PowerMac G4 Cubeについて語り合うスレ Part18 952 :
名称未設定 :2005/03/27(日) 14:00:53 ID:pKmX5mjL
>>948 お大事に。
FWもリピーター(ハブ)があったはずだからそれをCubeにさして、リピーター経由でHDやらiPodやらつなぐようにしましょう。
FWハブは高いけどロジック交換に比べたら安い!!・・・orz
953 :
名称未設定 :2005/03/27(日) 14:52:57 ID:vM75cPJ5
一度6ピンから4ピンのコネクタに変換しておくと安心できるかな
954 :
名称未設定 :2005/03/27(日) 17:59:53 ID:t9TBMof8
>>946 シャッホーッテ
ボリュームチェック機能あるの?
ちと疑問におもた。
無かったら大変聞き苦しいような気がするのは私だけ?
955 :
名称未設定 :2005/03/27(日) 18:52:00 ID:h1d8n8b4
>>954 無い。
が、意外と気にならない。
気になる人は手動で音量調節したりと
いろいろ工夫してる。
956 :
名称未設定 :2005/03/27(日) 18:52:18 ID:nqEYtTtz
ここはiPodシャホーについて語り合うスレだったんですね
957 :
名称未設定 :2005/03/27(日) 23:40:16 ID:WgwEZQLg
iCube shuffle
958 :
名称未設定 :2005/03/28(月) 10:37:49 ID:mnmXDQJH
FWリピーターハブに4ピンかましてつなぐとiPodマウントしないんだけど、俺だけ?
959 :
名称未設定 :2005/03/29(火) 03:44:12 ID:hFuXasbR
>>958 散々遅レスですが自分のところは出来てます。
960 :
919 :2005/03/30(水) 16:41:43 ID:W4iVlRk7
919で、Giga VRMを装着して1ヶ月後にまぞぼが発火した報告をしたものです。 発火したパーツは"コモンモードチョークコイル"というものであるらしいということがわかりました。 電源側からのノイズや変動を防止するもののようです。 いろんな人の協力でオリジナルパーツの型番までどうやらわかったのですが、 国内での入手は困難なようです。 また同時にAppleは高品位なパーツを使用しているということもわかりました。 他のPCで同種のパーツを使用している例もあまりないようです。
961 :
919 :2005/03/30(水) 16:42:48 ID:W4iVlRk7
× まぞぼ ○ マザボ
962 :
919 :2005/03/30(水) 16:54:47 ID:W4iVlRk7
つづき ところでこのパーツ(コモンモードチョークコイル)はCube本体の電源コネクタの直後にあります。 つまりACアダプタとDCDCボード(VRM)の間に存在するので常に電源からの電圧がかかっています。 Cube本体のON/OFFはロジックでやっていますが、実際にはこのパーツに常に電流が流れているはずです。 発火の原因が単なるパーツのへたりかGiga VRMのせいかはわかりません。 へたりだとするとすべてのCubeに当てはまることになります。 そうなわけなのでみなさんお気を付けを。
963 :
名称未設定 :2005/03/30(水) 19:12:45 ID:MwTo/mhV
>>960 無くても問題ない気休めパーツだから
直結おk
964 :
名称未設定 :2005/03/30(水) 19:24:08 ID:3ZN1KSEF
>>962 >実際にはこのパーツに常に電流が流れているはずです。
負荷がかかっていない時でも?
965 :
名称未設定 :2005/03/30(水) 20:24:27 ID:4ECRDQTM
VRMの容量が上がったからって電流が増えたりするのかな〜? そうだとしたらGIGA VRMが原因か? あるいはCPUの環境によっては マザーボードの寿命をすでに縮めていたのかも。
966 :
名称未設定 :2005/03/30(水) 20:35:08 ID:1lgsuRjd
967 :
名称未設定 :2005/03/30(水) 21:03:13 ID:28Rj+Cv6
PowerMac G4Cubeベンチマーク Mac OS 10.3.8 ・CPU ソネット1.7GHz ・メモリ 1280MB ・ハードディスク シーゲート120GB 7200rpm ・ビデオ Radeon9200 128MB Xbench Version 1.1.3 Result 123.21 CPU Test 204.18 Thread Test 147.73 Memory Test 81.58 Quartz Graphics Test134.27 OpenGL Graphics Test101.98 User Interface Test154.76 Disk Test 109.00 メモリがもう少し早ければなぁ・・・・CPUテストの結果ほどの体感が無いのが悔しい。やっぱバスの細さの限界かなぁ
968 :
919 :2005/03/30(水) 21:26:30 ID:W4iVlRk7
>>964 > 負荷がかかっていない時でも?
負荷がなくても電流ゼロではないという意味でした。
問題はこのパーツがへたっている場合、Cubeシャットダウン中でも
このパーツが発火する可能性を否定できないということです。
今は直結でコアをたくさんかますことを考えてます。
969 :
名称未設定 :2005/03/30(水) 22:07:30 ID:4ECRDQTM
>>968 モニターは何を使っていたのでしょう?
一番電流を食うのはADCのモニターだとおもうのだけど。
970 :
919 :2005/03/30(水) 22:44:52 ID:W4iVlRk7
StudioDisplay17 ADCです。 CRT 17 ADCを前提にしていたはずなので問題はなかったはずです。 Cinema 23 ADCなんかだとどうでしょう? Appleがここにコモンモードチョークコイルを入れたのは もしかしたらADCから戻ってくるノイズの侵入を考慮したのかもしれません。 実際、ACアダプタのコネクタは4本ピンですが、28V+GNDが2組でになっていて、 一方は完全にADCへのパススルーです。 その両方をコモンにしているようです。
971 :
名称未設定 :2005/03/30(水) 22:59:57 ID:5l7KSLrq
>>966 それさ、実のところ100Mhzバス用のデュルカードと
一緒なのよね。
プレートさえどうにかできれば、Cube用を買わなくても
いいかもよ。
972 :
名称未設定 :2005/03/30(水) 23:19:42 ID:grhltcdq
>>971 へえ〜そーなの〜
その「100Mhzバス用のデュルカード」でもVRMバイパスできちゃうわけ?
973 :
名称未設定 :2005/03/31(木) 07:57:14 ID:z9bSYMmu
>>968 焼けるということは、それなりの理由があるわけであり、そしてそこで被害が
止まった側面もあるのね。もし仮に直結したとすれば、もっと悲惨な事態を
招く可能性もあるかな。チョーク程度ですんで良かったと思うべきか、それは
見方次第だけれど。
974 :
名称未設定 :2005/03/31(木) 10:20:05 ID:k2rL0iFq
>>972 同じ構成にしていて違う給電方法をとる合理的な理由でも
思いついたのですか?
ま、パワロジがいってるのは「12Vラインから3.3Vを作り
ますよ」ってことだけな気がしなくもないけど。
Cube(もしくは、あのソケットを採用しているすべて)が
ADC用のラインをなんでかCPUソケットにまで回している
なら、それはそれで素晴らしいことですがね。
975 :
972 :2005/03/31(木) 11:16:06 ID:CfUpQl3q
>>974 合理的かどうかなんて技術者じゃないんでわからないよ
電源ボードの負荷を軽減できるのは確かなことでしょ
で、あなたのいう12Vってどっから持ってきてどこに繋げればいいの?
御高説希望
976 :
名称未設定 :2005/03/31(木) 11:48:11 ID:mYWB5/kR
PowerLogix PowerForce 7457 G4 Dual 1.3GHz for Cube 付属品欠品のため、現在出荷停止中。付属品入手次第販売を再開します。 おいおい・・・・。しっかりしてくれよ、ビンテージ・・・・。
977 :
名称未設定 :2005/03/31(木) 11:58:43 ID:z9bSYMmu
VRM Bypass Circuitry とはあるが、テクノロジーとは書いてないよね。 CPUソケットに12Vって来てたっけ?だとすればそれから3.3Vへ落とすなら VRMにおいて5V供給部はバイパスできるかも。でもAGP/GBE用デュルは Cube用と同じなのかな、パワロジサイトで調べてみても如何せんあそこは 情報が不十分だ。
978 :
972 :2005/03/31(木) 12:37:42 ID:CfUpQl3q
12Vから供給すればよいなんてのは一般的な話で
ドライブ系を増設する必要のない貧弱な12VのCubeには
無縁なことだと思うんだけどなぁ...
>>974 さん
どうかド素人に教えて下さいな
979 :
名称未設定 :2005/03/31(木) 14:03:49 ID:z9bSYMmu
>>978 >12Vから供給すればよいなんてのは一般的な話で
なにがどう一般的だというのであろう?
>ドライブ系を増設する必要のない貧弱な12VのCubeには
なぜそこでドライブ系の話が出てくるのか理解に苦しむ。
980 :
名称未設定 :2005/03/31(木) 14:21:44 ID:CpYrLyT1
>>973 普通のノイズフィルタなら行きと帰りのコイルを離して巻いてあるから
ショートで焼けるなんてありえない(DQN重ね巻き型が無いとは言い切れないけど)
もともと基板にちゃんと付いていなかったと思われ
981 :
名称未設定 :2005/03/31(木) 14:24:34 ID:UDyFNiAW
作業しているときに何かでこじってたってことかもね。 あり得ない話ではないかもな。
982 :
919 :2005/03/31(木) 18:33:25 ID:fYhVIuUw
問題のパーツはしっかりついていたようです。 パーツを撤去したところ熱変成でボロボロ。 発火時の熱で基板上のラインまで浮き上がっていました。 直結するか代替コイルをかますか検討中です。
983 :
名称未設定 :2005/03/31(木) 22:51:23 ID:mYWB5/kR
984 :
名称未設定 :2005/03/31(木) 23:14:31 ID:0CIYVosi
ADDAのファンだとCubeのDVDから分岐可能なケーブルがその写真の先に 延びてたけど、あれがいいんでね、なんてパーツか知らないけど、その うちレスがつくでしょう。しばしお待ちを。 知らなくてスマソ。
985 :
983 :2005/03/31(木) 23:29:06 ID:mYWB5/kR
986 :
名称未設定 :2005/03/31(木) 23:36:45 ID:hc4l3Onv
>984が言ってるのとは違う希ガスけどソレでも桶かと。
987 :
名称未設定 :2005/03/31(木) 23:40:28 ID:hc4l3Onv
ゴメン、ソレだとVRMのコネクタには挿さらないかも。 HDDやDVDドライブの電源コネクタから変換するヤツの方が確実だね。
988 :
983 :2005/04/01(金) 00:06:38 ID:mYWB5/kR
>>986 すみません、ADDAでぐぐって見たら出てきたんです・・・。
そうですか、先のやつではだめですか・・・orz
そのぺーじではHDやDVDドライブからの分岐ケーブルはなさげです。
どの辺りをあたってみればよいでしょうか?
すみませんがよろしくお願いいたします。
989 :
名称未設定 :皇紀2665/04/01(金) 00:32:11 ID:Gs1RtXdU
CA-03Pってのがドライブ用コネクタからの分岐用。 ・・・なんだけど、Cubeの光学ドライブがこの形のコネクタだったっけ? UJ815だと違う形だね。 ちなみに、近所で探したときは2ピンのファンは売って無かった。 自分は曽根のCubeキット付属のファンからコネクタだけ切って使ったよ。
990 :
984 :皇紀2665/04/01(金) 00:53:49 ID:JshXQdRg
991 :
983 :皇紀2665/04/01(金) 01:10:57 ID:wB8ykIfh
>>989 ありがとうございます。やっぱりあの2ピンのやつって特殊なんですね・・・。
>>990 なるほど・・・。やっぱり分岐ですか。
>>990 さんの紹介してくださったページを見ると、完全分解しないとまずいんですね。あそこまでの分解をやれる自信がありません・・・・。
素直にビンテージコンピュータあたりで出てる対応のファンを買ったほうがいいんでしょうか・・・・。
992 :
名称未設定 :皇紀2665/04/01(金) 01:34:08 ID:Gs1RtXdU
ビンテージで買っても取り付けは結局バラさなきゃな罠。 スピリカで頼むと9450円、漏れは自分で出来たから高いと思うけど 自分での作業が不安且つ取り付ける必要に迫られてるなら 懐具合と相談してみるも良し。 てか、「spirica製品の取り付けは無料にておこないます」って事だけど 取り付けに手間のかかる静音ファンを用意してない辺りは賢いと思うw
993 :
名称未設定 :皇紀2665/04/01(金) 02:59:22 ID:zGIzH+s1
てか、spiricaなんて、どーせ一人か二人でやってるんだろうから、手間のかからない簡単な部品取り付けは却下するのはしかたないと思うけどな、俺は.
994 :
983 :Mac暦22/04/01(金) 06:32:25 ID:wB8ykIfh
>>992 >
>>993 一応、いつぞやのMacPeopleにあった手順にしたがっての分解は出来るのですが・・・先の見ていると全部外してる感じがありまして・・・。
流石にあれは無理かな?と思った次第です。
995 :
名称未設定 :Mac暦22/04/01(金) 07:38:46 ID:/hDFW3+5
デュルデュルだな。
996 :
名称未設定 :Mac暦22/04/01(金) 12:21:02 ID:KjE/IPC+
次スレ立てて。立てて!
997 :
名称未設定 :Mac暦22/04/01(金) 13:28:45 ID:dSzPkWY7
もういいよ おしまいにしようぜ
998 :
名称未設定 :Mac暦22/04/01(金) 16:19:00 ID:1l2K/o6y
0
999 :
名称未設定 :Mac暦22/04/01(金) 16:19:35 ID:1l2K/o6y
0
1000 :
名称未設定 :Mac暦22/04/01(金) 16:20:07 ID:1l2K/o6y
0
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。