Macを会社に導入しろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
頼む
2名称未設定:2005/12/08(木) 12:19:07 ID:yu9wV+CJ0
個人に勧めたとしても1代にしかならないが
会社に進めると10台とか20台とかが導入されてappleも栄える。
MSの囲い込み商法からも脱出できるかもしれない。
3名称未設定:2005/12/08(木) 12:25:44 ID:WtjeuSqj0
これがApple囲い込み商法をすすめる自己矛盾に気づかない2ちゃん脳か
4名称未設定:2005/12/08(木) 12:31:07 ID:Yxe8IIzm0
うちの会社マックオンリーであんす。
社長がマカーだからねぇ。因においらもマカーだからウレスィ。
5名称未設定:2005/12/08(木) 12:31:42 ID:C1FTNcVL0
流し排水口のゴミ取りの金属製のかごのヌメリがなかなか取れません。
どうしたら良いでしょうか
6名称未設定:2005/12/08(木) 12:37:59 ID:WtjeuSqj0
馬鹿だなお前の家の前に高田純次がジョイの新製品をもってやってきてるよホラ玄関あけてみろ
7名称未設定:2005/12/08(木) 12:44:42 ID:WSC1pPq+0
うちも普通に導入されてる
Winと半々だけど元々マカ向け商売やってた経歴のある会社なんでマカばかり
8名称未設定:2005/12/08(木) 13:09:36 ID:yu9wV+CJ0
とりあえずoffice3万円とウインproうんたらが3万円以上するなんて信じられないだろ?
appleなら安くて済むさ
9名称未設定:2005/12/08(木) 13:19:34 ID:yu9wV+CJ0
仕事してて楽しくないのがwindows
楽しいのがMacOS
10名称未設定:2005/12/08(木) 13:27:17 ID:C1FTNcVL0
くだらねえ
11名称未設定:2005/12/08(木) 13:31:05 ID:HUgVV1GP0
>>1

だめ
12名称未設定:2005/12/08(木) 13:32:20 ID:he266anj0
>>1の会社の社長きたー
13名称未設定:2005/12/08(木) 13:42:33 ID:yu9wV+CJ0
くだらねえのは使い慣れていないパソコンを仕事で使わされることだろ?
ドザの仲間入りなんてしたくねえよ(怒)
14名称未設定:2005/12/08(木) 13:48:22 ID:WSC1pPq+0
いや仕事で必要なら好み云々の前に使いこなさんと
15名称未設定:2005/12/08(木) 13:51:58 ID:VCaXlHLz0
好み以上の問題だ
16名称未設定:2005/12/08(木) 14:14:45 ID:/Mo6UrY80
>>1

だめです
17名称未設定:2005/12/08(木) 14:24:39 ID:xGcgzEyO0
>>1が社長になればいいんじゃね?
18名称未設定:2005/12/08(木) 14:39:08 ID:cIqTvLuN0
>>1
なんでおまいが頼むの?
19名称未設定:2005/12/08(木) 14:54:43 ID:UZoU6rAh0
>>1はギョウ虫持ち
20名称未設定:2005/12/08(木) 14:56:23 ID:UZoU6rAh0
>>1
うぅっ、やっぱりそうでしたか・・。
友人から種をもらったので軽い気持ちで育ててしまいましたが、
よく考えれば当たり前ですよね・・。
 
しかし、成体になるまで育ててしまったものを今さらどうしていいのやら・・
日曜の朝、エサを用意しわすれてでかけたら、
夜帰った時には80cm以上も移動していました・・・。

>>88
そんな油っ濃い物を与え続けると、3日程で
死んでしまいますので注意してください。
藻の量は充分保持できていますか?
21名称未設定:2005/12/08(木) 15:06:40 ID:yu9wV+CJ0
みんなが導入すれば、導入しやすくなるんだよ。
おまえらだってMacで仕事したいだろ?
22名称未設定:2005/12/08(木) 15:35:14 ID:/Mo6UrY80
いいえ、それはトムです。
23名称未設定:2005/12/08(木) 15:38:22 ID:rqBO83Lj0
http://clubkaho.seesaa.net/
夏帆まじカワエエエエエエエエエエ
24名称未設定:2005/12/08(木) 15:40:37 ID:5WuH5rX90
>>23
今まで自分はノーマルだと思っていたけど素直にかわいいと思った。
(25歳独身)
25名称未設定:2005/12/08(木) 15:48:39 ID:5u67X0Wd0
今まで使ってたアプリがintelになりました、使えません
レパードになりました→対応してません
こんな危なかったしいOSがビジネスに使えるわけない
家庭用でも危ういのに
26名称未設定:2005/12/08(木) 15:53:22 ID:ugpLn8pO0
糞スレage
27名称未設定:2005/12/08(木) 16:15:57 ID:VQ+RmOHO0
工作員が必死だな
そんなに頑張ったところで、Macユーザーとwindowsユーザーとで殺し合うとでも思ってるの?
28名称未設定:2005/12/08(木) 16:32:00 ID:WSC1pPq+0
そうなった所でおれはどっちとたたかえばいいんだ
29名称未設定:2005/12/08(木) 16:33:48 ID:Xg5lkNTY0
>>28
現実
30名称未設定:2005/12/08(木) 16:43:38 ID:hvwLrrVh0
マカーの信条も所詮幻想だしな。いいこと言うじゃん。
31名称未設定:2005/12/08(木) 16:44:31 ID:Xg5lkNTY0
>>30
お前もなw
32名称未設定:2005/12/08(木) 16:49:19 ID:hvwLrrVh0
マカーのジョブズ信仰が音を立ててくずれているぅーーー...ゴゴゴゴg
33名称未設定:2005/12/08(木) 17:05:00 ID:VQ+RmOHO0
>>32
>マカーのジョブズ信仰が音を立ててくずれているぅーーー...ゴゴゴゴg

シャブのやり過ぎだよ
在日工作員
34名称未設定:2005/12/08(木) 17:33:58 ID:WSC1pPq+0
MacもWinも世話になってんだけどなぁ

仕方が無い、全員的に回すか
X68k以外は認めん
さあ煽れ
35名称未設定:2005/12/08(木) 17:38:42 ID:0J6s6pqi0
>>34
むしろ同情‥
36名称未設定:2005/12/08(木) 17:44:11 ID:C/el4KPZ0
>>23
普通じゃん
37名称未設定:2005/12/08(木) 17:58:21 ID:UZoU6rAh0
ループしろよう。
38名称未設定:2005/12/08(木) 18:00:51 ID:VQ+RmOHO0
じゃぁ、

4様
39名称未設定:2005/12/08(木) 18:11:40 ID:hvwLrrVh0
4get
40名称未設定:2005/12/08(木) 20:16:17 ID:TbnU/uxC0
>>39
アホだな

6GET!
41名称未設定:2005/12/08(木) 23:30:23 ID:JoYX1KOl0
5はどこへ
42名称未設定:2005/12/08(木) 23:36:50 ID:v6WdjPXG0
付き合いのある会社がWindows主体だからなあ。
資料もコンバートしなくちゃいけないし。
MacとWinの違いを吸収出来る様なスキル持った奴なんてほとんどいないから、
そういう奴に仕事が集中して終わりってなる。
43名称未設定:2005/12/09(金) 00:25:42 ID:713otL8W0
会社にWinが一台あれば無問題!
44名称未設定:2005/12/09(金) 05:18:29 ID:xNKPXEst0
Macの方が作業をしていて疲れないのは事実だよね。
むしろ、会社立ち上げようか。マカーのための会社。
45名称未設定:2005/12/09(金) 05:23:16 ID:7FtLxwEQ0
でも会社が大きくなると、情報システム関係や
Winしか知らないおじさん役員が切り替えたがるだろう
46名称未設定:2005/12/09(金) 12:54:03 ID:EgcuRc9O0
>23
 50枚あったぞ。ハァハァ。DL疲れた。
47名称未設定:2005/12/09(金) 13:04:57 ID:sibONOaa0
つcurl
48名称未設定:2005/12/09(金) 14:11:43 ID:moRvWooZ0
>>45
漏れはマカーでドザーな情シスなんだけど、
今のAppleだとMac入れるの辛いよ。
エンタープライズなサポートが期待できないし、
ロードマップがはっきりしないし。
49名称未設定:2005/12/09(金) 14:15:09 ID:sibONOaa0
情シスって言葉を初めてききmst
50名称未設定:2005/12/09(金) 14:56:14 ID:VxtR00gI0
Macか会社で導尿しろ
51名称未設定:2005/12/09(金) 23:44:15 ID:PvQnF+gV0
この先どう転ぶかわからんモノをビジネスユースに使えるか!寝言は寝て言え!
52名称未設定:2005/12/10(土) 11:46:35 ID:hDpQCpPI0
アポ自体が、社内システムはWinな件。
53名称未設定:2005/12/11(日) 11:46:22 ID:uViWVS3f0
>>52
通報しました
54名称未設定:2005/12/17(土) 19:39:14 ID:7Bw+qjcd0
>>52
本社は知らんけど、AJは全Macだぞ
55名称未設定:2005/12/21(水) 11:06:37 ID:K/3gq1vi0

 『QuickTime の支払いはUSで一括管理いたしております』

 AJのシステムって給与計算?orz
56名称未設定:2005/12/21(水) 14:17:58 ID:KTkjeKeG0
a
57名称未設定:2005/12/21(水) 16:36:13 ID:KTkjeKeG0
会社作ろうぜ。マカーのための会社
58名称未設定:2005/12/21(水) 16:40:52 ID:ZkEr6DCx0
むしろ宗教法人
59名称未設定:2005/12/21(水) 16:47:31 ID:pMYSfyUq0
粒ぞろいのMac狂信者が基地外論理を繰り広げそうなスレだな。
60名称未設定:2005/12/21(水) 16:51:03 ID:bAqSCP6m0
>>57
そうやっていろんな会社が出来たが
ずいぶんつぶれたんだろうな
61名称未設定:2005/12/21(水) 17:07:59 ID:u6DwebYO0
マック神仙の会
62名称未設定:2006/01/08(日) 22:34:11 ID:GIJFc07B0
>>57
PanicとかRancheroとかFlying MeatとかFreshly Squeezedとか
Delicious MonsterとかThe Little App FactoryとかRogue Amoebaとか
OmniとかBlacktreeとかTheCodingMonkeysとかの事かーーーっ
63名称未設定:2006/01/08(日) 23:00:25 ID:BhivMEiZ0
いるよ、一人でマク使ってるカンチガイ部長が。
ウチの会社は、ミョーなソフトをインストールしてないか監視するソフトを
全員が導入しているが、奴にだけは通用しない、マクだから。
システム管理者泣いてるよ。
64名称未設定:2006/01/08(日) 23:23:22 ID:znd7W7L60
そんなマカは排除しないとねw
65348:2006/01/08(日) 23:28:24 ID:QLa/ROWI0
>>1
まったくだ。
iPOD買うみたいにみんなMac買え!!!
66名称未設定:2006/01/08(日) 23:37:53 ID:piZakDKE0
てゆうか出版や印刷関係の会社はほとんどMacオンリー(しかもos9)じゃね?
67名称未設定:2006/01/09(月) 00:40:37 ID:buZkF07v0
IntelMacがでればMac普及するかもよ
OSは当然Windowsだけどwwwww
68名称未設定:2006/01/09(月) 00:44:07 ID:vPM60EKd0
WINDOWS思考の古いおさーんの脳をリセットせなあかん。
69名称未設定:2006/01/09(月) 10:33:47 ID:w/dxZlgh0
おさーんというか(ほぼ)全人類
70名称未設定:2006/01/25(水) 10:26:05 ID:jmq6Klj30
あげ
71名称未設定:2006/01/25(水) 10:29:43 ID:QoHT3UQN0
あおぞら銀行行ったけど、窓口から見える範囲では、Macなかった。
まだ、全部Macになってないみたいだ。
72名称未設定:2006/01/26(木) 21:27:51 ID:/1hbbht00
>>63
Macにすれば煩雑な手間が減るし、システム管理者にしてみれば嬉し泣きじゃないか?
73名称未設定:2006/01/26(木) 21:44:38 ID:Tk6u4xw80
> Macにすれば煩雑な手間が減るし
てのは大きな誤解だと思う
74名称未設定:2006/01/26(木) 22:02:15 ID:/1hbbht00
>>73
詳しく。
ウイルスがないだけでも大きな違いだと思うが。
75名称未設定:2006/01/27(金) 01:04:42 ID:Re+q6qj00
>>74
一台だけ異質なPCが有ったら、そいつだけ別扱いになっちゃうじゃん。
インベントリ管理もしにくいだろうし。

逆に手間が減るって何で減るの?
76名称未設定:2006/01/27(金) 03:10:08 ID:zGwFYNK70
>>75
>一台だけ異質なPCが有ったら、そいつだけ別扱いになっちゃうじゃん

それって相対的なもんだろ。
Macで構築された環境の中にWinが一台だけあったらそれだけ別格扱いって事になる。

手間が減るメリットについてはこの辺を参照。ぐぐればもっといいサイトがあるかも。
ttp://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/special/2005/10/21/6351.html
ttp://mac.ascii24.com/mac/interview/2005/05/29/656111-000.html

ウイルス知らずで、Winに較べればほぼメンテナンスフリー、(深夜に自動的にメンテナンスプログラムが実行される)
Xserverの無制限クライアントライセンスは強力な魅力ですよ。



77名称未設定:2006/01/27(金) 09:23:25 ID:Re+q6qj00
>Macで構築された環境の中にWinが一台だけあったらそれだけ別格扱いって事になる。
あたりまえじゃん。それは>>63>>72 の流れ読んでの発言?

>ウイルス知らずで、Winに較べればほぼメンテナンスフリー、(深夜に自動的にメンテナンスプログラムが実行される)
メンテナンスプログラムってperiodicの事?
メンテナンスってほどの事はしてないと思うけど・・・

>Xserverの無制限クライアントライセンスは強力な魅力ですよ。
しょちゅうOSがバージョンアップすることを考慮に入れてもCALが無いのは魅力だな。
78名称未設定:2006/01/28(土) 22:16:05 ID:hj2A7+gW0
Macで構築されるというよりUNIXで構築されると
考えたほうがいいのでは。
79名称未設定:2006/01/29(日) 13:51:01 ID:J3H6GGSG0
macは魅力的だからな。
ドザ機で仕事をすると300分かかるものがMacだと30分で終わったりする。マジレスで。
ドザ機はなんであんなの使いにくいんだろう。
80名称未設定:2006/01/29(日) 18:08:54 ID:MO7D+dyn0
日本語不自由な人の方が使いにくい希ガス
ホロン部乙
81名称未設定:2006/01/29(日) 18:23:54 ID:CvH8ntSs0
駄目な奴は何を使っても駄目
82名称未設定:2006/01/30(月) 14:24:03 ID:zJ5bDkTc0
Macを会社に導入するメリット
ウイルスがない
仕事がしやすい
メンテナンスが簡単
管理がしやすい
アプリが使いやすい
マカーは優秀
83名称未設定:2006/01/30(月) 15:32:27 ID:Eict+p6F0
ウイルスがない→今後はx86系ウイルスがネイティブに動く

信者怖い
84名称未設定:2006/01/30(月) 16:05:47 ID:KrlzDPiv0
で、そのx86系ウィルスっていうのは、Windowsをネタに作られてるってことも知らないのか。
85名称未設定:2006/01/30(月) 16:26:44 ID:Eict+p6F0
ネタ?ウイルスにWindowsが入ってるの?
86名称未設定:2006/01/30(月) 17:04:23 ID:KrlzDPiv0
だからさー、MacOSXとWindowsって、構造から何から違うでしょ。
単純に、x86でウィルスが動いたとしても、OS自体の構造が違えば攻撃方法も変わってくる訳。Macがx86になったところで、Macを狙うウィルスが増えるとも限らんだろ。

だいたい、windowsのレジストリをいじくったりするウィルスが、どうしてmacで動くのかと3時間ほど問いつめたい。

87名称未設定:2006/01/30(月) 17:17:10 ID:Eict+p6F0
> だいたい、windowsのレジストリをいじくったりするウィルスが、どうしてmacで動くのかと3時間ほど問いつめたい。
あー、知ってる、「助けてください!!Macのレジストリがパンパンです!!」って奴でしょそれ^^
88名称未設定:2006/01/30(月) 17:19:31 ID:ZneR5VL40
まぁ、ノートンさんがなんとかしてくれるよっ。
89名称未設定:2006/01/30(月) 17:37:52 ID:KrlzDPiv0
ノートンとかとっととサポート打ち切ればいいのに。
90名称未設定:2006/01/30(月) 17:43:11 ID:Eict+p6F0
>>89
まーこの何が言いたいのかいまいちはっきりしない記事でも読んでマッタリしてください^^
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0601/27/news062.html

ネイティブで走る、なんて殆ど冗談で書いたんですが^−^;;;
そんなに突っ込まれるとは(@@;)
91名称未設定:2006/01/30(月) 17:45:01 ID:KrlzDPiv0
ま、がんばれよ。
92名称未設定:2006/01/30(月) 21:46:53 ID:d5OHalXZ0
CPUのキャッシュデータが残ってて…とかはあるな。
まあx86依存じゃなくてCPU依存だが。
93名称未設定:2006/01/30(月) 23:09:15 ID:zJ5bDkTc0
もしウイルスがなかったとしてもシェアが高くなると心無い人が作るかもしれないが
Macのサポートなら、ウイルスがでても迅速な対応で対応するだろうから安心に決まっている
94名称未設定:2006/01/30(月) 23:35:25 ID:0mdkclg00
>>93
それはその時にならないと判らない。

95名称未設定:2006/01/30(月) 23:46:16 ID:a56CrcmK0
>>90
それってOSもCPUも駄目なWinて最低ってこと?
96名称未設定:2006/01/31(火) 04:01:05 ID:a9aYmuor0
>>95
MSはCPUを製造しているわけではないので糞はOS部分。
97名称未設定:2006/02/18(土) 19:25:07 ID:OVeGb/F+0
WinってCPU糞なんだ…。これからMacもそうなるのかな…。
IBM…ああIBM。どうでもいいけどIBMを一文字ずらすと
HALになるよねw
98名称未設定:2006/02/20(月) 17:18:45 ID:T08J/GeQ0
>>97
HAL…映画公開時からわかってることだ
99名称未設定:2006/02/21(火) 10:48:27 ID:zk5823J30
しかも原作者はさんざん否定したあげく、匙投げて訂正あきらめちゃった。
100名称未設定:2006/02/23(木) 11:51:22 ID:1nkWKton0
100
101名称未設定:2006/03/05(日) 01:48:14 ID:F5Z6aEQj0
うちの会社外資で全部Mac。機種はバラバラ。iMacもいればPBやらiBookやら。俺はG5とPB使ってます。
102名称未設定:2006/03/27(月) 21:27:44 ID:M1ghPUU70
宇フ部部
103牛乳おじさん:2006/04/06(木) 00:09:04 ID:y6oj8aGt0
うちの学校は、今年からアップルがはいるみたいです。
やっぱりアップルの方が機能的に上なのだろうか?
僕的にはアップル支援なんですが・・・.
104名称未設定:2006/04/06(木) 01:27:07 ID:IaD43Xeu0
小学校にMacが導入されるのか・・・
105牛乳おじさん:2006/04/06(木) 01:43:53 ID:y6oj8aGt0
いえ、中学です。小学校はWindows、中学では昨年までWindowでしたが
今年から変わっちゃうみたいです。
僕的にアップルは非常に好きなパソコンです。しかし今までに1度も使ったことがないので、操作が簡単かは疑問ですね。
106名称未設定:2006/04/06(木) 01:48:53 ID:lvw1/fAr0
>>103
おそらく、昨今のP2Pソフトによる騒動などの影響では?
日本の中学で、中学生にUNIX的なものや、BASIC以外のプログラミングを教える事は
なさそうだし。残念ながら。
あとは、東大と同じように、ネットブートを使うのかな?

>>105
初めからMacで覚えるなら、簡単だと思いますよ。
Windowsで慣れてる人は、お手持ちのUSBホイールマウスをつないで使うといいかも。
107名称未設定:2006/04/06(木) 02:11:43 ID:IaD43Xeu0
ていうかスレタイ嫁
108名称未設定:2006/04/06(木) 02:19:44 ID:lvw1/fAr0
学校は違うのか。
109名称未設定:2006/04/06(木) 04:12:46 ID:bah9HRiv0
107の方が馬鹿に見える。

110名称未設定:2006/04/06(木) 10:26:43 ID:5cDDncmw0
OSはWindowsを使うのが常識だから、
Intel MacにWindowsがプリインストールされて(手間・人件費を省くため)
Intel MacからOSXが削除される(OS代節約)かOSX代が0円相当の値段で売られれば
会社にMacが入ることもあるでしょう。

つまり、ハードだけApple製の普通のWin機として発売されればってことです。
111名称未設定:2006/04/06(木) 10:43:42 ID:lvw1/fAr0
ハイハイ
112名称未設定:2006/04/06(木) 10:57:08 ID:IaD43Xeu0
タウン
113名称未設定:2006/04/06(木) 15:05:44 ID:NRj2f0KQ0
Win機の魅力って何だろうと思い、店頭でマウスに触れた途端、
ポインタの動きがいきなりウンコなので萎えた。
114名称未設定:2006/04/06(木) 15:09:32 ID:NRj2f0KQ0
このような粗雑な物を、ボタンが6個もついたマウスで弄くって、
ファイル共有したり感染したり流出したりしてわいわいやっているのだから
尊敬する。
115名称未設定:2006/04/06(木) 15:13:59 ID:lvw1/fAr0
>>113
> Win機の魅力
豊富なアプリケーション、同類が多いからつながりやすい、
というような物量でしょ。
116名称未設定:2006/04/06(木) 15:43:16 ID:jCsIfY1F0
>>105
2ボタンマウス挿して動かせ。
それでかなり気分が楽になる(w
117名称未設定:2006/04/16(日) 19:03:39 ID:xZhN2bJt0
>>115
皆と同じ物を使っていないと安心できない人たちだろうね
仲間がいっぱいいる訳だから、ウィルスに感染しても
自分を慰める理由になるんじゃないか?
118名称未設定:2006/04/16(日) 20:22:29 ID:n/QLVtr+O
うちの学科の新入生は学年丸ごと(80人弱)で出入りの業者からMacを一括購入するよ。
過渡期的な今年はどうなるのか知らんけど。
119名称未設定:2006/04/16(日) 23:49:10 ID:aPbm5xyP0
>>118
そういう事やるとMac嫌いな人を量産しかねないからやめてほしい…。
120名称未設定:2006/04/17(月) 00:09:31 ID:DsRAZ0pp0
弱虫の発想
121118:2006/04/17(月) 02:48:06 ID:zMYmfeHWO
まぁ美術系の学科だからほっといてもMac買う奴は多いんだろうけど。
RhinocerosとかCADで3Dレンダリングしたいやつは文句言ってるけど。
122名称未設定:2006/04/17(月) 07:03:27 ID:xbxDmsLK0
>>114
ドンキと百貨店の違いのようなモン。
123名称未設定:2006/04/17(月) 09:10:22 ID:VZ1YKcWV0
>>120
いや実例を知ってるから…。
自主的に買わないと、操作を学ぼうという意欲もぜんぜん無いやつがけっこう居るし。
124名称未設定:2006/04/17(月) 10:40:16 ID:0AhFkSGs0
>>123
そもそもそいつらに元々意欲が無いんじゃあ。。。
125名称未設定:2006/04/17(月) 10:45:59 ID:VZ1YKcWV0
>>124
たしかに、
意欲を喚起させるほど、Macを使う必然性がある状況での集団購入じゃなかったのも確かだが、
それでもレポート提出程度にはちょくちょく使われていた。
そしてそのたびに皆が理解度の低さ故のミスをやったり、
要領よくできない事をMacのせいにして愚痴ったりしていたんだ。

一般論としても、上から押しつけられたり与えられたりした物よりも、
自分で選んで買った物に対してのほうが、人は意欲を示す物じゃないか?
まして、お金は払わされるわけだし、安くはないし。
126名称未設定:2006/04/17(月) 12:12:08 ID:0AhFkSGs0
>>125
おいらは情報系だったが適性の無い奴はまるで駄目だったな。
レポートのプログラムパターンも多くて5パターンくらいしか無いし。
パソコン持たない馬鹿までいる始末。

選択制にしても選ばない奴が大量に出る予感。
ちなみに強制にするのはそういう理由もあるらしい。
127名称未設定
物事になめてかかってんだろうな。