【iTunes】iTMS質問スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
iTMSの質問スレッドです。
iTunes Music Store
http://www.apple.com/jp/itunes/store/

Music Store Customer Service
http://www.apple.com/jp/support/itunes/musicstore.html
2名称未設定:2005/08/04(木) 21:19:38 ID:e275YmCQ
javascript:void(0);
3名称未設定:2005/08/04(木) 21:24:18 ID:brWtkZNW
左のソースにあるミュージックストアをクリックしたら今まで通り
iTunesはミュージックストアに接続できませんでした。ってなります。(´・ω・`)
どうすれば??
4名称未設定:2005/08/04(木) 21:24:52 ID:r0a2D/8v
ドザはWin板で訊いてね
5名称未設定:2005/08/04(木) 21:26:39 ID:Ks4zsM9m
自分の環境くらいは(ry
6名称未設定:2005/08/04(木) 21:27:14 ID:eJvMZv14
Q. 購入した音楽(AAC)をMP3にできますか?
A.一度CDに焼くとDRMが解除されるので、それからリップしなおすとできます。
7名称未設定 :2005/08/04(木) 21:28:09 ID:rWkGuWBA
他で買ったMP3曲をITUNEのライブラリに移せますか?
移すとプロテクト解除が取れてCDに焼けますか?
8名称未設定:2005/08/04(木) 21:28:38 ID:H//yuCmg
【良いとこ】iTMS for Japan【悪いとこ】 質問スレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1123139045/
9名称未設定:2005/08/04(木) 21:29:15 ID:QlgsSa5/
10名称未設定:2005/08/04(木) 21:31:26 ID:brWtkZNW
>>9俺の曲リストだ!どうやって!!
つながりません。
11名称未設定:2005/08/04(木) 21:36:35 ID:0kDtw+o0
1円の曲 200曲くらいかってみようかな
12名称未設定:2005/08/04(木) 21:42:27 ID:qoYjWA9g
13名称未設定:2005/08/04(木) 21:48:17 ID:2IOPzkiF
>>12
はやくズビスたん降臨を!
14名称未設定:2005/08/04(木) 21:50:15 ID:EQ2N9rVm
ミュージックストアのCDジャケットどうにかして落とせませんかね??
15名称未設定:2005/08/04(木) 21:52:18 ID:CRBcKcDe
>>12
汚いフォントが懐かしい・・・
16名称未設定:2005/08/04(木) 22:05:58 ID:ib64R/BJ
iTMSで買える曲のビットレートとサンプルレートっていくらなの?
フォーマットはAACなの?

おしえて
17名称未設定:2005/08/04(木) 22:07:04 ID:TIEA/KPA
一円の曲や無料の曲はどうやって探すの?
18名称未設定:2005/08/04(木) 22:09:18 ID:QlgsSa5/
>>16
44.1k128のAAC
19名称未設定:2005/08/04(木) 22:16:20 ID:ib64R/BJ
サンクス
20名称未設定:2005/08/04(木) 22:19:57 ID:PbEwK4YU
>最大5台のMac、Windows PCで再生できます。
とありますがどのような仕組みで曲をPC5台までに移せるのですか?
21名称未設定:2005/08/04(木) 22:25:02 ID:2IzhNGNV
外付けハードディスク経由のコピーとか
22名称未設定:2005/08/04(木) 22:32:15 ID:PbEwK4YU
>>21
単純にコピーしただけも移動させた先のMac(orPC)で再生できるんですか?

最大5台までとあるので著作権管理等の問題で面倒な手続きとかがあると思ったのですが。
23名称未設定:2005/08/04(木) 22:33:22 ID:24OC9u4e
これって、メールアドレス2個使わないと、
アメリカか日本かのどちらか登録したほうのiTMSでしか買えない?
24名称未設定:2005/08/04(木) 22:39:16 ID:SZQrMOJw
OS8.6は諦めるしかない?
25名称未設定:2005/08/04(木) 22:42:55 ID:bBAtmA5X
>>24
諦めずにOSXに移行汁
26名称未設定:2005/08/04(木) 22:45:37 ID:QlgsSa5/
>>23
https://myinfo.apple.com/cgi-bin/WebObjects/MyInfo.woa
住所変更すればどっちでも買えるのかな?
27名称未設定:2005/08/04(木) 22:47:50 ID:9zEmI+vd
N10ってなんですか?
28名称未設定:2005/08/04(木) 22:53:59 ID:FEJiirKm
>>1
次スレ立てるときは、ココの回答まとめてテンプレにしてください。
29名称未設定:2005/08/04(木) 22:55:50 ID:ClVplIo6
5.1chの曲ってあります?
30名称未設定:2005/08/04(木) 22:55:58 ID:Zi1h1sfh
これってどうやって料金払うの?
31名称未設定:2005/08/04(木) 23:01:55 ID:IQ1OJbxV
mac miniのiTunesで買った曲を

LANで別のwinマシンからも再生できるのはいいのですが
曲自体のコピーは無理なんですか?

あと一曲に付き5台のコンピュータでの再生の5台というのは
iPodも数えているのですか?
32名称未設定:2005/08/04(木) 23:07:30 ID:dWlAGo7w
質問です。
さっき無料の曲をダウンロードしたら、明細のメールが来たんですが、
たとえば、単品で10曲買ったとすると、1曲ずつの明細が届くんですか?
33名称未設定:2005/08/04(木) 23:08:08 ID:QlgsSa5/
>>30
カードかiTunes Music Card、ギフトカードで

>>31
コピーはできるけど聞くとき認証が必要なはず
iPodは含まない
34名称未設定:2005/08/04(木) 23:08:55 ID:2IzhNGNV
>>27
NHKのニュース10のことと思われます

>>30
クレジットカード、または家電量販店で販売されているプリペイドカードをご利用ください。
35名称未設定:2005/08/04(木) 23:09:13 ID:sFP38PEI
>>29
ないです。
>>30
クレジットカードかプリペイドカード。

プリペイドカードがどこで買えるかはアップルのHPへ。

てかさ、>>1見てから質問しようぜ。
3631:2005/08/04(木) 23:26:55 ID:IQ1OJbxV
winのiTunesからmacの共有ライブラリの購入した曲を右クリックすると

コピー は出るけど 貼り付ける先がない...
37名称未設定:2005/08/04(木) 23:27:30 ID:GfAlD5PH
テンプレ作ろうぜ。間違ってたら指摘よろしく。

質問の前にテンプレと以下のページで同様の事項がないか確認してください。
http://www.apple.com/jp/support/itunes/musicstore.html

よくありそうな質問と回答
Q.料金の支払いは?
A.クレジットカードかプリペイドカード(ギフトカードor iTunes Music Card)。
iTunes Music Cardは、iPodやアクセサリを販売する直営店のApple Store、
オンラインのApple Store、またはAmazon.co.jp、コジマ、ソフマップ、ビックカメラ、
ヤマダ電機、ヨドバシカメラにて取り扱っています。

Q.別のMacやPCに曲のコピーは出来るの?
A.コピーは出来ますが再生するには認証されたMac、Windows PCである必要があります。

Q.再生できる機械に制限はあるの?
A.台数無制限のiPod、iTunesでappleより認証された最大5台のMac、Windows PCで再生できます。
認証の解除も可能。MacやPCの廃棄時には解除しておきましょう。詳しくは公式ページを参照。

Q. 購入した音楽(AAC)をMP3にできますか?
A.一度CDに焼くとDRMが解除されるので、それからリップしなおすとできます。
38名称未設定:2005/08/04(木) 23:33:35 ID:24OC9u4e
>>26
ありがとう。どうも駄目そうなのでしばらく様子を見てみます
3931:2005/08/04(木) 23:38:18 ID:IQ1OJbxV
macで買った曲を「ファイル」としてwin側の共有フォルダに突っ込んで
Win上でそのファイル *.m4pを iTunesに突っ込んだら再生できました
(コピーできました)

ネットワーク共有できるのにコピーは手作業か...
40名称未設定:2005/08/05(金) 00:11:15 ID:4CHLj4Vi
今、アルバム一枚買おうと思ってiTMSみてるんだけど
下の窓に曲、上の窓にアルバム情報がでてる画面のフォントがでかすぎ。
アルバム一枚全体の値段が隠れちゃって4桁目しか見れないよ...
これ、フォントの大きさ調整できないの?

41名称未設定:2005/08/05(金) 00:28:10 ID:fZOS0EMM
iTMSで買った曲はiVolumeで音量調整しようとするとエラーになるんですけど
他で使えてる音量均一化アプリってありますか?
(iTunesのサウンドチェック以外で、ってことです)
42名称未設定:2005/08/05(金) 00:44:58 ID:a69cUqf8
これ、1曲単位ではプレイリストにブックマークできるけど
アーティストやアルバムは出来ないんですよね?
あまり必要ないとは思うけど。
43名称未設定:2005/08/05(金) 00:52:10 ID:yRnvNCj+
たまに曲の横にあるEXPLICITとCLEANってどういう意味?
44名称未設定:2005/08/05(金) 00:55:57 ID:NPJwf/XP
音楽配信板、iTMS板はどこにあるんですか?
ここはMac板ですよね?
45名称未設定:2005/08/05(金) 01:00:53 ID:/TwkW6Bu
視聴の連続再生ソフトを教えて下さい。OS X 10.3.9
46名称未設定:2005/08/05(金) 01:04:02 ID:iQYD+CR8
47名称未設定:2005/08/05(金) 01:07:34 ID:/TwkW6Bu
>>46
?ォ?ォ!
48名称未設定:2005/08/05(金) 01:53:32 ID:9hMKjB7w
OSの再インストールするときは購入した曲を待避できるのですか?
49名称未設定:2005/08/05(金) 02:25:03 ID:Z9Pf9SOi
もちろんっす
そのPCの認証を解除すれば良いのです
50名称未設定:2005/08/05(金) 02:37:52 ID:/TwkW6Bu
認証を解除しないまま手放しちゃっても、再度全リセットで認証可能
51名称未設定:2005/08/05(金) 02:49:17 ID:QgN60ymV
なのは一年に一度くらい
52名称未設定:2005/08/05(金) 03:00:09 ID:UxbfO8iQ
昨日の昼にあった曲が無くなってたりするのは何故?
東京事変とか。
53名称未設定:2005/08/05(金) 03:04:44 ID:8Mxe9nCh
IMS-Jで買えない曲は他の国のITSで購入可能ですか?
アメリカのアーティストの曲が欲しいんですが、
IMS-Jでは検索に引っかからずに
アメリカのIMSにはあるんです。
54名称未設定:2005/08/05(金) 03:13:02 ID:e7/50Cwg
>>43
EXPLICITはfuckとかshitなどの不適切な単語が入ってて、CLEANはそういうのがカットされてる。
55名称未設定:2005/08/05(金) 04:30:47 ID:klLh7Yj3
>>52
アホか
売り切れに決まってんじゃん
56名称未設定:2005/08/05(金) 07:16:42 ID:thndWrMY
>>53
オレも気になる
57名称未設定:2005/08/05(金) 07:23:42 ID:lEaUT8H3 BE:220113465-#
iTMSというかiTunesのことなんですけど、
パワーサーチや、アカウント作成画面などで英字またはUSモードにしてても
勝手に2文字目からひらがな(メニューに「あ」表示)になってしまいます。
結果、英字入力できたものではありません。

同じような不具合を聞いたことありませんか?

iBookG4_800_USキーボード_10.39環境です。
58名称未設定:2005/08/05(金) 07:40:09 ID:RxA9b8qg
ログアウト(的な行為)って不要なの?
59名称未設定:2005/08/05(金) 08:16:22 ID:r4H34Cw6
>>53
ネットなどでUS用のプリカを購入。
登録の際は米国の住所(テキトーに)と、
日本用とは別のメアド(携帯でも可)を用意すれば買えます。
60名称未設定:2005/08/05(金) 08:20:31 ID:lntg8/0D
クレジットカードなくても、店でカード買って挿せばつかえるときいたんですが、本当ですか?
61名称未設定:2005/08/05(金) 08:28:44 ID:POZ3rSn6
62名称未設定:2005/08/05(金) 08:31:26 ID:lntg8/0D
>>61
あーわかた!ちゃんとアップルページ見なかった漏れが悪い…。
逝ってきます
63名称未設定:2005/08/05(金) 08:40:05 ID:7g4wfgw0
曲データが間違ってるんですけど、どんな風にゴルァ!!したらいいですか?
64名称未設定:2005/08/05(金) 08:56:25 ID:/im5bOmX
購入した曲の歌詞カードが欲しいんだけど、どうしたらいい?
テキストファイルでもついていてくれたらいいのだが…
65名称未設定:2005/08/05(金) 09:00:33 ID:GEtcd88S
iTunes Musicstoreのページを開いても
アーティストと曲のリスト?にどうしても飛べません・・・
どこから入ったらいいんでしょうか?
超初心者ですいません。
66名称未設定:2005/08/05(金) 09:07:10 ID:wfggL7DK
>>65
iTunesでは、どんな画面になってる?
右上の「ブラウズ」ボタン押すか「検索」はやってみた?
67名称未設定:2005/08/05(金) 09:19:19 ID:fHRGDNA3
質問: ビットレートは?
68名称未設定:2005/08/05(金) 09:25:54 ID:3Z7SunwD
>>67
1280000bit per second
69名称未設定:2005/08/05(金) 09:28:02 ID:fHRGDNA3
>>68
A.128kpbsでいいですか?

どうも
70名称未設定:2005/08/05(金) 10:13:22 ID:thndWrMY
>>60
どこに刺すんだよ
71名称未設定:2005/08/05(金) 10:15:00 ID:tbI+/mDG
>>64
やっぱり歌詞カードついてないんだ。
歌詞は耳コピしろってことかorz
歌詞つきで150円で提供するのはやっぱ無理があるのかな?
72名称未設定:2005/08/05(金) 10:15:25 ID:K6gqFdIz
>>67

>>16
>>18


FAQ作ってくれよ!!!
73名称未設定:2005/08/05(金) 10:18:54 ID:HwTHd4wk
・プリペイドカードは有効期限のようなものはあるんでしょうか?

・itunesのセットアップで、PCのmusicフォルダ内にある音楽データを
 自動でitunesに放り込むように“する・しない”の項目があるんですが
 どっちにした方が良いんでしょうか?
74名称未設定:2005/08/05(金) 10:20:04 ID:vM2qxFt1
iTMSで購入した曲を初回再生時に認証したら、
「5台のうち2台で認証されました・・・」って
表示されたんだけどなんでだろう。

心当たりはDLしたMacじゃない、別のMacで
iTMSのログインして試聴した事くらいなんだけど。
75名称未設定:2005/08/05(金) 10:20:51 ID:4jrtI7Qh
>71
そうなるとCDと競合してしまうので、レーベルが許さんと思うぞ。

tiger使用なら、例えばTunesTextを使ってみるとか。
でない曲も多いと思うが。
76名称未設定:2005/08/05(金) 10:22:50 ID:4jrtI7Qh
>74
原因わかってんじゃんw
必要無いようを認証解除すれば消えると思うじょ
77名称未設定:2005/08/05(金) 10:24:24 ID:DYi3C/x/
iTMSで購入した曲はパソコンを何回買い換えても聞けるんだね


コンピュータの認証
http://www.apple.com/jp/support/itunes/authorization.html

iTunes 4: ミュージックストアの認証と認証解除について
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=93014-ja
78名称未設定:2005/08/05(金) 10:31:21 ID:vM2qxFt1
>>76

自宅に帰ってから確認してみるよ。

取り敢えず試聴だけした方の認証は解除したよ。
でも、こっちでDLもしてないし認証もしてないのに、
認証解除ってなんか変だね。
79名称未設定:2005/08/05(金) 10:31:45 ID:pkBWS6DV
U2のVertigoのプロモビデオが見当たらなくなっている。
昨日はみられたのに。どうしてだろう?
80名称未設定:2005/08/05(金) 10:31:48 ID:CQ24/ixv
>>73
>本カードでiTunes Music Storeアカウントにチャージしない場合、ご購入から6か月後に無効となります。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000ALF5H2/

win版使ってるなら板違い。
81名称未設定:2005/08/05(金) 10:33:28 ID:tbI+/mDG
>75
確かに歌詞カードつけるとホントにCD売れなくなっちゃいそうだね。
iTMSの良さは手軽さと安さ、CDの良さは音質と歌詞カード(作品として)
つきでのパッケージとしての良さって考えると納得出来るかな。
歌詞もちゃんと理解したいって思う曲の場合はレンタルかCD購入のほうがいいかもね。
TunesTextだとテキスト形式だよね?一度試してみます。サンクス。
なんつって今までレンタルして歌詞カードをスキャンしてiTunesのアートワークに入れて楽しんでた俺が言ってみるテスト。
82名称未設定:2005/08/05(金) 10:52:02 ID:8AURxjvG
8382:2005/08/05(金) 10:53:31 ID:8AURxjvG
重複してたな
スマソ
8458:2005/08/05(金) 11:01:58 ID:VfdqhAT9
>>58
自己解決しますた。

自分のアカウントが出てる部分をクリックすれば
サインアウトできるんだね。
85名称未設定:2005/08/05(金) 11:11:20 ID:5ieRO0qN
iTMSのアカウント作ろうと思ったんですが、これってクレジットカードないとアカウント作れないんですか?
86名称未設定:2005/08/05(金) 11:17:44 ID:29qFX3A6
クレカが無い場合はプリペイカード使わないとアカウント作れない
87名称未設定:2005/08/05(金) 11:39:06 ID:GhGYYRnJ
http://www.apple.com/jp/itunes/affiliates/

こういうページがあるのに肝心のLinkShareのサイトに行くとitmsのプログラムが
見つからないんだが、まだ始まってないのか?
88名称未設定:2005/08/05(金) 11:40:06 ID:9exub1Mp
>>85
FAQ作ってくれよ
89名称未設定:2005/08/05(金) 11:56:52 ID:xkiCcf36
米版itunesのばやいは面倒が臭いのだな。

1)自分の米国で作ったカードがあれば、
それを使う、住所はそのカードを作成した時の住所で。
と言うことになるんです。

二番目は、在日米軍の人や日本に留学してきている米国人が普通にやっているやり方。

2)海外の友人から電子メール経由の
ギフトカードを送ってもらう。となります。
何だかYahoo!オークションで購入代行業が
流行しそうです。Yahoo!オークションで
既にそれらしい商品が出ていますね。
90名称未設定:2005/08/05(金) 13:01:06 ID:BrlYt4LB BE:88045362-#
認証システムにより最大5台のパソコンで再生可能 とありますが
曲フォルダをなんらかの方法でコピーして、別IDのパソコンで
ライブラリに追加し、被譲渡者のIDとパスで認証を受ける、という意味ですか?

91名称未設定:2005/08/05(金) 13:23:05 ID:Z9Pf9SOi
そうです同じIDで購入した曲を再生できるPCを5台まで設定出来ます
もちろん解除も出来ますし解除した分は別のPCの認証に使えます
92名称未設定:2005/08/05(金) 13:33:27 ID:Z9Pf9SOi
IDとパスは購入者のが必要です
信頼出来る人間か購入者が直接認証できるPCにしか譲れませんね
そうでない人にはCDに焼いて譲るのがいいと思います
93名称未設定:2005/08/05(金) 13:42:39 ID:POZ3rSn6
>>89
別にヤフオクじゃなくても、、
つーか日本のストア以外は前からあったわけで
買ってる人も前からいたじゃん。
94名称未設定:2005/08/05(金) 13:43:12 ID:POZ3rSn6
すいません。
アルバム名のあとについてる
『 - EP』って何ですか?
95名称未設定:2005/08/05(金) 13:44:22 ID:POZ3rSn6
>>90
譲渡を想定して書いてあるんじゃなくて、
ノートとデスクトップとか家と職場とかそういうのじゃ?
96名称未設定:2005/08/05(金) 13:45:58 ID:kHHo7ZMj
プリペイドカードの使い方がわからん。
appleのサイトにちゃんと説明が書いてなかったぞ。
どなたか教えてプリーズ。

あと、認証ってのが何のこっちゃわからん。
手動で解除出来たりすんの?
97名称未設定:2005/08/05(金) 13:47:00 ID:3Y2fBXRD
認証解除する前にPCが壊れたら最大4台になるの?
98名称未設定:2005/08/05(金) 13:49:13 ID:Z9Pf9SOi
年に1度だけいっぺんに全部の認証を解除することができるから
突然クラッシュしても大丈夫
99名称未設定:2005/08/05(金) 13:52:51 ID:3Y2fBXRD
>>98
そんなことできるんだ
安心したよ
サンクス
100名称未設定:2005/08/05(金) 13:58:09 ID:yOG9/BKS
アカウントとろうとしてるんだが。。。

> 市外局番は三桁の番号です。

ハァ?
101名称未設定:2005/08/05(金) 14:04:15 ID:wDdzM94f
httpで始まるアドレスってどこでみるんですか?

>71
>75
>81
http://www.utamap.com/
歌詞サイトあるでよ
102名称未設定:2005/08/05(金) 14:04:22 ID:Z9Pf9SOi
>>96
iTMSトップページのiT Music Cardを使うでログインする後は使ったこと無いからわからない
認証は手動で解除出来る1台ずつするのが基本だけど事故に備えて年1回いっぺんに全部解除出来ることも
103名称未設定:2005/08/05(金) 14:08:19 ID:3Y2fBXRD
>>96
インターネットで認証してるみたい
やったことないけど、iTunesの「詳細設定」の「コンピュータの認証を解除」で解除できるっぽい
104名称未設定:2005/08/05(金) 14:11:51 ID:kHHo7ZMj
>>102
サンクツ

認証はどうやってやんのかね。コマンド+iで情報表示してとか?
105名称未設定:2005/08/05(金) 14:16:27 ID:kHHo7ZMj
>>103
あ、はいはい、なるほど。
まだ購入したことないからそこまでわからんかった。
明日渋谷に行こうと思うからそこでプリペイドでも買ってこようかな。
106名称未設定:2005/08/05(金) 14:21:36 ID:Pq3VFoqL
iTunesの質問スレが見当たらないのでここで質問します。
iTunesを起動し、終了してもとiPod Service.exeを常駐するのですが常駐させない方法ありますか?
iPod持ってないので必要ないのですが・・
107名称未設定:2005/08/05(金) 14:21:40 ID:Z9Pf9SOi
>>104
多分再生しようとしたらIDとパスを要求してくるんだと思う
曲ごとに認証でなくてPCごとだから1度だけ認証すればいい
108名称未設定:2005/08/05(金) 14:22:00 ID:FSp5fdCl
USのアカウントを日本に変更した人いる?
米ドルでのチャージの残高がどうなるのか知りたい。
いや、日本用には別のアカウント作るつもりだけど、単なる好奇心。
109名称未設定:2005/08/05(金) 14:40:15 ID:3Y2fBXRD
認証についてはここに詳しく載ってたわ↓
>>107の言う通り、認証されていない場合はIDとパスワードを求められるから入力すればいいみたいだな

iTunes 4: ミュージックストアの認証と認証解除について
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=93014
110名称未設定:2005/08/05(金) 15:03:39 ID:Tt9HRJ1s
.Macの人にはすでにアカウントされてるんだろ?
でもサインインしようとしたらこの「このアカウントはiTMSで使われた事が無い」
とか出てダメなんだよね。当たり前じゃん初めてなんだから。

どういう事?
111名称未設定:2005/08/05(金) 15:20:08 ID:g5O9C8U/
>>110
俺もそうだったけどiTunesを立ち上げ直したらログインできるようになってた。
112名称未設定:2005/08/05(金) 15:22:53 ID:3GpuwIjh
ウロ覚えでスマソ。
「このアカウントはiTMSで使われた事が無い」ってところで
「登録する」かなんかポチするところが有った気がする。
で、ポチ!ですぐに使えるようになった。
113名称未設定:2005/08/05(金) 15:43:09 ID:9exub1Mp
>>90

FAQ作ってくれよ
114名称未設定:2005/08/05(金) 15:55:44 ID:k1vCMG3i
>>113
アポのサイトくらい見ろよバカ
115名称未設定:2005/08/05(金) 15:57:46 ID:UDok2zdp
Q.iTMSの動作環境は?
116名称未設定:2005/08/05(金) 16:31:41 ID:k1vCMG3i
>>115
人間以上
117名称未設定:2005/08/05(金) 16:57:44 ID:mHRGJlxr
純粋にMacの話が出来ないから 
ネット関連に 音楽配信板でも作ってくれ。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121164362/
118名称未設定:2005/08/05(金) 17:05:32 ID:97B1RiR7
>>117
Appleのサービスなのでこの板で問題ない。
ほかに移動させないでくれ。
winでの質問ならwin板に勝手に作ればいいだろ。
iTMSはMacユーザーへのサービスであってドザへはお裾分けだ。そのくらいわかるだろ。
119名称未設定:2005/08/05(金) 17:07:03 ID:k1vCMG3i
>>118
禿銅

mora 網羅してますが何か?
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1123228841/

mora観察スレ
120名称未設定:2005/08/05(金) 18:52:36 ID:xj2LJsN3
>>106
コントロールパネルから管理ツール→サービスを起動。
iPod Serviceって項目をダブルクリック。
一時的にとめるなら停止ボタン。次回起動時も動かしたくないなら
スタートアップの種類を無効にする

iTunes for Windows スレは windows板にあるぞ。というかiPod買え
121名称未設定:2005/08/05(金) 19:00:41 ID:1mODmIhC
Storeでかった曲どうやってiPodに入れるの? 手動管理にしてるんだけど
122名称未設定:2005/08/05(金) 19:29:31 ID:QdY2dEbM
>>96
1.itunesを起動し,musicstoreをクリックしてください
2.itunesmusiccardをクリックしてください
3.表示されたら,コードを入力してください
(コードは購入時,かくされているのでコインなどでスクラッチする)
4.音楽を選択し.ダウンロードします
123名称未設定:2005/08/05(金) 19:56:07 ID:5ieRO0qN
>>86
遅くなりましたがありがとうございました。

ということは、クレジットなしで垢作りたきゃあまずはカード買って来い、ってことですね?
124名称未設定:2005/08/05(金) 20:04:48 ID:o4UexYd9
プリカ使ってもダウンロードできないんだけど。
アカウント作れって言われて。もう作ったはずなのに。
125123:2005/08/05(金) 20:15:29 ID:5ieRO0qN
と思ったら今は登録の際クレカありかなしか選択できるようですね。
126名称未設定:2005/08/05(金) 20:32:39 ID:wtMIE1QH
曲を購入しようとしてidとパス入力すると
「セキュリティ情報をアップデートしてください」
とでます。で指示どうりアップルのhpで入力おこなっても
(id,パス、誕生日、質問・解答)画面が次ぎに進まずくり返すままで
iTMSにもログインできません。しかしアップルストアにはログインできます。
なぜ?
127名称未設定:2005/08/05(金) 20:47:40 ID:1u7hsYFF
>>80
>ご購入から6か月後に無効となります。
ヤバっ!!
1年前のターゲットカードがあああ!
と思ってRedeemしたらチャージ出来た。脅かすなよ。
128名称未設定:2005/08/05(金) 20:52:08 ID:1u7hsYFF
>>121
ドラドロだろ。手動なら。

129名称未設定:2005/08/05(金) 21:01:05 ID:44jewzBR BE:176090764-#
どうでもいいことだけど、レーベルとの交渉なんかは
Appleがやってるの?アップルがやってるの?
130名称未設定:2005/08/05(金) 21:01:38 ID:hHQagcW1
ソニーのはいつ買えるようになるん?
131名称未設定:2005/08/05(金) 21:06:51 ID:X6tL6z8o
ギフトカードを今すぐ購入とあるけどギフトカード自体の支払いは何で出来るの?
WebMoney?
132名称未設定:2005/08/05(金) 21:06:52 ID:GnU8Wds4
アイチューンズ株式会社。
133名称未設定:2005/08/05(金) 21:11:52 ID:I84Y72Ab
オンラインのアポストでミュージックカード見つからないのは俺だけ?
134名称未設定:2005/08/05(金) 21:12:41 ID:X6tL6z8o
つか新規アカウント登録する時点でクレカ必須かよ
馬鹿なんじゃないの?
135名称未設定:2005/08/05(金) 21:16:26 ID:+ciRzbcy
ウェブマネー使えたっけ?
136名称未設定:2005/08/05(金) 21:17:15 ID:kHGB7C84
適当にまとめてみた

http://www3.atwiki.jp/itunes/pages/22.html
137名称未設定:2005/08/05(金) 21:36:10 ID:bf9p141B
>>136
ネ申誕生
138名称未設定:2005/08/05(金) 21:37:55 ID:ZR+MtbWf
>>134

馬鹿はお前。
139名称未設定:2005/08/05(金) 21:40:52 ID:yoNvcoyE
>>136
JHymnのガイドも載せたらいいんじゃね?
140名称未設定:2005/08/05(金) 21:49:14 ID:qYjwgPG8
>>136
GJ!!!!!!!!!!!!
141名称未設定:2005/08/05(金) 21:49:43 ID:VqPYogpC
プリカあればクレカなくても落とせるんだよね?
なんかアカウントのときクレカの番号要求されるんだけど
142名称未設定:2005/08/05(金) 21:54:01 ID:x2EruHKA
あれだけの大量音源をどうやって鯖に取り込んだんだろう。
まさか、Apple社員が必死になってCD1枚1枚から取り込んだ訳じゃないよね?
143名称未設定:2005/08/05(金) 21:54:22 ID:lV3Z7NAX
>>136
Q.料金の支払いは?
  と
Q.これってどうやって料金払うの?

 が重複してる気がする。前者だけでいいのでは?
144名称未設定:2005/08/05(金) 21:54:26 ID:JTFabd/B
プレイリストってのがよく判らないんだけど
itunesで買った音楽は無限に作成出来るけど
プレイリストは7回のみと聞いたけど
買った音楽とプレイリストってナニがどう違うの?
145名称未設定:2005/08/05(金) 21:54:43 ID:OqLx3Elw
>>141
書かなくてもできるはず
146名称未設定:2005/08/05(金) 21:57:56 ID:knLCTYUU
>141
プリカのコードを入力してからアカウントを作る必要があるようだ
147名称未設定:2005/08/05(金) 22:11:04 ID:FZKzCc8d
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050805&a=20050805-00000001-ykf-spo

ジーコ監督は「アジアと対戦すると日本が同じ土俵に立てない」とボヤき節を連発。
それも無理はないのかもしれない。
なにしろ練習場やスタート時間にしてもすべてが韓国、中国、北朝鮮が優先されているからだ。
きょう5日の練習場も「当初は、照明設備がないところを割り当てられた。
おかげで新しい練習場を探すのに苦労した」(チーム広報)という。

それなら、昼間に行えばいいと思うだろうが、韓国でもここ数日は35度近い猛暑の連続。
とても昼間に練習ができる状況ではない。
148名称未設定:2005/08/05(金) 22:14:41 ID:kHGB7C84
>>139
>>143
wikiなんで修正、追加お願い島す
149名称未設定:2005/08/05(金) 22:24:05 ID:iDT/Qg5O
iPodつなぐとアップデートが終わっても「iPodのアップデートが終了しました。」
の表示が消えてくれないのは漏れだけ?仕様ですかそうですか。
150名称未設定:2005/08/05(金) 23:18:49 ID:1u7hsYFF
>ですかそうですか。
レス欲しいのか何なのか?と思うよ。こういうシメ。
151名称未設定:2005/08/05(金) 23:21:30 ID:Br3CGPwK
>>149
そうなんですかね。

とでも返せばいいのかな
152名称未設定:2005/08/05(金) 23:29:09 ID:8g09+aG1
iTunes Music Cards使うにしてもアカウント登録
必要ですかね?
153名称未設定:2005/08/05(金) 23:34:45 ID:J5z5ksPT
>>150-151
2chの定番の語尾じゃん。別にレスして欲しいとか
そういうわけじゃないんジャマイカ>ですかそうですか。
154名称未設定:2005/08/05(金) 23:37:06 ID:k1vCMG3i
ここは丁寧なスレですね
155名称未設定:2005/08/05(金) 23:41:54 ID:knLCTYUU
>152
必要
156名称未設定:2005/08/05(金) 23:50:20 ID:lUbzNKQf
購入した曲の情報を見ると、購入者の所に自分の名前が出てるんだけど、
名前 名字の順になってるよね。なんとか直せないの?仕様ですかそうですか。
157名称未設定:2005/08/05(金) 23:50:37 ID:bsy8w9GU
アルバムが2円だったので思わず買ってしまいました。
158名称未設定:2005/08/05(金) 23:51:41 ID:k1vCMG3i
>>157
買えたの?
159156:2005/08/05(金) 23:55:17 ID:lUbzNKQf
ごめん。言葉足らずでした。
購入者の自分の名前を、名前 名字の順から
名字 名前の順にかえたいってことです。
160名称未設定:2005/08/06(土) 00:18:26 ID:hbCFANIg
オープン直後に3曲買えた以降,何百回やっても"5002"と"504"のエラーで出て
買えないorz.1-click, カート共に無理なんですが誰か解決策を
161名称未設定:2005/08/06(土) 01:44:08 ID:UaMXROBM
混んでるんじゃまいか。マターリまて。
162名称未設定:2005/08/06(土) 03:48:20 ID:C6VSpkyo
一度CDに焼いてしまえば、 iTunesを使えないMacでも焼いたCD入れたら音楽聴けますか?
163106:2005/08/06(土) 04:26:36 ID:McSczl8x
>>120
dクス。

HDDとフラッシュメモリー1台ずつ持ってるしレンタル派なのでiPodはご遠慮。
管理曲数も少ないのでiTunesの恩恵も薄いと思われますので。
164名称未設定:2005/08/06(土) 04:35:06 ID:iQmsQMtC
参加レーベル15社の内訳ってどこ見れば出てますか?
165名称未設定:2005/08/06(土) 04:37:38 ID:13ePRke/
>>164
実はよくわからない模様
http://www.dokodemo.net/diary/20050804.html
166名称未設定:2005/08/06(土) 05:08:42 ID:iQmsQMtC
>>165
サンクスです
そっかよくわかんないのかなんでやねん
167名称未設定:2005/08/06(土) 06:14:52 ID:Dg29jnTu
iTunes2.04だとストア表示も出ないし使えないの?
168名称未設定:2005/08/06(土) 07:45:31 ID:uOrEAV0b
>>167
使えない
169名称未設定:2005/08/06(土) 09:13:20 ID:/DjhCYaB
スタートレックの制服って
絶対誰か作ってるだろうな。
170名称未設定:2005/08/06(土) 09:14:46 ID:/DjhCYaB
すまん、誤爆った。
初めての誤爆〜。
171名称未設定:2005/08/06(土) 09:19:28 ID:NXzJOqHO
>57
>iTMSというかiTunesのことなんですけど、
>パワーサーチや、アカウント作成画面などで英字またはUSモードにしてても
>勝手に2文字目からひらがな(メニューに「あ」表示)になってしまいます。
>結果、英字入力できたものではありません。

>同じような不具合を聞いたことありませんか?

俺もそうなる、どうしてだろう?
172名称未設定:2005/08/06(土) 09:24:54 ID:zVOgInFc
使ってるIMは?
173名称未設定:2005/08/06(土) 09:31:46 ID:NXzJOqHO
ATOK16です
174名称未設定:2005/08/06(土) 09:35:09 ID:4gHpgd+F
>>144

俺もわからん。

購入した曲が入ったプレイリストを7回つくったら、
もう、その曲はプレイリストに追加できないってことかな。

そうすると、スマートプレイリストはどうなるんだ?
175名称未設定:2005/08/06(土) 09:43:56 ID:zVOgInFc
同一プレイリストによるCD焼きが7回まで。
プレイリストを作り替えればCD焼きも無制限。
安心して買いたまえ。
176名称未設定:2005/08/06(土) 11:59:59 ID:QZ43kexN
アルバム買いしたんだけど、そのうちの数曲がホワイトノイズだけなんです。
177名称未設定:2005/08/06(土) 12:30:07 ID:8czmDcMh
>>175
本当か?

サービス規約では
「お客様は、プレイリストを最大7回まで作成する権限を与えられるものとします。」
ってなってるぞ。販売曲で7回作ったらプレイリスト消せても足せないってことじゃないか
178名称未設定:2005/08/06(土) 12:37:20 ID:8czmDcMh
字面通り読めばな…
179名称未設定:2005/08/06(土) 12:42:51 ID:cQwHMgoX
>>176
アップルに言う方が良いと思うよ。
ここに書くより。( ・ω・)マジデ
180名称未設定 :2005/08/06(土) 14:15:44 ID:LjnUnVyE
>>160
たまたまかもしれないが、同じ症状で昨日一日買えなかったけど
iTunesの初期設定を捨てたら買えるようになった。
ただし、それが原因かどうかはわからん。
181名称未設定:2005/08/06(土) 14:21:40 ID:hM+BzA3G
とりあえずテンプレに追加よろしく。

よくありそうな質問と回答
Q.iTMSって何の略?
A.iTunes Matsuzaki Shigeru
  ̄    ̄      ̄
182名称未設定:2005/08/06(土) 15:01:26 ID:+KWkulS9
本スレで聞いたのですがレスがなかったので
改めてこちらで質問させて下さい

iTMS-Jでサインインした後、他国のiTMSを閲覧して戻ってくると
勝手にサインアウトされています、これは仕様ですか?
183名称未設定:2005/08/06(土) 15:07:08 ID:0vi6P4uI
>>176
連絡した方がいいと思うぞ。マジで。

ttp://www.apple.com/jp/support/itunes/purchase.html#form
184名称未設定:2005/08/06(土) 15:08:55 ID:dyjqQqjC
>>182
なるね。
仕様みたいだな。
185名称未設定:2005/08/06(土) 15:15:59 ID:R/emPJrP
せっかくギフトカード買ったのに米国のアカが作れません・・・
186名称未設定:2005/08/06(土) 15:16:44 ID:dyjqQqjC
>>185
USのヤツ買わなきゃダメだよ。
187名称未設定:2005/08/06(土) 15:22:19 ID:R/emPJrP
>>186
USのを買ったのですが
アカ作るのに米国で使える?クレジットカードないと駄目って。。
188名称未設定:2005/08/06(土) 15:31:30 ID:kJnJOl1q
>>186
クレカなくてもできるよ。
アカウントは日本のと違うものにしてるよね?
189188:2005/08/06(土) 15:32:40 ID:kJnJOl1q
アンカーミス。
>>187
190名称未設定:2005/08/06(土) 15:37:02 ID:R/emPJrP
>>188
>>189
すみません、自己解決しました。失礼しました。。
191名称未設定:2005/08/06(土) 15:37:14 ID:+KWkulS9
>>184
やはりそうですか…ちょっと面倒いな
改善して欲しいところですね、ありがとうございました。
192名称未設定:2005/08/06(土) 15:45:03 ID:QZ43kexN
>>179
アポーよりお返事来ました。返金してくれるそうです。
193176:2005/08/06(土) 15:53:12 ID:QZ43kexN
>>179,183
ありがと。

でも、ホワイトノイズだけ3分も聴かされるのは _ト ̄|○
ちなみにDLしたのは、
大場久美子と、岡崎友紀どちらも「なんたってアイドル」シリーズ
194名称未設定:2005/08/06(土) 16:50:55 ID:sV42aICz
アルバム1枚分をダウンロードしたとします。
CDに焼くとやっぱり1枚分の容量が必要になるのでしょうか?
それとも、圧縮されたデータから戻すので、容量的には少なくて済むのでしょうか?

もともと、2枚組みアルバムみたいなのをダウンロードして、
CD1枚に焼くことが出来るかどうかってことなんですけど。
195名称未設定:2005/08/06(土) 17:18:07 ID:BAxefS4R
アルバム買おうとすると、
「購入した音楽を確認できません。不明なエラーが発生しました(5002)。」
って表示されてダウンロードができません。
アカウント情報みるとダウンロード日付はブランクになっているけれど、すっかり買ったことになってチャージされてるし。

これは単にいま混んでるから?それとも?
196名称未設定:2005/08/06(土) 17:20:27 ID:zdw37Dkl
>>194
mp3じゃなくて普通の音楽CD焼くんだったら、容量は再生時間で決まるんだよ
音質関係なく
197名称未設定:2005/08/06(土) 17:23:57 ID:aH7289uN
198195:2005/08/06(土) 17:30:19 ID:BAxefS4R
>>197
すいません、そのページを何度も見ているんですけれど、
どうも該当する対処法が載ってなくて。

あぽーに問い合わせするしかないんでしょうかね?
199名称未設定:2005/08/06(土) 17:34:55 ID:aH7289uN
>>198
問い合わせした方がいいと思う
200名称未設定:2005/08/06(土) 17:35:41 ID:OMwEUYiF
>>195
買ったことになってチャージされてんのかよw
201名称未設定:2005/08/06(土) 17:40:45 ID:q6s9ZsVb
ビットレート選択できないのかよ・・
202名称未設定 :2005/08/07(日) 01:11:16 ID:fTShPyUe
おい!!今日Apple Store , Shibuyaでもらった1曲無料ダウンロード券!!
使おうと思ったらアカウント作れねーじゃん!!

クレカなしプリペイドカードもなし(買うつもりもなし)の人は
無料券使えねーってことかい??あ?

あくどい商売してねんなーAppleさんよー
あーそっかAppleも今必死だもんなー
ってゴルァーーー!!!そんなんで納得できるかーーー!!
まぁパンサーの時も銀座の時も昨日もTシャツはしっかり貰っとること考えるとやな、、
これからもよろしくお願いしますちゅーことやけどやな・・
結構Tシャツ気に入って使ってますー、、
まーまた今度も、、ほんとよろしくお願いしますっ!!!
203名称未設定:2005/08/07(日) 01:50:55 ID:PlC7Fpr2
愛が足りないよ、愛が
204名称未設定:2005/08/07(日) 02:20:20 ID:SjnJr3gq
ニュー速+からだが、この一番下の行はほんま?

989 名前: 名無しさん@6周年 Mail: sage 投稿日: 05/08/06(土) 23:30:26 ID: DsW/dt320
何を持って音質がいいというのかわからないけれど、CDはノイズが入らないだけ。
オリジナルから可聴域以外はぶった切っている。それを更に進めたのがMDだな。
レコードはアナログなんで、可聴域以外も、もれなく入っている。
だから、オリジナルに近いって云う視点なら、レコード>CD>MD。
上記の視点なら、iTMSはデータがコンパクトという時点で、音質はCDには及ばないはず
205名称未設定:2005/08/07(日) 02:41:16 ID:l1CAcSCQ
レコードがオリジナルに近いわけないじゃん。
聴いた事ないんじゃね?
206名称未設定:2005/08/07(日) 02:50:43 ID:VlnAGOqx
最近の縁故はうぇーぶれっととかつかってるから、データサイズに細部をよく再現できるんだな。
207名称未設定:2005/08/07(日) 03:14:28 ID:64gPnIiV
CDはノイズが入らないだけ、って
レコードを聞くとそのノイズのデカさが分かるぞw
208名称未設定:2005/08/07(日) 03:18:23 ID:64gPnIiV
さらに言うとレコードは再生するたびに音が変わる。
ディスクや針の変化によってな。
不可聴領域まで収録できたところで、
ギザギザを針でなぞって音を出すという原始的な仕組みを考えると
録音や再生の精度に甚だ疑問が生じるのは簡単なこと。
レコードは味があるのが良いのだ。
209名称未設定:2005/08/07(日) 04:38:08 ID:LQRp6iJY
>174

もしかしてアカウントを作る時に右上の新規アカウントからやってないか?
クレカなしでプリペイドカードつかうときにはジャンル選択の下の方にあるiTunes Music Cardのところから入れば、クレカなしの選択が出来るぞよ。
210名称未設定:2005/08/07(日) 05:02:07 ID:c526o/iy
音質厨ってマジで始末に負えないな (´Д`)
ポータブルCDプレイヤ使ってろっつの。
何で圧縮音源に手出すんだよ。
211名称未設定:2005/08/07(日) 06:13:37 ID:hvkziubw
初めてアップルアカウントを作成しましたが、広告メールを受け取る項目のチェックがチェック済みになっててはずせないです。
これはアップルからの広告メールは絶対に受け取れ、ということですか?
212名称未設定:2005/08/07(日) 06:49:03 ID:35nuoYPo
>レコードは味があるのが良いのだ。
iPodにふりかけかけて聞けよ
213名称未設定:2005/08/07(日) 06:50:37 ID:dXQesBH5
>>211
ゆっくりクリックしてみて
214名称未設定:2005/08/07(日) 07:31:35 ID:VlkoRxQo
>>195
5002エラーは、何らかの理由でApple IDとiTMS用のアカウントの
シンクロが取れていない場合に出る。

iTunes右上のアカウント表示欄をクリック、自分のアカウントを
iTunes上から編集し直す(パスワード忘れ時用の質問と答えあたり
を変えればOK)ことで解決するはず。

過去にもiTMS本スレで数件同じ質問があったけど、
流れが速すぎて残らないんだよなあ。
215名称未設定:2005/08/07(日) 07:43:20 ID:w9lWRXqY
iTMSで買った曲が壊れてないか確認する手段はないですか?
ディスクイメージだと検証出来るのですが。
216211:2005/08/07(日) 08:42:01 ID:hvkziubw
>>213
駄目です・・。
デフォルトでチェックが入ってて、ゆっくりやってもどうしてもチェックがはずせません。
広告メール込みでのサービスということなんでしょうか?
217名称未設定:2005/08/07(日) 08:52:58 ID:7rgtVy3s
更新日はいつですか?
218名称未設定:2005/08/07(日) 10:08:13 ID:gmKaKRVd
itmsってなんて読むの?
外人はなんて読んでるの?
アイティーエムエス?
219名称未設定:2005/08/07(日) 10:13:11 ID:35nuoYPo
iTMS
220名称未設定:2005/08/07(日) 10:49:37 ID:zy4k0EMm
USのiTMSで買った曲と日本のiTMSで買った曲を
見分ける方法はありませんか?
スマートプレイリストで自動的に仕分けできれば
もっとうれしいんですが
221名称未設定:2005/08/07(日) 10:58:24 ID:gOxjyGj/
>>211

俺も最初は駄目だったけど、数回ゆっくり TRYしてたら取れたw
チェックしてから10秒待ってたら取れた^^
222名称未設定:2005/08/07(日) 11:16:53 ID:XbZmLl0H
>>218
inomemorii Time Matsuzaki SHigeruってジョブズが言ってた
彼の言葉は聞き取りやすいから間違いない
223名称未設定:2005/08/07(日) 13:16:12 ID:HNdUgpMQ
J.S.Bachの小フーガト短調を探してるんですがどうも見つかりません。
この曲の原題って分かる方います?
224211:2005/08/07(日) 13:16:21 ID:hvkziubw
>>221
なんて面白い仕様だと笑いましたが、・・やっぱ駄目です。チェックはずれない・・。
もう嘘メールにします。別に不都合ないですよね?
というか、皆さん正確に情報記入してるのかな?
225名称未設定:2005/08/07(日) 13:18:46 ID:c9rtQspC
iTMSで買った曲の概要見ると、購入者とアカウント名に名前とメー
ルアドレスが表示されていますが、これは消せませんか?
これじゃ曲買いたくないな。iTunes Music Card買っちゃった
のに・・・orz
226名称未設定:2005/08/07(日) 13:21:38 ID:D8FBuAn9
何か問題が?
227名称未設定:2005/08/07(日) 13:21:56 ID:HNdUgpMQ
それより氏名が逆になってるのを何とかしてほしい
228名称未設定:2005/08/07(日) 13:25:02 ID:+zahtdiH
>211
遅レスだが、チェックボックスそのものではなく、
その右側の文章の部分をクリックしたらON/OFFできたよ、俺の場合。
229名称未設定:2005/08/07(日) 13:35:06 ID:8yWgiZbN
230名称未設定:2005/08/07(日) 13:48:29 ID:FDUZOB1A
文字の大きさがあってないような気がするんですが、
この文字の大きさって変えられないの?
231名称未設定:2005/08/07(日) 13:51:37 ID:c9rtQspC
>>225
曲に関係ない情報を付けてほしくない。しかも個人情報だなんて。
232名称未設定:2005/08/07(日) 13:52:55 ID:HNdUgpMQ
>>229
ありがとうございます。しかし欲しいのはパイプオルガンの方なんです…。
「little fuge」で検索してもこれしか出てきませんね。
J.S.Bach organ worksというアルバムにも入ってませんでしたし(´・ω・`)
233名称未設定:2005/08/07(日) 13:52:57 ID:D8FBuAn9
意味は有るんだろ。
234名称未設定:2005/08/07(日) 14:03:46 ID:IqKCnCbK
iTMSで買った曲をwavやAIFFに変換してCDに焼くことはできますか?
普通のCDプレイヤーで音楽を聴きたいのですが。
235名称未設定:2005/08/07(日) 14:08:18 ID:w1MifYkj
>>234
変換しなくても聞けるよ。
236211:2005/08/07(日) 14:20:25 ID:hvkziubw
>>228
ありがとー。でもやっぱ駄目・・。
237230:2005/08/07(日) 14:24:29 ID:FDUZOB1A
>>236
一回アカウント作って、ログインしてから、情報を変更すれば、
受け取りを拒否できるよ。

それと>>230わからない?
なんかiTMSの文字のサイズが画面に合ってないんで、小さくしたいんだけど。
これはデフォルトなの?
238名称未設定:2005/08/07(日) 14:32:49 ID:SvA6HUAn
iTunes Music Cardで曲を買ったんですが、明細メールには「Storeクレジット」と記載されてるんですが、みなさんもそう?
239名称未設定:2005/08/07(日) 14:36:03 ID:T0GmfkWa
おかげさまで自分のiMixのレートが★★★★半なのに、最初の画面(トップレート)に表示されず
「全てを表示」を選択しないと出てきません。
どうしたら表示されるでしょうか?
ちなみに自分のiMixのタイトルは「iTMS-Jの曲を全て\150に!!!」です。



240名称未設定:2005/08/07(日) 14:41:19 ID:SP0hFZeJ
>>237
もしかしてWindows使いで、QuickTime7ベータ入れてる?
入れてると文字サイズがおかしくなるって話だけど。
なら、QT6を入れ直すとか。
241名称未設定:2005/08/07(日) 14:42:41 ID:V/dTCebq
>>239
円マークを「\」から「¥」に変えてみるとか?

というのを、思いついた気がした。
242名称未設定:2005/08/07(日) 14:49:07 ID:T0GmfkWa
>>241
macなので、ここでは化けてしまったんですが、iMixではちゃんと表示されています。
ご指摘ありがとうございます。
さらに 投票して頂ければ幸いです。
243名称未設定:2005/08/07(日) 14:49:53 ID:QiRuNXyD
リクエストってできないの?
244名称未設定:2005/08/07(日) 15:04:52 ID:VlkoRxQo
>>223
バッハは大概BWV番号「BWV xxx」で入れれば一発なんだけど、
どうも小フーガ(BWV 578)はそれでは出てこないね。
リヒターもヴァルヒャもプレストンも選集でしか入ってなくて、
小フーガは入ってない。

クラシックはCDの価格破壊がすごいから、
これはCD屋で探した方が早くて安いかも。
自分も今のところ、映画音楽を除いてクラシックはiTMSで買ってない。
245名称未設定:2005/08/07(日) 15:10:59 ID:+CJtT4PC
本スレNo.35、新スレ規制で立てられないじゃん・・・
とりあえず名前は
【iTMS】iTunes Music Store 統合スレ part35
とかにしといてくんな
246名称未設定:2005/08/07(日) 15:13:00 ID:FP9JCFKN
100円ショップあたりで売ってね?
247211:2005/08/07(日) 15:21:00 ID:hvkziubw
>>237
でけた・・。ありがとー!
ただその後ミュージックカードで登録したのに「登録変更されました」と出てクレカの登録画面に飛ばされました。
登録しないと音楽買えないとか出てあせりましたが、クレカの選択で「なし」を選べたので何とかなりました。
248195:2005/08/07(日) 15:36:31 ID:GlBUD5OC
>>214
貴重なアドバイスありがとうございます。
何度かトライしてみましたが、やはりダメみたいです。

前に使っていたUSアカウントの方で試してみたところ、購入した音楽の確認ができました。なぜか新たに作ったJPアカウントの方だけが、5002エラーになるんです。

アカウント情報の購入履歴をよくみたら購入しようとしたアルバムのある1曲が「ご利用できません」となっていました。このあたりが影響していたりするのでしょうか。ちなみに久石譲のWORKS IIというアルバムです。しっかり2000円チャージされてます(涙)

その後に別のアーティストのアルバムを購入してみたら、問題なくダウンロードできました。

アップルに問い合わせしてみるしかなさそうですかね。
249名称未設定:2005/08/07(日) 16:32:54 ID:Xfwm3e+j
Wikiに

Q.CDには何回でも焼けるの?
A.曲を複数のCDにコピーできます。(同一のプレイリストは7回までコピー可能です)

ってあるけどさ、データとしてのコピーなら何回でもできて、
曲(普通のCD形式で焼く場合)としてのコピーは制限が7回までってこと?
250名称未設定:2005/08/07(日) 16:52:47 ID:8P2/zGzR
オープン初日に数曲買ったあと5002エラーではじかれて
日がな一日購入ボタン押してたら翌日クレカ会社から
数百件のカード認証に覚えはあるかとお電話来ますた( ´・ω・`)
アプールに質問したらファイアウォールいじれって云われますた・・・
ルータとMacのファイアウォールいじったらエラーでなくなりますた
今では反省している(買い過ぎで)
251名称未設定:2005/08/07(日) 17:10:39 ID:2IQZbtAI
購入明細メールが届かないのですが、
ほかに届かない方いますか?
メアドも合っているし、アカウント情報で
買った内容は見られるのですが、
メールが来る人と来ない人の違いって何なのかなと…。
252名称未設定:2005/08/07(日) 17:48:25 ID:VlkoRxQo
>>251
ある程度時間が経ってからまとまって来るよ。
253251:2005/08/07(日) 18:24:17 ID:FKMN2waO
>>252
ありがとうございます〜。
しかし、開店当日に「明細メールきたー」という
レスをたくさん見て、私も当日に(時刻的には翌日)買ったのに、
今日現在来てないんすよ〜…。

まあ、アカウント情報でしっかり明細書かれてるんで
いいっちゃいいんだけど、なんだかなーと。
あんまり気にしないでみます。
254名称未設定:2005/08/07(日) 19:06:03 ID:+CJtT4PC
iMixがエラー起こしてアップデートできないのは
単に混んでるせいなんかいな?
255名称未設定:2005/08/07(日) 19:27:00 ID:Td0nP1E1
>>254
どんなエラー?
ネットワーク関連のエラー?なら何度か試して、だめなら時間をおいて。

「ご要望に応じられませんでした」みたいなエラーなら、タイトルが長過ぎるとか、コメントが長過ぎるからだよ。
256254:2005/08/07(日) 19:37:38 ID:+CJtT4PC
時間をおいたらいきました。スマソ
257名称未設定:2005/08/07(日) 19:49:10 ID:dQGs+TrX
>>253
俺も開店当日に買ったけど、まだ来てないよ。
遅くても12時間後には来るんだっけか。
258名称未設定:2005/08/07(日) 19:55:25 ID:HNdUgpMQ
うちも明細来てないな。
259名称未設定:2005/08/07(日) 19:56:27 ID:drutxMwo
俺も開店当日に買ったけどまだ着てない。
260名称未設定:2005/08/07(日) 20:41:10 ID:g3Z6PomT
たまに曲の横に赤字で「EXPLICIT」って表記されてるのはどういう意味なんですか?
261名称未設定:2005/08/07(日) 20:49:23 ID:Izx8RFg8
>>260
性的表現や暴力的な言葉が入ってる歌とかじゃない?
262名称未設定:2005/08/07(日) 20:53:08 ID:PlC7Fpr2
そそ、対してそれらを修正したのがCLEAN
263名称未設定:2005/08/07(日) 20:56:31 ID:g3Z6PomT
なるほど!ありがとう
264名称未設定:2005/08/07(日) 21:00:25 ID:9OiZrpdk
>>263
買うならEXPLICITがいいよ
クリーンは音声が不自然に削られてるだけってのもあるから
265名称未設定:2005/08/07(日) 22:11:12 ID:lUPcZVEh
共有したときに、共有先からマイレート設定できないのかな?
HDに余裕のあるデスクトップ機に音楽ぶち込み共有化→
ノートパソコンで聞くというのがとても便利なのだが・・・
266名称未設定:2005/08/07(日) 23:24:19 ID:SXYZhvhn
日本で買った曲と米で買った曲が混在した場合
聴くには双方のアカウントでの認証が必要なのかな?

あれ…?日米で同じアドレスで登録できたっけ?
267名称未設定:2005/08/07(日) 23:26:27 ID:PlC7Fpr2
>266
両方別途必要だよ。もちろん。
268名称未設定:2005/08/07(日) 23:36:22 ID:3QqcmMal
>>240
WINでQT6.5にしましたが文字がやたら大きい現象なおりませぬ
アルバムの値段が\1---とかなってムカツク
269名称未設定:2005/08/07(日) 23:37:36 ID:SXYZhvhn
>>267 即レスサンクス
あと、日本で米版のMusic Cardの登録するのに
向こうの実在の施設とかの住所入力するのって問題にならないのかな?
すでに公式?っぽく紹介されてるけど…
270名称未設定:2005/08/07(日) 23:52:49 ID:fUtW+u2c
mp3ファイルをiTunesを通してiPodに入れたら
タグのコメントデータが消えるんだけどこれって仕様ですか?
271名称未設定:2005/08/08(月) 00:03:02 ID:INtSPN2e
iPodユーザーでなく、Creativeユーザーなんですが、iTunesでDLした曲はCreativeにも送れるんですかね?
272名称未設定:2005/08/08(月) 00:27:57 ID:jQqG/Cm2
日本の住所じゃ、米版のストアのアカウントは作れないんだよね。
日本で米版の曲を買うには、米版のiTunes Music Cardを買うか、
だれかから貰う、ギフトカード(コード)を貰うしかないんですか?
273名称未設定:2005/08/08(月) 00:31:30 ID:jQqG/Cm2
>>271
試してないけど、いったん音楽CD化してCreativeに対応した形式(MP3)に
変換しなおさないと駄目だと思う。
CD-RWメディアを使うのが良いと思います。
274名称未設定:2005/08/08(月) 00:34:15 ID:AJGDQWi0
明細が届いてないって人は、アカウントID (メールアドレス)が間違ってるとか?
275名称未設定:2005/08/08(月) 00:47:04 ID:NGZ0o0vf
>>268
QT英語版をインストールしてないか?
一度アンインストールした後、apple.com/jpから「日本語版」QTを
ダウンロードしてインストールしてみれ。
多分、小さなフォントで表示されるはず。
276名称未設定:2005/08/08(月) 00:48:38 ID:+1sSTa3g
>>274
間違ってないよ。
iTunes Music Store へようこそ ! っていうメールは届いてるから。
277名称未設定:2005/08/08(月) 03:01:33 ID:pnx0WOGt
オープン初日から買っていた曲のレシート今日届いたよ。
心配しなくてもそのうち届くとオモ。
278名称未設定:2005/08/08(月) 03:33:34 ID:/2VBxiKm
>>273 のとこでCD-RWってあるけど、MOじゃ不可能ですか?
279名称未設定:2005/08/08(月) 03:46:54 ID:PcRCisHz
>>278
意図するところ読み取れ。
iTuneで購入した曲を音楽CDとして焼く>そいつをMP3で取り込む>任意プレイヤーに転送
つまり、何枚もCD-Rが必要になるから、CD-RWのが便利だよと、そういう訳だ。
280名称未設定:2005/08/08(月) 03:55:56 ID:VAw0TtR3
もしかして、レシートメール来ない人は、普通のアポーストアのアカウント持ってる?
281名称未設定:2005/08/08(月) 04:07:04 ID:Ca77vXMS
>>280
Yes。最初に買った曲は愛のメモリーです。
282名称未設定:2005/08/08(月) 04:16:21 ID:ydB23s68
>>280
持ってる。
ちなみに iTunes Music Store へようこそ! メールとやらも来てない。
でも曲は買えてるし全然気にしてない。
283名称未設定:2005/08/08(月) 09:27:15 ID:sirTc325
iTunes立ち上げたら

ダウンロードに失敗している可能性があります
再度ダウンロードしますか?

みたいなダイアログが出てきました。
問題なく聴けていたので、いいえにしましたが、途中で回線が切れたり
とかでこういうダイアログ出る可能性があるんでしょうか??
284名称未設定:2005/08/08(月) 12:08:19 ID:LBo0rbmP
>>273
なるほど!試してみます!ありがとうございます!
285名称未設定:2005/08/08(月) 12:17:03 ID:JU+v9Ii8
>>239
150円キボンヌiMixなのに、そのリストの曲が200円なのには笑った。
このiMixに賛同するとこの曲買えないじゃん!
286名称未設定:2005/08/08(月) 12:18:31 ID:1xYPctzB
200円の曲不買運動って出来ないかな?
200円は高すぎだろ
287名称未設定:2005/08/08(月) 12:22:15 ID:2svBO0O9
クレカ登録したけど、
プリカで買いたいなと思いはじめました。
クレカ情報どこで消せますか?
288名称未設定:2005/08/08(月) 12:29:14 ID:eILXkcra
>>287
右上のアカウントのおまえ様のとこをクリックしてアカウント情報を表示してみな。
クレカ情報を「無し」にできるかもしれん。
289名称未設定:2005/08/08(月) 13:03:59 ID:c0NrOb/B
>>286
不買運動っちゅうか普通に買いすぎなので200円は買い控えしとる。
そんなヤシも結構いると思われ。
290名称未設定:2005/08/08(月) 13:13:05 ID:5Eam/Inu
歌詞はついてこないの?
もしそうならただの圧縮代行じゃん。ナニコレ・・・
291名称未設定:2005/08/08(月) 13:15:12 ID:eoWTJBCd
普通に
292名称未設定:2005/08/08(月) 13:17:44 ID:iefZ+xmG
>>290
気に入らなければ買わなければいいだけ。
ただそれだけ。誰も買えとは強制していない。
293名称未設定:2005/08/08(月) 13:30:16 ID:WP27VJ3f
>>290
どうせあっても最初にぱらぱら見て終わりだろ。

俺はCD買ってもリッピして即しまうからiTMSにはまんぞくしてるがな
294名称未設定:2005/08/08(月) 13:34:35 ID:8H/o3HUz
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?playlistId=30907893
たとえば、これには歌詞ついてますね。アルバム限定だけど。
295287:2005/08/08(月) 13:51:22 ID:2svBO0O9
>>288
ありがとう!なしにできました!
296名称未設定:2005/08/08(月) 13:54:43 ID:4w9Q8aCs
iTunes Music Store へようこそ ! のメールも届かない。
ただの頃の.Macで作ったappleIDだからかなぁ?現行.Macは未加入。
たしかapple storeでQTprokey買った時にメアドも登録しなおしたはずなんだが。
機械的にappleIDでメールしてるとしたら届かないよなぁ。
297290:2005/08/08(月) 14:07:14 ID:5Eam/Inu
げげっ・・・マジすか。

>>291-294
iTunesに限らずほとんどが・・・納得。
音楽配信を勘違いしてた。残念ス iTunesよサラバ
298名称未設定:2005/08/08(月) 14:49:31 ID:qieLwm+t
さよおなら
299名称未設定:2005/08/08(月) 15:02:57 ID:nid+ng74
輸入盤には歌詞カードなんてものがないものは多いしね。
300名称未設定:2005/08/08(月) 15:06:22 ID:hoc/oaDH
色んな考え方があるのね。
歌詞カード必須ならレンタルもだめんあん?
それともスキャンしたりするのかな
301名称未設定:2005/08/08(月) 15:10:06 ID:wR2/MeGj
勝手に勘違いして
要求が満たされなければ
勝手に絶縁宣言
302定期貼り付け:2005/08/08(月) 15:28:36 ID:x1PsehEy
適当にまとめてみた

http://www3.atwiki.jp/itunes/pages/22.html
303名称未設定:2005/08/08(月) 15:31:24 ID:Wy1YDkB6
>>297
おまえ馬鹿だろ
304名称未設定:2005/08/08(月) 15:34:53 ID:Wy1YDkB6
>>297
半島人
韓国の曲とか支那の曲とか聞いとけよ
シンフンスンマンセー
305名称未設定:2005/08/08(月) 15:45:13 ID:BBRYlCA1
初心者質問ですんません

買った曲やCDから読み込んだ曲によって、
音が大きかったり小さかったりするんですが
これってその都度ボリュームを上げたり下げたりでしか
対処できないんでしょうか。
306名称未設定:2005/08/08(月) 15:48:42 ID:J92GhL3A
超FAQ
307名称未設定:2005/08/08(月) 15:58:55 ID:BBRYlCA1
だとおもった
308名称未設定:2005/08/08(月) 16:07:28 ID:c0NrOb/B
>>305
つ環境設定→オーディオ→サウンドチェック

Windowsなら…orz
とにかくサウンドチェックを探してちょうだい
309名称未設定:2005/08/08(月) 16:15:23 ID:BBRYlCA1
>>308
サンクス
ホントに基本の基本 すまぬ
310名称未設定:2005/08/08(月) 16:22:30 ID:RqgMwJPK
今アカウント取得の画面なのですが、クレカが無いとアカウント作れないのでしょうか?
311名称未設定:2005/08/08(月) 17:36:30 ID:NL3EJ2Zw
>310

ミュージック・カード用意して、ストアのトップ(左側)にある
Mカードをクリック、そこから入ればクレカなしでも作れます。

312名称未設定:2005/08/08(月) 17:38:49 ID:GcEO1xY3
>>302
GJ
誰かがまとめなきゃ
313名称未設定:2005/08/08(月) 17:54:03 ID:d1lN6/30
6日の開店時にもらったカードに書かれたコードを使って
メインページから「コードを使う」ってリンクから
アカウント作って1曲無料DLしようとしてるんだけど、
購入の仕方がわからん。アカウントは表示されてるんだけど
別に「曲を購入」みたいなボタンは出ないし、いつも通り
「カートに入れる」ボタンしか表示されん。どういうこと?
314名称未設定:2005/08/08(月) 18:06:51 ID:d1lN6/30
あげなきゃ誰も気付かねえわな、あげるわ

そもそもiTunesのソースに「ショッピングカート」ってのが
表示されてもいないぞ。ショッピングカートを表示っていう
設定にしてるのになあ。そもそもそれ自体がおかしいんだけど。
315名称未設定:2005/08/08(月) 18:12:26 ID:O+pGibX3
桂 枝雀の落語はないの?
316名称未設定:2005/08/08(月) 18:15:37 ID:OPeKayd6
>>314
気づいてるけど無視されてるとはどうして考えないのか
317名称未設定:2005/08/08(月) 18:16:15 ID:d1lN6/30
314です。設定を「1-Click購入」にしたらDL出来たんだけど
これって請求来る? 何か無料DLだって表示が一切無いので
後から料金請求されそうですげえ怖いんだけど・・・
318名称未設定:2005/08/08(月) 18:17:35 ID:d1lN6/30
わかんないから質問してるんだろ。誰かしら答えて
くれるまでこのペースで書き続ける予定でしたよ。
ま、何とかなったんでここでやめるけど。
319名称未設定:2005/08/08(月) 18:21:20 ID:d1lN6/30
これ「アカウントの削除」ってどうやってやんの?
無料DL用コードで作ったアカウントはもう使わないので
削除したいんだけど。
320名称未設定:2005/08/08(月) 18:25:51 ID:s/MKOq2R
抽出 ID:d1lN6/30 (5回)

313 :名称未設定:2005/08/08(月) 17:54:03 ID:d1lN6/30  [sage]
6日の開店時にもらったカードに書かれたコードを使って
メインページから「コードを使う」ってリンクから
アカウント作って1曲無料DLしようとしてるんだけど、
購入の仕方がわからん。アカウントは表示されてるんだけど
別に「曲を購入」みたいなボタンは出ないし、いつも通り
「カートに入れる」ボタンしか表示されん。どういうこと?

314 :名称未設定:2005/08/08(月) 18:06:51 ID:d1lN6/30  []
あげなきゃ誰も気付かねえわな、あげるわ

そもそもiTunesのソースに「ショッピングカート」ってのが
表示されてもいないぞ。ショッピングカートを表示っていう
設定にしてるのになあ。そもそもそれ自体がおかしいんだけど。

317 :名称未設定:2005/08/08(月) 18:16:15 ID:d1lN6/30  [sage]
314です。設定を「1-Click購入」にしたらDL出来たんだけど
これって請求来る? 何か無料DLだって表示が一切無いので
後から料金請求されそうですげえ怖いんだけど・・・

318 :名称未設定:2005/08/08(月) 18:17:35 ID:d1lN6/30  [sage]
わかんないから質問してるんだろ。誰かしら答えて
くれるまでこのペースで書き続ける予定でしたよ。
ま、何とかなったんでここでやめるけど。

319 :名称未設定:2005/08/08(月) 18:21:20 ID:d1lN6/30  [sage]
これ「アカウントの削除」ってどうやってやんの?
無料DL用コードで作ったアカウントはもう使わないので
削除したいんだけど。
321名称未設定:2005/08/08(月) 18:26:34 ID:q/XPYCA7
CDに焼くって音楽CDとして焼かないとダメなの?データCDじゃダメ?
322名称未設定:2005/08/08(月) 18:28:28 ID:d1lN6/30
何だ、連続して書き込んじゃいけねえのか?
アップルのサイトなんかを調べてわからんから
訊いてるだけじゃないか。何がいけないんだ?
323名称未設定:2005/08/08(月) 18:29:44 ID:OOeqPHza
抽出 ID:d1lN6/30 (6回)

313 :名称未設定:2005/08/08(月) 17:54:03 ID:d1lN6/30  [sage]
6日の開店時にもらったカードに書かれたコードを使って
メインページから「コードを使う」ってリンクから
アカウント作って1曲無料DLしようとしてるんだけど、
購入の仕方がわからん。アカウントは表示されてるんだけど
別に「曲を購入」みたいなボタンは出ないし、いつも通り
「カートに入れる」ボタンしか表示されん。どういうこと?
314 :名称未設定:2005/08/08(月) 18:06:51 ID:d1lN6/30  []
あげなきゃ誰も気付かねえわな、あげるわ
そもそもiTunesのソースに「ショッピングカート」ってのが
表示されてもいないぞ。ショッピングカートを表示っていう
設定にしてるのになあ。そもそもそれ自体がおかしいんだけど。
317 :名称未設定:2005/08/08(月) 18:16:15 ID:d1lN6/30  [sage]
314です。設定を「1-Click購入」にしたらDL出来たんだけど
これって請求来る? 何か無料DLだって表示が一切無いので
後から料金請求されそうですげえ怖いんだけど・・・
318 :名称未設定:2005/08/08(月) 18:17:35 ID:d1lN6/30  [sage]
わかんないから質問してるんだろ。誰かしら答えて
くれるまでこのペースで書き続ける予定でしたよ。
ま、何とかなったんでここでやめるけど。
319 :名称未設定:2005/08/08(月) 18:21:20 ID:d1lN6/30  [sage]
これ「アカウントの削除」ってどうやってやんの?
無料DL用コードで作ったアカウントはもう使わないので
削除したいんだけど。
322 :名称未設定:2005/08/08(月) 18:28:28 ID:d1lN6/30  [sage]
何だ、連続して書き込んじゃいけねえのか?
アップルのサイトなんかを調べてわからんから
訊いてるだけじゃないか。何がいけないんだ?
324名称未設定:2005/08/08(月) 18:40:19 ID:d1lN6/30
まあいいや、こういう奴しかいねえんじゃこのスレも大変だな
またわかんないことあったら訊きに来るわ
325名称未設定:2005/08/08(月) 18:43:34 ID:OOeqPHza
死ね
326名称未設定:2005/08/08(月) 18:45:19 ID:QW2yCSrc
今度くるときはおまえ専属の回答人も一緒に連れてこいな。
さよなら。
327名称未設定:2005/08/08(月) 19:03:52 ID:8H/o3HUz
購入履歴に「無料」って書いてあるから調べてみろ。
それより少しは自分で調べる努力と、
他人の時間を浪費させているという意識を持ってくれ。
328名称未設定:2005/08/08(月) 19:25:31 ID:oSbM5bFk
>>324
まずはじめに、おとうさんとおかあさんにきいてみるとよいでしょう。
みぢかにいるひとにきくのはきほんです。
329歌謡曲ファンのオヤジ:2005/08/08(月) 19:30:03 ID:t+CcVDyP
今気が付いたのだけど、iTMSのジャンルっておかしくない?
TOPページの右側にあるトップ100ソングを見ると
歌謡曲というジャンルがあるのに
何故か左メニューのジャンルにはない!

相変わらずいい加減だな、アップルも。
330名称未設定:2005/08/08(月) 19:35:38 ID:MUtRGWmX
ここで聞けと言われたので質問します。

iTunes music cardって2500円でしょ?
余った金額はどうなるの?

です。
331名称未設定:2005/08/08(月) 19:36:44 ID:yEFN8AXK
最終購入日から2年間プールされるらしいぜ
332名称未設定:2005/08/08(月) 19:41:31 ID:MUtRGWmX
>>331
買った時に不足した分は新しいMusicCardから精算されると言う事ですか?

また、MusicCardを使って購入した時に残高不足になってしまったら、
不足した分は自分のアカウントから精算出来るのでしょうか?
333名称未設定:2005/08/08(月) 19:55:41 ID:opNKsEDA
>>329
ポップアップメニューのジャンルはトップページがあるジャンル。
その下の音楽をブラウズで検索できるジャンルはトップページのないジャンル。
別におかしくないでしょ。
334融通の利かないオヤジ:2005/08/08(月) 20:21:30 ID:t+CcVDyP
>>333
そう都合良く解釈できるお主の頭がおかしい
335名称未設定:2005/08/08(月) 20:22:24 ID:OOeqPHza
そう都合良く解釈できるお 主の頭がおかしい
336名称未設定:2005/08/08(月) 20:24:19 ID:EjZEHe9X
>>334
m9(^Д^)プギャー
337名称未設定:2005/08/08(月) 20:31:05 ID:oSbM5bFk
晒しage
本人自らやってるがw
338名称未設定:2005/08/08(月) 20:39:10 ID:k8qfq+xX
iTMSカードの金額はアカウントにチャージされるのかな?
50円残っちまったんだけど、2枚目使ったらプラスされて5050円になるのかな。
339名称未設定:2005/08/08(月) 20:39:34 ID:uniEv2x5
「音楽をブラウズ」でアーティスト名が出て、曲のリストも出てきますが、
「価格」に値段が出てこない曲は何なんですか?
 隣に出てくる「アルバムを表示」をクリックすると・・・
「ご希望のアイテムは、現在日本のstoreではご利用いただけません」と。

これって、未だ準備が出来てなくて時期が来たら購入できるようになるって曲なの?
340名称未設定:2005/08/08(月) 20:44:06 ID:2b3cgcvR
>>338
そうだよ。
341名称未設定:2005/08/08(月) 20:48:33 ID:J9gyTU+w
>>339
多分。
342名称未設定:2005/08/08(月) 21:06:48 ID:hRVWl298
>>275
ありがとう!小さい字になりました!
Mac板なのにサンクス!!
343名称未設定:2005/08/08(月) 23:54:53 ID:acjGUGl2
アルバムを購入した方に質問です。

例えば1曲目と2曲目が本来メドレーで繋がっているアルバムがあって、
それぞれ1曲単位でも購入できるとします。
このような場合、アルバム単位で購入すればちゃんと曲間は途切れずに
繋がって再生されますか?
344名称未設定:2005/08/09(火) 01:51:05 ID:FKsSk+HN
iMix作ってもiMixのトップページで表示されない。
”自分のiMixへ”のリンクを辿ればちゃんとあるんだが…。
最新の所を全て表示してもiMix名で検索しても出てこないし、昨日の深夜に登録したんだがこれって表示されるまで時間かかる?
345名称未設定:2005/08/09(火) 02:06:52 ID:BjYhbFha
質問です。

一部のアルバムに付属してる、デジタルブックレットって
どういった形式のものですか?
PDFか何かですか?
346名称未設定:2005/08/09(火) 02:29:53 ID:UtexRVmd
語り部が物語っている
347名称未設定:2005/08/09(火) 03:10:22 ID:4w+uqGqZ
iMixで星マークの他にPLAYBOYのうさぎロゴみたいのがたまにあるけど、あれって何?
348名称未設定:2005/08/09(火) 08:13:08 ID:q7S33BGz
アマチュアバンドの(ほんとにガレージバンドな)人たちが、iTunesで曲を売りたい場合は、
どんな事をすればいいの?

ttp://www.apple.com/jp/itunes/musicmarketing/
ここの申込書に記入して、iTunes Producerでファイルを作って、審査通ればOK?
349名称未設定:2005/08/09(火) 08:59:13 ID:iRACleC5
>>348
こんな所で聞いてないでアップルにメールで問い合わせるのが一番確実だと思うぞ。
350名称未設定:2005/08/09(火) 12:30:48 ID:ulE0cSqX
>>348
君のようなやつがこの先iTMSでデビューしていく事がふえるんだろなー
何かこう楽しみだ。
うまくiTMSで並ぶようになったらここで宣伝しろよー
351名称未設定:2005/08/09(火) 12:37:45 ID:R79YIsQE
>こう楽しみだ。

どうたのしみ?
352名称未設定:2005/08/09(火) 12:45:01 ID:ulE0cSqX
>>351
少しは本を読んで言葉の使い方勉強してこい・・・
353名称未設定:2005/08/09(火) 12:47:46 ID:O4mLprdV
掲示板に粘着張り付いてるバカが
DQN口語を勉強とか逝っても......   orz
354名称未設定:2005/08/09(火) 12:50:51 ID:hDqWGTOd
>>353
突っ込まれた意味も分かってない様子
355名称未設定:2005/08/09(火) 12:52:22 ID:mHohi3+b
切って繋いで乙
356名称未設定:2005/08/09(火) 12:56:50 ID:hDqWGTOd
>>351>>353>>355
お前自身のことかw
357妄想キチガイうざす:2005/08/09(火) 12:57:56 ID:XMjJkyb2
抽出 ID:hDqWGTOd (2回)

354 :名称未設定:2005/08/09(火) 12:50:51 ID:hDqWGTOd  [sage]
>>353
突っ込まれた意味も分かってない様子

356 :名称未設定:2005/08/09(火) 12:56:50 ID:hDqWGTOd  [sage]
>>351>>353>>355
お前自身のことかw
358名称未設定:2005/08/09(火) 12:59:31 ID:hDqWGTOd
>>357
だから単発IDやめろってw
359名称未設定:2005/08/09(火) 14:06:35 ID:bLM+22M+
この男は馬鹿に相違ない。学校の方はどうか《こう》か無事に勤まりそうだが、
                                   「坊っちゃん」夏目漱石
360名称未設定:2005/08/09(火) 14:14:46 ID:kYC5x8dB
ほんで誰をアポーンワードに入れればいいんだ?
361名称未設定:2005/08/09(火) 14:15:49 ID:Lbhl9KRN
ID:kYC5x8dBに決まっておろうが
362名称未設定:2005/08/09(火) 14:26:51 ID:kYC5x8dB
おk・・・・

おれだったのか・・・
363名称未設定:2005/08/09(火) 14:32:08 ID:uoMeurXr
>>362
イ`
364名称未設定:2005/08/09(火) 15:15:03 ID:+xfKyqq+
曲順を変更したいときどうやったらいいのか
誰か教えてきゅださい。
365名称未設定:2005/08/09(火) 15:17:32 ID:uoMeurXr
>>364
プレイリスト作って色々並べるしかないかも…
ライブラリは融通が利かないよ
366名称未設定:2005/08/09(火) 15:20:53 ID:+xfKyqq+
プレイリストってどーやって作るのか
教えてもらえます??
367名称未設定:2005/08/09(火) 15:22:41 ID:jG2PY7Rl
左側に並んでいるのがプレイリスト。
どうすればいいか見た目で判りそう。
368名称未設定:2005/08/09(火) 15:25:59 ID:uoMeurXr
>>366
Windows版は知らないけどMac版ではファイル→新規プレイリストで作れるよ。左のソース欄に作られる
そこに気に入った曲とか曲順変更したい曲をドラッグ&ドロップなんかで持っていくんだ
369名称未設定:2005/08/09(火) 15:28:20 ID:+xfKyqq+
え〜コレ結構不便なんですね。
じゃぁプレイリストはいじんなくていいや。
370名称未設定:2005/08/09(火) 15:28:55 ID:kYC5x8dB
ウインドウズってそもそもドラッグ&ドロップでファイルの追加とかの機能ってあるんだろうかw
「ファイルを追加」とかで追加するんじゃないの?
371名称未設定:2005/08/09(火) 15:31:38 ID:uoMeurXr
>>369
作っとくとあとあと便利だよ(´・ω・`)
372名称未設定:2005/08/09(火) 15:32:55 ID:jG2PY7Rl
でもここ新・Mac板だし
373名称未設定:2005/08/09(火) 15:35:21 ID:jG2PY7Rl
>>369
だから、プレイリストなんじゃね?
374名称未設定:2005/08/09(火) 15:36:06 ID:kYC5x8dB
少し古いマックなら安く買えるのにどうしてウインなんてつかうのかわからん。
マゾなのか?それとも何かの訓練?
375名称未設定:2005/08/09(火) 15:41:02 ID:J5zhmoJ7
>>374
ヒント ダウン専用機
376名称未設定:2005/08/09(火) 15:41:41 ID:1wILMhfg
>>374
古いMacじゃiTuneが動かないから
377名称未設定:2005/08/09(火) 15:41:46 ID:+xfKyqq+
ぇMac板??
378名称未設定:2005/08/09(火) 15:44:33 ID:U5vcDIBB
ジャンル、アーティスト、アルバムをドラッグでもいけるよ
379名称未設定:2005/08/09(火) 15:45:37 ID:+xfKyqq+
ぁ、ごめんなさい。
>>368さんの言うとおりにやったら
Windowsでもプレイリスト作れました☆
380名称未設定:2005/08/09(火) 15:45:47 ID:jG2PY7Rl
>>374
少し古いドザ機の方が・・・・・
381名称未設定:2005/08/09(火) 15:48:16 ID:MNoU7opU
>>380
それもやっぱりiTunes使えないな
382名称未設定:2005/08/09(火) 15:57:10 ID:bLM+22M+
>>366
左下の+のボタンをクリック
383名称未設定:2005/08/09(火) 15:58:33 ID:+xfKyqq+
>>382
ぉぉ!!ほんとだw
簡単だぁ〜♪ありがとございまっす☆
384名称未設定:2005/08/09(火) 16:03:25 ID:/ITp8hPC
夏だな
385名称未設定:2005/08/09(火) 16:04:40 ID:kYC5x8dB
>>376
iTuneは動かなくともiTunesはうごくでしょ。
386名称未設定:2005/08/09(火) 16:16:22 ID:zF865AGW
360 名称未設定 sage New! 2005/08/09(火) 14:14:46 ID:kYC5x8dB
ほんで誰をアポーンワードに入れればいいんだ?

362 名称未設定 sage New! 2005/08/09(火) 14:26:51 ID:kYC5x8dB
おk・・・・

おれだったのか・・・

370 名称未設定 sage New! 2005/08/09(火) 15:28:55 ID:kYC5x8dB
ウインドウズってそもそもドラッグ&ドロップでファイルの追加とかの機能ってあるんだろうかw
「ファイルを追加」とかで追加するんじゃないの?


374 名称未設定 sage New! 2005/08/09(火) 15:36:06 ID:kYC5x8dB
少し古いマックなら安く買えるのにどうしてウインなんてつかうのかわからん。
マゾなのか?それとも何かの訓練?

385 名称未設定 sage New! 2005/08/09(火) 16:04:40 ID:kYC5x8dB
>>376
iTuneは動かなくともiTunesはうごくでしょ。
387名称未設定:2005/08/09(火) 16:17:31 ID:/PKZMttu
抽出に時間かかってますなぁ
手動抽出ですか?
388名称未設定:2005/08/09(火) 16:22:21 ID:zF865AGW
ええ、しかもコピペじゃなくて手打ちだったから大変でした。
389名称未設定:2005/08/09(火) 16:23:46 ID:DSkwLhpC
iMixって消せないの?プレイリスト間違って消したら書き換えできなくなった。
まぁ一年ほっとくか。。
390名称未設定:2005/08/09(火) 16:26:25 ID:kYC5x8dB
>>386
こういうことしてる人って
何か楽しいのかね?人の書き込み探してきて貼って。
君も発言していいんだよ!恥ずかしがらなくとも。自分の言葉でど〜〜んと書いてみよぉ!!!
391名称未設定:2005/08/09(火) 16:28:50 ID:1fxXoNMa
こういうことかな


抽出 ID:kYC5x8dB (6回)

360 :名称未設定:2005/08/09(火) 14:14:46 ID:kYC5x8dB  [sage]
ほんで誰をアポーンワードに入れればいいんだ?

362 :名称未設定:2005/08/09(火) 14:26:51 ID:kYC5x8dB  [sage]
おk・・・・

おれだったのか・・・

370 :名称未設定:2005/08/09(火) 15:28:55 ID:kYC5x8dB  [sage]
ウインドウズってそもそもドラッグ&ドロップでファイルの追加とかの機能ってあるんだろうかw
「ファイルを追加」とかで追加するんじゃないの?


374 :名称未設定:2005/08/09(火) 15:36:06 ID:kYC5x8dB  [sage]
少し古いマックなら安く買えるのにどうしてウインなんてつかうのかわからん。
マゾなのか?それとも何かの訓練?

385 :名称未設定:2005/08/09(火) 16:04:40 ID:kYC5x8dB  [sage]
>>376
iTuneは動かなくともiTunesはうごくでしょ。

390 :名称未設定:2005/08/09(火) 16:26:25 ID:kYC5x8dB  [sage]
>>386
こういうことしてる人って
何か楽しいのかね?人の書き込み探してきて貼って。
君も発言していいんだよ!恥ずかしがらなくとも。自分の言葉でど〜〜んと書いてみよぉ!!!
392名称未設定:2005/08/09(火) 16:37:41 ID:/ITp8hPC
変なやつが沸いてるんだけど、なんで粘着されてんの?
393名称未設定:2005/08/09(火) 16:40:40 ID:hBycNMg5
厨房の夏 日本の夏
394名称未設定:2005/08/09(火) 16:41:59 ID:uoMeurXr
とにかくこのスレだけじゃなく板全体の空気がどうかと思うんだ
395名称未設定:2005/08/09(火) 16:49:54 ID:1fxXoNMa
抽出 ID:uoMeurXr (5回)

363 :名称未設定:2005/08/09(火) 14:32:08 ID:uoMeurXr  [sage]
>>362
イ`

365 :名称未設定:2005/08/09(火) 15:17:32 ID:uoMeurXr  [sage]
>>364
プレイリスト作って色々並べるしかないかも…
ライブラリは融通が利かないよ

368 :名称未設定:2005/08/09(火) 15:25:59 ID:uoMeurXr  [sage]
>>366
Windows版は知らないけどMac版ではファイル→新規プレイリストで作れるよ。左のソース欄に作られる
そこに気に入った曲とか曲順変更したい曲をドラッグ&ドロップなんかで持っていくんだ

371 :名称未設定:2005/08/09(火) 15:31:38 ID:uoMeurXr  [sage]
>>369
作っとくとあとあと便利だよ(´・ω・`)

394 :名称未設定:2005/08/09(火) 16:41:59 ID:uoMeurXr  [sage]
とにかくこのスレだけじゃなく板全体の空気がどうかと思うんだ
396名称未設定:2005/08/09(火) 17:01:14 ID:uoMeurXr
(;´Д`)
397名称未設定:2005/08/09(火) 17:10:50 ID:RLPMSlec
396 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2005/08/09(火) 17:01:14 ID:uoMeurXr
(;´Д`)
398名称未設定:2005/08/09(火) 17:27:16 ID:wkzkueVU
気分が乗ってきたので歌います。

ど〜でもいいでっすよ〜♪
スレ内のちょっとしたイザコザ。
399名称未設定:2005/08/09(火) 17:37:13 ID:JBeDMYan
俺、天才。
名字が天で名前が才。だから何?
400名称未設定:2005/08/09(火) 17:47:40 ID:aCSKeyNn
iTMSで買った音楽を他のMacに移行して、認証解除しようとしたら、
iTunesフォルだが破損orz
まだ解除してないんですが、これは、どうやって認証解除したらいいんでしょう。


あと、5台制限はローカルアカウント5つまでですか?
それともいくつのローカルアカウントでも1台のPCは1台として
認証されますか?
401名称未設定:2005/08/09(火) 18:06:50 ID:SXPKZoM4
これは便利!!Sony契約アーティスト一覧
邦楽
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/first.html
洋楽
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/first.html

iTMSで欲しい曲がなかったとき、ここでアーティスト名を検索して名前がでちゃったら
(´・ω・) カワイソス
402名称未設定:2005/08/09(火) 18:35:05 ID:OcwTZb9W
>>400
>iTMSで買った音楽を他のMacに移行して、認証解除しようとしたら、

 もっと正確に書け。
 基本的に破損したフォルダを捨てて、First Aid かけてから、もういちどiTMSで
買った音楽のファイルをその Mac にコピーしろ。それでもう一度認証してから
解除しろ。

>あと、5台制限はローカルアカウント5つまでですか?
>それともいくつのローカルアカウントでも1台のPCは1台として
>認証されますか?

 1台のPCは1台として認証される。
403名称未設定
Windows版の質問するあほたれが減らない件について