当分Mac本体・ソフトを買い控える香具師の数→1000+

このエントリーをはてなブックマークに追加
936名称未設定:2005/07/29(金) 18:48:40 ID:etfHkX4U
こないだの「その時歴史が動いた」の戦艦大和の回見て
やっぱ世間に合わせてwin買ってみようかなあ、とちょっと思った
937名称未設定:2005/07/29(金) 20:19:47 ID:Cn4D2JzG
両方使う方が楽しいけどね
オレは

938名称未設定:2005/07/29(金) 23:51:50 ID:GYY8as1q
>>936
よくわからんけどわざわざwin使うことも無いよ
939名称未設定:2005/07/29(金) 23:59:46 ID:etfHkX4U
>>938
要するに何かにこだわって時流を無視してると、って事

だってやっぱ周辺パーツやらの値段も品揃えもプログラム環境やら…
940名称未設定:2005/07/30(土) 10:22:40 ID:4XmW5YZ9
>>939
別の見方をすれば、価値観を強制的に統一された帝国主義の中で
非国民と呼ばれようとも自己の価値観をしっかりもってる人って
考え方ではダメ?
941名称未設定:2005/07/30(土) 12:20:42 ID:WPGBIZx/
>>940
無理に噛み付くなよ。つっこみどこ満載だ
942名称未設定:2005/07/30(土) 16:55:36 ID:4XmW5YZ9
>>941
いや、噛み付くつもりは無いよ。
俺も両刀使いだし...。
仕事をする上では自我だけでは済まされんし、長い物にも巻かれる。
今時Windows使いこなせないのはまずいかもしれんが、所有しなけれ
ばなかないかどうかは別かと思ってね。
943名称未設定:2005/07/31(日) 16:31:19 ID:G8jpVNzD
>>940
それは共産主義とかいう奴ですか?>個人的な価値観をしっかり持つ人々

「支配するものは支配されるものによって支配されているのだ」(Bill.G)
944名称未設定:2005/07/31(日) 16:54:22 ID:6Fma8CKT
個人的な価値観をしっかり持ってるならば
WinがいいとかMacじゃなきゃ駄目だとかいうくだらない議論なんてしないはずだ。
945名称未設定:2005/07/31(日) 17:17:24 ID:bvd5r4Sj
こむずかしく考えず、MacもWinも両方用意すりゃいいじゃん。
946名称未設定:2005/07/31(日) 17:18:41 ID:bx8PjJEv
だからマックは消えるんだ!
947名称未設定:2005/07/31(日) 17:19:39 ID:NxdrGG0c
まぁ。winしか使ったことない香具師よりいいわな。
948名称未設定:2005/07/31(日) 17:23:21 ID:GzPe9L0a
>>943
ごめん。何で共産主義が出てくるのかさっぱりわからん。w
>>940のたとえ話の世界の中での話?
949名称未設定:2005/07/31(日) 20:26:39 ID:wpD3M1wM
>>947
何が良いのかさっぱりわからん。これがアホマカクオリティ?w
950名称未設定:2005/08/01(月) 19:32:11 ID:eu/0O1Qj
学生の頃からマック使い始めてもう5年になるんだけど、
もし現状のintel macがG5より早かったらマカやめようかな…
でもwinもlinuxもイマイチなんだよな…
951名称未設定:2005/08/01(月) 19:50:42 ID:fv8eSE0X
>>950
サンフランシスコWWDC2005に行ってきたマカのコメント

>やっちゃいました、、、Intel Mac買っちゃいました。(正確にはレンタル)
>そもそもPowerMacG5を買おうと23inch Cinemaを購入。
>mtiさんに、WWDCの発表を待った方が良いとのアドバイスを受け
>我慢してたのですが、確かに大発表はありましたが、
>期待してたDual CoreじゃなくてIntelなんだもん、、、
>発表以降数日悩み続けたものの、実機のIntel Mac触っちゃったら
>もうPowerMac買えないっすよー
>だって、かなり速いんだもの、、、>Intel Mac
952名称未設定:2005/08/03(水) 10:15:06 ID:FUuZcVw1
>>950
G5より早いかどうかは別にして、来年にエントリー機を出す以上
少なくともG4以上の性能を出してないと切り変えないだろう。
953名称未設定:2005/08/03(水) 15:48:36 ID:m2sPvNyF
Intel Macが出る前にMacが無くなったら大笑い
954名称未設定:2005/08/03(水) 22:09:16 ID:7hBa4081
買い控えの嵐にどこまで耐えられるか見ものだねw
955名称未設定:2005/08/03(水) 22:29:56 ID:smmUWOG5
はいはい7hBa4081 7hBa4081
956名称未設定:2005/08/03(水) 23:47:04 ID:g5xnJXEW
>>950
何で?
957名称未設定:2005/08/04(木) 08:04:36 ID:lq+3QK2n
詐欺的商法に嫌気がさしたからじゃね?
958名称未設定:2005/08/04(木) 10:49:32 ID:vPFGw3HB
>>954
そんなのとっくに織り込み済みだろうww
959名称未設定:2005/08/04(木) 17:48:00 ID:H25CPP57
Macを買い控えさせといて、貯めた金を音楽で吸い取る戦略かー。
960名称未設定:2005/08/04(木) 18:30:42 ID:2B0Rudpd
フライトシュミレータしたくてmac買った
漏がきましたよ
961名称未設定:2005/08/04(木) 18:51:26 ID:fzfh36sq
シュミレータ
962名称未設定:2005/08/04(木) 19:34:46 ID:54OH0Xui
>>961 口に釣り針が
963名称未設定:2005/08/05(金) 00:48:57 ID:SXEhHBlv
ふいんき
964名称未設定:2005/08/05(金) 00:55:17 ID:O2ehPmJs
ふんいきですよ
965名称未設定:2005/08/05(金) 18:16:20 ID:pW6+Aazs
重いコンダラ
966名称未設定:2005/08/06(土) 01:05:38 ID:hilM5iEy
シムシティとフライトシムがしたかったばかりに、CXを買ったのは、
18年ちかく昔になるんだなぁ〜
967名称未設定:2005/08/07(日) 21:07:14 ID:Vc1k0WI9
当分と言うか、本体10年(PM9500)
ソフトは8年(ペインタ5 写真屋4)
OSも6年(OS9)買い替えて無い俺がきましたよ。
9500には今年になってG3/1Ghz入れたけどね。
968名称未設定:2005/08/11(木) 10:02:18 ID:jTltac6I
>>967
偉い。立派。

つーか俺もそういう使い方をしたかったけど
一度に出せる金がなくてソフトと周辺機器がそろわず、
それでけっきょく一部分ずつ新しいのを買っていく羽目に・・・。
総額だと損してるよねー。

あとは何をやりたいかと学習する根気と腕だな。
絵関係だったら最終出力考えたら周りのOSがどうなっていっても
あんま関係ないですもんね。

つーかPM9500がもう10年前の機種なんかよと感慨深し。
969名称未設定:2005/08/11(木) 11:55:56 ID:xOs/4YWq
10年前か…まだPC98だったな
98に慣れた目で知人のMac見せて貰ったら凄い綺麗な写真とか写ってたんでビックらこいたよ
970名称未設定:2005/08/12(金) 02:04:55 ID:cAYquZJV
十年前にはFM-TOWNS使ってたから6万色は出たなあ
とはいえAfter Darkのsatoriとまんでるぶろは羨ましかったなあ
Windows版はマジでクズだったなあ
971名称未設定:2005/09/20(火) 11:49:25 ID:In8jDI+p
ターミナルやUNIX系のソフトが多少使いこなせるようになってから、
漏れの中でのOSXの評価は急上昇。

面白いよこれ、OSふたつ分面白い。
昔とは違った意味でWinより面白い。
972名称未設定:2005/10/10(月) 21:45:51 ID:hgt7d+84
///
973名称未設定:2005/10/11(火) 12:08:41 ID:JmasFRfZ
中古一筋
974名称未設定:2005/10/11(火) 14:06:39 ID:tQbubizM

インテルになったらソフトの使い回し出来なくなるんじゃ?
975名称未設定:2005/10/11(火) 17:36:05 ID:vixqSQvk
まだこのスレあったんだ
976名称未設定:2005/10/18(火) 11:26:35 ID:L/wQmo8d
古いG4を下手にアプグレなんかしなきゃ
今頃新しいG5に買い替えられてたのに…
977名称未設定:2005/10/19(水) 14:53:32 ID:LNfTgrhs
Intel Macまでガマンすればいいでそ
けっきょく、それが正解だったのかもしれないし

ただ、ソフト買い換え費用は知らないけどw
978名称未設定:2005/11/28(月) 23:38:08 ID:uJvHWHfC
インテルマックが出て
三年は様子見だな

それまではOS9で
979名称未設定:2005/12/02(金) 23:36:31 ID:m1+BYdUY
>>978
占いの結果が出ました

  オマイは一生OS9
980名称未設定:2005/12/04(日) 11:23:39 ID:OWv2b5zL0
981名称未設定:2005/12/09(金) 23:05:01 ID:ux1gEs1p0
そろそろいきますか
982名称未設定:2005/12/09(金) 23:12:59 ID:SywlWzse0
俺をマカにした親父に、Intel Macを使わせてやりたかった。。。
983名称未設定:2005/12/09(金) 23:13:34 ID:ux1gEs1p0
磯テル社員乙
984名称未設定:2005/12/09(金) 23:15:45 ID:fRRHhKGm0
すみません、
ID:ux1gEs1p0の
酸っぱい臭がするので
ちょっと消臭しますよ・・・
皆さんも消臭してくださいよ・・・
ついでなんで、通りますよ
        ∠ ̄|〕
         Vヽ
         」 L
       /  \
       (  ´_ゝ`)
       |   /
       | /| | 
       // | | 
      U  .U 
985名称未設定
今のうちにOS9ブートの予備カッと区