【祝】MacOS Xにウイルス初登場!

このエントリーをはてなブックマークに追加
237名称未設定:2006/02/23(木) 01:05:19 ID:/8ZbeGss0
必要なやつには必要
238名称未設定:2006/02/23(木) 01:10:29 ID:f9hKLxqw0
記念かきこ
239名称未設定:2006/02/23(木) 10:20:33 ID:rdolB40/0
これからは、友達から来たメールに添付されている
写真を開くのにも、いちいちウイルスかと心配しなくちゃならないんだな。
240名称未設定:2006/02/23(木) 11:16:34 ID:PeWlGMMZ0
しかし全く盛り上がらないな。
241名称未設定:2006/02/23(木) 12:03:16 ID:VO/hGqzQ0
いや、むしろ危険なMacをやめて、
さらに危険なWindowsにするとか。
242名称未設定:2006/02/23(木) 13:50:12 ID:dXgcdqnK0
ID: HkkjPigM0が超上級者ということは良く分かった。
243名称未設定:2006/02/23(木) 15:24:18 ID:yzcxdXJB0
なんかゆうべは凄く怒ってる人がいたみたいだね…
244名称未設定:2006/02/23(木) 19:26:06 ID:rdolB40/0
>>243
なんか知らんが、怒られた人?
245名称未設定:2006/02/23(木) 19:46:36 ID:WkV49H/F0
これからはウィルス感染行為がMacのトレンド。
246名称未設定:2006/02/23(木) 19:49:45 ID:4b33bouI0
ウイルス感染がナウい。
247名称未設定:2006/02/24(金) 00:35:55 ID:7YclZ3N70
「ウイルスに感染」なんていう表現を使うくらいなんだから、感染対象のPCも生体っぽい反応をして
欲しいな。
例えば感染すると暫く具合が悪くなって寝込むけど、大抵は免疫力で自然治癒したり、
一度掛かると抗体が出来て強くなるとか。
248名称未設定:2006/02/24(金) 00:42:55 ID:tYGZE4oQ0
>>247
Winはすでにアレルギー症状だと思われるが。
249名称未設定:2006/02/24(金) 01:02:10 ID:vWe7OPq10
ウイルスはな



宇宙人が作ったんだよ!!!!!!
250名称未設定:2006/02/24(金) 01:56:40 ID:dVEa3EBn0
つぎの方どうぞ
251名称未設定:2006/02/24(金) 02:49:27 ID:wFmrVzIn0
インフルエンザなどのウィルスは人口過密な環境で発生するそうだ。
コンピュータウィルスも同じ傾向がある。
だから、マカーは今後もウィルスの心配する必要ないよ。
252名称未設定:2006/02/24(金) 04:08:03 ID:uyr+xCRm0
つかマック板って何故か「ナウい」とか使ううちの母親と同じ世代の人がいるのが謎。まじで謎。
253名称未設定:2006/02/24(金) 06:24:12 ID:7YclZ3N70
それは君のおかんがねらーだから
254名称未設定:2006/02/24(金) 16:08:15 ID:zoVFMLvZ0
初心者のMacにウイルスをうつせば病気が治る。
255名称未設定:2006/02/24(金) 16:34:35 ID:6eD/WNSm0
OSXのジョークソフトってあるの?
256名称未設定:2006/02/24(金) 16:52:46 ID:EVsMMr3CP
>>255
結構ある。
でもUB化してるかはシラネ。
257名称未設定:2006/02/24(金) 16:54:42 ID:Y08KUn+y0
>>255
ノートン
258名称未設定:2006/02/24(金) 16:58:48 ID:Tf206uhJ0
>>257
ウギャー ウチのに入ってるよw
259名称未設定:2006/02/24(金) 17:22:11 ID:ydqvis3e0
いたずらっ子たまに暴れん坊
260名称未設定:2006/02/26(日) 15:12:17 ID:NeIXAoD90
age
261名称未設定:2006/02/26(日) 22:40:36 ID:GwbNh/ED0
最近のワームは、感染しても使用者には
気づかせないから。
262名称未設定:2006/02/27(月) 00:06:25 ID:Ub/s4f2P0
Zipをダウンロードして勝手に解凍して
勝手に再生するツールはどうしても必要なんです。

なんでかは言えないけど。
263名称未設定:2006/02/27(月) 12:32:03 ID:i7QIbdvi0
おーとめーたーでいい
264名称未設定:2006/03/01(水) 07:15:12 ID:MwqfNIsf0
マカーの世界で僕らは生まれた
ウイルスを知らずに僕らは育った
感染してから あわてふためく
白痴の叫びを口ずさみながら
僕らの名前を覚えてほしい
ウイルスを知らない腐れマカーさ
265名称未設定:2006/03/01(水) 16:46:25 ID:XcHW0mAq0
Spreading security awareness for OS X
http://www.securityfocus.com/columnists/389
266名称未設定:2006/03/01(水) 22:44:19 ID:EF/UM2Vh0
http://www.japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20097507,00.htm
WindowsとMac、安全なのはどっち?--ZDNet.comブロガーが数字で検証
危険に分類される3つのランク

      Extremely  Highly   Moderately

OSX      5      173       59
Windows   2       49       41

ここのところの脆弱性の発表で気になってたんだが、
やっぱりOSXの脆弱性は少なくなかったんだなと思った。
267名称未設定:2006/03/01(水) 23:05:30 ID:XoPyKtOf0
>>266
みつかってない脆弱生のほうがこわいけどね
268名称未設定:2006/03/01(水) 23:07:22 ID:XoPyKtOf0
ごめん脆弱性
269名称未設定:2006/03/01(水) 23:12:20 ID:mahZ04le0
Macは使っている人も少ないし、
まだまだ脆弱性見つかりそう。
270名称未設定:2006/03/01(水) 23:15:35 ID:tCHkbM2W0
おまいの贅肉性も気になる
271名称未設定:2006/03/01(水) 23:27:41 ID:mahZ04le0
ニュースだから、PCニュース板に>>266のスレたてといたよ。
272名称未設定:2006/03/01(水) 23:55:31 ID:S5T88ct60
そんなに重大な問題があるならこんな不確かな方法じゃなくもっと正確に読者に伝えるべきだよなぁ。
情報を流さないのはウイルスをばらまくのと同じくらい破壊的な行為なのになぜCNETはやらないんだろ。
273名称未設定:2006/03/01(水) 23:57:54 ID:mahZ04le0
だね。
はっきりと「Macは脆弱性が多い」というタイトルにしたほうが
よかったと思う。
274名称未設定:2006/03/02(木) 00:12:36 ID:qi3nDcH80
嫌みが通じなかったか
275名称未設定:2006/03/02(木) 00:57:58 ID:EupHFnQa0
あんまハッキリ書くと素敵コメントでメールボックスいっぱいになっちゃうから
276名称未設定:2006/03/02(木) 01:00:31 ID:OcTAyItN0
携帯ですらウイルスに狙われてるのにmacときたら
277名称未設定:2006/03/02(木) 01:19:17 ID:b+Q29R200
>>274
君には見事いやみが通じたようですw
278名称未設定:2006/03/02(木) 12:09:46 ID:ZuX1Dv8r0
脆弱性が高かろうと、セキュリティホールが多かろうと、クラッカーに相手にされなければ安全。
しかし、それを「セキュリティレベルが高い」と言っちゃったから、クラック野郎の向上心に火を
つけてしまったわけだ。
279名称未設定:2006/03/02(木) 12:44:18 ID:TWa0XwBs0
ITmedia エンタープライズ:Apple、アップデートでMac OS Xのセキュリティ問題に対処
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0603/02/news019.html
280名称未設定:2006/03/02(木) 14:20:47 ID:MpnuFZis0
>>278
>クラック野郎の向上心

不謹慎にもワロタw
281名称未設定:2006/03/03(金) 21:32:16 ID:Nms6qwUY0
>>266

でも、Linux の話だけど、こんなのもある。

US-CERT FUD戦
http://japan.linux.com/security/06/01/10/008238.shtml

Mac について、たとえば、ぜい弱性がみつかって修正されるまでの
期間を含めて比較すると、どうなるのかね。
282名称未設定:2006/03/03(金) 23:11:59 ID:eiTfEsJg0
>>281
Macの場合、唐突に脆弱性が発表され、修正されるという印象がある。
把握している脆弱性を隠蔽したりしていないのか不安に感じることがある。
例の記事でもMacの脆弱性はまとめて発表される傾向にあるという主旨の記述もある。
それにしても今回の脆弱性についての元データは第3者の集計によるもので、
なんでもFUDだというのはいかがなものか?
あの記事が不当、不適切なものでないなら、重大な脆弱性の数はMac>Windowsというのは動かせないと思うが。
こちらは自分で集計したりできないので、ああいう記事を頼りにするしかないのだが。
283名称未設定:2006/03/03(金) 23:39:10 ID:RmBTcStS0
Microsoftも基本的にはまとめて発表&修正してますがな。
284名称未設定:2006/03/04(土) 00:41:15 ID:EIWn6Z2s0
>>283
月に1回にしてるから、まあ、いいんじゃない?
285名称未設定:2006/03/04(土) 01:32:28 ID:Rl1/XKN/0
Macには山田オルタ祭りとかなくて寂しい
286名称未設定
そういうウイルス作ればいいじゃん。
あれはただの実行ファイルだからね。
Macでも普通に作れるよ。