【iLife】iPhotoスレッド Part6【写真】

このエントリーをはてなブックマークに追加
3名称未設定
○デジカメの時計がずれていたのでiPhoto登録前に撮影日時を修正したい。
Exifデータを編集できるソフトで修正。例えばここ↓のPhotoToolCM。
ttp://www.pixture.com/macosx-j.php 

○キーワードの割り当て機能が使いにくい。
ここ↓のKeyword Assistantをどうぞ。
ttp://homepage.mac.com/kenferry/software.html

○アルバムをホームページにしたい。
.Macアカウントがある場合は「HomePage」で作成。
ない場合は「書き出し」で作成可能。ただしかなりシンプル。凝ったのが作りたければ↓。
Galerie:http://www.myriad-online.com/en/products/galerie.htm
JAlbum:http://jalbum.net/

○サイズの変更や、切り出し、圧縮率の変更などを簡単にしたい。
ここ↓のGoldbergをドゾー。
http://mypage.bluewin.ch/opus/index.html


●その他ソフト
○iPhoto Extractor Pro:iPhotoから写真を抽出し再構築。
ttp://homepage.mac.com/butlers/iPhotoExtractor/

○iPhoto Buddy:ライブラリを小分けして複数のライブラリを管理。
ttp://nofences.net/iphotoBuddy/

○iPhotoWebShare:ライブラリをWebに公開するためのシステム環境設定。
ttp://www.bitpatterns.com/iPhotoWebShare/

○iPhoto Diet:肥大したライブラリーのデータ容量を減らす。
ttp://pages.cpsc.ucalgary.ca/~fuhrer/personal/freestuff/