PowerMacはなくなるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
Intelが入ったら
PowerMacはなくなるの?
2名称未設定:2005/06/11(土) 05:16:30 ID:nI8T4g7C
無くなるよ。

けど今売られてるPowerMacや
過去に売られたPowerMacは
みんなのところで永遠だよ。
3名称未設定:2005/06/11(土) 05:16:47 ID:SnJcVZJW
おとうさんは、いつかえってくるの?
4名称未設定:2005/06/11(土) 05:27:38 ID:L3wlDEPD
みんながいじめるんだ。
5名称未設定:2005/06/11(土) 05:30:21 ID:SnJcVZJW
てんごくって、どこにあるの?
6名称未設定:2005/06/11(土) 05:31:42 ID:nI8T4g7C
おとうさんに聞きな。
今いるから
7名称未設定:2005/06/11(土) 05:35:53 ID:L3wlDEPD
おとうさん、せなかからあかいものながれてきて、ねたまんま。
ゆすってもずっとおきてこないよ。
8名称未設定:2005/06/11(土) 06:33:51 ID:SnJcVZJW
いんてる?
そのひとが、あたらしいおとうさん?
9名称未設定:2005/06/11(土) 07:36:53 ID:SnJcVZJW
ボウズ、今日からおまえはウチの子供や。
ワシがおまえをもっと速く走れるようにしたる。
10名称未設定:2005/06/11(土) 11:41:43 ID:m/riPt5z
ええか、前のおとんはな、おまいを捨てて新しいトコへ行ったんや。
ぷれぃすていしょーとか、えくすぼくすいうトコや。華やかなトコや。
でもな、恨んだりしたらあかん。おまいが大きうなったら、
きっとおまいにもその気持ちがわかるからな。ええな。
11名称未設定:2005/06/11(土) 12:44:47 ID:SnJcVZJW
ああ、新しい家でもこれまでどおりに楽器も弾けるし絵も描けるだろうよ。
運がよけりゃあ、な。
12名称未設定:2005/06/11(土) 12:51:47 ID:RoTdWdRE
おとうさん
チンチンからなんか白いものが出てきふううう
13名称未設定:2005/06/11(土) 12:53:22 ID:AhZsoEx3
ねえ、ぼくが、いいこにしてたらぱぱはかえってくるのかな?
14名称未設定:2005/06/11(土) 12:54:39 ID:ZGvXQcFw
そやでボン、世の中ちゅうのはそういうもんなんや。恨んだらアカンえ。
だいたい今回の件は、仰山売らん癖に文句タラタラやったキミにも責任があるんやから。
これからは、キミが散々けなしてた所で暮らさなアカンようになるさかい、そこらは覚悟しときや。
いやごとみたい口に出すんやないで。おきばりやす!
15名称未設定:2005/06/11(土) 12:58:32 ID:khWlcs+D
>>2-14
すげぇ引っぱるなぁw
16名称未設定:2005/06/11(土) 12:59:20 ID:AR3gNwo3
ネタスレ?
17名称未設定:2005/06/11(土) 13:05:09 ID:7ZSEqs//
おかあさんのことは
おぼえてない。
りさってなまえだって
18名称未設定:2005/06/11(土) 13:13:04 ID:SnJcVZJW
また、おひっこし?
ぼく、九村のおじいちゃんのうちに、かえりたいよう。
19名称未設定:2005/06/11(土) 13:14:12 ID:vmqBIc8j






Windowsが起動するPC
MacOS XとWindowsが起動するMac

どちらを買いますか?





20名称未設定:2005/06/11(土) 13:39:15 ID:AhZsoEx3
まだだ、まだおわらんよ
21名称未設定:2005/06/11(土) 13:43:38 ID:DR1Hvqhs
>>19
NeXTが起動するNeXT
22名称未設定:2005/06/11(土) 13:48:44 ID:4pFKjyuM
重複です。こちらへどうぞ。

【Mac】PowerPC to Intel 総合スレ6
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1118435711/
23名称未設定:2005/06/11(土) 13:53:58 ID:HiKTnWiO
サーバで残るんじゃ?
その時々で最高のCPU選べばいいじゃん。
24名称未設定:2005/06/11(土) 13:56:21 ID:SnJcVZJW
ボウズ、もう着れなくなった服は捨てろ。
その、黒い箱みたいなのとか、ベージュのちっさいのとか、何を大事そうに持っとんのや。
そんなもん、新しい家にまで持ってくるな。
25名称未設定:2005/06/11(土) 14:27:09 ID:UhQH0/2p
渡瀬恒彦っぽいな。
26名称未設定:2005/06/11(土) 14:30:49 ID:BuX1ZJEY
サーバはPowerシリーズ搭載に移行します。
27名称未設定:2005/06/11(土) 16:04:17 ID:+EpfLdUe
新しいお父さん、僕、転校ばっかりでお友達がちっとも増えないよ・・
28名称未設定:2005/06/11(土) 16:18:08 ID:yjVqT0JG
うちもタダ飯食わす余裕はないよってな、
店の品物全部売ってくるまで家に戻ってきたらアカンぞ。
29名称未設定:2005/06/11(土) 16:24:51 ID:SnJcVZJW
今のつきあいも大事やな。
けどな、お前が速く走れるようにならないと、友達にもおいてかれてまうわ。
あと、その古いデジカメとかも捨ててしまえ。
30名称未設定:2005/06/11(土) 17:11:58 ID:wi69vX6j
いま、アポーが

「Mac OS 9起動可能な2.7GHzデュアルG5 PowerMac」

出したら、9erにバカ売れしそうだな。
31名称未設定:2005/06/11(土) 18:47:47 ID:eMyh0B3f
花登筺スレと聞き来ました
32名称未設定:2005/06/11(土) 18:55:33 ID:nUMoFvcu
>>31

>Classicが必要
これはもっと明確に言えば「OS9起動環境が必要」と言うこと
(OS9環境よりClassic環境の方を望むユーザーはいない)

G4クイックシルバー等のようにOS9単独起動が可能なマシン
(当然、別パーティション等のOSXでも起動可)
を、セキュリティ面では劣るが過去のデータ、アプリ資産の
引き継ぎを担保する存在のマシンとして安価に提供することが
インテルMacへの移行を進める前提条件になる

Mac mini などで、通常モデルとは別にチップの起動制限を
外したOS9起動可能モデルを安価に提供する必要がある

これにより新体制でのクラシック環境ケアの心配は無用になり
インテルチップに特化したカスタマイズが可能になる
33名称未設定:2005/06/11(土) 19:37:55 ID:aypiUp0J
itelliMac
34名称未設定:2005/06/11(土) 19:38:42 ID:vmqBIc8j









MS、6月の月例パッチを予告--「緊急」1件を含む10件の脆弱性
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20084328,00.htm









35名称未設定:2005/06/11(土) 19:56:52 ID:KKGtu/N9
これを思い出した。
http://www.sony.co.jp/Fun/SH/2-2/h2.html
36名称未設定:2005/06/11(土) 20:25:36 ID:SnJcVZJW
ギギギ…
わしゃ、ピカがにくいよ
37名称未設定:2005/06/11(土) 22:29:06 ID:eMyh0B3f
↑板違い
38名称未設定:2005/06/11(土) 23:57:28 ID:uZG1o64c
Mac Proとかベタベタな名前になりそうな悪寒
39名称未設定:2005/06/13(月) 23:15:38 ID:yxtOgygY
クアドラ復活で良いよ
40名称未設定:2005/06/15(水) 20:57:02 ID:zLhVU+/2











PNGイメージレンダリングのメモリ破損の脆弱性でPCを完全に制御され、リモートからコードを実行される
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0506/15/news010.html












41名称未設定:2005/06/17(金) 12:55:39 ID:TahVy1xO
PowerBookはなくなるの?
42名称未設定:2005/06/17(金) 13:34:23 ID:TQpFiEAh
PowerBookはなくそ
43名称未設定:2005/06/18(土) 11:00:08 ID:kTvs+qsN
マックがなくなるんだよ
モスのかちさ
44名称未設定:2005/06/18(土) 12:57:39 ID:MZ1HWxBb
PowerMacはなくならないと思う。

Powered by Intel って小さく書いてあったりして…。
45名称未設定:2005/06/20(月) 19:28:12 ID:t5bmmki1
いやいや、でっかく書くよ
46名称未設定











IEのポップアップは「仕様」--MS、フィッシング詐欺の懸念に対応せず
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20084726,00.htm