時代遅れの固定メニューバー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1乳首がずれてるポリスマン
一番上に固定してあるから
アプリを切り替えるごとにマウス上下してやりずらいし
シングルタスク調のときの名残じゃないの?
Winからのりかえるとつらい
2名称未設定:2005/08/30(火) 22:29:34 ID:W7XaZAIl
たまご
3名称未設定:2005/08/30(火) 22:32:27 ID:t+bRIWy+
おちんちん
4名称未設定:2005/08/30(火) 22:33:58 ID:1S7zm7m9
>>1
『キング・クリムゾン』ッ! すでにッ!
5名称未設定:2005/08/30(火) 22:34:31 ID:QEJ8KgIo
歴史は繰り返す。
6( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2005/08/30(火) 22:37:16 ID:xIQrbbrA BE:17998122-#
( ;‘e‘)<マウスの速度を最高にすれば問題ない 
       そして最高速度のマウスを精密に操れない人間はカス
7名称未設定:2005/08/30(火) 22:50:50 ID:vHXWPOXG
>>1
メニューバーはシングルタスクではありません。
アクティブなアプリケーションのメインメニューしか表示しないからそう思われがちですが、
アクティブなアプリケーションというのは1つしか存在しないのだから当たり前です。
Windowsでは「メニューを同時に2つ以上開いて〜」なんてことをやっていたのですか?

メニューバーはアプリケーションが持つコマンド全てを種類別に整理整頓された形で存在しているので、
一目でアプリケーション機能を把握できます。

Mac OS Xではメニューバーのショートカットとしてツールバーがあります。
ツールバーを利用すれば作業ウインドウに対して送られるコマンドをメニューバーからではなくウインドウ(上部)から送ることが出来るので、マウスの移動距離を短く出来ます。
各ウインドウにメニュー全てを配置するよりもツールバーで必要最低限の機能を提供する方が分かりやすくなります。
それとショートカット(最低でも編集メニュー)ぐらいは覚えましょう。
この辺はWindowsとほぼ同じです。
8名称未設定:2005/08/30(火) 22:57:49 ID:mO51wLxC
ぼくはWinユーザーでした。
いつもアプリウィンを画面いっぱいには開かずに、常にメニュー重ならず見える様に窓を調整していました。
そうすれば、アプリを切り替える動作とメニューを選択する動作が1ステップで行えます!

今ではなんてキチガイ的な思考だったことかと反省しています。
9名称未設定:2005/08/30(火) 23:01:39 ID:I9y2ChBc
>>1
コマンド+tab
10名称未設定:2005/08/30(火) 23:10:34 ID:QGO4lqeZ
>>7
非アクティブもアクティブもひとつの固定メニューバーで表示されるから
パッときりかわったとき多数アプリ起動してるのかわかりずらいっす
11名称未設定:2005/08/30(火) 23:12:52 ID:vHXWPOXG
>>10
Dockを見るかコマンド+tabで起動中のアプリケーションを把握しましょう。
12名称未設定:2005/08/30(火) 23:15:03 ID:7Vk4um+U
確かにあのメニューバーは不便に思うことはあるね。
画面の右下に開いたアプリも、いちいちメニューバーまで
カーソル動かさなきゃならないのは面倒だ。
こういうとき、マカーはショートカットを覚えろというが、それは横暴ってもの。

今はだいぶ慣れたけど。



13名称未設定:2005/08/30(火) 23:16:38 ID:qzv5OvvQ
メニューバーもDockみたいに、カーソルで指してるとこだけ拡大表示するように
してくれたらメニューバーがアイテムで埋まることもないのになぁ
14名称未設定:2005/08/30(火) 23:20:47 ID:b9njOuUP
そういえばMacってWindowsで言うところのタスクマネジャーなる物あるんですか?
15名称未設定:2005/08/30(火) 23:21:05 ID:P3l8mrHO
デュアルモニタにしたときに両方の画面にメニューバーがでれば良いのにとは思う
16名称未設定:2005/08/30(火) 23:23:58 ID:vHXWPOXG
>>14
ユーティリティフォルダ(コマンド+shift+U)内のアクティビティモニタというアプリケーション。

>>15
あれは使いにく過ぎ。うんこ。
17名称未設定:2005/08/30(火) 23:27:53 ID:b9njOuUP
>>16
ありがとうございます。
18名称未設定:2005/08/30(火) 23:56:52 ID:YPGcijG1
Macはポインタを画面上部に突き当ててしまえばメニュー操作が可能
Winは細いメニューバーにポインタを合わせなくてはならない
この微妙な違いがマカーがWinを使ってるときのストレスになるらしい
っつーのを聞いてなるほどと
19名称未設定:2005/08/30(火) 23:58:36 ID:QGO4lqeZ
そもそもWinみたいに最大化がないから余計メニューバーが浮いて見える
20名称未設定:2005/08/31(水) 00:18:23 ID:40IHRUol
おまいらいつまでネタにつき合ってんだ?
もう毎回毎回律儀につき合ってもう
21名称未設定:2005/08/31(水) 01:01:52 ID:EdKqm33g








OSシェア
http://bcnranking.jp/feature/04-00003486.html
順位ベンダー台数シェア(%)
1 マイクロソフト 66.4
2 アップルコンピュータ 29.9
3 ターボリナックス 1.5












22名称未設定:2005/08/31(水) 01:08:56 ID:zjXeBPpY
テスト
23名称未設定:2005/08/31(水) 01:14:34 ID:zjXeBPpY
小物系のアプリに関してはそうかもしれない。
しかし、オフィスとかフォトショみたいな画面の大部分を専用するアプリにおいて、
ウィンドウ別メニューバーはあまりよくないとおもう。
>>1はオフィスとかフォトショみたいなので画面最大化してた?それともウィンドウ別?
それから上だとマウスを上に動かしてぶつけるだけでいいからあわせるのが楽。
両方とも併用してるが、メニューバーにかんしてはMacにブがあると思う。
24名称未設定:2005/08/31(水) 01:21:40 ID:hxFS7+Qv
アップルメニューの横のアプリ名は、アプリ名によって横幅を取っちゃったり短縮形だったりするのが無理がある気がする。
25名称未設定:2005/08/31(水) 01:23:11 ID:Z2b5sU6x


↓そろそろ殺人予告をどうぞ
26名称未設定:2005/08/31(水) 01:23:54 ID:DmMWRILV
27名称未設定:2005/08/31(水) 01:31:00 ID:EdKqm33g






>>25
お前を殺す







28名称未設定:2005/08/31(水) 01:31:16 ID:CxHDnJ3O
早くNeXTに戻ろよ、じょぶたん。
て、今それやってる途中なんだよね。

画面デザイン以外退化しまくりなMacOSX。
29名称未設定:2005/08/31(水) 01:31:42 ID:7q0/GKLp
まずい。
小物系が小動物系にみえた。
疲れているのか、漏れは…
30名称未設定:2005/08/31(水) 01:34:20 ID:Z2b5sU6x
>>29
ヘ_ヘ
Z /o゚゚) ぴかちゅー
Z(___/
31名称未設定:2005/08/31(水) 05:32:55 ID:gbdVIPQv
今のMac OS X 10.4と較べると不便な所ばかりなのだけど、
Mac OS X 1.2を使うとNeXTそっくりな画面になるよ。
メニューバーが千切れるんだ!!!


クラシックを立ち上げても、OS X 1.2とOS 8.6とが排他で表示される。

USBがキーボードとマウスしか使えないけど...
32名称未設定:2005/08/31(水) 14:41:21 ID:t1SZoatW
>>31
>OS X 1.2

どこのOSですか?
33名称未設定:2005/08/31(水) 14:43:49 ID:BiNVwkuv
>>31
OS X 1.2ってなんだよ。
そんなの聞いたこともないぜ。
34名称未設定:2005/08/31(水) 14:56:15 ID:UbLaeW1U
俺が開発したお
35名称未設定:2005/08/31(水) 14:56:27 ID:eCI93GLE
なんか最近、こういう馬鹿スレが多いな。
36名称未設定:2005/08/31(水) 15:11:15 ID:Abt0SM+E
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ここまで全頭検査↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ここから団子の独演会↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
37名称未設定:2005/08/31(水) 15:40:59 ID:BmOQqdVo
>>33
未だにいるんだよ。
OSXのXは10だと思ってるやつがw
何百万回言えばわかるのだか
38名称未設定:2005/08/31(水) 16:23:28 ID:BXFehfUZ
>>37
え?違うの?
えっくす? それともバツって読むの?
39名称未設定:2005/08/31(水) 16:42:00 ID:DmMWRILV
バージョン10の意味でXだが、Xを数字の10という意味でとらえてX.4とか表記するのはどうかと。
40名称未設定:2005/08/31(水) 17:27:24 ID:D78skChH
41名称未設定:2005/08/31(水) 21:55:37 ID:vKy3hvCC
>>32
>>33
Mac OS X Server 1.2の事だと思う。
42名称未設定:2005/08/31(水) 22:08:17 ID:OSqY/6KT
めにゅーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
43名称未設定:2005/08/31(水) 22:09:09 ID:aTf3wLP+
>>41
なるほど
道理で自分の10.1.5はそうならないと思った。
44名称未設定:2005/08/31(水) 22:25:31 ID:nRP0YuyL
Macはポインタを画面上部に突き当ててしまえばメニュー操作が可能
Winは細いメニューバーにポインタを合わせなくてはならない
この微妙な違いがマカーがWinを使ってるときのストレスになるらしい
っつーのを聞いて、アホかと。
45名称未設定:2005/08/31(水) 22:27:14 ID:u1x1jg6Y
  ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|  そんなことより
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \ 
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >  「鼻毛穴」を
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /  googleでイメージ検索してみろ!
       l   `___,.、     u ./│    /_
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/


ttp://images.google.co.jp/images?q=%E9%BC%BB%E6%AF%9B%E7%A9%B4&hl=ja&lr=&sa=N&tab=wi
46名称未設定:2005/08/31(水) 22:29:47 ID:EdKqm33g









OSシェア
http://bcnranking.jp/feature/04-00003486.html
順位ベンダー台数シェア(%)
1 マイクロソフト 66.4
2 アップルコンピュータ 29.9
3 ターボリナックス 1.5











47名称未設定:2005/08/31(水) 22:30:05 ID:c75m1oLA
>>1
良い物は、変らない。
48名称未設定:2005/08/31(水) 22:37:13 ID:E/EBw/M/
>>23 ウィンドウ別メニューバーはあまりよくないとおもう。

その理由は?

>それから上だとマウスを上に動かしてぶつけるだけでいいからあわせるのが楽。

メニューバーの利点としてそれは良く聞くけど、逆にいえばそれしか聞かない。
あとは、画面を占有する領域が少なくなる事くらいなもんかな?
そのほかすべての利点を犠牲にしてまで拘る理由はなんだろう。

>メニューバーにかんしてはMacにブがあると思う。

旧来どおりシングルタスクで使用していればそのとおりかもね。

大体Macに分があるはずのに、他の後発の環境でそれを真似ている例はお遊び以外に存在しないのは何で?
49名称未設定:2005/08/31(水) 22:43:00 ID:g3U4RC+B
>>48
>他の後発の環境でそれを真似ている例はお遊び以外に存在しないのは何で?

訴えられるから
50名称未設定:2005/08/31(水) 22:49:39 ID:E/EBw/M/
>>49
模倣しなくても抜け道はいろいろあるだろ、それは理由になんないよ。
ジニーにしてもexposeにしても、もっと遡ればツールバーやステータスライン、
グリッドなんかも普通にパクられまくっているわけだしな。
Dockだって潰されたところはあれど、普通に模倣されてる。
51名称未設定:2005/08/31(水) 22:50:39 ID:FgCkdMSM
>>1 が言ってるのって、OS 9の話かよ。
しかも、そのアプリ切り替えメニューは引っ張り出せば独立表示するだろ。
で、普通はコマンド+tab使えよって話だよな。

Windowsのエクスプローラー。
無駄に領域を取るだけならまだしも、同じ文字が大量に画面に並ぶのは、実に見苦しいと思います。
52名称未設定:2005/08/31(水) 22:52:50 ID:DmMWRILV
デファクトスタンダードになったWindowsを誰もが望むから。
慣れないものはどうであれ糞という認識。
53名称未設定:2005/08/31(水) 22:54:07 ID:g3U4RC+B
>>50
じゃあ、どういう抜け道があるのか具体的に書いてみろ。
54名称未設定:2005/08/31(水) 22:55:39 ID:E/EBw/M/
同じアイコンのツールバーが大量に並ぶのは見苦しいからメニューバーに統合すべきだと思います。
55名称未設定:2005/08/31(水) 22:56:46 ID:ZnNK9z+g
>>50
Y'z dockのことかぁぁぁああぁあぁあ。


まぁ。winからのスイッチャーから言わせてもらえば、
Macのメニューバーの方がやっぱすっきりしてるし。
扱いやすいわ。alt+キーでのショートカットがなくて
最初はとまどったけど、オンラインのフリーウェアで
もっと使いやすい環境にしちゃったし。。。。


winが一番普及してるから、winから乗り換えやすいように
ほかのOSはwinのようなメニューバーを採用してるってのが
一番の理由だと思うしね。
56名称未設定:2005/08/31(水) 22:57:49 ID:E/EBw/M/
>>53
それならば訴えられると言う根拠と、訴えられると真似できないという根拠を書いてみな。
Y'zが訴えられないにしても潰されたことは記憶に新しいけど、Dockコピーは確実に増えている。
メニューバーなんてのはWindows3.1の時代にジョークソフトとして存在しただけだ。
57名称未設定:2005/08/31(水) 22:59:07 ID:nRP0YuyL
メニューバーを擁護するのは止めろよ。

シングルボタンマウスと同じ運命を辿るんだからさ。
58名称未設定:2005/08/31(水) 23:01:12 ID:g3U4RC+B
>>56
その根拠はお前が既に自分で書いている。
潰されたということは、訴えられるから自分から取り下げたということだ。
59名称未設定:2005/08/31(水) 23:02:05 ID:Ge1pvx9S
Macはメニューバーが固定なのをうまく利用してメニューバーランチャーとか時計、メモリ使用状況表示とかいろいろ置ける。
そういうソフト結構普及してるから当面は固定だと思う。
Winでいえばタスクバー?
60名称未設定:2005/08/31(水) 23:02:51 ID:E/EBw/M/
>>55 winが一番普及してるから、winから乗り換えやすいように

もちろんそれは理由の一つだろうけど、メニューバーを真似ている例がほぼ皆無であることの説明にはならないよ。
Winからの乗り換えを狙っているわけでないであろうサーバーのGUIなんかもほぼ例外なくウインドウメニュー式だし
使い勝手を無視して乗り換えだけを目的とするなら、
より良いインターフェイスへのオプションとしてメニューバー式のオプションを採用する例がいくつもあるはずだよ。

見た目がすっきりすると言うところ意外じゃ同意できないよ。
61名称未設定:2005/08/31(水) 23:03:11 ID:ZnNK9z+g
>>57
エクスポゼがwindows vistaに載るって決定してるのに、
未だにエクスポゼ否定派がwin使いが時々いるじゃん。

いろいろ考え持っていていいと思うよ。
62名称未設定:2005/08/31(水) 23:04:21 ID:E/EBw/M/
>>58
だから、Y'zは訴えられていないし
良い物であるなら例え訴えられても模倣が消えることは無い。

メニューバーについてだけは探知機でも使って執拗なまでに駆除するのですか、appleは?
63名称未設定:2005/08/31(水) 23:05:15 ID:E/EBw/M/
>>61
exposeが載るの?
64名称未設定:2005/08/31(水) 23:05:17 ID:nRP0YuyL
> >他の後発の環境でそれを真似ている例はお遊び以外に存在しないのは何で?
>
>訴えられるから

こんな理由で話を逸らすのも見苦しい。

使いにくいから。理由はこれじゃないか。
そりゃね、使いやすい、使いにくいは主観が入る要素があるさ。
だからすべての人にとってMacのメニューバーが使いにくい、とは言わないさ。

そうだね、Macのシェアは2%といわれているけれど、そのうちの半分ぐらいが
メニューバーを使いやすいと思っていることは理解しているつもりだよ。

だけどね、やっぱり90%超の人が使いやすいと感じるもののほうが、商用でもフリーでも
使ってもらえるから良いんじゃないの?
65名称未設定:2005/08/31(水) 23:05:44 ID:ZnNK9z+g
つうか、山口って人がY'zを配布しなくなっただけで、
Y'z dock、現在でも普通に配布されてるしな。
66名称未設定:2005/08/31(水) 23:08:58 ID:ZnNK9z+g
>>63
のるよ。
Macと違ってそれぞれのwindowを
右斜め45度の角度で一斉に表示させるポゼ機能。

でも、正面から一斉に広がるMacのエクスポゼと違って、
すごく見にくいような希ガス。

67名称未設定:2005/08/31(水) 23:11:30 ID:nRP0YuyL
>>66
ポゼって使う?
間違ってキーを押したときぐらいだな、ポゼ画面になるのは。
68名称未設定:2005/08/31(水) 23:12:17 ID:DmMWRILV
>>60
Linuxで採用されているGUI、例えばKDEとGNOMEは両方とも画面下にタスクバーのような物が存在し、左隅にスタートメニューのような物が付いてる。
ドライブの扱いもマイコンピュータのような物があってそこで表示される。
オプションで画面上部固定メニューバーもあったけど、そこまでWinを真似るのならメニューバーだけウインドウから分離する必要も無いだろ。
69名称未設定:2005/08/31(水) 23:13:36 ID:RAGbCbx+
>>67
使えば便利。それだけの事。
70名称未設定:2005/08/31(水) 23:13:37 ID:DmMWRILV
>>67
ポゼも使わないような人間がメニューバーがどうとかシングルタスクがどうとか言えるのか?
71名称未設定:2005/08/31(水) 23:14:02 ID:ZnNK9z+g
>>67
ばりばり使う。command+tab以上に
すべてのアプリケーションポゼ+tabを使う。
72名称未設定:2005/08/31(水) 23:16:51 ID:40IHRUol
メニューバーとシングルタスクって全く関係ないと思うんだけど、
ここの人が必要にシングルタスクと絡めるのはなぜだろう。
まさか、メニューバーが沢山表示されているからマルチタスクに効果的とか思ってるんじゃないだろうな。
73名称未設定:2005/08/31(水) 23:20:07 ID:DWqGHCur
執拗な
74名称未設定:2005/08/31(水) 23:20:38 ID:E/EBw/M/
ダメだ、何処を探してもexposeを搭載するなんて記事見つからない。
もしかして、ウインドウのコンテンツを見ながら選択できる機能のことをexposeなんて呼んでるんですか?
たしか、XPが出たときにALT+TABハンドラのサンプルアプリケーションとしてコンテンツプレビューが
可能なツールが配布されてましたが、まさかこれもexpose?

多分、WinFSをSpotlightとか呼んでる人ですよね。
75名称未設定:2005/08/31(水) 23:27:55 ID:ZnNK9z+g
>>74
ssが見つかんないや。

http://www.extremetech.com/slideshow_viewer/0,1205,l=&s=25534&a=156757&po=11,00.asp

こんな感じでwindowが表示されてたスクリーンショットが
あったんだよね。vistaスレでも言及されてたから確かだよ。
76名称未設定:2005/08/31(水) 23:28:16 ID:nRP0YuyL
>>70
ポゼとメニューバー云々とは関係がないだろ。
ましてや、シングルタスク?

ボケてるんかぁ?
77名称未設定:2005/08/31(水) 23:31:13 ID:E/EBw/M/
>>75
ttp://applexnet.com/modules.php?op=modload&name=News&file=article&sid=923&mode=nested&order=0&thold=0

これじゃないの?これの何処がexposeなのかと言っているわけよ。
もしかすると、MSやそれに近い人がexposeを搭載するとか言ってたの?
78名称未設定:2005/08/31(水) 23:31:42 ID:nRP0YuyL
>メニューバーとシングルタスクって全く関係ないと思うんだけど、
メニューバーとマルチウィンドウには関係がおお有りだけどね。
79名称未設定:2005/08/31(水) 23:35:01 ID:ZnNK9z+g
>>77
マイクロソフトがエクスポゼを盗んだって書いてあるよな?
そこにも。
80名称未設定:2005/08/31(水) 23:37:56 ID:DmMWRILV
>>76
俺が言いたいのは、ポゼみたいに他の部分に興味が無いのにMacのUI云々(メニューバー)と言えるのかと。
シングルタスクは別の人だった。特に意味はないから気にしなくていいよ。例に挙げただけ。
81名称未設定:2005/08/31(水) 23:41:14 ID:nRP0YuyL
>>80
お前さんは早とちりをするタイプだな。

ポゼに興味がないとは書いていないが。
俺がポゼを使わないのは、使いにくいからだ。
82名称未設定:2005/08/31(水) 23:44:36 ID:ZnNK9z+g
>>77
普通に見て、それはエクスポゼだよ。
それを否定する必要はないだろう。
例え、マイクロソフトがどんな名前を付けようと。


>>81
もったいない。
83名称未設定:2005/08/31(水) 23:45:44 ID:E/EBw/M/
>>79
そこが書いてるからexposeを搭載してるなんてのは理由にならないから。
共通点を見繕って周りがパクリだと叫んでいたのはいつものことだろ。

写真を見て推測できるのは、ALT+TABで選択状態に入り、その状態でマウスかTABでの操作続行で選択と言う操作の流れだ。

exposeとの共通点は、ウインドウのコンテンツが見えること(これまでは、標準状態ではアイコンのみ)と、
おそらく選択開始時にアニメーションでウインドウが整列されること(今まではウインドウの位置は固定)だったことだ。

操作方法は現状のALT+TABと変更なさそうだし、
ウインドウのドラッグでウインドウが揺れたりする演出強化の一環にしか見えないのよ。

コンテンツの内容が見えることは嬉しいだろうけど、それ即ちexposeというわけじゃないだろ。
84名称未設定:2005/08/31(水) 23:49:28 ID:E/EBw/M/
>>82
見つけた。
http://pietschsoft.com/Blog/archive/2005/02/05/292.aspx
これの正常進化だろ?
85名称未設定:2005/08/31(水) 23:51:34 ID:ZnNK9z+g
>>83
vistaスレでもMacのエクスポゼのような機能がvistaに
搭載されるって言及されてて、俺はvistaにエクスポゼが
搭載されるって知ったんだから。

エクスポゼを知っている人達なら誰でもそう見える。
逆にエクスポゼじゃないって言った方が不自然だわ。


86名称未設定:2005/08/31(水) 23:52:47 ID:spPjCXC8
macマンセー
って訳でもないけどメニューバーが固定されているのは状況によってはウインドウに
メニューバーがあるより操作体形が洗練されていると感じています。というのは私は
PowerBookを家ではシネマ接続,外ではpowerbookのディスプレイでそのまま使っている
のですが,シネマ接続時はDejaMenuでカーソル位置にメニューを出し,モバイル時には直接メニューバー
にアクセスする使い方をしています。小さな画面ではウインドウ内にいちいちメニューがあると
限られたスペースの無駄があるし使い勝手が著しく悪くなる気がします。MightyMouseでは
右クリックでコンテキストメニュー,ctl+右クリックでアプリ選択,中央ボタンでメニューバー
のリストが出てくれるようになると完璧と考えていて今後のドライバのアップデートに期待しています。
長文スマソ,反論などありましたらどうぞ
87名称未設定:2005/08/31(水) 23:52:51 ID:nRP0YuyL
なんだかんだといってもメニューバーが使いにくいことに薄々気づいているんだなあ。

話を逸らそうとする力が働いているね。
88名称未設定:2005/08/31(水) 23:54:03 ID:ZnNK9z+g
>>84
おいおい。それよりもエクスポゼが近いわ・・・。
エクスポゼであることを否定して、それを肯定するのは
不自然だって。
89名称未設定:2005/09/01(木) 00:00:43 ID:ZnNK9z+g
>>87
これが一番だとか最初から決めていたり、同じ環境下なのに機能を十分に使い
こなせてない人との対話だと「あれがこうだ。これがこうだ。」って言っても
どうせ否定される。
所詮は人それぞれって考えるのが大人の考えだ。
90名称未設定:2005/09/01(木) 00:00:58 ID:E/EBw/M/
>>88
機能的な共通点がひとつも見出せないのに、
それをexposeと言い張るってことは俺がexposeだと思い込んでいた物はそうではなく、
選択機能の時に起きるエフェクトがexposeだと言っているってことでいいのか?

近いって見た目だけの話だろ。
91名称未設定:2005/09/01(木) 00:01:25 ID:nRP0YuyL
大きなスクリーンだと、メニューが上に固定になっているのは、健康上問題があるね。

VDT作業のガイドラインだと、モニターの上端が目の高さより下になることを推奨しているが
これは、現在の大きなモニタサイズだと無理な話。
現実問題としては、常用するウィンドウが目の高さより下になれば、ガイドラインの主旨と
一致すると考えていい。
目の高さより上にある部分は、常用しないウィンドウの置き場所として使える。

ところがMacではこうはいかない。常用するメニューが画面の上に張り付いているからだ。

Macで作業をしている人を観察すれば分かるが、最大化しないウィンドウをどこに置くかと
言えば、画面の左上に配置する傾向がある。面白いことに、ウィンドウを切り替えるたびに
アクティブになったウィンドウを画面の左上に再配置する人さえいる。

これじゃ健康上の問題が発生してしまうね。

92名称未設定:2005/09/01(木) 00:01:30 ID:zjXeBPpY
聞きたいんだが、固定メニューバー否定派の人はWindowsでアプリを最大化して使うの??
最大化したらメニューが画面に一つだけになるんだからどのみちおなじやん
93名称未設定:2005/09/01(木) 00:03:52 ID:EdKqm33g
ドザはエクスポゼをパクったと一生言われ続けるんだろうなぁ
94名称未設定:2005/09/01(木) 00:04:29 ID:aTf3wLP+
全然読んでもいない。流れも無視だけど
メニューバーってデスクトップにウインドウがなにもなくても、
アクティブなアプリが一目瞭然なところがメリットなんじゃないの?

あ、ループしちゃいますか

こりゃ失礼。
95名称未設定:2005/09/01(木) 00:06:59 ID:ZnNK9z+g
>>90
そっちの主張も従来通りのalt+tabで選択できる物だって
だけしかないだろ。そっちの提示してきたURLでも言ってるし、
マイクロソフトがエクスポゼを盗んだってことでいいんじゃん?
普通に見ればそう思うって。否定する必要もないんじゃない?
俺がvistaにエクスポゼが搭載されるって情報を得たのはvistaスレ
なんだから。スレ住人の目にもエクスポゼを知っている人にはそう
うつったんだろ。マイクロソフトがエクスポゼを盗んだって。
96名称未設定:2005/09/01(木) 00:08:55 ID:/gldaJ/G
何かすると全部パクリ扱いになるな、まったくw

exposeのウリは、下の写真のように縮小整列して一覧にすることで対象を選びやすくすることだろ?
ttp://images.apple.com/jp/macosx/features/expose/images/indexfeature20050412.jpg
それを実現していないのにどうしてパクリになるんだよ。
97名称未設定:2005/09/01(木) 00:11:36 ID:4j1HGiXA
意固地ってやつですな。
98名称未設定:2005/09/01(木) 00:11:48 ID:d5h/oaAt
バルマーはプライドってものが無いんだね
99名称未設定:2005/09/01(木) 00:13:28 ID:/gldaJ/G
>>95
>だけしかないだろ。そっちの提示してきたURLでも言ってるし、
>マイクロソフトがエクスポゼを盗んだってことでいいんじゃん?

意味わかんねっすよ。
SSがねえッつったから貼ってやったら、なんで俺がパクリの証拠を自分で提示したことになるんですか!?
2chとは言わないが、ただのユーザー運営の掲示板でしかもappleよりサイトじゃないか。
そこのただのひとつの発言にどれだけの証拠能力があるんだよ

>>94
マカは自分の主張を変えないけど、
Windowsではインプットフォーカスはウインドウしかもてないので、
ウインドウが無いけどアプリがアクティブと言う概念はありません。
100名称未設定:2005/09/01(木) 00:14:19 ID:enZD+4SY
>聞きたいんだが、固定メニューバー否定派の人はWindowsでアプリを最大化して使うの??
>最大化したらメニューが画面に一つだけになるんだからどのみちおなじやん

「最大化したらメニューが画面に一つだけになるんだからどのみちおなじ」という結論を導くために
「固定メニューバー否定派の人はWindowsでアプリを最大化して使うの」という変テコな仮定をして
いるね。
101名称未設定:2005/09/01(木) 00:14:21 ID:fuspeMSQ
エクスポゼってのは開いているwindowを一覧表示する機能だよ。
誰が見てもこの新機能はエクスポゼに見えるって。君が提示したURLでも、
vistaスレでも参考としてのエクスポゼへの言及はさけれないだろ。
なぜ否定しようと思うんかな・・・。
102名称未設定:2005/09/01(木) 00:15:17 ID:/gldaJ/G
ちなみに、最初のレスが
This was not stolen from expose, but from "project looking glass", from Sun.

これだ。
103名称未設定:2005/09/01(木) 00:16:35 ID:enZD+4SY
>>94
アクティブなアプリの概念って分かりにくいよねえ。
そもそも、アクティブなアプリを切り替える手段が分かりにくい。
104名称未設定:2005/09/01(木) 00:17:17 ID:enZD+4SY
まあいいじゃないか。Dockだってタスクバーの劣化コピーなんだから。
105名称未設定:2005/09/01(木) 00:17:20 ID:AXWYcO76
>>95
エクスポゼは、元々MSがWin95の頃から無償配布してるPowerToysの
「Alt-TabReplacement」に着想を得たAppleが、後発の強みで機能と
派手な演出を付加しただけだから。

これはGDIでウインドウの縮小表示をすでに実現していた。
106名称未設定:2005/09/01(木) 00:19:53 ID:/gldaJ/G
>>101
>君が提示したURLでも、vistaスレでも参考としてのエクスポゼへの言及はさけれないだろ。

「参考として」や「exposeに見える」事は事態は否定しないって。
「機能としてexposeとの共通点は無い、これまでのウインドウズのタスクスイッチと同等なものだ」
といっているだけだ。

exposeのパクリという言いがかりがつきやすいことは理解しているが、機能面を見てみると
Vistaのこれがパクリだとすると、旧来ウインドウズのタスクスイッチもパクリなんてありえない事態になるよ。

ちなみに、先ほどのURLはニュース記事でもなんでもなくただの掲示板の1topicだ。
続く議論を呼んでみればexposeのパクリが言いがかりだってのは誰でも分かる。
107名称未設定:2005/09/01(木) 00:20:51 ID:fuspeMSQ
エクスポゼは開いているwindowをデスクトップに一覧表示する機能。

おそらくこれからずっとマイクロソフトがエクスポゼを盗んだって言われるよ。
vistaでる前からいろいろ言われているんだから、それくらい目に見えてる。
それを一つ一つ否定していこうとおもってんのか?
108名称未設定:2005/09/01(木) 00:29:44 ID:/gldaJ/G
cascadeとtilingじゃ本質的に違うものだと思うんだがな。
OSXのexposeがcascadeじゃ使いづらいだろ?
MSはバカだからわざわざ使いづらくコピーしたとでも言うんだろうかね。

ウインドウのシンボル(アイコン)一覧から、PCの性能向上によって
ウインドウ一覧と演出強化が入ることくらいは十分予想しうる正常進化系統だろうに。
109名称未設定:2005/09/01(木) 00:30:55 ID:4j1HGiXA
お互い意地になるのもわからんでもないけど、まあいいじゃんか。
GUIだってずっとWindowsがパクったってMacコミュニティー近辺では言い続けてるけど、
Macに興味のない人にとってはそんな事知らないわけで。
逆にMacの方がWindowsに似せてると思ってる人も多いわけだし。

このままWindowsがデファクトスタンダードであり続ける以上、
数年後にはMacのポゼも「あー、Macにも同じような機能有るんですね」
なんて言われるようになってるさ。

GPU利用する事がトレンドの中で、後発のVistaがなにかしらポゼのような機能を実装しないわけにはいかないでしょ。
110名称未設定:2005/09/01(木) 00:32:36 ID:d5h/oaAt
ドザかわいそう
111名称未設定:2005/09/01(木) 00:33:38 ID:AXWYcO76
すでに最大限に便利なタスクバーがあるのにポゼって要るのか?
物好きなフリーウェア作者とかが作るだろうけど
MSがほんとに実装するとは思えない
112名称未設定:2005/09/01(木) 00:34:22 ID:d5h/oaAt
と信じたいドザ
113名称未設定:2005/09/01(木) 00:35:46 ID:AXWYcO76
おつむが素朴なマカが一匹
114名称未設定:2005/09/01(木) 00:49:07 ID:6RA9+D2W
>>109
まあな、例えばずツールバーがWinのパクリだということはマカが絶対信じたくない事実なんだがなぜかドザは攻撃しない。
マカは類似点があるだけでパクリと非難するほど民度が低いのに、ドザは立派だよな。
115名称未設定:2005/09/01(木) 00:54:38 ID:d5h/oaAt
>>114
クソドザ
このOSを知ってるかい?
http://www.levenez.com/NeXTSTEP/Mail.gif
116名称未設定:2005/09/01(木) 01:18:06 ID:ITw0hJV3
そういえば昔、WinはMacのパクリなんかじゃない
NeXTを参考にしてるんだよ!とファビョってたドザがいたなあ
117名称未設定:2005/09/01(木) 01:22:11 ID:6RA9+D2W
>>115
それはもう90年代ですよ
118名称未設定:2005/09/01(木) 01:24:52 ID:6RA9+D2W
>>116
よく分からんが、Jobsが作った会社だからNeXT STEPを参考にしたらMacのパクリってことか?
アンチMacがすべてアンチJobsてわけじゃないだろ。

その論調なら、JobsのPixarはNTで映画を作っていたからJobsはMacよりWindowsの方がいい事を知っていたと言うことにならんか?
119名称未設定:2005/09/01(木) 01:39:01 ID:d5h/oaAt
>>118
アホ
どこがWinのパクリなんだよ
120名称未設定:2005/09/01(木) 01:53:42 ID:ktPDajnm
>>117
アプリだけどこんなのどう?
ttp://toastytech.com/guis/lisaos1LisaDraw_Large.jpg
121名称未設定:2005/09/01(木) 02:05:47 ID:d5h/oaAt
122名称未設定:2005/09/01(木) 03:04:25 ID:vAqzTUb/
パンサーの発売前から検討されてたロングホーンの機能を
後から出てちょっと似てるってだけでパクリだと騒いでるのか・・・。

ロングホーンの機能の概要は2003年5月には
もう発表されてたんだぞ・・・。
123名称未設定:2005/09/01(木) 04:11:35 ID:5YYQmhTa
>>100
日本語ちゃんとわかる?
>聞きたいんだが、
これをカットして「ヘンテコな仮定」とはびっくりだ。
最大化しているかどうか君のような人に聞いているだけだ。
もし、最大化しているとしたら、の話だ。
「みんなが最大化している」とはどこにも書いてない。
で、誰も答えてないのだが、結局Windows使うときはみんな最大化してる??
124名称未設定:2005/09/01(木) 04:13:06 ID:5YYQmhTa
Mathematicaのメニューはちょっと変わってる
メニューだけのWindowが独立して出てくる
125名称未設定:2005/09/01(木) 04:23:36 ID:Dc9DFvtv
>>122
完成して現物がエンドユーザーに販売されている物に計画段階の大風呂敷情報で
対抗するのも悲しいですな。自虐ネタのつもりなら面白いけど。
126名称未設定:2005/09/01(木) 04:42:54 ID:AFYpomAr
まぁ、ぶっちゃけ17”迄かな。
メニューバーが気にならないのは。
それ以上でかくなると、視線移動で疲れるわな。

あと、どうか自動でメニューバーを「隠す」機能がついて干すぃ。
127名称未設定:2005/09/01(木) 05:06:49 ID:sFNClFtW
ロングホーンは2006年中にリリースされるんだぞ。
ロングホーンは2007年中にサービスパックが出るんだぞ。
ロングホーンは2008年中にセキュリティ問題の50%が解決されるんだぞ。
128名称未設定:2005/09/01(木) 06:42:25 ID:jRKYMosR
○ープランドを思い出すな〜。
129名称未設定:2005/09/01(木) 08:32:59 ID:BHC1EWeq
しかし…アップルも酷い言われようだな…
無知って怖いな
130名称未設定:2005/09/01(木) 09:19:36 ID:vAqzTUb/
>>125
発売されてなくても、前例が無い状態でMSが仕様を発表した時点で
エクスポゼのパクリだなんて理屈はなりたたない。

むしろMSの発表をうけて、Appleが即実装できそうな機能を
パクった、って見方もできる。

まあマカがAppleを必死で庇うのはいつものことだけど。
131名称未設定:2005/09/01(木) 10:04:00 ID:BHC1EWeq
ドサの無知な部分は無視して言うけど、
社会は実際に商品化したもの勝ちだと思うが…

机の上で考える程度のアイディアなら、
エクスポゼは漏れのアイデアのパクリになるわけだが。
132名称未設定:2005/09/01(木) 11:09:09 ID:jRKYMosR
発表時に「見た目だけで意味ないじゃん」と言われた
Mac OS Xの機能が次々とWindowsに採用されていく件
について。やはりあれは負け惜しみだったのか。こう
いうどうでもいい所を真似するからパクリがばれる。
133名称未設定:2005/09/01(木) 12:22:12 ID:L1LiYx3c
>>132
いやー95の時もそうだったね。
3.1のインターフェースをさんざほめておいて、Macそっくりな95が出た時にはびっくり。
134名称未設定:2005/09/01(木) 12:40:17 ID:L1LiYx3c
>>122
>2003年5月
そもそも2003年発表のインターフェースの詳細なんて・・・・
ウィンドウの描画に3D レンダリング,DirectX 9.0 対応相当のハードウェア環境が必要。
ぐらいだろう?
うそいっちゃあいかんな。
135名称未設定:2005/09/01(木) 13:24:49 ID:7dIfDUbA
>>131
公に発表しているかどうかで大きく異なるわけだけど
ID:BHC1EWeqが先に考えていたのは本当かもしれないがそれを証明する手段が無い
>>132
意味が無くてもインパクトあるものは導入するだろ、普通の人はハデな物に目をうばわれがちだからな
>>133
3.1のインターフェイスが誉められていたなんて事実は無いと思うけど
それに類似性もゴミ箱だけじゃないの?
>>134
2002/12 非公開α版
2003/05ではデスクトップのスクリーンショットと高解像度モニタへの対応
2003/09 Avalonの概要発表
136名称未設定:2005/09/01(木) 13:53:14 ID:BHC1EWeq
3.1はパソコンヲタには賛美されていたよ。

ドサッ子はWINの過去もあまり知らないからなあ
137名称未設定:2005/09/01(木) 14:09:07 ID:7dIfDUbA
>>136
134のような嘘吐き133でも嘘を吐いていないとは思えないので、ソースをお願いします。
138名称未設定:2005/09/01(木) 14:20:04 ID:L1LiYx3c
>>135

>ではデスクトップのスクリーンショットと高解像度モニタへの対応
おいおい、そのポゼそっくりとやらのスクリーンショットを見せてくれよ。

>3.1のインターフェイスが誉められていたなんて事実は無いと思うけど
そお?当時からマックたたきは有ったんだがな。
インターフェースも含めて。
139名称未設定:2005/09/01(木) 14:32:19 ID:vAqzTUb/
アホだな、ロングホーンは独自にUIを開発してたんだから
「エクスポゼのパクリだ」ってのは言いがかりだって話だろ。

それにエクスポゼ自体がAlt+Tabの発展系じゃん、
アイコン表示だったのを一覧表示にしただけで。
140名称未設定:2005/09/01(木) 14:33:38 ID:ovyfbrtD
ttp://hands.ei.tuat.ac.jp/hilecture/sec2.html

1984 年 William D.Atkinson
プルダウン方式の特許取得
141名称未設定:2005/09/01(木) 14:41:45 ID:5YYQmhTa
3.1の前にdosshellってなかったっけ
3.1はシェルに似てた
142名称未設定:2005/09/01(木) 14:45:00 ID:7dIfDUbA
>>138
>おいおい、そのポゼそっくりとやらのスクリーンショットを見せてくれよ。
ポゼそっくり?よく分からんが>>135は言葉足らずだった

2003/05ではデスクトップのスクリーンショットと高解像度モニタへの対応への言及

>そお?当時からマックたたきは有ったんだがな。
Mac叩きがあったのは知ってるけど、今のマカドザ抗争のようにWinを絶賛するなんて風潮はなかっただろ。
もちろん、誉める人が皆無だったわけではないだろうが、利用者自身から使いにくさは叩かれまくってたし、
UIが優れているとは余り考えられていなかったはずだよ。

Mac叩きがあったことがWin絶賛の証拠になるわけ無いだろが。

143名称未設定:2005/09/01(木) 14:47:36 ID:ovyfbrtD
144名称未設定:2005/09/01(木) 14:49:07 ID:jvq9lG/2
一つ一つのウインドウにメニューバーがついてると
狭苦しいし、見た目がなあ。。
145名称未設定:2005/09/01(木) 14:57:13 ID:fuspeMSQ
win使っていた時メニューバーの存在が邪魔だった。

openjaneなどいろいろなソフトでメニューバーをしまえるように
なっていたんで、メニューバー消した。
でもメニューバーの機能は必要だったんで、
コンテクストメニューから表示させるようにした。
Firefoxでももちろん、compactmenuを拡張に入れておいた。

winのメニューバーの存在が邪魔だから、いろいろ試行錯誤して、
邪魔な存在をしまえるようにソフト制作者もがんばっているのに、
winのメニューバーが便利とは思えんがな。
146名称未設定:2005/09/01(木) 15:06:17 ID:aOeIsR50
結局Macは何もかもがWinのパクリ、で終了。
147名称未設定:2005/09/01(木) 15:06:36 ID:7dIfDUbA
Winのウインドウメニューは不便ですね。
XWSのウインドウメニューは便利ですか?
Beのウインドウメニューは便利ですか?

最大化、もしくは画面の大部分を占めるアプリケーションのメニューは上辺に張り付いて
メニューバー化した方が便利かもしれないけど、、、その他のファイラやらなんやら
小さ目のウインドウで利用するアプリはウインドウメニューであった方が便利だと思うよ。
148名称未設定:2005/09/01(木) 15:08:44 ID:H0CF5XA5
Tigerってばパクリだらけ。見てらんない。
149名称未設定:2005/09/01(木) 15:11:04 ID:fuspeMSQ
>>147
ファイラにはあふ使っていたからなぁ。
あふにはメニューバー自体なかったし。

マカーがwinのメニューバーを否定する前に
win使いが一番わかってるよ。
winのメニューバーは邪魔だって。
150名称未設定:2005/09/01(木) 15:16:12 ID:fuspeMSQ
そういえば、winのwindows media playerも
メニューバーを消せるように作られてるね。
Macっぽく。
151名称未設定:2005/09/01(木) 15:30:58 ID:pENbry54
まーマックとウインのPhotoshopを使い比べれば
いかにウインが使いにくいOSなのか分かるよね。
なにあのバックの灰色のパレットみたいなものw
じゃまでバックグラウンドのウインドウとか見えねーじゃんw
152名称未設定:2005/09/01(木) 16:02:06 ID:ITw0hJV3
Win版のPhotshopといえば、ドキュメントの最大化ボタンを押した時に
OSのガイドライン通り目一杯最大化するんだけど、ドキュメントがパレットの
下にまで広がってドキュメントの一部が見えない、PhotshopはPainterと
違って、ドキュメントの大きさ以上にスクロールさせられないから、こうなっち
ゃうとうっとうしいんだけど、Macみたいにパレットをよけてウインドウを最適
化してくれる方法は無いんですか、あと初心者がPhotoshop使うの見てた
ら、メニューを選択しようとしてポインティングをミスってよくPhotshop自体の
ウインドウを動かしちゃってたな。
153名称未設定:2005/09/01(木) 17:19:34 ID:7dIfDUbA
>>151
あれは使っているツールキットの問題。
コードを共用するために、アプリ全体を統べるメニューバーが必要だからああしたんだろう。
154名称未設定:2005/09/01(木) 17:20:57 ID:7dIfDUbA
>>149
あれはMacやWinの流儀ではなくDOSの流れを汲むアプリなんだけど、その辺分かっていってるのかな。
あふがWinのUIを否定する要素というのなら、Macも同様に否定されるはずだ。
155名称未設定:2005/09/01(木) 17:23:24 ID:GamdJFH0
NeXTの、移動可能なアクティブアプリのみの独立したメニューが理想なんだけど。
ジョブス、あれに戻してくれよぉ。
156名称未設定:2005/09/01(木) 18:03:57 ID:s0hbcQ09
パクリかパクリじゃないかはユーザにとってはどうでも良い。

問題はその機能が使いやすいかどうかだ。
157名称未設定:2005/09/01(木) 18:06:09 ID:F1apOzTR
>>155
再現するようなアプリがあったと思ったから探して試してみれば?
メニューバー自体は消えないけどね。

あと>>1は氏ね
158名称未設定:2005/09/01(木) 18:09:22 ID:pENbry54
>>156
せっかく盗作したのに使いにくくなってるWINドウズってカワイソウ
159名称未設定:2005/09/01(木) 18:11:04 ID:OLcAXKIB
>>154
2画面ファイラはDOSというよりHuman68kからだろう
160名称未設定:2005/09/01(木) 18:13:31 ID:jqMq/nh1
初代Macの画面解像度512×342。VGAよりもずっと小さかった。
この画面サイズと、シングルタスクであるということからメニューバー
が発明された。確かにそれは実用的だった。512×342の画面と、
シングルタスクという条件化では。
時は流れ、マルチウインドウマルチタスクハイレゾリューションな
環境があたりまえになった。ものの見事にメニューバーは使いにくい
レガシーと化しましたとサ。
おそらく次のMac OS Xではメニューバーは廃止になるだろ。マウスも
複数ボタンになったしな。信者の心の拠り所がまた一つ無くなるな。
ここでメニューバーが使いやすいとか言ってる奴は、どういう言い訳を
しながら新OSを使うのかねぇw
161名称未設定:2005/09/01(木) 18:15:32 ID:jqMq/nh1
>>158
それってMighty Mouseのこと?チルトホイールを盗んだけど、
結局使い勝手ではMicrosoft Mouseの足元にも及んでないよねw
162名称未設定:2005/09/01(木) 18:18:13 ID:fuspeMSQ
win使いが一番わかってるよ。
winのメニューバーは邪魔だって。
windows media playerだって標準ではメニューバー表示させてないよ。
163名称未設定:2005/09/01(木) 18:18:20 ID:7dIfDUbA
>>161
Photoshop使うときにMMを繋いで、それ以外のときはロジかMSのやつを使うから便利なんですよ。
164名称未設定:2005/09/01(木) 18:19:36 ID:7dIfDUbA
>>162
メニューバーが邪魔なんじゃないですよ、そのアプリには不要なんです。
Macでは不要でも画面最上部に鎮座していて邪魔そのものですよね。
165名称未設定:2005/09/01(木) 18:19:46 ID:3tnVVBdY
>>160
なくなってから言え
166名称未設定:2005/09/01(木) 18:20:30 ID:7dIfDUbA
不要というと、語弊があるかな。
使う頻度が極端に低いからそういう仕様なわけです。
167名称未設定:2005/09/01(木) 18:27:02 ID:ENJ2y/x7
168名称未設定:2005/09/01(木) 18:27:18 ID:fuspeMSQ
>>166
邪魔だよ。
windowsにはメニューバーは隠せるように作ってあるソフト多いよ。
janeだってそうじゃん?
169名称未設定:2005/09/01(木) 18:34:00 ID:7dIfDUbA
つまり、必要なら表示できるし不要なら隠せるわけです。
Macのあれは邪魔ですね、使いづらいし。
170名称未設定:2005/09/01(木) 18:36:44 ID:F1apOzTR
つまり、必要なら表示できるし不要なら隠せるわけです。
Winのあれは邪魔ですね、使いづらいし。
171名称未設定:2005/09/01(木) 18:38:32 ID://WhSEQY
俺のMacは800*600だから気にならないけど、店頭の大画面のMacを触ると、
たしかに面倒くさいかもな。
172名称未設定:2005/09/01(木) 18:38:59 ID:vAqzTUb/
ウインドウをできるだけ大きく使いたいオレは
OS9でのアプリ切り替えは最悪だった。
WinのタスクバーやAlt+Tabはその点実に素晴らしかった。

OSXのDockはタスクバーの劣化コピーだし
エクスポゼはAlt+Tabをムダに重くしただけ。
小手先の見た目で騙してパクリで劣化する典型。
173名称未設定:2005/09/01(木) 18:39:32 ID:7dIfDUbA
>>170
隠したスクリーンショット見せてください
システムプロファイルもSS中に入れてくださいね
174名称未設定:2005/09/01(木) 18:40:55 ID:fuspeMSQ
>>169
でも大抵のソフトの場合、メニューバーを隠したらalt+のショートカットが
使えない。alt+spaceとか押して、いったんメニューバーを表示させないと
使えないんだよなぁ。だから、結局はメニューバーの機能を使用する場合、
メニューバーを表示させておかなければならない。

Macの場合、winのalt+キーのメニューバーを経由した
ショートカットはないからショートカットになれたら、
ほとんどメニューバー使うことないんだよなぁ・・・。

Firefoxのcompactmenuにしたって、alt+Mなどでメニューバーを表示させた
あとしかメニューバーの機能が使えない。
175名称未設定:2005/09/01(木) 18:43:10 ID:L1LiYx3c
なーなー。メニューバーとシングルタスク云々はどう関係するんだ?
マウスカーソルが二つあって、一度に二カ所フォーカス当たるってんならメニューバーが複数箇所あるのは確かに便利かもしれんが・・・・
そんな馬鹿な仕様は今後出てくるとも思えんしな。

まー確かにディスプレイ解像度が極端に広くなったらメニューの位置は問題になるかもしれん。
それでもせめてマウスカーソルの位置にメニューが展開されないと、ウィンドウと共に移動するメニューなんてつらすぎるな。
176名称未設定:2005/09/01(木) 18:43:15 ID:fuspeMSQ
つまり、メニューバーを使うならメニューバーを出しとけ。
メニューバーを使うくせにメニューバーを隠すな。って言ってるのが
windowsなんだよ。
177名称未設定:2005/09/01(木) 18:44:36 ID:F1apOzTR
>>173
悪い悪い。隠せると言ってるのは勿論Winだよ。
不要なら隠せる=邪魔にもなる だと揶揄しただけだから。
178名称未設定:2005/09/01(木) 18:46:21 ID:L1LiYx3c
コンテキストにフォーカスの当たってるアプリのメニューを表示するソフトってあるんかな?
179名称未設定:2005/09/01(木) 18:46:52 ID:L1LiYx3c
まあ、大抵はショートカットですむか。
180名称未設定:2005/09/01(木) 18:49:23 ID:fuspeMSQ
DejaMenu
http://homepage.mac.com/khsu/DejaMenu/DejaMenu.html

まぁ。メニューバーまでマウスを運びたくないって香具師は
このソフト使えばいいわけだしね
181名称未設定:2005/09/01(木) 18:51:26 ID:7dIfDUbA
>>174
ん?ALT+xは一般的にルートメニュートラッキングのショートカットだから
機能のショートカットを覚えてしまえばメニューなんか使わんよ。
182名称未設定:2005/09/01(木) 18:52:27 ID:7dIfDUbA
非純正のソフトまで持ち出してきて必死だなwwww
そんなんだったら何でもアリだ。
183名称未設定:2005/09/01(木) 18:54:44 ID:fuspeMSQ
DejaMenu使う前にMacの場合、ほとんどショートカットでことすむけど・・・。
winのショートカットってメニューバーを経由したショートカットしか使えな
いんだよ。それにwinではメニューバーを隠した状態ではメニューバーを経由
したショートカットは使えない。いったんメニューバーを表示させないと
ショートカットさえ使えなくなる。
184名称未設定:2005/09/01(木) 18:56:11 ID:pyyXTftQ
PowerBook&20"液晶を導入しようと思ったけど
Macだとデュアルディスプレイがつらいなあ、とスレを覗きにきたら、
>>86のDejaMenuなるもので解決した。便利なものがあるのね。

サブディスプレイをパレット置き場にするような場合はメニューバーイラネだけど、
サブディスプレイにEntourageとかSafariとか表示させる時はないと不便。
185名称未設定:2005/09/01(木) 18:56:19 ID:fuspeMSQ
>>182
おいおい・・・。
俺はwin専用の非純正ソフトをさっきからばんばん
出してきているわけだが・・・。Firefoxやらjaneやら・・・。
firefoxの拡張compactmenuとか・・・。

Macでは例外とかあるんか?
186名称未設定:2005/09/01(木) 19:01:39 ID:7dIfDUbA
>>183 それにwinではメニューバーを隠した状態ではメニューバーを経由したショートカットは使えない。

隠さなければいいじゃん、Macではメニューをトラッキングするショートカットがないから
表示させていてもメニューバーを経由したショートカットは使えないけどね。

>>185
「使い勝手を改善するために」ね
一部を除きほとんどのメニューコマンドなんて外部アプリからバンバン発行できるんだから、
ランチャーや補助ソフトが許容されるなら何でもありだよ
187名称未設定:2005/09/01(木) 19:03:44 ID:hVXpF8x3
なんでそんなに必死なのかねぇ、謎だわ。
188名称未設定:2005/09/01(木) 19:04:21 ID:T4q5yGLk
そうそう。
初心者はマウスでメニューバーを使えばいいし、熟練者はショートカットでワープロみたいに打てばいい。
慣れれば何も見ないでキーボード上から操作できるので、速いし楽ですな。
Macの場合「コマンド+何かのキー」で殆どの操作ができるから、右クリックはいらない気がする。
189名称未設定:2005/09/01(木) 19:05:34 ID:fuspeMSQ
まぁ。winのメニューバーが邪魔じゃないなら、
メニューバーを隠す機能を付けたソフトは
数多く存在したりしないんだけどな。

MS純正のソフトまでメニューバーを隠す機能がついているん
だからどうしようもない。

190名称未設定:2005/09/01(木) 19:07:36 ID:7dIfDUbA
いやだから、MacもWinもメニューが果たす機能は同じだ、片方のみメニューが無いと困るなんて事は無い。
WinでもCtlやAlt(メニュー無関係に)と組み合わされたショートカットでほとんどの操作は可能だ。
Firefoxを出しているが、大部分のショートカットが共通して使えるよ。

割り当てらら邸内機能はメニュー非表示にすりゃ当然そのまま使えないが、
そもそもMacは非表示に出来ないわけだから、必要なケースがあるなら表示したままにしときゃいい。
191名称未設定:2005/09/01(木) 19:08:04 ID:jRKYMosR
>>172
タスクバー=ネクストのDockをまね、装飾と機能付加でそれを
塗り込めたもの
OS XのDock=ネクストのDockの直接の子孫
なので劣化コピーという発言は盗人猛々しいと言わざるを
得ない。
192名称未設定:2005/09/01(木) 19:09:07 ID:7dIfDUbA
>>189
機能を網羅したメニューは初心者を混乱させる(と考えられている)からだよ。
メディアプレイヤーでメニューが必ず必要になる局面が理解できん。
193名称未設定:2005/09/01(木) 19:10:38 ID:o71/Mx+O
>>172
Alt+Tabと同じ機能を使いたかったらcmd+tabがあるじゃん。
194名称未設定:2005/09/01(木) 19:12:53 ID:fuspeMSQ
>>190
元々、Macではwindow上にメニューバーなんてないもん。
隠す必要ないよ。画面上にメニューバーがついているけど、
これを隠したいと思ったことねーよ?まぁ。Macにスイッチして、
まだ一年しかたってないし、windowsの方を6年間使っているから、
新鮮さを感じているだけかもしれないけど。
195名称未設定:2005/09/01(木) 19:26:27 ID:4j1HGiXA
>>193
まったくだよ。
無知が多い。
196名称未設定:2005/09/01(木) 19:36:01 ID:XGzEw9eW
Macのメニューバーは画面最上部にあることによって、
ポインタをを勢いよく持っていってもメニューバーで止まる。

一方、Windowsは画面上の上下わずか十数だか数十dotsのせまい幅に
ポインタを持っていかなければならないので、余計な神経を使う。

…みたいなことが、MacPeopleだがMacPowerに書いてあったよ。
197名称未設定:2005/09/01(木) 19:37:38 ID:Kv1uBFv7
何でWindowsの話が出てるんだ?Windowsの話がしたいんなら
別スレッドかWindows板でやれよな。
Macのメニューバーなんて、今となっては誰がどう見たって使い
にくいだろ。800x600とかそれ以下で使ってるんならともかくな。
どのアプリがアクティブなのか常に気にしてないと使い物に
ならないしな。
ところで、マカってのは手が震えてメニューのポインティング
すらままならないアルコール中毒患者やアルツハイマー患者が
多いのか?あの程度のポインティングがきちんとできないよう
では、他のオペレーションだってまともにできないだろうに。
マカってのはやっぱり万年初心者なのか?w
198名称未設定:2005/09/01(木) 19:39:22 ID:F1apOzTR
>MacPeopleだがMacPowerに書いてあったよ。

えー……
199名称未設定:2005/09/01(木) 19:39:24 ID:L1LiYx3c
>>197
ふざけんな!
ウィンドウにくっついてウロウロするメニューバーのどこが便利だってんだ!
常に定位置にあることに意義がある。

もちろん大画面になったらちょっと事情はかわってくるが。
それにしたってウィンドウにひっついて移動するメニューは迷惑だ!
200名称未設定:2005/09/01(木) 19:39:48 ID:D64N4qM8
OSXでメニューバー隠せるユーティリティーあったっけ?
201名称未設定:2005/09/01(木) 19:40:01 ID:Kv1uBFv7
>>196
ただのコジツケだろ。ウインドウメニューのポインティングが
まともにできない奴が、ボタンやらチェックボックスやらの表示
オブジェクト満載のGUIをスムーズに操れるわけがない。
202名称未設定:2005/09/01(木) 19:40:48 ID:fuspeMSQ
>>197
おいおい。それはつまりwinよりmacのメニューバーの方がいいってことか?
203名称未設定:2005/09/01(木) 19:41:13 ID:F1apOzTR
>>200
つ[ガムテープ]
204名称未設定:2005/09/01(木) 19:41:24 ID:Kv1uBFv7
>>199
マカってのは凄まじい方向音痴なのか?w
205名称未設定:2005/09/01(木) 19:42:02 ID:zomrQ5+e
>>1
>一番上に固定してあるから
>アプリを切り替えるごとにマウス上下してやりずらいし

ペンタブレットを使ってると「一番上に固定」が良い。

むしろウィンドウ毎にメニューが付いているとカーソルを合わせ難い。
206名称未設定:2005/09/01(木) 19:42:04 ID:Kv1uBFv7
>>202
マカってのは日本語もまともに読めない池沼なのか?w
207名称未設定:2005/09/01(木) 19:43:02 ID:fuspeMSQ
とにかくwinのメニューバーは邪魔だよ。
メニューバーを隠したいって香具師が多いんだから。
208名称未設定:2005/09/01(木) 19:43:57 ID:L1LiYx3c
>>204
複数の切り替えながら使ってんだから、操作性を可能な限り統一するのは基本だとおもいますがね。
209名称未設定:2005/09/01(木) 19:44:08 ID:4j1HGiXA
>>202
たしかにそうとれますな
210名称未設定:2005/09/01(木) 19:44:23 ID:Kv1uBFv7
>>207
隠したい奴もいれば表示したい奴もいる。それだけのこと。
表示しかできないMacとはそこが違う。選択肢が1つ増えると
ボケ老人のように大混乱するマカには難しいのかもしれない
けどねw
211名称未設定:2005/09/01(木) 19:44:27 ID:L1LiYx3c
複数のアプリ....
212名称未設定:2005/09/01(木) 19:45:02 ID:Kv1uBFv7
>>209
池沼マカがまた一匹w
213名称未設定:2005/09/01(木) 19:45:30 ID:fuspeMSQ
>>206
比較対象となる物を存在させずにおいて
時代遅れとは言えないだろう。
214名称未設定:2005/09/01(木) 19:46:00 ID:L1LiYx3c
まあ、Winは操作性に一貫性がないのが文化みたいなもんだからな。
メニューもどこにあろうがかまわんのかもしれん。
215名称未設定:2005/09/01(木) 19:47:17 ID:7dIfDUbA
>>199
じゃあなんでウインドウにくっついてうろうろするツールバーは便利なんだよ
216名称未設定:2005/09/01(木) 19:48:46 ID:L1LiYx3c
>>215
ツールバーも普通、定位置でフローティングしてるだろ。
217名称未設定:2005/09/01(木) 19:49:01 ID:fuspeMSQ
つまり、ウィンドウにくっついてうろうろするツールバーは邪魔なわけだ。
218名称未設定:2005/09/01(木) 19:49:19 ID:L66eOLfu
メニューバーは作業するウインドウの上なんだからマウス動かす距離が短くて便利だと思うけどな

>>205
マルチディスプレイとタブレットで作業してるけど
ねらった場所へのポインティングの正確さはタブレットの利点じゃないか?
むしろ画面端まで視線動かすのがめんどくさいと感じる
219名称未設定:2005/09/01(木) 19:49:20 ID:zomrQ5+e
何かスルーされてるようだが、もう一度言おう。

「ペンタブレット使いには、固定メニューバーの方が便利」

であると。
220名称未設定:2005/09/01(木) 19:50:04 ID:7dIfDUbA
アプリケーションウインドウと無関係の場所に機能を司るコマンド郡を配置するのはOODに著しく反しますな
221名称未設定:2005/09/01(木) 19:50:22 ID:Kv1uBFv7
>>213
は?誰が時代遅れだなんて書いてるの?高解像度環境下では
使いにくいとは書いてあるけど。バカ?w

>>214
ということにしたいアホマカw
222名称未設定:2005/09/01(木) 19:51:10 ID:7dIfDUbA
>>216
してませんよ、普通ってなんですか?少なくとも俺のことじゃないですよね。
223名称未設定:2005/09/01(木) 19:52:45 ID:L1LiYx3c
>>215
あーウィンドウの上にのっかてるでっかいボタン群か。
ありゃーデカイからいいの。数最小限に限定されてるだろう。
あれが、あの位置でフルセットでメニュー表示されてたら不便でならん。
224名称未設定:2005/09/01(木) 19:52:53 ID:Kv1uBFv7
>>218
その通り。メニューと、その操作対象であるウインドウが一体
だから操作がどこに対して行われるのかわかりやすい。Macでは
メニューバーがどのアプリのものなのかを把握していないと
いけない。実に使いにくい。
225名称未設定:2005/09/01(木) 19:53:02 ID:fuspeMSQ
>>221
・・・・・。
うんじゃ、なんのためにこのスレがあるんだ?
スレタイに書いてある文字読めるか?

226名称未設定:2005/09/01(木) 19:53:39 ID:Kv1uBFv7
>>223
じゃあメニューの文字を大きくすれば問題ないなw
227名称未設定:2005/09/01(木) 19:55:01 ID:L1LiYx3c
>>224
>メニューバーがどのアプリのものなのかを把握していないと
>いけない。実に使いにくい。

どのアプリがアクティブかも分からんのか?
228名称未設定:2005/09/01(木) 19:55:06 ID:fuspeMSQ
>>226
それじゃー、さらにwinのメニューバーを隠したいと思う香具師が増えるな。
もうwinからメニューバーって存在無くした方がいいんじゃねーか?
229名称未設定:2005/09/01(木) 19:56:07 ID:F1apOzTR
メニューバーとツールバーの違いとして
メニューバーは基本的にプルダウンするもの、という特徴がある。

逆を言えばツールバーは基本的にプルダウンしないのだが、
これは使用頻度という観点から見て意外と重要な希ガス。
230名称未設定:2005/09/01(木) 19:57:08 ID:Kv1uBFv7
>>225
1に聞けよ。俺が知るか。バカ。

>>227
それを常に把握しながらでないと扱えないだろ。ボケ。

>>228
は?何を言ってるんですか?このバカは?w
231名称未設定:2005/09/01(木) 19:58:03 ID:L1LiYx3c
>>226
そうだ、大きくして、ワンクリックでアクセスできて、必要最低限のモノにすればいい。
だが、そうなったらそれはメニューではなくツールバーだ。

232名称未設定:2005/09/01(木) 19:58:26 ID:zomrQ5+e
>>218
1秒差で・・・orz


>ねらった場所へのポインティングの正確さはタブレットの利点じゃないか?

固定メニューバーだと、タブレットの領域の淵まで振り切るだけで一瞬で
アクセスできるので操作が楽。x軸の幅さえ捉えればメニューを掴める。

かたやウィンドウ内にメニューがあると、x軸y軸方向共にメニュー項目の
範囲にスバリ合わせなければならない。実際の操作は、大雑把にポイント
を置いた後にメニュー項目を目指して画面上で摺り寄せるまで目で追って
見なければならない。
233名称未設定:2005/09/01(木) 19:58:49 ID:Kv1uBFv7
マカがどうごまかそうとしても、オペレータであるメニューと、
そのオペレートの対象であるウインドウが遠く分離しているのは
使いにくいのは間違いないなw マカは頭がぐちゃぐちゃに
腐れているから、こういうクソでも使いやすいと感じるんだろう
けどなw
234名称未設定:2005/09/01(木) 20:00:04 ID:fuspeMSQ
>>230
おいおい。
お前が「windowsを引き合いに出すな」みたいなこと言って、
急に入り込んできたんだろうが。
まずは>>1からここまで全部読み通せ。

235名称未設定:2005/09/01(木) 20:00:15 ID:Kv1uBFv7
>>231
話をごまかすなよ。大きいのが使いやすいんなら、メニューの文字を
大きくすれば全く何の問題もないだろw
236名称未設定:2005/09/01(木) 20:01:00 ID:F1apOzTR
>>233
一生ガチャガチャ回すテレビ使ってて下さい^^
237名称未設定:2005/09/01(木) 20:01:03 ID:Kv1uBFv7
>>234
「Windowsを引き合いに出す」
「時代遅れだという」

これらは直行した概念であることが理解できないバカマカw
238名称未設定:2005/09/01(木) 20:01:47 ID:Kv1uBFv7
>>236
え?それで何か証明できた気になっているの?もしかして
マカって全員池沼なの?w
239名称未設定:2005/09/01(木) 20:01:49 ID:L1LiYx3c
>>230
>それを常に把握しながらでないと扱えないだろ。ボケ。
把握なんて左上メニューバーに記載されたアプリ名を見りゃすむだろ。

そもそもお前はどういう使い方してるんだ?
大画面できっちりアプリの窓を重ならない様に並べて使ってんのか?
240名称未設定:2005/09/01(木) 20:02:55 ID:zomrQ5+e
>>233
用途が違うから、操作性が異なるのだと思うが。
241名称未設定:2005/09/01(木) 20:03:06 ID:4j1HGiXA
>>233
おいおい、なんのためにウインドウは動かせるようになってると思ってるんだい。
242名称未設定:2005/09/01(木) 20:03:18 ID:fuspeMSQ
>>235
winのメニューバーは邪魔って言う意見も多いんだよ?
だから、winのソフトにはメニューバーを隠す機能をつけた物が多い。

大きくしたら、さらに邪魔だわな。
243名称未設定:2005/09/01(木) 20:03:25 ID:Kv1uBFv7
>>239
逆に言えば、わざわざ見なければ使えないってことだろ。Windows
なら画面上のウインドウを直接操作すれば即メニューにアクセスできる。
どちらが使いやすいかはサルでも分かる話。マカはサルにすら及んで
いないんだなw
244名称未設定:2005/09/01(木) 20:03:41 ID:F1apOzTR
>>238
証明って何ですか? わかりません><
245名称未設定:2005/09/01(木) 20:03:57 ID:L1LiYx3c
>>235
どこをどう読んだらごまかしととれるんだ?
脳みそくさってるなwww
246名称未設定:2005/09/01(木) 20:04:56 ID:zomrQ5+e
>>243
>なら画面上のウインドウを直接操作すれば即メニューにアクセスできる。

ペンタブレットでの操作性だと、ちょっと事情が異なるんですがね。
247名称未設定:2005/09/01(木) 20:05:05 ID:L66eOLfu
>>232
まあ、理屈は解るけど俺みたいに複数ディスプレイ使ってる身からすると
結局目を使うのは一緒なら
画面左上のへ視線とマウス移動するより少し上のメニューバーへの移動の方が楽だな
248名称未設定:2005/09/01(木) 20:05:09 ID:o71/Mx+O
>>233
Macの場合、オペレートの対象はウインドウとは限らないんだよ
249名称未設定:2005/09/01(木) 20:05:14 ID:L1LiYx3c
>>243
はぁ〜?他の窓と重なってたらいっぱつでアクセスなんてできねーだろ?
そんな状況を許容している事自体糞だ。
250名称未設定:2005/09/01(木) 20:06:09 ID:Kv1uBFv7
>>240
は?用途?バカですか?それとも、デジタル土方にはやっぱりメニューバー
だって言いたいの?w

>>241
また何か爆笑の珍説を考え付いたのか?もったいぶらずに早く書けよw

>>242
また話をごまかそうとしてるし。邪魔だろうが何だろうが、文字を大きく
表示すればお前のようなアル中でもポインティングできるほど大きく
なるだろ。それがお前には使いやすいんだろ?w アホがw
251名称未設定:2005/09/01(木) 20:08:32 ID:fuspeMSQ
>>250
おいおい。お前、IDくらいちゃんと見て、返事を分けろよ。w
俺はwinのメニューバーに関しては邪魔、ダサイって点からしか
話してねーよ。w
252名称未設定:2005/09/01(木) 20:08:45 ID:hVXpF8x3
大漁過ぎ
253名称未設定:2005/09/01(木) 20:08:46 ID:Kv1uBFv7
>>244
池沼君はもう寝なさいw

>>245
あれがごまかしに読めないとは。マカの池沼ぶりは際立ってるなw
さすが高卒w

>>247
所詮「俺にとって」レベルの話でしかない。マカの詭弁がまた始まったw

>>249
必要なウインドウを最前面に出すこともできないのか。このバカはw
後半意味不明。バカマカがまたわけのわからんことを言っているw
254名称未設定:2005/09/01(木) 20:08:48 ID:L1LiYx3c
>>250
>表示すればお前のようなアル中でもポインティングできるほど大きく
>なるだろ

なぜ、ポインティングを容易くする事に嫌悪感をいだくかなー。
あ〜Winには望む事が出来ない機能だからだな。

おまけにメニュー大きくすればツールバーの変りになると思っているのか?
とんだお猿さんですねww
255名称未設定:2005/09/01(木) 20:10:16 ID:L1LiYx3c
>>253
>必要なウインドウを最前面に出すこともできないのか。
おいおい、結局その時アクティブかどうかの判断を某かで行っているのだろう?
どうやって?
アホか。墓穴ほってんじゃねーよwwww
256名称未設定:2005/09/01(木) 20:10:35 ID:Kv1uBFv7
>>254
> なぜ、ポインティングを容易くする事に嫌悪感をいだくかなー。

お前ってさぁ、よく周りの人から「バカ」って言われない?
文章もまともに読めない池沼だから仕方ないかw

> おまけにメニュー大きくすればツールバーの変りになると思っているのか?

ハァ?誰がそんなこと書いてるの?バカ丸出しw
マカってのは書けば書くほど低能が行間からにじみ出るよなw
257名称未設定:2005/09/01(木) 20:11:23 ID:Kv1uBFv7
>>255
見えなければクリックして前に出す。アクティブかどうかは関係ない。
わかったかな、池沼君w
258名称未設定:2005/09/01(木) 20:11:23 ID:F1apOzTR
だんだんレスに内容が無くなってきてるなw
259名称未設定:2005/09/01(木) 20:11:30 ID:fuspeMSQ
さっきからID: Kv1uBFv7 の様子がおかしいと思っていたら、
自分以外の奴を全部一緒の人間としてたようだ。。。
それぞれの意見があるんだから、それぞれのIDくらい確認したらどうだ?
260名称未設定:2005/09/01(木) 20:11:49 ID:L66eOLfu
>>253
レス内容も理解しないで手当たり次第にかみついてんじゃねぇよマヌケw
261名称未設定:2005/09/01(木) 20:12:00 ID:Kv1uBFv7
そろそろ言っても良いかな?

今 晩 も バ カ マ カ が 大 量 に 網 に か か っ た ぜw
262名称未設定:2005/09/01(木) 20:12:02 ID:hVXpF8x3
そこでUI相対性原理の導入です
263名称未設定:2005/09/01(木) 20:12:57 ID:L66eOLfu
>>261
はい退場退場
264名称未設定:2005/09/01(木) 20:13:05 ID:Kv1uBFv7
>>259
マカなんざ一律バカで良いんだよw

>>260
マカのくせにまともに相手をしてもらえるとでも思っているのか?
ずうずうしい奴だw
265名称未設定:2005/09/01(木) 20:13:20 ID:4j1HGiXA
重箱の隅つつきやいこ

夏休みは終わったはずなのに
266名称未設定:2005/09/01(木) 20:14:05 ID:F1apOzTR
>>264
いつもみたく夜中まで粘れよ猿
267名称未設定:2005/09/01(木) 20:14:19 ID:fuspeMSQ
だいたい、winのメニューバーが「邪魔、ださい」とか言っている俺に対して、
「winのメニューバーの文字を大きくすればいい」なんて天才的な回答を
持ってくるなよ。w
268名称未設定:2005/09/01(木) 20:17:08 ID:zomrQ5+e
>>247
>俺みたいに複数ディスプレイ使ってる身からすると

なるほど。

マルチディスプレイでの操作の場合は、Gnomeみたいに右クリックで
メニューにアクセスできたりすると便利かもね。

AppleにしつこくFeedbackすれば、いずれ対応してくれるかも。
269名称未設定:2005/09/01(木) 20:21:01 ID:7dIfDUbA
Macしかメニューバーなんてダサい物を採用していないのがいい証拠
Winでウインドウメニューが消せても、ほかのウインドウシステムでは消せないことが多いことも
例え邪魔になってもウインドウメニュー式が支持されている証拠
270名称未設定:2005/09/01(木) 20:25:49 ID:ZuAQNYuv
初めて使うアプリだとメニューバーの方が使い易いですな。
271名称未設定:2005/09/01(木) 20:27:33 ID:Kv1uBFv7
>>266
いつも夜中まで粘着してるのはお前だろ下衆野郎w

>>267
何故そう書かれたのか分からない池沼君こんばんはw
272名称未設定:2005/09/01(木) 20:27:58 ID:F1apOzTR
ウインドウが小さいとメニューバーも縮小されるんすかね
273名称未設定:2005/09/01(木) 20:28:07 ID:Kv1uBFv7
>>270
信者の嘘・妄想・捏造・詭弁がまた始まりました。これは妄想ですねw
274名称未設定:2005/09/01(木) 20:31:51 ID:hVXpF8x3
再燃の兆し
275名称未設定:2005/09/01(木) 20:32:37 ID:4j1HGiXA
既に重箱の隅ですらない

ただの ののしりですな
276名称未設定:2005/09/01(木) 20:33:42 ID:L66eOLfu
>>268
まあ、結局はショートカットで済ませちゃうんだけどね
それをふまえてかショートカットに関してはMacの方が断然使いやすい

>>272
文字サイズは変わんないで2行になったり省略されたり
277名称未設定:2005/09/01(木) 20:38:16 ID:F1apOzTR
>>276
>文字サイズは変わんないで2行になったり省略されたり

統一されてないのか。省略はわかるが2行にならなくても…。
2行タブとかあるみたいだし、その辺は違和感ないんだろうな。
278名称未設定:2005/09/01(木) 20:55:36 ID:d5h/oaAt










Windows XPを何度もスタンバイから再開するとCPU使用率が100%になる
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/09/01/9001.html







279名称未設定:2005/09/01(木) 21:21:32 ID:egR83RGB
誰かも書いてたけど、昔の狭い画面のマックではメニューバーでも
気にならなかった。今じゃ、昔の倍以上の解像度で使っているから、
複数ウィンドウを使っているときなんかはウィンドウとメニューバーが
離れることも多くて使いにくい。

ウィンドウズみたいにウィンドウの中だけですべてが完結している方が
合理的だと思うよ。

WYSWYG(スペルこうだっけ?)もいつの間にか無くなったように、メニュー
バーも無くなるんじゃないの?
280名称未設定:2005/09/01(木) 21:36:05 ID:F1apOzTR
そういえばWinのタスクバーは常に画面端にあるような気がするが
これはディスプレイサイズが肥大化しても問題無いのかしらん?
281名称未設定:2005/09/01(木) 21:40:04 ID:7dIfDUbA
Dockを画面真中に配置するべきだよねーーーーーーーーーー
282名称未設定:2005/09/01(木) 21:44:29 ID:egR83RGB
winのタスクバーとMacのメニューバーは全然別物だよ。
winに乗り換えたときにはとまどったけど、タスクバーは
macの左端のアップルマークと右端のタスク切り替えマークを
合わせて、横一列に広げたようなもの。ディスプレイサイズが
大きくなればなるほど、タスクの一覧が見やすくなる。便利だよ。
283名称未設定:2005/09/01(木) 21:44:32 ID:GamdJFH0
>>279
愛が足りないよ…
284名称未設定:2005/09/01(木) 21:55:18 ID:4j1HGiXA
>>282
言いたい事は、解像度が上がったら結局タスクバーも遠くなっちゃうんじゃないか?
ってことなのでは?

ついでに比較してるのはOSXではないですね、アプリ切り替えにはメニューバーは使わない。
285名称未設定:2005/09/01(木) 21:58:24 ID:7dIfDUbA
画面が広くなれば広くなっただけアプリ切り替えのためにタスクバーのお世話になる機会がへるし。
286名称未設定:2005/09/01(木) 22:03:04 ID:F1apOzTR
なるほど確かに。なんつーか、画面端ってこれからどうなるんだろうね。
287名称未設定:2005/09/01(木) 22:04:56 ID:zomrQ5+e
>>282
>大きくなればなるほど、タスクの一覧が見やすくなる。便利だよ。

それは「画面が小さい時に視認性が著しく損なわれること」の方が
おかしいのであって、のん気に「画面が大きくなると見やすて便利」
だなんて言ってる場合ではなく「大画面でないと使い物にならない」
という事に過ぎない。

しかも、このスレで批判の対象となっている「固定メニューバー」と
同様に、Windowsの「タスクバー」も画面が大きいとポインタを移動
させる距離が長くなることに違いはない。

よって、タスクバーは「大画面でないと視認性が悪い」という欠点を
抱えつつ、そうかと言って「大画面であると操作性が悪い」のである
から、やれ「時代遅れ」どころではなく単に「酷い設計」という事だ。
288名称未設定:2005/09/01(木) 22:07:11 ID:egR83RGB
>>284
なるほどそういうことでしたか。今、SXGAで使っているけどタスクバーが
遠いと思ったことはなかったので。

>>285さんのように複数ウィンドウを適当に重ねて使っているからだと思う。
289名称未設定:2005/09/01(木) 22:10:48 ID:egR83RGB
>>287
いまどきXGA以下で使うことがあるのでしょうか?
SVGAの時もさほど邪魔だと思ったことはないなー。
邪魔だと思ったらタスクバーを自動的に隠す設定もできるよ。
290名称未設定:2005/09/01(木) 22:17:56 ID:zomrQ5+e
>>289
>いまどきXGA以下で使うことがあるのでしょうか?

XGAでウィンドウを16くらい開くと、タイトルが殆ど読めなくなりますよね?


>SVGAの時もさほど邪魔だと思ったことはないなー。
>邪魔だと思ったらタスクバーを自動的に隠す設定もできるよ。

えーと、>>287の話は「タスクバーの表示スペースが邪魔だ」と
いう事ではないんですが。そもそも、あなた自身の発言である

 >>282
 >ディスプレイサイズが
 >大きくなればなるほど、タスクの一覧が見やすくなる。便利だよ。

というのは、どういう意味ですか?大画面ではタスクバーの占有表示
領域が相対的に小さくなる事が「見やすくて便利」なのですか?
291名称未設定:2005/09/01(木) 22:23:51 ID:7dIfDUbA
当然、画面が大きくなれば使いづらい。
でもALT+TAB等を使わずにタスクバーでアプリケーションを切り替える機会ってのは
アクティブアプリでの作業に一段落が付いているケースが多いから、メニューバーのそれと比較は出来ないと思う。
全部のアプリケーションをフルスクリーンで使っているのならタスクバーの位置は問題になりそうだけどさ・・・
292名称未設定:2005/09/01(木) 22:34:51 ID:Kv1uBFv7
>>287
アホが。アプリケーションを切替えるのとメニュー操作じゃ頻度
が全然違うだろうが。
293名称未設定:2005/09/01(木) 22:37:08 ID:OpX/tPhU
メニューバーは古くさいが使う時迷いにくいのが利点かね。
もう少し自由度効くといいんだが。NeXTみたいにパレットにできないもんか。
Win式だとウインドウの中にウインドウとか出てきたりするし
ソニーのソフトとかどこにメニューがあるか激しくわからないものもある。
あとタスクバーで困るのは言語バーがいまいち挙動不審ですぐ消えることだな。
294名称未設定:2005/09/01(木) 22:37:25 ID:egR83RGB
>>290
>  >ディスプレイサイズが
>  >大きくなればなるほど、タスクの一覧が見やすくなる。便利だよ。
> というのは、どういう意味ですか?大画面ではタスクバーの占有表示
> 領域が相対的に小さくなる事が「見やすくて便利」なのですか?

縦の領域は相対的に小さくなるけど、横の領域は解像度に比例して
大きくなるので、絶対的に広くなる。ということは、一覧表示できる
タスクの数も増える。よって、見やすくなるという意味です。

まあ、タスクバーとMacのメニューバーは別物なので、ここで議論しても
しょうがないですね。つまらん横槍を入れて申し訳ない。
295名称未設定:2005/09/01(木) 22:37:38 ID:uzbimY6p
そろそろ、書いてイイ?

タスクバーもメニューバーも、使いやすさなんて慣れだろ。
296名称未設定:2005/09/01(木) 22:40:58 ID:OpX/tPhU
タスクバーは確かに便利なんでDockにも同様の機能は欲しいな。
アプリ一発終了はメニューバーからやるのがわかりやすくていいと思うよ。
Winで窓10個くらい開いているときはタスクマネージャー開いて一発終了やってるけど面倒。
297名称未設定:2005/09/01(木) 22:41:17 ID:hVXpF8x3
>>295が今迄で最悪のレスだな。
298名称未設定:2005/09/01(木) 22:42:07 ID:zomrQ5+e
>>292
>アホが。アプリケーションを切替えるのとメニュー操作じゃ頻度

それこそ、Macのアプリはショートカットキーがよく整備されている
ので、メニュー操作の頻度は多くないのだが。
299名称未設定:2005/09/01(木) 22:42:38 ID:egR83RGB
>>296
クイック起動にアプリ全終了のフリーソフトを入れておくと便利だよ。
300名称未設定:2005/09/01(木) 22:43:44 ID:OpX/tPhU
>>299
おお、その手があるか。デフォルトでほしい機能だけどね。
301名称未設定:2005/09/01(木) 22:45:29 ID:zomrQ5+e
>>294
>一覧表示できる
>タスクの数も増える。よって、見やすくなるという意味です。

と言うのであれば、やはり、あなた自身の発言の

 >>289
 >SVGAの時もさほど邪魔だと思ったことはないなー。
 >邪魔だと思ったらタスクバーを自動的に隠す設定もできるよ。

と整合性が無いですね。「見やすくしたい」はずの物を「邪魔」とか「隠す」
とか言う対象にしているのですから。
302名称未設定:2005/09/01(木) 22:48:42 ID:7dIfDUbA
>>298
それならばFirefoxのPC版とMac版の差を挙げてみてください
303名称未設定:2005/09/01(木) 22:49:38 ID:7dIfDUbA
>>301
邪魔だと言うなら隠せって言ってるだけだろ・・・
304名称未設定:2005/09/01(木) 22:50:11 ID:uzbimY6p
>>297
お前には負けるがな
305名称未設定:2005/09/01(木) 22:54:55 ID:hVXpF8x3
イェーイ
306名称未設定:2005/09/01(木) 22:57:43 ID:5dT8GUjL
でもさ、

PPCからもバイバイしたし
(信者はあれこれ理由を付けてPPCを支持していたのに)

1ボタンマウスからもバイバイしたし
(信者はあれこれ理由を付けて1ボタンマウスを支持していたのに)

そろそろメニューバーだってWindowsに合わせる頃合だよ
(信者はあれこれ理由を付けてメニューバーを支持しているけれど)

いいことだよ思うよ。
一部の信者だけが使いやすいと思い込んでいるユーザーインターフェースが、
多くの人が使いやすいと思うものに置き換わるのだから。

いいじゃん。
犠牲になるのは、ほんの一部なんだから。
OS9から決別したときには、もっと多くのユーザーが泣いたんだ。
メニューバーで泣く奴の数なんかしれているさ。
307名称未設定:2005/09/01(木) 22:58:32 ID:Kv1uBFv7
>>293
> Win式だとウインドウの中にウインドウとか出てきたりするし

これはメニューバーと何の関係も無い話だし。

> ソニーのソフトとかどこにメニューがあるか激しくわからないものもある。

これはソニーのソフトの問題だし。関係の無い話ばかり。


>>295
慣れの問題じゃないよ。メニューバーはUIという意味で最低。

>>298
誰がアプリの話をしてるんだ。アホ。OSとアプリの区別も
つかんのか。
308名称未設定:2005/09/01(木) 22:59:07 ID:zomrQ5+e
>>302
Firefoxの「Mozllia Project」は、そもそもNetscapeに端を発するもので、
元はと言えばNetscape Navigatorのユーザーインターフェイスは当時
は唯一まともなガイドラインのあった「MacOS」流に準拠して作られたと
いうことを知っていてわざと言ってる?それとも知らなかった?
309名称未設定:2005/09/01(木) 23:02:16 ID:zomrQ5+e
>>307
>誰がアプリの話をしてるんだ。アホ。OSとアプリの区別も

「アプリを使用する際の操作性の話」ではないのか?

OSだけで何するの?
310名称未設定:2005/09/01(木) 23:02:47 ID:Way3ftR4
Windowsの場合、オフィスを代表として、どちらかというとアプリ一個で
完結する使い方が多いから、ウインドウメニューは向いてると思う。
Macの場合、iLifeに見られるように、いろんなアプリやウインドウ間で
ドラッグ&ドロップなどといった連携して使う場面が結構多い。
この場合は固定メニューの方が邪魔にならなくて良い。
要するに適材適所ってことでしょ。
311名称未設定:2005/09/01(木) 23:03:34 ID:egR83RGB
なんか面白くなってきたぞ。

>>301
の発言を読んで、まともな思考の持ち主でないことが分かった。でもがんばれ。
312名称未設定:2005/09/01(木) 23:03:57 ID:F1apOzTR
>>306
そこまで行くとWinと変わらん気もするが。
それならWin使ってろ、と。MacはMacだ、と。

まあ実際メニューバー廃止とか言ったら
全Macユーザが泣いた状態になる悪寒。
313名称未設定:2005/09/01(木) 23:07:40 ID:Q1meQOJN
始めから読んだが、どこかで見たレスのオンパレードだ。3年くらい前にも
同じようなやり取りをしていた気がする。
314名称未設定:2005/09/01(木) 23:12:05 ID:7dIfDUbA
>>308
朝鮮人みたいな起源説はどうでもいいから。
ショートカットが整理されているのはアプリケーションによるものではなくMacOSの特徴なんだろ?
315名称未設定:2005/09/01(木) 23:14:21 ID:AeZjOvPw
固定メニューバーだろうがなんだろうが実際の使い勝手の差なんてわずかだろ。
本当に万人にとって使いづらかったら生き残ってないと思うが。
結局はMacのほうが直感的で使い易いってやつが全体の数パーセントいるんだよ。
そんだけのはなし。どちらが優れてるか、なんて一般人が気にするほど差はないと。
主観的だが、ここにもMacの固定メニューバーが使い易いと思っている人間がいる。
これはオレにとって事実でしかないよ。
316名称未設定:2005/09/01(木) 23:14:45 ID:uzbimY6p
>>307
なれだってーの。
不自由に感じるところを工夫する感覚が人には備わっているだから
それで良いんじゃねぇの?

MacのUIが完璧とも思えないし、WindowsのUIが完璧かと言えばそうでもない。
所詮どっちも発展途上の道具でしかないよ。
あと20年もすると「なんでこんな操作方法なの?」と孫に言われる時代がやってくるのさ。
317名称未設定:2005/09/01(木) 23:16:31 ID:zomrQ5+e
>>314
>朝鮮人みたいな起源説はどうでもいいから。

そうじゃなくて、MacからWindowsに「操作性ごと移植されたアプリ」を
引き合いに出して「Windowsも、Macと操作性上遜色無い」などという
ような物の言い様ではおかしくないかということ。それこそ朝(ry
318名称未設定:2005/09/01(木) 23:21:51 ID:7dIfDUbA
>>317
Firefoxのショートカット体系がたとえMacの流れを汲むものであっても、
Windowsと矛盾したキー割り当てが見られない以上、比較アプリとしては妥当だと思いますが。
じゃあOOoでもいいですよ、どうですか?
319名称未設定:2005/09/01(木) 23:23:48 ID:EyLzeENY
ここでメニューバー不要論を力説してる人って何者なんだろう?
メニューバーが嫌ならWindowsPCを使えばいいと思うんだけど。
320名称未設定:2005/09/01(木) 23:28:14 ID:7dIfDUbA
やっべ、すっかり忘れて騙されるところだった。
NavigatorのどこがMac起源だよ・・・
321名称未設定:2005/09/01(木) 23:29:55 ID:Kv1uBFv7
>>309
アプリとかOSとか言う前に、何についての話か理解できてないとはな。
頭悪すぎだな。

>>310
またバカなことを書いてる奴がいるし。あきれたね。

>>315
万人にとって使いづらいワンボタンマウスが20年にも渡って存続
してきたわけで、Appleと言う会社のバカさ加減を侮ってはならないw
322名称未設定:2005/09/01(木) 23:32:26 ID:Kv1uBFv7
>>316
クソを喰うことに慣れたからと言って、クソが優れた食材で
あると言えるのか?お前の言ってるのはそういうことだぞ。
メニューバーはクソであって、そんなものに慣れる人間がいる
からと言ってUIとして優れているということにはならない。

>>319
不要なものを不要と言われると何か都合の悪いことであるのか?w
323名称未設定:2005/09/01(木) 23:37:05 ID:EyLzeENY
>>322
メニューバーが不要と言い続けないと都合が悪い事でもあるのかな?
そう言わないと相手をしてもらえないとか。
他人の気分を害さないと満足できないとか。
324名称未設定:2005/09/01(木) 23:40:08 ID:AeZjOvPw
>>321
ワンボタンマウスは確かに20年間もの間、Macを買えば必ずついてきたが、
多くの人がそれを使っていたとは限らない。
オレもそうだが3年前から他社製マウス使ってるが。
そういった局地的な、個人でどうにでもなるものを引き合いに出すのはどうなのよ。
今はOSの根源的な、アイデンティティと言える部分を語ってるんだろ?
論点ずらそうとしても駄目だよ。

Macは全市場で2番目のシェアがある。数パーセントでも数に直せば数千万人だ。
それらのひとがMacの使い勝手を認めているんだよ。

まぁメニューバーだけ見て買っているわけではないだろうが、それはWinにも言える事だ。

言いたいのは、わずかな差なら気にしない人種もいる。シェアがあるんだよ。
選択肢にMacは入るんだよ。
これは客観的事実だ。
325名称未設定:2005/09/01(木) 23:40:10 ID:ENJ2y/x7
326名称未設定:2005/09/01(木) 23:41:20 ID:F1apOzTR
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 銀輪銀輪!マッハマッハ!
 ⊂彡
327326:2005/09/01(木) 23:42:29 ID:F1apOzTR
すいません、誤爆です。
328名称未設定:2005/09/01(木) 23:44:30 ID:uzbimY6p
>>322
オレはメニューバーが優れているとは一言も言ってないが?
否定的な事を必死で考えてるからそのような妄想が見えるんだよ。
329名称未設定:2005/09/01(木) 23:46:43 ID:Kv1uBFv7
>>323
信者にとってメニューバー不要論は都合が悪かった模様w

>>324
個人でどうしているかなんて話はしてないわけだが。個人個人が
Microsoft Mouseなりを使っていたかどうかなんて何の関係も無い。
Appleがそういうユーザ無視の腐れマウスや腐れメニューバーを
現役で使っているという点を問題視しているんだろうに。
マカってのは日本語が満足に読めないのか?やれやれ。頼むから
高卒は死んでくれ。
330名称未設定:2005/09/01(木) 23:48:33 ID:Kv1uBFv7
>>328
>>295で「使いやすさ」と言ってるわけで、お前がそういう意味での
優劣を語っているのは明らか。自分で書いたことをもう忘れたのか。
あきれた低能だなw
331名称未設定:2005/09/01(木) 23:48:34 ID:AeZjOvPw
選択肢が多数あるのは健全的で、事実それを示すようにMacを選ぶ人たちがいる。
それだけの話だ。
OSについての優劣は人間工学などで説明できるかもしれんが、使い勝手については
個人の主観に基づいて語られるものだよ。
少なくともシェアがあるということは、使えないほど酷いものでは無いと言う事を現している。
また、それらを選択する人々が実際にいると言う事だ。
この「事実」をしっかり認識しなくちゃね。結果が全てだよ。
332名称未設定:2005/09/01(木) 23:49:52 ID:AeZjOvPw
>>329
おいおい、読解力が無い3流大卒か?
お前がオレの論理に噛み付いてきたんだぜ?
大丈夫か?
333名称未設定:2005/09/01(木) 23:50:33 ID:Kv1uBFv7
>>331
では「Macが使いやすい」という一般化した詭弁は今後控えろよ。
「ごくごく1部の2%とか3%程度の変わり者にとってだけ使いやすいMac」
と表現しろよ。いいな。

> 少なくともシェアがあるということは

2%だけどなw
334名称未設定:2005/09/01(木) 23:52:31 ID:Kv1uBFv7
>>332
この高卒バカは何を言ってるんですか?w
高卒の言うことは支離滅裂で何を言っているのかさっぱりですねw
335名称未設定:2005/09/01(木) 23:54:15 ID:uzbimY6p
>>330
「使いやすさ」だけ取るなよ。
>295は「慣れ」=「使いやすさ」て説明だろ。

ちゃんと読めよ。
336名称未設定:2005/09/01(木) 23:54:58 ID:EyLzeENY
>>329
は?
337名称未設定:2005/09/01(木) 23:55:22 ID:AeZjOvPw
メニューバーが「誰が見ても糞」なら誰も買わないっての。
Appleも同じだろうが。
誰も使わない物なら切り捨ててるわ。
でも違うし。
マウスも、他社製で充分と判断したんだろう。現在のMacにTV機能がついてないのと同じだよ。
しかしStoreにはしっかりチューナーやサードパーティー製マウスが売られている。
これは暗に、「Appleが2ボタンマウスを否定」という妄想を否定している。
認識の違いを語るか?
「Appleが2ボタンマウスを公に否定した」という事実は無い。
この問題でも同じだよ。メニューバーは市場に受け入れられているから存在する。
それがシェアに現れている、と言ってんだ。
338名称未設定:2005/09/01(木) 23:55:23 ID:Kv1uBFv7
そろそろまた書いても良いかな?

今 晩 も ア ホ マ カ が 入 れ 食 い で し たw
339名称未設定:2005/09/01(木) 23:55:36 ID:UmkVjxKy
何かすごい学歴コンプレックスのやつがいるな
340名称未設定:2005/09/01(木) 23:56:29 ID:AeZjOvPw
>>334
まぁそれが反論なら笑えると言う事だ。
3流大卒の2ちゃんねらーさん。
341名称未設定:2005/09/01(木) 23:57:30 ID:AeZjOvPw

あら、釣りと言って逃げるんだ。

よく見る典型的な逃げ方だね。
まともに反論してから消えろよ3流大卒の2ちゃんねらーさんよ。
342名称未設定:2005/09/01(木) 23:57:44 ID:4j1HGiXA
ここMac板だしなあ・・・食いついてるのはw
343名称未設定:2005/09/01(木) 23:58:38 ID:EyLzeENY
ID:Kv1uBFv7は最近見かける自分が漁師を思い込んでる人でしたか。

部屋に大漁旗飾ると雰囲気でると思いますよ。
344名称未設定:2005/09/01(木) 23:58:47 ID:Kv1uBFv7
>>336
信者にとってメニューバー不要論は都合が悪かった模様w

>>337
「誰が見ても糞」を喜んで喰ってるから信者と呼ばれているわけだw
そんなこともわからないとはな。正気に返った奴からWindowsへと逆Switch!
どんどん切り捨てられてシェア2%w

> 「Appleが2ボタンマウスを公に否定した」という事実は無い。

は?ネボてるのか?w すげえ大嘘。さすが嘘つき信者w

> メニューバーは市場に受け入れられているから存在する。
> それがシェアに現れている、と言ってんだ。

そうだねぇ。2%というシェアになって現れているねw
345名称未設定:2005/09/01(木) 23:58:53 ID:hVXpF8x3
つーか「慣れ」= 「使いやすさ」は酷すぎるだろ。
慣れちゃえば何でも良いってか
346名称未設定:2005/09/02(金) 00:00:22 ID:AeZjOvPw
今更、機能性能使い勝手で多くの人に大差がない、と言われてるパーソナルコンピュータに
「UIの欠陥性」だとか言われてもなぁ。
iPodが飛ぶように売れて、MacでOffisが使える時代だぜ?

他の優位性が無い事を悟ってると感じてしまうんだけどなw
347ドザ:2005/09/02(金) 00:01:12 ID:1S87RHXq
>>345
QWERTYから離れる気が起きないので、まんざら間違いでは無い気がする。
使いにくさを感じなくなるといったほうが正しいのだろうけど。
348名称未設定:2005/09/02(金) 00:01:14 ID:Kv1uBFv7
>>339
え?高卒に高卒って言うと学歴コンプレックスなの?むしろ
お前みたいに反応してる方が学歴コンプレックスなんじゃねーの?w
ねぇ高卒君w

>>340
は?反論?あれが反論に見えるの?狂った書き込みに反論なんて
できませんよw

>>343
新顔がまた一匹網にかかりましたねw
349名称未設定:2005/09/02(金) 00:03:28 ID:Kv1uBFv7
今日は高卒が入れ食いだなw

>>346
> 今更、機能性能使い勝手で多くの人に大差がない

え?マカがいつも言ってることと違うじゃんw
そのときそのときで都合の良いことを言っているから
前後矛盾が生じるんだよ。わかったかな。高卒君。
350名称未設定:2005/09/02(金) 00:04:36 ID:AeZjOvPw
>>344
それが反論かな?
まぁいいや。「Appleが公に2ボタンマウスを否定」したことを証明しろ。
それが直に反論になるぞ?
それで後半だけどな、シェアの話は複雑で、それだけでスレがいくつも立つな。
簡潔に言えば、今のWinのシェアは必ずしもUIが優れているからではない。
それくらいわかるだろ?
多くの一般のWinユーザの選択理由はなんだ?あげてみろよ。

まぁこれだけシェアが拡大したWin市場にたった一社で割り込んでいけるのは
Appleだけだと思うけどな。MSに助けられた過去もあるけどね。

現在は右肩上がりに売り上げが伸びているそうだ。それも事実。
351名称未設定:2005/09/02(金) 00:05:19 ID:zomrQ5+e
>>320
>NavigatorのどこがMac起源だよ・・・

前身のMosaicの発祥プラットフォームはUnixだけど、Netscape以降の
今に続くショートカットキーなどの「UIがMac」である事に間違いはない。
352名称未設定:2005/09/02(金) 00:06:10 ID:4j1HGiXA
ここが新しい団子の住処?
353名称未設定:2005/09/02(金) 00:06:39 ID:AeZjOvPw
>>349
おいおい、落ち着けよ。
分が悪くなると釣り師、煽り屋になるやつなんて2ちゃんにゃ腐るほどいるわ。
それ以前に人格否定してるところが必死だな。しかも妄想で。
まぁとりあえず論拠をもって反論してみろ。
反論できないならばそれはすなわちお前の無知を証明しうる。
ま、頑張れ。
反論できるまでレスしないから。
354名称未設定:2005/09/02(金) 00:08:58 ID:bv2VUrFd
つうか今時UIの話...
時代遅れなのは>>1のような思考なんじゃないかと小一時間(ry
355名称未設定:2005/09/02(金) 00:12:57 ID:VfrkUhuH
>>350
一社で割り込んだって何寝言を言ってるんですか
好事家に支えられて20%もあったシェアを徐々に食いつぶされて小さくなって、
消えるか消えないかの時に独禁法に引っかかった自己保身のために飼い殺ししているだけじゃないか。
Macのシェアが0%だった時期はないよ
356名称未設定:2005/09/02(金) 00:14:13 ID:Mm+K1yzY
今日の人口無脳 ID:Kv1uBFv7

口癖:信者、アホ、バカ、クソ、入れ食い等

特徴:自分を漁師と思い込んでいる。反論できなくなると罵声を浴びせて誤魔化す。
357名称未設定:2005/09/02(金) 00:14:21 ID:VfrkUhuH
独禁法に引っかかったMSに、自己保身の〜
358名称未設定:2005/09/02(金) 00:33:39 ID:AnAfdDWH
漢字TALK7のころのMACは夢があったよなー。ハードウェアにこだわらないで
ライセンスを解放していたら、今頃天下を取っていたと思うよ。
PCexchangeとかでごまかさず、クラリスワークスを一太郎互換にしていたら
最強だったと思うよ。
少なくとも日本ではそうだった。

ソニーやNECが作るmac互換機が貧乏人向けで、mac純正のハードウェアは
あこがれを持つユーザー向けという棲み分けもできただろう。

でも、そうなったらそうなったでPC98みたいな日本ローカルOSになって、海外で
モバイルしようとしたときに不都合だったろうな。windowsでよかったのかも。
359名称未設定:2005/09/02(金) 00:37:02 ID:NB8ZDQJd
>>358
>漢字TALK7のころのMACは夢があったよなー。
(中略)
>windowsでよかったのかも。

Windowsに夢はありません。
360名称未設定:2005/09/02(金) 00:40:34 ID:bv2VUrFd
シェアの話だけど、MSの独禁法問題でAppleが救われたのは事実だが、
それはMSがAppleのシェアを確保した、ということではないからね。
あくまでもMacOSを使っていた極少数がいたから生き残れた事実も認識しないと。
361名称未設定:2005/09/02(金) 00:42:44 ID:AnAfdDWH
>>359
日用品に夢はない。
362名称未設定:2005/09/02(金) 00:43:46 ID:VfrkUhuH
>>360
MSはソフトを引き上げるだけでダメージを与えられるけど、
Appleは技術を引き上げない限り(契約を交わしているから無理だろうが)ダメージを与えることは出来ない
363名称未設定:2005/09/02(金) 01:31:48 ID:OVKQOGkP
流れとはそれるが>>86>>293の意見をみるとディスプレイの大型化とか技術の進歩にも
ある程度整合性を持ったUIを提供できるのはWindowsよりもMacOSではなかろうか。
>>86は多少反則気味だけどもともとMacOSは一環したUIの思想をベースに様々なユーティリティ
が機能補完して使いやすくするといった文化があるのだし。Winの画面解像度を試しに640*400
とかにしてみるとあの操作体系はとても使えたもんじゃないよ。MacOSだと何とか使える。
このスレッドはきちんと議論すると割と良スレになる予感・・・
364名称未設定:2005/09/02(金) 01:34:52 ID:VfrkUhuH
使えるか使えないかは使うアプリによりますが。
Win95が発売されてしばらくは640x480の解像度のノートが主流でしたよ?
365名称未設定:2005/09/02(金) 01:44:40 ID:QiDeVj1N
Winユーザーまわりに結構いるけどさ、アプリいっぱい起動してる奴ってすくなくない?
そうでもない?
なんかアプリ間のカット&ペーストとかもあんまししないでしょ?
気のせいかな?
366名称未設定:2005/09/02(金) 01:51:05 ID:OVKQOGkP
>>364さん
363です。確かにその程度のディスプレイサイズの時代でしたね。
私が使えたもんじゃないと書いたのは大画面に慣れた今にして思えばという意味です。
ただ当時はまだmacOS(確かos7あたり??)の方が使い勝手が良いような気がしました。
理由はやはりメニューアクセスとウインドウの考え方(Winだとせまいウインドウの中にウインドウ??)
あくまで主観ですが・・・
367名称未設定:2005/09/02(金) 01:53:14 ID:QiDeVj1N
俺は聞きたい。
今、此の瞬間に何本アプリ起動してる?
コマンド+タブで出てくるアイコン何個?OSのアイコンも全部カウントしてよいからさ。

おれ8個。
368名称未設定:2005/09/02(金) 01:56:29 ID:VfrkUhuH
>>366
そういった小さい画面のPCで操作するなら最大化が基本だろうから
MDI(ウインドウの中にウインドウ)の子ウインドウも最大化するだろうし問題ないきもするけど。
ただ、Win95の無駄なでこぼこUIやフォントなんかの関係で窮屈に感じるのは確かかもしれんけど。

あと、もう多分そういう低解像度での運用はないからそれを誇ってもしょうがないと思うよ。
その分野はWinCEが担ってくれるだろうしさ。
369名称未設定:2005/09/02(金) 01:57:28 ID:VfrkUhuH
>>367
タスクバーに22個、タスクトレイに(重複を除き)9個
370名称未設定:2005/09/02(金) 01:58:23 ID:VfrkUhuH
CmD+TABつーことはMacか。俺はWinの書いてた。
ALT+TABだけなら22個だ。
371名称未設定:2005/09/02(金) 02:11:14 ID:OVKQOGkP
>>368さん
366です。
確かに実態としてはその通りですね。そうすると今後大画面(もしくは複数の解像度)での
運用となるとメニューバーの位置とかは>>86のような操作体系が合理的なのかな。正直言うと
DejaMenuは目からうろこでした。マウスの複数ボタン化で人気出たからアップルもUIを見直すかもしれませんね。
372名称未設定:2005/09/02(金) 02:12:24 ID:gd5xqWUl
時々、誤ってデスクトップをクリックしてたのを気づかずに、
アプリのメニューと間違えてFinderのメニューを操作しそうになる事がある。
困ると言うほどの事ではないけど、WindowsユーザーがMac触ると戸惑う点ではあるみたい。
373名称未設定:2005/09/02(金) 02:12:48 ID:XK+0qGLz
>>367
Finder入れて9個。Mac OS X 10.4.2/メモリ640MB

基本は
・2chブラウザ
・Webブラウザ
・テキストエディタ
・iTunes
・アンチウイルスソフト(一応)
かな。
374名称未設定:2005/09/02(金) 02:14:36 ID:XK+0qGLz
Vistaのプレビューみたいなので
ウインドウのメニューが出たり隠れたりするようになってるのがあったね。
375名称未設定:2005/09/02(金) 02:36:20 ID:/Im1mEuT
>>293
>Win式だとウインドウの中にウインドウとか出てきたりするし
>ソニーのソフトとかどこにメニューがあるか激しくわからないものもある。
ほんとこういうのが見てて悲しくなる。ウインドウの中にウインドウって...
376名称未設定:2005/09/02(金) 02:41:49 ID:XK+0qGLz
>>375
377名称未設定:2005/09/02(金) 03:32:10 ID:IyVSwtH+
ID:Kv1uBFv7のお団子ちゃんスレはここですか?
378名称未設定:2005/09/02(金) 04:33:15 ID:yU8KmfWL
一番上に固定メニューがあってタスク切り替えをASMで行なうのがベストな気がする。Winのように
段々小さくなっていくボタンよりよっぽどいい。問題はASMかな、OS9のこの方法復活をしてくれ
たらいいんだけど。
379名称未設定:2005/09/02(金) 04:53:52 ID:QiDeVj1N
なんだASMって?
380名称未設定:2005/09/02(金) 04:55:57 ID:8PQjqlxz
WinのMDIアプリのグレー背景、アレが糞。マルチタスクだっつーのに
他のアプリ見えなくしてどーすんだと。

アホマカが言う、「macはショートカットキーが整備されてるから」は
ただの詭弁。windowsもmac同様整備されてるし、アプリによってたまに
ルールから外れたキー割り当てしてるのも両方一緒。
まあ、新規フォルダの作成のキーがないのが個人的にイヤだったりはする。
381名称未設定:2005/09/02(金) 05:03:08 ID:8PQjqlxz
あと、macは操作性が統一されてるっつーのも昔の話じゃねーかと。
OSXの操作性が統一されてるとは俺には思えん。特にwindowやアプリの
切り替えに関してはね。今現在アクティブなwindowの他に、

・現在アクティブなアプリの、別のwindow
・(アクティブではないが裏で)表示されている、別アプリのwindow
・「タイトルバーのダブルクリック」でdockに入れてあるwindow
・「opt+別アプリのwindowクリック」で隠してあるアプリのwindow
・アプリは起動してるけどwindowはすべて閉じているアプリ

これらが混在している時、どの操作でどのwindow(もしくはアプリ)に
効率よくスイッチ出来るか即座にわかる?
382名称未設定:2005/09/02(金) 05:13:08 ID:XK+0qGLz
>>381
Dockのアプリアイコンのサブメニュー
383名称未設定:2005/09/02(金) 05:30:08 ID:8PQjqlxz
・現在アクティブなアプリの、別のwindow
ただこれだけの操作をするのにわざわざdockのサブメニュー使うたぁおめでたい。
「効率よく」の意味わかる?
ユーザーにしてみりゃ「必要なwindowを呼び出す」という同じ行為に、呼び出す
対象によってベストな方法が違う(間違うと呼び出し不可能)っつー話。

多アプリを頻繁に切り替える音やグラフィックがらみやってると、結局OS9時代
みたいにcmd+tabでアプリ切り替えて目的のwindow探すっつー「一手間多いが
統一操作」になっちまう。ポゼってみて「あー、違ったdockいれてたっけ」って
経験あんたもあんだろ?
384名称未設定:2005/09/02(金) 05:30:42 ID:Hi8ffE4W
>>381
ショートカットで簡単に選べるだろ。
385名称未設定:2005/09/02(金) 05:35:39 ID:XK+0qGLz
旧OSの頃はTitle Pop使ってたな。
懐かしす。
386名称未設定:2005/09/02(金) 05:40:42 ID:XK+0qGLz
>>383
んー。command + Tabで切り替えてから目的のウインドウを〜
ってやるくらいだったら
Dockの切り替えたいアプリを右クリックしてそこから目的のウインドウ選んだほうが早くない?
マウスはいやって話?
387名称未設定:2005/09/02(金) 05:45:33 ID:Hi8ffE4W
>>381
あ、Dockに収納したウィンドウはショートカットじゃ辛いか、、、
ウィンドウ単位で切り替えられるユーティリティもあるが、おまいには教えてやんない。
388名称未設定:2005/09/02(金) 05:58:00 ID:8PQjqlxz
>>386
dockを常に表示していて、ランチャとしてアプリを全く登録して
ないならそれでもいいかも。
アプリ登録してる状態だと、dockって使いにくいと思うのよね俺。

>>387
ショートカットってポゼのショートカット?
・「タイトルバーのダブルクリック」でdockに入れてあるwindow
・「opt+別アプリのwindowクリック」で隠してあるアプリのwindow
・アプリは起動してるけどwindowはすべて閉じているアプリ
には移れないと思うんだけど。意味違ってたらすまん。
389名称未設定:2005/09/02(金) 06:00:18 ID:8PQjqlxz
>>387
あ、あとOSの操作性の話なんで、「このユーティリティ入れれば」
つーのは無意味。それがありならどのOSだって同じ。
390名称未設定
>>381
>これらが混在している時、どの操作でどのwindow(もしくはアプリ)に
>効率よくスイッチ出来るか即座にわかる?
コマンド+TABで目的のアプリ全面にだして、アプリ内ポゼで目的の窓見つける。
逆にWindowsだとどうすんの?

たしかにDockの窓はやっかい。
だから、ほとんどDockに窓しまう事無い。
ポゼあればしまう必要がない。