍  ▐▃◢▍
                ▐▂▃▍


794名称未設定:2006/04/02(日) 18:24:35 ID:YnvWgmvP0
>>789
これならコピペできるだろ。ただ、違うスレに持ってくと文字化けするぞ。


             ▍    ◢    〓◥◣
            ▐    ▍ 〓 ■▐◣ ▍
             ▍           ▍ ▍
              ◥◣    ◢▀〓◤ ◢◤
                ◥◣       ◢◤   ┃
        ◤◥◣      ◥▍    ◢◤     ┃
 ▂  ◢◤▀〓▲▂▐        ▍  ◢▍   ┃   ▎
▍ ▼     ◥◣▼       ◢◤ ◢◤     ▎   ▍
▀▍ ◢◤     ▃ ▐◣    ◢◤ ◢◤       ▍  ▐
  ▍  ▃ ◢■     ▐▃◢▀ ◢◤        ▐   ▌
 ▍   ▂   ▐◣▂◢◤▃◢◤            ▍  ▐
 ▀◣▂  ▀◥〓▃ ▼▀            ▎   ▍ ブンブン!
    ◥◣▄▂▄▅▀◣ ◥◣           ┃   ▎
           ◥◣ ◥◣           ┃  ┃
             ◥▍  ▍               ┃
             ▍  ▍
             ▍    ▍
            ▍   ▐◣
           ◢▍     ◥◣
         ▍    ◢    〓◥◣
        ▐    ▍ 〓 ■▐◣ ▍
         ▍           ▍ ▍
795名称未設定:2006/04/02(日) 18:44:12 ID:c3DKZOYk0
( ・ิω・ ิ)

これみたいなもん?
796名称未設定:2006/04/03(月) 03:29:33 ID:eAlhnCV70
>>792
> <br> を改行に置換

改行に置換するのってどうやってやるんですか? (;・ิω・ ิ)
797名称未設定:2006/04/03(月) 11:00:30 ID:B5gPlelT0
普通にエディタとかで置換しる。
798名称未設定:2006/04/03(月) 11:52:44 ID:rXiG6i3h0
>>787>>788
できね〜〜 なぜ?
1.2(159) iMacG5 1.8GHz(old) 10.4.5
799名称未設定:2006/04/03(月) 12:12:08 ID:ZWjJTuT40
>>798
マウスプレスしてしばし待つ。
ビームが↑に変わってからドラッグ。
でいけると思うけど。俺はそうしてる。
800名称未設定:2006/04/03(月) 13:09:37 ID:nzYhwcKd0
ソースでも読んでみるか

うは buildできね
801名称未設定:2006/04/03(月) 17:46:54 ID:vIUIDKqH0
お気に入りにフォルダを作り、スレを分けて管理みたいな事はできませんか?
macってフォルダを作って、そこにmac関連のスレ放り込みたいんですが
802名称未設定:2006/04/03(月) 18:06:30 ID:/Knvz5t50
うん、この馬鹿作者、一向にそれしないんだわ。
アホでしょ?なにともあれまずはそれしなきゃいけねーのによ。
803名称未設定:2006/04/03(月) 18:10:21 ID:ZEGWpwKx0
>>802
V2Cなら出来るよ。
それじゃ嫌なの?
804名称未設定:2006/04/03(月) 18:23:22 ID:/Knvz5t50
V2Cって書き込みウィンドウがスレ内に表示されちゃうでしょ?
漏れ、個人的に別ウィンドウ派だからさ。
805名称未設定:2006/04/03(月) 18:27:35 ID:ZEGWpwKx0
なるほど。
でもそりゃ自分で作っちまうのが一番手っ取り早そうだなもし。
みんなの為にも軽く作っちくり。
そしたら俺も有り難く使わせてもらうぞな
806792:2006/04/03(月) 18:28:36 ID:7xDkW0xh0
>>797
それは分かっているのですが、どうやって改行コード? を入力するのかなと?

置換文字列にリターンキーを入力して、つまずいてるレベルなもんなんでorz
807名称未設定:2006/04/03(月) 18:44:21 ID:1DNI4yvz0
>>802
自分で出来ないんならその馬鹿以下だという事に早く気付くかなきゃ。
808798:2006/04/03(月) 19:19:48 ID:rXiG6i3h0
>>799
押し続けてもビームが矢印ポインタのままだが・・・
809798:2006/04/03(月) 19:23:08 ID:rXiG6i3h0
すまぬ、できた
810名称未設定:2006/04/03(月) 19:47:34 ID:NCe9zHpP0
>>809
良かった。
あと、アドバイスとしてはドラッグしたままマウスを移動する時、
マウスパッドからマウスがはみ出しそうになったら、一度持ち上げて
マウスパッドの真ん中辺に戻してやると良いよ。
811名称未設定:2006/04/03(月) 20:13:20 ID:kcPrwkje0
>>806
がんばれ
812名称未設定:2006/04/03(月) 20:17:06 ID:9DpuKL1y0
普通にクリックしたままドラッグすればいいがな
つーか基本動作じゃん
813名称未設定:2006/04/03(月) 20:59:42 ID:KGqEHeUw0
なんか株主優待が出来たみたいですよ。。
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1143999347/

対応願います
814名称未設定:2006/04/03(月) 22:15:58 ID:VGCQTpJy0
>>802
だからBathyScaphe1.5待てと
815名称未設定:2006/04/03(月) 22:20:41 ID:B5gPlelT0
>>806
何のエディタで試してるかわからないけど、
検索置換のウインドウに?マークのボタンがあったら押してみそ。
無かったらリードミーを読んでみるとか。
まずは、テキスト書類から改行をコピー&ペーストできないか試すところからだね。
816名称未設定:2006/04/03(月) 22:55:40 ID:+/vuCGSG0
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1143879574/

↑をコピー、メニュー>ファイル>URLを開くで開くと、

Berryz工房 イベ&単独コンスレ Part262
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1144065913/

が開くんですが?
817名称未設定:2006/04/03(月) 23:05:48 ID:8G8gw6AU0
うちは
Berryz工房の一番ちっちゃい清水佐紀 68
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1143879574/
が開く
818名称未設定:2006/04/03(月) 23:17:32 ID:+/vuCGSG0
スレ一覧の該当スレをクリックしても違うスレが開いてしまうのでログの削除も出来ない。
1143879574.threadと1144065913.threadをテキストエディタで開いてみたら中身一緒だった。
Finderで直接ログをゴミ箱に捨ててBathyScapheで再取得したら見られた。
819名称未設定:2006/04/04(火) 01:08:27 ID:q1PAHZJ50
>>805
>でもそりゃ自分で作っちまうのが一番手っ取り早そうだなもし。
>みんなの為にも軽く作っちくり。

てめえが作れ。
作者でもないのにすぐ他人に「それなら自分で作れ」とかいうやつほどうざいものはない。
820名称未設定:2006/04/04(火) 01:22:24 ID:CcIslbi10
技術もなく、作者への敬意もないのに不平不(ry
821792:2006/04/04(火) 03:28:10 ID:0nDIPeQ/0
>>815
テキストエディットとmiでつ。
822名称未設定:2006/04/04(火) 08:00:12 ID:qEUe25xm0
つうかな、ガキ共。
この資本主義の世の中では、技術を持たない人間が
言いたい放題なのは当然なのだ。それを拒否してはいけない。
823名称未設定:2006/04/04(火) 08:05:58 ID:t6O5Gs9Q0
そんな事ぐらい分かってるよー
俺だって色々言ってるけど。
だからって馬鹿呼ばわりは可哀想じゃねーかよー
824名称未設定:2006/04/04(火) 09:59:19 ID:utGE5XcP0
>>822
>この資本主義の世の中

金払え。
貧乏人にくれてやるものなんてなにもねーよ!

これでいいの?
825名称未設定:2006/04/04(火) 11:17:19 ID:vTMDupGU0
>>819
いや以前からのユーザはみんな自分仕様に弄って使っているから。
つうかそういうユーザの方が以前は多かったから。
キミみたいに何も出来ない無能君の方がウザがられていたんよ。
826名称未設定:2006/04/04(火) 11:24:07 ID:AUkyNF830
>>825
>キミみたいに何も出来ない無能君の方がウザがられていたんよ。

でも、無能くんでも使ってくれるからこその専ブラじゃまいか?
このブラウザは、Jazzアーティストみたいに自分らの世界だけに浸るような
選民意識人のためのブラウザにしておくのはもったいないと思うのだが。
827名称未設定:2006/04/04(火) 11:38:10 ID:YtVeVKys0
>>826
そいつ煽りだからほっとけよ。
828名称未設定:2006/04/04(火) 11:39:55 ID:+Mz9Yc9P0
今ほかのスレ書き込んだら名前が名無しじゃなくて記入した覚えのない
名前?番号になってた。
ほかの人でなったことある人いる?
829名称未設定:2006/04/04(火) 11:41:26 ID:vTMDupGU0
>>826
ごめんごめん、言い直すよ。
×……無能君
○……文句しか言わない無能君
830名称未設定:2006/04/04(火) 13:38:57 ID:q1PAHZJ50
>>825
いつまで「以前からの〜」「昔からの〜」とか言ってんの?
831名称未設定:2006/04/04(火) 13:40:22 ID:vTMDupGU0
>>830
はいはい、無能は黙って与えられたモノだけを使ってなさい
832名称未設定:2006/04/04(火) 14:15:47 ID:uZuq1cXk0
携帯で読み込めばバッチィのサイトへいけるぜっ!!

███████?@█?@?@██?@███████
█?@?@?@?@?@█?@█?@?@██?@█?@?@?@?@?@█
█?@███?@█?@██?@?@█?@█?@███?@█
█?@███?@█?@?@?@?@██?@█?@███?@█
█?@███?@█?@█?@███?@█?@███?@█
█?@?@?@?@?@█?@?@?@?@?@?@?@█?@?@?@?@?@█
███████?@█?@█?@█?@███████
?@?@?@?@?@?@?@?@?@?@█?@?@?@?@?@?@?@?@?@?@
█?@?@███████?@█?@█?@?@█?@███
?@███?@██?@██?@███████?@██
?@?@?@?@?@?@?@?@███?@███?@?@?@█?@?@
███████?@████?@█?@██?@?@█?@
█?@?@?@?@?@█?@███?@?@?@█?@?@?@?@██
█?@███?@█?@█?@?@?@?@?@██?@████
█?@███?@█?@██?@?@███?@███?@?@
█?@███?@█?@?@█████?@██?@?@██
█?@?@?@?@?@█?@?@████?@?@?@?@?@?@██
███████?@██?@?@██?@█?@████
833名称未設定:2006/04/04(火) 14:16:23 ID:5NAkHeOi0

     ∧__∧
    (* ´Д`)    バチスカや
    ハ∨/^ヽ  ああ、バチスカや
   ノ::[三ノ :.'、   バチスカや
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~ イッチャ
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"

834名称未設定:2006/04/04(火) 18:06:48 ID:hrgdl2FJ0
タブまだかよタ
ブまだかよタブ
まだかよタブま
だかよタブまだ
かよタブまだか
よタブまだかよ
835792:2006/04/04(火) 18:19:56 ID:0nDIPeQ/0
・゚・(ノД`)・゚・。
836806:2006/04/04(火) 18:23:45 ID:0nDIPeQ/0
訂正

・゚・(ノД`)・゚・。
837名称未設定:2006/04/04(火) 18:37:20 ID:YtVeVKys0
>>836
miならリターンを直接入力できたと思ったが。
他のエディタは知らん。
838名称未設定:2006/04/04(火) 19:15:12 ID:CkwDUthO0
ファイルの改行コードによって違うと思われ
839名称未設定:2006/04/04(火) 19:22:55 ID:44NjUjPN0
てかツァワダ2オフしようぜ。
んで、締めは参加者がツァワダに一斉顔射、どう?
840名称未設定:2006/04/04(火) 19:54:27 ID:LLqdLTvz0
>>839
君は何を言っているんだ
841名称未設定:2006/04/04(火) 19:57:43 ID:qEUe25xm0
少なくても発射する要素がない。そして発射したところで気持ち良くもない。
俺は素晴らしいバチスカがもっと素晴らしくなればいいと思ってるだけだ。
842名称未設定:2006/04/04(火) 20:04:03 ID:/hVcCOUlP
>>836
検索・置換のダイアログ・ウィンドウをちゃんと見ればリターンを直接入力できるのが
分かるはずだけどなぁ。
843名称未設定:2006/04/04(火) 20:43:48 ID:9hnx1ZWk0
ヘルプやリードミー読めみたいな事言われたら、あとはやるだけだろうに、
何スレに貼り付いてんだか。
844名称未設定:2006/04/04(火) 21:18:24 ID:+KBceR3A0
>>839
ツァワダは参加禁止な?
タブまだ搭載してないだろ?
845名称未設定:2006/04/04(火) 21:27:05 ID:YtVeVKys0
ID変えてまで粘着して煽るなよ厨房。
皆もスルー汁。
846名称未設定:2006/04/04(火) 22:52:39 ID:N34mK0Mj0
まめなメンテに感謝。
847名称未設定:2006/04/05(水) 02:16:42 ID:wuJwm//X0
>>836
改行をコピー&ペースト

つまり改行された最初の文字から[Shift] + ← で選択された文字列(改行そのもの)を
コピーして、検索文字欄にペースト

miでもテキストエディットでもいける
848名称未設定:2006/04/05(水) 02:33:44 ID:4JbgUfPr0
>>845
>スルー汁
2ch語きもちわるっ
849名称未設定:2006/04/05(水) 02:43:56 ID:/jZMtTao0
>>848
GK乙
850名称未設定:2006/04/05(水) 03:53:48 ID:F7YRc3E90
スルー汁。
851名称未設定:2006/04/05(水) 07:45:45 ID:JVJgV6lq0
汁スルー
852名称未設定:2006/04/05(水) 09:52:18 ID:+dU5/83H0
            ◢█████◤▀◥■██▀▋███████◣
          ◢:███◤▀′    ▔    ̄◥:▀▇████
          ▐███               █████
          ▐██メ   ▃▂_         ▁▂、 :◥████
          |█◤   ◢    ◥     ◤´  `  ◥◣:▆█l            スルー汁
          █:                   ◥:██l
          ▋′   ◢◤●◥◣    ◢◤●◥◣   ██
          ▐           ▎           `█▎
          ▐░       _◢′           ▐′
          ▋░{░:、.     ◥▃▂_,▂◢           ▎
          ◥◣░ヾ░    `▔            ░
          ◢◤▓░░::.       ,▁    ▎    ░
        ◢◤′ ヘ░░::.   ◢◤〓▀▀◥◣,  ▎   ▓▃▂
      ◢▀′    ヘ░::.   ◥◣▃▂ ▁◢◤    ▐▀ ░░░◥◣▂
    ◢◤▓▓◥◣     ヽ░::      ▔´       ,▊ ░░░░░▓▓◥◣
853名称未設定:2006/04/05(水) 17:52:44 ID:b3e9Q7+h0
◢█████◤▀◥■██▀▋███████◣
          ◢:███◤▀′    ▔    ̄◥:▀▇████
          ▐███               █████
          ▐██メ   ▃▂_         ▁▂、 :◥████
          |█◤   ◢    ◥     ◤´  `  ◥◣:▆█l            ●対応マダー
          █:                   ◥:██l
          ▋′   ◢◤●◥◣    ◢◤●◥◣   ██
          ▐           ▎           `█▎
          ▐░       _◢′           ▐′
          ▋░{░:、.     ◥▃▂_,▂◢           ▎
          ◥◣░ヾ░    `▔            ░
          ◢◤▓░░::.       ,▁    ▎    ░
        ◢◤′ ヘ░░::.   ◢◤〓▀▀◥◣,  ▎   ▓▃▂
      ◢▀′    ヘ░::.   ◥◣▃▂ ▁◢◤    ▐▀ ░░░◥◣▂
    ◢◤▓▓◥◣     ヽ░::      ▔´       ,▊ ░░░░░▓▓◥◣
854名称未設定:2006/04/05(水) 17:55:26 ID:qPH9gv3Y0
新しいの使っててほぼ満足なんだけど、スレッド削除するのに
削除 じゃなくて、削除... になって不便だ
855名称未設定:2006/04/05(水) 18:56:31 ID:GZyj+l9K0
>>854
確認のダイアログが出るのが嫌だって事?
856名称未設定:2006/04/05(水) 19:22:22 ID:ZDbM291a0

普通に使ってて不満ぽいところがあればそれを発言するのが民主主義。
857名称未設定:2006/04/05(水) 19:23:54 ID:KHyd0Nu00
>>856
北朝鮮出身のツァダに言っても無駄
858名称未設定:2006/04/05(水) 19:38:26 ID:Mn7bjq1P0
俺様仕様にしたいなら自分でしろ。
それが出来るようになってるんだから。
出来ないなら与えられたものを文句言わず黙って使ってろ。
859名称未設定:2006/04/05(水) 19:45:12 ID:ykZUz2Jq0
ツァダ乙w
860名称未設定:2006/04/05(水) 19:45:19 ID:Le3km1Mi0
ようは、目に余る人間性の制作者と、
極論言って喜んでる取り巻きの地獄絵図みたいなスレが気に入らないだけでしょ?

子供っぽい人が、もう少し敷居下げて対応すりゃいいだけの話。
861名称未設定:2006/04/05(水) 19:55:16 ID:/jZMtTao0
>>858
思想と表現の自由があります。
862名称未設定:2006/04/05(水) 20:48:55 ID:OiPGJD4h0
おい、ツァワダ、なんかさメモ帳みたいな機能つけろや。
そこにAA保管しといたりしたいんだわ。
別のアプリ使うのも面倒いだろ?だからメモ帳機能つけろ。
わかったか、な?
863名称未設定:2006/04/05(水) 20:50:22 ID:pGztVybq0
変なの住み着いたなあw
864名称未設定:2006/04/05(水) 20:53:49 ID:OiPGJD4h0
俺いいこと思いついたんだけど、
まず最初にさ、なんでもいいから思いつく限りの機能もりこめや。
んで、これ必要ねーべ?みたいなのを削ってく。
もしくはいろんなパターンのバチ用意して、
各々自分のPCの性能にあったの使う。
な、つぁわだ、こうしようぜ?
これが合理的で頭の良いやり方だよ、な?
865名称未設定:2006/04/05(水) 20:54:09 ID:6gD52RBl0
>>860
>子供っぽい人が、もう少し敷居下げて対応すりゃいいだけの話。

せっせと数名で更新を持続するだけでも大変なのに、なんでアホの相手せなかんねん。
フリーでこれだけマメに更新されてるアプリも珍しいというのに。
もうすこし人の立場にたって考えるようにしないといかんな君は。
866名称未設定:2006/04/05(水) 21:18:08 ID:Le3km1Mi0
>>865
おいおい、なんで俺なんだよw 叩きやすい奴を選んだな?w
まあいいけどさっ。オトナだから。
867名称未設定:2006/04/05(水) 21:46:44 ID:H9zrZIVm0
>>864
各々自分のPCの性能にあったの使いたいなら各々自分で派生させれば良いだろ
868名称未設定:2006/04/05(水) 22:10:27 ID:F7YRc3E90
>>866
お前今週高校に上がる厨房だろうが
869名称未設定:2006/04/05(水) 22:26:54 ID:j4KJQt110
>>864
いや無駄大杉。バグ取りだけで大変だよ。
870名称未設定:2006/04/05(水) 22:36:50 ID:qPH9gv3Y0
>>855
それ、ダイアログって言葉が出てこなかった
871名称未設定:2006/04/05(水) 23:14:16 ID:GZyj+l9K0
>>870
環境設定→詳細の
警告を表示:ログファイルを削除するとき

ってのがあるが?
872名称未設定:2006/04/05(水) 23:26:06 ID:Zjx20nrm0
dat番号が作成日になって不便なのは俺だけ?
873名称未設定:2006/04/05(水) 23:49:01 ID:j4KJQt110
>>872
このスレだと1141369489.threadだけど、何か不便?
スレタイにしてほしいってこと?
874名称未設定:2006/04/06(木) 00:04:35 ID:H9zrZIVm0
作成日じゃなくて2chのdat番号だと思うが
875名称未設定:2006/04/06(木) 00:12:58 ID:hp4xZXFO0
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1141369489/
1141369489.thread
同じだけど
876872:2006/04/06(木) 00:30:10 ID:0P6xvJj90
877名称未設定:2006/04/06(木) 00:35:14 ID:7+NFUD/u0
だから何で不便なんだよ
別に不便じゃねーじゃん
情報を見る、で末尾見ればいいだけだし
878872:2006/04/06(木) 00:38:48 ID:0P6xvJj90
>>877
一覧で表示させとけばわざわざ操作する必要がなかったのがひと手間増えたわけじゃん。

つか、おれがおかしいんだね。
879名称未設定:2006/04/06(木) 00:48:03 ID:7+NFUD/u0
なんでdat番号なんか見たいのか分からん、って意味なんだが。
そんなもん見る必要が分からんし、どうしても見たきゃ情報を見るで
見れるからいいじゃん、っていうことであって手間が増えることくらい
言われんでも分かる。
dat番号が見れると便利な理由を書きゃもう少し議論になるだろ。
自分がおかしいとかつまんないこと書かないで役に立ちそうなこと書けよ。
880名称未設定:2006/04/06(木) 03:27:05 ID:UrqM+7k90
え?
881名称未設定:2006/04/06(木) 03:48:06 ID:42HggKGb0
>>880
やんのかてめぇ!!!!!
882名称未設定:2006/04/06(木) 04:04:59 ID:UrqM+7k90
背景画像設定できるようにしてほしいわ。需要ないかもだけど。
883名称未設定:2006/04/06(木) 05:46:31 ID:9WMr2Gpw0
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1144240827/

バチスか志望m9(^Д^)ぷぎゃー
884名称未設定:2006/04/06(木) 15:15:25 ID:TIP2HKmh0
むしろウィルスリンク踏みたく無いウインドウズユーザー乗り換え利用者が増えて
要望がわんさか来る予感。開発補助出来る人も増えてウハウハなんて妄想してみる。
885名称未設定:2006/04/06(木) 15:23:57 ID:/08O3jCZ0
板名、スレタイの表示がすっきりしていなくて気になるんだけれど
これを現在の仕様から、iTunesの曲名やスポットライトの様に別枠に収める仕様にするのはどう?
886名称未設定:2006/04/06(木) 15:25:01 ID:+KQ8Xsvi0
>>884
そもそも、ウイルスリンクなんてMacで踏めなかったりする。
887名称未設定:2006/04/06(木) 16:06:55 ID:/fGGDxSB0
>>885

iTunesルック希望ということでしょ?それ言うとまた荒れるぞぉ。
888名称未設定:2006/04/06(木) 16:20:54 ID:fSn4aijR0
あの〜・・・そろそろdat落ちスレが読めるようにしてください。
それ用にマカエレ。入れてますが、昨日ブックマークが全部消えました。
・・・ショックですわ。。。。
よろしくお願いツワァダ様。
889名称未設定:2006/04/06(木) 17:37:00 ID:b+BxIfoa0
ここもか
最近どのスレも春風強過ぎ
890名称未設定:2006/04/06(木) 17:44:22 ID:+TAteW1+0
おいツァワダ、もうオマエいらなくなったわ。
ブーキャン知ってんべ?MacでWindowsつかえんだわ。
これからわよ、2ちゃん、P2PはWindows使うから、もうバチ捨てるよ。
前からホットゾヌ使いたかったんだわ。
こいつの機能はずげーらしいからな。
ゾヌが100できることがあるとしたら、
バチなんて1できるかできねーかの差だからよ。
じゃな、ツァワダ、お疲れ。
もうオマエの穴ニーに付き合ってられねーんだよ。
891名称未設定:2006/04/06(木) 17:45:39 ID:b+BxIfoa0
ああ、BootCamp発表に飛びついて来た厨の流れもあるのか
早く祭り終わらないもんかいね
892名称未設定:2006/04/06(木) 18:17:49 ID:J+hsjUK80
┣╋╋ █       ▂▃▃▓▓▓▓▓ ████████ ╋┫
┣╋╋█▆▇■   ▇████■▅ ▓▓ ███████▍ ┫
┣╋╋▂▃▃▂   ▂▃〓▃▂     ▓▓ ██████▊ ┫
┣╋ ▌◢◤▲▐▀▓▌ ◥◣■▐▀▀▀▀▀■▆▀▀▀█▊╋┫
┣╋ ◥◣▃▃◢▌ ▓▓◣▃▃◢◤     ▓▓█▌▓▓▓ █╋┫
┣╋╋▎     ▓▓▊     ▓▓▓██ █ ▓▓▓▼╋┫
┣╋╋▎ ◢◤▓▓▅▓▀◥◣   ▓▓▓██▓▓▓▼◢◤ ╋┫ タブまだなの?
┣╋╋┓◢◤ ▂▃▂   ▀▓▓▓▓█████▅ ▓▓╋╋┫
┣╋╋┫▐〓▀▀▀▓▅   ▓▓▓██████▓▓ ╋╋┫
┣╋╋╋▎◣◥◣▃◢◤◢▓  ▓▓▓████▓▓▀╋╋╋┫
┣╋╋╋▎ ▀▅▅▓▀ ▓▓██████▓▼╋╋╋╋┫
┣╋╋╋◥◣      ▓▓██████▀╋╋╋╋╋┫
┣╋╋╋ ▀▅   ▓▓██████▀  ╋╋╋╋╋┫
┗┻┻┻┻ ▀▓▓▓▓████▀    ┻┻┻┻┻┛
893名称未設定:2006/04/06(木) 18:54:31 ID:hp4xZXFO0
BootcampなんかでWindowsに乗り換える奴は最初からWindowsPC買うよなあ。
それに、それがバチスカ死亡に繋がる理由がわからん。
春って嫌だね
894名称未設定:2006/04/06(木) 20:21:51 ID:iAZfk4uU0
>>893
>春って嫌だね
はげど
眼はかゆいし鼻水は止まんないし……
895名称未設定:2006/04/06(木) 21:12:36 ID:jgBIzicu0
>>892
だから改行の入力の仕方教えてくれよ。
896名称未設定:2006/04/06(木) 21:37:52 ID:JAMYusbd0
ここで聞くことではないだろ
897名称未設定:2006/04/06(木) 22:29:38 ID:PLAdsHQ/0
>>895

ヒント:¥n
898名称未設定:2006/04/06(木) 23:24:53 ID:7sCkFb/F0
知名度上がったな−バチスカも。
899名称未設定:2006/04/06(木) 23:34:43 ID:+TAteW1+0
むしろこのスレって、ツァワダの隔離っつーか、
ツァワダの取り巻きがツァワダと語り合うスレだよな。
バチなんてツァワダが取り巻きを釣るための餌とみていい。

なんかとんでもない真実掘り当てたかも。
900名称未設定:2006/04/06(木) 23:42:04 ID:VbSXEBZa0
>>899
m9(^д^)プギャーー!
901名称未設定:2006/04/07(金) 00:12:25 ID:qFFlyJYl0
>>893
>BootcampなんかでWindowsに乗り換える奴は最初からWindowsPC買うよなあ。

周りとの連携の面でしょうがなく使う場合に、使える。
902名称未設定:2006/04/07(金) 01:41:57 ID:WufNXDku0
201 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 2006/04/06(木) 15:17:08 ID: ++5tuBnl0
dmg の中に /Applications の Alias を入れておくのは
もの凄く好いアイディアだよ。 > Jむす。

202 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 2006/04/06(木) 15:18:42 ID: 3w6b5JdT0
あれはエイリアスじゃなくてシンボリックリンクだったりする

203 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 2006/04/06(木) 15:20:53 ID: ++5tuBnl0
なるほどね。
他所にも見習って欲しいアイディアだ。

205 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 2006/04/06(木) 23:41:03 ID: mDN2FobG0
>>201,203
J蒸すもMacDevCenterの記事を参考にしたのかも。
http://www.tidbits.com/tb-issues/lang/jp/tidbits-jp-807.html#lnk4

tsawada2さんもやってくんないかなー
903名称未設定:2006/04/07(金) 03:07:39 ID:yLnMgw7C0
>>887
ん〜iTunesルックというか、現在Spotlightに使われている白枠でもいいし
通常時、あの部分に板名、スレタイを表示しておいて、虫眼鏡アイコンを押したらSpotlightに変化とか
.....って、Mail風ならこのままで充分か
なんか独白的に自己解決?した。ごめw
904名称未設定:2006/04/07(金) 03:19:31 ID:2sqxEuQS0
スレ一覧の差分はスレを読んだ瞬間に0になっちゃうから、
スレタイ帯の右端に「新着 : ○件」て出るといいなぁ、とか妄想してみたり。
905名称未設定:2006/04/07(金) 07:04:03 ID:Q4GtfC9H0
iTUnesルック希望なら、SevenFourに期待したら?
906名称未設定:2006/04/07(金) 07:43:01 ID:Ly94GB8/0
Mailじゃんか、これ。
もっと自然なCocoaインターフェイスにできなかったのか。
でもプレビューウィンドウは好きだ。
907名称未設定:2006/04/07(金) 12:27:47 ID:5y0IOAhC0
ゔ〲〰タブ〰
908名称未設定:2006/04/07(金) 12:37:48 ID:1aWqKO180
IDポップアップとか出来ますか?
909名称未設定:2006/04/07(金) 13:02:51 ID:OgBxGGS00
>>908
ヘルプくらい使え!
禿げさすぞ!!
あのCEOのように!!!!!
910名称未設定:2006/04/07(金) 13:40:23 ID:gqaOXCGk0
>>909
アポジカでも喰らいやがれ!!!!
911名称未設定:2006/04/07(金) 14:22:02 ID:F+YI8+Lx0
今マカエレを使っているのですがコチラに移行を考えています。
その場合、マカエレのログを移したりは出来るのでしょうか?
912名称未設定:2006/04/07(金) 14:34:40 ID:EPrlMFic0
できますおー
913名称未設定:2006/04/07(金) 16:02:50 ID:LRl7Ukfh0
>>904
tsawada2は2ペイン時と3ペイン時に差を出したくないらしい。
で、スレタイバーは2ペイン時には表示しない仕様だからそれは無理。

でもそういう差分表示は欲しい。右下のレス数を表示するのはどうだろう。
1/911/912
↑ ↑  ↑
新 表  全
着 示  レ
レ 中  ス
ス レ  数
数 ス
こんな感じで

914名称未設定:2006/04/07(金) 16:51:26 ID:J+uyrKAB0
>>911
できない事はないと思うが、たぶん1ファイルずつの作業で、すごく大変。
915名称未設定:2006/04/07(金) 20:25:19 ID:0Yp1Kct00
>>892
誰?
916名称未設定:2006/04/08(土) 13:21:13 ID:Tc0I9Fe80
ヘーイ、ヘーイ、ヘーイ、時には起こせよムーブメント
917名称未設定:2006/04/08(土) 14:51:44 ID:GbzVrrYX0
>>915
         ∧_∧   ┌─────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニングカット毛ば安心だよ!
        \    /  └─────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
918名称未設定:2006/04/09(日) 05:10:31 ID:jxauWGHK0 BE:158760926-
最近使いだしたんですが
過去スレを読めないんですか?
2ちゃんねるビューアのIDもあります。
919名称未設定:2006/04/09(日) 05:35:56 ID:JKZTqzu10
>>918
現状では読めないんですよ
自分もそうなので、とても残念
920名称未設定:2006/04/09(日) 16:42:49 ID:4Vhtd3LC0
>>906
ってかMail風を目指してるんですが?
921名称未設定:2006/04/09(日) 16:47:45 ID:jjyiR0br0
Mail.app isn't a goal. That's not saying much.
922名称未設定:2006/04/09(日) 20:51:58 ID:r0rnqo6d0
      ▂▄▃▅▇▆▆▅▃▄▂
    ◢▇█◤◢▋█▆██◣█▆██▇◣
   ◢▋██◢███████◤███◤█▲
  █◣█ █◣▅▀████▼▀ ◥█◣██◣
  ███◣◥█▼▀◤▀    .: .:░▓◥██
  ▐▼░:: ::  ▐     .: .:░░▓◥█▉
  █▊░:: :    ▀   .:░▂░░▀██▌
 ▐█▓░::▄▂: .    ▂◢◤▂▄▬〓▀▀◣
  █▌:◢▂▃〓▀◣▃◢▀.:◢ ▅◥◣░▐▀▼◢▐
  ▼▐ ◢◤▼ ◤▐▀◥▌::〓 ░▂◢▌░▋░: ▍    ミニにタブ・・・なんちって
  ▐▓▌◥▄░: ▂◢◤:: ░▀〓▀ .::░░▓▌▂◤
  ◥░▓░░.:: .:░: .:▃░:  .: .:::░▓▍
   ◥░▍░:: :: ▂▀◤▲◣▃ .:░ :░▓▎
      ▐░::◢◤▀▂◢◤〓▀ :░ ░▓
      ◥▓░:: ::  .:░:: .:░:░▓◤▲
923名称未設定:2006/04/09(日) 22:39:17 ID:ihBBeQmL0
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20060409223831.jpg
これ消すのどうやればいいんでしょうか?
924名称未設定:2006/04/09(日) 22:42:36 ID:4Vhtd3LC0
タシロ消すの?
925名称未設定:2006/04/09(日) 22:54:30 ID:YBVVXeK30
>>923
シス環>キーボードとマウス>ローボ^ドショートカット
「フルキーボードアクセス」で「テキストボックスとリストのみ」を選択。
926名称未設定:2006/04/09(日) 22:55:19 ID:YBVVXeK30
>>925
すげえ誤字w
ローボ^ド→キーボード ね。
927名称未設定:2006/04/09(日) 22:59:01 ID:ufQN9XFf0
すみません、質問なんですが突然お気に入りが読めなくなってしまいました。
件数は出るのですがスレの名前が出なくて一つもない状態になっています。
あとこの板も一旦ライブラリの中のファイルを消さなければ読めない状態です。
非常に困っていますお願いします。

OSのバージョンは10.45 バチスカは1.2(174.1)です。
928名称未設定:2006/04/09(日) 23:11:51 ID:IM5MmDul0
リセット
929名称未設定:2006/04/09(日) 23:22:24 ID:ihBBeQmL0
>>925
ありがとうございます(*´∀`)
930名称未設定:2006/04/09(日) 23:31:07 ID:B5MO+5ke0
>>927
あてずっぽで回答

表示>一覧に表示するスレッド>すべて
931名称未設定:2006/04/09(日) 23:47:43 ID:ufQN9XFf0
>>930
あー直りました!!アリガトウゴザイマス これで仕事に戻れる!!
ってこんな所いじってないのに…
932名称未設定:2006/04/10(月) 03:47:40 ID:s47Q7bse0
たぶん間違ってそのキーバインド押したんだよ
933名称未設定:2006/04/10(月) 15:10:11 ID:Ef3ZCedX0
質問させて下さい。
最近スレによって、アンカーの数字がズレてしまうのですが
どうしたら治るのでしょうか?

(例)
600 名前: 名称未設定 ? Mail: sage 投稿日: 2006/0x/0x(x) xx:xx:xx ID: xxxxxxxx
>>625
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx。

みたいな感じで、自分より後の人を指示している場合とかもあります。
使用環境は、OSX10.4.6でBathyScaphe1.2です。宜しくお願いします。
934名称未設定:2006/04/10(月) 15:13:14 ID:s47Q7bse0
ログを削除するか、再取得
935933:2006/04/10(月) 15:21:33 ID:Ef3ZCedX0
>>934
両方試してみましたが、駄目なようです。
一度、app自体を入れ直してみます。
936名称未設定:2006/04/10(月) 15:55:21 ID:QNjsyDy80
>>935
> 駄目なようです
そのスレのログをいったん削除してから再取得して直らないの??

> app自体を入れ直し
アプリケーション本体がおかしくなるって事はあまりないはずだけど

板&スレによっては、わざと未来の人に向かって書き込んでる事もあるよ。
いわゆるネタ振りってやつね。
937名称未設定:2006/04/10(月) 16:26:57 ID:s47Q7bse0
一度ブラウザで開いて、比べてみるといいよ
938名称未設定:2006/04/10(月) 17:28:41 ID:HGVKck+q0
俺はガチで煽りくり返してるときは、
ウェブブラウザでレス番確認してからカキコする。
へんに煽り返されたら癪だし、ツァワダもついでに癪だし。
939名称未設定:2006/04/10(月) 17:46:25 ID:2ae0KCue0
きめぇw
940名称未設定:2006/04/10(月) 19:08:24 ID:F8xktOBZ0
キモい信者しかいない
941名称未設定:2006/04/10(月) 19:27:05 ID:snRPcvBo0
だがそれがいい
942名称未設定:2006/04/10(月) 21:11:23 ID:qBEeHPDT0
毎日毎日アンチ必死だなw
943名称未設定:2006/04/11(火) 01:39:52 ID:6edpp6ae0
おまえも必死だなwww
944名称未設定:2006/04/11(火) 02:28:39 ID:bt/D5Jt60
春うらら
945名称未設定:2006/04/11(火) 03:24:31 ID:Fnq0XitA0
なんか4/10の朝からスレッドを更新するたびに、そのスレが一覧から表示が消える現象が
起きているんだが、これっておれだけ?
946名称未設定:2006/04/11(火) 04:05:37 ID:bW6rTElc0
テレビ見られる機能つけてください>_<
947名称未設定:2006/04/11(火) 06:03:51 ID:vH242GRa0
>>946
                ζ
.             / ̄ ̄ ̄ ̄\
            /          ヘ
           |\   /   /ヘ
           |(・)  (・)    |||||||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |⊂⌒◯-------9)  < よし、わしにまかせろッ!
           | |||||||||_    |    \_____________
             \ ヘ_/ \ /
           _,/. \____/`iー--‐、
      ,__、/i | _;ヘ.,`二´/ ! | ヾ  ヽ,
     /,,-ゝ-、i、i、  `ー‐'´   .| | `''   ヽ
.    i 、, ´-一'、i、i、 - ┼''''   | |      }、
     | 、, ´-一'i、.i、 -‐|!_,,,_  | ゝ、/`'   |
    /|  `'´<'アノ| i、  ,|!   ,ノ  イ|,   、|
    |/    _丿´/   `ー---一'    { {    `}
    /   /´ _/ 〃           ー- {. |    }
948名称未設定:2006/04/11(火) 12:53:37 ID:WUdbpC3p0
>>945
>>930と似た現象
949名称未設定:2006/04/11(火) 14:28:38 ID:KtxZ65rp0

 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|
  | |@_,.--、_,>   メール欄見ておくれやす。ええから見ておくれやし 
  ヽヽ___ノ                         の巻
950名称未設定:2006/04/11(火) 16:22:58 ID:6W+C5fG10
リンクをクリックして画像を表示したところでcmd+wすると、
その画像を表示している小ウィンドウではなくて
メインのブラウザのウィンドウのほうを閉じてしまうのですが、
これは何とかならないでしょうか?
951名称未設定:2006/04/11(火) 16:39:08 ID:mRESgeK60
>>950
あれうざいよなw
キーウインドウに設定してても別のアプリとかに切り替えたりしてたら
アクティブじゃなくなってて、メインのウインドウが閉じやがるwww
あんなウインドウを採用する神経が分からないw
952名称未設定:2006/04/11(火) 17:07:00 ID:mriADBSH0
そそ、一度他のソフトに切り替えてから戻ってエスケープ押しても
既にアクティブじゃなくなってんのな。どういう仕様だよったく。
953名称未設定:2006/04/11(火) 17:26:18 ID:FC2A18sl0
メニューバーのウインドウに「ビューアを閉じる」とか追加してくれれば解決だな。
TabPreviewerにはあるんだがなあ。
954名称未設定:2006/04/11(火) 17:47:30 ID:i2VcV4MS0
じゃあそれ使えよw
955名称未設定:2006/04/11(火) 17:47:38 ID:FrX/E4860
最近はMacOS Xの使い方すら知らないヤツが増えてきたな
956名称未設定:2006/04/11(火) 18:50:55 ID:BsdeK6qL0
書き込む度に書き込み&クッキー確認が出るんだけど仕様?
cocomonarでは初めて投稿する時だけだったが
957名称未設定:2006/04/11(火) 18:55:12 ID:F57eIgoT0
え?その辺なにも変わってないぞ。
パーミションおかしいんじゃまいか?サンバ!うぅ!
958名称未設定:2006/04/11(火) 20:25:48 ID:/kBFqlLa0
>>950,951
以下、前々スレの185からコピペ


1.プレビューインスペクタが表示されているときに、「アクション」プルダウンボタンを
 クリックします。
2.メニューから「プレビューインスペクタの設定...」を選びます。
3.「常にキーウインドウにしてインスペクタを開く」にチェックを付けます。

959名称未設定:2006/04/11(火) 20:26:52 ID:/kBFqlLa0
>>955
前も同じコメントしてなかった??
960名称未設定:2006/04/11(火) 20:30:28 ID:55xsxfJz0
>>958
やってても完全じゃないって
961名称未設定:2006/04/11(火) 21:15:23 ID:bt/D5Jt60
それはでもOS側の仕様だと思うんだけど気のせいか
962名称未設定
普通のウインドウ採用すれば言いやん?