【iTMS】iTunes Music Store 統合スレ@新mac版 41

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名称未設定:2005/09/05(月) 07:18:20 ID:shUNQ+r6 BE:237996858-#
ワーナーはまだなの?
953名称未設定:2005/09/05(月) 08:37:06 ID:M1bsBOdA
けど意外に早かったね。
954名称未設定:2005/09/05(月) 08:40:28 ID:3FD8n20O
955名称未設定:2005/09/05(月) 08:57:40 ID:wiuHKNK4
ごねるかもしれないし、勇み足の記事かも。

しかしこれを見た他のレーベルは浮き足立つな。
956名称未設定:2005/09/05(月) 09:05:39 ID:ecxMgMWE
全てが良い方向に向かい、全ての人が幸せになればジョブスはネ申。
957名称未設定:2005/09/05(月) 10:11:25 ID:gdukqmTo
ソニーが200円でゴリ押しするんなら徹底的に批判して叩きまくればいいだけの
話だ。いくら糞でもユーザーの動向を無視出来ないだろうよ。
958名称未設定:2005/09/05(月) 10:14:15 ID:FyJI26k0
>>957
ですね。
強いて僅かな望みをあげるならアーティストが糞ニーを動かして150円にしてくれる事。
959名称未設定:2005/09/05(月) 10:49:42 ID:/PtAEZpL
>>958
アーティストは200円でも売れるうちは、
おのずから150円にはせんだろう。
iTMS参加は強く希望するだろうがw
960名称未設定:2005/09/05(月) 11:02:31 ID:fKNd9MTX
ん?
\200 の場合と \150 の場合で、アーティストの取り分が変わるの?
961名称未設定:2005/09/05(月) 11:03:25 ID:loHiidkv
批判してきたから
今回参入に踏み切ったっててのもあるわな
962名称未設定:2005/09/05(月) 11:42:27 ID:/PtAEZpL
>>990
音楽業界のことは全く知らんのだが、
アーティストといえども
大方はプロダクションとかに所属しているんだろうし、
そういった意味において
サラリーマンと大差ないのでは?
充分に利益がでている自社の製品に対して、
会社の方針に背いてまで、値下げを主張する者は少ないんじゃないかと…
プロダクション側はもちろん利益の追求をするだろうし。
963962:2005/09/05(月) 11:44:09 ID:/PtAEZpL
>>990

>>960
スマン
964名称未設定:2005/09/05(月) 11:48:20 ID:i97MUfhx
「200円で売ったら、みんな買わずにnyで手に入れてしまう」
という流れにでもなれば、考え直すかもしれない。
でも現状のiTMSのランキングを見る限り、200円が売れまくってるな。

ソニーが新譜を150円で売る理由は全くない。残念ながら。
965名称未設定:2005/09/05(月) 11:56:32 ID:tg3wwv5m
めんどくさいから、200円がでふぉで150円は旧譜のバーゲン価格だと思ったら?
いらいらしなくてすむでしょ
966名称未設定:2005/09/05(月) 12:00:26 ID:vojV30tv
>960
変わる。1曲2.5円くらい。
967180:2005/09/05(月) 12:15:46 ID:/PtAEZpL
>>965
業界の人?
968960:2005/09/05(月) 12:21:35 ID:fKNd9MTX
>962 >966 レスTHX!
アーティストは、できるだけ多くの人に聞いて欲しい
レーベルは、楽曲という資源から、できるだけ多くの利益を上げたい
って感じっすな。
969名称未設定:2005/09/05(月) 12:27:52 ID:NDUALf1Z
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050905/sme.htm

今回の報道に対してSMEは「楽曲提供方法の拡大は以前から計画しており、
iTMSとも話し合いを行なっている。
だが、現在はまだ条件について交渉・検討中の段階で、
特に大きな進展があったわけではない。
年内など、具体的なサービス開始時期も決まっていない」としている。
970名称未設定:2005/09/05(月) 12:28:36 ID:tg3wwv5m
>>967
いや、ただのおっさんです
971名称未設定:2005/09/05(月) 12:32:29 ID:d3G72bUL
ソニーは200円でも300円でもいいじゃない。
高いとそれだけ買う人の数が出てこないだけのこと。まずはアーティストがそろうことが大事。
視聴できて曲確定できてからレンタル屋に行けるから。
972名称未設定:2005/09/05(月) 12:41:11 ID:10MIbVML
良くないがな…
なんでレンタル屋まで行かなきゃならんねん。
973名称未設定:2005/09/05(月) 12:49:49 ID:tg3wwv5m
いや、こんなごたごたするなら、200円で統一しといたほうが良かったんじゃないかと思うよ
974名称未設定:2005/09/05(月) 12:53:36 ID:loHiidkv
>>969
個人的には
洋楽の充実を求めているんですが・・
975名称未設定:2005/09/05(月) 12:53:54 ID:6xidFWde
>>971
そだね、いくらで参入したところで市場の原理を無視してれば干されるだけ。
ソニーだけ高けりゃ誰も買わなくなるさね。
150円、200円までが適正価格、それ以上になったら買わなくなると思うよ。

レンタル屋に行く労力と、300円のダウンロード代とどっちが安いかだろうね。
いずれにしろオリコンでの配信が始まるまでは始まりゃしねぇだろうけどな〜。(藁
976名称未設定:2005/09/05(月) 13:16:41 ID:sXW/IFe0
アメリカでは99セントで販売してるのに日本では200円ってのもおかしな話ですよね。
977名称未設定:2005/09/05(月) 13:18:25 ID:wiuHKNK4
他が結構売れてるのに、参入したソニーの曲だけ高くて売れない、などという現象が起これば
それでやっと気付くのでは。
978名称未設定:2005/09/05(月) 13:18:27 ID:6xidFWde
>>976
本来は150円、1,500円が適性だと思うけどね〜。
おかげで世界のiTMSに迷惑かけそうだしさ、「日本のルール」が。
日本のルールが間違ってるんだがな……。
979名称未設定:2005/09/05(月) 13:23:51 ID:loHiidkv
レンタルみたいに新譜は¥200
古いのは¥150とか
全部¥150ならいいけど
空気読めよソニー
980名称未設定:2005/09/05(月) 13:26:59 ID:hU/PNOB6
>>978
更に悪いのは、日本人の感覚も間違ってる
200円の曲が売れ過ぎる
着うたフルが売れ過ぎる

こういう消費者が多いからこそ「日本のルール」が成立してきたんだろうな
981名称未設定:2005/09/05(月) 13:31:01 ID:sXW/IFe0
>>980
着うたの著作ってSONYですよね。
SONYだらけだ。。。
982名称未設定:2005/09/05(月) 13:33:26 ID:Jpy4WMLn
>>976
米は値上げすると思う。
983名称未設定:2005/09/05(月) 13:33:26 ID:6xidFWde
>>980
なんだかんだ言っても日本人は「お金持ち」なんだよ、きっと。
着うたフルに至っては携帯代に入ってるから気がつかないというね。w

ただ「日本のルール」が成立したのは別に消費者のせいじゃなくて、市場を保護してきた
メーカーとレーベルの責任だと思う。iTMSを望む声が高かったにも関わらず、その参入を
「自分たちのルール」を受け入れるまで許さなかった日本のメーカーとレーベル。
こいつらが一番悪い。
現に消費者はiTMSが始まるまで音楽配信なんてほとんど使ってなかったんだからさ。
984名称未設定:2005/09/05(月) 13:37:37 ID:9FsO2Vs5
>>982
今回iTMSJがらみで日本だけ価格統一できなかったのをエサに海外で値上げをゴネてるんだよな
しかもソニーミュージックとどこだっけ?w
本当に日本の音楽業界って腐ってると思う。
985名称未設定:2005/09/05(月) 13:38:40 ID:A6kXg8Qa
150円とか200円とかって値段そのものの話は別として、
1曲の値段が2〜3種類ぐらいあるのはむしろ当然というか自然だと思うけど。
チャートのトップ100入りすると、100位から1位ごとに1円づつプレミアム価格が上乗せで、
しかも毎週変動するとかになると、株価みたいでおもしろいと思う。(半分冗談だが)
ただし、レーベルで差があるというのはおかしい。
986名称未設定:2005/09/05(月) 13:38:49 ID:Tzbu3dyb
>>973
200円で統一してたら、いやウチは300円で、とか言いだす。
300円で統一してたら、いやウチは400円で、とか言いだす。
そんなもんだ。
987名称未設定:2005/09/05(月) 13:40:04 ID:d3G72bUL
ソニー、ネット音楽配信でアップルに楽曲提供

ヤプーTopにもきちゃったよ。ウラ取れてないのに。
988名称未設定:2005/09/05(月) 13:40:19 ID:HuUsOSYL
いっそのこと50円にして売り上げ全部かっさらえばいいのに
989名称未設定:2005/09/05(月) 13:42:42 ID:orrNMdNL
>>940
>「iチューンズ・ミュージックストア」に、

なんだこの半端な表記は。
990名称未設定:2005/09/05(月) 13:45:44 ID:1NbhQFXS
>>987
でもなし崩し的に半既成事実化してしまうと
ソニーも今更、「誤報です」とは言いにくいんじゃないのかな?
消費者からもアーティストからも猛反発くらいそう

と期待。
まあソニーならうやむやにして終わらせかねんが
991名称未設定:2005/09/05(月) 13:47:11 ID:A6kXg8Qa
CDだったら廃盤にしても良いような曲→30円
全然人気のない曲→50円
普通の曲→100円
人気アーティストの曲→場合によって150円
新譜→100円、場合によって150円

チャートイン→100位から1位ごとに1円上乗せ
(毎週価格改定、さらに3位10円、2位25円、1位50円上乗せ)
(ヒット前に買うと安いが、1位になってから買うと約150円高くなる)
992名称未設定:2005/09/05(月) 13:48:38 ID:Q022w3/1
>>991
さらにややこしくなるだろ
993名称未設定:2005/09/05(月) 13:50:51 ID:UokMhC9R
邦楽はどうせ買わないんだからどうでも良いとおもう自分
俺の周りではiTMSJまんせーして買ってる奴ってドザが多い事実
994名称未設定:2005/09/05(月) 13:53:09 ID:gdukqmTo
200円で少ししか売れないのと、150円で売れるのと、100円で爆発的に
売れるのと、どれがいいと思ってるんだろうな?

新譜200円ってのはまぁ妥協できない線ではないけど、現実には旧譜、
それもLP時代のものが200円で売られてたりするのを見ると、死んで
しまえと正直思うね。

遥か昔に製作費なんか回収してんだから、音楽が文化だと言い張るなら
ちったぁ、ユーザーに還元しろよ。守銭奴めが。CDも再販制度を廃止
すべし。
995名称未設定:2005/09/05(月) 13:54:11 ID:A6kXg8Qa
リアルだったら不可能だけど、iTMSなら技術的にはそう難しくないじゃん。
ややこしいと言っても、買うときは金額が表示されるんだし、
オンライン決済なんだから別に不都合ないでしょ。
新譜は早く買わないとチャートインするとどんどん高くなる→衝動買いを喚起できる
ビジネスモデルとしてはおもしろいと思うけど。
レーベルもプロモーションのやりがいがあるし。
ヒットの予感の曲を早く買って、後で値上がりするのを見るのも楽しそうだし。
996名称未設定:2005/09/05(月) 13:59:08 ID:A6kXg8Qa
レーベルとしてはそりゃ均一価格は許せないでしょ。
手間暇金をかけたらその分は高く売れないと、やる気も起こらないよ。
音楽を「商品」として扱っているのだから、価値の高いものは高く売れて当然、
と考えるのは自然なことでしょ。
消費するだけの立場からは関係ない話だけど。
997名称未設定:2005/09/05(月) 14:00:41 ID:TqQk04DR
そもそも曲によって価格を変えることがおかしい。
人気がある曲は多く売れることで結局ほかの曲より
大きな売り上げになるのだから
兎に角市場を拡大することだけを考えればいいだけ。
998名称未設定:2005/09/05(月) 14:00:59 ID:loHiidkv
洋楽オンリーだけど
それでも少ないと思うから頑張って
999名称未設定:2005/09/05(月) 14:01:22 ID:wiuHKNK4
普通にアップするだけで価格を間違えるのに、そんなことできないだろ。
1000名称未設定:2005/09/05(月) 14:01:36 ID:kzIEXkru
ソニー、ネット音楽配信でアップルに楽曲提供
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050905-00000301-yom-bus_all
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。