【カセット,MD】Macで録音・サウンド入力【レコード】

このエントリーをはてなブックマークに追加
931名称未設定:2007/05/07(月) 18:38:56 ID:uNZpp+UE0
ガレージバンド使った事無いから分からないけど
録音した音をガレージバンドで編集してるの?
多分フェードとかのコマンドくらいはあるんだろうから
そういう事してればその辺の使い方間違ってるとか。
だとすればかなり奇麗にフェードアウトがかかってる気がする。
もし編集なんてしてないなら
Audio inとかの単純に録音するだけのアプリで録ってみたらどうだろ。

それと、録音中は問題無さそうって書いてるけど
そのまま録音した音をガレージバンドで再生した時も問題無いの?
なんというか、どの程度録音した音を確認してるのかが分からない感じ。
932名称未設定:2007/05/07(月) 19:32:32 ID:JnX8abM40
録音が問題なのかCD焼きが問題なのか原因を切り分けよう。
まず録音したガレバンのファイルはきちんと再生できるのか?
ガレバンだけでなくiTunes等複数のソフトで確かめる。
もし再生に問題なければ録音が原因ではない。
ファイルが正常なら次に疑うのはCD焼きだ。
焼いたCDを別のオーディオCDプレイヤーで再生してみる。
もしフェードアウトしているようならCD焼きに問題がある。
もしくはCDは正常でiTunesの再生に問題があるのかも知れない。
さもなければドライブかメディアか、可能性は低いがiTunesのバグとか・・・
933930:2007/05/08(火) 16:41:10 ID:nDbaZ9hM0
>>931
>録音した音をガレージバンドで編集してるの?
編集はまったくしていません。ガレージバンドで録音だけしています

>多分フェードとかのコマンドくらいはあるんだろうから
>そういう事してればその辺の使い方間違ってるとか。
>だとすればかなり奇麗にフェードアウトがかかってる気がする。
iTuneで再生すると、綺麗にフェードアウトがかかっています
ガレバンでフェードアウト等の指定はした覚えがなかったので
このあたりをきちんと調べて確認してみようと思います
ありがとうございます

>>932
>まず録音したガレバンのファイルはきちんと再生できるのか?
>ガレバンだけでなくiTunes等複数のソフトで確かめる。
>もし再生に問題なければ録音が原因ではない。
こちらも再度ガレバンとiTunesで再生して確認してみます
ありがとうございました
934930:2007/05/09(水) 08:39:15 ID:6xhl0JCz0
解決しました
原因はフェードアウト設定をしていたことでした
ありがとうございました
935名称未設定:2007/05/09(水) 19:41:13 ID:+VIL9lzE0
FISSIONアップデータ来たね
936名称未設定:2007/05/09(水) 22:58:14 ID:dUp8W8pg0
>935
さんくす!
937名称未設定:2007/05/14(月) 05:51:45 ID:ywavL1Lv0
audacityで1曲ごとに分割できない。どうしてもできない
938名称未設定:2007/05/14(月) 21:08:34 ID:99tKB/TX0
おつかれさん
939名称未設定:2007/05/14(月) 21:12:00 ID:A/tyiexG0
>>937
Fission買いなよ。バージョンアップしてかなりマシになった。
940名称未設定:2007/05/15(火) 12:11:10 ID:YJ0rV8E/0
>>937
今、Audacityで1曲ごとに切り分けてたw
1曲の範囲を選んで、
File→Export Selection As MP3, Aiff, Oggじゃダメなの?
1曲づつが面倒なら、ひるの歌謡曲の方が楽かも
941名称未設定:2007/05/15(火) 23:41:33 ID:TICROxHX0
16bit 44.1kHzより、24bit 48kHzの方がデータサイズも大きくなるの?
942名称未設定:2007/05/16(水) 00:40:32 ID:wjMEcnAx0
同じ44.1khzでも16bitより24bitの方がファイルサイズはでかくなる
逆に8bitとかにすると小さくなる
943名称未設定:2007/05/16(水) 01:04:57 ID:iH++mXFV0
じゃあ結局CDにする音源なら16bit 44.1khzで取り込んだ方がHDDにも優しいってことだね
944名称未設定:2007/05/16(水) 12:37:43 ID:KhNNeGZ20
むしろ、録音してそのままCDにするんなら16bit以外は劣化する。
どうでも良い程度の話しだけど。
945名称未設定:2007/05/16(水) 21:26:30 ID:O+OaJqsT0
16bit/48khzで録って44.1にリサンプリングするより
はじめから44.1で録ったほうが音がいいってこと?
946名称未設定:2007/05/16(水) 23:32:39 ID:wjMEcnAx0
リサンプリングで音は変化するよ
ハイビットやハイレートの使い方としては
ちょっとEQやリバーブでいじろうかなって時に
88.2khzとかで取り込んで加工してから
44.1khzに戻すとかなら効果が一番期待出来るだろうけど
録音してそのままCDなら44.1khz、16bitでいいでしょ
947名称未設定:2007/05/16(水) 23:59:51 ID:U7Co9OP20
>>945
AD変換器のLPFの特性によっては48kで撮った方がいいらしい。
ただしソフトで44.1kへ変換する際、まともな変換プログラムを使っている必要があるが。
948名称未設定:2007/05/18(金) 23:23:40 ID:qpUMS9RR0
UA-1EX使って、ガレバンでカセットテープを録音してます。
で、音量なんだけど、UA-1EXの録音レベルボリュームで調整するのと、
ガレバンの入力レベルで調整するのと、どっちがいいんでしょ?
やってるうちにわかんなくなっちゃった。
949名称未設定:2007/05/19(土) 18:58:22 ID:kLHWSHm70
>>948
音の入り口に近い所で歪みがでない範囲でできるだけ上げて固定、後は録音側のレベル調整。
950名称未設定:2007/05/19(土) 21:19:21 ID:/OvoGkOE0
OS9.0.4時代からUA-3・Sound It!2.0を使っています
このたび内蔵HDDを買って やっとTigerを使い始めました。
そこでTigerに対応するSound It!を買おうかと
店に見に行って必要な環境の所を見てみたんですが
私のマシンはG4/400、現行のSound It!ではスペック不足のようです。
あきらめて別のソフトを使うか、残してある古い方のHDDの
OS9.1に入れた古いSound It!2.0を使うべきか悩んでます

G4/400、メモリ576MB、Tiger(10.4.9でClassicは入れてません)
この環境でおすすめの方法はありますでしょうか?
951名称未設定:2007/05/19(土) 21:29:55 ID:duCXs9sw0
sounditはたしか体験版もあるから試してみれば?
あと、慣れてるなら仕方ないがsounditはあまり良くないと思うよ
952名称未設定:2007/05/19(土) 22:09:45 ID:kLHWSHm70
>>950
2.0から現行版なら全く違うソフトと思っていいくらい変わってる。
だから、Audacityとかフリーのソフトを使ってみる事をお勧めする。
953名称未設定:2007/05/19(土) 23:23:19 ID:l7E4Tc3A0
Spark XL と添い遂げるために、祖父地図でG5の1.8GHz(Single)を買って来ました。
ノイズ取りでは、eMac800MHzの3〜4倍速いけど、ファンの音はもの凄いです。
Soundboothでノイズ取りできるようなら、そちらにしたかったんですが、
スライダーの目盛り(?)が30dBまでしかなかったのでやめました。
チラシの裏、スマソ。
954名称未設定:2007/05/19(土) 23:23:23 ID:xP3ID7ew0
>>949
できるだけ上流で、ゆがみのでない程度にあげとくのね、了解。
がんばってみる。さんくす。
955950:2007/05/20(日) 10:28:40 ID:wOIwsBZU0
>>951,952
新しいSound It!って そんなに変わっちゃってるんですか?
ならば別のソフトでもいいかな?
Sound It!2.0はUA-3に付いてきたから使ってただけで
当時から他のソフトを試す事もしてませんでした。
この機会に新しいソフトにチャレンジしてみてもいいですね。
レコードの音を取り込んで、その際に少しだけプチ音を取って
AIFFで保存、CDに焼いてMacやカーステで聴く程度ですから
そんなに複雑な機能も必要ないです。

Audacity、ちょっと試してみます。
アドバイスありがとうございました
956名称未設定:2007/05/20(日) 12:17:22 ID:cG1knOSj0
>>954
がんがれ。ちなみに音の表現で「歪み」と書く時、オラは「ひずみ」と読んでいます。

>>955
がんがって。今時のフリーソフトではバイアスノイズやスクラッチノイズも取る事ができるから結構使えますよ。
957名称未設定:2007/05/23(水) 19:12:33 ID:5I+pars90
>>956
ワロタw
ふつう「ひずみ」としか読まんわな。
958名称未設定:2007/05/23(水) 20:21:17 ID:8e7Fq6/p0
なこたーない
959名称未設定:2007/05/24(木) 17:29:48 ID:G6mCk6CN0
歪んだ王国
960名称未設定:2007/06/01(金) 21:56:17 ID:mE+TdlF40
ゆがみあげ
961名称未設定:2007/06/05(火) 01:39:40 ID:PXma3OsB0
>>937
分割したいところでリンゴ+Bで旗立てて
Export multipleでいけると思います。
962名称未設定:2007/06/05(火) 18:23:18 ID:ooJgRwE80
Coasterが最強では?
963名称未設定:2007/06/05(火) 21:59:41 ID:itopX85x0
マルチポストになってしまうので、リンクにしますが、
この質問に答えられる人はいますか?

【dp】Mac で 音楽【Logic】 3曲目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1161279837/387

結局、ファイルを分割してプレイリストに登録しました。
マニュアルを読むと分割しなくてもいいので便利とかいてるのですが、そのワザが使えない・・・
ほか、変な現象としては、登録時に「サウンドファイル」にすると、siaで保存したファイルも、aifで保存したファイルが選択できますが
「AIFFファイル」を選ぶと、siaで保存したファイルが選択できて、aifで保存したファイルが選べません(逆のような・・・)
なんかバグってるくさいんですが。
964名称未設定:2007/06/05(火) 22:14:16 ID:/0FL84fw0
だからSOUNDITは糞だとあれほど(ry
965名称未設定:2007/06/17(日) 21:38:02 ID:jMISy1QV0
Macに対応しているICレコーダーで、オススメのものってありますか?
966名称未設定:2007/06/18(月) 20:50:19 ID:lIhDDTbo0
967名称未設定:2007/07/02(月) 20:24:28 ID:fU6DJqeO0
RMEのDIGI 96/8 PSTを使っている人、いますか。
光デジタル入力の信号をそのまま光デジタルで出力したいのですが、
やってみましたが、できません。できるのでしたら、やり方を
教えてください。
968名称未設定:2007/07/24(火) 23:19:39 ID:XmaM2GGr0
スレ違いでしたらすみません。ちょっと質問させて頂きたいのですがよろしいでしょうか?

最初期のintel mac、osは10.4.10です。
Audon3というフリーソフトをダウンロードしたのですが、これでItunesに入れている曲を開くには
どうすればよいのでしょうか? ドラッグ&ドロップしても反応せず、ファイルを選択して開いて
みても、いったん再生されるものの、すぐに止まってしまいます。
あまりに初歩的な質問で申し訳ないのですが、できればお答えいただけると嬉しいです。どうかよろしくお願いします。
969名称未設定:2007/07/25(水) 00:09:38 ID:PAm3oCQy0
>>968
スレ違いだし、初心者質問スレへ行くといいと思いますよ。
Intel Macにもいろんな機種があるし、iTunesで聴いている曲にもいろんな形式があるし、
もう少し具体的に書くと答えも見つかりやすいかと。
970名称未設定:2007/07/25(水) 00:46:01 ID:oj5xLI5r0
>>969
ありがとうございます。それでは移動します。
971名称未設定:2007/08/11(土) 11:17:33 ID:zShmuMfO0
保守
972名称未設定:2007/08/13(月) 17:05:41 ID:38MYkW4o0 BE:704357074-2BP(1001)
>>937
AudioSlicer使うとかどう?
タダだし簡単
973名称未設定:2007/09/06(木) 01:55:19 ID:RW9ojBEv0
保守
974名称未設定:2007/09/11(火) 07:48:14 ID:59nL1u/E0
波形ソフトスレ建てませんか?
975名称未設定:2007/09/11(火) 11:06:56 ID:6TWQQZSs0
オーディオ関係総合ならあるいは
976名称未設定:2007/09/12(水) 02:08:59 ID:0XOj1AiN0
iTunesも波形出る様になったみたいだけど、あれ何出来るの?
977名称未設定:2007/10/04(木) 20:00:49 ID:2cqjS7/w0
ラジオ録音の時のノイズ軽減って皆どうしてる?
自分はSoundStudioでAIFF録音->CMカットで保存->CDSpinDoctorでノイズ減らして保存->AAC64kbpsにしてるけど他にいい方法とかあるのかしら?
978416:2007/10/04(木) 23:26:10 ID:LX3npwAA0
>>977
ループアンテナを使う。これで結構ノイズは、のらないし。
多少のノイズは、ラジオの雰囲気がでて自分的には、全然気にならない。

CDSpinDoctor は、前に使ったけど、高音域が曇る。
Audacity のノイズ除去は、シャリシャリして、長時間の視聴は、キツイ。
でどっちも使ってない。
979978:2007/10/04(木) 23:27:49 ID:LX3npwAA0
416のまま投稿しちゃった...orz.
このスレの416と関係ないよ。
980名称未設定
外付けの入力デバイス購入検討中なんですけど
なんかイイのありますか?

また、
http://www.focal.co.jp/product/detail.html?id_Product=998
コレが良さそうな気がするんですけど、使ってる方います?