iPodなの 5枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆I8TE3xtNRQ
PCカードみたいだよな
2名称未設定:2005/09/09(金) 19:17:33 ID:awsrOdud
2ならnano誰かにあげちゃう!!まじで!
3 ◆ktkJ7mMCv6 :2005/09/09(金) 19:18:08 ID:Q/b1Jbcj
じゃあ俺にくれよな
4名称未設定:2005/09/09(金) 19:18:13 ID:jiRqCXSW
>>2
くれ、マジで
5名称未設定:2005/09/09(金) 19:18:25 ID:S+7PIzvG
3なら俺がもらう
6名称未設定:2005/09/09(金) 19:18:42 ID:xN8O4xQZ
よし!俺がもらった!
7名称未設定:2005/09/09(金) 19:18:45 ID:RL7Fh20j
>>2
クレクレ
8名称未設定:2005/09/09(金) 19:19:03 ID:NSok/gHs
よし、貰った!!まじで!
9名称未設定:2005/09/09(金) 19:19:26 ID:urSEpJKH
>>2
送料負担するからくれ
10 ◆R6un.iPod. :2005/09/09(金) 19:19:52 ID:Q/b1Jbcj
1000ならシャッフル売却
11 ◆R6un.iPod. :2005/09/09(金) 19:22:36 ID:Q/b1Jbcj
12名称未設定:2005/09/09(金) 19:22:54 ID:qk8pke1m
渋谷店白4G在庫なしか。。
残念。
13 ◆R6un.iPod. :2005/09/09(金) 19:24:49 ID:Q/b1Jbcj
なんか間違えたみたいスマソ
14名称未設定:2005/09/09(金) 19:25:32 ID:NSok/gHs
>>12
ビックにも行ってみろ
15名称未設定:2005/09/09(金) 19:26:46 ID:MI82+L3u
Applestoreで
8日朝7時ポチして朝9時に銀行振り込みした
学割黒4G出荷完了キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
16日予定表示だったんだが。
16名称未設定:2005/09/09(金) 19:28:24 ID:okKu9tfa
>>1
奇をてらって、変な名前にするなよ。
検索に引っ掛かり難いじゃん。
17名称未設定:2005/09/09(金) 19:28:35 ID:l3Cb7olZ
母と娘(高校卒業記念ヌード)
http://ura2ch.xrea.jp/nude/2001.html

18 ◆R6un.iPod. :2005/09/09(金) 19:29:37 ID:Q/b1Jbcj
すまなかった。やはり俺にスレを立てる才能はないようだ。
19名称未設定:2005/09/09(金) 19:30:56 ID:rHjEiXQi
だから、スレタイは、
「iPod nanoなの 5枚目」
が正解と何度言ったら
20名称未設定:2005/09/09(金) 19:31:00 ID:okKu9tfa
>>18
コテハンでスレ立てするとあとでトラブルの元になるからお勧め出来ない。

才能はないねw
スレ立てたからには、せめてテンプレと誘導くらいしてくれ。
21名称未設定:2005/09/09(金) 19:31:05 ID:EjvDE/i0
>>15
早くなることもあるんだな。
俺は15日だったのにまだだぴょん。
22 ◆R6un.iPod. :2005/09/09(金) 19:32:15 ID:Q/b1Jbcj
注文した順番どうりに出荷してるわけじゃないらしい
23名称未設定:2005/09/09(金) 19:33:31 ID:TR+kD4R3
mini用のlanyardってnanoに使えますか?
24名称未設定:2005/09/09(金) 19:33:48 ID:CXDDYkm5
13日だったけど出荷完了になった。

>>22
カード会社によって承認出す早さ違うしね。
25名称未設定:2005/09/09(金) 19:34:08 ID:3Hn8sJ3a
おまいら、SONYが
IPODmomo
発売だってよ
26 ◆R6un.iPod. :2005/09/09(金) 19:34:55 ID:Q/b1Jbcj
モモ?
27名称未設定:2005/09/09(金) 19:35:36 ID:3Hn8sJ3a
ああ、
ぽすぺの
28 ◆R6un.iPod. :2005/09/09(金) 19:35:58 ID:Q/b1Jbcj
それなんてソネット
29名称未設定:2005/09/09(金) 19:37:12 ID:NSok/gHs
>>23
使えないと思う。
上部にはホールドスイッチしか付いてないから。
使えたら、nanoのアクセサリページに入ってるはず。
30名称未設定:2005/09/09(金) 19:38:00 ID:U6v0OmMJ
14日出荷予定だったが今見たら出荷完了
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
31名称未設定:2005/09/09(金) 19:39:01 ID:EjvDE/i0
このやろー。俺のはまだかー
32名称未設定:2005/09/09(金) 19:42:32 ID:sS28SvTa
これ、渋谷内でこのあと21時以降かえるお店ありますかね?
33名称未設定:2005/09/09(金) 19:43:58 ID:wqLpzDxQ
1000とった記念に白状します

今日栄店で朝一に5台買ってたのは俺です
34名称未設定:2005/09/09(金) 19:44:08 ID:urSEpJKH
昨日入金したのにまだ確認中てどゆこっちゃ!!
地方銀行不利とかあんの?
35名称未設定:2005/09/09(金) 19:44:19 ID:Yx1Nr3h0
A:Is this an apple?
B:No. This is the iPod nano.
A:iPod nano?
B:Yes! This is the iPod nano.
A:Bytheway, is this an apple?
B:No!! This is the iPod nano.
A:Oh!Sorry, This is the iPod nano.
B:Yes!! Good! That is the iPod nano.That's smart.
A:OK! But is this an apple?
B:Nooooooooooooo! This is the iPod nano! i P o d n a n o!!!!!!
A:No!!!! Fuck!!! This is an apple!!!!!!! Fucking apple!!!!!!!!!!!!!!!
36名称未設定:2005/09/09(金) 19:44:32 ID:okKu9tfa
>>1
変な名前付けていい加減なスレ立てるから、別スレたっちゃったぞ。
あっち立てた香具師もアレだと思うけど

iPod nano なの?5枚目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1126262539/

メチャクチャだ。
どっちが本スレになるのかな。
37名称未設定:2005/09/09(金) 19:44:53 ID:NSok/gHs
おわびに新スレ立てました。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1126262539/

必要ないなら削除してください。
38名称未設定:2005/09/09(金) 19:45:32 ID:okKu9tfa
>>34
アポストアは入金確認に2営業日くらい掛かる。
金曜日の2〜3時までに入金確認出来ない場合、次の確認は月曜日の朝。
39名称未設定:2005/09/09(金) 19:46:04 ID:Zdc6LfYe
>>34
俺もだ。確認週明けになると言われたぞ
40名称未設定:2005/09/09(金) 19:46:49 ID:Q/b1Jbcj
むこうが本刷れ
41名称未設定:2005/09/09(金) 19:47:01 ID:ZLmls30u
オレはまだminiがあるから、次のモデルチェンジまで待つわ。
半年後にはバッテリー長持ち+容量アップだもんな。
今買ったらminiの立場ないしw
42名称未設定:2005/09/09(金) 19:47:15 ID:okKu9tfa
>>37
こっちが新スレって感じになっちゃったから、こっちで良いんじゃない?
ヤヤコシイから、自分でちゃんと削除してね。

または次スレに有効活用か…。
鯖資源は大切に。
43名称未設定:2005/09/09(金) 19:48:18 ID:CXDDYkm5
このペースだとこのスレ一日も持たずに一杯になるから
新スレは次に使おうよ
44名称未設定:2005/09/09(金) 19:48:34 ID:CdY7dbfG
アポスト8日ポチ組横浜。

今、福通の人が来たよ!
明日になるかと思った。

これから開けるぞ!!
45名称未設定:2005/09/09(金) 19:49:39 ID:URol8c7y
名古屋人なんですがアップルストアいかないとナノ買えないですかね?ちかくのエイデンいってみたんですけどうってなかったんで・・・
46名称未設定:2005/09/09(金) 19:50:05 ID:okKu9tfa
>>43
そうだね。
こっちが一杯になったら、

iPod nano なの?5枚目  (実質6枚目)
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1126262539/

こっちのすれを利用ということで。

>>40
1さん、誘導よろ
47名称未設定:2005/09/09(金) 19:51:21 ID:e9tAwn6l
>>43そうしませう
48名称未設定:2005/09/09(金) 19:53:29 ID:wbeIv6hi
今日出荷完了がきたら、明日には届くの?
49名称未設定:2005/09/09(金) 19:54:33 ID:BKLoq9AU
iPod⌒*(・∀・)*⌒nanoキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
いや、マジでこんなに薄いとは思わなかったwwwww。
50名称未設定:2005/09/09(金) 19:55:30 ID:Q/b1Jbcj
PCカードとどっちが大きいのだろうか
51名称未設定:2005/09/09(金) 19:58:07 ID:wqLpzDxQ
合計7個どうやって捌こう…
52名称未設定:2005/09/09(金) 19:59:06 ID:eE7y2I+2
既に使用されている方に質問です。
アップルのホームページの
>音飛びなしで曲を再生
というのはギャップレス再生に対応ということですか?
53名称未設定:2005/09/09(金) 20:00:07 ID:rHjEiXQi
>>52
違うと思う。
ディスクマンなどに対して、フラッシュメモリーを使っている
ipod nanoは音とびがないですよ、っていうこと。
ギャップレスではないね。
54名称未設定:2005/09/09(金) 20:01:29 ID:myHFb0UW
これハードディスク入ってるの?
個人的には、Miniの方がすきだったな。
55名称未設定:2005/09/09(金) 20:02:32 ID:VY4+yTjQ
>>54
HDDではない
56名称未設定:2005/09/09(金) 20:04:20 ID:Db7maYiW
俺はメカっぽく動くものが好きだから、miniを使い続ける。
57名称未設定:2005/09/09(金) 20:04:45 ID:CXDDYkm5
ライブ音源とかで音とび音とびって言ってる人は
複数のmp3を固めるという事をしていないor知らないという事?
58名称未設定:2005/09/09(金) 20:05:48 ID:AP9ILCxn
>>54
はいってねー
59名称未設定:2005/09/09(金) 20:07:15 ID:SW2h0Uym
>>44
いいなぁ
漏れも横浜だけど、腹痛に再配達の電話したら本日の再配達はもうダメって言われたよ。orz=3

腹痛サービス悪い。
60名称未設定:2005/09/09(金) 20:07:39 ID:K0dEicPB
>>57
続けても聞きたいし、途中から聞くとき早送りするのがだるい、って事じゃないか。
61名称未設定:2005/09/09(金) 20:07:52 ID:CXDDYkm5
>>60
納得
62名称未設定:2005/09/09(金) 20:08:53 ID:Kzngqo86
>>57
音とびとギャップレス再生は違うぞ
63名称未設定:2005/09/09(金) 20:09:18 ID:NSok/gHs
miniはminiで貢献してくれたしカラーは女性に人気あったし良かったじゃないnano
大量生産大量在庫が無かったからあっさり切り捨てられたんだろうけど。
20GBを超えるまで復活は無いだろうな。
64名称未設定:2005/09/09(金) 20:09:54 ID:CXDDYkm5
>>62
うん。ごめん。
音とびとギャップレス間違えた (´・ω・`)
65名称未設定:2005/09/09(金) 20:10:37 ID:P1bm3yKk
>>57
漏れ(>>52)自身はギャップレスにはこだわってないし、
トラックの統合ももちろん知ってるんだけど、
iPodはぐうの音も出ないくらい
他社に一切競合の余地を与えないような
ぶっちぎりの製品であってほしいので、
ちょっと質問してみました。
66名称未設定:2005/09/09(金) 20:11:58 ID:wBBHBw7L
miniで8Gか10G出してくれよ。
nanoはちょっと安っぽかったぞ。カラー液晶も一昔前の携帯みたい。
67名称未設定:2005/09/09(金) 20:13:46 ID:9dBHm7Pa
凄く基本的な質問なんだけど
音質ってどうなの?誰も語ってない希ガス。
68名称未設定:2005/09/09(金) 20:14:49 ID:NSok/gHs
>>67
誰かがシャホーよりは良い、iPodよりは劣ると言ってた。
低音が強いとも言いよった。
69名称未設定:2005/09/09(金) 20:17:11 ID:9dBHm7Pa
シャホーはあまり良くないんだ。
miniは音割れとか言われたよね。
ごめんね、iPod一体も持ってないの。

まあ、買ったとしても
3000円ぐらいのヘッドフォンに付け替えるから
多少は改善されるかな?
7044:2005/09/09(金) 20:17:49 ID:CdY7dbfG
>>59
再配達の電話したらドライバーと連絡付かないと言われたけど、
なぜかドライバーの人が再度寄ってくれた。

その人、今日に限って携帯忘れたらしいw
71名称未設定:2005/09/09(金) 20:21:31 ID:xOJXHs0R
>12
ビックにも寄ったけど4Gは白黒ともなし。
2Gはあったっぽい
72名称未設定:2005/09/09(金) 20:22:31 ID:WCDTyUX9
>>59
直接営業所まで取りに行くとか。

できるかどうか知らんが。
73名称未設定:2005/09/09(金) 20:25:23 ID:K0dEicPB
>>69
3000円で「変えた」と言えるようなイヤフォンは少ないかと。
MX500とかk12pとかまあそれなりにあるけど。
74名称未設定:2005/09/09(金) 20:28:04 ID:9dBHm7Pa
2Gって少ない?
すぐ埋まっちゃうようなら4G買うけど
みんな音楽に実際どのぐらい容量使ってんの?
75名称未設定:2005/09/09(金) 20:28:11 ID:NSok/gHs
俺、耳穴小さいからMX500がカナルだったら良かったのにとずっと思ってる。
76名称未設定:2005/09/09(金) 20:28:41 ID:qk8pke1m
新宿三亀4G尽く売り切れだったよ
2Gはどこも在庫ありみたい
こりゃポチるしかないな
77名称未設定:2005/09/09(金) 20:29:01 ID:puLySxXJ
>>74
んなこと訊いても人によって違うからろくな答え得られないよ
自分がどれくらい使うかだけ考慮すればいいんじゃ?
78名称未設定:2005/09/09(金) 20:29:22 ID:e9tAwn6l
>>75

というか、それはとっても良いことだYO!
あなたは、天才です。
79名称未設定:2005/09/09(金) 20:29:22 ID:9dBHm7Pa
>>73
それでも最初に付属のよりはましになるんじゃない?
ケンウッドのポータブルMD買ったときに
付け替えたけど結構良くなったよ。
80名称未設定:2005/09/09(金) 20:30:17 ID:NSok/gHs
>>78
??? nano
81名称未設定:2005/09/09(金) 20:31:20 ID:e9tAwn6l
>>79

おまいそれって凄い!
82名称未設定:2005/09/09(金) 20:31:34 ID:K0dEicPB
>>79
いや、否定するつもりはなかったんだよ。
ただ慎重に選ばないと低価格帯のヘッドフォンは難しいから気をつけたほうが良いよ。
83名称未設定:2005/09/09(金) 20:31:57 ID:Db7maYiW
Dockコネクタのキャップぐらい同梱して下さい。
84名称未設定:2005/09/09(金) 20:34:15 ID:9dBHm7Pa
>>82
OK、サンクス。
買うことがあったら参考にします。

とりあえず持ってるからそれでいいかな、って。

てか、凄く欲しくなってるけど嫁に「買っていい?」
って聞けねぇeeeeeeeeeeeeee!
85名称未設定:2005/09/09(金) 20:35:26 ID:K0dEicPB
>>84
うはwwwwwまずそこからかよwwwwwwwwまあガンガレww
86名称未設定:2005/09/09(金) 20:35:38 ID:38Q51VT+
東京・碑文谷のピーシーデポに普通に売ってた。
白も黒も2も4も。
22時までやってる。
87名称未設定:2005/09/09(金) 20:36:16 ID:e9tAwn6l
皆さん、ヘッドホン選びで悩んでいらっしゃるのなら、
ここも参考にしてみて下さいね。

http://www.h-navi.net/
http://www.geocities.jp/ryumatsuba/

お役に立てれば幸いです。
88名称未設定:2005/09/09(金) 20:36:55 ID:urSEpJKH
女は「彼女」→『嫁』になるとそんなに怖くなるのか?
89名称未設定:2005/09/09(金) 20:38:30 ID:1cb/A/kg
そりゃ家計握られるわけだしw
90名称未設定:2005/09/09(金) 20:38:47 ID:Kzngqo86
>>88
そ、そんな事はないぞ((((;゜д゜)))ガクガクブルブル
91名称未設定:2005/09/09(金) 20:39:41 ID:okKu9tfa
>>89
金玉も握られてる訳だ
92名称未設定:2005/09/09(金) 20:39:50 ID:e9tAwn6l
>>90

そっちの方が良いと思う。
まぁ、自分を信じるしかないよ!
93名称未設定:2005/09/09(金) 20:40:01 ID:9dBHm7Pa
>>88
財布握られてっからな。
そんで最近子供生まれたから
色々とシビアなのよ・・・。

ってチラシの裏スマン。
94名称未設定:2005/09/09(金) 20:40:43 ID:Yx1Nr3h0
14時間で再生可能な曲数を割り出せばいいんじゃないの?
14時間=60分×14=840分
アルバム一枚10曲で45分
840÷45=アルバム18枚=180曲

180曲で14時間だから、残りはストックしておきたい曲数でいいじゃない。
4Gで1000曲なら残り820曲
2Gで500曲なら残り320曲
95名称未設定:2005/09/09(金) 20:40:49 ID:vLIbQ6n8
2週間前にmini買ったばかりだよ(´・ω・`)
まぁ音楽を聴くって機能に差があるわけでもなし、
それにシルバーのアルミボディ気に入ってるからいいけどね。
べべ別に悔しくなんかないさ!
96名称未設定:2005/09/09(金) 20:41:11 ID:NSok/gHs
おまえら嫁ッ子もっとる香具師多いけどべっぴんか気になる。
怖い嫁はべっぴんなんか?
97名称未設定:2005/09/09(金) 20:41:28 ID:Z/3+bUwg
>>84
幸せそうでなによりで。
98名称未設定:2005/09/09(金) 20:42:32 ID:9dBHm7Pa
>>96
周りからは「かわいい」といわれている。
99名称未設定:2005/09/09(金) 20:43:30 ID:tlaz5Zbg
黒買った人指紋きになりませんか???
100名称未設定:2005/09/09(金) 20:43:41 ID:degvZnzZ
だから12月に発売の第5世代ipod videoの発表で皆さん愕然とする訳ですよ。
だから12月に発売の第5世代ipod videoの発表で皆さん愕然とする訳ですよ。
だから12月に発売の第5世代ipod videoの発表で皆さん愕然とする訳ですよ。
だから12月に発売の第5世代ipod videoの発表で皆さん愕然とする訳ですよ。
だから12月に発売の第5世代ipod videoの発表で皆さん愕然とする訳ですよ。
だから12月に発売の第5世代ipod videoの発表で皆さん愕然とする訳ですよ。
だから12月に発売の第5世代ipod videoの発表で皆さん愕然とする訳ですよ。
101名称未設定:2005/09/09(金) 20:44:07 ID:9dBHm7Pa
>>100
おっきいのはいらないお。
102名称未設定:2005/09/09(金) 20:44:55 ID:EkIO9tlW
「癒し系」と言われる嫁を癒してやっているのはオレ...orz
103名称未設定:2005/09/09(金) 20:45:22 ID:WCDTyUX9
知人の嫁は太っ腹。何を聞いてもOKしてくれる。

「mac mini買ってもいい?」
「いいわよ、あなたのお給料なんだから」
↓次の日
「なんですか?その紙袋は」
「私もお買い物してきちゃったー(テヘ」

今回も天使のような悪魔の笑顔でOKが出されてることでしょう(´・ω・)
いつになったら家買えるんだアイツらは…
104名称未設定:2005/09/09(金) 20:47:57 ID:H2dzFxZh
>>83
今同じこと考えてた。
これってキャプなしで大丈夫なの?
買うの?
105名称未設定:2005/09/09(金) 20:47:59 ID:Rxy1nfLo
>>99
気にしないことにした。
106名称未設定:2005/09/09(金) 20:49:45 ID:9dBHm7Pa
>>105
ワロタ
107名称未設定:2005/09/09(金) 20:50:04 ID:PGUXedqY
庶民派スーパーと高級っぽいスーパーが並んでるとこにいけばわかるよ

庶民派スーパーの客
 ちびっこ引き連れたママと定年すぎのじじい
高級っぽいスーパーの客
 40代〜60代くらいのおばさんと独身で働いてる女
108名称未設定:2005/09/09(金) 20:50:13 ID:l0YwJ+kK
>>104
3Gには2つついてたよ、他は知らないけど。
持ってる人がいたら頼んでみたら?
109名称未設定:2005/09/09(金) 20:50:25 ID:NSok/gHs
総括すると嫁もらう迄にガジェットは揃えておくべきってことだな
110名称未設定:2005/09/09(金) 20:54:13 ID:tlaz5Zbg
>>105
お返事ありがとう。
明日、黒が届く予定ですが、未開封で返品する事にします。
ありがとうございました。
111名称未設定:2005/09/09(金) 20:55:12 ID:K0dEicPB
>>109
ガジェットは長持ちする物ではないと思われ。
112名称未設定:2005/09/09(金) 20:56:06 ID:9dBHm7Pa
>>109
俺にとってはそれがMDプレーヤーだったわけで・・・。
113名称未設定:2005/09/09(金) 20:57:29 ID:JJLBkXGI
ミニとナノって音質違う?
ってかナノの音質いいの?
114名称未設定:2005/09/09(金) 20:59:09 ID:rHjEiXQi
>>113
シャッフルとG4iPodもってる自分が判断したかぎりでは、
iPod > nano > shuffle
たぶん、みんなも同じ判断じゃないかな。
115名称未設定:2005/09/09(金) 21:00:25 ID:l0YwJ+kK
ちょっとお出かけ:nano
旅行:ipod

ってことでいいの?
116名称未設定:2005/09/09(金) 21:01:52 ID:9dBHm7Pa
聴いてストレスにならないレベル
ならOKなんだけど、
(雑音とか音割れとか)
そのクオリティは満たしてますか?
117名称未設定:2005/09/09(金) 21:03:10 ID:rHjEiXQi
>>116
そんなのは全然ない。
最低限のクオリティはみたしてるよ。
118名称未設定:2005/09/09(金) 21:04:04 ID:NSok/gHs
最新のチップ使ってるだろうから心配はしてないけど初期型は・・・って心配だよな。
でもソフトウェアで改善できる部分もあるだろうし。
miniと同等ぐらいじゃないの。
119名称未設定:2005/09/09(金) 21:04:24 ID:Rxy1nfLo
スーツのポケットから出すならやっぱ黒のほうが
映えるよね。
120名称未設定:2005/09/09(金) 21:04:36 ID:Ug7cHp1L
>>116
そんなモンがこんなに売れるか?w
121名称未設定:2005/09/09(金) 21:05:33 ID:e9tAwn6l
>>113

そんなレベルじゃないです。付属のイヤホンではイポたちの性能を
発揮できないので、違うやつに換えてあげて下さい。

http://www.h-navi.net/
http://www.geocities.jp/ryumatsuba/
122名称未設定:2005/09/09(金) 21:05:35 ID:9dBHm7Pa
これって首から提げたら何かさかさまだし
格好悪い気が・・・

胸ポケットとかがスマートなの?
私服でTシャツなんかだとズボンのポケット?
123名称未設定:2005/09/09(金) 21:06:08 ID:WCDTyUX9
>>116
そんな音質だったらとっくに祭りになってるw

そもそもシャホーから退化はしないだろ。
124116:2005/09/09(金) 21:07:37 ID:9dBHm7Pa
スマンね。
いわゆるデジタルオーディオを1台も持ってないので・・・。
仕事ではしょっちゅう関わってんだけどね。
125名称未設定:2005/09/09(金) 21:07:47 ID:NSok/gHs
>>122
美的感覚が違うのかな。
首から下げたら逆さまの方が真っ当に見えるけど。
なんかカメラを首から下げてるアメリカ的日本人像を思い出した。
126名称未設定:2005/09/09(金) 21:07:56 ID:x9+6oRV6
>>122
でも下げたままで操作する分には逆さの方が使いやすそうだと思った。
127名称未設定:2005/09/09(金) 21:08:18 ID:aRG9iLmP
>>122
>格好悪い気が
どっかと違って見せるためのものじゃないし
128名称未設定:2005/09/09(金) 21:08:58 ID:NSok/gHs
>>124
そんなんだからWMAを採用してるんだろくそーw
129名称未設定:2005/09/09(金) 21:09:50 ID:rHjEiXQi
>>122
Tシャツ派の人は、パンツのポケットしかないよね。
いまのところケースも何も出てないし(純正はのぞいて。純正もまだ出荷してないけど)
130名称未設定:2005/09/09(金) 21:11:25 ID:Ug7cHp1L
>>124
あくまで民生機だよ。これは。
131名称未設定:2005/09/09(金) 21:13:41 ID:kZEJhJ6K
FAQ貼っておく。

【Q.】USB1.1じゃ使えないの?
【A.】使えます。あくまでUSB2.0での転送が推奨されてるだけです。

【Q.】Jaguarじゃ使えないの?
【A.】使えたとの報告あり。

【Q.】FireWireのDockケーブルは使える?
【A.】充電のみ可能で、データの転送はできません。

【Q.】iTunes5じゃないと使えないの?
【A.】システム要件では4.9以降に対応。(付属CDに同梱)

【Q.】フォーマットは?ストレージ(USBメモリ)として使える?
【A.】FAT32、Win、Mac双方でストレージとしても利用可能。

【Q.】Camera Connectorは使えますか?
【A.】現段階では未対応。過去スレに報告あり
132名称未設定:2005/09/09(金) 21:14:39 ID:e9tAwn6l

34 名前: It's@名無しさん
>>1
しかし、SonicStage>iTunesであることは疑いようのない事実なんだよね。
国内向け多くのミュージックストア対応とか、音質の良いATRACとかさ。
後発だけあって、使い勝手も研究し尽くされていて、気の毒だけど
ソフトだけで比較するとiTunesに勝ち目はない。

サービス精神旺盛なソニーはさらに「CONNECT Player」を
投入して、ユーザーの使い勝手の向上を計るわけだし
もう完全に勝負ありだよね。

プレイヤーの性能も、iPodよりNWの方が電池のもちがよくて
デザインもよく、何より断然音が良い。
つまり、iPodを選ぶ理由は何一つないわけ。

消費者だって馬鹿じゃない。
良い物はうれてゆくのだから、すぐにiPodはソニーに追い越されるよ。
133名称未設定:2005/09/09(金) 21:14:40 ID:puLySxXJ
どうでもいいが>>122
首から提げたら何かさだまさし
に見えて真剣に考え込んでしまった
134名称未設定:2005/09/09(金) 21:15:44 ID:Ug7cHp1L
>>133
ハーモニカだなw
135名称未設定:2005/09/09(金) 21:17:13 ID:NSok/gHs
miniに純正で付いていたクリップみたいのが一番無難だなとおも〜う。
首から下げるのはちょっと嫌だな。
136名称未設定:2005/09/09(金) 21:17:52 ID:7nyj9Jde
なかなかいいケースが見つかった、ムフ
137116:2005/09/09(金) 21:20:14 ID:9dBHm7Pa
>>133
理解するのに時間かかったけど、
分かった瞬間吹いたw。

「これって首から提げたら何かさかさまだし 」←ここな。
138名称未設定:2005/09/09(金) 21:21:34 ID:sI1gEe14
欲しいと思ったが、あんまり温室よくないんだ?
PowerBookポチったばっかだし控えるかな
139名称未設定:2005/09/09(金) 21:21:46 ID:uGVr54rT
>>119
そうか、黒はスーツ前提で考えればありだね。
おいらはスーツのいらない職業ですからかんけーねーですわw
白にするよ、でも傷だらけになるのでケースと同時に購入出来るようになるまで待つ。
140名称未設定:2005/09/09(金) 21:23:28 ID:uGVr54rT
nanoはさだまさしこれテンプレな
141名称未設定:2005/09/09(金) 21:23:45 ID:7WPAejQA
>>129
Tシャツ派は、やっぱりアームバンドかな。
かなり目立つぞ!! 
別にスポーツするときだけでなくふだんから。
俺はシャッフルのときからずっと使ってる。
まぁ、nanoでは液晶が見づらくなるなるので
音楽を聴く意外の操作は難しいが。
142名称未設定:2005/09/09(金) 21:25:56 ID:gSuOsRTv
>>119
黒い名刺が存在するならそうかもなw
143名称未設定:2005/09/09(金) 21:26:19 ID:v0pVqaF4
Dockアダプタってどうつかえばいいのでそう?
4GiPod向けのDockなら使えるのでしょうか?
144名称未設定:2005/09/09(金) 21:26:56 ID:Rxy1nfLo
>>142
Σ(´Д` )
145名称未設定:2005/09/09(金) 21:29:24 ID:e9tAwn6l
おまいらがipod nanoを買った一部のお金で、たとえば次のような支援が可能となります。


3000円

通常であれば
5袋の稲の種子を支援することができ、この種子による収穫は、翌年95人(19世帯)を支えるほどの食糧となります。
今なら、おまいらの寄付により、助成金や委託事業を受けることが可能となり、さらにこの数倍の支援活動を行うことが可能となります。

5000円
通常であれば、
5杯の豆類の種子を支援することができ、この収穫による収入は、25人(5家族)の生活を支えることができます。
今なら、おまいらの寄付により、助成金や委託事業が受けることが可能となり、さらにこの数倍の支援活動を行うことができます。

ワールドビジョンジャパン
http://www.worldvision.or.jp/top_index.html

ipodを買う前はよく考えましょう。
146名称未設定:2005/09/09(金) 21:29:41 ID:7nyj9Jde
白い Dock に黒い nano が刺さっているのがどうもいまひとつな気分。
色でも塗るかな。
147名称未設定:2005/09/09(金) 21:30:30 ID:CjbIhl1F
Dockって今までのつかえんだよね?
148名称未設定:2005/09/09(金) 21:30:47 ID:0pGkKXz9
黒だとブラックカードと一緒に持ってても違和感無いな。
黒にするか。
149名称未設定:2005/09/09(金) 21:30:53 ID:znt7OcDE
曲名をみるときは逆さまにぶら下がってたほうが便利だな。
んこーなら普通にぶら下げて使いにくい物にしてしまうだろう。
150名称未設定:2005/09/09(金) 21:34:44 ID:7nyj9Jde
>>147
使える。
USB接続じゃないとデータ転送できないけど。
151名称未設定:2005/09/09(金) 21:35:10 ID:Jx4234YP
もってることをアピールするつもりはないから、アームバンドはないな。
「みんなと同じ」ってのが俺の中で嫁の許可に次ぐ障害
152名称未設定:2005/09/09(金) 21:35:33 ID:1cb/A/kg
>>145
なるほど・・・WMとiPod nanoの差額でこれだけの事が出来るわけですね
153147:2005/09/09(金) 21:35:48 ID:CjbIhl1F
>>150
ぁ・・・そうなんだ
154名称未設定:2005/09/09(金) 21:35:57 ID:FvmWZmnH
ああそうか。ドックとの対比も考えなきゃいけないんだな
155名称未設定:2005/09/09(金) 21:36:25 ID:CjbIhl1F
Dockでかすぎるとちょっとダサくない?
156名称未設定:2005/09/09(金) 21:37:43 ID:CjbIhl1F
157名称未設定:2005/09/09(金) 21:39:01 ID:FvmWZmnH
あしたゴキブリ売却してくる。バリューパックだから2マソくらいにはなるだろう
158名称未設定:2005/09/09(金) 21:39:37 ID:DXdXEQTC
>>122
「これって首から提げたら何かさだまさし」
というネタかと思った
159名称未設定:2005/09/09(金) 21:40:00 ID:PqwOWTgr
嫁さんに頭抱えてる香具師は夜のご奉仕でイッパツさ!!!!





Orz
160名称未設定:2005/09/09(金) 21:41:21 ID:CjbIhl1F
そういや写真は普通のiPodみたいにテレビとかでスライドできんの?
161細木数の子:2005/09/09(金) 21:41:46 ID:FvmWZmnH
そんな嫁とは別れなさい
162名称未設定:2005/09/09(金) 21:43:09 ID:7nyj9Jde
>>155
大きさは気になんない。
163名称未設定:2005/09/09(金) 21:43:26 ID:oYRokHaE
>>156
いつからオンラインのアップルストアってレビューかけるように
なったんだ?
164名称未設定:2005/09/09(金) 21:43:41 ID:PqwOWTgr
>>161何でよ?
165& ◆chwdRyeRB6 :2005/09/09(金) 21:44:21 ID:FvmWZmnH
自分の自由を奪う嫁なんて必要ないでしょう?
166名称未設定:2005/09/09(金) 21:45:04 ID:oYRokHaE
>>164
(´・ω・`)つi
167名称未設定:2005/09/09(金) 21:45:05 ID:Jx4234YP
ちゃんと家計のこと考えてくれてる良妻なんですよ。



考えすぎなんだよなorz
168名称未設定:2005/09/09(金) 21:45:24 ID:0pGkKXz9
>>159
夜だけ代わろうか?
169名称未設定:2005/09/09(金) 21:45:49 ID:NSok/gHs
ずっこんばっこんしてる最中に「買ってもいい?」って頼めば一発だよな。
俺、嫁さんいないけどorz
彼女ならそれで逝ける。
170名称未設定:2005/09/09(金) 21:46:12 ID:wndvCcAY
液晶はどんな感じ?
写真見だけだとよくわからないんだが
171名称未設定:2005/09/09(金) 21:47:09 ID:oYRokHaE
>>169
買わないと途中でやめるけどいい?ってな。


俺も嫁さんいないけどorz
172名称未設定:2005/09/09(金) 21:47:10 ID:NSok/gHs
俺なら嫁さんに家計のすべてを握らせないけどね。
最近は、財布を分けてる夫婦も多いって話よ?
173名称未設定:2005/09/09(金) 21:47:36 ID:FvmWZmnH
ちょっと小さい幹事
174名称未設定:2005/09/09(金) 21:48:40 ID:Jx4234YP
ごめ、夜はゆずれねえ。
一応25歳の若妻なんで。

今、仕事帰りで携帯からなんだけど、アンカー付けれる?
175名称未設定:2005/09/09(金) 21:49:05 ID:FvmWZmnH
つけれるよ
176名称未設定:2005/09/09(金) 21:49:20 ID:PqwOWTgr
>>168
変わったとしても文句言うなよ?w

>>170
結構高い率でイケる。後々メンドーな事になるかもしれんが・・。
177名称未設定:2005/09/09(金) 21:49:26 ID:gSuOsRTv
嫁(ケコーン)に興味ない独身nanoユーザーはいないのか?
178名称未設定:2005/09/09(金) 21:49:41 ID:qN3DodQ3
今開封した。
で、この台みたいなのは何?
179名称未設定:2005/09/09(金) 21:50:08 ID:FvmWZmnH
ドッグ
180名称未設定:2005/09/09(金) 21:50:45 ID:FvmWZmnH
台みたいなやつの画像
http://ime.st/flickr.com/photos/nao-cha/41453389/
181名称未設定:2005/09/09(金) 21:50:48 ID:ymSrJJt4
わふ
182名称未設定:2005/09/09(金) 21:50:50 ID:CjbIhl1F
ドッく

じゃない?
183名称未設定:2005/09/09(金) 21:51:31 ID:WCDTyUX9
>>177


誰も止めてくれないからシャホーもnanoも速攻でインしましたが何か…('A`)
184名称未設定:2005/09/09(金) 21:51:31 ID:wndvCcAY
>>176
thx
高い率って高解像度ってことか?
メンドーって一体何だ?w
185名称未設定:2005/09/09(金) 21:52:02 ID:7nyj9Jde
nano に Dock は付属していないよ。
別売りしかないはず。
186名称未設定:2005/09/09(金) 21:52:20 ID:Jx4234YP
どうやって携帯からアンカー付けるか教えてください
187名称未設定:2005/09/09(金) 21:52:22 ID:FvmWZmnH
いやドッグだ
188名称未設定:2005/09/09(金) 21:52:54 ID:ymSrJJt4
わふ
189178:2005/09/09(金) 21:52:57 ID:qN3DodQ3
あ、はい、「Dockアダプタ」って書いてます。
どう使うのかがさっぱり分からないのですが…

>180
 ちゃうw

190名称未設定:2005/09/09(金) 21:53:08 ID:0Dhs66YI
嫁に頭が上がらなくなるなんて考えられない
結婚前からシッカリしてれば対等な関係になれるのに
191名称未設定:2005/09/09(金) 21:53:11 ID:NSok/gHs
>>186
記号の>を打てばよし
面倒なら一つでもいいよ
192名称未設定:2005/09/09(金) 21:53:17 ID:FqlR+oAE
USB2.0接続でiPod nano Dock 使うにはiPod Dock コネクタ(USB ケーブル用) とかいうのも
買わないといけないのでしょうか?
193名称未設定:2005/09/09(金) 21:53:51 ID:gKvWn7lE
わからんて相当池沼
194名称未設定:2005/09/09(金) 21:56:34 ID:7nyj9Jde
>>189
nano 専用以外の Dock で使用する目隠し蓋。
他の iPod は nano より大きくて厚いから Dock
の差込口も大きくなっているのでそれを調整で
きるように nano に付属しています。
nano と PC の接続は Dock がないなら付属の
ケーブルでどうぞ。
195名称未設定:2005/09/09(金) 21:57:28 ID:PqwOWTgr
>>190
詳しく

実はヘソクリでポチはしてあるんだ・・。
「シャア専用nano」で・・。
ただ、目ざといからな〜絶対突っ込んでくると思う。Orz
196名称未設定:2005/09/09(金) 21:59:02 ID:Jx4234YP
〉191
サンクス、できてるかな?
対等なんだけど、俺の薄給だけでやり繰りしてくれてるから、
金のことは言いにくいのよ。
ガキもうまれたばっかで育児ストレスためてるしな。
ごめん、スレ違いだな、もうこの話題終了。
197178,189:2005/09/09(金) 22:00:21 ID:qN3DodQ3
>>194
 即レス感謝。
 現在アップデート中。すでに指紋べったりorz
198名称未設定:2005/09/09(金) 22:00:45 ID:uGVr54rT
嫁さんに頭が上がらないのは稼ぎが少ないからでおk?
199名称未設定:2005/09/09(金) 22:01:28 ID:CXDDYkm5
>>198
年収2000万超えててもアタマ上がらない奴は上がらない。
200名称未設定:2005/09/09(金) 22:02:17 ID:CjbIhl1F
指紋消しは、YAMAHAポリッシングクロスでどぞー
201名称未設定:2005/09/09(金) 22:04:42 ID:PqwOWTgr
おk





・・・・じゃないやいっ!!!!ヽ(`Д´)ノウワァァァン
202名称未設定:2005/09/09(金) 22:05:00 ID:okKu9tfa
>>177
夢も神ももはや科学的なものでしかないとすれば
愛もまた科学的なものではいけないいわれなどありましょうか?


という訳で
203名称未設定:2005/09/09(金) 22:05:01 ID:uGVr54rT
>>199
でも、大半は稼ぎが少ないから威張れないんだろう。
nano買うのも許可が必要とは哀れすぎる。
204名称未設定:2005/09/09(金) 22:05:46 ID:pAc1ZUw2
アポストのクーポン期限が今日までだったから、焦ってポチっと。
アームバンドが無料でもらえました。って、よかたんだろうか・・・。
205名称未設定:2005/09/09(金) 22:05:59 ID:y/mybq04
いつから家計相談スレに?
206名称未設定:2005/09/09(金) 22:06:15 ID:uGVr54rT
>>204
たぶん無駄遣いなんだろうw
207堀江タカフーミ:2005/09/09(金) 22:06:38 ID:FvmWZmnH
年収四千万の俺がきましたよ
208名称未設定:2005/09/09(金) 22:07:02 ID:uGVr54rT
>>207
マジだったらうらやましーなw
209名称未設定:2005/09/09(金) 22:07:03 ID:0pGkKXz9
>>195
iPodかminiは持ってるの?
もし持ってるなら洗濯したら縮んだとか言えばOK
210名称未設定:2005/09/09(金) 22:07:42 ID:RHyuQXU7
よっしゃあ、嫁を説き伏せたぜ!
明日買いにいく。

まあ、小遣い減るんだけどな。
嫁ローンorz
211名称未設定:2005/09/09(金) 22:08:08 ID:uGVr54rT
miniは縮んでもnanoにはならないような希ガス。
212& ◆xOS3wf.pJg :2005/09/09(金) 22:08:18 ID:FvmWZmnH
色変わってんじゃんw色落ちか?
213名称未設定:2005/09/09(金) 22:08:20 ID:SW2h0Uym
>>210
利息は?
214名称未設定:2005/09/09(金) 22:09:00 ID:uGVr54rT
>>210
orz

まぁ、ガンガレ。
215名称未設定:2005/09/09(金) 22:09:40 ID:0pGkKXz9
>>212
漂白剤使ったとか色移りしたとかで誤摩化せるよ。
216& ◆po73KQOmZk :2005/09/09(金) 22:10:08 ID:FvmWZmnH
奥さんが洗濯してるんじゃないか?
217名称未設定:2005/09/09(金) 22:10:26 ID:l0YwJ+kK
3GのDockにDockアダプタのせて、nano付属のケーブルでもつかえる?
218名称未設定:2005/09/09(金) 22:11:00 ID:RHyuQXU7
>>213
ありがたいことに無金利!
いやあ、嬉しくて泣き出しそうだよ
219名称未設定:2005/09/09(金) 22:11:15 ID:NSok/gHs
嫁ネタ結構おもろい
今後の参考になるw
220ミッキータニ:2005/09/09(金) 22:11:27 ID:FvmWZmnH
>>210楽天で買えよな
221名称未設定:2005/09/09(金) 22:12:56 ID:Jx4234YP
家に着いた。またこれそうならノシ
222 ◆HhTh8Gv36s :2005/09/09(金) 22:13:30 ID:4pMmp8jD
うぇw
223名称未設定:2005/09/09(金) 22:13:35 ID:SW2h0Uym
>>218
そうnano


多分月曜日、嫁はバックとか指輪とか、何か買いに行くな。
あんたが買ったんだから、私も買ったって良いでしょ?の法則
224細木数の子:2005/09/09(金) 22:14:10 ID:FvmWZmnH
女は怖いわよ
225名称未設定:2005/09/09(金) 22:15:36 ID:zklHiciQ
日記書いてるやつはどっかいけよ
226名称未設定:2005/09/09(金) 22:15:46 ID:HajQTkn+
俺なんて浮気された腹いせにnano買った
227名称未設定:2005/09/09(金) 22:16:04 ID:NSok/gHs
>>223
それじゃ共倒れじゃん・・・
228名称未設定:2005/09/09(金) 22:16:47 ID:0Dhs66YI
クッキーの粉のせいで犬にペロペロ舐められたナノ


独身時から貯金して、それとは別に株口座とかでも運用しとけばよかたのに。
去年までの2〜3年は儲けの種が沢山あったし。
稼ぎ云々より、お金にしっかり向き合ってれば財布を握られるなんてこたあない
229名称未設定:2005/09/09(金) 22:16:48 ID:1Cx8cGaj
10.2.8でも使えますね。でも1.1だから転送遅すぎ。
iBook G4を買うことをマジ検討。
230名称未設定:2005/09/09(金) 22:17:27 ID:EJEUhs2V
>>217
うちも3GのDockだけどどうやってもはまらないと思うんだよね・・・
231名称未設定:2005/09/09(金) 22:17:31 ID:Ug7cHp1L
俺も拘束されてみたい・・・・(淋
まあ、だから発売日とかに買えるんだろうなあ。
232名称未設定:2005/09/09(金) 22:17:57 ID:gSuOsRTv
流れに乗じて質問しちゃおう。

ティファニーのオープンハート(漫画:金田一少年の
秘宝島第一話より)って何?(ヴィトンのバックは知っている)
233& ◆HCMyJeZZP. :2005/09/09(金) 22:18:19 ID:FvmWZmnH
なぜクッキ粉末がナノにかかってたの?
234名称未設定:2005/09/09(金) 22:19:07 ID:NSok/gHs
>>232
ググレ
安物の指輪だよ
235名称未設定:2005/09/09(金) 22:20:10 ID:4ZweRzBX
4GB買ってきて転送完了。
2GB程転送するのに4分30秒(10.4.2、iTunes5、PowerMacG5)
30分くらいかかるのかと思ったらHDDとあまり変わらないのね。
236名称未設定:2005/09/09(金) 22:20:29 ID:0Dhs66YI
クッキーを食べてたから粉が落ちたの
237名称未設定:2005/09/09(金) 22:21:10 ID:PqwOWTgr
2万くらいだなオープンハート・・。ご愁傷様w

俺は何としてでも「シャア専用nano」を死守する!!


・・・事にする。
238& ◆xfvx2QuQRA :2005/09/09(金) 22:21:17 ID:FvmWZmnH
アホカ
239名称未設定:2005/09/09(金) 22:22:31 ID:xQxDux+o
発送完了キター!!!!
240名称未設定:2005/09/09(金) 22:24:46 ID:Ug7cHp1L
ようやくスレ速度も落ち着いてきたなあ。
241名称未設定:2005/09/09(金) 22:25:20 ID:CdY7dbfG
2G分転送完了した。
標準設定だとポッドキャスト全部転送するのねん。>iTunes5.0
242名称未設定:2005/09/09(金) 22:25:30 ID:bxY/ijDE
「本日以降、1-2営業日以内にお届けにあがる予定となっております。」
ってメールが着たんだけど、土日ってどうなの?やっぱり届くのは月曜以降?

教えてエロイ人
243名称未設定:2005/09/09(金) 22:27:06 ID:u3rJmxtM
4Gモデル(特に黒)、次回入荷まったく未定。マジで未定。
発売日に買えたあなた、勝ち組です。問い合わせの電話、
「黒の4Gの在庫ありますか?」ばっかりでした。いやいや、
まさか発売初日で白黒あわせて300個売り切るとはおもわな
んだ。
244名称未設定:2005/09/09(金) 22:27:19 ID:NSok/gHs
つーか
オープンハートなんか買うぐらいなら嫁さんもnano2Gか在庫一掃のminiでも買えばいいのに
245小野ホウシマール:2005/09/09(金) 22:27:25 ID:FvmWZmnH
エロくないので教えれません
246名称未設定:2005/09/09(金) 22:27:37 ID:WCDTyUX9
>>240
みんな嫁話に呆れてどっか行ったんだろ。
247名称未設定:2005/09/09(金) 22:27:42 ID:5SfEp+sc
>>242
発送済みなら宅配便業者(少なくともネコ・佐川は)土日も配送してくれてる

昨日、ポチッして入金したのにまだ注文処理中・・・
文字入れたからなのか('A`)
248名称未設定:2005/09/09(金) 22:29:19 ID:WCDTyUX9
>>247
刻印入りは通常より+2〜3日かかる。
ポチする時に表示されてなかったか?
249名称未設定:2005/09/09(金) 22:29:23 ID:CdY7dbfG
>>242
福通なら土曜日は配達してくれますよ。
日曜日はしてもらったことないから知らん。
250アキバ系とか言われる人:2005/09/09(金) 22:29:33 ID:FvmWZmnH
メガネクロスに包めば傷がつかなくていいよ
251名称未設定:2005/09/09(金) 22:30:15 ID:fXHrK6rR
剛性はどうなのこれ?折れそうなんだが。
252±& ◆/QlIGSkLOM :2005/09/09(金) 22:31:04 ID:FvmWZmnH
普通に使えば大乗ぬ
253名称未設定:2005/09/09(金) 22:31:28 ID:5SfEp+sc
>>248
そういやそんなのも書いてあったな・・・
アポーは土日も生産してますか?
254名称未設定:2005/09/09(金) 22:31:52 ID:N3qdZNdZ
クーポン欲しいからamazonで買おうとしたら
発送可能時期: 2005/10/9 - 2005/10/23
だってよ…
流石にそこまで遅くはならないだろうけど、
怖くてポチ出来なかった
255名称未設定:2005/09/09(金) 22:32:58 ID:WCDTyUX9
>>253
メリケンの国の人は土日はポテチ食べながら野球見てるんで無理でつ。
256名称未設定:2005/09/09(金) 22:33:38 ID:fXHrK6rR
渋谷ストアいけば明日買えるかな。
朝一でいってみるか
257名称未設定:2005/09/09(金) 22:33:42 ID:L5RFBr+O BE:150214638-#
>>254
shuffleの時は、マジでそれぐらいかかったような。
258名称未設定:2005/09/09(金) 22:34:38 ID:Jx4234YP
作ってんのは中国人だろ
259名称未設定:2005/09/09(金) 22:35:04 ID:okKu9tfa
>>257
で、後から注文した人はスグ来たりするw
こういう場合はアマゾンはやめとけ。

>>256
朝市じゃなくても買えると思う。
今回は在庫かなりあるみたいだし。
260名称未設定:2005/09/09(金) 22:35:30 ID:NSok/gHs
中国人は土日は中華料理を食べながらデモしてるんで。
261名称未設定:2005/09/09(金) 22:37:53 ID:Ug7cHp1L
>>260
ちょっとキタ
262名称未設定:2005/09/09(金) 22:38:24 ID:okKu9tfa
>>228
多額の生命保険掛けられている悪寒…w
263名称未設定:2005/09/09(金) 22:39:12 ID:bxY/ijDE
エロイ人達、ありがとう

明日届くと思うと体が火照っちゃって
今晩眠れるかしら。
264名称未設定:2005/09/09(金) 22:39:15 ID:eLhsrPGq
おまいら近所のビックカメで買ってきましたよ。なのちゃん。
・・・たまらんな ( ̄ー ̄)ニヤリッ
265名称未設定:2005/09/09(金) 22:40:21 ID:5SfEp+sc
>>255
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

>>254
アマゾンは物によっては発送時期に偽りありだからヤメトケ
266名称未設定:2005/09/09(金) 22:41:13 ID:PGUXedqY
魔法少女リリカルnanoは
267名称未設定:2005/09/09(金) 22:41:27 ID:N3qdZNdZ
アマゾンやめて
大人しくアポストでポチることにします…
268名称未設定:2005/09/09(金) 22:42:36 ID:GxfrUt+r
4GBは黒白共に銀座は品切れ
269名称未設定:2005/09/09(金) 22:42:51 ID:xQxDux+o
大学生の童貞は財布を誰にも握られないから買えたwww
ゴールデンウイークにシャッホー1ギガ買ったのにアッポーめ
何も知らん友達に高く売れてよかった
さあバイトのシフト増やすしか無いな
270名称未設定:2005/09/09(金) 22:44:08 ID:Ug7cHp1L
>>269
俺なら風俗行くけどなあ。
271名称未設定:2005/09/09(金) 22:44:42 ID:l0YwJ+kK
お金じゃ買えないものがある
272名称未設定:2005/09/09(金) 22:44:59 ID:NSok/gHs
俺ならデリヘル呼んでそのままセフレにして彼女にして貢がせるけどなぁ。
273名称未設定:2005/09/09(金) 22:46:40 ID:0pGkKXz9
>>269
シャッホーとナノは用途が違うから
274名称未設定:2005/09/09(金) 22:49:53 ID:3QFNICYi
Apple Storeで8日3:17PMに頼んだ白ナノ4G、今夜到着。
傷つくのがいやでカバー見つかるまで封印しようと
思っていたけど、やっぱり使っちゃおう。
ちっちゃいね〜。可愛い、嬉しい。
2G iPodさよなら、ありがとう。シャッフルは運動用だな。
275名称未設定:2005/09/09(金) 22:50:26 ID:mlYrqN+R
質問です。
録音マイクを繋げる端子はありますか?
音楽プレーヤーではなく録音機として使う予定なので知りたいです
276名称未設定:2005/09/09(金) 22:50:46 ID:2WXUTVPQ
昨日嫁用に買ってきたnanoを借りて自分用の3GiPodと聴き比べてみたが、
ベースの音が出るようになっていた。(付属イアフォン)
まぁ3Gが本当に全くベースが出ないひどい物だったので、
やっと普通の音になったという所だろうと思う。
んー…こっそり交換してしまおうか。
277名称未設定:2005/09/09(金) 22:51:30 ID:NSok/gHs
>>275
無理
278名称未設定:2005/09/09(金) 22:53:13 ID:gSuOsRTv
HDD駆動じゃないからこそ
nanoを運動用(ジョギング?)にする猛者はいないの?
279名称未設定:2005/09/09(金) 22:53:40 ID:oYRokHaE
>>275
無印iPodはサードパーティ製のもので可能。
サードパーティのがんばりに期待。
280名称未設定:2005/09/09(金) 22:55:22 ID:oZOG0oUl
なんとののしられようとDOCKアダプタの使い方がわからん!
281名称未設定:2005/09/09(金) 22:56:47 ID:OWeEQpq8
昨日から使っていて感じるんだがバッテリーの持ちがちょっと悪いなあ。
初期型miniの時も感じたんだがもうちょっとサイズが大きくなっても改善してほしい。
282名称未設定:2005/09/09(金) 22:57:02 ID:8kQfZME1
昨日あぽーストアでクリックしたnano黒2G到着
今いじりまくってます

・・・すいません、iPodなめてましたorz
いままで使ってたMP3プレーヤーは
フォルダから適当に曲をドラッグ&ドロップして使ってたんで
512MBでも余裕だったんですが
iTuneとiPodの組み合わせがこれほど最強とは・・・
4Gにしとけばよかったかなとちょっと後悔
283名称未設定:2005/09/09(金) 22:57:35 ID:fXHrK6rR
黒の質感はどうですか?ピアノみたいなの?
284名称未設定:2005/09/09(金) 22:57:36 ID:gUSSZz40
部屋でオーディオと繋いで無印ipod

通学・旅行・ショッピングにnano

激しい運動にシャホー

という使い分けをする
285名称未設定:2005/09/09(金) 22:59:04 ID:Q0vu4U1N
まぁ、お前等クズどもに一言だけ言っておいてやるよ

シャッフル>>>>>>>>なの
286名称未設定:2005/09/09(金) 23:00:08 ID:gUSSZz40
>>283
ttp://amb.sakura.ne.jp/hanyou/img-box/img20050909203305.jpg
転載。
この美しさを如何にして保つかが鍵だな。
287名称未設定:2005/09/09(金) 23:00:18 ID:l0YwJ+kK
nanoなのすれスレストされちゃった
288名称未設定:2005/09/09(金) 23:01:05 ID:fXHrK6rR
>>286
おおおおおお黒に決めたぞ!
289名称未設定:2005/09/09(金) 23:01:51 ID:0SYY6EmT
>>286
すげ・・ オレの黒なのもこんな時があったのか(遠い目)
290名称未設定:2005/09/09(金) 23:05:11 ID:GCdgsH3p
黒でも下は白なのね(´・ω・)
291名称未設定:2005/09/09(金) 23:05:24 ID:NSok/gHs
>>289
眼鏡拭きで磨き直せば元に戻るだろ?
292名称未設定:2005/09/09(金) 23:06:03 ID:JICJKIaB
黒購入〜で軽い擦り傷がすぐ付くし目立つな〜。。。
293名称未設定:2005/09/09(金) 23:06:41 ID:ozln2jWP
>>286
ピンがあってませんね。自己陶酔もいいかげんしろといいたいです。
黒は餓鬼専用ですな
294名称未設定:2005/09/09(金) 23:07:01 ID:W70zHing
ナノって、音の傾向とかどうなの?
ノイズが少なくてアンビエント系が聴けたらいいんだけど・・・
295名称未設定:2005/09/09(金) 23:09:38 ID:rDjnTroD
2Gならそこらでも買えそうな感じなのかい?
296名称未設定:2005/09/09(金) 23:10:19 ID:qdSZ6HUO
>>282
なんで後悔?
俺は多分60Gでも全部は入らないから
入れ替え前提に身軽でお安い2Gを考え中なので
ちょっと気になりますた。
297名称未設定:2005/09/09(金) 23:11:11 ID:qxXbbBvg
>>262
ヒント:自動後退でコンパウンド購入
298名称未設定:2005/09/09(金) 23:13:33 ID:dbKiiEeh
>>293
ガキ乙w
299名称未設定:2005/09/09(金) 23:13:50 ID:x9+6oRV6
白黒1枚ずつバラして、色を違えて組み直したら、iPodオセロなの
・・・やった奴はいないだろうな
300名称未設定:2005/09/09(金) 23:14:21 ID:CdY7dbfG
301名称未設定:2005/09/09(金) 23:14:51 ID:1ydN0MRM
>>254
俺なんか「24時間以内に発送」でポチして、今朝になって
発送遅延(時期未定)のメール来たぞ……orz
302名称未設定:2005/09/09(金) 23:14:52 ID:bFT/H00p
3Gipodについてたドック接続するとこのカバーってnanoに使えた?
誰かつけてる人いない?
303名称未設定:2005/09/09(金) 23:16:20 ID:EJEUhs2V
>>300
今のDockには使えないって事だな・・・
304名称未設定:2005/09/09(金) 23:17:25 ID:oYRokHaE
>>286
マジで黒に決めた!!!!
305名称未設定:2005/09/09(金) 23:17:29 ID:0SYY6EmT
>>300
また、iTunesのライブラリ容量が、iPod nanoを上回っていた場合、
容量にあわせた[iPod nanoセレクション]というプレイリストを自動作成して転送してくれる。
その場合は、評価レートや再生回数が多い楽曲を収録したアルバムを中心にプレイリストが作成されるようだ。

ありゃ、オートフィルっぽいのあるじゃん・・・・ 知らんかったorz
306名称未設定:2005/09/09(金) 23:17:33 ID:8kQfZME1
>>296
あー今のとこそんなにiTunesに入ってないから
2Gでも全部入るんだけど、4Gにしとけばもうちょっと余裕があったなってだけ
最初からプレイリストで選択する前提なら2Gでも全然問題ないと思う

nanoつないだらいきなり全部同期したんで驚いたんですわ
なんせ初iPodだったもんで、こういう使い方なんだと
いままでエクスプローラでちまちまドラッグ&ドロップしてたのが
ばからしくなった
307名称未設定:2005/09/09(金) 23:21:24 ID:GxfrUt+r
渋谷には4GBあるのかな
308名称未設定:2005/09/09(金) 23:21:36 ID:yZAsOO9m
パソコン無しで充電するには、別売の電源アダプターがいる。
で間違いないよね?
309名称未設定:2005/09/09(金) 23:21:47 ID:qdSZ6HUO
>>306
なるほど
こちらも初iPodnanoで参考になりますた
310名称未設定:2005/09/09(金) 23:23:56 ID:NSok/gHs
あれ・・・3GiPodのDockに挿さるってレスなかったっけ?
311280:2005/09/09(金) 23:25:34 ID:oZOG0oUl
300さん。どうもありがとうございました。よ〜くわかりました。
312名称未設定:2005/09/09(金) 23:26:41 ID:bFT/H00p
>>310
ドックじゃなくてipod本体につけるカバー、4Gipodから廃止になった
小さいパーツ
313名称未設定:2005/09/09(金) 23:29:03 ID:NSok/gHs
>>312
(゜゜;)エエッ
じゃあDockは使えないの??
314名称未設定:2005/09/09(金) 23:29:16 ID:okKu9tfa
>>312
あ、そういえばそんなものもあったね。
miniについていたのはスグ無くした。
315名称未設定:2005/09/09(金) 23:29:25 ID:yDs7d8eE
いま名古屋栄ショップで買ってきますた。白の4G。
4Gは白・黒あと5個ずつでした。2Gはいっぱいありますた。
4G、渋谷・銀座は昨日で売り切れたって店のにーちゃんが言
ってましたよん。
316名称未設定:2005/09/09(金) 23:30:20 ID:WCDTyUX9
そういやアップルストア秋葉原って作らないのかな。
客層が面白いことになりそうだがw
317名称未設定:2005/09/09(金) 23:30:35 ID:AVcxQ6Qt
おまえらひきこもりなのになんで欲しがるの?
318名称未設定:2005/09/09(金) 23:31:46 ID:Gdmw1AyD
今日の15:00頃新宿ヨドで白4G購入
漏れの直前に、ダンディなジジィが黒買ってました(w
そのときは、白/黒/4/2潤沢にあったよ。

mini用のプレイリストそのままnano用にしちゃった(w
319名称未設定:2005/09/09(金) 23:32:00 ID:bFT/H00p
>>312
いやDockは使えるんじゃないの?上の人が言ってたじゃん
今はDockの話をしている訳じゃないのでそっちの話は分かりません。

>>314
3Gのが2個あまってるから使えたらいいなぁって思って
ヨドとかビックでハメハメしたら怪しまれるかな?
320名称未設定:2005/09/09(金) 23:33:51 ID:EJEUhs2V
>>319
刺さるよコネクタの形状同じだし
321名称未設定:2005/09/09(金) 23:34:12 ID:drFN0/FC
操作感は現行iPodと比べてどうなん?
田舎在住だから実物触れないのよ…
322名称未設定:2005/09/09(金) 23:34:35 ID:b9DjkJ+V
>>316
The Mac Storeっていうそれっぽーいお店が有るから出店しません。
次は都内だったらどこだろ?吉祥寺とか?
323名称未設定:2005/09/09(金) 23:35:03 ID:rDjnTroD
ちっちゃい分ちょっと動かしづらいらしい。
おれもまだ触ってないけどね。
324名称未設定:2005/09/09(金) 23:36:04 ID:7BnIygtL
>>305
それだとそのプレイリストの曲しか転送できないのであまり役に立たない。
miniの頃からだが、同期するプレイリストをしょっちゅう外したり増やしたり
するのは疲れる。nanoにもAutofillの昨日がほしい。
325名称未設定:2005/09/09(金) 23:36:31 ID:bFT/H00p
>>320
あんがと

nanoってほとんど逆さまで持ち歩きそうだからキャップ重宝するかも
326名称未設定:2005/09/09(金) 23:38:38 ID:NSok/gHs
俺はminiの時はアーティストやアルバムをドラッグで入れてたけど
おまえらシャッフルが好きなんだな。
俺の使い方は時代遅れ。
327名称未設定:2005/09/09(金) 23:40:17 ID:Ug7cHp1L
>>326
使ってみたらちょっと分かるよ。
俺は今日分かった。w
328名称未設定:2005/09/09(金) 23:40:54 ID:0SYY6EmT
だれかnanoに入れる画像ちょーだい、おされな奴 (・∀・)
329名称未設定:2005/09/09(金) 23:41:27 ID:PZFVPN9D
Dock使えるってことは、BOSEのSoundDockも使えるかな?
330名称未設定:2005/09/09(金) 23:48:38 ID:okKu9tfa
>>322
吉祥寺は渋谷から近過ぎでしょ。
井の頭線で繋がってるし。

作るとしたら……
331名称未設定:2005/09/09(金) 23:49:17 ID:WCDTyUX9
アップルストア巣鴨
332330:2005/09/09(金) 23:51:10 ID:okKu9tfa
近過ぎって程でもないか…
井の頭の定期あるから、吉祥寺に出来てもあまり嬉しくないな。

丸の内は有楽町が隣だし、品川だとしても近いし…
山手線そばには良さげなところって余り無い気がする。
新宿の駅構内とかに出来ると便利な気もするけど。
333名称未設定:2005/09/09(金) 23:51:15 ID:NSok/gHs
東京はあと新宿のどっかで終了でしょう。
3店舗もあれば十分過ぎるって。
新宿より横浜の方が可能性は高いか。
334名称未設定:2005/09/09(金) 23:51:51 ID:drFN0/FC
>323
何となくイメージ出来た
即レスサンクス
335名称未設定:2005/09/09(金) 23:52:12 ID:b79o2VNT
>>333
横浜が一番可能性あるかもね
336名称未設定:2005/09/09(金) 23:52:42 ID:bFT/H00p
impressの人も書いてたけど、ジャケット検索あるとイイカモネ
337330:2005/09/09(金) 23:53:23 ID:okKu9tfa
>>331
それ(・∀・)イイ!!
刺抜き地蔵店。

>>333
新宿出来るかな。
新南口付近の人工地盤あたりがありそうな気がする。

地味なところで上中里キボン。
または笹塚。
338330:2005/09/09(金) 23:54:29 ID:okKu9tfa
>>336
激しく同意。
写真の閲覧みたいにジャケット並べて、そこから選ぶことが出来ると便利だよね。
直感的に検索出来そうだし。
339名称未設定:2005/09/09(金) 23:54:40 ID:/puDImEB
>>335
市民としては是非欲しい。
340名称未設定:2005/09/09(金) 23:54:49 ID:m85CfjxQ
銀座・渋谷のアポーストアでは品切れって話みたいだけど、
土日用に入荷されたりしないのかな?
どうしても店頭で手に入れたい。。
341名称未設定:2005/09/09(金) 23:55:41 ID:0SYY6EmT
Apple store 宇都宮チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
342名称未設定:2005/09/09(金) 23:56:45 ID:h1fl3r1K
ITMSで買った曲にはジャケットが表示されるんだけど、自分でしこしこ追加したジャケットは追加されません。
なんででしょうか。
343名称未設定:2005/09/09(金) 23:57:07 ID:YbTXQWbc
町田
344名称未設定:2005/09/09(金) 23:57:42 ID:2WXUTVPQ
>>341
宇都宮だったら矢板の方が先だろ…ごめん嘘
345名称未設定:2005/09/09(金) 23:58:20 ID:bFT/H00p
>>338
アップデートで可能そうだし今後に期待だな

3GiPodがアップデートで複数のon-the-goプレイリスト作れるようになった時はAppleマンセー!だったよ
346なつきお ◆Ikx9obzOAY :2005/09/09(金) 23:59:14 ID:McDj4AIF
渋谷は白黒とも2
347名称未設定:2005/09/09(金) 23:59:29 ID:Ug7cHp1L
普通に考えたら札幌だろうな
博多も出来るし。
348名称未設定:2005/09/09(金) 23:59:46 ID:okKu9tfa
>>343
赤羽岩渕……は嘘で京急蒲田。
意外と可能性ありそう。
349なつきお ◆Ikx9obzOAY :2005/09/10(土) 00:00:21 ID:McDj4AIF
346
白黒とも2Gは在庫あったよ。

4Gは無しで、再入荷日は不明だって。  間違ってカキコのショートカットしちまった。
350名称未設定:2005/09/10(土) 00:00:32 ID:9d6TtbIr
>>340
昨日、渋谷で売り切れたという黒4Gも、今日の朝には在庫たくさんあったからねぇ。
明日も入荷はされるとは思うけど。
351名称未設定:2005/09/10(土) 00:01:01 ID:0pq/vUYF
黒には黒のイヤホーン付けろよ!
352名称未設定:2005/09/10(土) 00:01:05 ID:ekLI9pPz
白と黒どっちが人気なんだろうか
353名称未設定:2005/09/10(土) 00:01:13 ID:xN8O4xQZ
アポーストア砂町銀座商店街
354名称未設定:2005/09/10(土) 00:01:32 ID:N3qdZNdZ
今日の夜ビックの立川で見てきた
4Gは白黒売り切れだったけど
明日また入荷されるってさ。数量はわからんらしい
355名称未設定:2005/09/10(土) 00:01:47 ID:okKu9tfa
井の頭線の渋谷駅から歩くのが面倒だから、駒場東大前の駅前にアポストア一個キボン。
356名称未設定:2005/09/10(土) 00:02:40 ID:0SYY6EmT
357名称未設定:2005/09/10(土) 00:03:03 ID:6RMzlgVR
んな事言ってもお前等新しいipodが出たときくらいしか
あぽスト行かねえだろうが
358名称未設定:2005/09/10(土) 00:04:01 ID:CdY7dbfG
>>342
オレのは表示されたよ。なんでだろうね?
359名称未設定:2005/09/10(土) 00:04:02 ID:ekLI9pPz
>>356
さんくす」
4GBは黒
2GBは白か
360なつきお ◆Ikx9obzOAY :2005/09/10(土) 00:04:54 ID:McDj4AIF
自分で貼らなきゃ出ないでしょ?
361名称未設定:2005/09/10(土) 00:05:28 ID:m85CfjxQ
>349 >350
サンクスです。黒4狙いで行ってみまふ
362名称未設定:2005/09/10(土) 00:05:46 ID:h9h2xy0Y
CDDBっていうか
そこに絵があるやつなら表示されるんじゃね?
勘で言ってるけど
363名称未設定:2005/09/10(土) 00:05:53 ID:v0pVqaF4
364名称未設定:2005/09/10(土) 00:06:30 ID:okKu9tfa
>>358
ドラッグ&ドロップで登録出来るよ
ヘルプをアートワークで検索汁
365名称未設定:2005/09/10(土) 00:07:08 ID:AACewkts
刻印いれたら16日発送しますメール来た。一週間もある orz
366名称未設定:2005/09/10(土) 00:07:10 ID:SW2h0Uym
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |  ___________   |
  | | ノ  \ |  |   なのー
  | | ()  () |  |
  | | 〃ー〃 |  |
  | └───┘ |
  |            |
  |   γ ⌒ヽ   |
  |   i ○ i  |
  |   ゝ ___,ノ  |
  |            |
  |            |
  └.─────┘
367名称未設定:2005/09/10(土) 00:07:51 ID:bFT/H00p
>>363
すごっw ってかどうやって上のひっぺがしたの?
368名称未設定:2005/09/10(土) 00:07:53 ID:WCDTyUX9
>>366
きんもーっ☆
369名称未設定:2005/09/10(土) 00:08:58 ID:b9qoBTt8
たのむ、小平店。毎日行くよヽ( ゚∀゚)ノ
370名称未設定:2005/09/10(土) 00:09:12 ID:kYTfk4F7
>>305
っぽいだけ
371名称未設定:2005/09/10(土) 00:09:21 ID:uJZfAMPi
>>366
ひたいが大きいぞ。リーブ21に相談しれ
372名称未設定:2005/09/10(土) 00:12:05 ID:1marIkdN
>>361
気をつけたほうがいいよ。
どうも黒はオタとダンディな親父用のアイテムになりつつある。
373名称未設定:2005/09/10(土) 00:12:40 ID:tgCyjPu+
>>372
よーしパパ、ダンディなオタ目指しちゃうぞー
374358:2005/09/10(土) 00:13:36 ID:VTehvrqS
>>364
表示できているオレに言われても・・・

>>342
「自分でしこしこ追加したジャケットは追加されません。」って、
ジャケ絵をアートワークに追加したんだよな?
それとも、CDをリッピングしただけ?
375名称未設定:2005/09/10(土) 00:14:10 ID:4ZrzT6bU
>>372
オイオイ,超クールなヤングな俺も黒だぜ?
黒狙いのみんな,安心しろよな!
376名称未設定:2005/09/10(土) 00:15:17 ID:09lsK43a
>>371
   __________________
  |  ___________   |
  | | ノ  \ |  |   相談したなのー
  | | ()  () |  |
  | | 〃ー〃 |  |
  | └───┘ |
  |            |
  |            |
  |   γ ⌒ヽ   |
  |   i ○ i  |
  |   ゝ ___,ノ  |
  |            |
  |            |
  └.─────┘
377名称未設定:2005/09/10(土) 00:16:10 ID:bthpWuiv
>>375
をみたら、白だと思った
378名称未設定:2005/09/10(土) 00:16:35 ID:9EJ1w4bT
じゃあ俺は黒買って
ニヒルなオタを目指すか
379名称未設定:2005/09/10(土) 00:19:25 ID:ByUPsiU8
黒と白、どっちが売れてるの?
380名称未設定:2005/09/10(土) 00:19:51 ID:Mr0jK287
パナウェーブ所属の俺は白を買いました。
381名称未設定:2005/09/10(土) 00:21:37 ID:Wl/VbpBF
白が欲しいです><
382名称未設定:2005/09/10(土) 00:21:45 ID:tsjJ7p9y
何者にも染まりたく無い俺は黒を。
383名称未設定:2005/09/10(土) 00:22:29 ID:tgCyjPu+
>>381を見て黒で良かったと思った。
384名称未設定:2005/09/10(土) 00:22:49 ID:LbzO+rje
Apple store 米子 の開店が待ち遠しい。。。
385名称未設定:2005/09/10(土) 00:23:21 ID:XYiqkLBd
黒と思って見に行ったらやっぱり白が良かった。
386名称未設定:2005/09/10(土) 00:23:46 ID:ByUPsiU8
>>384
Apple store 東大前 の開店 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
387名称未設定:2005/09/10(土) 00:24:55 ID:tgCyjPu+
なんだかんだいって木曜朝5時にポチした俺は後の祭りな訳で…

でも正直、表より裏の指紋汚れの方がひでーよ(´・ω・`)
388名称未設定:2005/09/10(土) 00:25:11 ID:uRKL6GxB
Apple Store Mita
Apple Store Hiyoshi
389342:2005/09/10(土) 00:26:11 ID:Mgi71AKa
いろいろ試してみたのですが、itunesではりこんだジャケットはnanoの画面で表示されるが、usbでつないで表示されたnanoのライブラリにジャケットを追加してもだめみたい。
わかるかなあ。
390名称未設定:2005/09/10(土) 00:26:12 ID:BdAuDvka
白をおれ色に染める予定です。
391名称未設定:2005/09/10(土) 00:27:44 ID:0y9+Zkof
数ヶ月後
なんだか黄ばんで来た
392名称未設定:2005/09/10(土) 00:27:53 ID:ByUPsiU8
アルバム名が表示されるようになったのがいいなー
393名称未設定:2005/09/10(土) 00:28:07 ID:QD9ko6NA
iPod nano 黒を買った。
なんかやっぱiPodは白じゃないと違和感がある。
白にすれば良かった...orz
って人、他にもいる?
394名称未設定:2005/09/10(土) 00:28:24 ID:q19ni4Bk
眼鏡拭きで指紋拭き取ったら
早くも拭いた方向に細かい傷が・・・

なんかどう扱っても傷つくし、もうどうでもいいやヽ(`Д´)ノ
395名称未設定:2005/09/10(土) 00:28:28 ID:ByUPsiU8
>>391
ヒント ポリカ波板
396名称未設定:2005/09/10(土) 00:29:18 ID:T6HveZ8G
普通は黒を買うだろ。

あと傷だらけは当たり前。
397名称未設定:2005/09/10(土) 00:30:41 ID:ByUPsiU8
>>396
前半は同意しかねる。
後半は同意。
398名称未設定:2005/09/10(土) 00:31:12 ID:LgiPb3kI
普通の意味が玄人に見えるが。
iPod初心者は白買うだろうと思う。
399名称未設定:2005/09/10(土) 00:32:42 ID:PtKT4ncO
たぶんおれは
白か黒かで半年悩んで買えない
400名称未設定:2005/09/10(土) 00:33:22 ID:xipHKApd
>>389
当たり前じゃん。ていうか、ナノの曲が消えないのが不思議なくらい。
基本的にiPodは母艦(itunes)の曲の幾つかを持ち出せる機器って感じだから、
母艦の曲がすべてだよ。母艦で登録すべし。
401名称未設定:2005/09/10(土) 00:34:03 ID:Mr0jK287
>>389
当たり前だと思ったんだが。
402名称未設定:2005/09/10(土) 00:35:01 ID:xipHKApd
>>400
>ナノの曲が消えないのが
てのは同期したときのことね。
曲をコピーしてるだけならもちろん消えないか。
403名称未設定:2005/09/10(土) 00:35:04 ID:0y9+Zkof
>>399
そんなあなたにゼブラ&カウ
404名称未設定:2005/09/10(土) 00:35:23 ID:nzAGPSCp
>>393
漏れ、夕方腹痛が黒をもってきてくれたんだが、アームバンド買いにあぽーすとあに
逝って白みたら、やっぱ白にしとくんだった orz な世界。
思わず、買いそうになったけど、iPod 60G としゃっほーも持ってるんで我慢した。
でも、買ってしまうかも。

しかし、なんでアームバンド「黄色」がないんだ、心斎橋限定で、黄黒の虎縞があっても
と思った。(まぁ、虎縞ならかわないが、淡い黄色なら買うと思う)

そうそう、アームバンドなんか安っぽい。しゃっほーのよりやわい感じ。
まぁしゃっほーの場合、必要以上に頑丈だし、キャップ部分がごついんだけど。
405名称未設定:2005/09/10(土) 00:36:22 ID:tsjJ7p9y
カーボンな感じの交換ガワキボンヌ。
艶のないステンやアルミでもいいや。
406名称未設定:2005/09/10(土) 00:37:14 ID:BdAuDvka
傷付いたらコンパウンドで磨いてみたら?
ピカピカになるし傷も消えると思う。
あとピカールとかワックス塗り込め!
407名称未設定:2005/09/10(土) 00:37:26 ID:nzAGPSCp
>>405
自動車用品店に逝くと、カーボン柄の粘着シート売ってるよ
408名称未設定:2005/09/10(土) 00:37:30 ID:9EJ1w4bT
>>403
いっそ虎柄でクリスマス限定きぼん
409名称未設定:2005/09/10(土) 00:37:49 ID:V2+MnQuW
ヨドコムでポチしてきたYo!
410名称未設定:2005/09/10(土) 00:37:56 ID:tgCyjPu+
うちの職場ではドザは黒、マカーは白を欲しがるという
冗談みたいな分かれ方してる。
っていうか現時点で10人くらい欲しがってるのがいる俺の職場って
どんなアップルの回し者部隊だ(´・ω・`)
411名称未設定:2005/09/10(土) 00:38:28 ID:j1rfz/c1
いままでずっと白だったしから黒にした。
新鮮だなぁ。
412名称未設定:2005/09/10(土) 00:38:50 ID:0xpUhtfr
みんなAACにエンコする時に
音声用に最適化ってチェック入れてる?
どういう効果がわからないのでキボンヌ
413名称未設定:2005/09/10(土) 00:40:25 ID:d0VnTPQy
iPod photo持ってるから黒2GBにしようと思う
414名称未設定:2005/09/10(土) 00:40:31 ID:lndE+FLa
銀座と渋谷は明日は明日で4GB入荷か

むしろ普通のよどとかビッグがどうなんだろうな
415名称未設定:2005/09/10(土) 00:41:03 ID:/dINOjeN
ブリスX
416名称未設定:2005/09/10(土) 00:41:48 ID:5NOQcAc9
>393
あと、ってかピカールはコンパウンドだと思うんだが
417名称未設定:2005/09/10(土) 00:43:18 ID:5NOQcAc9
ちがった>406
418名称未設定:2005/09/10(土) 00:43:56 ID:Sq6efEt7

まとめにフォーマットはFAT32ってなってたんだけど
Macに繋いだ時点でHFS+になりませんか?
まだ購入していないのですが、他の人が今日祖父でそんな話を
してたんで気になります。
419名称未設定:2005/09/10(土) 00:44:29 ID:6KOr18aa
>>384
サクサクしか思い浮かばない
420名称未設定:2005/09/10(土) 00:45:24 ID:P7ETUDnG
質問。photo機能なんだけど、
リサイズ写真だけが取り込まれるのか、
photoと同じ原寸とリサイズの二枚取り込まれるのか、
はたまたそれ以外なのか。どっちっすか?
421名称未設定:2005/09/10(土) 00:45:56 ID:nzAGPSCp
>>418
フォーマットすればね
422名称未設定:2005/09/10(土) 00:46:19 ID:n45ORngo
>>352
男はほとんどが黒。
女はほとんどが白。
マジです。
俺、以前に黒のピアノ塗装で話題になったIBMのノーパソs30を使ったんだけど
指紋に苦労したよw
だから今回は白を選びました。ただ指紋といっても横サイズがあと5mm広かった
ら気になるだろうけど、かろうじて許せる範囲じゃないだろうか。マット仕上げは
ダメなのだろうか。
423名称未設定:2005/09/10(土) 00:46:38 ID:XDjEHe6n
コンパウンドは気をつけろ!
裏や液晶部ならいいが、センターボタンに塗ったら白っぽくなって修復不能になった_| ̄|○

フリーサイズの液晶保護シートを全面に貼ってごまかし中。
ホイール部分は空気入ってみっともないけど、傾けるたびに擦り傷を見るよりはましかも。
424名称未設定:2005/09/10(土) 00:47:24 ID:Sq6efEt7
>>421

ありがとうございます!
425名称未設定:2005/09/10(土) 00:47:33 ID:fJD02BCF
Tiger同期でHFS+(ジャーナル有り)
426名称未設定:2005/09/10(土) 00:48:09 ID:UvCqP2dO
指紋は拭き取れば取れる
でも黄ばみは取れない
だから漏れは黒にした('A`)
427名称未設定:2005/09/10(土) 00:50:22 ID:fr99+GgW
ヘイ、スティーブ!僕のiPodがどっかいっちゃったんだ!
ハッハッハ、バカだなあビル、君のコインポケットだよ
え?こんなところに入るわけ無いじゃないか!ア!あったァーッ!
ビックリしたかいビル、これが新しいiPodさ!
428名称未設定:2005/09/10(土) 00:52:22 ID:VTehvrqS
>>418
Mac(10.3.9)に初めてつないだ時に「Mac OS X用に最適化中・・・」という画面がでた。
オレのは多分そこで、HFS+に初期化されたのだと思う。
429名称未設定:2005/09/10(土) 00:52:24 ID:yzcbPLFq
白だのっ・・黒だのっ・・!!!





毎回マカーwhiteだったんで今回は黒にしちゃいますた。
430名称未設定:2005/09/10(土) 00:52:32 ID:V9y+1EYu
白は、どうも従来の機種と比較しちゃうせいか、
間延びした印象を受けたので、黒にした。
431名称未設定:2005/09/10(土) 00:56:42 ID:EAXlp4KJ
アクセサリーが白ばかりなので白にしました
432名称未設定:2005/09/10(土) 00:57:16 ID:Sq6efEt7
>>428

あれ?
って事は出荷時はFAT32で、Macに接続した時点で自動でHFS+に
なっちゃうんですか?
最初にWinに接続した後にMacに繋いでもフォーマットされちゃうのかな…
433名称未設定:2005/09/10(土) 00:58:40 ID:tgCyjPu+
パナル使ってるので黒にしますた。
434名称未設定:2005/09/10(土) 00:59:27 ID:Mi7jUr90
>>427
ワロスw
435名称未設定:2005/09/10(土) 01:00:45 ID:Mr0jK287
ポケットに入れて持ち運ぶ人がおおいのかな。
436名称未設定:2005/09/10(土) 01:00:56 ID:ByUPsiU8
>>427
なんか悔しいけどワラタww
パルマーとかだとヒステリー起こしてへし折りそうだな。

437名称未設定:2005/09/10(土) 01:02:13 ID:V+DMj9Sp
うほっedなら4Gが2万5千で買えるのな
438名称未設定:2005/09/10(土) 01:02:54 ID:PtKT4ncO
洗濯してあぼーん続出の予感
おまいら気を付けろよ
439428:2005/09/10(土) 01:03:15 ID:VTehvrqS
>>432
Mac(のiTunes)でフォーマットされたnanoをWindowsマシンにつなげてみたが、
自動でフォーマットはされなかった。

リムーバブルディスクとして認識はされているが、フォーマットは不明になっている。
440名称未設定:2005/09/10(土) 01:04:27 ID:ByUPsiU8
>>435
脇の下。
441名称未設定:2005/09/10(土) 01:05:07 ID:UdPcw/pT
>>414
入荷未定。黒4ほしい人、見つけたら即買っておけ。次の入荷は
いつになるか皆目見当つきまへん。
442名称未設定:2005/09/10(土) 01:08:10 ID:tsjJ7p9y
北海道に上陸したと言う話を聞かないなぁ。
また遅いのか…。
443名称未設定:2005/09/10(土) 01:10:37 ID:1PKl4Sqk
>>439
Windowsで初期設定してた奴を見たらFAT32だったので、
iPod UpdaterでMacから初期化したらMac OS 拡張になった

そういう事らしい
444名称未設定:2005/09/10(土) 01:13:06 ID:zIltjQbn
>>422
そうなんだよ!IBMのアレで懲りてるから
自分も白にしてしまったよ。
黒でもマット仕上げなら…ってあれも爪跡つくか。
ほんとは黒大好きなのになぁ。
445名称未設定:2005/09/10(土) 01:14:34 ID:tgCyjPu+
>>442
台風で飛ばされちゃったって。
446名称未設定:2005/09/10(土) 01:14:40 ID:xcZoz/ek
指紋目立つのやなので指紋消すことにしたヨ!
447名称未設定:2005/09/10(土) 01:16:38 ID:Ka18HwxL
>>446
カッターで削る?それとも塩酸で溶かす?
448名称未設定:2005/09/10(土) 01:16:57 ID:LgiPb3kI
ケースが出たら指紋問題解消されると思うので黒買います。
1月過ぎ頃に。
449名称未設定:2005/09/10(土) 01:17:45 ID:Sq6efEt7
>>439
>>443

すみませんお2人とも確認していただいてありがとうございました。
納得です。
450名称未設定:2005/09/10(土) 01:19:00 ID:ByUPsiU8
>>448
おっそ!w
451名称未設定:2005/09/10(土) 01:20:18 ID:ueCbTBF4
>>389
うちでも同じ状態だったからいろいろ試してみたが
いったんnanoに入れちゃった曲でアートワーク出したかったら
iTunesで貼り付け>nanoの方の曲を捨ててiTunesから再コピー
という手順を踏まないとダメだった。
452名称未設定:2005/09/10(土) 01:20:59 ID:8jgvUDh0
>>414
本日夕方、新宿東口のさくらやで4G黒ゲト
買う気は無かったけど、実物見たらつい買ってしまったι
さくらやPC館は4G黒だけ売り切れ
PC館以外は在庫あったみたい
家のG4はUSB1.1なので転送が激遅w
453名称未設定:2005/09/10(土) 01:24:04 ID:d0VnTPQy
カメラコネクタ使えるの?
454名称未設定:2005/09/10(土) 01:26:02 ID:gNEnifrD
>>453
使えません。
455名称未設定:2005/09/10(土) 01:26:51 ID:KEZCD20I
沖縄は昨日の7時にオーダーして、今日の夕方6時ごろに来てた
福山は本当に速いんだよ
456名称未設定:2005/09/10(土) 01:27:43 ID:Fx6y444C
どーでもいいがモノクロのiPodが壊れたみたい。買い時なのか。
457名称未設定:2005/09/10(土) 01:28:52 ID:Apyj9Ss0
アップルのホームページにipodminiがのってないけど
もう生産終わったの?
458名称未設定:2005/09/10(土) 01:32:09 ID:r8Q28+5f
俺の3Gも電源落ち現象多くなってきた。
5Gまでのつなぎに買うか。
459名称未設定:2005/09/10(土) 01:34:38 ID:tgCyjPu+
>>455
でも配達員の質は最悪。
ピンポンドンドンドンピンポンピンポンドンドンドン
ってどこの取り立てが来たのかと思った。
460名称未設定:2005/09/10(土) 01:36:13 ID:6KOr18aa
461名称未設定:2005/09/10(土) 01:37:42 ID:/F5TUL/i
真mac板発、マスコットキャラ<ナノ助>。
特徴は語尾に<なの>をつけけてしまう。
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | 我が輩ナノ助なの!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
462名称未設定:2005/09/10(土) 01:39:16 ID:mW4UrWz4
実物みたら欲しくなった!
15GのiPodは持ってるんだけど。

黒いのは、高級化粧品のコンパクトみたいな雰囲気でかわいい
463名称未設定:2005/09/10(土) 01:39:52 ID:LgiPb3kI
さっきのキモイnanoキャラの方がよかった。
464名称未設定:2005/09/10(土) 01:41:08 ID:yzcbPLFq
買っちゃいなよn.a.n.o.タ.ソ♪
465名称未設定:2005/09/10(土) 01:42:01 ID:yzcbPLFq
 __________________
  |  ___________   |
  | | ノ  \ |  |  アタシが本場モノnanoなのー
  | | ()  () |  |
  | | 〃ー〃 |  |
  | └───┘ |
  |            |
  |            |
  |   γ ⌒ヽ   |
  |   i ○ i  |
  |   ゝ ___,ノ  |
  |            |
  |            |
  └.─────┘
466名称未設定:2005/09/10(土) 01:43:36 ID:ByUPsiU8
>>459
ウチんとこに来たオッサンはいい人だったよ。
民度の問題では?
467名称未設定:2005/09/10(土) 01:43:53 ID:CKPmgjVy
すでに利用され始めて24時間以上たつ訳だけどあまりネガティブな評価は出てないな。
今回はかなりいいのか?
俺も必要ないけど欲しくなってきて困っている。
468名称未設定:2005/09/10(土) 01:44:13 ID:/F5TUL/i
実はあれは着ぐるみで中にこいつが入っていたんだなの。
469名称未設定:2005/09/10(土) 01:45:04 ID:Apyj9Ss0
mini検索で探すとでてくるけど・・・普通の項目でない・・・。
470名称未設定:2005/09/10(土) 01:45:13 ID:PxM3oKiG
>>451
写真と同じでnano液晶に最適化されるからじゃない?
471名称未設定:2005/09/10(土) 01:46:01 ID:Kis2mC3k
http://vippic.moo.jp/up/files/up7688.jpg
やったぁマジョッコ出来たよ
だんだんよく分かんなくなったがな
472名称未設定:2005/09/10(土) 01:46:03 ID:yzcbPLFq
そろそろ嫁さんにご奉仕してnano買う事言ってみたいと思います
473名称未設定:2005/09/10(土) 01:46:38 ID:Kis2mC3k
すげー誤爆、、、、、、すいませn
474名称未設定:2005/09/10(土) 01:47:23 ID:+/1wJrqv
今やってるフジの番組は何かの偶然か
475名称未設定:2005/09/10(土) 01:53:20 ID:QJqZcyql
近くの電気屋に行ったらしれっと置いてあったので衝動買いしてきた、2G。
シャッホーは即日入荷してなかったら冷やかしだったんだが、今回はあった上に
現物を見てグラッと来ちゃったよ。

サイズとかは非常に満足、音に関しては別に聴き比べられる耳を持ってないので
適当な2000円クラスのヘッドホンで満足レベル。容量も無問題。
個人的にネガティブな要素は無いなぁ、気分的にまだ高揚してるせいもあるだろうけど。

丁度デジカメ用のSDカードを現状の256Mから1Gクラスに増強したいと思ってたんで
これで「カメラコネクタ」が使用できたら万々歳なんだけど・・・、対応には「カラー液晶付きのipod」
としか書かれてないので、・・・いけるかな?
476名称未設定:2005/09/10(土) 01:53:56 ID:J70FaL6d
今4Gポチったら、やっぱり3-5営業日かかっちゃうもんなの?
477名称未設定:2005/09/10(土) 01:54:19 ID:GD/6mr5W
パンサーでも3.4以降なら使えるんでしょ?
当方3.2をスタンドアロンで使ってて、winで3.9アップロード落として
焼いて移してってやってるんだけどアップロードできない
478ブランドより機能と値段:2005/09/10(土) 01:54:25 ID:rwlk9Qkm
みなさん 知ってますよね?(T∇T )( T∇T)
ナノは受電回数は500回で買い替えってこと、保障期間過ぎたら
完全に新品を買わないといけないみたいですね、今日心斎橋のアップル
専門店で店員に聞いたところ困った顔で答えてくれました(*^m^*)
保障期間内(一年間)なら、電池交換でなんとか済ますらしいですが
(もともと、ipot製は電池は組み込み式だから仕方がないが)
期間を過ぎると、どうしょうもないみたいです。っま、これはipot製品全体に
言える事ですが^^やっぱり電池式が一番よろしいですね。
ただ、良いところもありましたよ。(画面の写真が意外と綺麗だった事、カレンダー
式のスケジュールがある事、ミニゲーム4種類がある事、メモ帳をそのまま画面で見れる事。)
まぁ、僕の意見はipotナノはデザインとお金に余裕
がある人ならお勧めしますね。(ノ≧∇≦)ノ ミ ┸┸ オリャァァ!
僕はそんな余裕がないので今回は見送りしますが"(ノ_・、)" グスングスン
もっと良いものが出るまでMDで頑張ります(ノ_・。)クスン
479名称未設定:2005/09/10(土) 01:55:12 ID:Apyj9Ss0
>>474
どゆこと?
480名称未設定:2005/09/10(土) 01:57:24 ID:U+XSXA4O
>>478
>僕の意見はipotナノはデザインとお金に余裕

そんなもの奨められましても
http://allabout.co.jp/family/electronics/closeup/CU20030821d/
481名称未設定:2005/09/10(土) 01:59:30 ID:0y9+Zkof
ソニー潰れないかな
482名称未設定:2005/09/10(土) 01:59:32 ID:myyzCEq4
>>478
ttp://www.apple.com/jp/enews/sound_of_music/
MDの時代が終わったっていうのが僕はうれしい(細野)。
483名称未設定:2005/09/10(土) 02:02:03 ID:LgiPb3kI
でもMD使ってるシェアってまだiPod&他より大きいか同等ぐらいでしょ。
484名称未設定:2005/09/10(土) 02:02:09 ID:+/1wJrqv
>>479
番組の冒頭で「このジーンズの小さなポケットはなんのためにあるんだろう?」
「懐中時計? ライター? それとも・・?」ってやってたのよ。
もちろんnano が出たワケではない。
485名称未設定:2005/09/10(土) 02:02:50 ID:oLm2KHfE
ヤマダではnano扱ってるの?
情報ください
486名称未設定:2005/09/10(土) 02:03:22 ID:ufbSx42W
>>475
既出の上に既出だが、カメラコネクタは使えない。
487名称未設定:2005/09/10(土) 02:03:49 ID:9vv7TGmA
>>485
そんなの店員に聞いて下さい。
488名称未設定:2005/09/10(土) 02:03:59 ID:ByUPsiU8
>>478
いろいろ間違えているようなので一応。
nanoに使用されているリチウムイオン電池は、一般に500回の充放電が可能ですが
いきなり使用出来なくなる訳ではありません。
500回充放電を繰り返すと、使用開始時の何割かまで持続時間が減ってしまうという意味です。
また、500回の充放電というのはあくまで目安であり、それより少ない回数で駄目になることもあれば、もっと長く使うことが出来ることもあります。

これは現在の技術の限界で、燃料電池になったとしても交換膜の根詰まりなどで
寿命が無限になる訳ではありません。

なんでコピペにこんなレスしてるんだろう…
と不思議になってくる自分が居る。
489名称未設定:2005/09/10(土) 02:04:27 ID:fOSw+LYT
ライブラリがnanoの容量より大きい場合、
それ用のプレイリストが作られるみたいだけど、
任意でフォルダとかプレイリストを指定できんのかな?
490名称未設定:2005/09/10(土) 02:04:56 ID:48rhooL2
OS10.2.8でも使えるかな?出てすぐソニーMDラジカセとMDウォークマン買ったが、どっちも一年もたなかった
491名称未設定:2005/09/10(土) 02:05:04 ID:/dINOjeN
>>483
確かに!
MDは1万ちょっとで買えるし普通に3年くらい使えるもんね。
ipodはまだMDに比べたら高いし2年も使えばだめになっちゃうから
492名称未設定:2005/09/10(土) 02:05:45 ID:QJqZcyql
>>486
失礼。スレ検索で出ますた。あらま、本当だorz
「現段階では〜・・・」に期待しておきます。
493名称未設定:2005/09/10(土) 02:11:43 ID:PtKT4ncO
それで
バッテリーはどうなの?
494名称未設定:2005/09/10(土) 02:11:58 ID:sGGW6YaR
黒って一見良さ気だけど、白を見るとやっぱ白かなって漢字だよね?
やっぱクイックホイールがU2みたく赤だったらかなり生けてたはず。

期待するのは赤とか色つきのホイール保護シートが出ることだな。
アクセサリメーカーにリクエストすればいいかも。
ぜったい売れるよね。
495名称未設定:2005/09/10(土) 02:12:09 ID:LgiPb3kI
>>491
値段というよりも比較的最新パソコンが必要なiPod系は
MDミニコンポとMDプレーヤーを既に買っていて使っている若い層や老人達には蚊帳の外
なのが現実で。
ここでカキコしてる連中みたいなのは時代の最先端を行ってる一部の層なのが現実。
1000万人もいるかどうかじゃないの?
496名称未設定:2005/09/10(土) 02:13:19 ID:6grmfOUY
欲しいときが買い時。
余ったシャッホーは金魚の墓に使おう。
アイスの棒の代わりに。
497名称未設定:2005/09/10(土) 02:14:49 ID:sGGW6YaR
>>493
nanoもバッテリ交換サービス出るでしょうな。
MacPerfectから。純正より容量UPで。
498名称未設定:2005/09/10(土) 02:15:03 ID:6KOr18aa
最近の金魚の墓は高価だな
499名称未設定:2005/09/10(土) 02:17:03 ID:PtKT4ncO
>>497
いや
そうじゃなくって
普通に使ってどのぐらい持つのか??
500名称未設定:2005/09/10(土) 02:18:33 ID:/dINOjeN
>>499
2年くらいじゃないの??
501名称未設定:2005/09/10(土) 02:24:08 ID:sGGW6YaR
>>500
HDDじゃないからもっともつかもよ、知らんけど。
502名称未設定:2005/09/10(土) 02:24:39 ID:iYhmD8fZ
大学生だけどおれの周りではMD使ってるやつは見たことないな。
携帯音楽プレーヤー使ってる人は、ipodかその他のHDDタイプかメモリタイプか。
MDプレーヤーを恥ずかしがって出さないだけなのかも。
503名称未設定:2005/09/10(土) 02:25:49 ID:PtKT4ncO
充電どれくらい持つかなぁ?と
504名称未設定:2005/09/10(土) 02:27:23 ID:LgiPb3kI
>>502
MDプレーヤーはリモコンだけで事が済むからね。
俺の周りの大学生はMD使ってる奴多いよ。
つーかiPodが何なのか未だに知らない奴も多いしパソコンも持ってない奴も多い。
持っていてもお古のパソコン。
505名称未設定:2005/09/10(土) 02:29:20 ID:tgCyjPu+
弟にシャホーあげたら凄く驚いていた。
その後nano見せたら普通の反応だった。

あれ?(´・ω・)
506名称未設定:2005/09/10(土) 02:31:56 ID:sGGW6YaR
>>505
くれたことに驚いた。
nanoもあげたらもっと驚くよ。
507名称未設定:2005/09/10(土) 02:32:39 ID:jiT9em+w
iPod Camera Connectorって使えるんだよね?
508名称未設定:2005/09/10(土) 02:34:57 ID:MfUwOkow
MDってホントにすぐ読めなるからなあ。
最近のはどうか知らんが。
受け渡しでも使わなくなったなあ。
509名称未設定:2005/09/10(土) 02:36:19 ID:U+XSXA4O
>>508
確かに、Toc writing とかreadingになったまま何度御昇天あそばされて、キレかけたことか・・・・。
510|-`) ◆/ymona.SiQ :2005/09/10(土) 02:37:18 ID:3QhYIzUN
へし折った画像まだないの??
誰か早く折れよ
511名称未設定:2005/09/10(土) 02:38:21 ID:bthpWuiv
今までテープのウォークマンもMDのウォークマンも
1年もったためしがないんだよね
やっぱ可動部品が多いからかな
512名称未設定:2005/09/10(土) 02:40:23 ID:NG0aRuwn
>>511
タイマー発動じゃないのか?
513名称未設定:2005/09/10(土) 02:41:27 ID:gEahbzXL
つまり、未だに糞なMDを使用しているのは情報に疎い層や無頓着な層。
今後、パクリ業者が獲得できるのはそういったパチモノをパチモノと認識できない人達ってことですね。
514名称未設定:2005/09/10(土) 02:41:34 ID:U+XSXA4O
>>511
シャープのMDプレイヤー:現役稼働(充電器スタンドが先に死亡)
後から買ったソニーの後付け録再MDデッキ:死亡(2年半稼働)

どうなのよ。これ。
515絵里:2005/09/10(土) 02:41:34 ID:tJyxQOhG
いまあせって買うとまた損するわよ。
11月〜年末にまた動きがあるから。
以前から言ってたけど。

どうしても欲しいならアクセサリーが増えてから買うのね。
それでも損かも。

シャッフルもってるんでしょ?
そんなに仰山持ってどうするのさ。
516名称未設定:2005/09/10(土) 02:42:39 ID:NG0aRuwn
一瞬、ご注文処理中がご注文無理中に見えてとてつもなく焦った件・・・_| ̄|○
517名称未設定:2005/09/10(土) 02:43:01 ID:MfUwOkow
>>511
その商品名だとタイマーだなw

つうか家にMD部分だけ壊れたミニコンやらラジカセが
4台もあること気付いた。ソニー以外だけど・・・
518名称未設定:2005/09/10(土) 02:44:45 ID:tgCyjPu+
俺が今まで使ってたカセットウォークマンもMDウォークマンも
ネジがいつの間にか家出して自然分解できるという死に方をした。
最近のプレーヤーはネジが無いから安心だお。
519名称未設定:2005/09/10(土) 02:45:24 ID:dRPQqiob
nanoってリピート再生とか出来るの?
520名称未設定:2005/09/10(土) 02:46:27 ID:U+XSXA4O
>>519
OK.
その辺はshuffleより普通のiPodに近い、というよりほぼそのまんま(フォトストレージとしては使えないとかはあるけど。)。
521名称未設定:2005/09/10(土) 02:47:36 ID:tgCyjPu+
522名称未設定:2005/09/10(土) 02:48:09 ID:sGGW6YaR
そうだ、さっそくnanoをゲットした方、
nanoもバッテリー残量の数値化出来なくなってるなの?
カラーiPodから出来なくなったよね。。。
523名称未設定:2005/09/10(土) 02:48:49 ID:/dINOjeN
>>520
フォトストレージとしては使えないの??
普通にフラッシュメモリみたいに使えるんじゃないの?
524名称未設定:2005/09/10(土) 02:53:00 ID:X5zaQ/hf
専門学生でもEducationって使えるんでしょうか?
525名称未設定:2005/09/10(土) 02:53:46 ID:U+XSXA4O
>>523
ごめん言い方悪かった。
たしかiPodphoto用に作られたiPod Camera Connectorを介しては出来ないと言う話。
526名称未設定:2005/09/10(土) 02:54:52 ID:U+XSXA4O
>>524
規約より。

学校教育法に規定された教育機関

学校[小学校、中学校、高等学校、中等教育学校、大学(短期大学、大学院、放送大学を含む)、高等専門学校、盲学校、聾学校、養護学校および幼稚園]
上記教育機関付属の病院
専修学校[一般課程(専修学校)、高等課程(高等専修学校)、専門課程(専門学校)]
各種学校
527名称未設定:2005/09/10(土) 02:55:04 ID:MfUwOkow
彼(彼女?)は着メロサイトを作って大儲けできるな。w

あっ、着メロはもう終わりか・・・
528527:2005/09/10(土) 02:55:43 ID:MfUwOkow
誤爆スマソ
529名称未設定:2005/09/10(土) 02:59:10 ID:awWE43hD
>>510
大抵北米人がやるからあと数十時間もマテバ・・・       (w
530名称未設定:2005/09/10(土) 02:59:12 ID:iYhmD8fZ
エデュで買っても7%offにしかならないし、
学生証コピーしてfaxとか面倒だし、
この価格帯だったら淀とかで5%ポイントで買う方がいい気がする。
531名称未設定:2005/09/10(土) 03:08:19 ID:d0VnTPQy
淀3%とかじゃなかったっけ
532名称未設定:2005/09/10(土) 03:10:37 ID:tgCyjPu+
ポイント派はアマゾンでお買い上げください。10%還元。
2GBなら24時間以内らしいです。本当かどうか知らんけど。
ビックは5%だしなー。

まぁアップルストアでポチった俺よりマシだろorz
533名称未設定:2005/09/10(土) 03:16:30 ID:X5zaQ/hf
>>526
それ見てアップルストアで学割使おうと思ったら「専門学生は無理」と。
法人かどうかとかいっさい関係なく専門学生は無理と言われた。
規約に書いてあったといっても「使えない」の一点張り。
店員にそう言われたらどうしようもないので諦めたけど何か腑に落ちない。
534名称未設定:2005/09/10(土) 03:17:21 ID:BfBuYUJv
今日昼休みに新宿祖父で買おうとしたら、「予約受付中」と言われ、
トボトボ帰る途中、一応、淀に寄ったら黒 4GB在庫あった。5%だったよ。
535名称未設定:2005/09/10(土) 03:20:32 ID:gQsSnSbG
固い透明ケースが出るまで絶対に買わない。
536名称未設定:2005/09/10(土) 03:24:07 ID:y2YlejEj
>>533
● 下記教育機関のうち、大学(短期大学、大学院、放送大学全科履修生および修士全科生、
インターナショナルスクールを含む)、高等専門学校に現在在籍している学生
● 下記教育機関に現在在籍している教職員
下記は>>526のやつ
537名称未設定:2005/09/10(土) 03:37:14 ID:iYhmD8fZ
>>533規約ぐらいちゃんと嫁 526は釣りだろ
538名称未設定:2005/09/10(土) 04:08:23 ID:0sbL8XuE
>>533
1 専修学校とは、学校教育法第82条の2に規定された、以下のいずれかの学校を指します。
・国または都道府県が設置したもの
・都道府県の教育委員会の認可を受けて市町村(東京都の区を含む)が設置したもの
・都道府県知事の認可を受けて設置された私立の学校
539名称未設定:2005/09/10(土) 04:22:11 ID:VFPfXYZw
FMトランスミッターって使えるの?
540名称未設定:2005/09/10(土) 04:29:45 ID:U+XSXA4O
>>539
iPodのdockコネクタが使えるヤツならいけるでしょう。
541名称未設定:2005/09/10(土) 04:32:13 ID:nh6JwVnb
いやしかしアレだね、nano欲しいのだけど、白は安っぽいなー。
で、黒のほうが出来がいいのは分かってるんだけど、
今までの路線で白で色々と合わせてるからなー。
それに、今のところアクセは基本的に白ばかりだしなー。
両方買えばいいのだろうけど、こう何個も何個もiPod
ばかりいらないしなー......でもまた買うんだろうな......
542名称未設定:2005/09/10(土) 04:41:27 ID:iYhmD8fZ
>>541
つ【日記帖】
543名称未設定:2005/09/10(土) 05:09:11 ID:mQKgZ5sb
nanoはコンピレーション機能はありますか?
544名称未設定:2005/09/10(土) 05:48:51 ID:tsjJ7p9y
iGuyみたいなので、
iGirlとか出ないかな?
ポケットに入れられるようなの。
545Captain Herlock:2005/09/10(土) 05:54:51 ID:c2Su4iE+
http://xtc.bz/index.php?ID=190

>いみじくも、ソニーに勤めてる知り合いの人がiPod nanoの発売を見て「完全にこっちが負けてるね」
>と正直な感想を吐露してたけど、「新ウォークマン」と銘打ってある種社運かけてやったにしては、
>中途半端だった感は否めない。そういやソニーの発表会で会った某雑誌の編集長(←自他共に
>認めるソニー信者。当然ネットワークウォークマンも所有し、 ATRAC3で大量のライブラリを構築済)
>は「ごめん津田さん、俺このあとiPod nano買って帰りますわ」って言い残して去っていったな。という
>か俺に謝られても……。ソニー(´・ω・) カワイソス

まともな感性を持った訴人の中の人や業界の訴人厨も見放す、最近のソニークヲリティーw


…「競争するつもりなら、ココまでやれ」ってのにはワロス
546名称未設定:2005/09/10(土) 06:13:29 ID:DAyh4H0w
nanoはバッテリが死んでもUSBメモリとして使用できますか??
547名称未設定:2005/09/10(土) 06:22:15 ID:QxINbbSU
>>544
ペラペラですぐ倒れる罠。トントン相撲で遊べそうだけど。
548名称未設定:2005/09/10(土) 06:28:59 ID:DCP6ESFG
注文したけどあと数日しないと給料入らんのよー
549名称未設定:2005/09/10(土) 06:41:38 ID:FjHJfinJ
貯金とかないのかよ
550名称未設定:2005/09/10(土) 06:44:48 ID:xGs14q9+
これって小さく軽いので、帽子の中にいれてかぶって、頭の上で聴けるね
ヘッドホンのコードがじゃまにならないのでいいぞ w
551名称未設定:2005/09/10(土) 06:47:34 ID:DCP6ESFG
>>549
貯金ってなんですか?
初心者なもので
552名称未設定:2005/09/10(土) 06:49:52 ID:FjHJfinJ
預貯金
553名称未設定:2005/09/10(土) 06:52:35 ID:emumUKcI
いい流れだ
554名称未設定:2005/09/10(土) 07:01:53 ID:bthpWuiv
>>546
使えるんじゃないの?少なくともUSB経由で電源もらえるし
555名称未設定:2005/09/10(土) 07:21:09 ID:/dINOjeN
>>554
もし使えたらバッテリーだめになっちゃっても使い道あるから買おうかな
556名称未設定:2005/09/10(土) 07:24:31 ID:XDbXnH1X
E4cで聴くと、従来のHDタイプとのノイズの違いがよくわかる。
あとは、バッテリが取り替え式だったらいいのだが。
557名称未設定:2005/09/10(土) 07:27:49 ID:4vo6yMza
昨日、ヨドバシで買ってきました。
小さくて大変いいですが、付属のDockアダプタの使い方が分かりません。
ipod 4G 持ってるけど、それのDockには適合する気配がありません。
これ、どうやって使う物か分かる人いますか?
558名称未設定:2005/09/10(土) 07:31:49 ID:7Q646LXh
なんだ普通に量販店で買えるのかorz
559名称未設定:2005/09/10(土) 07:35:17 ID:u+RY4qgI
きのう新宿ソフマップで4G白購入。
昨日はそのままオールだったので、どこかに忘れないかとヒヤヒヤもの。
まだあけてないけど、何か香水みたいなパッケージですな。
560名称未設定:2005/09/10(土) 07:38:14 ID:99f4b8Bs
ヤフオク転売屋さん、やたらに増殖してるな
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=ipod+nano&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
100件を超えたよ
561名称未設定:2005/09/10(土) 07:43:17 ID:CKPmgjVy
>>557
>付属のDockアダプタの使い方が分かりません。

「今後」発売されるDock用のものらしいぞ
562名称未設定:2005/09/10(土) 07:58:14 ID:IqtIjU8C
パブリックコメント募集 iPod課金
http://www.mext.go.jp/b_menu/public/2005/05090803.htm
563名称未設定:2005/09/10(土) 08:00:10 ID:QL7uYR4o
オンラインユーザー登録に、nanoの項目が無いのは改善されたのかいな。
564名称未設定:2005/09/10(土) 08:03:38 ID:iYhmD8fZ
>>545
ハード本体やソフトの使い易さで勝負するつもりはないんじゃないのソニーに。
今回の発表見てこりゃ真面目に競争するつもりはないと感じたわ。
そん代わり販売店への報奨金とマージンで、店員に客だまさせてシェアだけは確保っていう。
東通工の創業の志しはどこ行っちゃったんだろ。。。ソニー(´・ω・`)カワイソス
565名称未設定:2005/09/10(土) 08:09:09 ID:WMS6PZEW
フジでしげる
566名称未設定:2005/09/10(土) 08:10:10 ID:WDKvlgPQ
しげるきたー
567名称未設定:2005/09/10(土) 08:17:26 ID:VTehvrqS
>>557
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050909/dev128.htm

マニュアルには「何に使うのか」ぐらい書いておいてほしいとは思う。
568名称未設定:2005/09/10(土) 08:22:43 ID:DKGvbRJy
iTunesのBonjour Serviceって具体的に何してるんだろう?
569名称未設定:2005/09/10(土) 08:23:32 ID:4ZrzT6bU
(・∀・)コンニチハ!!
570名称未設定:2005/09/10(土) 08:29:23 ID:xcZoz/ek
黒の指紋が気になって眠れなかったorz
今日届くと思うが、返品しようか悩む…。
571名称未設定:2005/09/10(土) 08:31:35 ID:DKGvbRJy
>>570
白も指紋気になるよ。
572名称未設定:2005/09/10(土) 08:36:03 ID:u+RY4qgI
新品は初めて買ったけど、裏がぴかぴlかすぎて触るのが怖い。
当然指紋だらけだが、拭くと傷つきそうだし。
これ日本で磨いてるって噂ですよね?
とりあえず、明日ハンズで透明シート買ってきてはっとくか。。。
573名称未設定:2005/09/10(土) 08:41:07 ID:9zG3FmMg
だから新潟ではなく台湾だt
574名称未設定:2005/09/10(土) 08:48:34 ID:zoGch0+E
おれ1日で14時間も聴かんから毎日は充電する必要ないけど
podcastってやつ登録したら毎日コードつないで更新(?)したいじゃん??

そんなふうにちょこちょこ充電してたらやっぱバッテリーには悪いわけで塚?
575名称未設定:2005/09/10(土) 08:48:37 ID:REDnBpp6
>>573
それソースある?
まさか2chがソースじゃないよね
576名称未設定:2005/09/10(土) 08:49:03 ID:WFsEaulT
【愛のメモリー】しげる松崎があの祭りについてコメントする
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1126308918/
577名称未設定:2005/09/10(土) 08:51:17 ID:Ml0pWy41
出荷完了キター!!
578名称未設定:2005/09/10(土) 08:52:23 ID:0xpUhtfr
充電の100%完了ってどこで判断すればいいんだ?
キボンヌ
579名称未設定:2005/09/10(土) 08:57:16 ID:ouumgi9/
100%になりゃ充電完了ってでるべ
580名称未設定:2005/09/10(土) 08:57:29 ID:zoGch0+E
appleは土日も働いとるか?
581名称未設定:2005/09/10(土) 08:59:40 ID:Ml0pWy41
海外の工場から発送
とメールに書いてあるんだけど
台湾かどっかかな?
582名称未設定:2005/09/10(土) 09:00:47 ID:zoGch0+E
>>581
文字入れた??
583名称未設定:2005/09/10(土) 09:05:08 ID:0xpUhtfr
>>579
マジで?
もう4時間くらい経過したが
接続を解除しないでください
がずーと出てるんですけど
584名称未設定:2005/09/10(土) 09:05:09 ID:Ml0pWy41
>>582
入れた
585名称未設定:2005/09/10(土) 09:07:47 ID:zoGch0+E
>>584
やっぱ刻印したら海外からnanoか〜。
おれ8日の4時ごろ入金だから当分かかりそうだな
586名称未設定:2005/09/10(土) 09:08:08 ID:4vo6yMza
>567

ありがとん。
今のDockにあわないのも無理無いのですね。
説明書見ても何も書いてないんだもん。
587名称未設定:2005/09/10(土) 09:09:02 ID:Dzo5X/Ft
>>583

見落としたんでしょ。
588名称未設定:2005/09/10(土) 09:15:21 ID:LKFNJVWn BE:338402096-
>>583
itunes→コントロール→IPODを取り出す
をすると表示消えない?
589名称未設定:2005/09/10(土) 09:23:43 ID:0xpUhtfr
>>588
消えるけど充電が100%になったときの状態を視覚的に知りたいんですけど
590名称未設定:2005/09/10(土) 09:24:34 ID:0xpUhtfr
皆さん何をもって充電が100%になったと判断しているのでしょうか?
まさかそろそろいいだろうとかではないですよね?
キボンヌ
591名称未設定:2005/09/10(土) 09:25:16 ID:eJd+U22a
592名称未設定:2005/09/10(土) 09:25:37 ID:u+RY4qgI
既出かもしれないけどPCI拡張ボードのUSB2.0でもOKですね。
うちは青白G3で10.3.9、うちにたまたまあったユニオンブロスのUF-2356でいけました。まあOSで認識していればOKなんでしょうね。
USB2.0早いですねー。
593名称未設定:2005/09/10(土) 09:26:08 ID:99f4b8Bs
>>590
ipodの画面にアイコンでるわよ
594名称未設定:2005/09/10(土) 09:26:09 ID:Dzo5X/Ft
でっかく充電完了しましたって出るよ。

単にケーブル接続の状態で。(マウントしてない)
595名称未設定:2005/09/10(土) 09:28:33 ID:RAyVnXmi
クロはアクセサリ類(ヘッドホン等)もクロでつか?
596名称未設定:2005/09/10(土) 09:29:44 ID:jVeZsSPK
>>583
iPodをディスクとしても使用してないか?
チェックボックスをはずしてみな。
そうすれば充電完了の画面が出るべ。
597570:2005/09/10(土) 09:29:54 ID:v7qH8Zg/
>>595
598名称未設定:2005/09/10(土) 09:30:05 ID:Ts+L09eC
>>595
いいえ、PSPと同じく白です。
599名称未設定:2005/09/10(土) 09:34:57 ID:u+RY4qgI
ソネットあたりから転送可能firewireケーブルとかでないかなぁ。
600名称未設定:2005/09/10(土) 09:36:05 ID:Mr0jK287
601名称未設定:2005/09/10(土) 09:36:57 ID:0xpUhtfr
みんなサンキュー
もう少し待ってみます
602名称未設定:2005/09/10(土) 09:43:47 ID:/OJq0oaZ
福山の人がお越しになられ候でございますよ
603名称未設定:2005/09/10(土) 09:44:17 ID:786aUR89
携帯でカキコするとIDとかに違いが出たりしますか?
604名称未設定:2005/09/10(土) 09:45:02 ID:REDnBpp6
>>603
それは自演したいってことか?
605名称未設定:2005/09/10(土) 09:47:12 ID:4FbWUUID
>>604
IDが赤
606名称未設定:2005/09/10(土) 09:47:42 ID:sUcWsIHx
>>490
使えますよ。コピー遅いけどね。

>>491
nanoも買ったけど、実は初代iPod 5Gもバリバリ現役です。
それに、バッテリーへたってもポータブルストレージとしては
ずっと使えて起動ディスクにもなっちゃうiPodとMDを比べて
勝ったつもりですか?

>>546
できるでしょう、しゃっほーでもできるから。
ただUSBメモリとして考えると、USBコネクタ直生えの方が
いいね。

>>550
そろそろ胸ポケ専用のケーブル長のいいヘッドフォン出ないかな。

>>563
ゆうべはもうあった。
607606:2005/09/10(土) 09:52:02 ID:sUcWsIHx
×ケーブル長のいい
○ケーブル長の

orz...
608名称未設定:2005/09/10(土) 09:52:41 ID:DKGvbRJy
MDが死んだのを認めることが出来ない人が居るのは何故だろう。
609名称未設定:2005/09/10(土) 09:56:24 ID:6doCg1/f
今、届いたよ〜
長かったよ〜・゚・(ノД`)・゚・
610名称未設定:2005/09/10(土) 09:57:26 ID:u+RY4qgI
USB1.1でも案外早いですね。
1時間くらいのアルバム(mp3/192kbps)で転送2分10秒くらい。
611名称未設定:2005/09/10(土) 09:57:34 ID:XDLIuPLM
あのう、iPod無印の電源アダプタで
直接壁のコンセントから充電することは
できますかぁ?
612& ◆cIYxGPRRGA :2005/09/10(土) 10:03:42 ID:Fu3SLxPk
モバイルクルーザーかって来るヨロシ
613名称未設定:2005/09/10(土) 10:05:12 ID:ZjBtrUo8
>>608
愛機故障で最近MDを買い替えてMDメディア資産がゴチャっとある。
という人が自らを慰めるためにカキコ。
614名称未設定:2005/09/10(土) 10:05:55 ID:PqC3jyNX
tesu
615名称未設定:2005/09/10(土) 10:06:53 ID:9t/jp6U0
白4G、どっかに売ってるかね?
昨日、渋谷アポスト、渋谷のビックはもうなかった。
銀座のアポストにももう白4はないっていわれたし。
有楽町のビックいった人いる?
在庫情報きぼん。
616名称未設定:2005/09/10(土) 10:09:24 ID:Uq1kih53
>>610
やっぱ、shuffleよか速いんかな〜。。
うう。。うずくわぁ。。
617& ◆TTLQTUMllo :2005/09/10(土) 10:11:48 ID:Fu3SLxPk
シャッフルって内臓チップが安物だから2.0でも転送遅いよ
618名称未設定:2005/09/10(土) 10:13:54 ID:Uq1kih53
>>617
nano vs shuffle両方お持ちのかた
USB1.1での転送速度比較できませぬか?
619名称未設定:2005/09/10(土) 10:14:13 ID:Qq8hvfZG
既出だったらごめんなさい。
iPod nano用のネックストラップ一体型ヘッドホンってまだ売ってないんでしょうか?
胸ポケットに入れてると、どんどん傷だらけになっていくので早く欲しいのですが…
620名称未設定:2005/09/10(土) 10:15:00 ID:euOpK1Ks
>>608

MDって、…なに?
621名称未設定:2005/09/10(土) 10:17:10 ID:zoGch0+E
>>619
ネックストラップにしたらもっと傷つくと思われる。
622名称未設定:2005/09/10(土) 10:18:36 ID:pkc436pV
傷だらけ上等 カバーなんてしないぜ
623名称未設定:2005/09/10(土) 10:18:41 ID:REDnBpp6
>>619
うん、まだ未発売
ただ付属のイヤホン同様音質は期待できないと思うよ
俺はサードパーティーからの首からぶら下げるケース待ち
624名称未設定:2005/09/10(土) 10:21:38 ID:mVgahHPx
>>608
折れ初代からのiPodユーザーだけど、彼女はパソコン持ってなくてMDユーザー。
iBookとiPodあわせてプレゼントしようと思ったこともあるけど、
機械に弱くて、MDや携帯は使えてもパソコンはやっぱり家電とは違う。
遠距離で月1回会うのもやっとな状況だから教えてあげることもできない。
いまどきブロードバンド接続の環境にしないと厳しいが、
生活するだけで精一杯の状況で月々の余分な出費はすすめられない。
だから、そういうカキコを見ると、申し訳ないけど腹が立つ。
チラシの裏スマソ。
625名称未設定:2005/09/10(土) 10:22:26 ID:PtKT4ncO
いままでもFWのDOCKケーブルはぜんぜん使えないの??
音声も取り出せない?
626名称未設定:2005/09/10(土) 10:24:12 ID:zoGch0+E
おれ1日で14時間も聴かんから毎日は充電する必要ないけど
podcastってやつ登録したら毎日コードつないで更新(?)したいじゃん??

そんなふうにちょこちょこ充電してたらやっぱバッテリーには悪いわけで塚?
627>619:2005/09/10(土) 10:26:38 ID:Qq8hvfZG
>621
そうなんでしょうか?通勤時に使用する目的で購入したんですが、ネックストラップにすれば
少なくとも服に直接触れるのは裏面だけになるのでアクリルは大丈夫かな?と
簡単に考えてしまったんですけど…素人判断なのかなぁ?

>623
ありがとうございます。まだ発売していないんですね。
純正イヤホンの音質を知らないので何とも言えないんですが、あまり良くないんでしょうか?
今はオーディオテクニカのATH-EC7SV インナーイヤーヘッドフォンを使っているので
本当はこれがそのまま使えると良いんですけどね。
サードパーティ待ちにしてみようかな。
628名称未設定:2005/09/10(土) 10:28:33 ID:QFZlRu51
>>626
電池はニッケル水素だろうから、充電時に
放電しなくても特性は悪くならないはず。
ケータイと同じだろ。
629名称未設定 :2005/09/10(土) 10:28:53 ID:7oB6vaIi
>>615
white 4Gは新宿ビックに豊富にありますた@昨日時点。
今日も入荷あるかもなんで、電話で聞いてみては?

あと、アポストは銀座、渋谷ともに今日入荷ありとの情報があったやうな。。。
ガンガレ

漏れはきょう何故かiPod mini 4G Blueを買う。。。
iPod miniのデザインがよかったとマヂ思ってるし。
nanoは第2世代で買うかな♪
630名称未設定:2005/09/10(土) 10:29:35 ID:pkc436pV
>>628
リチウムイオンだよ
631名称未設定:2005/09/10(土) 10:30:18 ID:PtKT4ncO
FWのDOCKケーブルは挿せないですか?
632名称未設定:2005/09/10(土) 10:30:34 ID:LRjIGwQN
>>628
おいおい、リチウムイオンだぞ。
633名称未設定:2005/09/10(土) 10:30:51 ID:jUEHWZlM
>>624
iPodがここまで受けたのはパソコンに詳しくない一般層に受け入れられた
からなのを見落としてる気がします。
女性向けファッション誌でiPodの記事を見てデザインから入ったような
人にも使いこなせるくらいなんだし。
MDを使えるスキルがあるならiPodも使えるでしょう。
634名称未設定:2005/09/10(土) 10:32:54 ID:4IBaGU3f
>>628
つか、リチウムイオンだい。
635名称未設定 :2005/09/10(土) 10:33:52 ID:7oB6vaIi
>>633
確かにアポスト渋谷&銀座の客って女性大杉だよな〜。
パソコン置いてる店とはとても思えない。
あと、nano tubeみたいなカラーリング展開も女性は好きだよなー。
636名称未設定:2005/09/10(土) 10:34:39 ID:mVgahHPx
>>633
ありが?ォ。実はnano買って見せびらかし作戦♪も考えてるところです。
何それ → iPod nanoだよ、ほしい? → 買ってー → ウマー とか妄想中。
637名称未設定:2005/09/10(土) 10:34:47 ID:zfANwEOA
都内ヤマダ電機ポイント10%だった
638名称未設定:2005/09/10(土) 10:34:58 ID:ZjBtrUo8
>>633
貴方の方は、それを使える様になる初期投資と環境整備、PCの基本を学ぶための時間を見落としてますよ。
639名称未設定:2005/09/10(土) 10:35:18 ID:LRjIGwQN
もはや文化である。
640名称未設定:2005/09/10(土) 10:35:44 ID:a32yfdU9
>>628
バナジュウムイオンバッテリーだよ
641名称未設定:2005/09/10(土) 10:36:13 ID:Ka18HwxL
>>628
リチウムイオン
だったような・・・
642名称未設定:2005/09/10(土) 10:37:23 ID:lla+Jo4o
デジカメ転送がケーブル一本になれば欲しいなあ…
643名称未設定:2005/09/10(土) 10:37:57 ID:Uq1kih53
YAMADAにあるかな〜。。
644名称未設定:2005/09/10(土) 10:38:33 ID:pkc436pV
近所のヤマダが早速miniを処分価格で売り出しててワロタ
645名称未設定:2005/09/10(土) 10:38:48 ID:PtKT4ncO
今までのファイヤワイヤケーブルは接続できませんか?
クルマで使いたいんだけど、今までのケーブル使えるのかな?
だれかわかりませんか?
646名称未設定:2005/09/10(土) 10:39:47 ID:a32yfdU9
>>4097
4Gで二万円台は安いね
647名称未設定:2005/09/10(土) 10:39:53 ID:LRjIGwQN
>>645
充電しかできないとか、誰か書いてなかったっけ?
648名称未設定:2005/09/10(土) 10:40:54 ID:gkDvz6A2
649名称未設定:2005/09/10(土) 10:41:34 ID:pkc436pV
>>645
車で使うってことは電源供給のためだけだよね?
ならnanoでも使えるよ
650名称未設定:2005/09/10(土) 10:41:46 ID:PtKT4ncO
>>647
>>648
さんくす!
音声の取り出しもできないのかな・・
651名称未設定:2005/09/10(土) 10:41:48 ID:zoGch0+E
リチウムイオンなのはわかったけど…
間違ってるのは電池の種類だけで、あと言ってる事は合ってるのでスカイ?
652名称未設定:2005/09/10(土) 10:42:50 ID:/oYJ5Q/3
ジョブツたんはあいかわらずyin yanがお好きなんですなあ。
imacを思い出した。
653名称未設定:2005/09/10(土) 10:42:54 ID:PtKT4ncO
>>649
DOCKケーブルで音声も取り出してました。
無理ですかね?
654名称未設定:2005/09/10(土) 10:43:42 ID:jUEHWZlM
>>638
初期投資に関しては確かにそうですね。
学生だったらパソコンを買うのはかなり大変でしょうし。
でも、PCの基本を学ぶための時間は大したことないでしょう。
・iPodをケーブルでPCにつなぐ
・CDを入れてインポートボタンを押す
覚えるのはこれだけだし、初期設定は彼氏にやってもらえば問題ありません。
655名称未設定:2005/09/10(土) 10:44:34 ID:EeAj+fcy
>>624
>余分な出費
お前が出してやればいいんでないかい?
iBookとiPodをプレゼントしたいなんて考えるんだから、それなりの収入もあるんだろうし。
彼女がアレもコレもと買いたがる女性でない限り、たいして大きな額にもならんだろ。
656名称未設定:2005/09/10(土) 10:48:38 ID:9t/jp6U0
>>629
あんがと。

ちょっと銀座〜有楽町まわってみようかな。
ところで、あの「未定」っていうやつ、
要は2Gを売りさばきたい故のものなんじゃないかなとも思うんだけど。
中のシリコンメモリの値段からいって、
アポーは、2Gの方が儲けが出るわけでしょ?
次の入荷未定なんていったら、客はあきらめて2G買うからなぁ。
でも、シャホーの時は、1Gが在庫なくなってから、
なかなか入荷しなかったんだよなぁ。
657名称未設定:2005/09/10(土) 10:49:09 ID:LRjIGwQN
>>651
種類以外はオケ!
いわゆるメモリー効果がない。
658名称未設定:2005/09/10(土) 10:49:28 ID:Ts+L09eC
>生活するだけで精一杯の状況で
iPodだの、MDだの、豪勢なこった。
659名称未設定:2005/09/10(土) 10:52:13 ID:yzcbPLFq
Itunes5に追加された歌詞ってやつ
これってmac以外では利用出来ないの?
macOS用の歌詞習得フリーソフトは有るんだけど・・Orz
660名称未設定:2005/09/10(土) 10:52:33 ID:Uq1kih53
>>644
いくら?
661名称未設定:2005/09/10(土) 10:52:56 ID:zoGch0+E
>>657
ありがと。
けどメモリー効果って??初心者でスマソ。
662名称未設定:2005/09/10(土) 10:53:33 ID:9putMoGM
ナノには現在非対応って事だけど、デジカメのストレージ代わりにナノに
データ転送できたらでかいフラッシュメモリ用意しなくて済むんだけどなぁ・・・orz
どうせ今入ってる曲だって300MB/2GBだし。カメラコネクタ対応になるとしたら
ファームウェア書き換え・・・かな?
663名称未設定:2005/09/10(土) 10:53:44 ID:Uq1kih53
>>645
車でつかう分には、つかえるのでは?
充電と音声とりだしまでなら。
664名称未設定:2005/09/10(土) 10:55:29 ID:zfANwEOA
>>661
それはさすがにぐぐれ
665名称未設定:2005/09/10(土) 10:56:44 ID:Mr0jK287
>>661
www.google.co.jp
666名称未設定:2005/09/10(土) 10:57:06 ID:DcERFdjo
>>658
その考え方は間違ってると思うぞ。
生活が苦しいからこそ音楽で心を満たそうとするんでないかい?
667名称未設定:2005/09/10(土) 11:00:05 ID:PtKT4ncO
>>663
あ、ほんと?!つかえるのか。
ありがと。
668名称未設定:2005/09/10(土) 11:00:10 ID:Ts+L09eC
>>666
貧乏だからって音楽を楽しむ事を否定してなどいないよ。
アナログ機器で十分じゃない?
669名称未設定:2005/09/10(土) 11:00:50 ID:LRjIGwQN
>>661
メモリ効果はググってみれば情報はいくらでもあるよ。
iPodに関していえばメモリ効果の無いリチウムイオン充電池を
使っているから、充電のタイミングに気を使わなくて良いんだよ。
670名称未設定:2005/09/10(土) 11:00:52 ID:to57iuxn
>>666
MDで聞けばよくない
671名称未設定:2005/09/10(土) 11:01:20 ID:zoGch0+E
>>664
そーりー
672名称未設定:2005/09/10(土) 11:01:59 ID:Uq1kih53
>>667
報告にきてね
673名称未設定:2005/09/10(土) 11:02:33 ID:zoGch0+E
>>669
さんくす
674名称未設定:2005/09/10(土) 11:02:55 ID:DEF8Qtqd
>>670
だろ。だからMD志望ってのはおかしい、って結論だな。
675名称未設定:2005/09/10(土) 11:08:33 ID:y3Z8uKoy
そもそもド田舎バァさんじゃあるまいし、今時パソコン使えない若者っているんか?
単に苦手意識が強すぎて覚えようとしないだけっしょ。言うなればナマケモノ。
676名称未設定:2005/09/10(土) 11:09:37 ID:IgoOiZur
渋谷の状況はどうですか?
677名称未設定:2005/09/10(土) 11:11:09 ID:4igfOHAn
ビック横浜P行ってきました。
10:30時点で白4G残0、黒4G残1。
2Gはあるっぽい。
678名称未設定:2005/09/10(土) 11:12:41 ID:4XbOXXWK
初代iPodを使い始めて3年10ヶ月。
曲数やっと713曲(3.46GB)。
そんな俺がこれから渋谷点にいって
4GB・黒を購入してきます。

あるかな〜。ね〜んだろうな;
679名称未設定:2005/09/10(土) 11:14:33 ID:bT2DjYqJ
>>675
そんなところがまたかわいかったりする。
680名称未設定:2005/09/10(土) 11:19:07 ID:y3Z8uKoy
>>679
それが山田花子みたいな奴だったらどうするよ。
ウザイだけだって。
681名称未設定:2005/09/10(土) 11:20:37 ID:LRjIGwQN
つ蓼
682名称未設定:2005/09/10(土) 11:22:34 ID:Gk6zuR5n
渋谷店、電話1時間以上つながんない。
683名称未設定:2005/09/10(土) 11:23:40 ID:cMELoWvE
>>680の彼女は山田花子似なのか。。。
684名称未設定:2005/09/10(土) 11:23:52 ID:9putMoGM
>>675
それが案外居るもんなんだよね・・・。仕事で使ってるとかで馴染みの有る人は兎も角、プライベートでPC持ってて
ネットも繋いでるけど殆どやらない、PC自体1週間に1度立ち上げるか否か・・・ってな感じの友人が結構多い。
大体が他で楽しみを持っててあまりPCを使う事もその必要も無い人。一番身近なのがウチの親だがw
シリコンオーディオに興味を持った友人に、色々聞かれたりもするけど、PCを介して使うって時点で既に敬遠してるし、
金があったからと衝動買いしたはいいが、もう面白いくらいに全然使えなくて、結局CD&MDに戻っちゃったって奴も。

逆に日常的にPCを使う機会があってPCに対して基本的な事を知ってる友人がminiを買った時は
使い方も直ぐ覚えたし、その便利さに物凄く感動してたよ。
685名称未設定:2005/09/10(土) 11:24:46 ID:9t/jp6U0
今日は、各地の在庫情報、全然、こないね。
どうしたんだ、おまいら。
686名称未設定:2005/09/10(土) 11:25:35 ID:G1mYLxx7
>>684
そういう香具師はPC自体が嫌いだからな
WindowsやMacの違いすら興味ないんだろう。
687名称未設定:2005/09/10(土) 11:26:13 ID:1marIkdN
>>682
何をききたいの?
こうも混んでるときにアップルストアが
まともに電話でれるわけもないじゃん。
1時間も電話してるなら、現地にいけと
688名称未設定:2005/09/10(土) 11:43:25 ID:09lsK43a
腹痛やっとキタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!

ちっちゃーい
689名称未設定:2005/09/10(土) 11:45:41 ID:0xpUhtfr
8時30分から充電してるんだが(充電する前は残量は半分以上残っていた)
でっかく充電完了しましたって画面に出ると聞いたんですが
ほんとに出るんでしょうか?
なんだか心配になってきた
690名称未設定:2005/09/10(土) 11:46:52 ID:y3Z8uKoy
>>684
まぁ、今生きている時代に順応したほうが生きやすいと思うけどね。
変に流されるんじゃなくて。
691名称未設定:2005/09/10(土) 11:46:55 ID:/oYJ5Q/3
>>688
こねー。
昨日の時点でAppleから本日以降、1-2営業日以内にお届けに…
ってメールがあったんだけど、これって今日か明日ってこと?
692名称未設定:2005/09/10(土) 11:48:02 ID:6KOr18aa
俺の3G場合、コンセントからだと出るけど、
マクに繋いで充電している場合は出ない
693名称未設定:2005/09/10(土) 11:52:42 ID:D5lM4JbU
nano欲しいんだけどひとつ確認しておきたいんですが。
オレのiTunesには4GB以上入っているんだけど、プレイリストを自動作成で
転送するのでなく、自分で選んで作ることはできるんでしょうか?
694名称未設定:2005/09/10(土) 11:52:43 ID:3uu41gJL
>>692
俺3Gだけどちゃんとでるよ。もちろんマウント解除した状態で
695名称未設定:2005/09/10(土) 11:53:52 ID:3uu41gJL
>>693
できる。今までのiPodみたいにプレイリストを選択して同期ができる。
「手動で管理」にして、自分でiTunesでプレイリストをnanoにD&Dでもよし
696名称未設定:2005/09/10(土) 11:56:07 ID:DKGvbRJy
公式のカバーが3400円で5色。
非公式だと多分単体3000円とかするんだろうな。

サード殺しですか。
697名称未設定:2005/09/10(土) 11:57:19 ID:IgoOiZur
つーか、五色も要らないから、
1色800円くらいで売ってくれ
698名称未設定:2005/09/10(土) 11:58:28 ID:EeAj+fcy
>>696
その3000円で公式のより好みのが出てくるさ
699名称未設定:2005/09/10(土) 11:59:03 ID:DKGvbRJy
>>698
ちょっとそう願ってるから今まだ注文してない。
4−5週だしね、公式の。
700名称未設定:2005/09/10(土) 12:00:19 ID:lg14P+FQ
>35
A:これってアップルなの?
B;うんにゃ、iPodなの。
A;iPodなの?
B;そう、これがiPodなの。
A;そんでこれってアップルなの?
B;うんにゃ、iPodなの。
A;ごめん、iPodなのだ。
B;そう、いいね、これはiPodなの。いいね。
A;わかった、そんでこれってアップルなの?
B;違うーーーーーーってば、これはiPodなの。
A;じゃない、わかった。これってアップじゃん。もろに。
701名称未設定:2005/09/10(土) 12:02:02 ID:exVNkMJi
マジで5色セットなんだな。
3rdパーティーとしては、1色1200円とかで対抗するのかな。
702名称未設定:2005/09/10(土) 12:06:06 ID:nCilZzg9
ttp://docs.info.apple.com/article.html?artnum=302272
サードパーティ製品用ということなのか?
703名称未設定:2005/09/10(土) 12:06:27 ID:WDKvlgPQ
純正はぼったくりだと思ってたけど
このケースは安いね
704名称未設定:2005/09/10(土) 12:11:37 ID:mQKgZ5sb
もう一回書き込みさせてもらいます。

nanoにコンピレーション機能はついているんでしょうか?
705名称未設定:2005/09/10(土) 12:12:36 ID:6KOr18aa
コンドームってケースに使えないかな
706名称未設定:2005/09/10(土) 12:12:49 ID:Qt3uMV3m
>>704
付いてる ふざけんな
707名称未設定:2005/09/10(土) 12:13:43 ID:mQKgZ5sb
>>706
ありがとうございます
708名称未設定:2005/09/10(土) 12:13:55 ID:l0+Q3eOS
8日の朝にアポストでポチったら昨日の朝にキタ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!

箱見たらnanoって書いてあったからビックリしたよん、ほんとに。

で、開けたらこれまたビックリ!
すんごいイイ!!

ホイールはクリック感もしっかりしてるし、スクロール部分の材質もなんか微妙にザラついて手になじむというかしっかり選曲出来る感じ。
photoもminiも持ってるけどこれは本当にいいですよ。

兎に角、感動。


709名称未設定:2005/09/10(土) 12:15:07 ID:Qt3uMV3m
昨日ブリス塗るっていってた人居たけど、ホイール部分はどうする??

マスキングして塗らないようにする?塗っちゃう?
710名称未設定:2005/09/10(土) 12:15:08 ID:ZM8cpz5K
今日の朝に横浜のヨドバシで4GBの黒最後の一個買われた
しばらくは品切れか...
711名称未設定:2005/09/10(土) 12:16:01 ID:9putMoGM
保護はシュリンクパックでどうよ。
712名称未設定:2005/09/10(土) 12:16:37 ID:T6Gt0yHS
俺のなのを載せてる黒猫がコネー。
いつもなら、朝の9時には来るのに。
713名称未設定:2005/09/10(土) 12:16:53 ID:3jj+mt7x
黒nanoもMacに繋いだときのアイコンは白だよね?
714名称未設定:2005/09/10(土) 12:17:12 ID:0xpUhtfr
でっかく充電完了しましたって画面に出ると聞いたんですが
Ipodのほうは
iPod のバッテリーアイコンがアニメーション表示しなくなったら、バッテリーはフル充電されています。
と記載されているがnanoはほんとに
でっかく充電完了しましたって画面に出るわけ?
もう1時間以上前にバッテリーアイコンがアニメーション表示しなくなってるんですけど...
フル充電したら連続再生時間計測したいんで
まじキボンヌ
715名称未設定:2005/09/10(土) 12:19:01 ID:U+XSXA4O
>>713
iPodのイヤホンは音質はともかく、サイズがでかい・・・。
今までは探す時も白イヤホンであることが前提だったけど、黒も選択肢に入れられるからとてもうれしい。
716名称未設定:2005/09/10(土) 12:19:05 ID:o4vofx2y
>>714
1日くらいほっとけば?

iTunesで取り外しちゃうのがいちばんいいと思うけど。
717名称未設定:2005/09/10(土) 12:19:36 ID:vEeWk9Sh
さてと。
なの入れる巾着でも探しにいってくるかな。
718715:2005/09/10(土) 12:19:49 ID:U+XSXA4O
>>713
うほっ。アイコンの話だったか・・・・・。orz
イヤホンと見間違えた。

アイコンは黒がでるよ、ちゃんと。芸が細かい。
719名称未設定:2005/09/10(土) 12:20:41 ID:0xpUhtfr
>>716
あのーフル充電の確認について聞いてるんですけど
720715:2005/09/10(土) 12:23:29 ID:U+XSXA4O
>>719
アップルの公称値ではフル充電に必要なのは3時間。
1.5時間で80%を充電。

って書いてあるよ。
721名称未設定:2005/09/10(土) 12:23:33 ID:09lsK43a
http://www.ezgear4u.com/ezSkinNanoPR.htm
ここだと今月中に5色セットで$24.98.で発売予定

http://www.tunewear.com/english/product/poptune_nano/
12色セットで10月発売予定(価格未定)
722名称未設定:2005/09/10(土) 12:27:01 ID:vEeWk9Sh
>>720

元々少し充電してあるのかな?
始めて繋いだ時、結構早く充電完了した希ガス。
723名称未設定:2005/09/10(土) 12:27:49 ID:MkW1+Q7L
724名称未設定:2005/09/10(土) 12:28:45 ID:yUYka9j6
充電率50%ぐらいが電池に優しいそうだ。
だからそれぐらいにして出荷してるんじゃないかな?
725名称未設定:2005/09/10(土) 12:28:47 ID:ZjBtrUo8
>>722
shuffle購入したときそうだった。アポストで。
726名称未設定:2005/09/10(土) 12:29:12 ID:0xpUhtfr
>>720
私が聞いているのはnanoもIpodと同じように
バッテリーアイコンがアニメーション表示しなくなったら、バッテリーはフル充電されています。
でいいのかどうかなんですが...
なんかこういうのしつこく聞いてるとからかってマジレスしてくれそうもなさそうですね
(もうその状態っぽいが...)
現在バッテリーアイコンがアニメーション表示しなくなってますのでフル充電されたということですよね?
マジレスキボンヌ
727名称未設定:2005/09/10(土) 12:29:53 ID:Uq1kih53
アポストでこれみよがしに買うより
YAMADAでなにげにあったら買う
にしようかな。。
728名称未設定:2005/09/10(土) 12:32:09 ID:MkW1+Q7L
うちは取りあえずダイソーのPSP用液晶シート切って貼付けてる
結構いいよ
729名称未設定:2005/09/10(土) 12:33:59 ID:ex34et0z
>>727
見栄を気にしてる時間があったら
さっさと買ってさっさと楽しんだ方が
よいと思う
730名称未設定:2005/09/10(土) 12:34:13 ID:vEeWk9Sh
>>726

電源入った状態で充電中だと、右上の電池マークが点滅してる。
マウント解除して繋いでるだけだと、充電中は画面いっぱいの電池マークが点滅してる。 充電終ると、充電完了とでっかく出る。
731名称未設定:2005/09/10(土) 12:35:07 ID:CNkgcc57
>>726
iPodの電源入ってるんじゃない
電源切らないと充電済み出ないぞ
732名称未設定:2005/09/10(土) 12:36:20 ID:VTehvrqS
733名称未設定:2005/09/10(土) 12:37:58 ID:VTehvrqS
>>732
修正、12pだった。
734名称未設定:2005/09/10(土) 12:39:53 ID:IJYiOO7k
銀座行ってきた
白も黒もイッパイあったよ、2GBだけだったみたいだけど...
2GB黒買った...ちいせ〜
735名称未設定:2005/09/10(土) 12:40:38 ID:MkW1+Q7L
そうそう液晶だけのフィルムもダイソーでデジカメ用1.8インチ買うとピッタリだよ
ぼくは表も液晶とホイールを1枚で覆うように貼った
736名称未設定:2005/09/10(土) 12:46:34 ID:4FbWUUID
ぼくちゃん
737名称未設定:2005/09/10(土) 12:46:54 ID:lZrwQscp
>>277 >>279
遅レスですがありがとうございました。
nanoとminiでは外部録音出来ないんですね…
アイリバー クリエイティブと2つのメーカーに不良品掴まされたんで
アップルなら…と期待していたんですが、残念です。

何にしようかな・・・
738名称未設定:2005/09/10(土) 12:47:17 ID:UvfUNQZg
>>713
Widows では黒だよ
739名称未設定:2005/09/10(土) 12:47:42 ID:DKGvbRJy
>>737
多分すぐ発表されると思うけどな
740名称未設定:2005/09/10(土) 12:48:28 ID:2DOh9o4l
shuffle とnano持ってる人に聞きたいけど、音質はやっぱ違うの?
サイズが変わらないんで、nanoの音質もshaffle並じゃないの?
741名称未設定:2005/09/10(土) 12:50:24 ID:ZjBtrUo8
>>739
いま発売されてる他社製オプションは使用不可?
742名称未設定:2005/09/10(土) 12:50:37 ID:5F9w/uS0
アルバム単位で曲変えても、読み込みが全くないのがかなり快適。
743名称未設定:2005/09/10(土) 12:51:56 ID:1marIkdN
>>740
既出も既出
744名称未設定:2005/09/10(土) 12:52:09 ID:4cxNB2xL
買って来たnanoを早速つないでみると、
「接続を解除しないでください」って表示がずーっとでてるんだが
一体どうしたらいいの?
745名称未設定:2005/09/10(土) 12:55:14 ID:4FbWUUID
>>744
そのまま一生接続を解除しないでください
746名称未設定:2005/09/10(土) 12:55:16 ID:U+XSXA4O
>>744
それがでたら解除すればいい。
747名称未設定:2005/09/10(土) 12:56:06 ID:MkW1+Q7L
>>744
最初はフォーマットするんだと思うよWIn/Macに応じて
>>737
その用途ならノーマルiPodかな
多分ノーマルiPodには入力用のチップがあって映像や音声を単独で取り込めるんだと思う
>>736
ヽ(`Д´)/ ウワアアン
748名称未設定:2005/09/10(土) 12:56:39 ID:9rGw4yl4
電源入れたときの立ち上がりはどうだろう?
しゃほーだと、電源いれてから何秒か待たないと再生できないけど。
749713:2005/09/10(土) 12:57:53 ID:3jj+mt7x
>>718,738
ありがとうございます。

さすがアップル、抜け目が無い・・・。
750名称未設定:2005/09/10(土) 12:58:38 ID:4FbWUUID
>>748
1・2秒
751名称未設定:2005/09/10(土) 12:59:28 ID:0xpUhtfr
マジサンクス
やっぱ2chだよな
752名称未設定:2005/09/10(土) 13:00:50 ID:gYTykObw
奈良の家電屋、ツーリングがてら回ってみたけど全然ねぇや。
やっぱこの辺だと大阪かなぁ。電車まんどくせ('A`)
753名称未設定:2005/09/10(土) 13:02:00 ID:4ZdEbBaS
8月末に大好きな人へminiを誕生日にプレゼントした俺がきました( ´・ω・)
くやしいからnanoも買った。
メールにて報告。交換or放置のリアクション待ち…
754名称未設定:2005/09/10(土) 13:04:13 ID:lsxKRTrT
>>556
>E4cで聴くと、従来のHDタイプとのノイズの違いがよくわかる。

具体的にどう違います?
ノイズも含めた音質の性格とか。
755名称未設定:2005/09/10(土) 13:07:58 ID:XOCHEICb
昼飯食ったことだし、ちょっと心斎橋まで出かけてみるか。
mini6G気に入ってるし、衝動買いはしないと思うけど、だが、しかし・・
756名称未設定:2005/09/10(土) 13:10:44 ID:DKGvbRJy
>>755
mini持ってて好きだけどつい現物を見て黒nanoを買っちゃった私が居ますよ。
スポーツジム用に買ったんだけど
指紋とか酷そうだからちょっとシールおよびケース待ち。

757名称未設定:2005/09/10(土) 13:15:37 ID:uqJQ9Pb1
黒nanoだけどアイコン白だよ。なんか壊れてるのかな俺のPC。
758名称未設定:2005/09/10(土) 13:19:55 ID:/rpZcM7q
昨日、銀座行ってきて4GB売り切れで何も買わず帰る。
今日、近所のパソコンショップ行ったら、普通に売ってたので買ってきた(白4GB、黒4GBは売り切れ)。しかし、しょぼいスーパーの袋で持ち帰っても、あまり嬉しくないなぁ
759名称未設定:2005/09/10(土) 13:23:35 ID:/rpZcM7q
↑訂正
白4GBを買ってきて、黒4GBは売り切れでしたと意味です。
760名称未設定:2005/09/10(土) 13:26:05 ID:+/1wJrqv
>>748
iPodは基本的に電源を切るって事はしないよ(シャホー以外)
スリープはするけど復帰はめっさ速い
761名称未設定:2005/09/10(土) 13:26:11 ID:LQApPeDq
流れ速いんで過去ログいっさい見ないで聞きたいが
発表でジョブズがやってたようにすっぽりコインポケットに
nanoが入るジーンズっていくつか市販されてる?
どのメーカーの型番が入るって知ってるしと教えてくんない?
762名称未設定:2005/09/10(土) 13:28:06 ID:qWg00wQl
mixiのiPodコミュでのキモい発言

俺たちがiPodを最初に見た時に「何?これ?」って思って、その後に「人類の進化ってこんな事言うかも」って思った事実はあるわけだし。
だから、iPodはオリジナルを失って欲しくないな。
「音楽は君の隣だよ」って教えてくれたのはAppleだからね!
763名称未設定:2005/09/10(土) 13:30:29 ID:wpanLYfx
nano買っちゃいますよ。今はwinユーザだけど。
nanoで最強のFMトランスミッター教えてほしいです。
ttp://www.shopping-search.jp/search/link/key_FM%A5%C8%A5%E9%A5%F3%A5%B9%A5%DF%A5%C3%A5%BF%A1%BC/so_8/dtp_0/min_5000/max_9999/zn_0/img_1
764名称未設定:2005/09/10(土) 13:32:46 ID:b5WWp9ij
>>761
http://blog.nikkeibp.co.jp/arena/ipod/archives/appleivent3.jpg

んー、リーバイスnanoかな・・・?
765名称未設定:2005/09/10(土) 13:33:01 ID:7mnQiL3U
俺は iPod micro買うよ。
766名称未設定:2005/09/10(土) 13:34:42 ID:KivZIQUJ
じゃ俺はゲームボーイnanoを
767名称未設定:2005/09/10(土) 13:37:02 ID:rxXfbH/A
>>760
スリープと電源切ることって別でなくて?
再生ボタン長尾氏で切れるのは何だ?
768名称未設定:2005/09/10(土) 13:38:57 ID:HyzUGZV9
>>767
3Gではスリープ
他も多分同じ
769名称未設定:2005/09/10(土) 13:42:11 ID:PtKT4ncO
長尾しで切ると電池のもちがいいよね
770名称未設定:2005/09/10(土) 13:43:32 ID:9putMoGM
>>769
シャッホーからipodに触れた俺は、マニュアルも読まずに使ってて
それに気付くのに3時間ほどかかった...orz
771名称未設定:2005/09/10(土) 13:45:06 ID:Fbp2tSec
>>762
mixi はいい意味でも悪い意味でもヌルイからね。
以前、ロシア語を習いに行ったけど、教室の雰囲気がmixiに似てて、
正直ひいた。壁に「翼を下さい」とかのポスターが張ってあったり。
772名称未設定:2005/09/10(土) 13:45:11 ID:fJD02BCF
>>761
Levi'sの500番台ならどれでも入るかとおもはれ。
773名称未設定:2005/09/10(土) 13:45:17 ID:u6sy1gZT
>>760
Mac自身の電源も落とさないよな
スリープで困る事無いし
何が違うのかな
774名称未設定:2005/09/10(土) 13:46:41 ID:HyzUGZV9
>>773
>何が違う
電気代?
775名称未設定:2005/09/10(土) 13:49:13 ID:2lNXdSbE
アップデート中、540MBくらいから急激に遅くなったお(;^ω^)
むしろ全然進んでないお。
776名称未設定:2005/09/10(土) 13:50:59 ID:LRjIGwQN
>>772
うーん、Levi'sなんだが深さが足りないなぁ。
777名称未設定:2005/09/10(土) 13:51:51 ID:PFIEmVHZ
iPod20Gを買ったとき「こんなもんケースなんかに入れて後生大事に使うもんじゃねぇぜ!!」と
イキがって素のままで使っていたらどんどんキズまみれになっていき今じゃとても無惨な姿に・・・orz

nano早く買いたいけど、ケースと同時じゃないと俺の精神では無理っぽい。
778名称未設定:2005/09/10(土) 13:52:00 ID:UvfUNQZg
>>757
iTunes のバージョン5だと黒アイコンでてるけど。
Windows XP で。バージョンのせいかどうかはしらんけど。
779名称未設定:2005/09/10(土) 13:52:04 ID:IEMXBu+2
神奈川PCデポで白黒2,4G全部4つずつくらいあった。(お持ち帰りフダの枚数)
思わず16個買って転売したらどうなるかを考えた
780名称未設定:2005/09/10(土) 13:54:03 ID:UvfUNQZg
>>777
ポリマーコートするといいよ
781名称未設定:2005/09/10(土) 13:54:30 ID:9t/jp6U0
都内中心部で白4G売ってるところは、結局なしなのか。
アポストはないみたいね。
どうしようか、2Gで妥協するか・・・
782名称未設定:2005/09/10(土) 13:54:45 ID:T5v6GD8L
iPod持ってるけどnano買ったほうがいいかな?
783名称未設定:2005/09/10(土) 13:54:48 ID:aKja2/aa
アポスト渋谷電話繋がらない。。
在庫状況、どんなカンジですかね?
4GBはムリぽ?
784名称未設定:2005/09/10(土) 13:57:42 ID:jmyaBtij
りんご直営店の心斎橋で白2Gだとまだまだあるよな?
785761:2005/09/10(土) 14:00:54 ID:LQApPeDq
うーむやっぱりジョブズジーンズ特注品説は正しいのか
786名称未設定:2005/09/10(土) 14:02:56 ID:LRjIGwQN
>>785
少なくともあのコインポケットには手を加えてあると思うよ。
787名称未設定:2005/09/10(土) 14:04:42 ID:0nRBabKM
ジョブズが基調で穿いてたのはステッチがオレンジと黄色だったから
ヴィンテージ仕様のどれかじゃない?
788名称未設定:2005/09/10(土) 14:05:10 ID:Ts+L09eC
>>785
穴があいてたのかも。
789名称未設定:2005/09/10(土) 14:05:16 ID:GBTuuIDI
アポストWeb8日夜に黒4G注文したのに16日出荷予定かよ…
店頭巡りするか
790名称未設定:2005/09/10(土) 14:07:57 ID:uwSzXnjx
京都四条のソフマップで、白4Gは売り切れ。
初期ロットには手を出すなという神のお告げと思い、しばらく様子を見ることにした。
はやく不具合をここで報告しろ。
791名称未設定:2005/09/10(土) 14:10:59 ID:Mr0jK287
Amazonで注文したんだが、
さっき発送メールきた。
明日には届くかな〜。
792名称未設定:2005/09/10(土) 14:11:01 ID:rxXfbH/A
>>790
不具合とか初期不良報告ゼロだね
それよりケツポケットに入れて折れ曲がった報告が聞きたいんだがな
793名称未設定:2005/09/10(土) 14:11:19 ID:fvYsDkIO
白4G、アキバの九十九とかにはあったけど、まだあるのか???
794名称未設定:2005/09/10(土) 14:12:02 ID:PFIEmVHZ
>>786
nanoがコインポケットにはいるかどうかだろ?
入るヤツもあるし、入らないヤツもあるでいいんじゃないか?
795名称未設定:2005/09/10(土) 14:12:42 ID:X03r7FpE
>>792
俺のnano、たまにアップデートが異様に遅くなるんだけど…
796名称未設定:2005/09/10(土) 14:13:48 ID:q19ni4Bk
とにかく傷がつきやすいな、これ。
携帯とかの液晶画面とか普通にTシャツとかで
拭くじゃない?
でも傷なんてつかないじゃない?
nanoはなんで液晶画面用のクリーナーで
拭いただけでも傷ついちゃうのよ?
どんだけやわらかいねん!
797名称未設定:2005/09/10(土) 14:14:01 ID:oM+jBsUt
iPodの初期ロットに不具合があった例って過去にあったっけ?
Macと比べて比較的単純な構造だから不具合少ないと思うけど。
798名称未設定:2005/09/10(土) 14:14:04 ID:cfVd0K1/
>>783
店頭に並んでいる箱は2GBのみだった。
799名称未設定:2005/09/10(土) 14:15:08 ID:hcElRp/y
買ってきたけど、4G以上曲があって
必ず入れたい曲+ランダムで曲選択
で曲を入れる場合どうやればいいの?だれか助けて
800名称未設定:2005/09/10(土) 14:16:11 ID:99vYg8cO
>>793
文章が意味わからん
あったけど、あるのか?ってどうゆうことだよ
801名称未設定:2005/09/10(土) 14:17:13 ID:99vYg8cO
>>799
プレイリストを複数作ればいいんじゃね?
802名称未設定:2005/09/10(土) 14:17:17 ID:gf1i0UsP
>>796
材質はポリカーボネートとは違うの?
803名称未設定:2005/09/10(土) 14:17:58 ID:VTehvrqS
>>800
「昨日」「今日」が抜けていると思われ。
804名称未設定:2005/09/10(土) 14:21:31 ID:WQoR1vha
鏡面側のロゴやリンゴマーク部分が錆びている感じなのはデフォですか?
805名称未設定:2005/09/10(土) 14:22:44 ID:T5v6GD8L
>>799
できません
806名称未設定:2005/09/10(土) 14:23:14 ID:LHOfDkIT
4Gは横浜川崎全滅
ただ、黒4だけは川崎さくらやのHMVにあったw
807名称未設定:2005/09/10(土) 14:23:25 ID:YvE3weTY
速ええなあ、このスレ。
808名称未設定:2005/09/10(土) 14:25:37 ID:zYWQkCG+
渋谷のアポスト、ビックカメラ、サクラヤ4G全滅。
809名称未設定:2005/09/10(土) 14:26:35 ID:X5zaQ/hf
充電中にMac本体がスリープするとフル充電じゃなくても「充電完了」ってでるね。
一々つけっぱにすんのメドイからコンセント式の充電器買ってくるかな。
810名称未設定:2005/09/10(土) 14:26:37 ID:bVLMKwAz
腹痛キター 8/8 PM0830 アポスト注文クレカ  白4G
小せーコインポケット入らneeeeeeeeee!
でも最初にやったのはコネクタ側の保護フィルムを丁寧に切ったことー
あとおれ手がでかすぎて操作がちとつらいかも
でも初ipodだからがんばるー
811名称未設定:2005/09/10(土) 14:26:56 ID:xcZoz/ek
ケースにいれたよ。。
ttp://www.uploda.org/file/uporg189420.jpg
812名称未設定:2005/09/10(土) 14:27:58 ID:fvYsDkIO
>>793
ごめん。
昨日の夜にはあったけど、今日はまだあるのかな? って意味だった。
813名称未設定:2005/09/10(土) 14:28:08 ID:qWg00wQl
>>811
西陣織か?
814名称未設定:2005/09/10(土) 14:28:58 ID:REDnBpp6
>>799
必ず聞きたい曲のマイレートを高くすればええんでないかい
815名称未設定:2005/09/10(土) 14:29:09 ID:WmEo1AfG
>>777
なかーま
嫁用のnanoは今の所ツルピカだが、
嫁もオレに似て丁寧に使い続けるという意識に欠けるから
近いうちに傷だらけになるだろう。
まぁ言葉を選べば「使い込まれた味」ってもんだ…・゚・(ノД`)・゚・
816名称未設定:2005/09/10(土) 14:30:18 ID:T5v6GD8L
>>814
それじゃ確実に聞きたい曲が入るとは限らないじゃん
817名称未設定:2005/09/10(土) 14:30:26 ID:u6sy1gZT
Appleストアで着たって言ってる人はどこに住んでるの?
神戸だけど何日かかるかな?
818名称未設定:2005/09/10(土) 14:30:30 ID:n6luk13d
昨日アポーでパーソナライズ4G黒をEducationで注文したら
発送予定日は「9月20日」ですた。
うん、この程度なら待てる。
819名称未設定:2005/09/10(土) 14:31:11 ID:xcZoz/ek
820名称未設定:2005/09/10(土) 14:31:36 ID:Jq024SDx
>>796
携帯の画面をTシャツとかでなんて拭きません

821名称未設定:2005/09/10(土) 14:34:51 ID:NuvtdEkv
http://www.iodata.jp/prod/interface/usb/2004/cbusb2al/index.htm
↑こういうの。 Mac対応無いかなあ。
USB1.1じゃつらい!
822名称未設定:2005/09/10(土) 14:36:43 ID:6KLRkV4u
漏れも見てきたけど渋谷アポーは4G無いね
昨日までは沢山あったんだけど
週明けになればまた復活?
823名称未設定:2005/09/10(土) 14:37:41 ID:aKja2/aa
白 2GB
黒 4GB

と、容量別に色分けして買おうと思う。
824名称未設定:2005/09/10(土) 14:38:29 ID:LRjIGwQN
>>821
Pismoスレでクロシコのが使えるとかいうの見たぞ。
コレだ
ttp://www.kuroutoshikou.com/products/usb/usb2n-cb.html
825名称未設定:2005/09/10(土) 14:43:25 ID:MkW1+Q7L
任天堂DSの液晶って恐ろしい強度だよね
あれを採用するようになるんじゃないかな
826名称未設定:2005/09/10(土) 14:44:24 ID:tc/EgEn8
Pismoって懐かしいな
今も現役で使ってる人には申し訳ないが

Pismoミニ(12インチモニタ)
Pismoナノ(10インチモニタ)
とか出たら欲しい
827名称未設定:2005/09/10(土) 14:45:02 ID:WRcDwepF
>821
これでいいんでないの~
うちのはPB 12inchなんでダメだけど
http://www.mathey.jp/USB2card.html
828名称未設定:2005/09/10(土) 14:46:44 ID:ByUPsiU8
>>825
たしかDSの液晶ってシャープ製だった希ガス。
PSPの液晶もシャープ製。
829& ◆TTLQTUMllo :2005/09/10(土) 14:47:29 ID:ehEC8RmO
PSPの液晶とかヤバスドット欠け大杉
830名称未設定:2005/09/10(土) 14:48:37 ID:ByUPsiU8
>>829
あれはSONYの社内での出荷基準が甘すぎるせい。

そういえば、iPodでドット欠けに当たった人って聞いたこと無いけど、誰か居る?
831名称未設定:2005/09/10(土) 14:48:39 ID:hcElRp/y
>>814
ソレダ!!
832名称未設定:2005/09/10(土) 14:48:48 ID:aKja2/aa
脂ギトギトのチジミ食べたい
833sage:2005/09/10(土) 14:50:58 ID:NuvtdEkv
>>824
>>827
情報アリガトウ!
Pismoじゃなくて(持ってるけど)、アンキモ867なんだ。
さっそく調査してみます。
この手は需要あると思うな。急に(笑)
834名称未設定:2005/09/10(土) 14:53:58 ID:8ssVBJe0
>>811
手にもって撮ってよ
835& ◆TTLQTUMllo :2005/09/10(土) 14:54:49 ID:ehEC8RmO
1コだけドットカケあったけど押したら治ったお
836名称未設定:2005/09/10(土) 14:57:34 ID:O69UvxKj
日本語表示のとき、アルファベットがアンチエイリアス、漢字ひらがながノーアンチエイリアス。設定でどちらかに変更できないのか?
837& ◆TTLQTUMllo :2005/09/10(土) 14:58:11 ID:ehEC8RmO
でもまた復活したお(;^ω^)
838名称未設定:2005/09/10(土) 15:01:06 ID:T5v6GD8L
>>814
好きな曲が多いので全ての曲がマイレートMAXです。
839名称未設定:2005/09/10(土) 15:01:30 ID:ByUPsiU8
>>836
無理っぽい。
なんで日本語はアンチエイリアスつけてくれないんだろう…
こんなところでノーマルiPodと差別化しても意味ないのに
840& ◆TTLQTUMllo :2005/09/10(土) 15:02:01 ID:ehEC8RmO
ヒント:初期ロット
841名称未設定:2005/09/10(土) 15:02:16 ID:4FbWUUID
>>835,837
それは付属でついてきてるタッチパッドのもぐら叩きゲームです
842& ◆TTLQTUMllo :2005/09/10(土) 15:03:05 ID:ehEC8RmO
マジカヨ!?

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1126262539/
それこりここスレストされてるんだな
843名称未設定:2005/09/10(土) 15:03:42 ID:y6C7f8zs
店頭で触ってきた、すげーそそられる。在庫があったら買ってたかもしれん
6G版早く出ないかな〜
844なつきお ◆Ikx9obzOAY :2005/09/10(土) 15:13:24 ID:IlT1FEmp
チャージしながら聴こうと思ったらハムノイズ乗りまくり。
845名称未設定:2005/09/10(土) 15:16:17 ID:ByUPsiU8
>>844
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0908/nano24.jpg
Dockコネクタからの電源供給ラインに載ってるパスコンっぽい積層コンデンサと
ヘッドフォン端子が近いせいじゃない?
846& ◆TTLQTUMllo :2005/09/10(土) 15:16:53 ID:ehEC8RmO
直流電源で動かすんだ!
847名称未設定:2005/09/10(土) 15:17:32 ID:5QXVSX29
次スレ

iPod nano なの ナノ 6
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1126332983/
848名称未設定:2005/09/10(土) 15:18:57 ID:2uElPA/o
>>817
9/8の夜中にAppleストアでクレジットカード決済にて
注文。今日(9/10)午前中に届いた。
白4G刻印無し、受け取り先金沢
849なつきお ◆Ikx9obzOAY :2005/09/10(土) 15:20:15 ID:IlT1FEmp
近いとはいえ対処してくると思ったがなぁ。
ちなみに4G-iPodに付いてきたAC+FW-Dockケーブル。関係ないか。
850名称未設定:2005/09/10(土) 15:24:15 ID:dRPQqiob
100曲ちょいいれて1G使ってしまった(゚Θ゚)
2G持ちなのに…(´Д`)
851名称未設定:2005/09/10(土) 15:26:39 ID:WQoR1vha
裏面のロゴやマーク部分、みんなのは錆びた感じではないの?
オレの金色でざらざらした感じなんですよ…orz
852名称未設定:2005/09/10(土) 15:29:44 ID:YejmwxlP
音質についてきちんとしたインプレがなかったので、
漏れの糞耳でよければおまえらがポチする際の参考にしてください。

使用機材
HP SONY EXQ1、SA5000、SHURE E3C、ETYMOTIC ER-4S、ULTRASONE PROline 2500
HPアンプ ラックスマンP-1(SA5000、PRO2500用)
ダイアナクラールをWAVデータで、iPodU2、初代mini、nanoで聴き比べ。

解像度はノーマルイポの方が若干高いかな?程度の差しかなく、
気持ち中〜低域が強調されてる感じなので、イコライザー無しでも十分迫力出ます。
(解像度は中〜低域が強いのでそう感じるだけで実は同程度かも)
ただしEXQ1の様なデフォで低域が強調されているイヤホンだと低音が強すぎる嫌いアリ。
E3C、ER-4S、SA5000の様な元々低音が薄く高解像度の物がベストマッチングかと。
結論としては初代miniよりは間違いなく音質良いですね。
シャホーは解像度が低い上に低域強調型なので、これは比較対象にすらならない感じ。
基本的にノーマルイポ並の音質と考えて良さそうです。
中〜低域が少し強めなので、圧縮レートは192以上が良いかな。
128以下だと上がカットされてしまうので、若干ボワついて聞こえます。
853名称未設定:2005/09/10(土) 15:30:36 ID:IEMXBu+2
黒4Gをアクアクリスタルでガラスコートした。
あとはカバー出るのを待って。探して。イヤホン探して・・ って1万くらいは用意しておこう。


NW-MS70D持ってるから必要ない上にお金もない にもかかわらず買ってシマッタ。
物欲を抑えることができなかった_| ̄|○

アウトルックの予定表をぶちこめるのが漏れにとってはポイント高いス。
854名称未設定:2005/09/10(土) 15:42:32 ID:PfkefY3U
黒かったけど一瞬で裏表が指紋だらけになったよ
855& ◆TTLQTUMllo :2005/09/10(土) 15:43:24 ID:ehEC8RmO
アクアクリスタルって何だ?防水加工?
856名称未設定:2005/09/10(土) 15:44:57 ID:u6sy1gZT
うひょーキター!
857名称未設定:2005/09/10(土) 15:46:10 ID:kNGbOUd6
>>855
ぐぐるぐらいの事はしろ
858名称未設定:2005/09/10(土) 15:47:17 ID:j1rfz/c1
あれ、この回2アウトからかよ
859& ◆TTLQTUMllo :2005/09/10(土) 15:47:39 ID:ehEC8RmO
車のワクスか
860名称未設定:2005/09/10(土) 15:50:13 ID:DKGvbRJy
861名称未設定:2005/09/10(土) 15:51:23 ID:VTehvrqS
862名称未設定:2005/09/10(土) 15:51:54 ID:+/1wJrqv
>>860
今の所ダメ
今後はわからない
863名称未設定:2005/09/10(土) 15:53:25 ID:to57iuxn
>>853
アクアクリスタルすると指紋のつきかたとか傷つき方とか変わる?
864名無しさん:2005/09/10(土) 15:55:47 ID:v27p3Xdk
>799

>801が正解じゃないの。
ちょっと面倒だが、必ず入れたい曲のリストを作る。
スマートプレイリストでランダムリストを作る。
両方を手動でiPodへ。

スマートプレイリストはサイズで上限が決めてランダム
選曲できるからサイズに合わせて選択できる。
ただ、1回作ったリストで再選択する仕方がよくわからな
い。毎回作り直さないとだめかも。
865名称未設定:2005/09/10(土) 15:56:45 ID:u6sy1gZT
シャッホーに比べて書き込みはえええええ
866名称未設定:2005/09/10(土) 15:57:05 ID:DKGvbRJy
>>861-862
ありがとう
867853:2005/09/10(土) 15:59:36 ID:IEMXBu+2
>>863
指紋のつき方は裏のステンレス部はあまり変わりませんが、表の黒部は減ったように見えます。
アクアでなくても車用のガラスコートはたくさん出ているから簡単に手に入りますよ。
液をチョトつけて軽く拭けばOK。 ただし、ティッシュとかは使わないほうが無難かも。
メガネ拭き?とか液晶拭き用クロスがおすすめ。

個人的にはデジカメやらケータイなどにも使ってます
868名称未設定:2005/09/10(土) 16:02:47 ID:u6sy1gZT
ランダムなスマートプレイリスト簡単に作ってみたけど更新されないね
常に曲が変わるようにしたいのだがどういう条件にすればいいのかな?
869名称未設定:2005/09/10(土) 16:03:17 ID:ZTaCHk0J
新宿ビック西に4GB山積み
870名称未設定:2005/09/10(土) 16:09:44 ID:T5v6GD8L
>>868
不可能だよ
871名称未設定:2005/09/10(土) 16:10:18 ID:89+M+kjY
もしかして今日も普通に全種買えてる?
今、船橋のららぽーとなんだが、ベスト電器で普通に売ってるよ。現物は展示してないけど。
携帯からでロムってないから、既出ならスマソ。
872名称未設定:2005/09/10(土) 16:10:26 ID:MfUwOkow
初iPodでナノ買ったけどAACのレート選択って難しいねえ、やっぱり。
CDのマスタリングやミックスによっても結構ばらつきあるし・・・
町で聞く分には128で十分だけど
PAとかから出すことを考えると物足りないし。
すべて192にすれば良いんだろうけど・・・

というわけで無印も欲しくなってきた。w
873名称未設定:2005/09/10(土) 16:10:58 ID:8ebvRj32
TitaniumのPowerBook G4
使用してます。
USBが2.0ではないと思うんですが転送はかなり遅くなりますか?
874名称未設定:2005/09/10(土) 16:13:17 ID:ZP0nKfwk
>>869
>>871

すぐ行く
875名称未設定:2005/09/10(土) 16:13:23 ID:26yKeJG1
>>868
全選択してdeleteすれば瞬時に入れ替わるけど
少し面倒だね
876名称未設定:2005/09/10(土) 16:14:42 ID:U+XSXA4O
>>873
報告がいくつかあるけどそうみたい。チタンPBならPCカードスロットにUSB2.0カードさしてウマーーーーーーになるんじゃないですか?
877名称未設定:2005/09/10(土) 16:14:49 ID:VTehvrqS
iPod nano Tube、発売が一ヵ月後は長いなあ
878名称未設定:2005/09/10(土) 16:14:54 ID:ByUPsiU8
>>872
PA用途ならPower MacとかのSPDIFで出して外付けのDAC使うのが吉。
俺は192kbpsでやってるよ。
iPodも持ってくけど、あくまで万が一のバックアップ用だな。

CDだとサンプリングレートの限界があるから、クオリティを上げたいなら
DATからiTunesのサンプリングレートを変えてライブラリ化しておくと便利。
96kbpsとかでも平気で行けるから凄い便利だね。
879名称未設定:2005/09/10(土) 16:18:10 ID:q19ni4Bk
>>867
何気なく拭いたらうっすらいっぱい
傷がついてしもーたんですが、
アクアクリスタルで傷消えますか??

それともiCleaner買ったほうがいいのかな・・・
880名称未設定:2005/09/10(土) 16:18:34 ID:+/1wJrqv
首からかけたい需要がけっこうあるのね
早く出回るといいな
881名称未設定:2005/09/10(土) 16:22:58 ID:t4bb5WON
池袋ビックカメラ在庫情報ないですかー?
882878:2005/09/10(土) 16:25:11 ID:ByUPsiU8
>>878
96kbpsとかでも平気で行けるから凄い便利だね。

96kHzとかでも平気で行けるから凄い便利だね。

お詫びして訂正いたします
883872:2005/09/10(土) 16:25:30 ID:MfUwOkow
>>878
なるほど。
VBRオンにしとけばいいのか。
ってことだよね。



884名称未設定:2005/09/10(土) 16:26:20 ID:8ebvRj32
>>876
なるほど。
Macでも変換できるやつあるんですね。
ありがとー!
885名無しさん:2005/09/10(土) 16:26:53 ID:v27p3Xdk
>875
それだ。
間違えて苦労して作ったプレイリストを消したら悲惨だが
886名称未設定:2005/09/10(土) 16:30:58 ID:o9xVXwHZ
ライブラリ:30GB
Nano4GB用に作ったプレイリスト:3.9GB


プレイリストだけをnanoに入れることはできるの?

それともライブラリから4GBぶんランダムに取り込んじゃうの?
887853:2005/09/10(土) 16:31:37 ID:IEMXBu+2
>>879
ヘアスクラッチ程度の極薄い傷はなんどか施工していると消える(目立たなく)はずです。
車板では有名な商品ですが、用途が違うとまだ知名度は低そうですねノ(´д`)

傷といっても、nanoについた傷が”目立ちやすい”だけなので、
拭いてついた程度の傷なら対応できると思います。

あんまりアクアアクア煎ってると回し者みたいですからこの辺で(´・ω・`)つ旦~。。
ガラス系ならなんでもいいと思います。
888名称未設定:2005/09/10(土) 16:34:12 ID:Dc3ZT5o8
>>879
極薄い傷なんかは、無視したほうが精神衛生上良いと思うよ。
889名称未設定:2005/09/10(土) 16:34:13 ID:VTehvrqS
>>886
オプションでプレイリスト選択できる。
890名称未設定:2005/09/10(土) 16:34:45 ID:PtKT4ncO
ブリスもすげーぴかぴかになるよね
891名称未設定:2005/09/10(土) 16:35:02 ID:q19ni4Bk
>>887
参考になりやした!ありがとうです。
ちょっとオートバックスいってきます。
三ヽ( ´∀`)ノ
892名称未設定:2005/09/10(土) 16:40:07 ID:89+M+kjY
みんな4ギガなの?2の方が安いし4もいらない、って思ってるのは俺だけ?6000円なら気にならないってことか。
893名称未設定:2005/09/10(土) 16:40:54 ID:u6sy1gZT
実測1.8Gの俺様が着きましたよ
894872:2005/09/10(土) 16:41:05 ID:MfUwOkow
>>882
あっ、そういうことですか・・・・
やっぱり高レートで保存すべきなんですねえ。
895853:2005/09/10(土) 16:41:40 ID:IEMXBu+2
>>888
確かに^^

>>891
ガンガレ 少々高いが一度買えばipodだと1000回くらい使えるんじゃナイデショカw。
一回で3ヶ月くらいもつから250年くらい使えるよ。
896名称未設定:2005/09/10(土) 16:42:26 ID:8ssVBJe0
>>877
速攻かって保護する物がないと一週間で鏡傷だらけに。
ipod3Gでてすぐ買った俺は陥りました。
897名称未設定:2005/09/10(土) 16:44:40 ID:NG0aRuwn
>>892
俺はストレージとしても利用したいんで4Gにした
iTunesに入れてるプレイリストは1.5Gほど
音楽再生機能の付いたFlashメモリと思えばお得

ところでLinuxでもストレージとして使えるんでしょうか?
一般的なUSBメモリは使える環境です

>>893
換算が10^3と2^10との2種類あるからその差じゃないか?
898名称未設定:2005/09/10(土) 16:46:58 ID:Ts+L09eC
キズは付きまくれば馴染んで気にならなくなる。
899名称未設定:2005/09/10(土) 16:48:40 ID:PFIEmVHZ
>>896
だからここはぐっとこらえて、ケースが出るまで待つのが正解。
900名称未設定:2005/09/10(土) 16:48:52 ID:8ssVBJe0
秋葉祖父は2Gならおいてる
901名称未設定:2005/09/10(土) 16:49:08 ID:Mr0d37NF
渋谷とか銀座には在庫あんの?
902名称未設定:2005/09/10(土) 16:50:00 ID:Au5+PtIE
>>901
2Gならあんじゃん?
有楽町ビックいった香具師報告たのむ。
903名称未設定:2005/09/10(土) 16:50:02 ID:LQApPeDq
まあジッポライター作る国だからねえ
ぼろぼろに傷ついても、その人がやったのなら
それはそれで「味だ」と考えちゃうお国なんだろう
904名称未設定:2005/09/10(土) 16:50:09 ID:PFIEmVHZ
でも、考えたらなんでこんなにキズがつきやすい商品が馬鹿売れするのかな?
それと、デザイナーもこの傷の付きやすさも確信的にやってるとしか思えないよ。
905名称未設定:2005/09/10(土) 16:50:34 ID:MkW1+Q7L
もうPAとかのバックアップをiPodでする時代なのか
906名称未設定:2005/09/10(土) 16:50:58 ID:CLMKyoYm
すいません、ヨドバシ・ドットコムで買ったんですけど
保証書シールってついてないんですかね?
907名無しなの:2005/09/10(土) 16:52:19 ID:SaIDHJVM
>>145
おまいらがウォークマンAを買うお金で、たとえば次のような事が可能となります。

20GB HDDモデル「NW-A3000」 = iPod 20GB(Color) と 3000円 の寄付

音楽と写真を楽しみながら、さらに
5袋の稲の種子を支援することができ、この種子による収穫は、翌年95人(19世帯)を支えるほどの食糧となります。
今なら、おまいらの寄付により、助成金や委託事業を受けることが可能となり、さらにこの数倍の支援活動を行うことが可能となります。

1GBモデル「NW-A607」 = iPod nano 2GB と 5000円 の寄付
2GBモデル「NW-A608」 = iPod nano 4GB と 5000円 の寄付

音楽と写真を楽しみながら、さらに
5杯の豆類の種子を支援することができ、この収穫による収入は、25人(5家族)の生活を支えることができます。
今なら、おまいらの寄付により、助成金や委託事業が受けることが可能となり、さらにこの数倍の支援活動を行うことができます。

ワールドビジョンジャパン
http://www.worldvision.or.jp/top_index.html

ウォークマンAを買う前は、く・れ・ぐ・れ・も・よく考えましょう。
908名称未設定:2005/09/10(土) 16:53:00 ID:eUqO9bgj
>>905
してるね。実際に見た。
909名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 16:53:56 ID:nsoNsbCD
Apple store人大杉!
4G nano売れ杉!



帰ろうとしたらstore横に腹痛のトラックが来たナノ
910名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 16:56:00 ID:EuNcBXvS
新横浜のpcデポ、白の4Gあったよ。
911名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 16:56:09 ID:DKGvbRJy
iPodの名前間違えてつけた場合どこでリネーム出来るのでしょうか orz
912名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 16:56:09 ID:lOQL5Ne3
>>892
俺も2で十分。他に60Gと20G持ってるし。
ニューアルバム入れる専用にして入れ替えながら使う。
913名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 16:56:46 ID:8ssVBJe0
>>902
あのさ、電話してきけばいいじゃん
外いなかったらだけど
914名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 16:56:50 ID:U+XSXA4O
>>909
今回はかなり頑張ってるね、アップル。
miniやshuffleの時からしっかり学んでる感じ。

4Gが思いの外売れて在庫足りてない感じだが。
915名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 16:57:03 ID:MkW1+Q7L
安い液晶シートを工作して表裏に貼って使ってる
表は最初に付いてるアップルのやつをちょっと切って使えば少しは持つんじゃないかな
>>906
念のために領収書のようなのは捨てないで
>>911
iTunesの左の部分で名前を選択してリネームできる
916名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 16:57:18 ID:ByUPsiU8
>>909
どんどん入荷してるんだね。

>>906
ヨドドットコムから送られてきた商品に付いてる、クリアファイルに入ってない?
917名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 16:58:30 ID:89+M+kjY
あるとこには残ってる、って感じだな。
船橋ベスト電器は各残り1〜2、3台で展示できるほど入荷しなかった、って。
てか誰もここに買いにはこねえかW
918名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 16:59:08 ID:DKGvbRJy
>>915
ありがとうございます!
919名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:00:42 ID:Au5+PtIE
>>912
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050908-00000007-cnet-sci
199ドルで販売される2GバイトモデルのiPod nanoには約90ドル相当のフラッシュメモリが、
249ドルの4Gバイトモデルには約180ドル相当のフラッシュメモリが搭載されていることになる.

2G:199-90=109
4G:249-180=69

損した気分にならないためと、2Gじゃちょっと小さいかな?っていうやつだと思われ。
920名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:01:02 ID:zoGch0+E
>>909
店にいっぱい持ってくならポチったおれに早く届けろやい!!
921名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:02:09 ID:lOQL5Ne3
>>909
それどこの店?
さっき渋谷店に行ったら4G売り切れだったけど、
もしかして入荷?
922名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:04:05 ID:CLMKyoYm
>>916
クリアファイルには入ってなかったですアワワ

もしかしてこれかな?
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/customer3/oid2_799867/oid3_800103/799817.html
923名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:04:41 ID:7tGwevZA
今ナノ買ってるやつってiPodデビューか子機か親機がわりの2台目の奴ばっかりか?
もうちょい待てば普通に買えるようになるのに
なんかチョソブームに群がるババアどもみたいでなんかやだ
924名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:05:10 ID:ze1A8gyl
>>922

たぶんそう。
925名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:05:56 ID:T5v6GD8L
もうちょい待たなくても普通にどこにでも売ってるじゃんか
926名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:06:08 ID:VTehvrqS
>>923
いまでも普通に買えるのに、何言っているんだか。
927名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:08:55 ID:CLMKyoYm
>>924
さんくす!
928名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:10:24 ID:OR81to0b
>>870
いやフォルダって言い方が不味いならアルバムスキップでも良いけど、そう言う機能無いの?
929928:2005/09/10(土) 17:10:54 ID:OR81to0b
スマソ誤爆
930909:2005/09/10(土) 17:11:40 ID:nsoNsbCD
少しだけ様子を見てたけど、入荷ではないっぽい。
逆に店から商品(修理品?)を運んでトラックに入れていたから。
ちなみに銀座。
931名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:12:16 ID:u6sy1gZT
やばい
ドック欲しくなる
やるなApple
932名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:13:08 ID:zoGch0+E
>>930
ポチった方々にお届けかぁぁ!!!!!??
933名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:13:55 ID:ByUPsiU8
>>923
自意識過剰
電車の中で白いイヤホンしてるだけで『iPodを見せびらかしている』とか
考えてそうな香具師だな。

>>822
ヨドに電話してみた方がいいと思う。
俺がDVDレコーダ買った時は、配送時に一緒に入ってたよ。>ヨド
934名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:14:36 ID:ByUPsiU8
>>930
なるほど。
ジーニアスバーの預かり品かな。
935名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:17:25 ID:u6sy1gZT
>>923
待ちわびてた
二台目だろうが何だろうが関係ないだろ
936なつきお ◆Ikx9obzOAY :2005/09/10(土) 17:19:41 ID:IlT1FEmp
渋谷あぽーの4GBは昨日の昼前には捌けたらしいよ
937名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:20:42 ID:5jUSb0XA
>>923
>iPodデビューか子機か親機がわりの2台目の奴
むしろ、他にどんな奴がいるんだ?
いや、まあもっと持ってる人もスレ見るといるようだけど
938名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:20:56 ID:/XiyO8Ac
G4、渋谷Aなし。BICはどこもなし。
在庫薄で、少しは、WN売れるかもな。
939名無しさん@6周年:2005/09/10(土) 17:21:22 ID:uT/YxSp/
勢いで買ってしまった。
940名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:22:27 ID:ByUPsiU8
>>938
4GiPodnano、WNが売れるようにSONY社員が買い占めた悪寒… (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル



あれ?
941名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:23:19 ID:L9NTtsdU
>>937
漏れも同じこと考えてたけど、既に2台以上持ってるマニアじゃね?
942名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:26:59 ID:U+XSXA4O
>>938
いや、普通に考えればすぐ隣にあるiPod、iPodmini(在庫限り)、iPodshuffleを手にとるとおもうんだけど
943名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:39:20 ID:MfUwOkow
2chが選挙モードになってるな。
944名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:43:51 ID:JUaAEoiT
新宿の淀に白4があったよ。さっきはね。
行くなら電話で在庫確認入れて、できればKeep頼むのが吉。
945名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:46:37 ID:PolbjT7S
>>852
糞耳インプレ超サンクス!

普段3G iPod 20GB+ER-4Sでクラシック(AAC192)。
安心してジョギング用に白2GBを購入するよ。ER-4Sは交通事故起こすからw
付属イヤフォンで行こう。

ほんとうにサンクス。
946名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:49:37 ID:AbY3xGTz
>>945
ジョギング用は普通にshuffleの方がいいだろ。
947名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:55:01 ID:LTgv3ti7
nanoを後ろポッケに入れて座ってしまい、あっと思ったけど
nanoは無傷。へこみすらない。
当方、182cm75kgの巨漢ですが、nanoって案外丈夫なのかも。
948名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:57:00 ID:Uq1kih53
>>946
んだんだ
949名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:01:06 ID:ByUPsiU8
>>941
nanoがiPod7台目の俺とか?w

>>852
P-1って妙に安いと思ったらヘッドフォンアンプなのか…
ER-4Sはインピーダンス高めだから、ヘッドフォンアンプ通した方がいくない?
950名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:03:13 ID:q19ni4Bk
>>887
おおおおっ!
アクアクリスタル塗ったら
だいぶ傷が見えなくなりましたよ!
何度か重ね塗りして完璧にするです(´∀`)

他の製品にも塗ってやろう(・∀・)
951名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:10:22 ID:lOQL5Ne3
>>947
俺は168cmの88kgだから俺の勝ち
952名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:12:09 ID:7FEwaRIC
ナノ買おうと思うんだがウィンドウズMeだと無理かな?
やはり2000からXP基準なんすか?
953なつきお ◆Ikx9obzOAY :2005/09/10(土) 18:13:54 ID:IlT1FEmp
知り合いから4GをPCデポじっとで買ったって。黒で残りの1台だったそう。
白は余裕あるみたい。どこの店舗かは知らないが。

iPodとしては3台目。
1G-iPod→買い換え4G-iPod40GB→買い増しiPod nano2GB
954名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:14:27 ID:U+XSXA4O
>>952
有志がhttp://win98.drivers.w.interia.pl/ipod.html出してるけど、ただ単にストレージとして利用できるだけだった気がする・・・・。
955名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:16:26 ID:LTgv3ti7
梅田のヨドバシでは黒・白の4GB・2GBともに全て潤滑にありました。
本日16時半の時点です。
956名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:16:36 ID:7FEwaRIC
そうっすか、冬のボーナスでノートとナノ4GB一緒に買いますよ
957名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:18:10 ID:fuhNubyh
>>952
えと・・・、ここはマカーの板なんで、窓の事情には
疎いです。
正確な情報は、ウィンドウズのiPodユーザーに
聞いてみると良いと思います。
958853:2005/09/10(土) 18:20:31 ID:IEMXBu+2
>>950
ヨカタですねo(*^▽^*)o~♪ それにしても早いデス。
施工後、24時間ほど置くと完全に乾くのでよりガラス光沢が出るはずです。
厚塗りしたり拭き残しがあるとムラになるかもしれないので、極微量推奨で^^

おせっかいかもですが、一日に何度かやるよりも月に一度くらいで十分ですよん

ところで漏れのnano・・ PCに繋いでいるのに充電してくださいアラームがなりますた_| ̄|○
”接続を解除しないでください”的な画面が出ていたんですが、このモードでは充電されてないのかな
一度外してオフにしてから接続すると”充電中”の表示が。 でもそのあと5分ほどで充電完了に。
充電池の不良? だったら欝だなあ。

959名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:20:45 ID:PFIEmVHZ
デブ自慢はやめようぜ・・・
960名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:23:50 ID:PolbjT7S
潤沢な
961名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:30:18 ID:u6sy1gZT
手の油で表面を保護してやると思うと全く気になら無くなりました
962名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:40:30 ID:PfkefY3U
なるほど!
963うさぎ会長:2005/09/10(土) 18:42:25 ID:k5BvBs2Y
他のと比べると、ナノが一番愛ポッドの思想に合ってるとおもう
964名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:44:06 ID:u6sy1gZT
もう表面を保護しまくりです
965名称未設定:2005/09/10(土) 18:47:39 ID:67NpvRkN
>>963
その思想について詳しく
966名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:49:52 ID:ciQHQkA3
>>963
思想の詳細お願いします
967うさぎ会長:2005/09/10(土) 18:50:25 ID:k5BvBs2Y
デザインの面で
だって愛ポッド本家のとかは、あまってる感じがするよ
iBook14インチみたいに
968名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:52:39 ID:VTehvrqS
ソリティアやっていると熱くなる、いろいろと。
969名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:53:33 ID:ByUPsiU8
>>968
折らないようにするのが愛ポッダーのたしなみ。
970名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:53:44 ID:ciQHQkA3
>>967
確かにiPodはそうだけど、nanoはiPodをそのまま引き延ばした感が無い?
自分はminiくらいの比が一番好きだったかなあ。nanoも良いけどね。
971うさぎ会長:2005/09/10(土) 18:57:04 ID:k5BvBs2Y
たしかに縦長なのは変かも
972名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:57:16 ID:qWg00wQl
>>963
Winにスイッチしたうさぎ会長ともあろうお方がなぜこんな偏狭なMac板へ?
973名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:57:20 ID:ByUPsiU8
>>967
画面周りがってこと?
たしかに本筋のiPodはもう少し画面デカくして欲しい希ガス
974名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:59:35 ID:AGSKfwfY
早くも、折っちゃった人 壊しちゃった人 あげ
975名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:00:53 ID:sSl2/u3a
全ては初代iPodが基本。
当時は画期的な新製品の触込みにピンと来なかったが、
今にして思えばあの製品コンセプトの練り込みは神。
976名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:01:46 ID:ZTaCHk0J
ベストマッチなヘッドホンが見つからない
977名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:02:45 ID:Fxzr++ww
>>946
nanoにはストップウォッチ(ラップ付)という機能があるんだぞ!?
978名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:03:52 ID:Fxzr++ww
しかも当然毎日の履歴が残ることうけあい。
979名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 19:04:38 ID:uT/YxSp/
友達と旅行に行ったら、みんなiPod持参であらゆるタイプが集まった...。
980名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:05:26 ID:VILQmSn+
今買えるアクセサリってあるの?
銀座には売ってるのか?
981名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:06:07 ID:4IBaGU3f
ゲームってなにが入ってるの?
982名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:07:00 ID:4IBaGU3f
>>979
なんで旅行にiPodを持って行くの?
983名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:07:08 ID:otnk7zXF
【万歩計機能への入り方】
「決定」と「MENU」を同時に押してiPodをリセットする。
画面にリンゴマークが表示している間に、
「決定」「巻き戻し」を押し続ける。これでテストモードに入り、
メニューに現れる「万歩計」を選択してONとする。
984名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:07:57 ID:Fxzr++ww
>>981
自慢したいため
985名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:12:17 ID:lHnsMxTW
未だに初代持ちの俺って・・・しかも電池交換してないし・・・
986名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:15:58 ID:5jUSb0XA
987名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:19:45 ID:gt+tlNLY
>>980
今日の昼は、銀座にはアームバンドがあったな
白いアームバンド買ってみたけど
装着したら『ナニそれ? 血圧計? 』とかいわれた orz...
988名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:19:47 ID:lHnsMxTW
俺のminiが銃弾を止めたぜ!
HDDが逝かれたminiをバンコクで撃って見た!
一面は貫通していたがもう一面で止めてたぜ!
989名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:21:24 ID:IEMXBu+2
>>983
興味があるが勇気がナイヨ
990名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:22:11 ID:lHnsMxTW
ちなみに壊れないけど万歩計機能もない
991名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:23:41 ID:Fxzr++ww
>>988
なるかっつのw
992名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:24:20 ID:lHnsMxTW
ちなみにマジだけど。止めた面もすごく変形したがな
993名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:25:35 ID:lHnsMxTW
22口径の弱装弾だからそんなにすごくないけどな
994名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:27:51 ID:ZTaCHk0J
アームバンド、アポ店にあったのか。
行けばよかった。
995名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:27:59 ID:HyzUGZV9
ダムダム弾ならあり得そうだが....まああり得んわな
996名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:30:46 ID:lHnsMxTW
ダムダムってかなり強いじゃん
997名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:31:05 ID:U+XSXA4O
997
998名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:31:23 ID:uRKL6GxB
>>1000ならiPod mini製造再開
999名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:31:58 ID:HyzUGZV9
>>996
変形しやすいから殺傷能力が高いだけ
変形しやすいってことは....
1000名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:32:03 ID:p/vFqxWY
12000円ぐらいででてほしい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。