Gmailを配布するスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名称未設定:2005/09/09(金) 08:26:24 ID:bsdJ+MLa
てか、このくらいの単語で「日本語化」とか・・・恥ずかしいYO。
しかも、配布するスレだから、スレ違いだし。
933名称未設定:2005/09/09(金) 17:25:37 ID:+j/7ip2R
そろそろ痔スレ
Gmailを配布するスレ残り2invents
Gmailを配布するスレ2%を使用中
934名称未設定:2005/09/09(金) 23:52:00 ID:dL/Me+hN
次スレいらないよ
こっちに一本化しる

Gmail Invite配布/入手スレッド 【招待状】 2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/esite/1125668502/
935名称未設定:2005/09/10(土) 00:03:54 ID:d+u6qfn7
936名称未設定:2005/09/10(土) 06:58:50 ID:/lYQklge
無理に一本化しなくてもいいだろ。
あっちだとやる気が失せる
937名称未設定:2005/09/10(土) 07:37:55 ID:x1moWLVZ
招待状配布にやる気を出してくれるのはありがたいが、
だいいちこのスレは板違いじゃんか。GmailはMac専用のサービスじゃないんだし。
やる気が失せるから板違いスレを認めろっていうのは無理があると思うよ。
938名称未設定:2005/09/10(土) 16:26:33 ID:WUPXOZsg
招待も含めた総合的なGmail情報ってことではだめかな?
Gmail用のアプリケーションとか。
939名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:14:09 ID:ArKNg0x/
7.0.1だと今出回ってるG3パッチはつかえませんな。
7.0だけにしか使えません。
940名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:37:31 ID:ec21UBen
>>938
Mac板にひとつくらいGmailスレがあってもいいよね。
941名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:53:50 ID:ArKNg0x/
いけね間違えた〜/
>939
942名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:07:21 ID:j4DD6vH8
943名称未設定。:2005/09/10(土) 21:37:35 ID:P29p4skl
gmailの話題はこっち

Gmail by Google part 7
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/esite/1122153098/
944名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:44:13 ID:/d8j3UNF
板飛んでまで招待状撒きに行きたくはないな…
そもそもユーザ数はあっちの方が多いなら、出向いたことによる
供給過多になるのを避けるのが賢明だと思う
ここはMac板にあってもいいと思う。
945名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:27:47 ID:c7DALP6G
Mac板住民の特権としてひっそり続けたいな
946名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:20:06 ID:9/UTZqid
「MacでGmailを使う」的な趣旨のスレにすればどうだろう。
テンプレに>>934のスレを入れて、招待状欲しい人はそっちで貰ってくるように誘導する。

扱う話題は、
・Mail.appその他のメールアプリの設定方法
・Gmail Notifier等のツール類
・その他Mac固有の話題
こんなもんかな。。

>>944
なんでこの板では撒いて他の板だと撒きたくないのかがよう分からんが・・・
配布スレは一本化した方が、全体の需給バランスを保つには効果的だと思うけど。
947名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:33:54 ID:Y/JAhY7F
>>946
>テンプレに>>934のスレを入れて、招待状欲しい人はそっちで貰ってくるように誘導する。
テンプレに入れる事には反対しないけど、ここで招待状配ってもいいと思うよ。
「MacでGmail」だから。
948名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:53:11 ID:JqD7ts1q
俺もここで配布した方がいいと思うよ。
反対してるのは一人だけだし、需要のバランス考えたら問題なし。
949名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:00:53 ID:JqD7ts1q
950名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:02:41 ID:HFwC4OQW
他の板行くのめんどくさい
951名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:03:42 ID:rYoqwqH5
952名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:21:34 ID:9/UTZqid
うーん、何故板違いのこの板で招待状を配布したいのかがよく分からないなあ。
もともとGmailの話はネットサービス板の守備範囲で、Mac板にあえてスレを立てるんなら
Macに限定した話題でないとマズいなと思って>>946の提案をしたんだけど。
953名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:36:04 ID:lwdzL3ev
ありがたくいただきました。
2Gいぇーい
hotmailから乗り換えよう。

954名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:01:58 ID:Y/JAhY7F
>>952
ドザが嫌いだからMac板でやりたいだけじゃん。
意味分からんのか?
955名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:26:11 ID:F9Ape5K2
>>946>>952の方が筋が通っている。
inviteについてはネットサービス板でも
他のGmailの話題とは区別しているわけで、
なぜMac板でinviteを配らなければならないのか
全くわからん。
「めんどくさい」とか「ドザが嫌い」なんて
子供じゃないんだから。
956名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:35:41 ID:Y/JAhY7F
>>955
そもそもそれが原因で板が分かれてんだけど。
957名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:02:58 ID:rYoqwqH5
もう音楽配信のときみたいに板移動で揉めるのとかしたくないんだよね。
inviteやHow To 、質問もここでやれば問題なし。
スレタイだけは変えて総合スレにすればいい。
958名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:06:56 ID:OOO9tudQ
>>954,956
おいおい。新・mac板は、Macintoshに関する話題を扱う板だよ。
マカーが集まる板じゃない。

削除ガイドライン読んだことある?
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿

このまま次スレ立てても削除対象。
959名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:23:48 ID:MTPX88Lx
マカーって何?
960名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:10:19 ID:hL5F4IOR
必死になって仕切ろうとしてるのがいるようだが、
所詮2ちゃんだよ、ここは。どうでもいいじゃん、使いやすければ。
961名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:48:14 ID:qXtRxG5z
都合が悪くなると「所詮2ちゃん」とか言い出す。
知性が低いんだな。
962名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:10:46 ID:yCp3AIF+
紹介ってどうやってするのよさ
URL出そうと思ってもメールで送らないとだめじゃないの?
963名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:04:32 ID:As/d3ES5
ありがとうございます。欲しかったんです、GigaMail.
964名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:06:20 ID:Ra7x5CZe
つーかこの件については1〜 100で議論済みじゃねーか?
この上をいく板違いスレに比べればましな方かと
965名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:12:01 ID:Y/JAhY7F
>>958
そんな事言うなら、>>934に賛成。
webメールの使い方だけで板が分かれる必要ないんじゃん。
スレが続かないよ。

古いMacの話題はMac板。新しいMacの使い方は新・Mac板。Windows全般はウイン板。
ユーザ分けになっているから。
「新しいMacを使っている人の為のGMail総合」でいいんじゃないのかい?
板違いでもスレ違いでもないと思うけど?

iTunesスレなんか、ドザが入ってくるからたまに意味が解らなくなる。
Windows版の話は板違い。

GMailは?使い方はここでOKで配布に付いては板違い?
966名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:15:21 ID:j92WozdQ
住人から不満が出てないのに削除を振りかざして仕切ろうとするのは何故?
配布するのが何の癇に障るというの?
967名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:14:21 ID:IAagMu3c
ここで続けるにしても、配布に関しては、ネットサービス板推奨がいいかと。
板違い以外にも大量に投下されるから可読性が損なわれるしスレが埋まっちゃう。
NGワードという手もあるが対応してない専ブラもあるし。classic環境の人とか。

>>910
マジ?やっぱり何かおかしかったのか
そういえばOsakaフォントを使わなければ落ちない、って聞いたんでGenevaに
変えてみたらちゃんと使えるようになったけど、もしかしてそのせい?
968名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:58:24 ID:qXtRxG5z
とりあえず、Macでgmailを快適に使うためのスレは欲しい。
招待状配布に関しては、どうでもいい。Mac板にある必要は感じないけど、あってはならないとも
思わない。
969名称未設定。@テンプレ案:2005/09/11(日) 22:02:41 ID:cJRWz5li
[スレタイ] GmailをMacで使うスレ

MacintoshでGmailを快適に使うための話題やソフトウェアを紹介するスレです。

・Invite配布、Inviteの入手はこちらへ
Gmail Invite配布/入手スレッド 【招待状】 2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/esite/1125668502/

”前スレ”
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1113819728/

”姉妹スレ”
・Windows用
Gmail by Google part 7
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/esite/1122153098/
970名称未設定。@テンプレ案:2005/09/11(日) 22:07:05 ID:cJRWz5li
姉妹スレにするのがいやだったら消してくれ
971名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:40:45 ID:9/UTZqid
>>969-970 テンプレ乙です。
姉妹スレは構わないと思うけど、特にWindows専用スレという訳ではないので
「Windows用」は要らないかなと思う。

以下、よかったら>>2として使って。

【基本リンク集】
Gmail
http://gmail.google.com/
Gmail の概要
http://gmail.google.com/gmail/help/intl/ja/about.html
Gmail ヘルプセンター
http://gmail.google.com/support/?hl=ja

Gmail Maniacs - Gmail関連そっと情報サイト
http://www.gmail-maniacs.net/

【ツール類】
Gmail Notifier(Gmailの新着メッセージを通知するアプリ)
http://toolbar.google.com/gmail-helper/index.html
Yoshiki氏による日本語リソース
http://yhiraki.s101.xrea.com/blog/archives/2005/09/gmail_notifier.html

Gmail Notifier(Google非公式のFireFox拡張機能)
http://firefox.geckodev.org/index.php?Gmail%20Notifier
http://nexgenmedia.net/extensions/
972名称未設定:2005/09/12(月) 00:20:50 ID:5az+ymP6
立てる前に明確に決めずに、次スレでInviteのURL貼りが続くようなら配付も含めたスレにすればいいと思う。
俺自身、ネットサービス板にGmail配付してるスレがあるなんて知らなかったし、
とりあえずテンプレにネットサービス板のURL貼っておけばそっちに行く人は行くでしょ。
要は流れまかせで。
そんなにぴりぴりせずにいこうよ。
973名称未設定:2005/09/12(月) 06:25:59 ID:sHNpZKlQ
なんだかんだいってもさ、やっぱせっかく招待するなら自分と同じマカーをって
気持ちの人が多いんじゃない?私はそうだなぁ。
974名称未設定:2005/09/12(月) 08:29:33 ID:3cuPPAxH
>>973
俺もそう。
975名称未設定:2005/09/12(月) 14:05:19 ID:viAQdUNZ
わしもじゃ
976名称未設定:2005/09/12(月) 20:43:05 ID:ZGSqpNNF
977名称未設定:2005/09/12(月) 22:32:06 ID:4+T0AWO1
http://www.gmail-maniacs.net/news/000299.html

これ読んだ?なんか便利な使い方教えてプリーズ。
978名称未設定。@テンプレ案:2005/09/12(月) 23:29:33 ID:I0eRjTbp
立てました。

GmailをMacで使うスレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1126535195/
979名称未設定:2005/09/12(月) 23:41:04 ID:qcYA7E+7
>>978
おーつ
980名称未設定:2005/09/13(火) 00:14:50 ID:4e5aVKBb
おお、そうか。GmailをMacで使おうと思ったら、誰かに招待してもらわなきゃイカンもんな。
981名称未設定
>>978
おーつ