MacOS X をUnixとして使ってる人の為のスレ その10

このエントリーをはてなブックマークに追加
926名称未設定:2006/01/15(日) 09:28:07 ID:DQBV4kuC0
まさかそれで ./configure してるってことはないだろうな?
927名称未設定:2006/01/15(日) 11:54:22 ID:KFte8s5W0
まさか./(ry
928名称未設定:2006/01/15(日) 12:01:10 ID:ZaX9nOvs0
>>923です。
うーん、gunplotのときと同じように

$ tar zxvf gimp-2.2.10.tar.gz
$ cd gimp-2.2.10
$ make

しただけなんだ。--prefixも特にしてない。
929名称未設定:2006/01/15(日) 12:02:02 ID:ZaX9nOvs0
間違えた。
$ make の前に $ ./configureしてる。
930名称未設定:2006/01/15(日) 12:04:43 ID:ZaX9nOvs0
checking for XML::Parser... configure: error: XML::Parser perl module is required for intltool
 
よくみたらこれが原因のような。勉強してくる
931名称未設定:2006/01/15(日) 12:34:10 ID:lJtmElk80
>>928
gimpならわざわざmakeしなくても、gimp.appが配られてるけど?
http://www.gimp.org/macintosh/
932名称未設定:2006/01/15(日) 12:38:30 ID:dTg2Rcsk0
OSXからLinuxをsambaで覗くとディレクトリのリンクもちゃんと
ディレクトリとして見える。

Linux側からOSXのWindows共有(samba)ボリュームに接続すると
OSXのディレクトリリンクが単なるファイルに見えちゃうんだけど
対処方法ある?

933名称未設定:2006/01/15(日) 15:01:58 ID:ZaX9nOvs0
>>931
うん。Gimp2.2.8は持ってる。2.2.10 on Tigerに
挑戦しようと思って手を出したんだけど、やはり難しい。
勉強しがいはある。
934名称未設定:2006/01/15(日) 16:52:43 ID:SZ9s4EgW0
>>932
ファインダーのGUI経由で作った「エイリアス」は、BSDレイヤーからは正しく機能しなかったよう
な気がするので、コマンドラインから'ln -s'で作った「シンボリックリンク」で置き換えてみたら良い
かと。取り敢えず10.3PantherではシンボリックリンクはBSDレイヤー、Finder両方で正しく機能す
る模様。

Tigerではどうなっているか不明。
935932:2006/01/15(日) 16:57:59 ID:dTg2Rcsk0
>> 934
OSX(Tiger10.4)のディレクトリリンクはちゃんと
ln -s でシンボリック張ってるのにLinuxから見ると
何故かディレクトリとして見えないです。
936934:2006/01/15(日) 17:31:30 ID:SZ9s4EgW0
>>935
んーそうなんだ。外して失礼をば。それだとTigerでのsamba固有の問題かなー?
ちなみにLinuxからOSXにsshなどでログインした場合は大丈夫って事ですよね?
937932:2006/01/15(日) 19:32:12 ID:F/gUoqqU0
>>936
sshログインした時は大丈夫です
smb.confの設定でリンクを殺してるとかはないですかねぇ?
938名称未設定:2006/01/16(月) 14:06:07 ID:u2LeG8DI0
どういうクライアントで試したかも書いてないし、
そもそも「smb.confの設定でリンクを殺してるとかはないですかねぇ?」って、
他の人があなたに聞くことであって、あなたが他の人に聞くことじゃないでしょ。

といいつつ、試してみましたw
Tiger側はsmb.confオリジナルのに戻して、Debian Sargeのsmbclient 3.0.14a-Debian
ではまったく問題なくシンボリックリンク解釈してくれたよ。
939名称未設定:2006/01/17(火) 07:10:25 ID:WINmjdOS0
ターミナルで画像表示出来るのないかなー
940名称未設定:2006/01/17(火) 07:33:39 ID:Vs/gXbe90
何を言いたいのかさっぱりわからん。
941932:2006/01/17(火) 07:38:05 ID:5PPaK2aB0
昔、linuxのターミナルでw3mで画像表示してたが
942名称未設定:2006/01/17(火) 09:23:19 ID:K+mP3wj+0
>>941
それはターミナルアプリが画像を表示しているんじゃなくて、
ターミナルにオーバーラップして、アンマネージドなウィンドウをw3mが出してる。
w3mimgdisplayってプログラムを使って。表示領域はw3mがテキスト出力せずに空けといてね。

普通ターミナルアプリで画像というとテクトログラッフィック端末互換みたいなのを言うと思う。
943名称未設定:2006/01/17(火) 13:08:25 ID:pJl1s+/00
G300のこともたまには思い出してあげてください....
944名称未設定:2006/01/17(火) 14:01:36 ID:RZKiaj9Z0
ちょっと質問です。
このWebページをcurlしようとしても中身がでてきません。
http://www.data.kishou.go.jp/meteo/cgi-bin/search.cgi?frame=2&graph=0&prefecture=43&observation=1&spot=47819&data=2&year=2005&month=12&day=0&graphelement=0000&mode=0&half=0

おそらくjavascriptで本文を呼び込んでるようです。
curlではやはり無理なのでしょうか?
替わりのコマンドとかありますか?
あとからgrepなどで処理したいので
できればw3mのような「見た目重視」なコマンドでなく、
curlのように「行単位」で取得してくれるコマンコが有利なのですが・・・。
945名称未設定:2006/01/17(火) 14:24:23 ID:guZzcr/f0
コマンコって…
946名称未設定:2006/01/17(火) 14:24:35 ID:TBWPl5SF0
>>944
wgetで取れました。
wgetで取ったのをgerpすればOk。
947(・∀・):2006/01/17(火) 14:25:15 ID:8TIPX8G20
>>944
落とした中身が、「ご指定された検索条件に一致するデータは登録されていませんでした。」となっているなら
コマンドが&で区切られてます。すべての?と&の手前に\(半角)
を入れてください。(当然\マークで表示されますが)

>curlのように「行単位」
意味が分かりません。
948944:2006/01/17(火) 14:49:08 ID:RZKiaj9Z0
みなさんありがとう!!
おかげさまでcurlで&の前に¥をつけて(実際はen)取得できました。くくく。

つづく。
949名称未設定:2006/01/17(火) 14:52:41 ID:TBWPl5SF0
>>947を解決するならurlを""でくくる方が簡単な希ガス
950名称未設定:2006/01/17(火) 14:53:34 ID:h86GY4Xx0
やっぱお前か。久々に見た気がするが、もう来んで良いぞ。
951944:2006/01/17(火) 14:53:53 ID:RZKiaj9Z0
944の件ですが、grepを二回駆使して
<TR TITLE="を含む行が上から数えて何行目かを取得することができました。
1:94:<TR TITLE="1??">
25:118:<TR TITLE="2??">
49:142:<TR TITLE="3??">
・・・(略)・・・
625:718:<TR TITLE="27??">
649:742:<TR TITLE="28??">
673:766:<TR TITLE="29??">
697:790:<TR TITLE="30??">
721:814:<TR TITLE="31??">
952944:2006/01/17(火) 14:55:01 ID:RZKiaj9Z0
>>949
な、なるほど!
そう言われてみればそうですね。目からウロコです。
勉強になります。
953taka:2006/01/17(火) 14:57:48 ID:6MANxNGM0
killコマンドを使わないでApacheを止めたり再起動する方法は分かりますか?
教えてくださいお願いしますm(__)m
954名称未設定:2006/01/17(火) 14:59:39 ID:x8oDxwBZ0
man apachectl
955名称未設定:2006/01/17(火) 14:59:43 ID:TBWPl5SF0
apachectrl stop

でもDarwin的にはなんかサービス管理ツールがはいってたきがす。
よくおぼえてないので知らん。
956名称未設定:2006/01/17(火) 15:00:40 ID:HOEkGboD0
apachectl graceful
apachectl stop
957taka:2006/01/17(火) 15:01:16 ID:6MANxNGM0
試してみます^^;返事ども
958944:2006/01/17(火) 15:02:33 ID:RZKiaj9Z0
>>953
sudo apachectl graceful

>>951
ここからさらにすすめて、cut -f1 -d:
を行うことで、ここまで整形できました。
1
25
49
73
・・・・略・・・・
649
673
697
721

この数字を元にして、
X行目から6行うしろ、つまり、(X+6)行目を一覧表示させるには
どうすればいいのかアイデアが浮かびません。
どういうコマンドを使ったらいいのか、
コマンドだけでも教えていただけたらうれしいです。
if文とかがやはり必要でしょうか?
959名称未設定:2006/01/17(火) 15:13:30 ID:TBWPl5SF0
X行、てのがわかってるなら
tail -X hoge | head -1
で良いんじゃないか
960944:2006/01/17(火) 15:15:32 ID:RZKiaj9Z0
>>959
な、なるほど!!!
そういえばわたしもそれよく使う手ですた・・・orz
さっそくやってみます。

次スレ立てておきました。
MacOS XをUnix として使ってる人の為のスレ その11
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1137478058/
961名称未設定:2006/01/17(火) 15:17:04 ID:Ubd6euW70
>>958
いまいち何をしたいのかが分からんが、
そのコマンド | head -X | tail -1 じゃダメか?
962名称未設定:2006/01/17(火) 15:20:41 ID:Ubd6euW70
ダブった orz
963944:2006/01/17(火) 15:21:00 ID:RZKiaj9Z0
>>961
ありがとうございます。
>>959さんと同じ処理ですね。今やってるところです。

なにをやりたいかというと、
熊本市の2005年12月の毎日の最低気温を取得したいのです。
そしてあとでその平均値を出そうと考えています。
X日の最低気温の数値は、<TR TITLE・・・の行の6行あと、
つまり(X+6)行目にある、という法則があるようなので。
964944:2006/01/17(火) 15:25:14 ID:RZKiaj9Z0
実は以前、完全に動作するshellscriptをつくったことがあるのですが、
数カ月前の気象庁Webサイトの仕様変更で全く使えなくなって
作り直しているところなのです。

前回バージョンは(X+6)とかいう処理を怠って
echo "$txt2" | sed -n -e "7 p" -e "30 p" -e "53 p" -e "76 p" -e "99 p" -e "122 p"
・・・・(略)
という感じでやっつけ仕事で無理やり最低気温を取得していて、
こんなことをやっていたのではスキルも向上しないし、
また、運用面でも仕様変更にすぐに対応できないことに気がつき
反省して今回は定型化できるところはなるべく定型化して作成に当たっているところです。

請うご期待!
965944:2006/01/17(火) 15:32:01 ID:RZKiaj9Z0
う〜ん、難しいですね・・・。
while文かfor文を使う必要がありそう。
がんばってみます。
966名称未設定:2006/01/17(火) 15:35:24 ID:s17kgm7A0
ID:RZKiaj9Z0は消えろ
967名称未設定:2006/01/17(火) 15:38:08 ID:8/B5XniR0
誰が期待しているというのか(反語)
968名称未設定:2006/01/17(火) 15:43:03 ID:Ubd6euW70
perlで書いた方が早そうな予感…。
こういうときRSSかSOAPで提供されてると、ラクなんだけどねー。
969名称未設定:2006/01/17(火) 15:43:19 ID:JIOb0KPS0
> 次スレ立てておきました。
> MacOS XをUnix として使ってる人の為のスレ その11
> http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1137478058/

違うだろヴォケ
立てるべきはてめぇ用の隔離スレだ。そこで糞の紙の参入を待っとけ。
970944:2006/01/17(火) 15:45:01 ID:RZKiaj9Z0
できました。俺様ってすごいでつね!!w
他に、もっとこうしたらいいよ!とかアドバイスがあったらいつでも受けて立ってやります。

#grepで行の先頭に行数をつけてcurlする
txt=`curl -s http://www.data.kishou.go.jp/meteo/cgi-bin/search.cgi?frame=2¥&observation=1¥&spot=47819n¥&data=2¥&year=2005¥&month=12¥&day=0¥&half=1 | grep -n ^`
firstline=`echo "$txt" | grep ¥<TR¥ TITLE¥=¥"1..¥"¥> | cut -f1 -d:`
firstline2=`expr $firstline - 1`
txt2=`echo "$txt" | sed "1,$firstline2 d"`
echo "This is the lowest temperature list on "$month""$th" month in $year in $city city"
echo " Date Temperature"
#<TR TITLEは何行目かを取得する。その日の最低気温はTR TITLEの行をXとしたとき(X+6)行に存在する。
TRTITLEline=`echo "$txt2" | grep -n ^ | grep ¥<TR¥ TITLE | cut -f1 -d:`

linenumberofTRTITLE=`echo "$TRTITLEline" | grep -n ^ | tail -1 | cut -f1 -d:`
n1=1
while [ $n1 -le $linenumberofTRTITLE ]
do
variableTRTITLEline=`echo "$TRTITLEline" | head -$n1 | tail -1`
echo "$txt2" | sed -n "$variableTRTITLEline p"
n1=`expr $n1 + 1`
done
971944:2006/01/17(火) 15:48:08 ID:RZKiaj9Z0
>>968
perlってとっかかりが難しいよね。
俺もなんどか渡来してみたけど、難しすぎ。
sedやgrepやcutなどを駆使すれば>>970のように大概のことはできるので
perlを学んでるヒマがあったらちゃっちゃかshellscriptでやっつけちゃいますよ。
972名称未設定:2006/01/17(火) 15:50:12 ID:jivAbqaO0
でじゃゔー
973名称未設定:2006/01/17(火) 16:08:26 ID:RZKiaj9Z0
お取り込み中すみません。
while文で次々に数値を取得したとき、
2.3
1.2
4.3
3.3
2.9
と改行されてterminal上に表示されますよね。
これを
text=`curl url`
echo "$text" | cut ・・・・・・・・・(略)
という感じであとからまとめて処理することは可能ですか?

txt=`while ・・・・
do
・・・
done `

echo "$txt"
としてみましたがうまくいきません・・・。
974名称未設定:2006/01/17(火) 16:15:27 ID:TBWPl5SF0
>>937
うんこうんこー!
975名称未設定
>>973
awk,sed 他