2 :
名称未設定 :2006/02/23(木) 14:41:06 ID:YbbWzu0Y0
速すぎ
3 :
名称未設定 :2006/02/23(木) 15:31:23 ID:dXgcdqnK0
で
4 :
名称未設定 :2006/02/23(木) 18:06:03 ID:lvT0ln2Q0
5 :
名称未設定 :2006/02/23(木) 18:08:32 ID:Zn1PYjPr0
前スレ
>>974 (The Latest Safari Exploit, the Fix, and Omishi Magical Theater) の続き
http://www.unsanity.org/archives/000449.php 筆者の場合の解決策
筆者の単純な対策は、 LSCopyDownloadAssessmentDictionary() 関数にパッチをあてることだ。
パッチの当たった LSCopy...() は、安全性チェックが _どうであったか_ をしらべ、
もしそれが安全だと分類されていたら、今度はそのファイルが「つよい」関連付けを持っているかどうかを調べる。
もし「つよい」関連付けがされていたら、まず私は「ダメ!」と言って関連付けを削除する。
これで安全性チェックは正しくはたらくことができるようになる。関連付けの削除に失敗したときは
(書き込み権限がないとか)、 USEF (すべてのなかで自分を示す; 訳注: ?) がリスク度の分類のランクを上げ、
このファイルは安全ではないと印をつける。だって LaunchServices が嘘をつくのだもの。
LaunchServices はおー嘘つきのトリ頭だ!
--
前スレがあまりにも早く dat 落ちするのは忍びない (980を越えると即死判定がされると聞いたので…)、
私としては最大限守ってあげたいと思っているのでこちらに続けさせていただきますよ。
6 :
名称未設定 :2006/02/23(木) 18:38:54 ID:Zn1PYjPr0
OS X 内蔵の decompressing services が展開したファイルみんなから 関連付けを取り去ってしまおうかとも考えたけれど、それもやりすぎかと思ってやめた。 (訳注: 上の「USEF」は、 UTISafariExploitFix のことでした。最後まで読めよorz) Apple が実装すべき解決策 一番大切なことは、これ。 「『つよい』関連付けはコンピュータ間を移動しちゃダメ!!!11!!」 'usro' に保存されたリソースはマシンに依存しているべきで (MACアドレスなどのマシンを逆に推測できないような値を含めておけばいいと思う)、 他のマシンで開かれたときには無視されるべきだ。ただ、それだけではやっぱり 同じマシン上の管理者を攻撃することができてしまう。 こういうわけで、筆者は「つよい」関連付けは、ユーザーごとの LaunchServices データベースの 永続エントリになるか、さっきと同様の方法でユーザー固有ののメタデータにされるかするといいと思う。 また、 LaunchServices や IconServices は _ちゃんと_ 「つよく」関連付けられた アプリケーションからアイコンをもらってくるべきで、簡単に消されてしまうような 全然アプリケーションに関係ない馬鹿くさいカスタムアイコンを単純にセットするのではだめだ。 「ダウンロードされた安全なファイルを自動的に開く機能を切れば済むよ」とみんなが 言っているけれども、これには問題がある。そもそも Safari だけの問題じゃないのですよ。 -- …っと、ここで出かけなければならぬようです。ではまたノシ
7 :
名称未設定 :2006/02/23(木) 23:26:13 ID:Zn1PYjPr0
実際、この「自動的に開く」機能をオフにするスクリプトも出回っている。 そしてあなたはこの機能を切ることで、ほんの少しのセキュリティの向上のために 利便性を犠牲にし、そういうことばかりやっていると段々たくさんの警告ダイアログが でてくるようになり、そしてあなたはそれらをまるっきり無視するようになるのだ (新しい某Winげほげほdowsの OS が出ると、いつもそんな感じだ!)。 もし自分でアーカイブを展開するにしても、あなたは依然として同じ問題を抱えていることになる。 つよい関連付けのなされたファイルを開くときはいつでも警告を出すようにする Jason の "fix" を使えば この問題をを回避はできるが、それでもまだつよい関連付けは残るのだ。 この3時間ほど、実際に Mail.app の問題を解決する方法を見つけようとしたし、 また Safari ではこのパッチを動かしてみたけれども、私は結局、上流では (ファイルを入手した時点では) なかなか対策を行うのが難しいのだと実感するにいたった。また、セーフダウンロードが 切ってあると、zipの展開が行われないので私のパッチは永遠に動くことはない。 Jason の "fix" (根本的な解決ではないのでクォートで囲んでいる。 USEF と同じように。) は この問題の下流で対処にあたっている。つまりファイルが開かれるまで、ファイルには何もしない。 彼のコードは原罪を背負っているかのように汚いが、問題のケースの 100% に対処できる。 いっぽう私の USEF は彼のパッチの 1% 未満にしかヒットしないが、 彼の方法ではファイルを開く際にユーザー側に操作を要求してしまう。
8 :
名称未設定 :2006/02/23(木) 23:27:48 ID:Zn1PYjPr0
9 :
名称未設定 :2006/02/23(木) 23:34:01 ID:lvT0ln2Q0
(´-`).。ぉっ
10 :
名称未設定 :2006/02/25(土) 00:50:02 ID:678DNG2S0
乙です。 どっちの対策もapeが必要なのか・・・鬱だなあ・・・
11 :
名称未設定 :2006/02/26(日) 20:03:36 ID:KGUiEo9g0
12 :
名称未設定 :2006/02/27(月) 00:14:30 ID:7I65Qq1E0
読者層的にスレ違いなような気もするけれど。 それにたぶんきっと自分で読んだ方がいいよ、こういうのは。 わかんない単語とか言い回しをピンポイントでリストアップしてくれれば、 助けるかもしれない。もしくはもう少ししたらものすごい暇な人が誘導してくれるかもしれない。
13 :
名称未設定 :2006/02/27(月) 01:10:18 ID:uNnGiVnJ0
> 読者層的にスレ違いなような気もするけれど。
これは人によって判断が分かれそうだけど、
> それにたぶんきっと自分で読んだ方がいいよ、こういうのは。
これは、多分そういうもんなんだと思う。
ただ、なんで
>>12 がageたのかわからない。
14 :
名称未設定 :2006/02/27(月) 02:36:27 ID:M2iQWkaJ0
spatula へら:世界の料理ショーってなところか?
15 :
名称未設定 :2006/02/27(月) 14:00:50 ID:7I65Qq1E0
>>前スレ974 > LaunchServices shows Safari the middle finder 原文も翻訳当初から少し変わっているようですが、 typo と見た。 折り目正しい純真無垢な箱入り娘のサファリたんに中指を立てて突きつけ、 その後サファリたんのなかに(ピーッ)なわけですよハァハァ LaunchServices が Safari に教える安全性情報と、 実際に開かれるアプリとが食い違っているのが問題なのですね。 (「LaunchServicesが嘘つき」というのはこのこと。) Mail.app は Safari より雑で、 MIME タイプが image/ で始まっているか video/ で始まっているかだけを見て、 LaunchServices に安全性情報を問い合わせることもしないそうだ。
16 :
名称未設定 :2006/03/05(日) 05:05:51 ID:YZtTVM420
17 :
名称未設定 :2006/03/06(月) 04:04:59 ID:VDn/dTGv0
18 :
名称未設定 :2006/03/06(月) 11:02:34 ID:0tis5y4c0
19 :
名称未設定 :2006/03/06(月) 11:22:17 ID:FXGZXN5A0
20 :
偽の神 :2006/03/10(金) 20:39:04 ID:JPkQEVli0
ttp://apcmag.com/apc/v3.nsf/0/E666E4A0A303D9AACA25712C008166C4 Microsoftの爆弾発言 - VistaでEFI起動はサポートしない
Microsoftは、Windows Vistaの正式版はEFIによる起動をサポートしないと表明した。
Windows Vista起動を望んでいる人にとってはショッキングなニュースだ。
Intel MacはEFIによる起動しかサポートされていない。
サンフランシスコのIntel Develper Forumで、Microsoftの開発マネージャであるアンドリュー氏が
32ビットCPUでのEFI起動はサポートされないと話した。
Microsoftは以前VistaでEFI起動をサポートすると話していたが、リッツ氏は
Longhorn SeverがリリースされるまではWindows Vistaの全バージョンで
EFI起動がサポートされないと認めた。
今年リリースされるWindowsVistaの正式版ではEFI起動ができない ー
Microsoftはいずれリリースされるであろう次期バージョンを待ってほしいと述べた。
リッツ氏はそれがVistaのサービスパックのことなのか、Vistaの次のWindowsのことなのかは
分からないとした。
21 :
偽の神 :2006/03/10(金) 20:39:39 ID:JPkQEVli0
モダンかつフレキシブルなExtensible Firmware Interface (EFI) は20年来に及ぶPC BIOSの後継だ。 ハードウェアの初期化を司るもので、重要な要素としては、 デバイスドライバはOSがロードするのではなくEFIのフラッシュメモリに保持されるというのがある。 PC産業においては大きな変更であり、PCメーカとMicrosoftの両者はゆっくりと移行を進めている。 AppleのIntel Macは完全に新規の製品であり、レガシーなもの(BIOS)をサポートしていない。 2006年中にPCメーカは移行を済ませるよう望まれていた。 WindowsのEFI非サポートはIntelにとって痛恨の一撃で、短期的に見れば、 ほとんどのPCメーカにとってEFIを搭載する理由がなくなることになる。 Intel MacでのWindows - Mac OS Xデュアルブートを期待していたユーザにとっては厳しいニュースだ。 CPUが64ビットでない(従ってWindowsのEFI起動がサポートされていない)だけでなく、 Windows VistaでもEFI起動がサポートされないことになる。 Windows ServerバージョンのEFI開発を優先するというこの決定は、 EFIをサポートするデスクトップPCがあまり出回っていないからだと述べた。 「複数の要因から、計画を変更した。 大きかったのは、プラットフォームの供給数だ。 64ビットへの移行という重要な流れがあり、64ビット環境を安定させるために 膨大な種類の64ビット製品を見ていく必要があるからだ。」とリッツ氏は述べた。
22 :
名称未設定 :2006/03/10(金) 20:47:43 ID:wwZPGU840
乙です。
23 :
偽の神 :2006/03/10(金) 20:49:35 ID:JPkQEVli0
以上です。 IA64アーキテクチャではWindows Server 2003が既にEFI起動をサポートしていること、 EFIの第一ターゲットがIA64だったことなども併せると、こっちのサポートで手一杯なので Vista正式版でのEFIサポートはとりあえず見送り、一般ユーザにはEFI搭載機もそんなに 出回ってないので影響も小さい、という判断のようです。
24 :
名称未設定 :2006/03/10(金) 20:53:42 ID:Ffqj4Lai0
(´・ω・`)乙です
25 :
名称未設定 :2006/03/11(土) 03:24:32 ID:JaJEbbIm0
26 :
名称未設定 :2006/03/11(土) 07:47:34 ID:1AdGvaYk0
telnetかSSLでシェル使えるようになってたんじゃないすか。
27 :
名称未設定 :2006/03/11(土) 15:13:50 ID:GQD3JQwW0
ということは、外部から進入するコンテストじゃなくて、root以外でログインした 状態で、rootを奪取できるかどうか、というコンテストなのか。
28 :
名称未設定 :2006/03/11(土) 16:11:59 ID:1AdGvaYk0
そうそう。リモートからの侵入じゃなくて、ローカルからの権限昇格アタックね。
29 :
偽の神 :2006/03/11(土) 22:50:07 ID:B56QfO7T0
>>17 該当部分のみ怪しい翻訳でお送りします。
Adobe製品のユニバーサルバイナリ化について:
デジタルフォトを中心に市場は変化し続けており、ただコードを増やしているだけでは
十分な対応といえないことは認識しています。
必要なのは、新しい技術基盤と共にスタートすることです。
Lightroomはそのように作っているので、Intelへの移行はきわめて短期間で済むはずです。
PhotoshopやIllustratorなど歴史のあるアプリケーションの場合は大仕事になります。
Code WarriorからXcodeへの移行、コンパイル、Intel Mac上でのコンパイルなど、
かなりの作業量になるので多少時間がかかります。 早く出したいと思ってはいるのですが。
ただ、Appleからは強力なサポートを受けています。 Appleの常駐スタッフに質問したり、
アイデアを出してもらったりしています。
ユーザと同じく、両社ともこの作業の成果を見てみたいと思っているのです。
できるだけ早く、問題がないと保証できるものを出すつもりです。
突貫工事で仕上げたけどうまく動作しない、そういうものは出したくありません。
だから少し時間はかかりますが、綿密な作業を確実に行っているところです。
30 :
偽の神 :2006/03/11(土) 22:51:23 ID:B56QfO7T0
Appleと共同で作業することで、私たちのアプリケーションを進化させ続け、 Appleによる革新技術がもたらすアドバンテージを手に入れたいと考えています。 Appleはデュアルプロセッサ、デュアルコアのG5を製品化しました。 また、新しいMacBookのようなより早いメモリシステムとGPUを備えた製品で、 グラフィックアーキテクチャに大きな変革をもたらしました。 これらの進化は、私たちが最先端の位置をキープしてそのアドバンテージを得るための 手助けになると考えています。 新しいシステムが製品化されたときはいつもベンチマークにPhotoshopが挙がっているので、 私たちのアプリケーションが新マシンで快適に動作するかどうかに皆さんの興味が集まるのでしょう。
31 :
名称未設定 :2006/03/12(日) 01:08:00 ID:D5rbQmS70
(´・ω・`)ノシ...乙です
32 :
名称未設定 :2006/03/12(日) 01:39:26 ID:MVW/swoN0
(`・ω・´)ぉっです
33 :
名称未設定 :2006/03/14(火) 14:28:49 ID:tZCBf6Yh0
翻訳乙です >突貫工事で仕上げたけどうまく動作しない、そういうものは出したくありません。 マクロメディアのアプリもこうあって欲しいね。
34 :
名称未設定 :2006/03/15(水) 04:11:52 ID:9hYXJmEL0
>突貫工事で仕上げたけどうまく動作しない、そういうものは出したくありません。 最近のCSもCS2も超突貫工事じゃないか
35 :
名称未設定 :2006/03/15(水) 11:09:00 ID:gmnqlfWp0
>>34 突貫工事で仕上げれどうまく動作するってことだろ
36 :
名称未設定 :2006/03/16(木) 10:35:20 ID:+IcbM8O60
>>29 そういやLightroomって窓に移植できるんだろうか・・・
Cocoaべったりなつくりらしいし。
37 :
名称未設定 :2006/03/16(木) 10:44:29 ID:c+VqBGPt0
>>36 >Cocoaべったりなつくりらしいし。
Cocoaべったりなら移植できるだろwwwww
問題はCPUべったりかどうかだ。
38 :
名称未設定 :2006/03/16(木) 10:50:54 ID:JB3cO3A10
>37 よく嫁
39 :
名称未設定 :2006/03/16(木) 11:02:17 ID:JB3cO3A10
すまん。上げてしまった。
40 :
名称未設定 :2006/03/16(木) 11:11:16 ID:2jLjgBvP0
ホントかどうかは知らないけど、Xcodeが Win/Mac両用開発環境になってくって噂は前にあったね。
41 :
名称未設定 :2006/03/16(木) 11:33:04 ID:HwBRBaD+0
42 :
名称未設定 :2006/03/16(木) 12:03:01 ID:Wb8w1i9H0
43 :
名称未設定 :2006/03/16(木) 12:48:11 ID:Wb8w1i9H0
ごめんageちゃった
44 :
名称未設定 :2006/03/16(木) 17:38:33 ID:i0B1kYgT0
だからcocoa for win が使えるのか?って事だろ
45 :
名称未設定 :2006/03/16(木) 17:51:01 ID:2jLjgBvP0
実際webobjectはWIntelで動いてアプリも書けてたので。
46 :
名称未設定 :2006/03/16(木) 18:39:06 ID:Wb8w1i9H0
使ったことないけどYellowBox for Winは遅くて使い物にならなかったんじゃなかったっけ? CocoaがWindowsで動くならXCodeも動くでしょ まあQuickTime PlayerはCocoa化されたし、iTunesがもしされるようなことがあったら その日は近いかもしれないけどね
47 :
名称未設定 :2006/03/16(木) 19:06:33 ID:pOWwV7u8P
WebObject(苦笑)
48 :
名称未設定 :2006/03/16(木) 22:51:11 ID:D/g6TT6n0
またOPENSTEPになるつもりですか
49 :
名称未設定 :2006/03/16(木) 23:22:17 ID:IOhKZLPU0
ということはNextみたく、またハードウェア捨ててソフト屋専業に…
50 :
名称未設定 :2006/03/17(金) 13:19:48 ID:F3q+ur2H0
>>46 Yelloww Box for Windows NT/95 Developer Releaseなら手元にあるが。
遅くて云々よりも、まともに動かなかった記憶がある。
立ち上がらないアプリもあったな。
51 :
名称未設定 :2006/03/17(金) 13:31:51 ID:a9G7u+WM0
スレ違いで申し訳ないが、WebObjects for Windowsを入手できるならYBついてくるよ
52 :
名称未設定 :2006/03/20(月) 19:29:55 ID:HFvDr6o+0
GNUStepでいいじゃん
53 :
名称未設定 :2006/03/20(月) 22:49:39 ID:QK3SQidZ0
54 :
名称未設定 :2006/03/22(水) 09:57:07 ID:g/+9zhUR0
ここへ来てGNUstepも面白い動きでてきてるし(Fosdemの話が大きいんだろなぁ)CoreData互換 も出てきたし、EOFにこだわらなきゃGNUstepのパーツを持ってくる話も結構アリなんだと思う。 てかOSのアップデートで切り捨てられたマシンでバグ持ちのフレームワークの代替品が手に入る かもってのはちょいおいしい。
55 :
名称未設定 :2006/03/22(水) 22:41:03 ID:n3nfwftq0
iTunesってWindows版の開発を考慮してCarbonになってるの? だったらWindows版をGNUStepベースにすればCocoa化できそう。
56 :
名称未設定 :2006/03/23(木) 01:05:33 ID:M82JwuaA0
>>55 関係ない。てかそんな理由だったらQuickTimeは(ry
57 :
名称未設定 :2006/03/23(木) 03:46:17 ID:SW13CWGW0
iTunesを使用するには、QuickTime および GNUStep をインストールしてください。
58 :
名称未設定 :2006/03/23(木) 06:10:15 ID:biyKn4gM0
>>56 QT7からCocoaだったり。
ま、GNUStep使うくらいなら自前でiTunesに持たせるだろ>Framework
59 :
名称未設定 :2006/03/23(木) 06:11:45 ID:zbuWjtWi0
QTPの再生、重くなったよね…。
60 :
名称未設定 :2006/03/24(金) 02:30:17 ID:qXy1C8Z+0
QT7はCocoaじゃないですよw QTKitとQTPの一部がCocoa使ってる。 あとQTPはCoreImage使うようになってる。
61 :
名称未設定 :2006/03/24(金) 15:06:10 ID:icKNvsSl0
あなたがたはすでに我々が現バージョンのユニバーサルバイナリー版をリリースする つもりでないことにお気づきだとおもう。もしお気づきでなければ以下を読んでいた だければよくわかるはずだ。 「いいからさっさとやれよ」という意見は耳にしているよ。「スティーブはリコンパ イルするだけだっていってたじゃないか」ってね。もしくは「PowerPCへの移行の時 にはパッチをリリースしたじゃないか」って。 だけど今回は違うんだ。そうできればいいとほんとに思うよ。ちょっと説明させて くれ。
PowerPCへの移行のときはアップルは賢明な対応をした。かなり賢いやつだ。68kコー ドを走らせているエミュレーターは、PPCコードが呼び出されると自動的に認識して バイナリープロシージャーを使用するスタックを呼び出すんだ。ようするに68kが PPCを呼び出した場合はネイティブスピードで実行される。つまり知らない人のため に説明すると、Photoshopはやっかいな処理ーボトルネックってやつだーをするため のたくさんのルーチンを抱えている。PhotoshopのCPU時間はほとんどこいつらのため に消費される。で、これらのルーチンはプラグインで置き換えることが出来るように なってる。例えばマルチプロセッサー機能拡張プラグインだ。こいつはいくつかのル ーチンを置き換えて処理を複数のプロセッサーに分割する。それから精度の違う処理 を別のプロセッサーに割り振ることができるマルチメディアインストラクションセッ トを使ったやつもある。そしてPPCへの移行の時には、プラグインだけをPPCネイティ ブに入れ替えることが出来た。つまり、プラグインを使うことでPhotoshopの主だっ た機能をフルネイティブアプリケーションなみにスピードアップできたんだ。そして ここがキーポイントなんだけど、ほとんどのコードはリコンパイル、それからもちろ んリコンパイルについてまわるテストとか山のようなデバッグとかを、しなくて済ん だんだ。だからコストと結果を考えれば、プラグインを使った暫定アップデートは合 理的だったんだ。
でね、われわれがアップルに同じようなのをつけてくれって頼んでないとおもうかい ? もちろんたのんだよ。そろそろあなたも回答が予想できるんじゃないかな。前回 の作業はおそろしく賢い人々によって実現された。そしてそれは非常に困難な作業だ。 それで、今回の結論をいうと、今回Photoshopのパフォーマンスを短期間かつ低コス トに実現できる方法はない。つまり近道はないってことだ。 で、結局やらないといけないことは、―アプリケーション全部をXCodeに移してユニ バーサルバイナリとしてリコンパイルするーだ。これは小さな仕事じゃない。我々が これまで使ってきた開発環境はーVisual StudioとMetrowerksー、たくさんの巨大な アプリケーションを処理してきた熟成した環境だ。たとえばつまりものすごい数のフ ァイルを抱えたプロジェクトを素早く開けるとか、ソース管理システム上でテキスト 結合が可能な安定したフォーマットを使っている、とかね。そしてXCodeはこういう のがまだまだだ。アップルはたしかに驚異的な仕事をしてすごい勢いで追い上げてる。 だけど実際の所、我々が手にしているXCodeはまだ巨大なアプリケーションをうまく 処理できない。
私は開発者だ。顧客がなるべく早く彼らのマシンで製品を使えるようにするのが仕事 だ。だが今回はユニバーサルバイナリPhotoshop CS2を現実的に実現するのは不可能 だ。ツールの変更に伴う膨大なエンジニアリング・品質管理作業、Photoshop CS2の 出荷からこれまでに過ぎている時間、そしてワークステーションクラスのマシンはま だそろっていないという事実、これらを考えればPhotoshop CS3が、間違いなくめち ゃめちゃ速いであろうインテルベースのタワー型のすべてのパワーを確実に引き出せ るようにするために集中したほうが、古いコードを移行するためにとてつもない作業 をするよりずっといいってことにあなたも納得してくれるだろう。 スコット
66 :
フグ田@いつにもましてあやふや翻訳 :2006/03/24(金) 21:19:21 ID:ASTbpUkL0
以上。
67 :
名称未設定 :2006/03/24(金) 21:27:06 ID:YQrse4RD0
(´・ω・`) フグ田さん、乙です。
68 :
名称未設定 :2006/03/24(金) 22:20:26 ID:XttOGzNk0
乙です。Adobeにちょっと同情するぜ。 実際、無料とはいえXcodeでいまいちな点はたくさんあるんだろうなあ。 Xcodeと同じ物が作れて色々補った開発環境をサードパーティーが出す事は不可能なんだろうか?
69 :
名称未設定 :2006/03/25(土) 04:11:12 ID:SdnCLjQl0
理論上は可能だとは思うけど、 そんな素晴らしいソフトを作ってた メトロワークスが撤退することを考えると、 まあ、なんですな…
70 :
名称未設定 :2006/03/25(土) 06:55:42 ID:LPWrtBFL0
でもAdobeと旧マクロメディアの製品自体基本設計が、かなり古いから作り直す良い機会だと思う
71 :
名称未設定 :2006/03/25(土) 08:01:47 ID:iqUMf+Kp0
Cocoa化してくれよAdobeさんよ
72 :
名称未設定 :2006/03/25(土) 10:13:12 ID:+1hWQvd30
>>70 買収してまもないから、それどころではないような気がする。
AppleもAdobeも、お互い時期が悪いんだよね。。。
73 :
名称未設定 :2006/03/25(土) 16:39:45 ID:3zYSVgc00
>>71 LightroomはCocoaらしいから、可能性が0ってわけではないわな
74 :
名称未設定 :2006/03/25(土) 16:54:54 ID:LO9Mb4vT0
てか、Cocoa化が必要になったから困ってるわけでしょ。
75 :
名称未設定 :2006/03/25(土) 17:11:34 ID:qTkB9bZd0
Mach-OならなんでもCarbonでもOK 問題はX-codeへ移行すること
76 :
名称未設定 :2006/03/25(土) 17:16:49 ID:LO9Mb4vT0
なるほど。そのへん、プログラムやらないからよくわからないや。
77 :
フグ田 :2006/03/25(土) 17:44:06 ID:Z8vg9yW+0
困ってるのはRosettaがアプリケーション単位でしか機能しないために PowerPC移行時のようなプラグインでの暫定対応ができないことと XCodeがPhotoshopのような巨大アプリの開発には未だに不十分だということです。 CarbonかCocoaかという問題ではありません。
78 :
名称未設定 :2006/03/25(土) 17:53:49 ID:qTkB9bZd0
強制Rossetta起動とかしなくても、勝手に臨機応変にコードによって分けてくれれば良いのにな まあRosettaもちょっとずつ進化してくだろうけどがんばれAPple
79 :
名称未設定 :2006/03/25(土) 19:34:08 ID:LO9Mb4vT0
>>77 いや、Universal binary化に伴い、Xcodeへ移行が必要=Cocoa化が必要
と捕らえてた。
80 :
名称未設定 :2006/03/25(土) 23:03:57 ID:LPWrtBFL0
でもpluginなんかで暫定対応できるとなるとAdobeは永久にコードの見直しなんかしないと思うぞ 怠け者にはいい薬だ
81 :
名称未設定 :2006/03/26(日) 01:46:56 ID:L6wqAbEP0
フグ田さん、乙です。 Adobeのスコット氏はXcodeでの巨大アプリの開発に苦言を呈しているけど、 つまりLogicやらFinal Cut Pro等の開発陣は相当頑張っている という認識でいいのだろうか。
82 :
名称未設定 :2006/03/26(日) 03:42:10 ID:efR6DsPC0
Apple社内ではどうだか知らないけど、 現行のLogicやFinalCutProはMac上でしか動かないから、 Win/Mac両対応の物と比較するのは、どうだろうか。 AppleがAdobeの領域を微妙に侵していて、場合によっては撤退する事を考慮して、 当座はメトロワークスの環境でしのぐつもりだったんだろうけど、 Adobeの思惑は外れ、Metroworksは撤退、AppleはIntel移行。 Adobe自身もMacromediaの統合で、開発・経営共にてんやわんや。 そんな印象。
83 :
名称未設定 :2006/03/26(日) 06:25:47 ID:9eoWxmRe0
逆にAdobe製品がCocoa化(もしくはしないまでも一新)する良いチャンスなのではないか、と楽天的に構えてみる。 CS3楽しみ。
84 :
名称未設定 :2006/03/26(日) 16:50:07 ID:WJN7S9L70
CS2持ってる香具師にちょい質問なのだけど、PhotoShopなんかのスプラッシュウインドウに Copyright表示出るとこあるっしょ?あすこにPortion うんたら AppleComputerっての残ってる? ちょい前までAdobeはMacAppつぅApple謹製のクラスライブラリを独自拡張してMac/Win両用で 使ってたんだよね。 で、元はMPWで、その後CWで使えるようになってったんで、その資産が大量に残ってればXcode化 が困難だろうなぁというのは想像できる。 CWだとVisualSourceSafeみたいなWindowsと共通のバージョン管理ソフトも使えるからね。 一気にXcodeにってのは厳しいかと。 #一昔前はWin版を先に完成させないとMac版書かせてもらえないって言うネタもあったよね(w
85 :
名称未設定 :2006/03/26(日) 17:04:56 ID:DYvMzdAx0
うを 7.0だからお呼びでないけど、MacAppホントにあった。
86 :
名称未設定 :2006/03/26(日) 17:25:03 ID:V7Avts1T0
87 :
名称未設定 :2006/03/26(日) 20:37:26 ID:UCNKeluU0
88 :
名称未設定 :2006/03/26(日) 20:54:05 ID:oZNeFGlN0
5.5Jで確認しようと思ったらClassic環境が起動しないアクシデント
89 :
名称未設定 :2006/03/27(月) 10:26:46 ID:MMQJ0xo90
コードウォリアーだって出た当初はひどい出来だったよ。(笑) ただ、何年もやってるうちに熟成されてきたわけで、Xcodeは元々の素養が良いから もっと良くなる可能性はあると思う。 ただし、現状はUNIX的な知識もいるから、でかいモノ作ろうとすると確かにめんどい ことになるが・・・
90 :
名称未設定 :2006/03/27(月) 11:40:45 ID:E8f5AHNl0
まあ、ここでいつまでもXcode使いにくいとかいう状況だとサードに完全に見捨てられるから、 Appleは頑張って開発ツールをよくしていかないといけないだろうねえ。 そうすると今の無料提供という状態でやって行けるんだろうかという気もする。 しかし無料提供をやめたらオンラインソフト作家やその卵はガンガン離れていくだろうしな。 やっぱりよその会社が「有料だが高機能で利便性が高い」物を出したほうが、いいような。
91 :
名称未設定 :2006/03/27(月) 12:09:34 ID:MMQJ0xo90
>>90 いや、Xcodeは決して悪い開発環境ではないし、実際XcodeをAppleが出すことによって、
サードの開発環境をつぶしちゃったっていう側面もあると思う。
Debugはちょっとめんどくさいけどね、確かに。
後、はじめのとっかかりさえわかれば、結構いける。
92 :
名称未設定 :2006/03/27(月) 23:53:12 ID:MV/mG53G0
Phothoshop 並に巨大なコードベースを持つはずの Shade だが、 Xcode 使ってるし、 Windows とのコード共有も、Universal Binary 対応も、Cocoa 化もサポートしてる。 ぶっちゃけ Adobe のそれは甘えにしか見えんな。
93 :
84 :2006/03/28(火) 00:11:54 ID:Ry66C7yo0
>86 それそれ。まだ残ってやがったか(笑 Subversionは便利だしね、Winでも使えるんだっけ? その辺も含めてMac側だけじゃないからメンド〜って事じゃなかろうかと。 >92 の言う通りぶっちゃけAdobeの中の人はがんばれ!って事だよな。 まぁ、Cocoa化までせんでもMacApp絡みを奇麗にgcc様に文句つけられないように直して やればいいんだけども。
94 :
名称未設定 :2006/03/29(水) 21:58:45 ID:veyTJjhW0
95 :
名称未設定 :2006/03/30(木) 00:15:57 ID:+gR9hKjv0
【辞めるって】アビー・テバニアン【本当?】 ってスレも建ってるし…ってよくわかんない理由だけど、ぜひ。
96 :
名称未設定 :2006/04/10(月) 00:28:47 ID:HgEkuuIX0
97 :
名称未設定 :2006/04/10(月) 07:27:20 ID:DA+skHSw0
1、Tigerと同じくOS9サポート。(Classicのことっぽい) 2、BootCamp搭載、Linuxも可。SimulationalyにもIndependentlyにも 実行できる(エミュっぽくも使える?)。10.5.1か2で変更があるかも 3、DiskWarriorがAppleCareにバンドル 4、Safari37%高速化、色付きタブ、スキン機能 5、Dockがなんかかわるらしいが未訳 6、Apple PDAのサポート。詳しくは内緒 7、全てのメタデータが編集可能 8、Finderがなんかかわるらしいが未訳 9、Widgetがどこでも実行可能 10、ターミナルがなんかなるらしいがよくわからん 11、Mail AdressBook iCal iSight iChatがEntourage風になるがもっといい。 12、OS9にあったボイスログイン復活するかも。10.5.1からになる可能性も 13、board speedが35~40%上がる。YMMV。(なにこれ?) 14、フォント、プリンタ、ユーザ環境設定修復がスケジューラブル 15、シャーロックさよなら。Widget使ってください 16、アクセス権修復時We are using special permissions…といわなくなる 17、AirMacがどうかなるらしいが未訳 18、再起動とかがウインドウやアプリを保持したまま可能 19、TrashBack、消したファイル救出機が付属 20、その他バグフィックス、Spotlightは書き直される 6月WWDC(今年は8月じゃなかったのかと)で披露され、11月発売 半端でスマソ。WWDCの時期を勘違いしてるっぽいので、発売時期はアヤシイかも 注目のDock、Finderはよく分からんです。ネ申に期待。
98 :
名称未設定 :2006/04/10(月) 07:40:16 ID:PnMuE7oB0
5. Dockは大幅刷新。新機能のひとつはアイコンが追加されるたびに画面の周 囲に自動的に移動・展開される(現行のようにアイコンサイズを縮小すること も可能)。複数Dockや、起動時や注意を促す時のアイコンのバウンド回数を 変更するオプションもついた。バウンドに合わせて「ボヨンボヨン」な音もつ いた。 8. 同時に3つのFinderウインドウが開ける。ちょうど3つのディスプレーで別 種のアプリやOSが動いてるみたいな感じ。ネットワーク環境なら3台のコン ピュータ(の内容)を表示できる。機能やアプリによってはウインドウ間のド ラッグ&ドロップも可能。パスワードもしくは管理者権限が必要。(Finder というより、仮想ディスプレイのことか?) 10. Terminalには、後で「やめときゃよかった」と思うような行動に対して警 告や注意を促すバルーンがつく。
99 :
名称未設定 :2006/04/10(月) 07:52:47 ID:PnMuE7oB0
でもかなりネタカキコ扱いされてるね。WWDCの時期勘違いとか 既に修正されてるバグが「やっと直る」とか。
100 :
名称未設定 :2006/04/10(月) 21:16:33 ID:/lUNk5C20
>>94 訳したよ。これ、辞めたことについての話かと思ったら、上級副社長じゃなくなったときの話なのね。
2003年の話だし。
-------
先週の火曜日、アップルはAvie Tevanianの役職が「主任ソフトウェア技術責任者」
となり、彼のもともとの役職であった「ソフトウェア・エンジニアリング上級副社長」
にはBertrand Serletが着くことを発表した。発表は、この変更が単なる名目上のも
のではなく、Serletが今後社内のおびただしいソフトウェア・プロジェクトの日々の
運営に対して責任を持つことも示している。この発表は大刷新のように思えるが、私
はそうは思わない。
SerletがNextに参加したのは1989年のことだ。それ以来ずっとTevanian(それにJobs)
の下で働いてきた。だから彼は唐突に登場したわけでも、彼の昇進がアップルのソフ
トウェアに対する方向性や優先度が変わることを示しているわけでもないのだ。
むしろ期待できるところもある。
Tevanianがアップルのソフトウェアに果たした役割は、実に玉石混交だ。全体として
は、彼はとてつもなくすばらしい仕事を成し遂げた。しかし彼が失敗をおかしたとこ
ろでは、実にすさまじく失敗した。その失敗はMac OS Xの全体的な使い勝手を著しく
悪くしたのだ。
101 :
名称未設定 :2006/04/10(月) 21:17:26 ID:/lUNk5C20
良い点 Tevanianの最も偉大ですばらしい成功は、プロジェクト管理だった。1997年にアップ ルのソフトウェアに対して責任を負うようになって以来、大きなプロジェクトの数々 が予定通り、もしくはほぼ予定通りに行われたのだから。 確かに、Mac OS Xのデビューは当初予定していたよりも数年も遅れし、しかもその遅 延の原因はTevanianによって成されたデザイン上の決定にあった(これについては次 の節で詳しく書く)。しかしついには出荷された。それ自体が特筆すべき成果だった。 アップルは過去に何度もMac OSの後継OSを作ろうとしてきたが、実際に出荷された唯 一のものが、Mac OS Xだったのだ。 しかしMac OS Xの成功の素晴らしい面は、それが単に出荷されただけではなく、次々 と出荷されたことだ。パフォーマンスと使い勝手の両面において、着実に、しかも定 期的に良くなっていったのだ。最初のパブリック・ベータに始まり、10.0から10.2ま で次々と出荷された(さらにもうすぐ10.3も出荷される)。 この「一年に一回のメジャーアップデート」スケジュールはMac OS Xの成功の非常に 重要な側面だ。Mac OS Xとは単に良いものではなく、ますます良くなっていくものだ というのが一般認識となったのだ。この認識はMacコミュニティだけではなく、コン ピュータ業界全体に受け入れられているように思える。 そして、Tevanianが旧Mac OSに対して反感をもっていることは広く知られているが、 それにも関わらずNextの合併後に彼の指揮下で、数年間停滞していたプラットフォー ムに対する働きが再開され、Mac OS 8から9.2までが出荷されたのだ。1998年から200 1年まで、クラシックMac OSはMac OS Xが遵守していたのと同じ「一年に一回のメ ジャーアップデート」スケジュールに従って出荷された。1990年代初頭から中頃にか けてのSystem 7時代とは実に対照的なことだ。
102 :
名称未設定 :2006/04/10(月) 21:18:03 ID:/lUNk5C20
1998年から2001年にかけて、アップルは二つのメジャーOSを開発しており、その双 方を成功させた。すばらしい成果だ。TevanianとNextから移ってきた彼の同僚たちが Mac OS Xの方に多くの時間と労力を割いたのは間違いないが、それでもTevanianはMa c OS 8と9の出荷に対して絶対的な責任を持っていたし、その成功は称賛されてしか るべきだ。もし彼に課せられた役目が、Keith Stattenfield(Mac OS 9プロジェクト のリーダー)のような長年のMacエンジニアたちに仕事を委ねる程度だったとしても、 それでも旧Mac OSの状況が、Tevanianがソフトウェア・エンジニリアリング上級副社 長に就任してから、劇的に改善されたという事実は疑いようがない。 Mac OS Xの現在のスケジュールは、業界における他のデスクトップOSとは対照的だ。 特筆すべきは、マイクロソフトのWindowsはもっと長く、画一的なアップデート・ス ケジュールを採用しているところだ。最近のアップデートであるXPは、2001年に出荷 されたものだ。次のアップデートであるLonghornは早くとも2005年か2006年までは出 荷されないだろう。多くの人がアップルのPanther(10.3)をマイクロソフトのLonghor nと比較するが、どうしてだろう? もし仮にLonghornが2005年に出荷されたとして も、アップルはおそらくその頃には、Panther後のメジャーアップデートを二つも出 荷してるだろうに。 Longhornは、Mac OS Xの一回のアップデートが前のバージョンから比べて良くなるよ りもずっと、XPから比べて良くなってるだろう。しかし同じ4年から5年の期間を見 たときに、どちらのシステムがより良くなっているのだろう? Mac OS Xの継続的アップデート・スケジュールの成功は、アップルのソフトウェア管 理能力と、Mac OS Xのモジュール・アーキテクチャの双方に対する証明だ。Tevanian は実にこの両方について少なくともある程度認められてしかるべきだ。最終結果は全 員の勝利だ。ユーザーは改善されたソフトウェアを速く入手でき、アップルは新しく 売るもの、一年間推進すべきものを得られたのだ。
103 :
名称未設定 :2006/04/10(月) 21:19:44 ID:/lUNk5C20
104 :
名称未設定 :2006/04/10(月) 21:20:37 ID:/lUNk5C20
しかしテックノート2034はapple.comのどこにも見当たらない。故あってのことだろ う。テックノート2034は、表面上は良いMac OS Xソフトウェアを書くためのガイドラ インだ。しかし実際にはMacのテクノロジーに反対する内容だった。たとえば、正統 なタイプとクリエータ属性ではなく、「互換性のために」ファイル拡張子を使えだと か、UFSディスク上でのパフォーマンス問題を引き起こすからHFSメタデータを使わな いことを奨励するだとか(UFSが非常に劣ったディスクフォーマットであることは問 題としないのに)、Objective-Cを「C++よりも過般性に富んだクロスプラットフォー ムな言語」だと言ってみたり。噴飯ものなのは、ファイルにアクセスするのに、 汎用性がありユーザーに優しく、Macにおいて実績のあるファイルIDを使うのではな く、コードに直接書かれたパス名を使うように推奨しているくだりだ。 Macの開発者は独立心が強い。だからTevanianのガイドラインをにべも無く拒否した のだ。 全般において、Tevanianの決定と勧告は実践的であるよりも教条的だった。たとえば、 Mac OS Xをアップル自身のカーネルであるNuKernelではなく、Mach kernel上に構築 することに決めた点だ。問題は、NuKernelはNextの買収前にアップルによって開発さ れたのに対して、TevanianはMachの共同開発者だったところだ。彼は1980年の中頃、 カーネギーメロン大学の大学院生だったのだ。 私はNuKernelが完璧だったとか、Machよりもあらゆる面で優れていたとかいうつもり はない。私はそのような判定をする立場にいない。しかし誰に聞いても、Machの代わ りにNuKernelを使うというアイデアをTevanianは全く考慮もしなかった。NuKernelが どんな利点をもたらすかなんて問題じゃなかった(一点上げるとすれば、現在Mac OS Xの弱点であり続けているパワー・マネージメントに優れていた点がある)。思い出 して欲しい。NuKernelはもともと将来のPowerPCベースのMac OSのために開発された のだ。Machは違う。もしアップルがNuKernelを採用していれば、Mac OS Xはもっと速 く出荷できたことは想像に難くない。
105 :
名称未設定 :2006/04/10(月) 21:23:02 ID:JuOkBUq50
しかしこんなことは憶測に過ぎない。他の面で、Tevanianの判断はMac OS Xの使い勝 手に明白な悪い影響を与えた。前述したファイル拡張子でのごまかし。あるいは前述 した、ファイル操作にファイルパスを使ったAPIなど。後者は、アプリケーションを 移動したり名前変更するとアップルのインストーラーが正常に動かない原因だ。もっ と悪いことに、あの悪名高いiTunes 2.0インストーラーの、全ディスクが削除される という大バグの要因となった。このバグはアップルの歴史上最悪のバグだろう。もし 伝統的なMac OSのファイルアクセスAPIを使っていれば、簡単に回避できた問題だっ た。 まとめると、Tevanianのデザイン上の決定はMacユーザの嗜好を考慮に入れたもので はなかった。ここにSerletに対する期待があるのだ。彼がTevanianよりも使い勝手に 対して鋭い感性を持っていれば、あるいはそうでないにしても、そのような判断がで きる人間に決定を委ねるだけの謙虚さがあれば、彼に期待していい。 ----- おわりです。 私も開発者なのであのテックノートは知っていましたし、「なんだこりゃ?」と思ってた クチですが、そうですかあれはアビーが自分で書いたんですか.... そろそろCocoaでも普通にエイリアスレコードが使えるようにならんですかね。
106 :
名称未設定 :2006/04/10(月) 21:23:20 ID:PnMuE7oB0
乙。過般性→可搬性ですね。移植のしやすさ。
107 :
名称未設定 :2006/04/10(月) 21:26:22 ID:l824wg4Y0
>>106 指摘感謝。可搬性です、そうです。
あとところどころ訳しにくいところは、なんとなく意訳しちゃってますがご容赦くださいな。
108 :
名称未設定 :2006/04/10(月) 21:27:55 ID:BI/X20vX0
乙でした。楽しかったです。 なるほど、アビーも人の子なんすね。かなり特別な人の子だけど。
109 :
名称未設定 :2006/04/10(月) 23:32:03 ID:HF12ohmg0
乙です。楽しく読ましていただきました。
110 :
名称未設定 :2006/04/11(火) 00:21:15 ID:bTyt2etv0
乙です。 なんだかこういう話を聞くとバグとか変な仕様とかが 身近で愛すべきものだと思えてくる… のは私が開発者じゃないからですね。
111 :
名称未設定 :2006/04/11(火) 00:58:00 ID:k7Io0i1m0
乙! てか、漏れはtn2034保存し忘れてたクチなんで(w 逆にこんなもん保管してた香具師がいてくれたのかと、そっちにも感謝! 賛成できない部分もあったけど、大筋でイイ!とか思ってたクチなんで(笑<その辺で既に異端ぽいけどね。読み直してぇ〜って頃には消えてて困ってたんすよ。 でももう改めて読むほどのもんでもなくなっちゃってるな(w
112 :
名称未設定 :2006/04/11(火) 02:26:47 ID:dNJ+QIlg0
翻訳者の人です。 この記事、よく見ると(いやよく見ないでもそうなんだけど...)ブログの一記事なんで、 今さらながら翻訳文が固すぎたかな、と思いました。 もっと「〜〜だよね」とか「だったんじゃないかな」という感じの文章にしたほうが、 ブログっぽかったかもしれません。 翻訳はやっぱりむずかしい。
113 :
名称未設定 :2006/04/11(火) 02:40:17 ID:6WlcKJY80
Machを使ったからこそ、今のBootCamp祭りもあるんだよね。。。
114 :
名称未設定 :2006/04/11(火) 04:41:49 ID:kCNLQPKU0
kwsk。 インテル使ったからじゃないのか
115 :
名称未設定 :2006/04/11(火) 09:52:07 ID:AbHcA2hF0
NuKernel自体がどういう仕様だったかわからんですからなぁ〜。 一応10年ぐらいDevで金払ってますけど、名前しかしらないっすわ。
116 :
名称未設定 :2006/04/11(火) 09:52:46 ID:xl6QT/7p0
「NuKernelはもともと将来のPowerPCベースのMac OSのために開発された」 と書いてあるから、x86への移植がここまでスムーズに済んだかどうかでしょ。 もともとMachは移植性が高いから、 xnuの移植作業もその恩恵を受けられたんじゃないの。
117 :
名称未設定 :2006/04/11(火) 10:05:33 ID:kVvQ7iTb0
結局優秀なUNIXトライブの典型的な長所と短所の両方を 併せ持ってた、ということに尽きるような…。
118 :
名称未設定 :2006/04/11(火) 13:06:53 ID:3VyD42Yn0
NuKernelは開発途中で、設計したアーキテクト2名がNetscapeに移籍したと言う話があった。
119 :
94 :2006/04/11(火) 21:50:12 ID:Ov4blc1I0
>>100 亀レスですが乙です。
>訳したよ。これ、辞めたことについての話かと思ったら、上級副社長じゃなくなったときの話なのね。
>2003年の話だし。
Avie Tevanianの仕事はどうだったのか知りたかったので、
2003年の話と知りつつお願いしました。
ありがとうございました。
120 :
名称未設定 :2006/04/11(火) 23:29:47 ID:7iuZRY6Z0
手羽にゃんがプロジェクトマネージャとして評価されてるのが意外でした。 技術以外の雑事には興味ない人かと思ってた。
121 :
名称未設定 :2006/04/12(水) 00:18:23 ID:OqtIJCqg0
へー、上層部の人がテックノート書いたりするんだ… もっと下っ端の技術者が書いてるものかと思ってた
122 :
すぐ楽しい :2006/04/12(水) 03:33:17 ID:Cp6mHWOC0
123 :
すぐ楽しい :2006/04/12(水) 03:34:40 ID:Cp6mHWOC0
Q:1976年の時点でパーソナルコンピューターは人々の生活を変えると思っていましたか? A:僕たちは本気でコンピューターがすべての家の中に入り込むだろうと 信じていた。価格の点でもコンピューターでやれることによってもね。 僕たちは人々がコンピューターを家庭の普通の家事をこなすために使う だろうと考えていた。キッチンを持っていたらレシピをそれに入れてお けるだろうし、小切手を切るときにコンピューターに口座の残高管理を 任せられるだろう。でも実際にほとんどすべての家庭にコンピューター がこんな風に使われるようになるとは思ってもいなかった。一つの決定 が何百万人もの生活に影響を与えるだろうなんてね。 僕はただ自分が得意なことをしてただけなんだ。そしてその僕が得意 だったことってのが世界を変えてしまうものだったんだね。 そんなことは計画してたわけじゃない。 『さぁ世界を変えてやろうじゃないか』なんて考えもしなかった。 ただ僕は自分で使いたくなるような一番いいマシンを作ってみようとしてただけなんだ。 ステーブ(ジョブズ:訳注)はもっと先を見ていた。僕が何かいいものを デザインしたら、時々彼が言うんだ。『これ売れるじゃないか』ってね。 それで売ってみたよ。彼はどうやったら会社が作れるかを考えていた。 多分『どうやったら世界を変えることができるかな?』まで考えていたん じゃないかな?そんなこといつも言ってたからね
124 :
名称未設定 :2006/04/12(水) 04:33:47 ID:cKFBuUMo0
125 :
すぐ楽しい :2006/04/12(水) 04:42:07 ID:Cp6mHWOC0
Q:その当時の巨大コンピューター会社は家庭用の小さなコンピューターの可能性について無視していましたね。 どうしてでしょうか? A:連中はハッキリと『そんなものが成功するとは思えない』と言っていたね。そんな小さなものまで 気にしてはいなかったんだろう。多分連中は安上がりにアプリケーションソフトを走らせるのがどん なに簡単かがわかっていなかったんだろうね。多くのできたばかりの会社が安上がりのテクノロジー を使って周辺機器とかソフトを作ってたんだけどね。VisiCalcみたいにね。 Q:あなたがスティーブジョブズがAppleコンピューターを作っている間、まだHewlett-Packardで 働いていたんですよね。HPはあなたのAppleの仕事にして知っていましたか? A:ええ、スティーブジョブズが『さぁこのコンピューターの基盤を売ろうじゃないか』と言い出した ときに僕はこう言ったんです、『ちょっとまった。就職のときに雇用契約書にサインしたと思うけど、 あれには僕が作ったものはすべてHewlett-Packardのものになるって書いてあったぞ』 それに僕はあの会社を愛していた。僕の一生の職場だと思っていた。そこで僕はまずHPに持って行っ たんだ。そう、売り込みに行ったってことさ。HPに売ってほしかったんだ。だからApple Iと、 次のAppleIIではどんなことができるようになるかという説明書を作った。僕はカラーについて喋った。 $800のマシンでBASICが走って、完成品で箱に入っていて家庭のテレビにつなげられるって話をね。 でもHPはなぜだか知らないけどHPの製品として出すことはできないって言ったんだ。
126 :
すぐ楽しい :2006/04/12(水) 05:05:19 ID:Cp6mHWOC0
Q:HPはApple IとApple IIを見過ごしたことに後悔していませんでしたか? A:奇妙なことだけど、僕がAppleIIを作っていたころ、その頃AppleIを売っていたんだけど、 僕はまだHPで働いていて、HPはある新しいプロジェクト(訳注:家庭用コンピューターの?) を僕の働いていた階で始めたんだ。僕に何も言わずに。僕はそのプロジェクトに参加させてほしい って頼んだんだ。僕は本当にコンピューターの仕事をしたかったからね。でもれは却下された。 今にいたるまで僕にはなぜだかわからない。僕はそのプロジェクトのようなことはすべてし終わっ ていたし、彼らもそのことを知っていたのにね。『プリンターインターフェースをするよ。 どんなつまらない技術仕事でもするから』って言ったんだけどね。 僕は自分の勤めている会社でコンピューターの仕事がしたかった。でもそれは却下されたんだ。 何度も却下された。それは世界にとって、それに僕自身にとっても幸運なことにね。 Q:最終的に、あなた方二人は投資家を見つけたんですよね。それはあなたがHPを辞めたときですか? A:あるベンチャーキャピタリストがスティーブジョブズをマイク マクーラに紹介したんだ。 マイクはエンジニアだったんだけどマーケッティングに転向したんだね。で、そっちの方が性にあっていた。 彼はインテルの初期のストックオプションを持っていた。それに何かすることはないかって投資家たちの間を ウロウロしていた。そこに僕らがいたんだ。彼はテクノロジーを家庭に持ち込みたいと思っていた。 彼は僕たちの持っているものをみて興奮した。僕たちの持っているものはすばらしい技術の飛躍に なるって気づいたんだ。彼が僕たちに全額出資するって決めたから僕はHPを辞める決心をしたんだ。
127 :
すぐ楽しい :2006/04/12(水) 05:21:44 ID:Cp6mHWOC0
僕は最初は尻込みしたよ。スティーブは僕の親戚中をけしかけて僕にそれをするべきだって電話をかけさせた。 でも僕はHPの仕事を一生ものだと思っていた。いやそれ以上のものだった。だからつらい決断だった。 最終的に新しい会社を始めようって決めたんだ。でも経営はしなくてよかった。僕はただ技術者として 仕事をすればいいんだ。 Q:スティーブジョブズとの関係について話してもらえませんか? A:僕たちは友達だよ。礼儀正しいし、たまには喋ったりもする。。。けんかしたことなんて一度もない。 雑誌に物事を誤解した作り話が載ったりしているけど。僕は分析的な人間なんだ。 僕が記者に喋るときはあることについてプラスの面とマイナスの面の両方を伝える。ところが、 彼らはマイナスの方だけを記事にして、おまけにちょっと言葉をねじ曲げて、誇張して、で、 題名にしたりするんだね。 Q:スティーブジョブズがあなたに新製品についての意見を求めたりしますか? A:一度もないし、するつもりもない。どうしてかと言うと、噂になったり内部から情報が漏れたりするのは Appleにとって良くないことだしね。それに内部からリリース前の製品をもらいたいとも思わない。 だってもしそれに何かのバグを見つけたら僕は会社まで出かけていってそれをアップグレードしなりゃ いけなくなるじゃないか。何度も何度もね。
128 :
すぐ楽しい :2006/04/12(水) 05:38:25 ID:Cp6mHWOC0
僕は普通の人たちが普通の店で買っているものだけでいいんだ。僕にはあの会社で働いている大勢の友人が いるけど、僕は未だかつて一度も中でどんなことがおこっているのか尋ねたことはない。そうだね、一度だけ、 僕の持ってる携帯がうまくコンピューターとつながらなくてその携帯をあるエンジニアに貸したことがあるかな 。そうしたら次のバージョンのOSではうまくうごくようにしてくれたよ。 Q:Apple storeでスティーブ ウォズニアクとして買い物をするってどんな感じですか?気づかれました? A:以前ボストンにいたとき、ACアダプターが2つ必要になったんだ。そこで新しいApple Storeに行って、 カウンターでこう言ったんだ。『65ワットのACアダプターを2つ欲しいんだけど』自分が何者かなんて 全く言わずにね。そうしたら持ってきてくれたから『いくらだい?』って聞いたんだけど『我々が費用を お持ちします』って言うんだ。『あぁ、でもお金を支払いたいんだけど』って言ったんだけど、彼らが 言うには『いえいえいえ、我々は特別な方にはギフトを差し上げる権限をまかされておりますので』だって。 Q:Appleの新製品発表会には出席していますか? A:ええ、あれはスティーブが僕にしてくれる本当に素晴らしいことの1つだね。彼は新製品が出るたびに いつでも僕がVIP席に招待されるように気にかけていてくれるし、僕も今まで言ったこともないほど感謝して いるんだ。Appleの新製品は僕に刺激を与えてくれる。僕が以前新製品を購入したときはいつでも僕の子供たちに 刺激を与えてくれた。それを見るのは本当に楽しいことだよ。 おしまい
129 :
名称未設定 :2006/04/12(水) 06:02:20 ID:+ZHG3I3w0
乙です
130 :
名称未設定 :2006/04/12(水) 06:45:29 ID:dsSN0TXL0
乙カレー。
131 :
名称未設定 :2006/04/12(水) 07:36:57 ID:V9AtzEtj0
乙です。 素朴な疑問、wozはなんでやめちゃったの?
132 :
名称未設定 :2006/04/12(水) 08:46:53 ID:HOg9h7sb0
飛行機事故で入院したからじゃないの?
133 :
名称未設定 :2006/04/12(水) 10:01:18 ID:2tilhrqp0
飛行機事故が原因でAppleから抜けて、なんやかんややってるうちにJobsも追い出されたって感じじゃ 無かったっけ? その後は、WOZも携帯機器を作ってみたりして、Appleに戻る機会を逃したんじゃないかと思う。
134 :
名称未設定 :2006/04/12(水) 10:53:41 ID:HbWb+aHjO
131です、携帯から失礼するね。wozの件ありがとう。
135 :
名称未設定 :2006/04/12(水) 14:37:28 ID:nwAjoN9N0
wozのインタビューはなごむね、人柄というか。 すぐ楽しいさんありがとう。
すぐ楽しいさん乙。 > スティーブは僕の親戚中をけしかけて僕にそれをするべきだって電話をかけさせた これには笑ったw たしかにやりそうだよなぁ、ジョブズなら……。
137 :
名称未設定 :2006/04/12(水) 23:31:45 ID:WpT8nwVr0
138 :
名称未設定 :2006/04/12(水) 23:38:25 ID:Hoje6xy80
>>128 >『いえいえいえ、我々は特別な方にはギフトを差し上げる権限をまかされておりますので』
ええ話や〜
139 :
名称未設定 :2006/04/12(水) 23:40:14 ID:eSnxyae+0
オープンアップルキーが今では「コマンドキー」と呼ばれているのは ぐぐって判ったが「ソリッドアップルキー」は何処へ行ったのだ? 後「REPT」キーもな
140 :
名称未設定 :2006/04/12(水) 23:46:27 ID:tYBnzvlR0
Solid Apple = Command、Open Apple = Optionでは? REPTキーはなくなった。というかオートリピートあったら 不要なキーなのでは。
141 :
名称未設定 :2006/04/13(木) 03:08:59 ID:SnXRhO920
てかapple][なキーボードの話をされても(w
142 :
名称未設定 :2006/04/13(木) 03:44:19 ID:SAfL6C5p0
『いえいえいえ、我々は特別な方にはギフトを差し上げる権限をまかされておりますので』だって だから店員にこういってやったのさ 『じゃそれ、MacBook Pro 2.0GHz Intel Core Duo にかえていい?』
143 :
名称未設定 :2006/04/13(木) 03:52:55 ID:VBPygmOq0
原田「我々は特別な方にはギフトを差し上げる権限を云々と聞いたので、 Intel iMacを頂きたいのだが…」 店員「ヲズさまやテバニアンさまでしたら、制限はございませんが、 原田様の場合はギフトの範囲が著しく制限されておりまして、 Intel iMacをギフトとして差し上げる事が出来ません」 原田「私の場合はどこまでが可能なんだ!!」
144 :
名称未設定 :2006/04/13(木) 04:01:47 ID:+Ddbhjn60
65ワットのACアダプターを2つくらいまでなら。
145 :
名称未設定 :2006/04/13(木) 04:13:17 ID:6Non6RNd0
店員「原田様にはこちらの白いアップルシールをご用意しています」 原田「おい」 古川享「ヨッ、みんな元気にしてるかい」 店員「これはこれは古川さま! そろそろいらっしゃると思って ご用意しておきました。こちらの新製品、ぜひお使いになって くださいませ。もちろんお代は結構でございますよ」
146 :
名称未設定 :2006/04/13(木) 04:28:30 ID:SAfL6C5p0
原田:この65ワットは80ワットにして売ったらどうだ。 100ワットなら 溶けるタイプでもいいが。
147 :
すぐ楽しい :2006/04/13(木) 04:53:07 ID:tcYe6s3I0
不覚にも「白いアップルシール」に笑った
148 :
名称未設定 :2006/04/13(木) 06:18:49 ID:Xn1r71TC0
149 :
名称未設定 :2006/04/14(金) 00:31:25 ID:kyJEmYVt0
いつの間に新スレが
150 :
転載 :2006/04/18(火) 01:04:39 ID:yWgO4Zok0
151 :
偽の神 :2006/04/22(土) 03:06:57 ID:UKybSKVu0
ttp://davidweiss.blogspot.com/2006/04/tour-of-microsofts-mac-lab.html の低品質翻訳です。
2006年4月19日 水曜日
Microsoft Macラボのツアー
今日は、第三者の視点で書くのをやめよう。
MicrosoftのMac部門、優れたソフトウェアを開発しているMacBUで私が何を手伝っているのか、
そこで働いている感じで記事をお送りしよう。
プレスへの発表会やMVPの訪問があったときは彼らをMacラボツアーに招待して仕事の内容を説明している。
これが非常に好評なので、バーチャルツアーを公開しようと考えたのだ。
さあ、出かけよう。
Lab Door:ラボのドア
まずはドアから。 Macラボの固定コンピュータは約2000インチ(610m)四方を占めている。
壁のカレンダーには特別な行事だけでなくチームメンバーの誕生日なんかも書き込んである。
ドアに貼付けてあるのは、最後のベージュMacとなったPowerMac G3ののリストアCDだ。
The "Sandbox" and Plasma display:「サンドボックス」とプラズマディスプレイ
Macラボの最初のエリアはサンドボックス(砂場)と呼ばれている。
Appleの主要なハードウェアを勢揃いさせて私たちの製品を走らせている。
プラズマディスプレイを使ってDVDを見たりゲームをしたり、えーその、
プレゼンのために重要なトレーニングをしてるってことだよ。
コンピュータの前にいてもメインスクリーンとプラズマディスプレイの両方が見られるのでとても便利なんだ。
Microsoftの他の部門(ゲーム部門、ドライバ部門、Windows Media部門)の人たちも
異なるハードウェアでのテストをするためここにやってくる。
152 :
偽の神 :2006/04/22(土) 03:09:40 ID:UKybSKVu0
Old iMacs and iBooks in the distance:奥の方に古いiMacとiBook More Macs:さらにMac 数多くのAppleハードウェアを所有している。 古いカラフルなiMacと古いiBookが並んで見えている。 バックアップシステムの前で働いている2人の技術者も見えるけど、詳しい話は後で。 数ヶ月前までは、Appleが発売したすべてのハードウェアをリビジョン違いも含めて所有していた。 古いMacをすべて保管しているこの場所は、親しみをこめて「Mac育児室」と呼ばれている。 単なる趣味目的で、SE/30とIIci、そしてとんでもなく高かったMac IIをすべてPhoneNetで接続しSpectreを動作させている。 これら古いマシンでWord 1.0やExcel 1.0を立ち上げて今日までの変化を確認するのはとても楽しいんだ。 スペースが不足したため、これら古いマシンは倉庫にしまって以下のものはリサイクルに出さないといけない: 初代Macintosh Macintosh SE Macintosh SE/30 Macintosh Classic Macintosh Centris 610 (高校生の頃、これを部屋に持ってたんだ!) Macintosh IIci Macintosh IIsi Power Macintosh 7100/66 Power Macintosh 7100/80 Power Macintosh 7500/100 Quadra 650 Power Macintosh G3 Duo Dock with Powerbook Duo 2300c Power Computing PowerCenter Pro 210 安らかに眠り給うことを。
153 :
偽の神 :2006/04/22(土) 03:11:13 ID:UKybSKVu0
ADIC Backup Robots:ADIC バックアップロボット コンピュータと共に働くとき、トラブルは避けて通れない。 あなたが想像するよりもトラブルはずっと多い。 私たちは異なるバックアップロボットを使っているが、ADIC社のものにしてからはロボットが故障していない。 これらロボットの仕事は重大だ。 3台のロボットがあり、Veritas Backup Execを使っている。 見ている限りでは実によい働きをしている。 Lots of backup tapes:大量のバックアップテープ クソったれな事態に備えてバックアップを外部にとっているが、それ以外の日常業務ではこれらテープが活躍している。 最近のトラブルでは400GBのデータを失ったんだ! しかもテープからデータをリストアしたとき、Backup ExecのMac版エージェントに たちの悪いバグがあり完全なリストアができなかった! Veritasスタッフの対応は非常に素早くて、新しいMac版エージェントをすぐにリリースしてくれた。 バックアップソフトとファイルシステムはいかなる時も故障が許されない類のソフトウェアだ。 しかし悲しいかな、いつもそうとは限らない。 「ビルドラボ」では作業の真っ最中なので飛ばすことにしよう。 ここの記事は後で書くつもりだ。 そしてここが、私たちの自動システムだ!
154 :
偽の神 :2006/04/22(土) 03:12:49 ID:UKybSKVu0
Mac版Officeは「巨大なソフトウェア」の一つだ。 私たちのチームの規模では、自動化されたテストシステム無くしてOffice全体のテストを的確に行うことは不可能だ。 ビルドマシンで毎日Officeの新ビルドを作りXserve RAIDにコピーする。 249台の自動マシンがアクセスするデュアルG5-XserveがXserve RAIDに接続されている。 そして新ビルドで何千回ものテストをひたすら実行する。 通常は一日で4つのビルドを作る:英語の出荷版とデバッグ版、日本語の出荷版とデバッグ版だ。 全ビルドに対してテストの集中砲火を浴びせた後、トラブルレポートがメールでテスターに送られる。 テスターはトラブルを調査し、すべてのバグを記録してから別の職務に移る。 流れが順調ならこれはとても効率的で、「繰り返しが要求され凡庸だがテストは必要な事柄」はコンピュータに任せ、 「人間が対応するとベストな事柄」にテスターが集中できる。 数年前に青白G3でこのテストサイクルを始めた。 最初は、テスターがテストマシンをアップグレードする時(リサイクルを除いて)ラボがそれらを引き取って 自動マシン群に加えたんだ。 始めた当初は20台ぐらいだったと思う。 Venerable Old Bluies:蒼古たるG3 時々グラファイトG4を起動することもある… Speedy G4s:高速なG4 デュアルプロセッサマシンにアップグレードしていたり… Dual G5s:デュアルG5
155 :
偽の神 :2006/04/22(土) 03:14:50 ID:UKybSKVu0
Appleは私たちに特別な贈り物をしてくれた。 これらのマシンすべてを稼働させるためのコストを知ればきっと驚くだろう。 電気代がかかるのは明らかだが、冷却コストもかかるしスペース確保のコストもかかる。 付け加えると、私たちのシステム規模ではCPUの馬力ではなくマシンの台数が効いてくる。 デュアルG5とシングルG4を比べても、ほとんどのテストがデュアルG5でも思ったほど速く走らない。 だからAppleがMac miniを発表したとき、それをどうやって使うか数分も悩まなかった。 Appleからの贈り物、Mac miniはすべての条件を完璧に満たしている: 1. 消費電力が小さい 2. 発熱が小さい 3. 小さい 4. 敷き詰めるのが簡単 5. それほど高くない 数台入手してテストを行い… Mixed Automation Rack:ごちゃごちゃな自動システムのラック そして大きなお買い物。: Rack A, B and C = 150 Mac minis!:ラックA, B,C = 150台のMac mini! この新システムのパフォーマンスは強烈だ。 これらMacをどうやってコントロールしているか不思議に思うだろう。 私たちは2つの方法を使っている:KVMスイッチボックスとApple Remote Desktopだ。 ラボのマネージャとIOGearスタッフの素晴らしい連携が実に頼もしいソリューションをもたらしてくれた。 ランダムな再起動をかけても接続が切れないUSBのKVMスイッチボックスを探すのに時間がかかっていたようだ。 IOGearの8ポート USB KVMは安定している。 64台のMac miniの前に座るとどんな眺めだろうか? こんな感じになる:
156 :
偽の神 :2006/04/22(土) 03:16:58 ID:UKybSKVu0
64 Mac minis: 1 keyboard, monitor and mouse:64台のMac mini, キーボード、モニタ、マウスは1つ マシンに直接アクセスする時はこれらの機器が便利だ。 しかしMac1台に1秒だけ目を通すとしてもめんどくさい。 そこでApple Remote Desktopの出番だ! 全マシンを一度だけ見たいときには、選択してポンで終わり! 全部が表示される。 Appleが30インチのディスプレイを発売したのはこのためなんだよ、きっと。 The 30 Inch Display: Fulfilling the measure of its creation:30インチディスプレイ:計ったようにピッタリ Apple Remote Desktopは一度に50台分を表示し、次の50台に表示を切り替えるときは キューブ回転エフェクトを見せてくれる。 下の写真がその回転エフェクトだ: Rotates like butter!:バターのように回転! すべての作業をどうやって行っているか? こんな感じだ:各マシンは2つのボリューム、ChangeOSとMac OS Xを持つ。 Mac OS XボリュームはMac OS Xの異なるバージョンをインストールする所。 Mac OS Xボリュームを自由に変更するときはChangeOSボリュームから起動する。 自動マシンを稼働させる時はOSのバージョンと言語を指定する。 各マシンがChangeOSボリュームから再起動され、OSの.dmgをローカルにキャッシュして、 asrコマンドを使ってディスクイメージをリストアする。 この作業を実行するツールは私が書いたもので(ずばり、AppleScript Studio!)、 Lab Assistantと呼ばれている。 私たちの製品がサポートしている全言語について、Mac OS 8.1から10.4.6までの全バージョンのイメージを所有している。 自動システムのバックボーンを流れるデータは膨大だ: Our Xserve RAID and XSAN:Xserve RAIDとXSAN 1 TB
157 :
偽の神 :2006/04/22(土) 03:22:19 ID:UKybSKVu0
ちょうどXSANの能力をテストしているところ。 写真のXserveはすべてXSAN用だ。上側のXserve RAIDだけで1TBある。 面白い比較をすると、7フィート(213cm)あるこのラックに古いRAIDをいっぱいに詰め込むとやはり1TBになる。 私たちはこれをBig Mac Daddyと呼んでいる。 Big Mac Daddy Microsoftの他の部門には頻繁にハードウェアを強制アップグレードするという運用ポリシーがあるが、 私たちのラボマネージャはこれらリサイクル行きのサーバマシンを引き取っては 様々な用途 - データストレージ、SQLサーバなどに使っている。 実のところ、Macラボには古いMSNサーバが何台かあるんだよ! Hallways:通路 多くのマシンをメンテナンスする際、マシンの背中側に回れることがとても重要だ。 Lots o' cables!:大量のケーブル! (Mac miniの空き箱は温度警告用) Top View:上面 Mac miniを敷き詰めてケーブル類を思い切り密集させている。 空調が動いている時は、ぶら下げているMac miniの空き箱が揺れ動く。 空調が止まっている場合、その空き箱が静止している間はマシン群の電源を落とすわけだ。 自動システムの要であるXserveは年に一度重大なトラブルを起こす癖があり、それはいつもクリスマスの時期だ。 この2年間、私はそれを修正して再度使えるようにする作業を任されていた。 サーバラックの殆どはノーブランドの白い棚だったが、黒いDellのラックが一つだけあった。 トラブルを起こした罰として、XserveをDellのラックに入れてやった。 いい気味だ。 これはラックの中から外の世界を眺めているという写真だ。 檻に入れられた哀れなサーバ… From the server's perspective:サーバの視点から
158 :
偽の神 :2006/04/22(土) 03:23:54 ID:UKybSKVu0
もちろん、私たちの仕事/生活(iWork/iLife)のバランスは以下の写真の通りとても良い: Tornado Foosball Table:フーズボール台 チームメンバーの一人が、日々のハードな仕事の後リラックスする目的で XboxやXBox360と一緒にこの素晴らしいフーズボール台を持ち込んだ。 Published!:発表! この前Seattle PIが実際にMac Business Unitの記事を1面に掲載したもので、 写真から私たちがG3しか持っていなかった時だと分かる。 Gotta have the Mission Statement:使命宣言 キッチンに入るとMacBUの使命宣言があり、内容を思い出させてくれる。ありがたいよね。 Free drinks of course!:もちろん飲み放題! Microsoftのあらゆる場所で、 あらゆる飲み物を入手できる。 Fun Times!:楽しい時間! 私たちのチームの信条は「よく働き、よく遊べ」だ。 だからモラルイベント(士気を挙げるための催し)では思い切り楽しむ。 仕事や作業はお休み。 チームは仲の良い友達でもあり、「気ままに過ごす」のを一緒に楽しむんだ。 The Mac Library:Macライブラリ Officeのテストに使うサードパーティのソフトウェアコレクションが非常に多いことがよくわかる写真だ。 殆どがファイルサーバに保存されているけど、この写真は面白いと思う。 (WWDCの古いDVDもある。見つけられるかな?)
159 :
偽の神 :2006/04/22(土) 03:24:43 ID:UKybSKVu0
Printer Lab:プリンタラボ More Printers:さらにプリンタ プリンタテスト用として、すべて接続済み。 They're beautiful:美しいプリンタたち プリントはOfficeの重要な機能であり、私たちはプリントテストを行っている。 プリンタメーカと緊密に連携しつつ作業し、優れた印刷を確実に行えるようにしている。 WYSIWYGはMac哲学の基本だからね。 すべてのプリンタはUSBハブとEthernetを通じてプリンタサーバであるMac OS X Server 10.4に接続されている。 MacLabがどんなところか、MacBUがどういう仕事をしているのか知ってもらえれば幸いだ。 David Weiss 2006年4月19日 水曜日
160 :
名称未設定 :2006/04/22(土) 05:47:52 ID:Xmn+j8cK0
(´・ω・`) 偽の神さん、乙です
161 :
名称未設定 :2006/04/22(土) 09:27:01 ID:/AfOh1ZP0
毎度乙乙。
162 :
名称未設定 :2006/04/22(土) 22:07:44 ID:b3wMKSLI0
>>159 >WYSIWYGはMac哲学の基本だからね。
なぜ Microsoft Office は WYSIWYG ではないの?(特に Excel)
と聞きたい!!!
163 :
名称未設定 :2006/04/22(土) 22:10:06 ID:b3wMKSLI0
>>162 スレ違いでした 失礼 偽の神様乙です!!!
164 :
名称未設定 :2006/04/22(土) 22:38:33 ID:vEIW7aZn0
MacBUって面白い
165 :
名称未設定 :2006/04/23(日) 06:59:59 ID:N3ougkXj0
GJ! 写真だけ見ててもいまいちだったから。 MacBUは変な政争に巻き込まれず自由に開発してもらいたいな。
166 :
偽の神 :2006/04/23(日) 10:50:00 ID:sSiacwVx0
1日経って見直したら
>>153 誤 見ている限りでは実によい働きをしている。
正 見ての通り、実によい働きをしている。
誤 「ビルドラボ」では作業の真っ最中なので
正 「ビルドラボ」ではユニバーサルバイナリ化の真っ最中なので
こりゃ他にもあるな。
167 :
名称未設定 :2006/04/23(日) 12:11:58 ID:3bNam+9Q0
>>157 >トラブルを起こした罰として、XserveをDellのラックに入れてやった。 いい気味だ。
ここ無茶苦茶ワロタ
168 :
名称未設定 :2006/04/23(日) 12:39:23 ID:Rax/LaBP0
美少女監禁的な事件だ。これは
169 :
名称未設定 :2006/04/23(日) 13:07:04 ID:SyLrnbee0
むしろ、騒音オバサンが有罪で禁固刑
170 :
偽の神 :2006/04/24(月) 01:22:42 ID:xvXHzXle0
寝る前に短い記事を翻訳。これの日本語記事を見た記憶がないので…
http://arstechnica.com/journals/apple.ars/2006/4/21/3697 2006年4月21日 11:36AM - by Clint Ecker
Adobe CEOがBoot Campとユニバーサルバイナリに言及
Adobe CEOのBruce Chizen氏は、東京でのカンファレンスでユニバーサルバイナリの出荷予定と、
Boot CampがMac担当チームに影響があるのかどうかについて言及した。
Acrobat 8の出荷予定は今秋、Creative Suiteの出荷予定は来春だと氏は述べた。
しかし興味深いことに、CEOはまず最初にBoot Campの影響について話した。
Appleがデュアルブート環境を発表したから数時間で、Adobeのような大手ソフトウェアベンダーが
Macプラットフォームから引き上げ始め、最終的には「Windowsのみ」にすると言い出すのではという疑問がわき起こった。
Chizen氏のコメントをほぼそのまま記載します。
「私たちの殆どの製品において、Mac OSネイティブであることが顧客の利益になるのでその路線を続けます。
Boot CampやWindowsエミュレータでの対応はしません、殆どの顧客にとって利益にならないと思うからです。」
コメントでの「Windowsエミュレータ」にこだわって、噂されているLepardのWindowsエミュレータレイヤについて
氏が口を滑らせたのだと考える変人もいるだろう。
恐らく、Microsoftが予定しているVirtualPCのインテル版かParallesの仮想化ソフトのことを言ったのだろう。
ただ、Windows専用ソフトウェアの移植の望みは絶たれることになった。
Chizen氏はAdobe FramemakerのMac対応について「Boot Campがあります」とはっきり述べた。
171 :
名称未設定 :2006/04/24(月) 09:23:03 ID:rORbpvU90
172 :
名称未設定 :2006/04/24(月) 21:36:00 ID:91LQLe0E0
>>170 乙です。
最後の行は、Boot Campがなかったら「サポートの予定はありません」で身もふたもなく
終わったんだろうし(いままでそうだったし)、どっちでも一緒なんだよな。
173 :
名称未設定 :2006/04/25(火) 00:46:45 ID:iZq1+jff0
AdobeはFrameMakerはお払い箱にして、InDesignに移行して貰いたいんだろうなーと思った。
174 :
名称未設定 :2006/04/29(土) 20:30:27 ID:8sxJ/wbD0
いつもROMってるだけのものですが、ネ申さまたち、乙です!
175 :
名称未設定 :2006/04/29(土) 20:31:20 ID:8sxJ/wbD0
ageちった...orz
176 :
名称未設定 :2006/05/02(火) 19:39:12 ID:qx2ykFDC0
177 :
名称未設定 :2006/05/02(火) 19:58:47 ID:iqNfcmk/0
FrameMakerは20世紀の遺物でしょう。PDF+Flashが完成したら不要だよね。
178 :
名称未設定 :2006/05/03(水) 08:20:01 ID:u57X+IWw0
>>176 ヒアリングは難しい…何言ってるのかほとんど分からん。
Restartingはこんな感じだろうか。
Mac:こんにちは、Macです。
PC:こんにちは、PCです。
Mac:あなたはあれ持ってる?
両方同時に:Microsoft Office!
PC:Officeは共同作業に最適、ルックスも…
Mac:…Busy?(小突く)
PC:…ああ、大丈夫。こんにちは、PCです。
Mac:それもう終わってるから。
PC:Vistaは重いんだよ。
Mac:うちはMac OS Xなんだ。
PC:Mac OS Xはいったいどういう…
Mac:また固まった。じゃ僕は行くから、ごゆっくり。
Windowsのタスクスイッチ反応がMac OS Xに比べて良くないのを
(これはOS構造の差から生じているようなので、Vistaでも改善されないと思われる)
ネタにしているようです。
179 :
フグ田 :2006/05/03(水) 09:04:12 ID:HEpuN3qm0
Better編 Mac: やあ、ぼくはMacだ。 PC: やあ、ぼくはPCだ。 PC: ぼくらは同じ種類のプログラムを使うよ。 Mac: そうだね、Microsoft Office。 PC: まあ、他にもあって…… Mac: こいつ表計算っていうつもりだよ。わらうよね。 PC: やめてよ(笑) Mac: 彼は普段のことにはぼくのほうがいいって知ってるんだよ。 音楽とか写真とかそういうやつ。 PC: おいおい、まてよ。「いい」って正確に言うとどういうことだよ。 Mac: 「いい」つまり……、Webサイトをつくったり、フォトブックをつくったりとか。ぼくには簡単だけど、君にはそうじゃない。 PC: あ、あー、そういう、「いい」ね。ぼくは別の「いい」を考えてたよ……
180 :
フグ田 :2006/05/03(水) 09:52:52 ID:HEpuN3qm0
WSJ編 ウォールストリートジャーナル編 Mac: やあ、ぼくはMacだ。 PC: やあ、ぼくはPCだ。 PC: 何読んでるの? Mac: ん? ウォールストリートジャーナル…… (PCがWSJを取り上げる)おいおいおい、PC、ええっとね…… PC: 君のレビューじゃないか! Mac: 読まないほうがいい。 PC: ウォルト・モスバグ。世界最高のテクノロジーの権威じゃないか。 「すべての価格帯で最高のデスクトップコンピュータ」 いいじゃないか。 Mac: ある個人の意見にすぎないよ。 PC: 実は僕も今朝いいレビューをもらったんだよ。 Mac: いいじゃない。 PC: 僕がいけてるって。 Mac: いいね。 PC: だから僕らは同じだね。 Mac: 何に載ってたの? PC: いけ……、いけてるコンピューターレビュー……週間……ジャーナル。
181 :
名称未設定 :2006/05/03(水) 10:05:14 ID:qSAlnSwd0
>180 フグ田さん乙です。 英語力の無い僕でも他のバージョンは何となく雰囲気がつかめたんですけど ”WSJ”だけ、何のことか分からなかったんで助かりました。 ウォールストリートジャーナルで専門家もMacを絶賛って話だったんですね。
182 :
名称未設定 :2006/05/03(水) 13:16:31 ID:aMAPN42U0
(´・ω・`)b GJ! フグ田さん、乙です
183 :
名称未設定 :2006/05/03(水) 14:40:38 ID:N+Fo7cm00
Network の CM に出てくるデジタルカメラたんのセリフだけは聞き取れた
184 :
名称未設定 :2006/05/03(水) 22:17:37 ID:eiJpYAnW0
ネットワーク編は英語できない俺にもわかったw PC君が可哀想になってきたw
185 :
名称未設定 :2006/05/03(水) 22:18:44 ID:eiJpYAnW0
>>183 それ聞き取れなかったら日本人じゃないからw
そういう俺は「ちょっとオタクっぽくない?」って台詞がうまく聞き取れなかったw
186 :
フグ田 :2006/05/03(水) 23:30:33 ID:HEpuN3qm0
あ、なんか俺が全部やったみたいですけど 178は俺じゃないです。別の方です。文体違うからわかるかもだけど。 178さん乙。 ネットワーク編は該当スレに訳が既出です。 それから179,180で逃してるフレーズ・単語があるのに気づいた。 けど大意はかわらんとおもうのでヨロ。
187 :
名称未設定 :2006/05/03(水) 23:37:52 ID:eiJpYAnW0
該当スレって何処でしょか? リンクプリーズ。
188 :
名称未設定 :2006/05/03(水) 23:42:16 ID:aMAPN42U0
189 :
名称未設定 :2006/05/03(水) 23:48:25 ID:eiJpYAnW0
190 :
名称未設定 :2006/05/04(木) 00:22:42 ID:zKlgsKbx0
>>185 ねぇねぇねぇ誰あの人?オタクっぽくなぃ?
と聞こえるが。
191 :
名称未設定 :2006/05/04(木) 00:34:08 ID:qbpqttDK0
>>190 うろ覚えで書いたから アナタの言う通りだね。
そこが良く聞き取れなくて何回も聞き直したって事ね。
192 :
名称未設定 :2006/05/06(土) 19:47:54 ID:tlAja7eO0
つうかあそこの音声へんじゃないですか?オタクの前。
193 :
名称未設定 :2006/05/07(日) 15:50:08 ID:0AijWuwE0
編集した人はたぶん日本語の聞き取りなんてできない人だろうから、 日本語の途中でもお構いなしに適当につまんで切っちゃって 変な感じになったのかも。
194 :
偽の神 :2006/05/07(日) 23:44:03 ID:tQuCxNsW0
小ネタです。
MySpace.comとは?
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060427/236524/?ST=itprotech&P=2 の記事を読んで、下のような話題があったのを思い出しました。
ttp://www.ifoapplestore.com/2006/04/23/some-stores-now-blocking-myspacecom/ 2006年4月23日
アップルストアがMySpace.comを遮断
更新:アップルストアは、展示されたMacを占領して、試用もせず何時間も個人的な用事に使う客に悩まされ続けている。
以前ここで書いたように、メールを送受信したり約束をしたりカウンターの上に本を開いてチェックしたり、
ネットサーフィンを延々と続けたりする客だ。
現在アップルはその行動に注目しているが、その理由は他の大勢の客に迷惑だからではない。
どうやら、ストアのインターネット帯域が圧迫されているようなのだ。
ストアを訪れた人の話では、アップルはMySpace.comへのアクセスを遮断している。
いくつかのアップルストアでMySpace.comにアクセスしてみたところ、アップルのWebサイトに転送されたそうだ。
この措置は最近MySpace.com界隈を騒がせているセキュリティ問題とは関係ないらしい。
アップルストアのネット環境は不明だが、アップ/ダウンともに最低1.5Mbpsはあり、
2.5Mbpsあるストアもいくつかあるようだ。
更新:この措置は会社が決定したものではないそうだ…
アップルはデモ以外の目的でも展示されているMacを積極的に試用するよう客に勧めている。
実際、アップルのマネージャはこの措置を知るとこれを止めるよう通達した。
195 :
偽の神 :2006/05/08(月) 00:16:51 ID:AdFjmz6j0
以上です。 この記事はwww.digg.comで見つけたものですが、コメント欄がやけに盛り上がっていました。 日本風に書くと、 「MySpaceのプロフィールに重いmp3とか貼ってるバカがいるからな。遮断マンセー」 「厨房乙。Appleにそんな権利あると思ってんの?」 「Myspace氏ねよ」 「じゃ、caps lockも氏ねよw」 「他にブロックすべきサイトがあるんじゃないですかね。この前ミシガンのストアに行ったら云々…」 「MySpaceはただのゴミ溜だろ」 「なんでGeekはMySpaceを嫌うの?」 「ホモ野郎だからだろ」 のような応酬が行われていました。
196 :
名称未設定 :2006/05/08(月) 00:50:19 ID:5Ii443f90
偽の神さん、まいど乙です
197 :
名称未設定 :2006/05/08(月) 01:46:13 ID:VZYcEfpL0
米国ではMySpaceの問題は色々出てるらしいですね。 何処かの大学でも帯域を食い過ぎるので禁止されたような記事も見ました。
198 :
名称未設定 :2006/05/08(月) 02:25:41 ID:/I5JIMbp0
日本で帯域の大部分がWinnyとShareで食いつぶしているみたいなもんか。
199 :
名称未設定 :2006/05/08(月) 08:48:44 ID:zhKVjAJ50
なんとなく日本で言うmixiとぱどタウンが一緒になったような扱いなのかも。
200 :
名称未設定 :2006/05/08(月) 11:54:41 ID:btOISh9h0
ファイルのやりとりしてるわけでもないのにトラフィックに影響が出たりしてるんだ?
201 :
名称未設定 :2006/05/08(月) 13:47:37 ID:GXr/f4V80
myspaceみてみ。 わかる。
202 :
名称未設定 :2006/05/10(水) 00:05:39 ID:JhFuCtFH0
帯域保証の専用線なのかもしらんが、それにしても1.5, 2.5Mbpsって…… ま、ちょっと前まではISDNの64Kbpsで日本人カワイソスとか言われてたけど、 いまなら1.5Mbps?何処の僻地だよとか言っちゃいそうだな、オレらが。
203 :
名称未設定 :2006/05/19(金) 14:26:03 ID:C+jhJglz0
偽の神ワロス。 日本風に書くとじゃなくて2ちゃん風なとこがw
204 :
名称未設定 :2006/05/19(金) 16:53:58 ID:f6bbRIXd0
Myspaceなんてあるのか…と思って見たが 何でウィンドウサイズ勝手にいじるかなぁ…
205 :
名称未設定 :2006/05/20(土) 10:15:51 ID:Hqov/AyU0
>>202 銀座の人はこないだ8Mっていってたけど、以前心斎橋で
「コンピュータメーカなのに回線が細くて云々」とか聞いたような気がする。
206 :
名称未設定 :2006/05/20(土) 10:17:51 ID:Hqov/AyU0
補足 ちなみに心斎橋シアターでなかなかwww.apple.comを表示出来ず打ち切ったときの話。
CNBCによるニューヨークの新ショップオープン直前の禿インタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=y6BFhRkUJEI CNBC アップルがビッグアップルで勝負にでました。マンハッタンの高級通りである
五番街に店舗をオープンします。このアップルのショーケース店舗は今夜オープン、
眠らない街にあわせて年中無休24時間営業です。この店舗戦略の背景は何なのか。
CEOのスティーブ・ジョブズさんが、アップルの新店舗から生中継で登場です。ジョ
ブズさん、登場いただきありがとうございます。
禿 こちらこそうれしいです。
CNBC マンハッタンミッドタウンの、正確にいうと今どこにいらっしゃるのかからお
ききしたいのですが。プラダ、カルティエ、たくさんの高級店が並ぶすぐ先ですよね。
おそらく今回の一番のニュースは、マンハッタンミッドタウンがようやくアップルス
トアに見合うだけオシャレになったということだと思うんですが。
禿 (笑) ええと、直販を始めたのが約5年前です。最初に店舗をオープンしたの がちょうど5年前の今日で、予想を超えた成功を収めました。そのひとつがここマン ハッタンのソーホー店です。ソーホー店は非常に高くつきましたから、どのくらいの ビジネスになるかすこし心配したのですが、大変な成功となりました。今、ニューヨ ークにはたくさんのマックユーザーがいて、ソーホー店が大変に混み合うようになっ たので、ニューヨークに2番目の店舗が必要だと気付いたんです。そしてすばらしい 場所をみつけました。ニューヨーク最大の不動産業者、ハリー・マカロウ(?)がち ょうどGMビルを買ったところで「うちの新しいビルに店をだすべきですよ」っていっ てきたんです。そこで「どこを考えてるんです?」ときいたところ「広場の下にスペ ースがあります」っていうんです。私達は「地下街? ありえないですよ。」って答 えました。でも翌日に電話したんです。「ものすごいアイデアがあるんです。我々が 広場を美しくつくりなおします。そしてその真下に店をだすんです。ただし、広場の 真ん中に入り口が欲しいんです」「どんな入り口です?」「32フィートのガラスの立 方体はどうでしょう?」このアイデアが気に入ってもらえたので、市の許可をとって 建てました。今夜オープンです。大変エキサイトしています。
CNBC ソーホー店は非常に高くついたとおっしゃいましたが、このガラスの立方体の 方が高くつきそうに想像されます。 禿 興味深いことですが、我々は「利益のあがらないフラッグシップストア」という 考えは持っていません。私達の店舗はすべて利益をあげています。確かにこの店はも うすこし多くの予算をかけています。建築も高くつきましたし。でも多くの使い道が あると考えています。 CNBC 大きな質問です。プロデューサーがききたがっているのですが、24時間営業、 ですね。ニューヨーク最大のピックアップ場所(訳注:ここよくわからん。pick up location「受取場所」じゃ24時間と関係ないし。「ナンパスポット」か?)になると いうことでしょうか? 禿 最初から決めていたことは、顧客にすばらしいサービスを提供したい、というこ とです。ここには300人の従業員がいますが、その半分はジーニアスバーのようなサ ービスについています。無料で質問に答えますし、修理も受けられます。顧客の必要 なことはすべて面倒を見ます。サービス第一なのです。ソーホー店はジーニアスバー を朝6時から夜12時まで開けています。これをさらにひろげることにしたのです。つ まり24時間年中無休です。ですから、例えば夜中の2時にビデオ編集の仕事をしてい て問題が発生したとしても我々は対応できるのです。
CNBC なるほど。では次の質問ですが、これはアップルが今後もさらに直販をひろげ ていってサーキットシティやベストバイでマックを買うことはできないということで しょうか? 禿 いえいえ。我々はサーキットシティとベストバイ両方とパートナーシップがあり ます。主としてiPodの販売ですが。しかし、たくさんの独立系販売店がマックを販売 しています。私達はよりよい購入体験のために投資したいのです。購入体験と所有体 験。マックを所有するということ。これはもしかしたら私の知る最高のプロダクトか もしれません。購入体験や店舗に投資するのは我々がそこに情熱を持っているからで す。顧客を重視しているのです。 CNBC しかし、アップルは販売を店舗以外の方法でもひろげようとしています。興味 深いことに、インテルのチップを使ってMac OSだけでなくWindowsも動作するコンピ ューターをつくりました。あなたの目的は最終的にアップルをさらに大きくし、企業 にもマックを販売することですか? たとえばここCNBCにはデルはありますがマック はありません。 禿 あなたがたの好きなマーケットリサーチによれば我々は約5%のマーケットシェ アを持っています。もちろんこれは拡大できるでしょうし、当然そうしたいとおもい ます。我々のアドバンテージのひとつは、世界の残りの5%を説得するだけでマーケッ トシェアを倍増させることができるということです。ですからこれらの直営店は会社 を大きくしてくれるでしょう。我々が直営店で販売するコンピューターの半数はこれ までにマックを買ったことのない人々に買われています。
CNBC 数年後には10%が可能だとおもいますか? 禿 我々は将来予測はしません。現在の状況についてはよろこんでお話しします。 CNBC わかりました。ではこの質問にしましょう。世界的な成長についてです。すで にすこし話されたとおもいますが、今後アップルは海外市場に注力されますか? 私 の知るたくさんのアナリストが「海外市場を拡大する計画がありますか」とジョブズ さんにききたいといっています。彼らはいまのところそういう計画があるように感じ ていないからです。 禿 直販店についてですか? CNBC アップル全体についてです。世界でもっとも有名なブランドのひとつであるア ップルについて。たとえばiPodです。海外では米国内ほどではありません。 禿 うーん、iPodは英国でとてつもなく成功していますし、フランス、ドイツそして それ以外の多くのヨーロッパ諸国においてもMP3プレイヤーのナンバーワンだと思い ます。もちろんいつだってよりよくできるでしょうけども。ご存知のように我々の収 入の40%は海外での販売によるものだと思います。もっとよくできるかもしれません が、かなりよくやっていると思いますよ?
CNBC ではチップについてです。チップをインテルに拡げましたね。このニュースは テクノロジーの世界に衝撃を与えました。AMDはどうですか? 禿 AMDはハイエンドサーバー向けには非常に興味深い製品を持っています。しかし 我々が注力できる重要な市場はノートパソコンとコンシューマーデスクトップです。 そしてこの分野にはインテルが最良のチップを持っています。Yonah、CoreDuoはノー トパソコンやコンシューマーデスクトップパソコンには世界最高です。ですから現時 点では我々の製品に必要なチップとしては、インテルのロードマップは非常に強固だ と思います。 CNBC 最後の質問です。私はiPodシャホーを持っているのですが、非常に興味があっ てぜひ知りたいのです。いつiPhoneが手に入るでしょうか? いつ発売になるか教え てくださいますか? 禿 私達は未発表の製品について決して話しません。ですから、将来もし発表したら、 その時改めてお話ししましょう。 CNBC わかりました。ご登場いただきありがとうございました。新店舗の成功をいの っています。 禿 ありがとうございました。
213 :
フグ田@ボケ翻訳 :2006/05/20(土) 21:10:07 ID:S40NHPw90
214 :
名称未設定 :2006/05/20(土) 21:16:06 ID:6PJD64nq0
へぇ、CPUに関してすごくmoderateな表現してるんだね。
215 :
名称未設定 :2006/05/20(土) 21:38:54 ID:0/0LnogG0
moderateな
216 :
名称未設定 :2006/05/20(土) 21:45:15 ID:6PJD64nq0
217 :
名称未設定 :2006/05/20(土) 23:13:12 ID:Zy6ZK2G+0
フグ田さん、乙です
218 :
名称未設定 :2006/05/21(日) 00:47:13 ID:me2IXR/V0
pick up locationは「待ち合わせスポット」じゃない? あの林檎のガラスキューブに18時なー、とか。
>>218 「受取場所」「待ち合わせ場所」「ナンパスポット」あたりだとおもうんですが
24時間営業とのつながりがよくわからないんですよ。
まあ、深夜の待ち合わせに、ってことでしょうかね。
しかし勢いで訳したんですけどめんどうなわりにたいした内容じゃなかったですw
220 :
名称未設定 :2006/05/21(日) 02:24:40 ID:IBqLfDSg0
221 :
名称未設定 :2006/05/21(日) 11:34:14 ID:p/8p3PD60
>>213 アクション映画とかで何かと壊したくなりそうなデザインだなー。
222 :
ヂョブヅ :2006/05/21(日) 12:14:05 ID:bP1Fbqgj0
>>221 「おまえはクビだ!」
Cube形状にNeXT時代から拘りを持ちあのガラス形状のデザイナの一人であるCEO氏は映画に登場させないだろうな。
224 :
名称未設定 :2006/05/21(日) 16:44:54 ID:xjEhHBry0
>>223 ひでえ塗り方だな。マジでひでえ。
ダイは確実に加熱するだろうけど、表面温度にも関わるんだろうか?
素人考えでは相対的に底面温度が高くなりそうな悪寒がするが。
(上に放熱しない分高温になり、マザボに放熱してしまうため?)
225 :
名称未設定 :2006/05/21(日) 16:47:10 ID:d2yWiKwy0
Apple Storeに展示してるMBPは、底面が触ってられないくらい熱いん だけど、これが原因かなあ。
226 :
名称未設定 :2006/05/22(月) 13:25:05 ID:ll4tgnRB0
227 :
名称未設定 :2006/05/22(月) 14:16:00 ID:itUbc7iR0
>>226 スターウォーズを見た事がある奴しか想像出来ないだろうし、
そういう奴以外入れる意味ないだろう。
228 :
名称未設定 :2006/05/22(月) 18:27:22 ID:+tWhGOUL0
MacSaber.app/Contents/Resources/
229 :
名称未設定 :2006/05/22(月) 20:05:31 ID:KmQ+jq590
旧3部作は見たんだけどな、新しいSWでは変わったのかな。
230 :
名称未設定 :2006/05/22(月) 20:16:44 ID:+FNSt0hJ0
ハードディスク早死にしそうだなw MacBookじゃ古いHDも使えないしorz
231 :
偽の神 :2006/05/24(水) 00:55:37 ID:/CkwFxyE0
CNET Japan:アップルの音楽配信サービスに追いつけるか--「WMP11」にみるMSの意気込み
ttp://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20119309,00.htm いつものごとく、日本語記事は原文の最終部分を意図的にカットしています。
カットされた部分の低品質翻訳をどうぞ。
Microsoftとパートナー企業はAppleよりも安いのを売りにする事である程度のシェアを取れるだろうとアナリストは見ている。
Appleはこの記事についてのコメントを断った。
オハイオ大学ジャーナリズム学部の19歳、アリッサ・パオレラさんはアーニー・ディフランコの大ファンだが、
まだデジタル音楽プレイヤーを買っていない。
パオレラさんはiPodよりも安い別の機種を考えている。「だって、他のみんながそれを持ってるから」
ひとつ問題がある:彼女はそのiPodの唯一のライバルの名前を知らないし、
先週iRiverがClixを発表したというのも聞いたことがないということだ。
もちろん、Microsoftはこういう状況を変えようとしている。
(訳者註:WMP陣営の製品の知名度がiPodに遠く及ばないという状況だと思われます)
WMP 11はサブスクリプションサービス(定額聞き放題サービス)をサポートし、MTVのUrgeは顧客に2つの料金プランを提供する:
一曲あたり99セントを払うか、月々9.95ドルか14.95ドルで無制限ダウンロードにするか、というものだ。
MTVとMicrosoftは、「金欠にならずに数多くの新曲を発見するための最も経済的な方法」として
これらサブスクリプションサービスを売り込んでいる。
しかし、誰かが使いやすい音楽システムを引っさげてAppleに迫るまでは、
Appleが若年層においてシェアを失うなどと期待してはいけない。
Yankee Groupのアナリスト、ニシン・グプタさんはいう。
「何を買ったらいいかと母に聞かれたら、iPodにしなさいといいますね。」
「私の兄は母よりも技術に詳しいのですが、彼はAppleが何を出したかよりも、どういう機能があるかということに興味を持つタイプです。
兄になら新しいMP3プレイヤーを試してみたらと言えるんですが」
232 :
名称未設定 :2006/06/04(日) 19:17:06 ID:HccAIkWT0
233 :
名称未設定 :2006/06/04(日) 20:45:26 ID:gH4+UGTp0
うはあ、これは長い..... 以前あった、Tigerレビュー級の長さだ。
234 :
名称未設定 :2006/06/04(日) 20:54:44 ID:dD6h0t990
13ページ・・・ネタだろう。
235 :
名称未設定 :2006/06/04(日) 20:56:35 ID:mHVIHC+00
236 :
名称未設定 :2006/06/04(日) 21:23:37 ID:YFrHiuzL0
ライバル陣営たる Windows Vista への長大な批判をここで取り上げるのはどう見てもスレ違い(板違い?)でしょ。 CPについても然り。ポタAV板とかソニー板で取り上げる内容だと思う。
237 :
名称未設定 :2006/06/06(火) 00:31:06 ID:f217MD8W0
238 :
名称未設定 :2006/06/07(水) 21:39:57 ID:3dgPDYEx0
239 :
偽の神 :2006/06/09(金) 01:34:57 ID:U6KIj7X20
>>232 量が多すぎる上にスレ違いなので、見出しだけ翻訳しました。
でも、雰囲気は掴めるかと思います。
Vistaのダメな部分 20
20. 最小ビデオ条件がハイスペックすぎる
19. Aeroが使えるシステムにするかどうかが悩みの種
18. ユーザアカウントコントロールにブチギレ
17. セキュアデスクトップ:ユーザアカウントコントロール再び
16. Vista Beta2には管理者アカウントにアクセスする方法がない
15. 苛つくネットワーク設定
14. Windows共有はまだ癖がある
13. ネットワーク設定のUIは退化している
12. ネットワークコントロールパネル、ウィザード、ダイアログが多すぎる
11. 画面設定の方式が変更されていて、良くなっているわけでもない
10. ファイルメニューはどこへ行った?
9. Windows Defender Beta 2 はバグが多い
8. 問題報告ツールはあるが解決策はない
7. サイドバーのガジェット(Widgetみたいなもの)が不足している
6. Media Centerの機能がすべて揃っておらず失敗に終わっている
5. 利用状況の想定がまるでなってないスタートメニュー
4. 永遠に終わらないインストール
3. 複雑な商品ラインナップ
2. 値段
1. オリジナリティがほとんどなく、優雅さも欠如している
240 :
偽の神 :2006/06/09(金) 01:49:10 ID:U6KIj7X20
まあ、Vistaは9x、NT(XP)に続く久々のメジャーアップデートなので、 苦しいリリースになるのはしょうがないと思います。 Mac OS Xも、今でこそ高い評価を得ていますが 5年前にリリースされた時は、その不十分な出来映えから ユーザーにこれでもかというぐらい叩かれました。 (Mac専門誌がMac OS X叩きの記事を連載するぐらいでした)
241 :
名称未設定 :2006/06/09(金) 05:15:02 ID:3krzXNTK0
偽の神さん毎度乙です。 MacOS Xリリース当初一番叩かれたのは 旧Finderライクな1対1のオブジェクトメタファが崩れたからじゃないでしょうか。 「まるでWindowsじゃないか」って印象でしたから。 それと殆どマイクロカーネル実装だったから動作も描画も遅かったですね もっとも当時のG3も266MHzでしたが・・・・。 Vistaもしばらく迷走しそうなのでその間にAppleには次のステージへ進んで欲しいものです。
242 :
名称未設定 :2006/06/09(金) 07:53:36 ID:0akgIh0/0
243 :
名称未設定 :2006/06/09(金) 08:07:12 ID:PaZ30yGi0
>>242 241は当時4年落ちのマシンを使っていたという事じゃないのか
244 :
名称未設定 :2006/06/09(金) 08:08:40 ID:LZi5vLuf0
マイクロカーネル実装と動作や描画の速度ってどういう関係?
245 :
名称未設定 :2006/06/09(金) 08:27:40 ID:3krzXNTK0
>>244 マイクロカーネルは常に何のタスクでもカーネル間通信をするから
オーバーヘッドが起きる。
今のMacOS Xは動作速度を改善する為に大部分がモノリシックカーネルになってる
そういう事。
246 :
名称未設定 :2006/06/09(金) 08:40:44 ID:LZi5vLuf0
>245 なるほど勉強になりました。 ありがとうございました。
247 :
偽の神 :2006/06/09(金) 23:13:31 ID:U6KIj7X20
248 :
名称未設定 :2006/06/10(土) 04:57:45 ID:bdLdroVi0
MachIPCがどんなものか勉強した方がいい
249 :
名称未設定 :2006/06/10(土) 04:58:19 ID:bdLdroVi0
sage 忘れスマソ
250 :
名称未設定 :2006/06/10(土) 08:32:01 ID:37XLZGdp0
>>247 リンクつき解説どうもです。
自分としては偽の神さんみたく英語に精通してないせいか、読解力が無いせいかもしれませんが
そこの解説はLast updated: 2005-10-04ですしMacOS Xバブリックβからかなり構成に変更があったとも考えられるのですが・・・・
前にMacOS X出たての頃Jobsがリーナスを引き抜こうと話をしたらリーナスはMacOS Xはマイクロカーネルだから糞!
と言って断ったエピソードが掲載されてた記憶があります。
グラフィック周りの実装は初期と今では全く別物と言ってよいですし(もっともカーネルと比較するのは乱暴ですが)
他に別のソースで初期のMacOS Xの速度は致命的なので徐々にモノリシック化して行って速度を稼いだという記憶があります。
古いソースなのでリンクは失念してしまいました、勘違いだったらすいません。
あとコチラスレに色々興味深い話しもありました
「マイクロカーネル vs モノリシックカーネル」
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/os/1065940450/ 偽の神さんの良訳をこれからも期待しております。
251 :
名称未設定 :2006/06/10(土) 09:28:39 ID:Bs5VnW56O
×Mac OS Xは ○Machは じゃないか?
252 :
名称未設定 :2006/06/10(土) 15:03:20 ID:DYRcoxPO0
マイクロカーネルの考え方からすると、サービス全体がスーパーバイザーモード にあるかどうかは「マイクロカーネルであるかどうか」にはあまり関係ない。 コアの部分をマイクロカーネルとして分離して、各サービスがそいつと(ポートを 介して)通信する、という構成こそがマイクロカーネルのキモであって、別に 「スーパーバイザーモードにはマイクロカーネルだけ、他はOS機能も含めて 全部ユーザーモード」というのは特に重要でも必須要件でもなんでもないらしい。 あくまで、「そういう構成もできる柔軟性があるよ」という構成例のひとつというだけ で。 実際Darwinカーネルの構成はMachマイクロカーネルとそれと通信するサービスと で構成されていて、区分するとしたらやっぱりマイクロカーネル。ただ単にサービス 類がスーパーバイザーモードにあるというだけで。 スーパーバイザーモードの中で、MachカーネルとBSDサービスがポートを介して 通信しあっている。 BSDやらネットワークやらがスーパーバイザーモードに置かれているから イコール モノリシックというわけじゃない。 一方FreeBSDやらのいわゆる「モノリシックカーネル」はコアカーネル自体がファイル サービスやらネットワークやらをサポートしている(いわばMach自体がそういう機能を 内包しているみたいなもん)んで、「一枚岩(モノリシック)」と言われる。 だからアップルはDarwinはマイクロカーネルだと言ってるし、実際その通り。 ただ速度の出やすい構成にしてるってだけ。
253 :
名称未設定 :2006/06/10(土) 15:16:37 ID:gUDjn1H90
ということは>241の書いてるのはデタラメってことだな。
254 :
偽の神 :2006/06/11(日) 00:21:55 ID:zpE+HuLO0
例の「マック君とPC君」シリーズの新作がでてました。
ttp://www.apple.com/getamac/ Out of the Box(箱から出してすぐに)編
Mac: やあ、ぼくはMacだ。
PC: やあ、ぼくはPCだ。
Mac: 準備はいいかい!?
PC: もうちょっとかかるね。たくさんやることがあるんだ。
きみの今日の予定は?
Mac: うーん、ホームムービーを作らなきゃいけないだろ、
それからたぶんWebサイトをつくって、
あとビルトインカメラを試すかな。
まあ箱から出たらすぐやるよ。きみはどうだい?
PC: まずドライバーをダウンロードしなきゃいけないだろ。
あと最初からハードディスクに入ってる
トライアル版ソフトウェアを消さなきゃいけないだろ。
Mac: いいね。
PC: それから読まなきゃいけないマニュアルがいっぱいあるんだよ。
Mac: きみは始めるまでにやることがいっぱいあるみたいだから、
ぼくは先に始めてることにするよ。ちょっと待ちきれないからさ!
準備できたらおしえてよ。
PC: いや……、まだ他にも箱があるんだよ……。
……またあとで。
Touche編 Mac: やあ、ぼくはMacだ。 PC: やあ、ぼくはPCだ。 Mac: そしてぼくもPCだ。 PC: そしてぼ……、なんだって!? Mac: Mac OS XとWindowsを使えるようになったんだよ。 だからまあある意味、ぼくだけ買えば十分ってことかな。 PC: へぇー。トゥシェ! (訳注:「一本あった!」みたいな意味。うまく切り返したときに使う) Mac: え? その言葉の使い方わかってる? PC: トゥシェ(笑) Mac: いいかい、ぼくがなにかをいって、 きみがまだのときは「トゥシェ」っていわないんだよ。 つまりね、ぼくは「Windowsも使えるんだ」っていったけど、 きみはまだなにもいってないだろ? もういちどやってみよう。 「Macを買ったら、Windowsも使えるんだ」みたいな なにかそういうのをいってごらん? PC: (しばらく考えて)……トゥシェ? Mac: もういいよ……。
Work vs. Home(仕事か家か)編 Mac: やあ、ぼくはMacだ。 PC: やあ、ぼくはPCだ。 Mac: ぼくは楽しいことをするよ。 ムービーとか音楽とかポッドキャストとかそういうやつ。 PC: ぼくも楽しいことをするよ。 勤務時間記録とか表計算とか円グラフとか。 Mac: いや、ぼくがいいたかった「楽しい」っていうのはもっとこう…… たとえば、家族旅行の記録を……円グラフでは残せないじゃない? PC: そんなことないね。 Mac: そうなの? PC: たとえばだ、この色のうすいところは仲良くした時間で そしてこの濃い部分はもめてた時間、みたいにね。 Mac: うーん。なるほど…… 情景がうかぶようだね! いじょう
258 :
名称未設定 :2006/06/13(火) 18:25:57 ID:+FSdF3v70
(´・ω・`)フグ田さん、まいど乙です
259 :
名称未設定 :2006/06/13(火) 22:54:22 ID:KE/5SCmB0
ははは。 英語では半分くらいしかわからなかったよ。 訳だけでなく解説までありがとう。
260 :
名称未設定 :2006/06/14(水) 06:57:28 ID:D9XrURfS0
おもしろい〜。 ありがとうです>フグ田さん
261 :
名称未設定 :2006/06/17(土) 00:11:38 ID:tR8smHKD0
過去スレがdat落ちなのですが、どこかにバックアップはないでしょうか?
262 :
名称未設定 :2006/06/17(土) 00:25:46 ID:Dv9Q1YET0
「にくちゃんねる」
264 :
偽の神 :2006/06/19(月) 00:22:06 ID:1GSrpbth0
小ネタ:Appleの「Get a Mac」にParallelsが登場
ttp://www.apple.com/getamac/windows.html もちろん、Macはあなたが必要とする物すべてがある唯一のコンピュータです。
事実、Macの柔軟性 -MacとWindowsの両方を動かせること- は両OSの顧客やコラムニストをとても興奮させています。
Intelで動作するParallels for Mac OS X
ComputerworldのScot Finnieは「今や、『デザインに優れるMac、ソフト資産のあるWindows、どちらかを選ばねば』
などということを考えなくてすむ」と述べています。
なぜでしょうか。「両方のOSを同じコンピュータで動かせるからだ - 両方の良いとこ取りができる」
Mac OS X and Windows XPが並行動作します。
優れたコンピュータが一台。 OSは二つ。 多くの、実に多くのプログラムが動くのです。
Win-Winという考え方について話しましょう。
Macがもたらすメリットという強みをあなたは得ていますが、WindowsXPをMacで起動して
Windows専用のゲームやアプリケーションを必要なときに動かす、という便利さを体験していません。
Parallels Desktop for Macのようなサードパーティ製品がそれを可能にしてくれます。
ウォールストリートジャーナルのWalt Mossberg氏はその将来性にとても興奮しています。
「MacとWindowsのプログラムを同時に、同じスクリーンで動かすことができるんだ」
例えば、「Mac OSのiMovieでホームビデオを編集しつつ、WindowsのOutlookで仕事のメールを受信」
といったことが可能です。
Mossberg氏の場合はどんなものでしょうか:
「(Windowsの)Internet Explorerで野球の試合を見ながら、AppleのMailでメールをやり取りできたんだ」
可能性に満ちた世界が開かれる気分はいかがですか?
あなたが望むなら、両方の世界のいいところを楽しむことができるのです。 Macと一緒なら。
*WindowsとParallels softwareは別売です。
265 :
偽の神 :2006/06/19(月) 00:38:02 ID:1GSrpbth0
以上です。 一カ所訳していない部分がありました。 Mac OS X and Windows XP → Mac OS XとWindows XP あと、Scot Finnieに氏を付けるのを忘れてました。
266 :
名称未設定 :2006/06/19(月) 00:39:39 ID:wGljCiIa0
偽の神さん、いつも乙です
267 :
名称未設定 :2006/06/20(火) 00:10:13 ID:lMoTFioZ0
AppleはParallelsを十二分な価格で買い取るか、 Parallelsの中の人達を丸ごとAppleに受け入れるかして、 Parallels自体を標準添付すればいいと思うなー
268 :
名称未設定 :2006/06/20(火) 00:14:58 ID:DXsbrIJv0
>AppleはParallelsを十二分な価格で買い取るか、 >Parallelsの中の人達を丸ごとAppleに受け入れるかして、 >Parallels自体を標準添付すればいいと思うなー 昔Konfabulatorってのがありましてね・・・
269 :
名称未設定 :2006/06/20(火) 00:17:06 ID:IO3rcLJT0
jobタンの食指が動くかどうかだな。
270 :
名称未設定 :2006/06/20(火) 00:18:52 ID:O5M+U22P0
OSの仮想化はApple自身でも取り組んでるだろうしなー。 その為にVTでやりやすいIntel選択したんだろうし。 スルーじゃないかな。
271 :
名称未設定 :2006/06/20(火) 00:33:47 ID:lMoTFioZ0
>>268 ああ、思い出した。
あれは悲惨でしたね。。。
272 :
名称未設定 :2006/06/20(火) 00:50:47 ID:O5M+U22P0
>>271 結果的にGoogleに買い取られた訳だしそう悲観することも・・・
ちょっと可哀想だったけどね・・・
273 :
名称未設定 :2006/06/20(火) 00:53:36 ID:W8qhdI520
>>大昔Parallelsってのがありましてね・・・ >ああ、思い出した。 >あれは悲惨でしたね。。。 おまいら、いいかげん2ちゃんを懐かしむのヤメレ
274 :
名称未設定 :2006/06/20(火) 00:56:05 ID:qtPtb0cr0
275 :
名称未設定 :2006/06/20(火) 02:47:33 ID:MO5ShEoq0
>>272 ん?GoogleじゃなくてYahoo!が買ったんじゃないんだっけ?
276 :
名称未設定 :2006/06/20(火) 03:39:00 ID:FqdZFW5O0
Konfabulator可哀想だったな。 結果的にWinでフリーソフトになってうれしかったけど。 ただバージョンアップするたびにブラウザのホームページを Yahoo!に書き換えられそうになるのはちょっとアレだけど。
277 :
名称未設定 :2006/06/20(火) 13:49:46 ID:JIF3P6pm0
278 :
272 :2006/06/20(火) 17:53:08 ID:O5M+U22P0
すまん、GoogleデスクトップとごっちゃになってたYahoo!だね。
279 :
名称未設定 :2006/06/30(金) 18:16:54 ID:1Gy/dMQT0
あれは酷かったと思う。Appleに対する俺の印象はあれでけっこう醒めたな。
280 :
名称未設定 :2006/06/30(金) 20:44:39 ID:/Nfd8cRF0
見た目まで結構Appleはパクってたしな
281 :
偽の神 :2006/06/30(金) 23:35:15 ID:bj8icMlH0
個人的にこんな事してる場合じゃないんだけど小ネタ。digg.com経由です。
ttp://news.softpedia.com/news/Apple-Acknowledges-MacBook-Stains-As-Manufacturing-Defect-28129.shtml Apple、MacBookの変色が製造上の問題である事を認める
白いMacBookの外観についての不満はついにAppleに届いたようだ。
少数ではあるが無視できない数の人が、MacBookの不自然な変色、特に手が触れる部分の変色を報告している。
最初は持ち主の使い方が悪いせいだと片付けられていたが、白いMacBookに使われているプラスチックにおかしいものがあり、
2週間もしないうちに変色することもあるようだという話になった。
このトラブルに遭った僅かな人にはうれしい事になった。
変色が持ち主の不適切な使い方により起きる「見た目の問題」であり、機能に影響がないのでAppleCareの対象外だとしていたAppleは、
公式にこれが製造上の問題であることを認めた。
MacBookが変色した人は、AppleCareに連絡して変色が起きる旨を伝えよう。
トップケースを交換すれば問題は起きなくなり、また最新のMacBookはトップケースを変更する必要はないと思われる。
問題のプラスチックは表面がざらざらした感じだったが、最新のものは表面がより滑らかになっている。
(訳者註:このニュースはソースが不明です。Appleサイトにはこの件についての発表がまだ無いようです。ガセの可能性も...)
282 :
名称未設定 :2006/07/01(土) 13:48:13 ID:wVVEgo7/0
Cubeの反省はしなかったのか
283 :
名称未設定 :2006/07/08(土) 01:06:01 ID:B7nPDvxN0
例の『Appleがストックオプションで悪いことやっちゃった』事件って、 具体的にどうマズかったんでしょう。
284 :
名称未設定 :2006/07/08(土) 01:27:24 ID:Dn8RhtTG0
ストックオプションはストックオプションを供与するときに設定された 権利行使価額(ふつうは供与時=権利付与時の株価)と権利行使時= 株券化時の差額(キャピタルゲイン)を報酬とするシステムだから、 供与の日時設定を株価が最も安かった時点へと調整することができれば、 報酬額の利幅を大きくできてしまう。これは企業の収益や全株主に対して 還元されるべき株主利益の一部を不当な操作により取締役なり従業員に 移転させる行為ともみなせるわけで、厳密には背任/横領だとも言えるよね。 最近そのあたりの運用厳正化が進んでいて、米の上場企業で相次いで ストックオプション絡みの摘発が続いていたみたい。んでAppleも 内部監査をやったらクロでした、ということなんじゃないかと。
285 :
名称未設定 :2006/07/08(土) 02:23:53 ID:B7nPDvxN0
>>284 大変わかりやすい解説、ありがとうございました。
286 :
名称未設定 :2006/07/08(土) 08:05:03 ID:hf5mXxbB0
287 :
名称未設定 :2006/07/08(土) 14:00:07 ID:Dn8RhtTG0
>>286 それ自体は別に問題ないです。正しく権利が付与されていたならば。
問題は、自社の株価変動を見て、ストックオプションの実質的価値を
底上げするために、株価がより安かった過去の日付まで遡及して
権利付与を行ったように処理することや、確実な株価上昇が見込める
企業発表の前に権利付与を行うことなどで、今回Appleのケースでは
その両方が疑われているようです。
たとえば1997年11月、トップ3に多額のストックオプションが
与えられた翌日に、AppleはMicrosoftから1億5000万ドルの投資を受け
特許のクロスライセンスを取り交わし、その後33%の株価上昇があった。
1997年12月、2000年12月には同時期で最も株価が安かった日に
ストックオプションが供与されたことになっているとのこと。
この種のストックオプションの付与慣行については今までは色々解釈が
あり、明示的に不正だとはみなされていなかったらしいのですが、
最近50社以上(主にIT系企業)が当局の捜査を受けたのを契機に、
どこも大慌てで内部監査を始めたという事情のようです。この遡及付与
自体は米証券取引委員会の規制には反してはいないものの、証券取引委に
対してその事実が適正に公開され、かつ企業内規で許可され、会計上も
割引価格での株付与として正しく支出処理されていなければならない、
と書いてありますね。
288 :
名称未設定 :2006/07/08(土) 16:53:31 ID:hf5mXxbB0
289 :
名称未設定 :2006/07/12(水) 18:21:34 ID:riLOKqqJ0
290 :
名称未設定 :2006/07/19(水) 01:23:09 ID:kOhtzKBv0
ほす
291 :
名称未設定 :2006/07/26(水) 09:25:55 ID:fsL23paA0
age
292 :
名称未設定 :2006/07/28(金) 12:33:51 ID:dTMF1ps00
YouTubeにJobsがつい最近クパチーノの議会で話しているのがあるるのですが、 なんの話をしているのでしょうか。 ご存じの方。
293 :
名称未設定 :2006/07/28(金) 13:32:57 ID:xCByHrwk0
URLぐらいかいてよ
294 :
名称未設定 :2006/07/28(金) 22:31:04 ID:Wq7HIx8F0
295 :
名称未設定 :2006/07/29(土) 20:37:42 ID:zHW2SDSa0
「無限ループ1」というステキな住所以外のところに社屋をたてようというのか。
296 :
名称未設定 :2006/07/30(日) 02:14:18 ID:30uqiEYg0
297 :
名称未設定 :2006/08/07(月) 00:12:04 ID:M8ZR1s0t0
自分が明日にでも死ぬと仮定したら2chやってる場合じゃないんだよな。w
298 :
偽の神 :2006/08/08(火) 23:52:49 ID:HjluDaTA0
仕事が忙しすぎて気力が湧きません。
取りあえず、
http://www.apple.com/macosx/leopard/ のうち
個人的に興味を引いたものだけ低品質翻訳をupします。少なくてすいません。
Objective-C 2.0
私たちがXcode 3.0をObjective-C 2.0で書いていることが何よりの証拠です。
モダンなガーベージコレクション、文法の強化、ランタイムパフォーマンスの向上、64ビットサポートを楽しんでください。
既存のObjective-Cソースとの後方互換性が保たれており、あなたの開発ペースを維持できます。
Xcode 3.0でObjective-Cを使って、バグの少ないアプリケーションをより速く書きましょう。
Time Machine
Time Machineは独創的な働きをしますが、環境設定で動作をカスタマイズできます:
・バックアップディスク:バックアップ先のボリュームやドライブを変更します。
また、Mac OS X Serverへのバックアップが可能です。
・バックアップしない:デフォルトでは、Time Machineはシステム全体をバックアップします。
ユーザーはバックアップしない項目を選択できます。
・バックアップ時刻:ユーザーが時刻を指定しないと、Time Machineは毎日深夜にバックアップを行います。
Time Machine API
Time Machineを支える機能にアクセスするAPIが提供され、
開発者は自分のアプリケーションに同じ機能を組み込むことができます。
299 :
偽の神 :2006/08/08(火) 23:53:42 ID:HjluDaTA0
Spotlight Mac OS X Leopardでは、あなたのMacを超える検索が可能です。 Spotlightを使えば、デスクトップを超えて、 ネットワーク越しにマウントした他のMacのフォルダも検索できます。 パフォーマンスの改善とQuickLookプレビューを統合し、 LeopardのSpotlightは強力な検索機能を提供します。 Search Party 干し草の山が増えた? 問題ありません。 Spotlight for Leopardは他のMac(Mac OS X Leopard Serverが動作しているMacを含む) にあるものも見つけます。 ファイル共有用のリモートMac設定を行うだけで、Spotlightの検索結果に これらのMacが含まれるようになります。 ネットワークを介して、すべてのLeopard搭載Macを一カ所から検索できます。 Quick on the draw 待たされるのがイヤなことはよくあります。 そこで、アプリケーションを開くことなくドキュメント、写真、スライドショーを シングルクリックでプレビューできるQuick Lookの登場です。 検索結果を選択すればQuick Lookが結果を透過ウインドウに表示します - iPhotoのスナップショット、PDF、アドレスブック項目など - Quick LookはQuickTimeムービーをプレビューウインドウで再生します。
300 :
偽の神 :2006/08/08(火) 23:54:34 ID:HjluDaTA0
Spotlightの続き ディープな検索 Leopardでは、Spotlightで項目を絞り込むための文法が強化されます。 “AND,” “OR,” そして “NOT” を検索欄に入力することで、〜を含む、含まないという条件付けができます。 また、ファイル属性を指定することもできます - 例えば、編集者、タイプ、キーワードなど。 Core Animation Build in Fun 開発者は、既存のアプリケーションをまるごと書き換えなくても、Core Animationの効果を加えることができます。 Core Animationを使って、メニュー、並べ替え、再配置、ズームやパン、マウスオーバーなどの ユーザインターフェイスを強化しましょう。 Xcode 3.0のInterface Builderをチェックしましょう。 Built-in スタイル Core Animationは以下のアニメーション機能が含まれており、 新しいフィルタや遷移効果をImageUnit形式で追加することができます: ・From/To ・キーフレーム ・スプラインアニメーション ・フェードイン、リビール(紙芝居)、プッシュなどの遷移効果
301 :
名称未設定 :2006/08/09(水) 00:13:10 ID:9kA47Kzx0
偽の神さん、忙しいのに乙です
> 干し草の山が増えた? 問題ありません。
干し草の山、という表現を最近見かけたと思ったら、こんなところでした:
http://jp2.php.net/manual/ja/function.substr-count.php プログラマたちのイメージ的には、検索するってのは干し草の山から
一本の針を探すような途方もないことなんでしょうか。
・ find a needle in a haystack
干し草の山の中の針を見つける、見つかる望みのないものを見つける
(www.alc.co.jpより抜粋)
Apple公式の日本語訳はまだ出ていないみたいですが、どう訳されるんでしょうね。
302 :
名称未設定 :2006/08/09(水) 00:23:56 ID:FUNp83py0
偽の神さん、乙です
303 :
偽の神 :2006/08/09(水) 01:52:08 ID:XG0krTIW0
追加分です。 Xcode 3.0 問題点をトラックダウン デバッグ時にちょっとした助けを必要とする時のために、Xcode 3.0は目を見張る新機能 Xray を提供します。 GarageBandのようなタイムラインエディタからヒントを得たインターフェイスで、 アプリケーションのパフォーマンスを前例のない形で視覚化します。 解析要素を加えて、その結果を簡単に視ることができます。 read/write動作、UI イベント、CPU負荷を同時かつ正確に追跡し、それらの関係を簡単に見極められます。 Xrayのような手法はオープンソースのDTraceを利用しており、これはMac OS X Leopardに内蔵されています。 2006年はXrayです。 「xray. because it's 2006」をどう訳したらいいのか分かりません。 DTraceはSolaris由来?
304 :
名称未設定 :2006/08/09(水) 08:21:17 ID:fYTZZpbs0
マジ乙
305 :
名称未設定 :2006/08/09(水) 09:31:20 ID:Il461y9e0
>303 そそ、OpenSolaris最初のソース公開プロジェクトのDTraceすね。 >xray. because it's 2006 これってxrayでしょ?なにせもー2006年だしみたいな意味合いで他のダサい方法とは違うんだぜ てな事言いたいんじゃなかろーかと推測。
306 :
名称未設定 :2006/08/09(水) 10:41:31 ID:fYTZZpbs0
乙age
307 :
名称未設定 :2006/08/09(水) 10:44:15 ID:tzB3zeOX0
こんにちは,PCです。 スティーブ・ジョブズから会場にいるすべてのデベロッパーの みなさんへのメッセージを預かっています。これからご紹介します。 年末まで休暇をとりましょう。そうです,長い休暇をとるんです。 あなたの優れた頭脳を休ませてあげましょう。 スティーブと私は完璧に動作するシームレスなソフトを作るのを やめようと決めました。Macユーザーに互換性問題やウィルス, そしてエラーメッセージを経験させてあげようじゃありませんか。 そうすればあたらしい印象を与えることができます。 かわりに日光浴にでかけましょう。(フグ田:ごめんここちょっと不明) あなたが自分自身になれるものをさがすんです。いいですか? たとえば,詩や,そして芸術です。 もし,あなたがそうしたければVistaの開発を手伝ってもいいでしょう。 我々はあなたの助力をうけいれられるとおもうんです。スティーブも そうしていいっていっているんですよ。彼はマイクロソフトがあんまり はるか後方にいるのもよくないと思っているんです。
あ,それからVistaといえば。ウィジェット? ヤジェット? ぜんぜん別ものですよ。あれは彼らのオリジナルです。 アクアみたいなものです。つまり……エラーっていうか。 とにかくそういうわけで,今年はここまで。 これ以上なにも発表しないようにしましょう。 スティーブと私はこの点で完全に同意見なんです。 この春,二人で小島に行きました。ビーチを散歩し,カラオケをして……。 すばらしかった。思い出します。私が……。 Mac: おい,PC。なにやってんの。誰にむかって話してんだよ。 PC: あ,いや,ほら,次のコマーシャルの練習だよ。ミャ〜ミャ〜ミャ〜♪
あ,一文抜けてた。 >これ以上なにも発表しないようにしましょう。 の後に >あなたが開発しているのがなんであれ,ここで手を止めましょう。そこまで! ヨロ
311 :
名称未設定 :2006/08/09(水) 13:48:45 ID:FUNp83py0
∧__∧ (* ´Д`) フグ田はん、乙どすぇ ハ∨/^ヽ ノ::[三ノ :.'、 i)、_;|*く; ノ |!: ::.".T~ ハ、___| """~""""""~"""~"""~"
312 :
名称未設定 :2006/08/09(水) 14:55:10 ID:4La2ap1m0
313 :
名称未設定 :2006/08/09(水) 18:58:14 ID:tzB3zeOX0
フグ田さんワザワザどうもでした。
>>312 確かに激やせだったので心配だけど
もし膵臓ガン再発してたとしたら普通基調講演に出て来ないでしょう。
再発に備えて常に検査はしてると思うし。
第一、再発してたとしたら医者と周りの側近が止めると思うんだけどな。
>>312 急に痩せたように見えるのと、何人もでやってたので心配だ、
という以外はろくなこと書いてないです。
Bertrand Serlet氏の発音がフランスなまりで最悪だったとか相当無茶苦茶いってます。
>>313 どもー。
315 :
名称未設定 :2006/08/09(水) 21:04:38 ID:uAdrfTfj0
>>フグ田氏 >アクアみたいなものです。つまり……エラーっていうか。 ここは前の方でOS XのウィジェットとVistaのガジェットを比較しているので エラーではなく、VistaのUIであるAero(エアロ)のことではないかと。
317 :
名称未設定 :2006/08/09(水) 21:41:12 ID:h+HmH/1H0
フランス訛りなら普通お洒落とかいわれそう。
318 :
名称未設定 :2006/08/09(水) 21:52:08 ID:NcS8h9rq0
Bertrand Serletって昔Mad Eyeって言われてたひとだよね。 確かに写真見ると片眼がちょっと変わった感じに見える。
319 :
名称未設定 :2006/08/09(水) 23:54:40 ID:manx1qhr0
>>314 今年前半にあったクパチーノ市議会のビデオ風景では既にWWDCみたく
激痩せしてたようですね。
>>316 エアロという単語をPC君が喋ってるのですが
わざと訳してなかったのかなと思いました。
エアロ = アクアのパクリ エアロエフェクト = アクアのジニーアクションのパクリ
みたいなもんです。
320 :
名称未設定 :2006/08/10(木) 01:48:54 ID:073wiaVd0
>>318 おれも基調講演みて「ああなるほどたしかにMad Eyeだ」と思ったよ。
しかしあの、デモを大量にやっていた若い感じの兄ちゃんは、しゃべりも
うまいし英語も奇麗(というか聞き取りやすい)で、今後活躍しそうな予感。
321 :
名称未設定 :2006/08/10(木) 08:50:23 ID:1dVIVFxU0
>>320 でもあの兄ちゃんデモでLeopardがフリーズした時のビビりようったらなかったぞ。
額には玉の汗。もうちょっとポーカーフェイスを身につけないとJobsの代わりはこなせんなぁ。
322 :
名称未設定 :2006/08/10(木) 09:47:03 ID:XNLwRsbb0
>321 それには場数をこなさなきゃね。 ジョブズだって日本の基調講演でデモが失敗したときは、かなり動揺してたし。
323 :
名称未設定 :2006/08/10(木) 23:03:13 ID:bBTQdKpC0
デジカメ放り投げるとか?(w
324 :
名称未設定 :2006/08/10(木) 23:54:15 ID:NdrjEyWQ0
ROKRは放り投げて欲しかった
325 :
名称未設定 :2006/08/11(金) 00:34:21 ID:3wL7Ui2P0
禿は昔から神ではなかった。 昔から神がかってはいたが、 髪の毛一本一本と交換に、 成功を手に入れていったんだ!
326 :
名称未設定 :2006/08/11(金) 00:39:53 ID:jSZtY7mg0
禿は昔から禿ではなかった。 昔から禿げかかってはいたが、 髪の毛一本一本と交換に、 抵抗を毛に入れていったんだ!
327 :
名称未設定 :2006/08/11(金) 02:24:23 ID:Ljtet1Ab0
328 :
偽の神 :2006/08/11(金) 02:25:42 ID:3TA/TtUz0
NDAもへったくれもない、この記事をひっそり翻訳。
ttp://www.aeroxp.org/board/index.php?showtopic=5142&hl= Appleが最近プレビューを披露したMac OS X 10.5 "Leopard" が世を騒がせているが、
騒がれる理由はWWDCで紹介されたものよりも紹介されなかったもの、"トップシークレット"と呼ばれているものにある。
しかし、WWDCでリリースされたビルドには、Mac OS Xの基礎をなすテクノロジーの新たな変更、
そして開発者に公開されるAPIが大量に含まれている。
世界に先駆け、AeroXPはLeopardで強化されるAPIの詳細をいくつか入手した。以下:
* IntelとPowerPCの両方においてすべてのフレームワークが64ビットを完全サポート。
ただし、QuickTime C、QuickDraw、Sound Manager、Code Fragment Manager、言語解析マネージャ、
QuickTime Musical Instruments を除く。(訳注:すべてClassic MacOSを起源とするAPI群です)
これらのモジュールは非推奨となり、代替となるモダンなAPIを使うよう勧めらている。
* Leopardは解像度非依存のユーザーインターフェイスを持ち、
倍率を設定したりピクセルサイズを設定する機能がつく。
Mac OS Xのアイコンのように複数のサイズをリソースとして持ったり、
ベクターグラフィックのコントロール要素やボタン(PDFと相性がいい)を使うというのは良いアイディアで、
要求される解像度に対して忠実に拡大/縮小させられる。
* アドレスブックは共有アカウントをサポートし、アドレスブックの閲覧にユーザーごとの制限をかけられる。
* Automatorはユーザーインターフェイスが新しくなるほか、アクションの記録、可変ワークフロー、
他のアプリケーションへのワークフロー埋め込みなどが可能になる。
* Time MachineはAPIが公開され、バックアップのパフォーマンスを改善したりバックアップ領域を節約するために
バックアップセットから重要でないファイルを取り除くことが可能になる。
* Calendar Store frameworkが新設され、iCalのカレンダー、イベント、仕事にアプリケーションからアクセスしたり、
新規イベントを追加したりできるようになる。
329 :
偽の神 :2006/08/11(金) 02:28:25 ID:3TA/TtUz0
* Classic MacOSを起源とし、サードパーティに最も使われている主要APIセット = CarbonがCocoa Viewを扱えるようになる。 以前はCocoaだけで使用できた優れた機能に、PhotoshopやMicrosoft Officeがアクセスできるようになる。 * 行列を表示する新たなコントロール、NSGridViewが追加される。 OpenGLやWeb Viewも含め、システムのあらゆるViewがグリッドを生成できる。 * Core Animationはバッキングストアをサポートしており、Viewやウインドウ (Time Machineのような3DグラフィックもOK)をリサイズしてもちらつかないレイヤーを実現している。 あらゆるViewでフルスクリーンモードおよびCoreImage遷移エフェクトを使用できる。 Core Animationにより、GPUにより描画されるFront Rowスタイルのユーザーインターフェイスを OpenGLコードを書かずに作ることができる。 Core AnimationレイヤーはViewやウインドウと同様、OpenGLグラフィック、 Core ImageおよびCore Videoのエフェクト/フィルター、QuartzやCocoaの描画を内包できる。 * テキストエンジンは、システムワイドな文法チェック機構、スマートクオート、自動リンク識別、 そして複数項目のコピー&ペーストのサポートといった改善が行われている。 * Core ImageはRAWイメージに直接アクセスできるようになっている。 * Apache 2.0、Ruby on RailsやSubversionが含まれており、PythonやRubyを介して Mac OS XのAPIにアクセスするscript-to-frameworkプログラミングをサポートする。 * iChat frameworkはアクティブなiChatセッションに共有コンテンツ - 例えばビデオ、スライドショーやオンラインのマルチプレイヤーゲームなど - を追加できるようになる。 * アクセスコントロールリスト (ACL)によって特定のアプリケーションやファイルへのアクセスが制限されたユーザ = "共有アカウント" が新設された。 共有アカウントにアクセスすることで、コンテンツの特定部分へのアクセス制限をまとめて扱うことができる。 共有アカウントはホームフォルダを持たない。
330 :
偽の神 :2006/08/11(金) 02:30:18 ID:3TA/TtUz0
* Image Kitが新設され、ブラウズ、表示、切り取り、回転、部分切り取りなどを簡単に実現できる。 Core Imageフィルタ/エフェクトの適用も可能。 スライドショーのインターフェイスも公開され、画像のフルスクリーンスライドショーが あらゆるアプリケーションで可能になる。 * Mailの迷惑メール防止機能の基礎部分である "Latent Semantic Mapping" frameworkへのアクセスが可能になる。 テキストを解析して学習させ、特定の内容を含む項目に制限をかけたりできる。 (Mailの迷惑メール防止機能のように) * Mailのテンプレート(ひな形)は開発者に開かれており、Webデザイナーが美しいテンプレート (ユーザーの編集可能範囲を設定できる)を作ることができる。 * RSSとAtomフィードを発行/登録するための新しいフレームワークが含まれている。 RSSの解釈や各バージョンへの対応を完全にしている。 ローカルなフィードをBonjour経由で共有できる。 * Quicktime 7.1が含まれており、QTKit frameworkが大幅に改善されている。 正方形でないピクセルの補正、クリーンアパーチャの使用により "エンコードによって場面変化が不自然に乱れることがなくなった"、アパーチャモードの寸法サポート、 オーディオのピッチ/レートコントロールの改善、そしてカメラやマイクロフォンからのQuickTimeキャプチャ、 フルスクリーンレコーディングやQuickTimeストリームレコーディングといった数多くの開発者向けの改善などが行われている。 キャプチャからのライブ動画をネットワーク越しにストリーミング配信することができる。
331 :
名称未設定 :2006/08/11(金) 03:00:22 ID:aC5SONcl0
偽の神様 おつかれさま&ありがとうございます。 WWDCの基調講演以上にわくわくしましたw
332 :
名称未設定 :2006/08/11(金) 03:49:44 ID:3OoVYiLj0
偽の神さん、乙です
333 :
名称未設定 :2006/08/11(金) 04:24:48 ID:dGbqk23I0
偽の神さん、乙です。 Apache2, svnは地味にうれしい。 素のTigerを使っていても、これらが無くてついFinkを入れてしまうことに。
334 :
名称未設定 :2006/08/11(金) 08:29:37 ID:/TSSKXzl0
>* Apache 2.0、Ruby on RailsやSubversionが含まれており、PythonやRubyを介して >Mac OS XのAPIにアクセスするscript-to-frameworkプログラミングをサポートする。 これがうれしいかな。Ruby on Railsは"perlでcgi"と"WebObjects"の間を埋めるのかな? script-to-frameworkはVBAやVBSのような使い方が出来るのかな?日本語がちゃんと使えるとうれしいな
335 :
名称未設定 :2006/08/11(金) 10:06:01 ID:eWhSCgSb0
>>330 >* Mailの迷惑メール防止機能の基礎部分である
>"Latent Semantic Mapping" frameworkへのアクセスが可能になる。
>テキストを解析して学習させ、特定の内容を含む項目に制限をかけたりできる。
>(Mailの迷惑メール防止機能のように)
これで専ブラの学習アボーンが簡単に実現できる?
336 :
名称未設定 :2006/08/11(金) 10:23:39 ID:TjmELm+a0
結構なネタばらしだと思うんだが、10.5が如何に革新的か、 もしくわそうでないのか、それがわからないのが悲しい…
337 :
名称未設定 :2006/08/11(金) 10:29:24 ID:8T83DDfP0
すべては、これらの技術を使ったアプリで実証される。 全くウケなかった「革新」技術なんていっぱいあるもの。
338 :
名称未設定 :2006/08/11(金) 10:41:24 ID:04SSXJce0
>>334 RubyCocoaはたしかAppleの開発者がいまがしがしコミットしてるはず。
PythonもってことはPyObjcも入るんだろうか。
339 :
偽の神 :2006/08/11(金) 21:33:49 ID:ifaoGdj20
>>327 AppleはMacbookのノイズを2週間以内に修正する?
(英国のユーザより)
Macbookの高周波ノイズは無視できるレベルだったが、
F1キーのあたりからより大きな別のノイズ(CPUに負荷がかかっていると消える)が出たので、
昨日AppleCareに電話した。
「その問題は確認しています、Intelのポータブル機すべてでその問題が起きていることをAppleが確認しています」
「それはハードウェアの問題ではないようで、近日中に出るソフトウェアアップデートで直るでしょう。
もし、これがハードウェアの問題だという結論になれば、AppleはすべてのIntelポータブル機を回収して修理すると思います」
電話の相手はこんなことを言っていた。
ソフトウェアアップデートやハードウェア修理が実施されるのはいつごろか尋ねると、2週間以内との返事だった。
Appleがすべてのマシンを回収して、修理して、送り返すなんて事は信じがたい。
また、ソフトウェアアップデートで問題が根本的に直るのか、
みんなが既に見つけているような一時的な回避策でしかないのか、疑問は残る。
それはすなわち、CPUをアイドル状態にさせず、かつバッテリーの持ちを維持できるような物なのだろうか?
340 :
名称未設定 :2006/08/12(土) 15:39:41 ID:l00WU3oY0
翻訳乙。ヤバめの記事ですがWWDCより、わくわくさせられ。 iChat.framework はすごいことになるかも。
341 :
名称未設定 :2006/08/19(土) 15:14:15 ID:CV68+xiA0
342 :
偽の神 :2006/08/21(月) 00:00:20 ID:UyJFqmll0
>>341 前者の記事のみ翻訳しました。
OpenGLのマルチスレッド対応による速度upがMac Proで実現
By Peter Cohen
新しいMac Proでは、Mac OS XのOpenGLにおけるブレイクスルー
-開発者に提供される3Dグラフィックの速度を大幅に伸ばせる - が実現されている。
ここで疑問:開発者はこのテクノロジーを使用できるか?
そして、Mac Pro以外のプラットフォームで有効になるのはいつか?
OpenGLはAppleが支持する3DグラフィックAPIだ。
Mac OS Xの基盤の一つで、ビデオゲームからMayaのような3Dモデリングアプリにいたるまで幅広く活用されている。
Mac OS X 10.4 TigerではCore Imageにも応用されている。
MotionのようなAppleのプロアプリケーションでも使われている。
以前からMac OS Xの3Dグラフィック速度はWindowsに劣るといわれていた。
BootCampを使って同一ゲームでMac OS XとWindows XPのフレームレートを計ると残酷な結果がはっきり表れたのだ。
ローエンドのMac miniを除くすべてのMacはデュアルコアCPU - 2つのコアを1つのプロセッサに統合したCPU - を載せている。
そしてMac Proでは、OpenGLがマルチスレッドをサポートし、グラフィック処理を各コアに振り分けられるようになった。
343 :
偽の神 :2006/08/21(月) 00:02:27 ID:hQ2zlVJW0
マルチコアCPUやマルチCPUとはいえ、GPUは依然として一つだけのMac Proでパフォーマンスupする理屈は? 実は、MacのCPUは今のところOpenGLの進行を支援するのにかなりの時間を費やしている。 そのため、OpenGLの処理をマルチスレッドに分散させる事で、 MacのCPU - Mac Proの場合は2プロセッサ - がOpenGLをより高速に処理するようになる。 言い換えると、マルチスレッド対応によりOpenGLにおけるCPUのボトルネックが小さくなる。 先行レポートによると、マルチスレッドOpenGLによるパフォーマンス向上はかなりのものだ。 ただし、重要な注意点が2つある。 第一に、Appleはこれを、開発者が(使用するかどうか)選択する技術として提供していること。 第2に、マルチスレッドOpenGLはMac Pro限定であること。 この機能のサポートはゲームや3Dアプリなどの開発者に委ねられる。 それはなぜか。 情報元によると、マルチスレッドOpenGL環境で正しくアプリを動作させるにはアプリ側で多少の調整が必要とのことだ。 そして当たり前だが、AppleはOSの基盤技術を不安定にさせたりしないだろう。 そこでAppleは開発者にマルチスレッドOpenGLを利用するかどうか選択できるようにしている。 Aspyrの開発ディレクター、Glenda Adams氏は 「かなり興味深い機能です。テストしてこれをサポートする価値があるかどうか確認したみたいですね。 グラフィックの比重が大きいゲームでフレームレートを向上させられると思います」と述べた。
344 :
偽の神 :2006/08/21(月) 00:04:06 ID:hQ2zlVJW0
標準構成のMac Proにおける初期テストで、なぜ地球縦断3Dソフトウェアやゲームパフォーマンスの改善が それほどでもないのかという不満もあるだろう。 私たちがテストしたアプリケーションはマルチスレッドOpenGLが有効になっていない。まだ未対応なのだ。 AppleはMac Proがこの機能をサポートしていると明言している。 「最速のMacであるMac Proでは、産業界の標準グラフィックアーキテクチャであり Mac OS Xの核でもあるOpenGLをマルチスレッドに対応させた」と、Appleの広報は話している。 残念ながら、一般のMac OS Xに載るのがいつになるかは明言しなかった。 Mac Proに載っているMac OS X 10.4.7は、マルチスレッドOpenGLのため特殊なビルドナンバーになっている。 これからのTigerアップデートにマルチスレッドOpenGLは含まれるのだろうか? 含むこと自体はもちろん可能だが、Leopardまで搭載を保留するということもありうる。 現時点では、いつ載るかについては推測しかできない。 Appleはこの件に関してコメントしていない。 知られている通り、Appleは将来の製品計画について話をしない。 Mac ProでマルチスレッドOpenGLがリリースされたとはいえ、話をしないことに変わりはない。
345 :
偽の神 :2006/08/21(月) 00:23:05 ID:hQ2zlVJW0
346 :
名称未設定 :2006/08/21(月) 00:44:03 ID:azsE+PK50
∧__∧ ( ・ω・) 偽の神 はん 毎度乙どす。 ハ∨/^ヽ ノ::[三ノ :.、 i)、_;|*く; ノ |!: ::.".T~ ハ、___| """~""""""~"""~"""~"
347 :
名称未設定 :2006/08/21(月) 00:50:44 ID:rXnihom10
偽の神さん n ∧__∧ (ヨ(´・ω・`) GJ! Y つ
348 :
名称未設定 :2006/08/21(月) 02:32:01 ID:gU/k/F210
ちょっと夢のある話ですなぁ でもハイエンドモデルのみの機能なのね
349 :
名称未設定 :2006/08/21(月) 02:42:25 ID:bFa43kN00
偽の神さん、毎度乙
350 :
名称未設定 :2006/08/21(月) 11:06:39 ID:LTss5vu50
>>341 LLVMってここに分かりやすい説明がありますね
ttp://amrita.s14.xrea.com/d/?date=20040324#p02 OpenGLでなんでこれを使うかって言うと,3Dの頂点はフォグやテクスチャ情報やいろいろな
情報を持っているわけですが,まじめに処理しているとそのシーンの全部同じフラグなのに
全部で判定をしなければならないという問題があります.
LLVMを使うとOpenGLの関数を呼ぶときに「このプログラムではどうせみんなフォグあり,
バンプありなんだからそれ前提に処理して,もし違ったらやり直そう」と最適化できる
わけですね.そしてパイプラインの段数が多い最近のCPUだとこれがかなりパフォーマンスに
効きます.
ただしGPUがやってくれるならわざわざCPUがやらなくてもいいのでこれで恩恵が受けられる
のはローレベルのMacのみ.
というのが全体の趣旨かと.
351 :
名称未設定 :2006/08/21(月) 20:18:36 ID:qkXG/NK10
352 :
偽の神 :2006/08/22(火) 01:45:40 ID:UPMmlRaB0
>>341 結局自分でやりました。いつもに輪をかけて低品質につき要注意です。
(以下の話は、公開してもいいよというお墨付きをもらっています。 先週のWWDCで発表されたものです。)
Mac OS X 10.5 LeopardのOpenGLスタック(ベータ版がWWDCの参加者に配布されました)に
LLVM OptimizerとJITを使っているとAppleが発表しました。
LLVMはランタイムにおいて2つの異なる方法を使います:
1.
固定機能-頂点レンダリングパイプラインに特化したランタイムコード。
通常、OpenGLのレンダリングパイプラインは、滅多に変更されない多くのパラメータを含みます。
(フォグは有効か? 頂点にテクスチャ情報を持たせるか? etc)
こういう密林のようなコードでは分岐予測が無力になりパフォーマンスが低下します。
これを解決するため、コードがLLVM.bc形式にプリコンパイルされ、特殊化されたコードが生成され、最適化され、
そしてランタイムが必要とする時にJITコンパイラが動作します。
353 :
偽の神 :2006/08/22(火) 01:52:31 ID:UPMmlRaB0
2. OpenGLの頂点シェーダは高度に局所化された機能(内積、テクスチャ走査、etc)を プログラム言語で記述した小さなブログラムです。 ランタイムでは、OpenGLスタックは頂点プログラムをLLVM形式に変換し、 LLVM Optimizerを通った後JITコンパイラが動作します。 両方のアプローチで、SSEやAltivecを使うためのベクトル演算コードが大規模に使われています。 LLVMのx86-32, x86-64, ppc, ppc64が使われています。 OpenGLチームが作った特殊なJITコンパイラに代わってLLVMが採用されます。 現在では、ハードウェアによるサポートがなかったり、アプリが要求する機能を ハードウェアがサポートしていない時などにLLVMが使われています。 このような事態はローエンドのグラフィックチップ(統合チップセットなど)では日常茶飯事です。 しかし高度な機能が使われるハイエンドグラフィック環境でも起こりえます。 良質なコンパイラと同様、LLVMの効果はOpenGLスタックのパフォーマンスが向上することです (ユーザーが関知しないところで) 。しかし、プログラムをsharkにかければ 追跡したスタックの中にLLVMメソッドを時々見つけられるでしょう :) -Chris
354 :
偽の神 :2006/08/22(火) 02:07:20 ID:UPMmlRaB0
355 :
名称未設定 :2006/08/22(火) 07:21:09 ID:qVMypfmo0
偽の神さん乙です。 OpenGLを積極利用している今ののOSXには、 こういう取り組みが重要だろうし、期待してます。
356 :
名称未設定 :2006/08/22(火) 07:45:20 ID:1+sLwpok0
偽の神さん乙。 OpenGLかあ。OS以外の部分で一番お世話になったのは、ONScripterでSDL経由で使ったときかな。 OpenGL付きでコンパイルすると、2Dアプリだけど確かに速くなった。 3Dゲーム関連ではまだまだDirectXの独壇場だけれど、 研究なんかではOpenGLも多く使われているよね。 SDLとかもあるわけだし、Linuxなんかと力を合わせてOpenGLを普及していかないと、 Macの3Dはこの先生きのこれないと思うんだ。
357 :
名称未設定 :2006/08/22(火) 11:37:41 ID:q952QT960
素朴な疑問なんだけど、nVidiaで出してる普通のDirectX用のGeforceシリーズと OpenGL用に特化したQuadroってかなり値段の差が有りますよね。 Quadroの方がかなり高価みたいですが理由があるのかな?
358 :
名称未設定 :2006/08/23(水) 00:32:39 ID:mZ6gcNSA0
>>357 スレ違いだが。
高く売りたい以外に理由はない。
GeForceでも設定変更でQuadroとして使えるし、逆もできるはず。
もちろんそれぞれ得意分野が違う。
359 :
名称未設定 :2006/08/23(水) 05:40:43 ID:FCXXDzUG0
>>358 遅レスで失礼します。
そうだったんですか。機能差は殆ど無いようですよね。
Dellの高いモデルにもQuadro載ってますが、意味あるのかなーと
PC用でもOpenGL用は何故か高いですね。
360 :
名称未設定 :2006/08/28(月) 17:53:14 ID:yhW/wZ5D0
361 :
名称未設定 :2006/08/28(月) 19:06:33 ID:90+K37WR0
自信ないっす.ちゃんとした人あとでよろしくお願いします. Mac:こんにちは.Macです. PC:私はPCです. PC:何持ってきたんだい? Mac:ああ,これiPhotoでつくった写真集だよ.見たい? PC:うん,もちろんだよ.見せてよ. (Devil登場) Devil:ほっとけよ.もういいじゃないか. (Angel登場) Angel:違うよ.美しいじゃないか.芸術ってやつだよ. Devil:図工の授業でも受けるつもりか?お前は仕事が好きだろう? Angel:(首を横に振って)楽しみのために少し時間を使ったらどうかな? Devil:ふざけるな.そんなこと前にやろうとしたけど苦痛だけだったぞ. (Angel/Devil消える) PC:どうも. (Angelは?Devilは?あれっあれっ)
362 :
名称未設定 :2006/08/28(月) 22:33:07 ID:nov5Okdu0
サンクスコ PCの立場がユーザ化してるのか? でも、やっぱおかしいわ。w
363 :
名称未設定 :2006/08/28(月) 22:41:54 ID:tivfc9qk0
>>362 ん〜〜〜〜?
PCを擬人化しているんじゃないの?
364 :
名称未設定 :2006/08/28(月) 22:43:49 ID:tivfc9qk0
そしてPCを挟んで天使と悪魔の会話だろ? ユーザー化してるのは天使と悪魔???
365 :
名称未設定 :2006/08/28(月) 22:52:03 ID:nov5Okdu0
うーん、「だまってPCで仕事だけしとけ」って悪魔と 「たまには楽しんで何か創れよ=Mac使えよ」って 天使に言われてるように見えるので、PCがユーザに 見えるんだよな。 しかし、Trust Macは笑えるね。w
366 :
名称未設定 :2006/08/31(木) 06:39:13 ID:paK+Whc70
あいかわらずセンスがあって楽しいね。 全部アメリカのCMで放送されてるのかな?としたら見た人には破壊力あるよね。
367 :
名称未設定 :2006/08/31(木) 09:26:15 ID:gPNeEOqg0
Mac板のドザとマカもPCとMacになってるから良いんじゃね?
368 :
名称未設定 :2006/08/31(木) 09:30:57 ID:xOLjlONk0
このCMのうまいところは、Macをいかにカッコ良く見せるかではなく PCをいかにダサく見せるかへの力の入れ具合が絶妙な点かな。
369 :
名称未設定 :2006/08/31(木) 19:58:52 ID:FEwgPdIT0
テキストじゃなくてちょっとアレですが、
「Pirates of Silicon Valley」でジョブズを演じたERでお馴染みカーター先生ことノア・ワイリーの、
Mac World New York/1999のオープニングでのジョブズ真似の翻訳をおねげーします。
ttp://www.youtube.com/watch?v=TIClAanU7Os 本物ジョブズとの絡みで最後に言った"Are you still virgin?"は判ったんですが、
これは何か特に意味のある言い回しですかね?それとも単なるジョーク?
370 :
名称未設定 :2006/08/31(木) 23:24:21 ID:KbfNxLNq0
>>369 むかし、ジョブズがApple社の面接で志願者に
「君は童貞?」とか聞いていたという話を揶揄してるんだろ。
371 :
名称未設定 :2006/09/01(金) 03:18:13 ID:9GL5h0DX0
あーやっぱジョブスタン痩せたねぇ。
372 :
名称未設定 :2006/09/01(金) 06:28:33 ID:TbwTNZXA0
取締役にググリーマンを呼んだのも将来のことを考えてのことかもね。
373 :
名称未設定 :2006/09/01(金) 09:43:48 ID:eXdbKo190
>>369 こんな感じでいい?
やあ
来てくれてありがとう
今回はすごいMacWorldになるよ
"Thinking different"から2年,みんな僕たちがたくさんのコンピュータを売ったことを分かってるよね.
でも,それだけじゃないことが起こってるんだ.「Appleの復活」さ.
今日はたくさんあるよ.
すごい新製品があるんだ.本当にすごい新製品,ばかげたくらい(insanely)すごい新製品,本当に完全にめちゃくちゃにばかげたほどの新製品なんだ.
それは...
(Jobsタン登場)
374 :
名称未設定 :2006/09/01(金) 09:52:33 ID:q8AZVckF0
ノビーのblogだと普通に見えるんだけどなぁ。
375 :
名称未設定 :2006/09/03(日) 01:18:25 ID:TJcvuudU0
>>374 ノビータソの願望が念写されたのかもしれない。
376 :
名称未設定 :2006/09/06(水) 04:39:10 ID:0eLRyjvj0
iCEO って大まじめなフォントででかでかと表示してあるのがおかしいな
377 :
偽の神 :2006/09/10(日) 10:06:03 ID:4/r6+Xml0
だいぶ下がってきたので投下。
ttp://arstechnica.com/journals/apple.ars/2006/9/8/5228 Paralles、64ビットサポートや仮想化市場について語る
MacのIntel移行により、Windowsを筆頭とする他のオペレーティングシステムをネイティブ動作させられるというメリットが生まれた。
Boot Campでも実現できるが、再起動を好まない人達は仮想化技術を使うことになる。
現時点では、Mac OS Xの仮想化市場はParalles Desktopの独壇場だ。
Intel Mac初の商用仮想化ソフトウェアであり、市場を独占している。
(仮想化ソフト大手のVMwareがMac OS Xバージョンを開発中ではあるが)
不幸にも、Intel MacのうちMac ProはParalles Desktopが対応していない。
Mac Proで仮想マシンを作成しようとするとカーネルパニックを連発してしまう。
Parallelsは修正を約束し、きのう修正版が登場した。
Parallels Desktopの64ビットバージョンは動いたり動かなかったりだ。
私の環境では2回カーネルパニックを起こして仮想マシンが完全に起動しなくなった。
Parallelsのマーケティングマネージャ、ベンジャミン・ルドルフ氏に、Mac Proの問題やMacの仮想化ソフト市場などの話を聞いた。
いまのところ、Paralles Desktopのパフォーマンスはとても素晴らしいものだ。
「信じられないぐらいの反響があります。」とルドルフ氏は語った。
「控えめに見ても、小売店やダウンロード販売などを通じて週に数千本出荷されています。
アップルストアでの売れ行きも好調で、アップルストア店舗で先週は2000本近く売れました。」
378 :
偽の神 :2006/09/10(日) 10:08:13 ID:4/r6+Xml0
我々 "rest of us" と同様、先のWWDCでスティーブ・ジョブスが発表したMacProにParallelsは目を見張った。 このニューマシン上における仮想マシンのパフォーマンスに興味津々の彼らは、すぐさまMac Proを買いに走ったのだ。 「いくつか修正がいることが判ったのです。」とルドルフは説明した。 「しかし、64ビットは予定通りフルサポートしてみせますよ。」 昨日リリースされたβ版のアップデートは3.5GB以下のRAMを搭載した64ビットIntel Macをサポートするが、 いち早く試用した人達から様々な結果が挙がっている。 (私を含む)何人かは起動に成功していない。 「広範囲なテストを行いリリースに足ると考えました。いくつか問題があることも分かっています」とルドルフは語った。 「とても主張好きなコミュニティがついています - これは素晴らしいことで、私達がより働くための後押しになっています - そして、正しく動作しない事例を私達に教えてくれるのです。」 とはいえ、ほとんどのユーザにおいてβ版はうまく動作していると彼は考えている。 「うまく動作している人はそれほど主張しないけれど、新バージョンが実に良く動作しているというメールをたくさん受け取っています。」 Core 2 Duo搭載の新iMacを手に入れた幸運な人たちもその中に含まれている。 Mac Proに関する問題の一つは、ハードウェアの仮想化技術サポートが現時点で利用不可能になっていることだ。 アプリケーションを起動すると、次のメッセージが表示される: このCPUはIntelの仮想化技術 (VT-x)をサポートしていますが、利用不可能になっています(ファームウェアによりロックされています)。 仮想マシンは、VT-xを使用せずソフトウェアによる仮想化モードで起動します。 責任はAppleにあるとルドルフ氏は話した。「仮想化技術のサポートは、Appleのバグにより利用不可能になっています。」 1つのコアでは利用可能だが、他の3つでは不可能なのだそうだ。 「私達の調べでは、Mac miniにも同じ問題があります。 これについて私達はAppleと話し合っており、Appleは修正作業を行っています。」
379 :
偽の神 :2006/09/10(日) 10:11:42 ID:4/r6+Xml0
一方で、彼らはParalles Desktopの別ビルドを2週間以内にリリースしたいと考えている。 「あるユーザのもとで発生している問題を隠したくはありませんが、アップデートが困難なわけでもないし、早すぎることもありません。」 今後、フル64ビットサポートと64GBのRAMをサポートする次期バージョンが提供される予定だ。 年末にはParalles Desktop 2.0のβ版リリースが期待できる。 VMwareが仮想化ソフトのMac OS Xバージョンを製作中であり、Macユーザはついに仮想化ソフトについて複数の選択肢を得ることになる。 ルドルフ氏によると、ParallesはVMwareの参入について心配はしていないという。 「VMwareはコンシューマではなく企業向けの、サーバでの仮想化製品にフォーカスしています。」 「私達はエンドユーザ向けの製品、コンシューマや小-中規模のビジネス用途にフォーカスしています。 店頭でパッケージ製品として売るというのはVMwareのメインターゲットではありませんが、市場全体でみると狙い所です。 使い勝手、価格、シェアで私達は先行しています。」 Mac ProによりParallesが遭遇したスピード障害にもかかわらず、Macの仮想化市場は有望そうだ。 ParallesとVMwareとの競争により、より先進的で安定した製品が出てくるだろう。 一方、Mac ProユーザはParallesが64ビットのバグを修正するまで我慢しなければならない。 2006年9月8日 10:34AM - エリック・バングマン
380 :
名称未設定 :2006/09/10(日) 22:23:37 ID:s1WUvy2L0
偽の神さん、毎度乙です
381 :
名称未設定 :2006/09/12(火) 02:59:35 ID:oXn4kz6a0
偽の神様、ありがとうございます。 とても興味深く読ませて頂きました。
382 :
名称未設定 :2006/09/13(水) 01:27:30 ID:1gfx/4RG0
乙ですがな
383 :
名称未設定 :2006/09/16(土) 17:54:19 ID:Xh7fPtBm0
384 :
テキトーに :2006/09/19(火) 04:57:59 ID:BOKWWP2v0
ジョナサンイブはロンドンの中流階級に生まれて 大学のインターン中「手で遊ぶ為のボールが付いたペン」とか ムダだけど凄いモノが付いたものを作ったりして でもビジネスセンスは無くてデザインの職人芸を発揮したくて アップルに入ってデザインチーフになって、 Jobs復帰後社外のデザイナが一杯仕事するようになった時に 人を見る目のあるJobsに見初められ職人的仕事に没頭出来て iMacとか細かいトコまでムダに凄い素敵なモノをを作ったりして Jobsの次にアップルの実体を作る男になって 英国のエラい人勲章をもらったりしてて 今後もSteve&Jonyのショーは続くでしょう ってメチャクチャだな。スマソ 神様よろしくおねがいします
385 :
名称未設定 :2006/09/19(火) 12:58:37 ID:2aO2/yEn0
アイヴだっつーの。適当にも程があるな。
386 :
名称未設定 :2006/09/19(火) 13:18:39 ID:GdNqkr0p0
387 :
名称未設定 :2006/09/19(火) 22:33:02 ID:BOKWWP2v0
388 :
名称未設定 :2006/09/19(火) 23:41:29 ID:2YtX3l0x0
てゆか「適当」って褒め言葉じゃないか。
>>384 面白い小ネタでした。乙です。
389 :
名称未設定 :2006/09/19(火) 23:56:09 ID:T7jtepGQ0
>>384 >ムダだけど凄いモノが付いたものを作ったりして
凄く良い。最高。
390 :
名称未設定 :2006/09/20(水) 16:37:37 ID:RXmrK0kX0
これって褒め言葉〜ハイ!ハイ!ハイ!
391 :
名称未設定 :2006/09/22(金) 01:03:12 ID:Q3amca2g0
392 :
名称未設定 :2006/09/22(金) 09:58:05 ID:9iSYS/tR0
超適当です.間違いがあったら指摘よろしく. ディズニーのアイガー:iTVは小容量のハードディスク内蔵 最初の1週間のiTunesでのディズニー映画のセールスを発表したゴールドマン・サックスの カンファレンスの中にCEOのBob IgerはAppleが発売予定のiTVが動いているところを見た こと,そしてそれがハードディスクを内蔵していたことを明かした.ハードディスクは多く の人々がiTVにはないだろうと思っていたデバイスだ. Igerは 「iTVを通してストリーミングを行うことも出来るし,ハードディスクを持っているのでこ のデバイス内に置いてあるものをテレビからコンピュータやiTunesにダウンロードできる.」 と語った. アナリストの質問に答えてiTVについてIger氏は次のように語った. 「これは小説くらいのサイズの箱だ.とはいっても『戦争と平和』のようなサイズではない が.これは他のDVDのような周辺機器と同じようにテレビにつなげることが出来る.ワイヤ レスで家庭にあるコンピュータを自動的に検出する.非常に簡単にサーバーとなるコンピュ ータを指定でき,iTunesにダウンロードした全てのものをワイヤレスで出力する.ビデオ, テレビ,ミュージックビデオ,映画やiTunesのミュージックライブラリ全部をテレビに出す ことができる」
393 :
名称未設定 :2006/09/22(金) 09:59:05 ID:9iSYS/tR0
iPodObserver.comが得た原稿ではIger氏はこう続けている. 「これは比較的簡単に使える,より容易なプラグ&プレイの一種だ.実際のところ非常に簡 単なDVD品質のーー現時点ではHD品質ではないーー,リモートコントロールの装置だ.私 はこれがとても魅力的だと思う.私はリビングルームのセットで見たのだが,いろいろな点 から私にはゲームチェンジャーのように思えた.そして我々のようなコンテンツの提供側に とって,大変エキサイティングだ.」 彼はこのようにまとめた. 「ところで,私が気に入った点はこれは人々がテレビの録画経験を変えてしまう可能性を持っ ていることだ.もしもTiVoやビデオのセットを忘れたりそうするつもりが元々なかったのだ けれど見逃したエピソードを見たいと思ったとき,人々はiTunesに行って$1.99で買ってセッ トトップボックスにワイヤレスで『送信』してテレビで観ればいいのだ.」
394 :
名称未設定 :2006/09/22(金) 18:43:24 ID:Q3amca2g0
395 :
名称未設定 :2006/09/23(土) 00:02:17 ID:McRNQcSz0
396 :
擬天使 :2006/09/25(月) 11:39:19 ID:modO1BXy0
相変わらず超適当ですが。 Appleが底値だったとき ご存知の通りAppleは最近ちょっとニュースになっている。(「最近」というのは「ここ5年間 の他の月よりもっとと」いう意味) 近年Appleはメディアの寵児だ。批評家はこの会社の方向性を好感し、Wall Streetも好感して いる。 しかしいつもそうだったわけではない。この夏はAppleの最も株価の低かった時から10周年だ。 1996年にAppleの利益と製品は底を売っていた。(Appleの創業者のSteve Jobsの帰還はまだ あと1年先だった) Appleはメディアの寵児どころではなかっただけでなく、メディアが蹴りつけたがるような犬だっ た。アナリストやコラムニストは驚くほど自信満々にAppleはこの先10年どころか1年も生き残っ ていないだろうとしていた。 主要紙の記事の検索にLexis-Nexisデータベースの助けもいくらか借りながら、ノスタルジックな 喜びのために10年前の彼らの予測を披露したいと思う。
397 :
擬天使 :2006/09/25(月) 11:40:04 ID:modO1BXy0
* Fortune, 2/19/1996: 読者がこの記事を読むまでにこの独特なカルト会社は(中略)独立した 会社としての旅を終えるだろう * Time Magazine, 2/5/96: ある時Appleは自尊心のあるテクノコングロマリットが垂涎の主要な テクノロジー企業だった。今ではAppleは戦略的なビジョンももたず、そしてきっと未来もないめ ちゃくちゃなカオスだ。 * BusinessWeek, 10/16/95: 予測以下の需要によりこの会社は10億ドル以上の在庫を抱えている。 唯一の選択肢は、Appleがソフトウェア企業に転換して生き残ることを助けるマーケティングと財務 影響力のある企業との合併だ。最もありうる候補は、多くが考えるように、IBMだ。 * A Forrester Research analyst, 1/25/96 (The New York Timesに引用): Appleが独立するか吸収されるか、Appleは調理される。Appleは古くさくて、とてもくすんでいる。 * Nathan Myhrvold (Microsoftのチーフテクノロジー担当者, 6/97: NeXTの買収は少なすぎ、遅す ぎだ。Appleは既に死んだ。 * Wired, “Appleを救う101の方法” 6/97: 1.認めよう。ハードウェアでは勝負できないと。 * BusinessWeek, 2/5/96: 80年代の始めApple Computerには多くのマジックが存在していてこの 会社が消え去るなど信じることはできなかった。Appleが始まって消え去るまでたった19年だった。 * Fortune, 2/19/1996: Apple株の不規則な値動きでWall Streetでは長期投資には向かない株とい う評判になってしまった。 * The Economist, 2/23/95: Appleは勇敢に衰退を遅らせて数年持ちこたえてきた。しかしそのような 過ちを犯すことは殆どの人が望んでいない。その代わりに二つの選択肢があるように思われる。第一は 会社を分割してハードウェア部門を売却すること、もう一つは会社ごと売ってしまうことだ。 * The Financial Times, 7/11/97: Appleはもはや2000億ドル市場のパーソナルコンピューター産業 において主導的な役割を果たさない。ソフトウェア開発者のDave Winerは「彼らが過去に戻って大ホー ムランを打つと言う考えは妄想だ」と言う。
398 :
擬天使 :2006/09/25(月) 11:41:19 ID:modO1BXy0
まあ、明らかにこれら全てのコメンテーターはひどく、滑稽に、恥ずかしいくらい間違っていたんだ けど。(もちろん、iPodが誇大妄想でないというなら) こんなわけで、未来のテクノロジーがどんなものかとか2016年の学校に子供たちがどんなものを持っ てくるかとか聞かれたら、僕は丁寧に答えるのを拒否するんだ。 最後に、このストーリーは本当のところAppleについてとか特定の一企業についてじゃない。企業は浮 き沈みがあるものだ。このストーリーはジャーナリストとコメンテーターについてのものだ。ばたつい てる企業に対して何が起こるかを報じることと「これから」何が起きるかを報じることは別のことだっ てこと。テクノロジービジネスではそれは本当にばかげたゲームだ。
399 :
名称未設定 :2006/09/25(月) 15:45:13 ID:GDB5/5BA0
乙。 ちょうどこの頃、何も知らずにMacを買ったんだよな。8500 今でもたまーに働いてもらってるけど。もしこんな記事見てたらとても買わなかっただろうなw
乙 それでも Windows95 に乗り換えるという度胸はなかったな (;´Д`)ハァハァ
401 :
名称未設定 :2006/09/26(火) 00:52:57 ID:nksXkBue0
乙です
402 :
名称未設定 :2006/09/26(火) 01:45:22 ID:4erY1o8b0
> “Appleを救う101の方法” 6/97: 1.認めよう。ハードウェアでは勝負できないと。 ここら辺は今現在でも通用してるな…。
403 :
名称未設定 :2006/09/26(火) 02:42:07 ID:cURLXaeO0
ん?MacProなら十分通用するじゃん。
404 :
名称未設定 :2006/09/26(火) 10:45:34 ID:0JcEJtw60
ていうか、Wiredの記事はハード売って儲けるビジネスモデルじゃもうだめぽ、 と言いたかったんじゃまいか。当時はどこもだいたいそんな論調だったし。
405 :
名称未設定 :2006/09/26(火) 11:20:22 ID:v4GRLTtZ0
実際、今や、IBM PCはなく、コンパチメーカー代表格だったCompaqがDECを買収後、自身がHPに買収なんてなっちゃってるしなあ。
406 :
名称未設定 :2006/09/27(水) 18:56:51 ID:ng/3vdN60
そんな10年前にパソコン通信をやりたくてColorClassicの
デッドストック品を運良く5万円で買って、コンピュータを
使い始めますた。福岡?だったかのユーザグループの人サンクス
さて、凄く観たいのに未だに観る事が出来てない
Pirates of Silicon ValleyがYouTubeにアップされてました。
ttp://www.youtube.com/watch?v=im589uTchKs 9分弱も有って全部翻訳してもらうのはきっと長すぎるので
印象的な会話がされてる一節だけでも翻訳して下さい。
408 :
406 :2006/09/28(木) 20:18:50 ID:/smlbCsA0
>>407 さん
うぉお〜 字幕入りにしてくれてる。タイミングが完璧ですね。
「似てる?」って問いただす前のノア・ワイリーの表情が(・∀・) イイ !!
ありきたりの感想だけど、この会話と完全に同じ内容のやりとりが
有ったのならゲイシ氏ね。って感じですね。
それにしても、このドラマって今DVDで出しても有る程度は
売れそうな気がするのなぁ。ムキー
409 :
名称未設定 :2006/09/28(木) 20:26:42 ID:7xoyyA1w0
びるツンデレげいつ。
410 :
名称未設定 :2006/09/29(金) 00:50:12 ID:b8qBpy4u0
>>408 ワイリーのキャスティングは良いだろうけど
Apple好きが見たら駄作らしいよ。
DVDになってないのもその為だろうね。
411 :
名称未設定 :2006/09/29(金) 01:54:37 ID:+iGKKGht0
>>410 >Apple好きが見たら駄作らしいよ。
というよりジョブズファンにはジョブズの醜い面も描かれているので
後味の悪さが残るんじゃないかな。
それ以外は興味深く見ることが出来た。
Appleに興味がない人には駄作だろうね。
役者がそれぞれ本人と微妙に似ているのも笑える。
一番楽しめるのはノアワイリーのファンかも。
412 :
名称未設定 :2006/09/29(金) 02:19:00 ID:FDv4EQXl0
わがままでずるくて気取り屋で、でも素敵なのが僕らのジョブズさ
413 :
名称未設定 :2006/09/30(土) 19:27:51 ID:Eh/EU15a0
ノア・ワイリーってだれ?ジョブたんに似てるから芸能界入りしたのか?ってくらい 似てるな・・・
414 :
名称未設定 :2006/09/30(土) 19:29:32 ID:ET271h3M0
>>413 バカヤラウ!ERの天才研修医も知らねーのかやう!
415 :
名称未設定 :2006/09/30(土) 20:43:48 ID:oVtbIvgk0
416 :
名称未設定 :2006/09/30(土) 20:55:21 ID:qneaXiGw0
>>414 >天才
カーター君を天才というのはちょっと違和感があるな〜
417 :
名称未設定 :2006/09/30(土) 23:50:57 ID:WSM0nMml0
天才研修医
418 :
名称未設定 :2006/09/30(土) 23:57:50 ID:V0oeq7RB0
WBSの大浜 平太郎がノアワイリーとイメージがだぶる。 大浜と小谷のやり取りがカーターとスーザンやアビーとのやり取りを彷彿させる。
419 :
名称未設定 :2006/10/01(日) 05:33:42 ID:yU4fzN0b0
421 :
名称未設定 :2006/10/01(日) 09:59:27 ID:AMFHxIzV0
で、ノアワイリーはドラッグから脱したのかい?
422 :
名称未設定 :2006/10/01(日) 11:02:34 ID:xUIBG88I0
昨日は患者の耳からゴキブリ取り出してたよ
423 :
名称未設定 :2006/10/02(月) 00:14:06 ID:pE9AuA/C0
>>407 ここでのJobsの最後の言葉って
"We have better stuff."
って言ってない?"staff"ではなくて。つまり「優秀なフタッフがいる」
ではなく、「我々の物(Mac)の方が(Windowsより)優れている」
の方が意味的にゲイツの"That doesn't matter!"に繋がるような気が
するんだけど。
僕の日本人耳は"staff"と"stuff"をちゃんと聞き取る自信ないけどね。
424 :
名称未設定 :2006/10/02(月) 06:39:45 ID:ahUd7xZD0
>>423 確かに「stuff」と言ってるね。
字幕家の誤聴でしょう。
425 :
名称未設定 :2006/10/07(土) 08:15:07 ID:UHyVjqr50
426 :
名称未設定 :2006/10/07(土) 20:15:55 ID:NzeZNVTrP
だぜかもだ
427 :
名称未設定 :2006/10/11(水) 12:47:49 ID:3WgJUdPS0
Better Results(もっといい仕上がり)編 Mac やあ、ぼくはMacだ。 PC やあ、ぼくはPCだ。 PC ホームムービーをつくったんだよ。 Mac 偶然だね! ぼくもホームムービーをつくったところだよ。iMovieでつくったんだ。ほんと簡単だよ。 PC iMovieはぼくのと同じくらいすばらしいね。ちょっとみてみようよ。 Mac そいつはいい。ローレット。 MacHomeMovie こんにちは。わたしはMacホームムービーです。 Mac プロっぽい仕上がりだろ? PC ああ……、いいね。じゃ。 Mac おいおいおい、待てよ。PC、君のは? PC えーと…… MacHomeMovie プリーズ PC オーケー。わかったよ。 PCHomeMovie オッス! PCホームムービーだ! PC ま、これから改善できるしね。
Self Pity(自己憐憫)編 Mac やあ、ぼくはMacだ。 PC やあ、ぼくはPCだ。 PC どうしたんだいその格好? Mac ああ、これかい? ちょっと打ち合わせがあってね。 PC 打ち合わせ!? なんで打ち合わせがあるんだい?? Mac ぼくだって仕事をするんだぜ? マイクロソフトオフィスだって何年も使ってるよ? PC マイクロソフトオフィス……、仕事……、参ったね……。 Mac どうしたんだよ。 PC わかってたさこうなるって……。 Mac PC。 PC 座らせてもらうよ。 Mac 仕事なんてぼくらどちらにもたくさんあるじゃないか。どうしてそんな態度とるんだよ。 PC いってりゃいいさ。ただ横にならせてくれりゃいいんだ。
430 :
名称未設定 :2006/10/11(水) 16:42:19 ID:uD+/VWU+0
>>428 いつも乙です。
このシリーズはいつも爆笑物ですね。
最後はMacが「製作途中?」て訪ねてたニュアンスのようですが
勘違いだったらすまそ。
Counselor(カウンセラー)編 Mac Macです。 PC PCです。 PC 自分が無能に思えます。PCはウィルスにかかるし、(フグ田:スマソこの後聞き取れない) Mac なんでそんなことばかりいうんだよ。わからないよ。 カウンセラー Mac、PCのポジティブな点について話してくれますか? Mac オーケー。もちろん。PC、君にはいろんな得意分野があるじゃないか。大人の格好をしてるしさ。 カウンセラー PC、あなたも。 PC Mac。君はクリエイティブなことにはすこしいいと思うよ。 Mac サンキュー。 PC あんなのくだらないジュブナイルだし時間の無駄だけどね。 カウンセラー ……。週に2回来ていただいたほうがいいかもしれませんね。 いじょう!
>>430 ども。このシリーズもかなり増えましたねー。
日本ではやらないのかな。
最後はPCの声のような気が。
433 :
名称未設定 :2006/10/11(水) 17:08:15 ID:uD+/VWU+0
434 :
427 :2006/10/11(水) 18:08:55 ID:3WgJUdPS0
大感謝。 m(__)m あなたのお耳がほしいわん。
435 :
名称未設定 :2006/10/13(金) 00:38:33 ID:eHnV4pAl0
そして耳を甘噛みする
436 :
名称未設定 :2006/10/13(金) 13:43:36 ID:fkqmbiLT0
アッー!
437 :
名称未設定 :2006/10/14(土) 02:11:50 ID:JyTWZxJy0
いいっ
438 :
名称未設定 :2006/10/14(土) 02:26:47 ID:afxmADC70
>>431 (フグ田:スマソこの後聞き取れない)
つ"We can't do as much out of the box"
「箱から出ても(Macみたいに)何でも出来やしないし」かな?
439 :
フグ田 :2006/10/14(土) 04:13:01 ID:Z7+8Z5Ui0
おお、どもです。
440 :
名称未設定 :2006/10/14(土) 23:44:58 ID:7vfpARu40
聴き取れる人すごいなぁ 機会あったら和訳前のヒアリングした段階の英文も見たい……ってどっかにあるのかな?
441 :
名称未設定 :2006/10/15(日) 00:07:29 ID:G53cj+Ex0
どっかにあるかな? この程度なら自分で良ければ書くけど "Counselor" M: Mac, P: PC, C: Counselor M: Hello I'm a Mac P: And I'm a PC. ... and I feel inadequate. C: Okay... P: PC's get viruses, we can't do as much out of the box... M: I don't know why you're so horroring yourself. I don't get it C: Mac, why don't you say something positive about PC? M: Okay, easy. PC, you are a wizard with numbers, and you dress like a gentlemen. C: PC? P: Well, Mac, I, I guess you are a LITTLE better with creative stuff... M: Well, thank you. P: Even though it's completely juvenile and waste of time C: ...Maybe you should come in twice a week
442 :
名称未設定 :2006/10/15(日) 00:15:41 ID:G53cj+Ex0
>>428 途中ちょっと違うね。
PC iMovieはぼくのと同じくらいすばらしいね。ちょっとみてみようよ。
PC: I doubt it's as excellent as mine. but I'd be pretty happy to take a look.
「私のより良い出来だとは思えないけど、見てあげても良いよ」
みたいな。珍しくPCさん強気でカワイイ。
あと最後「a work in progress?」は
「まぁ鋭意製作中、ってヤツだよ」みたいな感じの方が良いかと
443 :
名称未設定 :2006/10/15(日) 00:23:17 ID:G53cj+Ex0
全文 Better results M: Hello I'm a Mac. P: and I'm a PC. You know I've actually just finished a home movie. M: That's so funny! I just finished my own home movie. I, I did on iMovie it's really easy. PC: Well I doubt it's as excellent as mine. but I'd be pretty happy to take a look. M: Yeah that would be great P: Roll it. MacMovie: 'ai, I'm a Mac Home movie M: That looks pretty professional, right? P: Well, Great. Bye. M: Wait wait wait... What about you could we see you? MacMovie: Please? P: Well, okay, sure.. PChomemovie: What's up. PC home movie. P: Work in progress?
444 :
名称未設定 :2006/10/15(日) 00:23:48 ID:G53cj+Ex0
とスレ違いな気もするのでいったんこの辺で。
445 :
フグ田 :2006/10/15(日) 00:29:06 ID:JOQ6MBRy0
おおお、まじサンクスです。
446 :
名称未設定 :2006/10/15(日) 10:58:17 ID:0IgdHGn+0
>ローレット って何じゃらほい?と思ってたら。 「Roll it. 」か。 「じゃ、見せて」かな?
447 :
フグ田 :2006/10/15(日) 13:25:38 ID:JOQ6MBRy0
448 :
名称未設定 :2006/10/16(月) 00:29:46 ID:Vv6W2e0M0
んじゃ調子に乗って3本目のSelf Pity も書いておくス "Self Pity" M: Hello I'm a Mac. P: I'm a PC. What's with that big-boy clothes? M: Oh, this? Yeah I just got back from my meeting, so. P: Why? Why were you at the meeting? Why? M: I do work stuff too? I've been running Microsoft Office for years. P: Microsoft Office? Work stuff? Oh boy. M: What? P: Ooo... I knew this day would come. M: PC, P: It's that I just needs to sit down. oh, wow. M: There's plenty of work out there for both of us. I don't know why you are acting like this. P: Why go on? Just let me lie here and depreciate. 最後一瞬"Appreciated"「(いやみっぽく)ありがとう」っぽくも聞こえるけど かけてるのかな?Depreciateは劣化する、老朽化する、ね。
449 :
名称未設定 :2006/10/16(月) 00:32:59 ID:Vv6W2e0M0
>>446 「テープまわして〜」って、最近は言わないかな?
昭和40年代生まれだったら「VTR、スタートゥンッハ」とか
それでも懲りずにだしたりして。
ttp://www.msnbc.msn.com/id/15262121/site/newsweek/ 「ソウルのために」
iPodの5歳の誕生日を目前に控え、スティーブ・ジョブズ氏がこのMP3プレイヤーのデ
ザイン、クールな部分、そして人々の音楽のきき方に与えた影響について語る。
スティーブン・レビー ニューズウィーク
2006年10月14〜23日はアップル社iPodの5周年アニバーサリーになる。ニューズウィ
ークのスティーブン・レビー(今月発刊のiPodに関する書籍「完璧なもの」の著者)
とともに、CEOスティーブ・ジョブズ氏が、アップルと世界を変えたこの製品の過去、
現在、そして未来について語る。
ニューズウィーク:iPodの開発期間中、これほど大きな製品になると感じていました
か?
禿:いけそうかどうかを知るポイントは、プロジェクトの関係者自身が欲しくなって、
財布を持って店頭で買うのが待ちきれないかどうかだ。iPodは明らかにそういうケー
スだった。チーム全員が欲しがった。
ニ:他の企業がすでにハードディスク音楽プレイヤーを試みていました。なぜApple が成功したのでしょう? 禿:我々にはハードウェア技術、工業デザイン技術、そしてiTunesを含めたソフトウ ェア技術があった。我々の一番よかった点は、音楽ライブラリをiPod上で管理しよう とせず、iTunesで管理すべきだと決めたことだ。他の企業はプレイヤー上でなにもか もやろうとして、すっかり複雑で使い物にならなくしていた。 ニ:iPodのデザイン上の教訓はなんでしょうか? 禿:多くのコンシューマープロダクトのデザインを見ると、本当に複雑な外観をして いる。我々はずっと統合的でシンプルなものをつくろうとしたんだ。問題を解決しよ うとする際にすぐ思いつくソリューションというのは非常に複雑なものだが、ほとん どの人がそこでやめてしまう。だが、さらに前進を続け、問題とともにすごし、タマ ネギの皮を剥いでいくと、非常にエレガントでシンプルなソリューションに行き着け ることが多い。ほとんどの人は単に必要な時間と労力を注いでいないだけなんだ。消 費者はよくわかっているしよく考え抜かれたものを欲しがってるって我々は信じてい るよ。 ニ:iPodは人気がですぎて魅力を失うのではないかという人もいます。ディック・チ ェイニーやエリザベス女王が持っているのにクールなわけないじゃないか、とね。 禿:それはみんなに唇があるから愛する人の唇にキスしたくないっていうようなもの だよ。まったく理屈になってない。我々はクールに見えるようにがんばってるんじゃ ない。できる限りの最良の製品をつくろうとしているだけだよ。そしてもしそれがク ールなら、それはすばらしいね。
ニ:無関係な技術でもいいのですが、どんな製品をクールだと思いますか? 禿:きちんと役割を果たし、生活の中に姿を消してしまうような製品が好きだね。リ ーバイスみたいにね。いってみれば、ただ薄くなり、姿を消し、だれもあまり意識し ない。だけど見てみるとデザインが美しくて、なにかを感じる。質というのは人々の 持つフィーリングで理解されるんだ。はっきりと何故かは理解できなくても、熟慮さ れ愛情をもって設計された製品だということはわかる。 ニ:iTunesストアについてきかせてください。それまでデジタルミュージックを拒み 続けていた音楽レーベルにどうやって契約させたのですか? 禿:18ヶ月以上ものプロセスだった。彼らとまず会うところから始めなくてはならな かった。彼らがやろうとしていたたくさんの計画が失敗するだろうってひと通り予言 した。それから彼らは実際にやってみて、我々の予言したとおりの原因でみんな失敗 した。1・2ヶ月おきに訪問し続けてようやく我々がいくらか問題を理解していると信 じてくれはじめ、いっしょにチャンスにかけようというところまで信頼を得た。ここ で思い出してほしいんだけど最初はMacだけだった。つまり我々の使った議論ってい うのはこういうことだ。「我々がぜんぜん間違っていてMacユーザーの音楽マーケッ トを完全にダメにしてしまったとしても、サンドボックスが小さいから音楽マーケッ ト全体でいえばあなた方はたいしたダメージをうけずに済む」マッキントッシュの( 小さい)マーケットシェアが役立った実例だよ。それから6ヶ月ほど後、我々はこの 壁を取払って全マーケットに移行できるよう説得することに成功したんだ。 ニ:現在いくつかのレーベルはiTunesがその支配的なマーケットシェアによって力を 持ちすぎていると考えています。 禿:我々は一度だって彼らに値下げするよう頼んだことはないよ。
ニ:それはそうですが、いくつかのレーベルが値上げしたがった時、そうしないよう には頼んでいます。 禿:我々の中心的な初期戦略は、違法コピーをとめたければよりよい製品と公正な価 格で打ち勝つことだ、ということだった。本質においてこれは人々と取引するという ことだ。公正な価格を支払うなら、我々がよりよい製品を提供し、彼らも法を犯さず にすむ。そしてそのとおりになった。もし今我々が立ち返って値上げしたら――これ こそ昨年レコード会社に話したことなんだけど――この暗黙の取引を破ることになる。 多くのユーザーが「音楽企業は騙し討ちするだろうって思ってたよ。やっぱりね。」 っていうだろう。そして彼らは二度とiTunesから買わなくなっただろう。 ニ:Appleから買った曲がiTunesとiPodでしか再生できないのは顧客にとってフェア だと思いますか? 禿:うーん、彼らはそう知っているよ。 ニ:以前あなたは「顧客から要望があれば、相互運用について検討するだろう」とい っていました。 禿:これまで誰も要望してこなかった。みんなiTMSから音楽を買う時点でiPod用だと 前もって知ってるし、我々はその点についてなにも隠そうとしていないよ。 ニ:マイクロソフトがiPodの新ライバルZuneを発表しました。彼らはこれがコミュニ ティーをつくる製品だといっています。心配されていますか? 禿:ひと言でいってノーだ。デモをインターネットで見たよ。どうやって他のZuneユ ーザーを探し、3回再生できる曲を渡すのかをね。とてつもなく時間がかかる。あん なの終わるまでに女の子はやめてどっか行っちゃうよ! イヤフォンを片方はずして 彼女の耳につけてあげたほうがずっといい。そしたら2フィートのヘッドフォンケー ブルでつながることができるよ。
ニ:iPodには今やビデオ、ゲーム、オーディオブック、それにポッドキャストもあり ます。iPodはこれからもずっと音楽のための製品なのでしょうか? 禿:そんなのだれにもわからないよ。でも、ずっとずっとずっとずっと長い間音楽が iPodの中心から外れるなんてあまり想像できないな。私は音楽が重要だった時代に育 ってとても幸運だ。単なるBGMとかじゃなくて、育ちつつある若い世代にとって本当 に重要なものだった。本当に世界を変えたんだ。しばらくの間音楽の重要さは低くな っていたけど、iPodが音楽を人々の人生に取り戻す重要な助けになったと思う。音楽 は我々全員の奥底にある。だけど一日、一週間、一ヶ月、一年なら真剣に音楽をきか ずにいるのは容易い。でもiPodがとてつもなくたくさんの人を変えたし、それは私に とって本当にうれしい。音楽はソウルのためにいいと思ってるからね。 いじょう つっこみよろしくです。
455 :
名称未設定 :2006/10/17(火) 03:13:20 ID:+MqafHle0
乙です。 >それはみんなに唇があるから愛する人の唇にキスしたくないっていうようなものだよ。 >イヤフォンを片方はずして彼女の耳につけてあげたほうがずっといい。 >そしたら2フィートのヘッドフォンケーブルでつながることができるよ。 久々に名言を聞いた
まいど乙ですよ。 >イヤフォンを片方はずして彼女の耳につけてあげたほうがずっといい。 >そしたら2フィートのヘッドフォンケーブルでつながることができるよ。 これいいよね。ゲイツじゃ絶対出てこないw
457 :
名称未設定 :2006/10/17(火) 11:57:02 ID:HHIaYPXV0
乙です。 >ニ:Appleから買った曲がiTunesとiPodでしか再生できないのは顧客にとってフェア >だと思いますか? >禿:うーん、彼らはそう知っているよ。 ここの"they knew that all along"は「みんな最初から(iPod用だって)分かっているよ」 という程度の意味かと。
>>457 そうなんですけどそれだとすぐ次の文といっしょになるかなとおもったですよ。
でもやっぱ一晩たってみると変ですね。
459 :
名称未設定 :2006/10/18(水) 02:13:06 ID:2qTKBmzl0
a;
460 :
名称未設定 :2006/10/18(水) 04:09:17 ID:2qTKBmzl0
461 :
名称未設定 :2006/10/18(水) 11:58:03 ID:1jjNXt+d0
乙です。 いや〜、久々にいいインタビューを読ませていただきました。
462 :
名称未設定 :2006/10/18(水) 15:35:08 ID:H0ryQgmf0
(`・ω・´)フグ田さん、まいど乙です
463 :
名称未設定 :2006/10/18(水) 21:36:58 ID:748npopX0
464 :
名称未設定 :2006/10/18(水) 22:19:38 ID:up25Etku0
465 :
名称未設定 :2006/10/18(水) 23:37:38 ID:748npopX0
>>464 どうもありがとう、
でも"遺憾"というのも微妙な感じですね。
466 :
名称未設定 :2006/10/19(木) 00:59:56 ID:CjoHO/NS0
遺憾って「(自分がやっとことについて)申し訳ない」という意味と 「(誰か他の人がやったことについて)残念だ」という意味があるからね。
467 :
名称未設定 :2006/10/19(木) 01:45:27 ID:QCSziLS60
468 :
名称未設定 :2006/10/19(木) 02:36:12 ID:DyZp02Kg0
upsetの原義に一番近い日本語は「取り乱す」だと思うよ でも日本語の文化として、この語は対外的な文章とかの固い文には 使わないから、「腹立たしい」とか「遺憾に思う」とかの意訳になるんだと思う
469 :
名称未設定 :2006/10/19(木) 09:57:39 ID:aFqGAar80
困惑している、でいいんじゃね?
470 :
名称未設定 :2006/10/19(木) 10:08:05 ID:yLsjlOsg0
ワカラナイ シラナイ
471 :
名称未設定 :2006/10/19(木) 10:14:43 ID:yLsjlOsg0
大誤爆スミマセン
472 :
名称未設定 :2006/10/19(木) 10:35:42 ID:QuLaWwRy0
473 :
名称未設定 :2006/10/21(土) 20:49:24 ID:SQh0IieC0
474 :
名称未設定 :2006/10/22(日) 05:09:10 ID:ey2aPtaQ0
>>473 「ネットワーク」の「日本のデジタルカメラ」ちゃんのセリフ、
それだとはっきり聞き取れるね。
「ねね、誰その人?オタクっぽくない?」
475 :
名称未設定 :2006/10/22(日) 10:26:22 ID:jxjQt0jz0
スペイン語版とドイツ語版も発見。 どれも全部ちがう人がデジカメたん吹き替えてる。 で、どれもちゃんとネイティブに聞こえるから大したもんだ。 一昔前なら(今でも企業によっては)なんちゃって日本語で お茶を濁すようなところだろうに。
476 :
偽の神 :2006/10/26(木) 21:52:21 ID:BD25Ggr90
>>328 の記事を翻訳した関係上、いちおう貼っておきます。
http://developer.apple.com/leopard/overview/ が公開されました。
解像度非依存のUI、iChat frameworkの強化、Calender Store、Image Kitなどが
公になったのをはじめ、OpenGL2.1およびマルチスレッドOpenGLのサポート、
iSightで写真を撮るPicture Taker Panelの新設、H.264ハンドリングの大幅強化、
TrustedBSDのMandatory Access Controlのサポート、コードサイニングのサポート、
Calendaring Serverなど、新しい情報もいくつかあるようです。
477 :
名称未設定 :2006/10/26(木) 22:13:41 ID:IWSO6JrY0
esolution Independence The old assumption that displays are 72dpi has been rendered obsolete by advances in display technology. Macs now ship with displays that sport native resolutions of 100dpi or better. Furthermore, the number of pixels per inch will continue to increase dramatically over the next few years. This will make displays crisper and smoother, but it also means that interfaces that are pixel-based will shrink to the point of being unusable. The solution is to remove the 72dpi assumption that has been the norm. In Leopard, the system, including the Carbon and Cocoa frameworks, will be able to draw user interface elements using a scale factor. This will let the user interface maintain the same physical size while gaining resolution and crispness from high dpi displays. The introduction of resolution independence may mean that there is work that you’ll need to do in order to make your application look as good as possible. For modern Cocoa and Carbon applications, most of the work will center around raster-based resources. For older applications that use QuickDraw, more work will be required to replace QuickDraw-based calls with Quartz ones. いいね! 遂に来るか!
478 :
名称未設定 :2006/10/28(土) 11:46:08 ID:1s3O9VX30
画面描画周りがQ2DEも有効になってすごい事になるのかな? 10.4.8でintel iMacだともはや問題無く常用出来るレベルになってるし
479 :
名称未設定 :2006/11/11(土) 11:07:24 ID:tEZKUFma0
480 :
名称未設定 :2006/11/11(土) 11:12:03 ID:yrC23Chr0
>479 素直に吹き替えで良かったのにねぇw デジカメのヤツはどうするんだろうねぇ?
481 :
名称未設定 :2006/11/11(土) 11:18:15 ID:4REAkZDa0
日本でも始まったのか… この手のCMは日本では難しいと思うのだが… 菊地桃子の時みたくドザが怒り狂うに一票
482 :
名称未設定 :2006/11/11(土) 11:27:14 ID:tEZKUFma0
オリジナル版では感じなかったのに、パソコンがクラッシュする のは、ちょっとヤバいのではと思た。
483 :
名称未設定 :2006/11/11(土) 12:01:02 ID:y/ldd+H50
なんで日本版作りたがるんだろ... しかも監督外人だろ?空気読めてないよ。
484 :
名称未設定 :2006/11/11(土) 13:35:18 ID:qv7MZUIf0
>>483 なんか揉めたのか知らないけど
オリジナルのMac役の人が今後「PCとMac」のシリーズには出ない事になったらしいから
その関係もあって日本で個別に作り出したんじゃない?
リンケージより引用
>Mac役のジャスティン・ロングさんが登場しない新しいGet a MacテレビCM
>AppleInsiderでは、RadarOnlineのレポートによると、「Get a Mac」のテレビコマーシャルで
>Mac役を務めているジャスティン・ロングさんの代理人が、
>ロングさんが今後Get a MacテレビCMに出演することはないと述べたたと伝えています。
>Appleは、監督のフィル・モリソンさんとPC役のジョン・ホッジマンさんとで
>新しいGet a MacテレビCMの製作準備を進めているとのことです。
485 :
名称未設定 :2006/11/11(土) 14:18:37 ID:ATlQ9qi20
え、ラーメンズがやんの!?
486 :
名称未設定 :2006/11/11(土) 15:39:19 ID:C+rhjRJn0
487 :
偽の神 :2006/11/11(土) 19:46:49 ID:2dM9DP3y0
488 :
名称未設定 :2006/11/12(日) 16:04:36 ID:QohIYCQK0
「おい、この後飲みいこうぜ」 「いや、今夜はデフラグしないと」 「PCか! Macじゃそんなことねーから!」 というCMが浮かんだ
489 :
名称未設定 :2006/11/14(火) 05:59:27 ID:nZ7dLDeR0
>「実際、ほとんどの人がPC Guyの方を気に入った。これはCMの狙いと外れている」 Get A MacのCMは既にMacの良さを十分に知っているMacユーザーにとっては、とてもユーモアがある面白い CMだと感じるけど、まだMacにあまり触ったことのないPCユーザーからすればなんだか自分が茶化された気が して良い印象を持たないかもしれないね。 どちらも非常に良いキャラしているだけに、そういう人達はPCの方を気に入るのも頷ける。 Appleのプロモートってここらへん昔からちょっと下手だよね。 Macユーザー受けは良いけど、本来のターゲットである非Macユーザー(PCユーザー)からは興味を持たれるど ころか、かえって好感を得られないような印象を与えてしまうものが多い。
490 :
名称未設定 :2006/11/14(火) 08:57:41 ID:hY1to0OLO
リンケージの中の人って・・・・
491 :
名称未設定 :2006/11/14(火) 08:59:54 ID:LfuqCNOF0
>>489 あれか。
「レミング」の二の舞ってことか。
492 :
名称未設定 :2006/11/14(火) 21:13:35 ID:Tw/ZcfyO0
CMの件だけど、個人的にあれは結構インパクトがあって良いと思う。 やはり視聴者に対して(良し悪しは別にしても)、AppleやMacという 存在を「認識」させるところから始める必要があると思うからね。 「Macって何?パソコン?」 というのがまだまだ一般の認識だからね。
493 :
名称未設定 :2006/11/18(土) 18:10:04 ID:tFPh7L6O0
494 :
偽の神 :2006/11/21(火) 02:05:09 ID:hGZGNDav0
ここ一ヶ月ほど英文記事の翻訳が上がっていない様子。
こんな記事をどうぞ。
ttp://arstechnica.com/journals/apple.ars/2006/11/19/6016 アルジャジーラはAppleを採用
この10年間のシェアは微々たるものだ。
だがアップルは、プロ市場や影響力のある人々に浸透していくことに注力する会社である。
過去、Appleは出版業界では"唯一の選択肢"であり、最近では映像編集業界に注力している。
この努力は思わぬ利益となるかもしれないーこのニュースは努力の成果なのだろうー
AME Infoは、アルジャジーラの英語圏ニュースネットワークにAppleの技術が採用されたと伝えている。
ジャーナリスト用の41台のMacBook ProとFinal Cut Studio、
10台のXserve 7TB XRAIDを使った70TBのAppleストレージソリューション、
Xsanソフトウェアライセンスが14個。
加えて、編集およびデザイン業務用としてPowerMac G5 Quadが12台、PowerMac G5 Dual Coreが2台、
23' AppleシネマHDディスプレイが19台。
中東におけるAppleの独立マーケティング企業であるArab Business Machineと連携し、
Appleはストアの開店も含めた中東での展開を拡大している。
しかし、Arab Business Machineの副支配人であるGhassan Bendali氏は、この最近の商談は青天の霹靂だとしている。
495 :
偽の神 :2006/11/21(火) 02:06:31 ID:hGZGNDav0
「現在、アルジャジーラは間違いなく当地域でのビッグネームで、数年内に世界最大の放送局のひとつになるといわれています。 彼らがAppleの技術を選択したのは大変嬉しいことです。 MacBook ProからXsanまでAppleの第一線のソリューションを導入することで、大きな収穫を得られることと思います」 皮肉なことに、短期に限っていえば、アメリカではこの話を見かけることはなさそうだ。 これまで、ケーブル会社はアメリカとカナダの視聴者にこの話を伝えようとしていない。 さらに、右寄りで影響力のあるメディアのメンバー、Rush Limbaughのような人物(Think Differentのポスターに登場しない類の人物だ)は、 "テロリストを支援していると思しき連中にAppleが支援と恩恵を与えている"と見なすだろう。 とはいえ、中東で市場シェアと存在感を拡大させることは長期的にはAppleにとって良いことだ。 ただ、この商談についてクパチーノからプレスリリースが出されるなんて期待はできない。 posted by Charles Jade
496 :
名称未設定 :2006/11/21(火) 02:52:24 ID:5gGy4Fyy0
>>494 乙です〜
面白い。確かにもうオンエア物の人だとAVIDかFCPか、みたいになってるね
XSanみたいなソリューションが決め手になってる感じ。
Adobeやカノプだと純正でそこまで面倒見れないもんね。
>青天の霹靂だとしている。
とか使っちゃうのがなんだかカコイイ
497 :
名称未設定 :2006/11/21(火) 11:42:59 ID:O2rsdn4o0
まあ、「北朝鮮国営放送がAppleの技術を採用」と置き換えると 我々に理解しやすいインパクトになるな。 たしかに、青天の霹靂
498 :
名称未設定 :2006/11/22(水) 00:16:01 ID:G8QMSsrR0
そうか、どうも最近ニュースで見る金正日さんが若返ってきたと感じて いたんだが、Shakeのコンポジッうわなにをすtるw0afoKヤメては.?◇
499 :
名称未設定 :2006/11/25(土) 14:29:26 ID:rouV06OE0
保守
ちょっと面白い話があったので適当に訳してみました。
http://www.macnn.com/blogs/?p=198 Appleによるグラフィックリソースの仮想化特許
11月23日アメリカ特許商標局はAppleによる二つの特許を公開した。両方とも2006年6月に申請され、
丁重にも「画像資源の仮想化」と名付けられていた。Appleの特許はコンピュータグラフィックス、特に
コンピュータグラフィックスの仮想化に関係している。多くの項目でこの特許はOpenGLとGART(画像ア
ドレス再マップテーブル)エントリーに言及している。
Appleは公式には申請者に挙げられていないが、これは最近ではよくあることだ。この特許ではKen
Dykeが申請者になっているが、涸れはiPodのハーネスに関するAppleの特許(特許番号
20060152518)の申請者になっている。
特許の背景
グラフィックカーネルドライバは通常クライアントドライバとハードウェアを結びつけ、グラフィック
リソースをそれぞれのクライアントドライバに割り振ったり、ハードウェアに対するグラフィックコマ
ンドの発行を管理する。それぞれのクライアントドライバは自分が割り振られたグラフィックリソース
に関する明示的な情報を持っており、リソースの物理アドレスを使ったコマンドを使ってリソースを参
照する。より洗練されたGUIが開発されるようになり、グラフィックリソースに対する要求は高まって
いるがリソースの方はハードウェアやその他のシステム要因によって制限されている。グラフィックハ
ードウェアはクライアント間のリソース競合を扱えるようには設計されていないので、各々に割り振ら
れたリソースはクライアントによって共有されない。更にクライアントドライバは自分の中で起きた衝
突を自分で何とかして解決する必要がある。たとえばGPUに乗っているメモリ以上のメモリを使おうと
したときなどに。
Appleによる要旨 グラフィックリソースはハードウェアとクライアント間のインターフェースによって仮想化される。 このインターフェースは複数のクライアント間でリソースを割り当て、クライアント間のグラフィック リソースに関する衝突を解決する。 ある面ではこのインターフェースはあるリソースに対して要求されたときにIDを割り振る一種のグラ フィックカーネルである。クライアントはリソースにアクセスするときはリソースのアドレスではなく てこのIDを用いる。 グラフィックハードウェアのネイティブコマンド構造は仮想化によって影響を受けない。アプリケー ションもハードウェアもこの発明と共に動作するに際して修正の必要はない。更に仮想化されたリソー スはクライアントに対して無制限のリソースがあるように見えるのでクライアントは単純化できる。 たとえばもはや割り当てられたリソースの断片化を解消したり圧縮したりする必要がなくなる。 この発明はシステム、方法、また各種応用領域についてコンピュータで読み取り可能なメディアを記載 している。 この特許はJohn Stauffer、Bob Beretta、Ken Dykeを発明者としてリストしている。
以下感想。 今まで仮想化システムはいろいろあったわけですが、VMWareやParallesのように一つのウィンドウとして ゲストOSに画面を提供する方式だと画像の描画が遅く、特にGPUのフィーチャーが全然使えないという問題 がありました。 一方でXenのようにハイパーバイザをおく方式だと、画面を使えるのは一つの特権OSだけで個人用途には 仮想化の利益がありませんでした。 なので個人的になんとかGPUの共有ができないものかと思っていて、このニュースは面白かったです。 理想的にはLeopardの新しいBootCampでは、Macを再起動しなくてもWindows Vistaが走って、しかもAeroが ぐりぐり動く、というような期待ができるんじゃないかと。
503 :
名称未設定 :2006/11/28(火) 16:49:54 ID:3Neu+uBS0
>>502 GPUやビデオメモリを共有できるってことですか?
それって現行のマシンとソフトウェアで出来るものなんですか?
>>503 いや私は発明者じゃないんで何とも言えないんですが…
私が想像するイメージとしては今までは
アプリ → OS → GPUドライバー → GPU → モニタ
で、GPUはGPUドライバーが独占(だから一つのOSしか使えない)だったのが
アプリ → OS → 仮想化ドライバ ー→真のドライバー→ GPU → モニタ
になるんじゃないかなと。でもって仮想化されたドライバーはOSからは普通のドライバーと同じに
見えるので既存のアプリに影響しないと。
現行のマシンでも可能な仕組みだと思うのですが、GPUがタスク切り替え(マルチスレッディング?)を
サポートしていないと性能が落ちそうな気も。
505 :
名称未設定 :2006/11/30(木) 00:08:22 ID:dVuukIwy0
506 :
名称未設定 :2006/11/30(木) 11:22:16 ID:gvwLXxZr0
C++プログラミングガイドもらったMacの微妙な表情にワロタw
507 :
名称未設定 :2006/12/01(金) 07:41:37 ID:yFoxurJI0
新しいCM、
>>487 ,489の件があったからかはわからないけど、2人のキャラクター性に変化
が見られるような。
今まではPCは愛らしいお茶目さんでMacはすかしたクールガイって感じだったのが、今回の新
作ではPCはちょっと痛い可哀想な人でMacはまともな普通の人って感じになってる気がする。
さぁ、今回のCMは本来のターゲットとするべき新規ユーザーにとってはどう映るのかな。
個人的には今回のも相変わらず好きだけど。
508 :
名称未設定 :2006/12/01(金) 10:08:50 ID:PxEWsz/t0
全訳マダ~~~~??
509 :
すぐ楽しい :2006/12/01(金) 12:39:33 ID:dsvY7PUv0
>>508 お久しぶりです。ご要望のあったブツを置いときます。
ハッピーホリディズ、僕はMac。
僕はPCだよ。
それなに?親友のPC君へのプレゼントかい?
はい、どうぞ。
やったー、C++ GUIプログラミングガイドだったらいいな。
(包みを開ける)
あれ、これは。。。。写真みたいだな
僕たちの写真だよ。今年はPCと僕で楽しくすごしたよね。
やぁ、これは大作だねぇ。ありがとう。
いやぁ、とっても簡単だったよ。iPhotoでちょっとクリックしただけさ。
僕も君にプレゼントがあるんだ。
おお、、、、、C++ GUIプログラミングガイド、、、か。。。ありがと。
自分では使ったこと無いけどね。
510 :
名称未設定 :2006/12/01(金) 12:44:32 ID:PxEWsz/t0
>>509 多謝!
使ったこと無いっていってたのか。
自分のために買ったのかと思った…
511 :
すぐ楽しい :2006/12/01(金) 12:53:24 ID:dsvY7PUv0
>>510 実はそこ自信ないです。すみません。
Yeah, I've been... I never had myself.
と言ってるように聞こえるんですが。。違うかな?
512 :
名称未設定 :2006/12/01(金) 23:23:43 ID:d3Zj+V3A0
513 :
名称未設定 :2006/12/02(土) 02:00:44 ID:TSJ6IVpb0
http://arno.org/blog/ 元Appleで最初のOS XのFinder作ってた人らしい。今はadobe。
面白いよ。俺は訳せないけど、興味のある記事があったらお願いします。
ArstechnicaのJohn Siracusaのコラムを参考にして
Finderを直したかったらしいけど、内部勢力の反対に負けたとか
514 :
名称未設定 :2006/12/02(土) 02:23:20 ID:hHxp8nUM0
「C++」を選択するセンスがいいな。 WindowsもC++もどちらも重量級で節操無しな印象が有る。 対するMacはObjective-Cというシンプルな言語。
515 :
名称未設定 :2006/12/02(土) 11:05:57 ID:dfN6EfD70
まぁ、そうはそうなんだけど力づくで普及しちゃった物勝ちだから お約束でC++が現在の主流なんだよね。 Objective-Cの方が遥かにシンプルでエレガントなんだけど 歴史は繰り返す。
516 :
名称未設定 :2006/12/03(日) 02:16:09 ID:QBuxnGpX0
>>511 "I've been eyeing that myself"
(僕自身、それには目をつけてたんだよ)
517 :
名称未設定 :2006/12/03(日) 02:28:25 ID:QBuxnGpX0
ついでに一本やってきます "Sales Pitch" M: Hello, I'm a Mac P: and BUY a PC. M: What? P: Well, I know you'd like to just hang out when we are together, but the fact is, you son and I are cod cakes now I gotta get my message out. So I'm doing little "Buzz-marketing", "good old PC, the only computer you'll ever need", "If you act now, we'll throw in a mouse pad..." M: PC, why are you doing this? This is ridiculous. P: Well look, I tracked these buying trends, seems to be falling for your whole iLife things, so gotta pull out ALL the staffs. P: "Surprise element in, Operators are standing by" M: It's very settled. P: BUY a PC! Buy a PC... "Cod-Cakes"は何かトンでも無い聞き違いかもしれんw
518 :
名称未設定 :2006/12/03(日) 02:38:55 ID:QBuxnGpX0
"営業努力" M: どうも、マックです。 P: どうも、PCを、買いなさい! M :なんだって? P: うん、まぁ君は僕らが一緒の時はただマッタリしたいだけってのは良くわかる。 だがね、君。我々はなんと言っても「売り物」なわけでね。 僕もちゃんと言う事を言わないといけないんだな。 だから「バズ・マーケティング」ってヤツを少々ね。 「古き良きPC、それはあなたが必要な全てを備えたコンピュータ」 「今ご注文されるとなんとマウスパッドも一緒に...」 M: PC、どうしてこんな事してるのさ。バカげてるよ P: だって最近の消費者動向とやらを見てみたらさ、みんな君の「iLife」とやらにすっかりハマっちゃってるじゃないか。だから僕もあるもの全て出さないとね。 (「スゴい!」「超クール」とかかれた看板を持って) 「驚きの新機能搭載!さぁオペレータが待機しています。。。」 M: とても控えめだね.. P: 「PCを、買いなさい!PCを、買って下さい...」
519 :
名称未設定 :2006/12/03(日) 02:50:54 ID:QBuxnGpX0
めんどいのでもう一個は日本語だけ 「仕事用」 M: どうも、マックです。 P: どうも、PCです。。。 M: おっとっと、何があったってのさPC? P: 子供だよ!家庭向けに買われちゃったのさ。 もうムービー制作やらブログ作成やら、おまけに毎晩音楽を聞かされて。。。 毎晩涙でスリープモードの画面を濡らしてるよ。。。 M: そりゃ、災難だったね... P: 10歳児の脳みそを活性化させるのは君の仕事だろ!例のスカしたiLifeだなんだってさ! 僕はただ小切手が切りたいだけなのに。。。 M: 10歳児は、多分小切手帳は持ってないと思うけど P: 小切手帳無し!手紙受けも無し!従業員も無し! ただ、ワイルドな想像力だけだ。 おっと、行かなきゃ。ちょっと「エモコア」聞いてこなきゃ。 アッーーー!!! どうでもいいが最後の「emo」はエモーショナルハードコアの俗語だけど Electronic Money Order, 電子送金の略語でもあったり。かけてるのかも
520 :
名称未設定 :2006/12/03(日) 03:38:55 ID:RZu9rAlA0
>>517 大したもんだね。よく聞こえるもんだ。
cod cakes は確かにそう言ってるけれど、どういう意味になるのか判んないや。
>>I tracked these buying trends, seems to be falling 〜
--> I'm charged with buying trends, and people seem to be falling 〜
「僕には(コンピュータの)購入動向に責任があるんだ、お客はiLifeにすっかり惚れ込んでるみたいだから」
>>Surprise element in
--> Supplies are limited.「数量限定」
>>It's very settled.
--> It's very subtle. 「もう何も言えない」
じゃないかな。
521 :
名称未設定 :2006/12/03(日) 04:34:29 ID:QBuxnGpX0
>>520 Cod cakesはFish Fingersとか、安い冷凍食品みたいな
コモディティ、売り物って事で良いと思うよ
Supplies are limitedはそっちが正解だ。
Subtleは自分も悩んだんだけど意味的にはそっちの方がしっくり来るよね。
ただ唇がBの動きはしてない気がするんだよなぁ
Tracked は Checked かなとも思ったけど、Chargedは無いと思うよ。
"and people" は自分の書き漏れですた
522 :
名称未設定 :2006/12/03(日) 05:13:01 ID:DguPako70
>>521 subtleはbの音は発音しないよ
辞書で調べて
523 :
名称未設定 :2006/12/03(日) 11:07:31 ID:fXGKUhM80
>>518 ,519
乙!!
だんだん難しい話になって来てるな…
524 :
偽の神 :2006/12/03(日) 22:23:27 ID:wp2y3Qa80
>>513 それでは、短い方からいってみましょう。
ttp://arno.org/blog/2006/09/on-origins-of-dsstore.html .DS_Storeの起源
あなたがMacユーザで、普段MacからWindowsにファイルを転送しているとしたら、
.DS_Storeというファイルはお馴染みだろう。
しかし、この名前はどこから来たものだろう?
1999年、私はMac OS XのFinderの技術主任だった。
当時、Finderのコード基盤は約8年前のもので、寿命を迎えようとしていた。
何を変更するにも多大な労力が必要だった上に、
何かを変更するとそれに関係なさそうな2〜3の機能がおかしくなるという有様だった。
Mac OS Xのために、私達はFinderを一から書き直す決断をした。
ユーザーインターフェイス部分と、その背後にあるメイン機能とに作業が分かれるようになった。
Finderの背後では、ファイルの列挙、ファイルシステムの変更の監視、
アイコン位置やフォルダ設定を含むメタデータの取り扱いが行われている。
内部に、Finder_FeとFinder_BE(Front End = 前面とBack End = 背面)という2つのコンポーネントがある。
525 :
偽の神 :2006/12/03(日) 22:25:59 ID:wp2y3Qa80
しかし間もなくして、Finderの背面部分をFinderの外に出した方が便利だということに私達は気が付きはじめた。 そして、いつかはそれを公式なAPIにしようという計画が生まれた。 以前私がIcon ServiceとNavigation Serviceと命名したものを、Desktop Serviceというものにすると決定した。 (当時、私達はFiderを「Desktop」に改名しようと考えていた) つまり、.DS_Storeとは「Desktop Services Store」のことなのだ。 頭に「.」を加え、MacやUnixにおいて不可視ファイルと見なされるようにした。 個人的には、それはいい名前とは思えなかったのでもう少し具体的な名前にと願ったが、手遅れだった :-) また、今でも直されていない不幸なバグのおかげで、.DS_Storeは過剰に作られてしまう。 ユーザが表示設定を変更したり、アイコンの位置を手動で変更したりしたときにのみ作られるべきなのだが、 そういう操作をしないままフォルダを表示した場合でも.DS_Storeが存在していなければならないのだ。 ちなみに、Fider_BE 別名 Desktop Serviceは結局Fider以外のアプリからも使われるようになった: Mac OSの最初のリリースには存在しなかったNavigation Service(開く/保存ダイアログ)も使われている。 しかし、Desktop Service APIはまだ完全にリリースされてはいない。 2006年9月30日 土曜日
526 :
偽の神 :2006/12/03(日) 23:10:49 ID:wp2y3Qa80
以上です。 ああ、いくつかの場所でFinderのスペルが間違ってる… Navigation Servicesというのは、Mac OS 8.5以降から導入された、 強化された開く/保存ダイアログのことです。
527 :
名称未設定 :2006/12/03(日) 23:18:53 ID:TIFwSjqI0
乙です。やっぱり技術者の話は面白い。 >ユーザが表示設定を変更したり、アイコンの位置を手動で変更したりしたときにのみ作られるべきなのだが、 >そういう操作をしないままフォルダを表示した場合でも.DS_Storeが存在していなければならないのだ。 原文は全然読めないけどここは流れ的におかしい悪寒。
528 :
名称未設定 :2006/12/03(日) 23:37:38 ID:fkxoL3yx0
Navigation ServicesはOS8からある。 「Navigation Servicesも最初のOSXリリースでは使っていなかったが、今や Desktop Servicesを使っている。」 「残念な事にフォルダ内容を見るだけでも大抵.DS_Storeファイルが作られて しまうのだ。」 辺りが妥当な訳、あと何とかServicesは日本語訳でも複数形のままにすべき
529 :
名称未設定 :2006/12/04(月) 00:27:59 ID:HEBhLq/P0
>>524 乙です! やっぱり面白いな中の人の話は。
半分くらい旅行記事なのが残念ですw
530 :
名称未設定 :2006/12/04(月) 12:31:33 ID:lgUkffZp0
関係ないかもしれないけど、昔ジョブスが開発途中のMac OS Xをデモしてたときは デスクトップはFinderとは別のDesktopというアプリだった記憶がある。 あれは良さそうだなと思ったんだが。
531 :
名称未設定 :2006/12/04(月) 23:28:01 ID:MX7wvQn00
Finderタイプのシェルをいろんなところが作ってユーザは好きなのを使うようになると思ったんだろう 結局PathFinderしかやってないみたいだけど、先取りしすぎた感じなので OS XIとかで実装されたりして
532 :
名称未設定 :2006/12/06(水) 12:13:48 ID:isXsLGDT0
Spotlightが徐々にファイルブラウズ・エディット機能も備えて置き換わると予想
533 :
名称未設定 :2006/12/09(土) 03:18:15 ID:gsICBpeA0
>>530 OSX Public Beta のころは今の Finder.app が Desktop.app て名前だったね。
そしたらベータテスターなマカー達が、が由緒正しき Finder って名前をわざわざ
避けるのは意味ワカンネーし普通にイヤじゃんね?とか大合唱した結果、
10.0 でめでたく名前が Finder に戻ってた、みたいな流れだな。
まぁ名前の件だけでなく、Finder が「単なるファイラーになっちまった」とか
細かいながらも重要な挙動と操作感が OS9 Finder 比でいちいちおかしいとか未完とか、
そういう不満が大量に湧いたのに加えてなおかつ Finder って名前じゃないしで、
OSX への移行に巨大な不安感を抱えたあの頃。懐かしいやね。
534 :
名称未設定 :2006/12/09(土) 04:03:46 ID:ErFtcZ7P0
うーむ、まだウチに未開封のPublic Betaがあるな・・・ 何もかも皆懐かしい…
535 :
名称未設定 :2006/12/09(土) 04:05:07 ID:wXbKvoOf0
がんがれ、死ぬんじゃない!
536 :
名称未設定 :2006/12/09(土) 04:15:22 ID:UyNGl2Bv0
オレは3度死んで5回生き返ったからだいじょぶず。
537 :
名称未設定 :2006/12/09(土) 13:49:42 ID:BjWAR9XC0
538 :
名称未設定 :2006/12/10(日) 08:28:35 ID:rLCnGvED0
539 :
名称未設定 :2006/12/10(日) 19:55:06 ID:ysU3C6Vy0
>>538 確かに、売り物ってレベルじゃなかったな。w
540 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 23:08:50 ID:Qq1hi1I80
541 :
名称未設定 :2006/12/21(木) 02:25:21 ID:0Db/t4Wl0
がっつりじゃないですが一応 M: Hello I'm a Mac P: And I'm a PC. M: In the spirit of holiday season, we decided to put aside our differences P: to stop comparing our differences, and just be ourselves. M: Yeah stop saying that one is better than the other, P: time to understand that one does important work, while the other wastes his time with faveolous pursuits like con movies and blogs. M: PC, what about putting aside our differences. P: Sorry I just slipped out. System error. M: You know what, let's stop all this infighting, put it into archiver. (Hug) P: Happy holidays Mac, M: Happy holidays PC.
542 :
名称未設定 :2006/12/21(木) 04:21:49 ID:0Db/t4Wl0
M:どうも、マックです P: どうも、PCです M: せっかくのホリデーシーズンですので、我々はお互いの「違い」なんてものは忘れる事にしました。 P: お互いの違いを比較するような事は止めて、ただ自分自信で居れば良い、ってね M:そうそう。どっちかが相手より優れてるか、なんて事を言うのも止めてね。 P: もうわかって良い頃だよね。どっちが重要な仕事をしてて、かたや一方は下らない映画だブログだなんて事に時間を浪費してるなんて。 M: PC, 「違い」を忘れようって話は? P: ごめんよ。つい。システムエラーさ。 M: わかったよ。こんな無駄な争いは止めよう。書庫に流そうよ。 (包容) P: ハッピークリスマス、Mac M: ハッピークリスマス、PC 一体どんな製品の発表に繋がるCMなんだろう?
543 :
名称未設定 :2006/12/21(木) 12:50:25 ID:gHIbhmNb0
>一体どんな製品の発表に繋がるCMなんだろう? 場合によってはVistaだかXPだかがプリインストールされたMac、とかもあり得る。wktk
544 :
名称未設定 :2006/12/21(木) 12:58:07 ID:gADg5dXe0
今までのCMがすべて新商品の予告だった訳じゃないんだけどな。
545 :
名称未設定 :2006/12/21(木) 16:38:40 ID:7uj1QUUb0
>書庫に流そうよ。 圧縮しちゃおうよ。 …ってのは意訳し過ぎ?
546 :
名称未設定 :2006/12/21(木) 19:32:07 ID:avaGgCR50
547 :
名称未設定 :2006/12/21(木) 21:27:11 ID:NDZ08BI/0
>>543 ,544
そうだけど、
でもiTVはiPodのように Mac、PCの双方に接続出来そうだからね。
来年は自称iTVというキャラが真ん中辺りに居そう (w
548 :
名称未設定 :2006/12/21(木) 22:52:27 ID:hilsVrBP0
>>547 >来年は自称iTVというキャラが真ん中辺りに居そう (w
ふたりの子供か?
うげ〜〜〜
549 :
名称未設定 :2006/12/21(木) 23:00:58 ID:/AUvyUBP0
新キャラは、iPhone=やたらと口がよくまわるアフロ系 と見た。
550 :
名称未設定 :2006/12/21(木) 23:42:58 ID:uKcE6yDd0
過去に流そうよ、が自然じゃない?
551 :
名称未設定 :2006/12/22(金) 01:19:02 ID:MDNFtbhY0
552 :
名称未設定 :2006/12/22(金) 02:14:37 ID:SoIFLLc90
な、なるほど。やっと考えて分かりました。 過去じゃ意味ないですね…。ごめんなさい。
553 :
名称未設定 :2006/12/22(金) 12:12:02 ID:V4jvtSLS0
超訳なら「水に流そうよ」だろうけどね
554 :
名称未設定 :2006/12/23(土) 17:25:40 ID:JRVGYENt0
555 :
名称未設定 :2006/12/24(日) 01:49:41 ID:JyyQDv0M0
Xserve1台でWindowsサーバー2台を殺す XserveはXeon(Woodcrest)を採用した2ソケットラックサーバーだ。 過去の私の記事でも書いた通り、Xserveはハードウェアデザイン的には 市場の標準に劣らないマシンに仕上がっている。幾つかの特徴的な部分、 たとえばSAS/SATAドライブベイや、PCI-X拡張ボードへの対応、 2層書き込みが可能なスーパードライブもXserveを優位にしている。 だがXserveを購入する一番の目的は、OS X サーバなのだ。 他にライバルと言えるようなサーバOSは存在しないし、それが動作する マシンも他には無い。OSXサーバを使いたければ、Macが必要となる。 そしてXserveは外部ドライブベイと、ベースボード管理を備えた 唯一のMacなのだ。 これほどのマシンの能力を無駄にする事はもはや罪だと言える。サーバ構成の 再構成、マシンの入れ替えでロードバランシングやフェイルオーバー対策を 考える時、それは上手くすると新しいサーバを導入する事は、古い、動作の 遅いサーバを処分する事に繋がる。もしかしたら1台だけじゃなく数台の 古いサーバが不要になるかもしれない。 または、最初からより早いサーバを導入する事で、以前なら複数台必要と されたであろうサーバが不要になるかもしれない。 より多くの処理をさせながら、同時に必要な数のパワーサプライを減らす事、 それこそが私にとっての「コンソリデーション」の定義だと言っても良い。
556 :
名称未設定 :2006/12/24(日) 01:59:54 ID:JyyQDv0M0
仮想化技術はコンソリデーションの鍵となる技術だ。なぜなら「移行」の プロセスとはサーバ全体のレベルで行われる事で、アプリケーションごと、 設定ごと、またはコンテンツと言った小さな区分けでは行われない。 理想的な、「物理的から仮想へ」(physical-to-virtual (P2V)) の移行処理は、 管理者にもパートナーにとって一瞬で解決出来る物のはずだ。 古いマシンは死に、それの新しい仮想化クローンが立ち上がり、 それは今電源を落とした物とはまったく相違無い物となる。 髪の毛一本違わない完全なクローンであるからユーザもソフトウェアも そこで何も変わった事を意識する必要が無い。 この理想はWindowsサーバ利用者の殆どに当てはまる。 マイクロソフトは仮想化ソフトを無料化したし、 一台の認証済みキーが同じマシン上で動作する複数の可能マシンを カバーするようにライセンスも変更されたからだ。 マイクロソフトとウィンドウズに対して言いたい事もあるだろうが、 仮想化に関しては彼らは現時点で正しい事をしている。
557 :
名称未設定 :2006/12/24(日) 02:35:39 ID:JyyQDv0M0
しかし、Xserveオーナはこうはいかない。Macプラットフォームは 従来のバーチャルサーバのようには仮想化出来ない。これはとても 残念な事だ。特に最後のPowerPCサーバを所有している人に取って。 だがここに良い知らせがある。Xserveは今やx86サーバだと言う事だ。 それは2台のOS X サーバとして動作する事は出来ないが、Windowsや Linuxサーバとして複数のドアを開ける事は出来る。 私のフォーカスはWindowsだ。XserveでWindowsサーバをコンソリデート する為の鍵となるのはParallelsだ。Parallels DesktopはMac上でWindowsXPを 動作させる為の$80のソフトウェアとして最も広く知られているだろうが、 Parallelsが他のx86向けOSを走らせる事が出来るのは、あまり知られていない。 そして私はこれまでParallelsDesktopのXserve上における仮想化 ソリューションとしての性能を試した人にであった事が無い。 私はそれを試した。そして今でもそれを二つの仮想化Windows2003サーバ を実務環境で動作させる為に使用している。OS X サーバ10.4.8 on 3GHz Xserveを使って。 結論から言うと、それは性能的にも全く申し分無く、実用になる物だ。 Parallelsは「ネイティブ動作に近い性能」と言っているが、それは決して 誇張では無い。Xserveは少なくともここ2年の間にリリースされた ネットバースト(Pentium4)Xeonサーバを叩き出すだけの性能を有している。 Xserveと比較すると、他のIntel採用の箱はより多くの電力を消費し、 性能に反映させるより多くの無駄な熱を排出するだけだ。
558 :
名称未設定 :2006/12/24(日) 02:36:55 ID:JyyQDv0M0
Parallels Desktopがクライアントソリューションである事は確かだ。 だがそれへの解決策も御教えしよう。Parallesは確かにホスト/ゲスト構造の 仮想化技術ならではの問題を抱えている、それは仮想化マシンの動作につき それぞれ一つの完全なOSが必要だと言う事だ。 しかし、ParallesとXserveはこの弱点をむしろメリットへと昇華している。 WindowsサーバをXserveでコンソリデートすると言う事は、 非常に知的で生産性ある事だ。私は今それがどのような調子か、 どのようにあなたのXserve、又は他のMacでを用いてWindowsサーバを コンソリデート出来るか、いつでも御教えしよう。
559 :
名称未設定 :2006/12/24(日) 02:38:21 ID:JyyQDv0M0
と、大してサーバの知識なんて無い自分が訳してみますた。 コンソリデーションって何かサーバ屋さん的に適切な言い方があるのかな?
560 :
名称未設定 :2006/12/24(日) 03:01:08 ID:LdT0d1ug0
大丈夫です、「サーバ・コンソリデーション」で定訳になってます。
561 :
名称未設定 :2006/12/24(日) 03:34:50 ID:JyyQDv0M0
>>560 さんくすでっす。安心しますた。
ただ訳しておいてなんだけど
>>558 の
フルなOSが必要な事=デメリットの意味が良くわからなかった。。。
VMwareとかだと仮想化マシン専用の特殊なLinuxディストリビューションが
あったりするのでしょうか?
普通だとそれが使えない事はデメリットだと、いう事なのかな。
562 :
名称未設定 :2006/12/24(日) 22:25:55 ID:odCbLjjr0
>>561 「ライセンス基準」で考えると考え方は判りやすいよ。
フルOS2個=2ライセンスだからライセンス代も二台分。
一台のマシンなんだからなんとかならんのか、みたいな。
他にあるないよりも「なんとかしてよお」で意味は通る。
563 :
名称未設定 :2006/12/26(火) 08:48:48 ID:WReGGocC0
このスレに居るようなおまいらさん達は Speech Commandどの位通じますか? たいがいのコマンドは通じるのに チェスだけ意味不明な座標が出る。。。
564 :
名称未設定 :2006/12/30(土) 10:15:24 ID:m+n6DptS0
Wired Newsより
Vaporware '06: Return of the King
http://www.wired.com/news/technology/0,72350-0.html という記事が上がっています。
8位に上がってる「The "IPod Killer"」の最後に
> Note to everyone: It's a White Wire World. Get over it.
こういう表現があり韻を踏んでいて興味深いのですが、
向こうの人だったらふつうに思いつく表現なんでしょうか?
565 :
名称未設定 :2007/01/01(月) 20:16:33 ID:cg3BfCVh0
jobsのkeynoteの動画を集めたサイトとかないかな? 一気に見たい 全部が収録されたDVDとか出たら高くても買うのになあ
566 :
名称未設定 :2007/01/01(月) 22:00:08 ID:tLoj+vdb0
Boon!
567 :
名称未設定 :2007/01/01(月) 22:43:44 ID:+E6q/3uy0
昔はDeveloperCDに入ってたけど最近はどうなんだろ。 当時CDだったから画像も小さくてなにがなんだかわかんなかったけど。
568 :
名称未設定 :2007/01/04(木) 09:10:24 ID:At+Lv8gA0
youtubeにかなり上がってはいるね
569 :
名称未設定 :2007/01/06(土) 13:52:21 ID:QOcKQhlS0
>>564 "Whole wide world"って割と良く言う口語表現だけど
英語はライムを踏む言い回しが沢山あって、それを少しもじるのが
粋とされてるんだな。
幼少期からNursely Rhymesってそういう喋り方を学ぶし
外人が韻を踏むのが上手いのはその辺に起因するのでは。
日本も小学生からもっと俳句に短歌を学ばせるべきなのかもね。笑
570 :
名称未設定 :2007/01/06(土) 14:07:32 ID:XJ84ZCH40
だじゃれにしかならんからなぁ。
571 :
名称未設定 :2007/01/06(土) 16:33:30 ID:QOcKQhlS0
572 :
名称未設定 :2007/01/09(火) 19:25:56 ID:CN0Fn3W00
スレ違いだったらごめんなさい ソフトのローカライズや翻訳に関する質問良いでしょうか? smcFanControlを知り合いにも紹介したいので、 mainmenu.nibをインタフェースビルダーで開いて翻訳したのですが これを、どうすれば実際のアプリから開く事が出来ますか? アプリケーションのパッケージの中にjapanese.lprojという フォルダを作って単純にコピーしたのでは間違っていたようで反映されませんでした。
573 :
名称未設定 :2007/01/09(火) 19:27:44 ID:GqBIlD6O0
574 :
名称未設定 :2007/01/09(火) 19:41:02 ID:CN0Fn3W00
ごめんなさい単純にフォルダ名の打ち間違いでした。。。 スレ汚しごめんなさい
575 :
名称未設定 :2007/01/10(水) 04:31:49 ID:A4semqtG0
576 :
名称未設定 :2007/01/10(水) 04:37:28 ID:A4semqtG0
Surgery: M: Hello I'm a Mac P: and I'm a PC M: What, are you going for a check-up? P: Well I'm upgrading to Vista today, which is great, but I get a little nervous when they mess around with my inside... M: What, what do you mean? isn't it like, straight forward? P: Not really. Like a lot of PCs I have to update my graphics card, my memory, if I want the premium package, you need faster processor, it's a majour surgery. M: Well, sorry about that. P: Listen, if I don't come back, Mac, if I don't come back, I want you to have my peripherals. M: Ow c'mon PC, you are not gonna get... P: Woa, speaking of peripherals...
577 :
名称未設定 :2007/01/10(水) 04:42:24 ID:A4semqtG0
大手術 M: どうも、マックです P: どうも、PCです。 M: どうしたの?人間ドックにでも? P: ああ、今日Vistaにアップグレードされるんだ。それは良いんだけど。。。 僕の中を弄られる時はどうもナーバスになってね。 M: どうして?簡単な事なんじゃないの? P: そうでもないね。多くのPCと同じように、僕も新しいグラフィックカードにメモリーが必要だし、もしプレミアム版が欲しければ、もっと早いプロセッサも必要でね。 大きな手術になるんだよ。 M: そうなんだ、なんだか悪かったね。 P: 聞いてくれ。もし僕が帰らなかったら...マック、もし僕が帰らなかったら、キミに僕の周辺機器を貰って欲しい M: 止めろよPC、まさかそんな。。。 M: そうだ、周辺機器と言えば。。。 最後M:のまちがいです。 てかiPhoneに通じるCMなんだろうけど、Macのドライさにワロタ
578 :
名称未設定 :2007/01/10(水) 23:12:27 ID:Y4K06wmi0
>>577 乙です。
しかし、コンスタントに新作来るね。
579 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 01:16:51 ID:8IkegPf/0
580 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 06:59:41 ID:0Sb6DyjA0
581 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 08:32:30 ID:Ke7iu41n0
>>580 さすがアスキー24。記事の掘り方がマニアックw
582 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 09:41:34 ID:UaLEr2KJ0
583 :
すぐ楽しい :2007/01/11(木) 12:27:03 ID:JMeA0WqM0
>>582 仕事で多忙なので要約だけで失礼します。
いままでのSmart Phonesはゴミだ。
Treo, BlackJack, Sony PSP, Sony Mylo、全部ゴミだ。だからiPhoneを作った。
iPhoneも Johatan Iveのデザイン。
MotrolaとコラボしたROKRは失敗だった。
あの失敗から、『やっぱり全部自分たちで作らないとダメだと思った』
JobsはWilly Wonka と Harry Potter を一緒にしたような男だ。
普通、携帯キャリアは自分のやり方を通そうとして電話機制作会社に色々制限をつけてくるんだけど、Appleの場合は逆。
あのvoice mailはCingularに注文を付けてシステムを変更してもらった。
弱点:
Bluetoothついてるけどwirelessでは母艦PCとsyncできない。
携帯電話として契約しないと使えない。(個人輸入しても日本では無理ってことか)
iPodは1億台売れたけど、CIngularの顧客は5800万人しかいない。
。。。あとはiPhoneの説明だから基調講演を見た方がいいよ。
www.apple.com/iphone/keynote の下の方。上の方は始めの30分はAppleTVの説明。後は同じ。
584 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 22:41:34 ID:lQyxTjhn0
>>583 「スティーブは壊れた物が好きです。
何故なら壊れていない物を売れば、とてもたくさんの
黒いタートルネックシャツを買えるからです」
も追加してけれ
585 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 23:32:41 ID:iXBTH/WV0
586 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 23:57:38 ID:jtcUbNvd0
>>585 要点だけで。漏れが無いと良いけど
如何にアップルはiPhoneの秘密を守り通したか
CESが開催されたが、そこに居なかった企業の製品、iPhoneが
最も話題という異常な状態だった
Cingular, Yahoo, Googleとの共同開発の間、秘密は守られた
実に30ヶ月間もの間秘密は守られた。
HPの様にスパイ同然の強攻策が取られたとは考えたく無いが、
アップルは従業員に対し情報のリークには解雇や提訴が
行われる事は周知させてきた。
アップルは、iPhoneの詳細を秘密にする為にyahooやグーグルにも
実機を提供しないで開発を続けた。
偽のモックや、偽装されたソフトウェアスタックを作る事までして、
最終的なUIの仕様がバレないように努めた。
モトローラROKRは完全な失敗作だった。ジョブスの決意はあの時に決まった。
Cingularとの開発は2年前から始まった。
当時はまだ実機も存在しなかったが、社長のSigmanはアップルを全面的に信頼し、
自由に開発をさせた。
この時も、cingular関係者だけでなく自社のスタッフにまで
偽のプロトタイプを見せる事は行われた。
587 :
続き :2007/01/13(土) 00:01:28 ID:jtcUbNvd0
完成後、FCCを通過させる必要があるのでこの段階で 発表される事になった。 発表までの半年間、開発に関わったスタッフへの機密保持に関するストレスは 大変な物だった。重要な家族行事に行けない事で、 家族や愛する子供に対する言い訳として「ごめん、それは機密事項なんだ」が 通用する家庭は少ない。 ここまで秘密を守り通せたのは、一重に関係者の家族の協力無しには 不可能だった。ジョブスが基調講演の途中、関係者とその家族に対する 感謝を述べたのは、心の底からの気持ちだったのだろう。
588 :
名称未設定 :2007/01/13(土) 10:53:31 ID:xoV2Tjbf0
最近は翻訳してもらっても挨拶なしか。 世知辛いのぉ。
589 :
名称未設定 :2007/01/13(土) 11:32:37 ID:cZGmoCu00
iPhone以降にこのスレの存在を知りましたけど すっごい感謝してます。 訳者さんどうもありがとうヽ(≧▽≦)ノ
590 :
名称未設定 :2007/01/13(土) 12:02:17 ID:LFE160j80
おんなじ記事を全訳してるブログもあったりするんだが、乙でした
591 :
名称未設定 :2007/01/13(土) 12:53:47 ID:X/njdFaD0
>>590 本人さん?その手の見つけたら紹介しとくれよ
592 :
名称未設定 :2007/01/13(土) 12:59:45 ID:BGFTL+v/0
593 :
名称未設定 :2007/01/13(土) 20:24:09 ID:jm61lJsJ0
「禁則事項です」って言えばいいんですよ
594 :
名称未設定 :2007/01/13(土) 21:19:41 ID:qm7ZguHe0
禁則事項です
595 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 00:25:00 ID:BdrNZffg0
いつも楽しく読ませていただいています。 訳者さん、乙です
596 :
名称未設定 :2007/01/15(月) 21:24:19 ID:y283GLhr0
597 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 22:14:05 ID:aN27TICk0
Mac:Hello I'm a Mac. PC :And I'm a PC. We've got a little network going here and it was very easy to set up. Mac:We speak each other's language. PC :We share an internet connection and all sorts of things we do together... Who now is this now? What's ah? Mac:Oh this is that new digital camera from Japan that just came out. Mac:HAJIMEMASHITE! Cam:はじめまして! Mac:YOROSHIKU ONEGAISHIMASU PC :Wait wait wait. You speak her language? Mac:Oh yeah absolutely! Everything just kind of works with a Mac. Mac:ARIGATOU Cam:ね、ね、ね、誰あの人、オタクっぽくない? PC :Bongiorno. Hello!
598 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 00:51:53 ID:8aPMnkly0
Mac:Hello I'm a Mac. PC :And I'm a PC. Ah choo! Ah choo! Ah choo! Mac:Gesundheit! Are you okay? PC :No I'm not OK. I have that virus that's going around. Mac:Oh yeah. PC :You better stay back. This one's a doozy. Mac:That's okay I'll be fine. PC :No no do not be a hero. Last year there were 114,000 known viruses for PCs. Mac:PCs. Not Macs. PC :Hey I think I'm going to crash. Mac:Hey if you feel... that'll help.
599 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 00:57:02 ID:8aPMnkly0
Mac:Hello, I'm a Mac. PC :And I'm a PC. Mac:Ready to get started? PC :Oh, not quite. I've got a lot to do. What's your big plan? Mac:I might make a home movie or maybe create a website. Try in my built-in camera. I can do it right out of the box. What about you? PC :Well, first I've got to download those new drivers. And I've got to erase the trial software that came on my hard drive. Mac:Sweet. PC :And I've got a lot of manuals to read. Mac:You know, it sounds like you've got a lot of stuff to do before you do any stuff. So I'm just going to get started 'cause I'm kind of excited. Let me know when you're ready. PC :Actually... The rest of me's in some other boxes so I'll meet up with you later.
600 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 01:06:34 ID:8aPMnkly0
Mac:Hello, I'm a Mac. PC :Hello, I'm a PC. Mac:We have a lot in common these days. Mac:We both run Microsoft Office. PC :We both run Microsoft Office, we share files, it's great. We just get a lo... Mac:PC? Hup! Okay. PC :Hi, I'm a PC. Mac:We're past that, we've moved beyond that. PC :Yeah, I know, I had to restart there, you know how it is. Mac:Well, actually I don't. PC :What, you mean Macs don't have to ... Mac:Had him and lost him. I'm going to go get IT. Keep an eye on him.
601 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 01:29:01 ID:8aPMnkly0
辞書でも引いて自分で調べろ
602 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 05:02:29 ID:26YAUnKI0
hearingでこれ書いてんだったら調べるまでも無かろう。
603 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 06:04:34 ID:cFwPb7300
604 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 11:41:19 ID:6kpFXVeq0
>>596 ウォールストリートジャーナルの、匿名ソースに基づく記事は
ジョブスの代表としての地位を危うくする懸念を再燃させるかもしれない。
これでiPhone発表で過去最高のレベルに高騰していた株価が1.2%下がった。
ジョブスはここ数年のアップルのiPodやMac製品ラインの成功の
原動力として認知されている。
ThinkEquityのアナリストジョナサン・フープスは、ジョブス氏は
最終的には違法行為の疑いは晴れるだろうが、それにはまだ多くの
月日が必要だろうと予想した。
「連邦政府とSECの定例検査は時間がかかる」とフープスは言う。
「第一のクエスチョンは、このせいでジョブスは職を追われるか?
とういう事だろうが、私はそうはならないと思う」
605 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 11:42:17 ID:6kpFXVeq0
おーやっと書けた。 ずっとアクセス規制に引っかかってたよ。 他の翻訳サイトにはまだ載ってないかな? まだなら後で続き書くス
606 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 11:52:33 ID:xzJs0czE0
乙です!
607 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 14:16:14 ID:588EqpO20
お願いします
608 :
続き :2007/01/17(水) 20:14:14 ID:qWZnkS/x0
アップル広報担当とSEC,UJDはみなコメントを拒否した。 アップルは過去にSECと北カルフォルニア検事局に 過去のストックオプション贈与の調査に関する資料を 請求された事を認めている。 「ただ一つ明らかなのは、これはまだ進行中だと言う事だ」 フープスは言う。 先月アップルは、「2001/10/19に特別役員会で決定された」とする ジョブス氏へのストックオプションについて、12/29日の発表で 「そのような特別役員会は開催されていない」と発言した。 この日付の詐称により、ジョブス氏が手にした750万株についての 価値は高い物になったが、結果としてアップルは 2000万ドルの罰金を支払わねばならなかった。 WSJの記事では、関係者は先月解雇されたアップルの弁護士 ウェンディ・ハウウェルが一連の書類を作成した可能性が高いと 考えているようだ。 ハウウェルは、それは当時のアップルの役員会の指示だったと 主張している。 ナンシー・ヘイネンが彼女に偽装した書類を作るよう 指示したとWSJ誌の情報提供者はレポートしている。 ハウウェル氏の弁護士トーマス・カールッシは 「アップルの役員会と、会社のメリットの為に 彼女はそれを行ったのです」と言う
609 :
続き2 :2007/01/17(水) 20:23:53 ID:qWZnkS/x0
カールッシとハウウェルには連絡が取れなかった。 ヘイネンの弁護士は、彼女のクライアントは 「意図的に悪い事をした事は一度も無い」と発言。 「全てのアクションは上層部から許可を得た物である」 と同弁護士は言う。 アップルの役員会は、先月ジョブス氏の在任を決定した。 6400のストックオプションの日付偽装で8400万ドルの 罰金を支払う事となった上でだ。 内部の捜査によれば、ジョブスと他の管理職者が オプションの日付捜査について提案、又はその事を 知っていたとされる。しかしそれにより経済的 利益を得た訳では無いと、アップルは言った。 アップルは一連のストックオプションスキャンダルで 目立つ事になった160のIT企業の内の一つだ。 調査はストックオプションの日付操作が経営者に 利益をもたらす物だったかを調べている。 アップル株は1.18ドル下がり94.62ドルになっている。
610 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 20:26:23 ID:qWZnkS/x0
急いで書いたんで変なトコあったら教えてくらさいね。 ではまた
611 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 21:09:02 ID:5elBdIVz0
(´・ω・`)乙ですがな
612 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 21:36:31 ID:O0gpG5550
613 :
名称未設定 :2007/01/18(木) 03:52:23 ID:jUiD5tOI0
「Sabotage」「Tech Support」翻訳おながいしますです
614 :
名称未設定 :2007/01/18(木) 12:37:19 ID:KYuztls+0
リンクくらい貼れよワロタ
615 :
名称未設定 :2007/01/18(木) 21:47:49 ID:+6ATGg8e0
リンクは「張る」だろ?
616 :
名称未設定 :2007/01/18(木) 23:13:48 ID:kfm05Jmu0
>>600 Mac:こんにちは、マックです
PC:こんにちは、PCです
Mac:最近は俺らは共通点多いよな
PC:Microsoft Officeを使うとか
PC:ファイルを共有したり、素晴らしいことだよ。仲良くやって.....
Mac:PC!おい、お前大丈夫か?
PC:こんにちは、PCです
Mac:それはもうおわっただろ。話はもっと先に進んでるんだが
PC:うん、再起動しないといけなかったんだよ。君も知ってるでしょ?
Mac:あー、マジで分からないな
PC:え? 何? マックは再起動しなくて....
Mac:またかよ。IT部の人呼んでくるから、こいつの面倒見てあげてくれ
617 :
名称未設定 :2007/01/19(金) 13:07:40 ID:KrsNneU50
ニセMacは、最後にI'mなんて言ってるんでつか?
618 :
名称未設定 :2007/01/19(金) 14:24:08 ID:xAeODBr20
>>617 最後は"Hey, I'm a big fan"(君の大ファンなんだ)
簡単だから訳してみます。
PC :どうも、PCです。
偽Mac:Macです。
PC :おいMac、なんでそんなに落ち込んでるんだい?
偽Mac:(キョドりながら)えっと、それは、PCさんがボクよりずっとすごいからです。
PC :まあまあ。友達じゃないか。
偽Mac::ぐさめないでください。あなたはいつもファーストクラスです、PC。(PC、そうそう、それでいいという風にうなずきつつ)
PC :うん、でも何かで読んだんだけど、君はいつも大人気だっていうじゃないか。それって本当?
偽Mac:いいえ。まったくもってまちがいです。
Mac:おや、何やってるの?
PC :いや、別に、何でも・・・
偽Mac:(ねえ、僕君の大ファンなんだ。)
619 :
名称未設定 :2007/01/19(金) 16:04:57 ID:KrsNneU50
>>618 乙です。
PCの口がニセMacとシンクロしてるから、あいつはリモートクライアント
かなんかかな。w
620 :
名称未設定 :2007/01/19(金) 22:10:11 ID:47QYXDK60
621 :
名称未設定 :2007/01/19(金) 22:12:32 ID:47QYXDK60
あ、今更気付いた 新しいの出てたんだ。スマソ
622 :
名称未設定 :2007/01/19(金) 23:07:52 ID:aBBWVF7m0
"accident"翻訳キボンヌ
623 :
名称未設定 :2007/01/19(金) 23:39:52 ID:47QYXDK60
>>622 前無かったっけ?まぁいいや
Accident
Mac: Hello I'm a Mac
PC: and I'm PC
Mac: I'm afraid to ask...
PC: Well, I was sitting on my desk. Someone walked by, carelessly tripped over my power cord, yanked me straight down to the ground. Bang!
Mac: Macs come with this power cord that connects magnetically so when it gets pulled it just ‘p’ pops right off.
PC: My life is flashing before my eyes. I see a sunset and a field of beautiful wheat.
Mac: Isn’t that your screen saver?
PC: .... yeah.
624 :
名称未設定 :2007/01/19(金) 23:45:12 ID:47QYXDK60
(どうも略) Mac: 聞いて悪かったらあれなんだけど。。。 PC: ああ、机に居たら、誰かが近くを通って、その無神経なのが僕の電源ケーブルに足を引っかけてね。 そのまま地面に叩き付けられて、バン!ってね Mac: そりゃまた...(Yikes), Macの電源ケーブルはマグネットで付いてるから、 もし引っ張られた時は、ポンっと外れるようになってるんだ。 iSightとか、Macは色々良く考えて設計... PC: ああ今までの人生が走馬灯のように流れて行くよ。。。 夕焼けが、美しい麦の畑が見える。。。 Mac: それってキミのスクリーンセーバ、だよね? PC: ...ああ。
625 :
名称未設定 :2007/01/19(金) 23:47:37 ID:47QYXDK60
ズルしてTranscriptコピーしたら途中ちょっと抜けてた。
てか
>>1 >・訳文の二次利用はご法度です。
こんな事書いてあったんだ。
翻訳文書の著作権については専門家に任せるけど
少なくとも自分は(もし居るなら)使いたい人には自由に勝手に使って欲しいんだが。。。
626 :
名称未設定 :2007/01/20(土) 07:11:51 ID:UcpIGX4o0
>>624 今回はノートブックネタなのねw
翻訳乙です
627 :
名称未設定 :2007/01/20(土) 09:31:14 ID:1+n3vrwc0
>>625 なんかね、前にここで翻訳依頼して
それそのまま自分のwebページに載せようとした人がいて
みんなに叩かれて、それ以来スレタイにつくようになった気がする。
翻訳にもCCみたいな利用許諾パッケージの表示が
あればいいのにね。
628 :
名称未設定 :2007/01/20(土) 12:21:09 ID:UJSYe6gG0
>>627 そうだったのだね。
個人的には無断転載も他人が書いた事にされてもなんでも良いのだけど。。。
そもそも海外の誰かが書いた物を勝手に訳してるわけだし
匿名で書いてて著作人格権も何も無いと思うし
何より2chだしw
あまり細かく利用規程とか決めちゃうとコテハンみたいで嫌だけど...
Lv.1=無断転載、訳者偽装、商用利用勝手にカモ(屮゚Д゚)屮-ン
Lv.2=コピる時は最低限出典元くらい明記しろや(゚Д゚)
Lv.3=2次利用すんなや(′`)y─~~
位で名前欄に書くとかどうでしょう。
で、皆様的に問題無ければ無指定の場合「Lv.2」を
デフォルトにって事ではどうでしょう。。。?
629 :
名称未設定 :2007/01/20(土) 13:57:19 ID:bk7w5sR80
>>628 それでいいんじゃない?
もともと2chの書き込みの著作権はぴろゆきにあるという使用許諾になっているわけだしね。
問題となったケースは他人の翻訳を自分の手柄みたいに喧伝した馬鹿が悪いだけで、
「2chからのコピペ」みたいな感じで載せれば問題にならないでしょう。
630 :
名称未設定 :2007/01/22(月) 06:24:40 ID:LV1Qc8T/0
本家のTech Supportの翻訳キボンヌ。
631 :
lv.1 :2007/01/22(月) 23:48:53 ID:nGdWjPbx0
本家って?とりあえず書いちゃうけど "Tech Support" Mac: Hello I'm a Mac PC: and I'm a PC. IT: Hello I'm an IT guy. Mac: So, what's going on? PC PC: Well, this PC is getting an upgrade. Mac: Hey! A camera! Nice. What you can do little online chatting with your buddies? PC: Ha! Hardly. This is for serious Video conferencing. Mac: It's cool. PC: Yeah. Someday you'll have the unbridle pleasure of having a expensive piece of equipment installed like this? IT Guy: Actually, iMac and MacBooks have the cameras built right-in, so you can starting chattin' with your friends right away. It's really cool. PC: Are we done? IT Guy: Well no, we are actually... PC: Yeah I think we are done. Thank you. IT Guy: Sir, you are not...
632 :
名称未設定 :2007/01/22(月) 23:55:32 ID:nGdWjPbx0
"技術サポート" Mac: どうも、マックです。 PC: どうも、PCです。 IT Guy: はじめまして。ITガイです。 Mac: で、いったい何が起きてるのさ?PC PC: (誇らしげに)ふふん、このPCは、アップグレードの途中なのだよ Mac: へえ!カメラだ!良いねえ。これで友達とオンラインチャットなんて出来ちゃったりするんだ? PC: はは!全然さ。これはシリアスにビデオ会議をする為の物でね。 Mac: クールだね PC: キミにもいつか、このような高価な増設機器を取り付けてもらえるような幸せが来ると良いね? IT Guy: つか、iMacとMacBookにはカメラが最初っから内蔵されてるんですよ。だから最初っからすぐに友達とチャットしたり出来ちゃう。なかなかクールだよね。 PC: ...終わった? IT Guy: え、いやまだです。実はまだこれから... PC: そうだね。終わったと思ったよ。サンキュー。じゃ PC: 待って下さい、まだ....
633 :
名称未設定 :2007/01/23(火) 00:01:21 ID:uOu8Y45q0
>>632 >IT Guy: つか
この訳好きだ。
つか、たまにはこの子(mini)の事を思い出してあげてください(´・ω・`)
634 :
名称未設定 :2007/01/23(火) 00:02:06 ID:uOu8Y45q0
ください(´・ω・`) > IT Guy 書き忘れ
635 :
名称未設定 :2007/01/23(火) 08:59:26 ID:G3ZZIJnB0
636 :
名称未設定 :2007/01/24(水) 01:48:39 ID:uzqFB3bm0
Mac:Hello, I'm a Mac. PC:And I'm a PC! Mac:Oh hey iPod, nice. PC:Yeah, it's just a little something to hold my slow jams. And it works so seamlessly with iTunes. Mac:You should check out iMovie, iPhoto, iWeb because they all work like iTunes, you know. iLife. Comes on every Mac. PC :iLife. Well, I have some very cool apps that are bundled with me. Mac:Oooh, like, Well, what have you got? PC:Calculator. Mac:That's cool, anything else? PC:Clock... er, clock... Mac:Sounds like hours of fun. Or at least minutes. Mac: こんにちは、私はMacです。 PC:そして私はPCです! Mac: おお、ほら、iPod、良いです。 PC:あー、それは私の遅いジャムを持つ何かほんの少しのものです。そして、それはiTunesと共にあまりに継ぎ目なく働いています。
637 :
名称未設定 :2007/01/24(水) 23:10:16 ID:uzqFB3bm0
638 :
名称未設定 :2007/01/24(水) 23:53:42 ID:2lbrxVA30
639 :
名称未設定 :2007/01/25(木) 00:40:04 ID:YWcH5C0v0
2007 Macworld Keynote Addressの00:33:13でJobsが Who wants a stylus? If you get it on, put it away, you gonna losing... とか言ってるとこの後の Yach! X-p とか言ってるのは、英語でどう書くのでしょうか?
640 :
名称未設定 :2007/01/25(木) 02:27:18 ID:SZ5MRxeq0
641 :
名称未設定 :2007/01/25(木) 03:09:36 ID:YWcH5C0v0
642 :
名称未設定 :2007/01/25(木) 10:12:58 ID:OVAqEtX60
You could call iPhone perfect
ttp://www.suntimes.com/technology/ihnatko/215441,CST-FIN-Andy18.article 45分iPhoneを触ってきた人のレポートの要約
iPhoneってば完璧かも
1. UIはイイネ! でも手袋してちゃダメ
2. キーボードも結構いいよ
3. 液晶もきれい
4. アプリは本格的
5. FLASHのプラグインさえサードパーティーに提供させないんだってさ。オイオイ
6. Windows CE/Mobileとは違って、Leopardだよ。WidgetsはMacのDashboardとは違うけど、
DashCodeで書いてるんだから開放しろよ
7. まだ未完成だね。JPEGも開けなかったしカメラも撮影できるだけ
643 :
名称未設定 :2007/01/25(木) 15:34:44 ID:fDPT5RCV0
ものっそ予感だけなんだけどAppleからダウンロードしたものだけ使える仕様になりそうな。
ってかそうなったら日本で使えなくても絶対買うがw
>>642 兎に角乙
644 :
偽の神 :2007/01/25(木) 23:43:47 ID:8UFlJyLx0
やっと規制解除された…完全に旬を逃した記事をどうぞ。
ttp://www.latimes.com/technology/la-fi-japanphone11jan11,0,6424968.story?coll=la-home-headlines 日本ではリップル(さざ波)程度
期待のiPhoneは、モバイル機能が大きく進んでいる国では「普通のモノ」だ。
By Bruce Wallace
2007年1月11日
東京 - クリタ・トモアキさんは原宿の混雑した通りで棚いっぱいに携帯電話を売り出している。
多彩な機能に惹かれ"ケータイ"の最新モデルを開いてみたり触ってみたりする人たち -
原宿は若者文化に彩られたストリートだ。
混雑したカウンターの側で、音楽をダウンロードしたりネットサーフィンも可能なAppleのiPhoneが
アメリカで興奮を巻き起こしていることについてクリタさんに質問すると、彼はクスクス笑った。
「普通のモノだよね」
Appleのスティーブ・ジョブズCEOが長らく待ち望まれた携帯電話市場への参入を発表し、
株式市場がひっくり返った日、日本の消費者は醒めていた。「この大騒ぎはいったい?」
確かに、iPhoneはAppleのデザイン能力の素晴らしさを再確認させてくれた。
指を使ったナビゲーションのセンスは次元が違う。
しかし、多くの日本人はジョブズの"再発明"というフレーズを厳しく受け取った。
「時に、革命的な製品はすべてを変えてしまう」ジョブズはiPhoneを披露したときこう述べた。
しかし革命はすでにかなり進んでいるのだ、携帯電話があらゆる用途に使われる日本では。
音楽ダウンロードにネットサーフィン、さらにGPSで家までのルート確認、
映画チケットの購入やブログの更新がその場でできる。
645 :
偽の神 :2007/01/25(木) 23:46:02 ID:8UFlJyLx0
対して、AppleのiPhoneは2Gネットワークで使用される。 携帯電話を音楽プレーヤーにできる音楽ダウンロードがブームになったのは3Gがあったからだ。 そして、携帯電話でTVが見られたり、電車に乗ったり売店でミルクを買ったりタクシーに乗るための チャージカードとして使えたり、日本でこんなことができるのも3Gのおかげだ。 日本のチケット販売大手のチケットぴあは、2003年10月から携帯電話によるメールチケット販売を行っている。 また、携帯電話で最大5人の同時通話もできる。 広く使われている3Gの機能に、バーコードを携帯電話のカメラで捉えることでWebサイトに直接飛ぶというものがある。 例えば、千葉ロッテマリーンズの球場の各席にはバーコードがあり、それを携帯電話で捉えることで、 "内輪の"情報が得られる特別ページに飛べる。 さらに、千葉ロッテマリーンズの全試合をライブで見られるのだ、携帯電話で。 他の球団でも、携帯電話でのチケット購入が可能だ。 各球団では、チケットを持った人が携帯電話を端末に通すことで球場に入れるという入場システムを試験中だ。 この技術はいくつかの映画館ですでに使われている。 携帯電話はプリペイドクレジットをチャージすることができ、日本の鉄道に乗る時は端末に携帯電話を通せばよい。 ほとんどの評者は、アメリカと日本・韓国・ヨーロッパとの携帯電話事情のギャップが埋まりはじめるだろうとみている。
646 :
偽の神 :2007/01/25(木) 23:48:06 ID:8UFlJyLx0
携帯電話による音楽ダウンロードはアメリカでも伸びている。 iTunesが牽引するダウンロード販売をいずれ脅かすであろうそれが、Appleの携帯電話参入の主要因になった。 他の機能はまだ発展途上だ。 LG Electronics MobileCOMM の広報、Melissa Elkinsさんはこう話した。 「私たちは今年アメリカでテレビ電話を投入する予定です」 相手の顔を見ながら通話ができるようになる。 3者テレビ電話は18ヶ月前に韓国ですでに投入されていますと、Elkinsさんは付け加えた。 しかし、アメリカと日本のような国との最大の違いは、 携帯電話の呼び出し音の違いなどではなく、ケータイが作り出した文化の違いだ。 高度にモバイル化した社会で、ケータイによるサイバーソーシャルネットワークが形成されている。 東京の街角や混雑した電車内などで、下を向いて親指を動かし、 写真を送ったりテキストメッセージを書いたりオンラインゲームをプレイしたりしているのだ。 さらに、彼らは携帯電話で本やマンガを読んだりしている。 ケータイは非常に個人的なものになっている。 携帯電話向けの個人ホームページを作成するソフトウェアがある。 若者たちは小さな人形をぶら下げたりステッカーや塗装を施したりして自分たちの携帯電話をカスタマイズしている。 「かわいいから好きなの」ナワ・マミさんは23歳、彼女のケータイの数字部分は紫とピンクに彩色されている。 「私の爪は長いから、色塗ってるといい感じなの」 ナワさんはシャープ製の携帯電話を170ドルで購入し、25ドル以上を飾りに費やしたそうだが、 彼女の友達は飾りにもっとかけているという。 しかし彼女も、原宿で携帯電話を選んでいた友達のヤマダマキコさんも、500ドル近い金額を携帯電話にかけたことはない。 最高100ドルね、とヤマダさんは言う。 高級ガジェットとしての値段が付けられたiPhoneでは革命を起こすのが難しいとAppleは気付くだろう。
647 :
偽の神 :2007/01/25(木) 23:50:25 ID:8UFlJyLx0
他の多くの日本人のように、ナワさんとヤマダさんは機能で携帯電話を選んでいる。 彼女らは携帯電話をプリペイドチャージ - "おサイフケータイ"と呼ばれている機能 - には使わない。 しかし、電車の時刻をチェックしたり、ホテルの予約を取ったりする。 音楽を保存したり、日々のニュースやその日の運勢をメールで受け取ったり、 オンラインサイトで買い物をしたりオンラインオークションで入札したり。 ダイナミックなマーケットだ。 インターネット会社のソフトバンクはVodafone日本法人を買収し、 自社のサービスに乗り換えれば極めて格安、という宣伝を打って注目を集めた。 携帯電話会社を乗り換えるときに電話番号をそのまま移行できる制度も始まった。 ソフトバンクの宣伝ではキャメロン・ディアスが起用されている。 日本中で、ソフトバンクの携帯電話を耳に当てたディアスが、ポスターや看板からこちらを見つめている。 TVコマーシャルでは、彼女が街角で荷物を落としながらも、携帯電話を耳に当て続けている。 ディアスは電話で話をしている。TVを見たり動画を撮ったり星占いをチェックしたりはしていない。 ただ、通話しているだけ。 まったく、アメリカ人そのものじゃないか。
648 :
偽の神 :2007/01/25(木) 23:55:56 ID:8UFlJyLx0
以上です。 原文では、mobile phone と Keitai、2つの言葉が使い分けられていました。 Keitai を「ケータイ」と訳しています。
649 :
偽の神 :2007/01/25(木) 23:59:37 ID:8UFlJyLx0
うわ、文がひとつ抜けていました。
>>645 の先頭に、この文章が入ります。
日本は、高速通信が可能で音声やデータをより多く転送できる3Gに
携帯電話ネットワークを移行させた最初の国であり、
この数年で日々の生活は自然に発展してきた。
650 :
名称未設定 :2007/01/26(金) 00:02:50 ID:HGrJijVB0
∧_,,∧ ( ´・ω・) < 偽の神はん毎度乙どすえ ( o旦o) `u―u'
651 :
名称未設定 :2007/01/26(金) 00:43:45 ID:Tutxebvj0
∧__∧ (* ´Д`) 偽の神はん、乙どすぇ ハ∨/^ヽ ノ::[三ノ :.'、 i)、_;|*く; ノ |!: ::.".T~ ハ、___| """~""""""~"""~"""~"
652 :
名称未設定 :2007/01/26(金) 02:51:11 ID:LXeIRCsH0
>しかし彼女も、原宿で携帯電話を選んでいた友達のヤマダマキコさんも、500ドル近い金額を携帯電話にかけたことはない。 >最高100ドルね、とヤマダさんは言う。 ソフトバンクなら見かけ上ただじゃん。
653 :
名称未設定 :2007/01/26(金) 09:17:33 ID:Y25QK9s20
654 :
名称未設定 :2007/01/27(土) 14:07:51 ID:rOlX7eaJ0
655 :
l1 :2007/01/27(土) 17:01:13 ID:goFj0B8y0
Eメールが明かすマイクロソフトのタイガーへの嫉妬 マイクロソフトの開発者たちの間で2004年6月前後にやりとりされた 一連のEメールは、彼らが如何に当時プレビューされたばかりの Tigerに如何に感嘆していたかを明らかにしている。 これらのメールの大半はTigerのSpotlight検索機能が、 マイクロソフトのビスタ/ロングホーンの同様の機能より 如何に先進的かと言う事にフォーカスしていた。 「今晩、Mail.appを使って社内ネットのExchangeサーバーから 自分のメール全てをダウンロードしてみたんだ、」マイクロソフトの 前プラットフォーム推進部長レン・プライヤは記している 「そしてシステム全体に検索をかけてみた。書類、コンタクト、アプリ、 写真、音楽...そしてMacに落とした自分のマイクロソフトメールに対してね。 マジで信じられない。まるでロングホーンの世界へのフリーパスを 手に入れたような気持ちだ」
656 :
名称未設定 :2007/01/27(土) 17:02:51 ID:goFj0B8y0
同社の製品プラットフォームとサービス部門を統括していた 上級副社長ジム・アルチンも、同じく感銘を受けていた。 「これほど高速なサーチを、我々が持つ事は無いと思う」 と彼は記している。 一連のSpotlightに関する討論は、TigerのインストールDVDに関する 不可解なやり取りに続いて行く 「このDVDよこせ、って言われたらヤダなぁ。レン(プライヤ)も同じだろう。 (もしこのDVDを送ったら、傷付けたりしないで返してくれるって約束してよね?)」 ヴィック・ガンドトラ氏は記した。 MacOSX 10.4 タイガーは翌年4月にリリースされ、 Vistaは一般のPCユーザー向けには今月の終わりにリリースされる。 法人ユーザー向けには昨年11月にはリリース済みだが、 予定されていた次世代ファイルシステムであるWinFSは搭載 されない事になった。Spotlight風の検索機能だけは残されているが。
657 :
名称未設定 :2007/01/27(土) 17:03:46 ID:goFj0B8y0
これらのメールは、アイオワで起きている独禁法訴訟において 検察側より証拠として提出されたものだ。かれらはマイクロソフトが 不当に高い価格を消費者に強制した事を証明しようとしており、 ジム・アルチン絡みで3度目になるメールを含んでいる。 一度目のメールは、彼がMSに勤めていなければMacを買っただろう との発言だったが、彼はそれが本文の趣旨から外れて引用されたと主張 している。2度目は、マイクロソフトがいかにアップルの iPodに対抗出来る音楽プレーヤーをデザインする事に如何に必死だったかを 物語る物だった。 と稚拙な訳だったらスマソ 変なトコあったら教えて下され
658 :
名称未設定 :2007/01/27(土) 17:11:07 ID:1FWlTUDe0
乙です
659 :
名称未設定 :2007/01/27(土) 17:11:47 ID:m4iSX79Y0
超適当ですがとりあえず MicrosoftのメールはTigerへの嫉妬を暴露する 2004年の6月にMicrosoftの開発者間で交わされた一連のメールは彼らがAppleがプレビューした 新しいTigerオペレーティングシステムにどれほど衝撃を受けたかを暴露した。 このメールはTigerのSplotlight検索機能に主にフォーカスしており、それがMicrosoftのVista/ Longhorn OSの同様な機能に対してどれほど進んでいるかを話し合っている。 Platform Evangelismの元ディレクターであったMicrosoftのLenn Pryorは次のように書いた。 「今夜私は会社のネットワークにアクセスしてMail.appでExchange serverからメールを全てロー カルにダウンロードした。私はドキュメント、住所、アプリ、写真、音楽、それからMicrosoftの メールに対してシステム全体から検索を実行した。こいつは"f***ing amazing"だ。これはまるで 今すぐLonghorn行きの無料チケットを手に入れたようなものだ。 」 MicrosoftのPlatform Products and Services Groupのco-presidentのJim Allchinも同じように 驚いてこう返信した。 「こんなに速く検索できるなんて信じられない」 Spotlightに関する議論には、TigerのインストールDVDに関するいくらかこっけいな口論が続い ている。
660 :
名称未設定 :2007/01/27(土) 17:12:24 ID:m4iSX79Y0
ありゃ,もう先に訳していた人がいましたね.じゃあ私のは引っ込めます. 乙ですー
661 :
名称未設定 :2007/01/27(土) 17:18:57 ID:goFj0B8y0
>>660 さん
そちらの方がお上手そうなので、よろしければ是非見せて頂きたいです。
自分は日本語の方がダメで。。。
てかお題が出たら手を挙げてから訳すとかしましょか
)ノシ
662 :
名称未設定 :2007/01/27(土) 17:37:31 ID:jcLo1Vwl0
お二方、どうもありがとございました
663 :
659 :2007/01/27(土) 19:08:26 ID:m4iSX79Y0
>>661 謙遜はやめてくださいね。でもついでなので載せておきます。
Vic Gundotraは「僕は自分のDVDを手放したくないし、Lenn (Pryor)も
きっとそうだ。(もし私のDVDを送ったら、傷をつけないで返してくれると約
束してくれるかい?)」
Mac OS X 10.4 Tigerは翌年の4月にリリースされた。Vistaを全てのPC
ユーザーが使えるようになるのはは今月の末で、ビジネスユーザーには去年の
11月にリリースされている。これらのメールによると、VistaにはSpotlight
風の検索が残るが、次世代ファイルシステムのWinFSは廃棄された。
このメールはMicrosoftに対するアイオワのアンチトラスト訴訟に証拠とし
て提示された。この訴訟では原告はMicrosoftは消費者に不当な価格でソフ
トウェアを買わせていることを証明しようとしている。そして今回のAllchin
による3番目の書簡は審査中である。
最初の書簡はAllchinがもしMicrosoftに勤めていなかったらMacを買った
だろうと言ったことで広く世に知られたが、これに対して彼は文脈を無視して
いると述べている。2番目の書簡はAppleのiPodに匹敵するようなデバイスを
作ろうとするメーカーの試みに対するMicrosoftの失望を表していた。
664 :
654 :2007/01/27(土) 20:25:13 ID:ZPia30fA0
お二方ともありがとうございました。
ちょっと調べてみたらVic Gundotraは2007年にGoogleへ、Lenn Pryorは
2005年にSkypeへとそれぞれ職場を変えたみたいですね。
Jim Allchinももうすぐ退社するみたいで、このメールに出てきた3人がいずれも
Microsoftからいなくなるというのも興味深いと思いました。
>>656 >傷付けたりしないで返してくれるって約束してよね?)」
カワユスww
665 :
名称未設定 :2007/01/27(土) 21:21:35 ID:9FY9AXzf0
乙です。 エンジニアってのはおもしろいねぇ。
>>665 >エンジニアってのはおもしろいねぇ。
エンジニアは科学・技術・エンジニアリング・テクノロジーに対して真面目だし
真面目でなければ良いものは生み出せないのです
それは所属する組織などを超越しなければならないのです
所属する組織などに負けてしまうと雪印や不二家や***などに
なってしまいます
(***はお好きな組織を当てはめてください)
667 :
名称未設定 :2007/01/27(土) 22:24:07 ID:QvfZB4+G0
雪印や不二家やAJなど
668 :
名称未設定 :2007/01/28(日) 08:56:57 ID:SP+M5Us70
669 :
名称未設定 :2007/01/28(日) 13:22:42 ID:edciEEBm0
>>668 スポットライトのウインドウはあるけどMail.appが10.3のものだね。
WWDC後の時期なら開発途上だから、なかなかうまく一致してる。
670 :
名称未設定 :2007/01/28(日) 13:53:29 ID:DRHXtnAZ0
>なかなかうまく一致してる。 てことは、これはフェイクって断定できたんですか?
671 :
名称未設定 :2007/01/28(日) 14:02:21 ID:edciEEBm0
>>670 ちがうって。
件のメールは10.4の開発途上版がWWDCで公開されたすぐ後のものらしいけど
その添付スクショは10.4の製品版と10.3の中間的な仕様なので、
フェイクどころか、本物である可能性が高いかもねってこと。
672 :
670 :2007/01/28(日) 14:18:30 ID:DRHXtnAZ0
逆か! 最近なんかすぐに疑ってかかる癖がついてイヤな感じ>俺orz
673 :
名称未設定 :2007/01/29(月) 09:07:45 ID:qqhPnsPe0
674 :
名称未設定 :2007/01/29(月) 20:39:39 ID:c5+s52uF0
675 :
名称未設定 :2007/01/29(月) 23:39:02 ID:aERL25sw0
>>674 うははwこんなのまで出たんだ。Mac不細工過ぎワロス
just kickin' it じゃなくて lurking aboutねえ。おもろい
tentacleとかOffice at homeとか全然違う新作も出てるね。
676 :
l1 :2007/01/30(火) 00:03:52 ID:5F3Jqobr0
ついでに書いてきます "Tentacle" Mac: "Hello, I'm a Mac" PC: "I'm a PC" Mac: "Hey PC, do you know that people in Britain work longer hours than in any other country in Europe?" PC: "AND they get less holidays. Smashing isn't it" Mac: "What about the other side of life, spending time with your family, getting together with friends" PC: "Ow, so say that'd have them bunking off home to relax instead, would you? Making photo albums of each other being un-productive, creating sentimental home movies of newly generated offspring." Mac: "Well, that is kind of what iLife is all about." PC: "Look, Mac. If you wanna survive in the business world, you have to be driven, efficient, single focused. Eye of the tiger, craw of the eagle, tentacle of the octopus. ...Actually, never mind the tentacle. Don't really need that. ...Well!, maybe for curating documents." Mac: "I don't know what to say." これで笑える人は相当イギリス人だなw
677 :
名称未設定 :2007/01/30(火) 00:12:39 ID:5F3Jqobr0
「触手」 Mac: こんにちは、Macです。 PC: 私はPCだ。 Mac: なぁPC、ブリテンに住んでる人は、他のヨーロッパのどの国の人よりも長い時間働くって知ってた? PC: ああ。その上休みは誰よりも少ないと。たまんないね。 Mac: 人生他にも色々あるだろうに。家族を時間を過ごしたり、友達と集まったり。 PC: ん?君は彼らがとっとと家に帰って、リラックスした方が良いとでも言うのかね? 非生産的な姿を記念アルバムに残して、生まれたての跡継ぎの姿を センチメンタルなムービーなんかに仕上げてみたりと。 Mac: まぁその、iLifeってのはまぁそんな事をする為にあったりするんだけどさ。 PC: Mac、見たまえ。ビジネスの世界で生き残ろうと思ったら、モチベーションがあって、 効率的で、そして一事に集中出来なきゃだめなのだよ。そう、虎の目を持ち、 鷹の爪を構え、蛸の触手を... ...まぁいいや。触手は忘れよう。別に無くても良い。 ...いや、待てよ、そうさ。書類を流し見るのに丁度良いかも知れないぞ。 Mac: ...何と言って良いやら。
678 :
名称未設定 :2007/01/30(火) 12:53:27 ID:mCrYfVFA0
>>673 一番面白い所だけとりあえず。
MR:Big Nerd RanchはCocoaの学校として始まり、あなたはCocoa開発者の
重要な一員です。2、3年前にcocoa-devメーリングリストでおきた騒ぎがあ
るのですが、あなたは、たしか、新しいCocoaバインディングに対して反対して
いましたね。後でその批判を取り下げたのですが、今現在あなたはCocoaの現状
についてどういう立場ですか?Cocoaはどこへ向かおうとしているのでしょうか?
あなたは、例えばCore Dataについては熱烈歓迎ですか?Core Animation
については?
H:バインディングとCore Dataはいい仕事だと思いますよ。まあ両方とも
もっとうまくできたはずだとは思いますが。
昔はAppleは新しいテクノロジーを実装したら自分のアプリで使っていました。
Appleのエンジニアがそのテクノロジーをテストして改良したら公開APIとして
オープンにしたのです。最近ではAppleはWWDCを自分たちが実際に使ってもい
ないテクノロジーを宣伝するのに使っています。
PDFViewはほとんど完璧なテクノロジーの例でした。なぜか?それは公開する
前にPreviewで使っていたからです。その一方でNSTreeControllerは糞だっ
たし、熱狂的な開発者コミュニティに放り出す前に糞だって分かっておくべき
だったのです。
十年来Apple/NextはワープロをNSTextViewのサブクラスで作ることがで
きると言ってきました。そしてPagesが発売されたのですが、NSTextView
なんか全く使っていませんでした。どうしてAppleはNSTextViewをテスト
して改良するこんないい機会を逃してしまったのでしょうか。
私はCocoaの現状に喜んでいますし、Cocoaはリリースごとによくなっています。
もしもAppleが全ての機会をとらえて自分のドッグフードを食べていたらCocoaは
どんなに素晴らしいものになっていたか考えてください。
679 :
678 :2007/01/30(火) 18:51:25 ID:mCrYfVFA0
残りはそんなに面白くないんでさわりだけ。 MR:なんで帽子かぶってるの? AH:ノーコストの宣伝 MR:NeXTではどんな仕事を? AH:デベロッパの教育係 MR:Cocoa本2冊書いてるっていうけど? AH:Objective-C ver2, Xcode ver3, CoreDataに関するものが一冊。でも秋以降。もう一冊は構想段階。 MR:AppleにNeXTが買収されたときの気持ちは? AH:従業員9,000人の大会社なんてパニックだったね。 MR:あなたの会社のBig Nerd Ranchについて説明を AH:単なる教育じゃないよ。部屋も食べ物も用意する。 MR:Cocoa以外もやってるけど、科学者にとって興味ありそうな部分は何? AH:ウチのOpenGLクラスは可視化にいいよ。 MR:Big Nerd Ranchはどこでやるの? AH:主にハブ空港のある所。 MR:受講者に何か。 AH:仏教のモンクは親切で我慢強さが必要ですね。でも、親切も我慢強さも人から教えてもらうことでしょうか? 私はそうは思っていません。そう、モンクの鍛練には生徒が親切心と我慢を自ら発見できるような環境を つくるんです。 私は偉大なるCocoaプログラマーをつくることはできません。でも、私はあなたが自分の中に偉大なるCocoa プログラマーを発見できる環境をつくることはできますよ。
680 :
名称未設定 :2007/01/30(火) 18:57:57 ID:YvMpQ2zJ0
>>677 乙です。
英語なんだから、アメリカ版ながしゃいいのにとも思うが、
そこはやっぱり、関東圏と関西圏のギャグの違いみたいな
もんでしょうかね。
681 :
偽の神 :2007/02/01(木) 00:59:34 ID:8L94cYMf0
2ch投稿規制により旬を逃した小ネタ
http://www.joyoftech.com/joyoftech/joyarchives/915.html 1コマ目 (左上)
客「すいません、Vistaを買いたいんですが」
店員「わかりました、どちらをお選びですか?」
2コマ目 (右上)
店員
「ウインドウズビスタホームベーシック、
ウインドウズビスタホームベーシックアップグレード、
ウインドウズビスタホームプレミアム、
ウインドウズビスタホームプレミアムアップグレード、
ウインドウズビスタビジネスフルバージョンまたはアップグレード…」
3コマ目 (左下)
店員
「ウインドウズビスタエンタープライズまたはエンタープライズアップグレード、
システムビルダー向けウインドウズビスタアルティメット32ビット/64ビット、
あとウインドウズビスタアルティメット サイン入り限定版もございますが?」
4コマ目(右下)
客「うわーお。で、どれがおすすめなの?」
店員「Mac OS Xですね」
(訳注:4コマ目の「うわーお」は「Whoa!」で、Vistaの"Wow"にひっかけているようです)
682 :
名称未設定 :2007/02/01(木) 01:16:37 ID:JVts4Rcv0
(´・ω・`) 偽の神さん、毎度乙です
683 :
名称未設定 :2007/02/01(木) 01:17:45 ID:JNxjOw6r0
>>679 >MR:なんで帽子かぶってるの?
>AH:ノーコストの宣伝
ワラタ。
WWDC会場でも本の写真といっしょでわかった。
写真でわかんなかったのは、背がやっぱり高かった。
684 :
名称未設定 :2007/02/01(木) 02:03:15 ID:6875yCZT0
>>681 2コマ目
ウインドウズホームシック・・・ に見えたw
685 :
名称未設定 :2007/02/01(木) 09:48:47 ID:Y8D2MK3u0
686 :
名称未設定 :2007/02/01(木) 10:14:09 ID:xVgt7Gu40
手抜きだなー。w
687 :
名称未設定 :2007/02/01(木) 14:57:45 ID:+GqgRtBJ0
>>681 無表情な店員が最高に面白いね
いやぁ〜、笑った笑ったw
688 :
名称未設定 :2007/02/03(土) 14:43:29 ID:Pz6u1ocF0
689 :
名称未設定 :2007/02/03(土) 15:44:02 ID:bOR2h++Q0
>>688 GJ!!!!!
糞windows板荒らしてくるw
690 :
名称未設定 :2007/02/03(土) 16:07:41 ID:jutQAQor0
>>688 Mac OS X「ですね」
を付けてほしかったりして。
691 :
名称未設定 :2007/02/03(土) 17:09:05 ID:4JzitQ2o0
いや、「Mac OS X」でスパッと終わらせる現状のがいいね もしつけるなら 「Mac OS Xですね」よりも「Mac OS Xはいかが?」のほうがいい
692 :
名称未設定 :2007/02/03(土) 17:47:47 ID:Pz6u1ocF0
693 :
名称未設定 :2007/02/06(火) 23:08:17 ID:DuKw8Nwv0
694 :
名称未設定 :2007/02/06(火) 23:24:36 ID:L9KVPbJt0
へい。ちょっと待ってね
"Security" Mac: "Hello I'm a Mac." VistaSecurity: "Mac has issued a salutation. Cancel or Allow" PC: "Allow." "...and I'm a PC." Sec: "You are returning Mac's salutation. Cancel or Allow" PC: "Allow." Mac: "Okay. What is..." Sec: "Mac's asking question. Cancel or Allow" PC: "Allow. Oh he's part of Vista, my new operating system. PC's have a lot of security problems. so, he asks me to authorise anything I do. Sec: "You are pointing out Vista's flaws. Cancel or Allow" PC: "Allow. I could turn him off, but then he wouldn't give me any warnings, that would defeat the purpose. so." Sec: "You're coming to a sad realisation. Cancel or Allow" PC: "...Allow."
696 :
名称未設定 :2007/02/06(火) 23:48:17 ID:L9KVPbJt0
"セキュリティ" Mac: "どうも、マックです。" Vistaセキュリティ: "マックが挨拶を発行しました。キャンセルしますか許可しますか" PC : "許可。 ...どうも、PCです。" Sec: "あなたは挨拶に返信しました。キャンセルしますか許可しますか" PC : "許可。" Mac: "ええと、この人は..." Sec: "マックは質問をしようとしています。キャンセルしますか許可しますか" PC : "許可。ああ、彼は僕の新しいOS、Vistaの一部でね。 PCはセキュリティに色々問題が有ってね。彼は僕の一挙手一投足に認証を求めて来るんだ" Sec: "あなたはVistaの問題について指摘しています。キャンセルしますか許可しますか" PC : "許可。彼を無効にする事も出来るんだけど、そうすると今度は 何の警告もしてくれなくなるんでね、そうなると本末転倒だから..." Sec: "あなたは虚しい現実に気付き始めました。キャンセルしますか許可しますか" PC : "....許可。" Vista発売でガンガンきましたな。 アメリカの比較広告はこうじゃなきゃって感じでワロタ
697 :
名称未設定 :2007/02/06(火) 23:51:00 ID:9/iEmyhk0
これはかなり面白いなぁ。
698 :
名称未設定 :2007/02/06(火) 23:59:13 ID:L9KVPbJt0
うん。てか相変わらず上手いなと思ったよ。 自分は転職を機に逆スイッチして戻ってこれたMacユーザなんだけど こないだ1年ぶりに実家のWindows機のメンテに行ったら あまりの無駄なダイアログの多さに失笑したもの。 VistaはXPより更に酷くなったのかな? 別に知りたくも無いけどまだWindows使ってる人は、 このCM見ない方がある意味幸せなのかもなぁ
699 :
名称未設定 :2007/02/07(水) 00:30:22 ID:p1qJshXT0
>694 乙です。 今回の相当好きです。
700 :
名称未設定 :2007/02/07(水) 00:35:55 ID:M75cVaqj0
701 :
名称未設定 :2007/02/07(水) 00:53:03 ID:EuvE1CCT0
>>694 わーありがと。
雰囲気だけでもかなりわらえたけど中身がはっきりすると
悲惨ですねぇ。おもしろ
702 :
名称未設定 :2007/02/07(水) 01:12:12 ID:5c73ZnNs0
703 :
名称未設定 :2007/02/07(水) 01:50:16 ID:uKGTaYpC0
これいいなぁw でも、OSXも9に比べると多いよね。日本語もちょっとおかしいし。
704 :
名称未設定 :2007/02/07(水) 05:18:03 ID:hM9oHUA50
705 :
名称未設定 :2007/02/07(水) 06:15:49 ID:PqVwWIUh0
んじゃつまみつまみの要約で アップルのiPodとiTSは大きな成功となりました。 最近、アップルにDRMシステムを「オープン」にして、 他社の製品でもiTSで購入した曲を聴けるようにすべきとの意見があります。 ここで少し、ここまでに至った経緯と将来の3つのオプションについて考えてみましょう。 DRMは多くの秘密で出来た面倒な仕組みです。 しかし世界の4大レーベルから曲のライセンスを得るには、 これは必要不可欠だと彼らは言います。 DRMに仕組みを相互にライセンスしてはどうでしょうか。 一件良いアイデアのようですが、一つの会社にとって困難な「DRMを守る」、 と言う事は複数の会社にとってはほぼ不可能な事になります。 アップルは、DRMを他社にライセンスする事は出来ません。 それを踏まえて、一つ目のオプションは、今と同じように続けて行く事です。 ここに数字があります。 2006年の終わりまでに900万台のiPodと、20億曲の歌がiTSで販売されました。 単純計算では、iPod1台辺り22曲の楽曲が売れた事になります。 一番人気のあるiPodには1000曲が入り、リサーチでは 多くの人のiPodはほぼ一杯に曲が入っているとの事。 と言う事は22/1000、約3%に満たない曲の為に、iPodユーザが iTSの為に不当に拘束されているとは言えないのでは無いでしょうか。
706 :
名称未設定 :2007/02/07(水) 06:16:37 ID:PqVwWIUh0
二つ目は、DRMのライセンシングを行う事ですが、 これは無理です。たった一度のリーク、欠陥の為に 全社の全ての製品を即時に修正する事は不可能だからです。 三つ目は、DRMなんてものを捨ててしまう事です。 DRMの無い世界を想像して下さい。どんなプレーヤーでも どこで手に入れた曲でも聞く事が可能な世界。 これが消費者にとってベストである事は明らかですし、 アップルはそれを心から支援します。 2006年、20億曲のDRM保護された楽曲が販売されましたが、 同時に、200億曲を超えるDRM保護無しの楽曲がCDで発売されています。 世の中の楽曲の90%がDRM無しで販売されているのに、 何故大手音楽レーベルは残り僅かな音楽を不便なDRM付きで売る事に拘るのでしょうか? このような物が無くなれば、それは誰にとってもプラスな物であるはずです。 今多くのDRMに関する批判は、ヨーロッパから上がりました。 今の現状に満足がいかない方々は、音楽レーベルにそのエネルギーを 伝えてみては如何でしょうか。ヨーロッパには、世界の4大レーベルの 二つと半分があります。最大手UniversalはフランスのVivendiの物ですし、 EMIは英国、SONY BMGの半分はドイツのBertelsmannの物です。 彼らがもしアップルや他の会社にDRMフリーで曲をライセンスしたいと 考えてくれるのであれば、アップルはその意向を全力で支援します。
707 :
名称未設定 :2007/02/07(水) 06:18:19 ID:PqVwWIUh0
いじょ、ちょと歯抜け有りですがコピペ転載大歓迎です 英国Appleとの提携に何か関係ある発表なのかな? ビートルズ全曲をFairPlay無しで配信とか言ったらまた アップルが音楽配信に大した名を残す事になるだろうけど、 はてさて...
708 :
名称未設定 :2007/02/07(水) 06:19:51 ID:0IFabBus0
思わず現実歪曲フィールドに身を委ねてしまいたくなる様な詭弁だな。
709 :
名称未設定 :2007/02/07(水) 06:22:10 ID:0IFabBus0
>>707 > 英国Appleとの提携に何か関係ある発表なのかな?
乙です。
一部では商標に関する契約上の制限が無くなったので、
iTS以外の方法でも楽曲を販売できるようになるのでは?という推測がされています。
つまり、ビートルズのベストアルバム入りiPodを販売するなんて事も可能になるかも。
710 :
名称未設定 :2007/02/07(水) 06:33:00 ID:PqVwWIUh0
>>708 自分は訳してて完全にディストートされました。笑
でも確かに音楽レーベル側の都合に合わせざるを得ないアップルの立場もわからんでも無い。
って、実際は既にemusic.comとかでiTSと同じ曲なんか半値以下のDRM無しでバンバン売られてるんですけどね。
自分はいつもそこで買ってます。最近アンダーワールドやプロディジーの旧譜とか
懐かしいラインアップが揃ってきてとても嬉しい。
登録地域もクレカのチェックが無いから英国在住で登録すれば向こうの曲がガンガン買えちゃう。
>>709 そうですね。これでおおっぴらに音楽事業に手を出せる訳で、
今年もこりゃ色々やらかしてくれそうですな。楽しみです。
楽曲入りiPodは面白そうだけど、それで限定曲とか出されたらちょっとヤダなぁ
711 :
名称未設定 :2007/02/07(水) 09:06:40 ID:CWFETums0
なんかこういう文章が出てくるは珍しいね。まあ北欧・EUでのiTunes
締め出し運動に対応するメッセージなんだろうな。
>>707 さんが訳さなかったところだと、「音楽会社のビッグ4がAppleに
課しているDRM保護条項を解除してくれさえすれば、私たちはiTunes
StoreではDRMなしの楽曲しか売りません。」のところが素敵だね。
これコミットメントだよね。
「ビッグ4がDRMなしの楽曲配信を許可することがありうるでしょうか?
(ありえます。)その一番単純な理由は、音楽の違法コピーを抑止する
という意味では、DRMが能書き通りの効果を発揮したことなんか一度も
ないし、今後も無理だからです。」の部分もイイ。
712 :
名称未設定 :2007/02/07(水) 09:21:19 ID:CWPhFHEs0
713 :
名称未設定 :2007/02/07(水) 09:26:47 ID:CWFETums0
>>712 うん、そうかもしれない。でも今のiPodのマーケットシェアからすれば、
実際にそうなってもAppleはさほど困らないんじゃないかとも思う。
「4大レーベルの閉鎖的姿勢を変えるきっかけになった企業」として
顧客志向なブランド認知を手に入れることができたら、トータルで
見れば、むしろおつりが来るのでは。
714 :
名称未設定 :2007/02/07(水) 09:58:59 ID:CWFETums0
715 :
名称未設定 :2007/02/07(水) 10:50:03 ID:uKGTaYpC0
日本のレンタルCD屋でDRM無しのCDが低価格でレンタルされてコピーされてる。 CDやではDRM無しのCDがバンバン売られてコピーされてる。 そのうちCDにもDRMが採用されてソニーのルーツキットが再評価されるのか。 本当に聴きたい音楽が聴ければ何でも良いんだけど、 コピーガードなんて電気屋がやる事じゃなくて著作権保護団体がやるべき仕事じゃないのかな? その為にみんな委託してるんだから。
716 :
名称未設定 :2007/02/07(水) 10:53:09 ID:YDD8AU4NO
禿の主張はもっともなことだと思いました。 すっかり説得されますた。
717 :
名称未設定 :2007/02/07(水) 11:22:35 ID:BiTunIJA0
これっておかしいよな?DRMなしじゃレーベルが直接売ればいいんじゃないか?
718 :
名称未設定 :2007/02/07(水) 11:24:01 ID:DX1+wrux0
べつにいいんじゃない?
719 :
名称未設定 :2007/02/07(水) 11:27:47 ID:uKGTaYpC0
ん。いいんじゃない?
720 :
名称未設定 :2007/02/07(水) 11:38:47 ID:HSZnjMqo0
つか、それが筋 iTSはオンラインの小売店だし。
721 :
名称未設定 :2007/02/07(水) 11:40:52 ID:BiTunIJA0
いいかな?じゃあソニーみたいにiTS等に売らないなんてのが増える。 ↓ レベールが自由に価格を決める。つまり時価になる。 最悪こういう可能性だってあるんじゃないか。
722 :
名称未設定 :2007/02/07(水) 11:47:34 ID:uKGTaYpC0
ていうか、アメリカの国籍がなければアメリカのiTSで曲を買う事が出来ないってのもおかしいと思う。 アメリカで売れようが日本で売れようが売れているんだから良いじゃないかって思う。 だから、時価ってありだと思うけど。
723 :
名称未設定 :2007/02/07(水) 12:03:41 ID:CWFETums0
レコード会社自身がDRMなしの状態で楽曲直販をはじめたとして、 その値付けが独断的なものになったら、逆に「レコード会社」の 存在意義が薄れていく気がするなぁ。 「実力・知名度・レコーディングからマスタリングまでの人材を自前で 用意できるコネ」があるアーティストは、自力でインディ立ち上げて iTSでネット販売すれば、マーケティング面の支援は得られなくなるけど、 配信による利益率は格段に向上する(King Crimsonなんかは既にそれを やってるよね)。 逆にレコード会社との契約が得られないマイナーなアーティストも、 インディCD販売と同じように、この形態でコアなファンに楽曲を提供 できるようになる。んでも個別のアーティストが自前のwebサイトで 販売・決済までやるのは難しいから、楽曲版権自体はパッケージ的な 仕組みで主体的に管理して、それをユーザが買いやすくするために iTSなどの複数の楽曲ストアに依託する、という傾向が強まるんじゃ ないだろか。言いかえれば、iTSをはじめとする「一定のプロモ機能を 兼ね備えた楽曲配信ストア」は、コンテンツクリエータと消費者を結ぶ メディエイターという意味でもメジャーレーベルの直接のライバルに なっちゃうわけだ。 そうなると、ビッグ4がその機能をフルに発揮できる場って、トップ 40とかオリコンとか、流行ものを仕掛けて盛り上げて売り込んでナンボ、 みたいなセクターだけになっちゃいそうな気がする。
724 :
名称未設定 :2007/02/07(水) 12:11:17 ID:BiTunIJA0
725 :
名称未設定 :2007/02/07(水) 12:32:01 ID:uKGTaYpC0
そんなんなったら、みんなファイル共有ソフトで交換しちゃうよ。 初期のiTunesはそれが出来たからお祭りだったもん。 そしたらレコード会社潰れちゃうよ。 Jobsは映画も含めてそんな事を言っているのかな?
726 :
名称未設定 :2007/02/07(水) 12:34:32 ID:CWPhFHEs0
727 :
名称未設定 :2007/02/07(水) 12:38:52 ID:uKGTaYpC0
そこで、レコード会社ってこれから先必要なのか?って話だと思うけど?
728 :
名称未設定 :2007/02/07(水) 12:50:47 ID:BiTunIJA0
これは音楽の話だったな。 じゃあジョブズはディズニーの取締役で個人筆頭株主なんだからやれよ。
729 :
名称未設定 :2007/02/07(水) 12:54:34 ID:ZXYmoap80
730 :
名称未設定 :2007/02/07(水) 12:59:29 ID:uKGTaYpC0
>>728 ね。でもDVDは仕様になっているからなぁ。
iTS USで売っているディズニー映画をDRMなし国籍関係なしで発売!とかになったら尊敬する。
731 :
名称未設定 :2007/02/07(水) 13:23:52 ID:DX1+wrux0
732 :
名称未設定 :2007/02/07(水) 13:38:00 ID:wq9hRIP30
>>729 オマエちょっと前のスレ位読めやな。
既出だって。
733 :
名称未設定 :2007/02/07(水) 14:16:32 ID:aXScBu6R0
国籍、国籍って、国籍関係なく、居住してれば購入できるぞ。 住所ごまかせば居住してなくても購入できるけど、ずるするのがいやなら、 ハワイに旅行して、ホテルの住所書いてアラモアナで買ったカード登録しても、 全くやましいことは何もないぞ。 同様に在の人たちだって・・・あsdfghjkl;ふじこ。
734 :
名称未設定 :2007/02/07(水) 15:05:36 ID:yZdc+/j50
735 :
名称未設定 :2007/02/07(水) 16:30:07 ID:uKGTaYpC0
>>733 そゆことではないのdあqswでfrtgひゅじこlp;@:「」
736 :
名称未設定 :2007/02/07(水) 20:12:04 ID:p1qJshXT0
>705 乙です。
737 :
名称未設定 :2007/02/10(土) 03:42:27 ID:NP/GKIgs0
>678 うほっ。さんくすこ。ちょうどそこらのニュアンスが今ひとつピーンとこなかったんで、嬉しいっす。 つーかアク禁巻き添え多す(涙
738 :
名称未設定 :2007/02/20(火) 14:34:10 ID:dh2jqpWA0
ジョブズって書く人いるけど 英語的にはジョブスじゃないの?
739 :
名称未設定 :2007/02/20(火) 14:55:51 ID:xSQ13vu90
リーダーズプラスだと、Jobsの発音記号は [dʒɑbz]
740 :
名称未設定 :2007/02/20(火) 15:03:30 ID:j2QSViIQ0
変換出来るほうは ジョブす ジョブズ ことえりさんはジョブズだと思っているようです
741 :
名称未設定 :2007/02/20(火) 15:23:21 ID:90CR7siV0
日本人は最後の s が濁るのが苦手なんだよね ヤンキースとかニュースとか
742 :
名称未設定 :2007/02/21(水) 11:45:29 ID:thbiekET0
>739 ってことは、『じゃぶず』が正式な発音?
743 :
名称未設定 :2007/02/21(水) 15:00:42 ID:2TkxnHqK0
カナ表記に正式な発音も糞もあるかよ。 ちなみに、日本のアップルはジョブズ表記だ。
744 :
名称未設定 :2007/02/21(水) 15:49:03 ID:Il1XK+FI0
カナ表記の細かい所に拘るのは最近英語の勉強始めた人かな?
745 :
名称未設定 :2007/02/21(水) 17:40:51 ID:edYXhfrC0
ディス イズ ア ペン! ノゥノー,ジスィズァ トム!
746 :
名称未設定 :2007/02/21(水) 21:57:47 ID:OhX1xIER0
iTunesストアでCD売ってたら買うけどなぁ スレ汚しごめん
747 :
名称未設定 :2007/02/22(木) 08:52:23 ID:i4p++oRTO
>>486 それ最強。
んで、ライブとか別テイクとかボーナストラックとかを
データ売りしてくれたら神。
そういう噂話は米国に流れてないですか。
748 :
名称未設定 :2007/02/22(木) 11:55:49 ID:SNZsLbMz0
英語で誤爆はなんて表現するんだろうか
749 :
名称未設定 :2007/02/22(木) 11:59:49 ID:VbwLIxyx0
「friendly fire」
750 :
名称未設定 :2007/02/22(木) 12:00:53 ID:VbwLIxyx0
あ、友軍を攻撃するって意味じゃなくて単に的を外すなら bomb / shoot by mistake
751 :
名称未設定 :2007/02/22(木) 13:05:24 ID:FKKbB+8w0
attack on blueなんてのもなかったっけ
752 :
名称未設定 :2007/02/23(金) 10:34:57 ID:QM/Vahz/0
つい最近どっかのフォーラムで「誤爆した」ってレスがあったが
なんて書いてあったかは忘れた
2音節程度の単語2~3個の慣用表現っぽい感じだった気がする
読んですぐ意味は分かるけど
>>749-751 ではなかったな
爆撃の「誤爆」よりは「投稿ミス」「スレ間違い」って感じの語感だった気がする
753 :
名称未設定 :2007/02/24(土) 12:06:16 ID:49WqE5El0
age
754 :
名称未設定 :2007/02/25(日) 16:36:06 ID:FmLIABQK0
>>751 out of blueって言いたかったのかな?不意に、予期せぬ、
スレ違いだが
755 :
名称未設定 :2007/03/01(木) 22:25:48 ID:hoJaMs0h0
blue screen of death
756 :
名称未設定 :2007/03/13(火) 18:55:24 ID:Ni8nNpUq0
UK版新作翻訳きぼんぬ
757 :
名称未設定 :2007/03/14(水) 01:22:45 ID:aslqwwGE0
うはは、いつのまにかUK版増えまくってるねw 相変わらず笑い所が難しい
758 :
偽の神 :2007/03/17(土) 00:03:05 ID:L742Xgso0
規制解除記念…digg.com経由。
MacWorld Expoで講演されたTips集?
ttp://www.kentd.com/index.php?option=com_content&task=view&id=118&Itemid=1 #1: TinkerToolをゲットしよう
いろんなカスタマイズが揃っているフリーウェア。 入れておいて損はない。
http://www.bresink.com/osx/TinkerTool.html #2: 移動→フォルダへ移動 を使ってFinderのフォルダへジャンプ
ショートカットはShift-Command-G。Tabキーでフォルダ名を補完できる。
開く/保存ダイアログでも動作するが、大文字/小文字が区別されるようだ。
#3: ショートカットを割り当てる
システム環境設定のキーボードとマウスを開き、キーボードショートカットのタブをクリックする。
メニューコマンド名は正確に入力する必要がある。 とてもシンプルなのでやり方はわかるだろう。
Appleがショートカットを割り当てていないメニューにもショートカットを追加できる。
(例えば、Finderの「確実にゴミ箱を空にする」に割り当てたり)
#4: アプリケーション切り替えのトリック
(ジャンプ後も更に)
Command- `(Command-Tab)では、Shift併用で逆順に巡回・スクロールホイール
(訳注:横スクロール。縦ホイールしかない時はShift+ホイール)・矢印キー・
マウスでアプリアイコンをポイントなどでもアプリケーションを切り替えられる。
Hで選択しているアプリケーションを隠し、Qでアプリを終了する。
Home/Endキーでリストの先頭/終端にジャンプする。 Command-TabはExpose中でも動作する。
#5: 辞書のトリック
テキストエディットなどのアプリでは、Control-Command-Dでポイントしている単語の意味がポップアップ表示される。
辞書のショートカットをF7などに指定していると、いつでもポップアップを呼び出せる。
Dictionary上では、他の単語をダブルクリックするとその単語にジャンプできる。
Dictionary appの環境設定をチェックしてみよう。
759 :
偽の神 :2007/03/17(土) 00:04:31 ID:iWxEP3TI0
#6: プレビューの力を使おう DockのプレビューにフォルダをCommand-Option-ドラッグすると、フォルダ内の全イメージを開くことができる。 ドロワーの空白部(訳注:空白部でなくてもOK)をControl-クリックすると並びを変更できる。 ツール > 注釈 で、PDFに注釈を追加できる。 画像にキーワードを付加しておくとSpotlightでの検索が簡単になる。 #7: ゴミ箱のファイルを開く Dockのアプリアイコンにドラッグすれば開くことができる。 #8: ProにしていないQuickTimeで、メニューのPro表示を消す Quicktime Playerのパッケージ内容を表示し、Contents/Resouces内の「ProMenuitem.tif」を別の名前に変更すると、 メニューのPro表示が見えなくなる。 そのフォルダ内にある画像ファイルを変更したりもできるが、注意してやること! #9: ブラウザなしでインターネットからダウンロード /System/Library/CoreServicesには「VerifiedDownloadAgent」が含まれている。 これをFinderのサイドバーに登録してリンクをドロップすると、ファイルがダウンロードされる。 #10: Widgetを評価するために、一度だけWidgetを起動する Widgetをインストールしますか…と聞かれた時に、Command-Optionを押したままにすると インストールボタンが実行ボタンに変化する。 インストールするには、もう一度Widgetを実行すればよい。 #11: ログイン画面の背景を変更する Finder>Library>Desktop Picturesと移動して、「Aqua Blue.jpg」を自前の画像に差し替える。 ファイル名は変えないように。 #12: ログインウインドウの情報をセット マウスでログインウインドウをクリックすると更なる情報が表示される。 日付や時刻などを貼付けるには、ターミナルで以下のコマンドを入力する必要がある(大文字/小文字に注意): defaults write /Library/Preferences/com.apple.loginwindow AdminHostInfo Time すると、表示されっぱなしになる。
760 :
偽の神 :2007/03/17(土) 00:05:47 ID:iWxEP3TI0
#13: Spotlightで見つかったファイルをFinderに表示 Command-スペースで検索メニューがドロップダウン表示される。 Spotlightで何かを検索した後、 ヒットしたファイルにポインタを重ねるとそのファイルパスが表示される。 そのファイルをFinderに表示するには、Commandキーを押しながらクリックする。 #14: Spotlightのより高度な検索とTips パイプ文字「 | 」 はOR。 マイナス記号「 - 」はNOT、空白はANDとなる。 例:cat|dog(-mouse) とタイプすると、「catまたはdogを含み、mouseは含まない」という条件になる。 アプリケーションフォルダとシステム環境設定、 ContactsをSpotlightの結果表示から外すと検索速度を向上させられる。 システム環境設定 > Spotlightを開き、検索結果からそれらのチェックを外してみよう。 Spotlightのプライバシーに追加したものはインデックス化されなくなる。 プライバシーにmailboxesフォルダを追加すると、検索対象が減るのでSpotlightが高速になる。 Finder上で検索するとき、iTunesのスマートプレイリストのように条件を追加することができるが、 ここで「サイズが0より大きい」という条件を使えば、検索対象フォルダ以下の全項目を見ることができる。 #15: iPhotoの選択インポート (訳注:iPhotoを使ったことがないので翻訳が実にあやふやです) インポートを行う前にreturnを2回クリックすると、 カメラ上の全画像をプレビューして任意のものをドラッグ&ドロップできる。 Shift-Commandを使って複数の画像をクリックできる。 この方法で削除できない画像は読み取り専用になっている。 このTipsはすべてのカメラで出来るわけではないようだ。 また、写真の日付もチェックできる。 #16: iPhoto ムービーブック iBookを新規作成して、共有 > iDVDに送る を実行する。 するとムービーフォルダにトランジション効果付きで生成される。
761 :
偽の神 :2007/03/17(土) 00:06:44 ID:L742Xgso0
#17: ターミナルの「Welcome to Darwin!」を変更する ターミナルで以下を実行する。事前にバックアップを取るように: cd /etc sudo cp motd motd_ORIG sudo pico motd #18:iTunesの矢印ボタンの動作を変更する iTunesでの矢印ボタンの動作を、iTunes Storeでの検索ではなく あなたのiTunesでの検索に変更するには以下のようにする。 iTunesを終了し、ターミナルで以下のコマンドを入力: defaults write com.apple.iTunes invertStoreLinks -bool YES 元に戻すには、上記のYESをNOに変えて再度入力する。 #19: Mailを強制プレーンテキスト表示 すべてのメールを標準テキストで表示するには、Mailを終了してからターミナルで以下のコマンドを入力する: defaults write com.apple.mail PreferPlainText -bool TRUE 元に戻すには、上記のTRUEをFALSEに変えて再度入力する。 #20: よりよい保存ダイアログ すべてのアプリケーションでカラムが表示されている状態にするには、ターミナルで以下のコマンドを入力する: defaults write -g NSNavPanelExpandedStateForSaveMode -bool TRUE #21: スクリーンセーバを常に表示 マシンの速度低下を招くが、RSSスクリーンセーバなどを常に表示させるには、 ターミナルで以下のコマンドを入力する(訳注:改行なしで): /System/Library/Frameworks/Screensaver.framework/Resources/ScreenSaverEngine.app/Contents/MacOS/ScreenSaverEngine -background & このコマンドを実行すると、"1411"のようにプロセス番号が返される。 スクリーンセーバを停止するには、ターミナルで「kill 1411」のように入力する。
762 :
偽の神 :2007/03/17(土) 00:07:38 ID:L742Xgso0
#22: PDFを簡単に結合 Automatorを起動する。 まずFinder > 選択されたFinder項目を取得 を選び、右ペインに追加する。 次に「Finder項目を並べ替える」を追加する。 さらにPDF > PDFページを結合 を追加し、「ページを追加していく」をチェックする。 最後に、Finder > Finder項目を開く を追加する。 そしてプラグインとして保存…で、「PDFを結合」という名前で保存する。(訳注:対象はFinderにする) これらが完了したら、Finderで複数のPDFをControl-クリックし、Automator > PDFを結合 を選択する。 そうすれば、結合されたPDFが表示されるだろう。
763 :
偽の神 :2007/03/17(土) 00:13:07 ID:L742Xgso0
以上です。 個人的にはSpotlight関連が役に立つと思いました。
764 :
名称未設定 :2007/03/17(土) 00:55:03 ID:NQ2bj5Bk0
Macってこういう隠し小技いっぱいあるけど公式文書って無いの? ユーザーが必死に発見したんばっかりじゃん
765 :
名称未設定 :2007/03/17(土) 00:58:08 ID:vA9+yx5n0
(´・ω・`)つ旦 偽の神さん、まいど乙です。
766 :
名称未設定 :2007/03/17(土) 01:44:38 ID:6Lw+h1ml0
>>759 #6,7,10は知らなかったなー。特に#7は便利だね。サンキュー
767 :
名称未設定 :2007/03/17(土) 09:46:42 ID:dMlgJJ0/0
PDFの結合は知らんかった。 これやりたい時はSOURCENEXTのPDF用ツール使ってたw #pdf結合/分割がしたい為に買ったのよ、このSOURCENEXT さんくす
768 :
名称未設定 :2007/03/17(土) 12:52:38 ID:mhiM1j3e0
769 :
名称未設定 :2007/03/18(日) 07:17:52 ID:DkkZKIKF0
770 :
名称未設定 :2007/03/18(日) 13:28:54 ID:HO1EE3830
みんなtexexecつかってるんじゃなかったのか
771 :
こぴぺ歓迎 :2007/03/20(火) 09:06:06 ID:ww10opUI0
UK版溜まってるなぁ。。。順番に行きます "Trust Mac" Mac: Hello, I'm a Mac. PC: and I am no-one. Mac: What are you talking about? Pc... PC: shhh... Listen to me my friend, it is not safe for any of us right now. There's a lot of spy-ware, out there. sneaks into your system, follows you wherever you go. Here, listen, that'll keep you safe. Mac: I run MacOSX, so, I don't need to worry about your spyware or viruses, you hang onto them. PC: I should probably have backup anyway. PC: ...did you hear something!? There's nothing here! Just a couple of us, Macs, having fun!
772 :
名称未設定 :2007/03/20(火) 09:13:52 ID:ww10opUI0
Mac: どうも、Macです。 PC: 私は、誰でもありません。。。 Mac: 何言ってんだい?Pc... PC: シーッ!友よ良く聞いてくれたまえ。今は我々に取って安全ではないんだ。 多くのスパイウェアがうろついている。ヤツらはシステムに入り込んで、 どこへ行ってもつきまとって来るんだよ。 これを。これで身を守れるだろう Mac: 僕はMacOSXで動いてるから、君のスパイウェアだウィルスだってのは心配しなくて良いんだよ。 だから...それは君が持っといた方が良い PC: うん。まぁ、バックアップは必要か。 PC: ....何か聞こえなかったか!? ここには何も無いよ!僕たち、マック2人が遊んでるだけさ! PCがMacの後ろに隠れる日本版のイメージに近いかな? あんま面白く無いな
773 :
名称未設定 :2007/03/21(水) 01:04:02 ID:rbSP778n0
「Magic」の、やっぱりアメリカとは違う馬鹿っぽさが好きだ。 あっめいじんぐ!!
ものすごく意訳だけど、面白みを重視するとこうなるかな? 【安心なMac】 PCは変装して登場 Mac『どうも、マックです。』 PC『私は…何者でもありません。』 Mac『何を言ってるんだい?パソコン君...』 PC『しーっ、静かに。聞いてください。ここは私たちにとって安全ではないのです。世の中にはたくさんのスパイウェアが出回っていますからね。あなたのシステムに入り込み、監視するのですよ。』 PCがあやしげな付け髭つき眼鏡を取り出し PC『ほら、これを着けて。これで身をまもれるはずです。』 Mac『いや僕はマックのOSXだから、スパイウェアやウィルスは気にしなくていいんだ。君が(付け髭を)付けたら?』 PC『とりあえずバックアップはしておこうか。』 PC『…んん!?何か聞こえませんでした?』 PCが少しおびえて PC『アーアー!ここには何もありませんよ!マックが二人で楽しんでるだけですよ!』
775 :
名称未設定 :2007/03/24(土) 22:36:23 ID:A9tm8MVm0
776 :
名称未設定 :2007/03/24(土) 22:52:48 ID:Ik1fv6HK0
>>775 のCM、面白いね
ただNovellだからね…
PC氏とお金で結ばれてるLinux子さん、って感じでちとエロいな
777 :
名称未設定 :2007/04/13(金) 20:00:13 ID:vRZrC/JZ0
新作"Cart""Flashback"翻訳よろしく。
778 :
名称未設定 :2007/05/05(土) 13:44:09 ID:NUynEb8y0
ほしゅ
779 :
名称未設定 :2007/05/05(土) 16:39:51 ID:VVRXcmrG0
780 :
名称未設定 :2007/05/05(土) 21:56:54 ID:f8YiSE7m0
ほしゅだけに。
781 :
名称未設定 :2007/05/16(水) 22:10:11 ID:HT+UJAbN0
ほっ
782 :
名称未設定 :2007/05/17(木) 00:06:28 ID:j9y2Ct+Y0
誰か、PCとジーニアスたんの勝負を訳してくだちい。
783 :
名称未設定 :2007/05/19(土) 10:06:24 ID:6m5zb9Eh0
では将軍様、その会話を文字に起こしてください
784 :
名称未設定 :2007/05/19(土) 21:54:36 ID:3Ea9fHvB0
Mac:マックです。 PC:PCです。 Genius:マックジーニアスです。 P:えっ?何? M:PC、アップルストアにはジーニアスバーがあって、彼女みたいにMacについて何でも答えてくれるんだよ。 G:ワイヤレスでMacからPCにファイルを送ることとか。 P:天才だね。じゃあ4096の平方根は? G:64。 P:πの小数点以下5桁は? C:3.14159 P:僕のMac嫌い度を1から10で言うと? G:11。 P:そうだね・・うん・・
785 :
名称未設定 :2007/05/19(土) 22:31:52 ID:gz0DDOxC0
786 :
名称未設定 :2007/05/20(日) 13:41:12 ID:9/7M98Oq0
>P:僕のMac嫌い度を1から10で言うと? >G:11。 ハゲシクワロタw すばらしいw
787 :
名称未設定 :2007/05/21(月) 00:10:03 ID:y+WCqyr20
こんな簡単な会話もわからないとは。。。
788 :
名称未設定 :2007/05/21(月) 00:22:52 ID:7ZZJt2hH0
>>787 ああ、そういう偉そうなことは、訳といっしょに書いてくんないと。
「おめーもわかんなかったんだろ」と思われて終わりですよ。w
789 :
名称未設定 :2007/05/21(月) 01:27:27 ID:y+WCqyr20
だから>784に書いてやったじゃねーか。 ほんと情けねー奴だな。
790 :
名称未設定 :2007/05/21(月) 07:03:46 ID:cjn1UpoN0
まったりしてるのに突然変な人が出て来るのは 翻訳関連スレで毎年この時期に良く見かける光景だなぁ 1年未満の短期海外滞在経験者とかに多いタイプ
791 :
名称未設定 :2007/05/21(月) 09:17:59 ID:BLj2JbGT0
保守
787,789みたいな奴になりすましされるとむかつくね 次からはトリップつけるよ
793 :
名称未設定 :2007/05/21(月) 13:06:44 ID:SYm2jXWj0
>>792 誰もあいつが君だとは思ってないよ。
まあ、鳥は付けといた方が色々と安心だな。
794 :
名称未設定 :2007/05/21(月) 23:17:19 ID:PTVfi4EI0
795 :
名称未設定 :2007/05/27(日) 00:13:05 ID:o+iMPN6Y0
保守
796 :
名称未設定 :2007/05/29(火) 19:29:58 ID:ruTdeSl40
797 :
名称未設定 :2007/06/01(金) 00:58:10 ID:7kO6+YL80
798 :
名称未設定 :2007/06/01(金) 01:06:39 ID:o9lrqNZB0
799 :
名称未設定 :2007/06/01(金) 01:10:13 ID:ZJIWvorg0
800 :
名称未設定 :2007/06/01(金) 07:25:32 ID:JXtFI/OQ0
TOEIC700点の俺が来ました。 やっぱり聞き取れません!!!
801 :
名称未設定 :2007/06/02(土) 08:21:50 ID:AAjXMLEH0
802 :
名称未設定 :2007/06/02(土) 15:43:07 ID:S+fKkAzW0
超最初の方だけ。時間が出来たらやります。でも別の人がやってくれても嬉しいです。 2007年5月30日にD5会議でマイクロソフト議長およびApple CEO SteveのとBill Gates のKara SwisherおよびWalt Mossbergによるインタビュー。 Kara: どうも。ありがとう。 Walt: まず最初に、パイオニアは何人もいました。もちろん、今日このステージにパイオ ニアを招待しているのですが、それ以外にも本当に重要なパイオニアが先ほど見たビ デオに紹介されていました。そしてそのうちの二人が今日の聴衆の前にいます。Mitch Kaperもその一人です。今どこにいますか?立って下さい。彼がMitchです。 [拍手] Walt: そしてこれまではDに来なかったFred Gibbonsも今日は来てくれました。Fredは そこにいます。 [拍手] Walt: そして、彼がここの部屋にいるかどうかは分からないが、Fortuneのジャーナリスト Brent Schlenderはいるでしょうか。私の知る所では彼はこのパイオニア達の教導インタ ビューをした最後のジャーナリストです。ステージ上じゃなくてFortune誌上ですが。Brent、 ここにいますか?いたら立ってください。(ライブじゃないのが)彼の流儀なのかな。 [拍手] Kara: じゃあ始めましょう。いろいろなブログや雑誌なんかで泥仕合がたくさんあって、 それで最初に聴きたいのですが、コンピュータとテクノロジーに誰がどんな貢献をしてき たと考えていますか?最初はSteveに、自分がどうか、そしてBillや他の人が。
Steve: そうだね、Billは最初のソフトウェア会社を産業として築いたね。僕が思う限りでは 誰も「ソフトウェア会社」というものについてー彼ら以外はー分かっていなかった時に。そ れはすごいことだたt.本当にすごいことだ。このビジネスモデルは趣味の世界を終わら せて産業としてうまく働くものに変えたんだ。一番大きなことは、Billは他の誰もがソフト ウェアが鍵だと理解する前にソフトウェアに集中したことだね。 Kara: そんなに重大だった? スティーブ: 僕の理解する所では。君が「他にもあるだろ」って言いたいことは分かるけど、 もっと次元の高いことなんだ。会社を作り上げるってことは本当に難しいことで、最高の 人材を集めて雇っておき、働かせてできれば人生最高の仕事をさせる、そんな偉大な 能力が必要になる。Billはずっとこれをやってきた。 Walt: SteveとAppleの貢献について、Billはどう思う? ビル: そうだね、最初にはっきりさせておくと、僕はSteve Jobsの偽物じゃないよ。 Steveのやったことは天才的だ。1977年のApple II。大衆市場向けののコンピュータという Apple独特の賭けだ。コンピュータを作っていた他の会社もあったけれど、このアイデアは 信じられない力強い減少だった。Appleは夢を追っていた。 僕たちにとって最大級の楽しみはMacintoshだった。それはとてもリスキーだった。みんな 覚えてないかもしれないけどAppleは会社ごと賭け金にしていたんだ。Lisaはあまりうまくい かなかったし、アプローチのやり方からよくないと言う人もいた。でもSteveがAppleにつくっ たチームはそれを追求した。時代を先取りしすぎのところもあったけど。Twiggyディスクドラ イブとか知ってるかな? Steve: 128K。 Kara: ああ、Twiggyディスク・ドライブ、ええ。
805 :
名称未設定 :2007/06/02(土) 23:10:02 ID:zdEM2Ywa0
>>803-804 乙です。
>最初はSteveに、自分がどうか、そしてBillや他の人が。
ここはこういう意味だと思います。
まずSteveに、Billをどう評価するか訊きます。次にBillはSteveをどう評価するか語ってください。
Bill: Steveが前に言ったんだけど、彼の話の中で僕のの気に入ったもののひとつは、 ある意味僕たちは自分たちで使いたいものをつくったんだ。彼は本当にそれを信じら れないような趣向とエレガンスで追求し、ビジネスに大きなインパクトをもたらした。次 の賭けをどこにするのかをいつも考えて理解する彼の能力は驚異的だね。AppleはS teveが戻ってきたときには文字通り失敗していたが、彼がイノベーションと驚異的なこ とを起こすリスクをとることに再び息を吹き込んだんだ。つまり、コンピュータ業界は彼 の仕事から深く恩恵を受けている。僕たちはお互いにこの業界の一員であることを幸 運だとおもうけれど、彼は他のだれにも負けないくらい貢献していると言えるね。 Steve: 僕たちは二人とも素晴らしいパートナーと会社を始められて、そして素晴らし い人々の興味を引けて、信じられないくらいラッキーだ。つまり、MicrosoftとAppleで 成し遂げられた全ては、今日ここにはいない、抜きんでた人々によってなされたとい うことなんだ。 Kara: ええ、私たちじゃなくて。 Walt: そうだね。ある意味、あなた達はそういった人たちの代理でもあると。 Steve: そう、「ある」というか、「非常に明白な」意味で。 Walt: Billは30年前、1977年のApple IIについて話しました。そしてあと二つ、平凡な人 たちが使えるようにというアイデアでつくられたコンピュータ。遡って考えると、本当に 平均的な人では、今の常識からするとそれらは使えないかもしれない。でも確かにコ ンピュータを使える層を広めたことは確かです。 私は実際Apple IIを1978年に見ました。印刷された広告ですが。それを見ると石器時 代かと思いますよ。広告には何千人もの、(数百万じゃなくて)何千人ですよ?、人々 がAppleを発見すると。そしてカートリッジを入れなければならないこれらのコンピュー タなんて買いたくないでしょう、と。多分これはAtariとか何かのことだと思いますが。 Steve: うわあ。
Walt: 自分でプログラムが書けるコンピュータが欲しいでしょう。そして明らかに、 今人々はそうしているわけですが。 Steve: それを言うなら他の変な広告もあったよ。台所で主婦らしい女の人がコン ピュータでレシピを打ち込んで、夫が後ろから見て賛成している、とかそんなの。 Walt: Appleの? Steve: 分からないけど。 Walt: Microsoftは1977年より前にできましたね。Appleはその前年の76年にでき たと思いますが。 Steve: 76年だね。 Walt: Microsoftは。 Bill: 74年に僕たちはBASICを書き始めた。そして75年にBASICを発売した。 Walt: 殆どの人は知らないと思いますが、会場の何割かの人はMicrosoftのソフ トのいくかがApple IIに入っていたことをご存じかと思います。何が起きたのかと か、どうしてそうなったかを話してもらえますか? Bill: ええ。Altairと2,3の、実際は24かな、会社が様々なマシンを出していました。 でも77年組はPET, TRS80と・・ Walt: Commodore? Bill: そう、Commodore PET、TRS-80と、Apple IIだ。オリジナルのApple II BASIC のInteger BASICは僕たちは何も協力していないんだ。でも浮動小数点が使える BASICは主にWozと一緒にやったよ。
Steve: その話は僕が。WozっていうのはAppleを一緒に始めたパートナーの Steve Wozniakのことだ。聡明な、本当に聡明な男だよ。彼はこの、地球で 一番素晴らしいBASICを書いた。他のBASICができなかったことをやった。エ ラーメッセージを見つけるためにプログラムを走らせる必要がなかった。書い ているときにエラーを見つけられたんだ。全ての面で完璧だった。でもたった 一つだけ問題があった。固定小数点を使っていたこと。浮動小数点じゃなかっ たんだ。 それでみんながこのBASICに浮動小数点を付けてくれ!って要望がたくさん来て、 Wozにお願いだから浮動小数点を使えるようにしてくださいって頼んだというわけ。 Walt: 「みんな」って?Appleには何人いたんですか? Steve: はは、僕だよ。Wozに浮動小数点をつけてくれって頼んだのに彼は絶対 やってくれなかった。彼のプログラミングって言うのは紙に手書きするやり方だっ たんだね。つまり、彼はアセンブラもプログラムを書くツールも使わなかったって こと。彼は紙に書き、タイプする。もう一度浮動小数点のために同じことはしな かった。 Kara: どうして? Steve: それは人生のミステリーの一つだね。僕には分からないけど、とにかく 彼はしなかった。それで僕たちが諦めてMicrosoftに「助けて!」って言って、 よく知られた、浮動小数点つきのBASICになったんだ。 Walt: それは何ドルくらい?もっと早く教えてくれれば・・・ Bill: えーと、3万1千ドルだね。
Walt: Appleはあなたにそれだけ支払って・・・ Bill: 浮動小数点が使えるBASICを手に入れた。僕はAppleに言って、2日かけ てカセットにした。当時はカセットテープが保存するのに一番いい手段だったんだ よ。楽しかったね。 一番楽しかったのは一緒にやったもっと後のことだけど。 Walt: その一番楽しかったことって何でしょう?それについて話してもらえませ んか? Kara: 後でもいいですが。一番でないことでは? Walt: 話してもらおうよ。 Kara: ちょっとくらいじらさないと。 Bill: じゃあ。Steveはスタートは僕よりうまくいってたと思う。Appleで Macintoshをやるために集められたチームは献身的だった。同等なチームがうちに もあって、同じテーマにフォーカスしていた。Jeff Harbersと素晴らしい人々。 僕たちは、本当に未来をMacintoshの未来に賭けていたし、そして、全てに渡って グラフィックインターフェースを使うことが成功することにも。でも最初にGUIを普 及させたのはMacintoshだった。 そして僕たちは一緒に仕事をした。スケジュールは不確かで、品質も不確か。価格も。 Steveは最初に言い出したときは最終的に決まるよりもずっと安いコンピュータにな るはずだったんだけど、でも素晴らしかった。
Kara: 両方で仕事を? Bill: 僕たちがシアトルに行ったよ。 Walt: でも、私が本で読んだ記憶では、MicrosoftはMacintoshのプロトタイプ を与えられた数少ない会社の一つだったのでは? Steve: そう。面白いことに当時Microsoftがビジネスアプリケーションを作って いたという記憶はない。彼らはMacに大きな賭けをした。アプリをビジネスに使える ようにする方法がそれだったから。その頃はLotusがビジネスアプリを支配していた。 Bill: その通り。僕たちにはApple IIでヒットしたMultiPlanしかビジネス用 はなかった。MitchはIBM PCと1-2-3に賭けたすごい仕事をして、ビジネスの一部 を支配していた。問題は、次のパラダイムシフトは何かということだった。僕たちに はWordがあったけれど、WordPerfectはワードプロセッシングでずっと強かったし、 データベースではdBaseが強かった。 Walt: WordはDOSでテキストを・・・ Bill: 僕がいったソフトは全部DOSのプログラムだよ。 Walt: そうですね。 Bill: Windowsはその時青写真もなかった。 Walt: そうでしたね。 Bill: Windowsを始めたのは90年代の始めだった。パラダイムシフトはグラフィッ クインターフェースにあることに賭けた。何といってもMacintoshはこのパラダイム シフトを128Kのメモリーでやったんだ。そのうち22Kをスクリーンバッファーに、14K をOSにして。それで・・
Walt: 14K? Bill: そう。 Walt: オリジナルのMacのOSは14Kだったんですか? Bill: 僕たちのソフトを走らせるときは14Kだった。シェルが立ち上がったら128Kだ。 Steve: OSは14Kより多かったよ。20とかそれくらい。 Walt: なるほど。 Steve: Appleが今売っているコンピュータは1Gとか2Gのメモリーだから、誰も128K だったなんて覚えてない。 Walt: 私は覚えてますよ。当時128Kのコンピュータに大金を支払ってました。Mac プロジェクトでは二つの会社が緊密に共同作業していた。ソフトウェアの作成はメイ ンではなかったから。それで正しいですか? Steve: うーん、AppleはMacそのものは自分で作ったよ。でもBillと彼のチームは アプリケーションを書いてくれたんだ。僕たちが自分で作ったのは2,3個だった。 MacPaint, MacDrawとか。Billのチームはいい仕事をしてくれたよ。
まだ1/4くらいですけど力尽きました。どなたかに任せます。 あと、こんな下手な訳じゃどうしようもないですけど、このトリップで書いてる訳は 2chからってことを明記してあればコピペ自由でいいです。
813 :
名称未設定 :2007/06/03(日) 15:32:47 ID:CF5z4lOu0
>◆FljYzA.syg 実に乙です。 興味深く拝読しますた。
814 :
名称未設定 :2007/06/03(日) 16:19:21 ID:3qFxu8rU0
(´・ω・`) ◆FljYzA.sygさん、乙ですがな
815 :
名称未設定 :2007/06/03(日) 17:24:05 ID:iQaNTJ3F0
◆FljYzA.sygさんありがとうございます。 本当に興味深く読ませていただきました。 こんな企画を実現させるのはウォルト・モスバーグ以外には 無理だっただろうなあ。あとスティーブン・リービーぐらいか。
816 :
名称未設定 :2007/06/03(日) 20:20:11 ID:CIvaOFPV0
◆FljYzA.sygさんありがとうございました
817 :
名称未設定 :2007/06/03(日) 21:58:01 ID:SkCksj6V0
面白かったです。おつかれさまでした。
818 :
名称未設定 :2007/06/04(月) 00:59:29 ID:DRoPqchD0
乙です。 後から回顧しているからなのか、「金持ち喧嘩せず」がよくわかる対談です。 どっか今回出番のなかったウォズvsバルマーvsレビィの「Steve対決」とか組んでくれないかなあ。
819 :
名称未設定 :2007/06/04(月) 01:11:36 ID:HuaURalz0
>>818 むちゃくちゃマニアックな面子だなぁw
Woz&Ballmerは興奮してきたら腋の臭いとかすごそう
820 :
名称未設定 :2007/06/06(水) 03:51:52 ID:2BhS222J0
◆FljYzA.sygさん、ほんとありがとう どえらい楽しませてもらいました。あんたいい人や〜
821 :
名称未設定 :2007/06/06(水) 12:46:39 ID:CnxnkEYD0
822 :
名称未設定 :2007/06/06(水) 14:11:16 ID:bEIgRiFm0
>>821 1GB以上あるのでダウンロードは躊躇しちゃうな
823 :
偽の神 :2007/06/12(火) 22:41:47 ID:CuAYWLI20
WWDC開催に伴い、米国AppleサイトのLeopardページが新しくなりました。
Technologyのカテゴリから地味な改良点を紹介。
ttp://www.apple.com/macosx/leopard/technology/ ・Cocoa、Quartz、OpenGL、X11 GUIフレームワークが64ビットに対応
・32ビットと64ビットの共存。従来の32ビットなデバイスドライバもネイティブに動作する
・新しいタスクスケジューラが導入され、タスク管理がより高速に
・Mail、アドレスブック、フォントユーティリティがマルチコアに完全対応
・新API、NSOperation。演算処理をNSOperationQueueに追加すれば、システム側で並列処理してくれる。
複雑なスレッディングやロックを自前でプログラミングせずとも、演算の独立性を確保しておけば後はCocoaにおまかせ。
・MPI 2.0に準拠したOpenMPIのオープンソース実装を採用。XgridやXcodeビルドなどの分散コンピューティングの基礎として。
・ターミナル2。CoreTextとInput Managerにより英語以外の言語を完全サポートし、テキストレンダリングが大幅に高速化された。
環境設定も強化される。(タブブラウザ化されている模様)
・TCP/IPのウインドウサイズなどを簡単に変更できるようになる?
・AFP、SMBやNFSなどのネットワークファイルシステムをマウントするAutofsが刷新された。
Autofsはマルチスレッド化され並列処理が可能に。LinuxやSolarisがサポートするAutomounterマップファイルに対応。
824 :
偽の神 :2007/06/12(火) 22:45:39 ID:CuAYWLI20
・マルチコア対応の強化。タスクスケジューラ、メモリ管理、キャッシュ親和性?の強化、 サブシステム(TCP、Autofs、NFSサーバ)を書き直してマルチスレッド完全対応、 NSOperation APIをサポートするためにPOSIXスレッド生成を最適化。 ・Scripting Bridge。Cocoa APIとのブリッジ(接続)、Xcode、Interface Builder、DTrace、AppleEventにより、 Ruby 1.8.6およびPython 2.5でソフトを開発できる。 LeopardにはMogrelとCapistranoが同梱され、Ruby on Rails開発のプレミアプラットフォームになる。 ・IO KitにおけるIOStreamクラスの新設。DMAや高帯域データ転送を扱うハイレベルAPIで、 ハードウェア別のキャッシュチューニングを不要にする。 また、高性能ビデオカード用のIOVideoクラスも含まれている。ハードウェアの新旧を問わずに性能を引き出せる。 ・VPNの互換性が向上し、様々なVPNサーバと接続できる。 ・共有フォルダの管理機能が向上し、共有フォルダや許可状況を俯瞰できる。 ・サンドボックス。サンドボックス動作するアプリケーションはファイルアクセス、ネットワーク、他アプリの起動などが制限される。 Leopardのヘルパーアプリケション(NTPデーモンやSpotlightインデクサも含まれる)はサンドボックス動作し、攻撃を防止する。
825 :
名称未設定 :2007/06/13(水) 01:18:58 ID:dLbUtLTy0
>>823-824 乙です。
地味なところで良い感じの改良が多いね。
New Desktop、New Finderよりも嬉しかったり。
個人的にはVPNの互換性アップが一番嬉しい。
これでまたWindowsを使う理由が減りそうだ。
826 :
名称未設定 :2007/06/13(水) 01:25:16 ID:eUSOHQjz0
ほとんど何言ってるか分からんけど、基調講演オープニングのPC君の ジョブスのモノマネが微妙に似てて面白いな。
827 :
名称未設定 :2007/06/13(水) 01:50:12 ID:Cp8cpQ9p0
>>824 > ・Scripting Bridge。Cocoa APIとのブリッジ(接続)、Xcode、Interface Builder、DTrace、AppleEventにより、
> Ruby 1.8.6およびPython 2.5でソフトを開発できる。
> LeopardにはMogrelとCapistranoが同梱され、Ruby on Rails開発のプレミアプラットフォームになる。
いいねぇ〜。
> ・サンドボックス。サンドボックス動作するアプリケーションはファイルアクセス、ネットワーク、他アプリの起動などが制限される。
> Leopardのヘルパーアプリケション(NTPデーモンやSpotlightインデクサも含まれる)はサンドボックス動作し、攻撃を防止する。
渋いね〜。
なんか全体的に「このままじゃいけないってわかってたんだけど放置」とか
「こうすればもっとよくなることはわかってたんだけど手がつけられず」
みたいな課題に対して、開発リソース割いて手を入れる余裕が出てきたって
感じだね。
828 :
名称未設定 :2007/06/19(火) 11:07:00 ID:A4Amdjv70
>>825 Contivityに繋がるようになるといいなあ。いまのApaniのは使いにくくて。^^;
829 :
名称未設定 :2007/06/19(火) 12:06:46 ID:zxDiKaunO
Macとは微妙に違うかもしれないので スルーされてもしょうがないですが Nike + iPod でのランデータをNikeへ送った時に 表示されたメッセージです。 画面をクリックしたら250マークが飛んで行きました。 203 kilometers down. You're closing in on 250. The real prize comes in 47 kilometers more, but we wanted to give a nod to your fine miles thus far. Keep right on running. あんたは203キロ走ったね。 本当の賞は250キロ走ったらあげるよ。 そのままがんばりな。 という感じだと思うのですがいかがでしょう?
830 :
名称未設定 :2007/06/19(火) 13:51:28 ID:UNMDSX6R0
203km達成か、いいね! でも250kmになったらもっと達成感あるぜ? ま、ここまででも十分すごいじゃん。 頑張れよ。
831 :
名称未設定 :2007/06/19(火) 15:49:26 ID:zxDiKaunO
>>830 >ま、ここまででも十分すごいじゃん。
ここがイマイチ解らなかったんですよね。ありがとうございました
832 :
名称未設定 :2007/06/22(金) 15:19:06 ID:xVO0hQlV0
誰も望んでいないのに訳してやる。望んでるときはスルーだぜ。
不可能は不可能なままに超訳する、俺達、翻訳野郎Aチーム!
http://www.wired.com/software/softwarereviews/news/2007/06/leopard_review ---------------------------------------------------
MacOSXに艶と生産性を与えるLeopard
この5日間、いつもの日常の仕事ながら、俺は何度となく感動を覚えてたんだ。
ドキュメントを流して見たり、ネットワークにつながったコンピュータをブラウズしたり
デスクトップを片付けたりーこんなことに喜びを見いだすことなんかあるわけがない、
それどころか興味を持つことなんてないはずなんだ。
だが、喜びは確実にそこに存在したんだ、クリックすることで広がる映像効果、
そうMacOSX10.5、Leopardのことだ。
LeopardでAppleは既にエレガントなOSにさらに艶を加えたんだ。だが新しいOSは
全てが派手でゴージャスになってる訳じゃない。Macの中心となるアプリケーションはさらに
強力な映像の表示、アニメーションの動き、細部まで洗練されたユーザインターフェイスによって
さらに使いやすくなってるってわけだ。Leopardの複数の機能は有名なサードパーティのアプリケーションから
学んだと思われる形跡がある。そう、同じようにVistaの映像効果からもだな。
テストしたLeopardは開発者版であって、完全に出来上がったものじゃない。今回俺は
パフォーマンスより新しい機能について書いている。だが、SpotlightやDashboardのような
コアシステムのいくつかは劇的に改善されていることを言っておこう。
このアップグレードを使うためにはそれ相応のパワフルなマシンが必要だ。Appleが記述する
必須システムによれば、IntelプロセッサとG4、G5しか動かんようだ。G3じゃ無理らしい。
あと最低6GBのディスクスペースな。
10.5は10月に全てのMacに乗ることになってる。別に欲しいんなら130ドルって話だ。
833 :
名称未設定 :2007/06/22(金) 15:20:11 ID:xVO0hQlV0
デスクトップとFinder 下にある新しい反射する3Dドック、そして上にある(せこいことにVista Aeroからもらってきた) 透明なメニューバーはともかくとして、Leopardのデスクトップは全体的にいつも通りだ。 使ってたら奇妙なことがあった、時々ドックの反射の表面でアプリケーションを起動してるときに 表示される黒い三角が消えて、でかくて青いドットになったりするんだ。 アクセスを迅速にするための、ドックの中にファイルをグループ化するためのStacksや 全体のフォルダを埋め込むような構造的な改善は、ウェルカムといったところだー こつを知るまでは、多分ちょっとまごつくだろうが。 Finderはかなり改善された、特にスマートフォルダーとネットワークの機能はデフォルトで 有効になっている。Finderのサイドメニューの中に共有メニューがあり、自動的に ネットワークにつながっているマシンを示してくれるってわけだ。コンピュータの名前をクリックすれば ハードディスクのようにブラウズを始める。あと他のLeopardマシンとだったら、スクリーン共有 セッションの開始もしてくれる。サーバにはログインする必要があるけど、簡単にマウントできるように なってるんだ。 新しいFinderは、Finderの代替ソフト-CocoatechのPath Finderから機能以上のものを借りてきている。 あとFinderに組み込まれたネットワーク機能はiTunesのライブラリ共有機能を使ってるユーザなら すぐわかるってなもんだろう。同じようなもんで、他にもiTunesの機能をFinderにコピーしているー 必要であるかわからないものが。まず最初に。iTunesスタイルのFlowビューの追加はいらないもののように 感じるかもしれない、ただちょっとおもしろ表示だとか、もしかしたらVistaのflip3Dだのライブサムネイルへの対抗だ とか。だけど、実際にやってみたらこれがある種のアプリケーションによっちゃとても都合がいいんだ、 画像がつまったフォルダを流し見たりする場合にね。Flowビューの(というかどのビューモードでも)どんな時でも スペースキーを押せば画像拡大。写真がFinderでズームイン!、そこからフルスクリーンにもいけるし、 自動的にiPhotoに画像も追加できる。
834 :
名称未設定 :2007/06/22(金) 15:21:26 ID:xVO0hQlV0
だがちょっと待て、Flowビューの最高の機能はドキュメントの中を調べられるってことなんだぜ。 スペースキーをたたけば、Wordドキュメントもズームイン!もちろんPDFもテキストファイルも同様だ。 でスクロールホイールでページの中身をずんずん見ていける。フルスクリーンモードにすれば読むのも 簡単になるわけさ。 この機能、どっか他でなかったっけ?そう、QuickLookだわな。だけど、Finderを通して1つのキー打ちゃ ファイルの中身を楽に見ることができるってこの事実!奥さん!すごい贈り物だと思わんかね! だが実際のところアレなとこがあって、コピペができないんだ、コピペしたかったらアプリケーション起動しろ って話さ。ドキュメントの中にリンクが入ってたりしたら、それはクリックで開くんだが。 Flowビュー、Appleが提案するファイルを開いたり閉じたりせずに探してるものを見つけられる、とても マーベラスでシンプルやり方なんだぜ。サーバとかネットワーク上のコンピュータ探しながら こんな恍惚の表情を浮かべてたことなんて正直ねーよ。 Spacesの交換 Spacesは分割されたデスクトップ上でアクティブなウィンドウを整理する仮想デスクトップマネージャだ。 1つのデスクトップにMailとインスタントメッセージソフトをおいて、それ以外にブラウザを置くなんて ことができる。ホットキーを使ってデスクトップを交換したり、マウスでSpacesを表示したり、1回の クリックでデスクトップマネージャを持ってくることもできる。俺の場合、生産性が下がるから mailについてはちょっとナーバスになってるわけで、そんなことでmailソフトは目につかないように 他のデスクトップにおいて散漫にならないようにしているわけだ。他の可能性としては、仮想化ソフトを 動かせてるなら、Spacesデスクトップの1つ分の全体に割り当てたりな(俺たちは試してないけどな)。 1つの欠点は、デスクトップマネージャを開かずにウィンドウをあるデスクトップから他のデスクトップに ドラッグする方法が無いことだ。CodeTekのVirtualDesktopのユーザにとっては、普通にあるはずの機能が 見つからないなんてことになるだろう。
835 :
名称未設定 :2007/06/22(金) 15:23:44 ID:xVO0hQlV0
仕事しろ 全ての基本的なアプリケーションはアップデートされている。アドレスブックは見た目ほとんど同じだが、 MailとiCalはMicrosoftやMozillaのオフィス系アプリケーションとの連携を速める新しい機能を搭載してる。 Mailはto-doリストやwebクリッピングが可能になったノートパッド、統合されたRSSリーダが搭載される。 iCalはCalDAV標準によって、グループカレンダー共有が可能になった。個々のイベントを表示する 小さいポップアップをGoogleカレンダーから借りてきてまでして、新しいインターフェイスはさらにきれいになっている。 iChatも改善されている。WWDCのデモでJobsが見せた全ての映像効果やアニメーションする背景に加えて、 IMの代わりにSMSメッセージを送る機能もある。さらにかなり宣伝されていたスクリーン共有、 ドキュメント共有の機能もあり、WebEXの同類の専門化されたスクリーンキャスティングやビデオ会議製品と 競争になるわけだ。 PreviewにおいてPDFを読むことがとても簡単になっている、サイドバーの中でサムネールがロードされ 長いドキュメントを簡単にブラウズできる。新しいアノテーションツールは、テキストを強調したり 線引いたり、あとは画像の一部分に注意を引くように赤マルも追加できる。 インターネットとネットワーク 次バージョンのsafariは既に多くのところで書かれているが、Leopardにも入っている。 新しい機能に触れよう:とても滑らかなインライン検索機能は、オレンジ色のポップアップで結果が出る、 新しく組み込まれたフィッシング防御、そしてーこれが一番かっちょいいのだがー動的にWebページ内の テキストフォームを動的に変えられるのだ。 またMacBookでLeopardを起動すると、新しいワイヤレスネットワーク機能を見つけた。有効なネットワークを ブラウズするとき、Leopardの新しいAirportメニューはオープンなネットワークとセキュアなネットワークは ドロップダウンリストで分けるようになっているのだ。
836 :
名称未設定 :2007/06/22(金) 15:25:07 ID:xVO0hQlV0
タイムマスィィイイーン タイムマシンは定期的に動くようにセットできる自動バックアップマネージャであり、どの程度の期間 ファイルを保持できるかを決められる。タイムマシンをセットするのに30分かかり、外部ドライブも必要になる、 タイムマシンを使うにはこの両方が障壁となる。多くのアニメーションが伴い、ガスが噴出する銀河が 背景になっている。それは全体的に笑ってしまうぐらいに不必要なものだーそれはもちろんタイムマシンを 楽しくさせているのだが。ファイルバージョンの管理がファンシーになるのか?誰が知ってた? 安定性とパフォーマンス テストした開発者版のLeopardはデュアルXeonMacProのテストマシンでは確実に動いていた。 ただ一つ問題があった:FAT32でフォーマットされたSeagateのFreeAgentPro外部ハードディスクドライブに アクセスできなかったんだよ。タイムマシンに使うために別のマシンでHFSPlusにフォーマットし直して使わなくちゃ ならなかったんだ。 LeopardはCoreDuoベースのMacBookではさらに落ちやすいみたいだ。PhotoBoothとiChatのためにビルトインの ビデオカメラを使おうとするとアプリケーションがクラッシュしたし、Finderも何度か不意のクラッシュがあってだな。 G4のPowerBookにもインストールしたが似たようなもんだ。 テストしたビルドは開発者のためのものだから、強固な安定性を期待しちゃいない。だがこの数日を通して 発見した新しい機能は俺を味方にさせるには充分なものだったよ。10月に実際にリリースされるとき、 Mac信者も新しいユーザにも同様にヒットするのは確実だぜ。 電車動かねーから、会社休んで翻訳だ!それが翻訳野郎Aチーム!
837 :
名称未設定 :2007/06/22(金) 15:52:30 ID:gVrXvl9l0
乙〜〜〜! 早く10月にならないかなぁ
838 :
名称未設定 :2007/06/22(金) 16:02:54 ID:Lpvk5IDQ0
読みごたえのある翻訳をありがとう
839 :
名称未設定 :2007/06/22(金) 16:03:38 ID:RrSk9EWR0
(´・ω・`)b 翻訳野郎Aチーム!さん、乙です
840 :
名称未設定 :2007/06/22(金) 19:23:41 ID:ygjZlhjj0
乙です 京浜東北線止まりすぎっすね
841 :
名称未設定 :2007/06/23(土) 05:43:05 ID:0lbrgFK00
翻訳野郎Aチーム!さん、ありがとう。 おもしろかったです。 また仕事をさぼって翻訳おねがいします。
http://www.reuters.com/article/companyNewsAndPR/idUSWEN893120070622 レポート:全米の音楽販売で3位に躍り出るApple(ロイター伝)
金曜日リリースされた調査によると、第一四半期Appleは全米の音楽販売で10%の
シェアをとり、Amazon.comを抜いて3位になったことがわかった。
NPDグループのレポートでは、アメリカのマーケットにおいて物理メディアの
販売が下がり続けているのと同時に音楽配信の成長の強さが強調されている。
13歳以上の4万人を対象にした調査によれば、AppleのiTunesは
WalMartの15.8%、BestBuyの13.8%に続いて3位になっている。
両方の小売業のほとんどはCDフォーマットで音楽を売っている。オンラインストアの
BestBuy.comはCDと音楽配信の両方で1.1%のシェアを獲得している。
Amazon.comは6.7%のシェアで4位に後退した。セールス自体は伸びたが
ライバルの伸びには及ばなかった。
AmazonはまたCDフォーマットを中心に売っているが、先月iTunesが使っているような
コピープロテクションを使用しない音楽配信を始めている。
NPDによると、ホリデーシーズン中にiPodの売り上げからiTunes Storeの販売が
伸びたと語る。iTunesで買われた曲やアルバムの大半はiTunesのアプリケーションと
iPodでしか動かない。
iTunesは先月コピープロテクションなしで高品質の曲を高価格で売る、iTunesPlusと呼ばれる 新しいサービスを開始した。NPDアナリストのRuss Crupnickは、CDセールスが 落ちていること、フォーマットを支配していることからiTunesが有利に働くだろうと 語る。 Nielsen SoundScanの販売データでは、第一四半期の音楽CDの販売は 昨年から比べて20%以上下がっており、トレンドアナリストによればその状況が 変化することは期待できないという。 "第二四半期はまだ2週間あるが、CD販売業界は第一四半期よりわずかな改善しか 示せなかった"とPali Capitalのアナリスト、Richard Greenfieldは木曜日にクライアントへの メモで語った。 WalMartは業界トップだが、CDの品揃えは比較的狭いものになっている。一部のアナリストは ライバルは同じような戦略を考えるだろうと信じている。 "聞くところによれば、彼らは物理メディア(音楽)の小売販売のスペースを減らすことを考え始めて いる"とCrupnickは話す。"とはいえ、短期で考えればWalMartやBestBuyのような小売業者は 力を持ち続けるだろう"
844 :
名称未設定 :2007/06/23(土) 07:44:54 ID:cdS1vZ0w0
(*'A`*)b 翻訳野郎Aチームさん、乙!
845 :
名称未設定 :2007/06/27(水) 23:53:00 ID:0qHu4xt30
846 :
名称未設定 :2007/06/28(木) 11:36:56 ID:U9TdWlvY0
847 :
名称未設定 :2007/06/28(木) 18:24:06 ID:yfk4oeJW0
iPhone関係は1〜2週経ったころにまとまるのを待った方がいい。 じゃなきゃきりがないでしょう。 というか、主要なものは翻訳記事になるだろうし。
依頼されてないですけど、Wozの件が面白かったので訳してみました。 iPhoneには裏口なし 〜他のものなら先に手に入れられていたセレブや専門家も行列に iPhoneに限っては、Appleのもう一人の有名なスティーブも行列に並ぶことになる。 Steve WozniakはSteve Jobsと30年以上前にAppleの立ち上げを行い、コンピュ ーター革命を起こした。1987年にAppleを去った彼は多くの人にWozとして知られて いるが、彼でさえSan JoseのApple storeの前でに朝4時に行列に並ぶつもりだ。 あるものを手に入れるために。 「未来を早く見たくてね」彼は言った。 AppleはiPhoneの露出を、まるで大入り映画の公開前の映画スターのようにコントロ ールした。Appleは少数のiPhoneを慎重に選ばれたレビュアーらに渡した。彼らの殆 どは熱狂したわけだが。シリコンバレーの伝説も、ウォールストリートのアナリストも、 ハリウッドのインサイダーも、その他イカしたガジェットを大衆よりも先に手に入れら れていた人々もiPhoneの奪い合いをしなければならない。 Appleのスポークスマンは言う。 「多くの人々がiPhoneをリクエストしましたが、特別な扱いはしませんでした」 インターネットの噂ではJobsはマドンナにiPhoneをプレゼントしたというが、マドン ナの広報係のLiz Rosenbergは木曜日にマドンナはロンドンにいて確認がとれないと 語った。 しかし、Rosenbergのクライアントの一人のCher(アカデミー賞、エミー賞、グラミー 賞を受賞した有名な女優・歌手)は「買いたいと思っている」そうだ。
「彼女のために手に入れるのに成功していません」とRosenbergは言い、Cherのため に自分が行列に並ぶか代わりに並んでくれるファンを探さなければならないかもしれな いと言った。「だってオスカー、グラミー賞、エミー賞を獲ったからってが彼女を行列 の先頭にしてくれるわけじゃないでしょう?」 行列が出来るのはほぼ保証済みだ。Appleは164のApple Storeを2時に閉めて準備 し、6時にiPhone購入者のために開店する予定だ。Appleは購入者にiPhone購入は 2つまでとした。このセレブなスマートフォンはAppleのウェブサイトとパートナーの 携帯会社のAT&Tの店舗で購入できる。 Wozniakはショッピングモールの大勢の行列に並ぶ必要はなかった。彼によるとJobs は最近彼に電話でAppleが彼にiPhoneを土曜日に送ると言った。しかし彼はすぐに iPhoneをー彼用に一つと彼の3人の子供たち用にもー欲しくて何時間も待つことになる 行列に並ぶことにした。彼が行列に並んだのは1972年のローリングストーンズのコンサ ートのチケットに殺到したとき以来だ。 彼と彼の友人は「行列の先頭はここから」と書いたTシャツを配り、彼はトイレに行くと きのためにセグウェイも買う予定だという。 「祭りだからね」彼は言った。
他の場所ではサーカスのようだった。木曜の昼時にはRobert Scobleと彼の13歳の 息子のPatrickはPalo AltoのApple storeの外で布団を敷いて野宿した。影響 あるテクノロジーブロガーであるScobleはAppleのライバルであるMicrosoftに 数年勤めたこともあるが、行列に並びながらすぐに記事を配信し始めた。 「普通の、アナログな人もこのデバイスに熱狂している」とScobleは言う。ある人は 余りにもiPhoneが欲しくて休暇を諦めて健康を危機を冒している。シカゴからやって きた21歳の旅行者のDavid Claymanはニューヨーク5番街のフラッグシップApple storeの行列の2番目に並んでいた。彼は一台のiPhoneをチャリティーのために勝っ てもう一台をお父さんの誕生日プレゼントにできればしたいと語った。 彼は並ぶためにニューヨークの旅行を短縮したことを後悔していない。マンハッタンは 彼の目の前で過ぎている。「ここで全て見られるさ」彼は言う。 18歳の出稼ぎ労働者のJosh Mayと彼の双子の兄弟のJonathanにとってさえ、 iPhoneの前評判とー彼らの疲労もー催眠術的な効果を持っていた。 iPhoneを買ってCraigslistの最高落札者に売ろうとして、個の兄弟はSan Franciscoから30マイル東のWalnut CreekのApple storeの先頭に並んだ。 彼らは"iWait"と書かれたTシャツをつくった。彼らはクリスマスツリーのイルミネー ション用のプラグをノートPCの充電用に使い、タバコを吸ったり映画を見たり、彼らの 掲示板の宣伝に反応した人たちと話したりして時間を潰していた。
ハリウッドでは、スターは通常新製品を早めに手に入れることができるが完璧に動くま
で欲しがらないのだが、何人かのセレブはAppleが不具合を直す数ヶ月後まで待っている。
「騒ぎが起きているのは確かだが、騒いでいる人の人の大部分は第2世代こそに期待す
る知識のある人だ」とHoward Bragmanは言う。彼の広告会社はRicki Lake, Isaiah Easington,
Leeza GibbonsといったTVパーソナリティーの代理人をしている。
しかしWozniakは最初のロットを欲しいと思っている。
Appleの使いやすいコンピュータの開発に関わった彼は機能の多すぎる電話が好きで
はない。彼が言うには「私にとって人間的でないから」だそうだ。レビューによれば、
iPhoneのいくつかの側面、例えば報道されている、AT&TのEDGEネットワークのため
のウェブブラウズの遅さを懸念しているそうだ。
「それを直そうとしないならAppleにとって意味はない」彼は言う。
それでもWozniakはAppleに忠実に列に並ぼうとしている。彼はこのデバイスをある程
度使ってみて、Appleの大きく宣伝された製品が十分に人間的な全てをこなす電話である
かを決めようと考えている。
http://www.latimes.com/business/la-fi-iphone29jun29,0,4233409.story?coll=la-home-center
852 :
名称未設定 :2007/06/30(土) 23:49:41 ID:mpIxxZ4C0
乙です。 >>彼はトイレに行くときのためにセグウェイも買う予定だという。 それだけのためにセグウェイ買うWozすげー
853 :
名称未設定 :2007/07/01(日) 00:13:08 ID:k9NOdpr40
∧__∧ (´・ω・`) ◆FljYzA.sygさん、乙です (つ旦と) `u-u´
854 :
名称未設定 :2007/07/01(日) 01:27:08 ID:hLAMrOyK0
乙です。BathyScapheの画面がSafariでニュースサイトを表示したように見えました。
>>852 そもそも彼の自宅にはセグウェイがあったはずだが、また買うのだろうか?
どうもです。
今読み返すと間違いが多数あって恥ずかしいですが、適宜脳内補完して下さい。
>>854 セグウェイは、自宅用ではなくて行列に並んでいるときに行くトイレ用のことだと
私は解釈しました。
856 :
名称未設定 :2007/07/01(日) 01:49:04 ID:U0TJz2SZ0
セグウェイを買いにいくためにセグウェイを買うウォズ最高。
857 :
854 :2007/07/01(日) 03:34:53 ID:hLAMrOyK0
「自宅のトイレ用」とも読めるレスお詫びします。 自宅から持ってくればいいのにわざわざ行列トイレ用にも買うところが普通とは違うな、という感想です。
858 :
名称未設定 :2007/07/01(日) 08:50:57 ID:PefzaG2x0
have his Segway~ のところだけど Appleinsiderだとbroughtになってるから フツーに自宅から持ってくるっちゅうニュアンスかとオモタ
あああ、ごめんなさい 読み返してみたらやっぱり買うのではなくて「家から持っていくつもり」でした。 せっかくなので正誤表をつけます。 ×彼はトイレに行くときのためにセグウェイも買う予定だという。 ○彼はトイレに行くときのために彼のセグウェイを持っていく予定だという。 ×ある人は余りにもiPhoneが欲しくて休暇を諦めて健康を危機を冒している。 ○ある人は余りにもiPhoneが欲しくて休暇を諦めて健康を損なう危険を冒している。 ×レビューによれば、iPhoneのいくつかの側面、例えば報道されている、 AT&TのEDGEネットワークのためのウェブブラウズの遅さを懸念しているそうだ。 ○レビューを読んで、彼はiPhoneにはいくつか懸念があるという。例えば 報道されているようにAT&TのEDGE無線ネットワークのためにウェブブラウジングが 遅いことなど。 ×Appleの大きく宣伝された製品が十分に人間的な全てをこなす電話であるかを 決めようと考えている。 ○Appleの大評判の製品が全てをこなす電話であるかーそれも十分人間的なーを 判断しようと考えている。
860 :
名称未設定 :2007/07/01(日) 12:35:20 ID:MCPOrQyX0
なるほど、「行列のトイレ移動専用のセグウェイ購入なんて、ウォズ浮かれ過ぎだぜ!」 という気がしたが、そんなことはなかったってことか。訂正乙です!
861 :
854 :2007/07/01(日) 22:54:11 ID:hiDpHtjU0
ttp://www.macworld.com/news/2007/06/30/iphone10/index.php 1.あの、AOLメッセ、ヤフメ、MSNメッセも欲しいんですけど。あと写真メール送るMMSはサポートしないの?
2.録音昨日無し。その上、音声ダイヤリングもないんだが。自動車用ハンズフリーキットじゃ使えないってこと?
3.かつて見たこと無いほどロックが激しいですんが。AT&T SIMカードのネットワーク間スワップどころか、カード
間スワップも不能なんですけど。
4.AT&Tがモバイルブルードバンドの拡張にかかってるってのに、アイフォンユーザーは古臭いEDGE、もしくは
電池食いすぎなWi-Fiのままってどうゆうこと?
5.もうドすげえヘッドフォン、みんな持ってるじゃん?でもアイフォンはそれつかえねーのw最初にかわにゃならん
アクセはでかくてぶかっこうなアダプタ($10)ですよwwww
6.ソフトウェアキーボード使いづらすぎだろw常考wwwwしかもパスワード打ってる時はミスタイプしたかも、わかんねーよ。
7. Safari、CoverFlow,、photo albumの画像を画面ピッタリに配列してくれるのは嬉しいんですがね、なんでその技術をメール
なんかにも活かしてくれないの?絶対読みやすくなるケースとかあるっしょwもっとワイドスクリーン活かせよwwwしかも
CoverFlowとかでこの機能使うとボリューム変えられなくなるしw
8.カスタム着信音に対応してないし、ミュージックフォンのくせにw
9.カメラヒドスwww音声も動画も、ズームもできねーwwwwwww
10.カレンダー系アプリにはタスクリスト機能つけるだろwwwww常考wwwwww
N速+のiPhoneスレから確保
863 :
名称未設定 :2007/07/02(月) 09:29:02 ID:70Vrpghm0
こういう人にはこういう人向けの スマートフォンがあるからねぇ…。
864 :
名称未設定 :2007/07/02(月) 17:41:56 ID:VFRdiLtt0
まずはネガティブな面を見て、物事を否定してしまう人間ってのは どこにでも居る。 そういう人間は何か意見されただけで、直ぐにキレるから厄介。
865 :
名称未設定 :2007/07/04(水) 17:41:30 ID:4hRle+3b0
866 :
名称未設定 :2007/07/05(木) 12:24:55 ID:jJSISzWB0
>>865 乙です!今読ませていただいております。
中身が濃くて他のレビューとは全然違う感じですね。
867 :
名称未設定 :2007/07/05(木) 15:29:56 ID:XLuJ5jUr0
868 :
名称未設定 :2007/07/05(木) 17:17:39 ID:K/LuSawR0
869 :
名称未設定 :2007/07/06(金) 00:07:55 ID:eaxOSqQ20
>>865 詳しい! 興味深い行あった。
JavaScriptとQT以外のWebプラグイン系は動かない可能性。
ということは、一応Web上のQT動画は再生出来るのか。しかしさらに
H.264以外はサポートされていない。ともあるな。
。。うーん。悪くない戦略w
そういえばFlash未対応に強く驚いてたジャーナリストがいたな。
そこまでのもんか?とは思った。
870 :
名称未設定 :2007/07/06(金) 05:20:28 ID:DGUcKJAr0
>>869 3rdパーチーのアプリケーションはWebアプリ的に作ってヨロ、って話があるけど、
Webアプリを作る上でFlashをフロントエンドに使うのは悪くない選択なんだけどね。
871 :
名称未設定 :2007/07/06(金) 06:58:52 ID:OntovJDd0
Flash対応未対応はadobeがやることだからなぁ。 まぁ、Appleから開発キット・下手したら金もいるのかもしれんが、そこまでしてやることかよ?とは 思う。
872 :
名称未設定 :2007/07/06(金) 10:40:38 ID:cOsnUEd70
Flashの再生がCPU効率悪いんでない? んでもって専用チップとかも無いんでないの?
873 :
名称未設定 :2007/07/12(木) 19:59:35 ID:r6HOqL7K0
高負荷のFlashで実現するリッチコンテンツは、 低負荷なAjaxでも大抵の事が出来るようになってきたし、 FlashPlayerの脆弱性をつく攻撃の可能性もあるから、 プラグインという形のFlashPlayerは避けたいのかもしれん。
874 :
名称未設定 :2007/07/12(木) 23:21:41 ID:9jMVcJGK0
>>874 歌詞は難しいですね。とりあえず
Mac or PC
僕右クリック
僕iBookパタン
MacとPC、ケンカはなしで
SafariでネットもIEで見ても
どっちにつくんだ? MacかPCか!
USB1, 2.0 僕のデータが君には見えない
MS-DOSのコマンドライン
背景は黒 飾りなし
僕なんかずっと84年
でも使いやすいったらありゃしない
PlusにClassicにII GS
PowerPCにとっちゃ最高のOS
クリック放題 デザイン最高
Aquaを見たらXPは醜悪
あっという間にRAM取り出して
普通のRAMと取り換える
なにせポートがアツいんだ
人生を液晶に透かしてみれば
どっちが向いてるか分かるわ MacかPCか
ちょっとみてよVista すごいビューだ PremiumかUltimateオンリーね Dellのグラボの早いヤツ用意 マウスでガラスをクリックしろよ Tigerは死ぬほど速い Leopardはブーンだ Time machineはスゲエ 君は馬鹿か? Zuneって何? ミドルネームはイノベート 全ての機能はインテグレート デベロッパーカンファレンス出て地獄にいろよ ナンセンスだね 僕ネット中 君仕事サボリ中 iSight動かすのやめろ YouTubeみろよ 1000ビューなんて若いね! ComputerGal36も僕が一番って言ってるぜ 自分のビデオなら自分が一番 Final Cut Proでつくってる MacとPC、それから私 これで最後 iPodを動かすぜ!iPhoneで話すぜ! 全然たいしたことないぜ、そうi-借金なんて! IntelとCS3が欲しいけど 寝ながらストリーミングでキーノートを見るぜ Steveを聞けよ え?互換性? アプリはみんなWindowsの勢いが欲しいのさ おい、乗り遅れるぜ? 使えるのはマイクロソフトになるまでさ ハイ注目! 新発明! MacWorldコンベンションで君の次のアイデア盗むぜ 君はいつでも遅れてる だってMacってカルトだもの!
877 :
名称未設定 :2007/07/17(火) 23:51:06 ID:ZJ6ApQI+0
878 :
名称未設定 :2007/07/18(水) 07:43:30 ID:fS5igG3e0
>>847 おーありがとーです。
誰も訳してくれないと思ってみてなかった。すみません。
なるほどこんな意味なのかぁ。
確かに歌詞は難しそうですね。
879 :
名称未設定 :2007/08/08(水) 02:35:55 ID:4x9RXeeu0
ra
880 :
名称未設定 :2007/08/10(金) 23:25:11 ID:865EmA7R0
881 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 02:34:50 ID:qTRaFOwM0
882 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 06:12:02 ID:XM54IB0C0
883 :
880 :2007/08/11(土) 18:36:19 ID:9smecWcc0
884 :
名称未設定 :2007/08/12(日) 13:27:32 ID:bR52sCIh0
885 :
haiyo :2007/08/12(日) 16:42:09 ID:P1v82yZT0
スケーラブルで、より高速化したMachカーネル
LeopardのMachカーネルはシステムレベルの性能を改善し、高性能なハードウェア上では
システムがその性能を十分に活用できるように調整します。また、多くのスレッドやデータを
利用するアプリケーションへのサポートも向上します。たとえばカーネルスケジューラには
自動負荷調整機能や、idleスレッド以外でのプロセッサ・アイドリング機能が追加されました。
これにより、コンテキストスイッチ(
http://ja.wikipedia.org/wiki/コンテキストスイッチ )の
頻度が低下します。また仮想メモリシステムは、需要に合わせてスワップファイルを割り当てる
ことで、ディスク上に蓄積するスワップファイルの数とサイズを抑制します。リソース使用上の
制約の一部は最適に調整されたり(たとえば最大プロセス数は100から266に拡張されました)、
ダイナミック化されました。
Leopardには、ユーザーがアプリケーション動作時のシステム挙動を把握できるようにするため、
ほぼあらゆる側面からシステム性能を検証できる包括的なコマンドライン型監視ユーティリティ、
DTraceが付属しています。Dtraceには、カーネルとユーザースペースのコードを含め、一般的
システム性能のほとんどの面をカバーできる、多彩なツールが備わっています。既存のツールが
サポートしていないシステム情報をトレースしたいのであれば、D言語を利用して自分専用の
ツールを開発することもできます。
-------------------------------------------------
あついですね
886 :
名称未設定 :2007/08/12(日) 17:07:52 ID:bR52sCIh0
>>885 乙です! ありがとうございます。
あつい→運動する→汗ドバドバ→やせる。
といつも妄想しながら何故か太りますね。
887 :
名称未設定 :2007/08/12(日) 18:30:42 ID:rqrg5EQv0
888 :
名称未設定 :2007/08/13(月) 10:27:57 ID:9XQwOwXs0
>>886 それは氷菓子の食い過ぎとビールの飲みすぎではないかと。
暑い中で運動すると通常よりも多くのエネルギーを消費するはずなのだが。
889 :
名称未設定 :2007/08/13(月) 12:03:02 ID:3MbLaucr0
君みたいな人こそ ためしてガッテン を毎週見るべき w
890 :
名称未設定 :2007/08/13(月) 20:41:58 ID:faXnv/WR0
運動したら痩せるんだろうなぁ、と妄想 しながらも食が進んで太るんだろうなw
891 :
名称未設定 :2007/09/01(土) 10:25:07 ID:QsZaq21P0
892 :
名称未設定 :2007/09/01(土) 17:20:17 ID:IbKqVHxb0
893 :
名称未設定 :2007/09/01(土) 18:55:28 ID:YfcObXlk0
http://www.usatoday.com/tech/products/2007-09-05-jobs-qanda_N.htm JobsとのQ&A:「テクノロジーにはよくあること」
人気のある製品の価格を1/3下げることはいつもあることではない。
しかしそれはAppleのCEOであるSteve Jobsは水曜日にiPhoneに対して行ったことだ。
この日、iPodとインターネットデバイスの複合携帯電話であるiPhoneは、$599から$399
に値下げされた。
また、AppleはiPodの製品ラインを新しいモデルに刷新した。
JobsはUSA TodayのJefferson GrahamとEdward C. Baigとインタビューを行った。
Q:iPhoneを$599で買った顧客に対して何を言いますか?ごめん、と?
A:これはテクノロジーだ。もし今朝買ったのだったら店に行って交渉してくれ。でも一月前
に買ったのだったら、まあ、テクノロジーではありうることだ。
Q:値下げするために何かコストを減らすことをしましたか?あるいは、本当に価格は下がっ
たのでしょうか。
A:我々は大量生産をしていて、コスト管理も得意だ。それに、よりアグレッシブに行こうと
思っている。思うに、我々は真の勝者を持っているし、消費者はiPhoneを気に入っている。
この製品は非常にうまく受け入れられてきたけれど、アクセルを思いっきり吹かそうと思っ
たんだ。ホリデーシーズンが近づいてきているし、来年は来年で考えようとね。
Q:この値下げは1,000万台のiPhoneを今期中に売ろうという長期戦略に影響は?
A:その数字に到達するための道筋にいると考えている。
Q:iPod TouchはiPhoneにとてもよく似ています。ないのは電話とカメラだけ。共食いの 心配はしませんか? A:もし誰かが我々を食い物にしようとするなら、自分でやった方がいい。競争相手にや られたくはない。 Q:今日あなたは興味深いジョークを言っていました。John Lennonの"Give Peace a Change" のときに「NBCが電話をかけてきたら」と。先週NBCはiTunesでテレビ番組の販売を やめました。これはどの程度業績に影響しますか? A:全体的には、ゼロだ。iTunesは音楽でもっている。ただテレビ番組のことをいえば NBCは30%のシェアがあったし、我々はNBCの番組をとても気に入っていた。時間が 解決してくれることを期待している。 Q:今日穴が派ビートルズの曲をiTunesで扱うというアナウンスがあるだろうという推測が あったのですが、こちらはどうなっているでしょうか? A:ビートルズの扱いはやりたいところだ。多分開始するだろうけど、来年の前半だろう。 彼らの準備が出来次第。 Q:多くの人が既にビートルズのCDを持っています。彼らはもう持っている曲をオンライン で買うでしょうか? A:そうするんじゃないかな。他の曲でもそうだった。 僕はBob Dylanのアルバムを全て持っているけれど、iTunesでもたくさん買っている。なぜ ならCDからリップするのが面倒だから。
897 :
名称未設定 :2007/09/07(金) 12:19:37 ID:ug+SELZK0
◆FljYzA.sygさん、毎度毎度乙です。
898 :
名称未設定 :2007/09/07(金) 19:16:06 ID:5fFGDKgU0
お疲れ様〜&どうもありがとう
すいません。重要なところを間違えていました。
>>894 ×"Give Peace a Change"
○"Give Peace a Chace"
900 :
haiyo :2007/09/07(金) 19:37:25 ID:K1F6SFF80
乙です! 面白かった。
901 :
名称未設定 :2007/09/08(土) 00:42:29 ID:OVL7KFKi0
翻訳家の方々いつもお疲れ様です。 最近macのCMにはまって最初はただ映像を見てホンワカしていたのですが、やっぱり台詞が知りたい… ここにたどり着いたのですが、昔のなどは無いので… もしmacMCの全訳を乗せたサイトとかあったら教えていただけないでしょうか? 英語からきしです(´・ω・`)
902 :
名称未設定 :2007/09/08(土) 02:39:00 ID:3wvLN23g0
>>901 178,361,428,431,509,518,519,541,542,577,616,618,632,636,677,696,772,774,784
903 :
名称未設定 :2007/09/08(土) 20:58:38 ID:b89eJG7T0
>>902 お疲れ!すっげえ貴重なインデクス!!!
904 :
名称未設定 :2007/09/13(木) 23:35:04 ID:DjTSUvGk0
905 :
名称未設定 :2007/09/14(金) 00:48:27 ID:kQaHZdVj0
906 :
名称未設定 :2007/09/14(金) 08:40:36 ID:3IFNkQKH0
g
907 :
名称未設定 :2007/09/14(金) 14:44:15 ID:25WJJkQS0
>>905 貧乏人たちよひがむな。100ドルのクーポンやるから
わが社の製品をまた買ってお布施に貢献してくれたまえ。
スティーブジョブズ
908 :
名称未設定 :2007/09/14(金) 21:20:26 ID:rhpp9CQp0
iPod classicスレで宣言したので。
ttp://homepage.mac.com/marc.heijligers/audio/ipod/comparison/measurements/measurements.html iPod Classicのオーディオ特性の測定
はじめに
iPod Classicに対する私の第一印象(Apple Discussions Forumの私の投稿を参照されたし)は、6Gは正確で
きびきびした音だが、広がり感に欠け、音が人工的に曇った感じがするというものだった。最初は、これは
「クリーンな」方向の進歩のように思えるかもしれないが、注意深くそして長時間聴いていると、なんだか
聴き疲れする音なのだ。私はハイ上がり特性があるのではないかと疑った。5Gの音は6Gほど正確ではないように
感じるが、その音色はよりハーモニー豊かであり、人工的な感じはしない。私にとっては、実際に生の音楽を
聴いているときの感じにより近いのは5Gであり、全体としてより優れた音質のデバイスであると感じるのだ。
とはいえ、6Gが酷い音質のデバイスであると言うつもりはない。5Gにわずかに劣るだけだ。
新しいiPodで感じることを明らかにするため、6Gのオーディオ特性を調べ、5Gと比較した。測定してわかったことは、
iPod Classic (6G)は実際にハイ上がりであり、時間軸のレスポンスは不正確だ。この問題はファームウェア・
アップデートで解消できるのではないかと私は考えている。
測定方法
iPodの測定にはFuzzmeasureを用いた。1秒間のスイープトーンを入れたサウンドファイル(圧縮アルゴリズムを
避けるためにAIFF方式とした)を作成した。iPodはPowerMacのライン入力に接続し、QuickTimeを用いてスイープ
トーンの再生音を録音した。生成されたファイルはフィールドレコーディングのオプションを用いてFuzzmeasureに
インポートし、インパルス応答を得た。これを用いて解析を行った。
あらかじめお断りしておくが、この方法はプロの測定方法ではない。だから、絶対的な意味においては実際とはずれが
あるかもしれない。とはいえ、両者の違いを見るという意味ではこの方法でも十分に有効である。というのも
測定結果は両検体とも全く同じだったからだ。
909 :
名称未設定 :2007/09/14(金) 21:21:09 ID:rhpp9CQp0
どの測定においても、グラフの赤い線がiPod Classicの特性曲線、青い線が5Gの特性曲線である。 周波数特性 ヘッドフォン出力の周波数特性を測定したところ、iPod Classicでは明らかに高域が約0.1dB上がっており、一方5Gは 若干高域が減衰している。低域が減衰しているのは測定方法に起因するものだろう。比較しやすくするために、1kHzを 基準として両者のカーブの高さを揃えた。iPod ClassicのEUボリューム制限を使用すると十分に大きな音が出ないためだ。 (1つ目のグラフ) 問題なのはコーデックであり、ヘッドフォンの出力回路にあるわけでないことは確かだ。iPod Dockを用いてライン アウトの比較も行った(カーブの高さは合わせていない。出力特性がほとんど同じだからだ)。5Gの出力が0.5dBほど 大きいことを除けば、どちらも同じようなカーブになっているのが読み取れるだろう(すなわち、問題はコーデックで あろうというヒントが得られる)。 (2つ目のグラフ) ヘッドフォンスプリッタをなくしてしまったので、ヘッドフォン接続時の特性を測定することはできなかった。後ほど 追加するかもしれないが。 オーディオの世界では、高域が若干減衰することは聴感上好ましいこととされ、ハイ上がりの特性はハーモニーに乏しい・ 分析的・金属的とされるのが通例である。0.1dBというのはわずかなものに感じるかもしれないが、広帯域(6kHz-20kHz) にわたる上昇は、はっきりと聴感上でもわかるものだ。もっと重要なのは、この原因が何かが分かるということなのだ。 周波数特性は単に空間的な広がりを示す指標でしかなく、時間軸の指標ではないのだ。そこで私は、インパルス応答と ステップ応答についても調べた。
910 :
名称未設定 :2007/09/14(金) 21:21:58 ID:rhpp9CQp0
インパルス応答 5Gのインパルス応答波形はだいたい期待通りのものである。 (3つ目のグラフ) iPod Classic のインパルス応答はひどいものだ。(出力の軸の位置は5Gとはずれている) (4つ目のグラフ) 異なる周波数のグループディレイが間違った位置に来ている。より一般的な言い方をすれば、低域・中域・高域が 同時に到着しなければいけないのにずれている。位相応答の差から、このことは明らかである(測定方法の限界から 両者の位相特性の軸を合わせることはできなかった)。カーブの傾斜からディレイが現れていることがわかる。負の 傾斜があるということはよりディレイが大きいということになる。 (5つ目のグラフ) iPod Classic が空間的広がりに欠け、特定の音色が欠けている理由はここから説明できる。Cirrus Logicのコーデックには 深刻な問題があるのだ。このインパルス応答の結果が信じられなかったので、別のファイル(スイープトーンを長くして、 前後の信号レベルをより無音に近くしたもの)でも試してみた。だが結果はほぼ同じだった。そして、ラインアウトに ついても結果は同じだったのである。 この位相応答についてもう一つ重要な結果がある。完全な線系では、振幅と位相は関連のあるものである。すなわち、 ヒルベルト変換を用いて振幅から位相が得られるのである。測定した位相と計算で得られた最小位相を比較すると、 以下の違いが見られる。 (6つ目のグラフ) ここでは基本的に、位相歪みは非線形のものであり、一般的には劇的な聴覚的効果が得られるものである。
911 :
名称未設定 :2007/09/14(金) 21:22:46 ID:rhpp9CQp0
ステップ応答 (5Gの)Wolfson DACのステップ応答は夢のように理想的な形である。 (7つ目のグラフ) Classicの方のステップ応答(出力が逆位相になっている)には前述の時間軸の問題が現れている。高域が他の信号より 早く到着するのだ。 リンク (訳すほどのものでもないので省略) 結論 これらの測定結果から、Cirrus LogicのオーディオICはWolfsonのオーディオICより以下の点で劣る。 - 高域が約0.1dB上がっている。 - このコーデックでは非線形のグループディレイが出ている。 - 非線形の特性により、位相ずれが生じている。 5Gと6Gの聴感上の違いは有意なものである。iPod Classicの音質を本来あるべきレベルに戻すには、ファームウェアの 修正が絶対に必要である。(ほとんどのコーデックはプログラマブルな領域にあるのだから)
912 :
名称未設定 :2007/09/14(金) 21:23:36 ID:rhpp9CQp0
913 :
名称未設定 :2007/09/14(金) 21:52:10 ID:onsUDc960
914 :
名称未設定 :2007/09/14(金) 21:56:48 ID:3X+FII0c0
乙ですー。 ありがとうございました〜。
915 :
名称未設定 :2007/09/14(金) 22:45:18 ID:lkGzT2P60
おお、すげえ参考になった。元のサイトも
>>908 もGJですた。
916 :
名称未設定 :2007/09/15(土) 17:49:56 ID:N5P3tXux0
ほおー いい情報ですな
917 :
名称未設定 :2007/09/16(日) 00:52:26 ID:cyAtUP/T0
これ読めると思ってなかった!嬉しい!
918 :
名称未設定 :2007/09/16(日) 04:01:34 ID:fDICVtgk0
>>908 俺は馬鹿なので、これだけ有益であろう情報をいただいたにもかかわらず
実際使っててあまり違いが分かりませんw
919 :
名称未設定 :2007/09/16(日) 13:43:31 ID:aTl2ho3V0
>>908 アップルにフィードバック送っておいた。コピペだけどw
ほんとに直るのかねこれ。
920 :
名称未設定 :2007/09/17(月) 06:37:48 ID:EXYtZlxI0
アップルのフィードバックって昔Tell Usって言ってた頃は結構マメだったな。 何度かちゃんとした返事が返ってきたことがあったよ。 今は送ってないからあんまり分からないけど。
921 :
名称未設定 :2007/09/17(月) 13:17:08 ID:FXn/bQ+j0
922 :
名称未設定 :2007/09/17(月) 17:34:23 ID:qWlKPnsv0
>>919 1.0.1で直ってればいいんだがね。どうなんだろ?
923 :
名称未設定 :2007/09/17(月) 20:36:29 ID:NbzPQRNR0
>>921 良いところ:Appleの最初のワイドスクリーンでWifiアンテナがつき、アイコンによる操作が
可能なiPodシリーズはiPhoneの同容量のiPhoneより低価格。iPhoneのような音楽、ビデオ、
写真、それにウェブブラウジング機能を含む。更にiPodアプリケーションの高機能版と音楽の
ダウンロード用にiTune Storeにワイヤレスでアクセスできる。去年のモデルよりも音楽と
ビデオの再生時間が長く驚異的に薄い筐体に収められている。
悪いところ:iPhone派生のフラッグシップのiPodとは思えない。仕上げがきれいでなく、
インターフェースと機能が不足している。特に液晶が悪くなっており、暗所の反転、ドット欠け
はビデオ鑑賞をがっかりさせる。またバッテリーがもたないこと、容量が少ないこと、同期が遅
くオーディオの品質が低いことはより安価なiPod classicのまあまあな代替にしている。
Appleの最高のビデオデバイスでもオーディオデバイスでもない。容量が少ないバッテリーを
使っているにも関わらず、iPhoneの高価なバッテリー交換プログラムを引き継いでいる。
以下一番衝撃的なPage 6だけ訳します。
要旨: 音楽、ビデオ、写真デバイスとして、iPod touchはiPhoneに似ているが、iPhone
以下である。音楽の再生とナビゲートにiPod史上最も優れたインターフェースを持っているが、
音質はもっと低価格のiPod classicより後退している。ビデオ再生はiPhoneとほぼ同一で
あるが、iPod touchの低質な画面により悪化している。写真は他のiPodよりズーム、回転、
サムネイルの閲覧において他のiPodより数段上だが、第5世代iPodのトランジションのいくつ
かがなかったりテレビ出力に高価なケーブルが必要であるなどといった問題がある。iPod touch
とiPhoneの音楽及び写真のインターフェースはこちらのYouTubeビデオで見ることができる。
ttp://www.youtube.com/watch?v=l2wYVR9Zl1s
1月に戻ると、AppleのCEOであるStebe JobsはiPhoneをこの会社の「最も優れたiPodだ」 と述べた。そして今、彼は確かに正しかった。ビデオ出力機能の制限はいいとしても、iPod touch はiPhoneに欠けていたiPod機能の一つも持っていない。iPod classicと第3世代nano同様、 同じ音楽フォーマット(MP3, AAC, WAC, Audible, Apple Lossless)、同じビデオ フォーマット(MP4/H.264)を有し、iPod touchはiPhoneから借用した以下に述べるような 主要機能からなるインターフェースが最大の進歩である。 新しい「演奏中」画面: 約320x320ピクセルのアルバムの画像を表示しつつ、iPod touchは 音楽を聴くという行動をかつてなく視覚的なものにしている。トラック、再生/停止、ボリューム を画面の下に表示し、アーティスト、曲、アルバムとアルバム情報を画像の上に小さく表示する。 タップすると曲の再生位置を変えるコントロールとシャッフル・リピート切り替えボタンが現れる。 二回タップするとアルバムのカバーが回転して曲のレーティングを星で表示し、アルバムのその他 の曲名から好きな順番で選ぶことができる。 Cover Flow: 画面をなでることで可能なiPodスタイルの曲名のスクロールに加えてiPod touchを 横にすることでアルバムのカバーが現れて選ぶごとにスクロールさせて曲を選べるようになる。 このモード、Cover FlowはiTunesに組み込まれている同名の機能よりもはるかに優れた バージョンになっており、iPhoneと同様に機能する。
唯一の疑問の残るiPod classic/nanoの機能は、皮肉なことに、検索だ。他のiPod touch アプリケーションでは表示されるタッチパネルキーボードを呼び出すこともできない。下がって 曲を探すためにタイプすることはできない。この理由の一部はtouchのスクロールによる曲名 リストはアルファベットのリストが右側にあり、これを選択することで直接そこに移動するから であり、一部はiPhoneと同様、容量が限られているため、もし写真やビデオも入れていたら、 それほどたくさんの曲のリストがもてないからである。それでも一部の人はメディアをまたがった 検索をしたいかもしれないし、特に後で参照するために検索結果をブックマークしておきたいよう な人には必要だろう。 オーディオの品質について検討する。2年半前、あるオーディオ愛好家がオリジナルのiPod shuffle を最もよい音のするiPodファミリーであると称賛したとき、アップルはこのように同意し、ユーザー を驚かせた。「音質は”動く標的”であり、shuffleを基準としてiPodファミリーをすべてこの レベルに引き上げる」と。それから多くのことが変化した。Appleは続いてリリースされた第5世代 iPodやiPod nanoの音を高め、明らかに第2世代iPod shuffleの音質を下げた。Appleは全て の製品ラインの品質を高めることを補償したわけではないが、この変化は理解できる。良い音質が 欲しければ、金を出せ。 Appleのほぼ同時のiPod classicとiPod touchのリリースはこの方程式をまた変更した。高価 でないiPod classicはAppleの最も優れたオーディオを誇る。高級なイヤホンを使ってもclassic の彩雲度は比較的クリアでiPod touchに比べて低音と高音がよく聞こえる。低音のある曲はより 響き、部分的には高音のおかげで、良いイヤホンを使えば明確に深みがある。一方iPod touchは 高域ノイズが聞こえ、音楽が中域でわずかに平板になる。高域ノイズは全く同じか、非常に近い オーディオチップを使っているか、さもなければiPod touchの特性を共有している第5世代iPod よりわずかに明らかである。これにより、我々は音楽に敏感なユーザーにはiPod classicがより よい選択であると助言する。単によいサウンドであるだけではなく、より安価でストレージの容量も 多く、良いイヤホンが買えるからである。
iPod touchのビデオ操作は一つだけiPhoneと異なる点がある。iPod touchはiPodのメディア アイコン(訳注:iPhoneの"iPodアイコン"の間違いか?)の一段下に埋め込まれたものと違い、 メイン画面にビデオ用アイコンがある。このアイコンが選択されると画面は同じで、ムービー、テレビ 番組、その他のビデオが別々になったリストとして分けられ、小さなアイコンが最低限の詳細と表示さ れるので、これを頼りにビデオを選ぶことになる。 バッテリーとビデオ再生機能はほぼiPod touchとiPhoneで同じだ。つまり第5世代iPod, iPod classic, iPod nanoよりほとんどの意味で優れている。これら3つのデバイスに対して倍のピクセル があることに加えてiPod touchは対角で1インチ大きく4:3のテレビ的比率よりもワイドスクリーン である。機能のオーバーレイは(iPod classicやnanoとは違って)画面を見にくくしない。iPhone のようにワイドスクリーンと一部を切り出したフルスクリーンを簡単に切り替えることができる。 ビデオ鑑賞はiPod touchの画面で可能だ。一時停止、ジャンプ、ボリューム調整はタップすると表示 され、もう一度タップすると消えるコントロールで簡単にできる。この機能についての唯一の不満は、 iPhoneにも共通だが、ビデオの再生位置を選ぶのにカーソルがあまりにも細いために画面を何度も行っ たり来たりしないといけないのは不必要に困難で、正確な位置にならないということだ。テキスト編集に あるような虫眼鏡モードがあれば助かるだろう。
ビデオはiPhoneより二つの面で劣っている。第一に液晶が同じではない。最初はiPod touchの画面は 暗所の黒がコントラストが若干良いように思われたが、その後より黒くなると暗点でざわつきが見られた。 特に斜めから見たときが顕著だ。正常に見られるiPod touchの画面の角度は非常に小さく横から見る と色あせて見える。これらは最近のハードディスク搭載iPodやiPhoneには見られない問題であり、 この欠点を修正するための色調補正機能はついていない。我々が購入した二つのiPod touchのうち 一つは2つのドット欠けがあり、画面が真っ黒になるたび気になる。 全般的に行って、iPod touchの写真機脳はその他の全てのiPodの機能より大きく進歩している。 ただしいくらかiPhoneより機能が不足している。iPhoto, Photoshop Elements, Aperture, あるいはMy PicturesフォルダからiTunesが同期したアルバムから選ぶことができる。iPod touch は20のアルバムを一度に表示して選ぶことができ、次の20個に指でなぞってスクロールできる。タップ すると写真を全画面モードで表示する。 写真は二本の指を使って拡大したり縮小したりでき、iPod touchを傾けることで回転もできる。画像を 左右にやって画面の下のボタンをタップするとスライドショーが(iPhoneと同じようにたった5つの トランジションのうちのどれかで)始まる。また現在の写真を好きな場所と拡大率で壁紙にすることができる。 なくなったものは写真のメール機能や、写真を.Macのウェブギャラリーに追加したり新しい写真を撮影 すること。これはiPod touchがやはり創作とコミュニケーションのためのデバイスではなくほぼ完全に 単なるプレイヤーであるということである。
全然推敲していないので誤字・脱字・語訳多々あると思いますが、個人的に 液晶の品質がかなり低いというのがとても面白かったです。 おかげでtouchは第二世代まで待とうと自分を抑えることができました(笑)
930 :
名称未設定 :2007/09/18(火) 16:19:54 ID:/20yPt+L0
>>924-929 ごっつぁんです。
> おかげでtouchは第二世代まで待とうと自分を抑えることができました(笑)
同意です。迷ってましたが、今回はnanoにします。
931 :
名称未設定 :2007/09/19(水) 13:42:18 ID:P1KPcBlT0
ご苦労様です。 iPodの音質について考えたこともなかったので参考になりました。
932 :
名称未設定 :2007/09/19(水) 14:03:11 ID:i+/ZCh/a0
乙です〜。 ありがとうございます。
933 :
名称未設定 :2007/09/21(金) 22:34:58 ID:J4GBHf9X0
第5世代とclassicの音の評価が
>>908 とは逆なのね
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=306583 Q. Boot Camp Betaはいつまで使えますか?
A. Boot Camp Betaはライセンス条項にあるようにMac OS 10.5 Leopardが
2007年10月に一般に手に入るようになると失効します。
Boot Camp Beta 1.2あるいはそれ以前のバージョンについて
Boot Camp Beta 1.2以前のライセンスは2007年9月30日に失効します。Boot
Camp Assistant Betaは失効日以降起動しなくなります。
Intel MacのBoot Camp BetaでMicrosoft Windowsを使用し続けるためには
Mac OS X 10.5 Leopardが利用可能になるまではBoot Camp Beta 1.4に
アップデートする必要があります。
Boot Camp Beta 1.3, 1.4の失効について
Boot Camp BetaはMac OS 10.5 Leopardが一般に利用可能になると失効します。
それ以降Boot Campを使用し続けるためにはMac OS X 10.5 Leopardにアップ
グレードして下さい。
重要
AppleはBoot Camp Betaの使用方法、MacintoshドライバCDの書き込み、
Windowsのインストールについて電話でのテクニカルサポートを提供しておりません。
サポートはAppleのウェブサイトでご覧下さい。有料サポートはBoot Camp Beta
に対しては行っておりません。
警告
Boot Camp Betaはプレビュー版のソフトウェアであり、基本的に期限つきの試用の
ためにライセンスされています。Boot Camp Betaを商用環境や重要なデータに利用
しないで下さい。Boot Camp Betaのインストール前に全てのデータのバックアップ
を行い、使用中も定期的にバックアップを行って下さい。Boot Camp Betaの使用権
利はこのソフトウェアに付属のライセンス契約を受諾したことによる制限を受けます。
>>934 は日本語サイトにも訳があるかもしれませんが、私自身知らなかったので訳しました。
もう少し早く気がついていればよかったです。
936 :
名称未設定 :2007/10/03(水) 17:09:06 ID:sjBuH6j/0
937 :
silvervine :2007/10/03(水) 22:48:10 ID:Wwa0cBtP0
938 :
silvervine :2007/10/03(水) 23:44:36 ID:Wwa0cBtP0
939 :
silvervine :2007/10/03(水) 23:47:47 ID:Wwa0cBtP0
>>1 >・ご自身のサイトの翻訳はご遠慮下さい。
む? こんなルールがあったのか。知らなかったこととはいえ、
上の訳がルールに違反しているなら申し訳ないです。
940 :
名称未設定 :2007/10/03(水) 23:59:53 ID:gf7rGEz30
>939 俺的には無問題です>silvervine様
941 :
haiyo :2007/10/04(木) 00:06:07 ID:zLVgCo8M0
> む? こんなルールがあったのか。知らなかったこととはいえ、 > 上の訳がルールに違反しているなら申し訳ないです。 あ、それ違うんです、昔ここで英文翻訳を依頼して、上がってきた 和訳を自分のサイトに載せようとした人が叩かれたという経緯があり、 その一文が追加されたんです。確かそれ、ゴルァの人と私が当事者でした。 Silvervineさんの場合は訳者自身が自サイトに載せてる形なんで 上のルールで想定されてる事例には全くあてはまらないと思います。 ところでSilvervineさんってこのスレにもいらっしゃってたんですね。 いつもサイト拝読してます。
942 :
silvervine :2007/10/04(木) 09:44:55 ID:xRbKgaY30
>>941 haiyo さん、はじめまして。
なるほど。そういう経緯があったんですね。よく理解できました。
どうもありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いします。
943 :
936 :2007/10/04(木) 14:38:29 ID:gDIFx1xu0
>>938 ありがとうございます。
ときどきサイトを拝見させていただいてます。
もともとAppleってサードパーティに冷たいよーな。
OSの移行、CPUの以降とゴタゴタが続いたからプライオリティ低めの
サードパーティは特に蔑ろだったんジャマイカ
OSもCPUも落ちついた今、いいかげん真面目に対応してほしいものだ。
つか、これでダメならMacのゲームオワタ
944 :
名称未設定 :2007/10/04(木) 15:24:27 ID:HiJw4Ryf0
HaloをM$に取られた時にjobsがゲーム嫌いになったんじゃね?
945 :
名称未設定 :2007/10/04(木) 15:38:52 ID:yFscJnkc0
OS9の時はGame Sprocketがあったからゲーム作り易かったし、色々タイトルも 出てた。OSXへも当然移植されると思われてたのになぜか消滅 ジョイスティック入力とか簡単に書けるから、ゲーム以外でも使い出があった んだけどね。現状ではHIDとやり取りするコードわざわざ書こうとは思わない。
946 :
名称未設定 :2007/10/04(木) 15:42:21 ID:bN/M75BD0
関係ないけど、Virtual Game Stationが出た当時は「これでMacでゲームも…!」なんて 勘違いをしてしまったもんだ。
947 :
名称未設定 :2007/10/05(金) 01:51:15 ID:ztIvRLE50
Haloは(VGSも?)MacWorldの基調講演で大々的に紹介したにもかかわらず両方とも持って行かれたしな。 VGSはS社に、VGS以外の製品はHaloと共にM社に…。
948 :
名称未設定 :2007/10/07(日) 08:14:04 ID:r4iH9FqX0
でもM社からMac版も出るんでしょ?
949 :
名称未設定 :2007/10/07(日) 12:48:21 ID:c1jeebfg0
VPCはIntel対応できないとかで終了、Windows版のみ残る(体よく潰された?) 「Halo」は契約上Bungieに販売権がないとかでこれまでと変わらず。 まあ独立したことで(その他のタイトルが)またMacに帰ってきたら嬉しいけど。
950 :
名称未設定 :2007/10/08(月) 10:20:26 ID:NAElch1Z0
は?VPCはパラソルズの方が現実的だから撤退しただけでしょ。 は?VPCはパラソルズの方が現実的だから撤退しただけでしょ。 だいたい、マクは純正環境だとマウスもゲーム向きじゃないしどうでもいいや。 だいたい、マクは純正環境だとマウスもゲーム向きじゃないしどうでもいいや。
951 :
名称未設定 :2007/10/08(月) 12:30:19 ID:etLKg3gV0
パラに先越された上にVMまで来るって聞いたから勝ち目がないので止めただけだろ。
952 :
名称未設定 :2007/10/08(月) 13:33:05 ID:/TU45Roq0
953 :
名称未設定 :2007/10/08(月) 21:42:48 ID:+cQWNepf0
ま、Mac版VPCの顧客にとっちゃ買収されて殺されたようなもん。ノシ
954 :
名称未設定 :2007/10/09(火) 02:31:30 ID:yAwoOA0N0
ゲームに関しちゃJobsがゲーム嫌いって言う噂があるぐらいだしね。 それで売っていこうっていう気がないだけだろ。 とはいえ、Blizardには結構技術協力はしてるみたいだけど。
955 :
名称未設定 :2007/10/09(火) 11:03:08 ID:lYWMLbPc0
ゲームなんて時間を無駄に消費するだけ。 生きる目的を失いかけた亡者がハマる精神安定剤みたいなもんだ。
956 :
名称未設定 :2007/10/09(火) 11:56:54 ID:2DhqC6e60
精神安定剤を必要としている人はいるんだ
957 :
名称未設定 :2007/10/09(火) 12:42:58 ID:k+NtaVyW0
実は精神不安定化剤という罠
958 :
名称未設定 :2007/10/09(火) 21:06:37 ID:actfPZt10
959 :
名称未設定 :2007/10/09(火) 22:44:55 ID:6ZKKZvno0
>>945 こんなの見つけたけど、どうなのかな?
>Using the IO HID Manager
>Mac OS X LeopardのHID Managerは、貴社アプリケーションがキーボード、マウス、トラックボール、ジョイスティック、コントロールなど
>Human Interface Device (HID)クラスのデバイスへのアクセスをサポートするプロセスを効率化します。
>ゲームにゲームパッドやジョイスティックのサポートを、会計アプリケーションにカードリーダーを、
>在庫管理ソリューションにバーコードリーダーを追加するようないずれの場合にも、
>最新のHID Managerが最適なソリューションをもたらします。
>この新しい機能を提供する新APIを作成したアップルのエンジニアから個別に技術的支援を受けられます。
http://developer.apple.com/jp/wwdc/sessions/
http://www.apple.com/hotnews/ iPhone向けサードパーティーアプリケーション
単刀直入に。我々はiPhoneで動くネイティブなサードパーティーアプリケーションが欲しい。
そこで我々は2月に開発者にSDKを渡すことを計画している。我々はiPhoneの回りに熱狂的な
サードパーティーの開発者コミュニティーを生み出し、何百ものアプリケーションがユーザーに
使用可能になることに興奮している。我々の革命的なマルチタッチインターフェース、強力な
ハードウェアと先進的なソフトウェアアーキテクチャによって、開発者にかつてない最高の
モバイルプラットフォームを形成できると信じている。
このSDKのリリース計画は2月までかかる。なぜなら我々は同時に2つの正反対な仕事をしな
ければならないからだ。一つは先進的でオープンなプラットフォームを開発者に提供すること、
もう一つは同時にiPhoneユーザーをウイルスやマルウェアやプライバシーの危険などから守
らなければならないこと。これは簡単なことではない。ウイルスやマルウェアは携帯電話にお
いて問題ではないという者もいるが、これは明らかに間違いだ。既に他の携帯電話に深刻な
ウイルスが存在しており、携帯電話ネットワークを通じて電話から電話へ密かに拡散するもの
さえある。我々の携帯電話が強力になるほどこれらの悪意のあるプログラムはより危険になる。
特にiPhoneは最も先進的な携帯電話であるのだから、とても目立つ標的となるだろう。
いくつかの会社は既に行動を開始している。Nokiaを例にとれば、最新の携帯電話では既知の 開発者として追跡可能なデジタル署名がない限りあらゆるアプリケーションを読み込めない。 これは「完全にオープン」な携帯電話からは一歩後退だが、正しい方向への第一歩だと信じて いる。我々は、ネイティブにiPhoneの驚異的なソフトウェアプラットフォームをプログラム 可能な広範なアクセスを開発者に提供しつつ、同時にユーザーを悪意のあるプログラムから守 る、先進的なシステムについて作業している。 偉大なるサードパーティーアプリケーションが安全で信頼できるiPhoneの上で何年も動作す るため、あと数ヶ月待って欲しい。その価値はきっとある。 Steve P.S. このSDKはiPod touch用のアプリケーションも作成可能だ。
962 :
名称未設定 :2007/10/18(木) 13:02:51 ID:GnPns5Id0
乙〜 ありがとうございます。
963 :
名称未設定 :2007/10/18(木) 18:00:46 ID:Qjp+kb4F0
スティーブ最高!!
964 :
名称未設定 :2007/10/18(木) 20:21:00 ID:G+xH9u9F0
>P.S. このSDKはiPod touch用のアプリケーションも作成可能だ。 今のとこ、日本人にはここが一番肝心だな。
965 :
名称未設定 :2007/10/18(木) 22:20:01 ID:dBa0Or2s0
maclalalaでも、翻訳されていたね!! 蛇足だけど。
966 :
名称未設定 :2007/10/27(土) 13:39:54 ID:qXD0cFeL0
保守age
Piper Jaffray曰く「AT&TはiPhone一台あたり月18ドル」
http://www.news.com/8301-13579_3-9803657-37.html AT&TがAppleと合意した収入の分配の詳細は開示されていないが、ある
アナリストはユーザーの2年契約の間にその額はiPhoneの販売価格を超
えると考えている。
Silicon Alley InsiderはPiper JaffrayのGene Munsterによ
るある研究結果を公表した。それによるとAppleはAT&Tとの契約により
iPhone契約者一人から一月当たり18ドルを受け取っていると推測される
という。Appleはこういった類の契約の存在は認めているが、iPhoneを
使ってAT&Tのデータネットワークを使用するユーザーからの収入からい
くら受け取るかという詳細については明らかにしていない。六月にMunster
はAppleは3ドルのiPhone契約者と11ドルの新規契約者を受け取ると
推測したが、彼はAppleの最近の収支報告の後に考えを改めた。
Musterはデビュー以来140万台のiPhoneをAppleは販売しており、
AppleがSIMロックを外されたと考えている25万台を差し引いた。この
115万台がAppleの第4四半期の収入になったと計算した。彼は1億1800万
ドルというAppleのiPhone関連の収入を用い、平均販売額に基づいて
ハードウェア収入を差し引き、AT&Tのデータ料金のいくらを受け取ってい
るかを推測した。
AppleとAT&Tの合意の下、iPhoneユーザーはAT&Tのデータネットワークの 使用に当たってAppleに一月当たり18ドル払っているかもしれない。 この計算は少々トリッキーだ。なぜなら6月と7月に販売されたiPhoneは9月 に販売されたものより明らかにより長期にわたって収入をもたらしている。 しかし彼は四半期の間iPhone契約者あたり月18ドルをAppleに支払っている とした。 これは2年契約を終えるときにはAT&TはAppleにiPhone契約者あたり432 ドル支払うということになる。Silicon Alley InsiderはiPhoneの価格 400ドルを加え、iSuppliの試算によるコスト計算を差し引いて、2年の間に 565ドルの収入になると計算した。私はiSuppliの数字は疑わしいと考えて いるが(彼らは研究開発コストについて無視している)、数字の正確さここでは 重要ではない。AppleはiPhoneをAT&Tのネットワークに留めておくことに 強力なインセンティブを持っている、たとえMusterの数字が完璧でなくても、 ということだ。 私はMunsterに電子メールでいくつかの質問を送った。2年間の契約中ずっと 18ドルであると考えるのは適当か、など。しかし返事はなかった。ある読者は 火曜日にiPhoneのブログでAppleはアンロックされたiPhoneからも収入を 得ていると正当な指摘をした。しかしこの携帯電話がAT&Tのネットワークで 動かないなら、テーブルからいくばくかの金がなくなっていくのだ。
969 :
名称未設定 :2007/10/29(月) 13:55:24 ID:t5nJbj1M0
970 :
名称未設定 :2007/10/30(火) 09:29:51 ID:l2swuXS60
>>969 Tigerの時、盛り上がった奴ですね。是非!!
971 :
名称未設定 :2007/11/01(木) 12:46:58 ID:9b6yNheW0
Ars Technicaの翻訳を私からもぜひお願いいたします。
972 :
名称未設定 :2007/11/01(木) 13:39:56 ID:iAd3sVn30
973 :
名称未設定 :2007/11/01(木) 18:01:30 ID:hIGw2bsX0
たしかに、これ全部訳してというのは無謀ですよね。 個人的には↓が読みたいっす。(あまり減ってないけど・・・) 気が向いた順に訳していってくれればいいなぁっと。 是非お願いします。頑張ってください! The Kernel 64-bit FSEvents Core Animation Quartz GL Core UI Internals grab bag
974 :
名称未設定 :2007/11/01(木) 18:11:54 ID:96puFbkG0
>>973 >Quartz GL
の前半、QuartzGLの項を読んでみた。
Leopardでは、開発者がアプリ単位/ウインドウ単位でQuartzGL
(旧称Quartz2DExtreme)をイネーブルにできるようになったらしい。
あとは経緯の説明だった。10.4の時のレビュー訳読めば事情がわかるはず。
全部やる予定はないですが、ぼちぼちと。 序論 Tigerのレビューで,私はこう書いた 全体的に言ってTigerは印象的だ.これはAppleがこの12ヶ月ではなく18ヶ月 にやってきた仕事だとすれば,丸二年かければどれだけのことが出来るかと思うと身震い する. これは今日からちょうど2年半前のことだ.これには希望やら何やらが込められている. LeopardはOS Xの中では(10.0を除いて)最も妊娠期間の長いOSだ.2005年に10.5 への高い期待を持ってからその期待は何年も何ヶ月も成長してきた.AppleのLeopard についてのイライラさせる情報の隠蔽は炎を燃えたぎらせた.私のLeopardのリリ ースを待つ精神状態は多分Mac信者の多くと同じだった. 多分平均的なMacユーザーは別の進歩したOS Xのバージョンを求めているだろう.18 ヶ月,二年半,誰が数えるというのだろう?我々信者は貪欲になり過ぎているのだろう. 何にせよ,Appleは押し売りが大好きで,MicrosoftがWindows Vista をリリースするまでに5つもOS Xを出してきた.
期待を補正するためにMicrosoftをダシにするのはやめよう.Leopardは特 別だ.これまでに見たようにOSの美はその皮膚の奥にある.カジュアルなMacユーザ ーはLeopardの価値をAppleのガイドツアーにあるような客寄せの機能で測る だろうけれど,我々のような不健康なOSの虜はOSが「本当に」変わった部分が何か,内 部を探りに行くのだ. インターフェースと内部というLeopardに対する二つ見方は,二つのの非常に異なっ た評価を与える.機能そのものは,それが基づくテクノロジーやそれを使うようにするイ ンターフェースではなく,ユーザーにとって実際に何をなすのかによって判定されるよう な,この中間のどこかに存在している. このレビューはこれら全ての方角を,深さを変えつつカバーする.他の全てのOS Xリリ ースと同じようにLeopardは一つのレビューで全てをカバーするには巨大過ぎる.( なにせTigerの内部構造だけでも1,600ページにもなったのだから)過去のレビ ューのようにLeopardの個人的に最も面白い部分を選んで詳細に調べ,ついでにオ タク以外の読者がArs Technicaのレビューにハマろうと思うように(やあ,保 護者のママ!)手ごろな全体像を示そうと思う. オーケー,Leopard.君を見せてもらおうか.
page.5 カーネル さあ,次は全く反対の方に進んで,OSのコアを見よう.より高いレベルから始めようかな. 最初は,カーネルだ. 2006年の夏,OS Xのカーネルの将来に関してちょっとした論争があった.これはよ くあることだが,情報の空白によってもたらされた.このときAppleは(それまでは していたのに)新しいx86カーネルのソースコードをリリースしなかった上にその理由 も説明しなかった.この虚無に対していろいろな予想がされ,当然私もちょっとばかり予 想してみた. 私が考える,Appleがx86のOS Xのソースコードをリリースしない最も論理的な 理由は,x86のTigerに乗っているカーネルは進化の袋小路にあり,後悔しても努 力に見合わなくなったことだ. 思うに,OS Xで行われる大きい仕事,カーネルにしろ何にしろ,ずっとLeopard に集中している.LeopardのカーネルがTigerのカーネルから大きく分岐した としよう.もしかしたら完全に新しいカーネルであると.例えば仮想化の効率的なサポー トなど.AppleはWWDCまで自分のカードを伏せておくだろう.それまではしばら くはもうすぐ消え去るTigerカーネルにソースを出すことはクリティカルパスには沿 っていないのかもしれない. 私はある変なアイデアもあった.現在のMach/BSDカーネルを入れ替えるというもの だ.これはあんまり突っ込んで欲しくないアイデアだが.しかしいつも通り,私はリスク ヘッジを出来るほどには聡明(あるいは臆病)であった. 私はWWDCで大きなカーネル関連のテクノロジーやアナウンスがなくても驚かない.つま りTigerであったような同種の進歩よりも大きな,カーネルの悪ふざけに対して切迫 した必要は感じない.多分大きなアナウンスがないというのが最もありうる成果だろう.
WWDCは来たりて過ぎた(更にもう一回).そしてカーネル関係の大きなアナウンスはな かった.Leopardのカーネルは実際,これまでOS Xの歴史で最大の「Tiger であったような同種の進歩よりも大きな」ものを含んでいた.これは悪いことではない. (カーネルパイプの夢はOS X 11.0までとっておこうと思う) カーネルの噂が炎上するのはOS Xは基本デザインの選択のせいでカーネルレベルでは性 能が悪いという考えに端を発する.これは長期にわたるミームで,疑わしいベンチマーク と根拠のある(ただししばしば間違って適用される)コンピュータ科学の理論に基づいている. ありがちなことだが,真実はそれほど劇的ではない.AppleのコアOSチームは,恐らく 予想されたところだが,グラフィックデザインチームとは別の極にいる.Appleの カーネル技術者は特に実利主義的で,注意深く,懸命だ.とはいえOS Xのカーネル開 発プロセスの背後にある哲学をWWDCで話すために時間を使ったのだから,彼らもまた 人間である(彼らをつついたら血が流れないと思う?). Appleの焦点は,細かなベンチマークではなく,システムレベルのパフォーマンスにあ る.カーネルチームの仕事は高レベルでソフトウェアがよく見えるようにすることにある. もしあるちっぽけな一面でカーネルが10倍よくなってもユーザーに見える機能やタス クのパフォーマンスには貢献しない.それは開発にかける時間の無駄遣いだ.ベンチマー クの一等賞なんてクソ食らえだ. これはAppleのカーネルチームが競争心がないということではない.しかしカーネルの ベンチマークについて言うなら,ホームでやっていれば強いに決まっている.Linux はLMBenchを使いたがるし,Solarisはlibmicroを,等々.これは 驚くようなことではない.ベンチマークの選択は最適化がどこに施されたかを語る.カー ネルのパフォーマンスについて,Appleの「上から見て」どうか,つまり完全なOS の上で動く実際のアプリケーションの動作がどう見えるかでカーネルのパフォーマンスを 評価するという決定は,カーネルのどの部分が最も注力すべきかに捧げられている.
一般的にOS XではそしてLeopardでは特に,スケジューリングとレイテンシが重 要だ.「速い」と「きびきび動く」は全く違うし,Appleが注目しているのは後者だ .次からはLeopardカーネルからいくつかのハイライトを示そう.(核心的な詳細 は,いつもの通りソースコードにあるのだが…まあAppleがレポジトリを更新すれば) カーネルのハイライト LeopardカーネルはCPUのスケジューリングに秀でている.単一のフラットなプロ セスキューから実際のハードウェア(デュアルコアのCPU二つであるとか)を反映した 階層的なキューに変更された.あるCPUから他のCPUにプロセスを移動させることは パフォーマンス的にはよくない.チップ上のキャッシュは準備ができていないからだ.し かし同じチップ上のコア同士はキャッシュを共有している.これを理解した上で生成され たプロセスキューの階層はよりよいスケジューリングの選択を可能にする. Leopardの仮想メモリはどのメモリがアプリケーションによって実際に使われている かを瞬時に把握し,どれをディスクにスワップしても安全かを決める部分で進歩した. ディスクにスワップする際にLeopardは(ついに!)スワップファイルを動的にアロ ケートする.これはメモリが開いたときに若干のディスクペースの節約になる. リソースの限界はTigerとそれ以前では破滅の原因だったのだが,Leopardでは 可能であれば動的になった.これらは開くことの出来るファイルの数や一ユーザーあたり のプロセスの数などに及ぶ.もしこれらの限界につまずいたことがないのであれば,あな たは幸運だ.例えばファイルをもう開けないとき,作業は最悪の形で終了する.
私はTigerでよくこの限界に出会い,限界点を広げようと涙ぐましい方法を取らざるを 得なかった.デフォルト値のいくつかはLeopardで大きくなった(例えばデフォル トの一ユーザーあたりのプロセス数が100から266になった.私は常時2000以上だけどね!). 更に,使用中のメモリのサイズなど以前は無制限だったリソースに新しい制限もできた. Leopardカーネルは新しい「サンドボックス」システムを持った.これはある種のプ ロセスに,セキュリティのためそれぞれ孤立して制限された環境を強制するものだ.Apple の実装はmandatory access control(強制アクセスコントロー ル,"Macintosh"でない略語の"MAC"がまた増えた)に基づいている.こ れらのサンドボックスは控えめなUnixスタイルの,プレーンテキストで定義される( 例えば/user/share/sandboxに書いてある).サンドボックスはLeopard の多くのシステムに適用されている.Bonjour, Quick Look, Spotlight, NTPなど.
DTrace 多分Leopardカーネルの最も顕著な変化はDTraceの追加だろう.DTrace はSunによって開発されたオープンソースのプロダクトだ.AppleのコアOSチー ムは抜け目なくオープンソースプロジェクトの最良の配合を見つけて採用し続けている. そしてSolarisからOS XカーネルにDTraceを移植する大仕事をやってのけた. DTraceは長きに渡るカーネル開発の問題を解決し,Appleがカーネルハッカーに 限らない全ての開発者を助ける素晴らしい機会をもたらした. DTraceがカーネル開発者をどのように助けるかを理解するために,次のシナリオを考 えよう.あなたはカーネルでプロセス生成に関わる場面で開発を行っているとする.あな たの開発の間,新しいプロセスが生成されるたびに通知を受けたいと考える.そうしたら カーネルにある新規プロセスを生成する関数を見つけてその関数の最初にログファイルに 何らかの情報を出力するコードを加えることになる.次にカーネルをリコンパイルして, リブートして,そして仕事の続き. 残念ながらこのテクニックを使っている限り,少なくとも3回分あなたはハードコーディン グされている.1)なんらかのデバグ情報,2)調査する場所,3)レポートのメカニズ ムが必要だ.更に将来カーネルの別の場所に小さなデバグ用コードが必要になるが,同時 に全部のデバグフラグを立てたくはない. だから,あなたがまともなプログラマなら,もっと普遍的な解決がある.何らかのデバグが 有用な場所全てで「今デバグする必要があるか?」を聞いてくる条件式でコードをラップ することだ. これはとてもよい解決のように思える.こういう断片がカーネルを埋め尽くすまでは.カー ネルはその性質上すぐに,また頻繁に実行されるコードを含みがちだということを思い出 して欲しい.あるちょっとしたデバッグがオンかオフかを判定するコードがあって,それ は1ミリ秒かかるとしよう.しかし10ミリ秒に一度そこが実行される場所に追加したの なら,実行時間は顕著に増加する.そしてそのルーチンが一秒に何千回も呼ばれるんらば ,現実世界の時計で計れるほどの時間が無駄になる.これが何十万個のデバグ用のフラグ だとしたら,最終製品でこんなチェックをしていられないのは明白だ.
明快な解決法はランタイムによって評価されるこれらの条件式を条件コンパイルに変えるこ とだ.開発中でデバッグ有効なときはデバグ用コードの全てか一部を含み,製品版のビル ドでデバグが無効になるとデバグ用コードはカーネルから全て取り除かれる. 単純化しすぎではあるが,これが伝統的なカーネルレベルのデバグ調査だ.開発に必要な全 ての診断を含んだ,ただし低速な特別のデバグビルドで作業する.あるデバグコードを追 加したり,有効にしたり,無効にしたりするのにコンパイルし直して,リブートする.も しうまくいけば,最適化された,デバグコードを含まない製品版のカーネルをコンパイル する. DTraceはこのような環境に訪れた.次に挙げる一見不可能な機能の組み合わせを目論 むものである. ・リコンパイルなし.デバグ用コードの有効化と無効化を動作中のカーネルにすぐ適用できる. ・使用しなくてもオーバーヘッドほとんどなし.無効化されたデバグコードは製品版のカー ネルビルドに残っていても構わないほどに小さい. これを読んだプログラマは,自己書き換えプログラムのことを思い出して震え上がるだろう. しかし目を閉じて,僕に身をゆだねてくれ.これは本当に役に立つんだ.とてもうまく.
DTraceは単純化されたプログラム言語である「D言語」(Digital Mars のじゃないよ)をサポートする.これはプローブを定義するのに使われる.新しいプロセ スが出来るたびに通知を表示する例を示そう. (略) これはこのような出力になる. (略) もうちょっと複雑な例を示そう.これはプログラムがstat()システムコールを行うの を待って,カーネルからこの呼び出しが実行されるのを追跡する. (略) 出力をまとめるとこうなる. (略) 動いているのをみると,(エリック・レイモンドじゃないけど)魔法と区別がつかない.こ のひねくれたCのような言語を使ってスクリプトみたいな短いテキストファイルを書いた だけなのに,カーネル全部に手を突っ込める全権を手に入れたんだ.(言うまでもないけ れど,DTraceを実行するにはrootになる必要がある) D言語は条件分岐も,サブルーチンも,繰り返しもサポートしない.これはよいことだ.な ぜなら間違って無限ループや再帰呼び出しをカーネル中でやってしまったらちっぽけなテ キストスクリプトがやるべきことではないから.DTraceをカーネルのメモリやCPU のレジスタ,任意の関数の呼び出しには使えない. ---- ちょっと今日は時間切れです。カーネルの続きとLLVM、Objective-C 2.0はやる予定です。
984 :
名称未設定 :2007/11/01(木) 21:09:41 ID:Tj8jisS+0
乙です ありがとうございます〜
985 :
名称未設定 :2007/11/01(木) 21:44:54 ID:hIGw2bsX0
乙です!
986 :
名称未設定 :2007/11/01(木) 22:12:37 ID:iAd3sVn30
乙です。どこにもない情報だから勉強になります。
一部修正した部分も含めて、カーネルの続きです。 動いているのをみると,(エリック・レイモンドじゃないけど)ハイテク過ぎて魔 法と区別がつかない。このひねくれたCのような言語を使ってスクリプトみたいな短 いテキストファイルを書いただけなのに、カーネルのあらゆるところに手を突っ込 める全権を手に入れたのだから。(言うまでもないけれど、DTraceを実行するには rootになる必要がある) D言語は条件分岐も、サブルーチンも、繰り返しもサポートしない。これはよいこと だ。なぜなら間違った無限ループや再帰呼び出しはちっぽけなテキストスクリプト がカーネル中でやってしまったらやるべきことではないからだ。DTraceをカーネル のメモリやCPUのレジスタ、任意の関数の呼び出しには使えない。 しかしこういった制限の範囲内ではDは全く強力だ。Dは通常のC/C++の型、集約 関数、ローカル変数、スクリプトの引数は$1から$Nまで、BEGINからENDまでのブ ロックなどシェル/awk風の一連の文法があり、それどころかASCII文字でのヒス トグラムさえもサポートしている。これは使っていてとても快適だ、特にリコンパ イルとリブートに比べたら。
忘れないで欲しいのだが、これら全ては特別でないノーマルなLeopardで動くのだ。 DTraceは全てのLeopardシステムに含まれる。オプションでさえない。これは開発者 が全てのユーザーが持っていると考えて良いという意味になる。DTraceはプレーン テキストなので、困難な問題を電子メールでデバグすることが千倍も楽になる。 (デバグシンボルとその他のメタデータを全て備えたカーネルのビルドはそれでも 有用だ。DTraceはこれらを置き換えるものではない。DTraceが行うのは以前のレベ ルではあり得なかった柔軟性を従来手法の上に提供することだ。製品として出荷さ れたカーネルにさえ維持される柔軟性を) Developer Toolsをインストールしたら、あなたはGarage BandのようなGUI アプリケーションを使えるだろう。これは個別のアプリケーションもシステム全ての デバグにも使える道具だ。このアプリケーションはずっとXrayと呼ばれていたことは アイコンでも分かるのだけれど、確実に弁護士の絡む話のせいで今ではInstruments と言われている。でもこのレビューではXrayという名前のままで呼ぶことを許して欲しい。 もう驚くことではないが、最も強力な道具の多くはDTraceに拠っている。GUIでカス タマイズされたDTraceベースの道具を作ることもできる。それに一連のアクション を記録したりやり直したりもできる。うーむ、自動化されたGUIベースのパフォーマ ンス追跡テストとは。
DTraceとXrayを使うとこんな疑問が涌いてくる。「私のアプリケーションは起動時 にいくつのファイルを開くのだろう?」「ある関数は何度呼ばれるのだろう?」 「結局私のアプリケーションはどれだけメモリをつかうのだろう?」DTraceとXrayは 以前ならこれらの疑問に答えるためにやらなければらなないうんざりするような作 業をほとんど自明で(私に言わせれば)楽しいものにする。Xrayを見たMac開発者が 自分のアプリケーションのログをとるため使わないなんて信じられない。 この新発見の能力はアプリケーションを助けるのではなく、より良く、速く、安定 するように導く。サードパーティーの開発者からApple自身まで。そしてこれは全て、 Sunが作った、縁の下の力持ちの、オープンソースの低レベルカーネルでバグフレー ムワークに依存している。
カーネルの現状 Tigerにおいて、カーネルのAPIを明確にし、進むべき道をクリアにすることでApple はNeXTのルーツからOS Xの未来へカーネルの移行を完成させた。Leopardはこの道 を進んだ初めての大きな一歩になる。DTraceの追加は最も顕著な変化だ。DTraceは 開発プロセスにおける、また拡張可能性とユーザーに使用可能なアプリケーション の品質によって、最大のインパクトになるだろう。 残りの全ての変化は「ほぼ同じ」だが、これは良いことだ。パフォーマンスの最適 化、スケーラビリティの向上、標準へのより良い準拠、全て適切で保守的な程度だ。 DTraceの追加はLeopardの他の部分も助けたはずだが、DTraceがOS Xの速度を上げる のにはまだ時間がかかる。真の報酬は次のメジャーバージョンのOSになるだろう。 そしてそれはポストDTraceワールドで全て開発されるだろう。
991 :
名称未設定 :2007/11/02(金) 02:28:50 ID:paMy/Umy0
乙でっす。
992 :
名称未設定 :2007/11/02(金) 15:12:24 ID:rUkFXH2f0
神光臨!
993 :
名称未設定 :2007/11/02(金) 17:13:00 ID:KENmLBbF0
おつかれさまです!
994 :
名称未設定 :2007/11/02(金) 18:04:35 ID:0VzVmUCn0
翻訳ありがとうございます。 とても読み応えがありますね。
995 :
名称未設定 :2007/11/03(土) 15:59:02 ID:SzlGvfIS0
996 :
名称未設定 :2007/11/04(日) 00:09:06 ID:lq5eJ6su0
梅
997 :
名称未設定 :2007/11/04(日) 00:12:05 ID:lq5eJ6su0
UME
998 :
名称未設定 :2007/11/04(日) 00:15:04 ID:lq5eJ6su0
bury
999 :
名称未設定 :2007/11/04(日) 00:16:10 ID:lq5eJ6su0
ウメ
1000 :
名称未設定 :2007/11/04(日) 00:16:51 ID:lq5eJ6su0
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。