1 :
名称未設定:
PPC60x 486DX〜Pentium程度
G3 K6 MU MMXPentium などと同じ程度またはそれ以下
G4 PentiumU 非河童なPentiumBと同程度またはそれ以下
G5 河童PenB K7な無印Athlonと同程度またはそれ以下
2 :
名称未設定:05/03/14 11:03:46 ID:whyx/Hqi
2
3 :
名称未設定:05/03/14 11:05:15 ID:WKZ605Wf
予備校の手続きすませたか?来年もあるさ。
4 :
名称未設定:05/03/14 11:07:36 ID:fyLWggDx
>>1 Macの性能じゃなくてプロセッサの性能の話なのか?
え?どうなんだ?
5 :
名称未設定:05/03/14 11:26:54 ID:vMF13fPC
>>4 Macの性能とは使ってるヤツが引き出すことのできる性能のこと
>>1を見る限りでは
>>1のMacの性能もたかが知れてるな
6 :
名称未設定:05/03/14 11:29:24 ID:dHXECZm8
煽りスレはPCニュースやOS板でやった方が盛り上がるよ
7 :
名称未設定:05/03/14 12:25:33 ID:4aEFx5zS
こういうのが増えてくると季節の変わり目を感じます。
もう春なんですねえ。
8 :
春よ、来い:05/03/14 13:44:41 ID:E5gt3e+l
淡き光立つ 俄雨
いとし面影の沈丁花〜♪
9 :
名称未設定:05/03/14 14:51:26 ID:4LN8yahT
>>5 Macに限った事では無い
パソコンの性能を上げなくてはいけなくなるのは
プログラマorユザーの技量が限界にきた時であってハードの限界では無い
かつてアミーガを使ってたプログラマが言った言葉である。
10 :
名称未設定:05/03/14 15:25:03 ID:Bhehra3H
しかし時代は変わった。
いつまでそんな浦島なこと言ってるんだ
11 :
名称未設定:05/03/14 16:42:00 ID:WdkoklNI
限られたハードの中で精一杯の事をやろうとしたのが昔。
それが、「プログラマorユザーの技量が限界にきた時であってハードの限界では無い」
しかし、それよりもハードの進歩の方が早くなったのが今。
Mac miniの値段を見れば分かる事だろ。
12 :
名称未設定:05/03/14 17:13:03 ID:4LN8yahT
アタリ使いの俺から言わせりゃMacはパソコンのポルシェでは無い
何故ならアタリとアミーガこそがパソコンのポルシェだからである!
そもそもポルシェってのはそんなに高額では無い
そこそこの値段で高性能なのがポルシェなのである
Macが100万円くらいしてた頃、同等の性能のアタリは20万円〜30万円で買えた
ウゴウゴルーガのアニメーションを製作してたパソコンはアミーガである
CGとサウンドやらせたら当時アタリ&アミーガに敵うパソコンは存在しなかった訳よ
まーアタリとアミーガにはPCのゲイツやMacの豚野郎みたいな金金君がいなかった訳だが
13 :
名称未設定:05/03/14 17:20:11 ID:BHxFRDw4
HDのエンコードってPen4とかXeonだとG5より劇遅じゃなかったっけ?
14 :
名称未設定:05/03/14 17:46:42 ID:VSgm1uaL
>>12 >アタリ使いの俺から言わせりゃMacはパソコンのポルシェでは無い
俺がピカソと同じ絵を書いても誰も買わない。
15 :
名称未設定:05/03/14 17:54:37 ID:W8GZoOhF
買うかも。
16 :
名称未設定:05/03/14 18:09:52 ID:BHxFRDw4
>>14 ピカソって弟子に大量に描かせてなかったっけ?
17 :
名称未設定:05/03/14 18:19:55 ID:u6WxR4uA
近所の公園の小便小僧が最近、大便小僧にパワーアップされますた。
豪快に大便を噴射し続ける姿が、若い女性たちの涙を誘っていますた。
18 :
名称未設定:05/03/14 18:29:49 ID:vAGRUld1
セックスがかなり気持ちいいんです
19 :
名称未設定:05/03/14 18:33:10 ID:BHxFRDw4
気持ちよくなかったら病気です。
20 :
名称未設定:05/03/14 19:02:54 ID:OBYpvU7o
一応G4、G5、Pentium4、Athlonと4台持っている。
G4で1.5GHzのCPUカードを使っているが、superπベンチ104万桁は約70秒。
メインで使っているG5の2.5Ghzでは31秒を記録した。
これはG4がPentium4の2.4GHz相当の早さで、G5がAthlon64の4000+くらいの速さになると思う。
でも、俺の場合一番体感的に違うと感じたのはインターネットを閲覧する早さ。
Bフレッツに接続したサブマシンのPentium4の3GHzクラス(Explorer使用)ならば待ち時間がなく瞬時に切り替わる。
G5(サファリ使用)では一息ついてトロッとして切り替わる感じ。
21 :
676:05/03/14 19:05:00 ID:BHxFRDw4
>>20 それってブラウザのせいでは…
うちも光+Power Mac G5だけどちょっとモタツクことあるね。
HDのエンコはXeonデュアルよりPower Mac G5の方が圧倒的に早いけど、やっぱ得意不得意があるのかな。
まぁ、早い遅いじゃなくて愛だよ、愛。
それがエロく無い人にはわからんのです。
22 :
名称未設定:05/03/14 20:31:14 ID:WdkoklNI
23 :
名称未設定:05/03/14 20:56:43 ID:4LN8yahT
AthlonXp1700+機ですらFFベンチ3でHiで6200いくのに
G5はLoでも0
24 :
名称未設定:05/03/14 21:27:50 ID:BHxFRDw4
>>23 Power Mac G5はドジッ子キャラ。
25 :
名称未設定:05/03/14 23:38:37 ID:FWpaM3Qf
26 :
名称未設定:05/03/15 01:13:41 ID:8yDZ21V8
>>20 >G5(サファリ使用)では一息ついてトロッとして切り替わる感じ。
Safari はデフォルトの状態だと待ち時間を入れる仕様になってます。
SafariSpeed をオススメします。
27 :
名称未設定:05/03/15 06:17:15 ID:j6IcFPJZ
>>26 Safariは待ち時間が1秒とのこと。
Firefoxは0.25秒らしい。
28 :
名称未設定:05/03/15 18:10:06 ID:m4cSPOSv
G4で1.5GHzのCPUカードを使っているが、superπベンチ104万桁は約70秒。
メインで使っているG5の2.5Ghzでは31秒を記録した。
↑遅くないか?
29 :
名称未設定:05/03/15 18:19:23 ID:WtY9QD9O
30 :
名称未設定:05/03/15 18:27:20 ID:QCgBNVZX
superπってデュアル対応じゃないからそんな感じだと思う。
31 :
○○クズマカーが好きな食べ物&好きな店1店目○○:2005/04/02(土) 13:18:34 ID:CNQa7m6n
32 :
名称未設定:2005/04/02(土) 13:25:27 ID:GY3xJzTM
このスレは
”どうすればベロシティエンジン(アルティベック)の意味をドザに理解させる事ができるか”
スレになりますた。
33 :
名称未設定:2005/04/02(土) 14:29:41 ID:11LaHMYx
ドザには理解不能のこと。
ドザは「Fontなんて1種類あればイイじゃん?」とマジで考えているし、
GIFのガタガタグラデーションが滑らかに見えている。
緑と青の区別やグラデの階調認識ができない視覚障害者が多いのがドザ。
極端な差しか認識できないってのがその証拠。
だから「速い・安い」が脳内価値基準になってしまう。
34 :
名称未設定:2005/04/02(土) 15:27:58 ID:pme6Igrz
牛丼で十分と思っているヤツにとっては、黒毛和牛霜降りロースは高いだけ。
Windows で十分と思っているヤツには、Macintosh は(ry
でも、何で Mac 板に来るのかが不思議。
35 :
名称未設定:2005/04/02(土) 16:43:39 ID:/B9Ecsc+
なんだって使ってる奴が惚れ込みゃ良い品なんだから喧嘩すんなや
相手を罵倒しても自陣の価値が上がる訳じゃないんだし
リア厨でもなきゃ世の中が白黒だけで割り切れるモンじゃないのは判るだろ
深く知り、深く愛したけりゃ両刀になれ両刀に
俺は特定のOSやアーキテクチャにこだわる奴とWindowsが大嫌いなんだ
36 :
名称未設定:2005/04/02(土) 18:21:18 ID:11LaHMYx
↑ようするに、ドザを煽っとるワケやね(w
37 :
名称未設定:2005/04/02(土) 20:49:58 ID:sbNWV4JA
>>1さんは逃げちゃったの?
(´・ω・`)ショボーン
38 :
名称未設定:2005/04/04(月) 22:36:30 ID:PN06YvWq
39 :
名称未設定:2005/04/29(金) 16:19:27 ID:M3b2aw+H
<html>
<head>
<title>スタイルについて</title>
<h1>スタイルについて</h1>
<p>
ここでは、スタイルについて考えます。
</p>
<h2>1. スタイルとは</h2>
<p>
スタイルとは、ものの見方、聞こえ方、感じ方、そして考え方そのものです。
決して<strong>単なる見栄えの調節のためのテクニックではない</strong>ことに気をつけて下さい。
</p>
<h2>2. スタイルの使い方</h2>
<p>
スタイルの大まかな使い方は、以下のとおりです。
</p>
<ol>
<li>まずよく考えます。</li>
<li>考えを文書にまとめます。</li>
<li>スタイルを使って感じ取れるようにします。</li>
<li>目に見える形にすることで更に理解を深めることができます。</li>
</ol>
<h2>3. 参考記事</h2>
<ul>
<li><a href="
http://www.whatisstyle.co.jp/">スタイルとは何か(スタイル社の記事)</a></li>
<li><a href="
http://www.styledoumei.or.jp/">スタイルを使いこなそう(スタイル同盟の記事)</a></li>
</ul>
</head>
40 :
名称未設定: