【iBook】ノート型の冷却について 2【PowerBook】
1 :
名称未設定 :
2005/10/01(土) 23:14:37 ID:Sic0RUFk
2 :
名称未設定 :2005/10/01(土) 23:19:44 ID:l+pROLJq
全角2
3 :
名称未設定 :2005/10/01(土) 23:25:33 ID:n4qsInGr
半角3
4 :
名称未設定 :2005/10/01(土) 23:40:52 ID:ij3/UX0E
チン角120
5 :
名称未設定 :2005/10/02(日) 00:00:11 ID:PyuZoBH6
6 :
名称未設定 :2005/10/02(日) 00:00:33 ID:faW/gi0c
7 :
名称未設定 :2005/10/02(日) 00:11:45 ID:8/6uUfU/
8 :
名称未設定 :2005/10/02(日) 03:46:49 ID:UCU5VOrx
>1 >プロセッサのパフォーマンスは「最高」を選択する事 ??
9 :
名称未設定 :2005/10/02(日) 08:42:24 ID:SjTxT2IB
>>1 最高とは何かね?
パフォーマンス優先とういうことかね?
私はカスタムにしているよ
10 :
名称未設定 :2005/10/02(日) 12:28:06 ID:R2jxXqoN
それは違う所を見てます。 環境設定→省エネルギー→オプション→の「プロセッサのパフォーマンス」 を「最高」にする。
11 :
名称未設定 :2005/10/02(日) 12:59:38 ID:HAfjS4Rh
OSは?
12 :
名称未設定 :2005/10/02(日) 14:05:12 ID:LtBXYaqM
13 :
名称未設定 :2005/10/02(日) 14:22:19 ID:gfIGVcM9
パファーマンスを優先にするのも結果としては同じだぞ。
14 :
名称未設定 :2005/10/02(日) 15:04:35 ID:bV0lcr/H
Tigerって、起動させてるだけでファンが回りだしたから使ってないんだよね
15 :
名称未設定 :2005/10/02(日) 15:34:24 ID:IPg342Ae
それはなんか違うんじゃないか。 たぶん、バックグラウンドでスポットライトが索引を自動作成しちゃう→えらい時間と負荷が掛かる ってなかんじかと。
16 :
名称未設定 :2005/10/02(日) 16:30:21 ID:7OW55Ilq
>>14 Tigerにしたらファンが止まらんってのはよく聞くトラブルだぞ。
俺はPantherだからよく分からんけど、
Appleのサポートなりディスカッションボードなりで調べれば
絶対解決するはず。
17 :
名称未設定 :2005/10/02(日) 17:06:43 ID:IPg342Ae
別に良く聞かないけど・・・ とりあえずタイガー入れてからだな。
18 :
名称未設定 :2005/10/02(日) 17:10:50 ID:7OW55Ilq
>>17 >別に良く聞かないけど・・・
それはてめーの知識がないだけだ。
19 :
名称未設定 :2005/10/02(日) 17:22:42 ID:sG+N2FEN
ていうかソコまで知ってるなら解決法もさらっと書いてくれた方がスレのログにも残って有益やん
20 :
名称未設定 :2005/10/02(日) 17:49:29 ID:IPg342Ae
そんなむきになられても・・・ 検索結果なり出せば済むことじゃないか 解決法でもいい とりあえずタイガー入れなよ。
21 :
名称未設定 :2005/10/02(日) 18:00:04 ID:7OW55Ilq
すまん。 調子に乗りすぎた。 Tiger買ってくる。
22 :
名称未設定 :2005/10/02(日) 18:18:53 ID:IZwtj0FP
短気だけど素直なんだね・・
23 :
名称未設定 :2005/10/02(日) 20:44:13 ID:+Tpm7nnx
フフ…可愛いのね。
24 :
名称未設定 :2005/10/02(日) 21:49:53 ID:PM7UdlHE
>>16 >俺はPantherだからよく分からんけど、
>Appleのサポートなりディスカッションボードなりで調べれば
>絶対解決するはず。
絶対解決かw 使ってもいないverの事を断言できるなんてね。
25 :
名称未設定 :2005/10/02(日) 22:38:03 ID:55DVAB58
シツコイ
26 :
名称未設定 :2005/10/02(日) 22:48:41 ID:55DVAB58
27 :
名称未設定 :2005/10/02(日) 23:00:33 ID:R2jxXqoN
で、なんでsageるんだ?
28 :
名称未設定 :2005/10/02(日) 23:06:50 ID:sG+N2FEN
空気を読むと、何も無ければsageかな、と 2ちゃんブラウザのデフォルトもsageだし
29 :
名称未設定 :2005/10/03(月) 01:15:32 ID:UoOy3+L3
VShieldCheckで検索すると山ほど出てくるね
30 :
名称未設定 :2005/10/03(月) 23:37:55 ID:OpRXM5BY
テンプレに、今まで出たお奨めの製品/方法くらい書いてや。
31 :
名称未設定 :2005/10/04(火) 02:30:49 ID:E8Un3Am6
どのパーツが何度以上になったら内蔵ファンが作動するのか知りたいのですが、アップルのHP見ても 書いていないですね。アルミのPowerBook15インチ、1.67 GHz, 1GBなのですが例えばCPUが何度に なったら内蔵ファンが動くのでしょうか? 大体の目安でいいので皆さんの個々のケースを教えて頂ければと思います。 私のはCPUが42度から46度のことが多いのですがその温度ではファンは回っていません。
32 :
名称未設定 :2005/10/04(火) 03:04:09 ID:/0NxYxRX
うちのはCPUが62℃ぐらいで回る
33 :
名称未設定 :2005/10/04(火) 21:15:52 ID:MzAvJJI7
どうやったらそんなに高温になるのかと。もしかして12インチでつか?
34 :
名称未設定 :2005/10/04(火) 21:19:47 ID:xotL2izl
はぁ?というかたとえ省エネ設定にしていたとしても 最高温度はそれぐらいになるだろう。 よっぽどクロックの低いマシンを使ってるか 負荷をかけてないかだな
35 :
名称未設定 :2005/10/04(火) 23:03:58 ID:olTU/O9m
>>31 AL15"の場合、Temperature monitorの計測値で
CPU Bottom side が62.5度で左側ファン回転開始。
(それでも下がらないときは、63.5度で右側のファンも回転開始。)
59.0度に下がった時点で回転終了。
だいたい1分で59度に下がるよ。
漏れのは1GHzだが、左側ファンが廻り始めても、それでも温度が下がらないとい言うことは、同時にRadeonでも酷使しない限りまずないので、右側が廻ることは2年間で一度もなかった。
36 :
名称未設定 :2005/10/05(水) 00:11:34 ID:eeWX74e2
皆さん有り難うございます。60度が目安なのですね。気をつけて使います。
37 :
名称未設定 :2005/10/05(水) 12:51:18 ID:TcXWyeEv
>>35 >漏れのは1GHzだが、左側ファンが廻り始めても、それでも温度が下がらないとい言うことは、
同時にRadeonでも酷使しない限りまずないので、右側が廻ることは2年間で一度もなかった。
↑
PowerBook 15inch 1.67GHz Vram128 買ってから半年になるが、右側のファンはもちろんのこと
左側のファンもほとんど回ったことがない。もちろんいつも監視しているがCPU温度が60度を超える
こともない。だからこのスレ読んでいて、みんなの言っていることがピンとこない。
うちのPowerBookがおかしい(=ファンかセンサーが壊れている)のかな?
どう見ても、通常のワードやメールやインターネット関係の閲覧では、ファンは回らない。
(確認できたのは、TechTool Pro でボリューム全体の検査をする時と Synchronize ProX で外付け
HDに、起動可能な内蔵ディスクの丸ごとコピーを作成した時だけ。)
あ、言い忘れたけど、 通常は蓋を閉じ、外付けキーボードと21inch CinemaDisplayを接続して使っている
(つまりディスプレイの電源供給は外から)このせい?
38 :
名称未設定 :2005/10/05(水) 14:37:27 ID:jAlONzKX
PowerBookって温度あがらないんだなぁ、羨ましい。 うちの現行iBook12インチはcpu100%が30分続くと 68℃くらいになる。てか毎日ファン回りまくり。
39 :
35 :2005/10/05(水) 16:10:11 ID:tiPOPyxX
>>37 60度だったらば、この季節でも、iTunesでCDのエンコを3枚位すれば簡単に行くのでは?あと、Backup3もかなりのくせ者と見た。
1.67GHzならば、単純計算で(7447と7447Aの電圧を同じと見て)1.67倍発熱する筈だしな。もっとも処理時間は短いのだろうが。
>>38 ALは放熱効率が高いのかな。CPU100%が30分続いても、62.5度と59度の間を行き来するだけだよ。あと、筐体の表面積の差もあるのでは?
40 :
名称未設定 :2005/10/05(水) 22:50:02 ID:jOfK49Ys
>>34 うちのはPB17inch/1.67GHz/メモリ2GBだけど、普段使いでメール、ブラウジング、LIMEWIRE、あとWeb制作しながらiTunesのradio聞いてるけど、
せいぜい38度かな?TemperatureMonitor最新版の計測で。
冷却にはUSB扇風機とバワサボの-4゚Cを使ってる。両方使ってなくても60度超えたことはない。
41 :
名称未設定 :2005/10/06(木) 01:54:05 ID:aZuuGYJA
>>37 なんでそんな独りよがりなのか理解に苦しむ・・
負荷を掛けるか、パフォーマンスを最高にすりゃあいい
そうすりゃあ
>>39 がいうぐらいの温度になる
42 :
名称未設定 :2005/10/06(木) 21:01:27 ID:ZxzidmU2
>>40 TemperatureMonitorって17インチの方では
ちゃんと温度を測定してくれるの?
俺の15インチでは起動時の温度しか測定してくれない
PB 15" 1,67
通常使用でも裏面はあっちっち
再起動するとTempertureMonitorは62度あたり
43 :
名称未設定 :2005/10/07(金) 01:07:07 ID:jWgXupGn
どうやって検証したらいいか分からないけど、 いちおう使ってると、だんだん温度が上がって行くけど? 起動直後は29℃ぐらい、使って行くうちに38℃ぐらいになる感じ。 きのうと今日はUSB扇風機を試しにはずしてみたら、42℃になってますた。 あ、パワサポの-4℃は装着したままでつ。
44 :
名称未設定 :2005/10/07(金) 01:09:12 ID:jWgXupGn
あ、いままたUSB扇風機つけたら33℃まで下がりました。 やっぱ筐体がデカい方が放熱効果が高いと思います。 放熱効果が高い順に、 17inch>15inch>12inch
45 :
名称未設定 :2005/10/07(金) 01:21:13 ID:LS6XcC/n
Ti867 15 OS9ですがツーチャンやってるだけでファン回りっぱなしなんですが仕様ですか?
46 :
名称未設定 :2005/10/07(金) 01:53:08 ID:4q/iDDbg
>>41 >負荷を掛けるか、パフォーマンスを最高にすりゃあいい
何の為に?
静かな今の環境で満足しているのに、あほか?
processor/controller bottomside 51.2
processor bottomside 48.8
power supply bottomside 45.5
trackpad 32.5
battery temperature 28.0
メーラー、サファリ、ワープロソフト、クイックタイム、カボスなどを使っている時の温度です。
環境は室温25度、ノートパルの上に乗せてさらに小型ファンを本体底面に向けてまわしています。
バッテリーの温度が気になったのでTemperature Monitorで計測してみました。
non-refleshing sensorなので作業中に一度温度計測するとその値が固定されて、はかり直そうと
する時にはマシンのリスタートが必要です。アルミ15''ってどれもそうなのですかね。
>>42 12''や15''ユーザーの人の話を聞いてみたいものです。
>12''や15''ユーザー 12''や17''ユーザ−。。。。です。
49 :
名称未設定 :2005/10/07(金) 07:12:51 ID:4IGyTP3L
>>46 >何の為に?
>静かな今の環境で満足しているのに、あほか?
>
はぁ?
どこまで温度が上がるか試したいというからだろ。
理解力小学生以下かw
50 :
名称未設定 :2005/10/07(金) 07:27:29 ID:jWgXupGn
>>49 試したいなんてどこにも書いてないって。
「はあ?」とか言ってんなよw
まあ藻前の脳内か網膜には書いてあるんかもしれんが。
51 :
名称未設定 :2005/10/07(金) 07:33:22 ID:4IGyTP3L
はぁ? 1から百まで解説してやらないと理解できないのかw 幼稚園以下が妥当だったな・・・・スマン
52 :
名称未設定 :2005/10/07(金) 17:56:18 ID:3egR2a6S
立った今、このスレは「はぁ?」に乗っ取られましたぁ?
53 :
名称未設定 :2005/10/07(金) 23:17:02 ID:uTHkXHoC
54 :
名称未設定 :2005/10/08(土) 16:12:45 ID:esw0iTaI
Comment by Anonymous : this feature is available from the battery drop-down menu that is built into tiger. Simply select the "better battery life", or "better performance" setting. (10/7/2005, Version: 1.3) じゃない?リンク先にあったコメントだが。W
55 :
名称未設定 :2005/10/08(土) 16:19:10 ID:esw0iTaI
Read meにこんなことも書いてあった。 Warning! This application can make your system insecure. I don't get any responsibility for any damage to your system and to your data. Use it at your own risk! Bugs In Mac OS X 10.4 - FastAndSlow don't display correctly your current settings if you switch to a default power profile in the Energy Saver settings.
56 :
名称未設定 :2005/10/08(土) 21:51:19 ID:sdNxll//
57 :
名称未設定 :2005/10/09(日) 15:30:51 ID:VxJprCBo
単に環境設定でパフォーマンスを指定するのと同じこと のみならず 「このアプリにはTigerでは 環境設定で指定したパフォーマンスを正しく表示しないバグがあるし、 システムを不安定にするかもしれないけど、 責任はもちろん取らない」 要約:使えない こんな感じでいい?
58 :
名称未設定 :2005/10/09(日) 16:41:04 ID:98FOB3K/
なんてこった
59 :
名称未設定 :2005/10/09(日) 20:43:38 ID:uzeY/XiY
>>54 >this feature is available from the battery drop-down menu that is built into tiger.
で上げてくてるようにタイガーのアップル純正メニューを使えばいいだけの話っしょ。
60 :
名称未設定 :2005/10/09(日) 23:59:00 ID:up9OqMY+
61 :
名称未設定 :2005/10/11(火) 22:22:05 ID:ZCLBQGRY
62 :
名称未設定 :2005/10/11(火) 23:23:51 ID:HuEeOurQ
冬もいつも通りUSB扇風機、冷却台かけっぱなし? 冷やし過ぎもアレじゃないの?
63 :
名称未設定 :2005/10/12(水) 01:07:13 ID:gyiZe7fG
キーボードの上にiskinというカバーを乗せています。これは熱がこもる原因になるので 部屋の温度に関係なく冷却していますよ。
64 :
名称未設定 :2005/10/12(水) 01:21:06 ID:prvrmhIy
ワシもmicroの薄いフィルムをキーボードにかぶせてある。
いまんとこ39℃くらい。
>>51 説明してやれよw
65 :
名称未設定 :2005/10/12(水) 03:24:11 ID:gyFuVpy6
そろそろPCと冷却台の隙間風が寒くなって来たな ちょうど腹の所に風が来て冷えそうだw
66 :
名称未設定 :2005/10/13(木) 01:13:25 ID:S7JJMQHv
DELLとかVAIOもPowerBook並みに熱くなるんですかね?
67 :
名称未設定 :2005/10/13(木) 01:31:07 ID:KEWEMkey
どっちかっつーと積極的にファンを回しててそんなに熱くならない あとパームレストがプラスチックだからアルミほど熱がまわってこない
68 :
名称未設定 :2005/10/13(木) 01:32:48 ID:KEWEMkey
ああでも表面的にはそんなに熱くなくても熱暴走とかの話はよく聞くから 中身はあちちなのかも
69 :
名称未設定 :2005/10/13(木) 02:31:21 ID:u+bxR81+
>>68 友人のNECは、隣の机に座っていると結構な廃熱を浴びる
機体はあんまり熱くならないから、ある意味怖い
70 :
名称未設定 :2005/10/13(木) 02:32:01 ID:u+bxR81+
アンカーに深い意味はありません つい癖で、ここにレス、でレスしてしまいました
71 :
名称未設定 :2005/10/17(月) 22:54:13 ID:ORG6fvHU
温度計れるフリーウェア教えて。できれば日本語きぼんぬ
72 :
名称未設定 :2005/10/18(火) 05:31:33 ID:98gleidc
あっそ
73 :
名称未設定 :2005/10/20(木) 09:40:23 ID:4XmYpt19
涼しくなったら、このスレも落ち着いてきたね
74 :
名称未設定 :2005/10/21(金) 00:59:03 ID:F/zH2zkZ
そだね、でも季節に関係なく冷却台およびファンは使っています。
75 :
名称未設定 :2005/10/21(金) 01:45:12 ID:ZBdKWw11
冷え冷えクーラー買って迎える初めての秋。 涼しくなったら不要になるのかと思いきや、やっぱしまだまだかなり熱くなるんですね。
76 :
名称未設定 :2005/10/21(金) 15:16:23 ID:af9Tlcx1
冬の季節のほうがノート本体の温度上がるってホント?
77 :
名称未設定 :2005/10/21(金) 15:31:05 ID:FQ3rnDJ9
うそだろ
78 :
名称未設定 :2005/10/21(金) 19:49:54 ID:/+C4Vag9
暖房入れるからじゃね?
79 :
名称未設定 :2005/10/25(火) 01:06:34 ID:VqjPXbpf
チタン15'' PowerBookの排気口に直接セットするFanon(マイクロソルーション)ってどうですか? 使っている人がいたらコメント希望です。
80 :
名称未設定 :2005/10/25(火) 01:43:13 ID:QBbZtEhR
>>79 内蔵ファンが回らないうちからよく冷える
けど当然うるさい
81 :
名称未設定 :2005/10/25(火) 03:36:32 ID:VqjPXbpf
ありがとうございます。音はあまり気にならないので大丈夫です。
82 :
名称未設定 :2005/10/26(水) 16:38:42 ID:erixNPLN
>>1 の
※環境設定パネルの「省エネルギー」→「オプション」の「プロセッサのパフォーマンス」は「最高」を選択する事
は、ACアダプタ使用時でも、そうでない時(バッテリー使用)でも、両方「最高」がいいんでしょうか?
83 :
名称未設定 :2005/10/26(水) 21:53:35 ID:PL9Wp+Xp
>>82 バッテリー駆動なら持ち歩く場合も想定しつつ、
無理矢理冷却しなくても良いように「自動」で良いんジャマイカ。
84 :
名称未設定 :2005/10/26(水) 22:52:47 ID:vxL3AkSg
温度計るやつ教えてお
85 :
名称未設定 :2005/10/27(木) 01:02:53 ID:xDpIvGT6
86 :
名称未設定 :2005/10/27(木) 03:33:36 ID:vWAv9Vtv
結局今年の夏もこれはいいなと思える製品に出会えなかった…。
87 :
名称未設定 :2005/10/27(木) 15:57:18 ID:1CyScgwa
88 :
名称未設定 :2005/10/27(木) 17:07:36 ID:ZdDMgeuW
騒音が大きいので、評価が下がった?
89 :
名称未設定 :2005/10/28(金) 00:44:22 ID:JHnKD3RU
>>87 ○安い
×風を当てるだけ
(ポリカボのiBookだから一度筐体から熱を吸い取ってくれないと冷却効率が悪い)
×ファンを回さないと冷却できない
×漏れた風が自分にも当たる
×下に何も敷かずに後ろ側を持ち上げると底の前端に傷が付く
90 :
名称未設定 :2005/10/28(金) 19:36:24 ID:XQtjTNTU
えぇ〜、冷え冷えクーラーいまいちですね・・・orz この週末にでも、買いにいこうと思ってたところなのに。 ibookに特にいいってやつはないんですかね?
91 :
名称未設定 :2005/10/28(金) 20:09:48 ID:7G6cq7qC
iスノン
92 :
名称未設定 :2005/10/28(金) 20:36:25 ID:1eGDZ37D
おれはiBookにUSBファン使用。 くねくねアームくねらせて吸気口に至近距離で風ぶっこんでる。 iBookの設計上都合よく冷える。 USBに挿して宙に浮いてる感じだからiBook膝に置いて使用する時も快適。 モバイルする時も持って行ける。 1000円程度でやすい。 ただうるさい!今はもうなんかなれたけど慣れるまでまじうざかった。 2000円ぐらいで同じようなの売ってるけどそれは静かだった(店頭のPCについてた) 要は安もん買うなってことか
93 :
名称未設定 :2005/10/28(金) 21:03:00 ID:J/tD85In
いや 店頭はうるさいから静かに聞こえるだけ 値段は関係ない 同じ風量なら羽が大きくてゆっくり回る物ほど静か だけど大きいほど邪魔
94 :
名称未設定 :2005/10/28(金) 21:17:06 ID:1eGDZ37D
>>93 >店頭はうるさいから静かに聞こえるだけ
うん。それも関与してるんだろうけど値段が倍違うし
なんかね・・・。同条件で調べないとなんとも言えないが
95 :
名称未設定 :2005/10/28(金) 21:25:21 ID:IPD6EsW5
っていうかなんでそんなに冷やしたいのかと
96 :
名称未設定 :2005/10/28(金) 22:12:52 ID:h/vhIikE
っていうかなんでそんなにUSB扇風機を連呼するのかと
97 :
名称未設定 :2005/10/29(土) 01:29:47 ID:HYKO1gAg
98 :
名称未設定 :2005/10/29(土) 06:31:11 ID:IFhNGT4b
USBファン付きのアルミ台買った 個人的には冷却よりも傾斜がつけられる事の方がナイス 問題はPB 15サイズらしく、iBook G4 14インチだと左右1センチ程はみ出る あとスリープにした時ファンが止まってほしかった
99 :
名称未設定 :2005/10/29(土) 13:20:59 ID:G8rVJcun
>>98 アルミ製でファン付きの台って、ただ下から風を当ててるだけで
アルミの熱伝導性が放熱に何の役割も果たしてない詐欺製品が多いけど
どうなの?
100 :
名称未設定 :2005/10/29(土) 13:37:18 ID:HYKO1gAg
>>99 まだマシじゃね?
放熱マットとかもうアホかと馬鹿かと。
101 :
名称未設定 :2005/10/29(土) 15:28:11 ID:X+g5K+wU
ポリカボディーみたく断熱性のある物より、 熱伝導率の良いアルミのが100倍まし。 質感も違う。
102 :
名称未設定 :2005/10/29(土) 17:32:31 ID:MK3fx5oO
チタンの断熱性があるんだよな。
103 :
名称未設定 :2005/10/30(日) 11:29:02 ID:pgRUI2f1
X-Base 最強
104 :
名称未設定 :2005/10/30(日) 13:03:23 ID:1NhDsgXk
105 :
名称未設定 :2005/10/31(月) 01:00:41 ID:K0IHLkBH
106 :
名称未設定 :2005/10/31(月) 01:24:16 ID:ymDmkuR1
いいんじゃない? ファンも12cmででかいからきっと静かだよ ただ15"と17"はCDが使えないね
107 :
名称未設定 :2005/10/31(月) 09:21:43 ID:FUMtnVnK
冷却台としては、だめじゃね ファン部分のパンチ穴ちいさい ボッコリ12cm穴開いてたほうがいい またはメッシュか
108 :
名称未設定 :2005/10/31(月) 09:44:36 ID:XqFUBWjj
>>103 PB G4 17" とX-Base 使ってるけど
そんなに冷えないよ
109 :
名称未設定 :2005/10/31(月) 11:05:38 ID:0JAIappU
>>105 幅28cmか。。。15'' powerbook には少し不安定かも。値段が高いと思う。
これならnotepal買うなあ、どちらもCDスロットをブロックするけど。
110 :
名称未設定 :2005/10/31(月) 15:14:28 ID:RIWnAHyG
ibookって手前の左手置くところがすごく熱いんだけど、 Note Palってのは後ろ側(キーボードの裏あたり)に風あたるんだよね? それでもいいのかな?
111 :
名称未設定 :2005/10/31(月) 17:32:20 ID:SRZ5/e2l
あまり冷えない。経験的に言うと-5度くらい。 吸気スリットから送風するのが一番冷えた。 HDDで-10度(左手のトコ) 室温にもよるけどね。
112 :
110 :2005/10/31(月) 21:31:22 ID:RIWnAHyG
うーん、そんなもんなのか。 もうどれでも一緒に見えるな。 電源切って、チラシ寿司みたいにウチワであおぐ方が早い気がしてきた。
113 :
名称未設定 :2005/10/31(月) 21:33:56 ID:rFPteMx5
>>112 はじめから電源入れないのが一番早いよ。
114 :
名称未設定 :2005/11/01(火) 04:24:43 ID:OV7HEt61
接触して吸熱する仕組みでないんだったらアルミよりポリカボのほうがいいや。 ファンの気流を介して間接的に吸熱する量なんて誤差にもならんレベルだろ。 表面に金属むき出しだと載せたり持ち上げたりする時にボディが当たって擦り傷が付きそうでやだ。
115 :
名称未設定 :2005/11/01(火) 12:58:17 ID:zDcL81wu
ていうかさ、そもそもパソコンってどうして発熱するの?
116 :
名称未設定 :2005/11/01(火) 15:11:03 ID:wVyP46bI
おれのパソコンは、ゲンジニラティスウムの 2次拡散分裂による相移転を利用をして、昇華熱との共振作用で 1分でマイナス60度まで下げてるよ。 書いた本人でさえ、わけわからんのだから、おまいらにわかるはずもない。
117 :
名称未設定 :2005/11/01(火) 16:36:16 ID:6C11/r7T
>115 私は熱力学第二法則を憎む!
118 :
名称未設定 :2005/11/01(火) 18:28:29 ID:uhAa+h9Y
>>114 わざわざポリカのような断熱材で隔壁を作って放熱を妨げる事も無いでしょ?
119 :
名称未設定 :2005/11/01(火) 19:07:22 ID:gQeGNvG+
>>115 何だっけ。オームの法則じゃないな…。
電子の運動が熱になるのかな…。
物理習いたかった。
120 :
名称未設定 :2005/11/01(火) 20:36:13 ID:TKM85zyD
電気抵抗が熱に変換されるからじゃね? 抵抗ゼロなら発熱しないのか。 超伝導パソコン求む!だね。
121 :
名称未設定 :2005/11/01(火) 20:38:21 ID:WLdg0+UG
122 :
904 :2005/11/01(火) 22:01:12 ID:x6YSk+vc
>>120 抵抗がゼロだと半導体にならないわけで…
123 :
名称未設定 :2005/11/02(水) 00:51:07 ID:UzPErGeC
>>105 これ買ってみた。静香で結構冷えるが、いろんな意味で詰めの甘い製品だな。
1. ノートのフタしまらん!
2. 高さ調節でネジ取ったりめんどい!
3. アルミエッジが立ってるので、周辺のものに傷がつく!
4. 角度のハンドルは結構気合い入れて閉めないとパソが落ちてくる!
まだまだいろいろあるけど、このくらいにしとくわ。コンセプトは悪く無いだけに残念。
124 :
名称未設定 :2005/11/02(水) 04:41:31 ID:kj2mV5yq
人柱乙
125 :
名称未設定 :2005/11/02(水) 07:56:19 ID:gsDajMw/
乙
126 :
名称未設定 :2005/11/02(水) 09:19:53 ID:Cj6IZzPV
>>118 マシンの底面と板の間にすき間があってそこを風が流れてるんだから
板の素材が断熱材だろうが伝熱材だろうが放熱に関係無いでしょ。
すき間の空気が密閉されていて熱がこもるような状態ならともかく。
扇風機の風に当たりながら横にでっかいアルミの板を置いといたらもっと涼しくなる?
127 :
名称未設定 :2005/11/02(水) 11:23:46 ID:8yENJlI4
熱を運ぶ方法は大きく分けて次の二通りがある。 1 熱伝導、対流 2 熱放射 熱放射は、輸送元の物体が電磁波を出し、 輸送先の物体が吸収することによって熱を運ぶ。 この方法だと、二つの物体のあいだに媒介する物質がなく、 真空であったとしても熱を伝えることができる。 地球が太陽から熱を得ているのは熱放射の例である。
128 :
名称未設定 :2005/11/02(水) 12:05:07 ID:NFuYy+M0
↑ コピペだけど、冗談だよ
129 :
名称未設定 :2005/11/02(水) 14:32:01 ID:RgSgWDRi
∧_∧ ( ・∀・) ⊂ ⊂ ) < < < (_(_) ∧_∧ ( ・∀・) ( U つ ⊂_ ) (_) ∧_∧ ( ・∀・) ⊂__へ つ (_)| 彡(__)
130 :
名称未設定 :2005/11/02(水) 18:32:08 ID:YodG/Rhi
131 :
名称未設定 :2005/11/02(水) 21:43:32 ID:o39oNf8w
いいたとえだと思ったが
132 :
名称未設定 :2005/11/02(水) 21:47:35 ID:6kBmIf4A
うんうん
133 :
名称未設定 :2005/11/03(木) 00:14:38 ID:OsVUx0WN
「扇風機の風で結露」論争はすごかったw
134 :
名称未設定 :2005/11/03(木) 21:17:25 ID:Um5RN+mR
今度は冬らしく「加湿器のために結露」かなw
135 :
名称未設定 :2005/11/04(金) 10:07:40 ID:zwbfctni
136 :
名称未設定 :2005/11/05(土) 18:56:24 ID:LMFDfFI3
X-Baseでいいでしょ。
137 :
名称未設定 :2005/11/05(土) 20:59:41 ID:mCgovvFC
138 :
名称未設定 :2005/11/05(土) 23:48:38 ID:/87xb5JJ
>136 X-Base欲しいんだけど、値段が…orz
139 :
名称未設定 :2005/11/06(日) 01:07:10 ID:NpI4RJWa
アイスノンとか下に敷いてるからいっつも冷え冷え
140 :
名称未設定 :2005/11/06(日) 01:14:59 ID:m4+1r5YX
雪とか下に敷いてるからいっつも冷え冷え
141 :
名称未設定 :2005/11/06(日) 01:45:00 ID:oXgF9Cfx
本体をフリーザーに入れて 外部モニター・キーボードだからいっつも冷え冷え
142 :
名称未設定 :2005/11/06(日) 01:49:01 ID:G1IgmPuF
冷やし過ぎもマズい?
143 :
名称未設定 :2005/11/06(日) 01:53:32 ID:oXgF9Cfx
仕様書>動作温度
144 :
名称未設定 :2005/11/06(日) 04:37:58 ID:Vnz0lF9L
>>137 高いって5千円じゃねえか、秋葉じゃ4千5百円程度だったぞ。
千円程度けちってアクリルの糞を買うか?
でもバードはたけえよな。
145 :
名称未設定 :2005/11/06(日) 05:22:29 ID:xzDP7mu/
>>144 X-Baseのことを言ってるんだと思われ
アンカーミスでしょ
146 :
名称未設定 :2005/11/06(日) 07:59:25 ID:9tPXkiwX
>>144 すみません、冷え冷えクーラーが僕の基準なもんで
147 :
名称未設定 :2005/11/06(日) 09:43:01 ID:gUTbTZub
MicroSolutionのICE MATRIX買います。
148 :
名称未設定 :2005/11/06(日) 19:48:55 ID:m4+1r5YX
http://www.shockwidgets.com/?widget=miniStat DashboardでCPUの温度が分かるWidgetをiBookに入れてみた。
以下結果。
【気温・・・約28℃】
木の板に直で設置・・・CPU 約40℃
底を浮かしてみる・・・CPU 約36℃
結論:底上げするだけでCPUの温度が約4℃低下しますた。
このWidget小さくて邪魔にならないので使いやすい。
他にもメモリ使用率、CPU使用率とはもあるので入れてみた。
HDDの温度測定も欲しい所・・・。
149 :
名称未設定 :2005/11/06(日) 20:15:40 ID:aMUZIVmk
底上げ以前に、木の板に直置きってのがそもそもマズい
150 :
名称未設定 :2005/11/06(日) 21:33:19 ID:nsvEl03/
マズいと言われても 普通のシチュエーションじゃないか
151 :
名称未設定 :2005/11/06(日) 21:52:12 ID:q6w2vgsq
普通は 碁盤くらいの厚さ30cmのアルミ台に載せるのさ 冬は部屋も暖まる
152 :
名称未設定 :2005/11/06(日) 22:02:24 ID:ukWfvnQW
スチール天板のデスクとか理想なんだけどな。 冷やしてないちょっと大きめの保冷剤2個ローテするといいよ。
153 :
名称未設定 :2005/11/06(日) 22:08:52 ID:N+y6BDrT
うちは厚さ30cmの純銀の(ry
154 :
名称未設定 :2005/11/07(月) 08:03:37 ID:ECfezi7V
うちは純金ですわよ。おほほほほほほほ♪
155 :
名称未設定 :2005/11/07(月) 15:41:30 ID:WblstfEt
つ 比熱
156 :
名称未設定 :2005/11/07(月) 16:57:02 ID:tPINxOD0
うちはダイア(ry
157 :
名称未設定 :2005/11/07(月) 23:49:07 ID:l4bhXu0s
冷え性なので太ももの上 あったかくて気持ちいい
158 :
名称未設定 :2005/11/07(月) 23:54:57 ID:cwld2PCX
>>157 使い終わったら、
足の裏を暖めるともっといいよ
159 :
名称未設定 :2005/11/09(水) 01:25:01 ID:aSFXV1uj
寒い屋外からいきなり暖かい部屋に持ち込むと内部に結露が出来るでしょうか?
160 :
名称未設定 :2005/11/09(水) 01:33:16 ID:Qb33OHj/
しるかww
161 :
名称未設定 :2005/11/09(水) 02:20:52 ID:v4fuDLVZ
10.4.3入れたことで大幅にCPU温度が下がった。 冷却台よりも効果があった。
162 :
名称未設定 :2005/11/09(水) 07:05:47 ID:CDqrV323
>>159 逆ならあり得るが、そのケースではない。
なぜなら気温が上がると飽和水蒸気量が増加するから。
163 :
名称未設定 :2005/11/09(水) 10:47:41 ID:0PL+k6xn
>>162 そうか?
室内で湯を沸かしてたり、加湿器使ったりで湿度が高ければ結露する場合も有るんじゃないの?
164 :
名称未設定 :2005/11/09(水) 20:14:07 ID:AHumOyDV
162のマーケー
165 :
名称未設定 :2005/11/09(水) 21:06:49 ID:Dj4IKqm1
ていうか寒い外からあったかい部屋に帰ったら眼鏡が曇るだろ
166 :
名称未設定 :2005/11/09(水) 21:15:35 ID:sTFM9w61
ノートの中が密閉だったなら、そのパターンで結露はないのですが。 実際は内部も開放状態ですから、結露の可能性はあるでしょう。 気温が上がると飽和蒸気圧は増加する。 湿度は低下するため、蒸発量が増えて蒸気圧は増加する。 暖かい室内に外で冷えたものを持ってはいると、物体表面の飽和蒸気圧は低いため、これが室内の蒸気圧以下だと結露する。 PC外側よりも内側の方が室内の空気は入りにくいため、外側の方が内側よりも結露しやすいはずですが。 ここまで書いてから気づいたのですが、この話題ってスレの主旨と違うことないですか? 冷え冷えクーラーってうるさいと思っていたけど、エアコンがついた状態だと大して気にならないことに気がついた。 音が気になるのって周りが静かだったからなのですね。
167 :
名称未設定 :2005/11/09(水) 23:15:36 ID:DrbmRJgf
今日は暖房(エアコン)の風が直接あたるところにいたから、 左手おくところだけじゃなくて、ibook全体が熱かった気がした 冬も油断できないね
168 :
名称未設定 :2005/11/10(木) 00:06:22 ID:kqZYN/Mn
ibookってどこで放熱しているのでしょうね。 友人がibookの寿命は短いと言っていたのですが、もしかしたら熱がこもる構造が原因かもしれないですね。
169 :
名称未設定 :2005/11/10(木) 00:54:10 ID:O9kbkCY1
次期iBookはどういう構造になるかな…? ポリカーボネイトを継続採用するなら排熱をもう少し考えてほしいね。 ボディ全体で放熱するタイプ(LOOXとかLet'sNoteなど)の方が薄くできるし、熱管理がしっかり出来てる気がする。 やっぱりiBookの熱の持ちかたは非常にやばいと思うんだが、友人は慣れたといって直射日光下でも平気で使ってる。
170 :
名称未設定 :2005/11/10(木) 01:31:48 ID:vXg/DUxG
薄くすると落下した時やばす
171 :
名称未設定 :2005/11/10(木) 17:12:39 ID:EuJpWHyx
172 :
名称未設定 :2005/11/10(木) 19:01:45 ID:0x8GP65D
ちょっと〜4日前よ〜それ〜
173 :
名称未設定 :2005/11/15(火) 08:00:07 ID:gLF1jtWe
ibook好みの人に聞いたらpowerbookのbodyが華奢な感じがして買う気になれないそうだ。すぐにへこみ そうで嫌なんだと。 自分にしたらibookは放熱も良くないし外見がちゃちという感じがする。とは言っても、12"PowerBookの 熱さには驚いたけどね。最新型も熱いのだろうか。
174 :
名称未設定 :2005/11/15(火) 10:30:46 ID:TGFftH+P
iBook好みの人はiBookが好きでPowerBook好みの人はPowerBookが好きなだけちゃうんか。 店頭でPowerBookとiBook触り比べしたがどっちも大して変わらん。素材の差。 最新型の12インチPowerBook?その驚く程に熱い旧PowerBook12インチっていつ発売の奴よ?
175 :
名称未設定 :2005/11/15(火) 20:50:07 ID:lRb4w54Y
未だにPowerBook12インチの存在意義が解らない
176 :
名称未設定 :2005/11/15(火) 20:53:57 ID:tiR0wAP0
一番薄い12"Appleノート
177 :
名称未設定 :2005/11/15(火) 21:14:12 ID:xZESvRxx
パワブクは15インチ以上だろやっぱり
178 :
名称未設定 :2005/11/15(火) 21:24:05 ID:fNR7pVVq
冷却はどうなったの?
179 :
名称未設定 :2005/11/15(火) 23:06:50 ID:TGFftH+P
PowerBook12インチは現時点で最軽量
180 :
名称未設定 :2005/11/15(火) 23:10:39 ID:pL60Bksf
常に52℃以上を保つグラボが外部冷却装置なしで50℃きってる ありえねぇ・・・
181 :
名称未設定 :2005/11/16(水) 03:08:31 ID:3DsEKV63
とうとうUSBファンが死んだ・・。 うるさいのに慣れてたせいで静かすぎて落ちつかねぇ・・・ 金無いし冬はそのままで乗り切る。
182 :
名称未設定 :2005/11/16(水) 04:03:50 ID:JX9OocPa
>>174 私が必要に迫られてラップトップパソコンを初めて購入した時はチタンの15"が出たばかりで
さらにそれまでMacintoshを使っていたので迷わず買いました。その時にポリカーボネイトの
ibookがあったら買ったかもしれません。
熱い12"は2年前くらいですかね。学生さんが購入したばかりの12" powerbookを見せてくれて
その熱さに驚きました。
>>175 女性には軽くていいのではないかと思う。
183 :
名称未設定 :2005/11/16(水) 20:17:14 ID:3vWoXNQv
軽くて良いという事より、iBookG4との差別化が曖昧な存在って事でしょ
184 :
名称未設定 :2005/11/17(木) 01:38:46 ID:ayZv7VEW
薄くて軽いのは差別化にはならないか?
185 :
名称未設定 :2005/11/17(木) 01:56:46 ID:mrTo3PQ1
差別(・A・)イクナイ!!
186 :
名称未設定 :2005/11/17(木) 02:01:52 ID:ayZv7VEW
薄くて軽いのはジョブたんですた。
187 :
名称未設定 :2005/11/17(木) 12:07:52 ID:MeV473Tw
冬のほうがむしろテラヤヴァス
188 :
名称未設定 :2005/11/18(金) 17:47:24 ID:II6iVA5D
軽く薄くしたら冷たくなるかな?
189 :
名称未設定 :2005/11/18(金) 17:54:53 ID:XgoV5Cwg
氷のような心か(´・ω・`)
190 :
名称未設定 :2005/11/20(日) 12:44:19 ID:sfjIuFR+
冬こそ冷却冷却
おれの心を冷却したのはなんですか?
192 :
名称未設定 :2005/11/20(日) 17:57:23 ID:APzEbwZN
193 :
名称未設定 :2005/11/22(火) 06:01:24 ID:jgUEsZdp
194 :
名称未設定 :2005/11/23(水) 00:46:47 ID:Pr8Fv6pd
面白そうだし格好いいね。 装着したままで使えるみたいだし。
195 :
名称未設定 :2005/11/23(水) 22:08:11 ID:FVfTL1hx
誰ぞ人柱きぼんぬ
196 :
名称未設定 :2005/11/23(水) 23:14:25 ID:GpUI8cyT
いやちょうかっこわるいだろこれ リンゴに鉄格子みたいだしよ
197 :
名称未設定 :2005/11/23(水) 23:30:25 ID:U6vaIGaR
少なくともPBにつける気はおきんよな。台無しな気分。
林檎を見づらくするのは絶対に駄目!
199 :
名称未設定 :2005/11/24(木) 00:12:14 ID:4IPUMGLF
今までどうして話題にならなかったんだろうね。 これが10万円とかなら考えるけど5万円前後でしょ。 話のネタに買ってみるよ。これまで世界中を一緒に飛び回った 傷だらけのチタンPBにねぎらいの厚化粧って感じでw
200 :
名称未設定 :2005/11/24(木) 00:22:35 ID:rNtxwVhM
不自然な絶賛・・きも かなり前、それこそチタンの時代からあるだろこれ。 ダサいからだろ。流行らないのは。
201 :
名称未設定 :2005/11/24(木) 00:25:50 ID:mL1NQAYM
自演か工作員でそ。
202 :
名称未設定 :2005/11/24(木) 00:28:52 ID:Xj0b9MAu
実物を手に取って見た奴いるの?
203 :
名称未設定 :2005/11/24(木) 19:52:08 ID:3K4ijTuu
ださいだろ........
204 :
名称未設定 :2005/11/24(木) 21:03:20 ID:gLUkaIUN
ださいし、そのページが胡散臭い
205 :
名称未設定 :2005/11/24(木) 21:10:48 ID:PlbxrYB8
なぜか廃盤になるやもしれんPB12"に新作出てるし…>>ツムラ
206 :
名称未設定 :2005/11/25(金) 09:46:45 ID:oYwTHKBY
PB 12"こそ「これぞ、Macintosh!」と言いたくなる製品だろ? 熱さも含めて。なくすとは思えない。
207 :
名称未設定 :2005/11/26(土) 14:29:57 ID:CdmOk9Rq
>>207 それは熱さも含めてなくならないという事か……orz
208 :
名称未設定 :2005/11/26(土) 15:32:51 ID:bUswP67x
この時期にも及んで、まだ冷却装置が必要なのか! う〜む・・ よっぽどスゴイ使い方なのだろうな。 漏れのは、この時期はマシンの体温が、夏よりも10度近く下がっている。
209 :
名称未設定 :2005/11/26(土) 16:17:12 ID:f7GnaOWL
夏より10℃下がっても50℃超だぜ?
210 :
名称未設定 :2005/11/26(土) 21:24:13 ID:9BfCEh52
ストーブつけてると50度超えちゃう でも消しても結構寒くないからガス代(うちの暖房は瓦斯)の節約になるかも
211 :
名称未設定 :2005/11/27(日) 15:23:09 ID:7XltrNev
暖房代わりにもなるiBookまんせーorz
カイロいらずでまんせー
213 :
名称未設定 :2005/11/27(日) 15:36:29 ID:SMgwfXoP
確かに。 マシンをいじっている限り、指先が冷えないもんな。 でも、PowerBookは朝の起動時が辛いぜ。 冷えた金具に手首を載せるアノ感覚が。
214 :
名称未設定 :2005/11/27(日) 16:03:43 ID:MAn0gqdn BE:408744285-
-8℃なんてどうだろう?
215 :
名称未設定 :2005/11/28(月) 00:41:53 ID:DAGTs1k9
−8℃のコンパクトさと、いかにも放熱効果ありそうなフィンに惹かれて購入 したが、ファンが小さい分ウルサいし、小ささ故の風量の少なさで、ファンに よる冷却効果については「ないより少しだけまし」程度。 私は、冷え冷えクーラーも持っているのだけど、ファンも静かで強力で良く冷 える。 値段相応のチープな外観だけが不満な点だった。−8℃はその不満だけは解消 してくれたが・・・。 冷え冷えと―8℃では、だんぜん冷え冷えだと思うよ。ファンも静かだし、なに よりコストパフォーマンスが非常に高い。 今の季節、−8℃でもメールやネットだけなら充分だけど、この能力なら夏には PBの発熱に放熱が追いつかないと思う。 夏になったら、PB載せた−8℃(ファンなし−4℃で十分)に冷え冷えの風当て てやろうと思っている。
216 :
名称未設定 :2005/11/28(月) 01:21:19 ID:jfTgFJMr
俺は今年の夏に-8℃から自作台(12cmファン2発)に変えたよ 今まで季節問わず本体ファンがブンブン回ってたのがピタリと止まったw
217 :
名称未設定 :2005/11/28(月) 01:56:26 ID:MFh3mKat
>>215 >今の季節、−8℃でもメールやネットだけなら充分だけど、この能力なら夏には
>PBの発熱に放熱が追いつかないと思う。
ガクブル
一体どんなスゴイスペックのマシンなのか情報をキボンヌ。
218 :
215 :2005/11/28(月) 07:15:45 ID:DAGTs1k9
>>217 解りにくい説明で失礼。
-8℃程度の能力では、容易にPB本体のファンが回る。との意。
219 :
名称未設定 :2005/11/28(月) 08:45:39 ID:h2YNRC8Y
回ったら回ったでいいのでは
220 :
名称未設定 :2005/11/28(月) 10:17:01 ID:UUHLnsVa
本体ファンにしろ-8℃にしろ、口径の小さいファンが回ると耳障りでかなわん
221 :
214 :2005/11/29(火) 00:13:55 ID:BSvUSRWD BE:827707199-
みなさんアドバイスありがとう. OS9.1以来のマック,しかも初ノートなので夏が心配だったんです. 冷え冷えクーラーを購入しようかと思います.
222 :
名称未設定 :2005/11/29(火) 00:23:15 ID:xWK80db6
チタンPBはよく回っていたけどアルミPB15"は全く回らないなあ。その点は気に入っている。 CPUの温度は45度から46度なのですが。 実はファンの故障だったというオチか?
223 :
名称未設定 :2005/11/29(火) 01:03:43 ID:KpaSOBVP
>>222 「プロセッサのパフォーマンス」が『低』になっている。
224 :
名称未設定 :2005/11/29(火) 02:46:26 ID:xWK80db6
automaticc X highest reduced System PreferenceからEnergy Saverに行って確認したら、Processor Performanceは上のように highestになっていたよ。。。。"reduced"と言うのが「低」になるのだろうね。英語システムだと 日本語よりも負荷が少ないのかなとふと思った。
225 :
名称未設定 :2005/11/29(火) 03:09:13 ID:xWK80db6
temperature monitorがおかしいのだろうか?
226 :
名称未設定 :2005/11/29(火) 05:01:50 ID:VTYkeWJm
いや、この時期はそんなもんだよ。 冬場は普通の使い方ではまずファンは廻らないと思う。 チタンは渋くてカッコいいのだが、 たわむし、熱こもるし、塗装はげるし、 あんまり合理的な素材じゃなかったよな。
227 :
名称未設定 :2005/11/29(火) 07:35:55 ID:qAfI4qJG
>>222 参考にそのアルミPBはどのぐらいのスペックですか?
過去、チタンPB 1GHzを持っていた事があるんですが
起動後10〜20分でファンの動作が始まりました。
サブとしてファンがあまりまわらないノートを探しています。
228 :
名称未設定 :2005/11/29(火) 09:21:57 ID:7e5g41sx
>>222 >>227 つーか、何をしてるのか書かないまま話をする事の無意味さに……。
負荷の掛け方はみなさん一律じゃないですよ。
229 :
名称未設定 :2005/11/30(水) 02:31:43 ID:N25zMedO
>>227 version 10.4.3
processor 1.67 GHz
memory 1GB です。通常開いているアプリはオフイス2004の三つ、サファリ、icalにcabos程度です。
このスレを読むと17" PBはファンがほとんどまわらないらしいですが、あれはノートパソと言えるのかどうか。
230 :
227 :2005/11/30(水) 03:07:54 ID:yH9kG2IH
>>229 チタンPB1Ghzの場合、Safariのみでも10〜20分でファンが動いたので
アルミPBは他を含め放熱的にも優秀なんですね。
参考になりました。ありがとうございます。
231 :
名称未設定 :2005/11/30(水) 23:24:34 ID:Owyg5caI
PBはファンがほとんどまわらないらしいですが、あれはノートパソと言えるのかどうか って だから設定によってつねに1.67で動作するか 900メガヘルツぐらいで動作させるか 変えられるんだから・・・
232 :
名称未設定 :2005/11/30(水) 23:51:21 ID:smaw7lCm
いや、突っ込みどころはcabosではないかと思われ……色々な意味で。
233 :
名称未設定 :2005/12/01(木) 00:41:58 ID:n/bfXhxb
アメリカのページを見ていると赤々と火が燃える暖炉のそばで PBを囲んで談笑している写真があるのですが、やはりファンが 全開で回っているのでしょうか?
234 :
名称未設定 :2005/12/01(木) 18:44:31 ID:DVJQgzRY
カボスワロス
235 :
名称未設定 :2005/12/04(日) 01:29:14 ID:YyA/xUxf0
236 :
229 :2005/12/04(日) 03:28:51 ID:/Qb8DAIx0
試しにcabosだけ立ち上げて映画「電車男」、テレビ版「電車男」最終回SPをDLしてみました。
二時間ほど放置して温度測定したらCPUが42度でした。cabosはそれほど負担がかかっていない
ようでした(
>>232 )。
237 :
名称未設定 :2005/12/04(日) 14:04:54 ID:XZQhNXxKP
cabosってなんじゃろと思ったらファイル共有ソフトか ダウンロードするだけなら合法なんだっけか
238 :
名称未設定 :2005/12/04(日) 14:11:25 ID:G0FFAr9Q0
捕まるときは捕まる 横断歩道の信号無視みたいなもんさ 誇らしげ?なのか番組名まで書いちゃって、 まあリアルキッズなんだろうけど。
239 :
名称未設定 :2005/12/04(日) 17:53:35 ID:DX5NU3FE0
星の数ほどいるP2P使いを、いちいち検挙するほど警察はやる気も余裕もないだろ
240 :
名称未設定 :2005/12/04(日) 19:33:57 ID:rOoILLbB0
掴まった奴も最初はそう思ってたんだろな
241 :
名称未設定 :2005/12/04(日) 21:41:34 ID:K2pphYJk0
はいはい逮捕逮捕
242 :
名称未設定 :2005/12/05(月) 21:07:05 ID:x1eUjjft0
エレコムの初代冷え冷えがまだ売ってた。3000円だけど、寒いので今は買いたくない。 来年の夏まで売れ残っていてますように<m(__)m>
iBook温かいよー(・∀・)
244 :
名称未設定 :2005/12/06(火) 08:29:28 ID:aXnm85Vs0
>>242 そういうのは大抵、買おうと思った時にはないものだよ。
買って(動作確認が必要な類なら)確認だけして寝かしておく方がいいんでない?
245 :
名称未設定 :2005/12/07(水) 18:45:28 ID:JLETVFNrO
冬になったら投げ売りになるものと信じて待った漏れが来ましたよorz
246 :
名称未設定 :2005/12/08(木) 01:38:13 ID:565A1VCl0
247 :
名称未設定 :2005/12/08(木) 04:28:26 ID:nEeXc4VcP
季節物の商品てのはふつーはシーズン半ばには投げ売りになってシーズン終わる頃には品切れやで? だからこの手の商品が投げ売りになるのは8月ごろ スキー用品だって1月になれば投げ売り
248 :
名称未設定 :2005/12/13(火) 21:33:09 ID:pk07YIIx0
夏場あんだけ熱かったiBookも今は温かい程度。 暖房全然してねぇし底上げで十分だ。 一応、人間は布団に包ましてる。
249 :
名称未設定 :2005/12/13(火) 22:35:35 ID:GAWoL1Vp0
>>248 泣かせるねぇ。
うちは一応回してるかな。
250 :
名称未設定 :2005/12/17(土) 00:28:16 ID:VHv973qh0
processor performanceを今までhighest で使ってきたけどreducedにしたら5度から8度下がった。 アルミ15"なんだけどこれならパームレストは暖かさを感じないのでいい感じ。 パフォーマンスを「最高」(highest)で使っている人が多いみたいだけど、自分の場合はあまり必要 ないみたいだ。
251 :
名称未設定 :2005/12/17(土) 16:59:43 ID:GSMO3b380
俺も普段はreducedだなぁ。highestにすんのは音や映像弄るときくらい。 切り替えはmin-o-max使ってる。アプリごとに設定できる奴とかあると いいんだけど。誰か知ってる?
252 :
名称未設定 :2005/12/17(土) 17:35:11 ID:gY29/G5Q0
ん? エンコするときなんかはOSが自動的に最高にしてくれるだろう。 バッテリー駆動で節電するときはREDUCEDにすりゃあいいが。 制御が利かないアップグレードカードでも使ってんのか?
253 :
名称未設定 :2005/12/17(土) 21:42:11 ID:7N2T9WjB0
発熱を案じてのことと思われます。
254 :
名称未設定 :2005/12/18(日) 02:17:24 ID:6oHMBh7N0
>>251 >切り替えはmin-o-max使ってる。
Tigerなら、メニューバー(バッテリーのマーク)でイケルのでは?
255 :
名称未設定 :2005/12/18(日) 03:22:21 ID:LrNiTdrr0
256 :
名称未設定 :2005/12/18(日) 22:34:57 ID:yxRHmexdP
G5以前のデスクトップだと自動は付いてないんじゃなかったっけか
257 :
名称未設定 :2005/12/19(月) 00:14:59 ID:qwKgHDmb0
>>255 アプリごとに切り替えたい=自動
にしときゃいいだろう
>>256 ここノート冷却スレだからなあw
258 :
名称未設定 :2005/12/19(月) 07:45:00 ID:gsV7R3Wb0
>>257 Automaticで音系アプリがまともに動くと思ってんのか?
そんなことも知らないなら黙っとけ
259 :
名称未設定 :2005/12/19(月) 08:52:47 ID:kAvs/76+0
>>258 ちょっと教えて下さいな。
その書き方からすると、自動だとプロセッサに最大負荷が掛からないって事だよね?
アクティビティモニタやCPUの負荷を表示するアプリを使って見ていると、自動でも
MAXまで表示されるんだけど、それはMAXあっても100%ではないって事なのかな?
あ、100V電源での話だけど。
260 :
名称未設定 :2005/12/19(月) 15:01:41 ID:1mzjucms0
>>259 そういう意味じゃないだろうね。CPUクロックの動的切り替えが鬼門なのよ。
たいていノイズが入って使い物にならない。逆にreducedとかで最小値固定
なら(パフォーマンスは得られないにしても)正常動作したりする。
258のアプリがなんだか知らんけど、うちのLogic、PTLE、Reasonはそう。
261 :
名称未設定 :2005/12/19(月) 21:59:49 ID:kAvs/76+0
なるほどね。確かに最大負荷が掛からない、という書き方じゃないものね。 そういう作業をする時は自動にしない方が吉、と。勉強になりました。ありがとう。
262 :
名称未設定 :2005/12/20(火) 22:07:47 ID:WaQT7pID0
つーかどうでもいいよ いかに効率よく冷却するか的な話をしてるスレで 音系アプリが動こうが動くまいが。。
263 :
名称未設定 :2005/12/21(水) 18:39:15 ID:crPbE/V30
無知を晒したからって必死になるなよ
264 :
名称未設定 :2005/12/24(土) 10:52:01 ID:8QtrC/NQ0
スレ違いなテメーの糞事情を後付で説明してきて、 無知もへったくれもないだろぼーや。 「無知」の使い方間違えてるぞ。 というのが率直な意見ですわw
265 :
名称未設定 :2005/12/24(土) 11:14:52 ID:AzN1Z9B10
僕はどちらかというと鞭のほうが好きです。
266 :
名称未設定 :2005/12/25(日) 00:10:45 ID:/PTPFhKh0
今日初めてファンがまわったぞー
267 :
名称未設定 :2005/12/28(水) 16:47:00 ID:IE3EuftYO
冬なのにファン回転しまくり。やっぱり冷却したほうがいいのかorz
268 :
名称未設定 :2005/12/31(土) 20:42:45 ID:CF3ECJW4O
>267 >1参照。各チップやパーツ全ての寿命に影響するかもよ、と脅してみるテスツ
269 :
名称未設定 :2006/01/06(金) 06:10:14 ID:mxUgetuf0
akeome
270 :
名称未設定 :2006/01/07(土) 14:31:57 ID:cp20fTNxO
kotoyoro
271 :
名称未設定 :2006/01/07(土) 23:31:17 ID:/K3lWu2v0
PC使用時もoff時も常にACアダプタつけっぱなし(充電しっぱなし)って良くないですか?
272 :
名称未設定 :2006/01/08(日) 00:25:56 ID:YF7N+LQo0
ふだんそうしている。 たまにモバイルしても、今のところバッテリーは4-5h持っている。
273 :
名称未設定 :2006/01/08(日) 01:41:29 ID:AHlWYDsc0
274 :
名称未設定 :2006/01/09(月) 12:49:09 ID:4rCwbumUO
教訓あげ
275 :
名称未設定 :2006/01/11(水) 05:15:09 ID:Qs4zUxYj0
MacBookProは熱くないんでしょうかねぇ〜? 熱に悩まされてるので今より発熱抑えられてたらポチッとしちゃいそうです。
276 :
名称未設定 :2006/01/11(水) 06:41:07 ID:AkIr0tRn0
PBよりも熱くなったりしてw
277 :
名称未設定 :2006/01/11(水) 08:48:59 ID:USO5FgZH0
win機は基本的にファン回りっぱなしでしょ。
278 :
名称未設定 :2006/01/11(水) 17:08:29 ID:Bfzb+2eJ0
ってことは暖房の代わりになってしまうのかなorz
279 :
名称未設定 :2006/01/12(木) 21:10:54 ID:ZId/eQfw0
280 :
名称未設定 :2006/01/13(金) 14:39:30 ID:0qTKRXVPO
>279 やっぱりそうか。冷却必須だなorz
281 :
名称未設定 :2006/01/14(土) 03:07:13 ID:FFilMkuj0
新製品のデモ機ってどこかで触れるの?
282 :
名称未設定 :2006/01/14(土) 06:43:49 ID:1JPVvVBx0
Intel iMacは店頭に出てるみたいだけど、MacBook Proのほうは 発表の現場で触ってきた人の話か?
283 :
名称未設定 :2006/01/15(日) 01:44:49 ID:xO2zOu610
San Franciscoではデモとかあったのかな?
284 :
名称未設定 :2006/01/27(金) 11:04:43 ID:C217XeO9O
実機マダーチソチソ
285 :
名称未設定 :2006/01/31(火) 14:18:26 ID:4b+I/I6yO
量産型な実機が出ないことには発熱の状態がワカラソなぁ
286 :
名称未設定 :2006/02/04(土) 07:15:18 ID:HxgCi4ThO
冬なら暖房代わりになるのはありがたい、って不謹慎かな
287 :
名称未設定 :2006/02/04(土) 11:44:46 ID:8kDHHVxu0
昨日、Pismoで8時間くらいぶっ続けで DVD見てたらいきなり扇風機のような 音をたててファンが回りだして ちょっとびびった。 あんなに回ったのは今冬ではじめてでした。
288 :
名称未設定 :2006/02/23(木) 18:00:13 ID:nZ48pvey0
PB12の左パームレストを冷やしてくれるのってないですかね。 やっぱりDIYで冷却代を作るしかないかなー。
289 :
名称未設定 :2006/02/24(金) 02:56:27 ID:QotWgwpW0
290 :
名称未設定 :2006/02/24(金) 13:19:22 ID:Ge7W7PB+0
これ効果あるんだっけ? 昔何かの雑誌の記事で見た感じだと効果薄だったような…。
291 :
名称未設定 :2006/02/24(金) 17:06:03 ID:CcxrC89x0
俺はPCの下に電池をしいてる 少し浮かすだけでも全然熱さが違うね
292 :
名称未設定 :2006/02/25(土) 01:12:32 ID:rvGLWe4f0
>>288 USBの小さなファンをパームレストに向けるっていう人が多いみたいだけど…。
293 :
名称未設定 :2006/02/26(日) 21:16:13 ID:FvNqeVSLO
冬の今の時期のほうが熱が篭る希ガス。 デスクの下に暖房あるし
294 :
名称未設定 :2006/03/01(水) 13:08:44 ID:Ww8M/Ikj0
アマゾンの冷え冷えが値上げしやがった。
295 :
名称未設定 :2006/03/04(土) 01:51:48 ID:LuBqBo/U0
mac book pro って熱い?
296 :
名称未設定 :2006/03/05(日) 11:03:20 ID:h7yDWFPy0
>295 ascii24かどこかのニュースサイトに計測した記事あるよ。 PM G4よりわずかに熱いみたい。 まあ使用条件によって変わるだろうけど。
297 :
名称未設定 :2006/03/09(木) 06:40:33 ID:Mbu3I7Or0
yahari na
298 :
名称未設定 :2006/03/09(木) 07:45:15 ID:M441Mt0O0
>296 ×:PM G4より ○:PB G4より
299 :
名称未設定 :2006/04/06(木) 08:29:43 ID:A1jjR/lc0
保守。
300 :
名称未設定 :2006/04/06(木) 15:07:48 ID:rpP0jaUf0
アマゾンの冷え冷えがさらに値上げしやがった。
301 :
名称未設定 :2006/04/07(金) 03:13:44 ID:SquBn/aI0
もうそろそろ冷却シーズンだな
302 :
名称未設定 :2006/04/19(水) 19:56:19 ID:rbhatUa50
。
303 :
名称未設定 :2006/04/20(木) 14:54:52 ID:OVcU4rHs0
温かいと言うより熱くなってきました
304 :
名称未設定 :2006/04/24(月) 02:52:21 ID:0OIVXHx50
落ちそう
305 :
名称未設定 :2006/04/24(月) 03:07:57 ID:bGaHWbG20
去年、注文したのに無視されたから二度と買ってやらね
306 :
名称未設定 :2006/04/24(月) 04:30:44 ID:T4p2LZJB0
PB G4 15' trackpad 19° cpubottom 21° cputop 20° powersupply 19° これは低すぎるのか?
307 :
名称未設定 :2006/05/02(火) 17:54:02 ID:n8o1/sE70
CPU温度が44度もある・・・。 やっぱiBookは熱いなあ。 DellのInspiron4100はここまで熱くはなかった。 iBookって性能はあんまり高くないのに、なんでこんなに熱いんだろう。
308 :
名称未設定 :2006/05/02(火) 19:00:34 ID:DUEtckrJ0
ノートでエンコしてるおいらのPowerBookは常に60度越えです
309 :
名称未設定 :2006/05/03(水) 20:55:17 ID:dkG+jLhT0
>>307 >CPU温度が44度もある・・・。
「も」って何だよw
しかもドザ機と比較してどうする。
ちなみに俺のPowerBookG4 12インチはもっと熱いぞ。
310 :
名称未設定 :2006/05/04(木) 20:15:39 ID:MX8a0nCPP
>>307 80℃までで動作できるCPUと60℃までで動作できるCPUの目標温度の違い
311 :
名称未設定 :2006/05/17(水) 11:30:53 ID:A8hgJY9a0
iBreezeっていいの?
312 :
名称未設定 :2006/05/20(土) 10:42:15 ID:kiwTFkLN0
そろそろ暑い季節も近づくので冷却台を調べてみた。 サンワサプライサンワサプライエレコム ロアス TK-CLNUA4TK-CLN2UWSX-A4F PCF-002 冷却能力/3h約-12℃?-6.5℃ ? 素材アルミ?アルミ ABS樹脂 ノイズレベル27dBA19dBA? 25dBA 回転数3000rpm2800rpm? 1500rpm 最大風量26.7CFM31CFM? 28CFM ファンサイズ6060? 80 重量810g510g1.3kg 440g 直販価格7,9604,9808,580 3,780 冷却能力はあくまで実験データとしてサイトに記載されたものだが、サンワのTK-CLNUA4が良く 冷えそう。ただノイズレベルが高いのが気にかかる。 TK-CLN2UWはノイズレベルが低いし、風量はTK-CLNUA4より大きい。素材については特に記載 されてはいないが、重量から見て樹脂製だろう。 いずれも台上面からPC底面を浮かせてファンで廃熱するタイプなので、素材の影響は余り無い様に 思える。そうするとTK-CLN2UWもTK-CLNUA4同等(風量が大きいのでそれ以上?)の冷却能力を 見込んで良いのか?諸氏はどう思う? TK-CLN2UWの冷却能力データがサイトに有れば良いのだが。安い上に能力も同等だと高い製品が 売れなくなるからかな?
313 :
名称未設定 :2006/05/20(土) 10:50:29 ID:kiwTFkLN0
そろそろ暑い季節も近づくので冷却台を調べてみた。 サンワサプライ サンワサプライ エレコム ロアス TK-CLNUA4 TK-CLN2UW SX-A4F PCF-002 冷却能力/3h 約-12℃ ? -6.5℃ ? 素材 アルミ ? アルミ ABS樹脂 ノイズレベル 27dBA 19dBA ? 25dBA 回転数 3000rpm 2800rpm ? 1500rpm 最大風量 26.7CFM 31CFM ? 28CFM ファンサイズ 60 60 ? 80 重量 810g 510g 1.3kg 440g 直販価格 7,960 4,980 8,580 3,780 冷却能力はあくまで実験データとしてサイトに記載されたものだが、サンワのTK-CLNUA4が良く 冷えそう。ただノイズレベルが高いのが気にかかる。 TK-CLN2UWはノイズレベルが低いし、風量はTK-CLNUA4より大きい。素材については特に記載 されてはいないが、重量から見て樹脂製だろう。 いずれも台上面からPC底面を浮かせてファンで廃熱するタイプなので、素材の影響は余り無い様に 思える。そうするとTK-CLN2UWもTK-CLNUA4同等(風量が大きいのでそれ以上?)の冷却能力を 見込んで良いのか?諸氏はどう思う? TK-CLN2UWの冷却能力データがサイトに有れば良いのだが。安い上に能力も同等だと高い製品が 売れなくなるからかな?
314 :
名称未設定 :2006/05/20(土) 22:00:21 ID:9yii8Z8M0 BE:551804696-
NotePalW1到着. 音も気にならないしなかなか良い感じ. DVDスロット使えないのは御愛嬌ってことで. PowerBookG4買って初の夏. 無事に乗り切れますように.
315 :
名称未設定 :2006/05/21(日) 07:01:47 ID:b3QcUVil0
卓上扇風機が最強。 普通に1kで買える。 うまくいけば0.5kで買える。 そして、冷却効果は抜群。
316 :
名称未設定 :2006/05/22(月) 18:00:48 ID:zH56mIXn0
初代iBookG4(800Mhz)なんだけど、CPU温度が56度もあるよ・・ 頑張らせすぎか、ていうかよく動いてるな。
317 :
名称未設定 :2006/05/23(火) 04:13:43 ID:uR0xtJuQP
80℃行ってないならなんも問題無いべ
318 :
名称未設定 :2006/05/26(金) 06:56:48 ID:qrbO2daF0
金網とL字金具で冷却台を自作してみた。 金網の裏面にL字金具をネジ止めし、奥が持ち上がるように傾斜をつける。手前にも滑り落ち防止のためL字金具を上に凸に ネジ止め。 傾斜で出来た裏面スペースに6cmFAN2個をネジ止め。FANとACアダプターを結線して完成。 早速PowerBook(G4 アルミ)を載せて試運転。今まで左手パームレストがほかほかで手に汗をかいていたが、これを使うと ほとんど熱くならない。 効果は十分だが、すごい爆音で家人から「うるさい。やめろ!」。 取りあえず回転数の低い9cmFANに交換してみる予定。冷え冷えなPowerBookは快適で、もう元には戻れん。
319 :
名称未設定 :2006/05/27(土) 12:14:06 ID:gaujQPXR0
CoolBook?
320 :
名称未設定 :2006/05/29(月) 18:44:39 ID:SAdOkUkk0
字面通りに想像するとPBの裏側が目も当てられない状態になってる気がするんだが・・・
321 :
名称未設定 :2006/05/30(火) 12:34:47 ID:5qwZ2BJ90
322 :
名称未設定 :2006/05/30(火) 16:50:56 ID:3KL0630O0
比較サイトを作ろうと思うんですけどって言ったら ノートPC冷却グッズ作ってる会社が冷却グッズ貸してくれないかな。 どれが冷えるのか、どれがうるさくないのか、自分で確かめたい…。
323 :
名称未設定 :2006/05/30(火) 16:57:10 ID:RG6ZBCllP
そういうのは自分でお金を出して買ってしっかりしたサイト作って そのあとAmazonのアフィリエイトで回収するもんだ
324 :
名称未設定 :2006/05/30(火) 17:23:50 ID:3KL0630O0
やっぱそうか。週刊アスキーでまた特集やってくれないかなー。 でも検証用のノートパソコンに何を使うかによっても結痂が変わると思うんだよね。 空気の流れとかも置くパソコンの底面の形状とかで変わりうるわけじゃん? 週刊アスキーのレポートだと、けっこう静かで温度も下がりそうな感じだった PCF-002が、他のレポートではそれほどでもなさそうなんだよなー。 実際、大きなファンを2つ、遅めの回転で回してるから、 理屈でも静かそうな気がするんだけど…。
325 :
名称未設定 :2006/05/30(火) 17:33:58 ID:RG6ZBCllP
底面がアルミのMacBook Proと 底面がポリカのMacBookの2台で比較すればより正確なレポートが書けるね\(´^ω^`)/
326 :
名称未設定 :2006/05/30(火) 17:40:33 ID:5uTCI64Z0
先にそれなりの信頼性のあるサイトを作ってからじゃないと、どこも貸してくれんだろ 素人が手持ちの機材だけで温度計るだけじゃあ論外かと
327 :
名称未設定 :2006/05/30(火) 17:56:34 ID:3KL0630O0
オクとか慣れてる人なら、買えるだけ買って試した後に 気に入ったやつ以外は売り払えば、いくらかは回収できるんだろうけどな。 つーか店頭デモやってくれよー。 外付けHDDとノートPCクーラーの店頭デモの実行を要求する! ああそうか。そういう圧力をかけるように消費者団体にお願いしてみたらいいかも。 しかしどうせ店頭じゃ音なんてわからないんだよな。
328 :
名称未設定 :2006/05/31(水) 19:39:47 ID:OHebMkVu0
よく行く上新ではノート型Macの展示品に冷え冷えクーラー使われてる。
329 :
名称未設定 :2006/05/31(水) 19:40:49 ID:OHebMkVu0
しかもMacだけ・・・。
330 :
名称未設定 :2006/06/01(木) 13:57:34 ID:2PpbseR00
iBreezeってこの前見たら3200円ぐらいだったのに、 今見たら6000円ぐらいになってやがる。 なんで?
331 :
名称未設定 :2006/06/01(木) 22:21:48 ID:+gGy/0sT0
332 :
名称未設定 :2006/06/02(金) 09:59:17 ID:nXIf+bwE0
Mac用と銘打った物は何から何まで無意味に高いな。
333 :
名称未設定 :2006/06/02(金) 14:03:45 ID:h88L2LXN0
ドンキで扇風機。
334 :
名称未設定 :2006/06/11(日) 17:56:20 ID:nlo8Jc4C0
いよいよ熱くなってきた。 ハードオフジャンクの500円USB扇風機でも買っておけば良かった。
335 :
名称未設定 :2006/06/11(日) 22:02:43 ID:Cc4ORKGR0
ファン付きで、比較的静かなヤツないかなぁ... 冷え冷え結構うるさいんだよねぇ〜。
336 :
名称未設定 :2006/06/11(日) 22:38:31 ID:zUhQFEqK0
水枕タイプのを2個買って交互に使うのが一番だと思う。
337 :
名称未設定 :2006/06/11(日) 22:46:32 ID:fVDinvWy0
ベストは扇風機
338 :
名称未設定 :2006/06/12(月) 06:43:51 ID:rExVt4RL0
外付けのキーボード使ってれば 壊れない限り、いくら熱くなっても 何でもないと思うのは間違い? 冷却の台、使うんだったら外付けのキーボード でも可搬性は同じでしょ。
339 :
名称未設定 :2006/06/12(月) 12:52:48 ID:ZRbk/iQvP
俺は電池の心配して冷やしてるから 外付けキーボードじゃ解決策にならん あとさすがに冷却台は持ち歩かん
340 :
名称未設定 :2006/06/12(月) 13:17:22 ID:XCd5Yrrd0
熱いのは低寿命の原因になりかねないからな。
341 :
名称未設定 :2006/06/12(月) 16:34:45 ID:v65Hw2xh0
MBP買ってきたが、こりゃ酷いな 下手に小細工してあるアルミ冷却台より、エレコムのクールブリザードの方が 風が素直に流れてよさげなんだけど、試した人居る? MBPでたまったポイントで買ってみようかと思ってるんだが・・・
342 :
名称未設定 :2006/06/12(月) 16:42:37 ID:JBEQiDpT0
>>341 MBだけど、10℃は下がる。
左の裏が強烈に熱いので、そこに風を集中して当てている。
後、手前が浮いた方が風通しがいいので、今は薄い本を挟んでいるけど
何か、専用台を作った方がいいのかな。
343 :
名称未設定 :2006/06/12(月) 17:13:29 ID:XCd5Yrrd0
>MBP ヨーグルトしか出てこないのだが。
344 :
名称未設定 :2006/06/12(月) 17:52:43 ID:tsFbsy1P0
345 :
名称未設定 :2006/06/12(月) 22:07:04 ID:XCd5Yrrd0
346 :
名称未設定 :2006/06/12(月) 22:28:02 ID:DeQqrnE60
なんか知らんがむかつくな
347 :
名称未設定 :2006/06/12(月) 22:30:11 ID:NTfJI7dH0
お刺身買うとついてくる保冷剤を、熱くなる所に乗せたり踏ませたりしてる
348 :
名称未設定 :2006/06/12(月) 22:44:44 ID:hMDQJ7OQ0
ぶっちゃけかたくり水でもかわらないはず>保冷剤
349 :
名称未設定 :2006/06/12(月) 22:56:13 ID:oj43kULG0
去年から話がループしてるけど、 表面が金属素材のデスクで保冷剤にのせて使うのが良いと思うよ。 もちろん凍ってないやつな。
350 :
名称未設定 :2006/06/12(月) 23:00:54 ID:yGUkbBBP0
キーボード外して扇風機を直 これ最強
351 :
名称未設定 :2006/06/13(火) 10:33:27 ID:MF+sNZEZ0
>>349 保冷材って、あの生鮮食品とかに同梱されてるやつだよね?
あれの中身って、ノートパソコン用の吸熱材?みたいな物と
同じなの?
352 :
名称未設定 :2006/06/13(火) 14:04:19 ID:/rkGokTV0
>>351 一概には言えないと思うけど、多分別物じゃない?
353 :
名称未設定 :2006/06/13(火) 14:35:33 ID:q9u1CFOG0
単行本を本体中心下に敷いてます。本体両サイドに空間ができ風通しがよくなります。手軽な 冷却です。
354 :
名称未設定 :2006/06/13(火) 15:39:01 ID:CWeIA2U/0
iBreeze(アクリル)とnotepal(アルミ)だとファンの位置が違うけど、 やっぱりiBreezeの方が直に当たるからいいのかな? どちらがおすすめ?
355 :
名称未設定 :2006/06/14(水) 00:08:47 ID:BWCMUWWf0
ポリ筐体に、いくら風を当てても、いいとこ-5℃。 どれも大差ない。 一番効果があるのは、 左サイドの吸気口から送風すること。 やってみれば、わかるよ。
356 :
名称未設定 :2006/06/14(水) 01:20:51 ID:wFv1nKJ/0
じゃあやはり卓上扇風機かぁー
357 :
名称未設定 :2006/06/14(水) 02:10:39 ID:5jvhe5ICP
5℃下がれば十分じゃないか いったい何℃下げたいんだ
358 :
名称未設定 :2006/06/14(水) 02:16:45 ID:rW++5/u+0
夏が近づくと、冷却台を作りたくなってくるな 去年作った12cmファン2発のゴツい奴は今でも重宝してるが、暑い日はまだまだしんどいし
359 :
名称未設定 :2006/06/14(水) 02:34:48 ID:PbUblgO30
-10℃
360 :
名称未設定 :2006/06/14(水) 05:58:05 ID:HYId3SiF0
どちらか片方冷やすならCPUかHDD、どっち?
361 :
341 :2006/06/14(水) 11:49:30 ID:ymQ3yxJR0
クールブリザード買うつもりが、ふらっと立ち寄ったDOS/V屋に積んであったNotePalW1になったw MBP15"で使ってみたが、リストレストの都合上、手前側にアクセス出来ないんで CDをよく出し入れする人、リモコンを使う人には不向きだな。 もちろん手前側に何かかませれば良いんだけど、かなり持ち上げなきゃならないんで リストレストの意味が無くなる&かっこわるい。 少しリストレストを削ってやろうかとも思ったが、これもカッコ悪くなりそうなんでやめた。 あと、腕時計がリストレストにカチカチ当たる。 以上、買う前から解っていた事。
362 :
341 :2006/06/14(水) 11:51:54 ID:ymQ3yxJR0
騒音は、QSを使ってた俺としてはかわいいもん。 が、机の上に置いてあるノートパソコンからこの音はどうなのよ!って意見も当然あると思う。 一年ブン回したらどうなることやら。 裏側にファン剥き出しだしね。 冷却能力は、まあ、こんなもんか? 他の冷却台使った事無いから解らんが、もうちょっと冷えて欲しい気もする。 後ろを浮かせてもっと風の通り道を作ってやればいいかも。 ただ、冷却台自体、一枚のアルミ板のうらにファンが付けてあるだけの簡単な構造なんで 静音ファンに交換したり、もっと強力なものに交換、真中くりぬいて12cmファンを追加等 「素材」として汎用性が高いのがいい。 しばらく冷却台で遊べそうだw 以上、長文な割に中身の薄いレポでした。
363 :
炭谷 :2006/06/14(水) 21:29:14 ID:iIMxy9ju0
364 :
名称未設定 :2006/06/15(木) 12:49:26 ID:YmkR7LPK0
>>360 HDDはそんなに熱くならないような気がするが
常に50℃以上あるようなら寿命がヤバいのでHDD
全体の温度下げるのならCPU
365 :
341 :2006/06/16(金) 07:53:00 ID:BWm2/T0F0
追伸 NotePalW1、高さ12mmの半球ゴムをお尻にかませたらアホみたいに冷えるようになった。 熱くて触れなかった左後裏面がほんのり暖かい程度に。 キーボード面も常識的な温度になった。 大満足! でも、これ、すげぇうるさいよorz ってか、かませものしたらうるさくなった気がする。
366 :
名称未設定 :2006/06/16(金) 07:58:55 ID:ENHbeta/0
>>365 半球のゴム!!!俺と同じ!
卓上扇風機もつかってます。
367 :
名称未設定 :2006/06/16(金) 12:13:17 ID:/4lU8izr0
うぉー NotePalW1 と iBreeze どっち買うか迷うー
368 :
名称未設定 :2006/06/16(金) 14:42:34 ID:/bR9DnEx0
369 :
名称未設定 :2006/06/16(金) 15:42:56 ID:L8O+jfCk0
17インチまで乗せれますよ、と言いながら、15インチでも横がはみ出るなぁ。 気にしすぎか・・・
370 :
名称未設定 :2006/06/16(金) 16:24:46 ID:LSYePR6v0
iBreezeの安いロットの再販キボンヌ。 いくら何でも高くしすぎ。
371 :
名称未設定 :2006/06/16(金) 18:21:54 ID:/4lU8izr0
うおぉー iBreeze と The Stand どっち買うか迷うー
372 :
名称未設定 :2006/06/16(金) 21:43:23 ID:fx8oRg9h0
そんなに浪費したいんかw ファンがウルサくて嫌になるよ 良く冷えるんなら、まだしも 室温が高けりゃ、も〜全然
373 :
名称未設定 :2006/06/16(金) 22:12:23 ID:LSYePR6v0
374 :
名称未設定 :2006/06/16(金) 22:35:58 ID:tw4wjlpC0
太陽いらないだろw
375 :
名称未設定 :2006/06/17(土) 01:16:19 ID:b6xAt5ph0
iBookだったら、ポリカの外から冷やすより 通風口にちっこくてもファンあてて強制通風してやるのが一番なのは わかってるんだけどなー
376 :
名称未設定 :2006/06/17(土) 04:11:26 ID:qDeXSPDOP
377 :
名称未設定 :2006/06/17(土) 04:33:26 ID:qDeXSPDOP
378 :
名称未設定 :2006/06/17(土) 05:04:44 ID:1JwGjyyC0
半球のゴムはホームセンターで買える?
379 :
名称未設定 :2006/06/17(土) 05:10:33 ID:1JwGjyyC0
>>377 USBハブとカードリーダー付だったらいいね
対応OSがMACは入っていないんですけどね
380 :
名称未設定 :2006/06/17(土) 06:36:38 ID:778ncQNe0
うお!太陽神殿がパソコンをHotにしてくれるんだな!!!
萌えるぜ!燃えだぜ!!
>>378 ホームセンターにいろんなサイズのが売ってある。
"粘着ソフトクッション"とか"防振のすぐれもの"って商品名。
381 :
名称未設定 :2006/06/17(土) 21:10:38 ID:zNDOepZT0
ゴム足や防振エラストマーは百均にもいろいろあるな。
382 :
名称未設定 :2006/06/17(土) 21:18:26 ID:qDeXSPDOP
でかいやつはなかなか売ってなかったりするのよな 値引きの大きいホームセンターって同系商品のラインナップが薄いからメーカ・形状を決めて買いにいっても 無いことが多い
383 :
378 :2006/06/17(土) 21:45:45 ID:1JwGjyyC0
そさげなゴム足はホムセンにはなかったよ しょうがないからゴムホース買ってきた。外形の直径16mm 1mx100円 ゴムホース自体が滑り止めになるのでいいかんじ でも溶けると困るので100均で買った網目状のすべり止めマットを巻いておく キーを押してもそんなにホースがへこむことはないけど穴の中に紙でも丸めて入れておけばよくなると思う ホース=3分の1 滑り止めマット=少々 合計=50円ぐらい
384 :
名称未設定 :2006/06/17(土) 21:55:24 ID:d2M0ebxo0
ハンズにはあるよ
385 :
名称未設定 :2006/06/17(土) 22:13:58 ID:qDeXSPDOP
ハンズは都会にしかない
386 :
名称未設定 :2006/06/17(土) 22:33:56 ID:LBeOEHCL0
387 :
名称未設定 :2006/06/17(土) 22:49:04 ID:qDeXSPDOP
おめー新幹線の駅がある大宮をなんだと思ってるんだ いや詳しいことは知りませんが 新宿のハンズは最強だよな
388 :
名称未設定 :2006/06/17(土) 22:52:20 ID:1JwGjyyC0
ハンズだと何コーナーにある?
389 :
名称未設定 :2006/06/17(土) 23:08:58 ID:qDeXSPDOP
ゴム足、フェルト足コーナー? 分からんときは店員さんに聞け、各階のレジ横に案内説明のためのスタッフが常駐してるぞ
390 :
名称未設定 :2006/06/17(土) 23:14:21 ID:Y0DhgXfj0
391 :
名称未設定 :2006/06/18(日) 02:14:37 ID:BQFlM+3B0
ホームセンターでも現場の人が買い出しに行くようなちょと専門店的な所だったら ゴム脚もいろいろ選択肢があって楽しいよ。
392 :
名称未設定 :2006/06/18(日) 03:40:09 ID:ckcuM/I00
393 :
名称未設定 :2006/06/18(日) 05:00:38 ID:ib9GAzmn0
394 :
名称未設定 :2006/06/18(日) 07:34:42 ID:m/9C9I5C0
ハンズと聞いて、ハンズマンを連想してしまった。 以上、ローカルネタのコーナーでした。
395 :
名称未設定 :2006/06/19(月) 15:36:52 ID:FWCBuEu+0
冷却台で必死になって筐体冷やしてもCPUって冷えないな。 あたりまえだけど、今気がついたw
396 :
名称未設定 :2006/06/19(月) 17:03:15 ID:a+/hQXbV0
ゴム脚やその代用品になるものはオシャレなものにしろよ!
397 :
名称未設定 :2006/06/20(火) 01:17:59 ID:V7BuyUPx0
ゴム足の下にペットボトルのフタ(×4)を置いてみた。
398 :
名称未設定 :2006/06/20(火) 01:29:32 ID:HJ02/wqP0
外付け(下敷き)ヒートパイプを構想中だ。 出来たら晒すから
399 :
名称未設定 :2006/06/20(火) 07:44:01 ID:IohFafjf0
400 :
名称未設定 :2006/06/20(火) 08:05:38 ID:98/+TLoZP
何だその意味の無いヒートパイプは 熱を移動させてもその先で空気に熱を捨てるシステムが無きゃ何のためのヒートパイプだ
401 :
名称未設定 :2006/06/20(火) 09:03:34 ID:NonJC1ix0
効果があろうが無かろうが、変なカタカナ語書いときゃ売れるのよ 「サクッと逝ける!世界初、テトロドトキシン10mg配合!」とか大々的に宣伝してるドリンク剤あったら、テトロドトキシン知らない奴は買いそうじゃんw
402 :
名称未設定 :2006/06/20(火) 09:24:40 ID:yIiaShog0
5人くらい逝けるな。
403 :
名称未設定 :2006/06/20(火) 09:56:17 ID:Qa6KvhgF0
>熱を移動させてもその先で空気に熱を捨てるシステムが無きゃ何のためのヒートパイプだ 写真では分からないが、ヒートパイプの先(冷却台の後方)にアルミニウム製の放熱器が付いてる。 しかし、ノートパソコン底面の熱が冷却台に移る程度の効果しか無い。
404 :
名称未設定 :2006/06/20(火) 11:25:25 ID:a6wEeJmx0
ヒートポンプ式キボンヌ
405 :
名称未設定 :2006/06/20(火) 14:44:10 ID:esPB7YtH0
ガリガリ君10個ばかり買ってきて並べ、その上にノートパソコン乗せると最高に冷えるぜ! 費用はたったの600円。激安!!
406 :
名称未設定 :2006/06/20(火) 18:52:18 ID:iHXMI08J0
ポリ筐体のノート買った時点で 冷却はあきらめるんだw
407 :
名称未設定 :2006/06/21(水) 22:09:17 ID:SmizNROU0
冷え冷えを買ったが効果がないような。。。。。。 温度が変わらん 下がらんち。
408 :
名称未設定 :2006/06/21(水) 23:53:51 ID:GllrZilnP
機種とかは?
409 :
名称未設定 :2006/06/22(木) 20:42:18 ID:NYB3Q5Fl0
今日バカンに行ったらロアスのPC COOL(水枕式のマット)が300円だったので 試しに買ってみたけどけっこうこれ効いてるっぽい。 半分後ろに出すと同時に放熱出来る
410 :
名称未設定 :2006/06/27(火) 19:51:15 ID:bPAzdFws0
デスクの天板が金属製の場合→水枕タイプ(本体とデスクの隙間を埋める) デスクの天板が木製の場合→ファンタイプ だな
411 :
名称未設定 :2006/06/29(木) 14:38:41 ID:fneuRJFeP
あつゅい バッテリ温度が38℃を下らない
412 :
名称未設定 :2006/06/29(木) 14:57:50 ID:t6eHkyFk0
最近はバッテラ温度なんて測れるのか。
413 :
名称未設定 :2006/06/29(木) 15:19:40 ID:fneuRJFeP
機種によるか知らんがうちのは測れる PBG415"FW800 クーラーは旧冷え冷えだ
414 :
名称未設定 :2006/07/01(土) 01:26:23 ID:KDOO6Zoe0
416 :
名称未設定 :2006/07/01(土) 03:31:49 ID:9tGs6fe40
>>416 10倍って、ー40℃wwwwwww
氷嚢とかじゃないと無理じゃねw
メール・Webブラウジング程度でファンが回らないならそれで満足。
418 :
名称未設定 :2006/07/01(土) 13:56:53 ID:80P8MKQv0
ibookG4 800でTemperature Monitor すると Bat 35度 Graphics 60度 Memory 53度 Processor 57度 HDD 51度 とかなるんですけどこれって異常? すごく熱くてさわれないです 前はそんなに熱くならなかったと思うんだけど 内部のファン壊れた気もするんだけど調べる方法ありますか
>>418 普通だと思うよ。
むしろぬるいくらいだと思う。
420 :
名称未設定 :2006/07/01(土) 16:51:21 ID:Tjt8nZhDP
温度はHDDが高い以外は普通かと ファンが壊れたかどうかはどうやって調べるんかなぁ シェアウェアのHardwareMonitorで回転数とか見られるかもしれんけど払った事無いから分からん CPU温度が62,3℃まで上がったときにファンがうるさく回らんかったら確かに壊れとるんだろうね
421 :
名称未設定 :2006/07/02(日) 00:58:04 ID:cuH7SwSl0
>>421 そうらしいです。
今のところファンは静かになってます。
温度は計れないので勘弁ね。
423 :
名称未設定 :2006/07/02(日) 14:44:04 ID:YKznprjY0
424 :
名称未設定 :2006/07/02(日) 14:55:16 ID:v9G0akeL0
>>423 今はPowerBookG4のtitaniumです。
MacBookPro17inch購入のタイミングをうかがっているところです。
ますます発熱が厳しくなるみたいですから…。
426 :
名称未設定 :2006/07/02(日) 20:41:25 ID:ywKmZSkoP
速度上がらないつもりで低クロックモードで動かせばいいやん
427 :
名称未設定 :2006/07/05(水) 12:49:20 ID:kRucfNcE0
428 :
名称未設定 :2006/07/05(水) 13:03:16 ID:Bxta1bMR0
上部に二個もファンがあっても、そこは熱くならないんだけどな。 左下を特に冷やして欲しいわけで。
429 :
名称未設定 :2006/07/05(水) 13:40:15 ID:kRucfNcE0
熱くなる部分は機種によって違うかと
430 :
名称未設定 :2006/07/05(水) 15:25:34 ID:olrMHBRD0
>>428 だったら逆向きに置いて何か下にかませて
角度調整したら良く冷えそうだね
431 :
名称未設定 :2006/07/05(水) 15:39:25 ID:sjlfm/kc0
もう専用の奴出せばいいのにね。 例えばマクブクだと裏から見て左上とバッテリーみたいだから そこピンポイントで。無駄なファン省けるし。
432 :
名称未設定 :2006/07/05(水) 16:32:04 ID:olrMHBRD0
ファンが可動式の物なんかあればいいよね
433 :
名称未設定 :2006/07/05(水) 17:34:23 ID:pM9S4KQjP
専用の奴出して商売になるならそれでもいいんだろうけどなぁ うっかり出しちゃって在庫の山ができると一家心中の道かもしれん
434 :
名称未設定 :2006/07/05(水) 17:44:52 ID:oAJlTzEg0
冷却台は使い続けているとファン部分にホコリが溜まるということに買ってから気づいた
435 :
名称未設定 :2006/07/05(水) 17:45:26 ID:sjlfm/kc0
冷却の前に部屋掃除汁
436 :
名称未設定 :2006/07/05(水) 18:52:27 ID:pM9S4KQjP
掃除したらホコリが貯まらないとでも?
437 :
名称未設定 :2006/07/05(水) 23:28:51 ID:OxYDQl/E0
438 :
名称未設定 :2006/07/05(水) 23:35:07 ID:pM9S4KQjP
前から言われてる事だけど そういうのってファン付いてないから全くと言っていいほど冷えないと思うよ
439 :
名称未設定 :2006/07/05(水) 23:35:20 ID:sjlfm/kc0
だから水枕とアルミの板でいいってば
440 :
437 :2006/07/06(木) 00:24:21 ID:SZERps+K0
うっそん...。じゃ、-4℃とかも、役立たず?気休め? 多少効果あると思わないと、救われないな...。
>>437 とりあえずファンは静かになったぞ。
CPU100%稼働を2時間ぶっ続けても
ファンはMAXまで回らないようになった。
X-baseじゃないけどな。
442 :
名称未設定 :2006/07/06(木) 00:57:20 ID:NVj09kWn0
usbぺるちえとかないのかな
443 :
名称未設定 :2006/07/06(木) 01:29:25 ID:oXu+yqmS0
>>437 格好良いじゃん。
ヒートシンクがフローティングつーのが?だけど。
444 :
名称未設定 :2006/07/06(木) 03:02:08 ID:I5TwFUgGP
ペルチェはいいけど廃熱面は何で冷やすん
445 :
名称未設定 :2006/07/06(木) 12:44:11 ID:yupjP/OP0
>>437 こんな価格設定でモトとれるんだろうか…
446 :
名称未設定 :2006/07/06(木) 13:26:35 ID:8IbZ6xGT0
どう見てもモトを取る為の価格設定だろ それとも、あれが安いとでも?
447 :
名称未設定 :2006/07/06(木) 15:49:29 ID:I5TwFUgGP
材料の原価は600円ぐらいかね で工作機械動かしてる時間が2時間ぐらい、表面処理とか後加工してる時間が2時間ぐらい 時給換算2000円として8000円、税引き前で2倍の16000円 定価の38000円から引いて2万強 そのうち半分が工場、半分が販売店の儲けと言ったところじゃないだろうか
448 :
名称未設定 :2006/07/06(木) 17:01:57 ID:8TR6on0H0
ここの会社の商品って全部高いよね。
449 :
名称未設定 :2006/07/06(木) 20:30:29 ID:aiLG78WX0
ホームセンターでアルミ板買うと、厚さ3mm、大きさB5程度でも
2000円程すると思うぞ。
>>437 のは厚さ8mm。普通じゃ手に入りにくいし、加工も困難。
おまけに曲線を含んだデザインだから余計に手間がかかっているはず。
ググって見れば分かるが、アルミの削り出し品てのは高価なもんだよ。
450 :
名称未設定 :2006/07/06(木) 21:28:53 ID:I5TwFUgGP
何のために工場にNCマシニングセンタがあると思ってんだ プログラム組んで突っ込めば直線も曲線も0.001mm単位で勝手に削ってくれるわ ホームセンターで2000円の材料は卸で切断前の生板買えば大きさで割れば200円とかだろ 俺らが個人でそんなん買っても置き場にも加工にも困るけどな
451 :
名称未設定 :2006/07/06(木) 21:53:22 ID:WTRazjd80
バルミューダ社員がホームセンターでアルミ板買ってきて手作りしてるとでも思ったんじゃね?w
452 :
名称未設定 :2006/07/06(木) 22:42:58 ID:SZERps+K0
変な燃料投下してしまってすいません...。
453 :
名称未設定 :2006/07/06(木) 23:45:56 ID:8sHAi8E50
NCやそのプログラム組むのにいくらかかってると思ってんだオイ・・・ 筐体のデザインや冷却テストが無料で出来わけでもないだろうが。 価格が適正かどうか興味ないが、社会の仕組みをあまりにも知らない 痴呆は黙ってろと
454 :
名称未設定 :2006/07/06(木) 23:58:48 ID:5rQnvlLw0
455 :
名称未設定 :2006/07/07(金) 00:36:45 ID:TdmFk304P
>>453 NCコード化は工業高校生か高専生あたりにやらせればピザ一枚でやってくれるで
それはともかく
この手の製品は不況で工場の稼働率が落ちてしょうがないときに機械の空き時間を使って作るモノだから
今時期わりあい安く引き受けてくれるよ、図面さえ用意すればNCコード化は無料かも知らん
そのかわり納期が確定できないからHPに”大量生産できないので”とか一筆書いてある
冷却テストも、例えば恒温室を借り切って熱電対あっちゃこっちゃに貼付けてとかそんな厳密な測定するわけ無いじゃん
たぶん事務所の机の上でTemperatureMonitorとかで測ってみるだけだ
456 :
名称未設定 :2006/07/07(金) 00:42:42 ID:TdmFk304P
ていうかバルミューダのスタッフ募集のとこ見たら > 製造現場、製造管理 が入ってるやん これ仕事が無くて困った町工場が立ち上げた小金稼ぎのブランドなんちゃうん
457 :
名称未設定 :2006/07/07(金) 00:47:12 ID:XzPocvx60
バレたか
458 :
名称未設定 :2006/07/07(金) 01:00:50 ID:3SFp0xiv0
せめて2万円台なら手が出るのにな。
>>454 おー、なんかよさげだな。
もっと大きいのが有ればいいんだけど。
あと、空気の流れを考えれば縦溝にして欲しいところだなぁ。
460 :
名称未設定 :2006/07/07(金) 03:20:43 ID:6UP05pQ60
>>459 AG+BOARDのその後はどうよ?
熱が冷めやすいのはマジ?
>>460 内蔵の温度計は無いから数値を挙げてのレビューはできない。
それをふまえて聞いてね。
使用機材はPowerBookG4Titanium1GHz(メモリ:1GB、HDD:100GB・5400rpm、光学ドライブ:PIONEER DVD-RW DVR-K05)
CPU裏側基盤&HDDから筐体底面までシリコンラバーで熱伝導。
筐体底面で一番熱いのはCPUの真下あたりだったので、
その部分と冷却台をシリコンラバーで熱伝導。
■ー4℃使用時
通常使用時、常駐アプリはSafari、Mail、PhotoshopCS、iViewMediaPro3、IRcat、Excelなど。
この状態で2時間経つとー4℃は長時間触ってられないほど熱い。ファン騒音はMAX。
■AG+BOARD使用時
通常使用時ではファン騒音無し。ファンは回っているがほとんど聞こえない。
AG+BOARDは「ちょっとぬるいかな…」という程度にしかならない。
せっかくだからCPU100%を2時間持続させてみた。(mixiGraphでw)
これだとやっとAG+BOARDが熱くなるが、ファン騒音はさほどでもない。
以上から、ー4℃と比較してAG+BOARDの効果は充分だと体感している。
|-`).。oO(W杯のせいでこんな時間まで眠れないんだけど、どうしたらいいと思う?
462 :
名称未設定 :2006/07/07(金) 04:05:47 ID:0FMx9y+j0
つ[酒]
463 :
名称未設定 :2006/07/08(土) 02:46:37 ID:UmPKIJEp0
っ[退職願]
464 :
名称未設定 :2006/07/08(土) 08:52:29 ID:iIL1yMvw0
465 :
名称未設定 :2006/07/08(土) 14:45:01 ID:Fj6IgWJ60
>>461 >以上から、ー4℃と比較してAG+BOARDの効果は充分だと体感している。
その2つじゃ容積も相当差があるからね、AG+BOARDって冷めるの早い?
確かその辺が売りだったかと。
466 :
名称未設定 :2006/07/08(土) 20:17:19 ID:QBcRV7nHO
熱こもり防止のために、小さめのスーパーボールとアクリルリングつかって傾斜つけてるけど、 かなり効果覿面っぽい。これだけで相当温度下がったよ。
467 :
名称未設定 :2006/07/08(土) 20:27:31 ID:svNdIvR50
468 :
名称未設定 :2006/07/08(土) 22:24:07 ID:8Z9GjNdp0
>>467 MacBook竹1G。
Temperature Monitorによれば、エアコン入れてるときは、HDDが30℃、CPUが45℃くらい。
入れてないときでも、それぞれ40℃弱、55℃くらい。
469 :
名称未設定 :2006/07/08(土) 22:51:26 ID:4TacyQGPP
元の温度は?
>>465 冷めるのが早いかと言われると、正確な答えはできないなぁ。
今日CPU100%5時間耐久やってみたけど、
AG+BOARDは通常使用時のー4℃ほどにも熱くならなかったよ。
PowerBook筐体自体もそこそこ熱いなって程度。
ちゃんと熱放射してるということなんじゃないかなぁ。
私の場合、あくまで"体感してる"だけだから、
キッチリ温度測ってレビューする人がいればいいのだけどね。
471 :
名称未設定 :2006/07/09(日) 01:16:58 ID:rtudCWT10
>>469 元々は速攻で70℃くらいまで上がってた。
今は、iTunes(iPodとの同期)+V2C+Safariとかparallelsとか立ち上げない限りは70℃まではそうそう上がらない。
472 :
名称未設定 :2006/07/12(水) 21:35:47 ID:9FxWFAKJ0
簡単な造りのファン付き冷却台を使ってみたけど、 これ、かなり冷えるね。驚いた。 -4℃は、全くと言っていいほど無意味と感じたよ。 やっぱファンで強制的に風を送ってやると随分違うもんなんだね。
>>472 発熱量が同じなら、熱放射表面積が大きくなるのは
放熱に有効だと思うんだけど、
それって素人考えなの?
474 :
名称未設定 :2006/07/12(水) 22:50:09 ID:86IuXXZL0
>>473 熱放射表面積が大きくてもそこに触れている空気が動かないことには
熱を持ってってくれないってことでは?
表面積×そこに触れた空気の量×室温
で決まると思う。-4℃に風が当たれば最強なはず。
475 :
名称未設定 :2006/07/12(水) 23:06:05 ID:9FxWFAKJ0
>>473-474 説明不足ゴメン。今まさに
>>474 状態。
ずっと-4℃使ってて、将来を誓いあった彼女が持ってた、
ファン付きの冷却台の上に、そのまま乗っけてる。
環境は、MBP 2.16GHz/2G RAMで、
サファリ、バチスカ、MSNメッセ、LM、を立ち上げ、MacAmpでストリーミング再生中。
室温は28℃、自然風が若干当たってる程度。
-4℃のみ使用当時は、パームレストまでほっかほかだったけど、
現在は、ファンクションキー上部も余裕で触れるくらい冷え冷え。
476 :
475 :2006/07/13(木) 12:34:55 ID:ww0VsiTp0
チラ裏。 室温31℃、自然風・エアコン・扇風機、一切無し。 昨夜と同じような環境下で使用中。 状態:ファンクションキー上部あっつあつ。 スピーカグリル辺りが、ほんのりあったか。 パームレストまで熱が進行中。 外気温が大きく影響する事を、改めて痛感。
477 :
名称未設定 :2006/07/13(木) 22:33:53 ID:WaV5wCDI0
MacBook松 Arvel ノートPCクーラー40 HG(NCLA4HGY)でスゲー冷えた。 一時間に合わせでカッティングマットを使っていたが1週間もしないうちに熱で カッティングマットが変形するほどだったのが、室温27度で膝上に乗っけて1時 間でCPU温度48〜51度、腿への熱も温とい程度で低温火傷の危険がほぼ無くなっ た感じ。ちょっと重たい(700g)のが難点。
478 :
名称未設定 :2006/07/14(金) 23:07:45 ID:4JcYUt2b0
ヒートシンクとつなげない限り、アルミの放熱台の冷却効果はあんまりないんじゃない?
479 :
名称未設定 :2006/07/15(土) 00:14:23 ID:APtK09920
プラ(本体)→空気 の熱伝導率考えるとあまり期待は出来ない希ガス。 空気が流れるだけ無駄じゃないと思うけど。 プラ→金属(ヒートシンク)→空気 だとかなり良くなるのは間違いない。
480 :
名称未設定 :2006/07/15(土) 00:22:34 ID:Sz5lOZm9P
感覚では反論したいけど 論理立った反論が出来るほど正確な知識を持ち合わせていない気がする
481 :
名称未設定 :2006/07/15(土) 00:31:16 ID:APtK09920
突っ込むだけつっこんでみればいいじゃないか
482 :
名称未設定 :2006/07/15(土) 00:37:43 ID:CZx4YhmJO
>>477 同じのiBook G4で使ってる。俺もこれ結構温度下げてくれてる気がする
エアコンつけない部屋でも左手乗せて作業できる感じ
箱書きが胡散臭さ爆発でどういう方法で冷やしてるかサッパリ分からないけど…
483 :
名称未設定 :2006/07/15(土) 01:31:05 ID:Sz5lOZm9P
これはあれだ 氷が水になろうとするとき、温度を上げようとしても0℃に保たれるあれは 結晶構造が変化するときに吸熱反応するからなんだけど このノートPCクーラーもそんな原理で、中に入ってるなんかの結晶が変化して(溶けて?)いく間は温度が上がりにくくなるという品物 中に入ってるなんちゃら結晶が全部変化し切るとそこで効き目は終わりで、冷えると結晶が元に戻って効果が復活する 水枕と違って「温度を一定に保とうとする」働きがあるからよく冷えるというか、熱くならないですむのだろう
484 :
477 :2006/07/15(土) 01:32:55 ID:SNqEwgVE0
表裏逆に使うのがポイントっぽい。 表側がプラで裏側の謎の金属から放熱するのが本来の使い方なんだけど、膝の上で使う場合は 逆にプラで断熱(?)で本体からの廃熱が謎の金属とわずかな隙間を通して空気の流れとで冷 却されてる感じがする。
485 :
名称未設定 :2006/07/15(土) 02:15:02 ID:akSdrNSu0
>>477 なんか良さげなので、尼で注文してみたよ。(^^)ノシ
486 :
名称未設定 :2006/07/15(土) 23:19:09 ID:gCX4uR8x0
487 :
名称未設定 :2006/07/25(火) 01:26:56 ID:1aHlYndA0
ほしゅ
488 :
名称未設定 :2006/07/27(木) 07:50:04 ID:SxAWmBwg0
やっぱり小型扇風機が一番冷えるよ。 AG+BOARD+小型扇風機で試してみたいけど、AG+BOARDの値段がちと高い。
489 :
名称未設定 :2006/07/28(金) 23:05:44 ID:OM9FgTIP0
ボルネードのサーキュレーター最強
490 :
名称未設定 :2006/07/29(土) 12:08:15 ID:CbEmwaWW0
x-baseの黒かっけーな。。。 Mac Book の黒とあわせて意味もなく買いたくなった。
黒塗りにしたことで放熱効果がどうなるか気になる…
492 :
名称未設定 :2006/07/29(土) 16:06:00 ID:75QPS5UM0
493 :
名称未設定 :2006/07/30(日) 11:25:11 ID:P8gViJ/x0
底に装着できるのはないのか? 向きを変る時にズレなかったり、持ち運びする時に便利だと思うんだけど やっぱり密着させると熱が篭ったり、冷却器自体が熱を持ってしまうから不可能なのか?
494 :
名称未設定 :2006/07/30(日) 16:09:47 ID:RF2nyZvb0
495 :
名称未設定 :2006/07/30(日) 21:05:13 ID:P8gViJ/x0
>>494 どうもありがとうございます
参考にさせていただき購入を検討したいと思います
496 :
名称未設定 :2006/07/31(月) 00:43:51 ID:jTlPPtgM0
クールブリザードを買ったんだが、 USBから電源とるタイプだったのが災いしたらしく、 普段60度前後だったのが平均75度オーバーにはねあがってしまった… うちのMacBook梅では、逆効果みたい。 最高、80度越して90度まで届く勢いだったよ。 今はUSBで繋がずに、ただの台として使ってる。 けっこう良いって評判だったのになぁー
497 :
名称未設定 :2006/07/31(月) 01:16:33 ID:RTK06PZB0
>>496 USB電源アダプタ買ってきてACで使ってみたら?
498 :
496 :2006/07/31(月) 01:26:45 ID:jTlPPtgM0
>>497 あ。その手がありましたね。
アドバイスありがとうございます!
499 :
名称未設定 :2006/08/04(金) 17:21:58 ID:gH1kaLma0
室温34℃でもファンが廻らないPB/Al/1Ghzは優秀だな。 CPU温度52℃で、廻る迄にまだ10℃余裕があるし。
500 :
名称未設定 :2006/08/05(土) 00:47:16 ID:dr3HP14QP
むしろファン回ってほしいんですが 電池が死ぬる
501 :
名称未設定 :2006/08/06(日) 19:28:27 ID:iFbsD4RT0
DOSパラで売ってたあやしげなアルミ台(チルトアップ)+冷却ファンx2+内蔵USB HUB4 ポートで2980円だったのでMacBook用に買ってみた。 (電源のUSB(A-A)ケーブルが短いので別途延長ケーブルが必要。) そこそこ冷えるけど吐き出しタイプなのでファンを逆につけた方が冷えるかも。 ACアダプタ(極性統一タイプ?)が付きそうなDCジャックも付いてる。
502 :
名称未設定 :2006/08/06(日) 22:11:22 ID:KAihD60Y0
ファン型のクーラーってうるさくない
503 :
名称未設定 :2006/08/06(日) 22:13:28 ID:KAihD60Y0
冷え冷えクーラーが良いって聞くけどどうなんだろ 音とかも気になるし、ファン型でもPCの下のに敷くタイプもあるけど どっちがいいのかな
504 :
名称未設定 :2006/08/06(日) 22:35:48 ID:oZxXa+c+0
>>503 NotePal W-1ファン三発仕様(敷くタイプ)使ってるけど結構効いてるみたい
光学ドライブ使う時は持ち上げてやる必要あるけど
音は……近くに轟音Win機があるからよく分からんが俺的には許容範囲かな
505 :
名称未設定 :2006/08/06(日) 22:47:43 ID:KAihD60Y0
>>504 冷え冷えクーラーはPCの後に装着しますが
下に敷くタイプとどっちがいいんでしょうかね
うーん迷うな
506 :
名称未設定 :2006/08/06(日) 22:48:18 ID:KAihD60Y0
実際に使ってないから温度がどれくらい下がるとかもわからないし
507 :
504 :2006/08/06(日) 23:29:49 ID:oZxXa+c+0
>>505 室温30℃でアイドリング時バッテリ33℃、CPU48℃、HDD35℃
最大パフォーマンスにしてVPCとTechTool Pro4テスト同時起動で
バッテリ34℃、CPU60℃、HDD40℃(Temperature Monitor読み)
PBアルミ15inch CPU1.67GHz HDD100GB メモリ1.5GB OS10.3.9
こんなかんじ
508 :
名称未設定 :2006/08/07(月) 09:55:13 ID:cTxovDst0
>>504 PB15inch 最終型でメモリ1GB OS10.4.7では
アイドリング時はバッテリ33℃、CPU41℃、HDD33℃ だよ。
別に熱対策はしてないけどガラスの机を使ってる。
CPUの型番は同じだと思ったけど下が空いていて熱伝導のよいガラスがいいのかも。
X-Planeとか動かしてるとCPU65℃になるけど、グラフィックボードも発熱してるから
かもしれないな。
509 :
名称未設定 :2006/08/07(月) 21:51:40 ID:qYbGK43a0
>>508 おお、熱対策してないのにCPUもHDDも俺より低い(´・ω・`)
下に大きな空間がある事で熱がうまく逃げてるのかな……ちなみに室温はどのくらい?
510 :
名称未設定 :2006/08/08(火) 01:06:28 ID:AS4FkIuR0
俺は床に直置き状態で、バッテリ27℃、CPU27℃、HDD41℃
511 :
510 :2006/08/08(火) 02:25:13 ID:AS4FkIuR0
やっぱコアデュオだからかCPUの温度は低めだった バッテリは使用せずにコンセントから直 HDの温度だけはどうしても高くなるな
512 :
名称未設定 :2006/08/09(水) 04:02:43 ID:QuRm2r9T0
すみません、−4℃を外したいのですが、うまく外す方法ってありますか? さんざんやったけど、びくともしなくてもうだめぽ・・・
513 :
名称未設定 :2006/08/09(水) 05:22:56 ID:k/LoJUm1P
3Mのクリーナー20っていうスプレーを買ってきて ちょっとずつスプレーしながらはがす
514 :
名称未設定 :2006/08/10(木) 23:29:13 ID:EIjMF3LD0
マグカップに入れた麦茶にいくつか氷を入れたのを 左側の熱くなるところに置いてます 濡れないようにティッシュひいてね ダメかな・・・
515 :
名称未設定 :2006/08/11(金) 09:57:57 ID:3pXoZ1pn0
扇風機の前に洗面器+凍らせたペットボトル
516 :
名称未設定 :2006/08/11(金) 11:37:23 ID:MCQR+Nlf0
>>514-515 中々近代的で良いですねってそこまですんならクーラー買えよ!(´・ω・`)/
517 :
名称未設定 :2006/08/11(金) 18:54:44 ID:QChk4GNo0
>>514 内部で結露とかしそう…。
やめた方がいいんじゃない?
518 :
名称未設定 :2006/08/11(金) 19:49:23 ID:TmqtQYiu0
519 :
名称未設定 :2006/08/11(金) 21:11:46 ID:WFx91iKx0
俺のiMacG5のHDDは55度なのでお前らなんて超余裕。
520 :
名称未設定 :2006/08/11(金) 21:32:52 ID:iiFdoTIaP
余裕を持ちたいから冷やしてるんです
521 :
名称未設定 :2006/08/11(金) 22:24:39 ID:l27yeaL20
>>519 55度ならクーラーつけりゃさらに下がるって事
45度くらいかな
522 :
名称未設定 :2006/08/12(土) 00:40:52 ID:iXTGLRN60
結露の云うのは物理学的にいって、外気温よりも物体温度が下がった場合に、外気の飽和水蒸気量が当該物体周辺で限度を超えてしまい、一部水滴化するものを云う。 ということは、マシン内部温度が室温よりも下がった場合に 結露は生じるということになる。 しかしながら、余程のことがない限り起動中のマシンの内部温度が室温よりも下がるということは生じにくい。 故に、アイスノン等を用いても、マシン温度が外気温を下回らない限り結露の心配は低いということになる。
523 :
名称未設定 :2006/08/12(土) 00:44:00 ID:iXTGLRN60
L1:結露の→ 結露と 但し、直接接触する部位に関しては、部分的に外気温よりも下がる場合もない訳ではないかな。
524 :
名称未設定 :2006/08/12(土) 01:27:46 ID:WD6jxZmQ0
>>522-523 偉そうに講釈ならべんでもだまってクーラー使えばその心配はなくなる
どんなに温度が下がっても風で結露する事はないからね
525 :
名称未設定 :2006/08/12(土) 05:09:13 ID:TOGzaq5K0
パームレスト左側を切開するというのはどうかな? かわりにメッシュ板をつける
526 :
名称未設定 :2006/08/12(土) 05:13:38 ID:aA9KuexF0
527 :
名称未設定 :2006/08/12(土) 23:16:12 ID:gHVZ8dzg0
パソコンが熱くなってきたからパソコンにクーラー付けるって奴がいたんですよ なあぁにぃ! 男は黙って「うちわ」 男は黙って「うちわ」
528 :
名称未設定 :2006/08/12(土) 23:40:46 ID:LKwHHRf80
529 :
名称未設定 :2006/08/13(日) 00:02:10 ID:2pc35JcV0
ファン付き冷却台はファンの回転がノート底面からの熱を 吸い出すようになってるけど、極性をつなぎかえて 外部の空気を吹き付けるようにしたら 冷却効果がぐっとアップしました。
530 :
名称未設定 :2006/08/13(日) 00:11:21 ID:rJLPAOiF0
吹き付けるタイプも多いと思うけど。
531 :
名称未設定 :2006/08/13(日) 01:31:53 ID:5bSccdwp0
アルミ製バインダー、A4をひとまわり大きくしたくらいのサイズのを PB3の下に敷いてみたら、ファンの動く回数がぐっと減った。 バインダーとしても使えるし(硬くてかさばるけども)、 保冷剤を挟むとか、ファンで風をとおすとか、自分なりの工夫もしやすい。 アルミの台に乗せるということなら、こっちの方が安いと思う。
532 :
名称未設定 :2006/08/13(日) 13:47:02 ID:JHlrF8l30
小さくてもいいから、扇風機を手前に向かうようにセッティングする。 本体の下を風が通るように何か支えを両はじに置く。 つまり、風の流れの中にBookがある状態を作る、と。 それだけで断然違う。
533 :
名称未設定 :2006/08/13(日) 15:41:37 ID:RA2paNf70
やっぱ最強はペルチェ冷却でしョ。 アキバでCCD冷却用の10cm四方のが\1,800だった。 これを4枚使って2段重ねで10cm×20cmにして使っている。 実際は放熱用に同じセットを作ったから合計8枚買った。 ペルチェ素子は電圧をかけ過ぎると-10度とかになっちまうから スライダックスで6vにして常時2度を実現。 難点はPBの裏に貼付けたペルチェ素子板は冷えてるが 離したところに置いてある放熱用のペルチェ素子板が熱い。 てゆーか冷却工作に2万近く使った俺って・・・(ry
534 :
名称未設定 :2006/08/13(日) 16:14:53 ID:eUFBGb/UP
スライダックってあーたペルチェに交流電源でも使ってるんですか それはそれとして その冷却能力を得るのにたぶん計10Aぐらい流してるんじゃないの 6V10Aで60Wの消費電力てPB本体より熱出してるんちゃうん?
535 :
名称未設定 :2006/08/13(日) 19:32:10 ID:8l1Y0O1E0
ビックカメラでシグマのファン付き冷却台というのを 買ってみたけど、すっごい臭い いくら冷えてもこの臭いに耐えないといけないなんて・・・ はやく臭いよ飛べorz
536 :
名称未設定 :2006/08/13(日) 19:37:03 ID:4ftECHNX0
すんなときこそ 利接種
537 :
名称未設定 :2006/08/13(日) 21:27:11 ID:M0YD7YJL0
臭い冷却台ワロスwwwwwwww
538 :
名称未設定 :2006/08/13(日) 23:27:11 ID:FIgdb//y0
>>535 一体どんな臭いなんだ?
家畜臭とかだったら返品した方が…。
539 :
名称未設定 :2006/08/14(月) 02:18:39 ID:4yFr5IFv0
540 :
名称未設定 :2006/08/15(火) 11:48:35 ID:/ClPJRr10
>538 機械の臭いというか・・・無機質な臭いというかファンが3つも付いてるせいもあるかな >539 それです
541 :
539 :2006/08/15(火) 16:22:28 ID:mkpXQ7qc0
買おうと思ってたけどやっぱやめとこ
542 :
名称未設定 :2006/08/16(水) 05:38:55 ID:+3hyz8UC0
同じもの、買ってしまいました。 ほんとにくさいですorz だいたい、PowerBook自体くさくないか?
543 :
名称未設定 :2006/08/16(水) 05:40:56 ID:+3hyz8UC0
自分の機種間違えた。 ↑PowerBookぢゃなくて、MacBook(竹)ね。
544 :
名称未設定 :2006/08/17(木) 02:15:16 ID:kByCZh+i0
俺もmacbook kuro買ってから冷却台探してるんだが、なかなかいいのが見つからないな。 見た目重視派なので金額抜きにしたら第一候補はX-baseだけど、どうも主張が強すぎて気に入らない。 もうちょいスマートなのないかしら。
545 :
名称未設定 :2006/08/17(木) 02:21:07 ID:7m4Oe4gM0
TemperatureMonitorとかで温度調べようとすると、 「センサーが見つかりません!!」みたいなエラー表示が出るんだけど、 こういう場合どうやって温度調べるの?
546 :
名称未設定 :2006/08/17(木) 02:26:56 ID:pBkxo8+40
違うの入れろ
547 :
名称未設定 :2006/08/17(木) 02:32:56 ID:7m4Oe4gM0
548 :
名称未設定 :2006/08/17(木) 02:46:52 ID:5Xl641itP
そりゃセンサが無いと測定できるわけが無い でもTemperatureMonitorが知らないセンサをほかのアプリが知ってるかもしらんで
549 :
名称未設定 :2006/08/17(木) 07:04:34 ID:1mZKpkhx0
>>544 正直見た目良くても冷却効果微妙ってのしか無いと思う。
なんでもいいから少し浮かせてクーラーや扇風機、に勝るもの無し。
550 :
名称未設定 :2006/08/17(木) 10:14:08 ID:Mc0upCCW0
551 :
名称未設定 :2006/08/17(木) 21:00:22 ID:pBkxo8+40
扇風機最強 MBだけど、USB扇風機で左上の所にあてるようにしたらかなり冷える
552 :
492 :2006/08/17(木) 22:48:35 ID:hMOPLmHV0
サンワのやつ買ってみた。プラスチックで安っぽい感じ。 でも楽天価格で2000円ちょいだからしょうがないか。 けっこうよく冷えてる。音は本当に静か。
553 :
名称未設定 :2006/08/19(土) 23:32:20 ID:veZfMDlv0
>539のを買った者です。 だんだん臭いも消えてきました。 そこそこ冷えます。
554 :
名称未設定 :2006/08/20(日) 23:14:50 ID:EV3kxDl30
FNT-COOL(iBreeze互換品)冷えるけどウルセーー(っw ファン止めてるネジも1個付いてないし(っw
555 :
名称未設定 :2006/08/21(月) 03:02:30 ID:L/T0Vsj4O
志村のジュラルミンのカバーはどうですか?
556 :
名称未設定 :2006/08/21(月) 23:03:56 ID:v6YfCy5i0
やっぱ、アルミの台で傾斜が付いてるのが良いな。
557 :
名称未設定 :2006/08/21(月) 23:26:51 ID:9q1ASk8b0
冷え冷えクーラーに穴あきアルミ板、ゴム足をつぎ足してみた。 傾斜がついて、底面から冷やす感じでよく冷える。 ただし、高くついたw
558 :
名称未設定 :2006/08/22(火) 09:29:43 ID:HgDiY/V00
-4℃と-8℃、効果の差ってどれくらいか分かる方いらっしゃいますか? 使用体験談が聞きたいっす。
559 :
名称未設定 :2006/08/22(火) 18:34:27 ID:jsbgcdVc0
どっちも効かない
560 :
名称未設定 :2006/08/22(火) 20:20:41 ID:Fpv5///O0
外付けHD用に買った無印のデスクファン iBookにも効きそう ちょっとうるさいけど・・・
561 :
名称未設定 :2006/08/23(水) 13:03:32 ID:AHGxRCn90
>>558 PowerBook G4 1600 Alで-8℃使ってるけどうるさいので、ファンはほとんど回さない
冷えるかどうかは購入時からつけっぱなしなので分からないけど
さわると熱いので少なくともその分と机とPBに隙間が出来ての対流する分は
効果があると思いたいが実際は傾斜をつけるための物として使っている、
そのままソフトケースに入るし重宝してます。
562 :
名称未設定 :2006/08/23(水) 19:51:20 ID:zN71AU6x0
机に-8℃貼ってその上にノート置いた方が冷えるんでは。。。
563 :
名称未設定 :2006/08/26(土) 04:09:27 ID:RjO4VS8v0
机ごと持ち運ぶわけにはいかない
564 :
名称未設定 :2006/08/26(土) 14:16:08 ID:naEYta6l0
大丈夫。机はそんなに熱くならないから。
565 :
名称未設定 :2006/08/26(土) 19:17:52 ID:qNOmZT3/0
ホームセンターに厚さ1mmのアルミ版が1000円ぐらいで売ってたけど、折り曲げて、ファン付けてとなると、大変だ。
566 :
名称未設定 :2006/08/27(日) 09:36:36 ID:M2fbw8550
>>565 アルミ板だと加工が大変だが、アルミのL型アングルでノートが乗るくらいのフレームを組んで、
それにファンを固定するのは簡単。ファンで空気を吹き付けるのだから、別に板である必要は
ないでしょ。
市販の冷却台と違ってファンの設置位置は自由だから、自分のノートの一番熱くなるところに
ファンを置けるので効率的だよ。
567 :
名称未設定 :2006/08/31(木) 17:31:05 ID:GTDcY0gq0
AL PBG4 15 1.6G(CPU) 1G(メモリ) 冷却装置なし 3月頃かって40℃超えることずっーとなく 現在、なにげに測定したら起動直後から50℃を超える。 現OS10.4.7、その間トラックパッドの不調でロジックボード交換、 使用方法変わらず。 これで普通ですか。
568 :
名称未設定 :2006/09/02(土) 22:53:23 ID:HBlIIFZ90
仕事でWindowsのノート使ってるけど全然熱くならない どうしてiBookはこんなにも熱くなるんだ?
569 :
名称未設定 :2006/09/03(日) 00:38:24 ID:v8hg1BtE0
CoreDuo載ってるやつ使ってみ
570 :
名称未設定 :2006/09/05(火) 01:05:30 ID:QrKm+UDt0
age
571 :
名称未設定 :2006/09/05(火) 01:08:07 ID:qfL15OQ20
冷えピタ効果ない?
572 :
名称未設定 :2006/09/05(火) 02:43:05 ID:5jXKW+Ct0
俺は親戚に頼んで厚さ20ミリの鉄板を横幅80センチ奥行き30センチに切り出してもらっって使ってる 室温25度エアコン設定で全く熱くならないよ 幅80センチなのでマクブク横にマウスパッド置いてマウス利用してまふ 購入当初は液晶ヒンジや背面左側が触れないほど熱かったので鉄板頼んでみた 費用はタバコ1カートン 今はもう全く熱くならない、ただ鉄板は左やヒンジ付近を中心に全体的にほんのり暖かくなる 厚くかなり大きめの鉄板なので全体的にきちんと熱を分散できてるね 鉄板と机の間に5ミリ程度の隙間を確保したらまだまだ冷えそう あと当然アルミだともっと冷えそうだと思う 単純な下敷きでも効果あるって報告でした
573 :
名称未設定 :2006/09/05(火) 21:11:23 ID:JpktEJRw0
人口大理石とか建築資材の天然石とかじゃ、熱伝導的にダメだろか 割と容易に入手できると思うんだが
574 :
名称未設定 :2006/09/05(火) 21:23:48 ID:WEOp4TZs0
人エ。
575 :
名称未設定 :2006/09/05(火) 22:06:12 ID:iKGh/2TwO
ベッドで使うとき、固まらないアイスノンをタオルに巻いて置いてる。 数時間はもつよ。
576 :
名称未設定 :2006/09/05(火) 23:08:19 ID:h9/9E0Qz0
>>573 人造(人工)大理石は効果高そうだな
あと2センチ程の厚さのガラスやアクリルでも効果ありそうだな
アクリルだと沢山穴空けて扇風機などで風当ててやるのもいいかも
577 :
名称未設定 :2006/09/05(火) 23:58:59 ID:PXMiCUte0
パンチングメタル
578 :
名称未設定 :2006/09/06(水) 05:26:33 ID:N5jY1gVM0
液体窒素で冷却してる人がテレビに出てたっけなぁ
579 :
名称未設定 :2006/09/06(水) 09:13:21 ID:hLATST4B0
まず貼る一番 は? どこに売ってるんだろう。
580 :
名称未設定 :2006/09/06(水) 14:11:33 ID:faH8R3V70
>>573 大理石、実際に使ってるけどかなり効果あるよ。洩れの場合は小さな四脚テーブル
多分元々の用途は電話台かベッドサイドでお茶のお盆を置くためみたいなやつだけど
膝の上で使ってる時と比べると、すぐには無理だけど10℃ぐらいは下がる
高さの関係で、テレビ前に置いてるカウチ以外では使えないんだけど、効果は絶大
581 :
名称未設定 :2006/09/06(水) 15:17:45 ID:R4TgX7OW0
>>572 >>580 ぶ厚くてノートPCのサイズ無視してとにかくでかい下敷きでかなり冷却できそうだね
市販の奴は薄く(せいぜい15ミリ程度)ノートPCピッタリサイズだから冷えなかったのね
机にぴったり合う鉄板やアルミの無垢材、ガラスや大理石を探してみるよ
・・・・・・・って、どこに売ってるんだろ?
とりあえず週末東急ハンズいってみる
582 :
名称未設定 :2006/09/06(水) 15:59:34 ID:faH8R3V70
583 :
名称未設定 :2006/09/06(水) 20:34:17 ID:Ewz2561w0
それにしても、ノートを使うのは大変なんだな。
584 :
名称未設定 :2006/09/07(木) 15:44:41 ID:f2JuOuzM0
熱ガンガンに出る仕様で不具合出たら熱に弱いのでお客様の使い方が はデフォ?
585 :
名称未設定 :2006/09/21(木) 18:31:33 ID:2SWxBebC0
586 :
名称未設定 :2006/09/23(土) 02:26:40 ID:b6W2wZDi0
ごめ、PBG4用に設計されてた、アルミのヒートシンクみたいな冷却台が あったと思うんだけど、誰か覚えてない? -4℃をPBの大きさにした感じ で、1.5万くらいだったように記憶してる。ぐぐろうにも名前がわからん。
587 :
名称未設定 :2006/09/23(土) 02:45:21 ID:e54rE/gh0
588 :
名称未設定 :2006/09/23(土) 02:47:31 ID:0KtwP2mD0
ICE SINK じゃね?
589 :
名称未設定 :2006/09/23(土) 08:10:39 ID:b6W2wZDi0
>>587 , 588
そーだICE SINKでした!ども!
ってさっそくぐぐったらアウトレットが安く出てたのでオーダーしちゃいました。
既にオーダーしといてなんですが、これってどうなんすかね。
MicroSolutionsってあたりが微妙ですが。
590 :
名称未設定 :2006/09/24(日) 13:35:46 ID:/b9hdej/0
591 :
名称未設定 :2006/09/24(日) 14:04:26 ID:37G2nqAK0
スーパー行ったらペット用の冷却ボードが安くなっていて、買いそうになったw
592 :
名称未設定 :2006/09/24(日) 16:47:03 ID:/b9hdej/0
ice matrix買ってしまった 楽天で3600円
593 :
名称未設定 :2006/09/25(月) 00:04:55 ID:oR9h4ZFb0
iBookG4なんだけど、 ホムセンで200×300mm、厚さ2mmのアルミ版を買ってきて、 L字ステーをアルミ版の底面にくっつけて傾斜&空間を作ってそこに 熱帯魚用の送風機を組み合わせて自作してみた。 アルミ版の面と密着させるために本体の底面ゴム外してしばらく使用してみたが、 送風機のスイッチを入れると、iBook本体のファンは回る事がほとんどなくなった。 200×300mmだと、横からアルミ版が少し飛び出すけど、それも冷却に一役かってるかも。 かかった費用はアルミ版\900と、ステー全部で\850くらい。 あとはカー用品の強力両面テープ。 これは家にあったやつだから値段は覚えてない(3mで¥1500くらいだったかな?)
594 :
名称未設定 :2006/09/25(月) 00:56:15 ID:yHbXEZLR0
ICE MATRIXって底上げするだけでしょ?ペットボトルの蓋とかで 充分な気がする。ICE SINKも¥3000で買えるのに微妙。
595 :
名称未設定 :2006/09/25(月) 01:06:55 ID:ADmOMmjM0
>>593 厚さ2センチとか3センチので作り直してみ
まったくファンすらまわらなくなるから
596 :
593 :2006/09/25(月) 01:17:05 ID:oR9h4ZFb0
2cmとか普通のホムセンに売ってるか?(2mmを10枚重ねれば・・・だけど) まあ見つけたときは作り直してみようかな。
597 :
名称未設定 :2006/09/25(月) 03:42:48 ID:zxGQK3+N0
まあ、あまり置いてないよな てか、高いんじゃねーの?
598 :
名称未設定 :2006/09/25(月) 08:56:31 ID:09ZmE22E0
重いし。
599 :
名称未設定 :2006/09/25(月) 11:06:52 ID:OdecRZh00
600 :
名称未設定 :2006/09/25(月) 14:45:40 ID:xXWuvybR0
アルミよりも熱伝導率の高い銅のほうがよくね?
601 :
名称未設定 :2006/09/25(月) 14:54:27 ID:xjfNPfE70
602 :
名称未設定 :2006/09/25(月) 15:26:06 ID:xXWuvybR0
お手軽にやるなら10円玉
603 :
名称未設定 :2006/09/25(月) 18:31:57 ID:FgiJEXar0
>>593 喜んでるところ悪いが、アルミ「板」を使う必要は無い。材質は何でもいいから、PCが乗る
大きさのフレームを作って、それにL字ステーで傾斜を付け、出来た空間にFANを入れ、PC
底面に直接風をあてても効果は同じ。
むしろPC底面/アルミ板の界面が出来る分、熱抵抗が増えて冷却効率は低下しているはず。
風のあたる面がヒートシンクみたいに表面積を稼ぐような形態の板なら話は違うが、ただの
平板なら意味はないよ。
604 :
595 :2006/09/25(月) 22:00:40 ID:0nrTwxod0
俺は厚さ2センチ幅80センチx置行き30センチの鉄板使ってる。 ファンはほとんど回らない。鉄板の裏(机の面)はまったく暖かくもなく、マクブクと接触してる面は左上や液晶ヒンジを中心で暖かい。 夏一番暑い中エアコン25度でも全然熱くならなかったよ。今はまったく気にもしない 鉄板は親戚に切り出してもらったが親戚曰く空冷ヒートシンクだからとにかくサイズ(面積)、特にがデカイほうがいいといってた 個人的に材質はあんまきにしないでいいと思う、サイズ、特に厚みが重要だと思う ただ厚みが2センチもあると扇風機などで風送っても期待できないかも ただマクブク自体に風あてて マクブク下に鉄板ヒートシンクだといけそうだ あとは鉄板下に冷却マットでもいいかな
605 :
595 :2006/09/25(月) 22:07:50 ID:0nrTwxod0
アルミ無垢2センチ厚ってのは売ってないよな ただ上でもいわれてるが鉄板や大理石、ガラスでもよさそうだと思う ガラスならガラス屋さんにいけばいいね アクリルでもいいかも
606 :
名称未設定 :2006/09/25(月) 22:44:44 ID:XP0ZGEbQP
607 :
名称未設定 :2006/09/25(月) 23:29:23 ID:ZutyjXja0
ガラスって、熱通しにくいでしょ。
608 :
名称未設定 :2006/09/26(火) 02:05:01 ID:pGFF5LSVP
何に比べて?
609 :
名称未設定 :2006/09/26(火) 02:11:00 ID:3KPlcSnb0
や、野菜とかな?
610 :
名称未設定 :2006/09/26(火) 09:22:28 ID:lpA/sffl0
銅やアルミなど。
611 :
名称未設定 :2006/09/26(火) 11:10:07 ID:I6zhtvED0
ガラスって木の学習机より熱通しにくいの?
612 :
名称未設定 :2006/09/26(火) 18:01:18 ID:y9f0HzKn0
木に比べればマシだろうけど、金属類と比較したら全然落ちるでしょ 大理石もそうだと思うけど。 今さらですがICE SINK届きました。これって昔はPBゴム脚のトコに凹み ついてて、PB底面とICE SINKが接触するようになってなかったっけ? II になって凹みやめたのかね。接触しないせいで効果薄いかも。それなり に温かくなってるので、ある程度は熱逃がしてそうだけど。 今後の予定(暇なとき) 穴空けて接触するようにするか、CPU周りや左パームレスト下あたりに 非接着の熱伝導シート入れて部分的に接触させるかしてみます。 その効果次第で、小型の静音ファンで微風送るとかやってみる。 って別に今さら興味ないか・・・
613 :
名称未設定 :2006/09/26(火) 22:41:06 ID:pGFF5LSVP
他人の工作は常に興味アリですよ やってやって
614 :
名称未設定 :2006/09/27(水) 19:34:17 ID:ZjVdzbxR0
615 :
名称未設定 :2006/09/27(水) 19:49:03 ID:9Bs+KVVu0
俺もニュースなサイト経由で、今日見た↑
616 :
名称未設定 :2006/09/27(水) 20:22:27 ID:ng/3vdN60
617 :
名称未設定 :2006/09/27(水) 21:15:51 ID:fivCOr7v0
618 :
名称未設定 :2006/09/28(木) 23:27:08 ID:x7oltCzR0
619 :
名称未設定 :2006/09/30(土) 11:27:38 ID:fJ3EWugz0
620 :
名称未設定 :2006/09/30(土) 19:29:32 ID:lqF82z400
621 :
名称未設定 :2006/10/02(月) 02:13:45 ID:X2mvBPjJ0
どっちもダセーなぁ
622 :
名称未設定 :2006/10/02(月) 21:06:54 ID:WZvK8gzS0
>>603 だから
>>593 はゴム足外してるんじゃないのか?
熱伝導率のいいものを密着させれば熱はそっちに逃げるぞ。
ただ本体底面が傷つくね・・・
両方とも試したが、
どちらにせよ底面に直接ファンの風当てても、
2cmとかのアルミ版に本体乗っけても冷却の効率は同じに感じる。
まあ値段で言えばファンの方が安い感じだけどね。
623 :
名称未設定 :2006/10/02(月) 22:51:05 ID:WcDFC5TE0
ロアスのPCF-003が1000円で売ってたので買ってきた。 結構静かだし、廃熱もこんなもんかな? ファンのコントロールは3段階で調節できるけど、OFFにできない。 高さが2cm程度あるので(ゴム足も含む)タイピングしづらい。 上記2つが不満だけど、まぁ1000円で買ったんで諦めるか…
624 :
名称未設定 :2006/10/02(月) 23:10:25 ID:X2mvBPjJ0
素直にice matrix か-4C買った方がいんじゃね?
625 :
名称未設定 :2006/10/03(火) 01:43:26 ID:MOg5BeBM0
下敷き利用は密着が前提だよ 隙間があるなら風を送ったがいい 俺は鉄板敷きだけどマクブクに傷は皆無だよ
626 :
名称未設定 :2006/10/03(火) 04:04:55 ID:jGcRBCEo0
熱の通りやすさで、常識的に手に入りそうな材質は 銅>>アルミ>>>>>>>鉄 だな。 銀がもっとも熱を通しやすいが、2cmの銀板が一体いくらになるのやら・・・
627 :
名称未設定 :2006/10/03(火) 09:51:29 ID:ldZDId5d0
バッファローが外付けHDDに使ってたコーベホーネツなんてどんなもんなんだろうね
628 :
名称未設定 :2006/10/03(火) 13:36:42 ID:vRDST35d0
>>626 うちは純金を使ってるがなかなか調子いいよ。
629 :
名称未設定 :2006/10/03(火) 16:21:23 ID:t3pjq27mP
金の熱伝導率は(ry
630 :
名称未設定 :2006/10/03(火) 17:09:38 ID:vRDST35d0
銀>銅>金だったような。
631 :
名称未設定 :2006/10/03(火) 19:10:28 ID:aWYfUKL/0
632 :
名称未設定 :2006/10/04(水) 10:19:39 ID:w9gppB3N0
>>628 うちはプラチナを使ってるがなかなか調子いいよ。
633 :
名称未設定 :2006/10/04(水) 12:59:21 ID:CplD+6m10
つ【プラチナの熱伝導率は鉄以下。】
634 :
名称未設定 :2006/10/04(水) 15:27:12 ID:Xlcu/fWv0
>>626 厚さ20ミリってのを忘れるな
20ミリもの銅版なんかないよw鉄板だとカンバン屋や鉄工所にあると思う
ただ売ってくれるかわからんが
強冷下敷き欲しいよ〜
635 :
名称未設定 :2006/10/04(水) 16:23:09 ID:BP7MfUhk0
>>634 しょうがないなぁ…
まず、熱さ1ミリの銅板を2枚買ってくる。
次に、10円硬貨を12枚重ねたものを銅板全面に接着する
もう1枚の銅板でサンドする
接着剤は熱伝導性の良い物を使用する
これでいいでしょ だめ?
636 :
名称未設定 :2006/10/04(水) 16:30:12 ID:dmbPqKLi0
637 :
名称未設定 :2006/10/05(木) 14:21:56 ID:XPZDM1Fh0
Notepalを注文して、今届いてから気づいた情けなさだけど MB13インチなのに間違ってNotePalW1を…orz でもその無駄なでかさのせいか、3つのファンがほぼピッタリ当たるおかげか 触った感じは思ったより冷えてる。 とりあえず蓋閉じた状態で置いて、外部モニター接続 ブラウジング程度のCoreDuoTempで45〜47度付近 ファンを回すと38〜40度くらいで予想通りな感じ。 ちなみにファンのUSBは本体からじゃなくて モニターのハブに付けたら回ったんでそっちから。 四隅に1.5cm厚のゴム板かまして全体を底上げしてます。
638 :
名称未設定 :2006/10/06(金) 13:55:45 ID:1OJhybzV0
冷却台使用したら40度切るのねん もうあっちっちは過去の思い出なのねん マクブクすれで最近、電源断って祭りの如く吼えてるけど嘘くさいしな〜 俺は一度も落ちたことないし
639 :
名称未設定 :2006/10/06(金) 15:55:15 ID:matM64Zf0
電源断はAppleも公式に認めた不具合じゃなかったっけ? 購入1年後以降に発病したりして
640 :
名称未設定 :2006/10/07(土) 00:26:44 ID:K2JKmHgs0
システム環境設定でプロセッサのパフォーマンスを 「低」にしたら CPU が 50 度超えなくなった。 こんなにも違うとは知らんかったよ。
641 :
名称未設定 :2006/10/07(土) 01:01:41 ID:Anv1F1x20
いいね。それ。 それってアイドル時にクロックが下がるんかな。 それとも高負荷でもパフォーマンス戻らないのかな。
642 :
名称未設定 :2006/10/07(土) 01:41:00 ID:cA6MQzXm0
なにを今さら・・・と思ったのは俺だけじゃないはず
643 :
名称未設定 :2006/10/07(土) 18:52:59 ID:E1tioThg0
644 :
名称未設定 :2006/10/09(月) 19:05:38 ID:xirJO2Xn0
645 :
名称未設定 :2006/10/09(月) 20:45:23 ID:/rumhUSg0
646 :
名称未設定 :2006/10/09(月) 22:51:34 ID:L5NYYYkAP
647 :
名称未設定 :2006/10/15(日) 17:05:54 ID:Jspz30ni0
648 :
名称未設定 :2006/10/15(日) 17:48:04 ID:sosRTaSX0
>>647 いつもフル回転するように設定しておこう。
649 :
名称未設定 :2006/10/16(月) 17:21:19 ID:UuXdzUd+0
650 :
名称未設定 :2006/10/19(木) 20:40:48 ID:uEbwR6iK0
おいおい皆さん、もう10月ですよ
651 :
名称未設定 :2006/10/19(木) 20:58:47 ID:bw51QyhK0
>>650 何月であろうと冷やしたい時は多分幾らでもあるのさ。
652 :
名称未設定 :2006/10/20(金) 06:34:31 ID:Rs6JTYln0
アルミ板敷いてまず貼る一番貼ったらどうかな
653 :
名称未設定 :2006/10/23(月) 22:31:41 ID:F4qDj15I0
寒さとともに過疎って参りました 皆さんまた来夏 ノシ
654 :
名称未設定 :2006/10/24(火) 18:50:31 ID:EddDo+mO0
冬はしもやけにならないように手をあっためている。 これからは便利になるんだ。
655 :
名称未設定 :2006/10/24(火) 19:20:59 ID:w7mAaV8C0
656 :
名称未設定 :2006/10/24(火) 19:54:12 ID:kSJSfJlW0
本格的に暖房が要る季節になると冷却の必要性が出てくるかな
657 :
名称未設定 :2006/10/25(水) 09:13:52 ID:j2yzGhZl0
そうだね、暖房で室温50度位にしてると、冷却しなきゃと思うよな
658 :
名称未設定 :2006/10/25(水) 09:47:28 ID:bdMz7hyC0
500円でサンワの扇風機買ったけど、回らないよ。_| ̄|○
659 :
名称未設定 :2006/10/25(水) 10:18:42 ID:cc40TyX+0
660 :
名称未設定 :2006/10/25(水) 10:32:00 ID:j2yzGhZl0
661 :
名称未設定 :2006/10/25(水) 11:00:19 ID:bdMz7hyC0
>>659 それは俺
>>658 宛かな。
ずばりビンゴだけど、デスクトップ機+PCIトリプリインターフェイスカードのUSB端子に付けても、ウインドウズノート機に付けても回らなかったよ。
662 :
名称未設定 :2006/10/25(水) 11:23:09 ID:hsfUYvV80
たぶん単4電池が必要なんだと思う
663 :
名称未設定 :2006/10/26(木) 22:01:39 ID:qhqyibFz0
1_厚ぐらいの銅板買ってきて、 パーツ屋で売ってる銅製のヒートシンクつけまくれば良くない? オレって賢い?
664 :
名称未設定 :2006/10/26(木) 22:04:15 ID:ywQuPzCG0
665 :
名称未設定 :2006/10/26(木) 22:07:51 ID:qhqyibFz0
>>663 5000円じゃできないかな。
許容できる予算っていくら?
666 :
名称未設定 :2006/10/26(木) 22:12:17 ID:gpV9Stg80
>>663 その方式だとPC底面と銅板を密着させる必要がある。極わずかでも隙間が有れば意味なし。
どうやって密着させる?熱伝導グリスでも底面に塗るか?
667 :
名称未設定 :2006/10/26(木) 22:17:42 ID:qhqyibFz0
668 :
名称未設定 :2006/10/26(木) 22:18:39 ID:ywQuPzCG0
なんだやっぱり釣りか。
669 :
名称未設定 :2006/10/26(木) 22:21:15 ID:qhqyibFz0
ちょ、なぜそこで釣り認定? 間違いがあるならちゃんと論破してよ
670 :
名称未設定 :2006/10/26(木) 22:22:58 ID:kzYMR2+S0
671 :
名無し募集中。。。 :2006/10/26(木) 22:25:06 ID:Sikj6AFW0
冷えるかあんなもん あほちゃうか
672 :
名称未設定 :2006/10/26(木) 22:31:24 ID:FLniYU3h0
>>670 これ底面吸気(排気)じゃなかった?
布団の上で使えない。
673 :
名称未設定 :2006/10/26(木) 22:36:57 ID:ywQuPzCG0
>>669 様々な市販品が存在する以上は価格対効果は避けて通れない。
>>672 ファンなんてネジ止めなんだからひっくり返しゃ良いだけの事。
674 :
名称未設定 :2006/10/26(木) 23:03:42 ID:BK4Wn39k0
675 :
名称未設定 :2006/10/26(木) 23:43:04 ID:3l303kyJ0
676 :
名称未設定 :2006/10/26(木) 23:51:36 ID:qhqyibFz0
だいたいなんで吸い込み式にするんだろ。 効果考えれば風あてた方がいいに決まってるだろうに。
677 :
名称未設定 :2006/10/27(金) 00:16:40 ID:AfIzV34a0
要はいかに大量の空気をノートに当てて 効率良く熱を持った空気を捨てられるかだろう。 掃除機使っている時に吸気口に手を当ててみれば分かるよ。
678 :
名称未設定 :2006/10/27(金) 00:19:26 ID:qSjZ67Mf0
あんなちっぽけなファンと掃除機の大パワーと一緒に考えてるとは。
679 :
名称未設定 :2006/10/27(金) 00:31:08 ID:AfIzV34a0
>>678 体感し易い例えとして上げただけだろ...。
お前、分かったつもりで理解していない馬鹿の良い例だな。
680 :
名称未設定 :2006/10/27(金) 00:32:43 ID:qSjZ67Mf0
ぷ
681 :
名称未設定 :2006/10/27(金) 03:38:17 ID:el/Ue03s0
>>678 そっか!掃除機!!その手があったか!!!
682 :
名称未設定 :2006/10/27(金) 06:18:52 ID:H0XXE/S1P
>>666 > 極わずかでも隙間が有れば意味なし。
んなこたねーよ?
やっぱ定盤の上に置くと冷えるし
わかりやすいところで、木の机とスチールデスクで本体温度が変わるじゃん?
隙間があったら熱的絶縁されて影響を及ぼせないなら
木の机とスチールデスクで本体温度がかわる説明がつかないじゃん
683 :
名称未設定 :2006/10/27(金) 12:32:32 ID:8lT1ks020
684 :
674 :2006/10/27(金) 12:40:11 ID:+PUNvomq0
DOSパラのクーリングパッド(5mmアルミ+7cmFANx2)のみでは吸排熱が 追いつかなかったのでゴム足で逆に隙間(2mm程)を開けて、FANの向きを 逆にして冷え冷えになった。(FAN逆向きだけでは冷えなかった) 樹脂自体が蓄熱しやすいので風を当ててやった方がマジ冷える。
685 :
名称未設定 :2006/10/27(金) 13:10:16 ID:S8lDi+1d0
>>673 風の方向の問題ではなく、吸(排)気口が底面だと布団の上に乗せたら窒息するでしょ。
686 :
名称未設定 :2006/10/27(金) 13:12:18 ID:06llgMMH0
>>685 そういう時こそ冷却台の下に下敷き貼付けんのよ。
687 :
名称未設定 :2006/10/28(土) 07:52:40 ID:qljIx+Za0
>>682 >
>>666 >> 極わずかでも隙間が有れば意味なし。
>んなこたねーよ?
>やっぱ定盤の上に置くと冷えるし
空気はかなり断熱性は高いが、熱を伝えない訳ではない。隙間が有っても多少の熱伝導は有るから
ある程度は冷える。しかし金属を触ったときに感じるヒンヤリとした冷たさ程の効果は無いと言う
事じゃないか?
688 :
名称未設定 :2006/10/28(土) 12:50:48 ID:RlY3rJ3a0
輻射で空気を通り抜ける分の熱があるんじゃないか? その先が金属だと伝導率がいいから伝わって逃げる。 木とかだと逃げにくいから困っちゃう。 隙間あけると、机からの跳ね返りがないからちょっとはマシ。 やはりファン無しでは金属デスク+水枕が埼京な気がするんだが。
689 :
名称未設定 :2006/10/28(土) 14:10:49 ID:281P19zK0
実はアルミニウムは輻射(赤外線)をとっても良く反射するんだ あんまり話に関係ないけど
690 :
名称未設定 :2006/10/31(火) 23:52:01 ID:opV4mghL0
ラップの紙製の芯をPowerBookの下に置いてみた。 (・∀・)イイ!
691 :
名称未設定 :2006/11/08(水) 01:21:45 ID:KI1zFJ9x0
秋葉のジャンクとか売ってるとこで、見た目がよかったので透明アクリルの冷却台買ってきた。 新品で1900円くらいだった。 ファン2個と温度センサーつきで、熱くなったらファンが回る仕組みでいいのだが、 ファンが安物でちょっとうるさいのと無駄にファンに付いたLEDがまぶしいw
692 :
名称未設定 :2006/11/08(水) 01:26:28 ID:KI1zFJ9x0
つーか上で出てるiBreezeってのにそっくりなんだが。 これ6000円はぼったくりもいいとこだろw
693 :
名称未設定 :2006/11/08(水) 07:05:51 ID:Q68Ubhg20
きのうちらっとアキバ行ってきたが、 ほぼ全てのファン式の冷却台が吸い込み式なのに驚くとともにがっかりした 改造してもいいけど、改造しなきゃいけない台に何千円出すのはあほらしいから パーツ買って自分に合うようなものを自作した方がいい、という結論に達した。 だから一応使えそうなパーツとかを見繕って帰ったよ。 でも今のところ冷却台がいるようなノートを持ってないので早く激熱のノート手に入れないと。
694 :
名称未設定 :2006/11/09(木) 19:24:58 ID:HpiS8Tey0
695 :
名称未設定 :2006/12/08(金) 06:23:40 ID:89jWaD+t0
保守
696 :
名称未設定 :2006/12/10(日) 14:59:53 ID:D2WNtG4e0
思ったんだけどさ、氷嚢(とか氷枕)の上にノート乗せればよくね? あとはコンビニに置いてあるブロック型氷とか。
697 :
名称未設定 :2006/12/10(日) 15:02:39 ID:chkEKJ4U0
698 :
名称未設定 :2006/12/10(日) 15:06:30 ID:Yr58r/Pd0
699 :
名称未設定 :2006/12/10(日) 15:07:39 ID:D2WNtG4e0
700 :
名称未設定 :2006/12/10(日) 15:10:37 ID:Yr58r/Pd0
>>699 キッチンペーパー?結露する位置が違うんだが?
701 :
名称未設定 :2006/12/10(日) 15:22:12 ID:D2WNtG4e0
>>700 お前そんなに太ってるから熱たまるんだよ。
少しは痩せろよすずしくなるぜw
702 :
名称未設定 :2006/12/10(日) 15:24:01 ID:JIclHAIH0
703 :
名称未設定 :2006/12/10(日) 17:07:59 ID:PwEcYL1O0
体死亡
704 :
名称未設定 :2006/12/26(火) 00:24:08 ID:E/4K5gJH0
現行MacBookPro15竹に「X-Base15 Black」(特注)を購入してみた。 ヒートシンク部はシルバーのままで、パッと見、黒とシルバーのコントラストが 若干くどいかと感じたけど、MBP 乗せてたら足部しか見えないし、磨りガラス製デスクを 使ってるせいか、ライティングで MBP が浮いた感じに見えて良い感じに。 つうか、ここ読んでたら冷却云々で買わなかったかもだが、質感、デザインまじ最高! 実物見ないで買ったんだけど、実際手にしたらこの価格を安いとさえ思ってしまう… 今回、一緒にStreamも買ったんだけど、こちらも良く考えられてて非常に満足! スレチ気味故sage
705 :
名称未設定 :2006/12/26(火) 01:47:32 ID:nDNxfBAL0
706 :
名称未設定 :2007/01/09(火) 00:39:10 ID:fEIK0pTF0
707 :
名称未設定 :2007/01/09(火) 01:05:59 ID:/MaaIb3M0
>>705 それは、ファンの空気はどこから抜ける(逆の場合、取り入れ口)のでしょうか?
底面や背面、側面の写真が見たいな。
708 :
名称未設定 :2007/01/09(火) 04:12:03 ID:Wqon8JyL0
アソコから...
709 :
名称未設定 :2007/01/09(火) 20:53:27 ID:RdNcaaBR0
>>707 FANの方向にストレート
無改造の場合上から下へ風が流れる、自己責任の範囲で
送風ユニットを左右逆にするとUSB電源ケーブルがその
まま使える様になる。(標準では延長ケーブル必須、
USBハブ側に繋いでも動いたけど電気的に故障の原因に
なるのでお進めしない)
送風方向もバラしてFANの向きを逆にするとなお良し。
傾斜角度の割に送風ユニットの厚みが有るため布団の上
での使用はそのままでは無理。
(下にカッティングマットでも敷けば使える)
710 :
707 :2007/01/11(木) 23:07:52 ID:7ieG4Cvq0
711 :
名称未設定 :2007/01/19(金) 18:47:13 ID:dNuIM8Js0
712 :
名称未設定 :2007/02/03(土) 01:48:05 ID:GaenejGq0
−8℃購入、ちっさいファンがウルサい、ウざすぎる ファン無理矢理とって−4℃化 自作で余った8cmファンと−8℃のUSBケーブル合体 筐体横充電取るところに置くと数℃下がった、MB松 夏はこれでいけるかどうか…
713 :
名称未設定 :2007/02/03(土) 12:25:26 ID:tNYR3L+10
714 :
名称未設定 :2007/02/03(土) 15:05:17 ID:GaenejGq0
過疎スレと思ってたらレスついてたので補足、確かに夏になってみないとわからない PCケース用ファンは12Vで動く物だが、USBは5V 2000回転のものは半分の1000以下になる 試してみたのは1600回転の静穏ファン だから夏はもっと回転数の多い奴でやってみようと思っている
715 :
名称未設定 :2007/02/03(土) 17:02:25 ID:tNYR3L+10
俺のPowerBook G4 1.67GHz 17"は今の季節は起動しっぱなしで、どこを触っても、 殆ど熱を感じず、動画を連続して動かしてもほんのりと暖かいかなと思うくらい。 しかし、夏場は暑くなって冷却台を買っとこうかなどと思う。 といいながらまだ買ってないんだが、冷却台ってのは完全に季節商品なんだね。 冬は過疎になるのもわかるな。
716 :
名称未設定 :2007/02/04(日) 15:35:13 ID:Y/UR64FM0
>>704 なんとなくうらやましい。
>>715 17" は表面積が大きいので冷却台必要でないかもね。
717 :
名称未設定 :2007/02/04(日) 19:07:33 ID:nVAN0d980
最終的にはキーボード外付けにまさるものはない
718 :
名称未設定 :2007/03/02(金) 13:28:11 ID:hiqy2+H00
そろそろageときますか
719 :
名称未設定 :2007/03/02(金) 21:48:25 ID:Fbf5EKXN0
いくら暖冬だとはいえこのスレ上げるにはまだ早いね、 と17インチの折れが言ってみる。
720 :
名称未設定 :2007/03/02(金) 22:14:11 ID:WDhysJSW0
721 :
名称未設定 :2007/03/02(金) 22:19:57 ID:UccLXS9D0
台に対して目一杯のサイズのファンを装備して、それを低速で回せば静穏性と冷却性を同時に兼ね備えた素晴らしい冷却台が出来るんじゃないの?
722 :
名称未設定 :2007/03/02(金) 22:30:30 ID:JZWNXp/A0
まず、頭を冷やせ!
723 :
名称未設定 :2007/03/04(日) 18:32:12 ID:gb2t5lHo0
卓上扇風機で静かなのはどれ?
724 :
名称未設定 :2007/03/04(日) 19:05:04 ID:ypLvJ0Jl0
>>716 > 17" は表面積が大きいので冷却台必要でないかもね。
しかし、夏はかなり熱くなる。
PBの下に下駄をはかせてデスクから浮かせるとマシになるけど。
725 :
名称未設定 :2007/03/10(土) 09:00:06 ID:LRNybcU30
720だけど、 製品の作りが悪いのでヤスリやら持ち出してカスタマイズして疲れた。 具体的にはUSBハブを薄く加工して収まりをよくしたのと、 ファンについてる網が邪魔なので取り払ったことなど。 アルミだし風当てるタイプだからかなり冷えるようだ。 音は静かな方だけど寝室など静かな部屋ではわすかに風音とカタカタ音が気になるかも。
726 :
名称未設定 :2007/03/13(火) 00:06:23 ID:zWeZirET0
>>723 powerbook G4 15"の冷却用に、いろいろ試したけど音が気にならないような旋風機ではあまり効果がなかった。今は、ちょっと音がうるさいがファンの直径が10?Bの卓上旋風機の風をPBにあてている。他の方々のように、冷却台を自作すればよいのだろうけど。
727 :
名称未設定 :2007/03/28(水) 01:07:38 ID:mcDDijlq0
旋風機ってw
728 :
名称未設定 :2007/03/28(水) 06:33:25 ID:UAvacBy00
♪銀河旋風〜 ブライガー!
729 :
名称未設定 :2007/03/28(水) 23:53:17 ID:h+5zSHYZ0
エアホッケーの台の上で使えばいいんじゃね?
730 :
名称未設定 :2007/03/29(木) 00:07:24 ID:O/pAkMPe0
天才降臨
731 :
名称未設定 :2007/03/29(木) 00:11:32 ID:rr9h/0gw0
馬鹿上昇
732 :
名称未設定 :2007/04/03(火) 22:20:40 ID:jk0h7ua00
そろそろ冷却台が欲しくなる季節。新製品はでるかな?
733 :
名称未設定 :2007/04/03(火) 22:22:04 ID:7O/OtA000
レオポンが出たらノート買うど〜〜〜
734 :
名称未設定 :2007/04/06(金) 22:24:04 ID:mQEJIgX/O
>>721 確かにファンの直径が大きいほうが耳障りな音は少ないと聞いた事がある。
735 :
名称未設定 :2007/04/07(土) 00:29:22 ID:fixzcZ7z0
小さいファンはどうしても高回転で耳に付く高音がキンキンするけど せいぜい限界は12〜14cmくらいじゃないか 排熱なら風量さえ稼げればいいからでかくてもいいけど 直接当てて冷やす用途には風速もある程度無いと 気体の温度も下がらない気がする
736 :
名称未設定 :2007/04/07(土) 00:43:39 ID:aOFSWY1m0
でかいファンはどうしても厚さがあるからそのぶんノートが持ち上がってしまう。 俺的に理想なのはやや後ろ側に6cm程度のファンを2-3個、低速でまわしたもの。 風量の小ささを数でカバーし、かつ傾斜を抑えてほしい。 Macのノートは後部が熱くなるから
737 :
名称未設定 :2007/04/07(土) 00:58:39 ID:fixzcZ7z0
ファンの場所がある程度可変出来たりするのもいいかも 難しいだろうけど
738 :
名称未設定 :2007/04/07(土) 11:24:51 ID:Ta22t2TW0
>>737 ホームセンターで適当な大きさ(ノートが乗るくらいの大きさ)の金網とL字金具を買って、金網の後背
面にL字金具をネジ止めして傾斜を付け、金網の好きな位置にFANを取り付ければ、実用的には十
分な冷却台が出来る。見た目重視の人は市販品を買うしかないだろうが。
739 :
名称未設定 :2007/04/07(土) 12:23:18 ID:5FIoGhxe0
740 :
名称未設定 :2007/04/08(日) 19:22:53 ID:T3H1PsBr0
741 :
名称未設定 :2007/04/08(日) 20:30:53 ID:zG45nLGS0
DOSパラで売ってる1980のやつと見た目も性能も変わらないワナ
742 :
名称未設定 :2007/04/08(日) 21:30:50 ID:DKXxfDIB0
743 :
名称未設定 :2007/04/08(日) 22:03:13 ID:T3H1PsBr0
>>742 それと
>>740 のどちらにするか迷ったけど
右下のデカいロゴが綺麗に消せないと鬱になるので
>>740 に軍配が上がった。
見た目だけなら
>>105 のブツが好きだけど
値段が8,000円位するし
>>123 の報告のお陰で
踏みとどまる事が出来た。
744 :
名称未設定 :2007/04/08(日) 22:28:22 ID:zG45nLGS0
745 :
名称未設定 :2007/04/08(日) 22:29:56 ID:zG45nLGS0
746 :
名称未設定 :2007/04/08(日) 22:31:50 ID:zG45nLGS0
747 :
名称未設定 :2007/04/08(日) 22:51:03 ID:+FKKsQip0
漏れが合格点を出せる物が、一つもない。
748 :
名称未設定 :2007/04/17(火) 00:12:33 ID:jVdYoxxq0
ボディがポリカーボネイトだし やっぱり外から冷やすよりも、中に風を送り込む方法を考えた方がよくね? PCカードスロットに差し込むファンあるけど、ibookには無いしな。 なんかいい方法ないかね?
749 :
名称未設定 :2007/04/17(火) 00:39:27 ID:M5CklW/a0
>>748 そういうものを作るとなるとそれぞれ専用のものになってしまうからどうしても割り高になる。
ファン付きの台はほぼすべてのノートに使えるから
汎用性高い→大量に作れる→安く買える ってことになる。
プラでも連続して風を当て続けるとかなり冷えるよ。
750 :
748 :2007/04/18(水) 00:21:57 ID:CIf5R4pj0
751 :
名称未設定 :2007/04/18(水) 13:28:39 ID:JVNTLQS70
MacBookの冷却は極論で言うと割り箸2本で浮かせるだけで冷えるワナ。 下に木の机とか布団で通気を無くすとあっという間に高温になる。 アルミも吸熱できる所までは冷えるけど放熱しにくいのでベッタリ付い ていると無意味。 MacBookの吸排気はヒンジ部分だからPowerBook/iBook用の外部強 制冷却ファンは使えない。 漏れは安物の冷却ファン付きノートクーラーにゴム足を付け足して、 MacBookを浮かせて空気の流れを作って冷却、これで夏場以外はファ ン回さなくても冷えてる。 ゴム足はMacBookのゴム足に当たるようにクーラー側に付ければ、 MacBookの厚さも損ねないし、樹脂の溶剤でMacBookに傷が付く心配 も少ない。
752 :
名称未設定 :2007/04/30(月) 21:49:18 ID:3io9xeM30
現物を見ずにWebショップで
>>585 を買って届いたんだけど、
アルミの表面がキラキラしてて超ガッカリした…。
秋葉館のオリジナルHDDケースより更にキラキラした質感。
LaCieのHDDみたいにマットな質感だとカッコいいのになぁ。
753 :
名称未設定 :2007/05/01(火) 01:11:05 ID:vajL1hOH0
>>752 >アルミの表面がキラキラしてて超ガッカリした…。
人柱乙です!
754 :
名称未設定 :2007/05/01(火) 01:24:30 ID:o0CjeYQr0
よくあるよな。 ネット上の画像=ヘアライン仕上げっぽい→実は無加工のツルテカ…っての。 俺もクルマのパーツで失敗したことあるよ(;´ρ`)
755 :
名称未設定 :2007/05/01(火) 01:24:34 ID:nwCv2FdN0
>>752 Black 買った。
こっちはマットな質感。
756 :
名称未設定 :2007/05/05(土) 19:07:46 ID:A2evOX7R0
スレ違いでしたらスミマセン。質問させて下さい。
Mac PowerBook G4を使用しています。
※たぶんTitaniumと言うタイプのG4です。。
早速質問なのですが、最近やたらとファン(ヒーター??)がうるさいです。
今まで以上に異常なくらいです(壊れる予兆!?)
おそらく気温が上がってきた為、PCがとても熱いからだと思うのです。
そこで自分なりに色々と調べたのですが『冷却台』と言うのを付けると良いと考えたのですが正しいのでしょうか??
また、とりあえず楽天でググってみたのですが、オススメ品等を教えて頂ければと思います。
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&f=A&v=2&... 他にも何か『手段』や『品』等がございましたら教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します。
757 :
名称未設定 :2007/05/05(土) 20:02:57 ID:p5IH+eB00
>>756 >正しい
このスレを全て嫁ば尾の図から答えは見えてくるはず・・・
但し冷却台は使って初めて効果があるかどうかが分かるてことも
理解したうえで読んで栗。
グッドラック!
758 :
名称未設定 :2007/05/05(土) 20:20:47 ID:UGsfQsdW0
>>756 > 早速質問なのですが、最近やたらとファン(ヒーター??)がうるさいです。
先に修理かジーニアスに持ち込め
759 :
名称未設定 :2007/05/05(土) 22:51:29 ID:a1odq32l0
これは新しい(笑)
760 :
名称未設定 :2007/05/06(日) 00:36:37 ID:UOQjZAub0
761 :
名称未設定 :2007/05/06(日) 00:59:30 ID:PlFBt7iS0
>>760 > こういうの出るみたい。
こりゃまた鰯の頭も信心からみたいなのが出てきたなw
コレに金出すなら割り箸2本で浮かせて代金で飲み食いした方がw
762 :
名称未設定 :2007/05/06(日) 17:07:44 ID:f9luszSOO
763 :
名称未設定 :2007/05/06(日) 17:19:03 ID:/fmPIiLz0
いつも思うんだけど、携帯だとソコの糞ロダにしか上げられないの? 他に選択肢が無いの?
764 :
名称未設定 :2007/05/06(日) 17:20:21 ID:3Ia9TenH0
765 :
名称未設定 :2007/05/06(日) 17:23:47 ID:f9luszSOO
見れる?
766 :
名称未設定 :2007/05/06(日) 17:28:14 ID:3Ia9TenH0
767 :
名称未設定 :2007/05/06(日) 17:33:42 ID:dY1ZB8Lr0
ハンペンの網焼きだよw
768 :
名称未設定 :2007/05/06(日) 17:34:59 ID:3Ia9TenH0
ハンペン・・・まさにmac!
769 :
名称未設定 :2007/05/06(日) 17:36:42 ID:f9luszSOO
もしや不評ですか??
770 :
名称未設定 :2007/05/06(日) 17:42:15 ID:3Ia9TenH0
熱の通りは抜群だろうな。
771 :
名称未設定 :2007/05/06(日) 17:47:22 ID:Erypw5qY0
772 :
名称未設定 :2007/05/11(金) 07:22:47 ID:Nc3ePkcI0
そろそろ その季節が来ましたよ
773 :
名称未設定 :2007/05/11(金) 12:57:56 ID:ziSW5urk0
そろそろ「扇風機で結露」の季節ですよw
774 :
名称未設定 :2007/05/19(土) 09:52:02 ID:oOSDgv7O0
775 :
名称未設定 :2007/05/19(土) 14:12:42 ID:0g4/mach0
776 :
名称未設定 :2007/05/19(土) 17:08:05 ID:8vdzGkfn0
自分のサイト貼ったんだろww
777 :
名称未設定 :2007/05/26(土) 11:18:55 ID:HipNgWKC0
778 :
名称未設定 :2007/05/26(土) 11:28:22 ID:DsmPmCYa0
良さげ。 騒音はどうなの?
779 :
名称未設定 :2007/05/26(土) 11:31:41 ID:7BvpsJJH0
それか、結構古くかあって、絶賛された。 だが、そのタイプは、机の上を移動したくなったら、そのたびにセッティングしなおさなければならないという超欠点があるからなぁ。
780 :
名称未設定 :2007/05/26(土) 14:27:14 ID:s9/vZziM0
ああそれのモータ焼き付いてUSBポート破壊されたw
781 :
名称未設定 :2007/05/30(水) 03:08:09 ID:+jCEXGra0
>>778 >777じゃないけど、
俺も使ってる
静かな部屋だと気になるけど、
TVとかBGM流して使う分にはそれほど気にならない感じ
USBポート塞がれるのがイヤなので
ACアダプタ買ってきてそっち使ってる。
782 :
名称未設定 :2007/06/04(月) 09:34:42 ID:k4S7e2gpO
783 :
名称未設定 :2007/06/04(月) 11:28:46 ID:fVwSyVUP0
784 :
名称未設定 :2007/06/04(月) 11:53:16 ID:TTL8Z2Dr0
785 :
名称未設定 :2007/06/04(月) 12:55:21 ID:xTnoQ21Q0
>>784 これくらいのものなら、ペットボトルの蓋で良いような
786 :
名称未設定 :2007/06/04(月) 15:39:23 ID:J03tWjU30
>>784 机の上で使う人ならそれシンプルでいいね。
俺は膝の上でも使うからiLapだけど。
正直ファンまで回す必要は感じたことない。
787 :
名称未設定 :2007/06/04(月) 18:44:47 ID:BLXcYvoe0
>>784 俺もこういうのを作ろうと思っていたところだった。
台所用品売り場で吸盤を探そうとしてた。
商品にするとは面白い。
夏場は以前から、メガネケースを後ろ側に噛ませたりして浮かせていた。
PowerBook 17"だけど浮かせると意外に効果があるんだよ。
788 :
名称未設定 :2007/06/04(月) 22:51:19 ID:Awv1TBOI0
>>782-783 これ、macbookに高さが合うかな。
macbookの段差の角に、手のひらがあたって痛いから
それの解消も期待したいんだけど。
789 :
名称未設定 :2007/06/13(水) 00:37:10 ID:xBPF3rl40
クールブリザードといい 筐体曲がりそうだなぁ
790 :
名称未設定 :2007/06/13(水) 08:47:53 ID:Dc0ZuSNf0
791 :
名称未設定 :2007/06/13(水) 11:27:28 ID:zaUTd9ms0
ファン無いからあんま期待しない方が良いかと。
792 :
名称未設定 :2007/06/14(木) 00:23:47 ID:KNRavBxZ0
>>790 机に直接置いてるときよりは熱くなるのが軽減されてるとは思うけど、
本体のファンがよく回るから冷却したいとか、バッテリーの寿命を延したいとか、
そういう目的なら強制的にファンで冷却するタイプには当然かなわないと思。
でも膝の上で快適に使えるってのはすごく楽ちんでいいよ。
家に帰ってきたらずっとiLapにのせたままあっちこっちで使ってる。
こっちが主目的ならオヌヌメ。
793 :
名称未設定 :2007/06/14(木) 00:50:37 ID:3Q0lqv220
MB新竹用にクールブリザードを検討してたんだが、
>>496 に怖いことが書いてあるので
一緒に規格通り(5V 500mA)のUSB AC買おうと思ふ
これでおk?
794 :
名称未設定 :2007/06/18(月) 11:02:23 ID:oHp9UoDR0
そういやスレタイが過去の物になってしまってる…
795 :
793 :2007/06/18(月) 22:43:41 ID:ZbHgB8KH0
SX-CL02の方を買ってみたが、排気口のチューニングがうまくいってないのか あまり冷えない orz しかもこれうるさいな 弱のほうでMBのFAN全力相当に聞こえる くそー、flexが気になりだしたぜ
796 :
名称未設定 :2007/06/19(火) 14:58:54 ID:Iqh+zQVg0
ZALMAN ULTRA QUIET NOTEBOOK COOLER 購入検討してます。 これはファン静かでしょうか?
797 :
名称未設定 :2007/06/19(火) 23:42:37 ID:XCg30/kz0
>>704 温度はどうなのよ、冷えるのか?今年の夏も暑そうだぞ。
798 :
名称未設定 :2007/06/20(水) 19:35:13 ID:0rERzrCK0
うちわで扇いでる 温度見ながら30度台になるまであおぐ!って目標たてたりする
799 :
名称未設定 :2007/06/20(水) 20:26:35 ID:oUctrWpx0
>>797 ヒートシンクが真ん中中央にあって、MBPが熱くなる部分は
ACアダプタ周辺とキーのすぐ上…つうことだ。
800 :
名称未設定 :2007/06/22(金) 01:56:01 ID:WCLLa4ub0
801 :
名称未設定 :2007/06/22(金) 08:47:31 ID:LzLFE2RF0
>>800 マシン自身はたいして冷えていないような…?
802 :
名称未設定 :2007/06/22(金) 20:39:45 ID:JflssA+h0
flexって巨大ファンが回るけど冷えるの?使ってる人いたら感想教えて。 あとX-baseは格好いいけどホントに冷えるの?
803 :
名称未設定 :2007/06/22(金) 20:46:02 ID:W9gfwyqP0
冷却のための機能が無い台で冷えるわけが無いでしょう?
804 :
名称未設定 :2007/06/22(金) 20:56:18 ID:C8O72yJX0
ペットボトルの蓋二個にゴムシートつけてmacbook浮かしてる。 980円のクリップ扇風機で空気の流れつくってやってる。 外付けHDD類もわずかにゴムシートで浮かしてる。 見かけが貧乏臭いからお薦めしない。
805 :
名称未設定 :2007/06/28(木) 12:19:16 ID:kwYC6XNI0
a
806 :
名称未設定 :2007/07/04(水) 04:14:27 ID:3c4sFP500
>>804 イマイチどういう状況かわからんのでうp!
807 :
名称未設定 :2007/07/04(水) 06:12:48 ID:TCINv4qP0
808 :
名称未設定 :2007/07/04(水) 22:30:31 ID:oOEnp3ma0
809 :
名称未設定 :2007/07/05(木) 05:36:11 ID:OL6ejcpj0
すのこたんのケツを持ち上げて後ろからエア挿入してる
810 :
名称未設定 :2007/07/05(木) 06:08:08 ID:Oo1IJBO10
アッー!
811 :
名称未設定 :2007/07/05(木) 06:19:44 ID:a9wTi6sY0
812 :
名称未設定 :2007/07/05(木) 07:10:53 ID:LnK8ZcZC0
813 :
名称未設定 :2007/07/05(木) 23:14:09 ID:QSWXeZMR0
814 :
名称未設定 :2007/07/06(金) 01:08:50 ID:341W2LBf0
パソコンのためにうちわを買いました これでこの夏もばっちりだ
815 :
名称未設定 :2007/07/06(金) 12:04:53 ID:kN7itGPv0
>>35 みんな温度計測はTemperature monitorかな?
Widget 版使ってるけど一個で2箇所の温度しか表示できないから
ダブルで起動して4つ表示してるけど、
一つのウインドウで同時に4つぐらい表示できればいいのにね
816 :
名称未設定 :2007/07/06(金) 12:07:19 ID:f9TCkrn30
>>815 アプリ版をお試しで使うと、CPU、GC、HDD計ってくれて、
時間軸のグラフも作ってくれるよん。
817 :
名称未設定 :2007/07/07(土) 01:03:01 ID:fIaVlwd+0
>>804 俺も今日100均で
椅子の足に被せるゴムカバー+椅子の足に付ける傷防止クッション
を買ってきて組み合わせて作ってみた
200円で
>>807 のと見た目は似たような感じになった
これに100円扇風機で冷却して今年は乗り切るか
818 :
名称未設定 :2007/07/08(日) 10:55:08 ID:y92+bk8r0
消しゴムを4つに切り足にして机から浮かせ、うちわであおぎながら冷やすといいよ お金ちっともかからない
819 :
名称未設定 :2007/07/08(日) 12:17:21 ID:dOEB58P90
820 :
名称未設定 :2007/07/08(日) 13:11:01 ID:r9mkWoS40
>>819 867MHzだとな〜も検出してくれね(´д`)
821 :
名称未設定 :2007/07/09(月) 20:12:33 ID:cj0xjwRq0
>>820 iBookG4 800MとPBG412 1.5Gどっちも検出して動いたよ
Java 1.5 がはいってないとGUI版は起動しないっぽい
822 :
名称未設定 :2007/07/09(月) 22:06:53 ID:s6flrTl/0
センサー指定してやったら動いたよ sudo ./g4fancontrol --set-sensor-0 50 って感じで
823 :
名称未設定 :2007/07/09(月) 22:24:04 ID:s6flrTl/0
言うまでもないと思うけど
>>822 は G4FanControl 0.4の
(Command Line only)版のことね
で、使用中なのは iBookG4(800MHz)/10.3.9
でした
824 :
名称未設定 :2007/07/10(火) 16:07:44 ID:3gdU8318P
え つまりこれどういうことなん 温度センサーの値を書き換えてファンを強制的に回してるってこと?
825 :
名称未設定 :2007/07/10(火) 17:03:09 ID:Rt/Ni3kn0
文盲乙
826 :
名称未設定 :2007/07/10(火) 17:08:29 ID:uB68qvr90
モンモウ病乙
827 :
名称未設定 :2007/07/13(金) 22:35:30 ID:cf7HrJJD0
828 :
名称未設定 :2007/07/14(土) 00:25:23 ID:dgjbXwcT0
829 :
名称未設定 :2007/07/18(水) 16:31:57 ID:o5+GF8CM0
h
830 :
名称未設定 :2007/07/21(土) 02:07:24 ID:nTRSDPuo0
1000円くらいで買ったアルミの穴あき板の上にエレコムのゲルクーラーを置いて その上にPowerBook G4を載せて使っている。 どうしても左側が熱くなりやすいのでゲルクーラーは途中で180度回転させる。 内蔵ファンが回り始めてゲルクーラーが体温+αくらいまで温かくなったら冷蔵庫行き。 で別のゲルクーラーと入れ替え。 ゲルクーラーは結露しない程度であれば室温より低くても大丈夫。 これを繰り返せば最小限の予算+最小限のノイズで熱問題から解放されてウマー。 ちなみにプラ筐体のiBook/MacBookで通用する手かどうかは分からない。
831 :
名称未設定 :2007/07/21(土) 12:18:31 ID:5at1WpvR0
割り箸一膳でゲルより冷えるワナ
832 :
名称未設定 :2007/07/21(土) 13:57:35 ID:MV7kSPpr0
だから、ペットボトルの蓋を四角の下に置き、 扇風機等で風を送れば解決ですよww
833 :
名称未設定 :2007/07/21(土) 17:01:31 ID:3FsQNzHU0
834 :
名称未設定 :2007/07/21(土) 17:05:13 ID:uazFzwQv0
四隅に置くより後ろ2カ所に置いた方が 傾斜がついていい感じ
835 :
名称未設定 :2007/07/21(土) 21:57:35 ID:O77wLZZ0O
>>832 扇風機を利用することを前提にした冷却グッズとか
パソコン用デスクトとかが商品化されれば
売れるかもしれんね
836 :
名称未設定 :2007/07/21(土) 22:22:46 ID:PZu5/WDQ0
>>835 PC用じゃないけど
>>808 がいい感じ。
アルミが筒状になっていて風通しがいい。
PC用に作られた似た様なモノもあった気がするけど失念。
837 :
名称未設定 :2007/07/21(土) 22:24:27 ID:USCrjoDUO
底面を少し浮かせて、扇風機が一番早い。 寝室で使う場合は、でっかいアイスノンにタオル巻いて乗せてる。
838 :
名称未設定 :2007/07/23(月) 17:28:31 ID:8Y0IEZ2q0
上の方で紹介されてたcool feetっていう上げ底の足買ってみたけど、しょぼいな・・・ こんなんで1700円近くってぼったくりすぎると思った。製造原価30円くらいだろこれ。どう考えたって袋なんていらないし。 それを無駄に豪華なパッケージにしていかにも高級品みたいにして売るやり方にびっくりだ。商売ってそういうもんだろうけど。
839 :
名称未設定 :2007/07/23(月) 18:54:42 ID:q2ad8tuc0
だからペットボトルのキャップで十分とあれほど(r
840 :
名称未設定 :2007/07/23(月) 19:39:13 ID:8Y0IEZ2q0
ペットボトル飲料買わないから、キャップが集まらずつい魔が差して手を出してしまった。今は反省している(AA略)
841 :
名称未設定 :2007/07/23(月) 19:43:53 ID:pPoEGIAB0
十円玉積み重ねたモノでも敷いとけばいいのに
842 :
名称未設定 :2007/07/23(月) 19:56:10 ID:AXGvKeLi0
ペットボトル回収ボックスから拾ってくれば。
843 :
名称未設定 :2007/07/23(月) 20:02:21 ID:2COIMMK60
コーラを買って当たりを引いてiTSで曲をダウンロードして元を取るとか
844 :
名称未設定 :2007/07/23(月) 22:42:37 ID:qmG3DVgu0
>>841 お釣りは受け取らない主義なので、小銭が集まらずつい魔が差して手を出してしまった。今は反省している(AA略)
845 :
名称未設定 :2007/07/23(月) 23:22:37 ID:Je3mwTa60
十円玉はジャラジャラと崩れるから嫌だ。
846 :
名称未設定 :2007/07/24(火) 02:42:05 ID:7327SmU+0
マジレスすると 5円玉の方が廃熱効率高いだろ
847 :
名称未設定 :2007/07/24(火) 02:47:55 ID:x4JAAmAy0
848 :
名称未設定 :2007/07/24(火) 08:30:34 ID:x4ygnvRc0
849 :
名称未設定 :2007/07/24(火) 08:32:26 ID:x4ygnvRc0
連投すまん。
>>846 5円玉の直径と同じ太さの銅柱なんてのはどうなんだろ?
5円玉をはんだ付けしたら意味ないよねぇ...
850 :
名称未設定 :2007/07/24(火) 09:53:39 ID:snKKYFWI0
スペーサーの熱伝導よりは、机の材質や、送風の方が影響大。
851 :
名称未設定 :2007/07/24(火) 10:02:35 ID:FhMVn4oe0
一円玉でFAってこと?
852 :
名称未設定 :2007/07/24(火) 10:52:30 ID:23F2DHGq0
>>851 10万円金貨を10枚づつ積んで使ってるが、結構効果があるようだよ。
853 :
名称未設定 :2007/07/24(火) 11:45:53 ID:1mwIqjZcP
づつ言うな
854 :
名称未設定 :2007/07/24(火) 12:12:13 ID:WiWF63XJ0
読みずらい
855 :
名称未設定 :2007/07/24(火) 16:52:28 ID:8+uDrtcv0
>>847 これをさっき楽天で注文しちゃった俺は負け組み?
856 :
名称未設定 :2007/07/24(火) 17:08:41 ID:x4ygnvRc0
857 :
名称未設定 :2007/07/24(火) 17:15:15 ID:N2MLmhGq0
>>856 >ファンの筐体へ固定されてないナットが直接付いてる。
日本語でOK
858 :
名称未設定 :2007/07/24(火) 17:41:30 ID:x4ygnvRc0
859 :
名称未設定 :2007/07/24(火) 17:56:02 ID:1mwIqjZcP
負け惜しみの顔文字と画像はいいから もう一回、自分の言いたい事をわかりやすい日本語で書き直してくれ
860 :
名称未設定 :2007/07/24(火) 20:57:05 ID:7327SmU+0
5円玉は材質と形状でナンバー1 穴がポイント
861 :
名称未設定 :2007/07/24(火) 23:39:47 ID:8+uDrtcv0
5円玉を何枚積めば良い?
862 :
名称未設定 :2007/07/24(火) 23:54:49 ID:vS16MpAH0
ファン付きの冷却台の四隅にゴム足でもかまして底上げして 下にアイスノンを引くと激冷え
863 :
名称未設定 :2007/07/25(水) 00:40:52 ID:dJhWKgGu0
864 :
名称未設定 :2007/07/25(水) 09:45:34 ID:wx3O13co0
865 :
名称未設定 :2007/07/25(水) 11:41:11 ID:EWL88+TW0
まあ部屋が汚かったらしいから、ホコリに引火したのかもしれないがMacBookとProは熱くなり過ぎだよな。 Appleも頑に認めようとしないし、発火しそうになってリコールしないで隠蔽工作するのは昔からの伝統だろ。 俺のPowerBook G3のACアダプターが何度燃えそうになった事か。10人中9人は断線するようなしょぼい作りなのに製品のへぼさを認めないし。
866 :
名称未設定 :2007/07/25(水) 16:28:57 ID:C4W5ZcEN0
マグが悪さしたんだろう
867 :
名称未設定 :2007/07/26(木) 22:07:35 ID:SThdT4ja0
以前に書き込みしたものです
PowerBook G4 12" 1.5GHz
後ろ足だけに椅子足ゴムカバーをかまして浮かし(前傾斜)
ミニ扇風機でPBの一番熱くなりやすい部分に送風
ゴムカバー、扇風機は100円ショップで買ったので費用200円
結構効果があったので画像あげてみました
http://vista.o0o0.jp/img/vi8545368134.jpg ペットボトルの蓋だと滑りやすかったんで
ほぼ同形状のゴムカバーで底上げしとります
とりあえず一番負荷のかかる動画エンコしてみたところ(CPU負荷100%)
Prossesor Topsideが56度前後で安定(temperature monitor 計測)
浮かし無、送風無しで70度前後だったのでいい感じで冷えてます
難点は扇風機の電池コストと見た目の貧乏臭さでしょうか
868 :
名称未設定 :2007/07/26(木) 23:42:42 ID:ZJR6Xx8h0
今日、秋葉原で「スパルタかます for MacBook Series」を見かけて衝動買いしてしまったのですが
思ったよりも製品の作りも良く、また冷却効果もそこそこ満足したのでレポートします。
製品はこやつ
http://www.pawasapo.co.jp/products/mac/psk.php?category=kms# 実際に設置するとかなり高さが出て人によっては使いにくいかもしれません。自分はメインモニタとキーボードを別に使ってますので逆にちょうど良かったかもです。実際に設置した感じはこんなです。
http://www.vipper.net/vip287586.jpg で、効果のほうは「iCyclone」の数値では平均的に-8℃くらいは下がった感じです。
以前は重い作業やっていないときで、55〜57℃をさまよっていましたが、こちらを設置してから47〜50℃くらいが平均数値として出てます。
http://www.vipper.net/vip287576.jpg H264のエンコード作業などでCPUがフルパワーのときにはもちろん75℃くらいまでいってしまうのは同じですが、作業後、温度が下がる時間も早いですし、なにより体感的に手のひらの当たる部分をはじめMB自体が以前に比べると段違いに熱くならないです。
これは裏の一番熱くなる部分にシリコンのシートをその下の部分がアルミ?のフィンの構造になっていたり、床面からかなりスペースが出るので、空気が流れやすいとかで温度が下がっているのではないかと・・・
ということで簡単ではありますがこれからの季節、参考になればということで報告終了しまっす!
869 :
名称未設定 :2007/07/26(木) 23:55:01 ID:d1GYFLFC0
870 :
名称未設定 :2007/07/26(木) 23:58:20 ID:GcD/TaiZ0
871 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 00:24:23 ID:hbjGZAq20
そろそろ「スパルタかます」の語源を サイトに別記する時期にきてるかもしれないね…。
872 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 00:26:48 ID:+vESkwwE0
スパルタ斉藤って編集者が考えたから?
873 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 00:42:45 ID:pw0gXPBzP
スパルタかますは割と欲しいけど値段に躊躇する周辺機器の代表選手だ
874 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 10:56:12 ID:KEnUjtnU0
875 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 10:58:02 ID:KEnUjtnU0
あ、熱を伝えられた方がね... MBぢゃなく。
876 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 10:58:42 ID:KEnUjtnU0
>>871 どんくらい残ってるんだろう...語源分かってるの...ねぇ...
877 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 12:26:38 ID:wVPhwndq0
>>874 これって粘着性? 台に貼るのはいいんだけど、PB側に貼り付けるのは
ちょっとイヤンな感じするんだけども。
878 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 12:44:11 ID:LaxXJytK0
>>874 スパルタかますには高熱伝導性シリコーンシートが付いてる
879 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 12:44:56 ID:pw0gXPBzP
今のMacユーザの2/3は知ってるだろ>スパルタカス
880 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 12:59:22 ID:FUItO3mv0
881 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 14:55:55 ID:wVPhwndq0
>>879 いやむしろ今のMacユーザーの2/3は初代iMac以降のユーザーな気がする。
882 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 19:25:38 ID:t36itQJo0
>>868 >>874 は貼らない方がイイ
確実に温度上昇する。
PBゴム足部分の位置でスパルタに穴開けた方がよっぽどイイ
そうすればPBとスパルタが密着する
883 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 20:11:01 ID:AXLBP/o+0
884 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 21:23:49 ID:+vESkwwE0
20執念Macは知ってるがスパルタカスなんて名前は知らない。
885 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 21:26:06 ID:gIA2ve+30
俺もあれの名前がスパルタカスってのは初めて知った。
886 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 22:12:41 ID:M0hqGTMO0
スパルタカスとおにぎりiMac、どちらを買うか迷って 店員にスパルタカスは止められたよ
887 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 22:43:36 ID:KEnUjtnU0
確か、復帰してスパルタカス渡されたJobsが最初にしたことは スパルタカスを窓から投げ捨てたって伝説があるな
888 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 22:45:09 ID:KEnUjtnU0
889 :
名称未設定 :2007/07/28(土) 01:41:13 ID:6GXFGn040
>>819 これを起動時に毎回設定させるようにするにはどうしたらいいですか?
890 :
名称未設定 :2007/07/28(土) 05:06:14 ID:A4fk+XJh0
>>889 G4FanControl 0.5なら
Remember and set this values at boot time のチェックをオンにすればおk
勝手にStartupItemsを作ってくれる
891 :
名称未設定 :2007/07/28(土) 10:36:56 ID:6GXFGn040
すいません GUI版の0.5が起動しないもので コマンドライン版の0.4で設定しています JAVA1.5ってOSX10.4以降じゃないと駄目ですよね
892 :
名称未設定 :2007/07/28(土) 10:56:28 ID:uDrjVO1r0
これってセンサーのしきい値を下げて強制作動させるって事ですよね? センサーが壊れやすくなるとか弊害って無いのかな
893 :
名称未設定 :2007/07/28(土) 11:09:28 ID:MimGmQGl0
なにいってるのこの人
894 :
名称未設定 :2007/07/28(土) 12:23:10 ID:diLs1kmH0
夏休みだから... しきい値を上げれば、チップがあぽんするのは理解できるが 下げて影響が出るのは、ファンがらみだろうと...
895 :
名称未設定 :2007/07/28(土) 14:04:10 ID:Ibjb5TpQ0
結局、おすすめは何ですか?
896 :
名称未設定 :2007/07/28(土) 14:07:47 ID:ZdTYB/Xw0
割り箸かペットボトルの蓋
897 :
名称未設定 :2007/07/28(土) 16:03:24 ID:fgZMc1+Q0
起動しない。これ最強。
898 :
名称未設定 :2007/07/28(土) 16:11:48 ID:diLs1kmH0
>>819 これいいね
回しすぎてファンがぶっ壊れないかが心配だが
>>899 これ使うようになってから夏の暑い部屋でも
3Dとか負荷の重いことしなければパームレストさわれるくらいになった
ファンはうるさいけど
コツは起動時からまわしとくことだね
熱くなってからまわしても温度さからない
ファンって自分で交換した人いる?超静かで強力なら多少高くても交換したい。
>>901 小口径で静かにするには、
・回転速度を下げる(騒音減少)
・潜水艦のスクリューのごとき設計にする(風量増加)
にする必要があると思うので、まず存在しないんじゃない?
素直に、尻を上げて横から扇風機当てとけ
> ・潜水艦のスクリューのごとき設計にする(風量増加) これ、水の流れが羽から剥離してキャビテーションを起こすのを防ぐために 広い羽で羽にそって流れる水の速度の変化を小さくする設計であって 流量を増加させる設計じゃないぞ いや当然剥離が少なくなる分、風切り音は小さくなるけども 効率は低下する
904 :
名称未設定 :2007/07/30(月) 02:52:21 ID:CI9wANmA0
冷却グッズってアルミ板とか、シートとかゲル状パックとかあって何買おうか 迷ってたけど、ペットボトルの蓋+扇風機でおkみたいだね。 でも、どうやって扇風機でPCの下に風送るの?
905 :
名称未設定 :2007/07/30(月) 03:40:16 ID:GmqE7sRu0
そこから先の情報は有料です。
906 :
名称未設定 :2007/07/30(月) 07:44:47 ID:AaD8tbVs0
907 :
名称未設定 :2007/07/30(月) 08:46:02 ID:NTNM5xWy0
>>904 ペットボトルの蓋の上にPCを置き、後ろでも横からでもPCに向かって扇風機回してみな。
ビックリするくらい効果抜群だからw
908 :
名称未設定 :2007/07/30(月) 10:01:00 ID:mIOVCnk7O
このスレ初めてきたけど ペットボトルのフタ+扇風機やってるの俺だけじゃなかったんだw みんな考えること一緒なんだなw
909 :
名称未設定 :2007/07/30(月) 10:30:29 ID:X5HgSEjs0
>>906 これ、オレも買おうかと思ったけど、PBの定位置の周囲に置くところがなくてやめた。
音はどうだね?
910 :
名称未設定 :2007/07/30(月) 12:04:10 ID:0JXnmL0a0
>>882 >>PBゴム足部分の位置でスパルタに穴開けた方がよっぽどイイ
そうすればPBとスパルタが密着する
密着しないよ、
スパルタ側のクッションと手前受け部のゴムも外さないと。
911 :
名称未設定 :2007/07/30(月) 13:05:59 ID:O1ExWdJ/0
色々買ったけど、 高い金払って冷却グッズ買うより 確かにペットフタ+扇風機が最強だねw 未使用だとCPU60℃前後 使用で40℃前後だ罠 100均で買った耐震ジェルをキャップの大きさに切った貼ったすれば ずれたりしないし、簡単に剥がせるからからオヌヌメ
912 :
名称未設定 :2007/07/30(月) 14:29:46 ID:CI9wANmA0
>>907 早速やってみた
キーボードが思ったより高くなってちょっと打ちづらくなりました。
奥の左右の2箇所だけ蓋を置いて打ちやすいように傾斜つけようか迷ってるんだけど、
やってる人いる?
913 :
名称未設定 :2007/07/30(月) 15:27:19 ID:X5HgSEjs0
>>912 前後4個所に置いちゃった?
過去ログにもあったと思うが、基本的に後ろ2つでしょ。
まぁ...PB**0とか**00時代を知らないと、前後4個所置いちゃうかもしれんが...
914 :
名称未設定 :2007/07/30(月) 15:49:42 ID:d9BJi4GP0
後ろに蓋2個置いた状態で、その隙間から入るくらいのアルミ板とかを Macに当たらないように置くと、より冷却効果が高くなっていいよ。
915 :
名称未設定 :2007/07/30(月) 16:14:09 ID:CI9wANmA0
>>913 基本は後ろ2つなのか、情報サンクス
やってみたけど、隙間が狭くなってちゃんと風が送りこまれているか心配でつ(´・ω・`)
916 :
名称未設定 :2007/07/30(月) 16:29:40 ID:E/be4/pM0
ペットボトルのフタは滑りそうだから消しゴムでやってみるか
917 :
名称未設定 :2007/07/30(月) 16:31:03 ID:X5HgSEjs0
>>915 アルミになる前のPBには、こゆのが本体に付いてたのさ。(これはPB Duoのお尻)
ttp://www.sendanrin.com/dzk/image/foot.jpg 後ろ側だけ高くするとタイプも楽っしょ?
なので、基本はヒップアップなわけだ。
で、送風の心配するなら、指舐めて、送風してるのと逆側に、かざしてみ。
風が来てなきゃ、扇風機の向きを変えるべし。
まぁ、扇風機はサーキュレータじゃないので、風に直進性はないから、
ある程度のところであきらめるが吉。
918 :
名称未設定 :2007/07/30(月) 16:33:54 ID:X5HgSEjs0
>>914 その置く位置ってどこよ?
当たらないように...ってのが、何の目的のためなのか不明なんだが...
制風板?
919 :
名称未設定 :2007/07/30(月) 16:43:46 ID:d9BJi4GP0
>>918 ノートからの放射熱で机天板が熱せられて、送風しても
ノートとの隙間の温度が下がりにくいのを解消するため。
アルミ板は熱伝達率が高いから結果的に本体の冷却率に寄与する..と思う。
920 :
名称未設定 :2007/07/30(月) 16:44:45 ID:UfhUaDGl0
すのこの上で使用すべし。
921 :
名称未設定 :2007/07/30(月) 16:54:57 ID:CI9wANmA0
>>917 ぉぉ、指舐めて反対側にかざしてみたら結構風きてた
斜めにしたら確かにタイプもいい感じになるね
しかし、今はPCの右から風あててるんだけどPCの左の方の裏面触ってみたら結構熱かった。
左から風当てたいんだけど、左側にはPCのファンがついているから熱風送り込じゃいそうで
かえって逆効果になるのかなぁ・・・
922 :
名称未設定 :2007/07/30(月) 17:06:43 ID:X5HgSEjs0
>>919 つまり、(等幅フォント推奨)
PowerBook
蓋
アルミ板
ってこと?
>>921 iBookやPowerBookだと、伝統的に
左側にグラフィックチップとかとか
右側に光学ディスク
だから、左から当てた方がいいわな。
んで、心配してる件だが、外気よりもMac内部の方があつかんべよ。
923 :
名称未設定 :2007/07/30(月) 17:11:10 ID:E/be4/pM0
デスクなどと密着して熱がこもらなければいいんじゃないの 熱伝導率が良いアルミとかのスノコ状のもの(ワイヤラックとか)だと尚良いみたいな
924 :
名称未設定 :2007/07/30(月) 17:12:07 ID:d9BJi4GP0
>>922 いえ、最初の投稿がちょっと分かりづらかったかも知れませんが、
Powerbook
(ペットボトルの蓋で空いた空間)
アルミ板
机の天板
ということです。
925 :
名称未設定 :2007/07/30(月) 17:14:51 ID:CTmgNzMn0
二人が言ってることは同じように聞こえる
926 :
名称未設定 :2007/07/30(月) 17:17:10 ID:isIGIxAi0
ほとんど意味ねーな。
927 :
名称未設定 :2007/07/30(月) 17:18:43 ID:CI9wANmA0
>>922 そかぁ、じゃあ左からあてることにします。
色々な情報感謝デシ
928 :
名称未設定 :2007/07/30(月) 17:20:12 ID:X5HgSEjs0
929 :
名称未設定 :2007/07/30(月) 17:23:23 ID:d9BJi4GP0
>>925 すみません。読解力不足でした。
消えます。
930 :
名称未設定 :2007/07/30(月) 18:05:29 ID:Bhc/2fWAP
>>919 アルミは赤外線反射率最強なので放射熱反射しまくりで机が暖まらないのかもね
理屈の上ではアルミ板じゃなくてアルミ箔でも良さそう
931 :
名称未設定 :2007/07/30(月) 18:11:58 ID:8zjouh0R0
ンじゃアルミホイルの両端に割り箸巻いて最強。
932 :
名称未設定 :2007/07/30(月) 18:16:51 ID:X5HgSEjs0
アルミホイルなら、薄いから放熱性も良さそうだなw
933 :
名称未設定 :2007/07/30(月) 23:26:04 ID:v3fkimI30
そろそろ次スレ
934 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 10:57:40 ID:aGnMHC4e0
age
935 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 13:34:12 ID:uWedsf1p0
アルミ板を使用するなら、 ・放熱フィンのような構造をしている(片面が平ら、もう片面はデコボコ) ・平らな面が、本体と密着している。 ・フィンに十分な風が当たる の3条件が必要。 …てか、PowerBookがアルミボディーなのは、 ボディー全体を放熱フィンとして使用してるから。 つまり、熱いのは『仕様です』ってアホか。
936 :
935 :2007/08/04(土) 13:39:54 ID:uWedsf1p0
…つまり何が言いたかったかというと、 アルミ板は、下に敷くだけじゃ意味が無い って事。 ちゃんと密着して、 放熱させる側の面積がデカい事が重要。
937 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 13:42:14 ID:w2n7muWa0
今頃何言ってんの
938 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 13:45:05 ID:zWUVwHWR0
頭悪いなぁ 熱伝達率のこと何も分かってないんだね
939 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 13:54:12 ID:uWedsf1p0
というわけで… 強度さえ大丈夫ならば、アルミ泊でも大丈夫
940 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 14:27:20 ID:uWedsf1p0
>>938 間違っているところがあったら教えてほしい…
どこが間違っているのか分からない…。
941 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 15:04:39 ID:7XcCeWLI0
包熱容量と熱交換率。これ以外にどんな要素も関係無い。
942 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 15:19:53 ID:R7XpRpr10
放射熱をよく受け取ってくれるように赤外線吸収のよい塗装をすれば効果的じゃないかと思ったり。
943 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 15:24:40 ID:cKpUnQqB0
944 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 15:26:39 ID:cKpUnQqB0
>>942 「塗装」は剥げる...
お手元のPowerBook or MacBook Proのパームレストを見てみるんだ。
945 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 15:28:41 ID:w2n7muWa0
>>944 いつも手に触れるような場所と一緒にしないように。
946 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 15:36:11 ID:zWUVwHWR0
>>940 箇条書きにしていることに関してはあってると思う。
でも上で行われてた議論においてアルミ板を下に敷く意味は
本体から熱放射によって机天板が暖められ、かつ机天板は熱伝達率が
低く冷めにくい。そのため隙間の空気の温度が下がりにくく結果として
効率的に本体を冷却することが出来ない。
対してアルミ板は放射熱の吸収が良く、放熱性も良い(熱伝達率が高い)。
よって卓上ファン等によって隙間に送風した場合に空気とともに多くの
熱量を取り去る事が出来る。
要するにどうやって冷やすかという方法の違いがあるだけで、アルミ板を敷く
ことには一定の効果がある。風量が一定の場合に、本体の表面積を稼いで冷却
するか、単位流束あたりの熱量を上げるかという考え方の違い。
それに、フィンの付いたヒートシンクみたいな物より安上がりでしょ。
947 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 16:31:07 ID:enXYVJrj0
> アルミ板は放射熱の吸収が良く これはダウト アルミは放射熱(赤外線)をよく反射するからCDの反射層に使われたり 人工衛星の外皮に貼ってあったりするんやで
948 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 18:17:47 ID:ps3wClaf0
そう言えば、保温のためのアルミ蒸着シートなんて物があるな。 冷却台素材としては良くないんだね。
949 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 21:05:24 ID:SqAr70ML0
>>946 >本体から熱放射によって机天板が暖められ、かつ机天板は熱伝達率が
>低く冷めにくい。そのため隙間の空気の温度が下がりにくく結果として
>効率的に本体を冷却することが出来ない。
天板の温度は何故下がる?天板の熱が空気中に拡散するからだろ。
天板の温度が下がり難いと言う事は、天板とPC底面間の空気の温度
は、上がり難いと言う事。
そこに気流が有れば天板の温度の影響なんて関係ないよ。あくまで
PC底面の温度を如何に下げるかが問題.
950 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 22:33:09 ID:enXYVJrj0
木製の、熱容量が小さく、熱伝導率が低く 熱が拡散せず、容量が小さいから温度も高くなる そういう机の天板の話をしていたんではないのか
951 :
名称未設定 :2007/08/05(日) 00:42:45 ID:nNmsQKQ70
とりあえず風を当てよう。
952 :
名称未設定 :2007/08/05(日) 17:02:32 ID:h2R5G3mO0
ホームセンターで大特価のスポットクーラー買ったよ! マジこれ最強。 ただしクーラー本体の排熱口から、凄まじく熱風が出る。 …局所排気装置も必要かなorz
953 :
名称未設定 :2007/08/05(日) 18:28:55 ID:J+c6fIW80
954 :
名称未設定 :2007/08/05(日) 21:00:56 ID:TinRCYIo0
一枚板の銀で出来たデスクで使ってみたい
955 :
名称未設定 :2007/08/05(日) 21:21:17 ID:wKLqgx+S0
ダイヤモンドがいい。
956 :
名称未設定 :2007/08/05(日) 21:51:54 ID:DRPadiv40
すのこタンのMBPサイズが出れば買うのに あれに乗っけて横からデスクファンで吹けばいけるような気がするんだが
957 :
名称未設定 :2007/08/05(日) 22:01:15 ID:TinRCYIo0
958 :
名称未設定 :2007/08/05(日) 22:13:32 ID:DRPadiv40
おお良さそうだ ペットショップで探してみるか
959 :
名称未設定 :2007/08/05(日) 22:22:39 ID:J+c6fIW80
んでもって、ヒップアップした状態で、机表面にアルミ板敷くってのは、 効果ないって話になったんだっけ?
960 :
名称未設定 :2007/08/05(日) 22:31:14 ID:kMV5PV+20
だから風通すならアルミいらないってw
961 :
名称未設定 :2007/08/05(日) 22:34:01 ID:DRPadiv40
ケツもたげるかわりにすのこ使おうというだけだよ
962 :
名称未設定 :2007/08/05(日) 22:40:33 ID:TinRCYIo0
買ったらレポよろ
963 :
名称未設定 :2007/08/05(日) 22:45:34 ID:EXRW/M8W0
魔火!
964 :
名称未設定 :2007/08/05(日) 22:54:37 ID:g8T/UjzM0
>>962 >>957 なら今使ってるけど、ヒップアップだけの状態と真剣に比較してない。
たぶんヒップアップより少し冷えてるか同程度くらいだと思う。
965 :
名称未設定 :2007/08/05(日) 22:55:49 ID:TinRCYIo0
使ってるんすカ。ふうむふむ・・
966 :
名称未設定 :2007/08/06(月) 00:13:24 ID:j9Wugxt60
>>960 >>961 -8℃買った負け組なんすわw
で、木製の机の天板触るとあったかなんで、2mmくらいの厚さのアルミ板を敷くといっかなぁ
とか夢見てみたいんだよw
967 :
名称未設定 :
2007/08/06(月) 00:46:02 ID:6Z3zp66pP 机と同じ広さのアルミ板をひけばきっと冷えるんじゃないかなぁ スチールの事務机だと家の木製机より熱くならないんだよな 木製机引き出しの中までぽっかぽかになるしな