933 :
名称未設定:2006/07/17(月) 11:10:44 ID:lIkP9cHv0
正攻法かつ確実なのは、そのa-nationとやらのサイトに問い合わせる事だ。
正当な利用目的だったら多くの場合は教えてくれるぞ。
正当じゃない利用をしたいのなら別だが。
934 :
名称未設定:2006/07/17(月) 13:50:16 ID:C6C7H1s+0
パロディーTシャツは違法
935 :
名称未設定:2006/07/17(月) 14:52:11 ID:RCtsno1I0
サザエボンとはなつかしいな
936 :
名称未設定:2006/07/18(火) 09:08:16 ID:S+MicyXG0
937 :
名称未設定:2006/07/22(土) 15:53:37 ID:IlgrnwZV0
ふぉんと
938 :
930:2006/07/22(土) 22:56:37 ID:Rr3n2fFe0
遅くなりましたが、返答ありがとうございます。
>>931 使用目的は特に何があるというわけではなく、
「nation」の部分のフォントがいいなと思ったので、
お聞き致しました。
>>932 探して頂いたみたいで、お手数かけました。
自分でも見てみようと思っています。
また、違ったフォントが気に入るかもしれませんし・・・
>>933 そうですね。
おっしゃる通りです。
どうしても、使用してみたいと思った時は、
聞いてみます。
みなさま、ありがとうございました
939 :
名称未設定:2006/07/23(日) 23:50:27 ID:4RdpxSWS0
日本語の斜体フォントってどこで買えるのでしょうか?
Keynote等で使いたいのですが。
940 :
名称未設定:2006/07/24(月) 01:35:51 ID:qHnqtryq0
941 :
名称未設定:2006/07/24(月) 01:47:21 ID:hqQT+TgG0
942 :
名称未設定:2006/07/24(月) 03:59:54 ID:B2okgd970
パワポを使う
943 :
名称未設定:2006/07/24(月) 10:27:33 ID:pYVBr5/z0
>>941 pagesでも使いたいのですが。これで自分でフォントをつくれという意味なら別ですが。
>>942 次のofficeがcocoaになれば、そんな事言ってられなくなるかもしれないです。
944 :
名称未設定:2006/07/24(月) 16:59:50 ID:CcLh5mC50
斜体をかけれなかったっけ?pagesって
945 :
名称未設定:2006/07/24(月) 20:20:40 ID:u8k9ushSO
フォントがあればできます。滅多に使わないけど、今のオフィスみたいにどんなフォントでもイタリックにできるわけではないので、せめて日本語イタリックフォントがほしいのです
946 :
名称未設定:2006/07/24(月) 20:36:23 ID:NXFHh2VC0
日本語書体にイタリックなんてありません。
947 :
名称未設定:2006/07/24(月) 20:40:04 ID:pYVBr5/z0
>>946 残念ですね。
オフィスもcocoa化されるでしょうし、もうマックは使い物になりませんね
948 :
名称未設定:2006/07/24(月) 20:47:44 ID:7QptBWSH0
おまえ、寝言いってるんか?
949 :
名称未設定:2006/07/24(月) 20:47:53 ID:NXFHh2VC0
もともとないんだってば。イタリックっつーのは欧文のことだ。
「斜体」機能は組版の機能なので、Officeで出来ねーっつーのは
Officeが組版ソフトじゃないからだ。
ちなみにWindows Vistaに付属のメイリオは和文フォントだが、イタリックも
付属している。
が、和文部分は立体のまま。従属欧文部分だけがイタリック化されている。
従って、Officeなどの「I」ボタンを押しても、和文部分は傾斜しない。
(但し、イタリックフォントにちゃんと切り替わっている)
950 :
名称未設定:2006/07/24(月) 20:49:55 ID:NXFHh2VC0
ああ、Keynoteでやりたいんだっけ?
それでも同じこと。あれは組版ソフトじゃないから。
斜体機能なんぞは搭載されてないってだけでしょ。
951 :
名称未設定:2006/07/24(月) 20:51:57 ID:pYVBr5/z0
> が、和文部分は立体のまま。従属欧文部分だけがイタリック化されている。
この形式でもいいのですけどね、ヒラギノでもこういう形にしてくれないかなぁ。
日本語で文章書いていても学名とかはイタリックにする事が多いので、
その部分だけでもcommand+iで簡単にイタリックにしたい訳ですよ。
いちいちそこだけ英語フォントを指定していたらすごい手間なのです。
952 :
名称未設定:2006/07/24(月) 20:53:56 ID:pYVBr5/z0
>>949 あと、今のofficeは斜体にできますよ、どんなフォントでも。
953 :
名称未設定:2006/07/24(月) 21:12:59 ID:RvINmw+P0
>>951 >ヒラギノでもこういう形にしてくれないかなぁ。
氏ね!!
954 :
名称未設定:2006/07/24(月) 21:22:48 ID:7QptBWSH0
なんでcocoa化されると使い物にならなくなるんだ?
955 :
名称未設定:2006/07/24(月) 21:32:36 ID:pYVBr5/z0
QuickDrawってCarbonとかCocoaって関係ありませんでしたっけ?
safariとIEの関係といえば分かってもらえますか?
ちょっと荒らしみたいに見られ始めてきたので撤退します。
956 :
名称未設定:2006/07/24(月) 21:37:19 ID:7QptBWSH0
余計にわけが分かりません
957 :
名称未設定:2006/07/24(月) 21:45:07 ID:pYVBr5/z0
958 :
名称未設定:2006/07/24(月) 21:48:53 ID:7QptBWSH0
cocoa特有の不具合があったところで、どうして使い物にならなくなるの?
QuickDrawはなんの関係があるの?
余計にわけが分かりません
959 :
名称未設定:2006/07/24(月) 21:51:11 ID:hqQT+TgG0
この馬鹿はCocoaになると斜体ができなくなると思っています
960 :
名称未設定:2006/07/24(月) 21:53:01 ID:pYVBr5/z0
撤退するっていったのに、ひどく絡んできますね。
使い物にならないは言い過ぎましたよ。すみません。
もしCocoa化されると、今のOffice見たいにイタリックが無いフォントでも
むりやりイタリックにしてくれる機能がなくなるんじゃないかと。
そう思っただけです。
もう許してください
961 :
名称未設定:2006/07/24(月) 21:53:39 ID:7QptBWSH0
やっpり、知った彼の煽りやろうだったかな
962 :
名称未設定:2006/07/24(月) 21:54:04 ID:pYVBr5/z0
>>959 僕が間違っていました。
もう許してください
963 :
名称未設定:2006/07/24(月) 21:54:35 ID:7QptBWSH0
ありゃ、まちがった
知ったかの煽り野郎だ
964 :
名称未設定:2006/07/24(月) 21:55:23 ID:7QptBWSH0
>>962 おまえ、パク珍だろ
年末の時もそうやって謝ってたな
965 :
名称未設定:2006/07/24(月) 23:38:52 ID:CcLh5mC50
やっぱフォントのところで出来そうなんだが。。。
歯車マークの所にタイポグラフィって項目があるじゃん?
あれで出来ないのか?
966 :
名称未設定:2006/07/24(月) 23:46:42 ID:CcLh5mC50
ちょっとやってみたが日本語にはかからんね>斜体。
967 :
名称未設定:2006/07/25(火) 00:42:34 ID:Ir+UwYFb0
Vistaの標準フォントメイリオも斜体がかからなくなってるし、
業界的には日本語には斜体をかけない方向なんじゃね?
968 :
名称未設定:2006/07/25(火) 09:24:49 ID:KIaseWjc0
昔なつかしのクォークも斜体あったな。
新入りが使って印刷会社からゴルァされてたよ。
日本語も欧文で言うイタリックみたいのあればいいのにな。
斜体はいわゆるオブリークだし。
969 :
名称未設定:2006/07/25(火) 09:40:53 ID:ICaR0I+00
変形レンズ使って紙焼きしてスキャンして配置すればいいよ
970 :
名称未設定:2006/07/25(火) 12:07:06 ID:m3s70tpu0
>>951 >ヒラギノでもこういう形にしてくれないかなぁ。
すでになってるよ。OpenType機能で「欧文イタリック」っつーフィーチュアが
あるわけで。
ヒラギノOTFの従属欧文はイタリックも実装はされてる。
IllustratorCS以降やInDesignなどはそれが使えてる。
単にアプリ側の問題でしょ。
971 :
名称未設定:2006/07/25(火) 16:19:32 ID:oGQKnbtD0
ちと教えてください。
イラレ+InDesignともにCS2の制作環境で,
和文フォントはモリサワのOTFで組んでるんですが,
欧文についてもOTFにする必要はあるんでしょうか(Helveticaとか)?
972 :
名称未設定:2006/07/25(火) 18:56:53 ID:7eMh4yyO0
イタリック体ってただ倒しただけじゃないんだけどな。
イタリック体はそういうふうになるように一からデザインされたもの。
973 :
名称未設定:2006/07/25(火) 19:47:13 ID:v+7jIce80
>>972 まーそーだけど、そこにこだわりすぎると
ゴシックって言葉も使いにくくなるからねw
974 :
名称未設定:2006/07/25(火) 20:03:56 ID:92FH6k5z0
一応
サンセリフ体の倒れたものがオブリーク
セリフ体の倒れたものがイタリック
って棲み分けはされてるけど
ただ倒しただけはオブリークで
一からデザインされたのがイタリックって
棲み分けもできてるから、
日本語のイタリックってなに?って思っただけさ。
975 :
名称未設定:2006/07/25(火) 20:04:24 ID:m3s70tpu0
>>971 合成フォント設定時の話かい?
別に、特にOTFにする必要はないと思うけど、
InDesignはOTF使用が推奨なんじゃないのかなあ。
Type1とかMMってAdobe的には既にobsoleteだし。
976 :
名称未設定:2006/07/25(火) 20:12:22 ID:ewr+vX7s0
977 :
名称未設定:2006/07/25(火) 20:17:27 ID:m3s70tpu0
>>974 イタリックっつーのは倒れてるとか関係ないぞ。
イタリア風、っつー書風のことを指してるんだが。
現在はローマン体の従属みたいな扱いだが、本来は別もの。
また、オブリークというのも、単に機械的に傾斜させただけのものではない。
(もちろん、そういうものもあるが、通常は視覚的な調整を行っている)
興味あるかたはITC Avant Garde Obliqueのデジタイズについての批判を
参照して下さい。
ttp://typographi.com/2005_10.php
978 :
名称未設定:2006/07/25(火) 20:27:16 ID:pUxz4Fv/0
>>976 939ですが、これは助かります。command+iで設定できないのは面倒ですが
Keynoteでは長い文章を書く訳ではないので十分です。
また荒らすようで申し訳ないですが、cocoaで作成されたワープロソフトで
どんなフォントでも、イタリック(というか無理矢理倒す)事ができる
ソフトを教えてください。
皆さんの意見ですと技術的には出来るみたいですので。
979 :
名称未設定:2006/07/25(火) 20:37:26 ID:pUxz4Fv/0
自分で探してみたところNisus Expressで出来ることを発見しました。
安心しました。お騒がせしました。
980 :
名称未設定:2006/07/25(火) 21:15:09 ID:ZM13/A5T0
崇高な理想に基づいたシステムよりも
汎用性のあるシステムのほうがマシ
981 :
名称未設定:2006/07/26(水) 09:07:27 ID:qv5Rtzvi0
>>977 まぁそんなこと言い出すと、ゴキブリもじつはゴキカブリだ!って話になってくるからなぁ。
982 :
名称未設定:
ローマン体とは何かっつーのも突き詰めるときりがないし。