【オープンβ再開!】Oberin Lv. 11【Mac用MMO】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
OberinはMac専用の小規模MMO RPGです。
2005年4月からオープンβが約2年半ぶりに再開され、
このスレも久々に盛り上がってきました。
今なら誰でも無料で遊べます!

関連サイトは>>2-5あたりに。
基本的にsage進行でお願いします。

■前スレ■
【Coming】Oberin Vol.10 【sooooon!】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1061545332/l50
2名称未設定:2005/04/29(金) 07:24:30 ID:FYSjkmm+
■公式■
Oberin(英語)
ttp://www.oberin.com/

■初心者■
Oberinの基礎(oioi氏)
ttp://oberin.s7.xrea.com/kiso/
S.R.C.N. at Oberin(Starkenden氏)
ttp://www11.ocn.ne.jp/〜dblstar/srcn/
3名称未設定:2005/04/29(金) 07:25:11 ID:FYSjkmm+
■プレイヤーサイト(0.1.8以降)■
Oberin's days(Spring氏)
ttp://spring55.blog8.fc2.com/
Obeにっき(Sana氏)
ttp://sana-obe.seesaa.net/
懐かしのOberin(zam氏)
ttp://3w.to/oberin/
4名称未設定:2005/04/29(金) 07:25:43 ID:FYSjkmm+
■過去スレ■
[1]Oberinベータテスト
http://teri.2ch.net/mac/kako/984/984705562.html
[2]Oberinスレッド2
http://teri.2ch.net/mac/kako/988/988787119.html
[3]Oberinスレッド3
http://teri.2ch.net/mac/kako/990/990463510.html
[4]Oberinスレッド4(廃墟)
http://teri.2ch.net/mac/kako/992/992397278.html
[5糞]Macですれ! OnlineRPG "Oberin"
http://teri.2ch.net/mac/kako/994/994490219.html
[5]Oberinスレッド5'
http://pc.2ch.net/mac/kako/995/995288883.html
[6分家]【Macで】Oberin
http://game.2ch.net/netgame/kako/1020/10201/1020184701.html
[6本家] OBERINスレッドVer.6
http://pc.2ch.net/mac/kako/1020/10208/1020848451.html
[7][wipe]OberinスレッドNo.7[ネタギレ]
http://pc.2ch.net/mac/kako/1029/10298/1029897168.html
[8][おわりか?]OberinスレNo.8[Ver upか?]
http://pc.2ch.net/mac/kako/1035/10351/1035131511.html
[9]【空想論争】Oberin Level 9【機能停止】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1042038433/l50
[10]【Coming】Oberin Vol.10 【sooooon!】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1061545332/l50
5名称未設定:2005/04/29(金) 07:45:24 ID:AJw/y9nE
>>1
6名称未設定:2005/04/29(金) 07:53:56 ID:+/+CXQ3Y
>>2
7名称未設定:2005/04/29(金) 07:55:30 ID:lgNTu0qj
>>3
8もういらねぽ?な町情報:2005/04/29(金) 09:00:15 ID:AbljJlBr
□Lerilin(542N by 1348E)漁村 最寄りPortal:Orange
始まりはここからですよ。
販売されている染料は茶色です。

□Mirith(707N by 503E)王都 最寄りPortal:Green
初心者向けダンジョン(通称ネズミ穴)の入口は宿屋裏(758N by 499E)にあります。
また、城内(780N by 499E)と外壁裏(792N by 476E)からもいけたりします。
販売されている染料は青色、薄青色です。

□Duldrus(1339N by 206E)採掘の町 最寄りPortal:Blue
銀行なし、寺なし、Guard不在の三重苦っす。
HarpieやGaperが町中を飛び回っているので弱い人は注意してください。
薬屋にてFHPが購入できます。

□Marali(1421N by 1381E)遠隔の都 最寄りPortal:Purple
武器屋にて毒武器を売却できます。
販売されている染料は黄色、緑色、紫色です。

□Andris(36N by 825E)大都市 最寄りPortal:Red
ペットの持ち込みはできません(町の中にいる動物はペットにできます)
薬屋にてInvPが購入できます。
販売されている染料は赤色、黒色です。
9名称未設定:2005/04/29(金) 09:07:43 ID:EEoZpp36
これってWyvernと比べてどうなのさ?
10名称未設定:2005/04/29(金) 09:14:53 ID:kdSNfNH5
はってあるスクリーンショットの更新日時が2001年か…
そんなに古かったっけ、これ。
11名称未設定:2005/04/29(金) 09:54:55 ID:OE0Q3/n7
12名称未設定:2005/04/29(金) 09:58:13 ID:OE0Q3/n7
13名称未設定:2005/04/29(金) 10:00:31 ID:9xsBrffI
ワロス
14名称未設定:2005/04/29(金) 10:51:47 ID:+/+CXQ3Y
前のスレ1000まで使い切らないと。
15名称未設定:2005/04/29(金) 14:10:22 ID:ZQa8uI+g
間違えて卵を食っちまったぜ。
16名称未設定:2005/04/29(金) 20:17:36 ID:n9p6T2bG
>>1
乙です。
>>14
了解。
17名称未設定:2005/04/29(金) 20:52:02 ID:pgFxyayV
ニューオーリンズは、午前6時ちょい前くらいか。
グレン、まだ寝てるな。
18名称未設定:2005/04/29(金) 21:30:50 ID:n9p6T2bG
グレン...、起きてくれ...。
19名称未設定:2005/04/29(金) 22:27:02 ID:thpa2yxU
>>1
乙彼ちゃ〜ん!!
20名称未設定:2005/04/29(金) 22:40:47 ID:ESD5ZtEV
復帰。
21名称未設定:2005/04/29(金) 23:26:57 ID:n9p6T2bG
キャラできた。入れた。いきなり旧友と再会。まじ泣ける。
アップルなんちゃらっつうフォントを外さないとどうにもならんが、まあ、これからよろしくお願いしますよ。
22名称未設定:2005/04/30(土) 04:30:27 ID:Zg5pu2dF
おいおい、公式サイト、転送量オーバーで
サービス停められてるじゃん…
23名称未設定:2005/04/30(土) 19:53:21 ID:v4KS3Z0T
>>22
期待してスレひらいたのにこりゃねーよwwうわぁん
24名称未設定:2005/04/30(土) 19:55:38 ID:87JSBF39
人増えても困るから再開したことはスレタイに入れないで欲しかったな、なんてな。
25名称未設定:2005/04/30(土) 20:03:39 ID:v4KS3Z0T
グサッ
26名称未設定:2005/04/30(土) 20:30:55 ID:+jRRQH9L
oberinの鯖のほうはずっと動いてるけどね。
27名称未設定:2005/05/01(日) 10:10:22 ID:acIICtmO
たった今、RTQがありました。詳細を書きます。

赤文字で「petがまた逃げ出した!助けてくれ」
急いで駆けつけ、逃げ出したペットを鎮圧。Brigand Spyが仕組んだらしい。
Spyの足跡を追って迷路岩にて彼を倒すも、最期に「Mirithの街は今頃陥落しているはずだ」
急ぎ街に戻り、市街地と王城を占拠していたBrigandを始末する。
(それから下水に行ったのですが、Brigandはおらず。
 その間にYadethなる人物が現れて何か話したそうです)

その後、GM操るNPCからお話が。情報が断片的なので箇条書きで書きます。
・王の娘(duchess)が誘拐された
・Yadethが今回の首謀者
・王宮の人間であるBelethが裏切り、手招きしたらしい
・Royal GuardのZexeはBelethの友人
・Yadethは強力なアーティファクトであるMoon Curioを捜している
・Sethは生きている?墓場でBone Mageを従えていた姿を見た者がいる
 (SethがBlack MagicによってBMを操っていたとの声も)
・Royal ClericのNafetsはSethは死んだと行っている
・Royal Guard ZexeはSehを捜すために旅立った

以上です。ご要望あればMoon Curioにまつわる話なんかも書きます。
28名称未設定:2005/05/01(日) 10:25:43 ID:E71plYe8
毎度乙なり
29名称未設定:2005/05/01(日) 10:29:38 ID:acIICtmO
すんません、王の娘ではなくsisterでした。
姉なのか妹なのかは解らんです。
30名称未設定:2005/05/01(日) 12:41:27 ID:rk7FUsuk
知ってる人は知ってるだろうが、Mirithの食堂にいる詩人からこの世界の伝説のような話を聞ける。
幾人かの予言者がいたこと、古代魔術をやってモンスターを溢れさせたらしい魔術師がいた話、
それが今まで続いていて我々は抵抗しなければならないという話。知った名前は全然出てこない。
(Aslanの名前が出てくるが、GMがストーリーに出てくる訳ないし、たぶん別人)
31名称未設定:2005/05/01(日) 17:48:06 ID:FQTqLfT8
>>27
報告お疲れ
なんとなくRTQの流れは分かったよ
時間が時間なので、参加できないのが残念だ
知ってることがあれば、もっといろいろ聞きたいです
32名称未設定:2005/05/01(日) 19:16:10 ID:XIjTsn3X
blacksmithのlv2以上の品物って
全部スキルポイント2かな。
chain coif作ってスキルアップしてるんだけどどうかと思って。
33142:2005/05/01(日) 19:27:26 ID:oEq+Nxze
>>32
Lvは関係ナッシング、何作っても1success.
1Ferrite→3Ingotでもkatana1本作っても一緒。
34名称未設定:2005/05/01(日) 19:58:25 ID:jT1ZYRiO
doko no 142 nandarou...
35名称未設定:2005/05/01(日) 20:07:10 ID:8sizTNDz
(´・ω・`)sirangana
36名称未設定:2005/05/01(日) 20:14:23 ID:XIjTsn3X
>33
うーむ 情報が錯綜している
ほかで聞いたところによるとingot以外は全部2ptという話だったが
まぁやってりゃそのうち上がるだろう
情報thx
37名称未設定:2005/05/01(日) 20:35:25 ID:mbh6gam1
懐かしい、またやるかな
ポーションが、道具無くても作れるし
材料が安いからスキル低くても4回に1回成功すれば元が取れるっていうんで
お世話になってた
クレリックじゃなかったからいくら作ってもスキル1のままだったけどな!
orz
38名称未設定:2005/05/01(日) 20:38:10 ID:1k/tVfQY
おっ、公式復活してるな
39名称未設定:2005/05/01(日) 20:50:46 ID:qdRC7Q/e
すんません、Wizardでやってるんですけど、
攻撃魔法を使うためのアイテムってひどすぎないですか?
改めてFighterやり直したい…
40名称未設定:2005/05/01(日) 21:12:21 ID:BK+w1obO
荷物ロスト以外のデスペナルティの仕様ってどうなってます?
死ぬと毎回Naviのスキルが下がるだけで他に影響なさそうなんですが。

>>39
満足に試薬集めをできないうちは鎧等着てFighter風に戦う。
41名称未設定:2005/05/01(日) 21:20:02 ID:/F8R98Nk
>>39
Fighterなんてつらいだけだよ。Level上がるの遅いし。
面白いのはドルイドだろうね。
クレとrogueはパーティー等に需要がある。
42名称未設定:2005/05/01(日) 21:39:47 ID:acIICtmO
>>39
Druidは確かに楽。擬似攻撃呪文である召還が、全て売ってる試薬で唱えられる。
ただし最大のキモであるtame、018ではDragonやSea Serpent等の強力なモンスターには出来なくなった上に
ペットが逃げるようになったのでかなり弱体化したと言える。
それでも安定した強さがあるのは事実だが。
ぶっちゃけ試薬が十分にあるならWizの方が強いだろう。
で、その試薬(WizならAshか)だが、皮肉にもDruから買うのが一番いいと思う。
FighterやRangerは固定の狩場でレベルを上げられるのに対し、Druは荒野を彷徨ってtame上げしなきゃならんからね。
(無論、他のクラスでもbra狩りとかしてる奴なら持ってると思うが)
というわけでAsh買わんかね?一つ20くらいでどうよ?
43名称未設定:2005/05/01(日) 21:41:45 ID:rk7FUsuk
>>39
金を稼げば百単位で大人買いできるようになるよ。
ashは結構最近は地面に落ちてるから前ほど不自由しないし。
何にせよwizardは金だ。magにもalcにも金がかかる。手に職を持て。


最近じゃ苦労の割に全然報われないんだけどな。転職を勧める。
44名称未設定:2005/05/02(月) 02:17:55 ID:2H+0/fys
satsujinってPK?
違ったらゴメン
45名称未設定:2005/05/02(月) 04:26:03 ID:HZYnGGfB
俺が接した限りでは一般的なプレイヤー
というか、基本的にPKできないよね
46名称未設定:2005/05/02(月) 04:32:29 ID:V/3iraew
>>39>>41
けっきょく一長一短なんだろうね。
Wizardはお金に苦労する分、パーティでは強力な攻撃力になる。
FighterはLv上げに苦労するけれど、いるとパーティが安定する。
Druは万能でパーティと行動しても利点が少ないが、1人歩きに最適。

>>39
パーティ作って、FeleとかBraを倒せるようになれば、
ashやPGは、自然とみんなが分けてくれるようになるよ。
Figになるのも良し。
47名称未設定:2005/05/02(月) 05:37:30 ID:y+qUwQVW
しょーもない質問で個人名だすのはどうかと思います。
48名称未設定:2005/05/02(月) 05:49:58 ID:IM/Pywow
レンジャーは氏ぬ度にHealingが5から4に下がるの?
そんな書き込みがフォーラムにあったから気になったんだが
>>40もそれと似た症状なのかもしれないな。
49名称未設定:2005/05/02(月) 08:08:25 ID:vgtzh20q
>Wizardはお金に苦労する分、パーティでは強力な攻撃力になる。
>FighterはLv上げに苦労するけれど、いるとパーティが安定する。

Wizは逃げる敵にとどめ刺せるのでまぁそれなりの役割がある。

Fighterは盾になってコツコツと敵の体力削るのがパーティー
プレイでの役割だけど、体力ならばRangerのが早くレベルあがるので
高いんだよね。まぁもともと似たようなクラスではあるけれど。
50名称未設定:2005/05/02(月) 08:09:49 ID:vgtzh20q
まぁプレート着込めば盾になるのはどのクラスでも一応できたりするけど。
ドラとかとやるときくらいかな。
51名称未設定:2005/05/02(月) 08:57:53 ID:IM/Pywow
拾い物が多くて銀行がパンクしますた
52名称未設定:2005/05/02(月) 09:59:25 ID:ZOYEJ3eE
>>44
>>47
すまなかった、正直反省している
53名称未設定:2005/05/02(月) 19:04:57 ID:pMf297r6
Dra tameできなくなったのか(´・ω・`)夢だったのに
54名称未設定:2005/05/02(月) 23:21:02 ID:mN0WSZGg
>>51
みんな そうなのさ。
いらない物は早めに友達にあげると良いよ。
AshやPG、DTのお裾分けは、かなり喜ばれるから。
あとクエストアイテムは、貴重な物以外は全部処分。
55名称未設定:2005/05/03(火) 01:27:45 ID:nXgeowyw
babble babble babble
56名称未設定:2005/05/03(火) 14:46:42 ID:ksqHouMn
Tigerでも使える?
57名称未設定:2005/05/03(火) 17:07:35 ID:K6NMVJNU
np
58名称未設定:2005/05/03(火) 22:06:21 ID:HmJAvR8v
>>56
できるよ。

Meditationってskillは連打すればあがるの?
MPがないときに一回だけやって放置しとけばいいの?
skillの成功の条件がわからん。
59名称未設定:2005/05/04(水) 00:14:16 ID:x+1XoUpd
medi-brokenでワンセット。
MPがない時にこのワンセットを繰り返す。
60名称未設定:2005/05/04(水) 00:49:23 ID:bBeWOfWa
>>59
じゃあ薬or呪文→瞑想→薬or呪文→瞑想→(ryとか良さげ?
61名称未設定:2005/05/04(水) 10:12:58 ID:+XnQ64s0 BE:199540894-
>>59
MPの回復って2回ずつだよね?
62名称未設定:2005/05/04(水) 11:27:58 ID:9D0d3gfT
薬作りながらMedi連打がいいかも。
結果がでるまでに連打ね。
私は亀に殴られながら、回復しつつMedi連打で鍛えました。
63名称未設定:2005/05/04(水) 12:33:09 ID:peULDPkS
たまに、「(プレイヤー名)が臭ぇよ!」(意訳)みたいなメッセージが出るけど
あれは何かのクエスト?
64名称未設定:2005/05/04(水) 12:36:11 ID:RBH99CKV
ゾンビやP@に叩かれると呪われることがある。
言葉がしゃべれなくなる呪いと体が臭う呪いがある。
どちらもcleの呪文Remove Curse以外の回復方法はない。
65名称未設定:2005/05/04(水) 13:20:06 ID:peULDPkS
>>64
thx
喋れないのも嫌だけど、臭いのも微妙に嫌だなw
66名称未設定:2005/05/04(水) 14:40:57 ID:98KBN+D4
その臭くなるのって、なにか害あるの?
戦闘中は、放置でOK?
67名称未設定:2005/05/04(水) 16:10:02 ID:9D0d3gfT
臭いと隠れてもスグに見付かる。
68名称未設定:2005/05/04(水) 21:57:48 ID:7Nelrc86
駄目じゃん。
神殿で治るようにしてよねぇ。
69名称未設定:2005/05/04(水) 23:57:42 ID:kAQ/F2BB
>>67
ということは、逃げるような状況でなければ、放置で良いのか
70名称未設定:2005/05/05(木) 00:22:33 ID:T1AMKil1
>>69
放置してもいいけど、街中歩く度に>>63のように「臭い」と後ろ指さされる毎日
71名称未設定:2005/05/05(木) 00:25:21 ID:/P0rmd7k
それって自分では気付けないんだよね?
嫌杉だな
72名称未設定:2005/05/05(木) 00:59:39 ID:rbPBhpaa
73名称未設定:2005/05/05(木) 02:22:24 ID:w+6sC4uD
>>72
map サンクスコ
74名称未設定:2005/05/05(木) 04:42:25 ID:ie4GvQcO
otita?
75名称未設定:2005/05/05(木) 11:07:05 ID:5cCVagKS
誰かWar Hammer of Power欲しい奴いないか?
銀行に二つ眠ってるんだが。
76名称未設定:2005/05/05(木) 11:54:51 ID:pF329Qf8
>>75
捨てちゃえ。
77名称未設定:2005/05/05(木) 19:41:52 ID:7Kvbmvpa
>>75
捨てる場所と時間を宣言してね(>_<)
78名称未設定:2005/05/05(木) 21:02:16 ID:f85eUR08
(`・ω・´)あ、鞄だ
(`・ω・´)なにかななにかな
(´・ω・`)爆死したがな
79名称未設定:2005/05/05(木) 22:55:13 ID:7Kvbmvpa
m9(>_<)プギャー
80名称未設定:2005/05/05(木) 23:02:53 ID:psBWDbai
魔法の練習を店の中でするのはヤメレ。
alchemyとか、生産系の作業しようと思っても重くてかなわん。
81名称未設定:2005/05/05(木) 23:08:36 ID:/W5DQ+qS
こんなトコで書いてないで、コミュニケーションすれ。
82名称未設定:2005/05/05(木) 23:43:57 ID:OpIT3E8B
そこで
「トレーニングうざい、重いだろ氏ね」
「うっさい、お前が氏ね」
「Babble Babble Babble言わすぞ」
「はぁ?お前さっきから臭うんだよ、氏ね」
とか、チャットで和んで重さなんて忘れろ
83名称未設定:2005/05/05(木) 23:50:12 ID:/W5DQ+qS
トレーニングすんな、うざい
生産すんな、うざい
画面に入ってくんな、うざい

ンナ主観バカリ、イッテタラ、MMOナリタタンワナ
84名称未設定:2005/05/05(木) 23:52:50 ID:OpIT3E8B
我侭RP
85名称未設定:2005/05/06(金) 00:06:46 ID:OTdw5niV
でも、トレーニングはやっぱうざいな
86名称未設定:2005/05/06(金) 00:13:35 ID:WklpKiJq
そういう時はだな、怒りを外に向けずに
生産している自分の姿が
     _  ∩
   ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
    ⊂彡
に見える事に腹を立ててればいいんだ
87名称未設定:2005/05/06(金) 00:15:02 ID:0YnKMG6N
ワロス
88名称未設定:2005/05/06(金) 01:40:57 ID:uyTgb7wy
火山の出口?は,罠っぽいので
気をつけよう。。。
89名称未設定:2005/05/06(金) 01:50:33 ID:bXjsuOtv
bankでmagトレやってる馬鹿は確かにうざい。
人がしゃべってる横でber ber叫ぶんじゃねえよカスが。
90名称未設定:2005/05/06(金) 02:04:03 ID:x5gbgwE6
お前ら、朗報です。
森の中に静かな小屋がある。
そこに籠れ。
91名称未設定:2005/05/06(金) 02:09:07 ID:E9MPZqI4
clericなんだけど、1人で探検は無理ですか?やっぱり
92名称未設定:2005/05/06(金) 03:11:50 ID:zM/crQSd
人がber berやってる横でしゃべってんじゃんえよカスが。
93名称未設定:2005/05/06(金) 10:48:18 ID:5dqWpIbJ
Hiding全然あがらん…
なんでだ?隠れられれば成功だよな?
94名称未設定:2005/05/06(金) 10:54:11 ID:WNF4zKQU
隠れる→7歩あるく→隠れる→7歩あるく…
95名称未設定:2005/05/06(金) 10:57:01 ID:KJMmcypR
7歩あるくのは必須?
Naviと一緒で、散歩しながらポチポチ押してれば上がるよね。
96名称未設定:2005/05/06(金) 11:02:23 ID:ON054daH
レス33によると、magトレも、berとかpurでも高レベルでも、
1successなんだよね?
地道にmagトレしてるけど、腱鞘炎になりそ。
コツあるのかな?マクロ無しの方向で。
97名称未設定:2005/05/06(金) 11:15:12 ID:bXjsuOtv
magは知らんが、少なくとも生活スキルは上がり方を見るに
lv2以上のskill行使で2point入ってる。
98名称未設定:2005/05/06(金) 11:36:26 ID:nh2MfpWv
低レベル
【メリット】
・材料費が安い→大量仕入れが可能
・成功率が高い
【デメリット】
・儲けが少ない
・時間がかかる
高レベル
【メリット】
・儲かる
・スキルポイントが高い
【デメリット】
・成功率が低い
・材料費が高かったり、稀少品だったりする
99名称未設定:2005/05/06(金) 11:39:05 ID:KJMmcypR
ネタなのか本当なのかわかりません
ヽ(`д´)人(`д´)人(`д´)人(`д´)人(`д´)人(`д´)ノ 
100名称未設定:2005/05/06(金) 16:50:04 ID:YeAjdnyk
>>99
とりあえず自分で検証してみれ。
101名称未設定:2005/05/06(金) 18:55:18 ID:4aSxxJ4E
>>93
今回カウントってどうなってるんかね?
とりあえず、hiding 2 → 3 へは、同じ場所で動かないでやっても上がったべ。
102名称未設定:2005/05/06(金) 21:18:23 ID:k1wJXUr0
買ったばかりのつるはし蛾物故割れた
103名称未設定:2005/05/06(金) 22:20:52 ID:uyTgb7wy
candyってレア?
104名称未設定:2005/05/06(金) 22:26:32 ID:gckeB2QL
GMがよく
くばってる。
105名称未設定:2005/05/07(土) 00:30:49 ID:nOqNMrXx
鯖落ち?
106名称未設定:2005/05/07(土) 00:33:49 ID:du1FrC5j
ぽいね
107名称未設定:2005/05/07(土) 01:41:02 ID:KnMZpbNT
今日はいつも以上にlaggy
108名称未設定:2005/05/07(土) 02:00:32 ID:PQqk4sE9
omoooooooiiiiii
109名称未設定:2005/05/07(土) 02:16:07 ID:AYOCB1IG
何とか戻った?
110名称未設定:2005/05/07(土) 10:46:06 ID:wQc/vyWJ
唐突にLBされて何かと思ったら
ペット小屋にBracken湧いてた
テラワロス
111名称未設定:2005/05/07(土) 11:13:23 ID:hDL2Js+z
今鯖落ちてる?
112名称未設定:2005/05/07(土) 11:20:51 ID:wQc/vyWJ
*Nods*
113名称未設定:2005/05/07(土) 12:05:35 ID:+c1QMOTt
最初の町飽きてきた・・・
114名称未設定:2005/05/07(土) 12:10:07 ID:LTD7mGrd
ほかの町も似たようなもんだ。
115名称未設定:2005/05/07(土) 12:10:54 ID:kbwDa60I
宝石屋でクリスタル買って飛べ
116名称未設定:2005/05/07(土) 15:19:35 ID:ToGhqHyV
最初のは俟ちじゃなくて村だ。漁村。
117名称未設定:2005/05/07(土) 15:29:39 ID:I2l47aQp
スキル上げやレベル上げに重点を置くとすぐに飽きるよ。
118名称未設定:2005/05/07(土) 15:34:34 ID:hDL2Js+z
>>113
常に人の居る数が多いのは、最初の村だな。
119名称未設定:2005/05/07(土) 15:41:53 ID:I2l47aQp
今はMirithじゃない?
この前、漁村に帰ったら寂れてたよ。
ところでDragonToothの相場ってどんなもん?
120名称未設定:2005/05/07(土) 16:57:23 ID:xbv159tu
ひさしぶりに漁村へ戻ったら
殺伐としてた。

あいさつしない人おおいし、
人があつまったらみんなでどこかへ行くみたいな話も出ない。

あそこはスキル上げに一生懸命な人たちが多いな。
121名称未設定:2005/05/07(土) 17:17:59 ID:ujgIqc+/
Lerilinいってねーな。
Mirithも一時期に比べて人少なくなってきた希ガス。
分散してきたのかLerilinに戻るIターン派が増えたのか。
Andrisにも結構最近は人ごみを嫌う連中が住み着いてるみたい。
近々あそこで大規模な祭りやる予定もあるみたいだしな。
122名称未設定:2005/05/07(土) 18:22:06 ID:TWQXBPPn
Mirithから南西の小さな港町あるだろ?
そこの民家の看板に「this house has an owner」って書いてあったんだが
プレイヤーが住んでるのか?
123名称未設定:2005/05/07(土) 19:18:38 ID:ToGhqHyV
テストでしょう。家を買えるようにするとかいう話が
前バージョンからある。未だに実装はされてないけど。
124名称未設定:2005/05/07(土) 20:01:52 ID:gvpSXrUs
鯖復活しても物が落ちてるわけではないのね…
125名称未設定:2005/05/07(土) 20:40:35 ID:ujgIqc+/
家なんかより追加のbankアカウント売ってくれよ。町外れに倉庫かなんか作ってさ。
126名称未設定:2005/05/07(土) 23:05:01 ID:TWQXBPPn
Lerilin…初心者とF@狩り&cem行きの中級者
Marali…druとwiz
Andris…生産ジャンキー
Mirith…いろいろ

って希ガス。

>>123
017ではJinkerの家なんてあったな。焚火置いて逃げたりしたっけw
127名称未設定:2005/05/08(日) 00:13:31 ID:B7z5KFYy
デフォルトのBGM聴いてるとだんだん鬱になってくるので
Music offにしてCDかけながらやったら作業効率がうpした
128名称未設定:2005/05/08(日) 00:40:39 ID:2/LuUbkI
>>127
俺はデフォルトのBGMはデリック・メイと入れ替えてるよ。
129名称未設定:2005/05/08(日) 01:11:45 ID:XMPDDloi
拡張子を消して Music 1 とか2とかリネームすればmp3だろうとmidiだろうと再生してくれる。
まあ、あの音楽がいいんだけどな。
130名称未設定:2005/05/08(日) 01:30:16 ID:bWJ00mEP
墓場でlag死中
131名称未設定:2005/05/08(日) 01:33:03 ID:XCR4bUZz
同じく。。。
132名称未設定:2005/05/08(日) 01:43:18 ID:KIdZQ4kM
墓場で大量死。すごすぎるわ。
133名称未設定:2005/05/08(日) 02:48:01 ID:hnHf3rja
漁村の銀行大混雑wwww
134名称未設定:2005/05/08(日) 02:52:04 ID:XCR4bUZz
何とか帰還。
135名称未設定:2005/05/08(日) 03:33:43 ID:JcYlEQay
墓場の皆さんおつかれさまでした。
私もなんとか帰還できます他。
136名称未設定:2005/05/08(日) 04:10:54 ID:o8prLgCx
Resisting Magicって、キャラメイク時に
ポイント物故んでおかないと、ダメ?
137名称未設定:2005/05/08(日) 07:02:13 ID:Up9qVKWv
(´・ω・`)LBクラッシュくろうてMac蛾ブッ壊れてもうたがな
(´・ω・`)初やね初、めでたいがな
(´・ω・`)回収いったのに死体消えとるがな
(´・ω・`)あかん、もっかい灰色の世界こんにちわや
(´・ω・`)なんや、灰RoP買えんがな
(´・ω・`)ちゃうちゃう貧乏ちゃうで、販売終了したん?
138名称未設定:2005/05/08(日) 07:08:19 ID:UxFCEiZ/
>>129
マジっすか!
さっそく試したら、なんかオベリンが違うゲームみたいだ。
139名称未設定:2005/05/08(日) 07:27:54 ID:Up9qVKWv
カノンだっけ?あれは好きなんだけど
俺も何か放り込んでみよかなー
140名称未設定:2005/05/08(日) 08:34:36 ID:tAC+Y6zU
普通に音楽オフにして効果音だけにして
iTunesで好きな曲聞いてればいいじゃないの。
141名称未設定:2005/05/08(日) 12:46:49 ID:+IldF7yx
外人が、
このところ重いのはサーバーアタックがはじまったからだ
と噂してるのを耳にしますた。
いちおう報告しときます。
142名称未設定:2005/05/08(日) 13:51:00 ID:IycVKsnE
(´・ω・`)また支那人かいな
143名称未設定:2005/05/08(日) 14:58:08 ID:bWJ00mEP
>>137
> (´・ω・`)なんや、灰RoP買えんがな
> (´・ω・`)ちゃうちゃう貧乏ちゃうで、販売終了したん?

うわーん
いつか買おうと思ってせっせこ金貯めていたのに
144名称未設定:2005/05/08(日) 15:50:28 ID:XyvhJip+
Scorpionどこにいんの?
Sand spider, frost spider, ice dragon, Centaurも
まだ見ていない。
145名称未設定:2005/05/08(日) 18:12:54 ID:kpK3xnaW
(´・ω・`)RoPほんまに売ってないがな
(´・ω・`)普段は鎧、魔法唱えるときだけ裸になる魔道士達、どんな世界やねん
146名称未設定:2005/05/08(日) 20:22:53 ID:Lij/uKHz
>>144
Sand spiderは 廃墟の辺りにいた。
147名称未設定:2005/05/08(日) 20:52:11 ID:ezkreXe8
Giant と Trollが毒武器で攻撃してくるんだけど
最初からだっけ?
148名称未設定:2005/05/08(日) 21:41:48 ID:p265nquc
>>144
Marari南東の廃墟あるだろ?そこから少し行ったとこの島にいるよ。

>>147
最近そうなった希ガス。
149名称未設定:2005/05/08(日) 23:48:06 ID:HGb9ajDK
ここ最近この時間になるといよーに重いよな。
150名称未設定:2005/05/08(日) 23:57:14 ID:XMPDDloi
それに町に分散してるから重くてもそんなに人いないように見えるし
151名称未設定:2005/05/09(月) 00:05:51 ID:KQusMd1J
MogRuith Respectable

0.17 year 2001 Adgit the Fighter
0.17 year 2002 Mog Ruith the Druid
0.18 prebeta Mog Ruith the Druid
OK, so here I am having played Mog Ruith for more than a year.
I might try something different next reset.
152名称未設定:2005/05/09(月) 01:55:10 ID:6HGwvLVq
ミクシィにおべのコミュニティ発見

しかも幽霊のSpringが「ばーか」って言ってる画像がつかわれてるしw
153名称未設定:2005/05/09(月) 10:02:47 ID:/+Ql+v76
>>152
あるね。
あんかこないだ見た時に比べてすんげー人増えてるわ。
154名称未設定:2005/05/09(月) 10:27:01 ID:VsXOBDHS
Scimitarってsmall weponですかね?
155名称未設定:2005/05/09(月) 10:45:54 ID:2r89L9ep
足止めしない、LB撃てない、
隠れず逃げ回る Wiz

素早く隠れる Fighter

どうすればいいですか?

いつものやつお願いします。
156名称未設定:2005/05/09(月) 13:32:48 ID:wfnlrv0Q
(´・ω・`)知らんがな
157名称未設定:2005/05/09(月) 14:30:58 ID:bFcyDhfy
>>145
ARなんて11も33も対して変わらないじゃん。
素のローブでいけよ、素のローブで。
158名称未設定:2005/05/09(月) 14:47:51 ID:KQusMd1J
Full plateで72。60台まで落ちると受けるダメージ量も格段に違うよ。
それ以下の数での差異は知らんけど。
159名称未設定:2005/05/09(月) 15:02:22 ID:NzJ76gVC
落ちた
160名称未設定:2005/05/09(月) 15:03:43 ID:NPTvOSEQ
ぐわーーおちたーー
161名称未設定:2005/05/09(月) 15:06:13 ID:NPTvOSEQ
あげちゃいました。sorry
ちなみに復帰。Braのそばで落ちたけど死んでなかった。
時間が止まってたみたい。ペットは小屋の中に、、、
162名称未設定:2005/05/09(月) 15:06:27 ID:NzJ76gVC
即復活
163一僧侶:2005/05/09(月) 15:36:27 ID:AYCt/BH5
ARが高い魔法の革鎧が欲しい
164名称未設定:2005/05/09(月) 16:24:06 ID:aBPrRt3L
デフォルトのフォントを変更するにはどうすりゃいいすか?
165名称未設定:2005/05/09(月) 18:11:36 ID:anu0wRPg
あげだ
166名称未設定:2005/05/09(月) 19:37:36 ID:k84Ut9vW
>>164
XならFontBookでApple Chanceryを停止。9はどうだっけか。忘れた。
167名称未設定:2005/05/09(月) 19:49:54 ID:DLt4+Out
bra森にRB出るようになりました。figの方注意。
逆にbraの数が減ったように感じます。ガックリ。
168164:2005/05/09(月) 19:57:40 ID:o8CxHKrj
>>166
トンクス
169名称未設定:2005/05/09(月) 20:08:18 ID:bFcyDhfy
>>167
club of powerが強いので、Figにとって
RBはなんか、たいしたこと無いような感じになってる。
170名称未設定:2005/05/09(月) 21:00:32 ID:KQusMd1J
グハッ
171名称未設定:2005/05/09(月) 21:05:15 ID:k84Ut9vW
またもやラグ死かや。ああ。
172名称未設定:2005/05/09(月) 21:44:22 ID:zxMpowEo
MR上げ、辛い。ラグ死ばかりでイヤン。
良い方法ナイデスカ....(;-;
173172:2005/05/09(月) 21:49:16 ID:zxMpowEo
×MR
○RM

babbッテキマツ...
174名称未設定:2005/05/09(月) 21:58:51 ID:qrBz7TH5
RMあげはやめとけ。GMにキレられてGaperと鳥に囲まれても知らんぞ。
175名称未設定:2005/05/09(月) 22:09:03 ID:va7ri3Gy
うむ。
こないだ、めっさBra出された^^;
176名称未設定:2005/05/09(月) 22:09:38 ID:KQusMd1J
177名称未設定:2005/05/09(月) 22:10:40 ID:KQusMd1J
いったんRM12とか13まで上がっちゃったら
もうgaperのlbなんてシャワーあびるような
もんじゃないの?
178名称未設定:2005/05/09(月) 22:13:28 ID:zxMpowEo
ハゥゥ..そうだったんですか。気を付けますデス<RM上げ
ちなみに、RMいくつ位まで、上がりました?皆様
179名称未設定:2005/05/09(月) 22:31:39 ID:cLe0UKRL
今落ちてる?
180名称未設定:2005/05/09(月) 22:38:52 ID:AYCt/BH5
つながりません・・・
181名称未設定:2005/05/10(火) 02:15:44 ID:vMIOfolh
いつ入ってもGMいません。
いまだに(Demo)のままです。 orz
182名称未設定:2005/05/10(火) 02:58:13 ID:Q4GBBeev
>>181
アクティベートは陰で(姿見せずに)やってくれることもあるから
名前に問題あるんじゃないか?
183名称未設定:2005/05/10(火) 03:15:15 ID:ZWzg+27w
夜3:00辺りからいることが多い。
その辺の時間からカメが話し出すし。
銀行周辺にいると、時々外人が呼び出してるから、
木こりとかはその周りでやるのが良いかも
184名称未設定:2005/05/10(火) 03:47:13 ID:msE66Q2G
調子にのってRM上げしてると
GMにモンスター大量発生させられて
Sprigganみたいに殺されるぞw
185名称未設定:2005/05/10(火) 04:24:32 ID:Q4GBBeev
カメが話しだすワロス
RMは散歩してれば自然にあがるし意識して上げたことないなぁ
ところで、xxx of Durabilityって、壊れにくいだけでゴミぽ?
186名称未設定:2005/05/10(火) 09:10:30 ID:fTpsTC2m
trollも頻出するようになって
明らかにBra森の難易度が上がってしまった orz
187名称未設定:2005/05/10(火) 10:32:33 ID:KX6E2RFb
これ序盤かなりきつい
188名称未設定:2005/05/10(火) 11:08:58 ID:mIZkRnRJ
Alchemy/WizardのLvUPは殺人的な気の遠さだな…
漁村からMARALIに移り住むか…
Poison Gland大量に売ってくれるイケ面Druidいないかな
相場いくらくらい?
189名称未設定:2005/05/10(火) 11:27:25 ID:BFW7SxER
>>188
BSやってお金稼いで、毒瓶と手斧沢山買ったらエエがな(´・ω・`)
190名称未設定:2005/05/10(火) 11:28:10 ID:VBffBLhI
>>188
(´・ω・`)知らんがな
191名称未設定:2005/05/10(火) 11:30:57 ID:mIZkRnRJ
>>189
いや計算したら352,000gpもかかるので…無理ぽorz
みんななに作ってうってるの?Plate Breast?
192名称未設定:2005/05/10(火) 11:38:01 ID:l9yjWerw
>その辺の時間からカメが話し出すし。

ワロス.
193名称未設定:2005/05/10(火) 11:39:16 ID:l9yjWerw
>>192
BSであっというまにできる額。
194名称未設定:2005/05/10(火) 11:43:52 ID:mIZkRnRJ
>>193
ホントに?
売値333gpのPlate Breastを1058個売る
Plate Breast=12ingot
1058*12=12696ingot=4232Ferrieか…orz

取りあえずBS LV上げてからゆっくり考えるか。
195名称未設定:2005/05/10(火) 11:55:54 ID:mIZkRnRJ
売値66gpのMace を5334個売る
Mace =1ingot+1board
・5334ingot=1778Ferrie
・5334board=1778Log
こっちの方が早いか。failも少ないだろうし。でも大変。
196名称未設定:2005/05/10(火) 12:24:21 ID:bxdlVruM
生産系は金さえあれば力技でスキルを上げられるから
戦闘系スキルより楽っちゃ楽
単純作業なんで気が滅入るけど
197名称未設定:2005/05/10(火) 13:14:35 ID:Y8WkOPmg
BSでも時間はかかるけど、PG集めから始めるよりは近道だな。
単純作業は別の事をしながらマターリこなせばいい。
198名称未設定:2005/05/10(火) 13:34:59 ID:+nCWcm4l
>>194
Wizは、Lvの高さ = 稼いだお金の量
だから、鍛冶師にならないと生き残れない
がんばれ
199名称未設定:2005/05/10(火) 13:40:39 ID:owPPumDG
Magic Disarm使えなくなったから
Lvの高さ = 弱小動物をいじめた時間
になりそうだがな。
200名称未設定:2005/05/10(火) 16:53:09 ID:Y8WkOPmg
かめ「お前さぁ、いい加減にしろよ」
かめ「無視かよ。だからそれやめろって」
かめ「何が?じゃねーよ」
かめ「は?鱒いらねーから。鱒食って機嫌直せってか?」
かめ「あぶねっ。今、LB Fizったろ」
201名称未設定:2005/05/10(火) 18:35:33 ID:l9yjWerw
喋り出したら殺せばいいのか。w
202名称未設定:2005/05/10(火) 20:59:50 ID:MmEIKZlc
今、落ちてる・・?
203名称未設定:2005/05/10(火) 21:02:50 ID:Jl/XG2oi
落ちたっぽい。
生きてりゃいいが…
204名称未設定:2005/05/10(火) 21:08:30 ID:BFW7SxER
ズバリ!落ちたでしょう!
205名称未設定:2005/05/10(火) 21:12:03 ID:BFW7SxER
そういや、昨日もちょうどこの時間だったよね?
復帰は夜中の12時だな。
206( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2005/05/10(火) 22:04:12 ID:HHMfY3rR BE:53993243-#
( ;‘e‘)<Obe落ちてるんでwurm onlineやってみたけど意味不明だ
207名称未設定:2005/05/10(火) 23:35:24 ID:RHMnson9
Traderになれそうな勢いでRobeが集まる。
208名称未設定:2005/05/10(火) 23:37:48 ID:MOpFLCEo
>>207
場所どこよ?
209名称未設定:2005/05/10(火) 23:49:40 ID:RHMnson9
>>208
氏ぬ→神殿
210名称未設定:2005/05/11(水) 00:51:57 ID:4Z467q37
>>207
ワラタw
211名称未設定:2005/05/11(水) 00:56:29 ID:W5rpNHd9
なかなか復活しないね
212名称未設定:2005/05/11(水) 00:58:10 ID:W5rpNHd9
と思ったら鯖復活
213名称未設定:2005/05/11(水) 06:08:14 ID:ZAAHobhI
あのさー、町中で呪文連発してるのってさー、
俺は大声で奇声発してる物と思っていつも文句言ってるんだけどさー、みんなの意見が聞きたい。
214名称未設定:2005/05/11(水) 06:19:22 ID:A9YE6o0l
気持ちがいいものではないが、許されている事だから大目にみてやってくれ。
そんな俺はWiz、さみしく街の外で暮らしているよ。
215名称未設定:2005/05/11(水) 08:18:04 ID:Il9OKC48
216名称未設定:2005/05/11(水) 09:46:10 ID:IC5uBi/k
>>215
何かにちゃんねらが引きこもりになっていく課程の縮図を見た気がしたw
217名称未設定:2005/05/11(水) 10:37:19 ID:xfRupX86
や、やめてくれそんなたとえ
218名称未設定:2005/05/11(水) 10:40:44 ID:grkcYNxW
毒武器を売りながらAlc/wizを上げようとMaraliの町に行く事にした。
先にAndrisによっていったがどちらも人が2〜3人しかいないねぇ。
過去レスにあるがAndrisはもっと賑わってほしいというのは同意。
敵から逃げながらなんとかMaraliについたが、ここ怖いよ…
魚釣ろうと桟橋にいったらseaserpentが普通にいるし
採掘しようとしたら蜘蛛におそわれるし…
町の店がせめぎ合って歩きにくいし。最初銀行の場所判らなかったし。
母ちゃん、早くLvl上げて漁村に帰りロブスタ−パイ食いたいよ。
219名称未設定:2005/05/11(水) 10:53:20 ID:95Gupisv
うむ、Maraliは恐ろしい。人が常時少ないためにcleがいないことも多いし、
なぜかguardが戦ってくれないこともままある。
モンスターのリロードがかかった時はほんと怖いよ〜。
220名称未設定:2005/05/11(水) 11:07:29 ID:aZbLdKpv
何よりMaraliへの道が危険杉。10匹くらい敵つれてダッシュしなきゃならん。
221名称未設定:2005/05/11(水) 11:08:08 ID:W+ZguNxK
だがそれがいい(ニヤリ
222219:2005/05/11(水) 11:29:26 ID:95Gupisv
確かに(ニヤリ
223名称未設定:2005/05/11(水) 11:30:56 ID:tHdnxZyx
Lerilin→Mirith→Marali→Andris
と移り住んできたけど、またMirithに戻ってきた。
慣れていないとMaraliに拠点を置くのは厳しいよ。
人が少なめだから、あそこでBabbleになったらイトカナシ
224名称未設定:2005/05/11(水) 11:46:47 ID:syzk2W5Y
あそこで採掘伐採をしようとするのが間違い。
Mirithで資材を全部集めて、Maraliへは
武器やで毒を塗るのと売るためだけにいくのが良い。
225名称未設定:2005/05/11(水) 12:05:34 ID:Oxlb6wN6
>>218
え?MaraliにBankあったの?
どこどこ?
226名称未設定:2005/05/11(水) 12:38:26 ID:rkNPWXXj
城の中。
227名称未設定:2005/05/11(水) 12:39:07 ID:Oxlb6wN6
>>226
Thx!
城の中だったのか…。気付かなかったよ。
228名称未設定:2005/05/11(水) 14:37:21 ID:65b4RZpX
>>213
そんなヤツからは、早めに離れるのが一番
下手に文句言うと、後ろから刺されるぞ

>>214
そんなWizが、まったり集まる場所が出来るといいのにな
229名称未設定:2005/05/11(水) 14:47:19 ID:/RayvJRV
いまだにコマンド操作が入力できない。
例:/f2/hiding/
でエンター押せばいいだけ?
でもf2押してもhidingできない。

なにか特別なことしなくてはいけないの?
230名称未設定:2005/05/11(水) 14:58:58 ID:aZbLdKpv
なんでディレクトリ風の表記なんだよ。
/f2 /hiding

あと /jail ってやると一応カーソルがターゲットに変わる
231名称未設定:2005/05/11(水) 16:36:50 ID:RQGZOMJd
>>218さん知ってる人の稀ガスw

>>229
/f2と/hidingの間に半角スペース
232名称未設定:2005/05/11(水) 17:53:40 ID:kcgJDU+/
あれ?半角スペースいらなくない?
/f2/hiding
でできてるよ
233229:2005/05/11(水) 17:54:12 ID:/RayvJRV
やっぱできない。
反応しない。
おらのiBook lol
234名称未設定:2005/05/11(水) 18:11:50 ID:rkNPWXXj
最後の/要らないことに気づいてんの?
235名称未設定:2005/05/11(水) 18:20:39 ID:grkcYNxW
macのシステムでボリューム設定に登録されてるとか。
236名称未設定:2005/05/11(水) 18:44:50 ID:/RayvJRV
最後の/とってもできないよ。
ボリューム設定ってなに?
237名称未設定:2005/05/11(水) 18:50:48 ID:kcgJDU+/
登録した行動をしようとF12押したらDashboardが開いてワロス
せっかくだから"こんにちは"を翻訳してみた
238名称未設定:2005/05/11(水) 19:13:28 ID:TzKOoIa6
まさかiBookの場合標準で機能が割り当てられてるファンクションキーはfn 押しながらでないとダメなのを知らないんじゃないだろうな...
239名称未設定:2005/05/11(水) 19:16:40 ID:aDhCFQrl
(´・ω・`)知らんがな
240名称未設定:2005/05/12(木) 01:05:12 ID:k1bLfrtm
お墓で御一緒した皆さん、おつかれさまでした。
241名称未設定:2005/05/12(木) 01:21:33 ID:sFXF95ry
>>240
おやすま
242名称未設定:2005/05/12(木) 11:58:58 ID:sgmvIY42
(´・ω・`)有り金はたいて空き瓶買うてたがな
243名称未設定:2005/05/12(木) 12:08:43 ID:X6nXGd3X
商品をコマンド+クリックで有り金分買えるから注意。
244名称未設定:2005/05/12(木) 13:05:57 ID:sgmvIY42
(´・ω・`)またやってもうた
(´・ω・`)今度は人参や

Optionで個数指定時にそのままチャットしようとするとあかんがな
これ店側のあくどい罠やで
245名称未設定:2005/05/12(木) 13:40:16 ID:gG2634KW
246名称未設定:2005/05/12(木) 22:55:51 ID:Un+l9+Wx
(´・ω・`)知らんがな
247名称未設定:2005/05/13(金) 00:45:30 ID:f/D92gU+
(´・ω・`) go easy やがな
248名称未設定:2005/05/13(金) 01:05:17 ID:4/SlnLkB
(´・ω・`)in my pantsやがな
249( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2005/05/13(金) 14:20:17 ID:spHraKmu BE:161978966-#
( ;‘e‘)<ん〜、ピンチになってもいいように街の近くでハーピーと戦ってるけど
       敵を追いつめた時に限ってガードがとどめを刺しに来る 一人だけで倒したい
250名称未設定:2005/05/13(金) 14:41:35 ID:guaNXFb0
やっとFIGHTER LEVEL 7なた.
251名称未設定:2005/05/13(金) 14:57:10 ID:+u+M6cXy
>>250
おめ!
252名称未設定:2005/05/13(金) 15:01:44 ID:+u+M6cXy
>>249
ついにチャーニィたん発見か?と、声をかけてみたら、外人さんだった。
onz
どこなの、チャーニィたん。
都会の生活にも疲れました。そろそろ田舎に戻るよ......。
253( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2005/05/13(金) 15:40:10 ID:spHraKmu BE:242968469-#
>>252
( ;‘e‘)<Mirithにいますよ

( ;‘e‘)<犬2匹と力を合わせて、ようやくAir Elemental撃破
       Small Weaponもようやく2になった
254名称未設定:2005/05/13(金) 16:12:48 ID:246ZOwkj
フェザーってなにに使うの?
Quest?
255( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2005/05/13(金) 16:16:50 ID:spHraKmu BE:121484939-#
( ;‘e‘)<Mirithの入口で毛皮欲しがってたNPCっていなくなったのかな〜?
       Quest Point稼ぎたいから売らずにとってあるんだけど
256名称未設定:2005/05/13(金) 16:19:41 ID:+u+M6cXy
>>253
チャーニィたん、めざましい活躍ですね。
同郷のものとして誇らしいです。って、みんな同郷かぁ。

>>254
arrowを作るのに使いますよー。questもあるかも。
257名称未設定:2005/05/13(金) 16:51:23 ID:cIvKO/8z
弓矢じゃなかったか?
258名称未設定:2005/05/13(金) 17:08:00 ID:0XPDb/RM
>>256
>同郷のものとして誇らしいです。って、みんな同郷かぁ。

ワロス
259名称未設定:2005/05/13(金) 18:00:27 ID:fXs6U1sf
今Mirithは危険らしいね。
260名称未設定:2005/05/13(金) 18:00:28 ID:cIvKO/8z
>同郷のものとして誇らしいです。って、みんな同郷かぁ。

意味がわからんのだが....
261名称未設定:2005/05/13(金) 18:00:52 ID:M6ZN/xU2
Fire crystalってどことぶの?
262名称未設定:2005/05/13(金) 18:53:30 ID:7HNqMaz5
黒栗もどこ飛ぶの?
263名称未設定:2005/05/13(金) 19:11:17 ID:fXs6U1sf
ポータルに落とせばわかるさ
264( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2005/05/13(金) 19:51:35 ID:f6O+ko0e BE:161978494-#
>>256

 ノノハヽ\ 
 || ‘e‘; |||  <ニョホ-!
⊂二、  \ プリッ 
    ヽ  ) )  
    / / / 
   (__ノ_丿

( ;‘e‘)<PSが上がらないのにレベルが上がって、得したと嬉しがってたら
       いざPS上がってもレベルが上がらないなんて・・・・・
       前倒しレベルアップって何なの?
265名称未設定:2005/05/13(金) 20:14:55 ID:3iHR2oUo
Primary skillが4つのFighterクラス、クラスレベル4
Sword 4、Mace 4、Pole 4、Parry 4、の場合。
ここからクラスレベルを5に上げるには、全部のスキルをレベル5に
するか(5 5 5 5)、それと同等の数のスキルポイントを稼ぐ必要がある。

つまり、それぞれのスキルレベルで4から5に要する400に、かける4 (PSの数)で1600。
4つのスキルにおいて、1600回成功すればクラスレベルはあがる。これは偏ってても
かまわない。だから、スキルレベルのアップとクラスレベルのアップが同時に
起こる事の方が稀になる。1600全てswordでかせぐと、swordのスキルレベルが
6を超えて、さらにswordで切り続けて少したったくらいでクラスレベルが5に上がる
計算になる。
266( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2005/05/13(金) 20:41:25 ID:f6O+ko0e BE:251966887-#
( ;‘e‘)<う〜ん、とりあえずRogueはsextant持って歩き回るしかないな

( ;‘e‘)<早くSneak Attack、Poisoningきぼんぬきぼんぬ
267名称未設定:2005/05/13(金) 21:31:51 ID:fXs6U1sf
毛皮クエストの人はDuldrusの防具屋にいたよ。
名前、内容、報酬、Mirithにいた頃と変更ありませんでした。
もしかして灰RoPも別のTraderが販売するように変更されたのかも。
268( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2005/05/13(金) 21:52:33 ID:f6O+ko0e BE:134982465-#
>>267
( ;‘e‘)<サンクスコ ひ〜、何でそんな遠くへ・・・・
269名称未設定:2005/05/14(土) 00:02:54 ID:y017AygY
激重

ラグ死レポきぼんぬ
270名称未設定:2005/05/14(土) 00:45:19 ID:V2G2uaeV
重い日は町に引きこもって生産スキル上げにいそしむ。
271名称未設定:2005/05/14(土) 01:55:03 ID:H1E2Qx+S
人ごみの中で「なんでこんなに混んでるんだ」とかいうのと同じだな。
他にやることもなくobeばかりしてるオメーみたいなのが集まって重くしてるんだろ。
272名称未設定:2005/05/14(土) 03:58:00 ID:3LHbNK52
>>271
>他にやることもなくobeばかりしてるオメーみたいなの
あ、それ俺の事だ。ははは。面白いからしかたがない。
でも、たまには本でも読むかなー。
273名称未設定:2005/05/14(土) 04:09:46 ID:bPuLeAnY
>>271
Oberinは昔からマターリ楽しむ人の多いゲームで、
オメーみたいな殺気立ったヤシはイラついてすぐ止めてくから
鯖もそのうち軽くなって一石二鳥なわけよ。
274名称未設定:2005/05/15(日) 02:31:08 ID:5ymFPZeZ
hoshu
275名称未設定:2005/05/15(日) 06:39:43 ID:ab2AeYi6
森の迷路きつい……
いきなりジャイアンとトロルがいっぱい出てくる
隠れても隠れても、DHされるし……
INVPもGHPもManaPも使い切って死んだのは、初めてだ
276名称未設定:2005/05/15(日) 14:44:08 ID:U0lHkgYB
277名称未設定:2005/05/15(日) 14:50:06 ID:g594QEPg
>>275
そこまでして森の迷路に行く必要があるの?
278名称未設定:2005/05/15(日) 15:12:48 ID:1Fs8rtSG
冒険でしょ。
279名称未設定:2005/05/15(日) 15:29:06 ID:tVwlPEoI
試しに始めてみたら、いきなり金とかいろんな物をもらってしまったんだが・・・
おまいらのうちの誰かか?本当にありがとう!

いきなりやめづらくなって困ったり・・・w
280名称未設定:2005/05/15(日) 16:26:23 ID:/Kzh55Mr
>>279
俺も初心者っぽい人に結構いろいろあげてるよ。
(まあ俺も今バージョンから始めた初心者なんだがw)
安定してきたらいろいろあげるよろし。
281名称未設定:2005/05/15(日) 16:35:16 ID:5MWPJ0pM
>>277
いってみたら きつかったってことでしょ
282名称未設定:2005/05/15(日) 16:47:49 ID:U0lHkgYB
>>277
REAL TIME QUESTでイベントがそこで進行中という話。
283名称未設定:2005/05/15(日) 18:18:50 ID:7K/pYGir
ローブ拾えねーよー
どうやってみつけてんの?
284名称未設定:2005/05/15(日) 18:34:07 ID:9wuml00z
>>283
GM操るTraderが降臨するのを静かに待つ
285名称未設定:2005/05/15(日) 20:33:52 ID:lKB6g3KN
>>275
ジャイアントとトロールが出てくるなら、
まさにRTQの話とおりじゃんか。
毒持ちになったモンスターの原因を探しているんでしょ。
286名称未設定:2005/05/15(日) 21:21:20 ID:tA5BR2Km
Oberin再開してたのか・・・。
俺ずっとやりたかったが我慢できずに
PCこうてUOはじめちゃったよ。
感想は「似てるけどやっぱなんか違うなぁ」だ。
ところで音楽は昔と変わらずカノンが流れてる?
287名称未設定:2005/05/15(日) 21:25:57 ID:tA5BR2Km
上のほうに書いてあったスマソ
288名称未設定:2005/05/15(日) 22:36:50 ID:xKmJ07Am
>>286
おかえりー
289名称未設定:2005/05/15(日) 23:36:36 ID:kaXLYHax
RTQでbra森いかないといけなかったみたいだね。
早くTrollとGiant毒武器使わなくなって欲しいな。

>>286
まずは戻ってこい
290名称未設定:2005/05/16(月) 01:17:33 ID:l5OozDO8
>>289
「行かないといけない」ということは強制?
291名称未設定:2005/05/16(月) 01:27:00 ID:W2+SYoJZ
「そこに山があるから」ですよ
つうか逃げる人も殺すようなGMの召喚に萎えた。
292名称未設定:2005/05/16(月) 02:10:07 ID:l5OozDO8
>>291
どういう意味かさっぱりわからん。
293名称未設定:2005/05/16(月) 02:30:02 ID:4aZYBex2
>>290
毒武器工場かなんかを破壊しないと毒武器使い続けられるから。
行かなければいつまでも毒武器を使ってくるんだろうね。
強制ではないと思う。
294名称未設定:2005/05/16(月) 02:37:22 ID:/uriR7yW
関わる関わらないは自由だが、毒武器がどうこうとか以前に「それが話の流れだから」。
295名称未設定:2005/05/16(月) 02:57:57 ID:WcfqdP+y
Mirithの町を救う為には、森にある毒工場を破壊しなければならぬのだよ。
296名称未設定:2005/05/16(月) 03:25:29 ID:aRlX/GN4
ってことは、Gとかを全滅させると、大ボス登場するのかな?
あの調子で出されたら、こっちも相当人数いないと難しいだろうなぁ
297名称未設定:2005/05/16(月) 08:04:25 ID:xnjl5HQ2
ボスっぽい感じにしたてた敵様を登場させたのに
トレーニング禁止という名目で大量殺人をするGM
プレイヤーが死にまくってれば満足なのか
なんだか変なゲームになってきましたね
298名称未設定:2005/05/16(月) 08:51:10 ID:imkXAMs3
仕様変更でGM poison spearが多分最強になったと思う。
試し切りの時、スピードは早くてもダメージは低いつってたけど
GMだとダメージもあがってるし毒の追加もあるから
十分使用に耐えうる。盾が装備できないくらいか。
299名称未設定:2005/05/16(月) 10:55:35 ID:n6r6FTFD
>>298
盾使えるからGMPKが最強でエエがな(´・ω・`)
300名称未設定:2005/05/16(月) 11:49:24 ID:egFkhQtM
GM KATANA作れるまでガンバロ…
あーあと2万回以上もあるよ…orz
301名称未設定:2005/05/16(月) 12:51:54 ID:pkMXlTo6
>>298
Fighterは、防御力が高いのが長所
攻撃力が多少増えても、盾が無いときつそう

そういえば、時々フレイル使っている人は、どうなんだろう?
フレイルとソードを両方成長させると、
死んだ時のペナルティが倍になるから、損な気もする
302名称未設定:2005/05/16(月) 13:15:58 ID:WcfqdP+y
武器が強力になったのなら、全クラスその恩恵にあずかれるわけで、
Fighterはますます存在意義が無くなる。アホかと。
303名称未設定:2005/05/16(月) 13:45:04 ID:qTBAT1ut
>>302
cleには、どんな恩恵?
304名称未設定:2005/05/16(月) 15:37:41 ID:G0gX5xcs
で、森の毒工場破壊作戦は決行されたのか?
305名称未設定:2005/05/16(月) 15:51:09 ID:egFkhQtM
>>304
腕の立つ外人さんが特攻してるらしいけど
ムリポ状態みたい。
306名称未設定:2005/05/16(月) 16:02:45 ID:Pkwc9g+5
敵の数が尋常じゃないなら、しっかりとパーティ、アライアンスを組んで
それぞれに役割を与えたり、予め作戦立ててやらないと厳しいんじゃない
307名称未設定:2005/05/16(月) 16:04:58 ID:G0gX5xcs
そこまでやってもムリならもうほっといたら?
だって相手はGMなんでしょ?
普通に考えて勝てるわけないじゃん。

米軍相手に農民が竹槍攻撃してるもんじゃないの?
308名称未設定:2005/05/16(月) 16:20:29 ID:egFkhQtM
GM「やっときましたね。おめでとう。このゲームをかちぬいたのはきみたちがはじめてです。
Figter「ゲーム?
GM「わたしが つくったそうだいなストーリーの ゲームです!
Cleric「どういうことだ?
GM「わたしは へいわなせかいにあきあきしていました。
そこで Poison Forgeを つくりだしたのです。
Renger「なに かんがえてんだ!
GM「Poison Forgeは せかいをみだしおもしろくしてくれました。
だがそれもつかのまのことそれにもたいくつしてきました。
Wizard「そこで ゲーム‥か?
GM「そう!そのとおり!!
わたしは あくまを うちたおす ヒーローがほしかったのです!
Fighter「なにもかも あんたが かいたすじがきだったわけだ。
GM「なかなか りかいが はやい。おおくの モノたちが ヒーローになれずにきえていきました。
しすべき うんめいをせおったちっぽけなそんざいが ひっしにいきていく すがたは
わたしさえも かんどうさせるものが ありました。わたしは このかんどうをあたえてくれた
きみたちに おれいがしたい!どんなのぞみでも かなえて あげましょう。
Cleric「おまえのために ここまできたんじゃねえ!よくも おれたちを みんなを おもちゃに
してくれたな!
GM「それが どうかしましたか?すべては わたしが つくったモノなのです。
Fighter「おれたちは モノじゃない!
GM「GMに ケンカをうるとは‥‥どこまでも たのしい ひとたちだ!
GM「どうしても やる つもりですね。これも いきものの サガ か‥‥
よろしい。しぬまえに GMのちから とくとめに やきつけておけ!!
309名称未設定:2005/05/16(月) 17:27:03 ID:imkXAMs3
うわ、武器との相性ってすごいな。
GM flail でeleを瞬殺できた。
GMSP もgapに特効レベル。
310名称未設定:2005/05/16(月) 19:23:29 ID:4aZYBex2
大半は腕が立つとは思えない…
特攻して自滅。そして他の人を巻き込み全滅。
311名称未設定:2005/05/16(月) 19:31:18 ID:plLRfoFB
つうか、今の段階では攻略は絶対無理。
文字通り一歩も動けないくらい
モンスターがわいて道を埋め尽くすんだから
話にならない。しばらくRTQの進展を
見守るのが得策かと思われ。
312( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2005/05/16(月) 19:53:10 ID:AOrwUrff BE:53993243-#

どっかーん
    (⌒⌒⌒)
      | | |
  ∋oノノハヽ
   川 ;‘e‘)<もうスポールウェポンにもアドバンテージ欲しいやよ!
    ( つと)
    と__)_)
313名称未設定:2005/05/16(月) 20:16:38 ID:nOOCUrxN
どうせまた外人の馴れ合いプレイヤーだけで
集団オナニー的結末を迎えるんだろ。(゚д゚)、ペッ
314名称未設定:2005/05/16(月) 20:42:18 ID:eL+8Y3O6
>313
俺もそう考えてTreeMazeに行ってみた。
きちんとパーティ組んで、無理はしないように気をつけながら。
迷路の中まではちゃんと行けた、敵もそこそこいていい手ごたえだ。
でも、急に周りじゅうにGiantやらTrollやらPeleやらが
尋常じゃない数沸いたのよね。マジで、これ何の祭りだよってくらい。
おまけに、なんとか逃げた人の道を塞ぐようにまた沸いたようだ。
正直プレイヤーを殺すためだけにやってるとしか思えない。
近づいてほしくない場所であれば、道を塞いでおくとか他に方法はあるはずだ。
315314:2005/05/16(月) 20:48:20 ID:eL+8Y3O6
ごめんレス番まちがった
>313にはかなり同意ぎみ
ごめん。
316名称未設定:2005/05/16(月) 20:56:05 ID:egFkhQtM
100人くらいで押し寄せればいいんじゃないか?
ラグすごそうだけど。
317名称未設定:2005/05/16(月) 21:24:44 ID:egFkhQtM
あれ?いつのまにかmag of oul(スペル失念)?とかいうの持ってたみたい…
つかってみたら*hiccup*とかでたよ…
318名称未設定:2005/05/16(月) 21:33:58 ID:n6r6FTFD
>>314
だからRTQの流れで、その時がくるまで攻略できないんだろ。
行って死んだって自己責任だろ。
危険なところには柵つけとけって、PTAみたいなこと言うなw
319314:2005/05/16(月) 21:39:59 ID:eL+8Y3O6
正直すまんかった。
320名称未設定:2005/05/16(月) 22:08:24 ID:fsZSz71n
>>317
Mug Of Aleは、マグに注がれたビール。
*hiccup*は、しゃっくり。
酒場で間違えて買ったか、もしくは誰かに渡されたか
そんなところじゃないかな。
321名称未設定:2005/05/16(月) 23:08:59 ID:mxhMfQdD
>>314
そこまで親切なGMを期待しちゃだめでしょ
なんたって、初心者もいる町に、
いきなり最強モンスターを召喚する香具師らなんだから
322名称未設定:2005/05/16(月) 23:14:25 ID:egFkhQtM
>>320
ほんとだ、また外人さんにもらった。
Don't work too hard.っていわれて
323名称未設定:2005/05/16(月) 23:26:04 ID:KVK1OWBN
>>322
ワロス
まぁ、その人が言う通り
熱心にやるより、てきとーにやってた方がいいのかもね。
324名称未設定:2005/05/16(月) 23:39:39 ID:n0dSfCIA
>>314
多分アレさ、また例によってRTQでケリを付けるか、プレイヤーが自発的にやってくれるようにして欲しいんだろ。つかさ、OberinなんてGMの自己満足に過ぎないんだから、無料でやらしてもらってる俺らはその自己満足に付き合ってやってもいいんじゃないか?
325名称未設定:2005/05/16(月) 23:45:11 ID:mxhMfQdD
>>314
そうそう、ちなみに少し前の段階では、
いくら行っても攻略できなかったみたいよ。
例によって、何かのアイテムかNPC(GM)の指示がなければ、
進まないRTQらしい。
326名称未設定:2005/05/17(火) 00:07:29 ID:jEItDuhE
死体の近くにひとがいたので
どうしたのか話を聞こうと近寄ったら
即座に死体の上に乗られた。


死体をlootなんてしねえよ。
327名称未設定:2005/05/17(火) 00:22:28 ID:ySgVxe8V
>>326
死んだ人が神殿に復活しに行ってる間、あなたが
その人の死体を守ってる時、見慣れない誰かが
その死体に近づいてきたら、あなたも同じ行動をとるはず。
328名称未設定:2005/05/17(火) 00:24:48 ID:BK3RoirI
OK, さすがに最近マンネリしてきたんで漏れなりにOberinの改善の余地がある点について考えてみた。
既出な論点もあるけど整理し直す意味で。

1 一方通行消費への批判
Oberinの実用品の多くは一方通行に、しかも大量に消費されるデジタルなものだ。
主力の毒刀は一回遠出すれば簡単に数本使っちまうし、性能は一様で、それぞれに特別な意味を感じるのは難しい。
何よりOberinの装備は安い。初級を抜けた程度のプレイヤーなら簡単に第一線の装備を揃えられる。
これじゃ装備への愛着も湧こうはずがない。その上最も思い入れの対象になるはずの
特別な装備(魔法武器やRoP,RoR)まで消耗するってんだから。
(冒険の成果が消耗品だなんて、大切な記念日のプレゼントに食べ物をもらうような脱力感だ)
装備に思い入れを感じさせるってのはゲームを面白くする上で重要なことだと思う。
プレイヤーは装備を通じてキャラにアイデンティティを持たせ、それを使うプレイそのものにも特別な感情を持つものだし。

装備を個性化するにはどうするか。単純に種類を増やすという手が一番真っ当だが、面倒だし根本的な解決じゃない。
 1製作スキルによる耐久度・性能の変化
  GM化のような差をもっと細かく、個別に行う。駆け出しの職人が作ったKatanaなんて(+4)くらいが耐久のMaxでいい。
 2装備の高価格化
  プレイヤーが自分で作れてしまうのが難しいところだが、もっと貴重品であっていいと思う。
  もしくは修理にも材料を消費する?
 3一部装備の消耗免除
  黒鎧や魔法武器は消耗しないか、特別な修理の方法を用意するべき(金がかかると良い。Oberin世界は金が余り杉)
  もっとこの手のアイテムは効果的に活用された方がプレイの幅が広がって面白い。
 4毒武器廃止
  上に関連して、無駄な消耗を抑える意味で。
  そもそも武器に毒を塗るなんて凶悪な蛮族か卑怯者、悪玉がやることだろ :P

他にもいくつか書くつもりだったが長過ぎたのでこの辺でやめとく。
329名称未設定:2005/05/17(火) 00:25:55 ID:lMWddlXj
危険を承知で行ってるのに死んで文句言うなんてお門違い
危険な程燃えるけどね 何とかしてやろうって
何とかならない状況ってのも確かにあるにはあるが
330名称未設定:2005/05/17(火) 00:28:27 ID:lMWddlXj
(続き)それはそれでいいと思うけど
331名称未設定:2005/05/17(火) 00:58:42 ID:XK7EUHfV
うはwwwwwwAndris超綺麗でいいとこwwwwwww
けど人いねぇwwwwww
332名称未設定:2005/05/17(火) 01:39:46 ID:S7D4aGc4
我が物顔で群れまくってる古株気取りの人たちをなんとかしてくださいませんか
333名称未設定:2005/05/17(火) 01:43:04 ID:jEItDuhE
それは具体的にどなたのことをおっさってるのでしょうか?
334ghost:2005/05/17(火) 01:52:24 ID:LtOfULIb
すんごいlaglagで町まで帰れそうにありません
335名称未設定:2005/05/17(火) 01:54:08 ID:jEItDuhE
わかったからageるな
336名称未設定:2005/05/17(火) 01:54:38 ID:ZCIqJjub
>>332
そうだよねえ…昔からの人は既に群れてるようだし。
この先パーティー組まないとキツいのは解ってるんだが…
どうしよう俺。
337名称未設定:2005/05/17(火) 01:59:16 ID:3fPe8nsa
>>328
> 冒険の成果が消耗品だなんて、大切な記念日のプレゼントに食べ物をもらうような脱力感だ
面白い。どこかで使わせてもらおう。

1、3は総論賛成。
ただ、現行の没個性的システムも良いところはあって、それは「過度の廃人プレイ」が起こり得ない、
というところにあると思う。他MMORPGだと所謂レア装備なんかを追い求めて、高々ゲーム内の優位性を
得ようとせんがために汲々と時間を費やしている例が多い。
勿論、そんな人がいたとしても他人ごととして、一々気にしなければいいだけの話なんだが。
その点、このゲームは貧弱さが逆に幸いして、プレイヤーの置かれる立場は
比較的フラットだと思う。プレイ時間に関わらず「割と」公平に遊べる。RoPも運次第で誰でも拾える。
現状で差異化を図るとすれば、精々レベルを追い求めるか、GM short bow(必要なのかわからないが)を作ることができるようになるか、
そんなところじゃないかな。でもそんな差は実際のところは取るに足らない。

ただ、使い道のないマネーがバンクにずんどこ溜まっていくというのは確かに無常感が募るので、
現在のGM以上に消耗しにくい武器防具を比較的高額で購入できるようにすれば、
差異をさほど感じることなく、しかも購入した本人は結構な満足感が得られるのではないか、と思う。
338名称未設定:2005/05/17(火) 02:39:55 ID:Sjm3Bp94
>これじゃ装備への愛着も湧こうはずがない。

つうか、冒険者は貴重品を大量に身にまとって冒険に行ったりしないだろ。
たまに戦(いくさ)に出るお殿様じゃないんだから。むしろ装備なんて
使い捨てが本来のありかただろう。

まぁ言いたい事は分かるけど。
339名称未設定:2005/05/17(火) 02:49:33 ID:ySgVxe8V
>>328
なんかキモいぞ。文章からも滲みでてる。
お前、いいオッさんの年齢になっても、小学校の時にもらった
ラブレターとかずっと持ってるタイプだろ?w
340名称未設定:2005/05/17(火) 02:51:28 ID:xFe8xQ2E
>>339
貰えるだけマシと思われ
341名称未設定:2005/05/17(火) 03:11:10 ID:BK3RoirI
>>337
確かにいくらゲームとして深みを増しても、そこまでプレイヤーが到達してしまえば横一線だし
到達できないくらい奥深ければ重度の俳人が出てくるわけで、そこは適当なところでバランスをとるしかない。
例えば上にあげたものを全部実現したとしても、
of Power武器がRoPのような必携のアイテムとして扱われるだけかもしれないし。

>>338
一番強調したいのは、特殊装備を「実用品」として使えるシステムが欲しいってことだ。
あれだけきちんと色々用意しておきながら、
それがネタ的にしか使われていない(たまに鎌 of Powerで骨叩いてみたりとか)のは本当に勿体ない。
失うリスクは当然あるが、貴重品だろうが何だろうが実際に使わなければ何の意味もない、と
思わせるようなバランスとシステムが欲しい。
お飾りにしたいなら街の中で黒鎧でも見せびらかしていればいい話でね。
342名称未設定:2005/05/17(火) 03:24:21 ID:wCL5Y+q3
公式フォーラムでやれよ。
343名称未設定:2005/05/17(火) 03:30:25 ID:6UVy3Kwm
>>336
一人でも、生産は関係なし
クラスLvも、Fig以外は一人で上げられるスキルがある
あせらなくても、なんとかなるさ
344名称未設定:2005/05/17(火) 03:36:19 ID:6UVy3Kwm
>>326
いやー、その上に乗ったのは、私かも
目の前でlootされるとは思っていないけれど、やっぱりね
345名称未設定:2005/05/17(火) 03:55:48 ID:nBeHGzaa
とくに思慮せず利己的にぶちまけたってとこか。
RTQに見られるように、OberinってTRPGの要素が濃く
オナニー要素溢れる日本のそれとは別物と思った方がいいんじゃない?

>>328の本音を端的に表すと
「せっかく入手したレアアイテムを失いたくない」でしょ。

gpで買える物は簡単に入手でき、肝心の欲しい物はgpで買えず、
その結果、達成感もなく鬱憤がたまっているのか。
gpの使い道がないと嘆く前に、公式サイトのフォーラムを活用するといい。
アイテムやgpを使わないのは自分自身ですよ。
346名称未設定:2005/05/17(火) 05:08:19 ID:ND+bB/3B
>>336
所詮は群れないとやってけないんだし、お前さんも群れてみろ。
俺もちょっと前まで一匹狼気取ってたけどさ、一人で出来る事ってレベル上げくらいだろ?
んで、それが一通り終わっちゃうと途端にやる気が失せるんだよね。
347名称未設定:2005/05/17(火) 06:40:25 ID:S7D4aGc4
群れるのはいいんですけど、傍若無人さ加減がちょっと....
348名称未設定:2005/05/17(火) 08:30:58 ID:8pRoHdfu
>328
俺は今回の耐久性システムはいいと思っている。
使ったらなくなるってことは、どこで使うかをプレイヤーの判断に任されるわけで、前回よりゲーム性が高まった気がする。
上でも出てるけど、あんたはただ、一度手に入れた強い武器を無くしたくないってだけだろ。
消費性の武器が安いのは当然じゃないのか?
もしこれが高かったら、使うとなくなるのにあんなに高いんじゃ、もったいなくてますます使えなくなっちまうよ、って事になるだろ?
自分で言ってること分かってる?

>347
それ多分組んだ相手が悪い。
俺もいろんな人たちとパーティー組んだけど
群れごとでプレイにかなり違いがある。
いろいろなパーティーに入って、
自分が気持ち良く参加できるパーティーを探してみたら?

349名称未設定:2005/05/17(火) 09:12:26 ID:ySgVxe8V
>>345
同意。
俺は全然普通にレアアイテムも使う。
無くなるから、また散歩に毎日でかけるわけだしな。
350名称未設定:2005/05/17(火) 13:44:34 ID:5b9MD6Vx
>>347
どんなのが傍若無人にみえる?
パーティ特定されない程度で教えて
気をつけるからさ

とにかく墓に来るなとか、銀行来るなとかだときつい
351名称未設定:2005/05/17(火) 13:44:56 ID:5b9MD6Vx
レアアイテムって、何があるんですか?
352名称未設定:2005/05/17(火) 14:32:48 ID:8Ugmxwuc
>>350
そんなの気にするなよ
ただの愚痴だろ
>>347が本当に気にしていたら、その場でそのパーティの人たちに言っているだろ

遊び方で気の合う人たちが集まるのが理想的じゃないか
好きな様にやろーぜ
353名称未設定:2005/05/17(火) 15:05:07 ID:KXsP/B8X
ちょ、やばいやばい、このウンコたれ増が!って叫びたくなった、どうしよう
354名称未設定:2005/05/17(火) 16:02:07 ID:YwlfBJVp
>>353
詳しく
355名称未設定:2005/05/17(火) 17:51:55 ID:XOCha565
箱は先にみつけた物のものですか?
このまえ某ダンジョンでモンスターと戦ってる人を尻目に
近くにあった箱を取ったら「W」って言われますた。
356名称未設定:2005/05/17(火) 18:12:16 ID:r17DnTlN
誰のものとかそういう事じゃなく
そう思うなら取る前に一言何か言えばいいじゃろ。
万事終わってからブー垂れるのは恥ずかしいぞ。
357名称未設定:2005/05/17(火) 18:52:23 ID:fMwxhDVf
俺なら、箱目当てであれば殴られながら開けてとんずらするし、
余裕があるなら箱に乗り戦いつつ開ける。
まぁ、uhawwwwmobtaijigangarewwwwwwwwwww
って言って*cheer*でもしとけばいいんじゃねーの。
358名称未設定:2005/05/17(火) 21:01:31 ID:tXe1eYKH
漏れは店の中に落ちてた毛皮を迷わずに拾ったwwwww
359名称未設定:2005/05/17(火) 21:05:47 ID:wl45vcoA
Rogueなら可。
なぜなら泥棒だから。
360名称未設定:2005/05/17(火) 22:56:27 ID:Cm0lEfJz
落ちているようですね。
この時間に落ちている確率が結構高い。
トラフィックの問題なんだろうな。
361名称未設定:2005/05/17(火) 23:07:43 ID:b4sIvjqC
>>355
その笑った人は、すでに中身を知っていて
「しょぼかったろ w」
の意味だと思われ
362名称未設定:2005/05/18(水) 01:12:09 ID:gC0oxDxX
つながったら教えてください。
363名称未設定:2005/05/18(水) 02:09:39 ID:IoZQa/M1
Flaming swordってキモい色の棒にしか見えない。
たいして強力でもないしゲロみたいな色だから
以後ゲロ棒と呼ぶことにしよう。
364名称未設定:2005/05/18(水) 02:40:31 ID:Hl5k7R4s
Jinkerって普段は一般プレイヤーとして参加してるの?
365名称未設定:2005/05/18(水) 15:53:42 ID:cxtSpjaV
最近GMのプレイヤー殺しが調子にのってない?

さっきもいきなりウミヘビ4匹突然あらわれてラグも手伝って即死。
4匹だよ、4匹。偶然とは思えない。
366名称未設定:2005/05/18(水) 16:02:10 ID:2mNiRKWB
今の時間に出来るあんたがうらやましい
367名称未設定:2005/05/18(水) 16:04:27 ID:cxtSpjaV
今日は休みなのよ。平日休みだから。
あんただってこんな時間に2ちゃんしてるじゃないw
368名称未設定:2005/05/18(水) 16:51:25 ID:iC7N6a35
>>365
自意識過剰すぎ。
GMだってあんたなんかイチイチ見てないって。
モンスターの湧く場所なら、一定時間たてば
沢山一度に湧く。
369名称未設定:2005/05/18(水) 16:57:17 ID:B04RGqgt
どのような状況でそうなったか、それが分からないから何とも言えないけど
なんでもGMの所行ととらえるのは早計じゃないだろうか。
ま、トレーニングに励んでいたなら別だけどね。

生活状況なんて千差万別だから、いつやろうと知ったこっちゃないし
いちいち弁解することもないよ。
370名称未設定:2005/05/18(水) 18:37:41 ID:B04RGqgt
鯖メッセ日本語表記ワロス
371名称未設定:2005/05/18(水) 18:58:28 ID:DeDTj9W3
とても基礎的な質問でスミマセン。
Healingは、HP fullの自分に適用しても、
成功ポイントは加算されないのですか?
大昔のログで、そんな話題もありましたが、
現行はどうなのでしょう?
372名称未設定:2005/05/18(水) 20:33:49 ID:Mn4Ega/s
Fドラがいるスポットってどこらへんでしょう?
373名称未設定:2005/05/18(水) 20:34:21 ID:S7ySe7/k
>>371
減ってるときに巻いてくださいな
374名称未設定:2005/05/18(水) 21:36:45 ID:Zdyq3M1e
>>372
Brackenの森の中。
375名称未設定:2005/05/18(水) 21:45:51 ID:Etjsdf8+
(╬☉Д⊙)
376名称未設定:2005/05/18(水) 21:48:00 ID:aPPleVyG
Fドラ=藤子・F・不二夫 ドラえもん
377名称未設定:2005/05/18(水) 22:00:30 ID:eTfWvwp8
>>376
ID が aPPle !!!!
378名称未設定:2005/05/18(水) 22:07:56 ID:aPPleVyG
うお、まじかよ!運営もMac板に小粋なネタをw
379名称未設定:2005/05/18(水) 22:08:26 ID:3Tcd8tDQ
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
380名称未設定:2005/05/18(水) 22:17:36 ID:aPPleVyG
いろいろ記念真紀子してきた
381名称未設定:2005/05/18(水) 22:54:18 ID:B04RGqgt
ちょっと奥さん、あちらでわっしょいしてますよ。
382名称未設定:2005/05/18(水) 22:56:56 ID:aPPleVyG
あらやだ(n´・ω・`n)困ったわぁ
383名称未設定:2005/05/18(水) 22:58:13 ID:2phc58SQ
>>378
なにボケっとしてんだ!
さっさと「IDにappleを出したヤシは神」スレ立ててこいよ!
384名称未設定:2005/05/19(木) 02:29:34 ID:lru8chCr
気のせいか、medi上がりにくくなったような。
同じ場所でのmediは、カウントされなくなった?
いや・・・気のせい(と思いたいが、武器とかいじってるしな)
385名称未設定:2005/05/19(木) 04:51:30 ID:bMTq4DGU
同じ場所でもいいと思われ
亀に殴られながら包帯巻いて回復唱えて瞑想してたけど、
どれもがんがんレベルあがったよ
386名称未設定:2005/05/19(木) 08:46:48 ID:Jj7fwBiZ
レスリングだけ上がった
387名称未設定:2005/05/19(木) 09:02:31 ID:4Xn/aswb
RTQ乙。全滅乙。
388名称未設定:2005/05/19(木) 11:08:10 ID:n6808Q+5
釣りと料理が得意なLv2戦士ですが、HPを上げるには羊を400匹くらい虐殺して回るのが吉?
戦おうとすると、すぐに殺されてしまうんよね
389名称未設定:2005/05/19(木) 11:27:23 ID:4mC7gWaJ
まずは人生の伴侶とも言うべきCleを見つける事をお勧めする。
ていうかまずはBS鍛えて装備を揃えよう。
390名称未設定:2005/05/19(木) 12:45:51 ID:nNmMlUzt
>>388
おれも初心者cleなんで手伝おうか?
391名称未設定:2005/05/19(木) 13:26:23 ID:mk9XlSqo
>>388
ソロプレイを目指すなら、Figに必要なのはGHPとフルプレート
BSやれば、装備とGHP購入資金も入るので一石二鳥
フルプレートになったら、skeやLizを倒す

と、その前に>>390と友達になるのが吉
GHP買うにしても、回復してもらうにも、結局Cleの友達が必要
392名称未設定:2005/05/19(木) 14:16:47 ID:m7dWF3qH
Anatomyのスキルってあげるとダメージを
多く与えられるらしいですが魔法の効力もそうなるの?
393388:2005/05/19(木) 18:36:28 ID:n6808Q+5
よし、>>390を探すことにするぜ!
394名称未設定:2005/05/19(木) 18:48:52 ID:WLEKIiKL
Tree Maze征伐っていつも何時頃集まってるんですか?
参加したいんだけど、遭遇できたためしが無くて。
ちょっとおっかないけど、Mazeの近くでうろうろしてたらいいのかな?
395名称未設定:2005/05/19(木) 19:13:03 ID:4Xn/aswb
たいてい日本では早朝が多いみたい。
GM側の準備ができてないときにただ行ってみても殺されるだけなので、
赤字のメッセージで召集がかかるのでそれを待つしかない。
396名称未設定:2005/05/19(木) 19:20:53 ID:h0yWIav5
>>394
今日のは早朝5時くらいだったかな?
寝ないといけなかったんで寝たが…
397390:2005/05/19(木) 20:41:59 ID:CkE3pvxH
>>388
Mirithにいるからね
398名称未設定:2005/05/19(木) 23:56:57 ID:w+5z8TjX
最近見つけて初めて見ようと思っているのですが
キャラクターが作れません!
朝と深夜に挑戦してみてるんですけどサーバーが反応してない?
ポイント割り振ってCreate押しても無反応です!
早くやってみたい!
399名称未設定:2005/05/20(金) 00:31:50 ID:wNiykUf0
>>398
公式サイトから最新のOberin Character Creatorをダウソしないとだめだよ。
400名称未設定:2005/05/20(金) 00:33:20 ID:ISzrgKZr
>>395-396
情報サンクスです
早朝5時か〜
401名称未設定:2005/05/20(金) 01:27:10 ID:M87BrCwX
402名称未設定:2005/05/20(金) 03:11:23 ID:tu6rP/xu
Anatomyって最低何キャラ必要?
403名称未設定:2005/05/20(金) 12:44:52 ID:wNiykUf0
Poison Forges攻略されたみたいですね。
お疲れさま。
404名称未設定:2005/05/20(金) 15:14:12 ID:PNyD0puE
さいきんはネコも酌しもオベブログを書いてるが
そいつらのほとんどはなれ合いで
ロクな情報が見当たらない。

ネタバレになるのでくわしくは書けないが・・・

だと?だったらブログやめれ!どいつもこいつもヤメレ!
405名称未設定:2005/05/20(金) 15:28:04 ID:E82kIz6L
例えばどんな情報が欲しい?
406名称未設定:2005/05/20(金) 15:46:44 ID:wNiykUf0
GMに怒られないでresisting magicをあげる方法とか
Armarの4と5ではどう違うのかとか
Wizがwiz hat冠るとどんな効果があるのかとか
407名称未設定:2005/05/20(金) 15:54:41 ID:o8l45Er+
>>406
>Wizがwiz hat冠るとどんな効果があるのかとか
威力があがるけど、その分失敗しやすくなるらしいよ
自分で確かめたわけじゃないから、確証ないけど
408名称未設定:2005/05/20(金) 16:12:32 ID:PNyD0puE
カメどついてHealing上げるのはOKで
BMやBraにかこまれてRMあげるのはXの言い訳は?
409名称未設定:2005/05/20(金) 16:18:35 ID:m5f7r6JL
>>404
ブログは日記
今日は何があったとかゲームについての個人の意見を書くのでいいじゃん
人に情報提供しなくてもよいと思うが
410名称未設定:2005/05/20(金) 16:44:14 ID:tu6rP/xu
>カメどついてHealing上げるのはOKで

それOKなん?
411名称未設定:2005/05/20(金) 17:08:22 ID:PNyD0puE
リングやネックレスの効果は?
412名称未設定:2005/05/20(金) 17:11:41 ID:wco5U972
リングはものによってはそれを珍しがったPCやNPCやPet達が寄ってくる。
ネックレスはものによっては肩こりが解消される。
413名称未設定:2005/05/20(金) 17:21:23 ID:PNyD0puE
肩こり解消のために800GPもつかえるか〜!
414名称未設定:2005/05/20(金) 17:24:01 ID:95JHSz5/
Trollまだ毒あるよ。
415名称未設定:2005/05/20(金) 21:05:53 ID:FSad7uXl
毒がなくなるとしたら次のサーバーリスタートがあってからだろうね。
416( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2005/05/21(土) 01:26:55 ID:HtjOLUI2 BE:107986638-#
>>401
( ;‘e‘)<狼ペットに出来るのか
417( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2005/05/21(土) 01:47:15 ID:HtjOLUI2 BE:242967896-#
( ;‘e‘)<Tame連打したけどペットにできないな〜
       ホントにTame Lvl2で狼ペットにできるの?
418名称未設定:2005/05/21(土) 01:55:36 ID:QCJ4QBXA
Dogがあらたに加わったから、Wolfはlevel 3になりましたね。
419名称未設定:2005/05/21(土) 02:34:42 ID:0QFx3y1a
町中で、hideしてたら、いきなり見えない
敵に襲われて、殺された・・・GMかねぇ、クソゲすぎ
色々探したけど、やっぱり見えない。
420名称未設定:2005/05/21(土) 02:46:40 ID:0QFx3y1a
毒武器でsneak attackされた。
盗賊なのか、見えないけど、刀の音がしたよ。
もう導入するのか?sneak attack
421名称未設定:2005/05/21(土) 02:52:39 ID:S64e+y8+
最近ろくでもないGMが参加しはじめたのか?

俺もMariなんとかって北部の町で歩きながらHideしてたら
いきなり目の前にGiant Spiderが2匹あらわれた。
普通じゃありえん。
422名称未設定:2005/05/21(土) 03:22:43 ID:biOXv2ji
>>421
それは普通にある気がする
423名称未設定:2005/05/21(土) 03:27:46 ID:S64e+y8+
普通にあるからアリなの?
町中に突然モンスターが複数出現するのがアリなのか・・・
424名称未設定:2005/05/21(土) 03:32:02 ID:Iq/A88q6
>>419
最近、Hideするモンスターが出来て、
DHしないと見えないらしいけど、どうなんだろう?
まぁ、元々GMの気分でご褒美もらえたり叱責くらったりするから、
そういうものだと諦めるしかないさ。
425名称未設定:2005/05/21(土) 03:37:51 ID:S64e+y8+
落ちた?
426名称未設定:2005/05/21(土) 03:40:53 ID:NurE4de2
持ち直した。
427名称未設定:2005/05/21(土) 03:44:08 ID:NurE4de2
また落ちた。
428名称未設定:2005/05/21(土) 03:44:22 ID:iucNYo29
入れ〜ん
429名称未設定:2005/05/21(土) 03:46:01 ID:S64e+y8+
寝よ寝よ
430名称未設定:2005/05/21(土) 03:54:06 ID:0QFx3y1a
>>424

全skillレベル15のGMもいるみたいだし、高Lv-
Hide 歩きだと、sneakみたいに見えるのかもね。

DHされて、毒武器刀?でジャリジャリやられて(音のみ)、
逃げても逃げても、攻撃音が追ってきて、死亡。
陰湿に何度も狙われて、かなり凹んだよ。
みんなのGM嫌いが、身にしみて分かった気分。

課金されて、ユーザー主体のゲームになって欲しかったけど、
結局、現GM(某ギルド出身とか)のGod Simulation Gameと
して終わるのかな・・・

いいプレイヤーが多いだけに、悔しいな。
431名称未設定:2005/05/21(土) 03:57:09 ID:vGBcEAEk
GMは姿を消して移動できるから
それじゃ無いかい?
トレーニングと見なされたのかもね
432名称未設定:2005/05/21(土) 03:57:39 ID:QCJ4QBXA
RTQのなんかじゃないの?
433名称未設定:2005/05/21(土) 04:06:48 ID:Iq/A88q6
うん、RTQの気もする。
毒武器の代わりに、今度はそういう攻撃で来るのかも。
と、なるとDHレベルの高い人がそばにいないと、外歩けないのか。
434名称未設定:2005/05/21(土) 04:21:34 ID:rX5O3R2Q
こうやって、プレーヤーが口コミで
出来事を広げてくれるから、まさに
GMの狙いどおり、踊らされてるわけだねw
435名称未設定:2005/05/21(土) 05:07:24 ID:676ZqaJN
妙なことがあったらとりあえず/helpしろ。
あとになってからわけもわからないまま愚痴っても何の意味もない。
436( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2005/05/21(土) 12:27:12 ID:3KGBNhAr BE:287962188-#
>>418
( ;‘e‘)<そうですか、ありがとです >>401の表が間違ってるのですね
437名称未設定:2005/05/21(土) 13:33:44 ID:cRVpkpcg
だめだー。
マトモにやってたら死ぬだけでレベルなんて上がりゃしない。
姑息こそ王道なゲームなのねこれって...。
438名称未設定:2005/05/21(土) 13:56:18 ID:6CguZ3TP
禁止されているトレーニングって、なにがあるの?
今まで警告された(大量の敵を召喚されたor敵が警告)と聞いたのは、

1,大量のカメや羊と戦いつつ、parryを上げる。
2,カメや羊と戦いつつ、PurやHealingしまくる。
3,BMやBraにわざと攻撃せずに、RMトレーニングする。
4,Skeが死にそうになると離脱、回復させてから攻撃を繰り返す。

あとは、警告かどうか分からない(数匹の敵が現れた)っていうのが、

5,1カ所で、延々作業(包帯作り)をしていた。
6,町中でHidingしていたら、見えない敵に襲われた。

他にあります?
439名称未設定:2005/05/21(土) 14:07:22 ID:zOXSl1pE BE:271597777-
http://perso.wanadoo.fr/blackshadows/abashiri_pv.sit
おい、これめちゃくちゃクオリティー高いぞ!
鳥肌たった。
440名称未設定:2005/05/21(土) 14:07:41 ID:wbVxKClc
DruやWizは森で魔法系の敵と戦ってなんとかRMを上げる事も
できるが、Cleは一人では殆ど不可能に近いよね。
RM1ではじめたりしたら悲惨。変なバランスになってますね。
トレーニング禁止なんていうMMOも珍しいと思うよ。
441名称未設定:2005/05/21(土) 14:15:59 ID:/8jXi8cI
>>437
そうでもないよ。
レベル上げで死ぬって事は、ファイターなんだろうけれど、
普通に数人のパーティで行動すれば、そう死ぬ事もない。
パーティのレベルと、敵のレベルを調節すれば、
成功回数もけっこう稼げる。
442名称未設定:2005/05/21(土) 14:36:05 ID:KHQlVpJZ
>>440
そうそう
私は、クラス7なのに、まだRM1。
Cleひとりだと、町の外を歩くのも命がけだから、
魔法使う相手に出会うことすら珍しい。
パーティの時は、回復専門だから魔法あびてられないしね。
RMは、最初のお墓のBMでこっそりあげようと思う。
443( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2005/05/21(土) 14:36:57 ID:3KGBNhAr BE:67491353-#
>>438
( ;‘e‘)<ネズミ穴の宝箱出現地点でひたすらじっと待っている、を加えていてください
444名称未設定:2005/05/21(土) 14:39:59 ID:c3YxaSqs
>>443
ワロス
LP上げなら骨のほうが楽な気がする。
445名称未設定:2005/05/21(土) 15:11:38 ID:wbVxKClc
>442
できる事があれば、手伝いたい。当方Wiz。
しかしGM側はやけにRMトレーニングに目をひからせているみたいで
どうしていいやら分からないのです。
(Lerlinの墓でだれも人が居ないのを確認してからQuestのために骨を倒していて、
たまたまBMからターゲットが来たとおもったらF@がどっと沸きました。
GMにどう判断されたのか謎です。)
446名称未設定:2005/05/21(土) 15:17:26 ID:MpjfNaam
>>438
>>5,1カ所で、延々作業(包帯作り)をしていた。

そういえば、店で2時間くらいずっと薬作っていても、平気だったなぁ
前は、GMがこっそり現れたりしてた
その辺りは、あまくなったのか
447名称未設定:2005/05/21(土) 16:15:53 ID:1ZaUDADA
つかお前ら、ここで愚痴ってても何も変わらないんだから
文句があるなら/helpするなりフォーラムに書くなりしろよ。
448名称未設定:2005/05/21(土) 16:25:07 ID:676ZqaJN
結局のところ、トレーニングが禁止されてるといっても
その禁止や制裁に偏りがありすぎる点が問題なのだと思う。
rangerのナビやbankで延々パン作りまくる糞druは放置される一方で
怪しげな動きを見せただけでGMに絡まれ、殺されるんじゃ堪んない。
もっとGMサイドは政治的なバランス感覚を持って運営してほしい。
449名称未設定:2005/05/21(土) 16:27:28 ID:V714IVrx
>>445
俺も同じ場所でF@数回接触。
あと、骨が墓の区域から出てきて明らかに突進して攻撃してきた。
おれはRM1のwizです…orz
どしたもんかな。
450名称未設定:2005/05/21(土) 16:34:56 ID:wbVxKClc
>447
いちおうやってるよ。GMと話せる時に伝えてみたりした。
ただ、あまり芳しい答えは返ってこないんだよね。
This game is beta
とか言われるとそれ以上突っ込めなくなるw
451名称未設定:2005/05/21(土) 16:45:50 ID:c3YxaSqs
俺はRMが低いとやばそうなことに気づいてから
RM1のWizを消し、RM4のWizに転生したよ。
おかげで今はのんびり犬と散歩して過ごせてる。
452名称未設定:2005/05/21(土) 16:50:22 ID:wbVxKClc
>449
同じ体験した人がいて微妙にうれしい。
cleと組んでお墓とか、森に行くとかまっとうな手段で攻めるしか
なさげですよね。
連投スマソ。
453名称未設定:2005/05/21(土) 16:53:28 ID:hCqhpKT7
>>438
rangerが墓で柵の外から弓矢を撃つってのも駄目みたい。
GiantSpiderがボンッて湧いたw
454名称未設定:2005/05/21(土) 17:15:55 ID:yndVMDej
DruのRevealも連続で唱えてるとトレーニング扱い
455名称未設定:2005/05/21(土) 17:24:51 ID:dnNdptOT
俺はきのう(というか今朝3時半ごろ)
墓でRMあげしてたらP ele3匹出現。
海に逃げて即GMコール。
とあるGM出現したので事情を話す。
突然P eleが複数出現したがどういうことか問うた。
GM曰くRM上げは禁止ではないが、
不適切だ(training is not appropriate)と言われた。
複数のGMの間でまだ意見が統一されてないらしい。
ではRMだけでなくHidingやHealingはどうかと聞いたら
それもおなじく(diddo)らしい。
最後にやっぱり言われたよ。
これはβだからみんなからいろんなデータを集めさせてもらってる、とね。

で、GMが消えたあと証拠としてlogをコピペしようとしたら
即鯖落ち。
なんか政治的な圧力を感じた・・・。
456名称未設定:2005/05/21(土) 17:24:55 ID:s7N9tYM9
だから、文句はforumに書けっての。

まだベータで作成中なんだから、トレーニングに関する決まりでも何でも、
改善すべき点があると自分で思うのなら、forumに書き込むなりして
開発者やGMに伝えろ。

つうか、そんなこともできないやつはプレイするなっつうの。
オープンベータの意味わかってんのかね。
457名称未設定:2005/05/21(土) 17:31:55 ID:rX5O3R2Q
>>449
てか、なんか決まってるのかランダムなのかわからんが
その場所を通るとモンスターが発生するような
しかけがあるような気がする。GMじゃないな、たぶん。
そういう仕様が組み込まれ始めてるんじゃないかな?
458名称未設定:2005/05/21(土) 17:49:21 ID:YqhGX68U
敵の持ち物が微妙に変化したみたい?
トロルとかのgpが増えてるきがす。
あと、蟻が試薬や羽根を持ってたよ。
459名称未設定:2005/05/21(土) 19:13:40 ID:1ZaUDADA
落ちてる?
460名称未設定:2005/05/21(土) 19:15:07 ID:iucNYo29
461( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2005/05/21(土) 19:15:24 ID:3KGBNhAr BE:44994252-#
( ;‘e‘)<落ちた
462名称未設定:2005/05/21(土) 19:31:00 ID:654PKqA+
トレーニングにかぎらずGMサイドでしっかりルールを決めてほしい。
ゲームのシステム上できることをやっちゃダメとかこれはいいとか
あいまいな部分が多すぎるわ。
463名称未設定:2005/05/21(土) 19:47:53 ID:wbVxKClc
>>456
よく読みなさいよ>450 >455はGMコールしたりしてGMと話したって書いてるじゃない
どんな事例があるかの意見交換をここでしてもいいでしょ
464名称未設定:2005/05/21(土) 19:50:21 ID:vGBcEAEk
他のネトゲだと基本は
・行動可能な事=しても良いこと(善悪は別として)

禁止行為にしたいならその様な仕様にするべき
トレーニング禁止なら一日のサクセスカウントに上限を設けるとか
465名称未設定:2005/05/21(土) 20:28:12 ID:YqhGX68U
どのネトゲ?その思考は短絡的すぎじゃない?
可能であったとしてもしてはならない事はありますよ。

βテストで、GMにトレーニングしないよう注意されたのなら
それに抗う正当で明確な理由がない限り、従うか、参加を辞めるかでしょう。
単にLv上げたいから、したいからそうするでは通らないのでは?

警告も何もなしに大量のモンスターを撒くのはどうかと思うけどね。
466名称未設定:2005/05/21(土) 20:29:35 ID:yndVMDej
昔は裸で歩いてたり、盗みを働くとjailにいれられることもあった。
プレイヤーとGMとの間で話してできたゲーム内のルール。
そうやって作っていくのは楽しいなぁと当時は思ったものだ。
懐かしいな…
467名称未設定:2005/05/21(土) 21:09:38 ID:sAH6jUMO
網走さんちのMovieでも見てこようかな。
468名称未設定:2005/05/21(土) 22:14:01 ID:D+McnaMm
過度のトレーニングに何らかのペナルティーがあるのはありだと思う。それでも、
1.亀やRMみたいにゲーム外で出来るだけ前持って明らかにしておく
2.ゲーム中で警告を行う
ことは必要だと思う。

ただ>>460の件は明らかにやり過ぎだと。

oberinについて言えばルールがどうこう以前に、
皆殺しRTQに見られるようなゲームとのバランスの取れていないGM(や運営者)が居る
(そしてそれを指摘しようとすると逆にぶち切れられる)
って問題のほうがでかいと思う。
469名称未設定:2005/05/21(土) 22:49:35 ID:8WrcR2S1
GMになって、一般プレイヤーにトレーニングだといちゃもんをつけて虐殺するのが正しい遊び方w
470名称未設定:2005/05/21(土) 23:08:56 ID:2borTbRV
禁止されているトレーニング (大量の敵を召喚されたor敵が警告)
1,大量のカメや羊と戦いつつ、parryを上げる。
2,カメや羊と戦いつつ、PurやHealingしまくる。
3,BMやBraにわざと攻撃せずに、RMトレーニングする。
4,Skeが死にそうになると離脱、回復させてから攻撃を繰り返す。

警告らしい(数匹の敵が現れた)
5,1カ所で、延々作業(包帯作り)をしていた。
6,町中でHidingしていたら、見えない敵に襲われた。
7,ネズミ穴の宝箱出現地点でひたすらじっと待っている w
8,rangerが墓で柵の外から弓矢を撃つってのも駄目みたい
9,DruのRevealも連続で唱えてるとトレーニング扱い

最初の町のお墓は、監視厳しいですか。
RM2までの道は、遠そう……
471名称未設定:2005/05/21(土) 23:16:58 ID:Noazuh0X
>1,大量のカメや羊と戦いつつ、parryを上げる。

これ、薬の数制限きびしくて、もうできない。
472名称未設定:2005/05/21(土) 23:50:01 ID:1ZaUDADA
>>470
skill level上げを目的として、危険を伴わずに延々と続ける行為は全て
"トレーニング"と見なされる。(生産は別だけど)
ただし別に禁止されているわけじゃない。
GMに何らかのペナルティ喰らうかも知れませんよ、ってだけだ。

後アレな、陸上から水上の敵に弓撃つのもダメらしい。
473名称未設定:2005/05/22(日) 00:23:49 ID:TcjQT8ff
Jinkerの定義ではトレーニングとは「スキルを上げるためのみにスキルを行使すること」らしいが
問題の本質からは外れてるような気がする。人が能力を磨こうとすることは自然な欲求だし、
そう定義したら不必要な能力を求めること自体が否定される、気持ち悪い世界になりかねない。
トレーニングが何で否定されるかって「安全に、早く、不公平に」スキルを上げられるからだろ。
(そうでなければ真っ当な努力を否定する根拠がないし、トレーニングとの区別も実質不可能になる)
つまりスキルが誰でも納得できる形で成長すればトレーニングという行為自体があり得ないし、
それはプレイヤーがどうこうというより開発者が解決すべき問題。
自分たちの怠慢を棚に上げ、プレイヤーを悪役に仕立てて虐殺するGMは腹を切るべきである。
474名称未設定:2005/05/22(日) 00:24:19 ID:Zhg5MA17
Oberin復活したのか・・・
やりてぇ。でも今Win。
音楽だけでもイイから誰かうpしてクレー
あの安っぽい音楽がたまらん。
475名称未設定:2005/05/22(日) 00:39:14 ID:CyaEBhOW
>>474
だいじょぶ。鯖落ちてるからだれもできません。
476名称未設定:2005/05/22(日) 00:56:18 ID:Zhg5MA17
sitファイルがどうしても解凍できんな・・・
スタッフィット使ってるんだが。
ttp://turibori.net/up/upload.cgi
にでも音楽をうpしてクレー。
477名称未設定:2005/05/22(日) 02:47:14 ID:7Ttmz+9X
478名称未設定:2005/05/22(日) 03:04:40 ID:MmMZA01C
0.1.7のころ
GMのRomiaが日本語を操ることから
Romia=Oioi説が一部のプレイヤーで流れた。

さて、真偽のほどは?
479名称未設定:2005/05/22(日) 07:02:47 ID:8aJpdzT6
もう一人、日本人のカウンセラーいたやん
480名称未設定:2005/05/22(日) 07:57:21 ID:ShC4607e
なんだ、まだ落ちてるのか
昨日早く寝て正解だったな
481( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2005/05/22(日) 13:54:04 ID:JDgOJCgZ BE:179976858-#
( ;‘e‘)<弓って直せないんですか? short bow of Durabilityはこのまま消え行く運命?
482名称未設定:2005/05/22(日) 14:49:01 ID:8/udMJE3
マジックアイテムは使い捨て
483名称未設定:2005/05/22(日) 17:03:51 ID:Vd+ft/oV
>>481
> ( ;‘e‘)<弓って直せないんですか?
弓を直せないんじゃなくて、マジックアイテムを直せない。
弓は木工技能が高ければ直せます。
484( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2005/05/22(日) 20:55:20 ID:B55YXJRE BE:125984047-#
>>482-483
( ;TeT)<ウウウウ・・・・そうなんですか ありがとうございましたですよ〜
485名称未設定:2005/05/22(日) 22:31:50 ID:W6/4KGG5
チャーニィたんってさぁ、
486名称未設定:2005/05/22(日) 22:59:59 ID:FxohfkxA
俺はRomiaはoioiではなくanalogicだと思ってた。
Royal Cleだったからね。
487名称未設定:2005/05/22(日) 23:54:51 ID:pSB/bulq
ところでみんなレベルどれくらい?
488名称未設定:2005/05/23(月) 00:04:54 ID:rsK/ytMR
>>487
人のサイズを気にする人生は駄目だぞW
489名称未設定:2005/05/23(月) 03:19:28 ID:uyT3AO7g
Romiaは…だ。
oioiでもanalogicでもない。
490名称未設定:2005/05/23(月) 03:41:16 ID:F7jMM+w4
プレーヤー間で通貨がほとんど機能してないのはどうにかならんもんかね。
みんな万単位の貯金がある上、その金のまともな使いどころがないから減らず、求めず。
完全に硬直状態。レアアイテムやlog、ferriteはそれ同士でしか流通しないし。
491名称未設定:2005/05/23(月) 03:59:14 ID:5JRq6SuI
>>401
oberinのblog日記もずいぶん増えたもんだ。
492名称未設定:2005/05/23(月) 04:06:59 ID:GVI4MoPT
>>489
知らないくせに(ぷ
493名称未設定:2005/05/23(月) 04:12:17 ID:8eqGj6Tk
・道具のNPCへの売却値を引き下げ、購入値を引き上げる。
・マジックアイテムの修繕屋を作り、修繕費を高額にする。
 もしくは、マジックアイテムショップを作り、商品を高額に。

というか、金が有り余ってる人はやり過ぎなんじゃないか。
494名称未設定:2005/05/23(月) 04:12:43 ID:0o2pI/9r
Maraliでお亡くなりの○al○a○さんいませんかーーー
495名称未設定:2005/05/23(月) 04:13:51 ID:0o2pI/9r
すません、○el○a○さんでした。もうしばらく死体に乗っておきます
496名称未設定:2005/05/23(月) 04:16:08 ID:8eqGj6Tk
Maraliの砦入り口前で死ぬ人多いよね。
以前も見かけたよ。
497名称未設定:2005/05/23(月) 07:44:37 ID:C9aca9Dw
金が有り余ってるとか言ってる人って
Wizには信じられんのだがな
そんなに困ってるって言うんなら俺にくれ
498名称未設定:2005/05/23(月) 08:35:52 ID:VUw1khvz
おれもwizだけど余ってるならwizにくれ。
44000gpあるとHand Axe+Bottle of Poisonで800個(Success)の
Poison Hand Axeつくれるので。宜しくお願いします。orz
499名称未設定:2005/05/23(月) 08:46:09 ID:nQDyl7X3
オレも貧乏wiz
いっそのこと、毒塗りで高額請求できればいいのに
500名称未設定:2005/05/23(月) 10:41:01 ID:qr5VsTjN
お金持ちなのはfigとかdruでしょ
501名称未設定:2005/05/23(月) 10:51:03 ID:qBd83wa+
貧乏なのはwizくらいだろ
502名称未設定:2005/05/23(月) 11:50:54 ID:qr5VsTjN
partyに入ってるwizは他の職業からお金もらえばよいじゃないか
毒塗って高額請求もよいと思う、50gpくらい?
503名称未設定:2005/05/23(月) 12:26:12 ID:F7jMM+w4
alc/wizの1サクセスにいくらかかるか知ってて言ってんのか?
一回500gpは請求しなきゃ割に合わんぜ。
Bottle of Poison:35gp
Hand Axe:20gp
wizとしての義務を果たすこと: Priceless
504名称未設定:2005/05/23(月) 12:32:59 ID:VUw1khvz
>>503
Poison Hand Axe売れば20gpになるからコストは35gpだな。
Wizを見かけたら余ってるお金かPoison Glandsがあれば
喜んでお引き受けします。

今日もニコニコ毒武器払い
505名称未設定:2005/05/23(月) 12:39:39 ID:C9aca9Dw
Wizの金策の話をしてるんじゃないんだけどね
発端は、金が余っててどうにかならんかって話題だったはず
まあ、いつも武器の話とセットで書き込みがあるから
専業戦士の人なんだろうけど、
文句を言う前に金を落とす努力はしてるか聞きたい
プレイヤーからガンガン薬買ったりRoRを高額で買ったりしてくれ
そうすれば金の動きも生まれるだろう
506名称未設定:2005/05/23(月) 13:36:56 ID:VUw1khvz
>>505
ユーザーの意思で競売場でも作ったらどうかネ。
人があんまりいないAndrisの噴水あたりとかで。
507名称未設定:2005/05/23(月) 15:45:17 ID:FOWBUXWL
>>506
よろしく
508名称未設定:2005/05/23(月) 15:46:41 ID:5JRq6SuI
金使えば容易にレベルが上がる事を有り難く思え。
貧乏でもレベル高いのと、金は溜まっててもレベル低いのと
どっちがいい?
509名称未設定:2005/05/23(月) 15:53:04 ID:FOWBUXWL
またFighterか
510名称未設定:2005/05/23(月) 16:02:17 ID:VUw1khvz
>>508
世の中の女性に聞いてみたいなその質問w
511名称未設定:2005/05/23(月) 18:08:50 ID:UEBgnldU
日常品は大抵何でも売ってるからね。
日常的に足りないものと言ったらLogとFerriteとあとDTくらいなもの。
LogもFerriteも持ってる人はそれを使う人だし、DTも量を取れる人はそれを使う人。
手に入るけど不要な人と手に入らないけど必要な人、
そう言う所有のミスマッチが無いとプレーヤー間の取引は成り立たないよねぇ。
512名称未設定:2005/05/23(月) 18:55:22 ID:yZP9U9rK
ルーラみたいな魔法きぼんぬ
513名称未設定:2005/05/23(月) 19:25:10 ID:VAy6zZcl
他のMMORPGでよく見られるような、プロの人顔負けな絵描きさんがOberinのかっこいい
ファンアートとか描いちゃってる素敵なサイトを皆さんご存知ないですか?(洋邦不問)
514名称未設定:2005/05/23(月) 19:39:37 ID:BzI6Yagm
アニオタになるのがオチなので
んなもん書かんでよろし
515名称未設定:2005/05/23(月) 19:41:38 ID:88iUCHg1
昔ヲタくせえのがあったな。
ゾっとした。
516名称未設定:2005/05/23(月) 21:16:48 ID:gkOW9X57
ヲタオベ面白そうだ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
517名称未設定:2005/05/23(月) 21:57:56 ID:rsK/ytMR
青クリスタル売ってる店教えて下さい...(´・ω・`)
518名称未設定:2005/05/23(月) 22:00:50 ID:HYSMgCdd
(´・ω・`)たぶんないがな
519名称未設定:2005/05/24(火) 02:09:31 ID:w5smrUyb
Thx!(´・ω・`)そうなんか、残念やがな
520名称未設定:2005/05/24(火) 02:18:14 ID:dYBc3MWL
店でferriteやらレアアイテムやら売り出せばgpの需要は高まるけど
金次第の世の中にもなりそうだな。物々交換やってるくらいが牧歌的でobeには丁度いいのか?
521名称未設定:2005/05/24(火) 07:02:38 ID:obSObRfW
つうか金が増えようが減ろうが正直どうでもいい。
不自然だってだけで、それで実際に困ってる奴などだれもいない。
もっとやっかいな問題が他にたくさんあるだろう。
522名称未設定:2005/05/24(火) 07:11:33 ID:RGp6pFzi
Wizやってるのですが、物凄く有難いことにFighterやRanger、Rogueの人にPGを
どかどか貰っています。みなさんアリガトウ!
ちとPGの相場が分からないのですけど、できるだけGHPなど使える物でお返し
します。
本当に助かります
523名称未設定:2005/05/24(火) 13:05:55 ID:mgWCfxx9
このゲームでのDEXの効果って移動速度?
524名称未設定:2005/05/24(火) 14:27:17 ID:PjpWEHxh
>>511
DT一本100gpで売ってください
CleなのでDT使う割に、まったく集められません
525名称未設定:2005/05/24(火) 15:45:48 ID:wdyEQJKC
100じゃ正直買えないともう。
@10000gpでもいいんでないの?
526名称未設定:2005/05/24(火) 15:47:20 ID:w5smrUyb
figならDT1本100gpでも売ってくれるっしょ。
正直ただでも貰えると思う。
527名称未設定:2005/05/24(火) 17:09:24 ID:r2ZOBK2q
どこのFigだよ。
最低でも150gp、入手し難さ、過去のしがらみ等考えると無料はないよ。
呪い治療のお礼にその都度渡されるってなら理解できるけどな。
528名称未設定:2005/05/24(火) 17:24:52 ID:5es01mDy
>>524
売ってる場所あるから、それが見つかるまでは蘇生ひかえる。
店への売値から分かると思うけれど、あせって高値で買う必要ない。
529名称未設定:2005/05/24(火) 17:33:49 ID:r2ZOBK2q
うはwww売ってるのかよっwwwwwwwwwwwww
Traderどこ?wwwwwwwwうぇwwww
530名称未設定:2005/05/24(火) 17:41:26 ID:w5smrUyb
>>527
おれのまわりのfigは、散歩から帰ってくる度に
bankに居るcleとかにDTただで配ってるよ。

初心者figでもない限り、数は少ないけど
入手困難なんてものでもないでしょ。
braの森とかtree mazeとか、普通に掃除してるでしょw
531名称未設定:2005/05/24(火) 18:03:17 ID:r2ZOBK2q
>>530
それは元々知り合いだからじゃなくて?
入手難度は他の試薬に比べてですよ。
532名称未設定:2005/05/24(火) 19:21:17 ID:bQpABVpp
druだが、cleが持ってた方が有効活用できるので知り合いに渡してるよ。
後アレだ、DT10個と炎剣を交換してくれるQがあるらしいので
figやranでも貯めといた方がいいかもな。
533名称未設定:2005/05/24(火) 19:21:34 ID:Rrel4y5/
RoP、RoRを十数枚貯め込んでいるんだけど
そこで俺がRoP、RoRなんて数は少ないけど
入手困難なんてものでもないでしょ。
とか発言してたらアフォでしょ。
534名称未設定:2005/05/24(火) 19:26:28 ID:wdyEQJKC
マジックアイテム拾った事ねー俺にとっちゃ
困難だな。
535名称未設定:2005/05/24(火) 20:19:10 ID:obSObRfW
>後アレだ、DT10個と炎剣を交換してくれるQがあるらしいので
>figやranでも貯めといた方がいいかもな。

でも炎剣なんて糞の価値も無いけどね。
536名称未設定:2005/05/24(火) 20:27:08 ID:Rrel4y5/
>>535
その剣はBrackenに効果的とか何かないの?
537名称未設定:2005/05/24(火) 21:40:47 ID:w5smrUyb
>>533
おれDT100個以上持ってるけど
おまえmagic robe100枚持ってるんだw
538名称未設定:2005/05/24(火) 22:22:19 ID:Rrel4y5/
(´・ω・`)久しぶりに文盲と遭遇したがな
539名称未設定:2005/05/24(火) 22:54:14 ID:dYBc3MWL
個人サイトも盛んになってきたところで、誰かクエスト情報まとめてくれよ。
Mirith... 地下道の男(ネズミのしっぽ)城ロビーの使者(Bolt)Mirith東門の男(毛皮)
540名称未設定:2005/05/24(火) 22:59:09 ID:Rrel4y5/
Mirith東門から墓へと続く道にいるHuman(毒瓶)
541名称未設定:2005/05/25(水) 01:21:33 ID:mxzedeAy
さいきん夜病的に重いなあ・・・
542名称未設定:2005/05/25(水) 10:30:39 ID:uLQUALT+
>>538magic robe は狙って手に入れられないから
入手は困難って言ってもいいが、DTはtree mazeかbraの森に
行けば必ず手に入る。必ず手に入る物は、入手困難って言わないだろ?

お前の例えが全然あってないw
543名称未設定:2005/05/25(水) 11:03:16 ID:281JXucq
>542
ちと落ち着いて流れを読み返してみて。
544名称未設定:2005/05/25(水) 13:43:51 ID:uLQUALT+
>>543
ああ、わかった…。
>>533の文章の、「そこで」の位置が悪いんじゃね?
545名称未設定:2005/05/25(水) 13:52:54 ID:Rodl/ySG
くだらない争いはうんざりだ。
クエスト情報出していこうぜ。
546某所からのコピペ&修正:2005/05/25(水) 15:01:11 ID:golr0yEU
[Lerilin Quest]
・食堂 (Tanaka 寿司)……10 Trout…………………→5exp・5Ginseng
・防具屋………………………20 Pack of nails………→10exp・Leather Arms
・武器屋………………………10 NVPotion………………→10exp・Dagger of Durability
・薬屋…………………………10 skll……………………→50exp・10Poison Glands

[Holly Dagger Quest]
Lerilinから南西にあるBrigobean大神殿に行き「Holly Dagger」を「bra seed」と交換する
Brigobeanから北東にある湖の真ん中のHouse of Hermitへ行き、「bra seed」を「magic rune」と交換。
そして最後にMirithの北西の洞窟へ行き、「magic rune」を届けると1600expと黒鎧を貰える。

あとJinkerのページ内のリストみつけた
ttp://www.jinkerweb.com/tholarius/
547名称未設定:2005/05/25(水) 15:45:41 ID:HCV6cXRz
Black Roseって何?試薬でもないようだし。
548名称未設定:2005/05/25(水) 18:03:39 ID:KsxFZljP
なんかtraderさんがいいものと交換してくれるとか
549名称未設定:2005/05/25(水) 18:31:01 ID:VHLcneWz
After the Retrieval of the Ring of Thievery Posted on: Monday, May 16, 2005 - 04:13 PM by Palmer
ーRing of Thievery(盗賊の指輪)の探索の後に 2005/05/16 PM 04:13 by Palmer

Palmer posts: The following is a letter from Palmer to Bartholomew, to be shown to citizens of Lerilin and Mirith.
ーPalmerの投稿:これはLerilinとMirithの市民へ知らせるために、PalmerからBartolomewへ宛てられた手紙からである。

Dear friends,
ー親愛なる友へ

I am writing to you this morning, many leagues away from our victorious campaign last night. I would like to thank those who heeded the King's call on the Great Horn of Mirith and helped defeat the agents of the Black Hand at their base near Mirith.
−私は今朝あなたに書いている、昨夜の私たちの勝利の同盟以外の沢山の仲間たち。私はありがとうと言いたい、Mirithのグレートホルンによる王の呼び出しに応じ、Mirithの近くのBlcak Handのアジトにおいて彼等を征伐する手助けをしてくれた人々に。
550名称未設定:2005/05/25(水) 18:33:09 ID:VHLcneWz
I do not know if this was their true headquarters, but I do suspect that it was a primary location from which to launch attacks on Mirith and the surrounding lands of Galandir's kingdom.
I congratulate you on your victory, but I also warn you not to resort to complacency in this most dangerous hour.
A great alliance between two sister races is at risk.
−私にはこれが彼等の本当の司令部であったのか分からない、だが、私はあそこがMirithやGalandir王の王国の周辺へ攻撃をしかけるための重要な場所であったと疑っている。
私はあなたの勝利を祝うが、またこの最も危ない時間の満足に油断しないよう警告する。
2つの種族の間の偉大な同盟は危険にさらされている。
551名称未設定:2005/05/25(水) 18:34:54 ID:VHLcneWz
英文付きでは終わりまで長過ぎるorz

ー商船の若い船員だったとき、かつて私は海で激しい嵐の中意識不明に陥り船外に投げ出されるという不幸な事故にあった。
言うまでもなく、私は起き上がりそして、私自身が生きている事以外なにも見つけられないだけでなく、非常に珍しい種族の集団の中に自分を発見して驚いた。
その個体Nitaは私の親愛なる友となった、そして彼女の種族はMhara、私の父が彼の物語の中で"merfolk"と呼んだ物に多分関連しているだろう。
Nitaは私を彼等の種族の幾人かに紹介した、そして、私が島に漂着した事もあり、幾分渋々ながら、彼等は私と彼女の友情を受け入れるようになった、私の左足の骨が再びくっ付くように。
数年が立つにつれ、私とNitaそして彼女の種族の幾人かとの友情はより強くなったが、しかし大抵において、私はずっと彼等と人の世界とのたった一つの接点であった。
552名称未設定:2005/05/25(水) 18:35:38 ID:VHLcneWz
ーそれは私が彼女を見てからずっと後、私を捜してBlack Handが私たちの街に来るといけないから私はLerilinから逃げなければならなかったとき、Nitaは私を見つけそして彼女の友人たちは私の脱出を助けた。
私がLerilinの安全および私たちの土地にBlack Handが及ぼす脅威についての心配を話した時、Nitaはすぐにlerilinを守る手伝いとそしてBlack Handと裏切り者の魔術師Yadethに対抗する努力を助けると申し出た。
私はその時は彼女の考えの奥にある物を知らなかった。
553名称未設定:2005/05/25(水) 18:36:16 ID:VHLcneWz
ーYadethとBlack HandがMirithを攻撃するより以前、毒の水がすでに始まっていたことが分かった。
Mharaの彼等の領域の周囲を監視する者は、死の海の生き物の小さなぶつぶつに最初に気付き始めた、そして彼等自身は境界から戻り弱って病気になった。
後に大きな生き物やsea serpentでさえ、水の毒から脱出を試み自らを浜辺に打ち上げた。
そして彼女(Nita)は私を見つけた時に、私たちが好意を返してくれるという希望のもと、Yadethの敗北を助けることにより"the surfacefolk"を救うというチャンスを捉えることにした。
554名称未設定:2005/05/25(水) 18:37:18 ID:VHLcneWz
−NitaはMharaの唯一にして一番の治療師であるが、彼女はまた王室のメンバーであり王女の一人である。
彼女の兄弟Kolarysanは軍事および外交のリーダーである。
特別の価値のある出来事が無かったため、私は彼女の父に会うことは無かった。
彼は滅多に海の表面にくることは無い。
しかし私は彼を鋭く賢いリーダーだと思った。
私が言うことが出来る限りにおいては、Nitaは私以外の人間とコンタクトを取る許可を得るために、彼女の父と彼の議会を相手に激しい戦いをしなければならなかった。
surfacefolkの名誉への支持の欠如と不安定さと、そして長引く戦いがMharaの失墜に繋がることを彼等が恐れていると、私は思った。
それにもかかわらず、我々2つの種族の間に同盟を作るという希望とともに、Nitaは押し進んだ。
555名称未設定:2005/05/25(水) 19:42:24 ID:Rs24545F
翻訳乙
556名称未設定:2005/05/25(水) 20:47:31 ID:VHLcneWz
−今、私は彼女の傍らでこの手紙を書いている、そして私は涙でインクがにじまないように頑張っている。
彼女の種族の多くの者がこのミステリアスな病気に倒れ、そして彼女は彼女の種族を助ける為に希なハーブや薬を探索し遠くを旅した。
私は聞いた、Mirith Vanguardのメンバーと接触する為に彼女はMirithの川を上りさえしたと、そしてその旅は途方も無い量の毒に彼女をさらした。
今、私たちは知っている、この病気は森の迷路のTroll-Giantの要塞の毒の炉からの毒が原因であることを。
つまり毒を川に放り込んでいるのはモンスター達であるらしい。
その病気は毒によって引き起こされ、さらに一般的なクレリックの魔法によっては治癒出来ない、そのことにより私はこの毒は自然の者でないと信じるに至った。
557名称未設定:2005/05/25(水) 20:48:15 ID:VHLcneWz
−私は用心を怠らず、残りの毒の炉を壊す最後の試みに勇気をもって当たるよう、あなたをせき立てるために、あなたに書いた。
私はあなたを頼みにしている、Nitaのように。彼女が快適であるように、そして私たちが我々の種族の間で素晴らしい友情を見つけるという彼女の希望を絶やさないために、私はベストを尽くすだろう。
私は私自身の人生について、友のそれと比較してそれが価値がないからといって恐れてはいない。
私はただ残念に思う、私たちがすぐには行動出来なかったこと、そしてMharaの誓約の言葉がオベリンの人々の間に広がるのに長い時間がかかったことを。
もしNitaと私が死んだら、Kolarysanが私に責任があるとした災厄を私は恐れる。

Be brave,
Palmer
ー勇気を持って
Palmerより
558名称未設定:2005/05/25(水) 21:33:15 ID:UFjKGVUE
改行しる。
559名称未設定:2005/05/25(水) 21:39:42 ID:VvpvGqkg
流れぶった切って何がしたいのかわからない
560名称未設定:2005/05/25(水) 21:51:02 ID:k1k7aK94
最新の解毒剤を買ってくるクエストか!
561名称未設定:2005/05/25(水) 22:52:12 ID:vmeCZ+5o
ちょっと待て。盗賊の指輪って何よ。
562私調べ:2005/05/25(水) 22:59:49 ID:golr0yEU
[Marali Quest]
・魔法店………………………Scorpion Stinger 50…………→不明
・お城の鍛冶場の男…………50 doragon scales…………→不明(Special Armorをつくってるみたい)
・料理店………………………100gaper stalks…………→niceなFishing Poleくれるみたい。
563名称未設定:2005/05/25(水) 23:09:45 ID:UFjKGVUE
Scorpion stingerはfrost axe。
564名称未設定:2005/05/25(水) 23:21:17 ID:vmeCZ+5o
>>546
jinkerwebではホスティングやってるからそれはプレイヤーのページだと思。
565( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2005/05/25(水) 23:24:56 ID:aja/IIkx BE:202473195-#
( ;‘e‘)<RTQに参加できず今日も世界の片隅で細々と生活
566名称未設定:2005/05/25(水) 23:54:34 ID:fmAmeIcW
チャーニィタン! イマガ カケヌケルトキ ヤヨー!

RTQ現場をまっしぐらに真横に駆け抜けろ!
567名称未設定:2005/05/26(木) 00:58:19 ID:lFGf4uVp
おちた
568名称未設定:2005/05/26(木) 01:08:55 ID:RgpDr+Uo
('A`)

>>565
RTQ、日本時間だと朝方やってるみたいですね
参加デキネーヨ
569名称未設定:2005/05/26(木) 01:36:09 ID:0IySlCgT


デッキルッカナーデッキルッカナークラス・チェンジ〜
570名称未設定:2005/05/26(木) 01:40:58 ID:JWitHE5z
>>568
そんなIDのアナタはUOにでも参加なさい!
571名称未設定:2005/05/26(木) 01:47:12 ID:x+y7+Gxb
落ちたかい?
572名称未設定:2005/05/26(木) 01:51:58 ID:lFGf4uVp
またおち
573名称未設定:2005/05/26(木) 02:01:38 ID:x+y7+Gxb
oberinのmenuにオンラインかオフラインか表示されてたのって
消えちゃった?
574名称未設定:2005/05/26(木) 02:30:05 ID:o6y8f4Mr
Clericは武器系スキル上がんないし、武器持つとMP減るから
Wrestling上げてリアルモンクプレイだ!



Ratすら殺せねーじゃんorz
575名称未設定:2005/05/26(木) 02:32:53 ID:jEdb7bpm
Ratを操ればいい。
576名称未設定:2005/05/26(木) 03:01:46 ID:edyCJ01n
>>573
落ちてる時だけ表示される。ただし落ちてても出ない事もあるが。
>>574
Hand AxeならMP下がらんぞ。
577名称未設定:2005/05/26(木) 03:07:38 ID:x+y7+Gxb
粘着だったらすまんのだが、いまってサバ落ちてますか?
578名称未設定:2005/05/26(木) 03:37:53 ID:wwjY1n9+
おちてるよ。
579名称未設定:2005/05/26(木) 03:38:16 ID:wwjY1n9+
クレにclass changeしてパラディンになろっと。
580名称未設定:2005/05/26(木) 04:27:37 ID:lFGf4uVp
鯖復活したが
敵がハンパじゃないほど湧いてる。
ダンジョンでログアウトさせられた連中は
死ぬ覚悟でログインするべし!!
581名称未設定:2005/05/26(木) 05:05:14 ID:jEdb7bpm
ラグが酷くてヤバス
リバプール×ミランもヤバス
582名称未設定:2005/05/26(木) 05:22:02 ID:SYkJwqSB
まさか同点になるとは!
583名称未設定:2005/05/26(木) 05:29:29 ID:66/XhgLv
鯖復活、やっぱりやられてた。現状回復中なれど、1時間半ほど寝て学校。
デスペナ痛すぎ。
584名称未設定:2005/05/26(木) 06:15:52 ID:CX/kw4fx
(´・ω・`)不意の通信切断や鯖落ちがあるとほぼ死んでるがな
(´・ω・`)またRoPが.......
(´・ω・`)悪態ついたらBabbっとるがな
585名称未設定:2005/05/26(木) 06:41:00 ID:hUJ8uQXr
みなさんリアルで魔法使えるとしたら何が良い?

ちなみに漏れはProvocationです。
阪神負けそうになったら唱える。
586名称未設定:2005/05/26(木) 07:13:51 ID:bp2wolGM
クリエイトフードだな。
人生において最低限餓死する事はなくなる。
587名称未設定:2005/05/26(木) 07:44:49 ID:p/RoPtv7
>>585
そんなアナタにElevate Mind
588名称未設定:2005/05/26(木) 08:17:23 ID:C4PJY4lG
時間が巻き戻ってない?
589( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2005/05/26(木) 09:39:07 ID:XGwnAceQ BE:121484939-#
>>566

 (.\
  \\
    \\ /⌒ヽ
     \( ^e^)
     /    ⊂_)    シャー!!!
    ∠| ) ノ
    /ノ ̄
    レ

>>568
( ;‘e‘)<朝方ですか、ダメじゃん!
590名称未設定:2005/05/26(木) 11:22:27 ID:G31XlElf
>>586
人参と琥珀とニンニクを毎回用意できるだけの余裕があるならな。
591名称未設定:2005/05/26(木) 13:28:32 ID:cQbZxG3N
>>585
Treleport使いたいけど、画面内でしかも壁抜け出来ないからなぁ
現実では、使い道ないかも
ドッチボールくらいかな
592名称未設定:2005/05/26(木) 13:47:07 ID:wwjY1n9+
Resurrectだろ、やっぱ。まぁ自分が死んだ時にはつかえんが。
593名称未設定:2005/05/26(木) 14:13:19 ID:LVDAS/4A
個人ブログでやれよ
594名称未設定:2005/05/27(金) 07:09:43 ID:lKCCjNmV
017当時は誰もつけてなかったネックレスとか指輪とか、
018では効果あるのでしょうか?
シルバーアクセサリーとけてると呪いにかかりにくいという噂をきいたのですが
実際、どうなん?
595名称未設定:2005/05/27(金) 07:17:42 ID:NsJLv3oR
毒レジや麻痺レジ効果ならあるかもしれないけど正直よくわかんねっす。
596名称未設定:2005/05/27(金) 07:47:12 ID:wq6fG/9J
今RTQ進行中らしいぞ。
597名称未設定:2005/05/27(金) 09:46:29 ID:a/63NPkv
RTQ一度は参加してみたいが…金土の深夜にやらないかなぁ
598名称未設定:2005/05/27(金) 11:20:02 ID:OCcBvfiR
017でも割とつけてたと思うが。指輪一個くらいなら別にアイテム欄圧迫するわけでもないし。
599名称未設定:2005/05/27(金) 11:28:34 ID:uiq9q4K0
試薬を持ち歩くClassはきつきつ
600名称未設定:2005/05/27(金) 11:32:39 ID:OCcBvfiR
鎧一式と試薬と武器を持ち歩いてたwizがつけてたんだからcleくらいどうってことないだろ
601名称未設定:2005/05/27(金) 11:33:37 ID:OCcBvfiR
gome、なんでcleが出てきたのかわからない
602名称未設定:2005/05/27(金) 11:40:35 ID:7yLYh1tP
むしろ薬品みたいにまとめて持てるものより
鎧や武器を金とスキルのために大量に作ってる時の方が、
603名称未設定:2005/05/27(金) 11:58:18 ID:uiq9q4K0
ごめ、ソロ大好きWiz。アクセサリ三つ付けてて鞄の空き5前後かな。
604名称未設定:2005/05/27(金) 14:03:11 ID:ADYTW1ZB
GMにこびへつらってる日本人プレーヤーが一部の外人プレーヤーからうざく見えるらしい。
バグや報告以外で現れたGMからキャンディもらってはしゃいでる連中はたしかにキモイ。
r、おまえのことだよ。
605名称未設定:2005/05/27(金) 14:25:24 ID:a/63NPkv
それただの嫉妬じゃねえの?
つかキャンディなんてあるんだ。
606名称未設定:2005/05/27(金) 15:10:11 ID:ADYTW1ZB
newbieはひっこんどけ
607名称未設定:2005/05/27(金) 15:14:07 ID:7Km1kB9+
GMに貰えるのは注意とか警告だけかと思ってたよw
608名称未設定:2005/05/27(金) 15:21:08 ID:uGL8q4FL
アクティべーションの時にキャンディーくれたじゃんか
609名称未設定:2005/05/27(金) 16:56:38 ID:a/63NPkv
>>608
くんなかったぽ

>>606
newbieの何処が悪いんだ禿。あんたが性格悪いだけジャン
610名称未設定:2005/05/27(金) 18:48:25 ID:MFiKZXhx
ログインしてみたけど、何すればいいんだっけ?
GMよぶんだったか・・・
611名称未設定:2005/05/27(金) 18:53:59 ID:/2DFYTJx
GMとプレイヤーの距離が近いってのは
このゲームのウリでもあり問題点でもあるよね
612名称未設定:2005/05/27(金) 20:52:48 ID:vakbV3ky
こびへつらってるっていうか、それまでにバグ報告を特別たくさんしただけでしょ。
613名称未設定:2005/05/27(金) 21:04:12 ID:OCcBvfiR
まあ日本人に限らずかもしれんがGMがプレイヤーに接近し過ぎな感じはある。
特にその場のノリだけでGMの特権を濫用するのはやめれ。
いくらベータであってもプレゼンターはプレイヤーと線をきっちり引いておくべき。
614名称未設定:2005/05/27(金) 21:12:57 ID:NglWUVot
確かに。つーかプレイヤーからGM起用するのやめれ。
615名称未設定:2005/05/27(金) 21:44:32 ID:ADYTW1ZB
教師を友達扱いするバカ女子高生みたいなもんだな。
616名称未設定:2005/05/27(金) 22:02:52 ID:FJOxc+ei
>>614
非営利で少数でぼちぼちやってるんだから、そこらへんは仕方ない気も
617名称未設定:2005/05/27(金) 23:32:33 ID:p18E5Hqv
てか、楽しんだ者勝ち。
618名称未設定:2005/05/28(土) 02:53:58 ID:7/NFaeCJ
Mog Ruith イラネ
619名称未設定:2005/05/28(土) 07:07:54 ID:Mf6KRm1F
dragon scaleとcrystal flaskのクエストって、rewardなにがもらえるの?
620名称未設定:2005/05/28(土) 08:35:18 ID:s+ibPDwC
ワタシモ ソレ シリタイデース
621名称未設定:2005/05/28(土) 13:08:59 ID:JpvvSJWs
>>617
同意
622名称未設定:2005/05/28(土) 13:12:19 ID:an6K/AE/
政治の話をしてるときに「人生楽しんだもの勝ち」とか言っても意味なし。
623名称未設定:2005/05/28(土) 13:42:47 ID:rC7OadKf
>>622
難しく捉えるなよ。事の始まりは>>604なんだから。
624名称未設定:2005/05/28(土) 14:13:49 ID:uPfQCg6O
政治って、そんな大袈裟な。
せいぜい、ある音楽家が趣味で開いたコーラス教室で
「人数が増えたから運営をどうしましょう」
ってレベルの話でしょう。
625名称未設定:2005/05/28(土) 17:51:07 ID:LL1qsQpV
ugaaaaaaaaaaa
アホの巻き添えくって死んだ…
外人さん。ゾンビ2体相手に普通のローブと皮の盾とダガーじゃ勝てませんがな。
しかもcleいないし…
さっさと死体回収後、一式の武器防具を作ってあげましたとさ。
626名称未設定:2005/05/28(土) 18:39:18 ID:LL1qsQpV
Jinkerいたのでネックレスとリングのことを聞いてみました。
Silver以外はただ単にきれいなものだけで、
Silverはアンデッド系から受けるダメージ軽減だそうです。
627名称未設定:2005/05/28(土) 18:51:30 ID:vqe9f5FM
>>626
thx
628名称未設定:2005/05/28(土) 19:42:11 ID:Mf6KRm1F
>Silverはアンデッド系から受けるダメージ軽減だそうです。

本当なのかな。まぁ本当だとしても、あんま意味ないわな。
骨は弱いからダメージ少々減ろうとたいした違いじゃないし、
ゾンビはbabbleの呪いが怖いから、そもそも接触しない。
BMはそんなしょっちゅう出くわすモンスターじゃない。
629626:2005/05/28(土) 20:33:20 ID:LL1qsQpV
一応ログあげときます。だめだめな英語ですが…
------
(俺): is there some effects a platinum ring?
(Jinker): 俺, no just pretty
(俺): oh
(俺): jinker Crystal Ring & Silver Necklace too?
(Jinker): silver helps against undead
(俺): no just pretty?
(Jinker): others is just for decoration
(俺): uummm
(俺): Are silver neckless & silver ring same effects?
(Jinker): 俺, yes
(Jinker): it only helps a little bit
(俺): ok i understand
(Jinker): ok
(俺): little?
(Jinker): damage reduction
(俺): undead?
(Jinker): you asked me that before..
(俺): ok
630名称未設定:2005/05/28(土) 21:26:43 ID:EUJAQMsn
落ちたねえ。
ちょっと前からラギーだったけど。
戦ってた人御愁傷様。
631名称未設定:2005/05/28(土) 22:33:08 ID:Mf6KRm1F
てか、戦闘中に鯖落ちて死ぬ事ってある?
鯖落ちだと、再開すると少し時間遡ったところで
ログアウトしてない? 自分だけ回線の関係で
落ちれば無論死ぬけれど。
632名称未設定:2005/05/28(土) 23:16:33 ID:Xnu88jzB
>>630
時間がもどるかもどらないかはまちまち。
いつもかならず巻き戻されるとは決まってないから
ログインしたら全員ゴーストってのはまれにあるよ。
633:2005/05/28(土) 23:36:53 ID:pakPTjhN
鎧着たままスペル
手が塞がったままポーション
どこでもBlackSmithing
詰め合わせです(笑)
634名称未設定:2005/05/29(日) 00:09:09 ID:Anso/Zlo
逆に、つまらなくなるから、いらないや。
635名称未設定:2005/05/29(日) 01:29:53 ID:zBlEBHRW
サバ復活
All lost してた…
636名称未設定:2005/05/29(日) 02:30:25 ID:ySSOEWt3
私も。orz
637名称未設定:2005/05/29(日) 08:00:01 ID:aKD3NC2a
RTQ
Mirith west gateから
638名称未設定:2005/05/29(日) 13:51:07 ID:Wz65P3wJ
そんな時間からするな、っちゅーはなしや
639名称未設定:2005/05/29(日) 14:45:43 ID:wBanT6zE
ずっと>>390を探していたのだが、
今日自分がいる町がLerilinと呼ばれていることを知った・・・orz
Mirithって何色のクリスタルで行ける?
歩いていけるくらい近い?
640名称未設定:2005/05/29(日) 15:30:27 ID:YrrigX92
>>639
緑クリスタルで行ける。歩いても行ける距離だが、lvl2のfigには少々きついだろう。
誰か上級者に頼んでクリスタルを貰うといい。
地図はここを参照せよ。
ttp://www.geocities.jp/monjamap/img/map_v07.jpg
641名称未設定:2005/05/29(日) 15:53:14 ID:eaQkG8FG
>>625
ええ話や ( ´ー`)

>>626
さっそくつけて見た。お守りていどだと思って。
642名称未設定:2005/05/29(日) 17:45:02 ID:hHJNwzWg
>>640
Lerilin <-> Mirith って隣り合ってるような印象があるけど、実際は世界横断してるのな。
643名称未設定:2005/05/29(日) 18:20:22 ID:6C3rU00l
>>639>>388かな
Lerilinだったらお墓とかに行ってpartyで来てる人達に
交ぜて貰えばいいんじゃない?
余程身勝手な行動しなければ嫌な顔されることないでしょ。
私もcleだから見かけたらpurしてあげますよー
644名称未設定:2005/05/29(日) 20:17:26 ID:Ir6rRbOl
>>643
purしてあげますよー
purしてあげますよー
purしてあげますよー

同じCleとしてそこは「purさせてください」の間違いだろうが、と突っ込みたくてもう辛抱たまらん。
何様やねん。
645名称未設定:2005/05/29(日) 20:19:36 ID:rqvyR5ho
cle様だがなにか?
646名称未設定:2005/05/29(日) 20:34:27 ID:YGFA/QSo
LB撃たせてください
647名称未設定:2005/05/30(月) 00:29:21 ID:0GX562fS
>>646
おべおちるからだめ
648名称未設定:2005/05/30(月) 00:37:59 ID:zH6cs/5I
>>644
お願いしないとpurさせてもらえない下手くそcle
649名称未設定:2005/05/30(月) 12:23:18 ID:mHZL3EVO
Carving Knifeって何に使うの?
650名称未設定:2005/05/30(月) 12:46:29 ID:Pszr940L
お肉を切り刻むんだよ。
651名称未設定:2005/05/30(月) 13:44:52 ID:mHZL3EVO
へ?
倒した敵からRaw Stakeが沢山取れるの?
Cookingで沢山肉が作れるの?
652名称未設定:2005/05/30(月) 13:49:46 ID:a3we2AYb
最近のoberinは「このヘタレな感じがいいんだよ」と開き直って
よりよく改変していこうという気を失ってるような気がする。
653名称未設定:2005/05/30(月) 14:08:33 ID:EBVVgOwZ
>>644
>>643は、トレーニングしていないか、
固定のパーティがいるcleなんでしょ
だから、むりしてpurをする必要がないのよ

>>648
ちょと面白い w
上手いcleって、どんなcleよ
654名称未設定:2005/05/30(月) 14:27:49 ID:C6ekMhmY
>>652
改変しても、金に繋がらないのだから仕方ないさ
武器やモンスターの変更くらいなら、数値をいじるだけで
簡単だろうから、趣味の範囲でできるかもしれない
装備を増やしたり、グラフィックを増やすのは、手間がかかるからなぁ
まだ公開されていない迷宮なんかも、まだ完成していないと見た
655名称未設定:2005/05/30(月) 15:33:57 ID:FmHrlwch
>>653
チキンcleウマー
656名称未設定:2005/05/30(月) 16:05:59 ID:k5i36sdy
昨日Jinkerって人と話したら、今の開発スタッフは彼を含めて二人だって
オリジナルの開発者Glenn?が全くコーディングしないし、
開発しようにも人手が足らなすぎるそうだ
657名称未設定:2005/05/30(月) 17:27:54 ID:ALeLYkec
メインでCleやってる人ってエラくない?
尊敬してます
658名称未設定:2005/05/30(月) 17:44:05 ID:vgnRb5We
>>657
どのへんが?
659名称未設定:2005/05/30(月) 22:03:43 ID:pTgdEur6
落ちた?
ログインしようとしても虹クルクルで入れない
660名称未設定:2005/05/30(月) 22:06:03 ID:ET2o/WDT
おちたね
661388:2005/05/30(月) 22:06:38 ID:zIoHhj5M
やっぱり鯖落ちた?

>>390を探そうと、意を決してMirithに向かっている途中で
落ちたんだが、これってどうなるんだろう・・・

>>643を探した方が良かったかも・・・orz
662名称未設定:2005/05/30(月) 22:11:33 ID:mHZL3EVO
>>661
アーメン
663388:2005/05/30(月) 22:13:30 ID:zIoHhj5M
ヘルハウンドが後ろから追いかけてきていたけど・・・
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
664名称未設定:2005/05/30(月) 22:18:46 ID:mHZL3EVO
>>663
よかったじゃん!
これで『確・実・に』Mirithへ逝けるよ〜。
665名称未設定:2005/05/30(月) 22:18:56 ID:WKZntdxH
今日は終了かしら
666388:2005/05/30(月) 22:28:56 ID:zIoHhj5M
死体になって行けと言うことカーヽ(`Д´)ノ
667名称未設定:2005/05/30(月) 22:53:17 ID:PwcD7g8w
>>666
最初から持ってるnight vison4個店で売ったら80gpくらいになるがな。
その80gpでgreenクリ買って飛べばええがな(´・ω・`)
668名称未設定:2005/05/30(月) 23:13:23 ID:a3we2AYb
つまるところ、創立者のGlennとグラフィッカーの何とかは完全に見放してしまって
趣味でGMやってるJinkerと学生のStefanによって継続されていると。
Cookingのスキルウインドウの絵がやたらとショボいのはStefanの手書きか?
次回のアップデートで予告されている「2種類の新モンスター」とやらも落書きレベルだったりして。
669名称未設定:2005/05/30(月) 23:21:14 ID:ET2o/WDT
>>668
まあまあ、落ち着けよ
「かっこ」とか使っちゃうくらいに
二種類のモンスターに期待してる君がかわいらしくて仕方がないよ
670名称未設定:2005/05/30(月) 23:36:04 ID:NqJhy9sW
>>666
まずはMIrithに到着して、目的の人さえ探せば、
それだけの価値は充分あるさ。
気の合うcleは、figにとって不可欠だからね。
ってか、MIrithに来たとして、どうやって探すんだ?
671名称未設定:2005/05/30(月) 23:40:26 ID:ET2o/WDT
2ch no 388 deeeeeeesu!!!!
と叫ぶ。
672390:2005/05/30(月) 23:54:44 ID:6tOYnzzc
>>388

大丈夫、俺がキミをさがしてあげる。
だってcleとfigは相思相愛だもん。
きっとみつかるよ。
673名称未設定:2005/05/31(火) 00:00:33 ID:g26Gy3oT
>388は死んだままでいいからMirithへ向かう
>390は東門で釣りでもしながらそれを待つ
これでおk
674名称未設定:2005/05/31(火) 00:50:09 ID:xADgjwVC
鯖復帰
675名称未設定:2005/05/31(火) 01:19:46 ID:p0DmmjW0
> >388は死んだままでいいからMirithへ向かう
> >390は東門で釣りでもしながらそれを待つ
> これでおk

>大丈夫、俺がキミをさがしてあげる。
>だってcleとfigは相思相愛だもん。
>きっとみつかるよ。

書籍化
676名称未設定:2005/05/31(火) 01:33:46 ID:6NbhXvTW
せっかく入れたが、また落ちたか?
677名称未設定:2005/05/31(火) 01:35:15 ID:6NbhXvTW
入れた...
678名称未設定:2005/05/31(火) 01:42:44 ID:+hz7YlrS
薄い装備で鳥が赤くなった瞬間に止まった(ノ∀`)
679名称未設定:2005/05/31(火) 01:46:22 ID:xADgjwVC
この時間帯は行動を制限しないと危険なり。
町から出るなら死を覚悟しないとね。
680名称未設定:2005/05/31(火) 02:43:58 ID:FxgGbhdx
クラックしたスクリーンショット貼り付けてblogやってる奴の気がしれない
681名称未設定:2005/05/31(火) 02:56:21 ID:O/Htw6hf
URL気ボンヌ
682名称未設定:2005/05/31(火) 03:02:11 ID:FxgGbhdx
683名称未設定:2005/05/31(火) 07:30:35 ID:HMYuoGIe
>昨日Jinkerって人と話したら、今の開発スタッフは彼を含めて二人だって

Jinkerはへたれgraphicとwebしかやってないけどね。
684名称未設定:2005/05/31(火) 12:07:30 ID:5sVzTri8
レッサープロテクションリングって耐久性なの?
教えてAのひと。
685名称未設定:2005/05/31(火) 12:22:33 ID:In25WpPw
Jinkerが装備してるGreaterほしいな…
あと、LerilinのTrout Qの経験値たしか5だよ。Aのひと。
686名称未設定:2005/05/31(火) 12:49:03 ID:+hz7YlrS
うはwww 鳥相手にわんころ二匹とストップ後inv飲んだのに死亡ALL LOSTwww
oberinマジオモシロスwwwww
687名称未設定:2005/05/31(火) 13:06:06 ID:uuuDODHP
>クラックしたスクリーンショット貼り付けてblogやってる奴の気がしれない
と言っておいてURL晒す奴の気がしれない
688名称未設定:2005/05/31(火) 16:42:26 ID:PqzRxSIe
>>685
Trout Qは、初期の頃に50exp貰えてたんだけど
いつの間にか5expに変更されてた。

>>687
idスゴス
689390:2005/05/31(火) 18:47:39 ID:Y/STlMhK
で、mirithにはたどりつけた?
690名称未設定:2005/05/31(火) 20:50:06 ID:EuNt2wXU
↓チャーニィー
691名称未設定:2005/05/31(火) 22:31:21 ID:7p3AOhV7
│     _、_
│ ヽ(*,_ノ`)ノ
│へノ   /
└→ω ノ
    >
692名称未設定:2005/06/01(水) 01:30:35 ID:+WXQGKIL
死体は何分で消えるの?
693名称未設定:2005/06/01(水) 02:02:08 ID:QysdoAM9
30分
694名称未設定:2005/06/01(水) 13:29:32 ID:2xTDFtB3
30分も残るんだ
今までお墓で死んでも、あたふたしてたよ
695名称未設定:2005/06/01(水) 14:21:12 ID:YIu8QIEM
敵がそばにいたら武器防具持っていかれるけどな
696名称未設定:2005/06/01(水) 22:55:18 ID:LKXIWd6m
全アイテムが見れるサイトないの?
もうFC見れないしなぁ
697名称未設定:2005/06/02(木) 02:11:20 ID:Gt+nGUdk
アカウントは何日で消えるの?
698名称未設定:2005/06/02(木) 02:34:53 ID:4+xss81V
Druid 強いのは分かるけど
空気の読めないDruは 正直ウザイ
699名称未設定:2005/06/02(木) 03:29:24 ID:fcMI/f1n
仕様で強いだけなのに勘違いしてるdruとか
700名称未設定:2005/06/02(木) 03:40:19 ID:oTx9Mv+u
モンスターを使役でき、専用魔法を唱えられ、専門職に迫る程の体力もある
そんな世界一のパン職人になりたいんじゃー。
701名称未設定:2005/06/02(木) 03:47:47 ID:pjkGQl/b
>>698
そう言われるのイヤだから、Guildの誘いも断ってるし、Party Playにも参加してないです。
702名称未設定:2005/06/02(木) 04:06:43 ID:oTx9Mv+u
>>701
それはイトカワイソス
文句言うのはスキル上げに躍起になってるような人でしょ。
気にせず楽しもうよ。
703名称未設定:2005/06/02(木) 06:41:34 ID:QwPekAhg
せめてtagetはずしの魔法はcleにくれよ
704名称未設定:2005/06/02(木) 06:47:34 ID:DqyYiodq
Calmを敵単体に効かせるような魔法があるとパーティの時に
つかいでがあるのではないかと妄想。
一体だけタゲはずしてTameとかね。
705名称未設定:2005/06/02(木) 07:16:45 ID:0zkpDn87
つうかdruはparty playでの動きが意味不明で
付き合うのしんどい。ペット使って攻撃してるのかと思いきや、
手持ちのpetを突然freeして対戦中のモンスターをtame & freeで
消そうとしたり、と思ったらfreeしないでそのまま自分のペットに
するつもりだったとかで攻撃するなと文句たれたり。わけわかんね。
706名称未設定:2005/06/02(木) 08:49:35 ID:uti1aOCh
たしかにわけわからない行動に見えるよね。

ただ、二人っきりで散歩をするときは切る係にも、補助にもまわれるし、
tage外しやなんかもできて、いざって時はすごい助けてくれる。
勝手な個人的な意見を言わせて貰うとdruの人は少人数のpartyを組むといいと思う。

cle以外のどんなclassの人でもpartyプレイ中にスキル上げに躍起になる人は微妙だしね。
707名称未設定:2005/06/02(木) 08:51:56 ID:U1a9EWm4
>>701
同じく。
特に日本人のfighterの人、なんかこわいよ。
708名称未設定:2005/06/02(木) 08:52:56 ID:P1KAZH5r
Druidのイメージ的に体力あるのは納得いかんでもないからさ、
変わりにせめてMPもーちょっと少なめでもいいのにね。
Mediに制限つくとかさ。
LV上がり易いから結局あまり変わらなそうだが…。
709名称未設定:2005/06/02(木) 09:02:53 ID:mLdLqwvp
ギルドのパーティーは、古参の馬鹿が親分風ふかして
仕切ってたりするからな。ため口で命令したりするし。
それで敬遠するのも多かろう。
710名称未設定:2005/06/02(木) 09:03:58 ID:mLdLqwvp
Druidはまぁ逆にいえば一番プレイするのが面白いキャラかも知れん。
711名称未設定:2005/06/02(木) 09:11:40 ID:51b9Aq+q
俺はWizなんだけど、DruidはWizardと組むといいかも。
何故か、それは殆どの敵をWizardのパライズとDruidのペットアタックで
安全かつ迅速に処理できるから。
パライズ連発で標的の動きを止められるからBabbleにもならないし、
麻痺ってる間に標的のHPをペット(二人組ならDruの3体+Wizの3体)が削りきるからタンクもいらない。
Druidの標的に止めを刺し難いという弱点を補い、
Wizardのペットが逃げやすく安定性に欠けるという弱点を補う。
712名称未設定:2005/06/02(木) 09:39:40 ID:6wvQVSCf
Druidは一人で充分
713名称未設定:2005/06/02(木) 09:41:19 ID:gq2DO95v
>>705
そのdru自身もパーティでどう動けばいいか戸惑ってるんじゃないかな。
Druのパーティでの役回りで俺が思い付くのは3つ。

1 P@やRB等の厄介な敵をtame&freeで排除
2 後衛が敵にターゲットされた際に外す(calmもしくはINV)
3 退却時のしんがり

後アレだ、3人以上の安定したパーティならペットは不要。
逆に前衛にとって邪魔になるからとっととfreeするがよろし。
714名称未設定:2005/06/02(木) 09:44:57 ID:OGALF1yn
やってる本人以外何してるのか
わからないのが問題。
715名称未設定:2005/06/02(木) 09:46:48 ID:6W1J/Prz
>>713
> 1 P@やRB等の厄介な敵をtame&freeで排除
これが一番有りがたいかも
716名称未設定:2005/06/02(木) 10:06:53 ID:Nm8mZpmX
逆にややこしい。クレがいたらPoison elementも
ゾンビも普通に戦えるし、Rust BeastもRoPに着替えて
木の盾&棍棒で殴れば普通にやれる。なによりtameは
成功するまで逃げ惑わないといけないのが厄介。
717名称未設定:2005/06/02(木) 11:12:51 ID:gq2DO95v
>>714
少なくとも1に関しては事前に言っておく。P@とRBが出たらまずtameさせて下さい、と。
これを言わなかったら確かに疎まれても仕方ないな。

>>716
P@はcleがいても毒攻撃が厄介。RBは装備変更に手間どる。
どちらも複数もしくは他の敵と同時に現れると厳しい。
後、手慣れたDruならtameするまで10秒かからん事が多い。
718名称未設定:2005/06/02(木) 16:31:24 ID:YCy5PbsU
>>712
そうDruidは1人で充分
1人で、壁も攻撃も回復も逃走も、全てこなし
(不可は、呪い解除と箱開けくらい)
SSすら単独で倒す

パーティを組めば、どんな構成でも弱い部分を補えるし、
なによりDruidがいれば敵に囲まれた時に、ほぼ逃げ切れる
パーティにとっては、危険な場所に行く時ほど必要な存在

が、Druidにとっては、ドラゴンと戦う場合以外、パーティの必要なし
719名称未設定:2005/06/02(木) 16:55:22 ID:iE9Y6Qyo
>>701
イヤだよね
パーティに参加すると、なんか浮いてる気になる
誰かリーダーっぽい人の指示どおりに動いているうちは気楽だけど、
そういう人いなかったり、なんか指示がめんどうだたりすると
こっちも分かんなくなって途中で離れたい
720名称未設定:2005/06/02(木) 17:35:26 ID:yS5zOFpk
Druidのヤバさが浮き彫りに。
721名称未設定:2005/06/02(木) 17:54:16 ID:khjOxgyD
ん〜 Druid ね〜

無料で遊ばせてもらってるゲームだし
なんの文句もありません。
722名称未設定:2005/06/02(木) 18:27:24 ID:ROTR1VB+
>>697
アカウントは、バージョンが変わらない限り、消えないと思う
723名称未設定:2005/06/02(木) 19:28:06 ID:yS5zOFpk
Druidと一緒にいる他Class以上に、Druid自身が他Classうぜって思ってるんだな。
Party組まないのも、他Classは必要ないと言い切れるからこそだし。
Magery/DruidはTeleport、Sommon Elemental、Provocationだけ残して、
NVはRanger、INVはRogue、CalmはClericにやればいいかもな。
724名称未設定:2005/06/02(木) 20:05:30 ID:R4lyuAI8
>>722
thxでつ(>_<)
暫くやってないから 少し心配でした
また遠出しようかな〜
725( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2005/06/02(木) 20:14:47 ID:ZbbN3530 BE:161978494-#
( ;‘e‘)<太陽の手を持つDruidが作るパン
726名称未設定:2005/06/02(木) 20:36:33 ID:PESciuG1
>>722に補足しとくと、
消すときはアカウント作ったマシンじゃないと消せない。
727名称未設定:2005/06/02(木) 21:43:52 ID:1Gg8gg1z
過度のトレーニングを回避させる案を思いついた。

・動物(羊犬狼亀)を対象とした場合、スキルが上昇するのは4までとし、5以上は上昇しないようにする。
・低ランクスペルでスキルが上昇するのは4までとし、5以上は上昇しないようにする。
もしくは、スキル1のスペルなら2まで、スキル2のスペルなら4まで、3なら6までとか、別途制限を設ける。
・陸からは川や海にいる(川や海からは陸にいる)対象をターゲット不能にする。通れはするけど壁みたいな扱いで。
・ナビゲーションとRMを基本スキルから外す。
・RMは不可視スキルとし、知能と比例して上昇するようにする。
728名称未設定:2005/06/02(木) 21:49:37 ID:gq2DO95v
>>727
ここに書いたって意味ないから公式に書いてこい。
729名称未設定:2005/06/02(木) 21:50:26 ID:1Gg8gg1z
英語得意な素敵なお方、気が向いたら投稿代行お願いします。
既出ならヌルーで(´ω`)
730名称未設定:2005/06/02(木) 21:51:45 ID:OT+K4dF3
>>727
誰も聞いてない罠。
731名称未設定:2005/06/02(木) 21:54:34 ID:fcMI/f1n
低ランクスペルで上昇しないなら陸海制限は不要だろ。そこまですると不自然になるし。
結局のところ、そのスキル行使時の判定諸々が面倒だから放置してるんだろうけどな。
やろうと思えばいくらでも有効な対策なんてできるはずなんだよ。でもやらない。やる気がない。
732名称未設定:2005/06/02(木) 22:04:23 ID:1Gg8gg1z
ネガネガですね。
確かに恐怖で押さえつけた方が手っ取り早い。
733名称未設定:2005/06/02(木) 23:11:19 ID:BRbunrOG
hermeneus。

Forumを見る限り、こいつは本当に馬鹿だ。
交渉下手であることは間違いない。
小難しい言葉をやたらと使いたがる、マセた餓鬼のようだ。
虫酸が走る。
734名称未設定:2005/06/02(木) 23:30:19 ID:2BgcQ9Mz
↑こんなこと書いてるから、2chは便所の落書きって言われるんだよ。

誰も来ないような、田舎の公園の公衆便所の個室の壁に
「笑っていいとものタモリはバカ。あんなもの見て笑ってる奴らもバカ!」
とか書いてるヤツと同じw。
735388:2005/06/02(木) 23:51:51 ID:RZHL17B6
Lerilinは初心者が多いんだよね、きっと・・・
おれもそうだし・・・

初心者を助けていたら、全財産無くなった
Mirithにはしばらく行けそうにないよ

釣りの技術を磨くチャンスだ
しばらく釣りをして過ごすよ・・・
736名称未設定:2005/06/03(金) 01:11:48 ID:ovvqJzYu
トレーニングを認めてしまう方向なのかね。
737名称未設定:2005/06/03(金) 01:18:06 ID:F2rDGPY0
しかし最初の町にしては危険すぎる希ガス。
738名称未設定:2005/06/03(金) 02:10:14 ID:F2rDGPY0
なんか1日の成功回数を制限する話になってるようなんだが…
BSで100個作ったら、その日はあと幾ら作ってももうカウント
されないとかになるのか?
739名称未設定:2005/06/03(金) 02:17:37 ID:ukOzmfQp
>>738
wizの俺としては悶絶死しそうな話だな
740名称未設定:2005/06/03(金) 02:57:01 ID:i30eqgpK
じゃあどれかのスキルが10になったら老衰で脂肪する仕様で。
741名称未設定:2005/06/03(金) 03:17:37 ID:jwEidRgL
リスクのない単調な作業での急激なスキルアップを阻止する事はできても
他への影響が大きく悪循環に陥る良くない選択肢のひとつかもね。

>>740
斬新杉てわらた
742名称未設定:2005/06/03(金) 03:22:35 ID:8JnYfaPP
何か前よりも飽きるのが早い
IDが無いからか
でももしIDが出来てもDra狩り部隊の人が集中して
マトモに遊べるとは思えんし
743名称未設定:2005/06/03(金) 03:23:45 ID:F2rDGPY0
年とると逆に弱くなってくゲームなかったっけ?
744名称未設定:2005/06/03(金) 03:30:51 ID:iU3frOAF
>>735
最初の街は、だれもいない
1時間やってみたけど、同じ(demo)の人に会っただけでした
745名称未設定:2005/06/03(金) 04:08:01 ID:WRLGtGpD
おいおい、日ごとにスキル上げ制限されんの? _| ̄|○
一体どこのアフォが言い出したんだよ…Jinkerあたりか?
746名称未設定:2005/06/03(金) 04:11:46 ID:ZB3i9MJr
>>742
火山の洞窟あるじゃん。
水の上の安全地帯が無いから駄目とか言うの?w
747名称未設定:2005/06/03(金) 08:32:33 ID:XJcZNXby
火山狭すぎ
748名称未設定:2005/06/03(金) 14:06:28 ID:/F9ee2/5
そろそろ「オベリンは、ゲーム機能付きチャットソフトなんだよ」と言われる日が迫っている
749名称未設定:2005/06/03(金) 14:24:23 ID:v4kJ9wUW
>>748
最初からそういうつもりで遊んでる
750名称未設定:2005/06/03(金) 14:32:33 ID:pVr2W3hL
>>748
「もう開き直ってチャットをメインにしろ、ポーカーゲームとかをおまけで付けてさ」、と
Jinkerに詰め寄っていた人を知っている
751名称未設定:2005/06/03(金) 15:00:55 ID:w98OgfYo
TRPGみたくGMが手動で経験値やって
レベル上げる以外は駄目にしたりな。
752名称未設定:2005/06/03(金) 15:24:01 ID:VDRXY8UI
>>743
ウィザードリィじゃね?

どーでもいいが、あれMMOになんないかな。
753名称未設定:2005/06/03(金) 16:01:46 ID:r2V7Rk/h
RTQはその時の最強レベルのパーティーに合わせて行われる
  ↓
トレーニング禁止でキャラの育ち具合の序列は始めた時期でほぼ決定
  ↓
皆殺し具合と相まってRTQやってられない論が噴出
  ↓
ロールプレーしないやつが居るとGMが怒る
  ↓
オベリン終了


3つ目以降は前回もこんな流れだったな。前回より早く崩壊終了しそうな予感
754名称未設定:2005/06/03(金) 16:39:13 ID:VDRXY8UI
そもそもオベはストーリー性がないじゃん。
あるのかもしれないけど、プレーヤーに浸透してない。
GMのオナニー。

ロールプレーにとっちゃこれがいちばんの致命傷。
755名称未設定:2005/06/03(金) 17:06:31 ID:Vla2EY3D
どの程度の制限かまだわからないが
例えば100success/24hになったとする、
これではトレを続ける者は100回トレするようになるだけ。
今まで警告を無視してトレに励んでいた者は
既に十分な状態にあるだろうから余り関係なくなるし、
下手するとトレーニングしない人々がやりにくくなるだけに。
そして制限を受けることが明らかになれば、その前に済ませてしまおうと
以前にも増して熱心にトレに励む輩が続出する可能性も。

とりあえずスキル上限6くらいにして
様子見てその都度上限上げていくほうがまだまし。
756名称未設定:2005/06/03(金) 17:17:53 ID:VDRXY8UI
healingとかはどうなるんだ?
1日100サクセスなんて制限つけたら
のたれ死にするだけだがな

制限なんてつけんなや。
757名称未設定:2005/06/03(金) 17:27:54 ID:tsGUwA+V
例えば、週に一日だけ7時間やる人と毎日1時間やる人がいるとしたら
同じ時間やっててもlvlのあがり方に断然差ができるってことにならない?
758名称未設定:2005/06/03(金) 17:36:31 ID:Vla2EY3D
>>756
効果が得られなくなる訳ではなく、経験を得られなくなるの。

>>757
なるね。
759名称未設定:2005/06/03(金) 19:05:28 ID:lYn9L5Wo
不毛だな
現状でいいと思う
760名称未設定:2005/06/03(金) 19:27:02 ID:vGoYXILC
(´・ω・`)知らんがな
761名称未設定:2005/06/03(金) 20:06:35 ID:UDVN0gR6
はいはい!ここでみんなが
元どうり仲良くなるアイディアが出ましたよ!!



        W i p e !!!




これで解決^^
762名称未設定:2005/06/03(金) 20:38:15 ID:ns9tAHPr
>>755
タイムキャップが導入されるのは早くとも次のアップデートからだろ。
んで、次のアップデートでは恐らく(probably)ワイプがあるだろうと
GMが言ってたから、既存のキャラとの格差を心配する必要はないんじゃないか?
763名称未設定:2005/06/03(金) 20:46:56 ID:vywrAxzW
>>759
俺もそう思う。
764名称未設定:2005/06/03(金) 20:55:53 ID:a2TGZk0y
うはぁ、ようやく軌道に乗ったところなのにもう消されるのか。
765名称未設定:2005/06/03(金) 21:45:33 ID:i30eqgpK
インベントリで表示されなくなっても
数字の誇示を目的にしてるリア厨はいなくならない。
ttp://blog.samuraiapple.com/?eid=162079

一日の経験値制限はそれなりに理にかなった解決かもな。
もっと根本的なことを見直す必要がある気も駿河。
766名称未設定:2005/06/03(金) 22:18:04 ID:vHSdVbgR
つーかさ、lvl1からlvl14くらいまでいても問題なく楽しめるようなバランスにしておけば良いだけじゃん。
lvl15やそれ以上なんて早々行かないって。
単に、lvl10くらいの人が増えて来た状態でかつローレベルの人も楽しめるバランスのゲーム運営が出来ていないのを
目につくトレーニングしてる人のせいにしてるだけじゃないのかって気が。
767名称未設定:2005/06/03(金) 22:36:45 ID:8JomO8Qb
思想とシステムとの矛盾を正さないと解決できない。
てか、lvl10なんてトレーニングしないとそうそう辿り着けないと思われ。
768名称未設定:2005/06/03(金) 23:20:07 ID:ns9tAHPr
>>765
その人、銀行で皆集まってる中でber連発してるんだよね。ログが流れて迷惑極まりない。
トレーニングすんなとわ言わないけどさ、公式にGMが禁止してる行為を公然とやるってのはどういう了見なんだか。

>>767
一日200稼ぐとして、一番PSが4つのクラスの場合、lvl10まで8ヶ月以上かかる。
今lvl10の奴は一日に800以上稼いでるってことか。
769( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2005/06/03(金) 23:34:40 ID:4us/isek BE:220471177-#
( ;‘e‘)<ワイプあるってマジ?
770名称未設定:2005/06/03(金) 23:40:51 ID:oerScTuz
何故日本人軍団は銀行の前でチャットしているのだ?
利用者のために道を空けてくれ (*´∀`*)
771名称未設定:2005/06/03(金) 23:45:11 ID:HpSOqKi5
そうそう、銀行使っていないのなら、
酒場にでも移動してもらえるとうれしい
特に漁村
772名称未設定:2005/06/04(土) 00:08:04 ID:BxUltZko
酒場とか食堂に集まってると思いきや銀行だもんな。
そりゃGuardも喋るようになるって。
まぁ、便利なところに人が集まっちゃうのはどの世界でも同じなんだけどね。
ところで、ロブスター消費できるクエストないっすか?
773名称未設定:2005/06/04(土) 00:15:44 ID:Q2fQ65x7
なぁ、ポーション作るのはトレーニングにならない訳?
ポーションは使うからOKだけどberは意味がないからNG
って理屈なのか?
じゃあ、とても使用できないくらいの量の
ポーションを作ってるcleは?
上の理屈からいくとNGになるのに黙認されてるよな?
ポーション作れないwizが必死になって野山を駆け巡ってるのに
bankで大手降ってcleがポーションでトレーニングしてたり、と
クラスごとに不公平でてくるってのもある。

実際にプレイしていて、それで気になるほどの被害を
被ったことがないので現状これで構わんと思うのだが、
それよりも禁止項目の判断はファジーで穴だらけなのに
その項目の内容を見直そうともせずに、
GMがトレーニング禁止って言ってるのを傘に着て
ここで、ただただトレーニングしてるやつうざい
とか言ってる奴らが気に食わん
774名称未設定:2005/06/04(土) 00:30:21 ID:BxUltZko
ポーションも駄目だよ。
店で作ってたら、Humanに出てけって言われる(;´Д`)

それにトレーニングと呼ばれている行為がいけない理由は
バランスを崩壊させる恐れがあり、好ましくないってことなんじゃない?
普段、無抵抗な羊や亀ばかり追い回している人や、町から出た事のない人が
翌日には竜と対等に戦える様になってたら変でしょ?
775名称未設定:2005/06/04(土) 00:46:37 ID:8RaOcR1q
>>773
トレーニングか否かの線引きが難しいだろ。
レベル上げの為だけに大量に作ってりゃトレーニングかもしれんが、
知り合いに配る為ならトレーニングとは呼べんだろうし
他の生産スキル上げてなくて金が稼げないとか、その他色々。

>GMがトレーニング禁止って言ってるのを傘に着て
>ここで、ただただトレーニングしてるやつうざい
>とか言ってる奴らが気に食わん
禁止って言われてるんだからやらないのは当り前の事。
確かにトレーニングは賛否両論あるが、ルールを変えたいならまずそれを守れ。
でなきゃ単なる我侭にしか聞こえん。
ましてや、ルールを変えようって努力も無しに単に法を破り続けてるような奴は叩かれて当然。
776名称未設定:2005/06/04(土) 01:05:16 ID:jnQJamy6
>>773
wizみたいに、人のいないところでやれば、他の人も文句言わないと思うよ。
777名称未設定:2005/06/04(土) 01:23:42 ID:16PCawVG
てか初心者Rogのための洞窟ふやしてくれ。

ミリスのネズミ穴はいつもおんなじ奴が
箱がわく20分ごとにいつも現れるからつまらん。

いっそのことRog以外LPはMAX1にしてほしい。
778名称未設定:2005/06/04(土) 01:38:05 ID:vA5OKxNM
>>777
墓場行ってガイコツ倒せガイコツ。
BS10のfigにGM katanaか、Club of powerをもらえば楽に倒せるぞ。
んで、ガイコツのLPやりゃええがな(´・ω・`)
779名称未設定:2005/06/04(土) 01:55:01 ID:16PCawVG
RTは?
780名称未設定:2005/06/04(土) 02:00:50 ID:wrziTXQE
Rog以外のLPを1にしたらどうなるのかわからない。
箱あったら誰だってRogに譲るだろうし。
でも、昔のネズミ穴の方が断然面白かったよね。

トレーニングはやらなくても、ドルなら食料作ってりゃあがるし、cleとfigは戦いに出ればいい。
wizですら戦闘に出ればちょっと無理して魔法使ってればskillをあげられる。他のclassもそう。
焦って強くならなくてもゆっくりやればいいじゃない。

ただ、そこにやれ規制ばかりをもちかける姿勢は
せっかくのobeの世界観を壊してしまうことになるから好きじゃない。
現にここの掲示板でもちょっとしたいざこざが起きてるし。
かといって、おれにはいい案はないわけだけど。
781名称未設定:2005/06/04(土) 02:01:29 ID:4/GW9BRa
高スキルRogueがLP1で開く箱を開けてもスキルが上がらないようにすると良い。
他のスキルも同じ。
要は、スキルアップを望むのなら、それに見合った行動を強いる様に変更する。
時間で制限とか的外れ。

同じ成果を得られるのなら、より簡単で危険の少ない方を選んでしまうのは当然で仕方がない。
しかし、それを相応しくないから止めるよう注意されたときに
屁理屈を並べ、正当化しようとするのはDQN的思考。
自転車や自動車の身勝手な路上駐車と同じだ。
782名称未設定:2005/06/04(土) 02:04:38 ID:FsWgg32d
>トレーニングはやらなくても、ドルなら食料作ってりゃあがるし
それ一番迷惑かつ明確なトレーニングだけど。
783名称未設定:2005/06/04(土) 02:20:27 ID:UU54A8ct
time cap言い出したSousukemaruって日本人?
784名称未設定:2005/06/04(土) 03:10:26 ID:X4FYiNLo
おまいら深く考え過ぎ。
βだからbug報告しながら、楽しく遊べばイイジャマイカ。

>>783
日本人
785名称未設定:2005/06/04(土) 04:31:55 ID:ObpqMKtw
GMと仲良さそうな人はトレーニングでもお咎めなし?
ttp://spring55.blog8.fc2.com/blog-entry-21.html

ていうか罠開けってこうやって上げる事すら始めて知った。
786名称未設定:2005/06/04(土) 04:47:42 ID:+pw4ssF0
俺はGMじゃないからわかんねーけど、それも含めて問題になってるんじゃねーの?
どんどん閉鎖的になって楽しめなくなるし、魔女狩りは止めよう。
787名称未設定:2005/06/04(土) 04:59:15 ID:jnQJamy6
もっと基準をはっきりしてくれれば、きっちり守れるのになぁ
雷は、同じ敵から連続10回以上受けると即死とか
薬は、同じのを連続30個作ったら爆発するとか
788名称未設定:2005/06/04(土) 05:12:41 ID:+N6PYRX+
Jinkerはやる気があり、武器のデータや、マップデータ等は扱える立場。
Stefanも同じく、データ的な物は扱える。が、Jinkerがメインにデータ担当してる。CCはステファン作。
Glennは今はコード書く気が無い。サーバーアプリと、クライアントはGlennが全部作ってる。
アイテムがGM化する不具合は、短期的にはクライアントのアップデート、本質的には
鯖のアップデートが必要だけど、Glennにやる気がない現状ではどちらもどうにも出来ない。
なのでフォーラムはスルーされてる。
スキルの制限やトレーニング制限も鯖のアップデートが必要。
しかしGMはやる気があるからとりあえず取り締まってゴタゴタしてるという現状。

今までの話と自分の経験をまとめて推測してみましたがどうでしょう。
789名称未設定:2005/06/04(土) 05:48:20 ID:Zpf4DxAv
隠されている道具、敵、道を見つけようとして本気でRevealしてる人
お金を稼ぐためにポーションを作らないと暮らしていけない人
現在地を逐一確認しないと道に迷ってしまう方向音痴な人
トロルに毒武器を供給するために働かされている人
色々と事情があるだろうけれど
NPCが喋りだしたら不本意であれとりあえず行為を止める。
大惨事を避けるにはこれ。
テストには出ない。
790名称未設定:2005/06/04(土) 06:18:18 ID:WTyHoWmb
スキル制限するまえに回線強化たのむ。
夜はうかうか街の外も歩けないんじゃたまらん。
791名称未設定:2005/06/04(土) 06:56:14 ID:er5zADpr
こいつ日本人だな。

http://doublestar.s22.xrea.com/srcn/bbs/joyful.cgi
No.307 ワレ珍獣ヲ捕獲セリ
 投稿者:Sousukemaru 投稿日:2005/06/01(Wed) 13:14

遂に幻のPoison Beast捕獲に成功しました!
場所はMirithの南南西、Welifの村から東に100位でしょうか。
やはり特定のの場所に湧くのではなく森の中を徘徊しているようです。

特徴としては、とにかくtameが効きづらい。(単に運が悪かっただけかもしれませんが)
Calmを13回唱えてようやく捕獲する事が出来ました。
また、攻撃力はそう高くはありませんが、P@と同じように全て毒攻撃です。

P@のような呪いがないため、回復役がいれば簡単に狩れる相手ですね。
足も遅いですし、弓を使えばソロでも安全に戦えるでしょう。
792名称未設定:2005/06/04(土) 07:29:14 ID:Zpf4DxAv
ソロ中心で行動する人はトレーニングに励みがちじゃない?
外敵から身を守るためには自分が強くならないといけないからさぁ。
で、ソロを選ぶクラスといえばDruid。
Druidの平均レベル高そうw

>>791
その人はフォーラムで提案しただけっしょ。
その案をたまたまステフが気に入ってしまった。
提案した本人も時間で縛る事の問題点を言及してるし
槍玉に挙げるのはなんか違う。
793名称未設定:2005/06/04(土) 07:38:30 ID:uLfRaieA
うはwwwwwwww
newbieうざいwwwwwwwwwwwwww
794名称未設定:2005/06/04(土) 08:31:42 ID:5KK6zkos
>>792
つーかさ、まともにある程度の時間以上プレーしてる人で,
クラスとレベルの集計すればどのクラスが強くなりやすいかとか出ると思うんだけどねぇ。
そんなことしてさえいない予感。
795名称未設定:2005/06/04(土) 08:42:51 ID:uLfRaieA
Lvあがりやすいと思われるのは
1.Dru Cle
2.Ran Rog
3.Wiz
4.Fig

ちなみにDruCleしか使ったことないから
他はよく知らんのだけどね、大体あってるかな?
796名称未設定:2005/06/04(土) 09:30:03 ID:LgDjwYbd
>>790
とりあえずlagも仕様の一つとして楽しむしかないんじゃない?
何しろ無料だし。
797名称未設定:2005/06/04(土) 10:15:55 ID:rmTg5Rcv
時間でスキルの上がり具合を制限するって案は前からフォーラムに上がってたよ。
ただGMは気に止めてなかったみたいだけど。
798名称未設定:2005/06/04(土) 12:30:21 ID:sOqhpZqr
(´・ω・`)おべを楽しむなら、GMになるのがええがな
799名称未設定:2005/06/04(土) 15:07:09 ID:JigILEmR
トレーニングをする時は、貴重品を持たずにやればいいだけだろ。
または、いつも数人で行動するとか(出来ればDru入りで)。
そうすりゃF@2,30出されても、逃げられる。
殺されたって、稼いだskillが全部なくなるわけでもなし。
なぜそんなにこだわるのか、わからない。
800名称未設定:2005/06/04(土) 15:54:45 ID:FsWgg32d
お前が一体何の話をしてるのか、わからない。
801名称未設定:2005/06/04(土) 15:58:14 ID:pLWr6gsy
>>795
1.Dru
2.Wiz Cle
3.Ran
4.Rog
5.Fig

こんな感じじゃない?ちがう?


ほとんどの人が、そのキャラの特性やスキル、
レベルが上がりやすい上がりにくいとか、
分かってて自分で選んでるのに、なんか他人の
いちゃもん多過ぎませんか?
もちろん禁止事項や他の人に迷惑をかけるのはいけませんが、
もっと楽しくやりたいです....

802名称未設定:2005/06/04(土) 16:02:53 ID:FsWgg32d
>>795でだいたい正しいと思われ。
wizは何故かGMの風当たりが異常に強いし、naviがprimeのclassとは比較にならない。
rangerやrogueはあまりクラスレベルに拘らない人間が多いのでそう高レベルが目立たない。
803名称未設定:2005/06/04(土) 16:15:18 ID:skkOOWUZ
イエローカードとレッドカード導入。
フットボールのあれ。判断はGMのさじ加減ひとつ。
警告が溜まると持ち物没収(もち銀行のも)&牢屋行き。
牢屋では衰弱して徐々にスキル減少。
反省して泣いて謝るまで(うまくRPしる)出られない。
以後、称号がトレーニング中毒者に。
2度目からは警告なしで即ジェイル。
あと臭くなったり、語尾がBabる。
804名称未設定:2005/06/04(土) 16:18:51 ID:skkOOWUZ
>>802
Naviは問題である事に変わりがないが発見し難いから、だとさ。
805名称未設定:2005/06/04(土) 16:39:02 ID:rmTg5Rcv
>>795
普通にやってりゃDruよりCleの方が上がりやすいよ。
806名称未設定:2005/06/04(土) 17:50:45 ID:5IO08rZh
だな。
「上げやすい」と「上がりやすい」の違い。

そんなことよりDruの通った道には死体さえ残らない。
Taming→Freeの強制異次元送りテラヤバス
操れるのはアニマルとエレメンタルだけとか、何か考えないと
毒工場の時のようなアフォな事態になるんじゃね。
807名称未設定:2005/06/04(土) 20:21:14 ID:V1L1Etaf
>789
トロルって何?
Trillだかtryillみたいな名前の人のことかな?
今朝「ギルドに入らないか」とすれ違い様に誘われた。
「いや今はいいや」と行ってるんだが、「じゃあ入るんだね。
ついてきて」みたいな。
「もう落ちるから」つったら「次何時に来る?待ってるから」
とか、しつこいんだよ。
俺figなんだけど、ひたすら武器作り係になるのか?
それだったらつまらんな。
808名称未設定:2005/06/04(土) 20:26:09 ID:ObpqMKtw
>>807
そやって意味なく他人の名前出すのはいかんぞ。
それとWizは自分で鍛冶あげると思うから
武器作り係とかにはならない桃割れ。
でもそこのギルドはなんか嫌な匂いがしますよ。
809名称未設定:2005/06/04(土) 20:28:40 ID:4/GW9BRa
( ^ω^)おもすれーwww
810795:2005/06/04(土) 20:51:22 ID:uLfRaieA
ごめん、上で話題になったみたいなので
もう少しシビアに言わせてもらうと

Dru+4
Mag上げとお金を稼ぐのが同時にできる+2
Magあげをしていてもトレーニングと見なされない+1
tameは自分の魔法からでもできる+1
resiなんかできん+-0(森を渡り歩くことは可能)
alc+-0

Cle+3
Alcとお金稼ぎが同時にできる+1
お店で作ってたりやりすぎるとトレーニングと見なされる-0.5
pot制限にて20までしかつくれない-0.5
healingはあげやすいが一人だとトレーニングだとみなされる+1
Magの需要が高いのでpartyにはいっているなら+2
そうでないなら+1
resiなんかできん+-0(体力が少ないのでほんとにできない)

Ran+2
healingはあげやすいが一人だとトレーニングだとみなされる?+1
naviは+2のスキルだし、トレーニングとみなされにくい+1


811795:2005/06/04(土) 20:52:39 ID:uLfRaieA
Rog+2
naviは+2のスキルだし、トレーニングとみなされにくい+1
LPは箱や骨の数が少なくむずかしい+-0
RTは手作りならあげられる+1

Wiz-2
Magはトレーニングとみなされる(見なされない魔法は入手しずらい)-1
Alcやはり材料が入手しずらいしお金が稼げない-1
resiなんかできん+-0(森を渡り歩くことは可能)

Fig-100
武器が強すぎるため回数を稼げない
全クラス武器を装備できるので特徴がない
武器のスキルなんかあがらない
辛い


面白い反応待ってます
812795:2005/06/04(土) 20:55:31 ID:uLfRaieA
ウロ覚えですが前回の最高レベルは
大体こんなかんじ

fig11
rog11
dru12
cle13
ran13
wiz13
813795:2005/06/04(土) 21:01:12 ID:uLfRaieA
最後にトレーニング禁止を強要するGMは問題だと思う
陰で殺したりするのもどうかと思う
これからはデータ操作が手軽になるみたいなので
プレイヤーにばれることなくバランスよく陰湿攻撃になるとは思いますが

日本人GMカムバック
814名称未設定:2005/06/04(土) 21:31:14 ID:9MNYa2SE
俺は全然気にしないで
RMその他スキルをトレーニングしまくってるけどなぁ
815名称未設定:2005/06/04(土) 21:33:45 ID:V1L1Etaf
>808
ああ、こりゃ配慮が足りませんで失礼。
で、さっきラーリンで会ったんだけど、別のキャラになってて
「名前かえた」とか言ってるの。
なんかいい加減な感じなので、やめときます。
816名称未設定:2005/06/04(土) 21:53:01 ID:4/GW9BRa
wizはalc上げながらもりもりお金稼げるよ。
ただし、安定させるには各スキルを上げる必要があり面倒。

Poison WeaponのNPC買い取り価格(変動してても知らんがな)
Dagger 20gp Hand Axe 20gp Broad Sword シラネ
Spear 100gp Katana, Scimitar 166gp Sickle 200gp
Long Sword 266gp Battle Axe 316gp Glaive 366gp
817名称未設定:2005/06/04(土) 23:13:21 ID:eq0QXGHr
>>812
到達レベルには思ったより差はない
上げやすさの差なんて、けっきょく大したことないのか
818名称未設定:2005/06/04(土) 23:33:25 ID:FsWgg32d
確かにfig以外は2ポイント入る街トレーニング方法もしくはnaviがあるから
最終的には確かに大して変わらないかもしれない。
もちろんleveling厨にとって、だけどね。そこまでいくとゲームバランスとかそういう話じゃないし。
819795:2005/06/05(日) 03:07:50 ID:uCOEzYGu
>>817
skillレベルって倍倍であがっていくの知ってるよね?
ほんとに差がなく見えるならどうかしてるよ君
820名称未設定:2005/06/05(日) 03:21:17 ID:kWeW573b
最高が同じ11だからってfigとrogが同じくらいの難度なわけじゃなく、
単純にそこまでやるかどうかの問題だ。そういう意味では最高レベルの話は意味がない。
821名称未設定:2005/06/05(日) 03:21:37 ID:Ig9zajzB
最終的なレベルだけでは参考にならないよ。
レベルを上げる事を目的とする人でもいずれ飽きて止めるから
到達日数もないとね。
それにしてもlvl13って恐ろしいなぁ。
822名称未設定:2005/06/05(日) 03:45:23 ID:qjGil3f+
>>819
skillレベルが倍々で上がっていくの?
skillを上げるための成功回数が倍々で上がっていくのは知っているけど。

いくらCleやRanが上げやすいといっても、
さすがに倍々で稼がなくちゃいけないから、
結局到達レベルにしたら、
2Lvくらいの差にしかならないんだって事。
823名称未設定:2005/06/05(日) 04:19:31 ID:7KQ8ka46
>ウロ覚えですが前回の最高レベルは

まぁそこまでいくのに1年以上かかっているのだから、
その間figやらはずっと他クラスよりレベル低いまま
プレイしてきたことになる。

つうかfigで11なんていたか? 10ですら知らんよ。
824名称未設定:2005/06/05(日) 08:16:02 ID:Jn+tBmnQ
>>823
二人ほど10がいたような気がする、11は俺も知らん。
高レベルのWizやCleは沢山いたけど、figは殆どいなかったね。
825名称未設定:2005/06/05(日) 09:41:34 ID:/aOZV3CI
>>824
Figはオープンベータ初期は一斬り1サクセスだった。装備持ち直しても即攻撃出来たし。
そんな時からやってた人は、今の形に落ち着くまでにレベル上がってたから。。。
826名称未設定:2005/06/05(日) 10:18:02 ID:KNsBMAPq
毛皮Qが10から100になった件について
827名称未設定:2005/06/05(日) 11:04:32 ID:qv6i7C4V
あれ最初mirithにいたのに、いつのまにか青栗の街まで飛んでったな。
828名称未設定:2005/06/05(日) 11:45:03 ID:D4q0Q5Kk
coalとかamberとかfurとかって売るしか使い道が無い?
829名称未設定:2005/06/05(日) 11:49:51 ID:TlpcUkHp
>>828
その内使う日も来るので
今はただひたすら掘ったり切ったり狩ったりせよ
830名称未設定:2005/06/05(日) 13:29:39 ID:WI7Suu+g
>>823
11が一人、10は3人か4人くらい居たでしょ。
831名称未設定:2005/06/05(日) 14:16:19 ID:ZzWIq8/V
>823
lv11は、ファイターオブファイターの人ではないか。
832名称未設定:2005/06/05(日) 14:56:22 ID:qv6i7C4V
>lv11は、ファイターオブファイターの人ではないか。

誰それ。
833名称未設定:2005/06/05(日) 15:44:33 ID:kWeW573b
>ファイターオブファイター
figが二桁レベルを誇るなんて「俺は羊に噛まれ続けました」とのぼりを立てて歩くようなもんだ
834名称未設定:2005/06/05(日) 15:56:01 ID:WI7Suu+g
>>833
んなこたーない。
二桁レベルの人はみんなSSだって10越えてるんだから。
Fig使ったこと無いから、きっと言ってる意味わかんないんだろうけど。
Rangerのnaviよりはマシなんじゃね?w
835名称未設定:2005/06/05(日) 16:38:26 ID:9xeXsO+/
>>833
トレーニングが普通に行われていた時期もあるのだよ
単調なスキル上げを嫌って、戦闘だけしようとするの外人の子供軍団(当然弱い)が
文句を言ったのがトレーニング問題の発端

当時は羊を使った盾上げも当然の様に行われていたし、
Gaper何十匹連れてRM上げしててもGMが文句言う事はなかった

トレーニング禁止の今とは事情が違う

836名称未設定:2005/06/05(日) 16:56:26 ID:x7bdh3/+
>>833
一部の人は羊とか亀でparrying上げてたねぇ。
まあ何で上げようと構わないがSheepFighterとかダサいわな。
全スキル均等に上げて二桁の人もいたし、自分の物差しだけで決めつけるのはどうかと思うよ。
837名称未設定:2005/06/05(日) 17:12:03 ID:WI7Suu+g
まぁ、どんな手を使っても盾が10以上あるのは
Figとして実際に戦闘で使えるからいいんだけど
やっぱり一番ダサイのは、剣と盾が8くらいしかないのに
naviが12とかでクラスの高いRangerでしょ?w
838名称未設定:2005/06/05(日) 17:23:37 ID:x7bdh3/+
>>837
RangerのparryingはMax5。よって8にはなりません。
Healing,parryingはmax5、SSがmax10なので
10以降はArcheryとnavi上げるしかない。
839名称未設定:2005/06/05(日) 17:40:26 ID:i7ZdlxFr
>>837
Rangerの場合はスキル上限が押さえられてるから仕方ないとして、
tameが5位なのにmageryが9とか10のdruを見ると何だかなぁ、と思う。
まあtameしないでsummon creatureで戦ってるなら別だけどさ。
840名称未設定:2005/06/05(日) 19:12:50 ID:bXkH/ioS
何のskillでclass上げようが個人の勝手なので他人が
ごちゃごちゃ言うことじゃーない。
同じクラスでもプレイスタイルが各自違うのは当たり前ってことに気付きなされ。
841名称未設定:2005/06/05(日) 19:21:02 ID:rTmFvtAv
ひがみやねたみしか書き込まないやつ多すぎ
>840
その通りだと思う
842名称未設定:2005/06/05(日) 20:15:59 ID:WI7Suu+g
>>838
え?Rangerって、盾max 5なんだ?
剣が10まであるので盾も10だと勝手に思ってたよ...orz
Rangerって弓鍛えるか、やっぱnaviででもクラスあげなきゃ、エライ中途半端なキャラになるね...。
843名称未設定:2005/06/05(日) 21:08:40 ID:XdRA63Vj
昔は昔、今は今。
はい、次!
844名称未設定:2005/06/05(日) 21:12:26 ID:kWeW573b
>個人の勝手なので他人がごちゃごちゃ言うことじゃーない。
この手の連中の頭の中じゃテスターだってことはすっかり忘却の彼方だな lol
845名称未設定:2005/06/05(日) 21:26:25 ID:KNsBMAPq
テスターだとどうなわけ?
楽しんでプレイしちゃいかんの?
846名称未設定:2005/06/05(日) 21:31:34 ID:nFTaymL2
テスターだからこそ色々なプレイスタイルがあっていいんじゃないの?
それともなにか?テスターは皆同じプレイスタイルで同じskillを
上げなくちゃいけないのか?
847名称未設定:2005/06/05(日) 21:37:47 ID:kWeW573b
建前であっても、すべてのベータテスターはゲームをより良くするためにプレイしているはずであって
「別に今のままでいいんじゃねえ?」とかいいながら仕様の穴をついたプレイに命をかけてる馬鹿はゴミ以下の存在だろ?
確かに「プレイヤーは放っておくとどこまで愚かに行動するか」を体現するのも立派な貢献だろうが、
みんな揃って本気でそれをやる必要はねー罠。
848名称未設定:2005/06/05(日) 22:00:59 ID:XdRA63Vj
皆と同じとか違うとか言ってるけど、楽な方選んでるだけじゃん?
しかも現状では推奨されない方法で。
システム変更で対処できないから、思想を伝えて対処しようとしているのに
いつまでもDQN理論を翳し我侭を通すTrain Adict。
849名称未設定:2005/06/05(日) 22:04:53 ID:KNsBMAPq
>すべてのベータテスターはゲームをより良くするために
プレイしているはずであって

マジか。びっくりだぜ。
850名称未設定:2005/06/05(日) 23:48:28 ID:QS0ypm/V
多くの日本人プレイヤーが何の貢献をしたというのか
2年半も掛けて何か驚くような変化があったかい?
851名称未設定:2005/06/05(日) 23:58:58 ID:IsdqYlmw
>849
確かにそんなことterms of useのどこにも書いてないな。
>847はちょっと無理があるかも。作ったやつが思いもつかない
操作をするのがユーザというものなので、ベータ版公開ってのは
そういうフェーズのテストをしているってことでしょ。
意識の高い人がいろいろ考えるのはいいことだけど、全員が
そうなるのは無理。
852名称未設定:2005/06/06(月) 00:14:04 ID:rUzi5QlC
まああっちもやる気ねー&現実何もできないから。
思考停止したプレーヤーと開発停止した運営側、お似合いだな。
853名称未設定:2005/06/06(月) 00:14:06 ID:k4rutet3
そこまで深刻に考えてゲームしている人もいるんだね
暇つぶしにやってみよっかなっ程度でやってたよ
どうせ製品版になる可能性なんてないんでしょ?
854名称未設定:2005/06/06(月) 17:59:02 ID:aGktUMQC
>>一部の人は羊とか亀でparrying上げてたねぇ。
>>まあ何で上げようと構わないがSheepFighterとかダサいわな

SheepFighterとかいいね〜
闘った回数が多いのが頭に付くとか^^
855名称未設定:2005/06/06(月) 18:53:59 ID:yEc4SgKB
ほとんどがSkeltonかLizだと思われ
856名称未設定:2005/06/06(月) 19:00:59 ID:NunkgMHK
おいらは蟻だ(*´∀`*)
機動戦士ガンダムII 蟻戦士と呼んでくれ
857名称未設定:2005/06/06(月) 20:15:20 ID:aeR8bJiF
蟻が集まってる所なんてあったか?
858名称未設定:2005/06/06(月) 20:17:04 ID:FuSQB2wy
Mirthの下に鳥と一緒にいるよ。
859名称未設定:2005/06/06(月) 21:05:41 ID:Lu6Xwho4
今はLerilinの下に湧きまくってる
860名称未設定:2005/06/06(月) 21:43:55 ID:EinY/Qfy
街まで歩いていこうとする→途中で襲われて死
クリスタルの存在を知り、テレポートする→街に着くまでに襲われて死
この2コンボを喰らってからが本番だ
861名称未設定:2005/06/06(月) 22:15:07 ID:bY9xtffP
追いかけられた事は幾度だろうか
今ではとんずらスキルだけ一人前
862名称未設定:2005/06/07(火) 03:29:17 ID:tX8dC+io
usasaって網走じゃなかったっけ?何で別のギルドに入ってんの?
ttp://www.oberin.com/new/modules.php?op=modload&name=phpBB2&file=viewtopic&t=1046&sid=b55663547fd0751b8cbd27db747866a9
863名称未設定:2005/06/07(火) 03:57:12 ID:7LflScvW
よく回復してあげてたら知らない内に入る事になってまして、
断る英語力がなかったのと、Jinker氏が掛け持ちは特に問題ないと言ってたのと、
他のギルドメンバーも網走に入っている事を知ってたから入ってます。
2chに名前書かないでおくれよ_| ̄|○
864名称未設定:2005/06/07(火) 09:38:50 ID:bN303XER
テラワロスwwwwwwww
865名称未設定:2005/06/07(火) 10:22:13 ID:oZhxgCe3
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 usasa!usasa!
 ⊂彡
866名称未設定:2005/06/07(火) 11:52:04 ID:rt7DxFWT
断る英語力って…
No thxでいいじゃん…
867名称未設定:2005/06/07(火) 11:59:05 ID:rxOvf5SP
cuz I hate you
868名称未設定:2005/06/07(火) 12:13:59 ID:aBwk1a7X
俺はno reason って答えたなあ
869名称未設定:2005/06/07(火) 17:45:35 ID:mN+mAfla
blogみてたらいかにもチャンネラーな人もいるんだ
みててひいた、便所の落書きはここだけにすればいいのに
870名称未設定:2005/06/07(火) 19:18:00 ID:16cqrCvE
つまらないですearlyくん。
社会復帰しましょうね。
871名称未設定:2005/06/07(火) 20:55:19 ID:aBwk1a7X
沸点の低い870にワラタ
直アド晒したり実名叩きしたりと
トレーニング反対派オベリンLOVE派は
本当にマナーが悪いですね
しかも真性っぽいから恐い
872名称未設定:2005/06/07(火) 21:24:30 ID:Z2VoPkdR
トレーニング厨乙
873β:2005/06/07(火) 21:36:19 ID:gHE4VuF1
Test
874名称未設定:2005/06/07(火) 23:07:10 ID:I08leUka
/f1 (´・ω・`)shirangana
875名称未設定:2005/06/07(火) 23:15:27 ID:u+gf+Gaj
ブログ晒しは、いつも同じ人がやってるように感じる。
876名称未設定:2005/06/07(火) 23:49:32 ID:XAdQ59lP
気に入らないblogなら見なきゃいいのに
訳わからん
877名称未設定:2005/06/08(水) 00:42:05 ID:IjWI7Yl6
自分でオベるより他人のBlog見てる方が楽しかったりする
保守age
878名称未設定:2005/06/08(水) 03:18:25 ID:phF11nGN
Ganesha復活希望
879名称未設定:2005/06/08(水) 05:11:06 ID:apBP+8l8
なにそれ?
880名称未設定:2005/06/08(水) 09:33:24 ID:uUp7CIov
ねむい
881名称未設定:2005/06/08(水) 22:37:06 ID:apBP+8l8
さっきLomiaと接触
882名称未設定:2005/06/09(木) 00:58:27 ID:mkdQABit
Lerilinにラットが発生してるが、なに?
883名称未設定:2005/06/09(木) 04:39:12 ID:dzSA7gN7
誰か放置マクロしてたのが対策されてんじゃないの?
884名称未設定:2005/06/09(木) 05:10:00 ID:+ap0xYdS
鼠の異常繁殖ってRTQでもあったのかな?
任意に鯖メッセを表示するコマンドがあればいいね。
885名称未設定:2005/06/09(木) 05:10:50 ID:+ap0xYdS
上がってた須磨祖
886名称未設定:2005/06/09(木) 05:22:02 ID:eRpUtkXf
mirithでも街のどまんなかで外人プレーヤーの死体が放置されてたぞ。
887名称未設定:2005/06/09(木) 06:18:58 ID:pI0O1lFh
RTQやっておわったなら
GMなりのストーリーでいいから
login時に赤文字で一通りの内容を教えてほしい。
参加者とかも
888名称未設定:2005/06/09(木) 11:18:08 ID:Om/IrN/E
>887
同意。
参加者全員をログインメッセに出す必要はないと思うけど
簡単なあらすじぐらいは知らせてほしい。
(公式のフォーラムやRTQ newsはみているけど、見ていない人の方が
多いと思うから)
ま、最近の流れだと日本人はお呼びじゃない感じですけどねw
889名称未設定:2005/06/09(木) 11:55:32 ID:sIXRATLV
RTQ名(もしくは単に内容)と進行状況だけとか単純なのでいいかな。
The rats created a panic by Lerilin : Done みたいな
890名称未設定:2005/06/09(木) 14:14:22 ID:M2jtw/hj
>>889
そうしてくれれば、RTQへの関心は高まるが、
それを2chで確認するのは、どうだろうか?
891名称未設定:2005/06/09(木) 17:10:28 ID:H+ePdlhT
RTQに興味がある/参加したいならRTQnewsは必読だよ。

RTQの進行状況をメッセージに出すと、
戦闘にだけ参加する人が増えて、
またGMのロールプレーしてない云々が出て来て
公開βの寿命を縮めるだけかと。

普段話さない人と何があったか話し合うのも
ロールプレーの1つとして挑戦してみたら。


面倒なことをしたくないならRTQは諦める。
RTQをやりたいならそのための手間は惜しまない。
892名称未設定:2005/06/09(木) 17:53:24 ID:gf18QkI+
ふつうの社会人は朝方なんかプレイできねーYO!
893名称未設定:2005/06/09(木) 18:12:22 ID:TjtW9UJy
ニューオリンズに引っ越すしかないな
894名称未設定:2005/06/09(木) 18:24:31 ID:SJ5Dbw9H
>>892
そんなこと無いよ。
夜10時に寝て、朝4時に起きる生活って
普通の健康的な社会人にはできるよw
895名称未設定:2005/06/09(木) 18:58:45 ID:eRpUtkXf
夜10時に寝られるほどヒマな仕事してるおまいがうらやましい。
896名称未設定:2005/06/09(木) 20:44:53 ID:q+O0UHIX
忙しさを誇る人間の八割は、ただ単に労働環境が劣悪なだけ
897名称未設定:2005/06/09(木) 21:34:37 ID:eRpUtkXf
何を根拠にそんなことが言えるのか。
898名称未設定:2005/06/09(木) 21:56:37 ID:0KZbuKgb
用はいくら稼いだか、じゃない?
899名称未設定:2005/06/09(木) 22:43:20 ID:jAB83+sI
真夜中になっても鎧を創り続けさせられてます(´・ω・`)
900名称未設定:2005/06/09(木) 22:54:48 ID:CSk7YBGL
Mace千本で六万gpは稼いだかな。
901名称未設定:2005/06/10(金) 00:36:03 ID:T3Zqq++G
労働環境が良好すぎても仕事が増えるという。
902名称未設定:2005/06/10(金) 00:42:29 ID:mHsL0NVf
まだそんなこと言ってるの?
明日の仕込みに間に合わなくなるから早く海老を釣って来なさいよ。
903名称未設定:2005/06/10(金) 03:19:57 ID:c+4mCHaK
>>902
どこに持って行けばいいですか?(´・ω・`)
904名称未設定:2005/06/10(金) 03:26:13 ID:Uc7JmTMu
なにこの会話
905名称未設定:2005/06/10(金) 13:18:21 ID:kes/Otig
冒険に行けっつーのは分かったから、行き先のダンジョンとか増やしてくれ。
どこに行ってもかち合うから世界が狭くてかなわん。
906名称未設定:2005/06/10(金) 13:26:52 ID:rDkmRXt4
aborekでも逝って来い
907名称未設定:2005/06/10(金) 13:30:53 ID:kes/Otig
行った。
サバリセット後かクリーチャーリセット後でないと
敵いないね。Aborek。
908名称未設定:2005/06/10(金) 14:07:40 ID:Wx9TXiGN
>>905
どう見たって、Earlyとか言う人の書き込みだなw
909名称未設定:2005/06/10(金) 16:19:59 ID:Ji+i5ulE
今日初めてギルドってのに入れてもらったお^^
何するのか全くわかってないけど^^
910名称未設定:2005/06/10(金) 16:47:17 ID:rDkmRXt4
>>909
Fighterには〜of Speedの武器を上納。
WizardにはAshとPGを上納。CleにはDTを上納。
RougeにはingotとAsh、Druidには上納金を提供。
危険なダンジョンに誘われれば嫌とは絶対に断れず
英語が解らない先輩には通訳もしてあげなくてはならない。
また、自分のスキル上げより相手のスキル上げを優先。
先輩の死より自分の死を選び、
そして同職業の先輩より上のレベルになってはいけない。

下っ端が損をする集団だぞ。ギルドは!!
911名称未設定:2005/06/10(金) 17:48:35 ID:Ji+i5ulE
>>910
(;´Д`)・・・そうなの・・・?
おいらはMining係だと言われたのだが・・・
何をすれば良いんだろ?(・∀・)
912名称未設定:2005/06/10(金) 18:07:45 ID:AGVilODS
普段は朝から晩まで鉄を掘り続け、
冒険時には前線の兵士に新品の鎧を届けるため町と往復を繰り返す。
913名称未設定:2005/06/10(金) 18:10:58 ID:rDkmRXt4
>>911
大量のMaceを鍛造し武器屋に納品するのが仕事。
914名称未設定:2005/06/10(金) 18:19:33 ID:vKE1qFiX
延々miningして、メンバーがBSを上げるのをサポートする。


ってまじで搾取されてんじゃないのか?ちゃんと主張しないと。
915名称未設定:2005/06/10(金) 19:11:17 ID:6IfalX6a
Mining係ってww
身分制もない世界でわざわざ奴隷にならなくても。
916名称未設定:2005/06/10(金) 23:09:01 ID:j8oDf2m6
>>911
w
外国人ギルド?
ちゃんと掘った分の代償は主張したほうが良いよ。
鎧セットとかイカダでごまかされないようにね (´〜`)
917名称未設定:2005/06/11(土) 01:22:36 ID:Z2T+prbu
>>891
公開βの寿命が尽きるってことは、正式版になるってことだが。
918名称未設定:2005/06/11(土) 02:22:40 ID:aPgWqZqJ
マジで回線強化してくんないかなー。

夜はどこにも行けないやー
919名称未設定:2005/06/11(土) 02:35:25 ID:JPyHLPOj
今は開始から2ヶ月だけど
前のバージョンの7−8ヶ月目の状態だな
920名称未設定:2005/06/11(土) 02:57:53 ID:UNKwGdJf
>>917
いや、非公開βになっちゃう。
921名称未設定:2005/06/11(土) 04:48:06 ID:214aMGMv
回線強化するのって、資金どれだけ必要なんですか?
922名称未設定:2005/06/11(土) 10:34:15 ID:R+hoSZGt
前からだけどおべアンテナおかしくない?
更新されてないのにあがってたりするんだけど
923名称未設定:2005/06/11(土) 15:04:27 ID:uFd3Eo2/
>>919
まだ2ヶ月なのか
気分的にも7-8ヶ月目って感じ
ギルド入って、ドラゴン倒したら引退かな
924名称未設定:2005/06/11(土) 15:24:57 ID:IrqNyLe2
そんなことより、obe news見れ。
0.18.1だぞ
925名称未設定:2005/06/11(土) 16:28:35 ID:eDviGiDm
最初の町に,蟻の巣ができた。
女王アリはダイヤモンドとルビーを持っている。
毒あり。
926名称未設定:2005/06/11(土) 16:55:18 ID:5q6EMU+3
dyeを飲むことで髪の色を変えられるみたい。
あとすべて脱ぐと下着姿になります。
927名称未設定:2005/06/11(土) 19:29:21 ID:DsJzaqMh
?入れないな
クライアントダウンロードし直してみたけど...
928名称未設定:2005/06/11(土) 19:36:23 ID:5q6EMU+3
フルの方落とした方がいいみたい
929名称未設定:2005/06/11(土) 19:45:17 ID:DsJzaqMh
フルの方落としてもダメ
ログアウトしてから試してもダメだった
回線込んでてのエラーかな?
930名称未設定:2005/06/11(土) 19:49:20 ID:FEcW/qk5
おらはちゃんと入れるだ
931名称未設定:2005/06/11(土) 20:04:10 ID:DsJzaqMh
ダウンロードし直したら入れるようになりました
入れ換え手順間違えたか、どこかで壊れたかな?
932名称未設定:2005/06/11(土) 20:23:49 ID:ZrofojAR
新しい狩り場とか、追加されてるん?(´・ω・`)
933名称未設定:2005/06/11(土) 20:24:48 ID:JPyHLPOj
Giant Snakeとかいう敵が増えてるね
姿が見えない敵 
表示がちょっとバグってるけど
934名称未設定:2005/06/11(土) 20:34:55 ID:Ccvhnihm
姿見えない敵…
街に引きこもるやつらがこれまで以上に増えそうだ
935名称未設定:2005/06/11(土) 20:54:49 ID:5q6EMU+3
>>932
Lerilinの岩場に蟻のダンジョンができた。
936名称未設定:2005/06/11(土) 20:56:32 ID:JPyHLPOj
>>934
名前とHPバーは表示されてるから
存在が分からない訳じゃないよ
937名称未設定:2005/06/11(土) 21:17:57 ID:vRIdjd6T
暫定的にそうしてるんだろうが、そもそも新しいグラフィックなんて用意できるのかな?
Jinker+Stefan体制になってからまともにグラフィックの追加なんてないわけで。
(018のCookingウインドウのへたれイラストが現在のグラフィッカーの不在を物語ってる)
938名称未設定:2005/06/11(土) 22:34:14 ID:zHZ86A0t
Giant snakeはちゃんとグラフィック用意されてる。
939名称未設定:2005/06/11(土) 23:10:27 ID:vRIdjd6T
majide? それを早く言えよ(ノ∀`)
940名称未設定:2005/06/12(日) 00:08:31 ID:xUK6rvOZ
左上に歩くとローブからパンツがはみ出るね。
ドットがしっかり塗れてないみたい。
941名称未設定:2005/06/12(日) 00:14:23 ID:Y9QDZNz8
worker antとかいうのがMaraliにいた。
Lootは1gpだった・・・。
942名称未設定:2005/06/12(日) 00:23:48 ID:Y9QDZNz8
まちがえた、warrior antだ。
他にもforage antみたいのとかいる。
今、久々にモンスターに殺されたよ
943名称未設定:2005/06/12(日) 00:40:09 ID:EWpsrpSF
ナマステー
944名称未設定:2005/06/12(日) 01:48:58 ID:u8MKtXm5
GiantAnt…外のアリ。弱い。
WorkerAnt…働きアリ。弱い。
ForgerAnt…職人アリ。普通。
WarriorAnt…兵隊アリ。割と強い。
QueenAnt…女王アリ。でかい。毒あり。鳴き声も違う。目がつぶら。宝石持ってる。

ちなみにQueenでもTameは可だってさ。関係ないけど蛇もTameできる。

蟻塚は何も居ないと思ったらちょっと奥に踏み込んだだけで大量に沸くので結構死ねる。
でも少しでも出口に向かって走ってから死ねば次は沸く前に帰れるので回収は楽。
正に初心者用の名に相応しい親切設計だと思われ。
それまで部屋中に沸いていたアリ共が一瞬目を離した隙に居なくなったりするのはちょっと謎だが…。
945名称未設定:2005/06/12(日) 02:10:12 ID:WEyh+aAU
蛇全然会わね。どこに出るんだ。
未だにPoison Beastも見たことないし、新キャラ運がないのか。
946名称未設定:2005/06/12(日) 02:28:34 ID:vR0jD+rL
>>944
ForgerじゃなくてForagerじゃないか?食料集めとかそういう意味。
947名称未設定:2005/06/12(日) 02:51:12 ID:GCmLs4Lo
いよいよもって漁村以外の存在価値が
限定品やクエスト以外行く意味ねぇ
948名称未設定:2005/06/12(日) 03:29:24 ID:qyoGY4qH
>>945
poison beast...
mirithの大陸→andrisに向かう橋近辺にいたりする。
もはやrareなモンスターではないと思います。
949名称未設定:2005/06/12(日) 06:13:57 ID:zSCyCaqx
lerilinだっけか、スタート地点の漁村
蟻穴でまたもりあがるかもね。
とりあえず、Leri付近にはGiantとか出ない気がするし
一応GMも初心者に気を配ってるのかもね。だ。

ついでに他のダンジョンもopenしてくれw
950名称未設定:2005/06/12(日) 12:06:42 ID:gYXdUAZl
>>390がLerilinに来ないかなー・・・
蟻洞穴楽しすぎ!
951名称未設定:2005/06/12(日) 12:51:17 ID:2fUadMaz
ほんとに、初心者にはいい感じの狩り場ができたね。
レベル高いfigには蟻ん子はもの足りな過ぎて来ないし。
952名称未設定:2005/06/12(日) 13:34:01 ID:WEyh+aAU
この世界はなんでこんなに食堂ばかりデカくてたくさんあるんだろう。
そこに集ってほしいならせめて椅子に座れる(上に乗れる)ようにしてくれ。
953名称未設定:2005/06/12(日) 13:50:46 ID:LXoHNjjE
Oberin Client (client only)の方は何度やってもログインできないですね
クライアント自体が壊れているか、古い方を誤って入れている感じ
フルの方ので今までのへクライアントとの置き換えと追加グラフィック
5500.pxt 5501.pxt入れてやれば、きちんとログインできる
他の追加のグラフィックとかデータは、必要時に適宜落ちてくるのかなと
思ったら、そうでも無いみたい
服脱いだら下着付けてないや...
オートアップデートと違うのか!

・検証中にログフォルダーごと上書きしてログ全て消してしまった><
MacOSX10.4.1にて
954名称未設定:2005/06/12(日) 14:14:14 ID:2fUadMaz
10.4.1って、Tigerじゃないの?
Jinkerだったか一週間ほど前に銀行の前での話しで
アップデーターはTigerは未対応だって言ってたぞ。
そのアップデーターてのが今回のヤツのことを
言ってたのかどうか知らんが。
955名称未設定:2005/06/12(日) 14:36:49 ID:7q5GsDIk
その蟻んこ洞窟に箱はあるのか?
IDは今回は見送り?
956名称未設定:2005/06/12(日) 14:43:45 ID:Njeg6wy2
箱あるよ
957953:2005/06/12(日) 16:44:49 ID:LXoHNjjE
新規に10.3インストールして確認
差分アップデート用のクライアントで、アートアップデート稼働しました
StaffItアップデートしてないせいかどうかは不明だけど、解凍失敗でうまく
置き換わらないのもあったけど...
個別解凍で、置き換えて正常起動
MacOSX10.3.9にて
958名称未設定:2005/06/12(日) 22:44:12 ID:Njeg6wy2
これから冒険に出かけようというところで・・・
959名称未設定:2005/06/12(日) 22:45:01 ID:gYXdUAZl
ひょっとして、やっと町に戻るという所でまた・・・?
960名称未設定:2005/06/13(月) 04:15:28 ID:ZlZkhg8n
>>950
ちゃんと次スレたててくれるかな?
ちなみにサブタイトル募集な
【stefanやる気満々】Oberin Lv.12【だって試験終了】
961名称未設定:2005/06/13(月) 05:09:38 ID:J2OcyZMe
こんな重いんじゃ誰もプレーする気にならんがな。
962名称未設定:2005/06/13(月) 08:28:54 ID:D5hAxHe+
【下着】Oberin Lv.12【染髪】
963名称未設定:2005/06/13(月) 10:18:56 ID:Fbd1x8wd
Oberin Level 12
でいいよ
964名称未設定:2005/06/13(月) 10:23:12 ID:lfY27NZR
じゃ、短くして
OL12
で是非
965名称未設定:2005/06/13(月) 10:29:08 ID:64MSqIlA
(´・ω・`) Oberin Lv.12【shirangana】
966名称未設定:2005/06/13(月) 11:14:22 ID:PaioibcF
【まく】おべ12【べた】
967名称未設定:2005/06/13(月) 11:24:59 ID:8fMeSuGe
次スレ
【オープンβ好調!】Oberin Lv. 11【Mac用MMO】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1118628879/l50

ごめんなさ〜い!12って書き直したつもりだったのに、失敗しちゃた...
初スレ立て失敗した...orz
968名称未設定:2005/06/13(月) 13:41:10 ID:op8svJjr
タイトル候補
【蟻塚染髪】Oberin Lv.12【Verup】
【強制装着】Oberin Lv.12【子供下着】
とりあえず考えてみた。MacでOberin Lv.12にしたほうがいいだろうか?
あとプレイヤーサイト晒すのはどうかと思うのでここでは省く。
不備などあれば修正・追加もしくは他の人おながいします。

-----以下テンプレ-----
969名称未設定:2005/06/13(月) 13:41:35 ID:op8svJjr
OberinはMac専用の無料で遊べる小規模MMORPGです。
現在の最新versionは018.1です。
lagggyyなのはデフォルトなので我慢して下さい。
GM扮するNPCによりRTQが行われている時は空気を読みましょう。
過去にネトゲ板に追いやられた経緯もあるので、基本的にsage進行でお願いします。

■前スレ■
【オープンβ再開!】Oberin Lv. 11【Mac用MMO】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1114727027/l50

■過去スレ■
part10http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1061545332/(dat)
part9http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1042038433/(dat)
part8http://pc.2ch.net/mac/kako/1035/10351/1035131511.html
part7http://pc.2ch.net/mac/kako/1029/10298/1029897168.html
part6本家http://pc.2ch.net/mac/kako/1020/10208/1020848451.html
part6分家http://game.2ch.net/netgame/kako/1020/10201/1020184701.html
part11http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1114727027/l50
part5-2http://pc.2ch.net/mac/kako/995/995288883.html
part5-1http://teri.2ch.net/mac/kako/994/994490219.html
part4http://teri.2ch.net/mac/kako/992/992397278.html
part3http://teri.2ch.net/mac/kako/990/990463510.html
part2http://teri.2ch.net/mac/kako/988/988787119.html
part1http://teri.2ch.net/mac/kako/984/984705562.html
970名称未設定:2005/06/13(月) 13:45:09 ID:op8svJjr
■公式■
・Oberin 公式サイト
ttp://www.oberin.com/

■プレイのためのおすすめサイト■
(データが017のもので018とは違うものもあるので注意)
・Oberinの基礎(ver017)
ttp://oberin.s7.xrea.com/kiso/
・S.R.C.N. at Oberin(ver017+018)
ttp://www11.ocn.ne.jp/~dblstar/srcn/
・Oberin Tables(ver018)
ttp://abashiri.org/tables/
・Oberin Data Pages(ver017)
ttp://winriver.hp.infoseek.co.jp/oberin/
971名称未設定:2005/06/13(月) 15:33:49 ID:UUBN+1t0
【今一度】Oberin Lv.12【ふりちんしたい】
972名称未設定:2005/06/13(月) 16:47:33 ID:op8svJjr
>>969
自己レスでスマソ。
■過去スレ■の変なとこにpart11混じってるので削除。
973名称未設定:2005/06/13(月) 19:51:45 ID:BVBovmlL
【空気嫁】Oberin Lv12【さよなら全裸】

テンプレは>>969,970でいいんじゃね?
974名称未設定:2005/06/13(月) 21:14:27 ID:DnNaH1se
【まんまんみて】Oberin episode12【ちんちんおっき】
975名称未設定:2005/06/13(月) 23:05:23 ID:pAVk8pvo
ちょっとづつ埋め立て
976名称未設定:2005/06/14(火) 13:50:40 ID:M3x8WJre
くだらないアップデートだな。
そんなに
977名称未設定:2005/06/14(火) 15:51:55 ID:3d7I0pUn
オートアップデートの試験導入もやったみたいだし
そのうちアップデートサーバとゲームサーバへと順につながるようになって
大量のダンジョン導入モンスター追加パッチはゲーム始める前に当たって...
サーバも強化で快適に



妄想過ぎるな〜今の状況見ると
978名称未設定:2005/06/14(火) 17:12:09 ID:GtdcDMZl
うん、激しく妄想。
979hage:2005/06/15(水) 11:12:21 ID:NqS8OExu
hage
980名称未設定:2005/06/15(水) 18:36:21 ID:DJ82BUo3
うめ
981名称未設定:2005/06/15(水) 19:05:15 ID:QsdqN9ud
GM武器ってどのぐらい威力あがるの?
982名称未設定:2005/06/16(木) 03:57:31 ID:O1OeUhAo
おまえらうめてから使えよ
983名称未設定:2005/06/16(木) 15:10:35 ID:tt6Prxd+
おまえら○めてから使えよ
984名称未設定:2005/06/16(木) 15:11:43 ID:tt6Prxd+
おまえら○○てから使えよ
985名称未設定:2005/06/16(木) 15:53:44 ID:+L+4jYn4
おまえ○○○てから使えよ
986名称未設定:2005/06/16(木) 16:02:22 ID:Fe439+Fw
おま○○○○てから使えよ
987【おれのブログ】:2005/06/16(木) 16:04:21 ID:3Xi6a390
昨日は3回死んだ
988名称未設定:2005/06/16(木) 16:10:38 ID:eCD4BZn2
おまんこぬれてから使えよ
989名称未設定:2005/06/16(木) 19:27:29 ID:POjto4O4
オマーンいってから使えよ
990( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2005/06/16(木) 22:39:45 ID:uM21wF6O BE:251967078-#
( ;‘e‘)<早く1000行くやよ〜!
991名称未設定:2005/06/16(木) 23:53:08 ID:PqFM+rD0
落ちてる?
992名称未設定:2005/06/16(木) 23:59:16 ID:x1Um8emq
>>991
落ちてる
993名称未設定:2005/06/17(金) 00:12:10 ID:Xvco1hQA
落ちとる
994名称未設定:2005/06/17(金) 00:15:20 ID:LZ7yMLub
落ちとるがな
995名称未設定:2005/06/17(金) 00:16:39 ID:7qt0/X2f
落ちてまんねん
996名称未設定:2005/06/17(金) 00:23:16 ID:F/Z+aVG9
997名称未設定:2005/06/17(金) 00:29:43 ID:SQiSqmIH
998名称未設定:2005/06/17(金) 00:34:01 ID:OIDfYajO
999名称未設定:2005/06/17(金) 00:34:35 ID:fVFNoRgN
1000名称未設定:2005/06/17(金) 00:35:37 ID:F/Z+aVG9
終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。