Win読込可&追記可のDVD書込ソフトが有料別売り!?
1 :
名称未設定:
マジショック。
こんな細かいので
いちいち金がかかる。
Macってこんなもん?
2 :
名称未設定:2006/01/29(日) 22:41:59 ID:LzIiTdaV0
3 :
名称未設定:2006/01/29(日) 22:43:58 ID:jxrWcqqn0
糞スレたてんな木瓜
削除依頼しっかりしろよ。
4 :
名称未設定:2006/01/29(日) 23:24:19 ID:Glf1Dib60
DVD(UDF)でMacもWinも関係なかろうに。
5 :
名称未設定:2006/01/29(日) 23:33:43 ID:6ovVZEzk0
6 :
名称未設定:2006/01/29(日) 23:37:28 ID:6ovVZEzk0
あ、しまった。Mac用の話しか。
7 :
名称未設定:2006/01/29(日) 23:38:54 ID:VSkFFRvq0
MacはUDFなんかつかわない。 (´・ω・`)だめぽ
http://www.kenkyuu.net/computer-10.html Mac OSXのOS自体にCD/DVDを焼く機能がついていますが、
Disc Burnerを使う方法と、 ディスクユーティリティを使う方法の2通りの方法があります。
Disc Burnerを使う場合には、書き込みができるのは1回だけで、追記はできません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
一方、ディスクユーティリティを使った場合には追記が可能ですが、汎用性は落ちます。
また、追記した分だけ、メディアのイメージがデスクトップにマウントされるようになり、追記が多数回になると不便です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
8 :
名称未設定:2006/01/29(日) 23:39:59 ID:VSkFFRvq0
■Disc Burnerを使う
この方法でメディアを焼く場合には、「ディスクアットワンス」という記録形式になるので、
追記ができずメディアに書き込めるのは1回だけです。
追記が可能な形式で記録するためには、次のディスクユーティリティーを使った方法でおこないます。
この方法で記録したCDは、HFS+/ISO9660形式になるので、MacでもWindowsでも読み込むことが可能です。
DVDは、HFS+/CDFS(ISO9660形式をベースにした拡張規格)形式になり、これもMacでもWindowsでも読み込み可能です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■ディスクユーティリティを使う
ディスクユーティリティが採用しているマルチセッションは「マルチボリュームマルチセッション」という
形式のため、追記するたびに独立したボリュームを作ります。そのため、
追記した分だけ、デスクトップにメディアのアイコンがマウントされることになります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ボリュームを増やさないような「リンクドマルチセッション」形式で記録するには、Toastなどが必要です。
ファイル形式はHFS+なので、Windowsでは読み込むことができません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
9 :
名称未設定:2006/01/29(日) 23:43:17 ID:VSkFFRvq0
10 :
名称未設定:2006/01/30(月) 00:11:50 ID:0YY5W+jr0
ちょうどいい。てst
%04d
11 :
名称未設定:2006/01/30(月) 00:15:10 ID:0YY5W+jr0
%7e
%4d
12 :
名称未設定:2006/01/30(月) 09:42:46 ID:b309KKdq0
追記なんて普通使わない
どんな貧乏人だ?
13 :
名称未設定:2006/01/30(月) 17:39:43 ID:u9zLewov0
そういう問題じゃないでしょ
14 :
名称未設定:2006/01/30(月) 18:13:30 ID:Ax/Xt78O0
CD-R使ってないよ。
15 :
名称未設定:2006/01/30(月) 18:22:58 ID:ktGy9OdNP
UDFに対応してないとか知らんかった
16 :
名称未設定:2006/01/30(月) 18:48:36 ID:rtboZvGy0
>>7 OSXでCD/DVDを焼く機能を提供しているのはDiscRecording.framework
Finderやディスクユーティリティはこの機能の一部を使ってるだけ
自分が好きな様に焼きたければYuBurnerみたいにオプション機能も生かしたツールを
使えばよろしい。
>>9 DVD-RAMをWin,Mac共用にしたいならFAT32でフォーマットすればよろしい。
UDFのVFSプラグインを最新にしろとかマルチセッションの使い勝手を上げろとか
要望があるなら具体的にAppleにフィードバックすれ。
17 :
名称未設定:2006/01/30(月) 19:40:55 ID:ktGy9OdNP
よくわからんが結論としてはYuBurnerてフリーのソフトがあってそれを使えば
何個もボリュームがマウントされない追記書き込みができるっちゅうことなんかな
18 :
名称未設定:2006/01/31(火) 02:51:19 ID:5FR8VQNE0
19 :
名称未設定:2006/01/31(火) 20:47:00 ID:gkTG5o330
追記しなけりゃ良いんじゃ?
20 :
名称未設定:2006/02/01(水) 01:33:13 ID:z77pD8wI0
何となくだが、
>>1はメーカー製Win PCを買ったときにバンドルされて来た商用
ライティングソフトと比べているんじゃないかという気が。だとすると本人が
意識しないだけで、知らない間にコミコミでお金払ってるのにね。
まあ、気の利いた事をしたいなら、普通にToast買いなよ。便利だよ。
21 :
名称未設定:2006/02/01(水) 02:30:00 ID:7IY5Ty3MP
でも込みで払ってるって言ってもパッケージ品と同じ値段払ってるわけじゃないからなぁ
それが分かってるからなおパッケージ品は高く感じるよな
22 :
名称未設定:2006/02/03(金) 03:43:36 ID:NzPuukQ20
DVD書き込みドライブがついているメーカー製のPCには必ずといっていいほどライティングソフトついている。
だからといって、それだけ値段が上がっているとは思わないしね。
ライティングソフトがついているDVDドライブと、ついていないDVDドライブの
値段の差を考えると1000円程度でライティングソフトが買えるといっても良いだろう。
メーカー製のコミコミの値段もそれくらいのものだろう。
だからコミコミでいいから、Macにライティングソフトつければ良いのに。
ちなみに、Windowsの書き込み機能は最低限機能しかないが、
ちゃんと追記できる。
23 :
名称未設定:2006/02/03(金) 08:56:01 ID:dN/nmMmB0
>>21 だからtoastlitetと言う物がついてるの買ったらいいじゃん
24 :
名称未設定:2006/02/03(金) 08:56:54 ID:dN/nmMmB0
winだってライティングソフトついてないのがもっと安く売ってたりする
25 :
名称未設定:2006/02/03(金) 09:03:07 ID:glM0LKdG0
PCのバンドルソフトだってそれなりの値段するんだぞ。
PCメーカーの直販サイトでソフトがある・ないの価格比べてみな。
26 :
名称未設定:2006/02/03(金) 12:15:19 ID:eK5aptSK0
27 :
名称未設定:
>26
何をどういう売買手段で購入した時の価格かを書かないと全く意味不明。