【iBook】ノート型の冷却について【PowerBook】

このエントリーをはてなブックマークに追加
924名称未設定:2005/09/24(土) 00:51:53 ID:oAuiGf3h
>>920
もう一度、抜粋部を良く読んでください。
言われる通り、長さもそうですが
厚みも同様です。
2mmか3mmかという話なので
当然、厚みに関する話になります。

>例えば、熱伝導率10 (W/m・K) で厚みが10 (mm) の放熱材と
>熱伝導率1 (W/m・K) で厚みが1 (mm) の放熱材では、
>放熱効果は同じになります。

と明記されていますが。
また、貴方が920で引用した部分は
(厚み)の部分を意図的に削除しています。
925名称未設定:2005/09/24(土) 00:57:01 ID:dT4b9LcZ
削除したのは意図的だが、それは今回の例では書けば混乱するだけの補足だからだよ
同じアルミ板で厚さが違うなら
厚さ2mmのアルミ板の“横方向の熱伝導率”が2とするなら
厚さ3mmのアルミ板の“横方向の熱伝導率”は3になるんだよ
1.5倍よく熱を伝えるんだよ
926名称未設定:2005/09/24(土) 01:10:10 ID:oAuiGf3h
>>925

論点がずれています。
もういちど引用します。

>熱伝導率は単位長さの値であるため、熱伝導率の大きい物質でも、
>実際に使用するときの長さ(厚み)が大きければ放熱効果は落ちます。
>例えば、熱伝導率10 (W/m・K) で厚みが10 (mm) の放熱材と
>熱伝導率1 (W/m・K) で厚みが1 (mm) の放熱材では、
>放熱効果は同じになります。

ここで書かれているのは「放熱効果」です。
>放熱効果が落ちます。(2行目)
>放熱効果は同じになります。(5行目)
となっています。
僕は「熱伝導率」が云々とは、一言も書いていません。
927名称未設定:2005/09/24(土) 01:27:09 ID:oAuiGf3h
>>925
>>922

どうですか?
話がずれているでしょう?
928名称未設定:2005/09/24(土) 01:35:41 ID:oAuiGf3h
どうしたの? 無反応だね。
論点がずれている以上、話にならないよね?
反論は、読解力を磨いてからどうぞ。www

>厚さ2mmのアルミ板の“横方向の熱伝導率”が2とするなら
>厚さ3mmのアルミ板の“横方向の熱伝導率”は3になるんだよ
>1.5倍よく熱を伝えるんだよ

これも間違ってると思うけど、止めとくわ。
メンドクセーから。

929名称未設定:2005/09/24(土) 01:51:50 ID:dT4b9LcZ
>熱伝導率は単位長さの値であるため、熱伝導率の大きい物質でも、
>実際に使用するときの長さ(厚み)が大きければ放熱効果は落ちます。

この引用してる部分で書かれてる「長さ(厚み)」の意味を正しくとらえないと話が始まらんよ
さっきも書いたようにこれは受熱端から廃熱端までの距離の事
>>912の事例の場合は写真の赤い●のところからファンが付いてるところまでの距離
http://www.geltec.co.jp/vocabular/image/voc01.gif
この図のAが赤丸に相当し、Bがファンの付いてるとこに相当するの

> 単位は(J・m/s・m2・℃) or (W/・K) or (W/m・℃)で表し
これは>>922のページからの引用
一番最初に書いてある単位から分かるように、断面積の大小が熱の伝わりやすさの大小に関係してくる
板厚を薄くするという事は、断面積を小さくする事に繋がって、熱が伝わりにくくなる事に繋がるの
熱が伝わりにくいという事は、廃熱部分と空気との温度差が大きくならないという事だから
ファンが熱を取り出す効率が落ちるの
これはつまりあなたがさっきから言ってる「放熱効果」が落ちるという事なのさ
930名称未設定:2005/09/24(土) 07:29:20 ID:YDo1F/yX
このスレは中途半端な物理学の知識を披露するスレですか?

物理板住人からみたら、すっげぇ低レベルの論争なんだろうな…
931名称未設定:2005/09/24(土) 08:17:15 ID:pT3pe1EE
伝導率より熱容量の問題だと思うのだが・・・
932名称未設定:2005/09/24(土) 08:47:41 ID:41h3OcDJ
>>927
>oAuiGf3h
コイツってやっぱり例のと同じ馬鹿?いいかげん空気読む+馬鹿に気が付いて消えろよ。
くそ連カキコしやがってキモイ
933名称未設定:2005/09/24(土) 23:49:55 ID:ARvBpEi7
で、結局同じ面積なら厚い方がいいの?悪いの?
934名称未設定:2005/09/25(日) 00:11:36 ID:JZlInJLK
ほとんど同じ表面積しかなければ厚い方が蓄熱するに決まってる。
935名称未設定:2005/09/25(日) 15:51:10 ID:A8/Asbxw
TARGUSのがでましたが
誰か人柱なった人いる?
936名称未設定:2005/09/25(日) 16:07:29 ID:A8/Asbxw
937名称未設定:2005/09/26(月) 01:59:20 ID:enWffkmN
人柱というほどのことかな。
938名称未設定:2005/09/26(月) 22:28:34 ID:kaqGZ8kM
昔、クアドラ使ってた頃は寒いと動かなかったのになぁ
今は時代が変わったんだな。
939名称未設定:2005/09/27(火) 02:04:15 ID:oHBMpzIO
USB扇風機とか小型の扇風機で直接PowerBook15インチアルミを冷やしたいのですが、
どの部分に向けて風を当てるのが効果的ですか?
940名称未設定:2005/09/27(火) 02:14:16 ID:3d9M4cmy
ノートの背面から、本体とディスプレイのヒンジ(つなぎ目)のあたりへ。
ついでに底面をわずかに浮かせて机と底の隙間にも風が通ればベター。
941名称未設定:2005/09/27(火) 10:12:06 ID:oHBMpzIO
ありがとうございます。モニターに向かって操作している使用者のいる方向へ風を送るのですね。
実際は使用者には風はあまりあたらないのでしょうけれど。小型の扇風機でPowerBookに似合うようなものを調べてみます。
942名称未設定:2005/09/27(火) 10:27:44 ID:nqBwkqeX
吸気口向けて送風。そこにも風の通り道が出来ればなお良し。
943941:2005/09/27(火) 10:32:57 ID:oHBMpzIO
あれ、ヒンジの部分が排気口ですよね(アルミPowerBook15)。そこに向かって風を送るのってどうなんでしょう。
944名称未設定:2005/09/27(火) 21:17:17 ID:z0mxPrX4O
逆効果じゃ。
945名称未設定:2005/09/27(火) 21:31:05 ID:/731A1VrP
べつになんという事も無いよ
USB扇風機の風圧程度で内蔵ファンの排気をさまたげる事は無い
あんま深く考えずに熱いとこに風向けんさい
946940:2005/09/27(火) 21:32:00 ID:3d9M4cmy0
排気口にもろ風当ては良くないが、ヒンジ近くに放熱部がある。
底面に通風はかなり効果あり。
947名称未設定:2005/09/27(火) 22:03:43 ID:WYgywVRQ0
内蔵ファンってそんな強力じゃないぜ。
持ってねえからわからないんだろうが。
948名称未設定:2005/09/27(火) 22:34:53 ID:/731A1VrP
シロッコファンの静圧は回転数の割に高いからぜんぜん大丈夫よ
949名称未設定:2005/09/27(火) 22:43:56 ID:4P7GZ+rH
>>946のいうとおりな感じだよ
全然大丈夫ってやっぱもっていないからそういうんだよヤレヤレ
950名称未設定:2005/09/28(水) 00:19:08 ID:SC09fJID
いや15"1Gのやつを持ってはいるが
これは現物を持ってるかもってないかの問題じゃなくて知識を持ってるかもってないかの問題なので
951941:2005/09/28(水) 00:26:40 ID:CyEYnqeN
皆様コメントありがとうございます。
当方のアルミPowerBook15インチですが、まだ内蔵ファンが稼働したことはありませんが
プロセッサーが55度まであがることが多くなったので予防的に何か冷却手段をと考えて
質問した次第です。USB扇風機か、デスク上に置いて邪魔にならない小型扇風機を買おうと
思っています。
952名称未設定:2005/09/28(水) 00:40:08 ID:CFvzAhNu
iBookとPowerBookじゃ吸気口、排気口、HDDの位置は違うの?
iBookの場合、吸気口のすぐそばに発熱要因のHDDがあるから
単純に吸気口から内部に風送ればウマーなんだけどさ。


USB扇風機買うなら地面(机とか)に置いて使う奴より
くねくね曲げれるアームで宙にに浮かせれる奴がおすすめ。
ノートPC膝に置いて使ったり、モバイルした時便利。
あとあまり安い奴はうっせえよwwUSB扇風機の最大のデメリットは騒音かと。
953名称未設定:2005/09/28(水) 01:18:00 ID:CyEYnqeN
一応自分の理解の範囲ではアルミ15inch powerbookの場合は、左右のパームレストの下にそれぞれ
吸気スリットがあって排気はモニターと本体の間のヒンジの下になっているそうです。チタンpowerbook用
には直接にスリットに挿入出来る小さなファンが販売されているみたいですが、アルミには対応して
いないようです。こういうのがアルミ用にあれば即注文しますが。micro-solution.comからも同様の製品が
ありますが、これもチタンとibook専用になっています。
ttp://www.id-ee.co.jp/go/fanon/fanon15ti.html

954名称未設定:2005/09/28(水) 13:39:23 ID:SC09fJID
http://www.dennobaio.com/
冷却台やや安
送料本州で700円
955名称未設定:2005/09/28(水) 17:22:51 ID:ZleniWxf
http://www.cybergadget.co.jp/product/Pps2_1/003660.html
こんなのどうだろ?
チタンPBG4とかだったら、ちょうどいい位置に付けられそう
何より安い
効果も値段相応っぽいけどw
956名称未設定:2005/09/28(水) 21:46:41 ID:0A4ONUX5
上部にファンが2つ付いている冷却台を使っているけど、PBG4のパームレスト
左下部分はやっぱり熱い。
PB自体はきちんと冷却されているんだけど、体感的に冷えていない orz

パームレストを冷やしたい場合は、ファンが下部にもあるのを選択した方が
良いかもしれない。
957名称未設定:2005/09/28(水) 21:59:21 ID:r77T6dGw
俺の自作台だと、パームレストはいつも冷え冷えだよ
まあ、本体のキーボード使わないからどうでも良いんだけどw
958名称未設定:2005/09/29(木) 18:19:15 ID:N6QU4JDY
恥ずかしくないのかよ
USB扇風機
959名称未設定:2005/09/29(木) 18:57:42 ID:rncz+2iN
>>958
全然。
俺からしたらやたら自作改造丸出しアイテムの方が
外には持ってけんよ。しこしことPCも自作するドザみてぇと思われちゃう。
960名称未設定:2005/09/29(木) 19:14:17 ID:Nefkl+qu
冷却台はモノによるだろうけど、携帯するにはちょっと不便じゃない?
961名称未設定:2005/09/29(木) 19:27:06 ID:rncz+2iN
>>960
冷却台まで外に持ち歩く人っているの?
962名称未設定:2005/09/30(金) 13:59:05 ID:n4Y7DxwG
-4℃持ち歩いてたよ
963名称未設定:2005/09/30(金) 15:35:33 ID:p2W94Oy+
>>962
オラも-4℃をiBookに貼付けてそのまま持ち歩いてた。元々あの形なんじゃないかというくらいなじんだ(w
964名称未設定:2005/09/30(金) 17:38:39 ID:iZ2BbZZd
冷却台はかこいい
貧乏アイテムUSB扇
965名称未設定:2005/09/30(金) 18:56:57 ID:K853ZrM4
>>964
わかってねーな。両方使うんだよ。
966名称未設定:2005/09/30(金) 19:27:19 ID:mI82hxn2
↑育ちの悪そうなヤシ
967名称未設定:2005/09/30(金) 19:46:03 ID:K853ZrM4
>>966
育ちが悪くてスマンカッタな。
968名称未設定:2005/09/30(金) 20:34:35 ID:ZrXqaOgR
>>965
おまえずっと家でノートパソ使ってる人種だろ?
969名称未設定:2005/09/30(金) 20:54:48 ID:Drk7DbwQ
次スレ立てようと思ったけど無理だった
970名称未設定:2005/09/30(金) 21:09:53 ID:3K55U8Vw
>>968
お知り合いにそんな方いらっしゃるんですね?
971名称未設定:2005/09/30(金) 22:02:18 ID:ZrXqaOgR
>>970
家族に2人いる。
972名称未設定:2005/09/30(金) 22:23:30 ID:7Y4pvVik
>>965
釣られ過ぎ
973名称未設定
あ〜あ