インテルマックのCMを予想してみるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
インテルのCPUのマック最初のCMを予想するスレです。

荒らし禁止。

それでは、どうぞ。
2名称未設定:2005/06/20(月) 11:57:00 ID:kmH9K1x+
インテル参ってる
3名称未設定:2005/06/20(月) 12:14:19 ID:PzwHrDqj
いらっしゃいませ、何になさいますか?

インテルマックですね。かしこまりました。

ご一緒にWindowsはいかがですか?
4名称未設定:2005/06/20(月) 12:17:16 ID:bzDX1tWL
やりたかった夢が叶えられる。
誰でもクリエーターになれる。
スタートしよう、Macが入ってるインテルと。
5名称未設定:2005/06/20(月) 12:32:35 ID:jEiNcQCQ
はきゅーん?・

Apple.
6名称未設定:2005/06/20(月) 12:34:08 ID:N31SccWR
「後楽園でハゲと握手!!」
7名称未設定:2005/06/20(月) 12:42:15 ID:S2Ckk6CH
宇宙服着た人が踊る
8名称未設定:2005/06/20(月) 12:59:55 ID:b9EMnXYl
Pentium Macは PPC Macの2倍速い
9名称未設定:2005/06/20(月) 13:07:31 ID:bzDX1tWL



Mac mini



iBook



Mac + Intel



www.apple.com
10名称未設定:2005/06/20(月) 13:12:57 ID:HXr2/8fV
PowerMacは、どうなるんだろうね
11名称未設定:2005/06/20(月) 13:33:05 ID:aAzDPfq+
過去最高に薄ら寒いCMになると予想
12名称未設定:2005/06/20(月) 13:37:44 ID:eZhx+27/
青い人が出てくる。
13名称未設定:2005/06/20(月) 13:38:07 ID:HXr2/8fV
夜、家に帰ったJobsが「Intelって大変だよな〜」と言いながら筐体を外すとそこにはIBMが…。
気疲れで、思わずJobsがつぶやく「変わらないほうがいいや」という言葉が。
14名称未設定:2005/06/20(月) 13:43:16 ID:jEiNcQCQ
JobsがiPodを操作しながら街を歩いている。
イヤホンを外した拍子に、子供たちの話し声が聞こえる。
「Macってダサいよなー」
「インテル入ってねーもんな」
「あははは…」

愕然とするJobs。本社に帰り、皆に問いつめる。
「そうなのかっ?」
うつむく社員たち。

以下略
15名称未設定:2005/06/20(月) 13:50:57 ID:mdgSiWkG
>>14
せんむー。
16名称未設定:2005/06/20(月) 15:01:48 ID:WdRSdT4y
CMには

 とてとてんっ♪
  インテル、入ってる♪

このフレーズは絶対に入る。間違いない。っていうか決定事項変更不可
17名称未設定:2005/06/20(月) 15:24:20 ID:LPuQfVN2
インテルバニーがiPodもって踊り狂う
18名称未設定:2005/06/20(月) 16:14:17 ID:GOgqn4ZR
いまのPMやiMacのCMでも「Power PCがどうの」なんて言わないから、
新しいのもほとんど変わらないと思われ。

あと、Intel入ってるも無しかな。
19名称未設定:2005/06/20(月) 16:27:18 ID:1xz4mw/z
>>16
確実に入らないに一票
20名称未設定:2005/06/20(月) 16:32:12 ID:HXr2/8fV
というより、入ってほしくない
21名称未設定:2005/06/20(月) 16:39:03 ID:2aF/YLda
イラネ

けど、いちおうインテルマンセーされてageられてそうでコワス。
22名称未設定:2005/06/20(月) 16:43:08 ID:PZbSnvhs



Apple Computer が、おすすめする Windows XP Professional
23名称未設定:2005/06/20(月) 18:34:48 ID:lDDBSl9I
かたつむりにのったG5。

新型のintel Macが登場。

とてとてんっ♪   インテル、入ってる♪
24名称未設定:2005/06/20(月) 20:19:59 ID:jPZUbOm/
セントリーノモバイルプロセッサをトウサイした、
あたラシイ、PowerBook G5ヲ紹介しマす。
25名称未設定:2005/06/20(月) 22:01:33 ID:bzDX1tWL
Intelの頭脳は世界中のコンピューターを動かしている。

堅牢なシステムが要求されるインターネットサーバーや
あなたの創造性を刺激するデスクトップコンピューターも…

そして、遂にMacintoshにも。




とんてんとんてん♪

インテル入ってる。
26名称未設定:2005/06/20(月) 22:06:41 ID:D8OBCgza
つまんねえ
おまえはやればできる子だよ。
27名称未設定:2005/06/20(月) 22:16:49 ID:MrVlk2fz
iMac G5を使って、iTunesで音楽を聴きながらSafariでネットをする男。
何故か途中でフリーズしてしまい、このような表示が出た。

「あなたのMacは、インテル入ってますか?」

すると突然ドアが現れ、ドアには「次のステージへの入り口」と書かれてある。
男はドアを開けてその中へと入っていく。

「MacはPowerPCからPentiumへ」

とんてんとんてん♪ アップルにもインテルはいってる
28名称未設定:2005/06/20(月) 23:36:31 ID:jEiNcQCQ
部屋にPowerMacG5が置いてある。
男が登場し、両手でPMG5を掴んだかと思うと、
逆さになったまま ぴょんぴょんと登りはじめる。

BGM:いんてーる いんてーる はーいってる♪
29名称未設定:2005/06/21(火) 06:22:44 ID:P1QikhJV
荒野の真ん中にiMac G5もしくはPM G5が置いてある。BGM無音
突然爆発。
砂煙のなかからIntel Mac登場。
アップルのロゴ

おわり
30名称未設定:2005/06/21(火) 06:44:59 ID:CkHo708h
ものすごくださいPCが置いてある。
ガワだけおしゃれなものに変形...

     It's a Mac.
31名称未設定:2005/06/21(火) 06:46:42 ID:mpB1RBrv
貴方のイマジネーションに応える新しいOS
マイクロソフトWindows for Mac user 
がホビーユーザー達の声に応える。
 「 OSX 2006 」
Apple OSXから引き継いだインターフェイスは
Windowsライク・マウスオペレーションモードを搭載し、
Windowsユーザーでも快適に操作可能。
子供達の想像力を豊かにするホビーOS 「 OSX 2006 」

とんてんとんてん♪

インテル インサイド
32名称未設定:2005/06/21(火) 07:40:21 ID:oJGpzGu9
お客様ー、お客様の中にお医者様はいらっしゃいませんか?
とかいいながらCPU取り替えられるMacになる悪寒

とんてんとんてん♪
33名称未設定:2005/06/21(火) 07:47:18 ID:z9PGLSqi
次世代プロセッサPentium-D搭載
とんてんとんてん♪
34名称未設定:2005/06/21(火) 08:50:13 ID:HM8Hfqky
とんてんとんてん♪って付くかなあ
IBMはないよなあ
35名称未設定:2005/06/21(火) 09:00:50 ID:omdBMbyt
MacOS
36名称未設定:2005/06/21(火) 11:58:54 ID:NOCR+5Y2
CPU闘争が終結したからCPUがらみのCMは作らないだろう。
37名称未設定:2005/06/21(火) 13:45:51 ID:HM8Hfqky
Think diffarentからIntel Insideへ
38名称未設定:2005/06/21(火) 13:48:05 ID:oJGpzGu9
64bit競争でAMD互換CPUに追いやられたのでイメージだけは重要なのです…
39名称未設定:2005/06/22(水) 00:10:22 ID:9Wm+kjsT
G5が出て来てロジックボードのPower PCにズームされてIntel CPUに変身する。

『まだ見ぬ世界へ』『We do have not done yet.』

英語が合ってるかな?まだしてない事をするみたいな文を作りたかったんだけど。
40名称未設定:2005/06/22(水) 00:31:39 ID:YChmyRBs
池のうえの手こぎボート。
向かい合って座るジョブスと足のきれいな女性。
ジョブス「そっち行っていいかな?」

SE ぱらっぱっぱっぱ〜♪
41名称未設定:2005/06/22(水) 00:37:33 ID:dXR/RDUD
>>40
I'm Lovin'it.
42名称未設定:2005/06/22(水) 02:38:27 ID:CGfadO2p
菊地桃子!
43名称未設定:2005/06/22(水) 06:08:58 ID:NVzZghAr
>>42
そ れ だ
44名称未設定:2005/06/22(水) 09:47:17 ID:ZNPh2iFM
さいきんのXPのCMで、彼氏に振られて失恋ソング作ってるって女が菊池桃子に似てる気がする
45名称未設定:2005/06/22(水) 11:14:56 ID:WVI3G1Pq
↓ さあここに菊池桃子タンのあのカワイイ顔写真を貼るんだ
46名称未設定:2005/06/22(水) 11:19:27 ID:MDQc5GoH
47名称未設定:2005/06/22(水) 13:05:26 ID:RjCi3xoy
Windowsからスイッチした人って無駄金使ったってことだな。

It's True.が最初に出て、iPod風にムービーとか編集してる姿が出て、最後にインテルロゴ&ミュージック
48名称未設定:2005/06/22(水) 13:19:06 ID:j+4EPMsj
玉音放送
49名称未設定:2005/06/22(水) 13:30:27 ID:OTcipeKH



Hello



Mintel



\1,980
50名称未設定:2005/06/22(水) 13:33:26 ID:Rb8k18LP
椎名林檎がPMG5にケリ
51名称未設定:2005/06/22(水) 13:47:33 ID:9NtGtwWD
Intel inside! Intel inside!と禿が絶叫しながらずらりと並んだ歴代Macに暴行。
ハアハアと息を切らす禿の後ろ姿で

とんてんとんてん♪入ってる♪

52名称未設定:2005/06/22(水) 17:12:11 ID:F0mroaRJ
インテルチップには一切触れず、今まで通り福山雅治が世界最速とか言ってるだけの予感
例のサウンドロゴも無いだろう
5342:2005/06/22(水) 19:23:43 ID:CGfadO2p
>>44
実はオレもそう思って書き込んだ訳だが。。。本人?
54名称未設定:2005/06/23(木) 00:38:49 ID:BJfXBtTO
もしリンゴにインテルが入ってたら・・・
55名称未設定:2005/06/23(木) 11:50:15 ID:Y6Fb/EyR
>>53

顔写真アップしろ
56名称未設定:2005/06/26(日) 00:05:03 ID:TrD3KOb2
コンピューターの頭脳 インテルのテクノロジー
チャン テンテンテンテン
57名称未設定:2005/06/27(月) 10:16:39 ID:TBlCNdpr
DELLみたいになるんじゃまいか?
58名称未設定:2005/06/27(月) 10:41:41 ID:+l0tyvyY
インテル入ってマックす!
59名称未設定:2005/06/27(月) 10:42:53 ID:Aiul2YFk
マックィンデルトッシュ
60名称未設定:2005/06/27(月) 11:19:10 ID:v00No1mL
クイントリックス
61名称未設定:2005/06/27(月) 11:49:18 ID:TBlCNdpr
こちらは、アップルストアです。For English Assistants is ZERO. 担当者をご指名の方は1を、購入前のご相談は2を、その他の方は、そのままお待ちください。

iPodに関することは1を、デスクトップ製品、その他マッキントッシュ製品は2を、Windowsからの買い替えの方は3を、マッキントッシュからの買い替えの方は4を押してください。

大変申し訳ございません。アップルストアの営業時間は、平日9:00〜夜9時まで、土日祝日は、夕方5時までとなっております。
またのお電話をお待ちしております。
62名称未設定:2005/06/27(月) 11:52:21 ID:MCc4mNJb
正直な話
石の話はしないだろ
もっと抽象的なCMだろ
63名称未設定:2005/06/27(月) 12:58:20 ID:TBlCNdpr
昔流れたIBMをけなすCMになる。白黒で。
64名称未設定:2005/06/27(月) 13:39:00 ID:KN70cOsW
クッチャーマンおどろいてしまうわ〜
65名称未設定:2005/06/27(月) 15:27:51 ID:431eX80X
禿が土下座でお詫び。
頭を下げてるところで

とんてんとんてん♪インサイド♪
Apple
66名称未設定:2005/06/27(月) 23:09:13 ID:5Mqizv5m
戦車が68k/PPCマックを踏み潰していく
67名称未設定:2005/06/28(火) 14:04:22 ID:eZ2NrXhf
ブルージーンに抜かれるMacintel機。jobsショックのあまり倒れこむ。そこに、ビルゲイツが。
HD DVDは標準だよ、と一言。去っていく。
68名称未設定:2005/06/28(火) 14:51:02 ID:JVpLdk1i
AMDのほうが発熱抑え気味でいいのにな〜
69名称未設定:2005/06/28(火) 15:08:02 ID:H4ccZ0iJ
おまえらiMovieもってんだろ、
ちょっくら自分なりのCM作ってみ、案外いいものできるかもしんないぞ。
Flashでもいいや。
あくまでもパロディーとしてな。
70名称未設定:2005/06/28(火) 16:01:10 ID:/HkdifQs
もしサボテンにインテルが入っていたら。
71名称未設定:2005/06/28(火) 16:24:22 ID:MeH8ncH9
>>70
お前の母ちゃんの○○に突撃
72名称未設定:2005/06/28(火) 16:27:55 ID:/HkdifQs
>>71
つまらんなあ
73名称未設定:2005/06/28(火) 20:10:30 ID:gbnIIspZ
ジョブス「いや何してるかなと思って・・・」
シラー「別に・・・」
ジョブス「うー そっか。じゃあ・・さ・・あの・・いや何て言うか・・・はぁー はぁー」
シラー「何だよ」

とんてんとんてん♪
[もし、ジョブスにインテルが入っていたら]

ジョブス「変えたい!」
シラー「え?」
ジョブス「いや何か今・・・変えたい!」
シラー「ほんと?」
ジョブス「何かすごい変えたい!変えたい!変えたい!」
シラー「私も!私も変えたい!」
ジョブス「えっ」

ジョブスを進化させるテクノロジ。Macにインテルを。

ジョブス「あーーーーーーーーーー!!わーーーーーーーー!!」
74名称未設定:2005/06/28(火) 20:21:05 ID:x4V/b+be
つまんね
75名称未設定:2005/06/28(火) 23:38:58 ID:HsMfDcOV
波入るWindowsノートPCとCPUやチップセットは同じですが、動作検証に半年を費やして安定度を高め、
満を持していまここに新発売いたします。
76名称未設定:2005/06/29(水) 03:30:30 ID:3YFN1XWQ
77名称未設定:2005/06/29(水) 03:52:31 ID:3YFN1XWQ
こっちのがいい?

ttp://plex.us/videos/switch.html
78名称未設定:2005/06/29(水) 12:56:29 ID:TXxOVJ3z
79名称未設定:2005/06/29(水) 13:42:22 ID:GLwXzw0v
インテル インサイド
インテリジェンス アウトサイド
80名称未設定:2005/06/29(水) 14:39:13 ID:gfF6maH1
インテル ダークサイド
81名称未設定:2005/06/29(水) 15:13:45 ID:sv3W3uBF
「ダースジョブズ!」
「イエス インテルマスター」
82名称未設定:2005/07/01(金) 16:52:45 ID:/Fhkq1An
インテル マクレテルガー
83名称未設定:2005/07/01(金) 17:06:02 ID:clKnnOV0
飛べる予感!
就職ならインテル
84名称未設定:2005/07/02(土) 02:34:35 ID:UFSgbtfL
Macの伝説を塗り替える!
インテル入ってる
85名称未設定:2005/07/02(土) 18:13:17 ID:xCih+C4L
86名称未設定:2005/07/02(土) 20:26:17 ID:HpuYLtiw


Windowsから乗り換えました
intel inside

87名称未設定:2005/07/04(月) 00:37:59 ID:PavFQTlP
モーレツ→ビューティフル→?
88名称未設定:2005/07/04(月) 02:11:44 ID:nnMuBn/n
トイレのドアをノックすると、中からノックが返ってくる。
再びノックしたらまたノックが返ってくる。
次第にリズミカルにノックしだし、ついにはノリノリでノックしまくり。

「インテル、入ってる。」
89名称未設定:2005/07/04(月) 13:25:26 ID:IlPezif9
>>88
それRezだっけ?プレステのCMであったね。
90名称未設定:2005/07/05(火) 01:27:25 ID:uxB0Fmnn
Macを持ったバニーマンが焦げる。
91名称未設定:2005/07/05(火) 01:29:26 ID:uxB0Fmnn
退屈な基調講演をやってるジョブズ


もしも、ジョブズにIntelが入っていたなら…


突然歌いだすジョブズ
92名称未設定:2005/07/05(火) 01:31:04 ID:uxB0Fmnn
シルエットがPowerMacを担いでダンス
93名称未設定:2005/07/05(火) 13:10:16 ID:0n3QAaYd
>>91
それだ。

決定!
94名称未設定:2005/07/05(火) 18:03:06 ID:JlKx4sMP
Power Macintosh G5 Dual をブルドーザーで踏み潰す。
95名称未設定:2005/07/07(木) 15:41:55 ID:/lVX1QWZ

日本限定で...

渋谷駅前のハチ公がビックマック喰ってる
( テロップ : この映像は特殊な映像技法を用いて制作されています. 弊社は動物愛護の… )
           ↓
         何か閃く
           ↓
     Macで曲作りを始める
           ↓
     ハチ + ロック + マック
           ↓
         x86 Mac
           ↓
We always changing , but Apple is not change.
96名称未設定:2005/07/07(木) 16:15:04 ID:79SQorie
>>95
むずかしい。
97名称未設定:2005/07/07(木) 16:44:12 ID:Y+RSgCPa
これからはマックもウィンドウズもMacintosh一台で!

と、予想を裏切ってOSスイッチングを前面的に強調するCM。
98名称未設定:2005/07/11(月) 22:03:55 ID:tqH9Al5j
>>95
>We always changing , but Apple is not change.

We are always changing, but Apple never changes.
じゃないと変じゃない?
99名称未設定:2005/07/12(火) 00:31:45 ID:jZIBlU3p
金髪の少女登場。
電子pianoの前に座り、右示指1本でintel sound logoを弾く。(チラッとlogoが映る)
次々とtrackが重なり、GarageBandで大作が出来上がる。

福山ナレーション:
「ご存知ですか?最新のApple PowerMac G6にはすべて
 intelの最新型64bitプロセッサが2基搭載されています。うんぬんかんぬん...
100名称未設定:2005/07/12(火) 16:52:32 ID:qGF1DiLq
福山通運?
101名称未設定:2005/07/12(火) 23:08:29 ID:3iFxeWNx
菊地桃子 復活キボン
102604 ◆3vPBqRoy6g :2005/07/13(水) 20:53:25 ID:1szjx+3I
男がPBG4を使って、スタバでネットをやっている。
そして、女がPentium搭載のPBを使い、男と同じくネットをする。

その後、PBG4はバッテリーがへたってしまうが、
Pentium搭載PBはネットとWordで文章作成、Excelで表計算を行うも、まだバッテリーはへたっていない。

福山ナレーション:
「さらに軽くなっても、処理とバッテリー持ちはPower PC G4以上。
新PowerBookの誕生です。うんぬんかんぬん... 」

>>100
福山雅治
103名称未設定:2005/07/13(水) 20:54:02 ID:1szjx+3I
うわ、名前誤爆したOTL
104名称未設定:2005/07/13(水) 22:20:49 ID:mbmSo/Xg
そこでMacを使っている貴方、私は貴方とおなじインテルです。
田んぼのオケラのような顔でマックしてありますが、オケラではありません。これでも「インテルという人類」なのです。

と綾小路きみまろが一言。
「たちの悪い女房が分かり合える女房になったのと一緒で、マックもインテルに変わったのです」


出演:
 綾小路きみまろ
 ジョブズ
 観客席にいるマカー(500人)
105名称未設定:2005/07/15(金) 17:16:39 ID:+LAfV6c6


ジョブズ「うっはーインテルはえーw」


106名称未設定:2005/07/25(月) 17:40:39 ID:1S8yQAUZ
                     _,,,,,,,,,,,,,,,_
                   ,ィイリ川川彡!ヽ
                   /ミミl川川川川三ヽ
                  iミ'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾミ!
                    iニ!         iミ!
                 ヾ! ,.= 、_  __,,,..、 iリ
                  }ト.{-ェ:ュL_.」,ィェュ}/!:7   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  l.| `ー‐'´ `ー‐ ' .! }    | PowerPCを選んだのは間違いでした。
                     l  /L__ 」、   l‐'   _ノ
               __,. -‐ヘ  --''''--.〉 /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / \     /!\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
           |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧
       / \  |     \   ∨  !    /      | / ハ
       ハ   ヽ |      ヽ    !  |   /      |   /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | ./  /       |   // \
     /     \ |       \ ∨  /          | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |

こうでしょage
107名称未設定:2005/07/25(月) 19:54:49 ID:CwOUgMrf
>>1
多分、「intel入ってる」だけは、言わないだろうな。
108名称未設定:2005/07/31(日) 10:36:57 ID:1SBucrK8
Intelマックが出るころまでに、IntelとAMDのCPUパフォーマンスの差が埋まるんだろうか。
109名称未設定:2005/09/23(金) 00:33:13 ID:lpFvnnSe
来年投入らしいからまだAMDの天下。
プレスコのるのは確実なのでインテルが巻き返すまで買うのは待て!
110名称未設定:2005/10/17(月) 15:01:17 ID:fmjYVjGr
111名称未設定:2005/10/17(月) 15:19:02 ID:3I+LWzCi
匡体にintel insideのシールは貼られるんだろうかね?
ジーパン禿はさせないと思うんだけど。
112名称未設定:2005/10/17(月) 15:48:47 ID:2J4zLnsc
あれは貼ったりCMにジングル入れたりするとIntelからどっさり金が出るから
ほとんどのメーカーがそうしてるだけ。
やりたくなければやらないという選択肢は残されている。
ただ、やらないと高くなるだろうなぁ…
113名称未設定:2005/10/17(月) 15:58:37 ID:cxEoMqub
CMもチャラララーン♪
の悪寒
114名称未設定:2005/10/17(月) 20:30:25 ID:c4Sif6oI
金が出るからというのもあるだろうけど
Intelブランドを前面に押し出してマイナスがない、むしろプラスだからだろ
115名称未設定:2005/10/17(月) 21:49:37 ID:zUhMq4ir
インテル弱ってる
116名称未設定:2005/10/17(月) 23:05:41 ID:dQuI688l
インテルが前面にでることまずないと思う。
今まで、アップルがIBMを前面にだして宣伝したことある??
117名称未設定:2005/10/17(月) 23:08:49 ID:++Hxq35S
インテルは巨額の報奨金を出すから今までのことは参考にならん。
118名称未設定:2005/10/17(月) 23:11:06 ID:c4Sif6oI
日本のCMじゃインテル効果は絶大だろ
特に初心者層にアピールするには

やってマイナスなのは信者の不満だけなのに、やらないわけが無い。
119名称未設定:2005/10/18(火) 03:31:53 ID:VgUYG0GB
インテル側の方がApple搭載をアピールはすることはあっても
Appleの方はやらんだろう
120名称未設定:2005/10/18(火) 07:04:06 ID:ibD4Gd9X
「もし、リンゴにPentiumが入っていたら」
ニュートン「落ちたリンゴを見つめ、かじる」
     「ひらめいたようにスケッチを始める」
やがて、そのスケッチは、新型マックになっていく。
121名称未設定:2005/10/18(火) 10:58:34 ID:S25Wm7/o
お台所の書割。
丸刈&半ズボンの少年「んもぅ〜Macが遅くて使い物にならないや」
頭に「節約」鉢巻で家計簿手にしたママ「でも、おニューのMacなんて、今月ピンチで買えないわ」
そこに学ラン&瓶底眼鏡のお隣の大学生が登場。
「フフン皆様、わたくしメの大予想では、これからのMacは早くて安くてお買い得ですぞ」
バックの絵は、爆発模様の中に「安い!速い!Intel入ってる!」の真っ赤な極太ゴシック。
最後に、そろばんを両手に持った三人が横並びで
「パパママニッコリボクニンマリ 安いよ速いよIntelMac♪」唄いながら踊る。
122名称未設定:2005/10/18(火) 19:04:41 ID:ibD4Gd9X
田舎くさい。
123名称未設定:2005/10/18(火) 22:23:43 ID:JLO/vcn2
インテルの社長が入ってる
124名称未設定:2005/11/01(火) 23:25:29 ID:hPv/xkQm
ま、とりあえずあの例の

ビョン!テトテタ♪

って音楽が鳴るんだな
125名称未設定:2005/11/01(火) 23:28:14 ID:c21ltB6z
「インテル入ってる」の声の人ってクリスヘプラーだよね?
126名称未設定:2005/11/01(火) 23:33:04 ID:hPv/xkQm
>>125
それだ!
福山雅治とクリス・ぺプラーの掛け合い漫才で行こう
ところでPowerPCじゃなくなるからPowerMacG*って
名前も変わりそうな気がする。
127名称未設定:2005/11/01(火) 23:42:00 ID:c21ltB6z
いいね。いいね!
128名称未設定:2005/11/02(水) 02:08:35 ID:4+DlwZT2
窓ガラスに林檎を投げ付けて割る
ビルゲイツとジョブズの殴り合いが始まる
そして最後に抱きしめ合う
ベッドで添い寝するシーンでエンド
129名称未設定:2005/11/02(水) 02:13:53 ID:ANjiwart
全米が泣いた。
130名称未設定:2005/11/02(水) 02:37:13 ID:4+DlwZT2
バリエーション2

病院の廊下でソワソワしてるビルゲイツ
分娩室でりきむジョブズ
〜産声〜
(インテルマック、ズームアップ)
ベッドで穏やかな表情のジョブズ
となりで林檎をむくビルゲイツ
病院室の窓からズームアウト

エンド
131名称未設定:2005/11/02(水) 02:40:12 ID:ANjiwart
全米が吐いた。
氏ね。
132名称未設定:2005/11/02(水) 07:49:49 ID:jTikhD1Z
1 何も無い地平線の見える荒野
2.防塵服を着た人物が牛に乗って荒野をわたっている
3 後ろからスカイカーがやってきて瞬時に牛をぬかす
4 モニタに上記のものが映っている映像に切り替わる
5 テロップ "iNteli Mac $1299〜"
6 アップル ロゴ

終わり
133名称未設定:2005/11/02(水) 09:00:03 ID:jNE8Vdfe
しかしG●という名称はもう使わなくなるだろうからね。
どうなんのかね。Gに代わってMactel1とか2…とかに
なるんだろうかな?
134名称未設定:2005/11/02(水) 18:20:53 ID:9+FvL8hl
Gはジェネレーションだから、次回からST NG。
135名称未設定:2005/11/02(水) 18:42:46 ID:cCJoixVd
1.丸いステージで、でかい黒人と着物のおばあちゃんが踊ってる
2.BGMは「パッパラーパラッパラッパ」ホーンと木琴で間抜けな感じ。
3.黒人「マックテル!」ババア「どっこーい!ヘイヘーイ」
4.ペキンパー映画みたいにババアのステップや黒人の顔のアップがインサートされる
5.Mactelが画面に出て黒人の声で「Oh! パソコン、マックテル!」
136名称未設定:2005/11/02(水) 20:10:25 ID:0RQzVL4p
薄、薄、薄いねー
薄、薄、薄いねー


汗!

マクマクテルヨ
インテルハイテルヨ
マクマクテルヨ
インテルハイテルヨ!
137名称未設定:2005/11/03(木) 13:08:07 ID:Um5RN+mR
hello, twice again
138名称未設定:2005/11/03(木) 16:51:10 ID:w+SzNTTC
1.アップルロゴが中央にあるOSXの起動画面から
2.プログレスバーがのびるに従って、各種起動メッセージを表示
3.最後のメッセージで「インテル入っている」が一瞬だけ出てログイン画面へ
4.カメラが引いて、新型Macを映し、再度.アップルロゴ

インテル側は、こんなに短いと宣伝にならないよ。と抗議
アップル側は、CPUの処理が早いから起動が早くメッセージも短いと説明して報奨金獲得

139名称未設定:2005/11/03(木) 18:18:02 ID:pfu8YFN1
1.餓鬼「あれ買ってきた?」
2.母「え?」
3.餓鬼「こーいけくんのポテトチップス こー池君のポテトチップス コー池くんのポテトチップスはIntel!」
4.餓鬼「おいしいなー」
140名称未設定:2005/11/07(月) 17:33:57 ID:HqebkaXP
キャッチコピー:目のつけどころがCHRPだね
141名称未設定:2005/11/07(月) 22:45:18 ID:83CkoVGE
intel=ビルゲイツだと思っちゃってる人が多いね
ビルゲイツはマイクロソフトですから・・・
142名称未設定:2005/11/08(火) 03:52:30 ID:U4B39Usq
ジョブズがインテルマックを
しゃがんで床から抱きあげて
「タスケテクダサーイ」
「タスケテクダサーイ!」
143名称未設定:2005/11/08(火) 04:05:50 ID:BZGQ6V3Q
那智黒ワロタ
144名称未設定:2005/11/08(火) 04:08:57 ID:wuuQahW1
パソコンの真ん中にMacが帰ってくる。IntelMac。
145名称未設定:2005/11/08(火) 05:57:35 ID:eDocDZVz
ジョブスがガニ股で両手広げて、
いっぺんよりゃーせ。
146名称未設定:2005/11/08(火) 16:37:46 ID:z3aRgou/
駅のホーム。駅長のアナウンス「マック〜 マック〜」
街の人々がマッドネスみたいにスカビートで「インテルマック!インテルマック!」と港を中腰で連なって歩く。
その動画をiMacで見てる家族。突然画面から波がザバーと打ち寄せて全員水浸し。
147名称未設定:2005/11/17(木) 01:59:16 ID:rffwqrHS
Xbox360のCMが なんとなくAppleっぽい雰囲気がある。
148名称未設定:2005/11/17(木) 10:16:09 ID:CzozZCwW
完璧意識してます
149名称未設定:2005/11/17(木) 23:33:02 ID:6o22/Lae
そのまんまだね。
でもアダプタでかいんだよ(´・ω・`)糞箱360
おしゃれじゃない
150名称未設定:2005/11/17(木) 23:40:16 ID:pKiWTL82
糞箱寒男
151名称未設定:2005/11/17(木) 23:45:57 ID:zPxaPEjr
> でもアダプタでかいんだよ(´・ω・`)糞箱360


つ G4 Cube
152名称未設定:2005/11/18(金) 07:08:19 ID:RQCAnb6o
>>151
(|| ゚Д゚)ガーン!!
153名称未設定:2005/11/18(金) 10:25:30 ID:rz1/h8me
ワロタ
154名称未設定:2005/11/19(土) 17:17:48 ID:6kVyIWuL
hello intel
155名称未設定:2005/11/30(水) 23:45:43 ID:roTsoGyW
福山雅治はマカーなんかな?
156名称未設定:2005/12/01(木) 09:53:09 ID:Kui1AlvW
知らんがな
157名称未設定:2005/12/01(木) 11:40:53 ID:1g2/koSR
インテル入ってるの「とてとてんっ♪」の音声ファイルうpしてください
158名称未設定:2005/12/01(木) 14:25:09 ID:nZ0E4afk
リンゴの木の下で恋人と電話をしている少年

リンゴが落ちてきて少年に当たる

少年「あイタイ!」

恋人「私も会いたい!」

とてとてんっ♪
159名称未設定:2005/12/01(木) 20:24:55 ID:Xt/M1/X5
アップル、インテル製品搭載ノートPCを1月にも発表の可能性=シティグループ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051201-00000598-reu-bus_all
160名称未設定:2005/12/01(木) 20:38:01 ID:9Q/BFl4w
 [ニューヨーク 30日 ロイター] シティグループのアナリスト、リチャード・ガードナー氏によると、
米アップルコンピュータ<AAPL.O>は、インテル<INTC.O>製半導体を搭載したノートパソコンを1月にも発表する
可能性がある。
 ガードナー氏は、この製品の発表とビデオ機能を内蔵した「iPod」の堅調な売り上げにより同社の収益の
伸びを予想、それに伴い、目標株価を51ドルから71ドルに引き上げた。また、今四半期の売上高予想を当初
の48億ドルから55億ドルに引き上げ、1株当たり利益も0.47ドルから0.60ドルに引き上げた。
 2006年と2007年の見通しも引き上げ、2006年については、売上高予想を当初の176億ドルから
204億ドルに、1株当たり利益を1.72ドルから2.16ドルに引き上げた。
 2007年については、売上高予想を196億ドルから243億ドルに、1株当たり利益を1.93ドルから
2.61ドルに引き上げた。

(ロイター) - 12月1日17時50分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051201-00000684-reu-bus_all より
161名称未設定:2005/12/01(木) 20:43:20 ID:jkZkAoSE
intel meet Mac って感じのロゴをバックに融合系の映像でクールに…
BGMはストーンズから…何が良いだろう?…
162名称未設定:2005/12/01(木) 20:46:03 ID:LEeA4mR4
ダースベーダーのテーマにのって黒い新Powerbook登場!
163名称未設定:2005/12/01(木) 21:14:25 ID:nxzhcYq/
>>161
ジャンピン
164名称未設定:2005/12/01(木) 21:57:01 ID:a9bZbWFR
マクテルなんて名前にしたら買ってやらない
165名称未設定:2005/12/02(金) 02:25:03 ID:/vB35dSN
>>164
インプルじゃねぇの?w
166名称未設定:2005/12/02(金) 02:40:50 ID:slQ+qxau
社名を変えるのかよw
Incintoshだろ。
167名称未設定:2005/12/02(金) 02:50:17 ID:/vB35dSN
>>166
却下!w
168名称未設定:2005/12/02(金) 12:38:01 ID:piTPadZD
野球部の部室とかに置いてそう
169名称未設定:2005/12/08(木) 22:55:18 ID:WuklHVfQ0
PowerMacM1が発売されると思う。
170名称未設定
>>167

i apple