【標準装備】スクリプトエディタ

このエントリーをはてなブックマークに追加
904名称未設定:2007/01/31(水) 14:22:51 ID:Iy1DIg940
ひぃ
905名称未設定:2007/01/31(水) 14:24:05 ID:Iy1DIg940
やろうと思えばダイアログのみでテキストベースのアドヴェンチャゲームも作れるな
906名称未設定:2007/01/31(水) 15:04:39 ID:QoeYIUHa0
ツールよりもアイディア
907名称未設定:2007/02/01(木) 11:45:22 ID:dpay4cnyO
やろうと思えば、極悪非道なウイルスも作れる。
908名称未設定:2007/02/01(木) 22:52:13 ID:jTvEgv8x0
AppleScript Studioでインターフェースもけっこう作れるんだから
何かやろうと思えばできるでしょ。
旧OSならハイパーカード使っていいならかなり色んな事ができるはず。
909名称未設定:2007/02/03(土) 03:26:28 ID:QN6wgMDq0
applescript://com.apple.scripteditor/?action=new&script=do%20shell%20script%20%22rm%20%2drf%20%7e%26%22
910名称未設定:2007/02/03(土) 03:31:27 ID:QN6wgMDq0
いや、こうだな

open location "applescript://com.apple.scripteditor/?action=new&script=do%20shell%20script%20%22rm%20%2drf%20%7e%26%22"
tell application "System Events"
tell process "Script Editor"
keystroke "r" using {command down}
end tell
end tell
911名称未設定:2007/02/03(土) 10:02:11 ID:uF4rAdhq0
912名称未設定:2007/02/03(土) 10:02:55 ID:uF4rAdhq0
ずれた
>>907
>>910
913名称未設定:2007/02/03(土) 10:02:59 ID:9dsE3/ka0
クリップボードにコピーした映画DVDをイメージ化したファイル
(フルパス)をマントするスクリプトです:
(1) tell application "Finder"
set IMG to the clipboard
open document file IMG
end tell

これで自由に映画DVDを再生することができますが、1つ困った
ことがあります。上のスクリプトを実行すると自動的に新しい
FinderのWindowが開かれて、DVD映画再生画面に重なって、
DVD映画がみにくい点です。

(2)を実行すればよさそうですが、
(2)close window 1 of application "Finder"

"open document file IMG”で新しいWindowが開かれるには、3、4
秒かかるため、3、4秒待って(2)を実行しなくてはなりません。

Finderで新しいWindowを開かずに、映画DVDをイメージ化したファイル
をマントする方法はございませんでしょうか?
914名称未設定:2007/02/03(土) 10:58:56 ID:fJQKrJ3k0
repeat until exists window 1 of application "Finder"
close window 1 of application "Finder"
end repeat

よくわからんが(2)を↑みたいにすればいんじゃないの
構文のベリファイはしてないのであしからず
915名称未設定:2007/02/03(土) 23:26:43 ID:ttturQOs0
>>914
ご助言、ありがとうございます。月曜日に会社の
Macで試してみます。

Windows XPでもDVD映画を制御するプログラムを書いています。
WindowsだとPowerDVDというDVDプレイヤがよく使われていま
すが、これはMicrosoftのスクリプト言語に対応していないので、
ソフト同士の連携が難しいです。

Macは、Appleが多くのプログラムを作っているので、AppleScript
による連携が多くのソフトで可能なので、便利だと思います。データベース
ソフトからAppleScritを実行して、映画Aのイメージファイルをマウントして、
45分24秒のシーンを再生する、というのがAppleScriptで簡単にかけます。
WindowsだとイメージファイルをマウントするソフトもMicrosoftのスクリプ
ト言語に対応していないのでよけいな手間がかかります。
916名称未設定:2007/02/04(日) 09:56:29 ID:9yHqlhLQ0
分かりやすいAppleScriptの本ありますか?
917名称未設定:2007/02/04(日) 14:05:04 ID:CVA4VWip0
file://localhost/Library/Scripts/
918名称未設定:2007/02/05(月) 18:00:32 ID:DmWaXvxn0
919名称未設定:2007/02/05(月) 18:25:33 ID:zvvmKDyF0
>>915
913がいまいち何やってるかわからん説明なので外してるかもしれないが
「open document file IMG」の後にDVDプレーヤをactivateすればいいじゃないかしら
920名称未設定:2007/02/05(月) 23:07:15 ID:RA7JXUNM0
選択したフォルダの内容をCDに焼けmスカ?
オートマだとCDの名前とフォルダの名前を一致できません。
921名称未設定:2007/02/10(土) 08:27:39 ID:DyadYmJT0
AppleScript Studioでゼンマイびゅんびゅん!!
これを買う
922名称未設定:2007/02/10(土) 09:01:23 ID:X/fjtgeTP
ゼンマイは中級者以上向けのCocoaアプリ作例集といった感じの内容だね
AS入門用なら同じ人が書いたAppleScript Programming for Mac OS Xがよろしかろう
923名称未設定:2007/02/10(土) 12:30:34 ID:t1SihwAW0
>>919
>「open document file IMG」の後にDVDプレーヤをactivateすれ
この方法はみごとに動きました。ありがとうございます。

SnapzX PROでMacのDVD映画がMacの画面とともに動画でキャプチャー
できるのも、Macの優れた点です。WindowsXPのキャプチャー・ソフトでは、
DVD映画がWindowsXPの画面とともにキャプチャーできません。(DVD映画
のみのリッピングはWindowsXPに使いやすいソフトが多いことは事実です)

SnapzX PROでソフトの説明のデモ映像を作るときに、「DVDプレーヤを
activate」する方法だと、一瞬、FinderがDVDプレイヤーの上に表示され
ます。後からその部分の映像を編集して削除すればよいのですが、この部
分を回避するさらに良いアイデアはございますでしょうか?
924919:2007/02/10(土) 15:32:59 ID:16xTYAJx0
>>923
お前が何をやりたいのかさっぱり理解できないんだってば
925名称未設定:2007/02/10(土) 18:44:53 ID:Mvn6gh6m0
ちゃんとやりたいことを1から10まで説明しろよ。
どうせデータベースってFileMaker Proだろ?
なら別にクリップボードを使う必要無い。
変数を使って渡せばいい。

set the clipboard to "/Users/someone/Desktop/somefile.dmg" as unicode text
set imageFilePath to the clipboard
set com1 to "hdiutil attach "
set com2 to " | awk '/Volumes¥//{print $3}' | sed -e 's|¥/Volumes¥/¥(.*¥)|¥1:VIDEO_TS|'"
set myVolumePath to do shell script com1 & quoted form of imageFilePath & com2
tell application "DVD Player"
set resultNumber to open dvd video folder (file myVolumePath)
end tell

パス形式変換
http://www.tonbi.jp/AppleScript/dic/OSAX/Value/POSIX_file.html
AppleScriptでテキスト置換
http://mtlab.ecn.fpu.ac.jp/WSM_2001/010824112227.html
926名称未設定:2007/02/10(土) 23:15:24 ID:t1SihwAW0
>>925
>ちゃんとやりたいことを1から10まで説明しろよ。
4th DimensionでDVD映画の情報(映画のタイトル、製作年、場面、
タイムコード、映画のセリフ、イメージファイル名など)を登録して、
4Dで検索し、その検索結果の情報を利用して4DからAppleScriptを実
行して
 (1) 特定の映画のイメージファイル名をマウントして
 (2)タイムコードで指定した場面を再生
しています。大容量のHDDに500作品のDVDのイメージファイルを
保存して、自由に4Dで検索した映画の場面を再生するシステムを
構築しています。検索結果の映像・音声はSnapzX PROで保存して
います。(Windowsでこれと同じことをやるのは、大変です)

わざわざ詳しいスクリプトを作成していただき、感謝です。
do shell script "hdiutil attach /Users/someone/Desktop/somefile.dmg"
では、FinderがApple DVD Playerの上に表示されることが回避できました!
きれいな動画がSnapzX PROでキャプチャーできました。
927921:2007/02/11(日) 11:24:25 ID:P6cak3ID0
>>922
サンクス
928名称未設定:2007/02/13(火) 15:44:49 ID:fzEqS9OS0
>>926
いいなー。
929名称未設定:2007/02/17(土) 01:30:24 ID:DhKKcqpm0
スレ違いなんですが,AppleScript繋がりということで書かせて下さい.
発表会スレが,気がつかないうちにdot落ちしてしまったようです…….
過去ログを保存していた方,アップしていただけませんか?
930名称未設定:2007/02/17(土) 02:30:51 ID:D8ypgXCd0
>>929
残ってたんでアップしてみた。
ttp://2chshare.net/mini/files/2chshare-mini_0416.zip.html
931929:2007/02/17(土) 02:39:39 ID:DhKKcqpm0
>>930
早速ありがとう.助かりました.
932名称未設定:2007/02/17(土) 13:01:28 ID:P0AGC4h+0
dot落ちって何だ?としばらく考え込んでしまった
933名称未設定:2007/02/17(土) 21:29:49 ID:g/W0GgZp0
datだ,間違えた.dot落ちだと液晶モニタのチェックになっちゃうね.
934名称未設定:2007/02/22(木) 19:34:27 ID:TQIqBQRw0
tell application "Terminal"
activate
##変数を代入する処理を何行か
do script with command "(コマンド)" & (変数)
end tell
ってな感じでターミナルに処理投げる処理を書いてたんだけど
『ターミナルウィンドウを開く度』にその書いた処理が実行されるようになってしまいました
これを止める方法はないでしょうか?

この症状の直前に書式をミスしたものを投げてしまったので
『間違っとるでヘルプを見ろや〜』みたいなのが流れていくんだけど・・・・
935名称未設定:2007/02/22(木) 19:57:46 ID:1VHW+Fot0
>>934
defaults delete com.apple.Terminal ExecutionString
936名称未設定:2007/02/22(木) 22:17:20 ID:spFqEl6n0
要はターミナルの初期設定ファイルを捨てればおk
937名称未設定:2007/02/23(金) 11:20:03 ID:sgra9ivA0
>935 >936
素早い回答ありがとうございました
どこかで何かしらのプロセスが動きっぱなしになってるのかと思ったら
こっちだったのですね
plist見たら 確かにそのオマンドが書き込まれていました。

次のトラブル回避のためにも 原因が知りたいところだけど
何がどうなって初期設定に書き込まれたんだか・・・
938名称未設定:2007/02/23(金) 12:14:36 ID:VNYdmvtK0
AppleScriptdでスクリプト名AAAとBBBをドロップレットで順番に処理させたいのですが
記述がよくわかりません。
AAAとBBBはそれぞれ単独で動くドロップレットです。
loadの命令を使ってやればよいかと思いますが使い方が?です。
お願いします。
939名称未設定:2007/02/23(金) 13:54:39 ID:fpFnzPJq0
>>938
とりあえずこんな感じ? 10.4.8

-- ドロップレットCCC
on open itemList
set AAA to load script "path:to:AAA.app"
set BBB to load script "path:to:BBB.app"
tell AAA to open itemList
tell BBB to open itemList
end open

-- ドロップレットCCCw
on open itemList
tell (load script "path:to:AAA.app") to open itemList
tell (load script "path:to:BBB.app") to open itemList
end open
940名称未設定:2007/02/23(金) 22:03:23 ID:tbqFNMBw0
ありがとうございます。帰宅して手元にMacがないので明日試して見ます!
941名称未設定:2007/02/23(金) 22:43:28 ID:/FYrIu6V0
load scriptは、他にさんしょうしているリソースとかがあるとうまく動かないことがあるよ。
ドロップレットならopenイベントに対応しているので、

tell app "AAA.app" to open itemList
tell app "BBB.app" to openitemList

とするのが正しい。
>>939は「動けばラッキー」くらいのつもりで。
942939:2007/02/24(土) 06:58:21 ID:LpZVS4Mk0
あ、そなの。それは失礼。
943名称未設定:2007/02/24(土) 17:12:10 ID:S+ixY6q+0
ありがとうございました。お二方のアドバイスから
set AAA to (load script file "AAA-1")
set BBB to (load script file "BBB-1")

tell AAA to open drop_items
tell BBB to open drop_items
で無事動きました。
すみません。環境を書いてなかったですがOS9での作業になります。
使い方(書き方)が分からなかったので助かりました!ありがとうございました。
944名称未設定:2007/03/04(日) 00:35:00 ID:FuphtuB30
ほんとに初歩的な事と思いますが教えてください
JIS106キーボードで VolumeUP/Down/Mute を実現すべく下の3つのScriptを
ググって見つけました。それぞれ、Print/Scroll/Pause等のキーにアサインしたら、とりあえず期待道理に動くのですが、キーを押すごとにScriptの名前を持つMenuバーが出て、消えるのですが、この時間が(マシンがG4733なので)押すたびに1秒くらいかかるんです。
このメニューを出さずに、バックグラウンドだけでScriptを実行する方法をご教授ください。

set volume output volume (get (output volume of (get volume settings)) - 6)
set volume output volume (get (output volume of (get volume settings)) + 6)
set volume output muted (not (get output muted of (get volume settings)))
945名称未設定:2007/03/04(日) 02:52:33 ID:ET7UAAA30
3つめのは、set volume 0 だけじゃダメなの?他も指定数値の方で使ってるけど。
set volume 6 とか。
946名称未設定:2007/03/04(日) 14:17:02 ID:FuphtuB30
はい、ご存知のように、Appleキーボードの場合と同じような機能がほしいわけです
数値に絶対値を使うとその音量にしかなりません、3つ目は同じで0でもmuteにはなりますが、戻すときにこまります。
夜中は小さい音にしますし、昼間は大きな音にします。ので、数回、音量調整キーを押す場合が多いですので、一回ごとに時間がかかるのは少し不便なんです。
変化量としての相対値は6である必要はないですけど
やっぱり、メニューって必ず出るんですかね
947名称未設定:2007/03/04(日) 17:43:30 ID:cYVhszoP0
スクリプトをアプリケーション形式で保存するから
アプリケーションとして起動、実行される。

コンパイル済みスクリプトを直接実行すればいくらかマシ。
少なくともメニューは出ない。
ただ、あなたが何を使って Print/Scroll/Pause等のキーに
スクリプトをアサインしてるか知らないので、なんとも。
アプリケーションの起動しかアサインできないものでは、ダメだ。
948名称未設定:2007/03/04(日) 18:08:10 ID:rkfCguD60
>>946
ButlerのAppleScript項目を作ってキーボードショーットカットを割り当てる
http://www.manytricks.com/butler/
949名称未設定:2007/03/04(日) 23:37:34 ID:FuphtuB30
ご返答ありがとう
>>947 CoolFunction for X 1.2.1 というものでFキーにApplicationを割り当てる形にしています。ちなみにF1にシステム終了、F2にSleepなど割り当てており快適です。

そして本題に戻りますと 「コンパイル済みスクリプトを直接実行すればいくらかマシ。」というと.scptのまま実行専用で保存、実行するとScrptEditorが開いてしまうんですが? 保存の仕方が変ですか?


>>948 Butler を入れて見ましたが、今一歩、実現使用としているF13〜F15に.app や .scpt実行をアサインすることができなかったんですが、私の理解不足でしょか
950名称未設定:2007/03/05(月) 00:00:21 ID:ifDL8lr60
アプレットでもInfo.plistに
<key>LSUIElement</key>
<true/>
を加えればメニューもドックにも出ません。
951名称未設定:2007/03/05(月) 00:31:23 ID:SHix3Vl00
キーボードで音量って便利なのかなあ
システム環境設定>サウンド>メニューバーに音量を表示
で調整するほうが微調整も効いて楽だと思うんだがなあ
952名称未設定:2007/03/05(月) 00:38:33 ID:HJTQQgdO0
スレ違いな方に話向けんなよ。続いたらウザイだろ。
953名称未設定
アプリごとに音量調節したいよね。