【シネマ死亡】Dell 2405FPW 82826円!?【24インチWUXGA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
438名称未設定:2005/03/23(水) 23:34:45 ID:iYL8WeYe
>>437
439名称未設定:2005/03/24(木) 00:54:15 ID:/xKd96YI
>>438
俺ならもっと上手にハメコミ合成出来るとかそんな感じ。(アムロ談)

とか書ければまあまあ。
440名称未設定:2005/03/24(木) 11:59:41 ID:YD4wmKh+
「色が超単純」w
441名称未設定:2005/03/24(木) 14:01:11 ID:bIYmRvGf
『嫌Dell厨』
その安値を武器に窓陣営の勢力拡大に日々貢献するDellが嫌いなMac厨房。別称「マカ」
特に低価格設定の根源であるその画一化されたデザインに怒りを燃やす。
性能、価格よりもデザインを重視する昨今のアップル路線を常にマンセー。
他社より2倍も高く性能もイマイチなモノをただデザインがいいからという理由で買いあさる。
初めてのMacはiMacボンダイブルー。

Dell憎さのあまりに時と場所をわきまえずに2ch中のあちこちのスレに
嫌Dellコピペや嫌Dellカキコをして普通の住民に迷惑をかけている。
(2ch管理人のひろゆきは 厨房とは別に組織的な「職業マカ」の存在も指摘している。)
Dellが嫌いというよりDellをネタに日々のストレスを発散したり、
寂しさを紛らわすために(Dellネタだとレスが異常に多くつく) ネタ的に書き込みをしている厨房も多い
旧・Macからの隔離を引き起こした原因である、例の人々。
「Dellを正当な議論に基づいて批判する人」
≠「Dellを差別することで優越感を得る人」=「例の隔離された人々」

【特徴】
・宗教の勧誘のように人をApple純正に巻き込もうとする
・スレの流れなどおかまいなしに突然叩きをしたりコピペを垂れ流す
・文句を言われると逆ギレして脊髄反射のごとく
「チョン死ね」「層化発見」「犯罪者」「ネットプロ」「ドザ」「Dell厨」など同じことしか言えない
・他人のことをどうこう言う前におまえはどうなんだ?と思わせる馬鹿が多い
442名称未設定:2005/03/24(木) 14:32:42 ID:kMpzhevz
貧乏人の僻みか? 
443名称未設定:2005/03/24(木) 14:51:38 ID:xjV06wEO
くだんのDELLモニタは質もいいらしいが、
それでも俺はApple Cinemaを選ぶ。
部屋全体をコーディネイトするという観点から。
あと信者だから。

パソコンに限らず、どうしても機械類は部屋の中で浮きがちで、
それが気に入らなかったんだよね。
画質で損して、さらに値段でふっかけられても、現状シネマしか
考えられない。

もっと安くて、インテリア的に優れたモノが出たら考えるけどね。
444名称未設定:2005/03/24(木) 18:22:51 ID:ypYc6yeK
>443
おっそろしく頭悪そう
445名称未設定:2005/03/24(木) 18:35:51 ID:RJtGM0Qy
>>444
藻前もなー
446名称未設定:2005/03/24(木) 22:12:46 ID:/2MSbb2B
首振りmacにも対応しろよ、EIZOのL997はできるぞ
447名称未設定:2005/03/24(木) 22:33:34 ID:SeEMdPk8
バカほど妄想で片付ける。
信者なんて存在しない。
都合のいい妄想で終わる。その程度の知能。
448名称未設定:2005/03/24(木) 23:14:49 ID:wUdBVxuX
煽ってるのって、本当にDellが好きとか信者って訳じゃないだろうし。
こういう季節に湧きがちなアレですねぇ。

(´-`).。oO(春休みが終わるまで、ちゃんとした議論にはならないんだろうな)
449名称未設定:2005/03/25(金) 02:46:38 ID:m/Xxa5Hx
部屋全体をコーディネイトするだって( ´д)ヒソ(´Д`)ヒソ(Д` )ヒソヒソ
部屋全体がシルバーなのかよ( ´д)ヒソ(´Д`)ヒソ(Д` )ヒソヒソ
ふだんコーディネートされているインテリアを見せていただきたい。シルバーの。
450名称未設定:2005/03/25(金) 02:47:50 ID:5qF/eoy2
DELLカラーで統一された部屋ってのも…










(;´∀`)・・・うわぁ・・・
451名称未設定:2005/03/25(金) 02:49:17 ID:6YnV51pR
思いっきしスレ違いだけど聞くぞ、いいな!

誰かSHRAPの23"、あのピクチャー in ピクチャー出来るの使ってる人いる?
あれってMacでもピクチャー in ピクチャー出来るのか?

おせーておせーて。
452名称未設定:2005/03/25(金) 02:50:39 ID:m/Xxa5Hx
部屋全体をコーディネイトするだって( ´д)ヒソ(´Д`)ヒソ(Д` )ヒソヒソ
部屋全体がシルバーなのかよ( ´д)ヒソ(´Д`)ヒソ(Д` )ヒソヒソ
Appleカラーで統一されているインテリアを見せていただきたい
453名称未設定:2005/03/25(金) 07:58:05 ID:/HhGAwEm
PCモニタでハイビジョンが観たい漏れとしては、
コレしか選択できないね。
側がダサイのはしゃーないけど、今時入力1系統のシネマって?
454名称未設定:2005/03/25(金) 08:14:04 ID:m/Xxa5Hx
まぁ、あの手鏡みたいなデザインのしねまだって
今のデザインとしてはあまりかっこいい代物ではないけどな
455名称未設定:2005/03/25(金) 12:06:55 ID:Cs0VHuin
パソコンに遊ばれてる部屋と人ってのも嫌だな
456名称未設定:2005/03/25(金) 12:56:02 ID:3/n3wSHm
予定の1週間遅れでやっと届いた。
なんか付属機能的な部分がよく分かってないですが、つないだら映りましたのでそのまま使用中。
ただ、付属のDVIケーブルがしょぼいのかマック本体に刺さらなかった…
以前使っていたDVIケーブルをひっぱりだしてきてつなげました。
457名称未設定:2005/03/25(金) 13:22:42 ID:5qF/eoy2
>>453
シネマたくさん買えってことじゃん
458名称未設定:2005/03/25(金) 17:54:34 ID:qs+sFIXI
質問なんですが、DELLの24インチ液晶ワイドモニターを
購入したんですが、買って気づいたのが、DELLのページで
私が使っている「DIMENSION8300」は対応していない
との事でしたが、実際どうなんでしょうか?写らないんですか?
459名称未設定:2005/03/25(金) 18:19:31 ID:RNPlT+GW
>451
  思いっきしスレ違いだけど聞くぞ、いいな!

  誰かSHRAPの23"、あのピクチャー in ピクチャー出来るの使ってる人いる?
  あれってMacでもピクチャー in ピクチャー出来るのか?

  おせーておせーて。

PinPはモニタの機能だからOSは関係ない。
ただ、亀山工場製高性能パネルを使ってるのは26インチだけだから
これから買うなら26インチにするほうがいいかも?
460451:2005/03/25(金) 21:49:48 ID:6YnV51pR
>>459
OS関係無しで考えてやっぱ良いの?
そうかな〜とは思ったけど価格が価格なだけにちょっと心配
なので聞いてしまった、レスありがとうm(_ _)mです。

26インチは高いんだよねぇ・・・

スレ違い失礼しました。
461名称未設定:2005/03/26(土) 16:26:10 ID:lEsJCuUu
モニタがシルバだから部屋もシルバってどんなセンスでつか?
462名称未設定:2005/03/26(土) 17:04:18 ID:B2eHP0vn
>>461
トラックの中にでも住んで居るんだろう...
463名称未設定:2005/03/28(月) 06:24:06 ID:CXrTmgOq
良スレage
464名称未設定:2005/03/28(月) 06:55:08 ID:oyDgIQDT
良スレか…??
465名称未設定:2005/03/28(月) 07:54:41 ID:65mzvSrX
艮スレsage
466名称未設定:2005/03/28(月) 13:46:48 ID:EYI8R1Aq
このスレはネットプロが立てたことを忘れるな
467名称未設定:2005/03/28(月) 13:59:33 ID:dSnBUQLO
粘着うざい
468名称未設定:2005/03/28(月) 14:52:34 ID:VYsLMA3z
ヌンチャク強い
469名称未設定:2005/03/28(月) 15:03:36 ID:2+4snyMv
高い金を払うんだったら、値段で妥協するな。
470名称未設定:2005/03/28(月) 17:22:54 ID:dSnBUQLO
意味不明www
裏を返せば。「高い金払うんだったら、機能に四の五の言わずに払えばいいんだ」
ってことだね。


まあとりあえず信者乙。
471名称未設定:2005/03/28(月) 20:59:38 ID:zlcce0Nw
DELLはsafari使って購入不可なので候補から外しますた
472名称未設定:2005/03/28(月) 21:51:56 ID:ytLuRoJz
Firefoxも駄目だし


アホだな まぁMacユーザなど眼中に無いと言うことだろう
473名称未設定:2005/03/28(月) 22:40:57 ID:dSnBUQLO
>>471
ネット環境を自らブラウザの環境で縛り付けてる香具師ワロスw
道具は使うものであって、使われるものではないぞw
474名称未設定:2005/03/28(月) 22:49:40 ID:CqLfI0gc
出るはデザインが悪いな
それを差し引いたら適正価格は30000円ぐらいじゃないか?
475 :2005/03/28(月) 23:06:17 ID:2SJd6fNr
林檎だろうがデルだろうが蓋開ければ寒チョン液晶だろ。

マカーは黙ってナナオだよ。
476名称未設定:2005/03/28(月) 23:19:38 ID:ytLuRoJz
といいつつわざわざIE立ち上げPCとセットで購入し、
PCを売り抜けてモニタを安く買えた鬼畜はここにいるべきではないですね...
477名称未設定:2005/03/29(火) 00:34:37 ID:M5R2Tgii
やぱーり「安物だな」と実感体験するにはいいのでは。

テレビモニタの代用にはなるらしい。
478名称未設定:2005/03/29(火) 10:32:33 ID:3wq+qSJE
>>475
寒チョンのほうがLGより嬉しいが。
479名称未設定:2005/03/29(火) 12:04:15 ID:fr1tmuit
ColorEdgeならともかく盲目的なEIZO信仰って早く脱出したほうがいいよ。
480名称未設定:2005/03/29(火) 12:04:22 ID:RKVo0Nnr
やはりネットプロさんの言ってた事は正しいね。
481名称未設定:2005/03/29(火) 12:14:18 ID:Bc7xKGqQ
何この宣伝スレ
482名称未設定:2005/03/29(火) 12:39:33 ID:DuDvgFY0
信者社員反応早すぎw
483名称未設定:2005/03/30(水) 00:56:24 ID:8P4yULQ3
>>474

3万円で買えたら是非とも4万円で譲ってください。
484名称未設定:2005/03/30(水) 01:07:09 ID:d5mfNaPP
まだストックされてないね いつになったら買えるだー
485名称未設定:2005/03/30(水) 10:29:19 ID:N/2TJsLP
DELLのトンズラ
486名称未設定:2005/03/31(木) 04:03:30 ID:cqrFnJY9
WUXGAモニタ自体が少ないから比較も少なく値段で売れる、それがDELLクオリティ。
487名称未設定:2005/03/31(木) 08:53:10 ID:VxiVfNqF
スレ立て人に一つ言いたいことがあるとするなら、
島根県民は死亡してないということだ。
あと、県庁や市役所の垂れ幕に
「竹島は 我が国固有の 領土です」
と、ウン十年前からかかっているということだ。
488ネットプロ:2005/03/31(木) 18:51:17 ID:SuXSoRs6
>>487
シネマではなく島根ですが何か?
よく考えてから書き込みをしましょうね。
489名称未設定:2005/03/31(木) 22:30:50 ID:S19KuIoO
突っ込むべきかな。
490名称未設定:2005/03/31(木) 23:10:24 ID:d9wzhRPf
いや,そっとしてあげるのが大人ってもんだ
491名称未設定:皇紀2665/04/01(金) 00:21:47 ID:gWy2j5zM
dell社員て大変だな。
492名称未設定:皇紀2665/04/01(金) 02:12:14 ID:jRxu1oB9
>>491
おまえも信仰心で繋がってる収入源を引き離さないように必至だな
よってage
493名称未設定:Mac暦22/04/01(金) 06:17:51 ID:gWy2j5zM
こんな所で収入源もなにもあるかよ?バカジャネーノ?
494名称未設定:Mac暦22/04/01(金) 20:49:57 ID:jRxu1oB9
擁護、必死だなw
495名称未設定:2005/04/02(土) 06:48:20 ID:4kpRO2cm
ゲージ一つか、まだまだだな。

まあこんな所で収入源求めて必死なのはネットプロの方だよな。

ハード板ならいざ知らずユーザが2%とも言うMacの板
純正モニタスレがあるうえにモニタスレまであるのに専用スレ立てる馬鹿さ加減。
モニタスレの方がまだ目に触れやすそうなのに。
496名称未設定:2005/04/03(日) 13:11:59 ID:IZVRXpN6
そんなお前もどうしたw
ネットプロに脅威を感じてるのか。まあがんばれよ。
497名称未設定:2005/04/03(日) 14:44:58 ID:kUDYICZK
基地外に脅威を感じるのは当たり前の事でつ
498名称未設定:2005/04/08(金) 12:37:56 ID:WcKskSF9
 でつ
 .|)
  lL
499名称未設定:2005/04/08(金) 21:20:51 ID:j0QbzEdh
 でつ
 .|にこ(波動拳)
  lL
500名称未設定:2005/04/09(土) 07:11:13 ID:16RGNXYK
    ○ ,                   ○>
   / ̄'☆                   )  
  / >                    /

☆をダブルクリックすると波動拳が出るぞ
501名称未設定:2005/04/09(土) 07:42:20 ID:76C9YusF
>>500
dell社員ageるなよw
502名称未設定:2005/04/12(火) 07:32:57 ID:9D+GbHsg
    ○ ,                   ○>
   / ̄'☆                ちょー)  
  / >                    /
503名称未設定:2005/04/12(火) 17:25:31 ID:p7uZ/Bc+
>>503
波動拳1ミリくらいしか出ません。
助けてください。
504名称未設定:2005/04/13(水) 06:54:56 ID:pmmAlmkk
>>503

自作自演ってやつか?
505名称未設定:2005/04/13(水) 22:13:55 ID:af9a44Sj
すっかり廃れたな・・・
ネットプロ降臨マダー?
506名称未設定:2005/04/13(水) 23:33:04 ID:oGflR7cy
>>500
昔、「けっこう仮面」の黒塗りを剥がそうと
穴を開けまくったことを思い出した。
507名称未設定:2005/04/14(木) 01:12:17 ID:xwDEAU3B









MicrosoftのJetデータベースエンジンに脆弱性、攻撃コードもすでに公開
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/04/12/7255.html















508名称未設定:2005/04/16(土) 05:32:46 ID:QoLKwwrX
    |                   \
    |  ('A`)       アンッアンッアンッ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄          /


    |                   \
    |  ('A`)       トッテモダイスキ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄          /


    |     !               \
    |  ( ゚∀゚)         ドラエーモンー
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄             /
509名称未設定:2005/04/20(水) 05:56:53 ID:b7jRpAx1
あげ
510名称未設定:2005/04/21(木) 21:54:44 ID:JpJ/fcs1
    ○ ,                  ○>
   / ̄'☆              あんぎゃー)  
  / >                    /

511名称未設定:2005/04/22(金) 16:26:50 ID:a2uGf6CE
Access Denied
弊社オンラインストアは、Internet Explorer4.0以上、
Netscape4.6以上でのみご使用いただけます。

DELLでfirefoxつかえない。
512名称未設定:2005/04/25(月) 23:40:14 ID:r6uZlz/a
2405買いました。いやーいいですねこれ
旧シネマはヤフオクでいくらで売れるかな・・
513名称未設定:2005/04/25(月) 23:55:15 ID:OcqFBDwx
2マソ暗いじゃネェノ。
514名称未設定:2005/04/26(火) 00:03:46 ID:Boc5yz6k
>512
なんで売るの?デュアルディスプレイにすればいいのに?
515名称未設定:2005/04/26(火) 11:10:24 ID:Ga/1RHFO
旧シネ売って2405を2枚にするのだろう
516名称未設定:2005/04/26(火) 12:02:35 ID:wrkRBI2c
でもグラフィックカード1900×1200対応してないんじゃない?
517名称未設定:2005/04/27(水) 01:03:43 ID:mRruq7X9











Windows XP SP1などでも「MS05-019」適用後にネットワーク関連の不具合
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/04/26/7439.html













518名称未設定:2005/04/28(木) 22:37:48 ID:KQQwdzmb
シネマ値段下がってるから。。
519名称未設定:2005/04/29(金) 00:09:08 ID:eOWjv0Y+
ほんとに安くなったよな シネマ
Mac miniに繋げよかい
デュアルにできないのが
難だけど
520名称未設定:2005/04/29(金) 15:24:42 ID:tyINUFKR
元々が高すぎた。DELLの衝撃的スペックと価格でry
521名称未設定:2005/05/01(日) 00:00:06 ID:ofRcSjJg
1999年に初代Cinemaが出たときは
50万弱だったけど、すげー安いな!
と思った覚えがある。その当時の最高
スペックマシンと併せて買っても
100万切ってたはずだから。

それからくらべりゃ、いまのは
メチャ安ですよ。
522名称未設定:2005/05/01(日) 00:10:19 ID:CPsGoVCk
シネマにせよ 2405にせよほんと、メチャ安いよね。

2405と Cinema23"HD (新) 2枚並べてdual しているんだけど昔じゃできないね。
2405とCinema並べると絵の違いが感じられるような気がする(プラシーボかな)

Cinemaのほうが、黒の締まりがいい感じで絵に立体感が感じられる>家の環境
2405の輝度を絞ったりいろいろしてもなんとなく違うような気がしていす。

523名称未設定:2005/05/04(水) 07:53:20 ID:B+Db8Kzk
>>522
2405はやっぱり安いだけあって色々とコスト削減してる部分があるだろうから
それなりと考えていいんじゃない?
524名称未設定:2005/05/04(水) 09:56:06 ID:QaLVNpaF
気のせい
価格ほどの差はない
525名称未設定:2005/05/04(水) 14:05:35 ID:W/V3G/af
まあパネル以外の部分もケチってるだろうな
526名称未設定:2005/05/04(水) 17:42:13 ID:rT/JwiTf
G5との組み合わせはどうなん?
527名称未設定:2005/05/06(金) 22:00:51 ID:R2lW1zRX
Dell 2405は出たとき買ってもいいか? 最悪モニターとして
向かなくてもビデオモニターがわりにするかな、と思ったが
>1に挙げてあるプログを観るとD端子接続のビデオ信号が
乱れる、シャドウがつぶれるなど、全然ダメダメなのが
分かった。やはりオマケ的な回路はダメだ。買うのヤメた。

今は、SONYのSDM-P234Bが手頃でいいかなと思ってる。

理想的には、TV・ビデオ視聴用にナナオのFORIS.TV
VT23XD1、PCモニタには同じくナナオのColorEdge
CG220の2本立てなんだが、合計100万になるので、
もう少し、仕事をがんばらないと……
528名称未設定:2005/05/06(金) 22:50:00 ID:7IBlD3Vb
>>527
経済的にもう少しのレベルであれば
Dellに用は無いと思われ。

俺なんてDellしか買えないのにorz
529名称未設定:2005/05/08(日) 21:16:17 ID:gGSjIGsF
dellで十分
530名称未設定:2005/05/09(月) 02:12:15 ID:3boYbYCR
SAMSUNGからも、24インチ出たね。
日本では発売まだのようだが。
Amazon.comには値段が出てる。↓
ttp://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B0007Z1M4Q/102-9541789-9020124?v=glance
TV・FMチューナ、スピーカ付き。
なぜか、日本語マニュアル(PDF)。↓
ttp://downloadcenter.samsung.com/content/UM/200503/20050318172557328_BN59-00391D-00Jap.pdf
531名称未設定:2005/05/10(火) 20:35:19 ID:EAKDhdNY
dellで十分
532名称未設定:2005/05/11(水) 00:55:13 ID:BA8ct8Ay
WEBデザインの検証用にDELLの安物かってみるか。
どんないいデザインしてもDELLでみたらどうなるか、
調べてみねーといけないからな。

でもなんかバカバカしいこったな。
533名称未設定:2005/05/11(水) 01:44:51 ID:5Pna6CJQ
Webの検証用に糞液晶が欲しいなら中古のEinノートが必要且つ十分。
534名称未設定:2005/05/11(水) 02:08:52 ID:lJL0kNH5
>>531
アホですか?
535名称未設定:2005/05/13(金) 20:56:50 ID:Q9eVFX34
dellで十分
536名称未設定:2005/05/15(日) 18:12:12 ID:sZdk9yx9
>522
2405とシネマ23"でデュアルとは贅沢な。
でも同じLGパネルでシネマのほうが立体感
あるのはどうしてなのかな? コントラスト比
はシネマのほうが400:1と低いのに。回路の差?

サムスンのSyncMaster 242MPが出るなら
2405よりもそちらのほうがいいな。
サムスンはソニーと合弁でパネル生産してる
からな。
537名称未設定
2405のパネルはサムチョン