Macのある部屋を見せるスレ Part68

このエントリーをはてなブックマークに追加
555名称未設定
556一応ね…。:2005/09/20(火) 23:22:21 ID:GejT3pbG
ワラタ
557名称未設定:2005/09/20(火) 23:24:45 ID:vjce/JM2
クラタ
558名称未設定:2005/09/20(火) 23:27:42 ID:AIquEjBn
ワラタ

以降のひとの分もワラタ
559名称未設定:2005/09/20(火) 23:50:12 ID:UrUiHIJq
クラタ
560名称未設定:2005/09/20(火) 23:53:03 ID:UrUiHIJq
血液がサラサラになるっていうからタマネギサラダ作ったけど
これちょっときっついよ
どうすれば楽に食えるようになるのさ
教えてくれ
561名称未設定:2005/09/20(火) 23:54:56 ID:Zo3VlogX
>>560
なるべく薄くスライスする。
562名称未設定:2005/09/20(火) 23:56:34 ID:ev54rfyd
>>560
水にさらして辛味をとる。
563名称未設定:2005/09/20(火) 23:57:35 ID:7sbhGe2x
タワラ
564名称未設定:2005/09/20(火) 23:58:13 ID:7sbhGe2x
>>562
辛み成分がさらさらにするんだよ
565名称未設定:2005/09/21(水) 00:01:33 ID:UrUiHIJq
結構面白い書き込み見つけた

141 コオロギ養殖 ◆UacpvQtuvw New! 2005/09/20(火) 19:17:52 ID:4aBakxX60
コオロギを育てて1匹いくらとか500g辺りいくらとかで売って生活しているおいらが
なんで勝手に金集めてしかも横領したりしている奴らに受信料と言う名のお布施をしなければならないんだ?
566名称未設定:2005/09/21(水) 00:06:01 ID:JueUeR8e
>>ID:UrUiHIJq(8)
お前みてるとなんかかわいそうですよ
死ね
今日はとりあえず寝て
平穏に暮らし、
80歳位に衰弱で
死ね
567名称未設定:2005/09/21(水) 00:08:17 ID:4StL1mko
ワラタ
568名称未設定:2005/09/21(水) 00:45:06 ID:x/MpEX/R
じゃあバイバイ
569名称未設定:2005/09/21(水) 01:02:36 ID:tajeGH32
http://amb.sakura.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20050921010015.jpg

タコ足配線をなんとかしたいところ。
570名称未設定:2005/09/21(水) 01:07:30 ID:G4z7m42L
おされな部屋だなあ。
ウチなんかUSBも電源もクラゲ足配線ぐらいになってる…ちなみにiMacG5
571名称未設定:2005/09/21(水) 01:11:24 ID:nTz/DCY2
ワラタ

>>569
なんか空間が妙に空いていて不安な気分になった。
572名称未設定:2005/09/21(水) 01:13:01 ID:s30CiHes
ライトでごまかしすぎw
573名称未設定:2005/09/21(水) 01:16:26 ID:eVxLJkkn
ハリバートンと同じくらい今は微妙なヴァイオマンキター!
でも机はイイ!

>>568
君には俺の分まで長生きして欲しい
574名称未設定:2005/09/21(水) 01:20:47 ID:tajeGH32
>>571
ずばりなこと言いますねー

>>573
VAIOは2ちゃん専用だから微妙でいいのです
575名称未設定:2005/09/21(水) 01:21:30 ID:tajeGH32
訂正

>>572
ずばりなこと言いますねー
576天井男:2005/09/21(水) 01:32:32 ID:zp8izJf+
>>569
eMacwww
577名称未設定:2005/09/21(水) 01:53:02 ID:SZwsGEam
>>569
テーブルの幅広い方を壁に向ける?
ケーブルを何となくまとめる?
足元に転がるタコ足はどうしよう。

クララ ガワラタ
578名称未設定:2005/09/21(水) 01:57:11 ID:eVxLJkkn
ケーブルはさ、まとまってたほうが綺麗なんだけどさ
男だったらまんまでもいんでない?
あんまり丁寧にまとまってたら神経質っぽくて、逆にひく
579名称未設定:2005/09/21(水) 02:17:01 ID:GDHxwYbO
箱に入れるとかどーよ?
ダンボール箱に白い紙貼って。
意外と生活感消えてスッキリするよ。
580名称未設定:2005/09/21(水) 03:04:47 ID:czskKnc1
>578
たったそんなことだけでひいちゃうお前にひく。
581名称未設定:2005/09/21(水) 05:24:32 ID:mNaVxoxT
寧ろ絡まってない方がひく。
582名称未設定:2005/09/21(水) 06:45:51 ID:0G1hY1QE
583あお:2005/09/21(水) 07:03:59 ID:nB5WPC0/
>343
お前まだ生きてたのかよ。
とっとと死んじゃえば良いのに。

#いやマジで。
584名称未設定:2005/09/21(水) 08:11:34 ID:GDHxwYbO
>>582
1枚目見た後、3枚目見て、
カメラ映りって撮れ方によってぜんぜん違うんだなーって思った・・・・・・・・・・・('A`)
585名称未設定:2005/09/21(水) 08:14:10 ID:Nnxy5vsg
>>584
カメラマンって立派な技能職だと痛切に感じたよw
586名称未設定:2005/09/21(水) 08:25:25 ID:zPjIRZAE
あの・・コラなんですけど
587名称未設定:2005/09/21(水) 10:28:39 ID:x/MpEX/R
血液をサラサラにするためにきょうもタマネギサラダを食うずらよ
タマネギサラダはペルーの常識ずらよ
588名称未設定:2005/09/21(水) 10:29:19 ID:KnCWPWMY
タマネギサラダ食った後の口臭が凄いらしいんだ、おれ。
589名称未設定:2005/09/21(水) 10:31:42 ID:sRZA10hc
だまれずら
590名称未設定:2005/09/21(水) 11:06:28 ID:ruW0CjkZ
591名称未設定:2005/09/21(水) 11:17:30 ID:mMSTo37L
事務所じゃないんだから机は壁に向かって置いたら?
マカーは部屋の中心に机を縦に置いて仕事バリバリみたいに演出するけどね
592名称未設定:2005/09/21(水) 11:18:57 ID:lQBf4RPV
>>590
ライトでごまかさなくてもいい部屋じゃん。
593名称未設定:2005/09/21(水) 11:21:43 ID:ruW0CjkZ
>>591
仕事バリバリではないけど、やっぱりこの方が便利ですね。
あとダイニングテーブル兼用なんで、友人があつまって酒盛りする時とかも。
594名称未設定:2005/09/21(水) 11:49:26 ID:T012iJQn
>>590
テーブルどこの? この手の足の探してるんだけどいいの見つからなくて
595名称未設定:2005/09/21(水) 11:53:50 ID:5ZTA8SWo

ワラタ
596名称未設定:2005/09/21(水) 11:56:35 ID:Hj/XJ1+2
>>569
でかいタップ(ブレーカーとかついてるやつ)を一個買ってそれにまとめる
それだけで違う

直接照明は自分で持つとか、見えない様にする
それだけで全く見栄え変わるので
597名称未設定:2005/09/21(水) 11:57:04 ID:hd99mmVF
>>590
とりあえず箱捨てたら?
598名称未設定:2005/09/21(水) 12:00:48 ID:x/MpEX/R
箱を捨てたらダメダメダメ!!!!
もったいないから全部、取っておいて

っておばあちゃんが言ってたずら
599名称未設定:2005/09/21(水) 12:02:19 ID:x/MpEX/R
箱とっておいたらご褒美にタマネギあげるよ
600名称未設定:2005/09/21(水) 12:32:27 ID:KlMqNubC
>>590

もう少し引いた画角で撮ってみてよ。
実はものすごく狭い部屋ってこと?
601腐れ30男 ◆2xKUSARE.. :2005/09/21(水) 12:37:56 ID:ioNOqlgR
>>583
まだ30半ばなので死ねないです。
来週健康診断です。
602名称未設定:2005/09/21(水) 12:40:52 ID:zSo5qlSo
>>593
自分もそうなんだけど、色々使えて便利だよね
あと壁に向かっておくと圧迫感があるしね
603名称未設定:2005/09/21(水) 13:02:20 ID:pMdxJ5jh
>>569,590
壁と長いテーブルに挟まれた空間に腰掛けて作業してるのか。。
窮屈そうだなあ。
604名称未設定:2005/09/21(水) 13:04:19 ID:x/MpEX/R
つ (タマネギ)
605名称未設定:2005/09/21(水) 13:16:52 ID:ruW0CjkZ
>>594
↓こちら。
http://www.sculpturesjeux.fr/flash_content/index.html
Living MOTIF で購入。
天板はオークションで1000円で落札。いずれ買い換える予定。

>>600
けっこう狭いです。8畳くらいかな。

>>603
その逆ですよ。視界が開けているので開放的。
606名称未設定:2005/09/21(水) 13:20:18 ID:ruW0CjkZ
HPに載ってなかった。
もう生産中止かな。
607名称未設定:2005/09/21(水) 13:48:34 ID:zOZsojnV
オーディオの中にプリンタがあるのはいかがなものか
608名称未設定:2005/09/21(水) 13:57:29 ID:eVxLJkkn
おれも箱は捨てるか片付けるほうがいいと思う。
よく部屋に置いてある画像みるけど、アホマカーっぽくて嫌。

>>601
元木氏ね もとい 腐れ氏ね
609名称未設定:2005/09/21(水) 13:59:22 ID:eVxLJkkn
>>607
聴いてる音楽の譜面がでてくる最新システムだよ
610名称未設定:2005/09/21(水) 14:56:03 ID:KRlLw+5T
>>569
その脚のタイプのデスクを探しているのですがどこで購入されました?
611名称未設定:2005/09/21(水) 15:51:24 ID:ZNve86+/
>>610 志村〜上、上
612名称未設定:2005/09/21(水) 15:55:14 ID:hRy4URZX
ワラタ
613名称未設定:2005/09/21(水) 16:13:23 ID:2nbyo0cv
>>612
安心しろよワラタって書かなくてもそのうちセックスできるから。な?
614名称未設定:2005/09/21(水) 16:36:02 ID:x/MpEX/R
バケラッタ
615名称未設定:2005/09/21(水) 16:57:47 ID:Aq5PB+Og
616名称未設定:2005/09/21(水) 17:02:29 ID:GDHxwYbO
俺一生右手でいいよ。
エロ画像もネットでいくらでも見れるし。
617名称未設定:2005/09/21(水) 17:24:46 ID:KRlLw+5T
>>611
ゴンッ
618名称未設定:2005/09/21(水) 17:29:58 ID:x/MpEX/R
http://amb.sakura.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20050904101517.jpg
うぷろだにある↑のヴォルビックの水出す機械みたいのってなんですか?
激しく( ゚д゚)ホスィ…
619名称未設定:2005/09/21(水) 17:32:39 ID:eVxLJkkn
kono neta tumannai yo
620名称未設定:2005/09/21(水) 17:58:09 ID:p29GIhsL
>>618
理科室にあるよ
621名称未設定:2005/09/21(水) 18:38:43 ID:zPjIRZAE
>>618
これ何回も同じ質問する奴がいるけどそんなに欲しいものなのか?
622名称未設定:2005/09/21(水) 18:39:36 ID:mMSTo37L
一人粘着してる人がいるだけだろ
623名称未設定:2005/09/21(水) 18:45:48 ID:gXUybmSv
ワロタ
624名称未設定:2005/09/21(水) 18:47:59 ID:m1enVl9P
>>618
この前、インテリア関係みてきたけど
なんか自分で作れそう(笑
625名称未設定:2005/09/21(水) 18:51:38 ID:pMdxJ5jh
見た目的にはカッコよくて欲しいけど、
実用面ではすぐペットボトルぬるくなりそうだし、
あんま役にたちそうじゃないよね。
626名称未設定:2005/09/21(水) 19:08:02 ID:zPjIRZAE
ウィスキー飲む人なんかは使えるかも?
627名称未設定:2005/09/21(水) 19:37:15 ID:pMdxJ5jh
水割り用?
628名称未設定:2005/09/21(水) 20:34:20 ID:x/MpEX/R
部屋を16℃に冷やせばペットボトルの水も16℃以上にはならないよ
629名称未設定:2005/09/21(水) 21:05:01 ID:RVIwI+ti
ワラタ 

みんな必死だな(漏れモナ)
630555:2005/09/21(水) 21:52:29 ID:SQmFG9wA
満月の夜が過ぎ
星座の動きに大きな影響がありました。
運命の大転換です。
「ワラタ」とここまでレスしたあなたは
一生セックスできないでしょう。