【G5】IntelMacの性能はG5Mac比だと? 3割【最速】

このエントリーをはてなブックマークに追加
941名称未設定:2006/04/28(金) 01:51:08 ID:mnnGwbBW0
>>940
操作感がもっさりしているって意味ではよくわかる
942名称未設定:2006/04/28(金) 16:34:09 ID:+HKxtLGp0
ちゃんとGPUを使わないから
943名称未設定:2006/04/28(金) 21:05:59 ID:gd5djmqY0
股間がもっこりしてるという意味ではよくわからなくなる
944名称未設定:2006/04/30(日) 22:01:49 ID:sQAXpoPs0
>>1
ってほとんどあり得ないと思うんだけど
だれか追試してないの?
945名称未設定:2006/04/30(日) 22:16:19 ID:StXlYABO0
追試はしたが、答えは同じだったから書いてないだけ。
946名称未設定:2006/05/03(水) 12:17:12 ID:pEwv7yna0
提灯だから
947名称未設定:2006/05/09(火) 20:10:26 ID:AV2LY2BI0
Core2発表になったね。
これでG5を余裕で抜けるだろ。
948名称未設定:2006/05/09(火) 20:15:50 ID:AxfwyOpo0
Core2 ExtremeはConroeの3GHzか3.33GHz(ともにFSB1.33GHz)だと思われるが、
発熱でもG5デュアルコアを余裕で抜ける。

通常版Conroeの最速2.66GHzだと、G5/2GHzと同等以上ってとこだな
949名称未設定:2006/05/09(火) 20:52:14 ID:AV2LY2BI0
>>948
え?
Coreって言うのは発熱が少なくて有名なMPUでしょ?
950名称未設定:2006/05/09(火) 20:59:17 ID:AxfwyOpo0
>>949
2.66GHzまでがTDP65W。
これが最大消費電力を表しているとするなら、G5/2GHz前後と同等ってところか。
ただ970FXの最大消費電力はよくわからん。平均は2GHzで24W程度だが。

で、3GHz/3.33GhzはTDP130W。これも余裕を見ている可能性もあるから、本当はもう少し低いのかもしれない。
ConroeのデュアルCPU対応版はTDP80Wなのでね。


CoreもCore2も、「x86の中だけ」で見れば消費電力・発熱が少ない方ではある。
抜群の低消費電力と言われたPentium Mでさえ、PowerPC G4より熱い。

でも、MacBookPro15インチのバッテリー駆動時間がPowerBook G4 15インチより短いのは知ってるかい?
バッテリー容量が増えたのに、だ。
951名称未設定:2006/05/09(火) 21:00:08 ID:AxfwyOpo0
>>950
>ConroeのデュアルCPU対応版はTDP80Wなのでね。

失礼、書き忘れ。
これは3GHz版の話
952名称未設定:2006/05/09(火) 21:34:47 ID:ajNEmyjf0
>>950
良くわからないが PB と MBP ってCPUとバッテリ以外は同じなの?
953名称未設定:2006/05/09(火) 21:41:13 ID:AxfwyOpo0
>>952
違う。
CPUを含めたシステムの省電力機構なら、Coreシステムの方が上。
それでもバッテリー駆動時間減った。

RadeonX1600も9700と同等のはずだが
954名称未設定:2006/05/09(火) 23:47:11 ID:dNIbSZ6T0
>>950
970FXを3.3-4GHzへと高クロック化するとどうなるかってのを無視して2GHzで比較とはね
1.6GHzから2.2GHzへの消費電力の上がり方をみると、高パフォーマンス域ではPPCの分がどんどん悪くなってる。

あと、ULV版PenMならG4より圧倒的に消費電力が低かったし、
LV版Coreも存在するからレギュラーモデルとの比較はあまり意味無いと思うが
955名称未設定:2006/05/10(水) 00:27:03 ID:pJjdgnTJ0
>>950
Dual-coreの[email protected]で100Wだね。
Conroe 3.33GHzって速そー。
956名称未設定:2006/05/10(水) 00:35:13 ID:rKjkrCZq0
G5:Conroeのクロックあたりの性能比って1.2:1くらい?
G4:G5が1.3:1位だから、G4 2.13GHz相当になるのかな>Core2 3.33GHz
あと1年もすればDualCore G4 2.13GHz@14Wとか出てきそうなもんなのに。

整数演算だけを比較するなら違うだろうけど。
957名称未設定:2006/05/10(水) 00:58:08 ID:3QRIw7eE0
>>954
G5/2GHzと同等以上の発熱ってことは、iMacに載せるのでぎりぎりってことにならないか?
どうせiMac G5/3.4GHzなんてなかったわけだし。
Merom載せるにしても同パフォーマンスならConroeより高い

ULV版なら、同条件の74xx系の方が明らかにいいな。
958名称未設定:2006/05/10(水) 11:09:23 ID:0G+aPmYQ0
流れぶったぎって済まないが
昔のdesign Plexとか読んでたら、
その当時のハイエンドがPentium2/266
とかだったよ、Me companyがBPM作ってた頃

処理速度は早ければ早い方がいいが
今の自分の環境でも何でもできるんじゃないか?
959名称未設定:2006/05/10(水) 20:56:11 ID:9hJrnYRm0
1125iの編集とかやるとまるでパワー不足
960名称未設定:2006/05/11(木) 02:16:28 ID:9BaQSs7i0
>>950
intelが表記するTDPは、最大消費電力ではなく、
intelが想定した利用による平均消費電力です。

AMDなどは最大で表記してるので、
intelの方が一見低く見えますが実際は
明らかではありません。
961名称未設定:2006/05/11(木) 06:53:58 ID:uV5xZtzQ0
Pentium MとPowerPC G4では、パフォーマンスに差がありすぎるわけだがw
962名称未設定:2006/05/11(木) 10:33:52 ID:DtRavgcN0
>>961
クロック周波数はほぼ同等
1クロックあたりのパフォーマンスはG4の方が1.5倍くらい上
963名称未設定:2006/05/11(木) 10:47:21 ID:mg0EDSbU0
CoreDuoってのは デュアルコアのPentiumM

AppleによるとPowerPC G4比でその差3〜5倍。
デュアルであることを差し引いて考えても
PentiumMのほうが速いように見える。
964名称未設定:2006/05/11(木) 10:51:49 ID:f8s+PIYF0
PentiumMはG4よりずっと遅いよ。
高クロックでようやく戦えるようになってるだけ。
965名称未設定:2006/05/11(木) 11:18:34 ID:eT1/5yMD0
読み返して見て気になる部分は多々有るのだが、
Intel Core DuoとG4が同クロックの時、その性能比はどのくらいだと考えてるの?
966名称未設定:2006/05/11(木) 11:38:28 ID:DtRavgcN0
>>965
両コアフルスピードで回っていると仮定して
G4 3に対し CoreDuo 4くらいかと。
967名称未設定:2006/05/11(木) 12:11:40 ID:79trU+aZ0
PC自作系の雑誌で、PowerPC G4 1.66GHzとPentium M 1.6GHzの比較が出てたな。
8割方のテストでG4の方が1,2割速かった。
AltiVecは使わないベンチ、と書かれていたから、実質パイプライン7段のG3とPenMの比較ってこった
968名称未設定:2006/05/11(木) 12:15:34 ID:79trU+aZ0
言い忘れたが。

Pentium Mの省電力はなかなかのもの。
チップセットもインテル製で、これがライバル(AMD Turionとか)に差を付ける。
PenMは最大消費電力は決して低くなく、PowerPC G4の方が(同パフォーマンスなら)省電力だから、もしPenM系に強力な省電力機構がなかったら
MacBookProなんて、バッテリー2,3時間程度になってたな。

余談だが、Turion64 X2は片方のコアの電源を別々にすることができないそうな。
969名称未設定:2006/05/11(木) 12:17:17 ID:79trU+aZ0
最後わかりにくくて何度もごめん。

Turion64 X2はCore Duoのように、それぞれのコアの電源を別々にオンオフできないそうな。
Core DuoはバッテリーモードでCore Soloになるよな?
970名称未設定:2006/05/11(木) 16:59:06 ID:LfS9LyEp0
>>967
何て雑誌のいつの号?Win PC?
Core Duoのテストはわかるけど、G4のPowerBookとの比較が載ってたんだ?
へー。
971名称未設定:2006/05/11(木) 20:34:08 ID:vgmwQK0C0
>>967
どう考えても俺のG4 1.42GHzがそんなに早いとは思えんがのう。
1.66と1.42の差ってそんなにあるのか。
友達のPenMノートかなり良かったけどなー。
972名称未設定:2006/05/11(木) 20:39:30 ID:79trU+aZ0
>>971
それはOSの問題じゃね?
973名称未設定:2006/05/11(木) 20:52:29 ID:LfS9LyEp0
>>972
?まあ967の言ってるテストの内容もわからないが。
974名称未設定:2006/05/11(木) 20:59:56 ID:uV5xZtzQ0
G4 1.42GHzのmac miniと
Core Soloのmac mini
どう見ても後者の方が体感でわかるくらい速いんだが。
975名称未設定:2006/05/11(木) 21:23:07 ID:6ReZeulv0
それは最適化されてないからry
976名称未設定:2006/05/11(木) 21:42:30 ID:LfS9LyEp0
結局>>967の言ってた記事のテストの内容がわからない事には何とも言えない。
977名称未設定:2006/05/11(木) 23:10:51 ID:abUjiXeO0
普通にIntelの方が速いな、ジョブズが選んだだけの事はある。
978名称未設定:2006/05/12(金) 03:10:45 ID:LGuGMBNn0
音楽系ソフト使ってると967が大嘘ってのはすぐわかる。
979名称未設定:2006/05/12(金) 10:27:04 ID:A/urqBKT0
そもそもこのスレ自体Intel移行発表以降に立った単なる冷やかしスレなわけで。
980名称未設定:2006/05/12(金) 15:42:06 ID:cwnmgGZm0
G4 は組み込みにフォーカスされているだけあって、パフォーマンス/消費電力比
は高いが、メモリパフォーマンスはPC向けとしては致命的に低い。
だから、Pentium M との比較でもメモリを使うテストは G4 の方が遅い。
981名称未設定:2006/05/12(金) 15:47:58 ID:A/urqBKT0

あらゆる局面においてメモリを使わなければG4が速いってことだな。
982名称未設定:2006/05/12(金) 17:45:13 ID:UofRhdMS0
>>978
大嘘って言い方こそ大嘘だな。
音楽系ソフト使ってる連中は大うそつきばかりってのはすぐわかる。

って言われても文句言えないぜ
983名称未設定:2006/05/12(金) 20:47:04 ID:gfzJZ/3e0
正直インテルは良いプロセッサ作ったと思うよ、AMDにゃ真似できない。
984名称未設定:2006/05/12(金) 21:55:47 ID:gi77kQTD0
「CellはG5の約35倍も速い」,IBMがグリッド技術の展示会に出展
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060512/117027/
>G5との比較では,浮動小数点計算を含む3次元動画像のレンダリング速度を比べるデモを公開。
>デュアルコア型で2GHz動作のG5に比べて約35倍も処理が速いことを示した。

デュアルG5 2GHz(シングルコア)を使っているけど、描画とか速くて満足してるんだが
35倍ってどんなだよ!w
985名称未設定:2006/05/13(土) 00:21:36 ID:axIRXlFT0
>>984
CellってPowerのカスタムチップで、PowerをPPCを参考にしたんじゃないの?
986名称未設定:2006/05/13(土) 00:22:16 ID:axIRXlFT0
×PowerをPPCを参考にしたんじゃないの?
○PowerはPPCを参考にしたんじゃないの?


どうでもいいが俺のID、IRIXぽい
987名称未設定:2006/05/13(土) 01:22:35 ID:o7KmhyjH0
>>932
それはつまりCanvasを買収しろって事か

>>986
それはつまりこのスレにMacオタ氏を召還したいって事か
988名称未設定:2006/05/13(土) 01:39:57 ID:kbHqEm7t0
>>984
3次元動画のレンダリングだとG5でもまだまだ速度が足りないよ。
Cellはゲーム機にも使われるからリアルタイム処理が必要だし。
989名称未設定:2006/05/13(土) 02:21:58 ID:axIRXlFT0
>>987
そんな奴がいるなら見てみたいモンタナ
990名称未設定
ジョーモンタナ