QuickTimeスレッド・Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
301名称未設定
QuickTimeも徐々に排除の方向へ
302名称未設定:2006/01/28(土) 01:39:52 ID:PTm6kuO60
>>300
QuickTime Player だけ 6.5.2 を使う。
UnPkgなどでインストーラから強引に取り出すと良い。
303名称未設定:2006/01/28(土) 07:57:43 ID:SIyMD34l0
>>292
ありがとうございます。
これをどこに入れたらいいですか?
感動していると共に、どうしたらいいものか。
本当にお疲れ様です。
お時間取らせて申し訳ございません。
304名称未設定:2006/01/28(土) 10:16:51 ID:SXXeJpUO0
>>301
お前が世の中から徐々に排除されていっている事に早く気付いたほうがいいよ
305名称未設定:2006/01/28(土) 10:20:22 ID:1f7q/E1n0
全てとはいわないが、QuartzCore系に置き換わっていくと思う。
実際、>>298みたいなのもあるからさ。
306名称未設定:2006/01/28(土) 10:51:16 ID:ieiNCq270
>>303
起動ディスクにライブラリー(Library)ってフォルダがあります
Libraryフォルダの中にInternet Plug-InsってフォルダとQuickTimeってフォルダが
あります
Flip4Mac WMV Internet plug-inが有効な場合Internet Plug-Insフォルダの中に
・Flip4Mac WMV Plugin.plugin
・Flip4Mac WMV Plugin.webplugin
があります
Flip4Mac WMVをインストールしていればQuickTimeフォルダの中に
・Flip4Mac WMV Import.component
があります
これらを右クリ(or control+クリック)するとコンテキストメニューが出て
「パッケージの内容を表示」を選ぶと通常は表示されないこれらのcontentsって
フォルダが表示されます
info.plist into hogehogeは対応する
・Flip4Mac WMV Plugin.plugin
・Flip4Mac WMV Plugin.webplugin
の下にコピーして名前をinfo.plistに変えて下さい
Flip4Mac WMV Import.rsrcは
・Flip4Mac WMV Import.componentのcontentsフォルダのResourcesフォルダに
コピーして下さい

Flip4Macのアンインストール/新バージョンのインストールで置き換えたファイルは
捨てられ/元に戻ります
307名称未設定:2006/01/28(土) 11:18:42 ID:f1veZUV20
>>305
置き換わるのはQuickTimeではなくて中身の実装
その時のハード構成で効率よく動く様に今までも激しく変わってる。
CPUが遅い時はコーデックはもっとハードに依存していた。jpeg処理用のカードとかもあった。
今はCoreImageやCoreVideoを使うのが有利だけど、事情が変わればまた次の実装に移るだけ
308名称未設定:2006/01/28(土) 16:19:29 ID:bN/EL+Sg0
実際CoreImage使わないで色調整してた時代のって、全然フレームレート出なくて
使い物にならなかったわけだから、切り捨てられてもしょうがないんでね?
309名称未設定:2006/01/28(土) 18:40:03 ID:rzalpiaN0
GPUの性能が非常に高くなった今はまた、ハードウエア処理へ戻った感じだな。
310名称未設定:2006/01/28(土) 20:23:48 ID:M257RdFT0
>>309
肝心なのは性能じゃなくて汎用性だろ。この場合
311名称未設定:2006/01/28(土) 22:28:59 ID:2AXjL5pQ0
Quick Timeの最新版(Plug-inバージョン7.0.4)をインスコしたら、
mp3を関連付けにしてないのに、ブラウザでダウンロードするとブラウザ上で
勝手にQuick Timeが起動して再生するようになりました。
mp3をダウンロードするとポップアップが出る元の状態に戻したいのですが方法を教えて下さい。
一度mp3にチェックして適用してから解除してみても駄目でした。
312名称未設定:2006/01/28(土) 22:45:58 ID:1f7q/E1n0
>>311
QuickTime の環境設定ぐらい目を通そう。
インストール時にも関連付け云々と聞いてくるはずだが。
つーかWindowsは板違いだから。ここは新Mac板
313名称未設定:2006/01/28(土) 22:49:33 ID:2AXjL5pQ0
>>312
5行目は環境設定のことなんですが。
あとフォルダ設定でmp3の関連付けも調べたけどWinampになってました。
そんな私はどう見てもWin使いです本当にありがとうございました。
314名称未設定:2006/01/28(土) 23:47:51 ID:SIyMD34l0
>>306
涙です。やりました。しかし
http://www.joqr.co.jp/bbqr/takeda.asx
が一発クリックで聴きできません。
さらに涙がこぼれました。
設定はつかれますね。
私の環境はmac10.4.4です。
最新クイックタイムの最新ブラウザ。
サファリとfirefox試しましたが、上手くいきません。
315名称未設定:2006/01/28(土) 23:54:00 ID:ieiNCq270
>>314
こういうの嫌いじゃないんで付き合いたいんですけど
さすがにこのスレで続けるといい加減ウザがられる可能性も
無きにしもなんで
【wmv】動画総合スレ【PSS】
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1131023185/
へ移動しましょう
316名称未設定:2006/01/29(日) 17:25:48 ID:y+KAzE7D0
DVD-Videoフォーマットってのは結局何。
DVDプレーヤー買おうと思ってて、それは
DVD-Videoフォーマットで作成したDVD-Rしか再生出来ないみたい。

私はmacで作成したQuickTimeムービー(拡張子が.mov)を
DVD-Rに焼いて、それをテレビで流したいのだが…

.movはDVD-Videoフォーマットじゃないの?
317名称未設定:2006/01/29(日) 18:14:20 ID:KzZP3Y7Y0
>>316
市販の映画やらのDVDをmacに入れてみて、どんな形式でディスクがフォーマットされて
どんな形式のファイルがその中に入ってるか見てみりゃわかるだろ
318名称未設定:2006/01/29(日) 18:16:28 ID:2xMIqiNA0
...

DVD VideoフォーマットはMPEG-2で、拡張子は.vobだよ。
どうやったら.movがDVD規格だと思うのかな...
319名称未設定:2006/01/29(日) 18:27:41 ID:xX/iwqt60
よくこんな頭悪くて態度のでかいアホに
レスしようなんて思いますね、皆さん。。
320名称未設定:2006/01/29(日) 19:21:44 ID:oW0R+kmf0
>>316
ilifeをかってiDVDを使えそれで解決
321名称未設定:2006/01/29(日) 19:25:10 ID:UAypctsk0
>>319
俺も思った。みんなやさしいなあ。
ちょっと調べれば分かる事なのに。
本気でやりたいのならその位屁でもないのに。
322名称未設定:2006/01/29(日) 21:20:05 ID:wzaMBMj00
迷惑だからスルーして欲しい。
323名称未設定:2006/01/29(日) 21:33:03 ID:um0wMRcF0
イメージ先行のAppleの販売戦略の弊害でしょ
324名称未設定:2006/01/29(日) 21:49:16 ID:XbtEcBcE0
初心者です
今まで見れていた動画が
こう表示されhttp://k.pic.to/5t681見れなくなって困ってます
どなたか教えていただけないでしょうか?
325名称未設定:2006/01/29(日) 22:02:29 ID:jcQvAK/o0
>>323
そうかもしれないけど、弊害で>>316が1人で勘違いしてるだけなら別段何の問題も無いかもな。
326名称未設定:2006/01/29(日) 22:11:53 ID:um0wMRcF0
>>325
QTに限ったことじゃないけど時々途方も無く初歩的なことに
詰まってる奴らってMac系の雑誌に全然興味ないんだろうな
327名称未設定:2006/01/29(日) 22:59:38 ID:5T1i8gQJ0
3GPファイルの再生中に途中でウインドウが緑になって再生できなくなるんですが
対処策ありますか?
328名称未設定:2006/01/29(日) 23:39:17 ID:2xMIqiNA0
ここで書くのもなんだが、Mac Fanとか読むとスキルが上がるよ。
329名称未設定:2006/01/30(月) 00:17:41 ID:0YY5W+jr0
デザイン誌になる前のMacPowerは読んでたな
330名称未設定:2006/01/30(月) 01:23:15 ID:Jga/l/mX0
デザイン誌じゃなくてデザインヲタク誌です<MacPower
331名称未設定:2006/01/30(月) 08:37:19 ID:FDODCC6u0
俺自身は読むけど雑誌読むほどパソコン自体に興味持つ奴
って少数だろおそらく。
まあ2ちゃんに情報収集にくるぐらい興味あるなら雑誌読め
ってのには同意だが。
332名称未設定:2006/01/31(火) 03:36:50 ID:x2LaR1zz0
MacFanは各ページの一番下に書かれてる豆知識的な情報が役立つ。
333名称未設定:2006/01/31(火) 22:01:34 ID:zmRNDBz00
ピポー読んでたけど値上がり下から最近は立ち読み+詳しいネタはネットで調べる。になっちゃったな。
334名称未設定:2006/02/01(水) 00:06:53 ID:rMHpFWZ60
Macfanは高見沢のせいで買う気なくす
335名称未設定:2006/02/01(水) 00:26:49 ID:UCZUDqtA0
>>333
同じ。俺は月刊になってうちの近所のコンビニに置かなくなってから。
よっぽど読んでみたい時しか買わなくなったよ。
今月号は買ったけど。
336名称未設定:2006/02/01(水) 00:31:11 ID:z/PIu2TJ0
>>335
プレゼント応募した?
337335:2006/02/01(水) 00:38:12 ID:UCZUDqtA0
>>335
いや、俺は最初から当たらんだろうって友達にいつもあげてたよ。
友達は二冊分出してたが当たった事はなかった。
338335:2006/02/01(水) 00:40:14 ID:UCZUDqtA0
>>336へだった。

そういえば>>332のMacFanの脚注のって昔からあったっけ?
ピーポーのは役に立った。

スレ違いすまんね。
339名称未設定:2006/02/01(水) 21:23:03 ID:I1yle1KK0
QuickTimeProでH.264エンコしています。
JES Deinterlacerがintel iMacで動かんのだけど、
デインターレースツールで、他にいいのないでしょうか?
340名称未設定:2006/02/01(水) 22:05:48 ID:Cj0UtBBn0
>>339
raw2qt264でデインターレースできる
intelmacでどうかは分からない
341名称未設定:2006/02/01(水) 22:51:01 ID:zuaBDv3p0
Carbonだからじゃねーの
342339:2006/02/01(水) 22:53:42 ID:I1yle1KK0
ありがとう。敷居が高そうです。色々調べなきゃならなそう。

Universal Binary対応って書いてありました。
343339:2006/02/01(水) 23:02:53 ID:I1yle1KK0
>>341
一応立ち上がって、セッティング、実行、
40フレームぐらいのところで止まってしまいます。
プレビュー画面が出る手前なんで、そのあたりで引っかかっているのかも。
344名称未設定:2006/02/03(金) 15:50:16 ID:FwfE3kB20
Apple Store直営店でも Pro キーは購入可能?
345名称未設定:2006/02/03(金) 16:12:35 ID:owV4SQQX0
no
346名称未設定:2006/02/03(金) 19:24:59 ID:Gbnym1iR0
sno
347名称未設定:2006/02/04(土) 08:28:34 ID:/tnvf8t20
QuickTimeのフォーマット(コーデック?/PixletやモーションJPEG、H.264とか)の解説一覧が
載ってるサイトってどこかないでしょうか。
348名称未設定:2006/02/04(土) 15:35:45 ID:tUA15WfZ0
349名称未設定:2006/02/04(土) 18:09:29 ID:kGL4HzGz0
7になってからcacheの保存方法変わった?
前はprivate/temp以下にあって裏技保存できたけんだけど・・・
OSは10.3.9です。
350名称未設定:2006/02/04(土) 20:19:26 ID:hrwDVD7c0
動画を見る時に普段2倍の大きさで見てるんですが、たとえば1-2-3
と言う風に別れた動画だと、開くたびに実際の大きさに戻ってしまい
ます。これを2倍の大きさに保持しておくことはできないのでしょうか?
ひょっとしてPro版を購入しないとだめですか?
351名称未設定:2006/02/04(土) 20:24:42 ID:YrJwQggR0
>>350
Proでも無理、そんな機能は無いよ
Cocoa MovieBrowserだと指定した大きさで常に再生できるから
探して試してはどうだろう
352名称未設定:2006/02/04(土) 20:58:33 ID:CYDHgXoZ0
movファイルとして保存すれば可能。
353名称未設定:2006/02/04(土) 21:02:41 ID:hrwDVD7c0
>>351
元から無かったんですか、分かりました。でもこう言うのって
不便じゃないんでしょうか?一般的な使い方じゃないのかなぁ。
Pro機能だったら速攻で購入しようと考えてたんですけど(^^;)
354名称未設定:2006/02/04(土) 21:06:13 ID:YrJwQggR0
>>353
俺は多ボタンマウス使ってるので
USB Overdriveでボタンの一つに『2倍』を割り当てて使ってる
激しく便利
355名称未設定:2006/02/04(土) 21:14:03 ID:hrwDVD7c0
>>352
Pro版見たら保存の項目ありますね。wmvのファイルは無理だろうなぁ。
>>354
マイクロソフトのマウスで出来そうな予感。でも今はマイティマウス
使ってます。これは割り当て出来そうにない(-_-;)
356名称未設定:2006/02/04(土) 21:23:16 ID:dqzokuln0
>>355
WMVだってもはやただのQuickTime用のファイルの扱いだから、movコンテナで保存し直せばオッケーだと思うが。
357名称未設定:2006/02/04(土) 21:27:35 ID:hrwDVD7c0
>>356
あまり詳しくないんですが、wmv→movにすぐに変換できるんですか?
出来るならPro版購入します。
358名?フ未?ン定:2006/02/04(土) 21:30:51 ID:lQLsz6jG0
AppleScriptが判るならサイズを2倍にするド??ップレットが??れるよ
359名称未設定:2006/02/04(土) 21:31:43 ID:lQLsz6jG0
化けた
AppleScriptが判るならサイズを2倍にするドロップレットが作れるよ
360名称未設定:2006/02/04(土) 21:36:29 ID:hrwDVD7c0
>>359
残念ながら分かりません。
361名称未設定:2006/02/04(土) 22:43:47 ID:PG8CKk+c0
別名で保存
362名称未設定:2006/02/05(日) 01:34:31 ID:O91kUxIF0
>>357
できるけど、ファイルサイズが増大しちゃいます。
363名称未設定:2006/02/05(日) 02:08:42 ID:SaDGAvN/0
wmvなmovってプロパティから画面サイズ変えられないかも
プロパティ表示したらビジュアル設定の入力項目が全部グレー表示だった
364名称未設定:2006/02/05(日) 02:15:59 ID:bvPpGsgH0
サイズを変えてから保存するしかないのかな。
movにすると別名で保存とかも出来なくなるけど、これはFlip4Macが
無料版だからだろうか。
365名称未設定:2006/02/05(日) 02:19:16 ID:WEl2MfKx0
書き出しの際にデコーダがwmv in movを認識しないんじゃないの
366名称未設定:2006/02/05(日) 02:33:39 ID:SaDGAvN/0
>>364
みたいだね
WMVスレにあったソース
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1131023185/225
のストリームを全部受信後に
ムービーのプロパティを開くと画面サイズが変えられるけど
そのあと一旦保存して再度ムービーのプロパティを開くと>>363
基本的な操作しかしてないけど裏技でもあるのかな?

QT Pro7.0.4+Flip4Mac2.0.1(フリー)です
367名称未設定:2006/02/05(日) 02:48:49 ID:pAQjumVO0
>>363
「すべてを選択」「コピー」し、新規Playerを開いてペースト
サイズを変更して保存
368名称未設定:2006/02/05(日) 03:00:06 ID:SaDGAvN/0
>>367
その手あるかと思って>>366に試してみたら
メニューからコピーが選べない&コマンド+Cが効かなかった

wmvなmovはガチガチなのかな?
wmvコンテナはフリーでも自由自在なのに
369名称未設定:2006/02/05(日) 03:30:09 ID:SaDGAvN/0
Applescriptの
set dimensions of movie of window 1 to {width, height}
で大きさが変えられるところ見ると画面サイズ変更の機能がないわけでもないみたい
wmvなmovの時は各種変更のためのGUI設定がバグってるか
MSと変えちゃいけない約束になってるか
って感じがする
370名称未設定:2006/02/05(日) 04:10:17 ID:SaDGAvN/0
set dimensions of track "ビデオ トラック" of movie of window 1 to{width, height}
でした
結果はプロパティに反映されます
371名称未設定:2006/02/05(日) 11:26:54 ID:q5T9vQ670
>>368
$29
ttp://www.flip4mac.com/wmv_upgrades.htm
Studio な俺は自由自在なわけだが
372名称未設定:2006/02/05(日) 11:36:13 ID:q5T9vQ670
373名称未設定:2006/02/05(日) 13:44:45 ID:o0DgJoGf0
今さらの質問でごめんなさい。
上から読んできました。
いまだに、怖くて704にアップデートできないでいるんですが、
実際のところ、704は別スレで言われてるような不具合とかが
頻繁に起きてるんでしょうか。
それともごく一部の環境なのでしょうか。
374名称未設定:2006/02/05(日) 14:26:27 ID:WEl2MfKx0
704にしてから、
フレームレートが違うh.264トラックが2つ以上ある場合、
mp4に「そのまま」で書き出す裏技(うち1つのトラックを無効にする)
をやると書き出したmp4でも無効が反映されて、意味の無い裏技になってしまった。
375373:2006/02/05(日) 16:11:46 ID:XgioSZpC0
自己レスですがインストールしてみました。
簡単なチェックしかしてませんが、無事何事もなく動きました。
376名称未設定:2006/02/08(水) 00:21:37 ID:07KI84uN0
7.0.4を誤って捨ててしまいました。(アプリケーションのアイコン)
再インストールをしようとインストーラーをダウンロードして試してみましたが
すでにインストール済みというメッセージでインストールできません。
7.0.1のリインストーラーも試しましたが今度は削除する7.0.1以降のQTが
見つからないとのメッセージでこれもインストールできません。
どなたか7.0.4の完全なアンインストール方法か新たにQuick Timeを
インストールする方法分かりませんでしょうか。よろしくおねがいします。
377名称未設定:2006/02/08(水) 00:23:02 ID:07KI84uN0
376です。書き忘れましたがMacG4/OS10.3.9で、無償のQuick Timeです。
378名称未設定:2006/02/08(水) 00:24:23 ID:dSraDjzk0
/Library/Receiptsの中のQT関係のを消すのかな
379名称未設定:2006/02/08(水) 00:25:43 ID:u7CUz//o0
>>378
だね
QuickTime704.pkgでいいと思う
380名称未設定:2006/02/08(水) 00:31:51 ID:07KI84uN0
376です
早速ありがとうございます。378のReceiptsの中のを消すという方法をどこかで
読み、見てみたのですが何も入ってない状態でした。
今日ずっとネットで方法を探しているのですがどうにも探せあてられません。
こまったです。。
381名称未設定:2006/02/08(水) 01:22:37 ID:UmNzo7EQ0
378ではないけど
単に、QuickTime704.pkgという名前のファイルを捨てるだけだと思うが
382名称未設定:2006/02/08(水) 01:29:47 ID:07KI84uN0
376です
ありがとうございます!!ReceiptsというのをFinder--ユーザーネームのフォルダ--
ライブラリ--Receiptsで見たら何も入ってなかったのですが、HDの直下のライブラリ
のなかにありました!今インストーラー起動したらインストールしはじめました。
お騒がせいたしましたが助かりました。ありがとうございました!
383名称未設定:2006/02/08(水) 03:56:20 ID:5bJp0Tqb0
馬鹿で、アホで、勉強不足で、あわれな俺に教えてくれ
前にも、質問しているようだが
「QuickTimeで取り込んだ動画や音楽をwmpになおしたいんですが、どうしたらいいのですか? 」
QuickTimeの動画をWMVに変換したいんだ。頼む
384名称未設定:2006/02/08(水) 04:38:02 ID:UmNzo7EQ0
>>383
Flip4Macを買う
385?383:2006/02/08(水) 06:47:21 ID:5bJp0Tqb0
ありがとうございます。助かります。
384さんに絶対に絶対に今日いい事ありますように!
386名称未設定:2006/02/08(水) 07:58:22 ID:ixJ7Vy/O0
>>384
このボケ!カス!!
387名称未設定:2006/02/08(水) 07:58:56 ID:ixJ7Vy/O0
>>384
誤爆。スマソ!
388名称未設定:2006/02/08(水) 08:00:39 ID:l8MnwJhr0
かわいそうな>>384さん...
389名称未設定:2006/02/08(水) 12:55:56 ID:a3aC9xgr0
Quicktime Pro?そんな事で金取るなら使ってやんねー!!>>apple
390名称未設定:2006/02/08(水) 22:17:02 ID:CKq9E3mw0
貧乏人は使わなくていいよ
391名称未設定:2006/02/08(水) 22:39:24 ID:sF6WXp8k0
Proは有料で構わんが、mpeg2再生ごときに金取るな。
392名称未設定:2006/02/08(水) 22:45:04 ID:u7CUz//o0
>>391
MSはその辺上手いよな
WMPは人のふんどし(他のアプリのdecoder dll)でMPEG2の再生するから
393名称未設定:2006/02/08(水) 23:03:07 ID:A2nxUXLR0
libmpeg2をQTコンポ化すればいけるんじゃないかと思っているんだが
394名称未設定:2006/02/08(水) 23:35:21 ID:PkKoZspD0
>>391
それはAppleに言うことじゃないだろ
395名称未設定:2006/02/09(木) 04:39:38 ID:WhsoR/260
Pro版を購入しても、Mpeg2を再生できませんか?
別売のプラグインを購入しなければならないでしょうか?
396名称未設定:2006/02/09(木) 05:04:00 ID:aKMiadBE0
>>395
別売のコーデックが必要。
素のWindowsでもペグ2は再生できない。
WMPみたく他のアプリケーションに含まれてるライブラリを利用するっつうのは頭いいよな。
397名称未設定:2006/02/09(木) 07:15:30 ID:BtFlkANg0
誰かがMPEG2再生コンポーネントを作ってくれれば全て解決するのだが。
398名称未設定:2006/02/09(木) 09:36:45 ID:qBR++TgA0
大した金額じゃないんだから払ってやれ。ライセンス料だって発生するんだから
399名称未設定:2006/02/09(木) 09:41:54 ID:kkXdnEWW0
QuickTimeは2〜3年毎にアップグレード料が発生するけど、
MPEG2のコンポーネントは一度払ったっきりずっと使えてるから
安いんじゃないだろうか?
400名称未設定:2006/02/09(木) 11:32:36 ID:oyLlLwbC0
MPEGのライセンスって、アプリ毎でしょ。