861 :
名称未設定 :2005/11/05(土) 12:57:14 ID:YBAZtlRO
必死だな。
862 :
名称未設定 :2005/11/05(土) 13:55:32 ID:8s2Bp4sQ
必死な君は薔薇より美しい
863 :
名称未設定 :2005/11/05(土) 14:36:54 ID:fbh+i8Uy
2006年に発表されるIntelベースのPowerBookはiSightを、iBookはワイドスクリーンを搭載 AppleInsiderでは、Apple Computer, Inc.が、Intelプロセッサへの移行に合わせ、来年上半期に人目を引く新しいデザインのPowerBookとiBookを発表するようだと伝えています。 Appleは、2006年中頃にIntelベースのMacを発表すると表明していましたが、信頼できる情報筋によると、それよりも早く発表されるようだと伝えているとのことです。 全く新しいデザインのIntelベースのiBookは、来年の新学期商戦に向け、4月もしくは5月に発表する予定で、13インチのワイドスクリーンを搭載するようです。 IntelベースのPowerBookは、15インチモデルが新しいiBookよりも先に発表され、PowerBook G4 Aluminumのデザインを多く引き継ぎ、現行モデルよりも20-25%薄くなるようです。 17インチモデルは数ヶ月後に発売され、12インチモデルはなくなるとのことです。また,15インチと17インチのIntelベースのPowerBookは、iMac G5同様iSightを内蔵するようです。
864 :
名称未設定 :2005/11/05(土) 18:17:47 ID:C0MoOI18
Intelのハイエンドは高そうだし、Quad買っちゃおうかなぁ..
865 :
名称未設定 :2005/11/05(土) 18:55:25 ID:4jw6WGKE
Leopardは来年末か再来年初頭のはずだから intel版Tigerが出るのか
866 :
名称未設定 :2005/11/05(土) 20:07:11 ID:X3Umnv5N
>>860 すべての捏造事件が賠償問題になるとでも?
867 :
名称未設定 :2005/11/05(土) 20:27:16 ID:OKTzC/uo
捏造しても一向にMacの売上が伸びないのだから被害そのものが存在しない 強いていれば基地外マカを狂化したくらいだろ
869 :
名称未設定 :2005/11/05(土) 21:58:08 ID:kJU5Fqp0
>>857 ネガティブキャンペーンにのせられ踊ったマカ、
インテルは糞から、今じゃインテルマンセー。
かっこ悪…
結局はコレだろ。
870 :
名称未設定 :2005/11/06(日) 01:09:15 ID:ItQZuk4h
>>844 >通常、速度より安定性が優先されるす。iccがWindowsでもLiinuxでもメジャーじゃないのわ、そういう点に
>問題があるからす。
あほや…あほがおる…
871 :
名称未設定 :2005/11/06(日) 01:10:42 ID:ItQZuk4h
873 :
名称未設定 :2005/11/06(日) 01:46:41 ID:mgf3WuqR
どこにも安定性の問題とは書いてないがw >できる限りGCCとの互換性を保とうとしているようだが、まだその域に達していない。 gccとの互換性はC++標準への準拠度とは全然別問題だから、これも品質とかそんなくくりじゃない。
874 :
名称未設定 :2005/11/06(日) 02:22:47 ID:ItQZuk4h
875 :
名称未設定 :2005/11/06(日) 02:27:01 ID:w1yLuwsn
で、アホは?
876 :
名称未設定 :2005/11/06(日) 02:29:34 ID:ItQZuk4h
>ただし、複雑な計算を大量に実行するソフトウェア(MP3エンコーダやビデオ・レンダリング・ソフトウェアなど)であれば、動作効率が増す可能性は十分にある。 不安定なら恐ろしくて「複雑な計算を大量に実行するソフトウェア」には使えないよな
877 :
名称未設定 :2005/11/06(日) 02:31:34 ID:u6p8c1Ee
>>872 そのサイトに書いてあることが理解できないようですね
878 :
名称未設定 :2005/11/06(日) 03:02:28 ID:8sSUStHy
つーかHTを有効にしたらSPECのスコアが上がるだろってのはあまりにお粗末だw SMTを何だと思ってるんだw
879 :
名称未設定 :2005/11/06(日) 03:08:58 ID:rIyYroK3
>>878 測定時も同時にOSや他のソフトが走っていることを忘れていないかね
880 :
名称未設定 :2005/11/06(日) 03:14:07 ID:8sSUStHy
他のプロセスがアイドルじゃない状態でベンチマークやるのか? 随分卑屈なヒトだなw
881 :
名称未設定 :2005/11/06(日) 03:57:34 ID:MyXob3bd
>>878 命令の実行が下手くそなので、
HTを有効にして命令の密度を上げないと
Pentium4(Netburst)は全力を使い切れない、
そういう話だったと思うが・・
882 :
名称未設定 :2005/11/06(日) 04:02:57 ID:uUtqje/1
マックのOSが窓でも動くように なったりして 逆にマックでも窓が動くとか OSで勝負するみたいな で、ユーザーが増えたら パワーPC復活 再度独立 とかね
883 :
名称未設定 :2005/11/06(日) 06:16:10 ID:ItQZuk4h
プロセスがアイドルでも裏でOSは走ってるよな
884 :
名称未設定 :2005/11/06(日) 07:13:28 ID:c84A9Yxj
>>881 そもそも2つ以上のスレッドを同時に走らせないと命令の密度は上がらないって話だよ
Simultanious MultiThreadingだぞ
885 :
名称未設定 :2005/11/06(日) 07:20:14 ID:Mlj6aFgK
>>883 アイドルが裏でHな生写真売ってるのかと思うた
886 :
名称未設定 :2005/11/06(日) 07:43:49 ID:XPUCfE+p
Apple、Mac OS XとWindowsが起動するIntelベースのMacに関する特許を申請 MacDailyNewsでは、Coranteによると、Apple Computer, Inc.が、Mac OS XとWindowsを起動できるIntelベースのMacに関する特許を申請していると伝えています。 この特許には、ユーザがMac OS X、Windows、Linuxの中から「第1オペレーティングシステム」と「第2オペレーティングシステム」を選択できるという記述や、 「Macintoshコンピュータ」と「Windows PC」を選択できるというバーチャルマシンに関する記述があり、I ntelベースのMacに関する全ての可能性を見込んだ特許となっているとのことです。
>>886 その特許、複数のOS上でソフトウェアの改変を防ぐための技術す。
iTunes等のクロスプラットフォームソフトでDRM逃れを防ぐためのモノすけど。。。
米国特許庁のデータベースで、出願番号20050246554を検索すると読めるす。
888 :
名称未設定 :2005/11/06(日) 08:24:38 ID:GA0wrsKB
Mac OS X v10.4.3 Build 8F1111 記念真紀子
889 :
名称未設定 :2005/11/06(日) 08:25:59 ID:mSVVzplf
>>887 >ーザがMac OS X、Windows、Linuxの中から「第1オペレーティングシステム」と「第2オペレーティングシステム」を選択できるという記述や、
この文章だと「ソフトウェアの改変を防ぐための技術」とは思えないんですけど、解説おながいすます。
890 :
名称未設定 :2005/11/06(日) 08:26:57 ID:Mlj6aFgK
システムコマンダーやLiloをハード化して特許申請つーことだな JobsってFireWire特許の時も感じたけどがめつすぎて結局損をする 間抜けな大阪人みたいだな
891 :
名称未設定 :2005/11/06(日) 08:44:02 ID:GA0wrsKB
結局ベンチはコンパイラがどうだろうと基盤のOSの負荷が相当かかわってくるわけで 現時点でコンパイラの優劣を論じてどうなるってーの?て↑の議論を聞いて思った 同じx86でもたぶんOSXは重い部類にはいるんじゃないかな
>>889-890 さん
内容を完全に勘違いしてるのわ、当該特許を読めば判るすけどね。。。
「第1オペレーティングシステム」ってのわ、保護したいソフトにユーザーやマシン情報を埋め込む時に
使われているOS、「第2オペレーティングシステム」ってのわ実行時のOSす。
ちなみに特許の名称わ、 "System and method for creating tamper-resistant code" この程度わ、機械翻訳でも意味が判ると思うす(笑)
894 :
名称未設定 :2005/11/06(日) 08:54:17 ID:ItQZuk4h
>>894 自分の思い通りに動いたり動かなかったりする道具を「安定性が無い」と言わないすか?
コンパイラも同じす。
難癖さんわ、生成されたオブジェクトコード自体がクラッシュするとでも思ってるすかね(笑)
897 :
名称未設定 :2005/11/06(日) 09:14:27 ID:ItQZuk4h
言いません
898 :
名称未設定 :2005/11/06(日) 09:15:51 ID:ItQZuk4h
動くはずの機能がやるたびに動いたり動かなかったりするならともかくね
899 :
名称未設定 :2005/11/06(日) 09:18:36 ID:ItQZuk4h
>>872 のリンク先を読んでの結論が本気でソレなのか?
900 :
名称未設定 :2005/11/06(日) 09:23:42 ID:wihuqw5f
プログラム組めない一消費者にすぎない 背伸びMACオタの戯言なんざ「はいはいわろすわろす」でさらっと流しとけ
901 :
名称未設定 :2005/11/06(日) 09:33:35 ID:535VtMGv
それでintelMacは買いですか?やめたほうがそさげですか?
>>897-900 色々、脳内設定やら脳内用語ならが有るみたいすね(笑)
あなたのお母さんじゃ無いすから理解してあげるのわ難しいす。。。
903 :
名称未設定 :2005/11/06(日) 10:11:03 ID:mgf3WuqR
gccに依存しまくりのコードを書いておいて、IntelやMSのコンパイラでコンパイルが通らないことについて文句をいうプログラマは居ません
904 :
名称未設定 :2005/11/06(日) 10:19:53 ID:Ordi8cOF
1、2レスだけみて揚げ足取りして、馬鹿みたい
905 :
名称未設定 :2005/11/06(日) 10:24:46 ID:zYXo+1tE
ぷぎゃー OSXに金書けた奴は負けーーーーーーーー
906 :
名称未設定 :2005/11/06(日) 10:34:57 ID:D48Ud+PR
907 :
名称未設定 :2005/11/06(日) 10:36:53 ID:Ordi8cOF
朝っぱらから単発IDで、馬鹿みたい
908 :
名称未設定 :2005/11/06(日) 10:40:07 ID:5XvCduXw
>>896 iccで通らないコードを書いた人たちもそんなこと言いませんから
>>903 ,
>>908 >>872 --------------------
一番大きな問題は、そのままではコンパイルできないソフトウェアが多いということだ。
--------------------
910 :
名称未設定 :
2005/11/06(日) 10:48:50 ID:ItQZuk4h