iPod mini 18台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名称未設定:05/02/26 00:40:16 ID:yqQ0UJx2
mini とドックをApple Storeで買ったけど
ドックコネクタ用のFireWireケーブルも必要だってことに今気づいた。

FireWireケーブルならウチに余ってるのあるからいいと思ったのに
口の形が違うじゃん・・・。
なんでいろんな形の口があるんだろ。

買い換えの人にはいいかもしれないけど
初めて買いそろえる人にはメチャメチャ不便かつ説明不足だね。
初心者用に全部まとめてまるごとセットパックとか作ってほすぃ。

あとやっぱり理解不能なのがMacではUSB2.0に対応してないってこと。
FireWire規格を守るため?
953名称未設定:05/02/26 00:44:56 ID:wgOmovu4
954名称未設定:05/02/26 00:46:05 ID:KohAggbO
>>953
ストアスタッフの間で爆笑でした。
ありがとう。
955名称未設定:05/02/26 00:46:12 ID:wgOmovu4
すみません直リンしてしまいました
956名称未設定:05/02/26 00:47:42 ID:StUIgfvs
>>952
>あとやっぱり理解不能なのがMacではUSB2.0に対応してないってこと。
USBでも復元&データの同期全く問題ないよ。
FirewireとUSB 2.0で転送速度の比較もしてみたけどほとんど同じ。
957名称未設定:05/02/26 00:47:45 ID:/sIemSRU
>>945
FireWire電源アダプタを購入したいと思うんですけど、
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore.woa/80601/wo/dJ711vbzT1p72xnxIzDiYX3x2wy/1.0.11.1.0.6.25.7.11.0.3
こちらの商品には(iPodおよびiPod photo専用です。)とありますが、
mini対応(1G付属)の電源アダプタというのは別売りで販売されているのでしょうか?
958名称未設定:05/02/26 00:48:40 ID:/CppjtMD
>>955
名前入れた方がいいね、
あと2行目は『どこまでも追ってくよ』
って入れた方が今後のためだ。
959名称未設定:05/02/26 00:52:48 ID:wgOmovu4
僕はストーカーじゃありませんよぉ〜(藁
でもお互いの名前を入れるのはいいかも知れませんね
アドバイスありがとうございました♪
960名称未設定:05/02/26 00:55:02 ID:yqQ0UJx2
>>956
USB1.1のことですか?
iPod mini Dock は「USB 2.0での接続はWindows PCのみサポートします。」
ってありますが、ドック経由でなくMacと直接接続でってこと?
961名称未設定:05/02/26 00:55:53 ID:OwJZPcIh
>>952
USB2.0は10.3.4以降は対応してるみたい
962952=960:05/02/26 00:59:51 ID:yqQ0UJx2
>>961
??
mini Dock でもOSX10.3.4以降ならUSB2.0対応ってことですか??
結局 mini と Dock以外になにを買えば足りるんでしょう?
mini に付属されてくるUSBケーブルだけで大丈夫(USB2.0の早さで)ってことですか?
963名称未設定:05/02/26 01:14:51 ID:Vg1D0WoZ
>>953
見れないんだけどこれなに
964名称未設定:05/02/26 01:17:58 ID:OwJZPcIh
>>962
付属のケーブルで使えるはず

>>963
パーソナライズ
1行目「○○○」←彼女の名前
2行目「いつも見てるよby>>953」って書いてあった
965名称未設定:05/02/26 01:55:21 ID:6obtQ4ic
なんだよっ!
今日買ったmini、本体端に1cmほどの凹みが出来てるじゃん!!
最悪。
966名称未設定:05/02/26 01:59:48 ID:JvEJMFDO
買った店に言えば交換してくれるだろ。
967名称未設定:05/02/26 02:00:52 ID:J9v47Qdw
>>965
パーソナライズと思えば・・・。
細かいことは気にしないこと!
儂のiPodすでに傷だらけ。
968名称未設定:05/02/26 02:26:22 ID:JNJSwRgp
よくここに出ているような、りんごマーク点滅でうんともすんとも言わない状態になって
買った店に持っていたんだよ。アップル経由の修理依頼しようと思って。
そしたら、店員がそこにあったMacにつなげて、ちょいちょいいじってたら直っちゃった。
あっけにとられて詳細聞かなかった。
あれってどんな操作してたんだろ。
969名称未設定:05/02/26 02:30:20 ID:VvMs2JsW
>>967
そういう問題とちゃうやろ

>>965
1cmの凹みって尋常じゃないな
>>966の言う通り店に持ってきゃ交換してくれるだろうけど、どんな凹みだったんだ?
写真ウpできる?
970名称未設定:05/02/26 02:35:08 ID:JvEJMFDO
>>968
復元じゃないのか?
971名称未設定:05/02/26 02:38:30 ID:VvMs2JsW
972名称未設定:05/02/26 07:02:14 ID:XhuS+Xn6
>>962
いま売ってるiPodはみんなケツに「Dockコネクタ」って横長の端子が付いてる
んでPC/Macに繋ぐには「DockコネクターUSB」か「DockコネクターFW」のケーブルが要る
以前のminiには「DockコネクターFW」が標準付属だったが新型miniは「DockコネクターUSB」が標準付属
FWで接続したかったら「DockコネクターFW」ケーブルを買えばいい
Apple純正品の他にも他社からリール式のケーブルとかいろいろ出てるぞ
もっとも、こないだ出たiPod UpdaterでiPod全機種USB2.0対応になったはず
アップルストアの表記は改定前ってだけで、そのうち改訂されると思うよ
973名称未設定:05/02/26 08:43:56 ID:HOkd5sbA
昨日mini見てきたけど、かなり失望した。
ケバ過ぎ。アメ公には受けるかも知んないけど、
日本人にあれはどうかと思う。
グリーンかシルバーしか選べないな、あれは
974名称未設定:05/02/26 08:58:32 ID:I6h0krtu
緑茶色が良かったのに orz
今のグリーン例えるとしたら何色?


純一は無しだぞ
975名称未設定:05/02/26 09:13:07 ID:PyIdqvTK
生で見た人、
ttp://japan.cnet.com/media/2005/photo/050225_ipodmini/050225_apple3.jpg

これと比べてどう?
976名称未設定:05/02/26 09:27:02 ID:yvP9c5RC
>385
iPod バッテリー交換(*2) 15,750円 iPod miniも同じ。
電池交換せずに新規購入するほうが良い。
電池が弱ったiPodは、これにつないでMyジュークBOX
するとう良し
Bose SoundDock
http://www.bose-export.com/personal_audio/sounddock/
977名称未設定:05/02/26 09:33:33 ID:yvP9c5RC
>775
なるほど、一月5000円と考えれば、確かに安い。
それだけの価値はあるよね。
978名称未設定:05/02/26 09:54:14 ID:daBsJYlw
>>975
走り屋の改造パーツみたいw
979名称未設定:05/02/26 09:57:28 ID:hXum7a4M
一日160円、缶コーヒー二本より安いですとか、
その手の宣伝はやめような
980名称未設定:05/02/26 10:00:58 ID:isXF9yWR
>>975
実際はもっときれいですよ、緑しか持ってないけど・・・。
ほかの人も言ってたけど、かき氷メロン味のような色。
あと、蛍光灯の下で見たときと、太陽光の下で見た時とでちょっと色が違って見える。
太陽光の下で見た時の色はすごく自然。
981名称未設定:05/02/26 10:04:36 ID:E3ur/8be
ウィンドーズ使っている場合USB電源アダプターを買えばいいんですよね?
982名称未設定:05/02/26 10:11:39 ID:Se2WdX40
実際のところ新色は売れているのかな?
俺はアップルストアに見に行って買ったけど当初の予定ではブルーかグリーンを
購入する予定だったけど実機見ると非常に飽きそうな色だったから結局シルバーにしたよ

でもネットで買った人も多いだろうから届いて空けてびっくりなんてことも多いかもね
983名称未設定:05/02/26 10:22:54 ID:XU1jc9Iy
昨日白いコートのおねいさんがゴールドを持っていた。似合ってたなあ。ぐすん。
984名称未設定:05/02/26 10:27:08 ID:j6aoUAL8
つか漏れのiPod miniも修理出して帰ってきた(新品交換)の時
縁が幅1mm位削れていた。でもあの時って品薄で修理出したらまた長く戻って来ないんで
諦めたんだけど今からじゃもう遅いよな・・・。
985名称未設定:05/02/26 10:27:38 ID:mhSeGRcr
>>975
旧型のカラーが、思ったより落ち着いててイイ!
と思ってた人には、多分新型のカラーは抵抗あると思うよ。
旧型は薄い分素材の色の影響を受けて、少しくすんだ印象
だったけど、新型はもっとビビットな色使いです。

リンク先の写真は多少濃く写って見えるけど、
印象としては似た様な感じです。
986名称未設定:05/02/26 10:29:28 ID:mhSeGRcr
>>982
一番マシと思われるグリーンでも結構キツいよね。
でも新色を嫌って旧型を選ぶ理由は見当たらないな。。。
987名称未設定:05/02/26 10:31:47 ID:2FxGSA+g
あれだけ濃い色だとキズが目立ちそうな気がする・・
やっぱりシルバーが無難かなぁ
988名称未設定:05/02/26 10:33:42 ID:Se2WdX40
展示品のDockに差し入れしてるだけでちょっと傷いってたし
カラーは特に目立ちそうな気がしてシルバーにした
989名称未設定:05/02/26 10:48:24 ID:pfyBsQLg
早めに、新スレ頼む!
990名称未設定:05/02/26 10:53:09 ID:1cONkEJM
旧型のカラーリングが良かったら、
新型のシルバー買えよ。
991名称未設定:05/02/26 10:57:49 ID:I6h0krtu
今から銀座にいって来ます。あるかなあ?
992名称未設定:05/02/26 11:11:56 ID:L09MtDSZ
シルバーって無塗装なの?それともグレー系塗ってる?
993名称未設定:05/02/26 11:15:06 ID:mhSeGRcr
>>992
グレー色になるアルマイト加工が施されてる。
無塗装ではない。
994992:05/02/26 11:20:07 ID:L09MtDSZ
>>993
素早い回答ありがとうございました。
995名称未設定:05/02/26 11:42:09 ID:yvP9c5RC
>991
あるかなあ?  って、まだ返事を待ってるのか?
キミが店に入る頃にはピンクしかない。
近所の量販店に、すでに4色有ったよ。

オレのiPodminiの2倍長持ちする電池は魅力だ。
手持ちのシルバーをメイにあげて新しく買うことにする。
996名称未設定:05/02/26 11:45:11 ID:eOvQR65l
acアダプターとか付属してないんですね。
iPodシリーズのどれかを買おうとしているんですが
どれがお買い得なのでしょうか。

997名称未設定:05/02/26 11:46:05 ID:mhSeGRcr
>>995
オレの
iPodminiの
2倍長持ちする電池は
魅力だ。

手持ちのシルバーを
メイにあげて
新しく買うことにする。


2倍長持ちする電池はオレのiPodminiの魅力だ。

998名称未設定:05/02/26 11:51:39 ID:WxK1s5YU
1000
999名称未設定:05/02/26 11:52:01 ID:GkVmuvzM
1000名称未設定:05/02/26 11:52:38 ID:yvP9c5RC
>997
変な文章だったので訂正する

2倍長持ちする電池はオレのiPodminiの魅力だ。 =×

2倍長持ちする新iPodminiの電池はオレにとって魅力だ。=○

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。