マッカーのみなさんに Intel のご紹介です。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
すばらしいCPUを手に入れたApple。
みなさんにすばらしい未来を与えるでしょう。

プレスコが生き延びた! プレスコ上でMacOSX Tiger
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1118080344/
インテルの衰退とAMDの繁栄 Part6
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1117887926/
Pentium D 葬式会場  線香1本目 i~~~
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1117540950/
プレスコット(笑) (笑)
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1117902967/
暖かくなるからプレスコを押入れにしまわないと
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1111212262/
【Intel】PentiumDがハングしたらageるスレ【X2】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1118076706/
IntelのPentiumM一本化でAMD死亡確定
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1115742175/
64X2発売でPenDは都落ちプゲラ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1117520351/
2名称未設定:2005/06/07(火) 03:25:48 ID:HUa1RW5H
ありがとうIBM

3名称未設定:2005/06/07(火) 03:26:17 ID:H0bPlG/o
            _,,..-‐'''"" ̄ ̄``` '''i
        _,,.-''´ _,,,,....-―――- 、、,,_|
      .,. '´,,..- ''´    ┌ i  |R`` 、、
    / /   「゙!...,__ | !  'ー- 、、`ヽ
.   ,.' ./   ヽニ., .!7゙ィァ)! .|       `ヽ `、
  ,' / ○「 !'`i ! l ! r'',.、! |    ,,__    `、 '、
  ,' .,'   「゙i.! i`! |. | | ヽニ ' -',.、  ! .l ,.=-、 ゙, ゙!
  | .i   | .!L.! l_」└    ,-、ゝ' ,r;:'. |.! '_ソ  ! |
  l !.   凵  ○.r-,.-、i゙ /゙ ! |i .! | .!i、し') / ,'
  ゙,. ゙、     「`!| ,.ヘ ゙!ヽヽl .|゙、'_1 ! `゙´ ,.' /
  ヽ `、    ! .|.! l ! |/ / ゙''   ゙''  ,/, '
   ヽ、\   . 凵`'' ゙'' `´     ,.. '"/
     ヽ、``‐- ...,,,___,,,..-‐''",,. '"
        `ー- ..,,,__,,,.... -‐''"
4名称未設定:2005/06/07(火) 03:26:58 ID:zS+6A3AZ
Macにintelは似合わんな。
5名称未設定:2005/06/07(火) 03:27:15 ID:5E0uYn9X
マカー、Intelの世界にようこそ。(w
6名称未設定:2005/06/07(火) 03:28:07 ID:x5tCzPCl
                    ,,-‐''""''ー--,_
                  |"""        ||      
:::::::::::::::::::::::::::           | WAR IS OVER! ||       
::::::::::::::::::::::::::::::::::         | 我々は勝利した ||
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     |       ,ノ""""'||       :::::::::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.    |   ,/"""     .!||   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .||        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                            / )     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::       / /||
           :::∩:::::::::::::::::::::::::::     / /
      ∧_∧  | |            ( (
     (´・ω・`)//       ∧_∧    ヽ ヽ   ∧_∧
     /Celeron     ∧_∧(.´゚;ё;゚ )     \\<`∀´  >     n   ∩
       ∧_∧    (´Д`lli).Itanium      ハ      \   ( E) . | .|
       ( ;´Д` )  /  D _\ ノ        | Intel /ヽ ヽ_/ / . | .|
 ( ヽ,  /    ヽ、/ , HT// ヽ,         |    ノ   \__/   | .|  ∧_∧
  \\/ ,ri Xeon .ヘ,( (   ( \ノ i         |    i          ヽ\( ゚Д ゚ ;)
    ヽ_,ノ |    |  ヽ、ヽ、//ヽ、_ノ        /  /            \Pentium\
7名称未設定:2005/06/07(火) 03:28:21 ID:RyHMclBu
┏ ━━━━━━━┓  ┏ ━━━━━━━┓  ┏━━━━━━━┓
┃ :ロ┌───┐ロ: ┃  ┃' ::┌───┐:: '┃  ┃・M - ~- - :=┃
┃ :ロ│ 970. │ロ: ┃  ┃' ::│ Intel. │:: '┃  ┃       ┃
┃ :ロ│   │ロ: ┃  ┃' ::│. Pen4│:: '┃  ┃       ┃
┃ :ロ└───┘ロ: ┃  ┃' ::└───┘:: '┃  ┃       ┃
┗ ━━━━━━━┛  ┗ ━━━━━━━┛  ┗━━━━━━━┛
IBM PowerPC 970     Intel Pentium 4    Motorola 68060

┏ ━━━━━━━┓  ┏ ━━━━━━━┓  ┏━━━━━━━┓
┃ :ロ┌───┐ロ: ┃  ┃ ,=. .=.. =:=  ┃  ┃・M - ~- - :=┃
┃ :ロ└───┘ロ: ┃  ┃  ┌──┐ロ:. ┃  ┃       ┃
┃ :ロ┌───┐ロ: ┃  ┃ =:└──┘ロ:. ┃  ┃       ┃ 
┃ :ロ└───┘ロ: ┃  ┃ .Athlon 64. ?B┃  ┃       ┃
┗ ━━━━━━━┛  ┗ ━━━━━━━┛  ┗━━━━━━━┛
 Intel Pentium D    AMD Athlon 64   Motorola 68LC040

┏━━━━━━━┓  ┏━━━━━━━┓  ┏ ━━━━━━━┓
┃ |:ロ ̄= ̄= ̄ロ:|┃  ┃・┌=─=┐・┃  ┃ :ロ┌───┐ロ: ┃
┃ |:ロ ┌─┐ ロ:| ┃  ┃||│ G 4. │||"┃  ┃ :ロ│ 970. │ロ: ┃
┃ |:ロ └─┘ ロ:| ┃  ┃||│   │||.:┃  ┃ :ロ│ G X. │ロ: ┃
┃ |:ロ_=_=_=_ロ:| ┃  ┃ '.└=─=┘.',:┃  ┃ :ロ└───┘ロ: ┃
┗━━━━━━━┛  ┗━━━━━━━┛  ┗ ━━━━━━━┛
 AMD Opteron   Motorola PowerPC  IBM PowerPC 970GX

  ┏━━━┓    ┏━━━━━━━┓
  ┃= =┃    ┃/┌===┐\┃
  ┃= =┃    ┃|::│.<@>■│::|┃
  ┃= =┃    ┃|::│nVIDIA.|::|┃
  ┗━━━┛    ┃\└===┘/┃
IBM・SONY・SCEI・ ┗━━━━━━━┛
 TOSHIBA Cell   nVIDIA GeForce 6800
8名称未設定:2005/06/07(火) 03:30:24 ID:zS+6A3AZ
IBM終了

アポー株価急上昇。
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=AAPL&t=1d

9名称未設定:2005/06/07(火) 03:30:40 ID:sOaDvghQ BE:192204465-##
信者の皆さんおめでとう!
あなた方はすばらしいプロセッサを手に入れました。
世界一の技術力を持ったインテルは今現在、デュアルコアと64bit技術で、
大きくライバルメーカに差をつけています。
インテルのプロセッサはアップルを更に上のレベルへと押し上げていくでしょう。
10名称未設定:2005/06/07(火) 03:31:30 ID:lu0wpR14
インテル入ってる。
11名称未設定:2005/06/07(火) 03:32:49 ID:jU4UM4dQ
    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < 感動した!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ 〜\,,/〜  /
12名称未設定:2005/06/07(火) 03:32:50 ID:ZJlsW6hz
質問。

Intel傘下に収まるとハードの提供メーカーが増えて
価格競争が始まったり本体のバリエーションが増えたりしますか?
13名称未設定:2005/06/07(火) 03:33:46 ID:ijqjUZm5
>>12
答え。

しません。
安心してください。
14名称未設定:2005/06/07(火) 03:33:58 ID:x5tCzPCl
>>12
答え:

しません。
15名称未設定:2005/06/07(火) 03:34:09 ID:Nr0GCzs2


 す
 げ
  |
 虚
 脱
 感
16名称未設定:2005/06/07(火) 03:34:54 ID:0df8M3fo
落ち目のインテルをつかんだ林檎も可哀想だな
17名称未設定:2005/06/07(火) 03:34:59 ID:ZJlsW6hz
>>13
>>14
ありがとう。でもガッカリ。安くなるならmac使ってみたかったのに。
18名称未設定:2005/06/07(火) 03:35:09 ID:jHO/j7XE
たぶん互換機は作らせない
19名称未設定:2005/06/07(火) 03:35:21 ID:NEfULGHt
                    ,,-‐''""''ー--,_
                  |"""        ||      Low performance and High price
:::::::::::::::::::::::::::           | Intel in the hell ||       and Extreme Heat and Electricity
::::::::::::::::::::::::::::::::::         | Intelは逝ってる ||
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     |       ,ノ""""'||       :::::::::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.    |   ,/"""     .!||   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .||        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                            / )     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::       / /||
           :::∩:::::::::::::::::::::::::::     / /
      ∧_∧  | |            ( (
     (´・ω・`)//       ∧_∧    ヽ ヽ   ∧_∧
     /Celeron     ∧_∧(.´゚;ё;゚ )     \\<`∀´  >     n   ∩
       ∧_∧    (´Д`lli).Itanium      ハ      \   ( E) . | .|
       ( ;´Д` )  /  D _\ ノ        | Intel /ヽ ヽ_/ / . | .|
 ( ヽ,  /    ヽ、/ , HT// ヽ,         |    ノ   \__/   | .|  ∧_∧
  \\/ ,ri Xeon .ヘ,( (   ( \ノ i         |    i          ヽ\( ゚Д ゚ ;)
    ヽ_,ノ |    |  ヽ、ヽ、//ヽ、_ノ        /  /            \Pentium\
20名称未設定:2005/06/07(火) 03:35:42 ID:x5tCzPCl
>>17
やめとけ。金をドブに捨てるようなもんだ(w
21名称未設定:2005/06/07(火) 03:37:42 ID:4vh7aiqg
http://www.apple.com/jp/powermac/performance/
これでインテルけちょんけちょんにしてるのにどうやって言い訳するんだ?
22名称未設定:2005/06/07(火) 03:38:11 ID:zS+6A3AZ
23名称未設定:2005/06/07(火) 03:38:33 ID:ZJlsW6hz
>>20
ウホw

>>21
事実は小説よりも
24名称未設定:2005/06/07(火) 03:39:39 ID:0df8M3fo
つか、実況+見てみろよ
G5登場のときにペンティアムをボロ糞叩いてたのに
急に手のひらを返したかのように

 「プレスコ1人だけ叩いてる奴がいるなw」
 「ペンティアムM + Macの選択は賢い」

正直、バカじゃねーの?と思った。
25名称未設定:2005/06/07(火) 03:39:45 ID:Ma90D8as
>>21
優秀なintelとappleの技術者が手を取り合うことにより
今までに無いパフォーマンスを手に入れました。
26名称未設定:2005/06/07(火) 03:39:56 ID:zS+6A3AZ
Mac曰く
PowerPCくんの方がH上手で頭もいいけど、
インテルくんが語る夢(ロードマップ)の方が好きだから、
私、インテルくんとつきあう事にしたの。

27名称未設定:2005/06/07(火) 03:41:04 ID:+xpEqbq8
プレスコなんかいらん!
本発売までには熱くならないやつ作れよ
AMDに丸投げでもいいけど
28名称未設定:2005/06/07(火) 03:41:20 ID:Nr0GCzs2
>>21
そのページ保存した
29名称未設定:2005/06/07(火) 03:42:38 ID:sTnMta1/
AppleのCMにもアノ音が????
Mac本体の前面にあのシールが??
30名称未設定:2005/06/07(火) 03:42:54 ID:zS+6A3AZ
結局、ジョブスはインテルが性能いいなんて一言も言わなかったな。
ロードマップがロードマップがとかは言っていたけど、もしかして
今度はIBMに焼かせる気か?
31名称未設定:2005/06/07(火) 03:43:21 ID:CydzVJhG
Power Mac G5 
プロが夢見る64ビットマシーン
http://www.apple.com/jp/powermac/

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
32名称未設定:2005/06/07(火) 03:43:26 ID:dbAivngp
Keynoteで火付けてたCM流してたらしいぜ?
33名称未設定:2005/06/07(火) 03:44:08 ID:aX7vu+Qi
>>24
あれはマカーじゃなくて淫照厨だろ・・・
34名称未設定:2005/06/07(火) 03:44:38 ID:L5RZvu9+
真の商社
35名称未設定:2005/06/07(火) 03:44:43 ID:pTNEF9Mt
>>27
どうせ来年でしょ。プレスコなんて無くなってるよ。
その頃の主力は順調にいけばメロンとか言うPentium M系の
デュアルコアの奴でしょ。
36名称未設定:2005/06/07(火) 03:44:58 ID:WpGKo6SI
既に自作板ではAppleはIntelのゴミ処理場扱いされてますがw
37名称未設定:2005/06/07(火) 03:45:20 ID:sOaDvghQ BE:153764238-##
全国から寄せられる喜びの声
32 :Ψ :2005/06/07(火) 03:40:53 ID:vzuxjlLr
ハードとしてのMacは完全に絶滅しました
38 :Ψ :2005/06/07(火) 03:41:57 ID:6knNQuAh
PPCはハイエンドでIntelはローエンド版ってすみ分けもあるのでは?
29 :Ψ :2005/06/07(火) 03:40:08 ID:wG17xS61
思いの外、PowerPC陣営が頑張れば「PowerPC採用」の長期継続も
ありうるという事ではあるんだよな。一応は。
38名称未設定:2005/06/07(火) 03:46:10 ID:fzLBt0CX
アポー「IBMとはもう、仲のよい関係には戻れない」

貴○花かw
39名称未設定:2005/06/07(火) 03:46:50 ID:U3pqJsis
>>4
そのとおり。嘘ベンチぶっこいてるMacにはintelは必要ないw
40名称未設定:2005/06/07(火) 03:47:06 ID:qCKMuQ50
>>21
マジで「騙された」って訴訟できそう
41名称未設定:2005/06/07(火) 03:47:08 ID:4iTGWmGV
42名称未設定:2005/06/07(火) 03:48:01 ID:sxHxv2yR
コレ→プレスコ
ボロカス言ってたんだけどヤバ・・・



ヽ(`Д´;)ノ<ウワァァァァン!もう許しておくれよー
  (  )
  / ヽ ・・・・・・・・・・
43名称未設定:2005/06/07(火) 03:48:05 ID:blTK/X+x
>>35
>その頃の主力は順調にいけばメロンとか言うPentium M系の
最近のインテルのロードマップはまったく順調じゃないからな
44名称未設定:2005/06/07(火) 03:49:11 ID:GaryRBwe
     MAC
     (:::::  )   ペンティアムD 採用しちゃった・・・
    (::::::::.. つ 人ττ从
  ̄ ̄と とノ ̄ ノ;:●●;:;:)
          

     MAC  林檎焼けたかな?
     (:::::  ) 
    (::::::::.. つ 人ττ从
  ̄ ̄と とノ ̄ノ;:●●;:;:)


     MAC  アチッ!
     (:::::  )・
    (::::::::.. つ火人ττ从
  ̄ ̄と とノ ̄ ノ;:●●;:;:)

 
     MAC  ゴシゴシ
     (:::::  ∩゙。
    (::::::::. ノ 人ττ从
  ̄ ̄と とノ ̄ノ;:●●;:;:)


     MAC
     (::: `Д)。 や、火傷なんかしてないよ!
    (:::::::::..つ。人ττ从
  ̄ ̄と とノ  ̄ノ;:●●;:;:)
45名称未設定:2005/06/07(火) 03:50:29 ID:sOaDvghQ BE:410035788-##
PCの「誉れ高い」噂の真相をその目でお確かめください
46名称未設定:2005/06/07(火) 03:51:25 ID:CydzVJhG
38 :Ψ :2005/06/07(火) 03:41:57 ID:6knNQuAh
PPCはハイエンドでIntelはローエンド版ってすみ分けもあるのでは?

ハハハ                             イキデキネーヨ   PC向けPPCがハイエンドww
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
47名称未設定:2005/06/07(火) 03:52:13 ID:QYcijSsv
もうVIA採用でいいよ。
48名称未設定:2005/06/07(火) 03:54:33 ID:pkidUQ/D
起動画面の片隅に、もれなく「Intel入ってる」ロゴが付属
49名称未設定:2005/06/07(火) 03:54:56 ID:pTNEF9Mt
>>43
まぁインテルが約束破ったらAMD使えばいいだけだし。
50名称未設定:2005/06/07(火) 03:56:43 ID:BA/7ZRPV
>>47
それだけは止めてくれ
51名称未設定:2005/06/07(火) 03:57:56 ID:0df8M3fo
52名称未設定:2005/06/07(火) 04:02:49 ID:sxHxv2yR
>>51
そんなもん持ってるわい。・゚・(ノД`)ヽ
53名称未設定:2005/06/07(火) 04:08:08 ID:ZJlsW6hz
VAIO MAC 出ないかなー
54名称未設定:2005/06/07(火) 04:14:45 ID:8IwNdmif
>>51
その当時はまだPPCの方が早くなかったっけ?
55名称未設定:2005/06/07(火) 04:18:24 ID:2EWwIgf0
米国の方の真性マカーは大騒ぎだろうな。
しかし、まだ2年の猶予期間がある。
何が起こるかわからんぞw
56名称未設定:2005/06/07(火) 04:18:33 ID:mn8bcWca
G3登場して半年くらいはマジにPPCの方が速かった
速かったのはこの時期くらいだけだけど
57名称未設定:2005/06/07(火) 04:19:54 ID:UOr/Ur07
>>21
全てWindowsのせいに
58名称未設定:2005/06/07(火) 04:20:26 ID:IfOMKZO2
アイデンティティの崩壊というものを目の当たりにさせていただきました。
59名称未設定:2005/06/07(火) 04:23:43 ID:4vh7aiqg
>31
夢は夢のまま終わるもんだよ!!
60名称未設定:2005/06/07(火) 04:31:06 ID:W+cuMFd8
>>42
許すも何もさ、ボロカス言っていたら使えないだろ、恥ずかしくて。
61名称未設定:2005/06/07(火) 04:40:00 ID:zS+6A3AZ
現実となった「Intelスイッチ」、一部アナリストは疑問視
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0506/07/news008.html
62名称未設定:2005/06/07(火) 04:43:17 ID:qZfoCzFb
>>61

>マルチコア地歩プ戦略

歩プ歩プ……
63名称未設定:2005/06/07(火) 05:20:04 ID:TzIy1TTy
「プ」戦略・・・・。
ここ重要。 プ(笑)
64名称未設定:2005/06/07(火) 07:04:06 ID:lmI/xilt
>>21のページをWebアーカイヴ形式で保存した
65名称未設定:2005/06/07(火) 07:09:14 ID:Z6WvUyoC
>>54
PPCがPenよりも速かったことなんて一瞬もありませんから。
66名称未設定:2005/06/07(火) 07:12:01 ID:WH9jslT2
無知って罪だね
67名称未設定:2005/06/07(火) 07:12:54 ID:Z6WvUyoC
>>61
移行はリスキーだとか何とか言ってるけど
移行せざるを得ない状況に陥ってるのにナニ言ってんだか。
68名称未設定:2005/06/07(火) 07:15:40 ID:7nsdI9PN
http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/rtr/050607/050607_mbiz2502562.html
IBM、インテル、アップルの株価が下がってさ。
69名称未設定:2005/06/07(火) 07:15:50 ID:dbCtKI7o
何か勘違いしてるドザが紛れ込んでるけど、PPCだからMac使ってるやつなんていないっての。
逆にintelだからMac使うってやつも。
70名称未設定:2005/06/07(火) 07:16:11 ID:G6cJrcXs
       ,,,
(´・ω・)つ┃~~~
カワイソス
71名称未設定:2005/06/07(火) 07:16:28 ID:pnT1orZo
"Intel Inside"シールの他に、
Windowsは同梱されないけど"Longhorn Ready"のシールは貼られているでしょう。
72名称未設定:2005/06/07(火) 07:17:47 ID:0ULSj2qe
プレスコットって何だったっけ?
73名称未設定:2005/06/07(火) 07:18:09 ID:+e2Wzxi4
>>69
G5は快速です、64bitです、うらやましいだろ、といっている人たちは沢山見たかけましたが?
74名称未設定:2005/06/07(火) 07:19:18 ID:zS+6A3AZ
>>73
それが今のMacです。
ま、現行機以上の性能を持つまで乗り換えないけどね。
75名称未設定:2005/06/07(火) 07:20:49 ID:dbCtKI7o
>>73
だからそいつは Windows や PPC Linux でも使ってたのかよ。Mac だから使ってたんだろ。
76名称未設定:2005/06/07(火) 07:22:18 ID:1qWJZCaC
ジョブス氏のプレゼンテーションの後、アップル上席副社長フィル・シラー氏は
Intel版MacでWindowsを走らせることができるかどうかについて応え、
「Windowsを載せたIntel版Macを販売もサポートするつもりは無い」が
「おそらく一部のユーザーはIntel版MacでWindowsを実行させるだろうが、
それを排除するということでもない」
「そういったことを防止するような手立ては何も取らない」とコメントした。

良かったな、マカ。
77名称未設定:2005/06/07(火) 07:22:51 ID:cVfs02AF
インテルで動くMacOSをパッケージ販売して、ドザを洗脳し取り込む。

78名称未設定:2005/06/07(火) 07:23:26 ID:+e2Wzxi4
>>77
それやったらNeXTの二の舞になるよ・・・
79名称未設定:2005/06/07(火) 07:24:28 ID:pnT1orZo
Appleがケース、中身はただのPC。
OSはWindows、Appleがシェルごっそり入れ替え、iアプリも盛り沢山。
簡単にいうとソニー的なやり方、にすれば売れるだろうに。
80名称未設定:2005/06/07(火) 07:25:08 ID:xpnsb2Pp
あれほどAppleはガワメーカーになればいいと言っておいたのに……
81名称未設定:2005/06/07(火) 07:25:21 ID:d8LBza47
\\インテルマンセー! マッキンテルマンセー! インテルマンセー! マッキンテルマンセー! //
         _∩.   _ _∩.   _ _∩.   _ _∩.   _ _∩.   _ _∩.    _∩.  
       ( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡
       _ _∩.   _ _∩.   _ _∩.   _ _∩.   _ _∩.   _ _∩.    _∩.   _ _∩.    
     ( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡
    _ _∩.   _ _∩.   _ _∩.   _ _∩.  _ _∩.    _ _∩.    _ _∩.    _∩.   _ _∩.   
   ( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡
 _∩.   _ _∩.   _ _∩.   _ _∩.  _ _∩.    _ _∩.    _ _∩.    _∩.   _ _∩.    _ _∩.
( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡
 (  ⊂彡. (  ⊂彡.(  ⊂彡. (  ⊂彡. (  ⊂彡. (  ⊂彡. (  ⊂彡. (  ⊂彡. (  ⊂彡. (  ⊂彡
 |   |  |   |  |   | |   |  |   |   |   |   |   |   |   |   |   |   |   |
82名称未設定:2005/06/07(火) 07:26:47 ID:zS+6A3AZ
movieキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
http://stream.apple.akadns.net/
83名称未設定:2005/06/07(火) 07:27:06 ID:Sg9QCuIy
OSもBSDでハードも互換機になる。アップルは何をしたいの。
84名称未設定:2005/06/07(火) 07:28:24 ID:WH9jslT2
>>76
>良かったな、マカ
いやべつに
85名称未設定:2005/06/07(火) 07:29:25 ID:cVfs02AF
OS互換だろうがハード互換だろうが、売れればいいの。
シェア拡大して売上伸びて株価上がればいいの。

ということでは?>>83
86名称未設定:2005/06/07(火) 07:30:50 ID:TDzwwVZa
さようなら、Macオタ!
さようなら、PowerMac!
87名称未設定:2005/06/07(火) 07:36:30 ID:TDzwwVZa
インテルとアップルは、似たような文化的センスがある
                                BY 禿げ
       
  インテルさまぁ        In_п@ オー、ヨシヨシ
               Jobs(`∀´ )
         (( 〜(⌒(´・∀・`) と )
              し し し (__(__)

88名称未設定:2005/06/07(火) 07:38:25 ID:DOKrum49
プレスコの事をねらー(というかアム厨だろうけど)は大げさに誇張しすぎ

暖房要らずだの火事になるだの面白おかしくホラ吹くのは勝手だが
ぶっちゃけそんなのはクーラーの性能によりけり。
ウチのサブマシンにプレスコ積んでるが、アイドル時の温度で47〜49℃ほど。
しばらくシバき倒して60℃ほど。
プレスコの600番台はCPUとしてはそんなに悪くない。

ひとまず来年後半にはペンMベースのMeromが出て、それがIntelのメインストリームになるようだが
Macに積まれるのは時期的に言ってもプレスコではなく、Meromになるのではないか?

ただあくまでも“今現在”はAMDの時代なのは間違いないんだよねぇ。
来年のIntelに何かの光明を見たという事だろうかね。
89名称未設定:2005/06/07(火) 07:39:24 ID:TDzwwVZa
ゲームのいらない高性能、わかる大人のMac 。

小さなパワースイッチに煙草の煙をまとった指が軽く触れる。
軽い風きり音をともない動き出すファン。紫煙の先がすぅっと
筐体内へと引き込まれる。直径12cmというサイズがその大らかさを物語る。

ともすれば無機質になりがちなパーソナルコンピューターの中にあって、
ほのかな温もりを伝えるそのプロセッサ。有機的に上下するクロックは
まるで鼓動のようだ。

マウスのボタンを数回クリックすると、そこはもう都会の喧騒を離れた
緩やかな刻が流れる世界。インテル・ペンティアムD Mac と共に
過ごすゆとりの時間は、少し待たされる位が丁度いい。

インテル・ペンティアムD Mac 。
大人のMac が、大人の時間をあなたにお届けします。

♪とてとてん♪

90名称未設定:2005/06/07(火) 07:39:31 ID:+e2Wzxi4
>>88
IBMじゃなければ何でも良かった。今は反省している。
91名称未設定:2005/06/07(火) 07:41:05 ID:TDzwwVZa
無駄をそぎ落とし淡々と処理をこなすPowerPC。
現代を象徴する優れたプロセッサーだったろう。

しかしインテル・ペンティアムD Mac は忘れかけた何かを我々に
与えてくれる。ゆぅるりと構えた温もりあるこの大人のMac は、
実は芯に熱い何かを秘めた漢のMac でもあるのだ。

冷やかしや中途半端な気持ちでこのMac に手をだしてはいけない。
熱い吐息にたちまち大火傷を負うだろう。

しかし怒ってはいけない。君がまだ大人としての何かが足りないことを
教えてくれてるのだ。このインテル・ペンティアムD Mac とうまく
付き合えたとき、君は人として多くの成長を遂げたことを実感するだろう。

インテル・ペンティアムD Mac 。
君のために。そして、君とともに。

♪とてとてん♪
92名称未設定:2005/06/07(火) 07:42:19 ID:DOKrum49
ID:TDzwwVZaは何がしたいんだ?
93名称未設定:2005/06/07(火) 07:43:12 ID:P3OL4/p3
これってWinとデュアルブートできる
わけじゃないんですね。
94名称未設定:2005/06/07(火) 07:44:21 ID:xpnsb2Pp
>>煙草の煙をまとった指が
田舎者丸出しだよなぁ。
日本からこういう文化が抜けるのは後何年後なんだろ。
95名称未設定:2005/06/07(火) 07:46:44 ID:d6NXOOnD
以外と、最新CPUはAMDとの戦いに必要なので、DELLなどの主力PCメーカーへ。

アポは、どうでもいいのでww かた落ちの不良在庫をアポに。となったら
大笑いだね。IBMも、Intelに寝返ったアポなんてもう相手にしないし
どうせ行き詰まっていたG5もこれ幸いと捨てて終わり。

ホントかわいそうなアポ。
96名称未設定:2005/06/07(火) 07:48:06 ID:dbCtKI7o
intelが駄目ならAMDなり乗り換えればいいだけのこと。
ドザが必死すぎてかわいそう。
97名称未設定:2005/06/07(火) 07:50:01 ID:GKC+YcKe
Prescottの発する灼熱はマジでG5の比ではない…
PentiumDに至っては巨大放熱板でも熱で止まってしまうほどらしい
どうなってしまうんだApple
98名称未設定:2005/06/07(火) 07:52:00 ID:0ULSj2qe
ドザは、ソフト資産の関係でx86-64のAMD。
そこであまったIntel買収。
しかし、これからはMacのソフト買うより、Windows版の方が安全なのかなあ。」
99名称未設定:2005/06/07(火) 07:52:38 ID:5rmltfYr
Sunの社長がラブコールを送っているらしい
100名称未設定:2005/06/07(火) 07:58:37 ID:1qWJZCaC
>>96
ハードに疎いマカが言いそうなことだよね(プ

CPU換えてハイ終わりってもんじゃないだろ。
101名称未設定:2005/06/07(火) 07:58:56 ID:k2kYuzkD
102名称未設定:2005/06/07(火) 08:00:53 ID:Z6WvUyoC
>>96
隊長!ソケットどころかボードが全然合いません!!
103名称未設定:2005/06/07(火) 08:03:59 ID:gak2+SHx
>92
あれはCPU性能じゃなくイメージで売るCMのコピーてネタ
104名称未設定:2005/06/07(火) 08:05:54 ID:GQeUip1d
>>102
十分ありえるwww
ワロタ
105名称未設定:2005/06/07(火) 08:06:30 ID:0ULSj2qe
>>99
空は使いにくいからやめとけ。
それよりIRIXのほうがいいよ。同系統だけど」
106名称未設定:2005/06/07(火) 08:06:50 ID:DkdZp17R
アポー製ではwinも起動するが逆は不可らしい
107名称未設定:2005/06/07(火) 08:07:23 ID:bvURn5PT
 \i、"ゞ/( _ 人 ,;从ノ" i、;;::.\                     /
)ヾ ノ  从 ,,:;:''  ,; ;, ,;., ’.∠  た、助けて!! Jobs!!(笑) >
    \   メラメラ    /./_                 _\
  | \   | ̄ 人 ,从ノ ̄| _ ..:| : :. ̄ / /∨| /W\  /\|\  .|  ̄
:. ,: |::: : |  |::::|PenD|::::::| ヽ: ::::::::|//   |/     \/     \|
,)ノ',|::: : |  | ,;'mac ノ!、从 Mac ::::::::|
ノ;ノヾ;, ., ( _ 人 ,从ノ" i、 i (;`Д´) ::::::| (:
(. ,.( ,;  /         /つDつ :::::::|.:从, ボーボー
人:. ヾ,、 (.         (_つ ノ    ,;;'人,,ノ
 (;. (:,  ,)::.           し´ ;,、 ,;ノノ .:;.(
108名称未設定:2005/06/07(火) 08:09:23 ID:zS+6A3AZ
いいなぁ。Mac....
109名称未設定:2005/06/07(火) 08:09:24 ID:9yoj/OD0
あついよー、やけるよー

それがインテルクオリティ
110名称未設定:2005/06/07(火) 08:10:38 ID:9yoj/OD0
>>106
Winnyのユーザーが増えるニダ
111名称未設定:2005/06/07(火) 08:12:22 ID:dbCtKI7o
ドザはQuickTransitって技術があったのを完全に忘れてる。
112名称未設定:2005/06/07(火) 08:12:26 ID:bvURn5PT
113名称未設定:2005/06/07(火) 08:16:13 ID:L0Rgenbe
トラックパッドの横にインテルシールが貼られてたら、ちょっと、やだ
114名称未設定:2005/06/07(火) 08:16:47 ID:6XaW10+p
アム厨大暴れ中w
115名称未設定:2005/06/07(火) 08:17:25 ID:Hy8hHYX6
何だか必死で「マカはOSに惹かれているだけで、PPCにこだわっていない」つってる香具師が居るな
116名称未設定:2005/06/07(火) 08:17:39 ID:r1G73wcv
>>111
いつ実用化されたんだ?w
117名称未設定:2005/06/07(火) 08:19:45 ID:zS+6A3AZ
もうずっとドザ大杉w
いやだねぇ。劣等感持たれるのって。。
118名称未設定:2005/06/07(火) 08:21:16 ID:dbCtKI7o
>>116
そのままその技術を使うわけではないだろ。独自に作ってるね。
Mac OS X for intel があるなら Mac OS X for AMD があってもおかしくない。
Mac OS X for ARM もあるかもしれんな。
119名称未設定:2005/06/07(火) 08:25:21 ID:dbCtKI7o
というか、なんで AMD にそんなに拘るのか俺には分からん。
ドザっていうか自作やってるやつが多いのか。
120名称未設定:2005/06/07(火) 08:26:25 ID:g67u3Wsg
マックで世界標準の最高オーエスのウインドースが動くんですか?
猿ものはすでに去ってることだし、生き残ったもの達の幸福のためには
いい洗濯ですね!!!何も知らないヤングマンをだまくらかしても心痛まないし(w
121名称未設定:2005/06/07(火) 08:27:17 ID:GQeUip1d
>>119
そんな君はプレスコの熱でやけどしないように気を付けることだ
122名称未設定:2005/06/07(火) 08:28:51 ID:dbCtKI7o
>>121
お前は G5 の熱さを知らないんだろ。
123名称未設定:2005/06/07(火) 08:29:47 ID:GKC+YcKe
>>101
でもこんなの見ちゃうとさあ…さすがに。

http://www.vr-zone.com/Stratix/VR_News/8-4-2005/asus_starice.jpg
124名称未設定:2005/06/07(火) 08:33:37 ID:9yoj/OD0
>>119
自作するのにAMD使わないのは
馬鹿しかいない
125名称未設定:2005/06/07(火) 08:35:18 ID:sJX2mUD/
>>119
AMDに拘ってるんじゃ無い。
プレスコが酷すぎるんだ。
126名称未設定:2005/06/07(火) 08:35:44 ID:GQeUip1d
>>122
プレスコより熱い?G5買っちゃった君はますます哀れですなw
Macしか知らない世間知らず?君
127名称未設定:2005/06/07(火) 08:37:06 ID:jGQYvTbb
で、今のOSXのソフトってインテルMacで使えるの?
クラシックは切り捨てかねぇ
128名称未設定:2005/06/07(火) 08:37:24 ID:dbCtKI7o
>>124
それは今はでしょ。3年前は intel だったんでしょ?この先どうなるなんか知ってるの?
129名称未設定:2005/06/07(火) 08:37:50 ID:hZEnzNHP
アム厨大暴れ中w

※アム=AMD
130名称未設定:2005/06/07(火) 08:38:00 ID:d/IzwyFd
sparcでもいいよー
131名称未設定:2005/06/07(火) 08:38:08 ID:0326ThwI
>>127
使えるわけない。
132名称未設定:2005/06/07(火) 08:38:57 ID:0326ThwI
104 名前:名称未設定 :05/06/07(火)07:25:05 ID:0326ThwI
俺ついさっきまで各スレで「なぜAMDじゃないの」っていってる香具師はアム厨だと
思ってたけど、どうやら違うらしい。アム厨総本山ではアブラムシの話題しかしてな
かった。Macのことなんてぜんぜんどうでもいいらしい・・・。

そうか、そうだよな。Appleのintel採用がいやなのはマカーであってアム厨じゃないんだ。
133名称未設定:2005/06/07(火) 08:39:41 ID:xpnsb2Pp
マカーと同じ目線で話すために、ドザという特殊な用語を使ってあげてるの。
マカー諸君は勘違いしないでほしい。
PCか、それ以外か、だ。
134名称未設定:2005/06/07(火) 08:39:51 ID:sJX2mUD/
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0506/07/news009.html
プレスコよりG5の方が性能/消費電力が酷いって、
ジョークで言ってるもんだと思ってたけど、もしかしてマジなの?
135名称未設定:2005/06/07(火) 08:40:02 ID:90hEGlxA
>>127
今のソフトは全部切り捨てですよ。
136名称未設定:2005/06/07(火) 08:40:35 ID:yoijOoSE
採用されなくて悔しいアム厨が大暴れ。
137名称未設定:2005/06/07(火) 08:41:35 ID:dbCtKI7o
んでこのスレで度々出てるメロンつーのは自作カーはどうなの?
それよりもAMDの方が優れてるの?
138名称未設定:2005/06/07(火) 08:43:03 ID:d/IzwyFd
こんなのただ単に自分が死ぬ前に
x86に切り替えたかったんでしょ
139名称未設定:2005/06/07(火) 08:43:39 ID:DOKrum49
>>121
>>88でも言ったが、プレスコの熱はあくまでもクーラー次第。
リテール品をそのまま使うほうがアホ。

>>124
俺は64の3000+も使ってるが、それでもIntel使いが馬鹿だとは思わない。
チップの性能や相性とか色々考えればな。
140名称未設定:2005/06/07(火) 08:44:10 ID:0ULSj2qe
敗北・・・・・・・・
141名称未設定:2005/06/07(火) 08:44:12 ID:HM02i5Fm
>>127
ロゼッタって機能で使える。
ttp://stream.apple.akadns.net/
これの真ん中編のマイクロソフトオフィスとホトショップはppc用の既存ソフト
142名称未設定:2005/06/07(火) 08:46:31 ID:mn8bcWca
>>137
出てないもんは何とも言えんが
元がかなり良いPentiumMだから、よっぽど変な事しなければそれなりに良いCPUになると思われる
143名称未設定:2005/06/07(火) 08:46:36 ID:Sg9QCuIy
禿はCPU変える事の重大さに気付いていない。
144名称未設定:2005/06/07(火) 08:47:15 ID:dbCtKI7o
あれっ?メロンはどうなの?自作カーに悪いけど、CPUは興味がないんだよね。
それよりもソフトが動くかどうかが問題だ。
145名称未設定:2005/06/07(火) 08:49:19 ID:DOKrum49
>>128
Intelは来年にはPenMベースでデュアルコア64bit対応のMeromが出る。
AMDは今のX2でそのまま行くしか無い状況。

もしMeromが当たりなら省電力、低発熱で大きく水を開けられるやもしれんAMDはツライかも。
146名称未設定:2005/06/07(火) 08:49:55 ID:1qWJZCaC
mac板見たけど、今回のmac移行ターゲットってIA32でx86-64では無い。
折角Tiger出てハードもOSも64ビット化が完了したのに、マカーはタイム
マシーンを逆戻りだね(w
147名称未設定:2005/06/07(火) 08:51:37 ID:5xiOcdC7
OSもマイクロソフトにしました・・・・って云う日も近いな、こりゃ
148名称未設定:2005/06/07(火) 08:53:41 ID:MuE04yhx
>>143
2度目ですが?
149名称未設定:2005/06/07(火) 08:54:20 ID:dbCtKI7o
>>146
だから中途半端に Mac 知ったかだから。OS は 完全には 64bit 移行してないの。
それに 64bit でユーザが受ける恩恵は少ない。こいつは自作カーじゃなくてドザか?
150名称未設定:2005/06/07(火) 08:54:23 ID:HM02i5Fm
>>146
もともとPB Ibook Miniは32bitでごぜーやす。
imac PMは2年後に64bitの石で登場です
151名称未設定:2005/06/07(火) 08:54:43 ID:xLN8k7la
メモリ4GBまで?
152名称未設定:2005/06/07(火) 08:55:32 ID:90hEGlxA
そしてTigerはLonghornになりましたとさ。

おしまい。
153名称未設定:2005/06/07(火) 08:56:39 ID:Fti1t3oa
正直言って、今回の発表にはガッカリだ。
Mac miniぐらいからシェアや儲けようという臭いがプンプンする。
もうどうでもいいよ。

ジョブスたちのことはずっと好きだっただけに本当にガッカリ。
Vaioとか国産PCに移ってみようかと考え中。
154名称未設定:2005/06/07(火) 08:56:49 ID:MuE04yhx
これでようやくまともなiBookが出るな。
Centrinoヽ(´ー`)ノマンセー
155名称未設定:2005/06/07(火) 08:58:35 ID:S2XcvZdk
>>151
4GBのせれるの?
2GBじゃないの?
156名称未設定:2005/06/07(火) 09:00:39 ID:dbCtKI7o
ドザは理解しやすいけど、自作カーはよく分からないな。
ただの部品の GPU やファンやケースでもこうやって論争してるんだろうな。
157名称未設定:2005/06/07(火) 09:00:57 ID:xLN8k7la
Winだとカーネルメモリ2GBでユーザメモリ2GB、合計4GBじゃないの?
2^32=4G
158名称未設定:2005/06/07(火) 09:02:31 ID:PxTvRQm6
Pen厨がMacに手を出す予感
159名称未設定:2005/06/07(火) 09:02:57 ID:xcE9SWgF
狂信者ほど、裏切られたときの反発が強いものはいない
160名称未設定:2005/06/07(火) 09:03:16 ID:DOKrum49
>>156
正直鉄ヲタや四輪ヲタと似通ってる<自作カー

高級車同士を比較して、庶民からすれば雲の上の世界の性能を競い合ってる部分とか。
161名称未設定:2005/06/07(火) 09:04:29 ID:MuE04yhx
>>160
ピュアAUヲタみたいなものか!
162名称未設定:2005/06/07(火) 09:05:11 ID:dbCtKI7o
何だよ、Pen厨とかアム厨って?動けばどっちでもいいじゃん。ARM厨やMIPS厨もいるのか?
ドザならこの板でもよくいるが自作カーの世界はよく分からんぞ。
163名称未設定:2005/06/07(火) 09:06:26 ID:0ULSj2qe
地上波デジタル放送が見られる富士通に・・・・・いやだぁ。
164名称未設定:2005/06/07(火) 09:07:21 ID:xcE9SWgF
>>160
どっちかてーと、自作カーってより、ベンチマーカーだなそれ


PC UNIXベースのOSなんだから、Intelの方が親和性高かったりとかないんか?
165名称未設定:2005/06/07(火) 09:07:49 ID:Fti1t3oa
>>159
俺のことかw
AMDならまだわかるけど、よりによってあの糞インテルと組むところがむかつく。
ここ1-2年はシェアや金儲け路線に切り替わってきていたのは鮮明だったから、
心配していたんだが。まさか、こんな悲惨な結果になるとはな。

今までジョブスをハゲと呼んだことはないが、これからはそう呼ぶ。
マジでアップルは氏ねばいいと思う。
166名称未設定:2005/06/07(火) 09:08:35 ID:GKC+YcKe
>>139
調べてみたら60度ってPentium4が減速する温度にめちゃ近いじゃん…
夏になったら終わってるよそれ
167名称未設定:2005/06/07(火) 09:08:46 ID:MuE04yhx
>>162
ARM厨やMIPS厨は組込系行けば幾らでも居るぞ。
168名称未設定:2005/06/07(火) 09:09:20 ID:+7GjIgPH
169名称未設定:2005/06/07(火) 09:09:30 ID:VycU7hSI
マカーも所詮ヲタにしかすぎない。しかも薄いヲタ。
170名称未設定:2005/06/07(火) 09:12:28 ID:Vi5l7u84
>>157
OSXでも基本的には一緒。ただ拡張されてるのでメモリを4GB以上詰めるだけ。
Win/32bitでも鯖版なら同様に4GB以上積めるよ。CPUもOSもデスクトップ版との
差別化で拡張してないだけ。実例↓
ttp://www.nagomiko.net/html/pf.htm
64bit版ならそれこそ山盛り。
171名称未設定:2005/06/07(火) 09:13:03 ID:9yoj/OD0
>>156
自作PC
http://pc7.2ch.net/jisaku/

うん毎日してる(゚∀゚)
172名称未設定:2005/06/07(火) 09:14:32 ID:9yoj/OD0
>>160
1万円以内でWin2Kがまともに動くPCを組むスレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1090051870/

こんないいスレもあるじゃないか
173名称未設定:2005/06/07(火) 09:15:03 ID:MuE04yhx
>>156
全てスレ立ってるなw
174名称未設定:2005/06/07(火) 09:15:56 ID:HM02i5Fm
>>170
それだけ最強マシンでそのホームページだもんな。
なんだかかわうそ。

まあそれがドザクオリティなわけだけど。
175名称未設定:2005/06/07(火) 09:16:24 ID:dbCtKI7o
それ別に Mac OS が UNIXベースや Windows ベースでもそれが Mac って書かれていれば別にどうでもいいけどな。
俺がマカーとして標準なのかはわからんが。
176名称未設定:2005/06/07(火) 09:16:36 ID:DOKrum49
>>166
ウチの室温は既に30℃を越えてるって事を注釈に付け加えておく。
真夏はPC起動するしないに関係なくクーラー入れるし。

それとペン4は80℃程度まで温度上がらないとクロックsage無いよ。
177名称未設定:2005/06/07(火) 09:17:03 ID:GQeUip1d
  Λ_Λ
  ( __ __)
 (6 ・ 」・)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ∀) < これからは同じ穴のムジナみんな仲良くしようよ!
 /    \  \___________
⊂|   |\つ
  | | |
  | | |
  (__)__)
178名称未設定:2005/06/07(火) 09:17:04 ID:9eswmnPr
ハードがWindows互換になる分けないだろ。バカタレ
179名称未設定:2005/06/07(火) 09:18:55 ID:0ULSj2qe
どうせならOS Xやめて、OPENSTEPにしてくれないか」
180名称未設定:2005/06/07(火) 09:19:05 ID:m92Pa0oi
自作PC板って、狼板みたいだな・・・・
各メンバーシンパが煽り合うという展開・・・・
181名称未設定:2005/06/07(火) 09:25:53 ID:6A5+3tBf
リンゴマークの隣にインテルのシールが付くのか?
182名称未設定:2005/06/07(火) 09:27:06 ID:MuE04yhx
>>181
うん。
183名称未設定:2005/06/07(火) 09:31:31 ID:0ULSj2qe
PowerMac G5 最終か。最終のバスには乗れますか?
どうせなら、まったく違う名前、ハードにしてほしかった。
Apple II→Lisa→Macintosh(Mac)→?」
184名称未設定:2005/06/07(火) 09:34:32 ID:UnSSnxJN
>>180
ここでも9erと戦争してるじゃん
185名称未設定:2005/06/07(火) 09:37:59 ID:Wt83KMHn
Macintelsh
186名称未設定:2005/06/07(火) 09:39:47 ID:GQeUip1d
もうMacintelですらないのな
187名称未設定:2005/06/07(火) 09:41:16 ID:RXwuKcXv
インテルシールは勘弁してほしい。
188名称未設定:2005/06/07(火) 09:42:22 ID:zS+6A3AZ
intelの求愛にAppleが乗ったって形になってるんだから、
ずうずうしくもインテルシールを貼ってくれなんてアップルに頼まんだろ。
189名称未設定:2005/06/07(火) 09:44:02 ID:MuE04yhx
>>188
intelが頼まなくてもAppleが貼るよ。
190名称未設定:2005/06/07(火) 09:45:02 ID:GQeUip1d
>>188
建て前上はな
IBMに捨てられたAppleちゃんの最後のプライドの演出
191名称未設定:2005/06/07(火) 09:48:48 ID:dbCtKI7o
IBM って Thinkpad も捨てたんだから Power もいずれ売り飛ばしたりするのかなぁ。
最後に何が残るんだろう。
192名称未設定:2005/06/07(火) 09:50:24 ID:Fti1t3oa
>>187
同感。
193名称未設定:2005/06/07(火) 09:50:42 ID:PxTvRQm6
OS X じゃなくてOS 11になるんじゃないの?
Intelになる頃にはさ
194名称未設定:2005/06/07(火) 09:50:45 ID:Jutz1GAY
メインフレーム
195名称未設定:2005/06/07(火) 09:52:18 ID:Fti1t3oa
>>191
次世代ゲーム機は全てIBMがつくってるのにな。
それもG5ベースだから相当に開発が進むはずなんだが。

糞ハゲはそんなこともわからんのかね?
またクビにした方が良さそうだなw
196名称未設定:2005/06/07(火) 09:52:56 ID:lDl9/b65
OSもハードも代わってしまってAppleのパソコンは別物になってしまうんだね。
あとは俺のOS 9起動可能なiBookの値段があがるかがきになるけど。
197名称未設定:2005/06/07(火) 09:53:51 ID:1z8U//Zn
インテルって言う、知名度に転んだんだろ。
198名称未設定:2005/06/07(火) 09:55:41 ID:MuE04yhx
>>196
OS9がMacの発展の足を引っ張ったと思う。まさに呪縛だ。

>>197
AMDはプラットフォームを提供出来ないからだよ(´・ω・`)
199名称未設定:2005/06/07(火) 09:56:03 ID:dbCtKI7o
>>195
それも 5~10年くらいでしょ?たいして儲からないと思うよ。
半導体部門は大して売り上げないし。
ThinkPad がなくなったから一般人が IBM に触れる機会はあんまないな。
ライブドアみたいにあの会社何をしてる会社なのっていつか言われるんじゃないの?
200名称未設定:2005/06/07(火) 10:00:57 ID:T4n4fV/C
ちょっとマジで落ち着いて教えて。
どないなことになってんの? >Intel。
201名称未設定:2005/06/07(火) 10:01:10 ID:MuE04yhx
>>199
来年以降はもの凄い数のIBM製の石が出るけどな。
202名称未設定:2005/06/07(火) 10:08:34 ID:zS1Ow9OY
Intel採用の知らせを正式に聞いて、酷くショックを受けたけど、
多分、Intel版Macが発売されると買っちゃうんだろうなぁ・・・orz
203名称未設定:2005/06/07(火) 10:10:59 ID:rqE04MZH
今年PPC最後のMacを買うのは勝ち組か?負け組か?
来年まで待てそうもないし・・・
204名称未設定:2005/06/07(火) 10:13:53 ID:vX0VuLYS
いよいよDTP業界はOS9からうごけなくなるなぁ
205名称未設定:2005/06/07(火) 10:16:02 ID:jvnb1WTM
正直だれも安いマックなんか欲しくないんだよ。
どこよりもクールでイカしたマシンという付加価値に投資しているんだから。
206名称未設定:2005/06/07(火) 10:18:12 ID:Hy9qZhxH
>>204
クォークがOSX対応してたよね?
問題ないっしょ。

まぁ、OS9が出来過ぎたんだな。
未だに使ってるし、問題無いし。
207名称未設定:2005/06/07(火) 10:19:28 ID:lDl9/b65
>>205
俺は安いMacがほしいね。
iBookはOS9が必要な人に譲るよ。
208名称未設定:2005/06/07(火) 10:26:36 ID:dbCtKI7o
http://www.penguinppc.org/の人とか
http://www.ppcnerds.org/の人とか
この人たちが自作カーの考えてる PPC 萌えな人でしょ。どうするんだろうね。
209名称未設定:2005/06/07(火) 10:30:45 ID:H0bPlG/o
>>139
おいおい自作erの感覚で語るなよw

プレスコはリテールのファンをそのまま使ってたらアホ扱いされる恐ろしいCPUなわけですよ
わかりやすく解説すると、Mac買ってきたらまず最初にやることは
電源入れて起動ではなく、Macの中開けてCPUのファンを静かな奴に付け替え。
場合によってはお気に入りのケースも空調を考えて別のダサい奴に買い替え。
それをやらずに「うるさい」とか「あつい」とか言うとアホ扱い。


  耐 え ら れ ま す か ? w
210名称未設定:2005/06/07(火) 10:32:33 ID:GKC+YcKe
>>199
プレステ2はこないだ9000万台達成したってよ。
211名称未設定:2005/06/07(火) 10:34:45 ID:MuE04yhx
>>210
PPCはARM、intelに次ぐインストールベースの石になるかもな。
下手すればintel抜き去るかも知れず。

流石にARMは抜けないだろうが。
212名称未設定:2005/06/07(火) 10:38:11 ID:g54+fD+X
Inte.Mac.IBM.AMDの4社で一番得するのはどこかな。
213名称未設定:2005/06/07(火) 10:40:11 ID:unBEmg68
IBMじゃないの?
214名称未設定:2005/06/07(火) 10:57:02 ID:R/MTXlF0
>>212
AMD以外はみんな得をする
215名称未設定:2005/06/07(火) 11:37:02 ID:ta4p4Tb9
昔はモトローラだったよな。
216名称未設定:2005/06/07(火) 11:40:03 ID:2jBWQFmN
> Inte.Mac.IBM.AMDの4社で一番得するのはどこかな。

Intel。不良在庫の一掃先にAppleを使える。

Intelにしてみれば、デュアルコアでもボロボロの評価だったのが
これで一転、唯一のMac OSプラットフォームと宣伝できる。
Intelからは何も技術的なアドバンテージが出てこなかったが
これで、AMDに対して一つだけは差別化できる。おそらくCPU ID見て
AMDからは起動できないようにしてる、Intel版Mac。
217名称未設定:2005/06/07(火) 11:46:48 ID:xpnsb2Pp
IntelとAMDを見てると、
「いいか、一番になれ。二番もビリも同じだ。」
って教育方針はあながち間違ってないな、とおもた。
218名称未設定:2005/06/07(火) 11:52:18 ID:davqNSA4
1年半〜2年ぐらいの株価を無責任に予想すると。
IBM ゲーム機でどっちが勝っても大もうけ⇒上がる
Intel 林檎市場はたいして大きくないので株価には影響なし。次期メロンしだいか?
ADM 新工場稼動により、シェア拡大⇒上がる
Mac 空売りしろ!
219名称未設定:2005/06/07(火) 12:20:52 ID:Jutz1GAY
アポーの使いたい石はYonah,Meromであってロバじゃないと思うが
ノートやMiniからの移行
64ビット採用が07年。まんまイスラエルチームの製品にシンクロしてる。
220名称未設定:2005/06/07(火) 12:22:36 ID:cGJ1CCwD
ここの板の方々の中にはPentium Dを誤解している人が多いようなので

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1117339789/l50


━━━━Pentium D(スミスフィールドコア)━━━━

と、だけ聞いてもプレスコットファンはインテルの新CPUに興味を持ちつつも
「それはプレスコットじゃない」というでしょう。
ですが、スミスフィールドとはプレスコットを2つ積んでいるコアだと言えばどうでしょう?
1つのダイに単純にCPUコアを2つ統合しただけのAMDに対し、インテルは技術的に
不可能といわれた"物理的にCPUコアを2つ搭載する"というウルトラD難度な新CPUを
発売したのです。
是非、みなさんもお手にとってその速さと冷たさをお確かめください。
でも、凍傷予防に手袋は忘れずにね。(下位モデルの場合)
221名称未設定:2005/06/07(火) 12:23:37 ID:pB4e6ba3
>>219
まあ来年だから最初はプレスコじゃない?
222名称未設定:2005/06/07(火) 12:26:31 ID:MuE04yhx
>>221
来年はiBookやMiniの移行でスタートするんでそ?
223名称未設定:2005/06/07(火) 12:30:24 ID:+sMGvz8J
電気代がとんでもないことになるから、気をつけろよ。
224名称未設定:2005/06/07(火) 12:46:13 ID:Jutz1GAY
たぶん石はMiniがセレロンMでしょう。
iBookに適任な石は用意されるかな?廉価版とはいえSpeedStepは必須かと。
225名称未設定:2005/06/07(火) 12:46:42 ID:zS+6A3AZ
>>224
BTOBTO.
226名称未設定:2005/06/07(火) 12:48:56 ID:EhYOU2Lv
MiniがセレロンMなんて死んでもいらん
227名称未設定:2005/06/07(火) 12:50:14 ID:kwvZneTq
かといって10万円のMiniもいらん
228名称未設定:2005/06/07(火) 12:54:25 ID:zS1Ow9OY
IA64(Itanium)を採用とかだったら、面白そうだからちょっぴり期待出来かも・・・。
229名称未設定:2005/06/07(火) 12:54:56 ID:4KFzHPkN
     / ̄ ̄ ̄\
     |..       | <PPC しなくちゃ……
     |:: ●) ●)|
     ヽ:::::::....∀...ノつ
      ( つ /
       | (⌒)  キュムキュムキュムキュム・・・
.         し' 三


    |       |       |
    |      |ジョブズ|
    | ガンッ!! |      |
    |     ,l     ヽ
    |     /      /
    | 从/ /      |
    | _.,/ ,   /   lノ
    |_ //__' ,   i
  / (_(_`/- ,_, ノ
/     ゝ(  丿


//////////_---―――――---_\  /////////////////
// // ///:: <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  /////// ///// ///
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  // //////// // /
// //,|:::     ⌒ /    ヽ⌒      ;|  プレスコ!? ///
/ // |:::         |〜 ̄ ̄〜.|       ;;;|   //// /////////
/// :|::          | |||! i: |||! !| |      ;;;|   ////////// ///
////|::::        | |||| !! !!||| :| |      ;;;;;;|  /// ///// /////
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |     ;;;;;;|  /// // // // ////
// / ヽ:::::        | ! || | ||!!|     ;;;;;;//////// ///// // //
230名称未設定:2005/06/07(火) 12:56:01 ID:d0N1oJkN
つか開発キットのMacはLGA775か・・・・・
231名称未設定:2005/06/07(火) 13:00:50 ID:Mk1P3/uU
レオパルドイイ!!
232名称未設定:2005/06/07(火) 13:12:44 ID:ni9sStHg
インテル&OSXのデモマシンはプレスコ3.6Ghz
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0607/apple2_831.jpg
233名称未設定:2005/06/07(火) 13:34:41 ID:hXOTxQs3
何で今更32ビット(IA32)に退化するんだ!
どうせ移行するならEM64TやAMD64にしてくれ・・・・・・
234名称未設定:2005/06/07(火) 13:34:58 ID:+sMGvz8J
インテルはイイよ
漏れはAMDだけど
ノートはPen3だけど
235名称未設定:2005/06/07(火) 13:36:41 ID:SGyaSL64
プレスコもいい嫁を貰ったな
浪費する夫にどこからか金を無心して健気に尽くす妻
泣ける話しだwww
236名称未設定:2005/06/07(火) 13:38:35 ID:uPFYogTD
レパードと表記すると、精悍な獣を連想するが、レオパルドと表記されると
戦車かよ!今よりまだ重くなるのかよ!などと思ってしまう。
237名称未設定:2005/06/07(火) 13:45:12 ID:HbJoQ+n1
AMDが怒ってるよ。
238名称未設定:2005/06/07(火) 13:49:15 ID:RRctBgCx
233 名前:名称未設定[] 投稿日:2005/06/07(火) 13:38:59 ID:Kk4aPRrM
          | |\      IA32        /| |
          | |::.::.\                /.::.::| |
          | |:::.::.:.:.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:.|.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.|                |.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.|                |.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.|                |.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.lIn_     mac |.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.|,`∀´)   (´∀` ,)..:.::.:::| | 32bitの世界へようこそ!
         | |:::.::.:⊂ プ つ  (OSX つ..:::.:| |
          | |:::.::.:.:.| ヽノ____Y  人|.:.:.::::| |
::_____| |:::.::.:.:.|,_,)       (__),_|.:.:.::.:| |_____
          |_|,.インテラー      マカー ..,|_|

だって・・・
239名称未設定:2005/06/07(火) 13:50:37 ID:xQ8gGqbI
 AMDの広報担当者は、今回の動きについて、「Appleが、今後の
Macintoshの基盤として64ビットのx86コンピューティングソリューションを
選んだことが、これで証明された」と述べ、さらに「Appleは最良の選択を
したとはいえない」と付け加えている。
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20084217,00.htm

今は64ビットじゃない訳だが……
240名称未設定:2005/06/07(火) 13:58:20 ID:LSZNk+Dh
やったぜ!!
241名称未設定:2005/06/07(火) 14:00:01 ID:wDqs9jdx
プレスコかよ・・・
PenMだよな、本命は
頼むぞ
242名称未設定:2005/06/07(火) 14:05:59 ID:CzvOFQP7
>>239
AMDにはプラットフォームのサポートが出来ないから駄目ぽ(´・ω・`)

>>241
P4乗ってるのは$999でレンタルする開発機だけの気がするけどね。
先に移行するiBookやMiniはSonomaだろうし、デスクトップは
Napaのリリースにあわせるでしょ。
243名称未設定:2005/06/07(火) 14:07:04 ID:d0N1oJkN
とりあえず統合チップセットは止めて欲しい
今まで見たいにGeforceかRadeon載せろ
244名称未設定:2005/06/07(火) 14:07:33 ID:kwvZneTq
ここの人たちは、8・15に近い体験をしてるのだろうな。
早速「マツカーサー陛下」なる妙な手紙を書くオバサン、自決する軍人、ギブミーチョコレートな子供…
それまでの金科玉条に複雑な思いで墨を塗る教師…途方に暮れるガード下の戦災孤児…
加古隆の曲が流れてきそうな感じ。
245名称未設定:2005/06/07(火) 14:07:36 ID:bJa1bYOI
AMDはCPUにWindowsロゴを入れるような会社だからな・・・
246名称未設定:2005/06/07(火) 14:08:28 ID:2a5M0i2n
ところで、PowerMacの名称はIntelMacに変わるの?
247名称未設定:2005/06/07(火) 14:11:09 ID:PZXHGsMj
別にPowerPCだからPowerMacだった訳じゃないだろ。

コンシューマ向けかプロユースかって違いで。
248名称未設定:2005/06/07(火) 14:16:46 ID:NnTtcdHR
Universal Binary Programming Guidelines(p.10)
"This book uses the term x86 as a synonym for IA-32 (Intel Architecture 32-bit)."
249名称未設定:2005/06/07(火) 14:17:02 ID:Mk1P3/uU
>>247
PowerBookは68kの頃からPowerだったけど、
デスクトップはPPC搭載してからPowerになったんじゃなかったっけ?
250名称未設定:2005/06/07(火) 14:17:40 ID:PZXHGsMj
まあいいじゃん。
251名称未設定:2005/06/07(火) 14:20:40 ID:lIsAT505
ドザはインキンって呼ぶらしいぞ
252名称未設定:2005/06/07(火) 14:26:20 ID:GQeUip1d
屈辱的だが甘んじて受けてやるよ
253マックユーザーは全くイカれている:2005/06/07(火) 14:26:22 ID:vuSksCuf
要は金のないAppleは今までもこれからも残飯しか食えないということだ。
で頭の悪いマックユーザーは残飯を有り難がって貪っていると。
「それ三ツ星レストランのディナーじゃなくて残飯ですよ」と言ってやれる
誠意のある人間はマック業界には一人もいなかったし、これからもでないだろう。
254名称未設定:2005/06/07(火) 14:29:05 ID:MHM0BSal
信者たちは神に信仰心を試されてるんだろ
255名称未設定:2005/06/07(火) 14:37:57 ID:ak0Ee+N2
            ,、    ,、
           ( ( __) )    ジョブスを信じきったマカーを
  /\     l\< 、_    ゝ    今、淫照の炭火(PentiumD)で焼いています。
/ /|ヽ\    | ヽ (io\ ル、/,)
   |  ヽ\   | c)    フ 、, ヾ
  |    ヽ\  ゝ_ , ヽ  ,_、_,ノ     、 、 、 、
  |      ヽ\ ヽ   VwwwV ヽ   / UUUU  アツイヨ!
 | / ⌒ ヽ_ノ  ヽ\_ヽー''ノ  )  (つ(;´Д`)ノ アァッ-!!
 レ'    /    ヽ  ーヽ   | ヾ\/ ( マカー )へ
      \ ゝ   )   |  ノヽ  イ '  >  , '
        ヽ   丿\ヽ ノ )  \_ノ   人 '人 , ゴオオオォォォーー
_____/|\   、|ヽ ノ )       ' ( ( 人( ))
         \\  ⌒ ̄ ̄~`へ     ( 人( ))人 , チリ チリ
 Dの火にでも   | \__ニ  ヾ )   =从  从 ())=
 当って逝けや。 |        >/    ////スミス\ヽ\
256名称未設定:2005/06/07(火) 14:39:49 ID:1e/zat4K
>>242
インテルの次期CPUの情報教えて下さい
257名称未設定:2005/06/07(火) 14:43:46 ID:SGyaSL64
夜名はPenM路線だから3GHzなんていかないよ
マルチコア化が主目的だから
258名称未設定:2005/06/07(火) 14:47:26 ID:ewYvUJyk
ペンD V 明日論X2 耐久テストLive!
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1116499976/158

>マザボもテスト開始のときと変わってる件について
>http://www.tomshardware.com/cpu/20050603/stresstest-03.html#motherboards
>当初 戯画のマザボ 金色のヒートシンク
>http://www.tomshardware.com/stresstest/intel.html
>現在 紫のヒートシンク
前代未聞のテスト中にペンDの熱で昇天したマザボの交換w
259名称未設定:2005/06/07(火) 14:49:09 ID:CzvOFQP7
>>256
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0421/kaigai172.htm

>>257
3GHz行かなきゃならないんだっけ?
260名称未設定:2005/06/07(火) 14:50:31 ID:kwvZneTq
>>258
ロンパールームで「金玉」発言した子供が、CM後にぬいぐるみに変わってた事件みたいだ。
261名称未設定:2005/06/07(火) 14:53:29 ID:SGyaSL64
>>259
ジョブズの発言を真に受けるなら越えてないとダメだろ
大多数のユーザーはまだクロック至上主義から目覚めてないだろうし
262名称未設定:2005/06/07(火) 14:58:18 ID:CzvOFQP7
>>260
どっちの料理ショー最終回で賞賛をあびる優れたアイドルもぬいぐるみに
変わってましたな。

>>261
マルチコアで性能出るならクロックなんてどうでもいいと思うんだけどな。
263名称未設定:2005/06/07(火) 15:09:29 ID:SGyaSL64
>>262
そんな人間が少ないから今回の騒動が起きた(のか計画的に起こしたのは外からでは分からんが)
それにマルチコアはアプリが対応してないと何も始まらないし
OS機能だけで使ってる人ならネイティヴ対応してるOS使ってりゃ済む事だけど。
264名称未設定:2005/06/07(火) 15:12:01 ID:bCZRtp5R
よく考えればシェアの小さいMac用に最速CPUが降りてくるのは
PC用リリースよりずっと後になるんじゃないか?
それとも平行に開発してゆくのか? intelなら出来るだろうけどさ。

もし遅れるならMacは常に後塵を拝することになるねw
265名称未設定:2005/06/07(火) 15:13:48 ID:RRctBgCx
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 /._
     /           . `ヽ.
    /    /.        \ .i  マカー
 .  |      ● (__人_) ●.   |  キングカワイソス
    !                  .ノ
    丶.              ノ
      ``'''‐‐--------‐‐'''~
266名称未設定:2005/06/07(火) 15:15:37 ID:xcE9SWgF
>>264
それは無いと思われるが

ソフト側の対応次第でしょ?
267名称未設定:2005/06/07(火) 15:37:36 ID:xQ8gGqbI
PC側ではいま最速CPUを発売と同時に搭載してウリになる状況でもない。
速度には満足している消費者が多いしね。
むしろ映像関係とか別の付加価値で勝負するメーカーが多い。

MacはWindowsとの比較を同じ土俵ですることになるから、無理しても
最速CPUを手に入れたがるかもしれないが、それはむしろIntelにとって
上客かも。
268名称未設定:2005/06/07(火) 15:39:42 ID:RXwuKcXv
マックの操作性が保たれるなら、プロセッサなんてどうでもよいこと。
269名称未設定:2005/06/07(火) 15:42:06 ID:CzvOFQP7
>>267
1GHz辺りまではメーカーもこぞって最速CPUの確保に奔走してたけどな。
今ではメーカーのデスクトップPCはCeleronが一番出ているしねぇ。
270名称未設定:2005/06/07(火) 15:45:13 ID:VycU7hSI
いまどきの、マック檄似デスクトップと、キーカスタマイザを使って、マックそっくりの環境さえ
用意してあれば、マカーはOSがなんだろうと(゚ε゚)キニシナイ!!
271名称未設定:2005/06/07(火) 15:47:32 ID:iMByMFdk
>>268
今までの「Wintelは糞!」は何だったんですか?w
272名称未設定:2005/06/07(火) 15:55:03 ID:28crjpGm
朕深く世界の大勢と帝国の現状とに鑑み、非常の措置を以て時局を収拾せむと欲し、茲に忠良なる爾臣民に告ぐ。

朕は帝国政府をしてインテルに対し、其の共同宣言を受諾する旨、通告せしめたり。

(中略)

御名御璽
平成十七年六月七日
273名称未設定:2005/06/07(火) 15:55:15 ID:VtCu/ksO
カタツムリに乗ったPentiumIIの衝撃を俺は忘れていない
274名称未設定:2005/06/07(火) 16:02:11 ID:kwvZneTq
部下「あ、PowerBookすね、僕と同じだ」
上司「ほぉ。けっこう洒落てたからつい買っちゃったんだよ。いいだろ」
部下「いーっすねー。ドザのPCなんか使ってられないっすよね」
上司「ドザって何だね」
部下「Windows使ってる連中の別称ですよ。あいつらキモイしクサイしダサイし、引き篭もりニートで
   人殺し予備軍だしあんな屑みんな死ねばいいんですよそう思いません?」
上司「私はキモくてクサイかね?」


2008年
275(´-`) :2005/06/07(火) 16:03:35 ID:28crjpGm
個人的には、今までWindows=糞!という公式で考えてて
プロセッサなんか何も考えていなかったな。。。
276名称未設定:2005/06/07(火) 16:03:44 ID:dkQ7OwC5 BE:50307629-###
>>274
ワロタw
277名称未設定:2005/06/07(火) 16:11:56 ID:IQlOqOIx
>>264
cpuはカスタマイズされないよ
チップセットもそのまま
intelから買えばおしまい
あとはマザーと筐体を開発すればいいだけ
最新cpuの発表会に、pcメーカーと並んでmacが置いてあっても
不思議じゃない
278名称未設定:2005/06/07(火) 16:21:55 ID:TA0SvyZ3
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三

279名称未設定:2005/06/07(火) 16:34:59 ID:ET+dVAvf
523 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/06/07(火) 02:27:12 ID:2qd1+t8X
Tomさんとこの耐久テストのIntel(ペンD)マシン、ドライバ入れ直してるけど・・・
システムが死んだ?

525 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/06/07(火) 02:29:51 ID:YEDhGled
おっと、またBIOS画面w

http://www.tomshardware.com/stresstest/index.html
エンコ、鯖に最適なデュアルコアのくせに落ちまくりww

582 名前:Socket774[] 投稿日:2005/06/07(火) 02:35:27 ID:3rmLwjmg
インテルはそれでも増収中。

585 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/06/07(火) 03:55:17 ID:QELXkhc2
インテルは滅びぬ、何度ママンが焼けてもよみがえるさ、PenDの発熱こそ人類の夢だからだ!!
次はメモリだ!!ひざまずけ!!液冷化をしろ!!BIOSでクロックを規定値より引き下げろ!!

586 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/06/07(火) 04:35:11 ID:x8oG4vzi
IntelのIntel(ペンD)の温度、VCore、CPU使用率の上下ブレがヤバス。
なんで同じアプリを延々回してるだけのシステムでこんなにぶれるんだよ。
これじゃあちこち金属疲労起こしそうだぞw

587 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/06/07(火) 04:37:15 ID:x8oG4vzi
よく見るとIntel(ペンD)のCPUファンの計測が止まってる。
もうグダグダだね

589 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/06/07(火) 07:17:24 ID:ztl6rTv4
何とも人間味溢れるCPUじゃないか。
280名称未設定:2005/06/07(火) 16:36:46 ID:xcE9SWgF
>>279
いや、いくらガンバっても、もう決まったことだし
281名称未設定:2005/06/07(火) 16:41:05 ID:CzvOFQP7
>>280
寧ろAppleに採用されなかった方の人の希ガス。

Appleの採用スケジュールからしてPenDの採用はアリエナス
282名称未設定:2005/06/07(火) 16:46:44 ID:xQ8gGqbI
現行のPenDはないと思うが、PenDという名前で中身はMeromとかいうことなら
あるかもしれん。
Celeronなんか同じ名前でアーキテクチャはころころ変わってるし。
283名称未設定:2005/06/07(火) 16:49:47 ID:IQlOqOIx
ノートPCの販売台数、初めてデスクトップPCを抜く
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0506/07/news051.html

G5を見限るのは寧ろ遅いくらいかもね
PentiumMに現在および2年後に対抗できるcpuを持っているメーカーはないし
284名称未設定:2005/06/07(火) 16:51:55 ID:CzvOFQP7
>>282
そこまで思考の働く人なら>>279みたいな事は
とても恥ずかしくて書けないでしょう。
285名称未設定:2005/06/07(火) 16:53:43 ID:2Zrs/njj
CPU名がアーキティクチャや性能を現すもんじゃなくて
マーケティング上の意味から作られたもんに変わったからな
モデルナンバー製とか意味わかんないよ
286名称未設定:2005/06/07(火) 16:54:58 ID:4cGdAwss
                    ,,-‐''""''ー--,_
                  |"""        ||      Low performance and High price
:::::::::::::::::::::::::::           | Intel in the hell ||       and Extreme Heat and Electricity
::::::::::::::::::::::::::::::::::         | Intelは逝ってる ||
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     |       ,ノ""""'||       :::::::::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.    |   ,/"""     .!||   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .||        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                            / )     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::       / /||
           :::∩:::::::::::::::::::::::::::     / /
      ∧_∧  | |            ( (
     (´・ω・`)//       ∧_∧    ヽ ヽ   ∧_∧
     /Celeron     ∧_∧(.´゚;ё;゚ )     \\<`∀´  >     n   ∩
       ∧_∧    (´Д`lli).Itanium      ハ      \   ( E) . | .|
       ( ;´Д` )  /  D _\ ノ        | Intel /ヽ ヽ_/ / . | .|
 ( ヽ,  /    ヽ、/ , HT// ヽ,         |    ノ   \__/   | .|  ∧_∧
  \\/ ,ri Xeon .ヘ,( (   ( \ノ i         |    i          ヽ\( ゚Д ゚ ;)
    ヽ_,ノ |    |  ヽ、ヽ、//ヽ、_ノ        /  /            \Pentium\
287名称未設定:2005/06/07(火) 16:56:02 ID:xTOTjha6
Intel採用でCELL中止 代わりに名前の似ているCELE(RON)採用
288名称未設定:2005/06/07(火) 16:57:07 ID:ET+dVAvf
>>284
現状をご紹介したまで(w
インテルの机上の計画は立派でも、計画倒れで現実の製品は
全く違う惨状になっていることをお忘れなく!
289名称未設定:2005/06/07(火) 16:58:12 ID:2Zrs/njj
itaniumの失敗くらいから、intelおかしくなっtel
290名称未設定:2005/06/07(火) 17:00:55 ID:kwvZneTq
RDRAMなんてのもあったな。
291名称未設定:2005/06/07(火) 17:02:50 ID:xTOTjha6
インテルの転落は気が大きくなりすぎてi820とRIMM推した事
Athlonに先に1Ghz到達許し、Pentium3 1Ghzのリコール

これで完全に気が狂いPentium4
292名称未設定:2005/06/07(火) 17:02:52 ID:71SdbAVs
IntelがまともだったのはBXまでさ
293名称未設定:2005/06/07(火) 17:04:17 ID:unBEmg68
思い起こせば820チプセトでコケて・・・
294名称未設定:2005/06/07(火) 17:05:26 ID:2Zrs/njj
RIMMもあったなぁ
次はFB DRAMの失敗だw
バッファの発熱がでかくて、メモリモジュールとしては失格
295名称未設定:2005/06/07(火) 17:06:33 ID:x5fFeaqF
  _________
  | ________ |                  ___
  | |           | |      , ─── 、     /___    \,,
  | |. 2011年     | |     / ) 、       \  |-、ヽ |.    ヽ
  | | 米アップル   | |     d-´  \       ヽ | |─|     |
  | |ハード事業撤退 .. | |    亅三    ヽ     |  |-′||)    /
  | |             | |   (___   |     /  \ __ ヽへ/
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |     \     |    /      /二二l
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     o━━━━┥     / )   |
 |.                 |       /        |    /ヽ/    |
 |__________|     ◯        |   / /____|
                    (       o ノ  ( ̄ |    丿
                      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄
296名称未設定:2005/06/07(火) 17:12:20 ID:UjUBXY2C
GeodeNXでいいじゃん。
AMDの終了ラインをAppleが引き受ける。
297名称未設定:2005/06/07(火) 17:13:54 ID:x5fFeaqF




【街頭インタビューの一幕】
アナウンサー:Appleって会社ご存知ですか?
二人組のOL:知ってます知ってます! iPodの会社ですよね!
アナウンサー:ご自宅でパソコンはどんなものを使われてますか?
二人組のOL:東芝のdynabookです



298名称未設定:2005/06/07(火) 17:14:07 ID:lIsAT505
思い起こせばiMacがすでにインテルを暗示していた?

今後の機種は全部iMacです。
Power iMacになります。とかだったら少しヤダな
299名称未設定:2005/06/07(火) 17:18:16 ID:GQeUip1d
>>296
浄土とは言え、ソケAかあ・・・
ずいぶんとアポーも「肉便器」を気軽に引き受けるように(ry
300名称未設定:2005/06/07(火) 17:21:43 ID:UjUBXY2C
>>299
MacMini   → GeodeNX
PowerBook → Tulion
PowerMac  → Athlon64

これだったら買いたいと思ってる
301名称未設定:2005/06/07(火) 17:29:33 ID:GQeUip1d
とことんAMD大好きっ子だな君w

あ、Turion64だろソレ
302名称未設定:2005/06/07(火) 17:33:15 ID:TZVpZIPJ
>>301
俺はPPCタ大好きっ子・・・・だった
303名称未設定:2005/06/07(火) 17:43:18 ID:RyHMclBu
Tigerでは~エクサバイトの仮想メモリが扱えて、x64では〜テラバイトまでだそうだ。
それはPowerPCが最初から64bitを意識してるとかどうとかでこれだけ多いって雑誌で読んだが、
Intel Macになると同じようになってしまうのだろうか
304名称未設定:2005/06/07(火) 17:58:38 ID:GQeUip1d
とりあえず32bitに逆戻りらしいよ
10.4はあれだけG5で盛り上げておいて短命になったね
酷過ぎ
今年G5買っちゃった人、正直WWDCであんな衝撃あるって知ってたら待っただろうに・・・
305名称未設定:2005/06/07(火) 18:03:37 ID:SGyaSL64
G5購入は良い選択だと思うよ
インテルの靴を舐め出すやつらの気が知れない
受 け 入 れ た 奴 等 は 確 実 に 騙 さ れ て い る
306名称未設定:2005/06/07(火) 18:37:02 ID:lIsAT505
どこかで日本の敗戦に例えてた人がいたけど。
いいんじゃないかな。何十年後かに山の中で一人で籠ってずっと戦争中だと思ってた人が出てきても。>>305
307名称未設定:2005/06/07(火) 19:01:47 ID:1h+REZBZ
とりあえずアム厨の爆撃はしばらく続くようだな。

嫉妬ってやつか。
308名称未設定:2005/06/07(火) 19:04:45 ID:MuE04yhx
>>307
DellだけではなくAppleにもそっぽを向かれたのが悔しいのかな?

どんなにCPUの出来がよくてもプラットフォームとして提案出来なきゃ
大手ベンダーは手を出しにくいわなぁ。
309名称未設定:2005/06/07(火) 19:06:23 ID:T4n4fV/C P2@ 218.181.118.31(YahooBB218181118031.bbtec.net)
Hyper Transport のこともあるし
来てくれるかもって思ってたんやろなあ>AMD
310名称未設定:2005/06/07(火) 19:06:31 ID:7v8636JZ
いや、AMDユーザーにとってマクにAMDが採用されても何もメリットなんてないので嫉妬なんてしません。
淫照を馬鹿にして楽しむためにこういうスレを立ててるだけ。
311名称未設定:2005/06/07(火) 19:07:46 ID:SGyaSL64
>>307
嫉妬って、笑うトコロですよねw
312名称未設定:2005/06/07(火) 19:08:53 ID:xpnsb2Pp
そんなことよりAppleに載らないPPCが俄然かわいく思えてきた。
313名称未設定:2005/06/07(火) 19:09:48 ID:T4n4fV/C P2@ 218.181.118.31(YahooBB218181118031.bbtec.net)
>>312

ははは、言えてる。
314一応9500持ってる:2005/06/07(火) 19:11:36 ID:uPFYogTD
他のAMD使いがどうかは知らないけど、MacにAMDではなくIntelが入ってしまうことを
多少残念には思っても、嫉妬はしないな。
むしろ、林檎使いにある種の憐憫を感じる。
315名称未設定:2005/06/07(火) 19:12:25 ID:lIsAT505
ヤフーの人強制ホスト表示?カワイソ
316名称未設定:2005/06/07(火) 19:19:14 ID:Sg9QCuIy
AT互換機にどれだけ吹っ掛けてくるか愉しみだな。
317名称未設定:2005/06/07(火) 19:19:18 ID:71SdbAVs
SGIとDELLくらいだろ、Opteron使ってないの。
AMDユーザーに変なのが流れ込んでこなくてむしろ助かる。
318名称未設定:2005/06/07(火) 19:20:41 ID:cwcwYzBG
採用されたのはIntelなのに、アム厨が大量に流れ込んでいるのは
なぜ?
319名称未設定:2005/06/07(火) 19:22:33 ID:MuE04yhx
>>312
PPCのDNAはこれからも生き続けるから無問題でしょ。
来年になればうちにもPPCマシン入るよ。
320名称未設定:2005/06/07(火) 19:23:08 ID:MuE04yhx
>>318
採用されなかったからじゃないの?
321名称未設定:2005/06/07(火) 19:28:43 ID:ldNdHT2k
ドザはMacにシェア取られんのが怖いんだろw

Windowsは何でも動く
MacOSはマックでしか動かない

マック売上げ世界一決定!
322名称未設定:2005/06/07(火) 19:28:50 ID:txd7ZGwx
パソコーンは一台しか所有しない僧には相当のインパクトがある。
むりからウインにする必要がないから。MSはマックレジストリを調整して
ウインインストローラーを早急にリリースすること、いいなわかったか
323禿親父の一番長い日:2005/06/07(火) 19:29:59 ID:fzLBt0CX
ある日シアトルからゲイツがアップルに来て 「PowerPCを僕にください」と言った
ジョブズは言葉を失い頬染め俯いた いつの間に高発熱のPowerPCをみつめた
いくつもの思いがジョブズの中をよぎり だからついあんな大声を出させた
初めて見るジョブズの狼狽 部下たちの大粒の涙 アップルの時が止まった
 とりなす聴衆に取りつく島も与えず 声を震わせてジョブズは頭を振った
 けれどPowerPCの本当を見たとき 目を閉じ深く息をして 小さな声で
 「わかったPPCはくれてやる そのかわり一度でいい
  奪ってゆく君の 髪を 抜かせてくれ」と言った
禿として
324名称未設定:2005/06/07(火) 19:36:00 ID:uPFYogTD
>>321
わーすごい!
Apple社
マック(の)売り上げ世界一決定!

まあ当たり前だな。
325名称未設定:2005/06/07(火) 19:36:42 ID:mn1tfgDp
>>303
Intel Macは32bitに逆戻りw
326名称未設定:2005/06/07(火) 19:41:41 ID:LaZ3k9+t
>>323
ワロタ
327名称未設定:2005/06/07(火) 19:51:58 ID:K8z6QxRJ
2001年ごろからのIntelの流れ。マカーの未来はあかるい?

2001年2月 - 2003年、インテルプロセッサーは5GHzに
ttp://ascii24.com/news/i/topi/article/2001/02/27/623627-000.html
2002年3月 - AMDのチップ命名法は「ピノキオ」のよう―Intel出資の調査報告書
ttp://www.itmedia.co.jp/news/0203/28/e_amd.html
2003年2月 - Prescott/Tejasは5GHz台、65nmのNehalemは10GHz以上に
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0227/kaigai01.htm
2003年11月 - 米インテル社長:「来年中には、Prescottで4GHz」
ttp://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20062144,00.htm
2004年3月 - Intelがなぜモデルナンバーを採用するのか
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0312/kaigai073.htm
2004年3月 - 比較するための数字、比較を拒む数字
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0319/kaigai075.htm
2004年7月 - インテル、今度は4GHz版Pentium 4のリリースを延期
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20070140,00.htm
2004年10月 - インテル、4GHz Pentiumの開発を断念
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20075171,00.htm
328名称未設定:2005/06/07(火) 19:52:22 ID:Fg6Sq6Qy
>>321
大半のWinユーザーはMacなんか視界に入らないだろ(w
物理的にマカーショップくらいしか売ってないし(ww
329名称未設定:2005/06/07(火) 19:54:13 ID:jGKNQV69
>>314
というか、製品版のMacでちゃんと低発熱・高性能の
インテルCPUが使われたものが出てきた場合は、
AMD使いは「 ( ´_ゝ`)フーン」と思うだけだろう。

もしこれが炭やプレスコだった場合には、
「レクサスを期待したらヒュンダイが来たようなものだ。
Macユーザーが可哀想」と思うだけだろう。


AMD使いはマックのことよりもむしろ
いつまでたっても熱いチップセットしか提供しないnVidiaや
いつも通り順調に遅延しまくっているチップセットメーカーの
動向の方が気になっているぐらいだ。

↓こんな感じで。

VT8251マダー(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン

SB450マダー(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン

nVidia チップセットファンがウルセーゾ!ヽ(#`Д´)ノ┌┛ゴルァ!

SISの新チプセト  ∧∧l||l  スケジュール1年遅れ・・・
           /⌒ヽ)   モウマチクタビレタヨ・・・
         〜(___)
        ''" ""''"" "''
330名称未設定:2005/06/07(火) 19:56:23 ID:Sg9QCuIy
>>329
マカーにはよく解らない悩みがドザにはあるんでつね。
331名称未設定:2005/06/07(火) 19:59:00 ID:MuE04yhx
>>329
それでもAMDにまっとうなチップセット作れと言わない辺りが我慢強いと言うか何というか…orz
332名称未設定:2005/06/07(火) 19:59:30 ID:MuE04yhx
>>330
ドザではなくてAMD使いじゃないの?
333名称未設定:2005/06/07(火) 20:00:21 ID:ZtkhvbVe
>>329
別な人が書いてたけど、DellがAMDを採用するかどうかも気になるんでない?


AMD使いでもあるがマカーでもある俺にとっては、今回のニュースはただただorz・・・
334孟宗:2005/06/07(火) 20:00:46 ID:QZdMGeN+
MacOS Xの利点ってなんですか?
MacOS Xでしか動かないソフトって・・・何?Logic7?
335名称未設定:2005/06/07(火) 20:01:21 ID:0yVT/N/M
オイラはマカだか今回の騒動には、安堵感と喪失感があるゾ
上位クロックのIntel石より何割速いとか宣伝していたしなぁ<数年前のアポ
マにうけてもいないが、ああそうなんかな?ぐらいに思っていたのにさ
自社製品の性能向上に息詰まって苦渋の決断なんだろうが、なんでAMDじゃなかったのかな?
本当に寝返ったのかよ?!と耳を疑う今回の発表
禿の頭とアポーの血はどんどん薄くなるな
336名称未設定:2005/06/07(火) 20:01:46 ID:lSZ5321w
>>334
OSが面白い
337名称未設定:2005/06/07(火) 20:02:04 ID:frTVW0ZO
338名称未設定:2005/06/07(火) 20:03:21 ID:t109uYSC
PPCが速いとかいってたのって
特定のアプリの特定の処理は〜みたいなノリだったんでしょw
339名称未設定:2005/06/07(火) 20:04:51 ID:t109uYSC
>>337

現状ではそうかもしれないけど
将来クロックアップ等見込み薄のPPCじゃなく
将来性見込んでのインテルなんだしょ
340名称未設定:2005/06/07(火) 20:08:33 ID:frTVW0ZO
>>339
いや、このグラフ群そのものが捏造
341(・∀・)ニヤニヤ :2005/06/07(火) 20:11:47 ID:ZeBvqhdY

このままゆくと。。。



MacOS≒WindowsOS

apple≒Microsoft

ビルゲイシの会社に吸収されるな。
342名称未設定:2005/06/07(火) 20:17:04 ID:50T4GUyM
x86のBSDサーバって考えると良くない?
サポートいいのかなぁ・・・値段で勝てないかな・・・
343名称未設定:2005/06/07(火) 20:17:57 ID:kTcSl8vt
Xserveはどうなるのか。
344名称未設定:2005/06/07(火) 20:19:12 ID:PtA749AR
>>339
340が言う通り、捏造ベンチマークと酷評されたアレですね。
345名称未設定:2005/06/07(火) 20:20:39 ID:PtA749AR
>>342
サーバならFreeBSDで充分だろ。Linuxでも良いけどな。Solarisも今は無料だし、
なんでわざわざ高い金払ってMac OS X買う必要があるんだよ。デスクトップ用だから
需要もあるのに。
346名称未設定:2005/06/07(火) 20:33:15 ID:jMyJka+C
>>343
俺もそれ気になる。インテル積んだXserveでBigMacみたいなことしたらどうなるんか。
スパコンランクの座奪われたらIBM痛手なんじゃないの?
347329:2005/06/07(火) 20:35:47 ID:jGKNQV69
>>330
そーだよ。AMDプラットフォームはある意味烏合の衆というか、船頭多すぎて船沈没というか、
一癖も二癖もあるメーカーばかりだから。CPUはマトモでも、チップセットが色々と(ry

  ・nVidia  →定番だけど発熱多杉でチップファン必須で五月蝿い。nVidiaが嫌いな香具師が多い。
  ・VIA    →スケジュールが遅れ気味。PCIに負荷を掛けるとシステム不安定になるのをなんとか汁!
  ・SiS    →スケジュールが遅いを通り越して周回遅れ。ファンは飽きて萌えに走っている。
          こんな感じで→ http://f12.aaa.livedoor.jp/~other/img/src/1115227270230.jpg
                    http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1118121409/    orz
  ・ALi/ULi →存在感ゼロ。何か作っていたっけ?というか会社まだあるの?

ちなみにオレの個人的な感想だが、最近の戦犯はULiだろうな。

・ATIがRADEON内蔵チップセットを開発。ノース(RS480)とサウス(SB400)の2チップ構成。
 オンボードVGAが高性能になると期待が高まる。
     ↓
・実はサウスチップが糞でUSB/HDDが異常に遅い(本来の40%〜60%)。ユーザー激怒。
     ↓
・ULiがATIの糞サウスチップを置き換える高性能サウスチップを用意。
     ↓
・有名マザーボードメーカーが採用。期待が高まる。
     ↓
・ULiチップのバグのせいで発売発表の翌営業日に発売中止を発表orz どうしてこうなるの?
  GA-K8A480M-9の発売発 2005/04/22(金)    http://www.links.co.jp/html/press2/k8a480m9.html
  GA-K8A480M-9の発売中止 2005/04/25(月)  http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0425/links.htm

>>331
というか、みんな我慢強いを通り越して、諦めているどころか、
そもそもAMDがかつてチップセットを作っていたことすら忘れ去られている悪寒 orz

>>333
自作な人はメーカー製PCの動向をあまり気にしない悪寒。
348名称未設定:2005/06/07(火) 20:38:08 ID:tbAJxOD6
>>346
IBMは BlueGene/L が速けりゃ Mac なんぞ知ったこっちゃないだろ。
349名称未設定:2005/06/07(火) 20:41:43 ID:ZUUUFnqr
>>335
たぶんリベートも多かったんだろう、G5では発熱、消費電力でもう無理ぽというくせに
なぜにインテル???て思うよな。68KからPPCへの移行はうまくいったから今度もて
リンゴは言うけれど、それとはレベルが違いすぎだと思う。
AMDとしてもリンゴが使うCPUのシェアはまあおそれるほどのものじゃ無いが、リンゴの
宣伝に乗ってCPUの宣伝もできるという手段を逃したことは事実。HPがAMDへ切り替える
という話しがあるが。
350名称未設定:2005/06/07(火) 20:49:00 ID:JP+P1NxV
>>323
一番からたのむ。
351名称未設定:2005/06/07(火) 20:51:34 ID:GQeUip1d
>>347
おまえ正直だな
そのへんの煮え切らないエンドレスな悩みはドザーらしいな

XPRESS200
アレ買っちゃったやつは今でも苦労してるよな可哀想
352名称未設定:2005/06/07(火) 20:52:12 ID:frTVW0ZO
HPは普通にAMDのCPU載せたサーバーやPC売ってるが
353名称未設定:2005/06/07(火) 20:59:58 ID:xQ8gGqbI
基調講演でバックに移ったIntelのCPUの拡大写真はSmithfieldかな?
同じダイが2個くっついて並んでいる。

Smithfieldのダイ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0420/kaigai_2.jpg

今はこれしかないのはわかるが、こんなの出すから嘲笑されるんだなw
354名称未設定:2005/06/07(火) 21:01:28 ID:ZUUUFnqr
>>352
それはすでにそうだがコンシュマー向けでもインテルを縮小していくようだよ。
355名称未設定:2005/06/07(火) 21:10:41 ID:TQUxwrJM
複数のマック使ってると、Intel/PPC混在期間が
めんどくさそうだなー
今のうちにフラグシップを買っておいて、以降完了
するまで買い替えないで済むような環境を整えた方が
いいかもしれんなー
356名称未設定:2005/06/07(火) 21:10:53 ID:TtdZSyqi
>>351
HPから普通にATiチプ積んだハイエンドPC出てますが?もしかしてHPも喪前の
中ではしょぼい会社とか思ってるの?
357名称未設定:2005/06/07(火) 21:14:49 ID:H0bPlG/o
>>374
熱意は伝わるが、ここにいる奴は誰も意味わからんと思うぞw

ところで早速節操もなくINTELブランドを背にアム厨とかあざ笑ってる奴がいるのを見て、
改めて「こりゃMacは駄目になるわけだ」と思ったわ。
何作ってもブランドさえあれば最上最高なんだもんな。

AMDの方がよかったのにね、ってのはINTELもAMDも一通り通過した自作野郎の
実経験に基づく親切心と哀れみなんだぞ?w

とか言っても伝わらないんだろうな〜
プレスコと電源が出火して家焼けて始めて目が覚めるんだろうな〜

なぁ、一度予習とお布施のつもりでプレスコ機作ってみ?
身を持って体感できるから。
358名称未設定:2005/06/07(火) 21:15:50 ID:H0bPlG/o

>>374 ×
>>347

359名称未設定:2005/06/07(火) 21:16:48 ID:kwvZneTq
トムのテストでPenDが大熱演中らしいよ。
http://www.tomshardware.com/stresstest/index.html


360名称未設定:2005/06/07(火) 21:18:11 ID:Phk9ZBCz
IntelとかAMDとか言われても、さっぱりわからん。
少しは下々のことも勉強しなきゃダメだと、
反省しました。
361名称未設定:2005/06/07(火) 21:19:21 ID:uPFYogTD
おいおい昼間見た時はReboots:1だったのに、もう四回目かよ…
どうなってるんだPenD。
362名称未設定:2005/06/07(火) 21:19:26 ID:RLISfUwC
おれ自作板で、アスロンユーザーからかったことあるんだが

「脳内CPU乙」

ソースを提示

「なぜ自作ユーザーがそんなことを知らなければいけないんだよ!」
と言われた

今その気持ちがわかった
363名称未設定:2005/06/07(火) 21:20:34 ID:ZUUUFnqr
>>347
HPでもそうだがなんとなくメーカー製マシンはATIチップ積む方向が多いな。
VIAはAMD用から撤退する予定になってる、でもインテルはインテルのチップせとが強い
からむしろ逆に割に合わなく無いか?VIAさんよ。
SIS・・こっちはインテルから撤退する様子。理由はインテルのチップセットが強くて
これも割に合わないから。どうやらAMD向けにシフトするようだ。どうも廉価ブランド
の印象がこびりつき過ぎ。SIS=死す SISって名前変えた方がいいよまずは。
364名称未設定:2005/06/07(火) 21:22:18 ID:F2XAaWQA
Intel Merom : Taped-in !
2007年以降、PowerMACに採用予定のCPU「メロン(動作目標2.5 GHz)」が
本日開発を開始。製品出荷は2006年末〜2007年予定
http://www.x86-secret.com/index.php?option=newsd&nid=885
365名称未設定:2005/06/07(火) 21:24:10 ID:/qGTAcVc
マカは色々大変だね
これはもはやトライアスロンだなw
366名称未設定:2005/06/07(火) 21:24:30 ID:Sg9QCuIy
アム厨」ってなに
367名称未設定:2005/06/07(火) 21:25:04 ID:RyHMclBu
MACってなんだよMACって
368名称未設定:2005/06/07(火) 21:25:15 ID:kwvZneTq
イン厨」の対義語だよ
369名称未設定:2005/06/07(火) 21:25:59 ID:Phk9ZBCz
>>364
そのCPUのクーラーは生ハムだな

、、、、、ぐらいしか、参加できん
どうなのか、おしえてくれ
370名称未設定:2005/06/07(火) 21:26:16 ID:TtdZSyqi
>>366
104 :名称未設定 :2005/06/07(火) 07:25:05 ID:0326ThwI
俺ついさっきまで各スレで「なぜAMDじゃないの」っていってる香具師はアム厨だと
思ってたけど、どうやら違うらしい。アム厨総本山ではアブラムシの話題しかしてな
かった。Macのことなんてぜんぜんどうでもいいらしい・・・。

そうか、そうだよな。Appleのintel採用がいやなのはマカーであってアム厨じゃないんだ。
371名称未設定:2005/06/07(火) 21:26:24 ID:yvS3wmyB
>>364
2.5GHz程度では、PentiumD3.8Gとどっこいどっこいでしょう。
現時点でのG5 2.7Gデュアルと大差ない性能ですよ。
372名称未設定:2005/06/07(火) 21:26:43 ID:unBEmg68
>>367
アドレスじゃないか
373名称未設定:2005/06/07(火) 21:27:43 ID:jWSki9IU
Appleは自身が特別扱いを受けることを望み、IBMにプロセッサの価格を下げるよう要求した。
IBMはX-BOXやPS3での需要があるため、
Appleごときの要求は聞かなかった。
一方で、AMDは最高のcpuを供給する用意があったが、Appleが求めていたのは性能ではなく
金だった。当然AMDにはAppleに捧げる金は無い。
その要求に唯一応じたのがintelだった。
intelはAMDに抜かれ、設計つまづき、
だれかの助けが必要だった。Appleの
ブランド力がintelを助けるだろう。
そして、intelとAppleの協力が現実になった。
374名称未設定:2005/06/07(火) 21:29:45 ID:/qGTAcVc
しょーもない理由でユーザーに苦痛と試練を与えるアップルは素敵です
375名称未設定:2005/06/07(火) 21:29:52 ID:Sg9QCuIy
アブラムシ」ってのは
376名称未設定:2005/06/07(火) 21:31:18 ID:Phk9ZBCz
>>371
ということは2年後ペンティアムをつんでも
今より早くならないってこと?
安くなるだけ?
377名称未設定:2005/06/07(火) 21:32:38 ID:x4l7of/h
採用の構想とか計画決定はいつ頃なされてたんだろ?
まさか、二、三日前、爺が寝起きに「あ、来年6月からインテル使おうw」
なんて事はないだろうし〜
378名称未設定:2005/06/07(火) 21:33:07 ID:lIsAT505
>>376
それほど安くもならんと思うのは俺だけか。
いつも思うがMacはガワに結構コストかけてる気がするから
379名称未設定:2005/06/07(火) 21:35:38 ID:4mdsCGQx
デザインもそうだけどあのソフトの開発費が高くつくんでしょ。現在は。
それが売りだもんね。みんなこれを買っていると言っても過言ではない。
380名称未設定:2005/06/07(火) 21:35:40 ID:yvS3wmyB
>>376
2年後では大差がないかむしろ遅くなったとしても、5年後であればクアッドコアがでて
大幅なパフォーマンスアップが期待できるはずです。

Appleは2年は移行期間と割り切って、10年先を見据えているのでしょう。
381名称未設定:2005/06/07(火) 21:35:45 ID:Ap2rBi2s
>>376
2年後の話だから、速くなると思う
現状ではPentiumMがPPC970より速いってことはない(だろう
382孟宗:2005/06/07(火) 21:36:11 ID:QZdMGeN+
Meromのデストップ版と見られる、
ConroeではMeromよりも搭載されるコアが
多いかもしれないとの噂がある。

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0408/ubiq109.htm
383名称未設定:2005/06/07(火) 21:36:13 ID:Phk9ZBCz
>>378
レスありがとう。納得。
なんか、よくメリットがわかんないね。
IntelのCPUって2年後にそんなにスピードの速い
CPUは出せないってことだね。
384名称未設定:2005/06/07(火) 21:37:31 ID:TtdZSyqi
超個人的感想(妄想混り)
PPC-G52.7GHz = PentiumM2.5GHz
385名称未設定:2005/06/07(火) 21:38:04 ID:3YYYZAgP
>>383
日進月歩だからそう決めつけるのも…
386名称未設定:2005/06/07(火) 21:38:32 ID:S5Zs6tJN
>>377
XBoxでぶち切れたのよ
387名称未設定:2005/06/07(火) 21:39:29 ID:Phk9ZBCz
コアが複数って、PowerPCでいうとDualってことかな?
すまんね、Apple純正育ちなんで。
388名称未設定:2005/06/07(火) 21:40:22 ID:4mdsCGQx
とりあえずPBは快速になる。
そして2年後にintelが現行G5の上を行く石を開発できればそれを採用、
それまでG5で行くだろ。ハゲも「移行完了は2007予定」って言ってるから、
少なくともハイエンドはあと2年はG5デュアルだろうな。
389名称未設定:2005/06/07(火) 21:40:39 ID:RLISfUwC
>>384
最大消費電力
PPC G4<<<PenM

平均消費電力
PenM<PPC G4

性能
PenM 1.5GHz<Mac mini 1.42GHz(WinPCの比較より)

PPC G4+ノースブリッジ×2(デュアルコア)の消費電力が15Wらしいから、PenMもっとガンバレ
390名称未設定:2005/06/07(火) 21:40:58 ID:M+85eXfe
つか移行に関しては5年前からすでに実験段階に入ってたって言ってたぞ。
だからintelmac用のOSもほぼ完成状態。

>>380
10年先を見越してたら今日のこの騒ぎは無いだろ。いくらなんでも
買いかぶり過ぎ。
391名称未設定:2005/06/07(火) 21:41:02 ID:cwcwYzBG
>>377
禿、だいぶ前からPPCを選んだことに後悔していたようだが。
どっかに書いてあった。
392名称未設定:2005/06/07(火) 21:41:11 ID:Ap2rBi2s
2年後には非netburst新型が出て、再びintelの時代がくるだろう
Montecitoで、アーキティクチャだけでなく
回路設計レベルで高い省電力技術を持ってるのを
実証済みだし
電力との戦い
393名称未設定:2005/06/07(火) 21:41:32 ID:Phk9ZBCz
>>385
いや、別に決めつけた訳じゃないんだけど
基礎知識がないから、、、、
気分をわるくしたのなら、あやまります
すまんです。
394名称未設定:2005/06/07(火) 21:42:30 ID:M+85eXfe
>>393
いや別に責めてないから謝らんでくれスマン
395名称未設定:2005/06/07(火) 21:42:55 ID:Ap2rBi2s
yonahだのmeromだのだったら、G4の改良でいいんじゃないか?
と思わずにいられない
396名称未設定:2005/06/07(火) 21:44:25 ID:4mdsCGQx
それはお前がG4を使ってるからだな。
俺から見たらG4=Celron
397名称未設定:2005/06/07(火) 21:44:43 ID:Z6WvUyoC
>>395
あのね、IBMがAppleのこと疎ましくなったわけ。
398名称未設定:2005/06/07(火) 21:44:45 ID:TtdZSyqi
>>395
でもさ、またクロック上がらなくてあちらの陣営のファビョってる奴が馬鹿にしにきそうw
399名称未設定:2005/06/07(火) 21:45:59 ID:yvS3wmyB
>>390
シングルコアPentium4(発表会にあった3.6G)ではG5Dualの足下にも及ばず、
デュアルコアPentium4では、発熱のため3.4G以上のクロック向上のめどが立っておらず、
希望の次期デュアルコアMeromは2年後にG5にクロックが追いつくかどうか。

現時点でIntelへの以降にパフォーマンス的なメリットは全くないのですが、
ノート市場も無視できず、将来のIntelの技術革新能力に賭けたかったのでしょう。
400名称未設定:2005/06/07(火) 21:46:24 ID:RLISfUwC
>>397
MPC7447Aを製造しているメーカーの名前言ってみな
MPC7447Aって何?なんて聞くなよ
401名称未設定:2005/06/07(火) 21:46:40 ID:Ap2rBi2s
パフォーマンスを重視するマカのために
キャンセルになったTejasを復活させればいいと思う
CPU変えたのに、速度差あんまないんじゃ意味がない
402名称未設定:2005/06/07(火) 21:49:37 ID:Z6WvUyoC
>>400
それに答えたらあんたのファビョんがやむのか?w
403名称未設定:2005/06/07(火) 21:50:01 ID:6bT1iQmx
なんか、また迷走しだしたなぁと思う今日この頃
404名称未設定:2005/06/07(火) 21:51:53 ID:RLISfUwC
>>402
うん。そうかもしれない。
答えて
405名称未設定:2005/06/07(火) 21:52:25 ID:Ap2rBi2s
迷走のappleと迷走のintel
CPUを乗り換えて、遅くなるということを
初めて体験
やっぱ970のままでいけば良かった
熱くていいからnetburstにすれば良かった

そう言う人が現れるに1000カノッサ
406名称未設定:2005/06/07(火) 21:52:26 ID:x4l7of/h
>386、391
箱でブチる人は後悔している商品を「G最高♪」とか言って、五年間も売り付けてたんだね。
あの禿爺、、、
407名称未設定:2005/06/07(火) 21:53:31 ID:lIsAT505
いまのG5のガワも、発熱のスゴいペンティアム系も見越して設計したのかもな
408名称未設定:2005/06/07(火) 21:54:16 ID:Sg9QCuIy
>>399
とりあえず、数字が大きいからいいんだってば。
409名称未設定:2005/06/07(火) 21:54:27 ID:jF2qiRS4
http://www.tomshardware.com/stresstest/index.html
マザーボード交換3枚目突入

Athlonシステムは起動以来リブートなし
410名称未設定:2005/06/07(火) 21:55:05 ID:CAkC/izU
現在のアップル、インテルのハイスペックな製品を融合させてみばいい。

デュアルコアPentium(3.20GHz)をさらにデュアルCPUで搭載。
合計4コアの夢のモンスターマシン。

それが新しいPowerMacなのですよ。

411名称未設定:2005/06/07(火) 21:55:08 ID:Ap2rBi2s
5年後くらいになれば、IA>>>>>PPCは確実になるだろうけど
現状〜2年後くらいは微妙だよな、正直言って
キャッシュがでかい以外能のない、急造のintelチップ載せて
PPCと速度変わらないんだったら、意味ないよ
412名称未設定:2005/06/07(火) 21:55:48 ID:GKC+YcKe
あれ?ここもしかして自作板?
413名称未設定:2005/06/07(火) 21:56:41 ID:AxtNtNVq
>>399
それは同意。

しかし将来のために仕方の無い事、必然かもしれないけど
この短期間でOSを何度もリニューアルして販売して
アプリの対応が追いつかなくなってきてる現状で
「来年からは新しいアーキテクャで始めます」ってのは
あまりにも酷だよなぁ。
414名称未設定:2005/06/07(火) 21:56:54 ID:xQ8gGqbI
>>411
そんな先になってから乗り換えるのは遅杉。それまでノートをどうするのか。
415名称未設定:2005/06/07(火) 21:56:55 ID:RLISfUwC
>>402
解説マダー?
416名称未設定:2005/06/07(火) 21:58:37 ID:TtdZSyqi
>合計4コアの夢のモンスターマシン
Pen4の3.2GHz4コアぐらいじゃ全然モンスターじゃないだろ・・・
今手に入るマシンにぶち抜かれちゃうよ。
417名称未設定:2005/06/07(火) 21:58:41 ID:Ap2rBi2s
>>414
フリースケールのチップで乗り切れば、と思うんだけど
やっぱintelやIBMと製造能力で差がついてるからどうにも
ならないんだろうな
418名称未設定:2005/06/07(火) 21:58:59 ID:RyHMclBu
BigMacどうなった?
419名称未設定:2005/06/07(火) 21:59:09 ID:blTK/X+x
淫厨でマカーってある意味最強かもしれない              ネタとしてw
420名称未設定:2005/06/07(火) 22:00:24 ID:Ap2rBi2s
pen4の4コアくらいで再来年までいけると思うよ

クロックアップや、速度アップの新アーキティクチャも出ないから
421名称未設定:2005/06/07(火) 22:01:39 ID:bWC2+fxt
―――――――――――――‐┬┘
                        |   
       ____.____    |   PPCmacと
     |        |        |   |    64bitを窓から
     |        |  mac  |   |   投げ捨てろ
     |        |( ´∀`)つ ミ |  
     |        |/ ⊃  ノ |   |   , -、
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   [PPC]
                        [64bit]
422名称未設定:2005/06/07(火) 22:03:31 ID:jWSki9IU
負け組み連合だね
「昔は凄かった」連合とも言う。
423名称未設定:2005/06/07(火) 22:04:32 ID:Z6WvUyoC
>>415
ちょっと待ってね。ググルから
424名称未設定:2005/06/07(火) 22:04:44 ID:yvS3wmyB
>>414
Meromのクロックが上がるまでプロセッサを据え置き、最下級機種でもメモリを1G、iPodを標準装備
にするなどして2年程度時間を稼げばよかったのでは。
Intelも熱の問題からモバイルCPUの周波数を上げられず、IBMのThinkPadXシリーズはそんな有様です。
PentiumMも周波数が向上しないので、2年後にデュアルコアの計画があるわけです。

デスクトップは多少クロックを落としたG5を4機搭載してお茶を濁しながら、Intelデュアルコアがデュアル
搭載できる環境になるのを待つことができるでしょう。


Intelに乗り換えることで性能が上がらないなら、買い換えのモチベーションは生まれませんよ。
ソフト資産は全てなくなってしまうも同然なのですから。
425名称未設定:2005/06/07(火) 22:05:17 ID:RLISfUwC
>>423
イジワルしてゴメン
426名称未設定:2005/06/07(火) 22:05:54 ID:MuE04yhx
>>357
自作ならAMDで何とでもなるが、ベンダーPCではそうは
いかんよ。

AppleはG5で懲りたからintel採用するんだし、わざわざ
プレスコなんか使わないと思うけど。

Appleの狙いはCentrinoプラットフォームの系譜以外には
ないと思われ。
427名称未設定:2005/06/07(火) 22:07:02 ID:TtdZSyqi
>>420
AMDがいなきゃね・・
向こうは4コア来年に出してくるらしい。しかもクロックももう追いつかれてきてる。
只でさえクロック重視のCPUのP4と効率重視のOpじゃ勝ち目ないぽ。
428名称未設定:2005/06/07(火) 22:12:36 ID:Z6WvUyoC
>>425
おお!
G4だけは旧モトローラオンリーでIBM全然タッチしてなかったのか。正直スマンカッタ
429名称未設定:2005/06/07(火) 22:13:31 ID:yxBW/HfE
もまえらジョブズのわがままな製品ラインナップに応えられるのは
もはやIntelしかいないじゃないか。
上はレジスタ長128bit、11命令同時実行但しコンパイラの性能次第のItanium2から
下は消費電力と無線LAN抱き合わせのモバイルCentrinoまで、ゴージャスな製品展開が可能なメーカーが他にあるか。
430名称未設定:2005/06/07(火) 22:14:44 ID:cljRCzOL
インテル 燃え!!
431名称未設定:2005/06/07(火) 22:15:10 ID:RLISfUwC
>>428
乙です。もうファビョったりしません。

オマケ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0409/29/news031.html
432名称未設定:2005/06/07(火) 22:16:29 ID:mn8bcWca
別にCPU何使おうが全くかまわないんだが、「IntelのCPUラインナップを使えばこんな魅力的なMacができる!」
って提示が無いのが個人的に辛い
サブノートとか速いノートなんか出して当たり前なんだよね・・・無い今がおかしいだけで
433名称未設定:2005/06/07(火) 22:25:00 ID:wiMCExiC
>>428
元々 Jobs が motorola と IBM の両方に,
”マルチメディア命令を強化したプロセッサを作ってくれ"って言ったのよ.

そしたら motorola が「ハイハイ作りますぅ」といって
MMX みたいのつくったのよ.
だけど IBM は「そんなモン付けたら後々性能が上げられなくて
困るよ.G3 の高速化でどう?」って言ったのよ.
Jobs 怒って,しばらく motorola を優先的に使ったのよ.

でも結局 IBM の方が正しくて,
初期型 G4 は MMX G3 って言っても良いくらいのショボイやつで,
後期型 G4 は全くベツモンを作んなきゃいけなかったのよ.

それでも性能が足りなくなってきて,結局 Jobs は再び IBM に頼んで,
970 を作ってもらうのよ,でも 970 も AltiVec で結構苦労してるのよ.

まあなんかゴチャゴチャしてるけど,せめて AltiVec が無かったらねぇ,という話.
434名称未設定:2005/06/07(火) 22:26:23 ID:1oA37MuR
ここんとこ見てると、やっぱりドザはウインドーズてゆうOS自体でなく
PCハードの性能に頼ってマクOSをこき下ろしてたってのがよくわかるな。
今回の話題に、ドザ衆の総本山マイクロソフト関係ないのにドザ興奮。
435名称未設定:2005/06/07(火) 22:27:38 ID:RLISfUwC
>>433
アルティベックは3社合同開発ではなかったかな。
IBMが採用しなかっただけで。
当時は一部のPPCを共同開発してたから、嫌々だったのかな

モトローラは自社で使いたいのもあって、多機能路線に走ったという話も聞く
436名称未設定:2005/06/07(火) 22:27:52 ID:Re59Bh4J
NEXTだってIntelに移行したじゃん
437名称未設定:2005/06/07(火) 22:29:15 ID:Ap2rBi2s
pentiumのSSEはレイテンシ2サイクルだからな
SIMD入れないで、普通にクロックあげた方が良かったかもしれない
プログラムもSIMDないほうが簡単だし
438名称未設定:2005/06/07(火) 22:29:20 ID:RLISfUwC
>>436
「だから滅びた……。」


言ってみたかっただけです
439名称未設定:2005/06/07(火) 22:30:06 ID:hKi8k0F5
出張してきてる人たちって、現時点でAMDが優れてるのはいいとして
世界のパソコンの8割以上はいまだにIntelなのになんでもう
すたれて無くなりかけてるものみたいに言ってるんだろう。
ニュー即かどっかでFireFoxのスレ立った時も
聞いたことないブラウザ持ち出してきてそっちのほうがいいって叩いてたし。
特殊な人たちが目立ってるだけ?
440名称未設定:2005/06/07(火) 22:30:08 ID:Re59Bh4J
>>438
「OSXになって復活した...」とか
441名称未設定:2005/06/07(火) 22:30:16 ID:Ap2rBi2s
>>436
680X0は、060で開発ストップが決まってたからな
442名称未設定:2005/06/07(火) 22:31:34 ID:e31vpLAN
CPUはなんだっていいよ。
でも、あのシールは許さん
443名称未設定:2005/06/07(火) 22:32:35 ID:3eEAlemu
444名称未設定:2005/06/07(火) 22:34:43 ID:Re59Bh4J
>>441
G5も事実上...

ってことで、割と肯定派なんだけど(MacOSが早くなるんならCPUにこだわりは無いんで)
445名称未設定:2005/06/07(火) 22:34:45 ID:wiMCExiC
>>435
形は 3 社合同だけど,IBM は最後まで渋ったのよ.
結局 G4 と名前の付くモノは全部 motorola 製で(実質 2 世代),
970 まで AltiVec 対応しなかったのよ.
446名称未設定:2005/06/07(火) 22:35:12 ID:EzdwNQtv
ひょっとして今後のソフトはPowerBOOKG4じゃ動かなくなるんですか?
447名称未設定:2005/06/07(火) 22:36:00 ID:QyUYc1p6
>>424
>PentiumMも周波数が向上しないので、2年後にデュアルコアの計画があるわけです。

いや、今年年末にデュアルコアのYonahが出る予定だよ。
2年後じゃない。

それに

>ソフト資産は全てなくなってしまうも同然なのですから。

これも間違い。
ユニバーサルバイナリ、つまり、IntelとPowerPC両方のコードを内包した
アプリを開発ツールで作れるわけで、過去の資産は無駄ではない。
しかもIntelCPU上でPowerPCをエミュレーとする機能も
OSXには搭載する。しかもエミュレーターはユーザーが意識することなく
アプリをダブルクリックするだけ。
448名称未設定:2005/06/07(火) 22:36:09 ID:MuE04yhx
>>434
PCヲタはいてもドザはいない希ガス。
449名称未設定:2005/06/07(火) 22:36:24 ID:RLISfUwC
>>445
なるほどね。

G4はわかるよ
7400 7410の世代と
7450 7440〜7448の世代だろう

970はアップルの注文らしいな
450名称未設定:2005/06/07(火) 22:36:36 ID:AxtNtNVq
>>446
一応、エミュレーターは作ってるらしいが
覚悟は必要かと
451名称未設定:2005/06/07(火) 22:36:43 ID:tvPG74oP
「もうすたれて無くなりかけてるものみたいに言って」いたのは誰かというと・・・

http://www.apple.com/jp/powermac/performance/
452名称未設定:2005/06/07(火) 22:37:02 ID:EzdwNQtv
>>450
・゚・(ノД`)・゚
453名称未設定:2005/06/07(火) 22:39:29 ID:Ap2rBi2s
>>452
だいたいのソフト動くよ
SIMD命令と、カーネルエクステンション以外は
対応って書いてあるから大丈夫
問題は体力のない中小アプリメーカー
454名称未設定:2005/06/07(火) 22:39:38 ID:0jLFwBXb
それより、おまえ等聞いてくれ。

一ヶ月ぶりに家に帰ってきたら
電気が止められてましたよ。
455名称未設定:2005/06/07(火) 22:40:55 ID:AxtNtNVq
>>447

http://developer.apple.com/documentation/MacOSX/Conceptual/universal_binary/universal_binary.pdf

Rosettaは現在出荷されている、PowerPC G3プロセッサ上で走る
Mac OS X向けに作られているアプリケーションを変換するように
デザインされている。Rosettaは以下のものを動作させることはできない。

・Mac OS 8もしくは9向けのアプリケーション
・AltiVecを用いるように特化されたコード
・System Preferences paneにpreferences項目を追加するコード
・G4もしくはG5を必要とするアプリケーション
・1つ以上のカーネルエクステンションに依存するアプリケーション
・カーネルエクステンション
・バンドルされたJavaアプリケーション
456名称未設定:2005/06/07(火) 22:41:44 ID:gFQu/m4/
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/06/07/656279-000.html

一方、インテル系のパーツを扱う秋葉原のショップからは、
「インテル版Macを購入したユーザーから、CPUの載せ換えをどうやったらいいのか聞かれそうで心配。
正直、Macでの動作検証は面倒だから、CPUを取り外せないようにしてもらいたい」という声も……。
インテル版Macintoshの仕様がどのようになるのか、秋葉原のPC/Mac関連ショップが注目しているというのが現状のようだ。

厨が湧いて来る事を懸念しているようだ。
頼むから低レベルな真似しないでくれよな。
457名称未設定:2005/06/07(火) 22:44:46 ID:SBETqsiR
intel inside とかいうステッカーだけはやめてね・・・。
458名称未設定:2005/06/07(火) 22:45:11 ID:AxtNtNVq
自信満々にロゼッタ万能論を出すのは早計かと
459名称未設定:2005/06/07(火) 22:45:45 ID:PBI93DBz
店員もレベル低そう。
改造は自己責任で。
460名称未設定:2005/06/07(火) 22:46:12 ID:hrp8qsnx
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050607/105510/
「Jobs氏によると,2006年の半ばに実現できる整数演算性能が,
Intel社のマイクロプロセサで1W当たり70だとすると,PowerPCでは
1W当たり15にすぎないという。 」

そんな数字が出てくるのね。

461  :2005/06/07(火) 22:46:38 ID:7XJK78vU
intel inside は100パー貼られる。

462名称未設定:2005/06/07(火) 22:47:29 ID:wiMCExiC
>>453
それと,プリンタとスキャナのドライバ.
463名称未設定:2005/06/07(火) 22:47:35 ID:MuE04yhx
>>457
あれ貼ると多額のインセンティブ貰えるからねぇ。
Apple次第なんじゃないの?

寧ろPPCとの違いを明確にするために積極的に
貼りそうな希ガス。
464名称未設定:2005/06/07(火) 22:48:13 ID:lYyIrNkE
>>439
変な香具師は多い。w

DELL製のAMD-CPU搭載機が見てみたい希ガスるし。

AMDは確かにイイが、チップセットがカス。
稼働後3年保たない。IDEアクセス不能だとか致命故障バリバリなのだな。
総じて、VIAのアレの品質が極悪なのだろう。それに三流マザボメーカー主導の
プアマンズ市場だしな。w
465名称未設定:2005/06/07(火) 22:49:12 ID:wiMCExiC
>>462
が動かんのはイタイ.
466名称未設定:2005/06/07(火) 22:49:47 ID:0ULSj2qe
最終のPowerMac G5 DUALを買うタイミングっていつなんだろう。
それとも、2007年以降に出る中古を買うのがいいんだろうか?
467名称未設定:2005/06/07(火) 22:49:59 ID:WOyDBaum
リンゴの中にintelという虫が入ってます、よと
468名称未設定:2005/06/07(火) 22:50:41 ID:MuE04yhx
>>464
AMDにプラットフォームとしてきっちり面倒みる体力があれば
もっと面白い勝負になるんだけどな。

自作業界だとCPUの出来だけでも訴求出来るんだが、大手
ベンダーへの採用を考えるとねぇ。
469名称未設定:2005/06/07(火) 22:52:11 ID:jWSki9IU
>>460
ついこの間までは正反対のことを言っていた。
ジョブスは信用するに足らない男だ。
単なる二枚舌。はっきりいえばいいのにね。
intelの販促金が目当てだって。
470名称未設定:2005/06/07(火) 22:52:36 ID:z+Isf9Ro
>460
別れた女をこきおろすダメ男かよw
471名称未設定:2005/06/07(火) 22:52:36 ID:RLISfUwC
>>468
言っちゃ悪いが、

現時点でアップルには、リスクを冒してAMDに移行するメリットが無いな。
472名称未設定:2005/06/07(火) 22:53:51 ID:MuE04yhx
>>471
どんなに性能よくても、総合的に考えるとリスクが高いよねぇ…
473名称未設定:2005/06/07(火) 22:54:47 ID:TtdZSyqi
でも今のG5にはAMDチプセトがのってるんだよね・・・
474名称未設定:2005/06/07(火) 22:57:09 ID:RLISfUwC
>>473
それを言ったら、うちのPowerMac G3などデュアルPPCなんだが。
メモコンにPPC106使ってたはず。

PowerMac G4のUSBコントローラはたしかNEC製だが、「アップルがNEC製プロセッサを採用」なんか言わないだろうw
475名称未設定:2005/06/07(火) 22:57:19 ID:vJmIPqmf
そっかな?何かリスクある?
476名称未設定:2005/06/07(火) 22:58:09 ID:MuE04yhx
>>473
Appleが今喉から手が出るほど欲しいノートPCプラットフォームの
サポートに不安があったのかもね。
477名称未設定:2005/06/07(火) 22:58:29 ID:NnTtcdHR
>>460
でもそれ、JOBSタンはフューチャーロードマップって言ってたから、
現行のPEN-4系じゃなくてPEN-M系の将来見込みってことでしょう。
478名称未設定:2005/06/07(火) 22:58:51 ID:gFQu/m4/
479名称未設定:2005/06/07(火) 22:59:37 ID:MuE04yhx
>>475
圧倒的に差があるのは生産能力か。尤も、Appleの数量だと
AMDでも問題ないのかも知れないけど。
480名称未設定:2005/06/07(火) 23:00:28 ID:Ap2rBi2s
appleがAMDのチップ使うとなると、AMDはCPUの生産量
2割ほど増やさなきゃいけない
今でも生産能力限界なのに

最新プロセスで作らなきゃいけなくて、コストも高いCPUは
チップセットとはわけが違う
481名称未設定:2005/06/07(火) 23:01:02 ID:TtdZSyqi
>>474
いやいや、漏れのは
>AMDは確かにイイが、チップセットがカス
に反論しただけだからw

でもさ、折角ハイパートランスポート使ってるんだからOpとかEfficeon(は冗談だけど)
とか使った方が設計も楽だし、リスクも少ないんじゃないかとおもうんだが。
482名称未設定:2005/06/07(火) 23:01:30 ID:s2bWnsdv
2007年頃の標準的なスペックって
 クロック8Gコア4つ
 メモリ16G
 HD1TB
 ブルーレイ
って感じ?
483名称未設定:2005/06/07(火) 23:01:40 ID:mn8bcWca
年間を通した数量だけで見ればAMDでも全く問題ないけど
Appleが問題にしてるのはやっぱ新プロセッサの出始めの安定供給だと思うんで
Athlon64 x2とか見てると、やっぱ出始めの安定供給に関してはIntelの方が一枚上かなと思いますです
484名称未設定:2005/06/07(火) 23:02:53 ID:ug5ZT6G9
wbs!
485名称未設定:2005/06/07(火) 23:03:24 ID:RLISfUwC
>>481
そうか。悪かった。

G5に採用されてるAMDチップは、PCI-Xブリッジだったっけ?
486名称未設定:2005/06/07(火) 23:04:54 ID:NnTtcdHR
>>482
> クロック8G
有り得ない
> メモリ16G
Macが32bitから64bitへのトランジションをもう一度
やらないことにはそんなに積んでも意味ないよ。
487名称未設定:2005/06/07(火) 23:05:18 ID:Ap2rBi2s
年間数量問題ないのか・・・

>>482
クロック3Ghz デュアルorクワッドコア
メモリ1GB〜2GB
HDD120GB(これが一番予想難しい
DVDじゃないの?

最近あがんないし
488名称未設定:2005/06/07(火) 23:05:24 ID:7eF6wJzP
WBSキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
489名称未設定:2005/06/07(火) 23:05:34 ID:RyHMclBu
490名称未設定:2005/06/07(火) 23:06:16 ID:7eF6wJzP
Mac板、スゲー重いぞww。
491名称未設定:2005/06/07(火) 23:06:36 ID:0df8M3fo
まさか俺の立てたスレがここまで伸びるとは(´・ω・`)
492名称未設定:2005/06/07(火) 23:06:43 ID:RLISfUwC
>>487
ここはマック板なので・・・
数を確保できればブルーレイだろうな
493名称未設定:2005/06/07(火) 23:07:07 ID:HmFLnb6L
>>482
そこまで行かなくても、PowerMac最上位機がデュアルコア5GHz*2なら、俺的にはOK。
494名称未設定:2005/06/07(火) 23:07:25 ID:TtdZSyqi
>>485
みたいですね。
495名称未設定:2005/06/07(火) 23:07:46 ID:Ap2rBi2s
>>492
あ、そっか
ブルーレイの可能性高いや
PCのほうはDVDのままだろうけど

496名称未設定:2005/06/07(火) 23:07:52 ID:IQlOqOIx
Macの最上位機種を買えば世界最速のパソコンが手に入る
という路線はあきらめたんだね
これからはCoolでPowerfulなマシンという感じでいくんでしょう
497マカの書き込み:2005/06/07(火) 23:07:59 ID:jWSki9IU
51 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2005/05/19(木) 23:49:43 ID:WmxR9odN
PS3、Xbox360、RevolutionとPowerPCファミリーを搭載した次世代ゲーム機の登場と、
その圧倒的な画像のクオリティとパフォーマンス。

これはもうPowerPCの完全勝利、そしてIntel/AMDの糞CPUの完全敗北宣言と
受け取っても、誰一人として異論の余地はありませんね。

そして、その未来のCPUを唯一搭載しているパソコンがMacなのです。
もう・・さすがとしかいいようがありませんね。
498名称未設定:2005/06/07(火) 23:09:25 ID:0df8M3fo
>>497
そいついま樹海にいるんじゃね?
499名称未設定:2005/06/07(火) 23:10:11 ID:MuE04yhx
>>480
AMDはAppleの数量で生産量の2割になるのかΣ(゚Д゚;
それじゃとてもじゃないがDellには供給出来んな…
500名称未設定:2005/06/07(火) 23:11:11 ID:NnTtcdHR
>>493
その"GHz"とか云う単位は忘れた方が幸せだと思うよ。
501名称未設定:2005/06/07(火) 23:11:31 ID:7eF6wJzP
>>491
おめ
502名称未設定:2005/06/07(火) 23:12:55 ID:yxBW/HfE
>>496
そんなことはないと思いますよ。
ハイエンドにはたぶんItanium2を載せると思いますよ。
スパコンからハイエンドまでは結構アイテニアム頑張ってますので。
503名称未設定:2005/06/07(火) 23:13:37 ID:71SdbAVs
マク板がこう盛り上がることも今後ないだろうなあ
504名称未設定:2005/06/07(火) 23:14:43 ID:MuE04yhx
>>502
PowerMacの最上位機種にIPFはありえんと思う…
全くプラットフォーム違うのに…
505名称未設定:2005/06/07(火) 23:16:47 ID:yxBW/HfE
>>504
OSXにはFATバイナリがあるので大丈夫では。
まさにAMDキラーなOS。
506名称未設定:2005/06/07(火) 23:17:04 ID:Ap2rBi2s
>>499
ごめん
適当な概算
AMDの最近のシェアが16%くらい
macのパソコンシェアが2%くらいから

この%って、台数なのか金額なのかわかんないのはもちろん、
どこで見たのかもわかんないから信用しないでw
507名称未設定:2005/06/07(火) 23:17:25 ID:HlHnQ9Ib
>>499
Macの年間販売数はIntelの1週間分、AMDの一ヶ月分位らしいので
一割にも満たないと思われ。
508名称未設定:2005/06/07(火) 23:19:00 ID:RLISfUwC
>>507
やはり供給能力でインテルだな
509名称未設定:2005/06/07(火) 23:19:49 ID:MuE04yhx
>>506-507
サンクスコ

にしてもつくづくintelは化け物だな…
510名称未設定:2005/06/07(火) 23:21:35 ID:k5VBJRyB
そいえば、Appleがガレージ会社となって出発したときに金を出したのは
マイク・マクーラで、ボブ・ノイスらのインテル創業関わった元インテル社員。
その上場時の株売却で得られた資金がApple出立の資金になっていたんだよね。

511名称未設定:2005/06/07(火) 23:22:24 ID:JP+P1NxV
まカーの言い訳、負け犬の遠吠えのテンプレまだー?

・OSXさえ動けば、プロセッサなんてどれだって良いんだけどね。
512名称未設定:2005/06/07(火) 23:26:32 ID:lIsAT505
>>511
すでにそういう次元にいないと思われ。
今まで喧嘩してきた相手としては張り合いがないかもしれないけど、
マカーと罵り合った日々を心の奥底に秘めて頑張って明日を生きてくださいね。
513名称未設定:2005/06/07(火) 23:28:20 ID:hKi8k0F5
>>511
その通りだけど・・
514347:2005/06/07(火) 23:28:27 ID:jGKNQV69
>>363
>なんとなくメーカー製マシンはATIチップ積む方向が多いな。

メーカー製PCはコスト削減のためにビデオカード搭載を避ける傾向があるので、
グラフィック統合チップセットが必要。特にエントリーモデルは必須。
        ↓
しかし、AMDの主力であるAthlon64(Socket939)で
グラフィック統合チップセットはATIしか出していない。
        ↓
選択肢は事実上ATIだけ。(゚д゚)マズー。


一応他のメーカーも計画はあるけど、

VIA: 計画は予定通り順調に遅延中。
nVidia:先日正式発表したばかり。多分これが本命。
SiS: . 製品計画はあってもどうせ出るのは一年遅れ、つまり来年以降だろう。

Athlon64(Socket754)にはVIAやSiSの統合チップセットがあるけど、
2Dはともかく3Dは数年前のローエンドと同程度以下の性能しか出ないし、
来年にはフェードアウトするプラットフォームなので(ry


あと、VIAのAMD撤退は、確かにそういう噂が報道されたが、
直後にそれを否定する報道もあり、事実かどうかははっきりしない。


ところで今、唐突に
「CPUをAMDが作って、チップセットをINTELが作れば完璧」
というジョークがあったのを思い出した。
515名称未設定:2005/06/07(火) 23:30:27 ID:cwcwYzBG
>>502
それは、IA-64ネイティブコードなソフトも出てくるって事?

ちなみにItanium2のIA-32は激遅で、普及しなかった理由のひとつになっている。
516名称未設定:2005/06/07(火) 23:31:18 ID:RLISfUwC
>>514
マカが自作板でマックの話すると怒るくせに、よくやるぜ

ついでに
Mobility Radeon X800XT出たな
517名称未設定:2005/06/07(火) 23:33:01 ID:JP+P1NxV
>>512-513
なんだー。そっか。
OSXがIntelPC-Unixを移植したものと同然になってからIntelに憧れてたわけか。
開き直り早くて、調子ばかりいいMacファンは俺も好きだよ。
518名称未設定:2005/06/07(火) 23:33:46 ID:1APTmAje
MACみたいに妥協無くハイエンドを目指す方向???なら

デュアルorクアッドコアOpteronにAMD純正チップセット

でもいいんじゃないかと思うけどなぁ。
純正はやっぱり安定してていいよ。
519名称未設定:2005/06/07(火) 23:34:22 ID:xQ8gGqbI
ところでIntelの石を積む場合、チップセットもIntelにすると思うが
ローエンドモデルのグラフィックはチップセット内蔵のかな?
それで大丈夫かどうかは知らんが、もしそれでは足りずにグラボ必須なら
Windows機に比べてコストアップ要因になるね。
520名称未設定:2005/06/07(火) 23:34:31 ID:mn8bcWca
>>515
MacOSX Serverだったら極端な話普通のソフト動かなくてもいいわけだし、ItaniumならIA32のは最低限動くので
XserveにItanium載せることはもちろん選択肢に入っているでしょう
ただ値段がね、IntelがIA64の数出したくてバーゲンするならともかく、それをしてくれないなら無理でしょう
521名称未設定:2005/06/07(火) 23:40:58 ID:QyChv/Wp
>>502
Itanium2はダイサイズが異様に大きいから仮に対応しても競争力のある価格じゃ売れないよ。

あとAMD採用すればいいとか言ってるアム厨に。

現状のただ出さえ弱い生産ラインにオプに割いてハイエンドアスロン64が玉数不足だって言うのに
これに加えてMACのCPUなんて生産できるわけ無いだろが。現実を直視しろ。

あと採用は2006年からなのでネットバーストじゃなくてP-Mの発展系。
これは現状のモバイルアスロンよりも発熱は少ない。
522名称未設定:2005/06/07(火) 23:42:45 ID:TtdZSyqi
Itanium2では出ないでしょ?高いもん(性能の割に)
今だとItanium2-1.6GHzL2-9MでもOpteron275やAthlon64X2-4800+に何やっても
勝てそうに無いし・・
523名称未設定:2005/06/07(火) 23:45:31 ID:Phk9ZBCz
なんか、難しすぎてよくわかんないよ
それって、Mac搭載予定のメロンより強い?
524名称未設定:2005/06/07(火) 23:48:11 ID:yxBW/HfE
>>515
載せるとすればXserveからと思うので、その場合あまり市販アプリは関係ないかと。
WebObjectsくらいがIA-64にネイティブ対応してれば、後はユーザが自力でコンパイルすると思う。
Itaniumは出だしでコケたのもあるが、x86との非互換で足を引っ張られてしまった。
OSXの場合その様なしがらみが無いように思う。
他スレでも書いたけどIntelは2007年までにXeonとItanium2の価格をほぼ同じにして
乗り換えを促す戦略なので、価格はIntelの頑張り次第。
所詮64bitメモリ拡張のOpteronとは話にならんかと。
525名称未設定:2005/06/07(火) 23:49:01 ID:lIsAT505
>>519
マザボはアップルしか作らないくさいからそもそも価格競争は起こらないと思われ
526名称未設定:2005/06/07(火) 23:49:15 ID:RLISfUwC
>>521,522,524
POWER5との比較よろ
527名称未設定:2005/06/07(火) 23:52:00 ID:k5VBJRyB
AMIやPhenix、Award のBIOSが載らないことだけは確かだろう。
528名称未設定:2005/06/07(火) 23:52:34 ID:TtdZSyqi
>>523
ぶっちゃけ判んない。他の板でもよく論議されてるけど、同クロックの場合PentiumM
ってAthlonXPと同程度って言う人も居るし、Athlon64-939(現在Athの中で最速)より
早いって主張する人もいる。現段階でもそれだけ意見分かれてるのに、発売はおろか
ES(エンジニアリングサンプル)すら出てないMenom(スペル自信なし)の評価は今の所
判らないかな。
529名称未設定:2005/06/07(火) 23:53:12 ID:uPFYogTD
>439 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2005/06/07(火) 22:30:06 ID:hKi8k0F5
>出張してきてる人たちって、現時点でAMDが優れてるのはいいとして
>世界のパソコンの8割以上はいまだにIntelなのになんでもう
>すたれて無くなりかけてるものみたいに言ってるんだろう。
>ニュー即かどっかでFireFoxのスレ立った時も
>聞いたことないブラウザ持ち出してきてそっちのほうがいいって叩いてたし。
>特殊な人たちが目立ってるだけ?


正直なところを言うと「この板でそれを言うのか」と思ったり。

>すたれて無くなりかけてるもの
530名称未設定:2005/06/07(火) 23:54:27 ID:40hCf/vr
よりによってインテルが落ち目のときにインテル移行かよ。
ジョブズもあいかわらずツキがないっつーかなんつーか。
531名称未設定:2005/06/07(火) 23:54:44 ID:JP+P1NxV
Xserveサポート打ち切り
532名称未設定:2005/06/07(火) 23:55:25 ID:TtdZSyqi
>>526
トップスピードだけで言ったらOpteronに敵わないでそ?でもPOWER5はトップスピード
より安定性重視の設計だから一概にどちらが優れているとかは言えないぽ。

ぶっちゃけ用途次第だね。大げさに言うとB5ノートにPOWER5はイランでそ?
逆にメインフレームは流石にAthlon64じゃ怖いしw
533名称未設定:2005/06/07(火) 23:55:25 ID:vJmIPqmf
そういえば昔PowerPC積んでたTinkPadもあったなぁ〜と思い出し
534名称未設定:2005/06/07(火) 23:57:56 ID:vJmIPqmf
さらにPowerPC604/132で動いてたApple Network Serverなんてのも...
535名称未設定:2005/06/07(火) 23:58:15 ID:40hCf/vr
>>532

メインフレームにアスロンは使わんだろ。オプテロンを使う。
536名称未設定:2005/06/07(火) 23:58:49 ID:D7qEXKJE
なんだかなぁ、WINユーザーだが、なんか気が抜けた
ノートはMacにしようと思ってたが、どうでもよくなった

つか、MacminiでPC素人ユーザー層狙ってたのに意味無くなったんじゃない?
537名称未設定:2005/06/07(火) 23:59:39 ID:bWC2+fxt
   mac
 <ヽ`∀´> 採用したからお布施白汁!
 ( OSX(
  ) /\\ グリグリ
  (_) ヽ_)_п@         A_A
 | ̄ ̄|  (`Д´;)ワカリマシタ...  (・Д・;)Mac採用イラネ...
 |   |  UプU )        ( ⊃64⊃
 |   |  ( ( ノ         //( (
 |   |  (__(_)        (_)(_)
538名称未設定:2005/06/07(火) 23:59:40 ID:RLISfUwC
>>532
ありがと。

>>535
ところでPOWER5をどう思う?
PowerPC 970MPなども絡めて解説してほしい
539名称未設定:2005/06/08(水) 00:00:28 ID:TtdZSyqi
>>535
いぁ、わざと大げさに書いただけ。でもOpでも一緒だよ。やっぱPOWERの安定性
には流石に敵わない。CPUがじゃなくシステム全体で見た場合ね。
540名称未設定:2005/06/08(水) 00:00:34 ID:3eEAlemu
そのまま突き進んで欲しかった――MacintoshにPentium 4採用で期待と失望の声!

http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/06/07/656279-000.html
541名称未設定:2005/06/08(水) 00:03:40 ID:MuE04yhx
>>528
Meromですな。Yonahの次の奴。

取り敢えずこんな感じらしい
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0421/kaigai02l.gif
542名称未設定:2005/06/08(水) 00:05:01 ID:JP+P1NxV
Microsoft − Macintosh OS Version X

Professional版 ¥14,800−

同時購入オススメ MS−Officeバンドル版(OfficeはWindows版と同じものです。)



Enterprise版 ¥128,000−
543名称未設定:2005/06/08(水) 00:05:53 ID:QmkHjvhe
自殺者とか出てないよね?少し心配だったりする。杞憂だとおもうが。
544名称未設定:2005/06/08(水) 00:09:49 ID:D38Jx6Xk
自殺以前に、あまりの酷ニュースに生きながらにしてお花畑状態〜☆
545名称未設定:2005/06/08(水) 00:11:34 ID:TghzpgrV
>>540
一方、インテル系のパーツを扱う秋葉原のショップからは、「インテル版Macを購入した
ユーザーから、CPUの載せ換えをどうやったらいいのか聞かれそうで心配。正直、Mac
での動作検証は面倒だから、CPUを取り外せないようにしてもらいたい」という声も……。
546名称未設定:2005/06/08(水) 00:11:58 ID:JWaPYtDh
要するに、動作するOSは、

           MacOS X  WindowsXP Linux
Apple PentiumMac   ○      ○    ○
Pentium PC       ×      ○    ○
Athlon PC       ×      ○     ○

となるわけだ
547名称未設定:2005/06/08(水) 00:14:03 ID:qF/seqs9
>>540
P4採用が決まってるのは開発機だけなんだけどな…
548名称未設定:2005/06/08(水) 00:14:32 ID:pPQIX6ZU
>>543
MacOSがWindowsになっちゃったわけじゃないんだぞ
ただCPUが変わっただけ。OSは同じ。

自殺する要因が考えられないんだが。
549名称未設定:2005/06/08(水) 00:14:47 ID:TghzpgrV
>>546
APPLEの設計如何では
           MacOS X  WindowsXP Linux
Apple PentiumMac  ○      ×     ×
Pentium PC      ×      ○     ○
Athlon PC       ×      ○     ○

の可能性もある
550名称未設定:2005/06/08(水) 00:16:00 ID:JWaPYtDh
http://hotwired.goo.ne.jp/news/business/story/20050607101.html
汎用性を持ち、動作中に機能する『ロゼッタ』と呼ばれるエミュレーターを使えば、
アプリケーションを書き直さなくてもマックのソフトをインテル社製チップで動かすことができ、
ソフトの性能への影響もまったくというほどないという。

 つまり、インテル社の新型チップを搭載したマシンで動作させるために、
開発者が膨大な数のマック用アプリケーションを書き直す必要はないのだと、
ジョブズCEOは強調した。

 ジョブズCEOは、インテル社製チップを搭載したマックでロゼッタのデモを行ない、
米マイクロソフト社の『Microsoft Office』(マイクロソフト・オフィス)アプリケーションと
米アドビシステムズ社の『Photoshop』(フォトショップ)を動かしてみせた。

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
551名称未設定:2005/06/08(水) 00:16:23 ID:qF/seqs9
>>549>>546
Linuxはコミュニティのやる気如何だから○×の対象とはちと違う希ガス。
552名称未設定:2005/06/08(水) 00:18:27 ID:dUzz1WZK
>>551
Linux
iPod ○
553名称未設定:2005/06/08(水) 00:19:05 ID:pZkbEVio BE:72216285-#
>>548
うん、そうであってほしい。
PCを激しく嫌ってた方が自分を保てるのか、少し心配になっただけです。
554名称未設定:2005/06/08(水) 00:19:32 ID:ROMkksHx
マッカーにとって重要なのはアポーであることですからね
裏切られようが
虐げられようが
騙されようが
負担を強いられようが
馬鹿にされようが
それでもアポーについていくこれがマッカーの悲しい人生
一人抜け二人抜け…周りからマッカーが去っていく
それでもボクは1人ここに残る
555名称未設定:2005/06/08(水) 00:21:06 ID:qF/seqs9
>>554
そして僕は途方に暮れる
556名称未設定:2005/06/08(水) 00:28:00 ID:w7QI8S15
あの・・・その・・・intel・・・・入れてください・・・・
Intel入れて欲しいのぉ!!
557名称未設定:2005/06/08(水) 00:30:53 ID:SPiKcT7v
つまり、インテル社の新型チップを搭載したマシンで動作させるために、開発者が膨大な数の
マック用アプリケーションを書き直す必要はないのだと、ジョブズCEOは強調した。

膨大な数か…。何か基本的なところでウソをついてる気が…。気のせいか。
558名称未設定:2005/06/08(水) 00:32:56 ID:D38Jx6Xk
ロゼッタってAltivec使ってるソフトは駄目だったんじゃなかったっけ?
559名称未設定:2005/06/08(水) 00:34:40 ID:qjnUATAu
windowsを動かないようにするには、独自BIOSにすればよいね
560名称未設定:2005/06/08(水) 00:35:01 ID:SPiKcT7v
http://developer.apple.com/documentation/MacOSX/Conceptual/universal_binary/universal_binary.pdf

Rosettaは現在出荷されている、PowerPC G3プロセッサ上で走る
Mac OS X向けに作られているアプリケーションを変換するように
デザインされている。Rosettaは以下のものを動作させることはできない。

・Mac OS 8もしくは9向けのアプリケーション
・AltiVecを用いるように特化されたコード
・System Preferences paneにpreferences項目を追加するコード
・G4もしくはG5を必要とするアプリケーション
・1つ以上のカーネルエクステンションに依存するアプリケーション
・カーネルエクステンション
・バンドルされたJavaアプリケーション
561名称未設定:2005/06/08(水) 00:36:19 ID:aVTis/mo
>>439
だから、シェアと性能は関係ない!って言い張ってたのは
何を隠そうマカーである(あった?)おまえらじゃんw

「PPCでは速度と発熱で性能が限界で、今後Appleがやりたいことが実現できないから」
という理由で、「高速だけど出火危険物」と「低発熱だけどPPC以下の速度のCPU」
しか持ってないインテルの採用って、無茶苦茶矛盾してると思うから言ってるだけでw

巨大会社だし今後はわからないってのはそうだし、俺も別にアンチインテルに拘ってる訳じゃないけど、
少なくともここ数年インテルはほとんどのCPUの開発に失敗してきてるから、心配なのさー。
Macに本当の終止符を打ちかねないから。

それにラインがどうたらって話は経営判断の話だから、ラインが足りないって理由だけで
邪知できるもんでもないと思うぞ。ライン余りまくってても生産されてるのは暖房器具(笑)じゃ意味ないわけだし。

iPodで馬鹿相手の商売に味をしめた禿が、
次はMacにシール張ってインテルからボロ儲けしようと企んでるとしか思えないw


FireFoxん時はよく知らねーし俺はFireFoxもそれ以外のマイナーな奴も正直どうでもいい
562名称未設定:2005/06/08(水) 00:37:11 ID:8Gt+YSKi
Appleは、P4及びXeonのHTTに重大なバグがあることを事前に知りながらも
Macに採用する



馬鹿だなw
563名称未設定:2005/06/08(水) 00:38:34 ID:pPQIX6ZU
>>561
なんかユーザーをひとくくりにしてて怖い発想だね
マックユーザーだって、ウィンユーザーだっていろんな考えの人がいるんだよ
それをマック使ってるからってマカーと呼んで、
おまえらは〜と言い張ってた、と主張。
少なくともオレは言い張ってなかったけど?
564名称未設定:2005/06/08(水) 00:38:42 ID:D38Jx6Xk
>>560
がっくしorz
565(・∀・)ニヤニヤ :2005/06/08(水) 00:39:22 ID:4RmUaep0
appleはもうiPodと音楽をダウンロードさせる会社でいいよ。
566名称未設定:2005/06/08(水) 00:40:05 ID:7L1cLqVO
intel使うとお金がもらえるからね。
金が一番の同期だよ。
AMDはAppleに金を払うのを拒否した。
567(・∀・)ニヤニヤ :2005/06/08(水) 00:41:24 ID:4RmUaep0
>>566


金もらうのなら、あのシールはるの決定的だな。
568名称未設定:2005/06/08(水) 00:42:03 ID:JWaPYtDh
まあ採用は2年後、上位マシンは3年後だ。
その頃はIntelも今とは変わっているだろう。

Appleの経営にとっては良い判断だよ

>>566
その通り。Intelからの販促費はデカい。
569名称未設定:2005/06/08(水) 00:42:34 ID:5lKsVq/J
なんで一度Intel採用すれば、地獄までつきあわなきゃならんという発想
になるのか、ようわからん。
570(・∀・)ニヤニヤ :2005/06/08(水) 00:43:44 ID:4RmUaep0
あのシールどこに貼るのかな?

ワクワク
571名称未設定:2005/06/08(水) 00:45:05 ID:WuDChBsS
>>528
そんな住み分けをしようとして、痛は失敗した。
572(´-`):2005/06/08(水) 00:47:49 ID:abpJlCoB
http://www.tomshardware.com/stresstest/index.html
イん手ルまた堕ちたよ。
573名称未設定:2005/06/08(水) 00:48:40 ID:T5Efy3wL
>>568
採用は1年後から、2年後には移行を完了するとありますが?
574名称未設定:2005/06/08(水) 00:54:56 ID:wUe6WMRK
>>573
ノート、ローエンドが一年後。
デスクトップ、ハイエンドが2年後。

これは消費電力とデュアルコアを最初から考慮に入れて設計されているヨナ、メロムの登場時期と
一致する。

発熱に関しては問題ないと思うが。ソース読まない一部の香具師はプレスコ、Pen-Dで爆熱としきりに
触れ回ってるが。

性能も問題なさそうだがただひとつクロックが伸びなさそうなんだけどね。
575名称未設定:2005/06/08(水) 00:55:50 ID:D38Jx6Xk
一年くらい、信者パワーでねじ曲げてみせるゼ。
576名称未設定:2005/06/08(水) 00:56:22 ID:IvG9md7+
ここ1、2年ほど出来の良いCPU“のみ”提供できている程度で
各所でウザイほど調子こきまくってる馬鹿アム厨を黙らせる
第一歩になることを願う。
577名称未設定:2005/06/08(水) 00:57:52 ID:qF/seqs9
>>561-562
は、あくまでもMacにP4を搭載したくてたまらないようですね…ヽ(´ー`)ノ

つかintelが転けたのってNetBurstが初めてじゃねぇしな。どんなに失敗を
重ねようと、転んでも泣かない体力を持ってるのがintelなんだよ。

そもそもAMDはintelが存在しなかったら今頃影も形もないんだけど…
578名称未設定:2005/06/08(水) 00:58:23 ID:gqbucINl
今までアム厨マカーだったけど、Intel頑張れや
ここでIntelコケるとApple潰れるっぽいからな
579名称未設定:2005/06/08(水) 00:58:26 ID:/9ZI6Wh+
                    ,,-‐''""''ー--,_      ∧_∧     ∧_∧    ∧_∧
                  |"""       ||     ( ;´Д`)    ( ;´Д`)   ( ;´Д`)
:::::::::::::::::::::::::::           |benchmark softs||  ⊂Winstoneつ ⊂ FF つ ⊂Superπつ
::::::::::::::::::::::::::::::::::         |  love Intel   ||    ノ ノ ノ     ノ ノ ノ    ノ ノ ノ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     |       ,ノ""""'||   (_ノ _ノ     (_ノ _ノ    (_ノ _ノ
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.    |   ,/"""     .!|| 彡  ::    彡   :    彡 ::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .||        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                            / )     ::::::::::::::::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::       / /||
           :::∩:::::::::::::::::::::::::::     / /
      ∧_∧  | |            ( (
     ( ・∀・)//      ∧_∧    ヽ ヽ  ∧_∧
     /SYSMark   ∧_∧( `Д´)    \\(´∀` )    n  ∩
       ∧_∧   ( ゚∀゚).TMPGEnc    ハ      \  ( E).| .|
       ( ・∀・)  /    _\ ノ       | Intel /ヽ ヽ_//. | .|
 ( ヽ,  /    ヽ、/Sandra// ヽ,        |    ノ  \__/  | .|  ∧_∧
  \\/ ,riPCMark,( (   ( \ノ i        |    i        ヽ\(゚∀゚ )
    ヽ_,ノ |    |  ヽ、ヽ、//ヽ、_ノ       /  /          \3DMark\
580名称未設定:2005/06/08(水) 00:58:51 ID:MpWmezBg
今日のMS脆弱性関連記事コピペ厨

ID:ApyaMBWF
MSNサイトにクロスサイトスクリプティングの脆弱性
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20084225,00.htm
581名称未設定:2005/06/08(水) 01:02:30 ID:8xktDXhM
>>577
歴史を語るうえで「〜たら」「〜れば」を使うのは最も愚かしい行為ですよ。
582名称未設定:2005/06/08(水) 01:03:07 ID:ApyaMBWF











MSNサイトにクロスサイトスクリプティングの脆弱性
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20084225,00.htm









583名称未設定:2005/06/08(水) 01:04:15 ID:gS8UFrr6
68k系のときはMacは良かったが、PPCになっての10年は
常にWindowsより遅かったから、Mac離れが進んだんだと思う。
とにかくこれでMacが早くなる事が確定したので良かった。
584名称未設定:2005/06/08(水) 01:06:05 ID:T5Efy3wL
>>574
ヨナもメロンもPentiumProベース。
PentiumProの登場がPowerPCの採用からまもなくだったことを考えると
Appleがいかに遠回りしてきたか分かりますな。

ちなみに私はP4は避けて通っていましたが最近ちょっとした事情で
プレスコマシンを組んでみました。しかし予想と違い爆熱も爆音も
体感できませんでした。みんなイメージで語りすぎでは?
585名称未設定:2005/06/08(水) 01:06:39 ID:qF/seqs9
>>581
じゃあAMDが全く独自のCPUを作れないのは何故?
586名称未設定:2005/06/08(水) 01:06:53 ID:brjGJzF2
アム厨はたった数年の間だけ淫照を越えたハイエンドCPUを出せた事に
快感を覚えてるってところだろうな。

64X2の後がコケたら今度こそお仕舞やぞAMD・・・
587名称未設定:2005/06/08(水) 01:06:54 ID:+r6TNnbQ
intel好きが多いのか?
588名称未設定:2005/06/08(水) 01:08:18 ID:gqbucINl
何かを貶す事で何かを持ち上げる奴らは嫌いですね
ここで書くのもなんですが
589名称未設定:2005/06/08(水) 01:08:48 ID:brjGJzF2
>>587
というよりアム厨が調子に乗りすぎ。
590名称未設定:2005/06/08(水) 01:09:04 ID:T5Efy3wL
>>585
AMD29000

ま、それはさておき独自にするかしないかは経営判断であって技術的な
実力とは多くの場合無関係。
実際、x64アーキテクチャはAMDが定義し、IntelがEM64Tと称しつつAMD互換
なのは周知の事実。
591名称未設定:2005/06/08(水) 01:11:53 ID:qF/seqs9
>>590
とどのつまり、intelの生み出したx86にすがるしか生きることが出来ないのが
AMDだと言う事実を認識すべきですよ。セカンドソース作って成長したことを
お忘れですか?

尤も、intelには自ら生み出した子供の出来があまりにも良すぎて苦しんでる
側面もありますがね。
592名称未設定:2005/06/08(水) 01:12:32 ID:7L1cLqVO
appleがintelを採用した手前、
マカ連中はintelを誉めるしかありません。
それは相対的にAMDを卑下することで
実現が容易になります。
593名称未設定:2005/06/08(水) 01:13:44 ID:pZkbEVio
AMDの自作機でも動くと嬉しいな。素直にそう思う。
594名称未設定:2005/06/08(水) 01:14:42 ID:T5Efy3wL
>>591
で、AMD29000への見解は?
たぶんご存じなかったんだろうが。
595名称未設定:2005/06/08(水) 01:17:37 ID:GCRw+oDI
>>570
メモリ増設するスペースに入れるとか。
intel inside inside
596名称未設定:2005/06/08(水) 01:18:00 ID:qF/seqs9
>>594
AMD29000は知らなかった。iAPX86以上に知らなかったな。
で、何に使ったの?
597MACオタ>594 さん:2005/06/08(水) 01:19:35 ID:me8O+pmc
>>594
その自社技術を捨て去って互換路線を追求するAMDに対するあなたの意見に興味があるす(笑)
598名称未設定:2005/06/08(水) 01:19:43 ID:NyRejb5J
2大体勢になってからのCPU開発の歴史全体を見渡せば
性能面でAMDが優勢だったのはほんの一時期(今現在を含む)に過ぎないから
そんなに心配はしていないんだがな。

長きに渡りIntelが性能トップなのはそれだけの裏づけがあるからだろ。
一時の勢いに流されて付いていって後悔するよりは絶対的な安定度のある
Intelに付いてくのは素人判断でも正解。
599名称未設定:2005/06/08(水) 01:21:00 ID:T5Efy3wL
>>596
まあ不用意に>>585のようなことを書くと恥をかくことになります。
勉強になりましたな。

ぐぐればAMD29000の現状くらい分かるでしょう。
600名称未設定:2005/06/08(水) 01:21:44 ID:Io8ZM+o1
きもいな
601名称未設定:2005/06/08(水) 01:21:50 ID:TW/+Qm/I
ハイペースで録音大先生色に染まっていってるな
602名称未設定:2005/06/08(水) 01:22:18 ID:aVTis/mo
IntelとAMD関連の主な不具合リスト
http://f35.aaa.livedoor.jp/~luins/iroiro/Intel_AMD_bug_etc.htm

おまえらって本当ブランド大好きなんだな
603名称未設定:2005/06/08(水) 01:22:22 ID:qF/seqs9
>>599
なんだ、i860程度の石じゃないか。
604名称未設定:2005/06/08(水) 01:22:36 ID:T5Efy3wL
>>597
>>590
互換路線は一流ではないが、消費者としては素晴らしい選択肢が増えて喜ばしい限り。
605名称未設定:2005/06/08(水) 01:23:32 ID:T5Efy3wL
>>603
その言い方ではi860をCPUとして搭載したWSがあったこともご存じないようで(笑
606名称未設定:2005/06/08(水) 01:23:40 ID:mOoC+A+M
いつの間にか、淫vs編になってる事にワラタ
607名称未設定:2005/06/08(水) 01:24:30 ID:pPQIX6ZU
インテルの日本法人のホームページでもプレスリリース来たねん
http://www.intel.co.jp/jp/intel/pr/press2005/050601a.htm
608名称未設定:2005/06/08(水) 01:26:41 ID:qF/seqs9
>>605
intel社内ですら主流になれなかった石だからな。それだけx86が偉大だと言う
事実を裏付けるに過ぎないんだが。
609名称未設定:2005/06/08(水) 01:27:24 ID:MYS8xw6a
くっだらねぇ言い合いばっか

淫はシェアだけが頼みの綱だな・・
アムは死にそうで死なないのが自慢だな・・・
610名称未設定:2005/06/08(水) 01:27:35 ID:U5dcn+Dx
その昔、「インテル入ってる」ってCMが流れ始めた頃
ドザに「マックにインテル入ってないの?ダサー」
なんて言われたのを思い出した。
「んなもん100万年経っても入るか、ヴォケェ」なんて返してた
んですが、まさか実現するとはねぇ・・

てことはドザから見ればインテル搭載マックはカッコイイって
ことになるのかな?
611名称未設定:2005/06/08(水) 01:27:53 ID:T5Efy3wL
>>608
x86が偉大という点については同意ですな
612名称未設定:2005/06/08(水) 01:31:15 ID:gqbucINl
i860といえばNeXTのDimention Boardだよなぁ懐かしい
613名称未設定:2005/06/08(水) 01:35:08 ID:T5Efy3wL
世間的な認知度はReality Engineかも
614名称未設定:2005/06/08(水) 01:38:52 ID:ApyaMBWF










ExcelとAccessのリンク技術めぐり、MSに特許侵害の判断
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0506/07/news027.html








615名称未設定:2005/06/08(水) 01:38:58 ID:aVTis/mo
PPC厨からインテル厨に移行する前にここぐらいは読んいてくれ
http://sophia2004.hp.infoseek.co.jp/intel/intel_dokusen.htm
616名称未設定:2005/06/08(水) 01:42:30 ID:pPQIX6ZU
しかし、発表からたった1日経過しただけで
この話題の関係のスレのスレ速度、もうめちゃくちゃ遅くなったね。
案外みんな、CPUなんてどうでもいいとおもっているのかもね。
同じMacOSXがこれからも動くわけだしね。

OS9からOSXへの移行のように
ユーザー側から根本的になにかが変わるわけじゃないし。

なんとなくだけど、Powerbookだけは、予定よりかなり早く
インテルマックを出してくる気がする。
CPUはPentiumM(Dothan)で。
617Intelが目指すMeromな世界:2005/06/08(水) 01:44:31 ID:IPgc8Nyu
Appleのスティーブ・ジョブズ氏は、電力あたりのパフォーマンスが高いプロセッサを選んだと話している。
今後、PC用プロセッサの能力はスイッチング速度よりも発熱の度合いによって上限が決まってくるよう
になると考えられる。ジョブズ氏がその点を重視しているなら、最初にAppleが採用するのはMeromを
用いたPowerBook、次にiMacやMac miniにConroe搭載という順になるだろう。

 さらにクリエーター向けの高性能デスクトップ機PowerMacに関しては、来年の後半に置き換えると
見られる。消費電力を無視すれば、デスクトップ向けではPowerPC 970FXにも、まだ性能向上の余地
がある。だが一番の理由は、Conroeのマルチプロセッサ対応版が登場するのが、2007年になるから
ではないだろうか。クリエーター向けワークステーションという位置づけのPowerMacの場合、現行機
と同じならばローエンドモデルを除き基本はマルチプロセッサになると考えられる。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0608/mobile294.htm
618名称未設定:2005/06/08(水) 01:46:40 ID:RHk7+RoT
DOS/Vマシンにアポーデザインの箱とOS乗せる。
今より利益率は高くなりそうだし良いんじゃない?
619MACオタ>615 さん:2005/06/08(水) 01:47:11 ID:me8O+pmc
>>615
x86プラットフォームわIntelが金も手間もかけてMotorolaやRISC陣営を打ち倒して育て
てきた市場す。今になって利益だけにたかる寄生虫どもを駆除する権利わ あると思うす
けどね。。。
620名称未設定:2005/06/08(水) 01:48:26 ID:d3yn3p46
PC/ATアーキテクチャーで出てくるとは思えないのだけど...
独自の規格で部品だけ流用じゃないかな?
621名称未設定:2005/06/08(水) 01:50:23 ID:qF/seqs9
>>616
今でもOS9から移行出来ないと言う方々の意見も散見したけどな。この辺りは
使ってるアプリケーション次第だと思います。

ノートPCについては同意。iBookかPBかは分からないけど、「ローエンドから
移行を進めていく」と言う発言を鑑みると、個人的には最初に載るのはiBook
じゃないかなと思う。時期にもよるけどDothanかYonahの何れかでしょう。
622名称未設定:2005/06/08(水) 01:51:18 ID:ZZxT+GBs
>>620
そりゃ5年以上もかけて開発してきてるはずだし。
なんか面白いしかけがあるとなおよし。
623名称未設定:2005/06/08(水) 01:51:46 ID:wUe6WMRK
>>618
Dualブートなら喜んで買うが・・・・
624名称未設定:2005/06/08(水) 01:53:46 ID:EOxuLYy5
PowerPC性能良いなんて嘘付いて
今じゃIntel最高か…

無様だな


もともとPowerPCが糞MPUなだけだがな
625名称未設定:2005/06/08(水) 01:54:18 ID:zNK1CQG8
>>619
MACオタはintelも語るの?それとも引退?
626名称未設定:2005/06/08(水) 01:55:57 ID:ImX8wJBS
>>625
とっくにIntelの最高の提灯持ちに変身済み。

    ↑

1 :MACオタ:2005/04/22(金) 22:53:13 ID:H4l3SAba
Longhornの元ネタになるであろうTigerの発売が間近に迫り絶好調のAppleとMac。。。
XPという過去の遺物を使う皆さんにSwitchをすすめるスレす(笑)

※注 intel/AMDのCPUわ窓から捨て捨てないと呪われるす(笑)※
627名称未設定:2005/06/08(水) 01:55:59 ID:RHk7+RoT
ロードマップやクロックもあるけど
結局一番の理由はコストだと思うんだけどなぁ
628Intelを投げ捨てろといったのは誰?:2005/06/08(水) 01:57:22 ID:7L1cLqVO
1 :MACオタ:2005/04/22(金) 22:53:13 ID:H4l3SAba
Longhornの元ネタになるであろうTigerの発売が間近に迫り絶好調のAppleとMac。。。
XPという過去の遺物を使う皆さんにSwitchをすすめるスレす(笑)

※注 intel/AMDのCPUわ窓から捨て捨てないと呪われるす(笑)※

629名称未設定:2005/06/08(水) 01:57:47 ID:qG5T+JjX
消費電力気にするなら最初にAMDに話持っていかなかったとは思えない。
AMDに相手にされず仕方なくIntelにしたんだろうなぁ。
630名称未設定:2005/06/08(水) 01:58:41 ID:mOoC+A+M
不安なんだろ、何かと比べないと気がすまないMac房(いやapple房と言うべきか)は(w

どう考えても、今後本体のシェアが増える要因が無い、下手すれば
会社としては1年持ちそうに無い、こうなるとゲイツが変な事しそうだな
日本なら、何処が先に手を出すかな、ソニー・NEC・シャープ・富士通
まぁ何処かが手を出すのは間違いないだろ
631名称未設定:2005/06/08(水) 01:58:49 ID:aVTis/mo
>>619
正当なやり方での権益防衛なら俺もそう思う。功績は功績で認めるし。
ただ今のこいつらのやってること違法だからw

開発費から広告費とシール代(笑)に金をまわしすぎて
肝心のCPUはリコールだらけの暖房器具w
メーカーと販売店には圧力かけてAMD採用妨害。
これが今のインテル。

んで、落ち目になってきたところに禿が現れてシメシメって感じだと思うから
俺は心配してるんですけどね。。。
何度も言うけど、別にAMDが好きな訳じゃないし。ってか昔K6-2でひどい目にあったしw
632名称未設定:2005/06/08(水) 01:58:53 ID:gqbucINl
>>629
ノート用の消費電力だったらまだIntelの方が一枚上手です
633名称未設定:2005/06/08(水) 01:59:45 ID:v+0Po+GR
>>630
IDカッコいいな。
だからID変えるんじゃないぞ?
634名称未設定:2005/06/08(水) 02:00:00 ID:qF/seqs9
去年はバルマーとマクリーニが握手した事に最も驚いたけど、
今年はAppleの決断が最もサプライズな出来事かも知れないな。
635名称未設定:2005/06/08(水) 02:00:02 ID:fXxwVWn5
パソコン作らなくていいんだよ
時計やTシャツ、自転車でもいい
iPodはシリコンを積んでたが、
もうシリコンを載せる必要もないはずだ
636名称未設定:2005/06/08(水) 02:02:28 ID:1EpkZMGR
2007年以降はこうならないと良いがw

・IntelMac 発売
・MacOS X クラックされて通常の自作機で動作可能となるw
・正規Macユーザーが自身で中身「だけ」アップグレードする
・アップル、ハードの売り上げ不振でハード分野から撤退
・OSだけでは利益も出なくなり、OSも撤退(もしくは身売り)
637名称未設定:2005/06/08(水) 02:02:33 ID:7L1cLqVO
そういやG4はPenMより低消費電力だと
断言していたマカもいたなぁ。
今ごろ樹海だろうか。
638名称未設定:2005/06/08(水) 02:03:57 ID:qG5T+JjX
>>632
いやいや、PPCをリプレースしたいと思うんだったらハイエンドプロセッサでしょ?
Meromもこけたら目も当てられないよ・・
AMDはマルチコアでも成功してるっぽいしねぇ
639名称未設定:2005/06/08(水) 02:04:28 ID:wUe6WMRK
>>629
いやだからね、おたくんところじゃリソース無いでしょうよ。w

IBMがなかなか意に沿ったコア作ってくれないから蹴ったのに、輪をかけて生産力に不安のあるとこにappleだって
任せたくないと思われ。
640名称未設定:2005/06/08(水) 02:04:51 ID:3SpxoTz0
>>637
きっとそんなことは忘れて、
PenMのMacが出たらマンセーして買い替えますよ。
641名称未設定:2005/06/08(水) 02:05:45 ID:gqbucINl
>>638
契約で縛られてるならともかく、MeromがコケたらAMDのを採用すればいいのでは?
642名称未設定:2005/06/08(水) 02:05:51 ID:aVTis/mo
他所板からだが
>41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 18:05:52 ID:r4fSjOul
>>148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/24(火) 21:41:56 ID:BXQtLGoK
>>IBMとアップルが離れてるなんてアホか。
>>何のためにThinkPad売っぱらったと思ってるんだよw
>>
>>>>143
>>じゃぁこれからは、フェラーリよりは遅いアストンマーチンを引き合いに出してあげよう。
>>無知って怖いね。

>こいつ今頃自殺してないだろうな・・心配になってきた



ご心配どうも。
まぁあれだ、ゲーム機用のMPUしか作れないIBMなんてもう駄目だな!!w

まさかあそこまで完成度の高いMac OS X for インテルがあるとは誰も思わなかったしな。
マカー 誰一人、IBMと決別するなんて信じてる奴いなかったーよ。

こんな奴らだからなw
643名称未設定:2005/06/08(水) 02:06:12 ID:IPgc8Nyu
644名称未設定:2005/06/08(水) 02:09:40 ID:pPQIX6ZU
>>636
2番目はぜったいあるね。誰かやる。確定事項でしょ。

つーか、今すぐ注文できるデベロッパー用のMacOSX for Intelが
裏で出回って、自作PC機で動かすのが、アングラで流行しそう。

たぶんあの$999の開発キットって、インテルの普通の既存のチップセットに
Pen4のせただけのものでしょ?
645名称未設定:2005/06/08(水) 02:10:58 ID:T5Efy3wL
>>643
偽物だろ。
というかMACオタのコテハンも過半数は偽物と思われ。
646名称未設定:2005/06/08(水) 02:11:33 ID:ggFjgtYD
>>583
AppleのHP見てきなよ。今もこう書かれている。

2倍の処理速度
Power Mac G5プロセッサは、さまざまなアプリケーションのパフォーマンスを劇的に向上させます。
Windows PCを相手にPhotoshopを用いた一連のテスト(45種類のフィルタ処理)を実行した場合、
デュアル2.7GHz、デュアル2.3GHz、デュアル2GHzのPower Mac G5は、3.4GHz Pentium 4ベースの
PCに対してそれぞれ98%、78%、59%も処理が高速です。デュアル3.6GHz Xeonベースのシステム
との比較でも、Power Mac G5各モデルのパフォーマンスはそれぞれ72%、56%、38%も高くなって
います

・・・今の半分の速度に甘んじることは確定ですよね。
647名称未設定:2005/06/08(水) 02:12:59 ID:k21Puj5G
あれかな
クイカケしろ林檎マークの中に ヒートアップすると Intel入ってるマークが
浮き上がるって夢を見て目が覚めました。

かっくいい♪

てか キーノトのIntelロゴは ブルーの円に白文字みたことないやつ?
648名称未設定:2005/06/08(水) 02:13:26 ID:v+0Po+GR
まぁ、元の広告が虚言だったんだろうけどね。
ぶっちゃけ、今頃必死で言い訳考えてるよ。
649名称未設定:2005/06/08(水) 02:14:26 ID:T5Efy3wL
>>646
それはApple一流のハッタリというのは皆分った上での予定調和みたいなもの。
ところで今後はどう辻褄を合わせていくのか気になる。
やはりPentiumM系の新プロセッサのみ採用してPentium4は出さないのかな。
650名称未設定:2005/06/08(水) 02:16:02 ID:gqbucINl
2年の歳月はPentiumがG5を抜き去るのには十分でしたとかやるんだろ
まぁいいけどさ、いい加減やめた方がいいんじゃねとも思う
651名称未設定:2005/06/08(水) 02:17:56 ID:IvG9md7+
>>629
消費電力気にするも何もAMDの最新CPUは電力バカ食いで有名ですがw

IntelのPenDよりはほんの少しはマシってだけなんだからw
652名称未設定:2005/06/08(水) 02:18:14 ID:8Zz9zneK
>>649
いつものことなのに、初代G5が出たとたん周りが騒ぎ始めたよなw
CM放送すらケチ付けられて

マカにとってはいつものことなんだが、
あのときほどウィンドウズ信者必死だな
と思ったことはない
653名称未設定:2005/06/08(水) 02:20:20 ID:Z+ujzAYm
ホント最初から低性能なPowerPCなんて乗せずに
高性能なPentium乗せて置けばよかったんだよな

ホント馬鹿だなAppleは
馬鹿すぎて予測が読めないから、ここまでシェアが落ちたんだけどな
信者も馬鹿だから仕方ないけど
654名称未設定:2005/06/08(水) 02:20:32 ID:fXxwVWn5
G5はほんとに速かったからな
CPU速度の進歩は速いもので
すぐにathlonが抜き去ったが
655名称未設定:2005/06/08(水) 02:20:40 ID:8T1vOUci
信者ってすごいよ。ほんと。
「宗教の信者」から来てると思うんだけど新興宗教の信者ってなったら終わりだと思う。
大事なものの判断が出来なくなっちゃうんだから。
ダマされて搾取されてるとは知らずに家族の愛より宗教指導者のことを信じるし。
宗教法人になってもいない新興宗教って幾ら脱税している思う?
お布施って数万とか小額でも丸々税金かからない闇金になって宗教指導者の懐に入るわけで。
「うちの宗教はお布施は8万までしか受け取りません」とか言ってても数千人信者から1万〜か8万で小額で
受け取れば社会問題で浮上してきたりならずに闇金として私腹肥やせるっていう裏があるんだよ。
「大きな宗教施設を将来作るための資金」なんて嘘なんだよ。全部宗教指導者の私腹の種。自分で使ってるの。

哀れな信者。大事にしなきゃならないのは愛してくれている者とか家族とかってなんで気づかないんだろね。
赤の他人の宗教指導者なんて信じちゃって可愛そうに。
656名称未設定:2005/06/08(水) 02:21:21 ID:8Zz9zneK
>>655
Windows信者すげーーーー
657名称未設定:2005/06/08(水) 02:21:53 ID:6pDzqckg
>>638
ハイエンドのMeromが消費電力も優秀だったら、アムド脂肪じゃねーのか?
658名称未設定:2005/06/08(水) 02:25:57 ID:F43CDifn
アップル、そしてマカーを正しく守る事ができるのは唯一神インテル
しかいない。
従って、その第一段階として次期Mac CPUにPentiumを選ばない者は、
悪人であり、唯一神インテルが、地獄の爆熱CPUに投げ込む者だ!
659名称未設定:2005/06/08(水) 02:59:44 ID:pPQIX6ZU
>>646
Appleが搭載すんのはPentium4じゃないとおもうよ、たぶん。

それから、ベンチマークじゃなくって現実問題として、
映像、3D CG,音楽系エフェクトプラグインなどなど、
重い処理をさせる業種では、
ここ数年はマックよりPCの方が相当軽い、という認識は
もう誰にきいても、たいてい、あたりまえのようにあるよ
だからみんなどんどん両刀になっていった。
帰ってこないものもいる。

俺の周りのプロはみんなそう。
660名称未設定:2005/06/08(水) 03:05:03 ID:8Zz9zneK
>>659
それを知らなかったのはWinオンリーのユーザーだけだよな。
今さらパフォーマンスで騒ぐのは・・・
661名称未設定:2005/06/08(水) 03:05:13 ID:5F6bORPP
>>657
デスクトップ用のはIntel発表TDPで90W≒120Wみたい

まぁ、今のプレスコ、PenDとAthlon64、X2みたいに大差ある状況のほうが特殊なわけで
Intelがそのうち盛り返すのは、まぁ確実
てか、そうしてくれないとハイエンド方面のCPUが高止まりに・・・
662名称未設定:2005/06/08(水) 03:11:43 ID:fXxwVWn5
macよりwinのほうが速いってのを言うたび、聞くたびに、
はるか大昔、とあるmac雑誌にあるライターが書いた、
「040カード指して、ページメーカーつかってたけど、
286DX2のほうがずっと速いから、DOS/Vに変えた」
って発言を思い出す

特に意味はないんだけど、忘れられないね、これだけは

663名称未設定:2005/06/08(水) 03:16:52 ID:5QUcL95u
>>659
Intel系でそれらの処理が早いのは、IntelのSIMD命令に対応して最適化
してるアプリが多いからで、Powerではソフト開発が放置気味だったてこと。
じゃあ、アップルがIntelを採用したら、アプリ屋がSIMD系を使ってカリカリ
チューンするか?と言えば、あんまり期待しない方がいいと思うよ。
664名称未設定:2005/06/08(水) 03:17:36 ID:xWB7nOHU
286DX2じゃなくて486DX2だな
286は16bitCPUだ
665名称未設定:2005/06/08(水) 03:19:10 ID:8T1vOUci
>>663
そりゃそうだ・・・
Windows向けアプリで一生懸命作ってるのにOS Xのほうでも最適化する必要ないよね。コスト的に。
666名称未設定:2005/06/08(水) 03:19:51 ID:aTrjCI0b
ほんとにスレタイ通り
マカーに淫厨を紹介するスレだな
667名称未設定:2005/06/08(水) 03:20:10 ID:pPQIX6ZU
>>663
そかー、なるほど。

オレの回りでは30人ぐらい中、
9割以上が両刀になっちゃったけど
もう完全にマックに戻ってくるなんてことは今後もないのかなあ。
みんな本当に熱心なマック派なのに。
マックは好きだけど遅い、と皆漏らしてる。
668名称未設定:2005/06/08(水) 03:22:37 ID:5QUcL95u
>>665
で、今の時期なんですよ奥さん。
インテルのCPUはロードマップがぐちゃぐちゃして、先行きが不透明だったから、
ここでアップルが先行すれば(MacOSX完全64bit化)、ゲームはPowerで統一
された感が有るだけに、アップルのアドバンテージになった訳ですよ。

アプリ屋の土壌が出来てるのに、なんで捨てるかなぁ?って話しですたい。
ほんと馬鹿。
669名称未設定:2005/06/08(水) 03:24:35 ID:fXxwVWn5
SIMDだけじゃなく、普通のスカラ処理も遅い
BeOSをPCに移植したら速くなってビックリ
670名称未設定:2005/06/08(水) 03:27:44 ID:REnMKgjE
とりあえず、i-RAM使ってみっか
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0506/02/news033.html
671名称未設定:2005/06/08(水) 03:27:51 ID:5QUcL95u
>>669
Beの時代の話だと、時代が違う。今の話。
672名称未設定:2005/06/08(水) 03:27:58 ID:fXxwVWn5
ゲームでPPCって、macとは何も関係ないだろ
PS2のCPUはMIPSだけど、
ワークステーション用MIPSなんて当時ですら死に絶えてたぞ
673名称未設定:2005/06/08(水) 03:30:39 ID:pPQIX6ZU
ところで、
デベロッパー向けにレンタルを開始した
MacOSX for Intelマシンだけど
あれって純粋なIntelチップセットのマザーボードかしらん?
ガワはG5の筐体だったけど。

もしかして、そのデベロッパー向けのMacOSX for Intelの
プレビューリリースが、裏で出回って、
自作機にインストールするのが裏で流行ったりするのでは、と思っているんだけど。。。

もちろんデベロッパ契約したら守秘義務があるから
ほんとうはいけない行為だし絶対訴えられるだろうけど
今はP2Pが発達してるからねえ
674名称未設定:2005/06/08(水) 03:33:41 ID:5QUcL95u
>>672
XboxとPS3は、アプリからはPowerだよ。
675名称未設定:2005/06/08(水) 03:41:44 ID:8uloU8xO
なんか自作板で居場所がなくなった淫厨が流れ込んできているな
676名称未設定:2005/06/08(水) 03:48:21 ID:8Zz9zneK
>>673
あれは拡張スロットなし、グラフィック内蔵の945GのMicroATXって話だぞ
677名称未設定:2005/06/08(水) 03:49:03 ID:mJ4zgcCj
まずintelはtomのテストで発狂中のロバ作って
ゴリ押しした無能の糞野郎共を皆粛清しないとな
678名称未設定:2005/06/08(水) 04:01:19 ID:pPQIX6ZU
>>676
945Gですかー
じゃああれをレンタルして
OSだけ手持ちの945GなPCにインスコは少なくともできそうですね

ところでAppleInsiderに
ジョブスが基調講演でデモに使っていたメインマシンは、
IntelベースのMacは、3.6GHzのPentium 4プロセッサが
4つ搭載されていたと言ってるみたいですね
噂ですが。。。
679名称未設定:2005/06/08(水) 04:05:03 ID:pPQIX6ZU

これってIntelに基調講演だけのために特注したカスタムメイドですかね???
一体あれ1台に、いくらかかっているんだろう。

たった1台、しかもカスタムモデルををインテルに発注。
こんな贅沢な芸当、一般人じゃできないよね。

ある意味ジサカーにはうらやましいだろうなー
680名称未設定:2005/06/08(水) 04:21:42 ID:Im2ZzLPM
ただのXeonなんじゃないの?
Pen4マルチできんし。
681名称未設定:2005/06/08(水) 04:23:31 ID:NErQ3GXD
デュアルコア&HTTで論理プロセッサ4つに見えるだけじゃねーの?
682名称未設定:2005/06/08(水) 04:24:10 ID:T5Efy3wL
>>681でFA
683名称未設定:2005/06/08(水) 04:24:46 ID:T5Efy3wL
いや待て
デュアルコアをデュアルで搭載しているというオチかもしれん
684名称未設定:2005/06/08(水) 04:31:04 ID:Qe9R/HPB
945チップじゃなくてPentium XEと955チップの組み合わせな悪寒
685名称未設定:2005/06/08(水) 04:33:14 ID:pPQIX6ZU
>>680-683
でもインテル社長とアップル社長が同時に関わっている
とても大事な発表の場だし、
数千万払ってカスタムメイド、ってのもありえないこともなくない?
上で動くのはがちがちのWinではなく、
まだ仕様の変更が相当に自由なMacOSXのインテル版未発表バージョンだし。
686名称未設定:2005/06/08(水) 04:40:10 ID:vuzS3Dwi
Xeon系コアをPen4に見せかけてる可能性はあるな
687名称未設定:2005/06/08(水) 04:52:22 ID:xR60fJ+h
カスタムだったらなんだっての。
ロボットアニメの見過ぎか?
688名称未設定:2005/06/08(水) 04:57:21 ID:/9ZI6Wh+
Pen4を4個って電源と廃熱足りるんかな
689名称未設定:2005/06/08(水) 05:08:22 ID:3qQUFMBv
ペテンベンチに \    ジョブズ? ヤツは詐欺師だしな!/ナンダコノメーカー    ショウモナー   ダマサレテルヤツハ
飽き足らず脆弱性\         ∧_∧ ∩        / ∧_∧     ∧_∧エンガチョ ∧_∧ オメデテーナ!
隠蔽&放置だって…\      ( ・∀・)ノ______  /  ( #´∀`)    (# ´∀`)    (´∀`# )
         ∧ ∧  \    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃  ⊃
         (゚Д゚ )_  \    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\    〉 〉く く   //( (
    / ̄ ̄∪ ∪ /|   \  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (_) (_)=3 (_)(_)  (_) (__)
   /∧_∧ネットワークを    \    ∧∧∧∧ /     『 ア ッ プ ル コ ン ピ ュ ー タ 』
 / (;´∀` )崩壊させる気か?\   < キ マ > Apple IIやMacで業界に革命をもたらしたと言われているが
 || ̄(     つ ||/          \< モ   ッ > 実態は手抜きOSで露骨なお布施集め等資本主義の権化
 || (_○___)  ||            < イ  カ > 誇大広告・ペテンを駆使し消費者をコケにする悪企業
―――――――――――――――   < Y  | >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧ 思った通り     <O   >     ∧_∧プッ ∧_∧  
         ( ;´∀`) だったモナー…  ∨ ∨ ∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<モトローラの接待漬にはマイッタモナー
    _____(つ_ と)___        /15,000円く ら\ (    )__(    )←ジョン・スカリー
 . / \        __MacOSXは  /  ∧_∧ い  \∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\__欠陥山積…/γ(⌒)・∀・ ) 払え!!. \    ) (      )   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.  ====B   /(YYて)ノ   ノ MS社に  .\ ̄ ̄ ̄ ̄\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.||__◎_|_i‐>  / \ ̄ ̄ ̄ ̄\ 貢ぐより  \      | | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄|  / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||  マシだろ!  \過去を振り返る元AppleCEO
690名称未設定:2005/06/08(水) 05:11:48 ID:j5qcWRvI



ぼろぼろのAAなんかあちこちに貼るな。はずかしい奴↑

691名称未設定:2005/06/08(水) 06:20:28 ID:bjmswVeY
PenMacにはブートROM積んでMacOS以外動かないようにする悪寒
692名称未設定:2005/06/08(水) 06:32:03 ID:9JycxB0M
>>687
そこでそういう話に持っていくお前が見過ぎだっての
693名称未設定:2005/06/08(水) 07:33:41 ID:n/dHy6sV
                
  インテルさまぁ        In_  オー、ヨシヨシ
               mac (`∀´ )
         (( 〜(⌒( ´∀`) と )
            し  し し (__(_フ
694名称未設定:2005/06/08(水) 07:48:28 ID:voAF4Acc
火事と電気代に注意な(・∀・)ニヤニヤ
695名称未設定:2005/06/08(水) 09:29:29 ID:g7fMKpBR
基調講演でつかってたmactelみてて、
pen4一個でも、すげーめちゃめちゃサクサクじゃんとか思っていたのに、
実はpen4、4つも入れてたなんて、、、
4つ入れてphotoshopあれでしょorz
どうなるんでしょうか?
696名称未設定:2005/06/08(水) 09:41:39 ID:Ymk6/Ojw
ユニバーサルバイナリやらエミュレータは全然使えないって事なのかもしれない。
一応は両方で動きますけど実用的かどうかは別ですよって事になりそう。
697名称未設定:2005/06/08(水) 09:54:03 ID:xR60fJ+h
そうだな。今まさにそこそこいい機種買っておくというの手だと思う
698名称未設定:2005/06/08(水) 10:06:06 ID:gqbucINl
今のインテルに3.6GHzのデュアルコア製品なんて存在しないっつーの
699名称未設定:2005/06/08(水) 10:08:17 ID:loh7xmcF
>>698
やりようによっては、出せない訳じゃない
700名称未設定:2005/06/08(水) 10:23:32 ID:hwZ1hVAV
そもそもPentium4をMPで使えるのか?
701名称未設定:2005/06/08(水) 10:28:05 ID:loh7xmcF
>>700
デュアルプロセッサには対応してるのを殺しているだけだからな・・・
まあ、そんなことご存じなんだろうが
Xeon DPに4つ以上のマルチプロセッサに対応しているかどうかは知らない

Xeonと表示するより、Pentium4とした方がインパクトあるからじゃないかな?


MPC7448Dと表示するよりも、デュアルコアPowerPC G4 と表示された方が知名度が、ね
702名称未設定:2005/06/08(水) 10:48:13 ID:loW68Y9m
>>699
保護機能をキャンセルしたら本物の炭になりますよw
703名称未設定:2005/06/08(水) 11:01:33 ID:Y3Ch8DUG
>>691
Intel MacでWindowsが「動作してしまっても」
Appleは痛くも痒くもない。
なぜなら、Intel Macには既にOS Xの代金も入ってるから。
むしろ、「Windowsも動くから」と、既存のWindowsユーザーまで
Macに興味を持ってIntel Macを買ってくれる可能性も出てくる。

Appleが絶対に阻止したいのは「PC/ATでMac OSが動く」事であって
「Intel MacでWindowsが動く」のは、逆にセールスポイントにする
可能性大(サポートはしないけどね)。
704名称未設定:2005/06/08(水) 11:17:21 ID:crupfQRV
ハッ、マカーはプレス子や炭のことを全然分かっちゃいねぇ・・・
705名称未設定:2005/06/08(水) 11:28:45 ID:loh7xmcF
>>704
自作ユーザーは炭やK8だけの世界に閉じこもっています^^

自作の前提で話すなよw
706名称未設定:2005/06/08(水) 12:05:35 ID:OPKUiiuH
>>703
逆だろ。
全てのMacでWinがデュアルブートできるようになれば、
「次からはWinだけでいいか」と乗り換える奴が出てくる。
それに対してMacOSはMacだけでしか動かないだろうから
余分な金と手間をかけて使ってみようというWinユーザーは少ないだろう。
707名称未設定:2005/06/08(水) 12:11:01 ID:F80kvBy9
既存のWindowsユーザが
Macに興味を持ってIntel Macを買ってくれる可能性なんて無いに等しいね。
そもそもWinユーザーがMac OSを必要とすることがないから。
708名称未設定:2005/06/08(水) 12:39:47 ID:WvVR1Yp6
両方使っているが、Macの方が使いやすいね。VAIO使っていた嫁もiBookに乗り換えたし。
709名称未設定:2005/06/08(水) 12:55:42 ID:pZkbEVio
結局、AT互換機でMac OSが動くわけじゃないのか。今のジリ貧の状況は変わらないな。
すごい残念だ。
710名称未設定:2005/06/08(水) 12:59:23 ID:/xnOpdHS
そうしなきゃ、もっとジリ貧でそ
711名称未設定:2005/06/08(水) 13:00:48 ID:pZkbEVio
>>710
結局、Appleは、これまでの戦略を続けるための石がなくなったので、
やむを得ずIntel選んだだけなんだな。本当に残念だ。
712名称未設定:2005/06/08(水) 13:02:38 ID:/xnOpdHS
って昨日のニュースでアナリストの人も言ってた。
713(・∀・)ニヤニヤ :2005/06/08(水) 13:05:07 ID:vzM9ASFe
IBMに切られてんだよ。

仕方なくIntelに頭をさげたんだよ。


G5のほうがMacに最適化されてるのは当然で、実際早いし。
714名称未設定:2005/06/08(水) 13:21:06 ID:CQ3kBmBO
価格は性能に比例して半額に汁!!
715名称未設定:2005/06/08(水) 13:32:37 ID:RZLlfzxG
インテル入ってないMacを山に捨ててきたら不法投棄になる?
716名称未設定:2005/06/08(水) 13:33:36 ID:gqbucINl
Intel入ってるMacなら山に捨てても誰も咎めないだろうなぁ
717名称未設定:2005/06/08(水) 13:34:48 ID:/xnOpdHS
マカ山節考
718名称未設定:2005/06/08(水) 13:34:52 ID:tJ3C1Nqq
>G5のほうがMacに最適化されてるのは当然で、実際早いし。

意味のない発言だね。
Leopard以降はIntellに最適化されてくるよね。
719名称未設定:2005/06/08(水) 13:38:40 ID:MfbXVZ2P
【Intel】PentiumDがハングしたらageるスレ【X2】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1118076706/

ケースデザイン関係ないよ。開放して扇風機当てないと10時間持たない。
720名称未設定:2005/06/08(水) 13:39:41 ID:mhu6KoxN
×IBMがAppleを切り捨てた
×AppleがIBMを切り捨てた
×MSから冷たくされたIntelがAppleに近付いた
×MSから冷たくされたIntelにAppleが近付いた

○ジョブスが現行G5ユーザーを見捨てた
721名称未設定:2005/06/08(水) 13:47:50 ID:GXX5LhFY
この質問は野暮かもしれんが
デモで動かしていたマシンが本当にIntelであるっていう証拠はあるの?
722名称未設定:2005/06/08(水) 13:50:43 ID:pZkbEVio
>>721
そうか!そういうことか。
723名称未設定:2005/06/08(水) 13:55:57 ID:/8v0rJj8
>>721
あれ、紙芝居だったよ。
裏で黒子がめくってるの見たよ。
724名称未設定:2005/06/08(水) 13:58:43 ID:OmbpVK0r
winの自作機で不具合があるのはある意味当然のこと。
適当なパーツ組み合わせてただファンつけてりゃいいと思ってる。
当然今のintelのリテールファンはCPUの発熱量に追いついてないし
逆に時間をかけて設計・検証してつくられたメーカー製マシンで
普通に使ってて2chで言われるような暴走とかは起こったためしがない。
ましてや林檎はOSからハードから一貫して作ってるんだし
未来のMacがそんな間抜けな設計のわけねえだろ。
ちゃんと計算されてる。角度とか。
725名称未設定:2005/06/08(水) 13:59:12 ID:+nu0+ZNH
取り敢えず家の大福macどうしよう。10年後骨董品になるのかな
726名称未設定:2005/06/08(水) 13:59:40 ID:hGOXfYkU
>>721
証拠はないけど、IntelのCEOの前で偽Intelマシンを使うとは思えないが。
727名称未設定:2005/06/08(水) 14:05:03 ID:+nu0+ZNH
ところでインテル入ってるmacはいつ出るの?2年後ってことでFA?
pcwatchの記事見てるとPenDの発展版じゃなくモバイル向け、つまりPenMの発展したの載せるみたいに書いてるけど
728名称未設定:2005/06/08(水) 14:05:51 ID:/2KeBHwP
>逆に時間をかけて設計・検証してつくられたメーカー製マシンで
>普通に使ってて2chで言われるような暴走とかは起こったためしがない。
一般PC板のぞいてきな。メーカー製PCで熱暴走起きてるよ。
729名称未設定:2005/06/08(水) 14:13:03 ID:wUe6WMRK
>>727
         一年後   2年後
デスクトップ        Merom 

ノート     Yonah → Conroe
でしょ。

如何してもプレスコやPen-Dを採用したことにしたい香具師が居るらしいけど。
730名称未設定:2005/06/08(水) 14:13:25 ID:wUe6WMRK
731名称未設定:2005/06/08(水) 14:17:50 ID:wUe6WMRK
たびたびスマソ
>>729
         1年後    2年後
デスクトップ          Merom

ノート     Yonah →   Conroe
です。

>Intelが、2006年に入るとデュアルコアをシングルコアの上位に位置づけ始めるのは、2006年後半投入と推定される
>次世代アーキテクチャのデュアルコアCPU「Conroe(コンロー)」の登場と関連している可能性がある。Conroeが
>モバイル向けの「Merom(メロン)」と同コアだとしたら、Prescottほどは高クロック化にフォーカスした設計はされて
>いないだろう。現行のPrescottより大きくクロックが伸びるとは考えにくい。

> その一方、Merom系のコアは、内部帯域が4命令/クロックに拡張され、クロック当たりの効率が、現在のCPUより
>向上すると推測される。つまり、クロックよりも効率重視の次世代アーキテクチャのために、2006年には全体のトレンド
>をクロックから逸らして行く可能性がある。

基本的に同じコアだがデスクトップは発熱にあるていど目をつぶりクロックに振ってくるだろう。
732名称未設定:2005/06/08(水) 14:42:18 ID:Z4WT6MLT
>>729
YonahやMerom、Conroeでは何かと具合の悪い人達がいるんじゃない?
P4搭載してるのは$999のレンタル機だけでしょ。
733名称未設定:2005/06/08(水) 14:48:58 ID:QxryzkZW
>>731
ノートPC用>「Merom」
デスクトップ用>「Conroe」
サーバ用>「Woodcrest」

Intelロードマップ
734名称未設定:2005/06/08(水) 14:52:16 ID:4KewLBRv
MacでWinも動く事を一番楽しみにしてる人はゲイツ君
735名称未設定:2005/06/08(水) 15:09:55 ID:DY3IjqKe
>>676
公開されてるのを見る限り、915系。
日付が新しく、表記が一般のと少し違うので多分Intel-Mac向けBIOSに差し替えてると思う。
736ゲイツ:2005/06/08(水) 15:23:57 ID:zBqINB9s
漏れはMacで動くWindowsが欲しいんだ!!!
737名称未設定:2005/06/08(水) 15:57:04 ID:aVTis/mo
プレスコも登場する前はものすごく期待されてて、これで完全にINTELの圧勝だなとか言われてた事は内緒な
738名称未設定:2005/06/08(水) 16:03:35 ID:3h3juwB/
コンロって凄い発熱しそうな名前だね
739名称未設定:2005/06/08(水) 16:05:39 ID:49rhGQZr
Merom記念日
740名称未設定:2005/06/08(水) 16:07:51 ID:0WfwOyYJ
どうせ登場後2-3年は使い物にならん
この夏、新しいmac買っとけ
741名称未設定:2005/06/08(水) 17:20:38 ID:xqj08AtE
PenDのストレステストしているけど、温度が90度にもなってるよ。
すげぇ発熱だな。
742名称未設定:2005/06/08(水) 17:20:51 ID:jqF577ii
マックの箱は高すぎだよ。
でも、マックOSは好きだ。
自作PCでマックが動いたら、最高だと思ってる奴は多いはずだ。
実売が3、4万でもいいから、「OSXfor自作PC」出してもらいたい。
その方がユーザーも増え、増益にならんかな?
743名称未設定:2005/06/08(水) 17:32:10 ID:eZwyxh5I
>742
短期的にはいいかもでも、WinとMacだと、Winのほうが
使う時間が長くなって、最終的にWinになるのでは?
あと、MacOSが3〜4万だと厳しいかな;;OSだけだと
いいのですが、実際には多くのアプリやハードが
使えないとね・・・・
744名称未設定:2005/06/08(水) 17:45:34 ID:pPQIX6ZU
>>742
自作市場なんて微々たるもの
意味がない
745名称未設定:2005/06/08(水) 17:49:13 ID:aqPJ8mxB
( ゜д゜)ハッ! iMacの”i”ってIntelの”i”だったのかな?
746名称未設定:2005/06/08(水) 17:53:00 ID:6ooJgB6Y
デュアルブートで両OS同時起動って出来るのかな?
747名称未設定:2005/06/08(水) 17:53:48 ID:MpWmezBg
両方のうちの片方がMac OS Xだとして、もう片方はなんのつもりなんだろう。
748名称未設定:2005/06/08(水) 17:56:48 ID:Ay65aTfQ
>>747
超漢字
749名称未設定:2005/06/08(水) 17:57:15 ID:Z4WT6MLT
>>747
Windows
Linux
BTRON



etc.
750名称未設定:2005/06/08(水) 19:21:45 ID:4IE5VWvA
インテルってPowerPCより遅いのは何となく解るんですけど、
Mac miniよりも速いんですか?
751名称未設定:2005/06/08(水) 19:25:15 ID:loh7xmcF
>>750
速いけど上に、消費電力が大きい。
Mac miniなんか、1.42GHzで10W程度(プ
この四半期に出荷されるという90nm版だと、もっと発熱しなくなる(プ
752名称未設定:2005/06/08(水) 19:33:15 ID:6cP4P1/q
Macのセキュリティはどうなる?--チップ変更の影響はいかに
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20084252,00.htm

 Apple ComputerがIntelチップに切り替えたからといって、
セキュリティに対する警戒を強める必要はないと、複数のセキュリティ専門家が指摘している。

 アナリストやセキュリティ研究者らは米国時間7日、Windows PCが攻撃に対して脆弱なのは
ハードウェアのせいではなくOSに原因があるとし、今後MacのハードウェアがWindows PCと
それほどかわらないものになっても、特に不安はないと述べた。

 「セキュリティに関する実績や評判の点では、一般にWindowsよりMac OSのほうが優れている。
Mac OSをIntelチップで動かしたからといって、同OSの堅牢性が変わるとは思えない」と、
調査会社Yankee Groupのシニアアナリスト、Dana Gardnerは語っている。

 Mac OSは、安全性の高さで好評を博しており、欠陥の数はWindowsに比べてかなり少ない。
Macはいまのところ、Windows PCを襲ったようなワームやウイルスとはほとんど無縁で、
搭載するプロセッサがニッチのPower PCから、Intelチップに変わったとしても
この状況が変わる可能性は少ない。

(・∀・)ニヤニヤ
753名称未設定:2005/06/08(水) 19:42:23 ID:hGOXfYkU
>>750
Intelの石だと、miniに積むのはCeleronMあたりかと思うが、これは
超低電圧版の373でTDPが5W。もっともクロックは1GHzなので性能的に
今のG4に負ける可能性大。
普通のCeleronM 370は1.5GHzでTDPは21Wと高めだが、平均消費電力は
もっと少ないはず(6Wぐらい?)。
いずれも値段は1万数千円と高いが、実際にminiに積まれるのは1年後の
話だし、Intelの優遇措置があればずっと安く買えるようになっているはず。

CeleronMはCeleronの名がついているとはいえ、PentiumMの弟分なので
素性は悪くないよ。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/01/19/002.html
754孟宗:2005/06/08(水) 20:30:40 ID:a7uvQJ/w
ウイルス関係はOSがメジャーな物とマイナーな物での差があるだけでは?
と、思うのだが・・・
755名称未設定:2005/06/08(水) 20:47:33 ID:4IE5VWvA
>>753
Celeronって1次キャッシュ少なめってイメージがあるんですが。
大丈夫ですか。
756名称未設定:2005/06/08(水) 20:50:39 ID:qF/seqs9
>>752
つかインストールベースが少なすぎて狙われてないだけじゃ…
狙っても旨味ねぇし。
757名称未設定:2005/06/08(水) 20:51:16 ID:9XOh/0Tz
macもキャシュ少ないから大丈夫だろ
758名称未設定:2005/06/08(水) 20:53:06 ID:kgacIwHz
G4/1ギガデュアルで充分な俺ガイル。
759名称未設定:2005/06/08(水) 21:08:05 ID:hGOXfYkU
>>755
CeleronMの1次キャッシュは命令32KB+データ32KB。
これは兄貴のPentiumMと同じなので、1次キャッシュで性能が削がれる
心配はないと思います。
(デスクトップ用CeleronはPentium4アーキテクチャで1次キャッシュが
少ない)。
CeleronMの2次キャッシュは1MBのと512KBのがあります。370は1MB。

そういえば本田雅一氏はminiにYonahが載ると考えていますが
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0608/mobile294.htm
本体5万の製品にデュアルコアの新鋭Yonahは無理では。
760名称未設定:2005/06/08(水) 21:13:20 ID:/xnOpdHS
紙製Macminiでは?
761名称未設定:2005/06/08(水) 21:15:55 ID:W9MlkFcr
Mac miniの後継機がMac miniと同じ値段とも限るまい。
あの大きさのYonahマシンはとても魅力的に感じる。
セルロン載せた廉価版も用意すれば良かろう。
762名称未設定:2005/06/08(水) 21:30:59 ID:4IE5VWvA
>>761
でもMac miniがいきなりPowerMacG5より速くなったらヤバいよね。
763名称未設定:2005/06/08(水) 21:35:58 ID:vSJb7471



Windowsが起動するPC
MacOS XとWindowsが起動するMac

どちらを買いますか?


764名称未設定:2005/06/08(水) 21:38:40 ID:6ooJgB6Y
差別化もあるし、ローエンドはCeleronMだろな。
ノートだと、10万前後はCeleronM。12万位からがPentiumM。
765名称未設定:2005/06/08(水) 21:46:14 ID:gHU3SEGo
>763
値段を見ないと
766名称未設定:2005/06/08(水) 22:24:46 ID:qF/seqs9
>>761
無線LAN搭載してCentrinoシール貼って出しますよ。
Mac miniはiPodと並んで注目されてるハードだからな。

だからCeleronMではなくPentiumM搭載。
767名称未設定:2005/06/08(水) 22:28:59 ID:qoZbQjb2
急いでiMac G5、買わなきゃ!

>>763
ふーん
768うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2005/06/08(水) 22:31:35 ID:YBCpH7F2
OS×に移行しなかった俺は勝ち組
769名称未設定:2005/06/08(水) 22:32:45 ID:vSJb7471





Windowsが起動するPC
MacOS XとWindowsが起動するMac
Windowsが起動しないMac (CPUエミュレートの必要のないVirtualPC付)

どれを買いますか?




770名称未設定:2005/06/08(水) 22:34:16 ID:WXiQyyqJ
       -ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"●●●●●●●`ヽ.
 __,,::r'7●●●●●●●●●●ヽ_
 ゙l  | ●●●●●●●●●●● ゙)7
  | ヽ`●●●●●●●●●●●/ノ )
 .| ヾミ,l●●●●●●●●●●●ヒ-彡|
  〉"l,_l ●●●●●●●●●●●゙レr-{
  | ヽ"::●●●●●●●●●●● r';' }
 . ゙N l ●●●●●●●●●●●,l,フ ノ
 . |_i"ヽ●●●●●●●●●●●i l"
   .| ::゙l●●●●●●●●● .|'"
    .{  ::|●●●●●●●●●  |
   /ト、 :|●●●●●●●●l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l●●●●●/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
771名称未設定:2005/06/08(水) 22:35:27 ID:7L1cLqVO
tiger自体来年で終了だからな。無理して移行することも無い。

ちなみに>>766が言うようにmacminiが注目されてるなんてことはありません。
772名称未設定:2005/06/08(水) 22:36:00 ID:VhooPdAG
もうintelは86互換とかそういうんじゃなくて
そういうとこ切り捨てたcpuをMac用に出してくんないかな?
その方が発熱も押さえてコンパクトで高クロックになるんじゃネーの?
773名称未設定:2005/06/08(水) 22:36:04 ID:4d9vzIjy
>CPUエミュレートの必要のないVirtualPC付
意外とこれが一番ハードルが高いハードウェア仕様になったり
774名称未設定:2005/06/08(水) 22:38:33 ID:qF/seqs9
>>772
つItanium
775名称未設定:2005/06/08(水) 22:38:51 ID:zNK1CQG8
>>762
Appleは元々その手の序列には全くこだわらない(デスクトップのフラッグシップモデルよりも高性能の
ノートが出たことも度々)し、intelmacへの移行を促すためにも十分ありえるでしょう。
そこまで高性能で安価なCPUが出るとは思えないけど。
776名称未設定:2005/06/08(水) 22:39:23 ID:P+PaEcT+
編むドには断られたのでしょうか?
777マカ珍評判記その1:2005/06/08(水) 22:39:44 ID:xmtw3J0m
353 :Socket774:2005/06/08(水) 08:29:39 ID:1Gj7Q+t0
Mac狂信者板、一夜明けたらPenM信仰派な淫厨だらけになってるな
実際に使った事なんぞなさそうな上に、未だに影も形も存在しない石をよくあそこまでマンセーできるもんだ
録音が量産ラインに載ったようなもんだなw
354 :Socket774:2005/06/08(水) 08:51:43 ID:xAkHdgOJ
http://www.tomshardware.com/stresstest/intel.html
MAX92℃カワイソス
355 :Socket774:2005/06/08(水) 08:55:52 ID:wuwRFhjk
>>353
Windows狂信者が紛れ込んだだけならまだ良いのだが
奴らは自作かWin教の話しかしねぇw

少しMac関係で突っ込んでやると、返事ないし
356 :Socket774:2005/06/08(水) 09:14:46 ID:WDB6I7Im
>>353
見たけどキモすぎw
確か以前はさんざんIntel叩いてPowerPCマンセーしてたくせに今何事もなかったかのように
Intelマンセーしてて禿ワロスw現実を知らないのが哀れでならない
778名称未設定:2005/06/08(水) 22:39:55 ID:gqbucINl
切り札は最後までとっておくものです
779名称未設定:2005/06/08(水) 22:40:13 ID:qF/seqs9
>>776
生産能力に問題がありすぎるから論外。
780名称未設定:2005/06/08(水) 22:41:04 ID:P+PaEcT+
そんなイランでショ
781名称未設定:2005/06/08(水) 22:41:24 ID:zs6cwjd2
>>769
全部買えば良い話
782名称未設定:2005/06/08(水) 22:41:49 ID:wUe6WMRK
>>776
リソース無いでしょ?

頼みにも行ってないと思うよ。
783マカ珍評判記その2:2005/06/08(水) 22:44:24 ID:xmtw3J0m
368 :Socket774:2005/06/08(水) 11:56:50 ID:pjvwlLVD
とりあえずMacには何の興味も無いからどうでもいいな

それにしてもマカーの豹変っぷりにゃ驚愕だな
林檎マークついてりゃ何でもいいのかと。
369 :Socket774:2005/06/08(水) 12:52:46 ID:15mlNPgR
OpDualにしたらまた50万コースになっちゃうんじゃないの?
275で15万↑でしょ?(x2で30万↑)折角35万ラインまで下がったMacの
ラインが上がるのもどうかなぁ。
良いとこX2でお茶濁しじゃないの?
少なくとも、DualCore/Dualは無いと思う。

370 :Socket774:2005/06/08(水) 13:05:57 ID:F1e1/1WW
インテルにとってMacはシェアはどうでもいいんだろうけど
世間体をみればかなりでかいと思うんだ
やっぱりMacノートとかにインテルCPUはいってますって言えれば
相乗効果が期待できるだろうし

俺はバーゲンプライスでAppleに卸すと思うね、DEL並の
371 :Socket774:2005/06/08(水) 13:21:32 ID:Xiht0j1L
でもそれに無体な値段を付けて売るAppleの悪寒
372 :Socket774:2005/06/08(水) 13:23:24 ID:H5RrlbFq
それでも信者はついてくるから大丈夫。
373 :Socket774:2005/06/08(水) 13:32:56 ID:4ADL9lT8
するってぇと、これからはマクのCMにも例の
♪とてとてん♪
のメロディーが流れるわけか。
784マカ珍評判記その3:2005/06/08(水) 23:02:11 ID:xmtw3J0m
724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/08(水) 22:47:37 ID:PMQOmii3
mac板ではもうintel礼讃、AMD叩きが
始まってるよ。マカってほんと簡単に意見変える。
恥ずかしくないのかな。

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/08(水) 22:52:19 ID:???
マカは自分のオツムで物を考えないんだよw

禿ジョブズに考えてもらいます。
785名称未設定:2005/06/08(水) 23:10:14 ID:PysxhFWh
別にintelでもAMDでもIBMでも良いのれす。
だってハードウェアの仕様なんてきょーみないし
HDやメモリーがAT互換になったお陰で助かってるし
これでビデオカードまで共通になって安く手に入ってくれると、もっとうれしいとです。
786名称未設定:2005/06/08(水) 23:41:06 ID:60Qmv7OR
IntelMacでLinuxって事になるかもしれぬ
787名称未設定:2005/06/08(水) 23:55:55 ID:JQ71254i
むしろ現行PPCのマシンが、PPCLinuxマシンに置き換わっていくと思う。
788名称未設定:2005/06/09(木) 00:00:20 ID:Okl7Vccq






Windowsが起動するPC
MacOS XとWindowsが起動するMac
Windowsが起動しないMac (CPUエミュレートの必要のないVirtualPC付)

どれを買いますか?






789名称未設定:2005/06/09(木) 00:08:48 ID:PgA1b2YK
MacOS Xが起動するMac

もう寝るよ
790名称未設定:2005/06/09(木) 00:20:24 ID:nopK6bZV
今日の

Windowsが起動するPC〜長いため以下略

のコピペ厨

ID: Okl7Vccq
791名称未設定:2005/06/09(木) 01:40:23 ID:lg8fpp/O
>>787
有りそうな話だけど、
LinuxPPCの目眩がするほどの実行性能の低さを考えると、正直微妙
792名称未設定:2005/06/09(木) 01:45:00 ID:oJ/jvhNm
>>791
じゃあBSDだ(゚∀゚)
793名称未設定:2005/06/09(木) 02:08:37 ID:ubKsdLFH
大インテルの誇る最新CPUと高性能CPUクーラーをご照覧あれ。

Pentium EE vs Athlon 64 X2 をLiveで見守るスレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1118168358/

Pentium EE純正CPUクーラーの動画
ttp://koti.welho.com/pnystro2/Hauskat_videot/PXE840_Cooling.avi
794名称未設定:2005/06/09(木) 02:15:48 ID:YX4p6+r6
Macに乗るのはPenMだぞ。
795名称未設定:2005/06/09(木) 02:21:02 ID:2j4ghUDJ
>>793
PenMはファンレスでも動くものがありますよ
796名称未設定:2005/06/09(木) 02:21:44 ID:ubKsdLFH
>>794
PowerMAC用の高性能版にはネットバースト技術のエッセンス
(高周波数&高消費電力&ハイパースレッディング)が加味されます。

PenM + PenD(炭素)=MAC用CPU(焜炉)
797名称未設定:2005/06/09(木) 02:23:45 ID:ubKsdLFH
>>795
PenMの後継CPUが乗るのはPowerbookとMiniと予想されます。
798名称未設定:2005/06/09(木) 02:28:04 ID:et9v+OCc
折角64bitになったのに
今更ダサintelかよ

intelのx86アーキテクチャなんてダサすぎる。
せめてi960系のRISCにしろよと。
799名称未設定:2005/06/09(木) 02:34:33 ID:w3Qw5jYD
>>759
YonahコアのCeleron M自体はpentium Mとそうかわらない時期でると思うぞ。
ただ、シングルコアだったりすると思うけどな、傾向的に。
800名称未設定:2005/06/09(木) 02:37:47 ID:HLzybpXp
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1101717674/

ここ、おもしろすぎまつ
801名称未設定:2005/06/09(木) 02:50:57 ID:oJ/jvhNm
>>798
プリンタやRAIDボードじゃないんだから…
802名称未設定:2005/06/09(木) 04:14:50 ID:W4F73OQJ
228 名前:i60-34-30-63.s02.a022.ap.plala.or.jp[] 投稿日:2005/06/08(水) 17:17:46 0
ttp://www.sky-load.net/up/img/129.jpg
803名称未設定:2005/06/09(木) 08:13:55 ID:Kr0F/Huw
>>791
そうか?
Mac G5にLinux入れてMySQLやApache2とか試してみたけど
OSXで動かすよりかなり速くなったぞ。
804名称未設定:2005/06/09(木) 09:20:06 ID:4ornbHii
>>793
そうそう。マジでこんな音すんだよな
筐体にいれてるとガタガタ振動しだすし、床にまでブーンって。
鉄筋マンションに住んでるのに下の階から苦情きたし。

冗談抜きで窓からぶん投げたくなったよ。

しっかし、平気でこんなもん市場に投入してくるインテルのまだ見ぬCPUに
よくそこまで期待できるもんだよな。
三菱自動車に期待してるようなもんだぞw
805名称未設定:2005/06/09(木) 09:24:10 ID:L+Br89fp
Q. Intelっ何ですか?
A. AMD64互換CPUメーカーです。
806名称未設定:2005/06/09(木) 09:43:05 ID:8ADZMvjW
748 名前:名称未設定 メェル:sage 投稿日:2005/06/08(水) 07:47:19 ID:/R+OKSPJ
 いこいこいこいこいこいこいこいこ
いこいこいこいこいこいこいこいこいこ
こいこいこいこいこいこいこいこいこいこ
いこいこいこいこいこいこいこいこいこい
 いこいこいこいこいこいこいこいこいこ
  ◎   いこいこいこいこいこいこ
  ぃ      こいこいこいこいこいこ
 ん     こいこいこいこい
  て     こいこいこい
   る    いこいこいこい

749 名前:名称未設定 メェル:sage 投稿日:2005/06/08(水) 07:52:30 ID:/R+OKSPJ
 いこいこいこいこいこいこいこいこ
いこいこいこいこいこいこいこいこいこ
こいこいこいこいこいこいこいこいこいこ
いこいこいこいこいこいこいこいこいこい
 いこいこいこいこいこいこいこいこいこ
  ◎  ◎ いこいこいこいこいこいこ
    ぃ  こいこいこいこいこいこ
   ん  こいこいこいこいこい
    て  こいこいこいこい
    る  いこいこいこい
807名称未設定:2005/06/09(木) 10:18:33 ID:Ol1Dll2r
とにかくWindowsだけになるのは勘弁してほしい。あれ使うとすごいストレス。
808名称未設定:2005/06/09(木) 11:33:19 ID:+mlOca09
>>807は一般社会に適応できない人かな?
809名称未設定:2005/06/09(木) 11:36:55 ID:A2lwHVWF
がはは、
そう思っている人は大勢いるのだが
810名称未設定:2005/06/09(木) 11:39:32 ID:8jmPGBJa
会社でwin、家でMacって人が一番多そう
811名称未設定:2005/06/09(木) 12:02:21 ID:ZjwmFMyW
そもそもIntelにするんならもう名前をMac使うのやめれ
812名称未設定:2005/06/09(木) 12:33:14 ID:Rmu7PDOt
  _________
  | ________ |                  ___
  | |           | |      , ─── 、     /___    \,,
  | |. 2008年     | |     / ) 、       \  |-、ヽ |.    ヽ
  | | WindowsとMacOS| |     d-´  \       ヽ | |─|     |
  | | を統合した新OS | |    亅三    ヽ     |  |-′||)    /
  | |     MicroSoft | |   (___   |     /  \ __ ヽへ/
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |     \     |    /      /二二l
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     o━━━━┥     / )   |
 |.                 |       /        |    /ヽ/    |
 |__________|     ◯        |   / /____|
                    (       o ノ  ( ̄ |    丿
                      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄
813名称未設定:2005/06/09(木) 13:31:55 ID:IfQFbJe6
冷静に考えると、IBMは大きな痛手を受けたって事がわかると思うぞ。

だってAppleは仮にもPowerPCの共同開発をしていたんだから、
PowerPCの情報を十分に持っている。

それがインテルにフィードバックされていくとしたら、
面白いことが起きると思う。

814名称未設定:2005/06/09(木) 13:56:14 ID:l/mV0Eku

さぁ、ロゼッタの次はWIN32エミュレータだ。
MacOS Xの上で、Winアプリが縦横に走るぞ。

815名称未設定:2005/06/09(木) 14:01:44 ID:A2lwHVWF
そんなことせんでも普通にインストすればネイティブで走るだろ
816名称未設定:2005/06/09(木) 14:01:49 ID:4ornbHii
>>813
チョン企業ならともかく、アメリカ資本主義の権化のIBMがそんなこと許すと思うか?
逆にNDAだらけですげー仕事やりにくいと思うぞ
817名称未設定:2005/06/09(木) 14:04:50 ID:L4zwslz3
米Apple,米Intel製プロセサ搭載の「Macintosh」を2006年6月投入
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20050607/162226/

米Apple Computerは,2006年6月に米Intelのマイクロプロセサを採用したパソコン
「Macintosh」を市場投入する。
Apple社と Intel社が,サンフランシスコで開催中の開発者会議「WWDC 2005」で
米国時間6月6日に発表した。2007年末までに,
すべてのMacintosh製品でIntel社製プロセサを搭載する。
818名称未設定:2005/06/09(木) 14:05:48 ID:7lWp/r3J
>>812
のびたの顔のずれっぷりにワロスw

>>813
そこまで情報を漏らせるなら、Intel PowerPC作ってくれよw
819名称未設定:2005/06/09(木) 14:11:30 ID:C9gEjocZ
http://www.powerpage.org/cgi-bin/WebObjects/powerpage.woa/wa/story?newsID=14643
これを見る限り、IntelMacに乗るのは、基本的にPen4とかDではないでしょうか?
もしも、PenMだとすれば、デスクトップ用ではG5に処理で勝てないのではと
思いますよ?期待されているPenMのDualcoreは、正直なところロードマップ
どおりにはでないのではとおもいます。最近の、Intelはね・・・・
あとPenMはP3の焼き直しだと思っているのですよ。けど省電力やクロック
あたりの処理で、今一番興味が惹かれますね。
820名称未設定:2005/06/09(木) 14:13:02 ID:l/mV0Eku
>>813
契約社会だからね。適法な技術移転はあっても、違法な技術移転はあり得ない。
そこまでのバカじゃないだろ。
821名称未設定:2005/06/09(木) 14:13:12 ID:inaqSHGQ
PowerPC G5 って小売するとしたら幾らくらいなんだろ?
822名称未設定:2005/06/09(木) 14:13:27 ID:SI9HcSZI
>>814は5年前の
823名称未設定:2005/06/09(木) 14:16:11 ID:tDiBu4SZ
Yonahがあと二年たっても出ないとか、正直考えにくい
いくらインテルがこけまくっているからといってもな
Dothanだって半年しか遅れてないわけだし
で、Yonahなら970なぞ問題としないな
824名称未設定:2005/06/09(木) 14:17:58 ID:l/mV0Eku
>>815
普通にインストしてネイティブで走っちゃったら、Windowsなんて要らないよね。
だから、API32エミュって5年もあったんだし、linuxとかでは実際にあるわけで
存在しているだろうけど、誰がどこが出すの? という問題で〜。
コネクティクスみたいな会社が建材なら面白いネタなのだろうけど。

そういう状況が悪夢となってゲイツは夜も眠れなくなるとかさ。あり得るのだろうか?w

825名称未設定:2005/06/09(木) 14:23:15 ID:YxmWbB6F
>>814
メタルかアクアのアピアランスに変更して
不揃いなボタンを一括統一する機能が付いていたら
使ってやるぞ
826名称未設定:2005/06/09(木) 14:30:27 ID:KAKl82gP
>>819
玉数の出ないレンタル開発機にコストかける訳ないじゃん.
あとFPUだけが異常に速いだけのうんこG5とは違ってPenMは全体的に速いよ.
(FPUはまあアレだけど…)
827名称未設定:2005/06/09(木) 14:34:33 ID:l/mV0Eku
ところで、ロゼッタのデモって、PPC Macコード=>intel Macコードの
エミュ実行しかされてなかったけど、そもそもロゼッタつーのは、
3言語並列記述の石版で、ヒエログリフ(象形文字)とデモティック(民衆文字)
とギリシア語。というと、先のデモは1つ欠けているのじゃなかろうか?w

828名称未設定:2005/06/09(木) 14:35:33 ID:7lWp/r3J
>>826
でもG4より遅い。
最大消費電力もでかい。
まあ、平均だとPenMの方が小さいな

Mac miniは来年移行すると言うが、どうするのかね
PenMなんか使ったら、発熱増えるわ値段上がるわ(現状以上の性能を得ようとすると)で・・・
829名称未設定:2005/06/09(木) 14:40:34 ID:SI9HcSZI
セレMじゃね?
830名称未設定:2005/06/09(木) 14:42:44 ID:+8ruckYZ
>>828
その性能比較の根拠は?
831名称未設定:2005/06/09(木) 14:43:23 ID:7lWp/r3J
>>829
それだとspeedstepが無くて、もっと悲惨なことになるよ。
アップルが大量注文で安くしてもらうか、安くしてもらう条件でインテルに乗り換えたのか・・・

インテルマックの本領発揮はやはり再来年以降だな
832名称未設定:2005/06/09(木) 14:43:56 ID:tDiBu4SZ
まだ、終戦を受け入れられない人もいるようで
ちょっと安心したり
833名称未設定:2005/06/09(木) 14:44:57 ID:7lWp/r3J
>>830
WinPCって雑誌買って読んだ。Mac mini特集してたやつ
うちにはG4 867MHzとAthlon64 3200+しかないから比較できん。スマヌね
834名称未設定:2005/06/09(木) 14:49:56 ID:+8ruckYZ
>>833
日本の雑誌は全てが広告企画みたいなもんなんだから鵜呑みにされても。
835名称未設定:2005/06/09(木) 14:50:25 ID:7lWp/r3J
ゴメン、月刊アスキー3月号だった
836名称未設定:2005/06/09(木) 14:51:40 ID:7lWp/r3J
>>834
そうか。悪かった。

まあMac miniの発熱が増えて、うるさくなりませんように。
837名称未設定:2005/06/09(木) 15:11:47 ID:oJ/jvhNm
>>816
IBMはそんなに尻の穴の小さい企業じゃねぇよ。
最終的に金になると踏んだらオープンソースにする事を厭わない。

エクリプスヽ(´ー`)ノマンセー Cellヽ(´ー`)ノマンセー
838名称未設定:2005/06/09(木) 15:54:30 ID:MU97lsWX
Intel、今までありがとう。
どうか安らかに・・・

      ,,,
( ゚д゚)つ┃

839名称未設定:2005/06/09(木) 16:12:10 ID:sABg6rKt
ADCのStoreじゃ、まだ$999のキット買えないんだが何時から買える様になるんだ?
840名称未設定:2005/06/09(木) 16:30:22 ID:hP6m3XRu
>>839
専用フォーム.
SelectかPremierじゃないと入れない.
841名称未設定:2005/06/09(木) 17:02:55 ID:wkIx8a+N
来年6月のPen-M系列とのことでYonahという話になってるのだろうが、
既にIA32上に資産を抱えるMSと異なって、新たにプラットフォームを
移すAppleがわざわざ32bitから始めるというのは難しいだろう。

2006年の末まで待てばPen-M系列で初めてEM64Tに対応すると言われる
Meromが出てくるし2007年前半には久しぶりの非NetBurst系列として
デスクトップ向けにも投入されるというのに、タイミング悪すぎ。

2007-2009に今度は32bitから64bitへtransitionとか言い出されて
マカーは(むしろ開発者の方が深刻か)ついていけるのか?
842名称未設定:2005/06/09(木) 17:04:58 ID:sABg6rKt
>>840
漏れSelectなんだがLoginしてStore見ても無い様に思うんだが。
何処見りゃいいか教えてクレ。
843名称未設定:2005/06/09(木) 17:09:55 ID:YX4p6+r6
>>841
EM64Tは、x86の64bit拡張で互換性があるよ。
むしろ、それが売りだし、単に拡張命令とレジスタが増えるだけでむしろ開発者は助かるだけじゃないの?
844名称未設定:2005/06/09(木) 17:13:56 ID:Zj3hkwz/
なんでよりによってIntelなんかと、、、、
845名称未設定:2005/06/09(木) 17:14:13 ID:4ornbHii
>>837
おいおいおいw
金になると踏んでたらそもそも(IBMは)提携解消しないっつーのw

昨日まで大嫌いだったインテルの胡散臭いロードマップを100%信用して大丈夫とか言ったり
Intel版OSはβすらない状況でサードパーティのドライバが揃う時間も考えずに
シェア拡大とかほざいたり(あ、PPC版もまだβだっけw)
G5の熱で脳内回路も焼きついてんじゃねーの??

(´・ω・)つ┃~
カワイソス
846名称未設定:2005/06/09(木) 17:16:10 ID:hP6m3XRu
847名称未設定:2005/06/09(木) 17:23:46 ID:Zj3hkwz/
Pen Dの葬儀と一緒に線香上げさせてもらいますね。
残念だ。
       ,,,
(´・ω・)つ┃~~~
848名称未設定:2005/06/09(木) 17:24:22 ID:qkSGw0nn
早くこのスレ埋めろよ
849名称未設定:2005/06/09(木) 17:43:26 ID:sABg6rKt
>>846
アリガトン。
あんまりデカイんでわからんかった。
更に申し訳ない、HWスペックが無い様ですが何処かに書いてますか?
850名称未設定:2005/06/09(木) 18:01:36 ID:sABg6rKt
ぐぐった限りだと、Transition kitはPentium4 3.6GHzのようですな。
メモリとかHDD、ビデオカードのスペックはどうなんだろか。
kitは2006年12月までの貸与というのは、秘密保守とかの関係ですかね。
851名称未設定:2005/06/09(木) 18:09:32 ID:wkIx8a+N
>>843
アプリが64bitに移行する時にはEM64T非対応であるYonha機を買った
ユーザは切り捨てることになるよ、という話をしたつもりなのだが。

また開発者の側から見れば、次のtransitionで、Apple自身のみならず
今度はアプリ開発者までx86_32とEM64Tの二重生活に巻き込まれるか、
Yonha機をざっくり切り捨ててEM64Tに移行することになる。

MSにとってはどちらも不可避だが、Appleはたった半年、Meromを待つか
Preslerを使うかすれば避けられるのに。
852名称未設定:2005/06/09(木) 18:11:28 ID:wkIx8a+N
#YonhaじゃなくてYonahか。
853名称未設定:2005/06/09(木) 18:22:23 ID:4ornbHii
ヨンハってなんかチョンっぽいな
854名称未設定:2005/06/09(木) 18:23:07 ID:sABg6rKt
漏れの楽観的な見解からすると、デベロッパにとってはXcodeに
「Intel x86-64」のチェックボタンが一個増えるだけで
FATバイナリ作れば済むはなしと思う。
855名称未設定:2005/06/09(木) 18:37:45 ID:dRDIWNwz
Intel側はサーバー用など上の方から64ビット化を進めている。
32ビットを超えるアドレス空間が必要なのはまずサーバーなどだから当然。
一方Appleは、業務用アプリの使用率が小さいと思われるローエンドから
Intelに移行しようとしている。これまた、ソフトベンダーのx86移行が
どのくらいのペースで進むか不透明な中で、OSだけで間に合うことも多い
ローエンドから始めるのは当然。
このローエンドはCeleronの市場だが、Celeronクラスまで64ビットに
なるのは、あるとしても数年後だろう。
Meromなどは出てもハイエンドのノート用だから、miniやeMacにはちょっと
積めない。
したがってMac OSが当初32ビットで移植されるのはやむをえない。
856名称未設定:2005/06/09(木) 18:41:06 ID:dqasN4Xt
>>853、852
Yon 様でいいかも
857名称未設定:2005/06/09(木) 19:02:06 ID:tDiBu4SZ
>>851
インテルのロードマップ信じてるんだ・・・
普通に半年遅れは覚悟すべき
858名称未設定:2005/06/09(木) 19:08:42 ID:4lQWYJrJ
>>855
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0126/kaigai150.htm

正直、ハードがEM64T対応してさえいればOSが32bitスタートでも構わんのよ。
ハードだけでも対応させておけば、ユーザにOSを買い替えてもらえばx86-32は
いつでも切れるって状態を作れるんだから。それがEM64Tの利点な訳だし。
アプリ開発者には悪いけどがんばって再移行してもらうとしても、初期の
IntelMacに手を出すユーザがすぐに切り捨てられるようなことは避けてほしい。

個人的には、Yon様を積んだMacは欲しいと思わない。

>>854
構わんといえば構わんのだけど、タイミング間違うと三重生活に
なっちゃいそうじゃない。
859名称未設定:2005/06/09(木) 19:23:45 ID:0lADtkwv
なんかさアポーがインテルを簡単にコントロールできると思ってるのが
甘すぎて怖い

逆に飲まれてゴミ押し付けられる可能性もあるのに
860名称未設定:2005/06/09(木) 19:46:30 ID:bEWF3oyS
いつかインテルに愛想を尽かされAMDにスイッチする時は祭りにさえならないと思う。
861名称未設定:2005/06/09(木) 19:55:05 ID:tDiBu4SZ
intelからAMDになっても、ユーザーには何の影響も無いからな
PCメーカーだって、後継機のCPUをAMDからintelに(または逆に)
変更するのは普通だし、誰も問題視しない
862名称未設定:2005/06/09(木) 20:05:39 ID:e6f1FZQ5
>>860
>>861
つ生産リソース
863名称未設定:2005/06/09(木) 20:07:57 ID:tDiBu4SZ
Appleに心配されるほどじゃないよw
新Fab稼動すればなおさら
864名称未設定:2005/06/09(木) 20:12:23 ID:e6f1FZQ5
一応Intelウザなんだが。

アム厨って幸せ回路全快なんだもんな。

インテルはこのまま65nmも失敗続きで徐々にシェアを減らし、AMDは逆にこのまま成功が続き
新Fabも何の問題も無く立ち上がりそのまま生産量をシェアに変えられると疑いもしない。

現状じゃせいぜい1〜2パーセント動いただけなのに。
普通のメーカーならAMDとIntelどっちを選ぶかね
865名称未設定:2005/06/09(木) 20:13:14 ID:7lWp/r3J
>>864
パソコンのCPUだけじゃ、たいして変わらないよな
866名称未設定:2005/06/09(木) 20:17:20 ID:tDiBu4SZ
>>864
普通にintelだろ、ノートPCの強化を考えればなおさら
後は、intelからのキックバック目的な
性能を第一に考えると、AMD等他社も併用することを
考慮しておくのが望ましいが
それよりも、intelからのキックバックを優先したと思われるな
867名称未設定:2005/06/09(木) 20:25:10 ID:tDiBu4SZ
あとあれだ

Appleがintelチップに変更 ⇒ ついにMacもかと思われ、intelにとっては、いい宣伝
AppleがAMDチップに変更 ⇒ なんだ負け犬連合か?と思われ、AMDにとっては微妙w

しかも、かつて無いほどの性能的優位に立っている(今だけな)AMDが
Appleに安くDual Coreを供給したりはしないわな
868名称未設定:2005/06/09(木) 20:25:17 ID:bEWF3oyS
禿はいくらインテルから貰ったんだよ。
869名称未設定:2005/06/09(木) 20:33:49 ID:+yddg+hl
チンテル、ついてイル!
870名称未設定:2005/06/09(木) 20:56:36 ID:/OTidIQ9
>>864
つーか、CPUの優位なんてのは入れ替わるもんだからな。今はAMD優位だが、
次はIntelが優位に立つだろう。そしてその次はまたAMDが優位に立つ。AMD厨
と言うよりは、競争というのはそういういたちごっこだということがわかって
ないアホだろ。
871名称未設定:2005/06/09(木) 21:00:48 ID:sABg6rKt
>>858
その昔、白NeXTの時代は自社製のHWが無くなってしまったので、ビルドオプションに
Intel、Sparc、HP-PA、NeXTの4つのチェックボタンが付いたProjectBuilderを使って
ましたですよ。
OSXでは主力開発言語がJavaになたので、Javaで作る分にはHWの差は
Java VMが吸収してくれるので関係ないです。
AppleはObjective-Cで書いてもFATバイナリでHWの差を吸収できる様にすると思いますよ。
開発環境の設計思想については他のOSを寄せ付けないですね。
872名称未設定:2005/06/09(木) 21:24:33 ID:W84n9wma
>>798
× x86

○ AMD86

が正しい(w
873名称未設定:2005/06/09(木) 21:25:57 ID:W84n9wma
AMD86って(

AMD64だ
874名称未設定:2005/06/09(木) 22:04:57 ID:oJ/jvhNm
>>844
AMD
875名称未設定:2005/06/09(木) 22:07:02 ID:luggB3hA
> AppleはObjective-Cで書いてもFATバイナリでHWの差を吸収できる様にすると思いますよ。
FATバイナリでってようするに、再コンパイルするのと同じことだべ。
876名称未設定:2005/06/09(木) 22:45:18 ID:fUxeiMPO
>>875
そうでないというと語弊があるが、
Appleが始めからTransition kitの中に、x86-64のライブラリを付けてくれていれば
デベロッパは始めからppc、x86、x86-64のFATファイルを作る事が可能。
後からライブラリを付けられると、その時点でXCodeのx86-64のビルドオプションを
有効にしてリビルドする必要がある。
何にしろXCodeのボタン一発なので、再コンパイルというよりTarget追加という感じです。
877名称未設定:2005/06/09(木) 22:55:25 ID:Okl7Vccq









ExcelとAccessのリンク技術めぐり、MSに特許侵害の判断
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0506/07/news027.html








878名称未設定:2005/06/09(木) 22:57:22 ID:E00IfUNv
業界内の売上規模ってどれくらい違うんだ
今まで考えずにいたけどさ
879名称未設定:2005/06/09(木) 22:58:29 ID:xfgcbQja
日がたったら、なんかIntelに慣れてきました、簡単に寝返り出来そうです。

親切なスレ立て>>1氏、乙(☆を継ぐ者)でした。
880名称未設定:2005/06/09(木) 23:42:32 ID:oJ/jvhNm
>>878
で、どことどこを比較すればいいんだ?
881名称未設定:2005/06/10(金) 00:01:20 ID:DShgXRdo
インテル ザ マカーファッカー

              /      \
              /●  ●     \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            /        Y  Y|   <インテル入ってる!!!
            | ▼    //// |   | |    \_______
            |_人_       \/" \
             \/       ”    \
        ,.. -──- 、, |"    ””       \
      ,/        `''-、             \
     ., '            ``ヽ;‐‐-, _         |
    /                   ゙i'ヾ、|         | ドピュッ ドク…
 煤@,!                、 i  |     /    |
    l               ┬-,.、, ヽ !. |    / /    |   
!? | ,            |/ ヾ、|'  |   |  |      |
    | | !  ,、 、      l     ! l |  |  |     |
    | |/ト, / ヽ lヽ l、i.   !    !  _|   |   |     |
    |  | `lヽ/////!|   l     |二_l  ,.゙r-‐'! |     |
    !  | `''=ニ三ヨ'"|   |三二三l | (((___|  !|     | _/ ̄ ̄/
    ゙、  !   |  |  ,!   !"T'''''T" |.    !  ! |     \___/
    ヽ、l.   |  |  |  /  |   ! l.      ',.  |     /
            |  !  | /  ,|.  |`''}  (( ̄l,,__,i、_ /
      ,.:ェ''"  l   ´   `|   !''"     /  ノ
      "''='-‐'゙       /  ',      'ー''"
                 'イji,j、j,i
882名称未設定:2005/06/10(金) 00:03:58 ID:1AYZZcvJ
327 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 22:51:44 ID:???
次世代ゲーム機のCPUはすべてPowerファミリー。
インテル、AMDの出る幕はなし。
そしてPowerPCもPowerファミリーの秘蔵っ子。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 22:11:56 ID:???
CELLでは動かないOSユーザーたちが、なんでここに来るんですか?
うらやましいのかな?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 00:35:47 ID:???
Macが真の理想を追求する唯一無二のコンピュータだと言う事を理解しない人が多くて困るね。
所詮ドザには高尚な事は理解出来ないか。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 01:01:02 ID:???
Cellが存在するのもAppleのお陰だからな
AppleがPPCの理論を考え出さなかったら存在していないからなあ

ハァ、PPC自体はIBMとモトローラが開発してアップルは単に採用しているに過ぎませんが?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 23:36:22 ID:???
CellのPPEは、Powerアーキテクチャのプロセッサコアだが、既存のコアの流用ではなく、
一からスクラッチで開発された新コアだという。ただし、命令セットは既存のPower系CPUと完全に互換で、
ソフトウェアは基本的にはそのまま走らせることができる。
また、PPEでは、PowerPC 970(G5)と同様に、MotorolaのAltiVecと互換のベクタ演算機能「VMX」を実装する。
つまり、PPEはPowerPC 970(G5)と互換ということになる。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 21:51:54 ID:???
次世代のCPUとして約束された未来、それがCELL。
旧世代のCPUとして永遠にクロックループを繰り返す、それがインテル&AMD。

883名称未設定:2005/06/10(金) 00:42:24 ID:7vuy+/W8
無様だ無様だw
5年間も教祖様に騙され続けて
教義に妙な理屈付けて持ち上げ続けてwww
いい夢見れたかいwwwww
884名称未設定:2005/06/10(金) 00:42:55 ID:5BAhVakO
今日のMS脆弱性関連記事コピペ厨
今日の殺人予告野郎、いわゆる「お前を殺す」
今日のコピペ荒らし


ID: DShgXRdo
885名称未設定:2005/06/10(金) 00:48:38 ID:E8qliK9x
なぜゲーム機はPowerPCに、パソコンはx86に偏るのか
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0610/kaigai188.htm

とてもわかりやすくて良い記事だ。
886名称未設定:2005/06/10(金) 02:27:18 ID:Uc1m9DJa
ここまで来てインテルから提供されるCPUがi486DX4とかだったら…
887名称未設定:2005/06/10(金) 02:51:41 ID:uTneU+Ut
今後IBMが高性能で省エネチップ出しても採用できないんだろうな
ヤバス
888名称未設定:2005/06/10(金) 03:27:43 ID:p0tR27p0
>>887
わかったアップルが両対応マザー作ればいいんだ!!
889名称未設定:2005/06/10(金) 04:07:22 ID:G3Npyv67
>>886
ナツカシスw
890孟宗:2005/06/10(金) 07:08:49 ID:ELYLoamE
>>882
PS3(Cell)にはLinuxが・・・
891名称未設定:2005/06/10(金) 08:18:17 ID:h9o1whUp
>>886
ありえねぇ〜
でもワラタGJ
892名称未設定:2005/06/10(金) 09:46:12 ID:XdkHWmFg
893名称未設定:2005/06/10(金) 09:49:55 ID:EifjtieF

      .゙lllレ              .=u,_         
        .,illl「   .hyyyvvnv=rllh     ゙《l!      ._ノ'  
    .¨^'Wuilll「   ..ll|  ″    ..ll|      ′   ._yll″  
      ,rl|ミ《iy  .|l|       .|l|        _yill″  
     .,zl厂 .゙ア   )uyyvv=rー!巛!  ,   _,,yll厂     
   _yl厂      .′         ゙リlllllミ¨′
  .-(″                   `′ 
                 _ ,ノ ,ヘ、、
               /´   ノ    `ヽ、
              /     /       ヽ
                i′   ,/         ',
             {    {   Int l    }
              ',    `、   e    ,!
           ___ヽ    `       丿__,,
          , ゝ  `ヽ、         /´   く _
        <-‐''´  ̄ ̄`,ゝ、、___,,, <´ ̄ ̄` ー->
          ` ー''´Z_ノ        ヽ、_ヾ ー ´

894名称未設定:2005/06/10(金) 11:38:04 ID:gwbmWCy6
warosu
895名称未設定:2005/06/10(金) 13:52:59 ID:1jwQBdkd
>>886
今から486作るほうがコストかかりそうだ。
Macぽくていいか
896名称未設定:2005/06/10(金) 14:21:03 ID:eDdNRWaI
>>885
アポ「ノート用G5つくってくれ。
IBM「やだ。そんなもん作っても数が出ない、儲からない。
アポ「ムッキー!! PowerPCなんかすててやる! Intelに走ってやる。
IBM「どうぞご自由に。さようなら。

つまり、PB向けCPUを作ってくれるところがなくなったから、
Intelの既存品を使うしか選択肢がなくなったということか。
897♪プロダクトサイクル論者♪:2005/06/10(金) 15:26:00 ID:KJU2j49R
IBMとしては,チップ製造業じたいからも,はやく足を洗ひたいんぢゃ
ないだらうか? ゲーム機用チップだって,いつまでもやる気があるとは
思へないし.
898名称未設定:2005/06/10(金) 22:03:13 ID:QxMYZvlq
>>885
一般的にRISCは1クロックで実行可能な命令を組み合わせて複雑な処理を行なうので、
クロックを上げやすく、またばんばんクロックを上げて使う電力食いだろ。
RICSのパフォーマンスはコンパイラによるところが大きいので、この説明おかしくないか。
899名称未設定:2005/06/10(金) 22:58:09 ID:pdYQfbjU









MS、6月の月例パッチを予告--「緊急」1件を含む10件の脆弱性
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20084328,00.htm










900名称未設定:2005/06/11(土) 01:11:48 ID:XCp1Wilm
今日、仕事先でdellのPen3/2.4GでPhotoshop,Illustrator,Dreamweaver,Fireworksを触った。
起動が…G4/533より遅い…。
動作が、緩慢…。
OSが落ちなかったのは良かった。
901名称未設定:2005/06/11(土) 01:14:57 ID:JM0qYrsh
存在しないCPUの報告乙
902名称未設定:2005/06/11(土) 01:18:29 ID:rTh7z9yZ
にわかにIntelチップ知ったかぶり厨が湧いて出てきてるようだな w
903名称未設定:2005/06/11(土) 01:27:18 ID:1UTkM1ga
見栄っ張りが知ったかぶるのは仕方ないこと
904名称未設定:2005/06/11(土) 02:08:27 ID:XCp1Wilm
>901
>902
>903
アホアホ三人組だね。
CPUなんかに詳しくないってばよ。
ありゃなんだ?Pen4か?
とりあえず2.4GHzだったという微かな記憶はあるぞ。

些細はおいておいて、イラレとフォトショップの起動が遅いのは仕様なわけ?
それとも、機種によるボトルネックがあったりするわけ?

なあなあ、愉快な三人組さんよう。
作ってばっかいねえで使えよな。

Let'sNoteよりカキコ。
905名称未設定:2005/06/11(土) 02:13:03 ID:JM0qYrsh
Pen4は、「もっさり」で有名ですわ
2.4GHzなんて非実用的な低クロック版はなおさらな
906名称未設定:2005/06/11(土) 02:21:21 ID:FmaQZyad
知ったかぶラーの逆切れ
907名称未設定:2005/06/11(土) 02:24:17 ID:NgJ07cFv
まぁ、捨てる神あれば拾う神ありだね。
908名称未設定:2005/06/11(土) 02:28:36 ID:wZ6V+UID
>>902
ところで、MPC750とPowerPC750の違いを教えてください。
909名称未設定:2005/06/11(土) 03:18:33 ID:5e1jhuGp
いやぁ、過去あれだけppcの優位性を叫びつづけてたのに、
jobsが真っ先に逃げ出したときたもんだ。
みなさーん、ibmプロセッサとintelプロセッサ、選ぶならどっちを選びますかぁ?
910名称未設定:2005/06/11(土) 03:25:22 ID:wZ6V+UID
>>909
あなたでもいいや、PowerPC106と107の違いを教えてください。
911名称未設定:2005/06/11(土) 03:25:34 ID:3Zkw/k0R
Cyrixあたりで。



もうないんだっけ?
912名称未設定:2005/06/11(土) 03:28:41 ID:IY5i0wre
jobsには失望した。
913名称未設定:2005/06/11(土) 03:35:13 ID:oND/lDis
>>886
Blue Lightning を覚えているか?
914名称未設定:2005/06/11(土) 03:49:59 ID:SMnSMRYK
>>911
巡り巡って今はIBMだっけ?
915名称未設定:2005/06/11(土) 03:57:22 ID:hNBjBVZN
Intel内部でも今のプレスコとか糞で主流はPenM(yonah)
Pentium DとYonahの違いは明確だと、エデン氏は記者の質問に対して語った。
>「マイクロプロセッサとロバの違いは何かと尋ねるようなものだ」(同氏)
同社モバイルプラットフォーム部門副社長兼ジェネラルマネジャー、ムーリー・エデン氏
ここでいってるのはPenMがプロッセッサでロバがPenD。
Intelも今のデスクトップ向けCPUは糞と自社で認めた。これからはPenMに統合。
Appleもyonahが優れてるから採用。
MacROMだけがApple製だろーなー。
そうすれば今となんら変わらない。DOSマシンにはBIOS必要だから。
916名称未設定:2005/06/11(土) 04:09:37 ID:hNBjBVZN
最近のPowerBookは魅力が無いので、今はノートはIBM
もちろんPenMでBasiliskでMacOS8もいれてある。
これがPowerBookだったらなーと思ってたら、この騒ぎ。
良い決断だと思う。プレスコやPenDは糞CPUだけどPenMはイイ。
実クロックよりかなり早いし。温度も低い。
デスクトップも64Bit,yonahのDualで4CPU駆動にしてほしい。
917名称未設定:2005/06/11(土) 04:33:58 ID:oX5bZi4R
>>8
下がってるし・・・
918名称未設定:2005/06/11(土) 04:42:06 ID:oX5bZi4R
>>915
その、PenDは、AthX2に惨敗してしまったわけで。
PenMのデュアルコアは、PenDの流れから同じ方法とるらしいので、もう最悪。
919名称未設定:2005/06/11(土) 05:22:48 ID:Y/oA5D1X
>PenMのデュアルコアは、PenDの流れから同じ方法とるらしいので、もう最悪。
突っ込みどころか?w
920名称未設定:2005/06/11(土) 05:25:59 ID:0FyRzKbv
PenMって、モバイル版Pen4でしょ?
発熱少ないんだろうけど、遅いんでは・・・・
マックみたいなクリエイティブ系の用途のマシンで、それは辛いって・・・
921名称未設定:2005/06/11(土) 05:33:05 ID:/Awqh1F3
>>920
どっちかっつーとPen3。
Macで例えると、PowerBook用にG3を見直してパフォーマンスアップしたイメージ。
922名称未設定:2005/06/11(土) 05:38:34 ID:oX5bZi4R
>>920
P4よりはよっぽどマシ。
でも、元々モバイル用のデザインなので、高クロックへ持って行くのが難しいのと、
デスクトップ用として長期的に改革していくのはムリ。
かといって、今のインテルに全く新しいものをデザインする体力もない。
インテルは現在、誕生以来かつてない技術的な停滞に悩んでいるわけで。
923名称未設定:2005/06/11(土) 05:39:13 ID:KiQDllR2
>>918
同じ方式なのはキャッシュ共有型って部分だけ
外見からして、似ても似つかない方式だぞ。
PenDは、まんまPen4のコアをデュアルで乗っけてるだけなのが視覚的に確認出来る。
Yonahの回路図はニュースサイトに上がってるから見てみると判るから一度確認してみな。
多分なんかと混同してるんだろうけど・・・

>>920
PenMは、P6(PenProからPenIIIまでの)系列を大幅に改良したコア
新規設計のNetBurst(Pen4からの)系列とは別物
設計理念からして違うし。
NetBurstのメリットは、超ロングランのパイプラインによる高クロックの実現
あとは、CPU内部のデコード部分のソフトウェア化によるハードとの分離が進んでて
簡単に新機能や仕様の変更が実現出来る点。
反面PenM系は、低発熱の為に低クロックでいかに性能を出すかに重点が置かれている。
大量のトランジスタで最適な性能が出るように振り分けを行ってて、ある意味では強引な仕様
結果的には発熱を抑える為のトランジスタで発熱が増大してしまってるのがなんとも・・・


ただし、性能に関してはノート用の段階でこのレベル
http://www.gamepc.com/labs/print_content.asp?id=770ct479
CPU自体の性能があまりにも高いので実アプリの性能低下は感じないかもしれないが、個別で見ると見たとおりメモリ関連が弱い
これはノート用であるためで、デスクトップ用のCPUではこれが改善されるので非常に期待されてる部分でもある。
924名称未設定:2005/06/11(土) 05:44:16 ID:rc5QecuG
>>923
>これはノート用であるためで、デスクトップ用のCPUではこれが改善されるので非常に期待されてる部分でもある
どっちかっつーと、それはCPUの問題ではなく、マザーのチップセットがノート用である為かと思われ
足回りが貧弱すぎるんだよな。
925名称未設定:2005/06/11(土) 05:49:18 ID:oX5bZi4R
仕方ないじゃん、出発点がノートなんだから。
このまま強引に流用していけば、P4の二の舞だな。
926名称未設定:2005/06/11(土) 05:58:32 ID:rc5QecuG
>>925
どう改悪してもPen4よりはマシだと思うけどね。
最初から、性能悪い・熱い が前提のを改良していって
性能はだいぶ改善出来たものの、発熱は上がる一方。

PenMだと、最初から性能が良くて発熱が小さいので
発熱上がっても、性能相当の発熱になるし
927名称未設定:2005/06/11(土) 06:14:34 ID:HkrBsEFm
PentiumMのTDPや最大消費電力は低くない
G4より明確に優れてる点は
CPUを使わないときに消費電力を制御する技術だけ
ピーク性能/ピーク電力比だと、PPCのほうが現在でも上でしょう
928名称未設定:2005/06/11(土) 06:16:35 ID:oX5bZi4R
>>926
PMは限界の発熱がP4よりもかなり低いけどな。
最高で、5Gぐらいまで行ったらしいが、それで全てにおいてFX55より結構速いらしいが、
パソコンが何台も買えてしまう値段の、窒素冷却使った場合。
929名称未設定:2005/06/11(土) 07:20:13 ID:dKwzJz7h
>>928
冷却コスト考えただけで (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
930名称未設定:2005/06/11(土) 07:44:24 ID:oX5bZi4R
>>900
もの凄くクロックアップしてあるマシンだな、おい。
931名称未設定:2005/06/11(土) 08:30:24 ID:sWwtsIQk
>>922
> でも、元々モバイル用のデザインなので、高クロックへ持って行くのが難しい

何を電波飛ばしてんだか。PentiumMのクロックがあがらないのは、
そういうアーキテクチャだから。CPU単体での性能向上はもう難しい
ところへ来ていて、だからこそマルチコアやメニーコアへとシフト
しようとしている。それはPPCの親玉のPOWERでもそう。

>>927
爆熱G5のいったいどこが上なのかと。G5もアプローチとしてはP4
と同じ。その割にクロックもあがらないダメCPU。P4が技術的には
4Gオーバーも可能と言われているのに対して、3Gにすら到達できて
いない。IBMがあのチップに一生懸命じゃないのは、設計が失敗
だったと思ってるからでしょ。IntelがP4ダメだと思ってるのと同じ。

なんだかマカって無知な奴ばっかりだな。
932名称未設定:2005/06/11(土) 08:35:17 ID:YFjr/vPx
なんでMのCPUはクロック低いのに速いの?
933名称未設定:2005/06/11(土) 08:36:39 ID:oX5bZi4R
>>931
どういうアーキテクチャなの?
知ったかは見苦しいんですけど。
PMしか跡が残ってない状態の方がよっぽどヤヴァイんじゃないか。
934名称未設定:2005/06/11(土) 08:47:32 ID:1WAFc1xC
>>932
パイプラインの段数が少ないから。

G4/1.7GHzとG5/1.8GHzで、
「すごく小さいアプリケーションで」ベンチマークとってみれば
PentiumMとPentium4の関係が何となくわかるかも
935名称未設定:2005/06/11(土) 08:51:49 ID:7qKnULsh
>>934
をい・・・段数が単純に少なければ速いって・・・
分岐予測のヒット率とか加味しなくて良いのかよ・・・
936名称未設定:2005/06/11(土) 08:52:54 ID:YFjr/vPx
分かるように書けよ。
937名称未設定:2005/06/11(土) 09:00:01 ID:sWwtsIQk
>>933
ちょっと調べりゃわかることをこんなとこで説明する義務が
どこにあるんだ。猿でもできる努力をしないから、お前みたい
なバカになるんだぞw

>>935
少しはググれ。阿呆。
938名称未設定:2005/06/11(土) 09:09:26 ID:YFjr/vPx
ご紹介スレなんだからおまえが説明しろよ。
さもIntelの開発者であるかのようにプレゼンしていいんだぜ?
ほら、腕が鳴るだろ?
ささ。
939名称未設定:2005/06/11(土) 09:23:48 ID:iFVQ6Bao
1つ質問だが、
> でも、元々モバイル用のデザインなので、高クロックへ持って行くのが難しい

>PentiumMのクロックがあがらないのは、 そういうアーキテクチャだから。
はどこが違うの?
940名称未設定:2005/06/11(土) 09:48:24 ID:sWwtsIQk
>>938
今時Googleの使い方の分からない低能君がまだいるんですねw

>>939
少しはググれ。
941名称未設定:2005/06/11(土) 10:03:42 ID:iFVQ6Bao
>モバイル用のデザイン
と、
>そういうアーキテクチャだから
は同じ意味だって言ってるんだよいけぬまくん。意味理解出来なかった?



 ん で 、 ど こ グ グ る の ? (プゲラ
942名称未設定:2005/06/11(土) 10:04:43 ID:aeXrvhRr
>>938
kimoi
943名称未設定:2005/06/11(土) 10:45:51 ID:sWwtsIQk
>>941
> 同じ意味だって言ってるんだよ

バカだからそう思うだけだろw
944名称未設定:2005/06/11(土) 11:19:09 ID:OlLzC3FQ
945名称未設定:2005/06/11(土) 11:23:57 ID:gszC9UK4
氷の微笑】 ス ミ ス 冷 え す ぎ 【省エネルギー】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1117339789/
946名称未設定:2005/06/11(土) 11:26:06 ID:iFVQ6Bao
あらあら、無知のいけぬまクンがなんかほざいてますねw
大した知識も無いくせに無駄に電波垂れ流してないでちゃんと説明したら
どうですか?(ウヒョー
947名称未設定:2005/06/11(土) 11:33:37 ID:sWwtsIQk
>>946
自己批判乙w
948名称未設定:2005/06/11(土) 11:42:49 ID:bFfE//s2
現行G5は買いってことですか???
949名称未設定:2005/06/11(土) 11:44:55 ID:iFVQ6Bao
>>947
んで説明無しで逃走ですか・・流石ですねw
950名称未設定:2005/06/11(土) 11:56:21 ID:sWwtsIQk
>>949
おや、負け犬君まだいたの?w
で、まだGoogleの使い方が分からないの?(プwww
951名称未設定:2005/06/11(土) 12:00:28 ID:4iRhCQiC
明らかにsWwtsIQkの誤読だったと思うけど、煽り合いは良く無いよ。
952名称未設定:2005/06/11(土) 12:03:38 ID:sWwtsIQk
>>951
は?何を寝言こいてるんですか?このバカは?w
PentiumMがどういうものか分かってればあのコンテクストで
iFVQ6Baoみたいなバカ丸出しの疑問が出るわけが無い。

iFVQ6Bao = ウルトラバカw
4iRhCQiC = スーパーバカw
953名称未設定:2005/06/11(土) 12:06:01 ID:QrrP5iZn
>>909
現時点ではG5だろ。Intelは開発用しかまだ提供されていないし。

過去5年間の二重生活で、Intelに移行できないと判断され続けて
来たってことが分かっていないな?

2年後までにそれが覆るロードマップをIntelはAppleに示して、
G5に見切りをつける決断を今回したわけで、今はまだ厳しいものが
あるんじゃないの? Intelチップには。

その約束っていうか、ロードマップをIntelがきちんと実現できるか
どうかは知らないけどさ。

盛り上がりたいのは分かるけど、もっと現実を見つめなきゃダメだよ。
954名称未設定:2005/06/11(土) 12:14:57 ID:iFVQ6Bao
んじゃ○○○○の為にちょっと説明してあげようかね

まず、922が
>元々モバイル用のデザインなので、高クロックへ持って行くのが難しいのと
って言ってるのに煽り口調で
>何を電波飛ばしてんだか。PentiumMのクロックがあがらないのは、 そういうアーキテクチャだから。
って言ってる所。アーキテクチャって何だか判ってないでしょ?魔法かなんかと
勘違いしてるでしょ?様々な意味に使われる場合があるけど、この話の流れでは
どう見たってプロセッサデザインの事でしょ。922の言ってる事がアーキテクチャ
って意味だよ。まぁ理解出来ないかもしれないけど(プ

んで、927が
>G4より明確に優れてる点は
って言ってるのに
>爆熱G5のいったいどこが上なのかと
ハァ?話ワカッテマスカ?頭の中の人ハイッテマスカ?

それと
>G5もアプローチとしてはP4と同じ。
どう一緒なの?デコーダが長く、演算が短くμOPを内部でリパックするPPC970
(PenMやAthlonXPに近い)と長いパイプラインを持ち周波数をあげる事を目的に
作られたPen4とどの辺がアプローチ同じなの?全然違うじゃん。PPC970とPen4
が同じアプローチってググったら出てくるものなの?(プゲラウヒョー
955名称未設定:2005/06/11(土) 12:25:43 ID:sWwtsIQk
>>954
プププ。バカが必死にマヌケなことを長文で書き込んでますね。でも、
ズレまくってますから〜。残念!(プ
池沼=iFVQ6Baoが一生懸命書いた文章なんて所詮こんなものだね(プ
956名称未設定:2005/06/11(土) 12:28:46 ID:iFVQ6Bao
顔真っ赤にして小便ちびりながら人格否定もいいけど、説明もしてね。
957名称未設定:2005/06/11(土) 12:29:24 ID:sWwtsIQk
説明したところで、お前のような池沼=iFVQ6Baoに理解できるわけもなしw
958名称未設定:2005/06/11(土) 12:36:47 ID:iFVQ6Bao
>>957
あらあらキャンキャン吼えるだけ吼えて逃げるんですか?格好いいですねw



まぁ、いいけどね。どうせ何にも判ってないんだろうし。
959名称未設定:2005/06/11(土) 12:42:34 ID:sWwtsIQk
>>958
負け犬池沼君、今日も必死ですね(プ
バカ丸出しってのは君のためにあるような言葉ですなw
960名称未設定:2005/06/11(土) 12:45:53 ID:sWwtsIQk
iFVQ6Baoは、スーパーパイプラインという言葉を知らない池沼w
iFVQ6Baoは、JobsがWWDC2005のキーノートでWあたりのパワーをどう
プレゼンしてたか理解できてない池沼(英語がわからないから)w
iFVQ6Baoは、高クロックとモバイル用ということに相関があると
思ってる池沼w
961名称未設定:2005/06/11(土) 13:00:28 ID:iFVQ6Bao
はぁ・・・

まぁ、いいや放置しま。荒らしてごめんね ID:sWwtsIQk以外のall
962名称未設定:2005/06/11(土) 13:13:20 ID:hNBjBVZN
どうもMacの紳士的な会話じゃないな。
CPUは良いとして、IntelMacはROMは今と同じで独自仕様ですかね、
それともDOSマザーみたいにAMI,AWORD-BIOS仕様ですかね?
どう予測します。
963名称未設定:2005/06/11(土) 13:16:58 ID:vmqBIc8j









MS、6月の月例パッチを予告--「緊急」1件を含む10件の脆弱性
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20084328,00.htm










964名称未設定:2005/06/11(土) 14:07:37 ID:oX5bZi4R
>>962
とりあえず、配られる開発機はBIOS(フェニックスだっけ?)で動いているようだが。
965名称未設定:2005/06/11(土) 14:21:12 ID:d2zMxbd0
まぁまた自腹切って環境変えなきゃならねーのマカーなんだし、別にいいんじゃね?
もしIntelがいいCPU出せればそれはそれで自作erも環境良くなるわけだし、
予想通り暖房器具が発表されたとしても、またAppleがすっ転ぶだけで、
暖かい目で見守ってやろうや。 地球温暖化は加速しそうだけどなw

仮にまだプレスコもMeromも発表されてなくて、
新CPUがプレスコだったとしても、いつも通り「世界最速」とかほざいてるだろうし、
ハゲが「最速」って言えばZ80積んでても脳内キャッシュで最速になるらしいから、
真面目に説明するだけ野暮ってもんさ。
966名称未設定:2005/06/11(土) 14:23:03 ID:iJDaWocG
デュアルコアのモバイル用CPU Yonahのクロック[1.66ー2.16GHz] と予価

http://nueda.main.jp/blog/archives/001555.html
967名称未設定:2005/06/11(土) 14:25:19 ID:UhQH0/2p
結構なお値段ですな。
968名称未設定:2005/06/11(土) 14:41:20 ID:oX5bZi4R
値段は初音であんなもんかと。
それよりも、
ちゃんと出るのか、出た後HTTのようなスカは無いのかが心配だ。
発売までは、PenMとDで持ちこたえるのかな。
期間の長さから考えるとちょっと辛い。
969名称未設定:2005/06/11(土) 15:34:45 ID:JerKY/QJ
CeleronMが基本的に134ドルなのに対し、1.67GHzのコア片方殺した奴が204ドルで予定されてるってことは
この1.67GHzコア片肺もPentiumMブランドで売られることになるな。

PentiumM→デュアルコア
CeleronM→シングルコア
って区別していくかと思ってたけど、大外れだったな...

ってことは来年中でもCeleronMはせいぜいFSB533に上がるくらいのスペックアップ留まるわけで
来年初頭に出るらしいMacのローエンド機はYonahでなく現行のDothanである可能性が高くなってきたわけだな。
970名称未設定:2005/06/11(土) 15:38:31 ID:1UTkM1ga
Dothanで十分
971名称未設定:2005/06/11(土) 16:01:31 ID:oX5bZi4R
ノートならMobileアス6X2ぐらいにしてほしかった・・・
972名称未設定:2005/06/11(土) 16:29:01 ID:JM0qYrsh
ローエンドにYonahという、素敵な予想をしてたのか・・・
どこまで行っても、脳内お花畑
973名称未設定:2005/06/11(土) 16:29:08 ID:JerKY/QJ
そんな技術がAppleにあるのなら、とっくのとうにPowerBookG5が出ているであろうと思われます>>971
974名称未設定:2005/06/11(土) 16:29:39 ID:gszC9UK4
さすが氷のCPUと言われたIntel、チップセットに冷気が発生!
http://users.pandora.be/compas/stresstest/intel.html
975名称未設定:2005/06/11(土) 16:30:18 ID:JerKY/QJ
>>972
Yonahのキャッシュ殺した片肺がCeleronMで出ると思ってたんですわ
お花畑なのは認めざるを得ない
976名称未設定:2005/06/11(土) 16:38:49 ID:KG5He1Lb
Macで自作なんて出来ネェよ>>965
977名称未設定:2005/06/11(土) 16:54:15 ID:S7bT2Kon
>>974ってTom'sの偽ページ?
なんか、スパイウエアに感染した希ガス。
978名称未設定:2005/06/11(土) 17:40:00 ID:+31Hz83V
>>965
Macに最速なんか要らね。
あのモッサリを「重厚感」と感じる人はどれくらいいるだろうか?
我々は日本車を求めていない、ドイツ車を求めているのである。
979名称未設定:2005/06/11(土) 18:16:24 ID:02Yu6A+K
Mac改めFujiになる未来がみえます
980名称未設定:2005/06/11(土) 18:56:28 ID:w3/LRIEM
何故ドイツ車なんだ…
アメリカの伝統はアメ車じゃないのか?
981名称未設定:2005/06/11(土) 19:06:14 ID:eMyh0B3f
Macは第三帝国の遺産
982名称未設定:2005/06/11(土) 19:39:11 ID:jKKMJN5i
>>971
PowerPC G4が15W程度なのにアスロン64なんか載せられるかw
983名称未設定:2005/06/11(土) 19:40:16 ID:vmqBIc8j









MS、6月の月例パッチを予告--「緊急」1件を含む10件の脆弱性
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20084328,00.htm








984名称未設定:2005/06/11(土) 21:48:22 ID:w3/LRIEM
>>983
で?
985名称未設定:2005/06/11(土) 21:58:11 ID:KG5He1Lb
>>983
ん?
986名称未設定:2005/06/11(土) 22:54:44 ID:eMyh0B3f
>>983
わ?
987名称未設定:2005/06/12(日) 00:29:57 ID:yWzTKF5r
>>983
988名称未設定:2005/06/12(日) 00:36:06 ID:F/z+7gAO
>>983
な!?
989名称未設定:2005/06/12(日) 01:28:35 ID:XqNLlEfG
>>982
AMDのTurion64の「MT」モデルがTDP25W、Pentium M はTDP21W
期待の星Yonah(Dual Core)は31W
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0310/amd.htm
990名称未設定:2005/06/12(日) 01:29:20 ID:SKEEf578









MS、6月の月例パッチを予告--「緊急」1件を含む10件の脆弱性
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20084328,00.htm









991名称未設定:2005/06/12(日) 01:38:05 ID:ivBwAE6W
海外では大ブーイング。日本では諸手をあげてJobsと心中
992名称未設定:2005/06/12(日) 01:51:40 ID:n2o4IxgW
>>991
ソース
993名称未設定:2005/06/12(日) 01:55:53 ID:40CkpTec
1000初めてゲットしました。kです。
994名称未設定:2005/06/12(日) 01:56:08 ID:ivBwAE6W
>>992
外国の掲示板
995名称未設定:2005/06/12(日) 02:01:12 ID:Yk45+uxA
>>994
URL
996名称未設定:2005/06/12(日) 02:06:34 ID:qqNmR5Fm
996だったら1000ゲットできない
997名称未設定:2005/06/12(日) 02:08:47 ID:/woPLj6l
1000Ghz
998名称未設定:2005/06/12(日) 02:09:33 ID:yWzTKF5r
次スレ

【Mac】PowerPC to Intel 総合スレ6
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1118435711/
999名称未設定:2005/06/12(日) 02:10:33 ID:pjMG6jlK
a
1000名称未設定:2005/06/12(日) 02:10:49 ID:yWzTKF5r
次スレ

【Mac】PowerPC to Intel 総合スレ6
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1118435711/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。