iPod shuffle pt.25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
アップル - iPod shuffle
http://www.apple.com/jp/ipodshuffle/
iPod shuffle サポート
http://www.apple.com/jp/support/ipodshuffle/index.html
Pt.24
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1115519226/

iPod shuffle in windows板 part1
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1106094177/
(ここはMac板です。Windows PC で使っているひとはこちらへ!)

まとめサイト
http://ipod.main.jp/

iPod shuffleに似合うイヤフォン・ヘッドフォン
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1105532882/
集え、shuffle artist!! Part3
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1111786618/
2名称未設定:2005/07/14(木) 03:35:53 ID:GQyU/WU0
FAQ
Q. 液晶が無く不便。プレイリストを切り替えたい。
A. iPod/iPod mini を購入してください 。

Q. 液晶が無いのにどうやって曲を選択するのですか?
A. shuffleの意味を考えてみてください。

Q. 音質はどうですか?
A. iPod並との話です。

Q. ホールドスイッチがないけど?
A.再生/一時停止ボタン長押しです 。

Q. 早送りは出来るの?
A. 長押しで出来ます。

Q. シャッフル以外に、曲順通りに再生することはできないんですか?
A.プレイリスト通りの曲順で再生することも、もちろん可能です。
3名称未設定:2005/07/14(木) 03:36:41 ID:GQyU/WU0
Q. iTunesとの連携はどうなの?
A. iPod shuffleには時計が入っていないため、最終再生日時は記録されませんが、
再生回数等は記録され、iTunesと同期します。
また一部報道によると、「シャッフル時に特定の曲を早送りし続けるすると再生されにくくなる」
「季節やBPMなどを考えてシャッフルする」などの機能が詰め込まれているそうです。(WBSにてappleの部長発言)

Q. イコライザは使用可能?
A. 不可です。

Q. USB1.1なんですか?
A. iPod shuffleに曲を転送するときはキャップを外してコンピュータのUSBポートに直結しますが、
USB 2.0ポートならば転送時間は大幅に短くなります。
ただし、フラッシュメモリ自体の性能にも左右され、またiPod shuffleに使用されるフラッシュメモリは
体感では遅いというレポートもあります。
ttp://www.apple.com/jp/ipodshuffle/shuffle.html

Q. 曲が一杯だがUSBメモリとして使いたくなった!
A. iTunesでデータ領域を増やすよう設定してください。曲は自動的に整理されます 。

Q. 昔からのiPodユーザーなのでイヤホンがもう4つぐらいあるのですが
A.ちょっとだけ改良されたものが付属。分岐部分の長さを調整することが可能になりました。
4名称未設定:2005/07/14(木) 03:39:49 ID:GQyU/WU0
Q. PS2で充電できるの?
A. 出来ます。ただし電源ONの状態でとなります。(過去ログPt.7 378,383)

Q. OS 9, OS X v10.1xでも使えますか?
A. iTunes 4.7.1以降対応なのでUSBメモリとしてのみ利用可能です
10.1 ではiTunes 4.7.1のiPod shuffle 連係機能が働かない為、USBメモリとしてのみ利用可能です

Q. 曲間でプチプチノイズが入る。
A. shuffleをver1.1にアップデートして下さい。
ダウンロードはこちらから http://www.apple.com/jp/ipod/download/

Q. USBポートに取り付けにくい。正常に差し込んでいるはずだが認識されない。
A. Dockを買ってください。ダイソーのUSB延長コードでも代用可。
また、一部機種ではMac本体、およびshuffleの形状の関係でうまく差し込めないことがある。
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=300526-ja.

Q. A.irMac Express, Extream のUSBポートで充電は可能ですか?
A. 可能です。

Q. Win98にデータ転送したいんですが。
A. 有志によるドライバーがあります。http://www.republika.pl/mho/ipod/

Q. 修理が必要なようだ
A. サポートページやTIL記事、Google検索などでできる事がないか調べてみましょう
修理は基本的にWeb申し込み、パーツ扱いの本体交換になります。
http://www.apple.com/jp/support/ipodshuffle/service/faq/index.html
5名称未設定:2005/07/14(木) 03:44:14 ID:DB+SYSb+
乙。
まだ早かった?
6名称未設定:2005/07/14(木) 03:49:14 ID:GQyU/WU0
iPod shuffleケース

まとめサイトよりケースカタログ
ttp://homepage.mac.com/ygn/ipod/acc-case-shuffle.html

iPod shuffle スポーツケース(首吊り型防水プラスチックケース ¥3400)
ttp://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore?productLearnMore=M9758G/A

inCLUDE(首吊り型ジャケット型ケース ¥2000 通販販売終了。店舗在庫限りのみ)
ttp://www.himanainu.jp/include/

ICEWEAR shuffle
ttp://www.tunewear.com/japanese/product/icewear_shuffle/

ALUMINIUM CLIP for shuffle
ttp://www.tunewear.com/japanese/product/aluminium_clip_shuffle/index.html

RITMO(カラビナ吊りケース ¥2500)
ttp://www.mardi.il24.net/suono/shop/ritmo.html

aluminum iPod shuffle case(未発売)
(リンク切れ。iPod Lounge にて掲載。未見のひとはGoogleってみましょう)

Ys time shuffleケース各種(アルミorチタンケース HardCase Simple¥5500 / HardCase G5¥6300)
http://www.ysdesign.jp/

hand*made「iPod shuffleケース」BIタイプ:白ラメハート(首吊り型のビーズ細工 ¥1500)
ttp://www.ittworks.co.jp/handmade/pages/ipod_b/ipod_b.php
7名称未設定:2005/07/14(木) 03:57:41 ID:GQyU/WU0
Swing shuffle(キーケースのような折り込みタイプ。 ¥3980)
ttp://www.bird-electron.co.jp/Goods.htm?code=SWS-B

A.B. Sutton announces leather iPod shuffle case(ハンドメイドレザーケース $40)
http://www.absutton.com/ip_shuffle.htm

Clipod(クリップ 計¥1,000)
ttp://www.eleking.com/clipod_desc-j.html

XtremeMac 各種 $14.95-29.95
http://www.xtrememac.com/ipodgear/index.shtml#shuffle

自作shuffleケース FRISK+iPod shuffle
ttp://tk109.matrix.jp/blog/archives/images/Frisk_shuffle.html
8名称未設定:2005/07/14(木) 04:04:07 ID:GQyU/WU0
>>5
乙レスのことなら、ケース関係やめようかとしてたので気にしないですよ

続々発売されている新製品に対応できていないので、ケース関連のまとめは
既存のリンクチェックと勝手ながら圧縮しました。
使用感などをレヴューしているまとめサイトが数多くあるので、何を買えば
いいかわからない、shuffle用は何があるのか?ってひとはそちらへどうぞ
9名称未設定:2005/07/14(木) 04:30:12 ID:DB+SYSb+
テンプレ乙。
10名称未設定:2005/07/14(木) 08:39:08 ID:dpUa1y/+
shuffle1G買いました。
これって、アルバム単位とかの送り機能無いんですねぇ。
曲送りダブル押しとかで実装しちゃえば良いのにね。
あまりにも基本的な機能が無かったので少し驚いちゃいましたよ。
11名称未設定:2005/07/14(木) 09:36:43 ID:+AAfNkVg
>>10
今頃そんな事を言っている馬鹿ハケーン!
12名称未設定:2005/07/14(木) 09:43:05 ID:dpUa1y/+
>>11
今頃って何よ。どういう意味?
13名称未設定:2005/07/14(木) 10:20:33 ID:m6iVVMa6
>>11
>>10は釣りでしょ?
実際にはソニーの座薬型プレイヤを買ってここに
来たと見た。
14名称未設定:2005/07/14(木) 10:21:15 ID:H5XpiiYl
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クマ──ポッドシャッフル
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/

http://www.cocacola.co.jp/ku-ma/flash.html
マジお奨め。
15名称未設定:2005/07/14(木) 12:05:56 ID:dpUa1y/+
>>13
なんで俺の書き込みが釣りになるの?わけわからん
実はアルバム単位で送る裏技とかが過去スレで既出だったの?
だったらスマン。。。
16名称未設定:2005/07/14(木) 13:02:10 ID:ygjBDWsQ
>>15
shuffleはそういう余計なものがいらない人間が買うモノ。
そういうのがいるヤツは座薬型に池ってことだ。
17名称未設定:2005/07/14(木) 13:39:03 ID:ZHWAppZz
> ID: dpUa1y/+
必死になる前に、なぜ前スレ使わん
自分のコトになると後先見ない自己中だろ?
18名称未設定:2005/07/14(木) 16:07:20 ID:8bdG6dyR
>15
裏技が既出なんじゃなくて、「アルバム早送り機能」についての激論が
スレのpt1〜10ぐらいで散々かわされて、このスレの住人は食傷気味だ
ということです。ボタン二度押しでアルバム/プレイリスト早送りがあっ
たらどうかという話も1000回ぐらい出たかな。興味あったら過去スレを
読んでみそ。

>17
新スレ出来てんだから新スレ使ってもいいじゃん。てゆうか、微妙に
新スレできるの早かったよね。前スレ950越してから新スレ立てるべ
きだった。
19名称未設定:2005/07/14(木) 16:18:01 ID:dpUa1y/+
>>18
たまたまこのスレから参加したので、そう言う事とは知りませんでした。
しかし、1000回も出たのならアポーも最初から搭載するべきでしたね。

前スレの存在すら気付かなかったもので、このスレが初カキコだったので
許して下さいね。前スレ覗いてみたけどなんか血の気の多い人が多そうですね。
20名称未設定:2005/07/14(木) 21:04:25 ID:8bdG6dyR
>アポーも最初から搭載するべきでしたね。

その話題も出つくしてるから。
1000回「搭載すべき」という意見と1000回「搭載しなくてよし」という意見が
出たのよ。オレ自身は搭載したら良いと思うけど、今搭載されてないんだから、
25スレに渡って延々その話したってしょうがない。

ま、そのうち搭載されるでしょ。
アポーってそういう会社なのよ。最初はとことん機能を削って出して、本当に
要望がある機能だけ厳選して足していくという。
おまいも気長に待て。
21名称未設定:2005/07/14(木) 21:08:21 ID:tcSWNOV5
付いてるから売れるって訳でもないようだしな。
22名称未設定:2005/07/15(金) 01:07:19 ID:/pL40bcI
すいません、前スレでshuffleが読み込めなくなったと言っていたものです。
家でアップデータを立ち上げて、shuffleを差し込んでみるものの、
オレンジランプが点滅したまま読み込まず、当然復元も出来ません・・・。

読み込めない以上、もうどうする事も出来ないんでしょうか?
どう考えても物理的には壊れてないと思うんですが(´・ω・`)

一体コレはなんででしょうか?
助けて下さい(Pд`q)
23从*゚ー゚从またやん:2005/07/15(金) 05:15:01 ID:zcdWaQH+
24めんぼうなのでコピペ:2005/07/15(金) 08:47:19 ID:7LEs8I9K
274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/07/15(金) 08:42:40 ID:5Y2jJ0NH
昨日の終電?のJR大宮駅で、Shuffle落とした奴おらんか?
今朝の夜勤帰りに落ちてたの拾ったんでネコババしようかと思ったが、
寝覚めが悪いんで交番に届けてやったぞ。
但し、所轄の埼玉県警でなく、警視庁にだがな。

心当たりのある奴は、保証書持ってって交番に遺失届けを出せ。
25名称未設定:2005/07/15(金) 10:44:27 ID:JBxA9LrI
オレオレ
26名称未設定:2005/07/15(金) 10:45:17 ID:Nmapbxt1
シャッフル男の始まりですか?
27名称未設定:2005/07/15(金) 11:27:33 ID:O/CGvMvQ
むしろシャッフルくらいのものを取りに行くのか?と言う謎が。
半年経っても誰も来なかったら拾った人のもの?
28名称未設定:2005/07/15(金) 11:34:11 ID:qQ37No8/
FMトランスミッターでipod shuffleを充電しながら使える24V車対応の製品って無いですかね?
散々探したんですが見つからないです。ここのえろい人達なら分かるかと思って。
分かる方居ますか?
29名称未設定:2005/07/15(金) 11:55:25 ID:7LZpxi0C
拾った人にshuffleの1割
30名称未設定:2005/07/15(金) 12:33:39 ID:O/CGvMvQ
>>28
充電するのと、トランスミッターは別で繋げば
31名称未設定:2005/07/15(金) 13:05:28 ID:hfOXCT4B
おい馬鹿ども
前スレ埋めれってんだよ
32名称未設定:2005/07/15(金) 13:40:47 ID:o08BdmSY
>>31
お前も埋め立てて来いよ
33名称未設定:2005/07/15(金) 14:08:49 ID:hfOXCT4B
>>32
ごめんなさい。
3424:2005/07/15(金) 15:15:21 ID:7LEs8I9K
>>27

届けた交番の警官の顔にも、そう浮かんでたよ。

ま、半年後のお楽しみ、って事で。
35名称未設定:2005/07/15(金) 15:22:00 ID:ALvycIzj
埋め終わりあげ
36名称未設定:2005/07/15(金) 15:28:50 ID:0hLqRx8W
>>31
喪前の指令だったか。
37名称未設定:2005/07/15(金) 15:47:52 ID:CnOzdmSs
38名称未設定:2005/07/15(金) 15:59:32 ID:7GrgahHV
買った。夏はshuffle
39名称未設定:2005/07/15(金) 18:28:08 ID:WSODohZj
>>34
>ま、半年後のお楽しみ、って事で。

半年も充電せずに保管されてると
バッテリーがかなり痛むね。
40名称未設定:2005/07/15(金) 18:59:02 ID:GlJrWJgT
>>1
お疲れ様


ノシ http://ipod.main.jp/ipod/2chlog/ipodshuffle/024.html
専用のソフトウェア使ったから少し見やすくなった??
41名称未設定:2005/07/15(金) 20:50:13 ID:fv8wWKpH
>>39
そうでもないよ
42名称未設定:2005/07/15(金) 21:45:21 ID:O/CGvMvQ
>>39
それとこれとは…。。。
43名称未設定:2005/07/15(金) 22:46:22 ID:WSODohZj
こうね、シャツ襟にスッと止めておくだけとか、
パンツのベルトホルダーに軽く引っ掛けておくだけ、
みたいな簡単なクリップみたいなのが欲しい。

自分で探したらこれがいいっかなぁと思うんだけ
ど使ってる人いる?
http://www.tunewear.com/japanese/product/aluminium_clipwear/index.html

44名称未設定:2005/07/15(金) 23:01:31 ID:sZCok1ER
>>43
前スレで抜け落ちやすいって話があったが
今は大丈夫なんだろうか。
45名称未設定:2005/07/15(金) 23:07:37 ID:0ElP7CmF
>>44
ぬぅ、抜け落ちやすいんじゃ意味ないね。
やっぱ、本体にアロファで直付けすっか。
46名称未設定:2005/07/15(金) 23:40:33 ID:3WMugHbp
実は現物見たことないのですが
ボディはツルツルっとしている素材なのでしょうか?
アイマクのキーボードみたいな素材だと汚れが落ちないから
困るな、と思っている次第ですが。
47名称未設定:2005/07/15(金) 23:42:25 ID:M5n17e51
shuffle+podcastingに関して質問です。
Podcastで落として来た曲(番組)をiTunes上でshuffleにD&Dします。
一見正しくコピーされたように見えます。
その曲(番組)は後ろのスイッチが曲順再生のときは聴けるけどシャッフル再生にすると聴けなくなります。
これって正常(仕様)ですか?
48名称未設定:2005/07/15(金) 23:49:01 ID:0ElP7CmF
>>46
表面処理してないからツルツルですよ。
あ、電源スイッチのみサンドブラストで仕上げたみたいに
なってるので、そこは汚れやすいね。

汚れて何が困るのかよくわかりませんが、
汚れても洗剤付けて拭けばすぐに綺麗になりますよ。
49名称未設定:2005/07/15(金) 23:51:31 ID:9Sn8Jozd
よだれで拭いておけば落ちるよ。
50名称未設定:2005/07/16(土) 00:01:48 ID:nfRl5jW4
>>48
レスどうもです。

いえ、大福iMacのキーボードの素材って、なかなか汚れが落ちないんで
ああいう細かいシボっぽい素材だったら嫌だなーと思ったんです。
ツルツルなんですねー。よかったです。

>>49
そうします
51名称未設定:2005/07/16(土) 00:04:07 ID:A7fZu4+c
>>43
前スレの923だけど、フックにリングかませてカラビナ付けて使ってる。
付けるとこ選ばないからこれ最強。

抜け落ちやすいって話だけど、付属のストッパー使えば大丈夫。
実は単なるリャンメンなんだけどね。
52名称未設定:2005/07/16(土) 00:26:22 ID:Qo4CmfFK
>>43
使用中。冬はポケットだったけどTシャツの季節になるとやり場に困ったので。

抜け落ちやすい…んだけど、多少内側に曲げて適度に保持力を高くすればいいだけ。
薄くて質量の軽いアルミ製だから女子でも出来る。
5343:2005/07/16(土) 06:01:38 ID:RhkZLT6A
>>51,52
>抜け落ちやすいって話だけど、付属のストッパー使えば大丈夫。
>実は単なるリャンメンなんだけどね

ありがとう。やっぱりリャンメンなのか。。w
抜け落ちってのは固定せずに使ってると、って事なんですね。
どちらにせよボンドか何かでキャップを直付けして使う事にします。
パワサポの方が安かったけど、すぐに折れそうだからこっちにします。
今日ソフマップでも覗いてみるよ。
54名称未設定:2005/07/16(土) 09:55:19 ID:ByiDGHrH
純正のiPod shuffle スポーツケース、写真が正面からのしかなくて形状が分からん。


http://www.mardi.il24.net/suono/shop/ritmo.html
これの両側透明ビニールのがあったら欲しいかも。
55名称未設定:2005/07/16(土) 10:33:58 ID:Fiv2yS6F
うーん、カラナビでもいいなぁ。。。
56名称未設定:2005/07/16(土) 11:59:31 ID:HbMAaH7w
>>53
パワサポのは意外と丈夫なんだけど、クリップが長いせいで
弱めなのと、本体がガッチリ嵌まるのでシャホーし直す時の付け
外しが面倒だった。側面に傷もついてくるしね。

というわけでカラビナキャップに。
57名称未設定:2005/07/16(土) 12:32:46 ID:Y6+tHP0l
首からさげる方が操作しやすくて良いんだが、なんかダサいんだよなぁ…orz
まあ、ダサいとかは多分に主観的な問題だからダサくないという意見もあるだろうが…。だからと言って首にさげる以外の携帯方法はどれも使いにくいし。困った…orz
58名称未設定:2005/07/16(土) 12:48:01 ID:6YYzOKS2
あー、漏れも首からは提げないなぁ。
むりくりシャツのポッケに入れてるよ。

見えるところにぶら下げるのはコッパズカシイ。
59名称未設定:2005/07/16(土) 13:20:40 ID:bX4kd8At
昨日まで堂々と首からぶらさげていて、ちょっと赤面したヤシ挙手




ノシ
6051:2005/07/16(土) 13:33:56 ID:A7fZu4+c
>>53
それから、側面内側にネチャネチャしたシールが貼ってあるんだよね。
あれがすべり止めになってるみたいなんだけど、すぐ剥がれてしまう。
52にあるように、少し内側に曲げるといい。

それからオレの場合、コードの長い非純正イヤホン使ってるんで、たる
んだコードをまとめておくのにもクリップが役立ってるよ。

>>54
スポーツケースは結構ぶ厚い。でも防水効果は高いんで、汗かきで胸
ポケに入れとく人なんかにはお勧め。
61名称未設定:2005/07/16(土) 13:51:56 ID:Y6+tHP0l
>>59
本人が恥ずかしいと思わなければ問題ないかと。
俺はダメ…。
62名称未設定:2005/07/16(土) 14:08:53 ID:ByiDGHrH
>>60
なるほど分厚いのか。写真じゃ全く分からんね。
ヨドバシ行っても展示はしていないのでどういう形状かわかりようがない。

>>61
っていうかユニクロのケースを馬鹿にしていた奴って買ってからずっと、見えるように首から下げてた奴だろ?
俺は通勤で毎日山手線に乗るけどそんな奴滅多にいないぞ。
ああいった安物ケースは使い捨て感覚で気にせずポケットの中に放り込めるからいいんだと思った。
これから季節は暑くて汗で汚れたりしなくて好都合。汚れたら洗えばいい。

ただipodのヘッドホンはかなり見かけるし、普通のipodをカバンから出して操作してるのは見かける。
ipod Shuffleがいくら売れてるとはいえ、女子高生とかOLは普通にCDプレイヤーを持ってたりする。
63名称未設定:2005/07/16(土) 14:09:24 ID:Fiv2yS6F
白だといかにもだからね。
ステッカーとか貼って見た目カスタマイズしてりゃ恥ずかしさはほとんど感じない。
64名称未設定:2005/07/16(土) 15:30:24 ID:0qY6ZMCz
65名称未設定:2005/07/16(土) 15:32:16 ID:0qY6ZMCz
最初からついてる首から下げるキャップは
ガタイがでかい外国人だと小さく見えるよな〜
特に白人だとそんなに目立たないし。。。
日本人がやると結構でかく見える。
66名称未設定:2005/07/16(土) 16:53:34 ID:J1GEBblV
西洋人が首から提げてるの何回か見た
アップルのHP等の印象があるのだろうが、さすがに似合ってたというか違和感は無かった
67名称未設定:2005/07/16(土) 17:31:53 ID:qczhIviW
ユニクロのケース(パープル)買ったけどそんなに悪くない。
ストラップは外した。このままでもいいけどカラビナ付けようかと思ってる。

自分も首からさげようとは思わないので、ほぼ全面を覆ってくれて重さも
ほぼ変わらないユニクロのやつは、自分的にはわりと気に入ってる。

ただ色展開が悪いのと、ボタンの模様はいらなかったかも。
ボタンの辺りにワンポイント入れるとか、全面イラストとか総柄にすれば
良かったかも。
まあユニクロだからあまり期待できないけど。
68前のスレにあった新グッズ:2005/07/16(土) 18:33:29 ID:0qY6ZMCz
[フォーカルポイント]TuffWrapz 3 Pack Set for iPod shuffle Set 1〜3(シリコンラバーケース3色セットが3タイプ)new!!
タイプ1 ttp://www.focal.co.jp/store/product/detail.html?id_Product=899
タイプ2 ttp://www.focal.co.jp/store/product/detail.html?id_Product=940
タイプ3 ttp://www.focal.co.jp/store/product/detail.html?id_Product=900

[フォーカルポイント]SuperHook for iPod shuffle(フック付きキャップ\2200)new!!
ttp://www.focal.co.jp/store/product/detail.html?id_Product=936

[フォーカルポイント]SuperClip for iPod shuffle(クリップ\1580)new!!
ttp://www.focal.co.jp/store/product/detail.html?id_Product=935

[フォーカルポイント]SportWrap Armband for iPod shuffle(アームバンド各4色\4680)new!!
ttp://www.focal.co.jp/store/product/list.html?id_cat_L=003&id_cat_S=124

[OZIO]Slim Leather case(カラフルレザーケース\4998)new!!
ttp://www.sempre.jp/topic/51638753708/

[SOUGA]iPut Shuffle leather style!!(5タイプ\5600〜8200)new!!
ttp://www.souga.net/shop/

[SOUGA]iPut shuffle Jam(カスタムビニールケース\3000)new!!
ttp://www.souga.net/shop/

[サンワサプライ]PDA-IPOD8(シャッフルシリコンプロテクター各6色\1430)new!!
ttp://direct.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=PDA-IPOD8W&cate=3

[サンワサプライ]PDA-IPOD7(2WAYソフトケース各7色\1300)new!!
ttp://www.sanwa.co.jp/seihin_joho/shuffle/

[サンワサプライ]PDA-IPOD10CL(シャッフルハードケース 透明\1430)new!!
ttp://direct.sanwa.co.jp/index_f.html?pn=product/acc/portable_player.html
69前のスレにあった新グッズ:2005/07/16(土) 18:34:56 ID:0qY6ZMCz
Agent 18 Shield 4 Shuffle(3色セット\3980)new!!
ttp://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore.woa/80501/wo/3R7fpvicsMK83kOSmbDZPLCI3tw/1.0.0.11.1.0.6.9.3.19.0.1.1.1.1.2.1.0.3

シリコンスーツ for iPod shuffle(半透明シリコンケース\1554)new!!
ttp://www.pdakobo.com/

Brighton B-CASE for iPod shuffle / BI-SH(本革ケース\2580)new!!
ttp://www.rakuten.co.jp/kitcut/652832/757206/768173/

Brighton B-CASE for iPod shuffle & earphone / BI-SHEAR(イヤホン内蔵可能な本革ケース\3180)new!!
ttp://www.rakuten.co.jp/kitcut/652832/757206/768172/

iSuits for shuffle(カラフルで可愛い皮ケース各種9色\4200)new!!
ttp://d-tokyo.com/product_ipod0.html
70名称未設定:2005/07/16(土) 19:20:11 ID:VHGakpAP
>>68,69
まとめ乙です
レスのどこかに「テンプレ」などと入れてもらえると、次スレ準備時に
回収しやすいされやすいと常々思うのだけど
71名称未設定:2005/07/16(土) 21:16:40 ID:t2ICYCL1
ズボンのポッケに入れたまま洗濯してしまった。
本体が熱持ってる動かない壊れてしまった
72名称未設定:2005/07/16(土) 21:34:09 ID:KtFFnwca
ユニクロのパープル買った。

これでプリントがなければいいのに・・・。
73名称未設定:2005/07/17(日) 00:22:31 ID:YR9yIaY3 BE:37633133-#
>71
完全に乾かしてからスイッチ入れたら問題なく作動したとの報告もあるよ。
74名称未設定:2005/07/17(日) 00:50:58 ID:l/mrwZJO
75名称未設定:2005/07/17(日) 00:51:35 ID:l/mrwZJO
やべ。。。h削るの忘れてた
76名称未設定:2005/07/17(日) 01:00:27 ID:gnb9eMEY
首から下げるのダサですか…
チャリ通勤の時にぶら下げよかと思ったけど…
77名称未設定:2005/07/17(日) 01:10:22 ID:7WhsYK5d
>>76
首からさげて鏡で見る。イケると思ったらそのままGO!
78名称未設定:2005/07/17(日) 10:45:48 ID:GRw+uaCi
そうするっ
79名称未設定:2005/07/17(日) 21:02:41 ID:HNc3x+46
サンワの青のシリコンケースに青のチューブストラップつけて
ぶらさげてるけど、フロントがちゃんと前を向かすに
いっつも裏側のコード巻き取る部分が前にきてしまう。
なんとかならんのかなぁ・・・
80名称未設定:2005/07/18(月) 17:16:54 ID:O5qKN5Eg
新しいシャッフルはいつ出んの?
81名称未設定:2005/07/18(月) 18:14:44 ID:+B8CQ21F
(´・ω・`)知らんがな
82名称未設定:2005/07/18(月) 18:25:44 ID:cBp+6hSd
しあさってだよ
83名称未設定:2005/07/18(月) 20:41:31 ID:8Jn3/H2J
新しいのっていっても容量増えるぐらい?
色が5つになるとか?
84名称未設定:2005/07/18(月) 20:58:15 ID:tkerAnmr
一番可能性があるのは容量増だろうね。
液晶が付くかもというネタもちらほら。
まあ全てルーマーサイトの情報だからあれだけど、
色が増えるってネタはそういえば見たこと無いな。
8543:2005/07/18(月) 21:00:37 ID:zypl8tVL
機能的にこのまんまで良いから
USBコネクタ側をもっと細くしてPowerBookやiBookで隣の端子を
気にせず抜き差しできる様にしてホスイ
86名称未設定:2005/07/18(月) 21:03:11 ID:uOKfgDiJ
あと青歯でしょ!!ってかあさってってどこからの情報?
8743:2005/07/18(月) 21:17:18 ID:Nubfb+Tl
マップに見に行ったけど、日常の使い勝手を考えると
結局どれもピンと来なくて買わずに帰ってきた。

1個心に引っかかったのがこれ
ttp://www.focal.co.jp/product/detail.html?id_Product=936
キャップの抜けが心配だけど、いちいちスライドしてケースから外したり
しなくても、いつも通りキャップ外して充電、転送するだけってのは
良さげだなぁって思うんだけど。使ってる人います?
88名称未設定:2005/07/18(月) 21:36:43 ID:f+eCTQrC
>>87
まさにそれを使ってるよ。
キャップは純正と同じ物 (に見える)なので、純正のキャップ
と同じくらいの力で抜けます (引ったくりには弱いかも)。
一度歩いてる時にイヤフォンのケーブルを引っかけたけど、
イヤフォンが先に抜けるので、日常の使用では問題ないかと。
ちなみに、イヤフォンケーブルをキャップについてる三角の輪に
一度通してから本体に挿してやると、ケーブルもあまり暴れません。
キャップは鞄につけっぱなしにできるので、ほぼ毎日シャホー
しなおす自分には非常に使い勝手のいい代物でした。

ただし、ぶら下げてるうちに本体に傷がついてくるので、
その対策は別に考えてくださいな。
89名称未設定:2005/07/18(月) 21:56:12 ID:cmOdFk8B
http://www.pawasapo.co.jp/products/ipod/fj90.php

は、なぜ話題にならないのだろう。クリップはしっかりしてるし、装着時にイヤホン
端子が上に向いてるのも自然だし、個人的には満足してるんだけどなぁ
9043:2005/07/18(月) 21:57:58 ID:/Q1bdBAt
ほぉーなかなか良さそうですね。
ちょっと高かったんで二の足ふんだんだけど、
早速買ってみます。

シャホーはバッテリーヘタったら使い捨てだから
傷に関しては全然気にしないので無問題です。
91名称未設定:2005/07/18(月) 22:06:40 ID:qcFU/lte
>>89
うちのかーちゃんにそれ買ったやったら喜んで使ってるよ。
9243:2005/07/18(月) 22:12:32 ID:/Q1bdBAt
>>88
一つだけ質問ですが
フック部分ってどういう仕組みになってるんですか?
外観から内側に折れるであろう事は想像できますが…
93名称未設定:2005/07/18(月) 22:16:38 ID:f+eCTQrC
>>89
使ってます、ハイ。
クリップがしなやかなので、和服の時、胸元に挟んでも
クリップの形が着物につかないのが気に入ってます。
ぱっと見は華奢で安っぽいけど、着けてみるとそうでもないし。

ただ、女手には抜き挿しが固いのがちょっと難点かも。
緩いと本体が抜けて落ちたりしそうだから、がっちり
と着くのは長所でもあるんですが……。
94名称未設定:2005/07/18(月) 22:39:00 ID:f+eCTQrC
>>92
内側に倒すと隙間ができる感じです。
回転軸? のところにかたいバネが入っていて
外側に押えつけられているので、引っぱったり
しても勝手に開くことはないです (外側には開きません)。

ぐぐってみましたが、↓に近い形だと思います。
ttp://www.mizumoto-mm.co.jp/parts_j/NK-A_.html
9543:2005/07/18(月) 23:12:01 ID:/Q1bdBAt
>>94
ひゃーわざわざ調べてもらってすみません。
なるほど、バネで戻る様になってるんですね。
参考になりました。ありがとうございます。
96名称未設定:2005/07/19(火) 00:39:13 ID:CzAOlLbm
昨日買って使ってみたのですが、
USBポートに差し込んだ時、自動でアップデートしないように設定できないんですか?
あと、選択してるプレイリストの曲を減らしたのに
shuffleにあってプレイリストにない曲が削除されません。
これはいったい?

97名称未設定:2005/07/19(火) 01:07:03 ID:1acoWuy5
>>96
自動アップデートしたくないのか、したいのかどっちよ?
9896:2005/07/19(火) 01:51:41 ID:CzAOlLbm
>>97
わかりにくくてすいません。

自動アップデートしたくないのです。
99名称未設定:2005/07/19(火) 02:19:27 ID:R2iU+72t
>>96
というか、やりたいことを明確に書けや。
どーせ、iTunes以外のツールとかで無理矢理shuffleに押し込んだ曲を、
iTunesに読み込ませたら消えちゃうとかそんなこったろ。
100名称未設定:2005/07/19(火) 03:49:24 ID:ljakH/4z
ところで、バッテリーポシャってもメモリとして使える よね?
101名称未設定:2005/07/19(火) 05:01:09 ID:1acoWuy5
>>98
自動アップデートしたくないのとshuffleにあってプレイリストにない曲が削除されたくないのは矛盾する
102名称未設定:2005/07/19(火) 05:24:24 ID:v5HVKn73
それにしてもこんだけ色々なケースが出てるにも関わらず、
「全てのモデルが」片手落ちだったりオビに短し(ry なのはどゆこと?

作ってる香具師センスねーなー。廃業しちゃえよwwwwwww
10343:2005/07/19(火) 06:15:12 ID:uBOrl2P0
>>102
確かに粗製乱造な印象はありますね。
真剣に使い勝手とデザイン性を両立させた物はほんのわずか。

でもそれってiPod関連に限らずどの業界でも言える事じゃん。
104名称未設定:2005/07/19(火) 07:08:28 ID:LrJGvd0W
>>でもそれってiPod関連に限らずどの業界でも言える事じゃん。

それはそうなんだが・・・
シャホ使いとしてはロクなケースが現時点で存在しないというのがチト痛いかな。目先の問題として。
仕方なくなんか変なシリコンの安いの使ってる。軽いし変な意匠がない分、ムダに高いダサケースよか全然マシ。
105103:2005/07/19(火) 08:14:03 ID:qyUvhhgF
>>104
ここのとかどうです?
http://www.rethink.jp/things/clippad_shuffle.html
http://www.rethink.jp/things/cocoon.html

昔EXILIM用のケースを買ったけど、きっちりデザインされていて
縫製とかの造りも良かったですよ。それなりのお値段しますが。
106名称未設定:2005/07/19(火) 09:35:49 ID:1acoWuy5
>>105
どちらもスゲー良さそう、でもタケーよ。。。
諦めて買うしか無いかなぁ
ケーブルが長過ぎるのはやっぱり致命的だとおもった
107名称未設定:2005/07/19(火) 09:56:43 ID:OpgBrEun
うむ。>>105のケースはいいですね。
全面を覆う形なのが個人的には気に入りました。

が、やはり値段が異常(^^;
本体が安価なシャホのケースに出せる値段ってせいぜい2000円くらいじゃないでしょうか?
皮じゃなくていいからこの形状で安く出せばいいのに。
108103:2005/07/19(火) 11:22:12 ID:qyUvhhgF
>>107
皮じゃなくていいなら
BIRD電子で多分同デザイナーの商品があるんですけどね。
http://www.bird-electron.co.jp/item.html?code=POCO-G0

人工スエード使った物ですが、これの実物見ると
やっぱり皮が良いなという事に。。。
109名称未設定:2005/07/19(火) 12:39:50 ID:45gBD+iu
shuffleでのみ再生できないaacファイルが出てきたのですが
何か条件があるんでしょうか?
iTunesと第3世代iPodでは再生できます。
110109:2005/07/19(火) 14:24:31 ID:45gBD+iu
ちなみに、エンコード方式は
iTunes4.7.1,QuickTime6.5.2
です。
111名称未設定:2005/07/19(火) 16:23:23 ID:WHKhcryW
出てきた。出てきたとは(・∀・)?
112109:2005/07/19(火) 16:39:13 ID:45gBD+iu
>>111
すみません。普通に「ある」のことです。
iTunes,iPodでは普通に再生されるので出てきたって感じが
したのです。
113名称未設定:2005/07/19(火) 16:57:32 ID:14BOeM6t
>>109
それ誰の何て言う曲?
自分のMacでエンコしたの?
あと、mp3に再エンコしてもダメ?
114109:2005/07/19(火) 19:26:26 ID:Enz6zI8Q
>>113
ある特撮番組のOPとED
自炊品
mp3再エンコするとOK

shuffleの復元した→変わらず

その2つのファイルどちらかを読み込みに行った時点で
shuffle自体がハングしているっぽい。
再エンコしてみます。
115名称未設定:2005/07/19(火) 19:37:08 ID:7uA1WCJl
11696:2005/07/19(火) 22:13:09 ID:C7yxC+Je
>> 99,101
レスありがとうございます。

>>101
確かに矛盾してます。
iPod Shuffleを買ってきたばっかりなのでいろいろ試していたという感じです。

>>99
いえ、1Gを買ってきたのですがそのまま突き刺したら
ライブラリから1G分転送しそうな雰囲気だったので
時間がかかるという理由で効率のいい転送方法を考えようと思いました。
(購入するまで特にそういうことは考えていませんでした)
確かに1G転送したって1日で全て聞くことはないだろうからその日に聞きたい
のを選択して転送したいと思ったのです。

初めは半分くらいデータ領域にしようとも思ったのですが、
自動アップデートを無効にして全て手動で追加するか
自動アップデートにしてプレイリストにない曲を削除してもらうかの
どちらかの方法ができればいいなと思いました。

どちらにしろ、iTunes側でシャッフル選択して転送でなくて
自分で曲を選択してiPod Shuffle内で再生時にシャッフルという使い方をしたいです。

設定は一通りみたのですが自動アップデートを止めることはできなそうに思えました。
何か方法ありますでしょうか?
117名称未設定:2005/07/19(火) 22:18:02 ID:tQ98wGXM
自分で聴きたい曲だけ転送してシャッフルのスイッチをシャッフルモードにすればいい
オートフィル止めるとか言うのは普通にできるが…
118名称未設定:2005/07/19(火) 23:18:41 ID:QgkWi/73
今日アポからアンケートメールがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
iPod Survey Invitation だって。
119名称未設定:2005/07/20(水) 06:40:56 ID:ar4/lDt5
要注意人物に来るらしいぞ
120名称未設定:2005/07/20(水) 07:10:45 ID:G+wqcBCc
>>119
ゲッ。
うちも来た。
121名称未設定:2005/07/20(水) 08:06:41 ID:oXXINSS0
マに受けんなよデコ助
122名称未設定:2005/07/20(水) 09:03:44 ID:4CRlb7OT
テレビ買ったら、512と1Gもらったw
原価安いのかな?
123名称未設定:2005/07/20(水) 11:39:13 ID:yiVMUDj9
>>122
どっちの?w
124名称未設定:2005/07/20(水) 11:58:46 ID:PJOf3HtV
TVの
125名称未設定:2005/07/20(水) 17:45:16 ID:Oe+sX2DV
>>122
ドコの電気店で?
126名称未設定:2005/07/20(水) 19:56:02 ID:tnRfM1vu
>>121
おまい昭和30年代生まれと見た
127名称未設定:2005/07/21(木) 01:20:43 ID:QFj91IzD
↑アキラ観てればわからんぞ。
128名称未設定:2005/07/21(木) 02:24:09 ID:vhi69UGJ
さんをつけろよでこすけやろう
129名称未設定:2005/07/21(木) 05:39:47 ID:rjlENQAy
 アイポッド シャッフル
 ●●○○● ○●○○●
  2 2 5 3 4  3 2 3 1 2
 総運27○ 努力家で才能あり結果を残すが、強すぎる自尊心のため協調性に難。
 人運 7○ 独立心旺盛で成功を得る。自由業に向く。順応性、活動力にすぐれる。
 外運20× 不運で思う通りにならない人生。謙虚に。犯罪裁判関連傾向。
 伏運18◎ たくましく成長します。事故に注意。
 地運11◎ 活力、発展、独立成功運。
 天運16○ 受け継いだ財産でより発展繁栄していく家柄。
 陰陽  
130名称未設定:2005/07/21(木) 07:56:35 ID:fISBGui7
>>129
なんか結構 納得w
131名称未設定:2005/07/21(木) 09:31:34 ID:ybe6SugC
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/78806656

これいくら位までなら落とす価値あるのかな?
132名称未設定:2005/07/21(木) 11:50:23 ID:GNofWgtE
>>131
宣伝乙。

落とす価値無し。
133名称未設定:2005/07/21(木) 12:14:20 ID:goJAYhKp
音源を一気に音量調整するアプリありませんか?
できればフリーで。
134名称未設定:2005/07/21(木) 13:31:21 ID:oYaRgrPf
>>131
音楽入れたままの取り引きはまずいよ。通報しておくから
135名称未設定:2005/07/21(木) 14:15:50 ID:3I2XYKmi
>>133
まずぐぐれ
136名称未設定:2005/07/21(木) 17:03:17 ID:bes/X4fP
>>131
無修正エロ動画入りなら落してもいい。
137名称未設定:2005/07/21(木) 18:15:04 ID:C8+WX8IG
>>133
おれもほしー
138名称未設定:2005/07/21(木) 18:57:14 ID:BUjsqaWc
なんつーか、こんなショボいピンボケ写真だけ載せて
カート設置したってポチできねぇよ。
拡大写真ぐらい用意できネェのか?WEB担当者バカじゃないのか?
http://www.avenue-d.com/welcome/ipod/1548.html
139名称未設定:2005/07/21(木) 21:45:55 ID:k+ZExb52
>>138
確かに。画像リンクがないーw 努力が足りないねえ
140名称未設定:2005/07/21(木) 23:39:14 ID:DvZdPWDS
やる気ねぇんだろうなぁ
141名称未設定:2005/07/22(金) 00:25:18 ID:pNZAVxbH
>138

俺明日これ届くんだけど写真うぷしようか?
142名称未設定:2005/07/22(金) 00:30:49 ID:pNZAVxbH
楽天の画面の方がわかりやすいかも…
俺なんも考えず「わーお洒落ー」でポチしちゃったよ_| ̄|○
急に不安になってきたぜwwww
143名称未設定:2005/07/22(金) 01:07:05 ID:Kzyck5ne
なんかシャッフルをPCが認識してくれなくなった
USBメモリとしても認識してくれない
他のPCでも認識しない
144名称未設定:2005/07/22(金) 01:32:03 ID:30uqnril
>>143
俺もなった。電源オン状態で何回か抜き差ししたら直った。
145名称未設定:2005/07/22(金) 01:32:47 ID:1PEtO/5g
>143
知り合いのシャホーもそうなった。
しかたないので
製品登録して
修理サービスに申し込んだ。
受け付けから中一日で本体のみ交換していった・・・
ほんとに本体オンリー。
146名称未設定:2005/07/22(金) 18:59:57 ID:0WsTtia5
>>109
いくらでもあるみたいよ。
私はすでにハングする曲を2曲発見。
iPod shuffleのアップデート待ちですな。
147名称未設定:2005/07/22(金) 19:25:10 ID:bOM1+1pY
>>145
俺1週間くらい前に修理サービス頼んだのにまだこない・・・
てか本体と保証書のコピー渡せばいいよね?
もしかしてファックス送った?
148名称未設定:2005/07/22(金) 20:40:18 ID:NgkgS4Au
iPod shuffle届いたー!(´∀`)
今曲入れ終わって充電中、最初ってどれくらいかかる?
149名称未設定:2005/07/22(金) 20:52:52 ID:eYfzvXy6
741 名前:白ロムさん 投稿日:2005/07/22(金) 20:02:56 ID:BKnAfRB70
俺さ、あ、>>1なんですけどね。
auっていうのは、アタタ・ウンパの略なんだが。
俺の旧HNね。
いや、言い訳とかじゃなくて。
で、ちょっとチャットで「アタタ・ウンパコーポレーション」とかふざけてみんなでやってて、
それが人数減ったから潰れたよ、って客観的に言いたかったんだよね。
そのメンバーは全員携帯・PHS板だったから、こっちに移ってると思って、メンバーがまだ残ってるかの確認も含めてさ。
ついでにあうヲタが騒ぐのも見るか、ってことでau。
アタタ・ウンパの略でau。

【失敗】au終了【倒産】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1122000154/l50
150名称未設定:2005/07/22(金) 21:16:56 ID:7lH+bA/b
>>147
145じゃないけど、shuffleは発売後1年も経ってないから保証書は送ってないよ。2回くらい交換したけど問題なし
151148:2005/07/22(金) 23:18:35 ID:NgkgS4Au
充電がまだ終わらない件(´・ω・`)
152名称未設定:2005/07/22(金) 23:40:53 ID:DOzeCsgR
>>148
ヒント:保証期間内
153名称未設定:2005/07/22(金) 23:52:53 ID:u6cl4vu1
>>148
2時間で8割充電とかじゃなかったっけ。
その後は長いってことなんでしょ。もう数時間待つがヨロシイのでは?

自分も2時間以上充電してもでまだフル充電じゃなかったけど
8割は充電してんだな、と信じて使ったよ
翌日10時間ぐらい使うならあれかしらんが… 
154名称未設定:2005/07/22(金) 23:58:20 ID:bOM1+1pY
そういえばまだ1年も経ってなかった・・・
皆さんスマ祖。
いちおうプチプチに包んで腹痛おじさんを待ってるわけですが箱も用意しといたほうがいい?
155109:2005/07/23(土) 05:40:29 ID:wMRxb7yH
>>146
ありがとうございます。
Appleには意見を送りました。
156名称未設定:2005/07/23(土) 08:43:53 ID:0lfmAtYx
>>154
shuffleの場合、新品と交換だからその新品が入ってきた箱に入れて送ればいいからプチプチの準備すら不要
157名称未設定:2005/07/23(土) 09:45:16 ID:N6oJkItZ
>>156
保証書も箱もいらなかった
ただ
本体だけ交換していきますた。
キャップすら交換してくれませんでした。



ケチ・・・・・

ラクチンだからいいけどさ。
158名称未設定:2005/07/23(土) 10:42:41 ID:PKLCbFXY
堀江由衣ちゃんがiPod shuffleを購入!
ちなみに使ってるPCは、iMacG5とVAIO
159名称未設定:2005/07/23(土) 11:09:58 ID:jH7biJFi
車の中でshuffle聞きたいんですけどitrip2って使えますか??
160昨日の奴:2005/07/23(土) 11:16:58 ID:8LfwHhqW
腹痛キター
ホントだ、本体のみでなにもいらなかったのね・・・
てかおっさんちゃんと箱には集荷があるシールが貼ってあったのに帰りやがった!
オカンが出たからわかんなかったよorz
つーわけで電話したのでもうすぐ来ます。

以上チラシの裏ですた
161名称未設定:2005/07/23(土) 14:37:04 ID:uPoIdMSh
>>158
Macって昔のCRT iMacじゃなかったっけ?
162名称未設定:2005/07/23(土) 20:55:17 ID:rhEFIQLn
2Gが出るから安くなるって噂はどうなったの?
163名称未設定:2005/07/24(日) 01:27:51 ID:lqU7kkfe
>>162
こないだ安くなったばっかりじゃん
164141:2005/07/24(日) 01:55:44 ID:SUdxDIo4
>138
届いたよ!
いや、これ凄くいいよ。あんま熟考してなかったが買ってよかった!
うひひひひ
明日から首かけデビューする
165名称未設定:2005/07/24(日) 04:08:07 ID:yOU5VVT1
>>151
おまいわデータ領域を儲けている件
166名称未設定:2005/07/24(日) 21:40:03 ID:CTUk259G
アップル製以外ので、iPodのUSB電源アダプタとして使えるものありませんか?

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/249-6810388-9104300
これ買いたいんですが、品切れで・・・
167名称未設定:2005/07/24(日) 22:25:52 ID:lq90dTXz
ブラウザのバグ?
168名称未設定:2005/07/24(日) 22:29:10 ID:lqU7kkfe
>>166
ブラウザのバグはiPodのUSB電源アダプタとして使えません
169名称未設定:2005/07/24(日) 23:16:22 ID:CTUk259G
170名称未設定:2005/07/24(日) 23:48:40 ID:f+m5Y323
それ、どっこも売り切れだね。
とりあえず非公式で対応をきちんと唱ってるのはそれだけだからなあ。

あと4日で入るって店ならあるよ。
http://www.vshopu.com/F_PLS5USBw/index.html
171名称未設定:2005/07/25(月) 00:04:56 ID:mMqwcRqn
>>169
kitcut に在庫あるゾ。
172从*゚ー゚从またやん:2005/07/25(月) 00:14:04 ID:xrrptNqu
発売延期してるじゃん
まあ秋葉館にあるのだけどさ並行輸入品がさ
http://www.focal.co.jp/store/product/detail.html?id_Product=991
こちら5980円
http://www.akibakan.com/100001akibakan/akibakan_contents/pub/products/shuffle_airplay.jpg
秋葉館では8800円w
でさ、シャッフル用の別のトコからでてたよ K&Sってトコ
シャッフル用FMトランスミッタ&カーチャージャー
ヨドバシで買った3310円 そんなもんなんだよな
173名称未設定:2005/07/25(月) 00:15:42 ID:lBlIr/aD
>>169
一個持ってる。黒だけど。
手持ちのUSBで充電できる機器が増えたから、これにポートをあと2つぐらい追加したアダプタが欲しい。
174169:2005/07/25(月) 00:47:32 ID:1XGSBXz4
>>171
うーん、キットカットだけは勘弁してください。
175826:2005/07/25(月) 00:54:18 ID:Le5OheMh
>>174
キットカットで嫌な思いでもした?
176名称未設定:2005/07/25(月) 00:55:30 ID:Le5OheMh
あぁ、sage忘れの上に漏れは826じゃありません…。
スマソ
177名称未設定:2005/07/25(月) 01:06:06 ID:XmtXhdfv
>>174
うーん、169は自分なんですが。


>>170>>171さんありがとうございました。
送料は気になりましたが、急いでいたので注文しました。
178名称未設定:2005/07/25(月) 01:16:50 ID:iqpX6pGY
なんかわけわかめ
179名称未設定:2005/07/25(月) 01:23:03 ID:QNoq4dAv
shuffle買うのに必死ですね
180名称未設定:2005/07/25(月) 02:02:42 ID:xjdVEuiM
>>179
違うshuffleの充電器なんかのアクセサリーを買うのに必死なの。
181名称未設定:2005/07/25(月) 20:01:42 ID:6ck/plmX
巻き取り式のイヤホンでおすすめのないかな?
純正イヤホンぐらいの音質でいいので。てかまじ欲しい。
分解してほかの奴付けれないかなー
182名称未設定:2005/07/25(月) 20:12:59 ID:m4LPOLLF BE:244793287-#
これテキストファイルはいれられないの?
書類とか。
ディスクとして使うとかいろいろいじったんだがさっぱりだ
エロイ人おしえてくれ
183名称未設定:2005/07/25(月) 20:22:07 ID:bCuddbGv
>>182
( Д )⌒゚。
184名称未設定:2005/07/25(月) 20:30:54 ID:6ck/plmX
尼で安くなってるMM-HP104Wってやつ買ってみます
買う前になにか情報を願いたいです
185名称未設定:2005/07/25(月) 21:48:55 ID:s26Iv2Lc
>>184
在庫残り1個らしいんだが、今から1-Clickしてもいい?
186名称未設定:2005/07/25(月) 22:02:19 ID:e0NPLKIo
>>184
俺が買う
187名称未設定:2005/07/25(月) 22:02:55 ID:kl8BCHID
>>182
マルチ乙
188名称未設定:2005/07/25(月) 23:44:00 ID:XpZO3JPm
>>182
shuffleつなげた状態のiTunesの設定で、ストレージとして使える
ように設定してサイズを決めないとデスクトップにマウントされな
いですよ。
18987:2005/07/26(火) 08:29:23 ID:nkgH0plf
えーっと、SuperHook for iPod shuffle 結局買いませんでした。
たまたま覗いホームセンターで同じ形状のアルミ製フックが販売されているのを
見つけ、ストラップ付きのキャップとステンレスワイヤーを使ってで自作したら
できてしまいました。材料費500円也。
190名称未設定:2005/07/26(火) 08:53:51 ID:F4cEEuRo
↑がーん
僕は買った。気にいってはいるけども・・・
確かに簡単に作れるよなー。
191名称未設定:2005/07/26(火) 19:09:05 ID:ZIW9OKIq
ツーか、アルミだと本体が傷つかねーか?
192189:2005/07/26(火) 19:14:05 ID:U1oke24J
>>191
傷気にならないし。
193名称未設定:2005/07/26(火) 19:16:52 ID:F4cEEuRo
ちゃんとSuperHook for iPod shuffle状態になっているならまず傷はつかないと思うっす。

どっちにしてもシャッフルは傷ついてもそんなに気にはなりませんがね。
194名称未設定:2005/07/26(火) 19:28:48 ID:Uhm5bRic
>>189
正解。
おそらく、その自作物とSuperHook for iPod shuffle
を並べてもあんま違和感ないと思う。それくらいなんの
ひねりもない商品だった。便利なので文句はないけどな。
195名称未設定:2005/07/26(火) 19:38:29 ID:xmOldTmr
すいません教えてください。
当方NEC製PC(XP)で520MB使用してるんですが、PCを修理もしくは新品交換にださなければならないことになりました。
で、ipodて一台のPCしか認識しませんよね。当然PCが新品交換になれば認識してくれなくなるわけですが、修理に出す前にどういった処理をすればいいんでしょうか?
アップルのサポセンが時間外のためここしか頼れるところがないもので・・・
196名称未設定:2005/07/26(火) 20:17:42 ID:Uhm5bRic
↓ Windowsの方はコチラで聞いておくれ。

iPod shuffle in windows板 part1
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1106094177/

大まかに今のPCを手放す前の作業を書いておくと、
1. HDDの自分のデータをバックアップする。
 特にシャホーで聴ける音楽ファイルをPCへ書き戻すことは
 できないので、バックアップは絶対にとる。
2. 新しい/修理後のPCが来たら、バックアップデータを
 新PCにコピーする。
3. iPodソフトウェアでシャホーを初期化して、新たに曲を転送する。

以上。たぶんこんな感じのはず。
197名称未設定:2005/07/26(火) 20:32:45 ID:gke5Fh/L
アルミのケースで安いの教えて
全身を隠せるってかすっぽり入る奴。キーホルダー的に使いたい。
198名称未設定:2005/07/26(火) 21:12:30 ID:k8z/22jt
アルミのやつは
https://www.keychainpod.com/
あるいは
http://www.shuffle-case.com/
keychainpodは日本での販売をしているかどうかは
わからない。
199名称未設定:2005/07/26(火) 21:21:51 ID:gke5Fh/L
ありがとう。やっぱ高いね。
素直に日本のサイトのやつ買いますね
200名称未設定:2005/07/26(火) 21:25:50 ID:gke5Fh/L
あーでも緑のが欲しい・・・
201名称未設定:2005/07/26(火) 23:11:38 ID:OwlDei+Q
緑のなんかあったか?
202名称未設定:2005/07/26(火) 23:59:49 ID:Y1tMIMfa
http://www.shuffle-case.com/ が値段と比べて出来がどうなのか不安だ
何かコネクタ周りのデザインとかが微妙だから多分買わないけど
203名称未設定:2005/07/27(水) 01:27:37 ID:ovprBkmH
ユニクロ売り切れかよー
アームバンドほすいー
204名称未設定:2005/07/27(水) 01:46:47 ID:V5OO05z8
>>203
アームバンドつけてもコードが邪魔。腕バンド外してポケットに入れて使ってるよ
205名称未設定:2005/07/27(水) 02:58:13 ID:TYxmMb58
外付け液晶繋げた猛者はいないのかなと検索中。
206名称未設定:2005/07/27(水) 06:47:49 ID:0UU8bLDz
>>202
これで3000円代なら安いと思いますよ。

個人的には仕上げが焼き付けクリア塗装って事なので
興味ないですね。カラーバリエもなんでこんな色を…ってくらいダサ
207名称未設定:2005/07/27(水) 09:29:21 ID:2s/Hs9H+
>>206
こんなモノ3000も出すなら純正買う
208名称未設定:2005/07/27(水) 09:51:20 ID:MWn3li81
シャホーをいちいちケースに入れて使ってるとは、大げさですな。
209名称未設定:2005/07/27(水) 14:28:23 ID:rjKf5/G3
だよね。アクセサリ買うなら本体をもう一本!!!
210名称未設定:2005/07/27(水) 16:03:24 ID:cJaYDNZX
shuffleまた値下げだってさ
512MBが消えて1GBが10,980円秋から
ソースは俺の友人のapple社員
211名称未設定:2005/07/27(水) 16:38:54 ID:M3pUw0W5
512消さないで安く売ってくれれば良いのに
212名称未設定:2005/07/27(水) 16:40:14 ID:JY00YXgx
>>210
もう音楽再生機能付きUSBメモリだな
213名称未設定:2005/07/27(水) 16:58:37 ID:zbRXecHs
その割には転送が遅い。
214sage:2005/07/27(水) 17:02:23 ID:UzglUsZX
ほぁあたたたたぁ!ユニクロ品切れー。
215名称未設定:2005/07/27(水) 17:11:03 ID:zbRXecHs
ユニクロ買ったよーーーん

でもよくよく考えると使い道なかったので、ソッコー人にあげた。
ちなみにピンク。
216名称未設定:2005/07/27(水) 17:47:53 ID:ovprBkmH
ジョギング中にユニクロが欲しい。
純正高すぎなんだもん…
217名称未設定:2005/07/27(水) 18:44:46 ID:ab76OU6A
ユニクロユニクロ言ってるけど靴下みたいなやつ?
それとも別になんかでたの?
218名称未設定:2005/07/27(水) 18:55:21 ID:zbRXecHs
猫には履かせられるかな。
219名称未設定:2005/07/27(水) 18:59:18 ID:wDsheEXW
電車で外側に絵とか模様とかつけてる人がいた。
かわいいな、あれ。
220名称未設定:2005/07/27(水) 19:02:23 ID:y+HMt6T5
https://www.keychainpod.com/の奴カッコいいね
輸入とか出来るのかな?マジ欲しい
221名称未設定:2005/07/27(水) 19:53:07 ID:UXV3edCu
512MBを6980円で売ってくれれば他者のメモリ式は壊滅するのに
222名称未設定:2005/07/27(水) 19:59:06 ID:y+HMt6T5
だよな。つーかなんだよ1G1万ちょいって。安杉だろ。
223名称未設定:2005/07/27(水) 20:00:49 ID:bM6TajIQ
何度も買ったらすぐ新型値下げで発売、という憂き目にあってきた
先週買ったから、きっとそれ本当だな…


ぐすん
224名称未設定:2005/07/27(水) 20:04:07 ID:y+HMt6T5
次からは新型でたらすぐ買うべし
225名称未設定:2005/07/27(水) 20:09:06 ID:Tc1HjvHy
>172
それ、ビックでも扱ってて今日衝動買いしてしまった。同じく5980円。
226从*゚ー゚从またやん:2005/07/27(水) 20:32:24 ID:K4WB6PxD
>>225 こんなのもでるんだな
http://www.focal.co.jp/product/detail.html?id_product=1002

3310円の使ってみた 使えるよ
227名称未設定:2005/07/27(水) 21:47:05 ID:ZbwQyfJe
>>213
USBメモリの仕様
228名称未設定:2005/07/27(水) 23:44:42 ID:WsDGxNDS
>>226
なんだいつの間にかこういうの出てたんだ
買おうかな
229名称未設定:2005/07/28(木) 01:43:28 ID:Ep6czuPv
shuffleの512MB使っているんですが
曲を転送する度に毎回「BOOTEX」というテキストファイルの入った
IPOD(F:)というウインドウが勝手に開いてウザイです
(転送が終わると勝手に消えるのですが…)
友人もshuffle使っているのですが
そんなウインドウは出てこないとの事です
一体何なのでしょうか?
OSはWindowsXP・SP2です
230名称未設定:2005/07/28(木) 01:46:20 ID:+IOMV7xx
ヒント ここは新・Mac板
231名称未設定:2005/07/28(木) 01:47:28 ID:Ep6czuPv
>>230
スイマセン
間違いました…
失礼します
232名称未設定:2005/07/28(木) 02:16:32 ID:um/vnMbZ
>>227
んなわけあるかいw





フラッシュの仕様だよとマジレス
233名称未設定:2005/07/28(木) 08:20:51 ID:n418ekwj
うーむ・・・さんざがいしゅつなコレ↓

ttp://www.focal.co.jp/store/product/detail.html?id_Product=935

欲しいけどこんなもんが1580円とは実にアホらしいw 100円でいいだろって感じ。(しかも5個セット)
つーわけでダイソーやらCanDoやらShop99やらにシャホ用グッズ出すと売れまっせってメールしてみまつ。
234名称未設定:2005/07/28(木) 08:35:57 ID:gnORw9QJ
使い潰すつもりなら、ハンズでクリップパーツ買って
接着なら80円ぐらいでできますよ。
235名称未設定:2005/07/28(木) 16:59:56 ID:R2hwS9Kr
1G1万1千てまじか。かわねーけど
236名称未設定:2005/07/28(木) 18:47:15 ID:DRNJDF2u
>234
見た目に拘らないなら輪ゴムでクリップにとめても可。
少し拘るなら白い輪ゴムに。
237127:2005/07/28(木) 19:11:50 ID:1ZUOKfjZ
>>130
どうもありがとうございます。
tigerを起動ディスクにして9.0を使うことも可能でしょうか?
238名称未設定:2005/07/28(木) 19:57:48 ID:5n3FJB+X
239名称未設定:2005/07/28(木) 21:01:52 ID:hyaEpuXo
>>224
それをやって初期不良交換Macだけで3台やりますた…

このまえ某量販店で512MBタイムサービス1000円引きってやってた。
次のが出るから早くさばきたかったのか?なんて思って横を通り抜けました…
240名称未設定:2005/07/28(木) 22:32:04 ID:5BQXXJCz
>233
いいね〜
しかし高い…
紐でしばっておくか…
241名称未設定:2005/07/29(金) 02:38:49 ID:5Db12KLj
おいおい渋谷あぽすと8月だっていうからオープンと一緒に買おうと思ってたのに
秋には値下げ?
ありえねー。
242名称未設定:2005/07/29(金) 09:40:37 ID:ZLHmpy4Q
>233
俺使ってるよ。
上手くつければバッテリーつけたままクリップで固定できてとても便利。
問題はクリップの向きだな。
243名称未設定:2005/07/29(金) 13:08:09 ID:8vPBolGv
確かに・・・なんで∩←こういう向きにしなかったのか理解できん。
⊂←だとズルズルと下に落ちてくるでしょーが。
244名称未設定:2005/07/29(金) 18:46:05 ID:v1XHIfvf
↓コレって日本で発売しないかな。

http://www.imojo.com/

245名称未設定:2005/07/29(金) 19:00:55 ID:QUuMzB++
血圧計?
246名称未設定:2005/07/29(金) 23:01:06 ID:j5N/wH/r
ipod shuffle明日買う予定で、
ジョギング中に使いたいんだけど、
スポーツケースとアームバンド、どっちを使うのがオススメでつか?
247名称未設定:2005/07/29(金) 23:04:04 ID:FGKzADnv
>>246
首からかけて走るとブラブラして邪魔。
248名称未設定:2005/07/29(金) 23:07:24 ID:ezxN5cDX
>>246
アームバンドは締めすぎに注意。
逆に緩すぎると落ちてくるから注意。
しばらくすればちょうどいい締め具合がわかってくると思う。
249名称未設定:2005/07/29(金) 23:19:41 ID:pHtb3sK0
ヨドバシで1G買ったら約八千円の保険はいらないかって言われた
壊れたりバッテリーが逝ったら新しいの買うよw

それにしてもシャッフルのコンセプトはすばらしいな
これ企画考えてプレゼンしたやつ尊敬する
250名称未設定:2005/07/29(金) 23:29:12 ID:RFDjFJZg
企画書 スティーブジョブズ


コンセプト:
 使い捨てiPod

説明:
 使い捨てのiPodを安く作ればヴゥンヴゥン売れると思う。
251名称未設定:2005/07/29(金) 23:31:42 ID:j5N/wH/r
>>247,248
ありがとん。アームバンドにしまふ。
252名称未設定:2005/07/30(土) 08:28:26 ID:dF60odjq
>>250
納得。
253名称未設定:2005/07/30(土) 09:35:57 ID:B4c31V+9
禿は使い捨ての限度を知っているのだろうか
254名称未設定:2005/07/30(土) 10:07:08 ID:skd9cq3V
Jobsの商品哲学

・100%パーフェクトな物を目指さない
・最初に商品化する製品は最低限30%ぐらいの完成度で良い
・でもデザインは常にクールに、操作性は快適に、バカでも使える様に心がける
・ユーザの声に積極的に耳を傾け、小刻みなモデルチェンジを繰り返す
・2年程度で物理的に使い続けられなくなる "なんらかの" 仕組みを組み込む

上記の哲学を実践する事により
ユーザらはモデルチェンジを待ち望み、歓迎し、買い替える。
ユーザらはバッテリーの保ちが悪くなれば、修理したりする事よりも
新しい製品に興味を示し、買い替える。
255名称未設定:2005/07/30(土) 11:34:16 ID:NRsnyvOu
どつぼやな
256名称未設定:2005/07/30(土) 11:35:26 ID:hTcwQFKw
>>255
住んでみると以外と心地ええで。
257名称未設定:2005/07/30(土) 12:05:27 ID:CNbKcNny
ウイン泥ズは馬鹿を育てる。
258名称未設定:2005/07/30(土) 15:53:04 ID:WPGBIZx/
>>254
ソニータイマー商法より随分良心的じゃないかと思う。
過去をバッサリ路線は今に始まった事じゃないしね。
259名称未設定:2005/07/30(土) 16:16:37 ID:84s2tAE7
>>254
>・ユーザの声に積極的に耳を傾け

iPodは知らないが、Macに関しては同意しかねる
260名称未設定:2005/07/30(土) 16:17:58 ID:e0/0uzV5
自分の身近に有るMacはたいがい3~4年動き続けてます。
261名称未設定:2005/07/31(日) 01:03:48 ID:U4ceM1S1
ポケットに入れたまま洗ってしまった。
乾かした直後は動いていたが、動作がおかしくなってしまった。
どのボタンを押しても反応しない。こういう場合は無料修理をしてもらえ
ませんよね?
262名称未設定:2005/07/31(日) 01:26:17 ID:Qg+MDwwJ
>>261
それがあなた
修理サービスで申し込むと、本体だけ交換に運送屋がやってくるので
ばれないとおもうよ。
263名称未設定:2005/07/31(日) 01:41:24 ID:XfcWxU46
>>261
「なんだか良く分からないけど
 うんともすんとも言わなくなったぞ。」

これで大丈夫。
264名称未設定:2005/07/31(日) 02:39:49 ID:QjqRDdln
ユニクロのアームバンド購入しました。
バンド部分はなかなかしっかりしていい感じですが、
本体入れる部分がちゃちすぎでみっともないし操作もしにくいので、
前から使ってるシリコンケース+クリップをそのままつけてます。
この方がユニクロ付属のケースをつけるよりしっかり固定されてる感じ。
アームバンドを790円で買ったと思えばまぁ許せる範囲。

ちなみに、本日心斎橋にはアームバンドは全色在庫がありましたが、
ネックタイプの方はグリーンのみでした。
AppleStoreにはネックタイプの5色セットを売ってるけど、
こんなしょぼいのを5つもいらないし、5つセットなら500円が妥当だと思う。
265名称未設定:2005/07/31(日) 07:43:04 ID:U4ceM1S1
>>262
>>263
今、申し込んで来た。かみさんが洗ったから、弁償代って1万貰くれたんだよ。
すげーラッキーな気分!
266名称未設定:2005/07/31(日) 08:05:36 ID:XVVgj/+c
>>265おめ!
わかってると思うがかみさんに2chをみせるべからず!
267名称未設定:2005/07/31(日) 08:09:24 ID:Jm3VZOuh
>>265
その1万でかみさんにプレゼントを贈れば家庭円満だ。
268名称未設定:2005/07/31(日) 08:12:00 ID:+1hkxEy7
つバイブ
269名称未設定:2005/07/31(日) 08:16:41 ID:Qg+MDwwJ
ちなみに製品登録してから修理申し込んでくださいね。
でないと受け付けてもらえないから。

製品登録してから数日あけたほうがいいです。
270名称未設定:2005/07/31(日) 08:53:53 ID:3lY2dS8/
俺もユニクロのアームバンド買った。
ジョグのお供用だから、汚れがあまり目立たないの、と思って紫にした。
確かに本体を入れる部分のちゃちさは並じゃないよね。
昔の覆面レスラーの覆面の素材みたいな感じ。

でもこの値段ならしょうがない、と思える範囲。
クリップだけでこの倍くらい取ってるとこよりはるかに良心的。
271名称未設定:2005/07/31(日) 09:57:03 ID:zjpZcTg1
ライオンコーヒーの袋を止めてる金属製の小さなクリップを
カーペット用の強力両面テープでshuffleの背面に貼り付けて使ってます。
shuffle本体はむき出しなのでちょっと気恥ずかしいですが、
ケース等の邪魔な要素がないので使いやすいよ。
272名称未設定:2005/07/31(日) 09:59:29 ID:zjpZcTg1
ライオンコーヒーとクリップ
http://image.www.rakuten.co.jp/hulahawaii/img10631489928.jpeg
273名称未設定:2005/07/31(日) 10:24:11 ID:XfcWxU46
>189さんのを参考に俺も作ってみた。
ノベルティでもらったキーホルダーとネックストラップをリサイクル。
材料代0円
274名称未設定:2005/07/31(日) 10:24:52 ID:XfcWxU46
画像添付忘れてた。。。
tp://up-n.mydns.jp/src/up1184.jpg
275名称未設定:2005/07/31(日) 10:35:19 ID:QBJyI9ek
ボールチェーンは切れたりしない?すんげえ不安なんだけど
276名称未設定:2005/07/31(日) 11:12:24 ID:Qg+MDwwJ
かっこいいじゃんかさ!
277名称未設定:2005/07/31(日) 13:24:39 ID:e4HFyVQ+
>>275
切れるけど、その前にShuffleのコネクタから
抜けそうな気もする。
278名称未設定:2005/07/31(日) 14:42:39 ID:6Fma8CKT
>>268
つボイノリオ
279名称未設定:2005/07/31(日) 15:08:38 ID:/L5U8r0C
キーホルダーに鍵と一緒に付けてる
今見たらキズだらけになってたw
280名称未設定:2005/07/31(日) 15:10:57 ID:/L5U8r0C
あとボタンの隙間に汚れが貯まって来るね
黒いの出さないかな
281名称未設定:2005/07/31(日) 15:22:53 ID:XfcWxU46
>>280
なんか汚ねー
282名称未設定:2005/07/31(日) 15:24:40 ID:XfcWxU46
>>275
切れるかもしれないけど、それより
キャップの固定が微妙なんで、そっちが外れないか不安かな。
とはいえイヤフォンにもつながってるし、あんまり心配してない。
283名称未設定:2005/08/01(月) 19:19:36 ID:lkx4Z56Y
284名称未設定:2005/08/02(火) 00:12:01 ID:huoi0m1R
こんなん出てる。オラは気に入ったぞ。
ttp://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=PDA-IPOD9SV
285名称未設定:2005/08/02(火) 00:20:07 ID:0F2uXvQo
>>138って、販売元の画像転用じゃんw
でもおかげで、今日銀座で買ってきたよ。<いろいろ調べたけど
なかなかいいね。

ハンドメイド?なだけに個体差があるのかな.....
裏面のモードセレクトが.........オシイイ!!
286名称未設定:2005/08/02(火) 00:22:16 ID:xy+mA039
>284
透明バージョンにメッキ仕上げのプラ製だろ?
そんなの微妙すぎ〜
287名称未設定:2005/08/02(火) 00:37:03 ID:nYBPWX5M
>>286
モデルのファッションがイクナイ
たとえ自分がオタだろうと。
288286:2005/08/02(火) 01:32:56 ID:xy+mA039
店頭でアルミクリップとこれの透明のヤツとで迷った。
透明だから裏打ち塗装でオリジナルカラーとか出来るな〜と。

でも、クリップ部がプラだし華奢だしで結局アルミのにした。
289名称未設定:2005/08/02(火) 07:25:21 ID:8+Dx5Bnv
前にも出てたけど三話のクリップタイプ、ズレやすくてコワイ→プラタイプ
ネックストラップつけてみたらスライドがひっかかって開かなくなるから
充電、曲変更するとき、いちいちストラップ外さないといかんのよ… 
290名称未設定:2005/08/02(火) 08:10:38 ID:w72LR5TA
よくそんなの使ってるね。
291名称未設定:2005/08/02(火) 08:23:31 ID:m2UbTAqF
そんな乱暴に使ってる訳でもないのに、スライダースイッチがポロっと取れたじょ・・・
292名称未設定:2005/08/02(火) 08:56:41 ID:VNmYLXb8
昨日サンワのケースかってテカテカしてたのに…orz
金ねえよ
293名称未設定:2005/08/02(火) 11:36:32 ID:nYBPWX5M
>>291
ご飯粒でつけときゃいいと思うよ
294291:2005/08/02(火) 11:42:29 ID:m2UbTAqF
スイッチ裏側の爪が曲がってたので戻して直したじょ。
でもちょっと不安。
交換してもらった方がよかったかな?

とれたついでに緑のシールのところ掃除しとけばよかったなー。
295名称未設定:2005/08/03(水) 01:20:22 ID:/vk+mWXI
>>294
緑シールのところってあっという間に汚くなるよね
296从*゚ー゚从またやん:2005/08/03(水) 11:11:19 ID:KnZlK/B0
297名称未設定:2005/08/03(水) 11:15:57 ID:gotBFdNt
キモス

iPodの下取り10%オフって日本じゃヤッテネーの?
思い出深くオクで売り払う気になかなかなれなかった
初代の5G「Matilda」がまだ保管してあるんだけど。

時々充電して、生き返らせてあげています。
298291:2005/08/03(水) 11:28:21 ID:MKqnMzKI
リナクスでもいれてあげればー?
299名称未設定:2005/08/03(水) 11:54:45 ID:pcRRYv/t
ウザッキモッ
糞スレやんけーな
あっ串つかってねーや
300名称未設定:2005/08/03(水) 13:41:58 ID:7XdX37yN
俺がかわいらすぃiPod使ってあげるから頂戴
301名称未設定:2005/08/03(水) 13:43:34 ID:1DfGyeFc
       /\___/\
     /u゚⌒ ゚。 ⌒u ::\
     | (●), 、 (●)゚u:|
     | 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, 。 ::|
     |゚。 u ト-=-イ`゚u :::|   ・・・。
     \ 。゚ `ニニ´。 u :/
     /`ー -r-r 一''´\
    /`ヽ。゚ u /:ヽ  ゚u ハ
   /u゚  ,,   |:: | r--、 y |
   /   /    |:: | |__| | |
  (   k 。゚ O=.| ゚ u | |
   \   \   |:: | ゚ 。 | |
302名称未設定:2005/08/03(水) 19:06:42 ID:yiHrSRdr
Shuffleって、OS9環境でUSB1.0に刺してるとオレンジが点滅して
フラッシュメモリとして使えるみたいなんだけど、
この状態のままでは充電されていないのかな?

OS9で仕事しながら1時間くらい刺したままにしてたんだけど、
全然充電されてないみたい。

OSX環境で刺しっぱなしにしなきゃ駄目?
303名称未設定:2005/08/03(水) 23:20:43 ID:DbI9+FoS
>>302
ウSB2.0じゃないと充電できない
304名称未設定:2005/08/03(水) 23:33:33 ID:smmUWOG5
【良スレは糞スレ対策取れ】
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!はこちらで

【iTunesMusicStore】日本でも音楽配信開始へ23
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1122923799/
iTunes Music Store JAPAN キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1122970688/
[開店] iTunes Music Store Japan 本日開店![大入]
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1080809384/

蓮注意
http://ax.phobos.apple.com.edgesuite.net/images/flag_japan.jpg
305名称未設定:2005/08/03(水) 23:40:55 ID:PiOVn6Ib
306名称未設定:2005/08/04(木) 00:05:46 ID:RfeKyJba
ファビョ━━ ━ ━ ━━ン!, 2005/08/02
レビュアー: カスタマー   大阪民国
最近、中国様とばかりチョッパリは遊んでるニダ
    へ  シクシク                          \
   < /ヽ-、___       嫌韓流予約ランキング1位〜!
 /<_/____/                        /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   Λ_Λ
  <丶`∀´>   ケンカンリュウ?
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

゜         ○    ゜
   o 。     ゜゚  ゚ .    o      ○o
        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  , 。
  、 ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. ,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ   ∧_,,∧    ⌒)/)) .,/ ,,
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') 日帝の捏造ニダ! 謝罪と賠償を要求汁!
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─  人从;;;;  レ' ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ

(イルボンはウリの事を忘れて無かったニダ。良かったニダ)
307名称未設定:2005/08/04(木) 00:06:46 ID:RfeKyJba
すまん誤爆した。。
308名称未設定:2005/08/04(木) 00:23:53 ID:e5vVakxj
それは犯罪だぞ
309名称未設定:2005/08/04(木) 08:46:56 ID:UKZajCZM
俺のシャッフル、USBに挿してもたまに認識しない(泣
何回も挿し直しているよ・・・orz
310名称未設定:2005/08/04(木) 11:30:11 ID:HsLzmW2M
>>309
昔のファミコンソフトを思い出すなぁ。

皆の圧縮方式とビットレート教えてくれ〜。
ワシはAACの128kbpsだ。
高ビットレートも試してみたいんだけど512MBだしなぁ。
311名称未設定:2005/08/04(木) 16:59:45 ID:BPYsNRC+
AAC 192Kbps
312名称未設定:2005/08/04(木) 17:29:11 ID:+grwAEJ1
洗濯してバッテリーが使えなくなったシャホーをもらいますた。
いかれてるのはバッテリーだけの様でiTunesでも使えるし外部ストレージでも使えます。
分解してみたところバッテリーは3.7V Li-Ionです。

どうもこの手の小型リチウムイオンバッテリーは個人販売はしてくれないみたいなのですが、なにか代替になるもの、あるいは個人販売してくれるところなどないものでしょうか?
皆様のお知恵を。
313名称未設定:2005/08/04(木) 18:07:06 ID:+qNgqMJd
>>309
USB端子を掃除すると(ちょっとだけ紙ヤスリをかけたりする)
いいよ。サンワサプライなんかからクリーナーも売ってる。
314名称未設定:2005/08/04(木) 20:00:00 ID:9FxAVPu9
>>312
3.7だと携帯と同じだと思うから
その辺りの機器から何か流用できないかな?
315312:2005/08/04(木) 21:29:13 ID:+grwAEJ1
>>312
レスありがとうございます。
デジカメなどのバッテリーも3.7Vが多いようなのでその辺りも流用できないかと思ったりはするのですが、
いかんせんどれもサイズが大きく・・・
もちろんShuffleの元のケースに収めようとかむしのいい事は考えてはいないのですが、
できればフリスクのケースに入るくらいにはしたいなあ。
と思っていたりするのです。
できるだけ小型のやつってないものでしょうかね?
316312:2005/08/04(木) 21:30:08 ID:+grwAEJ1
自分にレスしてしまった・・・

訂正>>314様でし。
317名称未設定:2005/08/04(木) 21:35:53 ID:dcg7VQl0
逆にふりすくしゃほーを作っていただきたいな
完成したらうpうp
318名称未設定:2005/08/05(金) 01:27:17 ID:EuVm6Q8m
シャホが問題なく充電できる数少ない充電器であるところの
「モバイルクルーザー・ホワイト」はアキバに再入荷した?
319名称未設定:2005/08/05(金) 08:03:54 ID:t5vsioeW
某所の淀橋亀羅には白・黒、共に在庫潤沢だったよ。
結構流通してるんじゃないかな。

ところで、モバイルクルーザーのFireWireってないかな?
320名称未設定:2005/08/05(金) 08:32:21 ID:zZ7ENNl7
つーか充電器ってそんなにいるもんかね。
曲の入れ替えするのに刺してるだけでたいてい充電足りるんだけど。
そもそも電池切れになったことが無い。
みんな一日何時間聴いてるんだ?
321名称未設定:2005/08/05(金) 09:56:38 ID:qwjBIC1F
>>302
キーボードやモニタ等の非バスパワーUSBポートに接続すると駄目みたい。
USB2.0ポートを搭載していない機種 (MDD) でも、OS9/OSXに関係なく
本体もしくはPCI増設のUSBポートに直接または延長ケーブルで接続すれば充電されました。
(私の場合はUSB2.0対応を使用、USB1.1の延長ケーブルでは未検証)

ただし、外部フラッシュメモリとしてデスクトップにマウントされている状態 (橙点滅) では
充電されていないようなので、マウントを解除 (橙点灯) する必要があります。
322名称未設定:2005/08/05(金) 11:29:06 ID:EIJMTv0J
>>321
補足すると、2.0ハブを使う時は必ずshuffleを挿すハブにACアダプタをつけないと充電しない。
バスパワー専用ハブを使おうとすると手詰まりになり、他に何も刺さってなくても充電出来ない。
323名称未設定:2005/08/05(金) 19:44:59 ID:vaFs9iib
>>315
バッテリー、外付けにすればいいじゃん。
ジャケット被せれば分からないよ。
324名称未設定:2005/08/05(金) 20:44:43 ID:DMRtqeJm
iTMSで買った曲をshuffleで一時停止して再生しようとすると
次の曲にぶっ飛んでしまうんですが俺だけですか?
325名称未設定:2005/08/05(金) 20:51:48 ID:qJHGIWBt
>>324
       /\___/\
     /u゚⌒ ゚。 ⌒u ::\
     | (●), 、 (●)゚u:|
     | 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, 。 ::|
     |゚。 u ト-=-イ`゚u :::|   世界はそれを愛と呼ぶんだぜ
     \ 。゚ `ニニ´。 u :/
     /`ー -r-r 一''´\
    /`ヽ。゚ u /:ヽ  ゚u ハ
   /u゚  ,,   |:: | r--、 y |
   /   /    |:: | |__| | |
  (   k 。゚ O=.| ゚ u | |
   \   \   |:: | ゚ 。 | |
326名称未設定:2005/08/05(金) 20:57:45 ID:k1vCMG3i
>>312
rowaだかに無いか?電池
ただリチウムイオンは設定を間違えると爆発するから気をつけろよ
327312:2005/08/05(金) 21:56:44 ID:flKSTocL
>>317
完成しましたら画像のアップはさせていただきます・・・
ただ・・どうなることやら・・いつになるやら・・・

>>323
どうしても目的のものが手に入らなければ、正直外付けもしかたないかと思い始めております。

>>326
情報ありがとうございます。
探してみますです。
正直爆発は怖いので、分解などはせずに済ませられるようにしたいとおもっております。
328312:2005/08/05(金) 22:27:53 ID:flKSTocL
>>326
こんな便利な店が有るとは・・・なんとかなりそうなヨカーン
ありがとうございます。


     
     連投スマソ
329名称未設定:2005/08/05(金) 22:54:33 ID:xT7dfYP0
.zip.mp3を自動で解凍して転送してくれる素晴らしいソフトないかな?
アルバムをフォルダ管理するとファイルが多くなってうっとおしくない?
330名称未設定:2005/08/05(金) 23:27:02 ID:iW9hSfk4
USBキャップ壊れた、保証効くのか?
WEBからはパーツ交換申し込みできないみたいなんだが・・・

電話しなきゃならんのか?orz
331名称未設定:2005/08/05(金) 23:46:40 ID:k1vCMG3i
>>330
電話無料
332名称未設定:2005/08/06(土) 00:49:46 ID:WO/T/PoM
shuffle買ったときに無料でiTMSから曲を落とせるおまけがあったはずだけど、
その際には利用しなかったので、いまこそ使いたいけど可能だと思う?
333名称未設定:2005/08/06(土) 02:04:40 ID:QB8x1Mxr
shuffleだと曲を選べないから、2曲買っても200曲のうちの2曲になってしまうからなかなか聴きたい曲が来ない。
確率1/100かよ。っていう。
334名称未設定:2005/08/06(土) 03:06:25 ID:zC1x/lJg
特定の曲を聴きたいときにはshuffleは不向き。
iPodでも買っとけ。
335名称未設定:2005/08/06(土) 04:08:23 ID:O1tYY8S8
>>333
マイレートの★が5個のスマートプレイリスト作って入れておけ
好きな曲しか出てこないぞ
336名称未設定:2005/08/06(土) 05:57:31 ID:QB8x1Mxr
>>335
サンクス。まだスマートプレイリスト使った事ないんだよね。
フラッシュメモリだからガシガシ読み書きしていい物かどうか悩むw
しかし星5個もすでに大量に有る罠
337名称未設定:2005/08/06(土) 06:01:07 ID:QB8x1Mxr
そういやぁシャッフルってランダム再生じゃんって話のとき
アップル関係者がbpmとかも考慮して曲順を決めてるって言ってた、みたいな話してたと思うんだけどどうなんだろ。
とりあえず、年代が入ってなかったのを打ち込んだら何かがアップデートされた。
338名称未設定:2005/08/06(土) 07:55:33 ID:62R9g3vo
安易に満点を付けない方がいいな。
339名称未設定:2005/08/06(土) 20:18:44 ID:JkxaexR2
>>332
成功した?やってみたけど、落ちてこない。
340名称未設定:2005/08/06(土) 21:54:49 ID:Qs56gAkf
shuffleについてた曲無料のオマケってどうやるんだっけ?
たしかにそんなのあったような記憶はあるんだが箱とか説明書ひっぱりだしたけど
それらしいの見当たらない・・・

たぶんあっても使えない気もするがw
341名称未設定:2005/08/07(日) 00:38:22 ID:MakhX9Az
アップデータで復元して工場出荷時に状態にして繋いでみたけど
iTunes自体ははストアにアクセスするけど特典曲を落とせる感じは無い。
Free song for your ipodって思わせぶりな表示が出るけど
今週のfree曲の紹介に飛ぶだけ。

残念・・・
342名称未設定:2005/08/07(日) 03:02:49 ID:fF3Wjcqi
みんなはヘッドフォンの巻き取りをどうしてるんでしょうか。
(利用しないとき or 利用時に余る部分)
本体にぐるぐる巻き?
巻き取り部分付きのケース利用?

来週あたりシャホーを購入したいんだけど、
ケースまで購入したものか迷っている。
個人的には、これぐらいの価格帯のモノにケースを付けることは
考えないし、傷が付いてもOKなんだけど、
ヘッドフォンの余りはちょっとうっとうしいしなぁ。
アドバイスをプリーズです。

現在は自作機ショップで3000円ぐらいで売られてたプレーヤを
利用中。何度も落下したけど、頑丈なんだこれが。
盗られてもあんまり惜しくないので、
プールサイドの椅子にほったらかして泳いだりしてる。
ただ、使い勝手があまりに・・・。
343名称未設定:2005/08/07(日) 03:41:13 ID:59yVRHxm
裸のshuffleに1.2m長のイヤホン使ってる。
ズボンの前ポケットに入れてるので長さはちょうどいい。
10cmくらいたるむけど、そう大したことじゃないな。
んで聴かないときは本体にぐるぐる巻いて同じくズボンの前ポケットに入れてるよ。
344名称未設定:2005/08/07(日) 03:42:12 ID:59yVRHxm
ちなみに普通のiPodも同じようにしてる。
345342:2005/08/07(日) 03:47:12 ID:fF3Wjcqi
>>343-344
レスをありがとう。
今使っているプレーヤでは同じようにしているんだけど、
やっぱりそれが一番便利だよなぁ。
決めた、ケースの購入はやめときます。
(といってショップに行ったら、考えが変わってしまうかもですが。)
346名称未設定:2005/08/07(日) 04:18:16 ID:JYNyRjj1
>>345
ケース自体はいろいろ工夫したのあるけど、
あの長いコードをどうにかしようとしたケースはほとんどないんだよな。
ヨドバシでプラスチック片にコードを挟む切り込みを2カ所入れただけの物が980円で売ってて
いい加減にしろって思った。
347名称未設定:2005/08/07(日) 04:48:38 ID:F4ozD0xp
帽子に内蔵しちゃいました、shuffle。
イヤフォンをちょろっと出して。結構便利です。
348名称未設定:2005/08/07(日) 07:00:34 ID:TIXFUQXP
>>346
>あの長いコードをどうにかしようとしたケースはほとんどないんだよな。
http://www.rethink.jp/things/clippad_shuffle.html
349342:2005/08/07(日) 08:29:30 ID:fF3Wjcqi
起きてきました。再びレスありがとん。
こういう類のプレーヤを使う際、コード処理が一番気になっている。

>>348
デザインや発想わ悪くないと思うんだけど、
一万円程度のモノに8000円のカバーというところが
個人的にはどうも納得できない。
いつまでもシャホーのこの形状が維持されるとは限らないし。
350342:2005/08/07(日) 08:31:22 ID:fF3Wjcqi
× 発想わ
○ 発想は

俺も帽子加工っていいアイデアだと思う。
ヲタ臭くならないような方法があればヒットするような気がする。
351名称未設定:2005/08/07(日) 09:38:47 ID:NTA67ee8
俺も帽子内蔵ってのはなかなかいいアイデアだと思う。
特にジョグする人には必需品だから。
問題は操作性(最初にスタートしてからほとんど触らない使い方をするなら問題ない?)と
汗(特に俺のような汗っかきは帽子にはずいぶんと迷惑をかけているから・・・)かな。

いずれにせよシャッフルの携帯性あればこそのアイデアだよねぇ。
352名称未設定:2005/08/07(日) 11:04:17 ID:2uQMcqtd
もうあきらめて本体にグルグルまいて収納…しとる
353名称未設定:2005/08/07(日) 11:08:01 ID:0KHXL6Br
>>349
それであれば裸でいいと思う。
パンツ履く人限定だけど>>343の使い方がベターな希ガス。
腰の辺りに置くと邪魔にならないし、コードも丁度いい具合だから
ベルト通しを活用するのもいいかもしれない。
354名称未設定:2005/08/07(日) 11:20:26 ID:RYAmeOzI
三つ編みした>コード
355名称未設定:2005/08/07(日) 11:51:47 ID:Am2xnE44
俺はこれ使ってる。

シャッフルシリコンプロテクター
ttp://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=PDA-IPOD8NV&cate=3

PCデポでカゴ売りしてて安かったので買った。
グルグル巻き → ポケットに入れるにしてたんだけど、よくからまってたもんで。
その解消には役立ってるよ。
356名称未設定:2005/08/07(日) 12:18:17 ID:fF3Wjcqi
342です。
>>355
おお、それの使用感を知りたかったんですよ。
ショップの目立つところにたくさん並んでいて、
そこに「余ったイヤホンのケーブルを巻き取れるホルダー付き」
とあったのを見たのが悩み初めだったから。
まぁ、安いものなんで買ってみるのもいいか、という気にまたなってしまう優柔不断な俺です。
とりあえず購入してから、有り・無しの使用感のレポします。

>>354
ラスタ系の人ですか?
357355:2005/08/07(日) 12:35:10 ID:f6WC984l
>>356
俺の場合は車で使う事もあって、suffleを車の小銭入れのあたりに置いてる。
キズには神経質なほうじゃないけど、付かないにこしたことはないし、
シリコンプロテクター付けておけばカタカタいわないってのもある。
とは言うものの、車で使う時はsufffle本体だけを持ち出す事も多くて、
その時はコードをシリコンプロテクターに巻き付けたまま家に置いておく。
セミの抜け殻みたいなんだけど、コードが散乱しなくていいよ。
358名称未設定:2005/08/07(日) 13:12:05 ID:X94TtbBo
ケース買おうと思いながら早数ヶ月。
どれにするか迷ってるうちに、新しいのが次々と出てきて
決めらんねぇ! 何に重点を置くか、よく考えてみようと思っても決まらん。
実は、いらないんじゃないのかと思い始めた。
359名称未設定:2005/08/07(日) 14:55:23 ID:yMjm1n9t
>>285
買ってみた ブラック/ターコイズ
俺のも裏面セレクト部ずれてる...
360347:2005/08/07(日) 15:09:05 ID:F4ozD0xp
帽子にくっつけた人です。

元々のアイディアは、フリーライドスキーヤーの、
海外の人(名前失念…マイクニック?)のHPの写真に、
ビーニーの耳部分にshuffleがぶらさがってる写真があったとこから持ってきました。

そのままではホント単純にぶら下がってるだけなんで、
実用性は皆無だと思い、テキトーにそこらにあった帽子に、
切り込みを入れて突っ込んだりして。

イヤフォンケーブルはちょうどいい長さのモノを自作しましたです。

デジカメがあればうpとかしたいんですが無いんで勘弁。
361名称未設定:2005/08/07(日) 19:30:42 ID:COtFDCVz
>>360
オタ臭く無い?
オタ臭く無い?
大丈夫?
オタ臭く無い?
362名称未設定:2005/08/07(日) 21:49:48 ID:VQXY5kAU
人による
363名称未設定:2005/08/07(日) 22:50:31 ID:fF3Wjcqi
342です。
夕方から少し時間が空いたので、シャホー1Gと
>>355氏のプロテクターを購入してきました。

いや〜、シャホーいいね〜。
店頭で60Gや20Gを見てグラッと来かけたんだけど、
冷静に自分の使用法(スポーツ時の利用中心)を考えて
見送り。
使い始めると、操作性の良さが身にしみる。
中国製の3000円のプレーヤとは雲泥の差だ。
(このプレーヤ、何度練習しても曲の早送りやボリュームアップが
ブラインドでは出来なかった。スイッチ操作の難しかったこと!)

で、耳栓型のイヤホンと20cmのUSB延長ケーブルも同時購入。
シャホ用のDockはチャチな感じだし、机を占有されるのがいやなのでやめました。
短いUSB延長ケーブルだとiMac20inchの後ろに隠れていい感じ。

で、プロテクターなんですが、個人的には微妙です。
後ろのコード巻き部分の余裕が少ないため、
コードを数周させると、もういっぱいいっぱい。
収納時にすべてのコードを巻き付けるというのは苦しいかな。
結局、裸で利用することになりそうです。
ただ、決して悪い製品ではないと思う。
すごくしっかりした製品だし、ニーズが合えば価値があるはず。
カタカタいわせたくない場面だとバッチリだと思う。
ともあれ、355さんありがとうございました。

初オートフィル後、緊張の1曲目、prefab sprout でした。
なんか縁起がいい感じ。
長文スマソ。
364名称未設定:2005/08/07(日) 22:58:03 ID:dh/CoE9v
YOU気にせずしゃほっちゃいなよ
365名称未設定:2005/08/07(日) 23:10:05 ID:/LacoUzw
初歩的な質問なのですが…
音楽を停止させる時って一時停止ではなく、後ろのスライドとOFFにすればいいんですよね?
それとも、一度一時停止してからOFFにするべきでしょうか?
説明書に詳しく載っておらず、これでいいのか不安で。
366名称未設定:2005/08/07(日) 23:48:17 ID:7T8+sEL8
>>365
俺は一時停止してからだなあ。
いや、理由は無いんだけどね。なんとなく。
367名称未設定:2005/08/07(日) 23:51:57 ID:UhxuQOnU
>>359

> 買ってみた ブラック/ターコイズ
おう、おいらもそれにするか悩んで結局ブラウン/キャメルにした

> 俺のも裏面セレクト部ずれてる...
慣れてくれば、どうでもいいことだと気づいたw

最初は首からぶら下げてたけど、今は腰に付けてる。この方がオサレな気がする
ケーブルの取り回しが楽なのがいい。
368名称未設定:2005/08/08(月) 01:22:51 ID:yCyPfcxT
iPod shuffleって、win2000のSP1じゃ絶対に使えませんか?
369312:2005/08/08(月) 01:26:12 ID:81lWqO68
370名称未設定:2005/08/08(月) 02:00:48 ID:o26PVCeZ
>>360
名前は、iPod Chapeau(シャポゥ)とか?
371名称未設定:2005/08/08(月) 06:16:58 ID:sEL2LGJP
>354

 賛成。三つ編みで全く問題なし。

372名称未設定:2005/08/08(月) 11:06:55 ID:9AQCfaiL
オラも三つ編みしただ。

新しい曲さ入れたときは、プレイリストの先頭の方に登録さしておいて、シャッフル再生でなくて順繰り再生にしてるだよ。
順繰り再生は、再生ボタン3連打で先頭に戻ってくれるし便利だでな。
373名称未設定:2005/08/08(月) 11:57:08 ID:n8zUt+AG
>>366
レスありがとう。
じゃあ私も一時停止してからスライドOFFにしてみます。

買ってまだ2週間だけど、ボタンが時々きかない…
374名称未設定:2005/08/08(月) 23:15:57 ID:7o+CTnpx
>>372
なるほどー。
それは便利そうだ。
375名称未設定:2005/08/09(火) 11:52:17 ID:4RcBodjk
>>373
なんとなくだけど、オンにしてしばらく経ってから
ボタン操作を受け付けているような気がする。
買って間がないので、憶測だけど。
376名称未設定:2005/08/09(火) 12:19:34 ID:x0OiVDuS
シャホー用のケースで

「首賭けストラップ=イヤフォン」みたいなの無いの?
377名称未設定:2005/08/09(火) 14:42:02 ID:oKluyLAB
>>376
偶然にもおあつらえむきの品を見つけてきてやったぞ

Song Sling
http://songsling.com/main.html
$39.95 日本未発売(?

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n21933434
¥9000...(゚Д゚)
378名称未設定:2005/08/09(火) 14:57:22 ID:BQNtZigm
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/70458.jpg
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/70459.jpg

Panasonicのネックストラップと、シリコンプロテクター組み合わせてみた。
上下逆様になるけど、わるくない。
379名称未設定:2005/08/09(火) 15:05:47 ID:x0OiVDuS
>>377
ちょうどこういうの探してた

ヤフオク9000円って・・・w
380名称未設定:2005/08/09(火) 15:25:51 ID:W5Tm6Kmd
充電も認識もできない(>_<)助けて!ちなみに電池切れでリセットもできない(^O^)/
381名称未設定:2005/08/09(火) 16:30:20 ID:cZc5wnSr
誰かおしえてくさい
shuffleに転送する時の音質って
itunesのイコライザ設定が反映されて転送されるの?
それともitunes側とは関係ないの?
ガイシュツだったらスマソ
382名称未設定:2005/08/09(火) 16:31:28 ID:hx+ZcROA
>>381
反映されない
383名称未設定:2005/08/09(火) 16:32:55 ID:cZc5wnSr
>>382
レスありがと。昨日買ってきたばかりで
そこらへんがよくわかりませんですた。どもです。
384名称未設定:2005/08/09(火) 20:12:17 ID:9nsi0d6B
385名称未設定:2005/08/09(火) 20:21:21 ID:F7HbDYa+
う〜ん、これって充電や転送する時どうすんだ?
http://www.rakuten.co.jp/nuts/427142/658039/
386名称未設定:2005/08/09(火) 21:44:58 ID:YY8VpjjZ
>>375
オンにして、何秒か時間置かないと再生できないんですよね。
387名称未設定:2005/08/09(火) 23:17:54 ID:hx+ZcROA
>>386
ランプが消えると再生できる
388286:2005/08/10(水) 05:08:22 ID:4Ppw0wTM
>>385
ボッタもいいとこ。100均レベルの色センス。
389名称未設定:2005/08/10(水) 19:03:10 ID:688ZxDoV
>>387
ですよね!サンクス!!
390名称未設定:2005/08/10(水) 19:36:29 ID:9Ovv0Qbn
シャッフル買ったが漏れのibookはOSが対応して無かった…。
デスクトップは最近買ったから元々10.2.8にアップグレード出来たけどだから良かったけどちゃんと調べて買わな…。
391312:2005/08/10(水) 20:20:24 ID:eDkOUmuB
miniの話で申し訳ないが知り合いのWindowsユーザはアポーストアでまちがってFWのACアダプタ買っとった。
ちゃんと調べて買わな…。
392名称未設定:2005/08/10(水) 21:09:18 ID:zPPjnaE2
shuffleでも最後に再生した日時が
iTunesにアップされるらしいんだけど
使ってる方いらっしゃいます??
ttp://joner.lessjunkmorefunk.info/article.php3?id_article=13
393名称未設定:2005/08/10(水) 23:26:23 ID:lJQGi1gl
>>391
返品痴れ
394名称未設定:2005/08/11(木) 11:34:56 ID:tQJ0fOhi
>>390
量販店だと「OS対応してますか?」と聞いてきて、調べてくれるよ。
395名称未設定:2005/08/11(木) 12:19:55 ID:EHws/37M
で、せっかく聞いてくれているのに適当に「はいはい」
などと答えてしまうのであった。。
396名称未設定:2005/08/11(木) 12:59:46 ID:H9goNR2f
購入してから5日程度のインプレッション。

やっぱり手軽さが身上。いつも身近に音楽を、と思う人には最適だと思う。
サッと取り出して聴く、パパッと直す。
いつもポケットに入れておく癖が付いた。
手軽さを失いたくないから、ケースも結局は利用せず。
すでにキズが入り始めているけれど、無問題。
iTunesとのシンクロといい、ストレスの少ないプレーヤだと思う。

強いて言えば、10曲とばし、なんていう機能があればいいんだが。(プレイボタンを5連打とか。)
先頭から100曲目を聴きたいとき、なんつーのはシャホー想定外の使い方なんだろうけど。
397名称未設定:2005/08/11(木) 14:01:36 ID:Tpk99pum
嫁さんがiPod使ってるんですけど、同じPC(iTunes)でshuffle使える(使って問題ない)んですか?
398名称未設定:2005/08/11(木) 14:13:48 ID:PYgPfVOg
ない
399名称未設定:2005/08/11(木) 14:16:22 ID:Tpk99pum
ありがとうです。

今日仕事終わったら、512買ってきます。
400名称未設定:2005/08/11(木) 14:21:57 ID:pryaTe7I
新しいプレイリストが増えるんだっけかな
たしか
401名称未設定:2005/08/11(木) 14:29:43 ID:sd3OVoz7
もうすぐ新しいの出るよね
402名称未設定:2005/08/11(木) 14:44:51 ID:xw60kF4g
>>400

なにを言っている?
403名称未設定:2005/08/11(木) 18:41:17 ID:BtIBJgVr
>>401
妄想乙
404名称未設定:2005/08/11(木) 19:29:48 ID:/kRQL2D2
Shuffleに近いコンセプト、省くということを逆手に取ったパソコンですね。
ttp://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0508/11/news030.html

シャレの割には高いけど。
405名称未設定:2005/08/11(木) 20:29:22 ID:Y2NP6Q0i
>>404
>同社曰く、“えびふりゃあ”や“スシ”、“アヒル”といった名物製品が事実上使用できないことから、
>今回の発売開始まで2か月も悩んだ。
406名称未設定:2005/08/12(金) 15:14:32 ID:ZBFTB9fc
相変わらずセンス悪い。ドザ向け?
http://www.focal.co.jp/product/detail.html?id_Product=1017
407名称未設定:2005/08/12(金) 15:16:54 ID:ZBFTB9fc
>>404
USBがない情報漏えい防止ノートPC発売

そんな事で防止できると思ってるところが怖いw
漏洩だなんて・・情報会社へ売ってるのにねw
おれその会社へ面接いってことあるしさ。
408名称未設定:2005/08/12(金) 16:38:32 ID:RixKpHV/
おい、お前ら!
こんなん出ましたよ。
ttp://www.pawasapo.co.jp/products/ipod/cg.php
409名称未設定:2005/08/12(金) 17:28:33 ID:Xhnj+dF7
こういうものは、今までもあったのかな。ちょっと感動した。
410名称未設定:2005/08/12(金) 18:11:42 ID:VKjLvrF5
携帯のコードで代用できないかと
411名称未設定:2005/08/12(金) 19:18:36 ID:CEbExd+u
>>408
写真を追っても構造が理解できない('A`)

知恵の輪なんか苦手なんで
412名称未設定:2005/08/12(金) 19:59:19 ID:Xhnj+dF7
>>411
よく長すぎるコードを束ねて縛るよね。あんな状態にして、束ねる部分
の幅を自由にスライドで伸び縮みできるようにしてる。操作がスムーズで
コードも傷まないならとてもいい。
試しに注文してみたよ。使い勝手が悪かったら捨てるかもしれないけど、
ハイテクのご時世にこういう工夫モノって、なんかうれしい。
413名称未設定:2005/08/12(金) 20:03:09 ID:vnp9R7+b
ああん シャフーが連続再生モードでもシャッフルする
アイチューンズに繋ぐと左下のボタンが順次再生のところに1とでて
青色になってる

おとといはこれを黒にしたらシャフーが順次再生にもどったけど
今日は何回やっても駄目 青で1

これは要修理?
414名称未設定:2005/08/12(金) 21:17:54 ID:vnp9R7+b
治った 事故簡潔型
415名称未設定:2005/08/13(土) 01:52:12 ID:VhwXizf9
shuffleのスポーツケースのボタン部分が無くなった・・・
部品請求とか、修理出来るんでしょうか・・・
なんとも情けない姿に・・・
416名称未設定:2005/08/13(土) 02:26:08 ID:Jwt6C6ts
>>407
そんな社員は信用出来ないから、お土産の前の会社のデータ頂いたらクビだぜ
417名称未設定:2005/08/13(土) 13:48:57 ID:r5c6ozb7
>>415
製品自体が部品扱い。交換修理ですね。
破損だけどスポーツケースは例外的に無償になるんだっかな。現在はどうか不明。
購入証明あればサポセンに電話しる
418名称未設定:2005/08/14(日) 17:38:10 ID:opFFM51b
>>324
俺も一時停止中に再生しようとすると、次の曲に飛んでしまう……
419名称未設定:2005/08/14(日) 21:03:25 ID:cwGfsqLZ
海外で発売していた物だと思ったけど
車のシガーソケットに突っ込むFMトランスミッターの上部に
直接shuffleが差し込めるやつがあったんだけど
ああいうの日本で発売しないかなあ。
しばらくしてから気になって探してみたんだが見つからん。
420名称未設定:2005/08/14(日) 21:24:35 ID:RmacO0cm
shuffleのイヤホンの、グレーのカバーの部分に亀裂ができて壊れた...

Appleにゴルァしたら新品と交換してくれるかな?
421名称未設定:2005/08/14(日) 21:28:06 ID:2gCFneOl
>>420
なぜ先にゴルァしないの?
422名称未設定:2005/08/14(日) 21:32:34 ID:mdBQ8M4R
サマソニのアポーブースで、iPodの携帯ストラップと、缶バッジと、1曲無料DL出来るiTMSのカード貰いました。ウマー。
423420:2005/08/14(日) 21:35:41 ID:kExaLxea
>>421
いや、ちゃんと故障として扱ってくれるか不安だったもので…

この際E2cに代えようかと思ったが、先立つものが...orz
424名称未設定:2005/08/14(日) 22:30:12 ID:hEn03Bgg
こないだ、音量を上げようとして無反応。
下げる事はできるんだけ。
で、shuffleを再起動したら直った。
425名称未設定:2005/08/15(月) 00:38:35 ID:B2RTN8qo
426名称未設定:2005/08/15(月) 00:47:55 ID:4Zwsf1SF
洗っちゃったよ
427名称未設定:2005/08/15(月) 01:00:39 ID:Y/bIb72R
>>425
おおおーーー!これだ。
一行目のやつです。
輸入してるからだろうがちょっと高くなってるけど
それでも気楽に買えるのは凄くありがたい。
まじありがとう。愛してる。
428名称未設定:2005/08/15(月) 02:13:34 ID:CUdPJQnZ
512Mを手に入れました
早速質問なのですがまず最初にOS9でメモリとして使いファイルをすべて消した後、OSXで曲を入れようとしたらたったMP3で7曲しか入りません
何か設定がおかしいのでしょうか?
429名称未設定:2005/08/15(月) 02:19:55 ID:rl17fN+0
知らんがな。
430名称未設定:2005/08/15(月) 02:31:01 ID:9wnD2gYC
431名称未設定:2005/08/15(月) 02:38:15 ID:Y/bIb72R
>>428
取りあえずフォーマットすれば?
432名称未設定:2005/08/15(月) 03:36:13 ID:0homZ+bi
WEBから修理申し込みしたんでつが、交換品が送られてきてそれと引き換えに不調のシャックルを渡せば良いんでつか?
保証書とかはいつひつようになるんでつか?
433名称未設定:2005/08/15(月) 03:41:17 ID:rl17fN+0
WEBから修理申し込みしたときの方法による(説明あったろ?)
・着払いで送りつける
・福山に引き取りにきてもらう
保証書はいらんよ。
434名称未設定:2005/08/15(月) 09:16:31 ID:aWT4lGeH
昨日、しゃふる届きまた。
早速充電しました。曲転送しました。
再生ししました。順モードでは再生されました。
しゃふるモードでは再生されませんでした。
順モードで再生してからしゃふるに切り替えると、電源堕ちました。
これは修理でしょうか?
435名称未設定:2005/08/15(月) 11:53:26 ID:5g0YrMZj
>>427
漏れは二行目の使ってる。
いぃ感じだよ。
436名称未設定:2005/08/15(月) 18:02:33 ID:0dBv/7tj
  ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | この夏クーマ当たります
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)

・・・いや、何でもないです...orz
437名称未設定:2005/08/15(月) 19:18:17 ID:rnzbD+iv
ぱぱーそれくーまじゃないようわーん
438名称未設定:2005/08/15(月) 20:56:14 ID:CUdPJQnZ
曲入れたはずなのに電源入れてもステータスランプが緑色にひかるだけで何も操作できません

何故?
439名称未設定:2005/08/15(月) 21:04:01 ID:y76ZF658
ハズなのに…
ならもいっかいアイチュンで確認だ!
440名称未設定:2005/08/15(月) 21:13:39 ID:07L8BkH9
昨日シャッホー買って来て色々使ってたらなんかバッテリー充電が変だなーと
一回使い切って聴いてる最中に電源落ちたから
eMacなんで本体USBに刺さんないので床に転がってるPS2に刺して充電してたんだけど
ディスクモードにした覚えないけど常時LED点滅してるのね
でバッテリーLEDも常時点滅。

1時間くらい充電してPS2から引っこ抜いたらエライ熱もってんのね。
でバッテリーLEDは緑色で十分充電されてる事になってるのでそのまま
フル稼働させて聴いてたら8時間くらいでまたバッテリー使い切ったみたいだから
PS2に刺してまた・・・・・と思ったけどあまりにも熱持ち過ぎだと思ってダイソーの
USB2.0対応延長ケーブル買って来た。2m物しかなくて420円・・・・
しかもこの延長ケーブル2.0ポートに刺しても1.1の速度しか出ないって書いてあるし・・・・
でもeMac本体から延長して刺したらちゃんとLED点滅じゃなくて点灯したままなので
安心できました。熱もPS2に刺してた時より遥かに低いし。
PS2に刺して充電してる人、やめた方が良いと思う絶対バッテリーの寿命縮めてると思う。
ダイソーの延長ケーブルコネクタ部分が光るの良いね。ちょっと下品だけど。
以上チラシの裏報告でした。

あ、一番言いたい事は・・・・・シャッホー最高!!!!!!!
441名称未設定:2005/08/15(月) 21:27:46 ID:rL9C472K
さっきshuffleかってきた。
最高。これは手放せないな(≧∇≦)
442名称未設定:2005/08/15(月) 22:02:51 ID:TOlk+9eq
>>440
チラシの裏に書いてろデブ
443名称未設定:2005/08/15(月) 22:13:35 ID:CUdPJQnZ
>>439
確認しました。ちゃんと入っていましたが相変わらず変わりません…
444名称未設定:2005/08/15(月) 22:54:18 ID:rL9C472K
買ってすぐってフル充電?
曲入れただけなんだけど、ランプ緑だ・・・
445名称未設定:2005/08/15(月) 23:40:17 ID:y76ZF658
>>443
うんともすんとも言わないなら修理やね……
446名称未設定:2005/08/16(火) 00:06:27 ID:new1R0ZG
いくつかレスがあるけど自分もなった。

iTMSで購入した曲だけ一時停止が出来ない。
一時停止にして解除すると次の曲に飛んでしまう。
ついでに早送りもできない。

これはバグ?
447名称未設定:2005/08/16(火) 00:57:34 ID:cMVIfLGR
シャッホーとibook買ったおれがきましたよー!!
今まで林檎製品は一つも持っていなかったが
はっきし言えることが一つ。林檎は素晴らしい。
448名称未設定:2005/08/16(火) 01:20:38 ID:Q3C9nHGC
いい事言うね!
449名称未設定:2005/08/16(火) 02:59:10 ID:HSYhx8NA
洗濯しちゃった
450名称未設定:2005/08/16(火) 03:10:29 ID:ZLqnGwcU
>>449
ご愁傷様。まだ安いシャホーで良かったな としか言い様が無い。

シャホーにアップルのロゴステッカーが2枚ついてきたのは俺だけでつか?
451名称未設定:2005/08/16(火) 03:57:24 ID:pgltpEaL
CCCDをituneに入れたい印だけど無理?
452名称未設定:2005/08/16(火) 08:49:15 ID:w+PP6fLL
ドライブによる。
聞く前にやれ。
453名称未設定:2005/08/16(火) 09:53:31 ID:NKPEvZcX
>>451
ituneって新しいアプリでたの?
454名称未設定:2005/08/16(火) 10:26:35 ID:IS5UbYGc
>>450
そういや、2枚ついてきたね
455名称未設定:2005/08/16(火) 10:33:54 ID:Q3TbbeqD
>>453
俺が作ったよ。全裸で
456451:2005/08/16(火) 13:29:09 ID:pgltpEaL
やったけどiTunesには入れられなかったもんで
457名称未設定:2005/08/16(火) 17:36:46 ID:x+ZKpvAu BE:352181568-#
今日sakaeで買ってきました。
概ね満足だけど、iBook G4にマウス差してると
やっぱ干渉するのね。無理矢理刺せないこともないけど。
iBookユーザの人どうしてますか?
458名称未設定:2005/08/16(火) 17:44:47 ID:4HnUyvoD
>>457
青歯マウス
459名称未設定:2005/08/16(火) 19:19:42 ID:HC88QLM4
>>457
つ 「ダイソーUBS延長ケーブル」
460名称未設定:2005/08/16(火) 20:26:27 ID:8c7ofSvm
ダイソーのケーブルよく出てくるけど売ってないよ
横浜市内で見かけた人いる?
461名称未設定:2005/08/16(火) 20:42:47 ID:03TIAOBT
汁か
462名称未設定:2005/08/16(火) 20:47:59 ID:HC88QLM4
>>460
密かに人気あるのかねー。安いから。
でもUSB2.0対応って書いてるだけで転送速度は1.1だから充電以外には
あまりおすすめできないって事に今気づいた(汗

>>457
家電屋で売ってる短めのUSB2.0ケーブル買った方が良いという意見に訂正させてもらいます。
463名称未設定:2005/08/16(火) 23:15:20 ID:Zd+6HVrp
自作ヲタなら100円ショップ利用するだろ?5個目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1120015609/

ここの過去ログ見ると、対応してるのもあるみたいよ。
オレも100円ショップは愛用してる。
464名称未設定:2005/08/16(火) 23:18:21 ID:HC88QLM4
>>463
速度も2.0のスピード出るって事かな?

ダイソーのUSB延長ケーブルの表には「USB2.0対応」って書いてある物でも
速度は1.1しか出ないって事です。
465名称未設定:2005/08/17(水) 01:42:00 ID:VYdlR2m6
>>446
俺も同じ症状!
俺のshuffleはバグ?
知りたい。
でも、itunesmusicstorejapanで購入したのに、一時停止&早送りができた曲もある。
たとえば、この下の2曲。
1.デイ・ドリーム・ビリーバー3:14THE TIMERSTimersロック5
2.My Sweet Darlin'3:21矢井田 瞳Single CollectionJ-Pop4
466名称未設定:2005/08/17(水) 10:44:46 ID:8yZHKFl5
>446
>465

月のしずく(Rui) 柴咲コウ (アルバム蜜)
は一時停止も早送りも問題なかった。

俺はまだほかに買ったのがないから試せないが、
できない曲を書いてみた方がいいんじゃないかな?
467446:2005/08/17(水) 12:32:02 ID:KOqCewi8
一時停止できなかったのは、
浜崎あゆみの「Step you」と「Is This Love?」。
468名称未設定:2005/08/17(水) 13:17:22 ID:NicatP8W
スレを参考にシャッホー買って来ましたよ
iTMSはいらない曲を買わなくてすむのでよいね
469432:2005/08/17(水) 14:16:23 ID:6lONiweO
交換品を受け取ったのでつが、これをもって修理完了なのでつか?
もしも、返送したshuffleをAppleが動作確認して異常なしだった場合は買取価格が請求されるんでつか?
470名称未設定:2005/08/17(水) 14:24:50 ID:vKOeiGxu
iTunes使う時って、ネットに接続してないパソコンだと使えないの?
あと、ユーザー登録しないといけないの?
471名称未設定:2005/08/17(水) 14:30:38 ID:WpNkIPVc
>>470
使う事は出来る。ただし曲名などが取得出来ないので全部手打ちするしかない。
ユーザ登録はしなくてもいいけど、しておいた方が故障交換等の時にいいんじゃないの。
472名称未設定:2005/08/17(水) 14:32:13 ID:Vlx+O4UL
>>470
使うだけならネットはいらんが不便すぎるぞ
CD入れても曲名などの情報拾ってこないし
ユーザー登録なんてもんはない
473名称未設定:2005/08/17(水) 14:35:04 ID:vKOeiGxu
>>471
アリガト。ユーザー登録だけど、付属してる保証書とかじゃダメなんでつかね?

>>472
曲名からアーティストまで全部手打ちでつか!!??
474名称未設定:2005/08/17(水) 14:35:43 ID:vKOeiGxu
すんません。ageてました。
475名称未設定:2005/08/17(水) 15:18:18 ID:gbDpth4a
>>473
一度死海湾からよく聞け。
オフラインならオール手打ち。
476obako:2005/08/17(水) 15:43:52 ID:4zDKUlAe
突然ですが、
suhffleにつなぐとよいスピーカーがあったら教えて下さい。
477432:2005/08/17(水) 15:55:13 ID:yj9omcT4
うわぁーまた同じ現象があふあhぁおjxぱkxぱおkx、せ
478432:2005/08/17(水) 16:44:40 ID:yj9omcT4
最近iTMSで購入した曲が原因でした・・・
さてと、買取かorz
479名称未設定:2005/08/17(水) 17:04:17 ID:uT9tiY4/
よく考えたら容量CDR以下なんだよな…5000ポイントもあったし一万で買えたから1Gかっときゃよかったかなぁ
フラッシュメモリ代わりで最初は512で十分だろと思ってたがいざ入れてみると足りなくなってきた…
480名称未設定:2005/08/17(水) 18:03:38 ID:IUY1th4T
>>479
100曲入って不満なのか?
481名称未設定:2005/08/17(水) 18:04:05 ID:M13FhZd3
>>479
suhffleはキーホルダーだろ。音楽聴くのはiPodかminiでどうぞ。
482名称未設定:2005/08/17(水) 18:18:05 ID:4N2JJnvK
俺のは1Gだが、200曲じゃ不満だな。
金がなくてshuffleしか買えなかった俺は負け組だな。

ちなみに曲数以外には要望はあるが不満はない。
483名称未設定:2005/08/17(水) 19:22:18 ID:xsW6Aid+
500曲入るモデルが出たとしても、バッテリーの持ちが現状のままなら意味ないし、
液晶ないとつらい。
484名称未設定:2005/08/17(水) 19:29:29 ID:zF/jT5xi
そこでTop Tangentですよ!
Appleもshuffleに液晶付けないかな〜
485名称未設定:2005/08/17(水) 19:36:23 ID:X91KVHjz
あくまでshuffleだからなぁ
486466:2005/08/17(水) 20:55:35 ID:8yZHKFl5
>467

Step you買って試してみた。
・・・
早送りも一時停止もできないね、これ。
曲に細工してあるのか、シャッホーが悪いのか・・・。

CDから取り込んだ曲でも再生できないのあるしなぁ。
本体にバグでもあるのかなぁ?
487名称未設定:2005/08/17(水) 21:51:26 ID:F7sxqcdx
時間の長いポッドキャスト転送してもおかしくなるね>シャホー
日経ラジオ系なんか顕著に起きる。
その影響で他の曲の先頭もズレるからなんらかの改善が必要だね。
次のアップデートで改善すると良いなー。
488名称未設定:2005/08/17(水) 22:18:33 ID:xpSPbDUD
自分たちで売ってる曲すらまともに再生できないなんて
poison
489465:2005/08/17(水) 22:57:02 ID:GRm5ucph
一時停止、早送りができない曲ばっかり……

Fragile4:49Every Little Thing
Dear My Friend
Feel My Heart4:23
Future World4:05

Departures5:23globe
Feel Like Dance5:53

Candy Girl4:02hitomi
Love 20004:25

Smily3:30大塚 愛
さくらんぼ3:53

Boys and Girls (Aube Original Mix)3:53浜崎あゆみ
Depend On You4:21

でも、俺だけじゃなさそうなので納得できた。
些細なことなので我慢。
1万円のキーホルダーには
元から一時停止の機能はないものと思うことにした。
490名称未設定:2005/08/17(水) 23:00:50 ID:armErNuw
あのさ、これって、mp3ならネットで拾ったやつでも再生できんの?
491名称未設定:2005/08/17(水) 23:54:54 ID:F7sxqcdx
犯罪者はお帰りください。
通報される前にね。
492名称未設定:2005/08/17(水) 23:59:27 ID:TIW1DW5q
Para Machuchar Meu Coracao/ Antonio Carlos Jobim, Joao Gilberto & Stan Getz
一時停止も早送りも問題なし。

>>490
こういう話題は荒れやすいので、自分で試してみそ。
493名称未設定:2005/08/18(木) 00:45:24 ID:sDUii6vF BE:352181186-#
数日前せっかく買って気に入ってたけどどうやら不良ぽい

ボリュームうpは連打、長押しともに問題ないが、ダウンがまずい
連打は無反応、長押しも5割りくらいでしか反応しない。

しょうもない質問ですが、うp、ダウンともにグリーンランプが連打で点滅、長押しで
点灯が正常だよね?
494名称未設定:2005/08/18(木) 00:47:44 ID:ISLJwpLI
>>489
「さくらんぼ」は2chネラーには毒だよ
orz
495名称未設定:2005/08/18(木) 00:49:57 ID:rCXMrdLX
>>493
>うp、ダウンともにグリーンランプが連打で点滅、長押しで点灯が正常だよね?

ボリュームの事ならそうだね。
496名称未設定:2005/08/18(木) 00:55:08 ID:XFUs+0XR
そういえば、電話でアンケートに答えたらAppleStoreのクーポンが
もらえるらしいが、いくら分もらえるんだろうね?
497名称未設定:2005/08/18(木) 07:39:25 ID:bXICloD2
>>496
3万円以上お買い求めで1000円引き!!

とか、トクなんだかどうなんだかわからんクーポンが来ることが多い
498名称未設定:2005/08/18(木) 13:06:08 ID:u0JLIOif
正直要らないよな。ボーナス直後とかじゃないと買えない金額ばっかだし
499名称未設定:2005/08/18(木) 21:33:08 ID:3NszEOUP
今回は30000円以上で3000円引きのクーポン。
期限があるかはしらない。
500名称未設定:2005/08/19(金) 04:37:25 ID:ppGVm4dA
そもそも何買うのかっていう。
30000円以上のモン買いなさいって事でそ。
クーポンだけよこせと。
501名称未設定:2005/08/19(金) 16:07:27 ID:cNGPKnEV
シャッフルにもこのiCleaner(下記)って使えますか?先週にシャッフル買ったが
専用ケースに入れてなかったのか早速無数の小キズ等ができてしまい、使えるのな
らばコレ買おうと思っているのですが
ttp://macperfect.com/cts/supply/item/icleaner.htm
502名称未設定:2005/08/19(金) 19:27:21 ID:vOATJVh4
>>501
シャッフルの値段考えたらそんな高いもの使えないよ。
コンパウンドで磨いたら小さい傷消えるんじゃ?ピカピカになるし。

ユニクロの布ケース買ってきたー。安いしとてもいいよ。取り出しが多少めんどう。
503名称未設定:2005/08/19(金) 20:20:23 ID:Gsi42LMU
>>502
詳細サンクス。しかしどんなコンパウンドを買っていいかわからないので
まず一か八かiCleanerを買って試してみます。
504名称未設定:2005/08/19(金) 20:43:56 ID:IKpo/S+T
なんでそんなに傷が気になるのかなぁ?
傷つくのが嫌なら部屋に飾っときなさい。
505名称未設定:2005/08/19(金) 21:09:08 ID:1Qundw2n
傷を一掃し、新品同様にする方法は(ry
506名称未設定:2005/08/19(金) 21:18:28 ID:0RdId0Rm
そんなに大切なら金庫にでもしまっておけ。
507名称未設定:2005/08/19(金) 22:09:31 ID:QKJHU7vB
模型用のコンパウンドが値段的にも性能的にもいいらしい。
508名称未設定:2005/08/19(金) 22:15:55 ID:Su2xzmrc
>>505
折れない程度にグッとやってこちらへ。
http://depot.info.apple.com/ipodshuffle/?co=jp&lang=ja
509名称未設定:2005/08/19(金) 22:16:59 ID:dj8VIO0+
>>505
PowerMacG5 フロントのUSBコネクタに差し込んで
少し角度を付けつつグッと引っ張ってからこちらへ。
http://depot.info.apple.com/ipodshuffle/?co=jp&lang=ja
510名称未設定:2005/08/19(金) 22:18:14 ID:UahdDqg/
>>505
思いっきりボタンをグイグイ押し込みながら使用し
2週間ほど使用し続けた後、こちらへ。
http://depot.info.apple.com/ipodshuffle/?co=jp&lang=ja
511名称未設定:2005/08/19(金) 22:19:20 ID:eimIkjBV
何もやくに立たない罠
512名称未設定:2005/08/19(金) 23:28:16 ID:Br/XI2Ka
>>505
電子レンジで500Wなら1分600Wなら35秒分程チンして、全裸でこちらへ。
http://depot.info.apple.com/ipodshuffle/?co=jp&lang=ja
513名称未設定:2005/08/20(土) 01:14:17 ID:v6tbNwiU
>>473
オフラインだと、どの音楽プレーヤソフトも曲名とか手打ちになるよ。
MD時代は全部手で打っていただろ。
iTunes・iPodになってから基本的にそれがなくなって何もかもが楽になった。
514名称未設定:2005/08/20(土) 07:47:04 ID:HeETKZPW
MD使った事無いからしらん
515名称未設定:2005/08/20(土) 09:01:43 ID:yDgtqYGn
MDってなに?
516名称未設定:2005/08/20(土) 11:19:08 ID:B13VLzHt
マイクロドライブだろ?
iPodとかも同じMDだが手打ちなんてバカな事した覚えない。
517名称未設定:2005/08/20(土) 13:11:25 ID:30XDDL89
馬鹿野郎、昔はカセットのインデックスカードに手書きが常識だったではないか。
518名称未設定:2005/08/20(土) 13:26:03 ID:2rotc/qk
>>517
 ワープロで売ってる人がちょっとうらやましかったな。
519名称未設定:2005/08/20(土) 14:52:37 ID:ZWAKH94f
>>517,518
俺はその目的のためだけに
テプラ買った。

10回くらいでめんどくさくなって
手書きに戻った。
520名称未設定:2005/08/20(土) 14:56:02 ID:IyUGtR78
>>519
テプラの最初の機種、ダイヤルで回して押すタイプは90年くらいに発売。この当時はDAT全盛期。

カセット全盛期は、レタリングシートからの転写ね。
521名称未設定:2005/08/20(土) 14:58:32 ID:0QBPsmmb
>>520
記憶の扉を開けてくれてありがとうw
522名称未設定:2005/08/20(土) 15:08:57 ID:B13VLzHt
>>517
カセットっていつの時代だよw
523名称未設定:2005/08/20(土) 15:26:48 ID:IyUGtR78
>>521
綺麗なインデックスシートは大体
・FMファン
・FMレコパル
・週刊FM
の付録だと思われ。
524名称未設定:2005/08/20(土) 17:13:57 ID:JMk9U2BZ
ここOLDオディーオスレ?
525名称未設定:2005/08/20(土) 17:16:30 ID:v6tbNwiU
FM Stationの鈴木英人(ことえりマンセー)のインデックスシートが好きだった。
526名称未設定:2005/08/20(土) 17:21:56 ID:IyUGtR78
>>525
ウィリアム・ジャクソン
527名称未設定:2005/08/20(土) 17:39:16 ID:03CeZc03
加齢臭が漂ってきますた
528名称未設定:2005/08/20(土) 18:30:18 ID:B13VLzHt
俺が洋楽聞き始めた頃にはカセットテープって売ってなかったもんなぁ。
529名称未設定:2005/08/20(土) 18:36:22 ID:n4bynLe3
>>528
すげ!オープンリールだったん?
530名称未設定:2005/08/20(土) 18:43:27 ID:IyUGtR78
オープンリール:70年代
カセット:〜80年代
PCMプロセッサ+ビデオ:85年頃〜
DAT:90年代
MD:98年頃〜
531名称未設定:2005/08/20(土) 18:52:02 ID:ywlMbR5U
ピンクレディーはテレビの前にラジカセ置いといて録音した覚えあるな。
当然モノラルのラジカセだけどね。
532名称未設定:2005/08/20(土) 19:03:32 ID:OP6SwtjS
じゃあキャンディーズは?
533名称未設定:2005/08/20(土) 19:15:53 ID:B13VLzHt
>>529
>すげ!オープンリールだったん?

いやいや、録音なんてまだ個人ではできる様な時代じゃなかった。
534名称未設定:2005/08/20(土) 19:19:26 ID:n4bynLe3
>>533
すげー、オレが生まれる前だ…。
535名称未設定:2005/08/20(土) 19:20:22 ID:d+5bxjFp
8トラックですか?
536名称未設定:2005/08/20(土) 20:24:38 ID:XC3VpnBz
537名称未設定:2005/08/21(日) 03:50:36 ID:Hdk4X56F BE:75265092-#
>531〜、ご飯よ〜。
538名称未設定:2005/08/21(日) 03:53:13 ID:wT0I9728
ちょっ…おかん!馬っ…声はいっちゃったじゃんかよぅ!
539名称未設定:2005/08/21(日) 07:56:25 ID:6/CQHEmI
ビッバァヤン…ビッバァヤン…フッフッゥ
540名称未設定:2005/08/21(日) 08:08:14 ID:zTghBg3a
>>523
NHK-FMがエアチェックしやすくて好きだった。
541名称未設定:2005/08/21(日) 10:27:26 ID:yZAnPZXX
>DAT全盛期

こんな時代無かったと思う
542名称未設定:2005/08/21(日) 11:01:10 ID:Paej1ftP
>>541
そうなかぁ〜〜?
漏れ据え置きはソニーで5台、パイオニアで1台買って全て残ってるよ。
DATウォークマンも数台買ったよ。
543名称未設定:2005/08/21(日) 11:46:37 ID:Rrg850GW
DAT全盛期は>>542のところにだけあったのですね。
544名称未設定:2005/08/21(日) 12:03:15 ID:Paej1ftP
>>543
CDが登場した80年代後半当時、これをディジタルのまま残すのはDATしか無かったんだから。
またBS放送のディジタル音声放送も開始されたのもこの時代。
CD-R登場して一般に配備された98年くらいまでの10年くらい、ディジタル〜ディジタルでコピー出来る
DAT全盛期でしょ。
545名称未設定:2005/08/21(日) 12:11:53 ID:Rrg850GW
>>544
> CDが登場した80年代後半当時、これをディジタルのまま残すのはDATしか無かったんだから。
でもほんの一握りのマニア以外誰も見向きもしなかったでしょ?
546名称未設定:2005/08/21(日) 12:19:03 ID:LAzG11TX
金持ちのオーディオオタのなかでは流行ってたかもな
547名称未設定:2005/08/21(日) 12:21:32 ID:Paej1ftP
>>545
当時消防だからレンタルで借りて高音質で残せたのでウマーですた。
548名称未設定:2005/08/21(日) 12:23:40 ID:HCoRO2YX
違うだろ、DATにも全盛期は合った。ただDATの全盛期は

>一握りのマニア以外誰も見向きもしなかった

程度でしかなかったというだけ事。
549名称未設定:2005/08/21(日) 14:26:49 ID:NgBIqCog
プロの現場ではDATはいまだに現役バリバリだよ
550名称未設定:2005/08/21(日) 14:34:32 ID:CsPR6fi8
もうDATはええがな。

iPod miniがシリコンになるとゆー噂だけど(翻訳スレ参照)
shuffleはどーなるのかね。
多機能シリコンはminiにまかせてshuffleはこのままシンプル路線か。
551名称未設定:2005/08/21(日) 14:37:00 ID:vppGix03
>>550
DigiTimesが、AppleのiPod ODMメーカーとして、台湾のTGPがシャーシ製造を
受注したと伝えていました。
また、iPod Shuffleの4GBと6GBが今年中に発表される予定で、
Mustang Industrial社、Foxlink社、Ji-Haw社、Acon社が製造を行う予定だと
伝えていました。
552名称未設定:2005/08/21(日) 14:44:56 ID:Oc/CwOsR
ちょっと質問があるんでつが、
シャッフルの純正イヤホンを間違ってはさみで切っちゃったんだけど、これって注文できる?
いや、別のイヤホン使えっていえばそうなんだけどさ。気に入ってたから。注文できるとしたらいくらぐらいになりそうかね?
553名称未設定:2005/08/21(日) 15:03:43 ID:LAzG11TX
どうやって間違ってはさみで切ったかがしりたい。
554名称未設定:2005/08/21(日) 15:11:55 ID:5mI6uge0
>>552
普通にアポーストアー行けば売ってるがな。
555名称未設定:2005/08/21(日) 15:15:10 ID:Oc/CwOsR
>>553
いや、自転車の荷台の紐を切ろうとしたら一緒に挟まってたらしくて・・・orz
>>554
”付属の”ケーブルってアポーストアにあったっけ?
556名称未設定:2005/08/21(日) 16:06:27 ID:5mI6uge0
>>555
遠藤に言えばでてくる。
557名称未設定:2005/08/21(日) 16:11:57 ID:FizUQQ+K
>>555
修理扱いで相談してみたら?
558名称未設定:2005/08/21(日) 17:45:25 ID:Gd+qPI13
>>555
なんか想像すると笑ってしまう。ごめん。
確かに俺も色々イヤホンを買ってみたけど、結局付属品に落ち着いた。
音云々より、取り回しのしやすい長さ&デザインだと思う。

ところで、先日ビックカメラで非純正のクレードルを購入。
2500円ぐらいだったかな。
形状をうまく説明しにくいが、白い四角型で中が開いている。
四角いドーナツ型とでも言うか。
純正品はしょぼくて購入しなかったけど、これはなかなかいい。
下にゴムが付いていて机の上でも動かないし、しっかりとUSBの差し込みを受け付けてくれる。
充電している間、イヤホンやUSBの蓋を中空に置けるしね。
ブリスターパックを捨ててしまったので、製品名は失念。
中国製だけど、しっかりした造り。
559名称未設定:2005/08/21(日) 19:51:05 ID:fkkeIj6x
あ、それ写真を見た気がする
560名称未設定:2005/08/21(日) 20:24:39 ID:fkkeIj6x
てか、修理のページってまだ開かない?少なくとも俺の所じゃダメだった
561名称未設定:2005/08/21(日) 23:00:15 ID:JtYBPPQx
学割野郎が買ってなかったか?
つーかあいつは何者なんだよ。
562名称未設定:2005/08/21(日) 23:08:54 ID:jeBprTdq
おらこないだとーきょーさいったとよ。
ハチ公前で待ち合わせたんだども、回り見てみたら
きれーなねーちゃん、みーんなiPodシャッホーを首からさげとった。
ほんにとーきょーさすげーとこだとおもったべ。
563名称未設定:2005/08/22(月) 08:19:38 ID:IkPZqLnU BE:146742645-#
●Engadgetが、Shopping.comに、iPod Shuffleの2GBと4GBの商品リストが追加されていると伝えていました。
564名称未設定:2005/08/22(月) 08:57:10 ID:PBg86658
寝る時にイヤホンの100均のスピーカーにして寝てるんだけど、リモコンが効かなくなる・・・
これってサポートセンターに修理依頼しても純正品使用じゃないから無理?
スピーカー使用は黙ってればわからないと思うけど、普通のイヤホン(純正品以外)だとリモコンが効きます。
565名称未設定:2005/08/22(月) 10:24:26 ID:3U/KaU8q
shuffleにリモコンってありましたっけ。
566名称未設定:2005/08/22(月) 10:46:46 ID:/yripNzA
正直shffleのシステムで4GBも要らない希ガス
別の選曲システムを載せてくるのかな
567名称未設定:2005/08/22(月) 10:54:49 ID:OBJrB8fU
シャッフルとミニの中間みたいな新しい形の機種が出て、それがローエンドになる。
568名称未設定:2005/08/22(月) 10:57:35 ID:oMzYLLgr
>>567
それだったら結構いいね。
今でも俺のシャホーは250曲近く入ってるけど、
150曲目を聴きたい、なんてときは困っているしな。
シャホーするより順番に聴いていることが多い俺。
569名称未設定:2005/08/22(月) 11:23:16 ID:RrRruE8q
shuffleは今の半分ぐらいの大きさまで小さくなって、
最初から曲がインストール済み。最新ヒットチャート50や
アーティストのベストアルバムなど10種類程度用意され、
ジャケット代わりにシールが付いてくる。
主にコンビニとか、キヲスクで5,000円ぐらいで販売される。
同時にiTunesMusicStore端末が発表され、パソコンが無くても
コンビニ等で曲を追加購入できる様になる。
570名称未設定:2005/08/22(月) 11:51:49 ID:PBg86658
>>565
本体表のボタンのことです。
リモコンとは言わないんですね。
571名称未設定:2005/08/22(月) 12:51:56 ID:spwyoCHR
572名称未設定:2005/08/22(月) 12:53:47 ID:vMPpszm4
アホっぽいですが、かなり実用的な希ガス…。
http://www.wwwwww.tv/mac/ipodshuffle/
上手くこんな商品出してくんないかな、どっか…。

shuffle用のワイヤレスヘッドホンなり、こんな商品ありませんかね。
573名称未設定:2005/08/22(月) 12:57:49 ID:vMPpszm4
調べたら同じような希望出してる人もいますね。
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=47406

ちょっと何かで作ってみようかな…
574名称未設定:2005/08/22(月) 16:04:43 ID:nbA7mtWS
2G、4Gうるために512MBはフェードアウト1G も高い値段の悪寒。
よくて1G/$99、2G/$149、4G/$299かな〜?1Gを$79とかにしてくれたら神なんだけど
575名称未設定:2005/08/22(月) 16:46:40 ID:Q+ndjlQV
それが出来るほどフラッシュメモリの価格って下落してんのかな?
576名称未設定:2005/08/22(月) 17:39:08 ID:pp2kzzHw
この辺がヒントになるかも・・・
ttp://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?i=2005082007588aa
577名称未設定:2005/08/22(月) 18:13:12 ID:hiKltGJ/
iPod shuffleってUSBの延長ケーブルは別途買わなきゃいけないですよね?
他社のUSB延長ケーブルとか使っても大丈夫なんでしょうか?

(Rio製品に付属しているUSB延長ケーブルなど)
578名称未設定:2005/08/22(月) 18:21:57 ID:1bmbInR3
>>577
直に刺さるならケーブル不要。
直に刺さらない場合は以下に。
Rioのは知らんけど、市販のUSB延長ケーブルで大丈夫。
良質でムダに長くないものがベスト。
579名称未設定:2005/08/22(月) 18:49:12 ID:RrRruE8q
>>577
生でOKならゴムは不要。
生だと危ない場合は以下に。
山内のは知らんけど、市販のオカモトので大丈夫。
良質でムダに厚くないものがベスト。
580名称未設定:2005/08/22(月) 20:26:52 ID:lz+R5Cbu
なるほど。
581名称未設定:2005/08/22(月) 22:38:11 ID:TirK9ZY3
>>324
ああ、俺だけじゃなかったんだ・・・ていうかバグかよ
なんとかしれ
582名称未設定:2005/08/22(月) 22:39:58 ID:xqsQGbWH
>>581
自分も・・・orz
ちなみにクリスタルキングの大都会だけ・・・。
何故・・・?
583名称未設定:2005/08/23(火) 00:26:19 ID:7KkTghq0
本家iTMSで買った曲なんて酷いぞ
まともに再生できなかったりするし
ファームウェアのアップに期待しる
584名称未設定:2005/08/23(火) 01:20:21 ID:/yCRRdgM
>>583
最近気づいたんだが、shuffleって
フォームウェアもOSも積んでないような…。
バグ直すにはチップ取り替えるしかない?

しかしやっぱり小さいディスプレイを付けて欲しい。
今再生中の曲の番号、タイトル、アルバム、アーティスト名を
スクロールしながら表示してくれるだけでいいから。
585名称未設定:2005/08/23(火) 01:36:13 ID:OOXPFB83
>>584
いっそ次期shuffleはウィジットで表示されるiTunesコントローラーの形そのまんまでもいいかも。
586名称未設定:2005/08/23(火) 01:43:15 ID:vxxqSJvv
シャホーのコードめちゃくちゃ長いですね。びびりました。
日本人には長過ぎ。
587名称未設定:2005/08/23(火) 01:55:48 ID:v5emgFuz
>>584
ファームウエアはある。

初回は1.0で今は1.1
588名称未設定:2005/08/23(火) 02:36:57 ID:qmMQrbqx
>>586
普通じゃん。
589名称未設定:2005/08/23(火) 07:20:13 ID:IC36UQOb
液晶ディスプレイはイラネーけど、
プレイリストあるいはアルバム単位送りは
操作方法として追加してほしいな。
590名称未設定:2005/08/23(火) 07:25:42 ID:fwgfODFc
ただただシャホって聞くばっかだから
バグ気にならんわぁ 液晶ホスイと思ったこともないなあ…

液晶付くとしたら、アイポッドミニミニとして登場するような…
591名称未設定:2005/08/23(火) 07:47:26 ID:k1Kt7cmA
そこでiPod microですよ
スペシャルカラーにファミコン風を加えましょう
592名称未設定:2005/08/23(火) 11:06:14 ID:vFwCO2un
そしてlinux入れてゲームボーイが出来るともうGBmicroイラネ
593名称未設定:2005/08/23(火) 11:15:32 ID:bOB3Pcg0
任天堂と提携して
GBmicroにiPod機能を搭載してもらうえるならどうですか?
先日京都でJobsを見たという噂もありますが。。。
594名称未設定:2005/08/23(火) 12:51:50 ID:5ZDPH7gv
今年のエキスポってもう日程決まってるんですか?
595名称未設定:2005/08/23(火) 15:16:15 ID:qmMQrbqx
>>593
くらだねー。逆にしろよ。
596名称未設定:2005/08/23(火) 17:54:11 ID:8JaLpjv7
512MB以上のiPod Shuffleって、
いちいち同期する回数が減る(512MBのiPod Shuffleと比較したとき)という以外に
何か利点はあるのかね?
597名称未設定:2005/08/23(火) 17:58:35 ID:FyklZRiT
データ用のメモリ領域をより多く指定出来る。
598名称未設定:2005/08/23(火) 18:00:17 ID:8JaLpjv7
ああ、なるほどね。
確かにそういわれりゃそうだね。気がつかなかったorz
599名称未設定:2005/08/23(火) 18:13:01 ID:KSHDFBMt
>>597
>データ用のメモリ領域
HFS+にしたいんだがなぁ…。
小細工しないといけないのがなんとも。
600名称未設定:2005/08/23(火) 18:23:27 ID:/MWdD7pO
>>599
小細工って、ディスクの容量分のイメージファイル作るってこと?
601名称未設定:2005/08/23(火) 18:28:02 ID:KSHDFBMt
602名称未設定:2005/08/23(火) 21:03:05 ID:Qr3OVjJB
曲の順番が今までと逆になっちゃんですが何ででしょう?
以前は順次再生モードでシャッフルしたり

要修理ですか?
603名称未設定:2005/08/23(火) 21:50:37 ID:Qr3OVjJB
iTunesで曲順買えて更新したら元に戻りました
604名称未設定:2005/08/23(火) 22:44:56 ID:GRWHhq/m
Shuffleかってかれこれ五ヶ月だがこれもうちょっと
バッテリー長持ちさせる周辺機器ないのか
605名称未設定:2005/08/23(火) 22:52:30 ID:OOXPFB83
606名称未設定:2005/08/23(火) 23:00:47 ID:ru3Nx36V
ヤマダで1890円のシリコンカバー買って来た。
シリコン関係良い評判見なかったけど、結構満足。
傷が増えなくなって良い感じっす。
607名称未設定:2005/08/23(火) 23:06:10 ID:q/ISLDZJ
貧乏人には高々一万円程度のオモチャでも
大事大事ぃ〜
608名称未設定:2005/08/23(火) 23:14:31 ID:GRWHhq/m
>>605
そうか、サンクス
609名称未設定:2005/08/23(火) 23:39:21 ID:8JaLpjv7
iPodShuffleですが、
HSF+でフォーマットして、音楽プレイヤーとして使えれば、
転送速度とか大きく違ってきそう。

さっき試してみたけど、
やっぱり標準のフォーマット(FAT32?)よりも速い希ガス
610名称未設定:2005/08/23(火) 23:49:17 ID:1VcSbnKL
まだshuffle初心者なんだけど、ledがオレンジと緑の点滅になって再生できなくなりました。
エラーであることはわかったんだけど、これはもう故障なんでしょうか??
買ったばかりなのでパニックしてます。
どなたか教えていただけるとうれしいです。
611名称未設定:2005/08/23(火) 23:52:28 ID:KSHDFBMt
612名称未設定:2005/08/24(水) 00:03:00 ID:1VcSbnKL
早速のレスありがとうございます!!!!
対処してみます!!
613名称未設定:2005/08/24(水) 08:23:30 ID:GLq8BmOq
>>609
でもメモリスティックとしてWin機で使えなくなるのがねえ。
614名称未設定:2005/08/24(水) 19:32:30 ID:13hLpGaO
>>610
それ自分も最初なった。
やり方分かんなくてソフト使わずにmp3を入れてしまったのが原因だった。
マジ焦った。
615名称未設定:2005/08/25(木) 02:22:22 ID:xFLfnsOH
シャホーってmini等と比較して落下した時強いよね?(液晶無いし)
それが一番の利点だと思ってるけど。

今のままで十分だけど欲を言うなら更なる小型化と防水にして欲しい。
616名称未設定:2005/08/25(木) 02:26:14 ID:rFkxBYDp
シャホー自体軽いから落ちてもあんま衝撃ないね
miniだとドスッ!でシャホーだとカランって感じ
617名称未設定:2005/08/25(木) 02:43:12 ID:gxKTOkDQ
>>613
メモリースティックってSONYだけだろ
何か、勘違いしてないかい
618名称未設定:2005/08/25(木) 02:59:47 ID:xFLfnsOH
miniなんてあんなもん落とした時、液晶ひび入りそうだなw
あんな高価なもん落としたらさぞ精神的にもきついだろうにw

と、シャホーしか買えなかったおれが僻んでみましたよ。
619名称未設定:2005/08/25(木) 03:25:35 ID:os/95V6B
>>617
おまいさんも何か勘違いしてないかい
620名称未設定:2005/08/25(木) 03:29:51 ID:TcIxT+Hf
>>619
メモリースティックは商標。
621名称未設定:2005/08/25(木) 03:40:43 ID:w4/c7P6v
USBめもりだよな
622名称未設定:2005/08/25(木) 06:32:48 ID:ocCmO7ZK
>>620
こいつも勘違いしてそうだな。
623名称未設定:2005/08/25(木) 06:33:54 ID:ocCmO7ZK
624名称未設定:2005/08/25(木) 06:47:47 ID:J3TlfOsL
ポータブルのカセットテープレコーダーはみんなウォークマンでしょ?

お湯かけて作るラーメンはみんなカップヌードルでしょ?

サッポロ一番みそラーメンのメーカーはサッポロ一番でしょ?
625名称未設定:2005/08/25(木) 08:11:27 ID:0o/FhC8q
>お湯かけて作るラーメンはみんなカップヌードルでしょ?
・・・カップラーメンといわんか?w

サッポロ一番はもはやメーカー名を表に出してないからな。
サンヨー食品の戦略ですね。
626名称未設定:2005/08/25(木) 08:16:36 ID:hwdFkbgM
で、USBメモリはみんなメモリースティックなのか?

そんな考えができるのは脳幹が刺激されてないから
627名称未設定:2005/08/25(木) 08:36:04 ID:0o/FhC8q
スティック状のメモリーって意味で使ったんでしょ・・・
そんなにいつまでも粘着しないといけないことかねえ?
628名称未設定:2005/08/25(木) 08:38:11 ID:hwdFkbgM
つまり、USBメモリーが大抵スティック状だから、
そういえばメモリースティックって言葉があったな、あれの事か!
っていうババァの勘違いってことだな。
629名称未設定:2005/08/25(木) 09:35:45 ID:QE7naxNp
>>626
>そんな考えができるのは脳幹が刺激されてないから
詳しく
630名称未設定:2005/08/25(木) 09:41:44 ID:TSBlSFLK
でもメモリスティックとしてWin機で使えなくなるのがねえ。

でもSDカードとしてWin機で使えなくなるのがねえ。

でもコンパクトフラッシュとしてWin機で使えなくなるのがねえ。

さて、正解は?
631名称未設定:2005/08/25(木) 09:47:42 ID:GtmL/7JC
スティックメモリ
632名称未設定:2005/08/25(木) 10:09:46 ID:wVwZUxUX
>>613が自分の間違いを認めればいいんじゃないか
あたかもメモリスティックとしてWin機で使える様な言いようじゃないか
すべてはそこが始まりだよ、Appleはそう言う使い方を推奨もしてないしね
633名称未設定:2005/08/25(木) 10:13:48 ID:a1wzNxNJ
棒型メモリ
634名称未設定:2005/08/25(木) 10:37:46 ID:O9TVZqjk
スマートメディア
635名称未設定:2005/08/25(木) 10:47:57 ID:N6sJJRrp
>>632
ヒント:iTunesの環境設定にある「ディスクとして使用する」の項目
636ループ:2005/08/25(木) 10:57:01 ID:XurFLgo9
>>635
メモリスティックとは書いてないぞ
637名称未設定:2005/08/25(木) 12:28:11 ID:hwdFkbgM
シャホーはSONYのデジカメのメモリーとして使用できます。
638名称未設定:2005/08/25(木) 12:48:20 ID:NLF0PrAY
なんでメモリスティックでそんな粘着してるんだ。
揚げ足とってバカみたい。
639名称未設定:2005/08/25(木) 13:33:33 ID:t6fXjeMD
>>638
馬鹿と言う馬鹿が一人いるな
640名称未設定:2005/08/25(木) 18:47:31 ID:uJPC/ZCQ
iTMSから落とした曲で、shuffleに移せない曲があるんだが・・・
経験者いる?
641名称未設定:2005/08/25(木) 18:48:36 ID:BOTvwkA5
>>640
あるらしい。
どこかのスレに書いてあった。
642名称未設定:2005/08/25(木) 18:50:30 ID:qME7Q3/9
このスレでも既出だが、
iTMSでshuffleで再生できなかったりする曲があるってのは
日本で始まる前から言われてることなんだよね。
なんとかしてくれんかのう、アポー。
643名称未設定:2005/08/25(木) 18:58:32 ID:9lqkm/tY
エンコード環境がまちまちだから起こるのかな?
しかしなぜシャッホーだけ・・・・
644名称未設定:2005/08/25(木) 19:42:17 ID:J3TlfOsL
FAT32のせいかなあ?
645名称未設定:2005/08/25(木) 19:44:46 ID:0o/FhC8q
多分、デコードチップのせいだと思うけど
646名称未設定:2005/08/25(木) 20:49:38 ID:UUoXOenR
デコードチップ?メモリースティックじゃなくてか?
647名称未設定:2005/08/25(木) 20:54:22 ID:J3TlfOsL
なんにしてもファームウエアで対応は出来そう。
648名称未設定:2005/08/25(木) 20:55:49 ID:i5WqGaB1
はいはいわろすわろす
649名称未設定:2005/08/25(木) 21:22:06 ID:uJPC/ZCQ
>>641-647マイナス>>642
そうか、dくす
650名称未設定:2005/08/25(木) 21:33:47 ID:Y1StidKZ
しゃほーで感動しない人は嘘つき
651名称未設定:2005/08/25(木) 23:57:40 ID:BpeNKIgF
オープン四駆はみんなジープ
652名称未設定:2005/08/26(金) 03:40:42 ID:i8qGWIVj
接着剤はみんなセメダイン(まだある?)
透明粘着テープはみんなセロテープ
携帯音楽再生機はみんなiPod

パソコンはみんなMac
653名称未設定:2005/08/26(金) 03:49:11 ID:FvIi14Le
みんなみんな生きているんだ
友達なんだ
654名称未設定:2005/08/26(金) 07:57:16 ID:jvvs3Bfl
生きているから友達というのには無理があろう

と毎度突っ込む
655名称未設定:2005/08/26(金) 08:33:18 ID:w8mixutG
しかし、生きているから友達ではないと否定するのも無理があろう

と意味も無く突っ込む
656名称未設定:2005/08/26(金) 08:35:10 ID:n/dNn6k6
ミミズだって、オケラだって、アメンボだって

勝手に友達と思われたら迷惑かもな。
657名称未設定:2005/08/26(金) 08:48:38 ID:w8mixutG
とりあえず、このスレはみんな友達だ
658名称未設定:2005/08/26(金) 08:51:05 ID:GOiY9cER
おれはミミズみたいなもんだが、友達扱いは迷惑だ。
659名称未設定:2005/08/26(金) 09:00:04 ID:RpgZY4/V
おれ、アメンボ。よろしくな。>ミミズ
660ミミズ:2005/08/26(金) 09:44:29 ID:67qMu1az
アメンボ?しらんがな
661水虫:2005/08/26(金) 11:47:00 ID:FvIi14Le
ここにくれば友達が出来ると聞いてやってきました
よろしく(o^ー')b
662名称未設定:2005/08/26(金) 14:38:55 ID:IVBPlADI
>>661
死ね。糞が。
663名称未設定:2005/08/26(金) 14:47:40 ID:ADcOWakp
みんないい奴だなぁ(´・▽・`)
664名称未設定:2005/08/26(金) 18:10:40 ID:GzOVATaS
>>662
ワロス。よく言った!
665名称未設定:2005/08/26(金) 19:07:17 ID:/XNx4mNY
(´・ω・`)ナニコノヌレ....
666名称未設定:2005/08/27(土) 00:23:49 ID:rZpOSF7U
明日近所の電気屋で8000円らしいから買ってくる。
667名称未設定:2005/08/27(土) 00:50:07 ID:bjMJo61p
ジョギング時に最適。
チャチく見えるし、実際チャチいけど、
もう半年使ってて、壊れてない。

ttp://www.eleking.com/clipod_top-j.html
668名称未設定:2005/08/27(土) 02:04:16 ID:XyYI+W/d
>>642
前から話題になっていたとは、知らなかった……。
確かに、iTMSで買った曲が、iPod shuffleにコピーできたのに、聴けない。
iTMS-Jも知っているみたいで、対処するとは言ってるけど、
そういうことを知ってて、よくiTMS-Jを始めたな。
669名称未設定:2005/08/27(土) 05:04:12 ID:sUxPy1ZN
シャフートラブルにも何度も遭遇しマック暦短いからWin暦のおかげで
凄く助かっている

もう一度言う アイポッドシャホー最高!
670名称未設定:2005/08/27(土) 06:34:05 ID:9Mxo/ySz
ゲーム機は全部ファミコン
電子レンジはチン
リモコンはガチャガチャ
671名称未設定:2005/08/27(土) 08:23:55 ID:PzXUl4l8 BE:234787384-#
>>667
Clipod の使い方を見る の左上、ティクビ
672名称未設定:2005/08/27(土) 09:33:49 ID:bjMJo61p
>>671
ホントだ。
ティクビにもクリップできるのかなぁ。
街の視線を独り占めだろうなぁ。
673名称未設定:2005/08/27(土) 10:10:22 ID:cpsqM4F9
キモ━━━━(´д`)━━━━ッ!!
674名称未設定:2005/08/27(土) 10:39:29 ID:YBfrVa05
クリポッド (*’▽’*)
675名称未設定:2005/08/27(土) 10:44:18 ID:mjD5cFsZ
もっと若い乳首みせろよヴォケ
676名称未設定:2005/08/27(土) 11:11:51 ID:Dzpnf6Mt
あれは付け乳首だよ
677名称未設定:2005/08/27(土) 13:36:16 ID:0kqDnPsR
>>667
チチャイって言うか、チャチイね。
678名称未設定:2005/08/27(土) 16:41:12 ID:zEmSKpDo
ペッタンコ+ティクビ
679名称未設定:2005/08/27(土) 16:52:23 ID:ORzpjSWk
>>109と同様のトラブル発生。

iTunesと第2世代iPodでは再生可能なのに、
特定の2曲を読み込みにいくとshuffleがフリーズ。
さらにもう一曲再生されない曲があるが、そちらは
フリーズせず勝手にスキップされる。

3曲ともiTMSで買った曲だから、原盤から再エンコともいかず難儀であるぞ。
680名称未設定:2005/08/27(土) 17:09:42 ID:X0UAZ2Ug
めんどくせえけど
音楽CDつくって再エンコだな。
681名称未設定:2005/08/27(土) 17:15:39 ID:PzXUl4l8 BE:264135694-#
>>679
よかったら曲名晒してください
682名称未設定:2005/08/27(土) 17:28:55 ID:er0KoIgp
>>670
DVDもHDレコーダーも「ビデオ」
さらにパソコンも「ファミコン」だろ。
683名称未設定:2005/08/27(土) 17:41:15 ID:ORzpjSWk
>>681
左から曲名、アーティスト、アルバムね
Life's a Ride / Carol Frazier / Skratch Trax 2000 Vol. 2
Crazy / Beth Quist / Skratch Trax 1 1/2
Monsters / Beth Quist / Skratch Trax 2000 Vol. 2

どれがフリーズ曲でどれがスキップ曲かはちょっと覚えてない。他にiTMSで買った
「ドラえもんのうた」とかアルバム「ボッサ・シック」とかは問題ないのになあ。

>>680
そうかそういう手があったか。思いつかんかったよ。ありがとう。
684名称未設定:2005/08/27(土) 17:47:17 ID:fDR1pX9h
手元のiTMS購入曲をshuffleに入れてみたけど、問題なく再生できた。
Appleにクレーム付けたら再ダウンロードとかさせてくれないかな?
685名称未設定:2005/08/27(土) 23:22:28 ID:Jp5SCpvk
shuffleについての質問です。初心者です。

OS WIN2000 Pro SP4導入済み。
shuffle自体は6月に購入した物で、ソフト類は全てインスト済み。
iTunes、iPodは最新の物に更新しました。

50曲ほどMp3をオートフィルにて更新をし(Appleのページ参照しながら)
ライブラリとの同期も取れ残り容量も減ってる様子なのですが、取り外して再生押しても
Piともなんともなりません電源は入りますし充電もされてると思います。

なんとなくコレは試した?みたいな意見で良いので聞かせて下さい;;
686名称未設定:2005/08/27(土) 23:33:22 ID:X0UAZ2Ug
ここはMac板なのでまああれだが・・
そのMP3ファイルはそもそもiTunesで取り込んだものなのかい?

いや、そうでなきゃ駄目ってことでもないんだけどさ。
687名称未設定:2005/08/27(土) 23:35:05 ID:YhfVSn30
>>685
とりあえずPiと言う類いの効果音はshuffleでは鳴りません・・・。
後ろのスライドスイッチを曲順あるいはshuffleモードの位置にスライドさせた後五秒ほど緑色のランプが点灯してその後再生ボタンを押すと再生が始まるはずですが・・・・。(ちなみに一時停止に入ると緑色のランプが二、三秒置きに点滅)
688名称未設定:2005/08/28(日) 00:07:22 ID:EtJWbnqn
>>685
ここはmac板なので誰も試してないと思いますよ。
689名称未設定:2005/08/28(日) 01:05:29 ID:5yLgwE5A

         ∧ ∧
       ヽ(・∀ ・)ノ <ドザにも優しいマカでありたい!
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >
690名称未設定:2005/08/28(日) 01:58:58 ID:jhbC7dw3
>>685
再生押しっぱでロックかかるからもう一度押しっぱにしたりして試せ
この操作性で一番ムカつくのがこの仕様だなぁ。
691685:2005/08/28(日) 06:42:48 ID:iN38CTsN
686-690の皆さん

ウヒ、Macの方だったんですか?!恥ずかしす…
それでも答えて下さって有難う御座います。
>>687さんの
>スライドさせた後五秒ほど緑色のランプが点灯して
にならないってことは、キチンと曲が入っていないって事なのでしょうか…
692名称未設定:2005/08/28(日) 06:48:23 ID:jLx5lrDU
>>691
ウヒじゃねーよ厨房が!
だから板違いだってわかったならドザ板なりポータブル板行けよ。
693名称未設定:2005/08/28(日) 07:43:43 ID:EtJWbnqn
>>691
分かったなら出て行ってくれ。。
694名称未設定:2005/08/28(日) 08:32:03 ID:IPYz0g89
ここは部落かよ
695名称未設定:2005/08/28(日) 12:03:23 ID:3Lsfjtec
>>692
厨房丸出し
696名称未設定:2005/08/28(日) 12:25:42 ID:1g2+By4Q
今頃気がついた。
iPodの純正イヤホンって、ケーブルは灰色だったんだね。
697名称未設定:2005/08/28(日) 12:27:38 ID:eSehyltN
うっそーーーーーwwwwwwwwwwwwwマジ!!!!!>?????????zうぇw
698名称未設定:2005/08/28(日) 20:01:17 ID:9+1UfwdZ
漏れもさっき気がついた。
別にどうでもよくね?

>>697ほど基地外に驚かなくてもいいことかと。
699名称未設定:2005/08/28(日) 22:37:24 ID:f0v5p4pC
shuffleの電池ってリチウムイオン?
継ぎ足し充電しても大丈夫なの?
過去ログ読めないんでよろ
700名称未設定:2005/08/28(日) 22:38:38 ID:9+1UfwdZ
別に大丈夫じゃないの?
701名称未設定:2005/08/28(日) 22:45:19 ID:IPYz0g89
リチウムイオンだよ。
702名称未設定:2005/08/28(日) 22:51:43 ID:f0v5p4pC
そっか、昔の充電池に慣れてるせいか、使い切ってからじゃないと充電
したくなかったんだよね。
だから曲入れ替えも電池を使い切ってから、とかやってた…。
これからは心置きなく入れ替えまくってやります
703名称未設定:2005/08/28(日) 23:44:40 ID:PGNVN2K/
本体に保存はしてあるけど流れないようにする事って出来る?
704名称未設定:2005/08/28(日) 23:50:37 ID:IPYz0g89
データ領域に保存する。
705名称未設定:2005/08/29(月) 00:00:54 ID:bnKuoe0F
説明不足でごめん
特定のアルバムだけ聴きたいから他を流れないようにしたいんだけど、
消すとまた入れるのに手間がかかるから一時的に流れないようにしたいんだよ
てっきりチェックマーク外せば流れないかと思ってたorz
706名称未設定:2005/08/29(月) 00:27:23 ID:lnlHeEGT
>>705
レートを下げると再生頻度を下げれるらしいけど、全く再生させないのは無理じゃないかと
707名称未設定:2005/08/29(月) 02:13:08 ID:1p2ULEvm
本棚と本か。
708名称未設定:2005/08/29(月) 02:14:06 ID:szDaRadG
深いな。
709名称未設定:2005/08/29(月) 04:41:25 ID:Gx6/F88v
>>705
そのアルバムの曲をshuffleのリストの先頭にもってきて、
ノーマル再生してアルバムの最後の曲が終わったらまた
先頭にもどって聞くってやったらいいんじゃない。
710名称未設定:2005/08/29(月) 07:42:42 ID:6VARCYFL
>>709が良いこと言った
711名称未設定:2005/08/29(月) 11:25:52 ID:lJgOyN79
これってitunesが対応でないPCでもドラッグアンドドロップで曲を入れられるんすか?
だったら買おうかな
712名称未設定:2005/08/29(月) 11:38:21 ID:GMDnJ17h
>>711
むりぽん
713名称未設定:2005/08/29(月) 11:43:18 ID:lJgOyN79
>>712
そうですか。。。
なんでMeは対応してないんだよぅ
714名称未設定:2005/08/29(月) 13:07:21 ID:nQPC7++W
>>713
むしろなんでMeなんか使ってるのかと問いたい。
715名称未設定:2005/08/29(月) 13:11:32 ID:lJgOyN79
>>714
親が買ったPCだし仕方なく使っている。好きで使っているわけではない。
大学入ったら自分で買うが、それまではネットさえできればいいかなと思っている。
716名称未設定:2005/08/29(月) 13:11:36 ID:3dJgoKlo
MEって10年くらい前のOSだっけ?
いい加減、買い換えた方が良いよ
時代は進んでるんだから
717名称未設定:2005/08/29(月) 13:46:29 ID:B5gpDKUU
>>715
じゃあiPod使えなくてもいいだろ
ネットだけやってろ
718名称未設定:2005/08/29(月) 14:10:59 ID:Zekjlgsr
OEMのXP買ってこればええやろ
これなら2万くらいで買えないか?
719名称未設定:2005/08/29(月) 14:17:08 ID:8psrwEcS
ここはMac板だと書いておこう。
720名称未設定:2005/08/29(月) 14:48:30 ID:DBsNINkL
MEって10年も絶ってないだろw
脳内での時代進行乙
721名称未設定:2005/08/29(月) 17:20:33 ID:6VARCYFL
>>715
ここはmac板だからスレ違いだが、方法はある。
winampの「ml iPod」というプラグインを使えば不可能ではない。
ググってみるといい。

しかし、100%可能であるという保証はない。
722名称未設定:2005/08/29(月) 17:24:56 ID:OCM0Ghwf
>>715
俺はWinampのプラグインで使えてるから普通の環境ならおそらく大丈夫。
iPodからローカルへのコピーも出来て、何かと便利。

確かに100パーセント可能とは言えないけど。
723名称未設定:2005/08/29(月) 19:44:39 ID:FAt0gAUu
お前らはシャフーの満足度はどうだ?
曲数増えてきて実にも考えるが毎日入れ替えてもいいとも思うし
おいら今は80%かな
724名称未設定:2005/08/29(月) 19:45:47 ID:3dJgoKlo
液晶ないから5%くらい
725名称未設定:2005/08/29(月) 19:46:58 ID:xjM94X00
0%
売っちゃったw
726名称未設定:2005/08/29(月) 19:48:11 ID:8psrwEcS
液晶、FMラジオ付き、メモリーカード対応のRioも持ってるけど、
shuffleの方が満足度が高いのはなぜだろう。
727名称未設定:2005/08/29(月) 20:17:18 ID:6VARCYFL
>>723
100%ではないが、別に不満はないな
アレはライトユーザー向けだな
俺にぴったり

>>721
追加
「EphPod」
「foobar2000」用プラグイン「foo Pod」
「Yami Pod」

まあ>>714のPCでもどれか一つは使えるんじゃない?
728名称未設定:2005/08/29(月) 20:18:52 ID:6VARCYFL
>>727
スマン
訂正
>>714>>715
729名称未設定:2005/08/29(月) 20:23:51 ID:6VARCYFL
>>727
たびたびスマン

Real Playerもver.10.5からiPod対応したらしい
730名称未設定:2005/08/29(月) 21:31:43 ID:Hp9ltOWS
shuffleはスポーツ専用と考えた方がいいね。
通常使用だとプレイリスト切替、
再生中の曲名表示ぐらいないとかなり厳しい。

スポーツ用だと100%満足、通常使用だと40%ぐらいか。
731名称未設定:2005/08/29(月) 21:53:26 ID:yHY1EKul
再生中の曲名表示そんな必要?かなり厳しいってほどでもないような…
全部知ってる曲だしなあ……
732名称未設定:2005/08/29(月) 22:02:26 ID:wB2HjQuu
>>730
こういうなんか自分の使い方が全てとか思ってる人種が良く沸くスレですね
733名称未設定:2005/08/29(月) 22:18:39 ID:pEZU7q68
>>731
ま、現状では不便は全く感じないよね。
でも、この先2GBだとか4GBになると、発売されたばかりのアルバムを
エンコしたりiTMSで購入してからshuffleにに転送して、あれ・・・この曲・・・
ってこともあったら2GB以上を常に任せて再生するのは少し苦があるだろうから
必要かも。
734名称未設定:2005/08/29(月) 22:41:27 ID:FAt0gAUu
しゃほーの2Gが最適な気がしない?
80%の俺
2Gなら 100%+αになる気がする

だめ?
735名称未設定:2005/08/29(月) 22:49:46 ID:wRrt25/5
エキスポまであと1ヶ月切ったね。容量アップの新型シャッホー出たら買うつもり。
736名称未設定:2005/08/29(月) 22:51:08 ID:ZPLs1xr7
結局、iTMSで購入したのにshuffleで再生できない曲はAudioCD→AACに再エンコして聴いてます。
737名称未設定:2005/08/29(月) 22:51:56 ID:mDxZdew0
容量アップするのはかまわんが、転送速度もなんとかしてくれないとアウトだな。
速くなることを祈る
738名称未設定:2005/08/29(月) 22:57:37 ID:wRrt25/5
>>737
そんな遅い?でもまぁUSB2.0使ってるうちはこれが限界じゃない?PCのUSB規格が古い人にはきついかもね
739名称未設定:2005/08/29(月) 23:12:54 ID:vc9pu9H3
今現行型の512を買おうかと思っているのですが、
新型がアルバムスキップできるようになったとして、現行型もその恩恵を受けられますよね?
内部のソフトウエアのアップデートか何かで。
740名称未設定:2005/08/29(月) 23:15:59 ID:r3QQYG3J
WirelessUSB対応とか出ないかね〜
741名称未設定:2005/08/29(月) 23:22:53 ID:wRrt25/5
>>740
それ、技術的にはもう完成の域に達してるから復旧するのもそんな先じゃないかもね
742名称未設定:2005/08/29(月) 23:27:17 ID:NIThdMbc
>>740
Bluetoothでいいだろ。
春のモデルチェンジではiPodにBT搭載の噂があったのだが。
743名称未設定:2005/08/29(月) 23:29:08 ID:wRrt25/5
確かにipodには青歯がお似合い。次のモデルチェンジには搭載してくる可能性が高いね。
744名称未設定:2005/08/29(月) 23:29:58 ID:3dJgoKlo
お前等何個プレーヤーもってんの
次々の新しいの買ってるイメージがあるんだがwww
745名称未設定:2005/08/29(月) 23:30:32 ID:3dJgoKlo
誤字った「次々と」ね
746名称未設定:2005/08/29(月) 23:33:41 ID:r3QQYG3J
>>744
3つぐらい、確かに新しいもの買いたくなるw
SIGNEOのSN-M600とTop Tangentも欲しい…
747名称未設定:2005/08/29(月) 23:34:20 ID:qD1LgRU9
ん〜。俺は512MBのシャッホーを使ってるんだが、
正直1GBとか欲しいと思ったことはないなあ。

1GB持っている人って結構聴けない曲とかあるんじゃないの?
と俺は思ってるんだけど、実際はどうなの?

ほら、シャッホーされにくいじゃん。曲が多くあって。
748名称未設定:2005/08/29(月) 23:37:23 ID:3dJgoKlo
>>746
あーやっぱ何個か持ってるんだなw
749名称未設定:2005/08/29(月) 23:40:05 ID:wRrt25/5
容量アップシャッホー出たらやっぱり今の512Mと1Gのシャッホーはなくなっちゃうのかなー?
750名称未設定:2005/08/29(月) 23:41:57 ID:vc9pu9H3
ロスレスが使えるようになれば大容量も生きるよね。
751名称未設定:2005/08/29(月) 23:43:59 ID:lnlHeEGT
>>749
うむ。早くカット毛
752名称未設定:2005/08/30(火) 00:14:41 ID:kgkTJmI1
>>747
あー、あるね、確実に。
でも、shuffleに入れるときにシャッフルされ、再生されるときにさらにshuffleされるので、最終的にはそれなりに全部出てくるだろ。
最近、曲をがんがん入れてしまって、iTunesで再生回数0の曲がたくさんあるよ。
そういうのがshuffleで出てくると、「お、けっこういいじゃん」という気分になっていいね。

>>748
shuffleとminiの2台持ちですが、何か?
miniはもっぱらPodcast用かな。

iTMSとPodcastのおかげで、聞ききれないくらいのコンテンツがiTunesに入っているよ。
まじで、いつ聞けばいいんだ。
753名称未設定:2005/08/30(火) 00:20:43 ID:nd8l1qj7
>>747
確かに全部聴くより電池が先になくなってしまうからねぇ。
そういう俺は充電と同時にオートフィル派。
754747:2005/08/30(火) 00:33:47 ID:NQ6Xh5OR
>>752
そうかなあ。俺がしっかり聴いてないだけかもしれない。
スマートプレイリストで再生回数0の曲一覧とか作ってシャッホーに適当に
ぶち込むと良いかもしれない。

512MBフルにぶち込んでも全部聞き終わらないでそのままオートフィルしてます。
俺みたいな使い方にはどっちみち1GBもいらないのかもしれないな。
という点で>>753と使い方はほとんど同じかも。

シャッフルのアルゴリズムで、BPMとか季節とかそういうのを考慮するように
できてるって聞いたことあるんだけど、それってほんとかな。
とりあえず512MB分BPMぶち込んでシャッフルかけてるが、
ちょっとシャッフルが自然になったというくらいしか影響が無さげ。しかもたいしたことはない。
詳細情報入れる価値はどれくらいあるんだろうか。

755名称未設定:2005/08/30(火) 01:14:09 ID:kgkTJmI1
再生頻度の低い曲、上限3GBなんてのを作ってshffleにシンクロさせると、適当にその中のお気に入りの曲を拾ってくるので具合がいい。
自動的に常時入れ替わるし。
756名称未設定:2005/08/30(火) 09:31:28 ID:fRIl0OSO BE:132068063-#
スレ違いっぽいのですが、これ、グランツーリスモ4の写真吸い込みできますか?
757名称未設定:2005/08/30(火) 09:49:59 ID:xrbRb5z/
ぽいじゃなくてスレ違いだが。
写真の吸い込みと言うのが何を指してるのかがわからん。
758名称未設定:2005/08/30(火) 11:51:17 ID:fRIl0OSO BE:330170459-#
>>757
説明足りなくてすいません。PS2のUSBポートに差して写真データを吸出しすることです。
やってる人がいればと思い質問しました。
759名称未設定:2005/08/30(火) 13:14:41 ID:1siCHOzR
>>758
それは吸い出しとは言わない希ガス……。

フォト・モードの画像をシャホーに保存するってことなら
GT4スレか何処かで「出来た」という書き込みを見たよ。
GT4のまとめサイトに使用可能なフラッシュメモリの一覧とか載ってなかったっけ?
760名称未設定:2005/08/30(火) 14:33:38 ID:SumpvvfU
>>747
実際1G使ってみて思うのは君の言う通り512MBで十分。
おれ音楽の容量は常に半分にしてます。
残りは画像いれたり音楽以外に使ってる。
そうゆう場合1Gがちょうどいい。
761名称未設定:2005/08/30(火) 14:37:24 ID:1S7zm7m9
今、ウォーターリングガムのShuffleキャンペーン応募ハガキ出して来た
762名称未設定:2005/08/30(火) 14:52:13 ID:aR7jB/Kb
パソコンAからデータを入れたiPodを、別のパソコンBで
操作することってできないの?
パソコン2台使ってる人ならこういうことよくあると思うんだけど
763名称未設定:2005/08/30(火) 14:53:15 ID:lceea0rk
>>762
原則できません。(著作権保護?)
764名称未設定:2005/08/30(火) 14:55:24 ID:aR7jB/Kb
じゃ、コピー(iPodからパソコンへデータを転送する)はしなくても良いから
せめてiPodに入ってる曲をパソコン上で再生したいんだけど。
ヘッドフォンじゃなくてスピーカーでききたいし。
ていうか原則ってことは、裏技あんの?
765名称未設定:2005/08/30(火) 14:56:25 ID:TFl6uAhs
766名称未設定:2005/08/30(火) 15:04:15 ID:lceea0rk
>>764
コピポッドとか
http://micono.hp.infoseek.co.jp/copipod/

シンクロちゅーんとか
http://micono.hp.infoseek.co.jp/

iPodToggler 1.0とか(iPod 内の音楽ファイルを可視化するソフト)
http://hem.bredband.net/b235731/dsv.htm

767名称未設定:2005/08/30(火) 15:49:53 ID:SumpvvfU
>>761
当たるといいね!












ぺっっ!はずれろ!
768名称未設定:2005/08/30(火) 19:17:59 ID:1S7zm7m9
>>767
大丈夫、今までこういうの当たったことないから
769名称未設定:2005/08/30(火) 20:06:18 ID:bMt6kNyx
>>767.:::ω・) ヒドス

>>768(´・ω・) カワイソス
770名称未設定:2005/08/30(火) 20:32:51 ID:jdVmoNre
>>767
当るといいね!





罰が!
771名称未設定:2005/08/30(火) 22:39:23 ID:o88bHi9Y
hahaha(・∀・)
772名称未設定:2005/08/30(火) 22:52:38 ID:+AsMNYKl
>>767
さっき流れ星を見つけたので「767がShuffle当たりませんように!!」ってお願いしちゃったw 
773名称未設定:2005/08/30(火) 23:00:47 ID:LGGP51MB
>>767みたいな人にShuffleを持ってほしくないね。
というかアップル製品ね。
774名称未設定:2005/08/30(火) 23:06:07 ID:Vw/V4xW6
>>773 みたいな"shuffle"と書けない人も持ってほしくないね。
というかアップル製品ね。
775名称未設定:2005/08/30(火) 23:13:53 ID:kgkTJmI1
3回唱えたか?
776名称未設定:2005/08/30(火) 23:18:56 ID:o88bHi9Y
なんか可哀想な人たちばっかですね



















767外れろ!!!!!!!!!!!!!
777名称未設定:2005/08/30(火) 23:46:00 ID:rwTTHxVp
とりあえずシャホーが手元にある漏れは幸せ。

>>761ガンガレ!
778名称未設定:2005/08/30(火) 23:55:47 ID:o88bHi9Y
アンカー間違えてたおrz
761外れろ!
779名称未設定:2005/08/30(火) 23:58:03 ID:+AsMNYKl
もうなんかアレだな・・
おれ流れ星のお願いとか信じない人間だけど>>767
絶対に当たらないような気がするよ。気の毒だがな。
ここでハガキだしって言わない方が良かったな・・・

780779:2005/08/31(水) 00:00:52 ID:wMGquesd
訂正
× >>767
○ >>779

おれがミスするなんて・・これは良くない事のまいぶれだ。
761は絶対にはずれる
781779:2005/08/31(水) 00:04:23 ID:wMGquesd
訂正
× >>767
× >>779
○ >>761

またミスったorz 
もうコレは761が外れるだけじゃなくて災いをももたらす可能性大だ。
どんまい
782名称未設定:2005/08/31(水) 01:27:29 ID:eKn74K5B
久々にこの話題。

shuffleでクロスフェード再生できたらApple神…!
もうこれ以外は何も機能いらないから…(;´Д`)人(´Д`;)
783761:2005/08/31(水) 07:49:37 ID:OeKjMje1
ちょ、なんで俺こんな叩かれてんだよw
まぁ外れたところでmini持ってるから
784名称未設定:2005/08/31(水) 08:04:31 ID:aTf3wLP+
  



    あんたの勝ちです




785名称未設定:2005/08/31(水) 08:32:27 ID:BuclrjGF
純正のイヤホンから

http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-c601.html

に変更しようとしているのですが、使っているからいますでしょうか?
もしくはオススメの安いイヤホンはありますか?
786名称未設定:2005/08/31(水) 08:36:57 ID:q2KhLqTE
オススメはE2cとMX550or450
俺の使ってる奴だけどな
787773:2005/08/31(水) 11:14:35 ID:LXqXXNI7
>>774
間違えた。すまそ。俺持つ資格ねえ。

>>786
俺は純正とAKGのk12pを使ってる。
k12pはおすすめ。少なくとも純正よりは良いと思うのだが・・・。
値段相応ってことで。
788名称未設定:2005/08/31(水) 12:07:23 ID:ObgxHwFM
>>782
相変わらずのカキコだな
789名称未設定:2005/08/31(水) 13:07:49 ID:nWD676Gt
>>788
ごめんね、カーチャン空気読めなくてごめんね・・・
790名称未設定:2005/08/31(水) 13:08:25 ID:6jicEMw7
('A`)カーチャン…
791名称未設定:2005/08/31(水) 13:32:15 ID:5/kC6tNx
やあああああああああああああああめろwwwww
792名称未設定:2005/08/31(水) 13:34:16 ID:vdUc6HUL
793名称未設定:2005/08/31(水) 14:37:35 ID:xGrdpMKL
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r14343863
>自分はこの手のものは使わないので出品します。

この手のものとは何だ この手のものとは!
含みなどないんだろうが、要らないから出すにしてもこういう手合いは
買い手の気持ちを考えない投げやりな説明が多いな
794名称未設定:2005/08/31(水) 14:54:27 ID:dPeSQZi5
ぱっと見だと良さげだけど、ヘッドホン出力使うのか
http://www.rbbtoday.com/news/20050830/25161.html
795名称未設定:2005/08/31(水) 15:00:20 ID:2JCbmq20 BE:176091146-#
本体をブッ差すこの手のスピーカーってシャホでは初出だっけ?
796名称未設定:2005/08/31(水) 15:01:04 ID:ALLdhHTq
>>793
保証書に印を押すって・・・出品者のはんこがついてあるのだろうか
797名称未設定:2005/08/31(水) 15:01:14 ID:vdUc6HUL
shuffleはヘッドフォンジャックでしか音声出力できないから
このぐらいが限界なんじゃないか
798名称未設定:2005/08/31(水) 15:01:23 ID:2JCbmq20 BE:352181186-#
>>793
この手の出品者からは買わないに限る
799名称未設定:2005/08/31(水) 15:53:56 ID:dPeSQZi5
>>797
USB使うトランスミッターが有った様な
800名称未設定:2005/08/31(水) 16:05:41 ID:TZIWFg9Q
iーshuffleの新型がでる噂を小耳に挟んだのだが
今iーshuffleの1GBを買うのは待ちかね?
801名称未設定:2005/08/31(水) 16:07:24 ID:WImxWLly
>>800
それこそ新型だよ
iーshuffleなんて聞いたこと無い!
802名称未設定:2005/08/31(水) 16:07:28 ID:ALLdhHTq
考え方によると思うけど個人的には待たなくていいと思うが。
まあ後1週間だし、待ってもいいけど。
803名称未設定:2005/08/31(水) 16:10:52 ID:OeKjMje1
>>800
キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
804名称未設定:2005/08/31(水) 16:19:41 ID:gQS4PJzI
そろそろshuffleのソフトウェア更新して欲しい。
色んな機能追加して欲しい。お願い。
805名称未設定:2005/08/31(水) 16:20:57 ID:cCJP2f4S
>>804
というより最低限ITMSで買った曲ぐらいまともに再生出来るようにして欲しい・・・。
806名称未設定:2005/08/31(水) 16:30:59 ID:WImxWLly
>>805
再生出来ないの?
807名称未設定:2005/08/31(水) 16:32:15 ID:lVjLwLVI
>>806
時々再生できない曲があるという報告が日本だけでなく、海外でも。
808名称未設定:2005/08/31(水) 16:33:20 ID:n3LBAXZ9
1部の曲は一時停止ができないらしいですよ。
809名称未設定:2005/08/31(水) 16:56:43 ID:WImxWLly
うへー
そうなんだ…
シャホー新機種出たら買おうと思ってたけど、ちょっと様子見するかな
810名称未設定:2005/08/31(水) 17:10:18 ID:qedyYM6X
kusopod
811名称未設定:2005/08/31(水) 17:15:45 ID:OeKjMje1
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪
なんて気持ち悪いんでしょうね♪
誰もが皆、脳内スルーしたくなる発想のレスです(^^;ワラ
しかし、愚鈍な人はそのみずからの短絡的思考を野放しにすることを好み、こういうレスを増殖させます♪
まさに、この人は典型的なキチガイです♪
「誰もが忌み嫌うような事」を堂々と(^^;ワラ
この人にとって2chとはなんなのでしょうか♪
ひきこもっているあいだにも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
まさにこの人の存在は「生ゴミ」「キモオタ」でしかありません♪
ああ・・・なんていうことでしょう(^^;ワラ
このレスにも馬鹿の一つ覚えのコピペで返される事でしょう(^^;ワラ
812名称未設定:2005/08/31(水) 17:41:01 ID:xGrdpMKL
>>800から加齢臭が臭う。

>>811 一つ覚えで(´∀`)オマエモナ
813名称未設定:2005/08/31(水) 18:00:58 ID:CrXuJmNO
Lipton飲みまくってたら当たったので本日よりお邪魔しますです
よろしくです。
814名称未設定:2005/08/31(水) 18:04:54 ID:cCJP2f4S
>>813
おめ〜。
815名称未設定:2005/08/31(水) 18:07:52 ID:/fsfqOTt
おめでた
816名称未設定:2005/08/31(水) 18:13:35 ID:CrXuJmNO
ありがとうっす
っていうか、512Mいっこ当てるために1.5lを50本飲んだ自分がおめでたい気が
してきますた
817名称未設定:2005/08/31(水) 18:14:21 ID:wMGquesd
>>813
なんてハッピーな奴なんでしょうか。
感想言ってごらん。
818名称未設定:2005/08/31(水) 18:15:41 ID:gQS4PJzI
512メガとは言うが、実際480メガとちょっとしか認識しないのが悲しいんですが、これデフォですか。
うちのんだけなん?悲しい。悲しい。
819名称未設定:2005/08/31(水) 18:19:51 ID:wMGquesd
いや、うちの子(1G)も容量はきっちり1Gじゃないよ。
普通じゃないの?
820名称未設定:2005/08/31(水) 18:21:48 ID:OeKjMje1
>>816
それ一本147円で換算すると7,400円なんですが( ;^ω^)
821名称未設定:2005/08/31(水) 18:22:00 ID:7a1GMidK
>>818
それがあたりまえですよ。
822名称未設定:2005/08/31(水) 18:27:11 ID:wMGquesd
>>820
なんかそれあんまり嬉しくないな・・
823名称未設定:2005/08/31(水) 18:29:35 ID:cCJP2f4S
>>816
飲むのが習慣で当たったんならOK
シャッホーを当てるために飲んだなら・・・。









まぁそれもありということで。
824名称未設定:2005/08/31(水) 18:30:39 ID:OeKjMje1
>>822
だが紅茶50本とiPodを7,400円で買えたと思えば

リプトン好きなら幸せなのでは
825名称未設定:2005/08/31(水) 18:34:53 ID:gQS4PJzI
>>821
そうなんだ。安心すた。ありがとー。
826名称未設定:2005/08/31(水) 20:25:04 ID:wMGquesd
しかし当たるなんてラッキーだなぁ。

おれはそうゆうのハガキ送ろうとは常に思うんだけど
「現実あたる確率なんて・・・」と思って結局ハガキだす前に諦めるつまらん人間です。
827名称未設定:2005/08/31(水) 20:38:07 ID:xGrdpMKL
>>826
確率の低いものに期待しないのは正解。
懸賞はしっかり所感などを書いてマイナー物を狙い撃ちするもの。
828名称未設定:2005/08/31(水) 20:42:31 ID:cCJP2f4S
>>826
まぁ、懸賞で生活する人とかはまずいでしょうけど、宝くじ程度の気分で1通出したりするのは趣味の領域でいいとおもいますよ。

といいつつ自分は>>826さんよりの考えしてますが。
829名称未設定:2005/08/31(水) 22:27:29 ID:jdO96w0k BE:100716072-##
電波少年のなすびの懸賞生活思い出した
830名称未設定:2005/08/31(水) 22:50:30 ID:WImxWLly
>>829
ポイントあげらんない
831名称未設定:2005/08/31(水) 23:47:32 ID:G+e7233D
こういう充電器使ってる人いる?
ttp://earphonemike.ocnk.net/product/208
832名称未設定:2005/08/31(水) 23:51:11 ID:eKn74K5B
>>831
それじゃないけど、このスレじゃさんざん既出なこれなら使ってる。
ttp://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=294
833名称未設定:2005/08/31(水) 23:52:12 ID:WImxWLly
>>832
これって白いのと黒いのがあるけど、白い方じゃないとシャホーの充電出来ないんだよね。
834名称未設定:2005/09/01(木) 00:10:48 ID:4j1HGiXA
まじですか
835名称未設定:2005/09/01(木) 00:20:38 ID:yHkab72H
>>832
俺もそれ使っているよ。
旅行時のシャホーとPHS(京ぽん)の充電用。
一つで事足りるからすごく便利。コンパクトで安いし、言うことなし。
シャホーに至ってはアダプタさえいらない。

シャホー関連で色々購入したけど、
これと>>558でカキコしたクレードルが一番よかった。

836名称未設定:2005/09/01(木) 00:44:01 ID:hykg2vjd
俺、充電のためだけにこれ使ってる
ttp://images.apple.com/jp/macmini/images/indextop20050725.jpg
837名称未設定:2005/09/01(木) 00:55:43 ID:OCCIPn+M
シャホーって新モデルは1Gだけにしてカラー増やすんじゃね?
おれの勘だけど。
838名称未設定:2005/09/01(木) 01:04:02 ID:iTSwPHen
>>837
米のショッピングサイトに既に2Gと4Gが追加されてるよ。
839名称未設定:2005/09/01(木) 01:06:29 ID:iTSwPHen
>>836
じゃ、俺はこれ
http://images.apple.com/jp/powermac/images/specstop06082004.jpg
ちょっと大きいけどベースがしっかりしているから、シャホーの抜き差しの時に
片手で抜き差し出来るのが便利だね。
840名称未設定:2005/09/01(木) 01:24:41 ID:/MAA/TL/
>>838
オレもそれ見た!でも一番気になる値段が出てないんだよね。。。
しかも写真が現在のシャッホーのだけど見た目変わらないのかな??
まぁサンプルとしてのせてあるだけだろうけど
841名称未設定:2005/09/01(木) 01:35:55 ID:qiTQwK5V
すいません
板違いってことになってしまうかもしれませんがxpでUSBにshuffle繋げている時に
マイコンピューター右クリックしてプロパティ→ハードウェアタブ→デバイスマネージャー
→ディスクドライブツリーにどのような表示されてますでしょうか。
842名称未設定:2005/09/01(木) 01:52:30 ID:puvIM9iq
>>841
大容量USB記憶装置デバイス

Apple iPod USBデバイス

汎用ボリューム(D)

ちなみにうちではWinにiPod接続しないのでシステム構成ユーティリティからiPodserviceを起動しないようにしてます。
参考にならんかもしれなかったらすみません。

843842:2005/09/01(木) 01:55:13 ID:puvIM9iq
>>841
あ、失礼。>>842のカキコはハードウェアの安全な取り外しからいった時のツリー構成でした。

>>841さんのいうような形をたどるとApple iPod USB Deviceとだけ出ますね。
844名称未設定:2005/09/01(木) 01:55:30 ID:iTSwPHen
>>840
俺も話半分に聞いていたんだけど、アマゾンでの自慰5の件もあるしね。
意外と当たるかも。

とりあえず俺も値段が気になる。
買うかどうかも値段次第だし…
845名称未設定:2005/09/01(木) 01:58:17 ID:4j1HGiXA
>>841
うむ、
Apple iPod USB Device
846名称未設定:2005/09/01(木) 02:01:45 ID:qiTQwK5V
>>843>>845
ありがとうございました
847名称未設定:2005/09/01(木) 02:15:15 ID:OUrq3TjO
>>824
>だが紅茶50本とiPodを7,400円で買えたと思えば
1.5lだと198円ぐらいしない?
9900円…??
848名称未設定:2005/09/01(木) 02:44:22 ID:OCCIPn+M
くそ!!シャッフル買って一ヶ月なのにもう新型かよ・・・
なんでなんだーーーーーーーーー!あああああああああああああああああああああ!!
849名称未設定:2005/09/01(木) 02:45:01 ID:iTSwPHen
シャホーと過ごした日々が走馬灯のように…
850名称未設定:2005/09/01(木) 06:14:59 ID:/LtmLUbY
>>847
500mlでも大丈夫だった希ガス
 とスーパーでバイトしてる俺が言ってみる

というか仮に2GBと4GBが今のままで出ても絶対要らないだろ
液晶が付いてても、今のShuffleと同じ大きさなら邪魔なだけのような
851名称未設定:2005/09/01(木) 06:17:37 ID:/MAA/TL/
アップルのことだから期待はずれみたいなことはしないはずさ。
誰も予想してない何かが出る
852名称未設定:2005/09/01(木) 07:42:56 ID:VhGuYSLR
>>850
むしろminiと呼ばないか?
853名称未設定:2005/09/01(木) 11:05:16 ID:OUrq3TjO
854名称未設定:2005/09/01(木) 11:35:22 ID:/u6NVmsM
充電中でも音楽聞けるようにして欲しいな。
できればファームアップで
855名称未設定:2005/09/01(木) 13:31:33 ID:iTSwPHen
>>850
>というか仮に2GBと4GBが今のままで出ても絶対要らないだろ
おれはメチャクチャ欲しい。
ストレージ代わりにもしてるから。
856名称未設定:2005/09/01(木) 13:36:55 ID:U/pLmn3V
シリコンは4GBにして
液晶つけて
バッテリー強くしてヘタレないようにしたら買う
857名称未設定:2005/09/01(木) 13:48:54 ID:iTSwPHen
液晶は要らない。
ハードに扱えないじゃん。
858名称未設定:2005/09/01(木) 13:56:37 ID:cKQRI+qT
ALLPEの株が上がってると思った新型発表なのね
iPod microとかなの?
859名称未設定:2005/09/01(木) 13:59:50 ID:U/pLmn3V
実際4GBクラスだと液晶ないと管理きつい、
つかシャッフルのコンセプト(゚听)イラネ
860名称未設定:2005/09/01(木) 14:26:21 ID:iTSwPHen
>>859
( -皿・)ノiPodminiフラッシュ
861名称未設定:2005/09/01(木) 14:31:51 ID:GUxXGS4F
>>858
実際は任天堂がAppleの思想やビジネスモデルを後追いしてるからソレは無い。
GameBoy microだってiPod miniのコンセプトぱくった物だし。
かなり前のE3で「ニンテンドーディファレンス」というキャッチコピーを堂々と使ってたのを見て
日本人としてちょっと恥ずかしかったw

PPC + ATiを採用したGameCubeからなんかAppleの路線ことごとくパクリ出した気がするw

>>859
iPod Shuffleのロスレス対応、音質アップで無問題かな?w
むしろメモリースティックとして併用してるから容量はいくらあっても個人的には足りないかも。
862名称未設定:2005/09/01(木) 14:38:59 ID:iTSwPHen
>>856
リチウムイオン(ポリマーかな?)バッテリーはアキバで売ってるのと適当に交換出来るよ。
結構簡単。

アキバのジャンク屋とかで300円くらいで売ってる。
ラジデパとかガード下とか、小さなジャンク屋を漁るとあるよ。
863名称未設定:2005/09/01(木) 14:38:59 ID:OBqAyWb8
確かに、ロスレスでもばっちり転送して1GB分くらい入れれるなら、
今の俺の使い方(ストレージなしで音楽だけ)には合うかも。

容量がアップすれば、そういう使い方も出来るわけか。
「へっ、2GBだの4GBだの容量厨が騒いでるだけだろ」と思ってたのだが、
そう考えてみれば、4GBのshuffle欲しいかも。
864名称未設定:2005/09/01(木) 14:50:09 ID:U/pLmn3V
>>860-862
レスども
ipodshuffleflashなんてのがあるのか、

ロスレスね〜

ラジデパ漁ってみるわ
ミニ用のもあるかな?

4GBとなると5万くらいか、高っ
865名称未設定:2005/09/01(木) 16:24:07 ID:/LtmLUbY
>>853
866名称未設定:2005/09/01(木) 17:35:39 ID:U/pLmn3V
スーパーでアルバイトしてるみたいだから1.5を50本くらいすぐいきそうだけどな、
まあ816が<丶`∀´>なのは間違いない
867名称未設定:2005/09/01(木) 17:39:57 ID:0FFqDwSR
コンビニでバイトしてるからシール全部剥がしてパクって
シャッフル3つ当てました
868名称未設定:2005/09/01(木) 17:59:35 ID:/LtmLUbY
>>866
816はスーパーでバイトなんかしてないだろ
別人だよ、それ
869名称未設定:2005/09/01(木) 18:43:34 ID:U/pLmn3V
おっと俺としたことが、|ω・`)…。
870名称未設定:2005/09/01(木) 18:57:56 ID:OCCIPn+M
一ヶ月前に定価で1G買ったおれはどうすりゃいい・・?
2Gと4Gが滅茶苦茶高い事を祈っているよ。
871名称未設定:2005/09/01(木) 19:08:46 ID:/LtmLUbY
>>870
多分miniだから安心汁
872名称未設定:2005/09/01(木) 20:00:01 ID:JjiA/LVl
>>870
オクで処分できるのは今のうちだとも考えられるゾ
873名称未設定:2005/09/01(木) 20:27:29 ID:AfvNgokk
風呂に入ったまま聞きたいんですが水につけて聞いたらこわれますか?
874名称未設定:2005/09/01(木) 20:28:15 ID:/LtmLUbY
>>873
まず小学校を卒業しろ。話はそれからだ
875名称未設定:2005/09/01(木) 20:29:14 ID:0FFqDwSR
>>873
つけるだけなら大丈夫
シャワーとか水圧がかかるのはやばいかも
876名称未設定:2005/09/01(木) 20:34:20 ID:4j1HGiXA
>>873
水につけたら何秒持つかレポート宜しく。
877名称未設定:2005/09/01(木) 20:35:49 ID:cPg3BLim
>>873
おでは10秒せいこうしたど。しん記録めざせ
878名称未設定:2005/09/01(木) 20:47:05 ID:JjiA/LVl
>>512のレンジでティンもレポートお待ちしております
879名称未設定:2005/09/01(木) 20:51:13 ID:3DaTeW6C
>>873
ついでだから放射能とかそっちの方も。
880名称未設定:2005/09/01(木) 20:52:38 ID:AfvNgokk
お前ら真剣に答えてよ
881名称未設定:2005/09/01(木) 20:56:00 ID:0yb045nf
>>880
早いな、小学校出るの。
882名称未設定:2005/09/01(木) 20:59:18 ID:4j1HGiXA
もういいからケース買えよ。
883名称未設定:2005/09/01(木) 20:59:52 ID:AfvNgokk
寄生虫共が
884名称未設定:2005/09/01(木) 21:01:14 ID:YDeO7L2y
>>873
水?風呂ならお湯だろ(藁
885名称未設定:2005/09/01(木) 21:04:19 ID:iTSwPHen
>>883
('A`)
886名称未設定:2005/09/01(木) 21:07:35 ID:OCCIPn+M
USB端子にクモの死骸が見るも無惨な姿でへばりついてます。
PC側の差し込むとこには足が・・・
887名称未設定:2005/09/01(木) 21:09:01 ID:0FFqDwSR
>>886
今からお前のシャッフルの名は「スパイダー」だ
どうだ?かこいいだろ?
888名称未設定:2005/09/01(木) 21:10:39 ID:Vm9LRTf9
>>887
こうして七曲署に新しいデカが加わった。
889名称未設定:2005/09/01(木) 21:12:38 ID:AfvNgokk
884 :名称未設定 :2005/09/01(木) 21:01:14 ID:YDeO7L2y
>>873
水?風呂ならお湯だろ(藁


890名称未設定:2005/09/01(木) 21:15:37 ID:/LtmLUbY
>>887
ワロスwww
お前のレスはセンスを感じる

>>883
小学生だってゲームボーイ水につければどうなるか分かってるんだよ
本当にどうなるか分からないなら、携帯でやってみろ
891名称未設定:2005/09/01(木) 21:20:00 ID:iTSwPHen
>>883
うちのとこに寄生虫大好きな教授が居るぞww
それはもう我が子のように…

謝れ!
世界中の寄生虫好きに謝れ!wwww
892名称未設定:2005/09/01(木) 21:26:08 ID:Jb7jwZlr
>>883
おまいは目黒寄生虫館に行って反省汁
893名称未設定:2005/09/01(木) 21:26:10 ID:AfvNgokk
いや説明書かなんかで水防止的ことを書いて合ったような気がしたんだよ。
結局水につけたら壊れるのかよ。ガッカリだ。
そんな俺が見放したipodスレにいるなんてお前ら終わってるなw俺以下(ワロテラス
894名称未設定:2005/09/01(木) 21:29:17 ID:/LtmLUbY
>>893
>ワロテラス
テラワロッサスwwwwwww

こいつは大物だぜww
895名称未設定:2005/09/01(木) 21:30:15 ID:SvvGWIAw
( ^ω^)ワロテラスwwwww
896名称未設定:2005/09/01(木) 21:31:37 ID:QPFnK1lw
小便臭い消防がいますね
897名称未設定:2005/09/01(木) 21:36:02 ID:8FZ1IX92
テラギガスwww
898名称未設定:2005/09/01(木) 21:38:35 ID:4j1HGiXA
AFVのうえにNGOだし
899名称未設定:2005/09/01(木) 21:40:25 ID:0FFqDwSR
>>898
そんなお前はハードゲイ
フォーーーーーーーーーーーーーーーーウ!!!
900名称未設定:2005/09/01(木) 21:41:43 ID:QPFnK1lw
学校行けない消防の戯言ですね
         ~~~~
         ↑
       読めるかな?w
901名称未設定:2005/09/01(木) 21:44:28 ID:/MAA/TL/
なんか荒れてきちゃってるけど本題に戻そうよー!
新型はけっこう安くなるらしいよ!
902名称未設定:2005/09/01(木) 21:45:29 ID:OCCIPn+M
>>887
命名ありがとよ!気に入ったぜ!

>>900
なにそのスレw
903名称未設定:2005/09/01(木) 21:45:37 ID:/LtmLUbY
>>901
適当ぶっこいてんじゃあねぇぜッ

ソース提示してから言えよ
904名称未設定:2005/09/01(木) 21:46:23 ID:iTSwPHen
>>893
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 水防止的!水防止的!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J

お前はパチもんの中国人かwwwワロテラス
905名称未設定:2005/09/01(木) 21:47:39 ID:WELXn/Vo
>>891
IDが惜しい。
906名称未設定:2005/09/01(木) 21:48:55 ID:iTSwPHen
>>905
うほっ
自分でも気付かなかった。
「ピー変」か
907名称未設定:2005/09/01(木) 21:49:27 ID:k+FKWTTx
>>906
そっちじゃないだろwwwww
908名称未設定:2005/09/01(木) 21:52:09 ID:/MAA/TL/
>>903
ソースって言うかNANDメモリーの価格はこれから急激に価格低下するのは確実で
ITmediaとか複数のサイトの記事読んでも新型の価格は今までに比べたら安いっていうニュアンスの言葉がいっぱいあるじゃん。
激安ってわけではないけど仮にフラッシュベースの4Gの新型が出たとして
それが4万以上するとかはありえないってこと
909名称未設定:2005/09/01(木) 21:53:07 ID:jgQF/DkB
ぶった切るが、誰か助けてくれ。。
shuffleつないでもオレンジがずっと点滅しっぱなしでまったく認識されず。ディスクユーティリティも認識せず。
充電できてないのかと思いPS2にもさしっぱなしにしたが同じ症状でどうなってるんだか。。
USB延長も使ってみたが全く同じ。中身を変える事が出来ないよママン
910名称未設定:2005/09/01(木) 21:55:03 ID:/LtmLUbY
>>908
あぁ、4GBのやつか
たしかに相当安いと思う。今の4Gminiが21,000円だと考えると
それに近くなるのだろうか(miniのモデルチェンジの場合
911名称未設定:2005/09/01(木) 21:58:26 ID:iTSwPHen
>>907
前半のiTSwの方か…
ピー変に気を取られてしもーた('A`)
912名称未設定:2005/09/01(木) 21:58:48 ID:1b3rp+iw
>>909
分解して中身のレポートきぼん
913名称未設定:2005/09/01(木) 22:02:06 ID:/MAA/TL/
>>910
2Gが1万強、4Gが2万弱とかだったら最高!
アップルならやってくれると信じてる!!!!!!
914名称未設定:2005/09/01(木) 22:04:22 ID:iTSwPHen
>>913
そうするとiPodminiの価格設定ってどうなるんだろう…
カラー化&値上げ?
915名称未設定:2005/09/01(木) 22:12:08 ID:/MAA/TL/
>>914
最新の噂によると4Gのカラーでフラッシュベースのminiに変わるよな新しい商品が出るみたい。
そう考えるとシャッホーは2Gまでなのかなー???
でもそうなると10G以下のラインナップが充実するから需要には合ってると思うし。
もしそうなったら今のminiはなくなるんじゃない?
どっちにしろ値上げはないと思うよ
916名称未設定:2005/09/01(木) 22:19:13 ID:iTSwPHen
>>915
なるほど。
miniは8GBが出るって言う噂もあるしね。

そう考えると、シャホーは1GBと2GBの二本立てになりそうな気がする。
それなら値段据え置きに出来そうだし。
917名称未設定:2005/09/01(木) 23:42:41 ID:/MAA/TL/
まぁ今までアップルはみんなが予想もしてなかったものをサプライズで発表してるから
今回も携帯とかカラーフラッシュminiとか新型シャッホーとかみんなが予想してる以外にも
なにかあると思うよ。シャッホーにしろminiにしろ見た目から変わってくると思うし。
918名称未設定:2005/09/01(木) 23:44:31 ID:1b3rp+iw
例えばどんな感じにですかね?
919名称未設定:2005/09/01(木) 23:45:11 ID:iTSwPHen
やっぱあの某しげる限定モデル?
920名称未設定:2005/09/01(木) 23:47:26 ID:ZRA8JuTw
ゲゲゲの鬼太郎バージョンのiPodかよ!
921名称未設定:2005/09/01(木) 23:48:59 ID:/MAA/TL/
>>918
それはわかんないけどフラッシュベースになったらとうぜん今より薄いものになるだろうし
シャッホーにしてもただたんに見た目が同じで容量だけアップさせるとは考えにくいし
>>919
限定モデルはあくまでも限定モデルだからメインのデザインとは関係ないっしょ
922名称未設定:2005/09/01(木) 23:50:28 ID:iTSwPHen
通常モデルがしげるバージョン。
限定モデルがノーマル。


ってことになったら凄い嫌だなw
923名称未設定:2005/09/01(木) 23:53:53 ID:/MAA/TL/
>>922
確かにー!!
みんなが、いったんもめんみたいなシャッホーとかぬりかべみたいなipod
持ってたらちょっと笑えるけど
924名称未設定:2005/09/02(金) 00:08:24 ID:GmfcV0cH BE:287760858-##
何か勘違いしている。
925名称未設定:2005/09/02(金) 00:14:23 ID:2Azr4q3g
容量アップだとして、入れれる曲数が気になる・・・
926名称未設定:2005/09/02(金) 00:18:10 ID:VG1DFq9P
曲数から考えれば4Gは確定だがシャッホーなのかミニなのかは謎。
シャホーのバッテリーや液晶レスから考えらミニだけどUSサイトで4Gシャホーのラインナプ
まぁ1Gでバッテリー容量3倍1万円が希望だけど
927名称未設定:2005/09/02(金) 00:23:09 ID:RB+hIroT
>>926
確かにアメリカの価格比較サイトの4Gシャッホーはひっかかるな。
でもいざ7日になって新機種でたらなにごともなかったように4Gのシャッホーだった
項目がまったくべつの新機種に変わってる気がするw
オレも1Gくらいでいいから1万くらいの機種希望!!!
928名称未設定:2005/09/02(金) 01:20:05 ID:dMkl/26N
来年予定のMactelが、先倒しで来るとかは?
ほら、x86版MacOSXが流出して稼動のさせ方まで流出してるから....
929名称未設定:2005/09/02(金) 01:22:02 ID:RB+hIroT
7日はipodとかの音楽関係で20日はそれ以外のアップル製品の発表っていう噂があるけどどうかな??
930名称未設定:2005/09/02(金) 01:23:42 ID:TRewId0r
>>920
やだよーそんなん中からカランコロン音がするんだろ?
931名称未設定:2005/09/02(金) 01:31:52 ID:RB+hIroT
なんか新機種のことに考えがいきがちだが、それに加えて新しいサービスを開始するって発表かもしれないよ。
びっくりするような新サービス始まらないかなーー
932名称未設定:2005/09/02(金) 02:35:34 ID:x9YsGjAB
>>931
.Macがどーこーって話もあるな
933名称未設定:2005/09/02(金) 02:44:23 ID:7AzAmnza
>>932
会員限定のウィジェット提供とバックアップのアップデートだっけ?
それだけだったら鬱だ…
934名称未設定
>>923
いや、ホイールが目玉オヤジだ