【類は】 Dell 遂に AMD Opteron 全面採用 【友を】
1 :
名称未設定:
【 Dell、AMDプロセッサへ2007年中に、全面移行 】(IT Media)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0601/12/news049.html Dell は、遂に AMD社CPUの優秀さを賞賛をもって認めた。
「我々は、顧客に”最高”を提供する」、全ては創業者マイケル・デル氏の鶴の一声で全てが決まった。
10年間法人顧客満足度1位を維持し続けるDellの当然の選択であった。 対するAMDの声明は
至って簡潔であった。「何が、”最高”であるかはDellを見ればわかる」。 勝者と勝者の必然的な
合意である。。。以下略
AppleとIntel、嘘つきと嘘つき。
類は友をよぶ。
2 :
2:2006/01/13(金) 20:51:17 ID:TySg7J2N0
2
3 :
名称未設定:2006/01/13(金) 20:55:50 ID:ADoCvxyY0
4 :
名称未設定:2006/01/13(金) 20:59:04 ID:ADoCvxyY0
2005年11月15日
Electronic Newsから:
米Dell社、28%減益〜マザーボードのコンデンサ不具合が響く
http://www.ebjapan.com/content/l_news/2005/11/15_Dell.html 米Dell社は、パソコンのマザーボードに搭載したコンデンサに欠陥があった件で、その対応に3億米ドル以上の経費を費やしたことが、最新の営業報告書により明らかになった。
Dell社の2005年第3四半期の売上高は前年同期比11%増の139億米ドルであった。
しかし、不具合問題などの一時費用として、合計4億4200万米ドルを計上し、経常利益は28%減の6億600万米ドルとなった。
同社は「OptiPlexシリーズの特定の機種において発生した不具合に対する対処費用に3億700万米ドル費やし、それに加え人員再編に伴う費用を計上した」と声明を出している。
また、不具合は、電解コンデンサの電解液の欠陥が原因であったとウェブサイト上でコメントしている。
5 :
名称未設定:2006/01/13(金) 21:01:52 ID:ADoCvxyY0
6 :
名称未設定:2006/01/13(金) 21:02:43 ID:ADoCvxyY0
デル、ノートPC用バッテリ3万5000個をリコール
2005/12/19 10:16 Trackback(2)
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20093199,00.htm Dell(本社:テキサス州ラウンドロック)は米国時間16日、ノートPC用バッテリ3万5000個のリコールを発表した。
内訳は、米国で販売されたものが約2万2000個、海外で販売されたものが1万3000個となっている。
リコールされたバッテリは、2004年の10月5日から2005年10月13日にかけて販売された同社のノートPC「Latitude」「Inspiron」
ならびに「Precision」モバイルワークステーションの複数のモデルに付属していたもの。
これらの製造国は日本や中国で、前述の期間中には交換用バッテリとして99〜179ドルで単体販売も行われていた。
米国消費者製品安全委員会とDellでは、利用継続の具体的な指示がない限りは同製品の使用を即座に中止するよう消費者に注意を呼びかけている。
同社では、リコールしたバッテリが過熱し、テーブルや机の損傷および「身の回り品の軽微な損傷」につながった事例をこれまでに3件確認しているが、ケガなどの報告はないという。
Dellは顧客に対し、同社に連絡してバッテリのID番号を伝え、リコール対象かどうかを確認するよう呼びかけている。
手元のバッテリが対象製品である場合は、Dellが無償交換に応じるという。
詳しい情報はDellのウェブページにある。
7 :
名称未設定:2006/01/13(金) 21:53:22 ID:q+tK11A70
8 :
名称未設定:2006/01/14(土) 02:17:21 ID:6VcguOj70
おれ、DELLのノートPC持ってるけど、とてもじゃないが
もう一度DELLの製品を買おうとはおもわんなぁ。
9 :
名称未設定:2006/01/14(土) 10:19:46 ID:L0q0/XDt0
つか法人顧客満足度だから、法人相手のアフターサービスが
しっかりしてるって事だろ。製品自体の満足度は別のはず。
アップルが最高と言うつもりはないが。
そういう事に特化して生き残りを選ぶのは賢い選択だと思うし、
その選択を理解しないで闇雲にスレを建てる
>>1は(ry
10 :
名称未設定:2006/01/14(土) 10:34:09 ID:rpR6mW0l0
つーか、ごっついデザインのDellはあまり日本ではうけないとおもうが
11 :
名称未設定:2006/01/14(土) 16:55:39 ID:acZ6Xgxy0
Windowsは安くてナンボじゃん デザインなんてどーでもいいんだよ
12 :
名称未設定:2006/01/14(土) 21:57:45 ID:5jNbR85R0
そうそう。本体なんか机の下か脇に置いてて、殆ど目に付かないし
13 :
名称未設定:2006/01/15(日) 04:29:24 ID:jZxyH47G0
DELLはコストパフォーマンスを考えるとMacユーザーのセカンドマシンには最適だと思うね。
自作機のどうしようもなくダサいものや、ちょっとオシャレなケースの持つ中途半端なイタさもないし。
割り切って使うにはいいんじゃない?
むしろ、DELL否定派の人にとって、Windowsマシンはどこのメーカーのものが良いってことになるんだろうか。
14 :
名称未設定:2006/01/15(日) 15:19:29 ID:6yaAOCcQ0
ほぼ
>>13に同意 割り切って使えるし悪くない
自作派でもDELLを叩くリアル知人は居ない
Mac使う人ってハードに詳しくない人が多いように思うし
ハードの相性なんかを調べる時間を無駄に思う人もいるでしょ
だから自作よりだったらDELLだな
15 :
名称未設定:2006/01/15(日) 15:43:03 ID:xpwpYo830
dellならまだ自作の方が救いがある気がするんだがまあどんぐりの背比べだな
16 :
名称未設定:2006/01/15(日) 18:14:14 ID:DilAXt0U0
400W〜500Wの時代に突入しちゃったから、自作はよっぽどしっかり
パーツを選ばないと本末転倒なメンテナンス地獄に陥る。その意味でも
法人でDellの3年サポート付きで買っておけば問題ない。更には、運用コストが
含めて非常に安く済むのがDELLの強みだ(これが満足度1位の本質)。
導入時の値段に右往左往して購入先をチョコチョコ変えているのは駄目。
小さい会社でも法人には手厚い。ものすごく手厚い。それがDell。
まぁ、勝ち組ってやつだ。負け組みはもともと物の買い方から
負けてるからどうしようもない。OSXもDell経由で売れればもっといいのにね。
17 :
名称未設定:2006/01/16(月) 18:20:51 ID:DUBTq6ti0
>>400W〜500Wの時代に突入しちゃったから
これからはスペックアップでなくて
省エネ方向にも動いてくれることを期待している
18 :
名称未設定:2006/01/16(月) 22:25:04 ID:4Q5d9LtL0
よほど頻繁にパーツ入れ替える人じゃなきゃ、今時自作はあんまり意味無いよ。
3年ばかり使ってCPUとかパワーアップさせようと思ったら、規格が変わってるから、
結局MBごと買い換えなきゃならん。
19 :
名称未設定:2006/01/17(火) 00:13:36 ID:HOVF78iC0
つか、自分でPC買うやつの気が知れん。職場で多めに申請すりゃすむ話ジャン。
20 :
名称未設定:
Windowsが1台も存在しないオールMacな会社なんですがどうすればいいですか