31 :
☆☆☆☆☆ :05/02/09 01:42:12 ID:PMTimYRh
このたびPyQtはじめました
32 :
名称未設定 :05/02/09 05:16:30 ID:gmjoXi2D
Windows版QtもGPLが選択できるようになったみたいだし、PyQtも面白いかも。
33 :
名称未設定 :05/02/09 05:55:00 ID:3Owgs39W
Nokiaの端末用のPythonが出たそうですが、あれの開発をMac OS Xでできますか? C++での開発は自分にはムリポだけど、Pythonなら何とかなりそうな気がする。 Mac OS Xer + Pythoner + Nokiaerな人いらっしゃいませんか。
34 :
名称未設定 :05/02/11 10:19:56 ID:T3bKTCXk
iアプリなんかはJavaだから本来Macでもプログラムできそうなんだけど 専用のライブラリ?とかエミュレータがWin用しか用意されてないから Macでの開発は難しそうですよね。 そのNokiaのPythonの場合はどうなんでしょうか。 どこでどのような発表があったのか関連URLなどを貼ってみてはどうでしょう。
35 :
名称未設定 :05/02/20 22:58:00 ID:p9rzl75I
36 :
名称未設定 :05/03/03 17:48:02 ID:y/d1HJcg
37 :
名称未設定 :05/03/03 21:32:24 ID:r265vM7f
38 :
名称未設定 :05/03/20 15:44:21 ID:PTVXYNFE
39 :
名称未設定 :2005/04/07(木) 21:15:20 ID:ZvCNj+k+
保守&上げ
40 :
名称未設定 :2005/04/19(火) 02:31:36 ID:050d04hj
ぽしゅ
41 :
名称未設定 :2005/04/25(月) 21:11:40 ID:ZKQsyLue
42 :
名称未設定 :2005/05/02(月) 02:00:57 ID:s4y9shAb
モンティ
43 :
名称未設定 :2005/05/10(火) 05:54:14 ID:ma4fCRVF
スパム
44 :
名称未設定 :2005/05/10(火) 14:32:20 ID:D+NE3QKr
ルピナス
45 :
名称未設定 :2005/05/14(土) 01:15:14 ID:fbuNXHYC
46 :
名称未設定 :2005/05/24(火) 02:34:31 ID:1kk6o3uM
ぽしゅ
47 :
名称未設定 :2005/06/06(月) 18:05:36 ID:WPUW46ro
なかなか盛り上がらないね・・
48 :
名称未設定 :2005/06/08(水) 00:38:20 ID:nqTYuTef
きれいな固定幅フォントがないからな。
49 :
名称未設定 :2005/06/13(月) 03:32:03 ID:Et8Ts//p
まだ読んでない”初めてのPython”をもってるのですが、 ”初めてのPython 第2版”に買い換えたほうがいいでしょうか?
50 :
名称未設定 :2005/06/19(日) 02:34:42 ID:hiC5Gb6a
買い換えなくてもいい。 「初めての〜」 大した内容がかいてないから、1回読むと二度と読まない。 それよりも姉妹書のpython入門のほうが実用的。
51 :
名称未設定 :2005/06/19(日) 03:50:26 ID:nq5LxJLr
PythonといえばZopeだろ! CMSとしては五本の指に入るだろ! 日本で言えば毎日新聞も採用してる PloneだってZopeベースじゃねえか。 というか日本でPythonの人気って、外に比べてなさ過ぎでねえ? Rubyも好きは好きだが、 それでもちょっとなさ過ぎ。
52 :
名称未設定 :2005/06/19(日) 03:51:31 ID:nq5LxJLr
53 :
名称未設定 :2005/06/23(木) 00:36:14 ID:h+Un43DG
x86ベースになれば、Xenもうごくのかな。
54 :
名称未設定 :2005/06/26(日) 06:22:46 ID:xUDXHPpG
もし、pythonがブロックをインデントで表していなかったら、 もっと広まったと思う?
55 :
名称未設定 :2005/06/27(月) 17:18:41 ID:8JNSPW7m
荒らしたいだけかもしれんが釣られておくか。 最終的には慣れとエディタの問題なので何も変わらなかったかと思われ。
56 :
名称未設定 :2005/07/18(月) 00:31:44 ID:L4HENkmu
57 :
名称未設定 :2005/07/18(月) 00:54:10 ID:F91DmVKp
今日iPod 20GB を購入し早速曲を入れようとしたらできません。 「iTuneはiPodの内容を読み込めません。iPodソフトウェア・ アップデータ"アプリケーション"を使ってiPodを出荷時の設定に 復元して下さい」と出てきちゃってます。アップデートはサイト から2005-06-26を落としてきましたがそれでもダメです。どうし たら宜しいのでしょうか? ご教示願います!(汗) ちなみにiBookG3(700Mhz) OS10.2.8 です。
58 :
名称未設定 :2005/07/18(月) 01:31:46 ID:L4HENkmu
>>57 スレッドが違います
または、お店に電話してください。
59 :
名称未設定 :2005/07/20(水) 00:25:21 ID:WCf+v9tu
Macpython2.4.1をインストールしたんですが 日本語が表示できません、いろいろ調べてみたんですが どーにも、どなたか教えてもらえませんか?
60 :
名称未設定 :2005/07/20(水) 22:02:32 ID:2uKzkOA8
その質問で分かる人がいるのかなぁ.
61 :
名称未設定 :2005/07/21(木) 03:16:29 ID:6Ut3kW0G
>>60 osはpantherです、それとも質問のしかたが間違えてますか?
プログラミング自体初心者なのでご教授願います。
62 :
60 :2005/07/22(金) 16:10:47 ID:0ShLD9B7
>>61 ゴメン.
MacPython は初めて触った.全然分からんかった.
無印の2.4.1でも十分快適だけど,それではダメですか?
63 :
名称未設定 :2005/08/03(水) 05:53:33 ID:ToNNQTyA
>>61 >osはpantherです、それとも質問のしかたが間違えてますか?
間違ってる。何をもって「日本語が表示できません」
と言ってるのかすら不明。プログラミング初心者とか言う以前の話。
64 :
名称未設定 :2005/08/05(金) 08:51:50 ID:m0C1rf+6
そうなんですよ、プログラミングをはじめる以前の問題で 2.4以降はcjkcodecsというモジュールが含まれるとpyjugなど にあるので、pythonIDLから起動した対話型プロンプトにどうして 日本語が表示できないのか?というのが疑問なんです 参考書は訳文なのでこの事にはno touchですから編集者にたいして ふざけんじゃねえよ、と思っていたのですがとりあえず 最初からosに含まれてた2.3をterminalから使うと表示 できるので問題がでるまでこれでいじくろうと思ってます。
65 :
名称未設定 :2005/08/05(金) 09:25:23 ID:fXkHHym9
最初の質問の時にそのくらい説明しておけば良かったな。
66 :
さらさ :2005/08/12(金) 19:39:39 ID:jM/UJhdd
プログラミング初心者で 勉強にと思ってpythonを始めたばかりです。 ところが、現在進めている本にある 環境変数を変更して、自分の作成したモジュールを インポートするためのパスを追加する という部分の説明がウィンドウズ向けだけで困っています。 どなたかMac OS X でこれをやる方法をご教授願えませんか?
67 :
さらさ :2005/08/12(金) 19:43:39 ID:jM/UJhdd
すいません あげ忘れました
68 :
名称未設定 :2005/08/12(金) 23:40:06 ID:JKNISEx1
あんまり詳しくないんだけど、Mac OS XならUnixと同じく環境変数「PYTHONHOME」を設定するんじゃなかったっけ? 設定のしかたはシェルごとに違うっぽい。 それか、Pythonのプログラム中に import sys sys.path.append('$HOGE/library_path/') みたいにしてもいけそう。
69 :
名称未設定 :2005/08/13(土) 19:45:33 ID:66mNHTFV
パスが環境変数含むなら import os, os.path, sys sys.path.append(os.path.join(os.environ('HOGE'), "library_path")) じゃないと駄目じゃね?
70 :
名称未設定 :2005/08/13(土) 20:06:52 ID:66mNHTFV
最近のMac OS Xのデフォルトシェルはbashだから export FOO=bar で環境変数が設定できるはず。 ただこれだとターミナル開く度にやらないといけないんで .bashrcとか.bash_profileの中に書いとけばターミナル開く度に有効になるはず。 詳しくはunixとして使うスレとかで聞いた方が良いかと。
71 :
名称未設定 :2005/08/14(日) 00:14:14 ID:jIgmgrlj
72 :
さらさ :2005/08/15(月) 14:49:31 ID:lePmg2On
こんなに沢山のレスがつくと思っていませんでした。 みなさん有り難う御座います。 UNIXの事は勉強不足で良く分からないため、 暫くは一番簡単な、起動する度にsys.pathを付け加える方法で 使ってみようと思います。
73 :
名称未設定 :2005/08/17(水) 00:34:48 ID:dyY2cYVF
74 :
名称未設定 :2005/08/24(水) 03:43:01 ID:G/67Er1U
ぱいおぶじぇ
75 :
名称未設定 :2005/09/10(土) 13:29:48 ID:tKNq8oGq
76 :
ぱいそんかあど :2005/10/04(火) 13:29:22 ID:D9ijzEhV
Mac OS X + Python + wxPython + PythonCard の組み合わせで使っている人いますか? 使っている人がいるなら情報提供よろしくおねがいします。
77 :
名称未設定 :2005/10/04(火) 18:01:52 ID:b6jzHrSc
Mac OS X (Panther) で動く Python IDE でいいのありますか? X11 上で動くものでもいいのですが、できれば Aqua で。
78 :
名称未設定 :2005/10/04(火) 21:13:48 ID:RhuNAXvs
XCode用のプラグインかなんかあるんじゃない?
79 :
ぱいそんかあど :2005/10/04(火) 22:11:37 ID:D9ijzEhV
80 :
ぱいそんかあど :
2005/10/04(火) 22:14:46 ID:D9ijzEhV いいかげん愛想のつきたREALbasicに取って代わる、 無料で手軽なクロスプラットフォームの開発環境が欲しくって PythonCardをなんとかしてOSXで動かしたいんですが、 使っている人、これから使おうとたくらんでいる人いないかな〜。