1 :
名称未設定:
2 :
名称未設定:05/01/13 01:29:25 ID:+J7YuOmA
2ゲット乙
3 :
名称未設定:05/01/13 01:31:31 ID:+47LvpOt
おつかれ3
4 :
名称未設定:05/01/13 01:31:56 ID:QFNtuugX
4サマ
5 :
名称未設定:05/01/13 01:31:59 ID:Uwe7FYJF
イヤホン別売りでも良かったのに〜
6 :
名称未設定 :05/01/13 01:33:57 ID:soUy9lgY
1G 26日発送になってた
もうちょい早くならんのかね
7 :
名称未設定:05/01/13 01:34:14 ID:Yiv2T9WQ
イヤホン別売りで
10980を8000円とか
8 :
名称未設定:05/01/13 01:35:25 ID:+J7YuOmA
>>7 イヤホン単体で2980円の価値は無いと思う。
禅のMX500に失礼だよ。
9 :
名称未設定:05/01/13 01:37:37 ID:MqP2EIGu
まぁ商売うまいよな。
この価格だと、ミニも見送ったグレイ層も飼う鴨な。
10 :
名称未設定:05/01/13 01:38:09 ID:yJ/vjBaZ
ibookユーザーですけど、mp3よりシャッフル買ったほうがいいですか?
ちなみに携帯プレイヤーは何も持ってません
11 :
名称未設定:05/01/13 01:38:52 ID:TXwnzK6g
曲を選ぶことができないとつらいかもな。。。
iPodの価格改定(値下げ)近々ないものか、、、、、
12 :
南極出身:05/01/13 01:38:59 ID:A13LgJfb
今年のi seriesの色は緑なんだね〜
あの色奇麗だよね。
俺iPod shuffle 見たけどホント良い色してる
パッケージだったよ。
13 :
名称未設定:05/01/13 01:39:17 ID:SdAIWE16
発売日に量販店なんかでも買えるんだろうか?それとも直営店だけ?
やっぱり現物見てから決めたいなあ。
14 :
南極出身:05/01/13 01:40:03 ID:A13LgJfb
15 :
南極出身:05/01/13 01:41:08 ID:A13LgJfb
>>13 国内の一般の販売店では手に入れるのは難しいよ。
Appleのいままでのやり方からしても、あまり多くの
数は日本に最初は出回らないはず。
16 :
うさぎ会長:05/01/13 01:41:30 ID:NUcY8D0Z
mp3よりシャッフルだよね
17 :
南極出身:05/01/13 01:43:13 ID:A13LgJfb
>>16 だね。
フラッシュメモリーのかわりにもなるし
てか、フラッシュメモリーに音楽再生機能がついたような物だし
でも、Appleのフラッシュメモリーは信用しがたい
即効壊れる可能性があると思われる。
18 :
名称未設定:05/01/13 01:45:08 ID:jKXHZth1
19 :
名称未設定:05/01/13 01:46:09 ID:Uwe7FYJF
iPodのイヤホン2つ余ってるよ…
イヤホンより充電アダプタつけて欲しかったよ(しかし何故USBなんだ)
20 :
うさぎ会長:05/01/13 01:48:15 ID:NUcY8D0Z
つっこみ無しか
21 :
名称未設定:05/01/13 01:49:05 ID:jfCjWqQH
22 :
名称未設定:05/01/13 01:51:11 ID:jOWc/dG9
23 :
名称未設定:05/01/13 01:51:34 ID:+47LvpOt
BT
24 :
南極出身:05/01/13 01:52:52 ID:A13LgJfb
>>19 最大1GBのデータしか転送しないし、
小さくすむからUSBだろw
何が欲しいんだ?
25 :
名称未設定:05/01/13 01:53:58 ID:Uwe7FYJF
>>21 ファイヤワイヤならiPodの充電アダプタ併用出来たのではないだろうかと思った故
26 :
名称未設定:05/01/13 01:54:01 ID:gLjGtlLi
未だに発売日がはっきりしないような
15日って話だが、これは512Mと1G変わりなく一緒ってことかね?
27 :
名称未設定:05/01/13 01:55:08 ID:mR458v5z
USB1.1しか付いてない(´・ω・`)
28 :
南極出身:05/01/13 01:55:19 ID:A13LgJfb
>>25 でも大きくなるけど?
それに、パソコンにさせばいいし
電池稼働もするが、必要性があるのか?
29 :
名称未設定:05/01/13 01:55:47 ID:QYqaAy8d
FireWire
いくらUSBより厚みがあるとはいっても極端に厚い訳でもないし、
実行転送速度を考えると、これまたいくら2.0でも……
30 :
南極出身:05/01/13 01:55:53 ID:A13LgJfb
31 :
名称未設定:05/01/13 01:56:06 ID:jfCjWqQH
32 :
南極出身:05/01/13 01:58:00 ID:A13LgJfb
>>29 FireWireとUSB2ってあんまり
転送速度変わらないんじゃ…
FireWireの仕組み的にコネクターの厚さの問題ではなく、
ハード的に高くなってしまうし、厚くなってしまうのでは?
33 :
名称未設定:05/01/13 01:58:08 ID:jOWc/dG9
まぁ、USBじゃなかったらダメだろ、今のご時世。
34 :
名称未設定:05/01/13 01:58:57 ID:Uwe7FYJF
>>28 フル充電で4時間って書いてあったんで
毎日4時間パソコン起動するかわからんので外部充電の方が楽かなと
35 :
名称未設定:05/01/13 01:59:19 ID:vYeNh5ie
転送速度にそれほど差はないだろ
36 :
名称未設定:05/01/13 02:01:24 ID:g99wtjPB
512MB、あぽーストアでぽちっとクリックしてしまった。
なんとなく、酔った勢い。
37 :
南極出身:05/01/13 02:02:43 ID:A13LgJfb
38 :
南極出身:05/01/13 02:03:27 ID:A13LgJfb
39 :
名称未設定:05/01/13 02:04:11 ID:jfCjWqQH
4時間充電で12時間再生だろ?
>>34はそれが言いたいんでは?でも毎日充電する必要もないような
気もするけどな。
40 :
南極出身:05/01/13 02:04:48 ID:A13LgJfb
>>34 でも、
「2時間でバッテリー容量の80%を高速充電」
って書いてある
41 :
名称未設定:05/01/13 02:05:14 ID:pdjw8Ydj
winユーザーだけど、1GをBuy Nowしてしもうた。
この価格。デザインが素晴らしいよ。
ソニー、益々やばいな。
42 :
南極出身:05/01/13 02:05:53 ID:A13LgJfb
>>41 ソニーはソニーで生きていけるさ。
Windowsでね。
43 :
名称未設定:05/01/13 02:06:12 ID:dnBkC6bG
FW :母艦が起動してなくても通電
USB:母艦が起動してないと通電しない
だったっけ?
44 :
名称未設定:05/01/13 02:06:34 ID:e+I2BIQ/
USBハブ(電源つき)って結構みんな使ってない?
あれで問題ないだろう。
45 :
名称未設定:05/01/13 02:09:05 ID:/OMt5Uvy
京ポンだと供給有のUSBハブでも充電できるし
ダイソーの携帯充電器(AC→USBの800円のやつ)でも充電できるんだけど
これも出来るかな?
46 :
名称未設定:05/01/13 02:09:52 ID:vYeNh5ie
まあ世間じゃソニーのほうがはるかに格上の会社だからな。
勢いで1GBポチッてしまったが、徐々に後悔が・・・。
47 :
名称未設定:05/01/13 02:10:34 ID:jOWc/dG9
iPod shuffleなら、PCがある漫画喫茶で充電しつつ音楽聴きながらマターリ漫画読めるなぁ。
48 :
名称未設定:05/01/13 02:11:28 ID:nRbISc98
USBとFireWireの転送速度はだいたい想像つくんだけど
FireWireだと充電はやいのか?
49 :
南極出身:05/01/13 02:13:53 ID:A13LgJfb
>>48 それはそうだろうね。
2.5inch HDDが他に電源無しで動くぐらいだし
50 :
名称未設定:05/01/13 02:17:47 ID:jOWc/dG9
やばい、今からshuffle専用のプレイリスト作ってるよ<アポーストア購入組の漏れ
51 :
名称未設定:05/01/13 02:20:25 ID:JN6prG8Q
眠れないのでバイナウしてきました。もう寝酒感覚。
52 :
名称未設定:05/01/13 02:21:37 ID:e+I2BIQ/
>>48 電流容量が違ったハズ?
しかしPCなヒトはipodをUSBで使ってるだろ、多くは。
53 :
名称未設定:05/01/13 02:29:32 ID:n30Xzo3i
これってUSBメモリになるんですか?
54 :
名称未設定:05/01/13 02:30:28 ID:YQHHoTmE
フラッシュメモリ的なつかいかたをするとして、
win <-> mac のファイルやりとりはどうなの?できるの?
55 :
名称未設定:05/01/13 02:30:36 ID:/OMt5Uvy
なるよ
56 :
名称未設定:05/01/13 02:32:51 ID:n30Xzo3i
57 :
名称未設定:05/01/13 02:33:28 ID:n30Xzo3i
安くはないかあんま変わらないジャン
58 :
名称未設定:05/01/13 02:33:55 ID:ZC33Y8HD
>>54 USBマスストレージとして認識できるデバイスなら
それはできるだろ。当然ながらWindows側で
FATフォーマットしないと使えないわけだが。
59 :
名称未設定:05/01/13 02:36:42 ID:XEoVMQVk
プレステ2で充電出来たらいいな。
ドラクエ終わってから、また使用頻度が落ちたけど。
60 :
名称未設定:05/01/13 02:38:16 ID:jOWc/dG9
>>59 あ、それいいな。
プレステ2のUSBポートなんか使った事ないからなぁ。
使えたら俺はスーパーハイテンションになる。
61 :
名称未設定:05/01/13 02:38:30 ID:YQHHoTmE
デフォルトのフォーマットはNFS系なのか
62 :
名称未設定:05/01/13 02:58:36 ID:xbZlYcJX
>>60 普通に充電出来ると思う。
自分は時々京ぽん充電してるし。
63 :
名称未設定:05/01/13 03:00:29 ID:vYeNh5ie
できるかなぁ?
64 :
名称未設定:05/01/13 03:04:09 ID:q9+hVcWw
これ首につる下げて使用してるときに激しく本体落としそうなんだけど大丈夫か?
65 :
名称未設定:05/01/13 03:04:57 ID:ddVhQOij
>>64 キャップがスポンって外れそうな気がするよね。
その辺どうなんだろ。
66 :
sage:05/01/13 03:18:58 ID:bq5u8EE2
67 :
名称未設定:05/01/13 03:21:14 ID:vYeNh5ie
どんなステッカー貼ろうかな
68 :
名称未設定:05/01/13 03:27:09 ID:vYeNh5ie
これと全く同じ形のバイブ作ろうかな
69 :
名称未設定:05/01/13 03:51:42 ID:PFbDtuZ9
>>66 ホントにちっこ。中身は炊き込みご飯にするかな
70 :
名称未設定:05/01/13 04:01:36 ID:OSC2zu7X
>>69 これ、iPod shuffleだから、中に炊き込みご飯は入れられないよ。
71 :
名称未設定:05/01/13 04:04:32 ID:wj75zGOi
>>70 背面のスイッチをスライドさせれば錠剤が一粒出て来るアレに。
72 :
名称未設定:05/01/13 04:54:54 ID:WiQZ3ZWd
売れそうだな
73 :
名称未設定:05/01/13 04:55:24 ID:uwmy4ejN
シリコンオーディオプレーヤーとしては並の大きさな訳だが。
アレに液晶をぶち込んでるのが普通な訳だが。
74 :
名称未設定:05/01/13 04:59:55 ID:wj75zGOi
75 :
名称未設定:05/01/13 05:06:11 ID:ahsbOzA3
勢いでバイナウしてきますた。ノシ
76 :
名称未設定:05/01/13 05:15:41 ID:8DjFYPrK
>>74 一見してゴチャゴチャしてる。
普通の女の子が持ちたいとは思わないだろうな。
その辺が決定的な違いだ。
何を詰め込むか、じゃないんだよね。
77 :
名称未設定:05/01/13 05:18:51 ID:wj75zGOi
78 :
名称未設定:05/01/13 05:26:37 ID:WHGdWbDm
なんでも付ければいいって発想は止め、よりシンプルに
それがShuffle
その良さが分からない
>>73はゴテゴテしたの使っていればいいんじゃねーの
無理に輪に加わることはない。
>>66 心配ならケースに入れればおk
79 :
名称未設定:05/01/13 05:29:17 ID:uwmy4ejN
躊躇するか後悔すると思うよ実際。
ウォークマンの類も液晶はリモコンにせよ本体にせよ標準装備な訳だから
iPodの場合は本体に液晶付いてたから良かったモノの。
80 :
名称未設定 :05/01/13 05:33:29 ID:MM/gFVWs
銀座の発売記念イベントで行列できるのかな?またPORTERの限定ケースをえさに
81 :
名称未設定:05/01/13 05:34:15 ID:MM/gFVWs
今回も5000人くらい大阪でできるかも
82 :
名称未設定:05/01/13 05:40:41 ID:wRX3ox/L
>>前スレ884=916
クラシック聴きたい人へ。
複数楽章を一曲に統合すればいいんです。
iTunesでできたと思いますが。
83 :
名称未設定:05/01/13 05:43:11 ID:7Rv5Hps0
普通にシャッフルしないで聞けばいいんじゃないかな。
84 :
名称未設定:05/01/13 05:45:22 ID:RximNNrh
これ、キーボードのUSB端子につないで使えますかね?
85 :
名称未設定:05/01/13 05:49:33 ID:x8Ktwvru
首から下げてるのにリモコン必要なのか?
なんかとにかくスペック廚でリモコンの有無だと有る方が良いと思ってるだろ。
86 :
名称未設定:05/01/13 05:50:22 ID:7g5WiTAx
このくらいの大きさだったらなんとかアナルに入りそうだ。
87 :
名称未設定:05/01/13 05:56:31 ID:/C1eAOz7
外部メモリ
なんて当然ないよね?
88 :
名称未設定:05/01/13 05:57:46 ID:x8Ktwvru
むしろバイブ機能を付けて欲しかった。
89 :
名称未設定:05/01/13 06:12:24 ID:ddVhQOij
>>88 音楽に合わせてヴァイブレイションします。
90 :
名称未設定:05/01/13 06:13:41 ID:HCMce27q
買おうかまよっています。
初期不良とかないだろうか?
91 :
名称未設定:05/01/13 06:20:23 ID:x8Ktwvru
もちろんあるだろう。
テクサポに電話するととりあえず再インスコして復元しろと言われる。
92 :
名称未設定:05/01/13 06:38:59 ID:JhEZ8Dbg
>>78 液晶をはずしたのは普通に大失敗だろ。これだからapple信者は困る。
93 :
名称未設定:05/01/13 06:39:36 ID:uwmy4ejN
アプのサポートは尊大で有名なので覚悟すべし
94 :
名称未設定:05/01/13 06:43:49 ID:dDC7nUmu
SONYさん、こんな時間からご苦労様です
95 :
名称未設定:05/01/13 06:45:48 ID:7Rv5Hps0
>>90 買えなくなるかもしれないけど少し待ってからでもいいんじゃない?
使った人の感想聞くのが一番だし。
まぁPSPみたいな不具合仕様はないだろうけど。
96 :
名称未設定:05/01/13 06:47:27 ID:uwmy4ejN
分からんぞ。iMacの緑灯死キューブの不具合
そしてその対応。何があってもおかしくないな。
97 :
名称未設定:05/01/13 06:56:34 ID:RximNNrh
1万円なら買い換えるよ
98 :
名称未設定:05/01/13 07:00:51 ID:6hMmi1Ch
これ ボタンがでっぱってるっぽいのがやだな
もっとフラットにして刻印なしにしてもっとシンプルにしてほしい
もしくはボタン自体サイドにもってって
おもてはなんにもないとか
まあ将来多少iPodみたいにデザイン変わってくような気もするけど
99 :
名称未設定:05/01/13 07:02:44 ID:mXixLNV/
画像とかデータとか入るのか?
100 :
名称未設定:05/01/13 07:05:20 ID:1uyGhHUa
メモリ本体が安くなったらその差額で液晶付きモデルが
出るかもしれんと。
$99は堅持という意向があった、という妄想に基づく予想。
101 :
名称未設定:05/01/13 07:10:51 ID:7qkW5/02
これでリスニングスタイルまで提案したという信念があるなら
フラッシュ原価が下がろうとも液晶なしを貫いてほしいね。
102 :
名称未設定:05/01/13 07:15:41 ID:iZSTNFch
>92
普通に大正解だと思うよ。
[理由その1] よそとの差別化。デザイン的に「ひと味違う」という演出ができる
[理由その2] 操作の簡単さを印象づけられる。実際簡単だし。
[理由その3] 液晶外した分、ほかのより1万近く安くなった。
液晶が必要無いプレーヤーを作ってしまった、というのが
ミソだと思う。液晶必須の他社製品とは発想から違うんだよね。
一方でiPod photoみたいなのも出してる所みると、Appleは
「ユーザーはいちいち曲名確かめながら音楽聴いたりしない」って事を
理解してるんでしょう。
ていう事で92君は大失敗の理由を3つ以上あげるように。
103 :
名称未設定:05/01/13 07:16:59 ID:dib7Scnq
104 :
名称未設定:05/01/13 07:19:10 ID:+u8joaVy
オレ、液晶がないことに全然違和感ないんだけど、
何でか考えたら、初期ウォークマン(カセット)世代だからだw
若い人は生まれた時から何でも液晶ついてるもんなぁ。
105 :
名称未設定:05/01/13 07:20:07 ID:uwmy4ejN
>>103 全部信者にしか通用しない言い訳だと思う
106 :
名称未設定:05/01/13 07:21:37 ID:lKrYqwP7
液晶なしを決断した開発者はスポーツジム通いとかジョギングしてる人なんだろうね。
音楽聞きながらワークアウトやってる時に液晶見てる奴なんか誰もいない。
107 :
名称未設定:05/01/13 07:22:28 ID:uwmy4ejN
ウォークマンの液晶も本来無かったモノで相応の需要があったからこそ搭載された訳で
完全に定着したのも好反応があったからでしょ。
液晶レスな機種=安物って認識しかないよ。実際値段だけがウリでしょ
108 :
名称未設定:05/01/13 07:23:30 ID:7Rv5Hps0
>>104 俺も違和感ないな。
CDR焼いて外で曲名気にせず聞いてたから。
液晶はあってもいいと思うけどなくても困らない。
109 :
名称未設定:05/01/13 07:24:34 ID:Sb1vW0AM
グダグダ言ってる香具師は買わなくてよい。
で、なんでココに居るの?
110 :
名称未設定:05/01/13 07:24:47 ID:VMCFjeoD
売りがあるんならいいんでね?
ごちゃごちゃ付けて値段が高くてデザインでも売りが無い様な品物より遥かにマシだと思うよ。
111 :
名称未設定:05/01/13 07:30:45 ID:+u8joaVy
次モデルでは現在再生してるアーティスト名&曲名くらい表示する、
1~2行の液晶つくかもね。
でもそれ以上のものは絶対につかない。だから液晶なしでいいよ。
iPodもリモコン付属の妥協してから、上にも下にも穴が増えてブサイクになった。
miniやshuffleの方がもともとのiPodのコンセプトに近いよね。
112 :
名称未設定:05/01/13 07:34:22 ID:A/pJlF0u
>>104 >オレ、液晶がないことに全然違和感ないんだけど、
俺も悲しいかな違和感ない世代だわ。
昔はこれがデフォルトだったんだなー。
なつかし。
113 :
名称未設定:05/01/13 07:37:24 ID:nVSAur8m
でもこれで操作する液晶ないから外に出してむやみにいじくってるとださいよね。
何見ていいじってんの?ってなる。
ただ眺めていたいだけか?ってなる。
114 :
名称未設定:05/01/13 07:40:55 ID:+u8joaVy
>>112 曲名をカセットケースの紙に書き写したりねw
115 :
名称未設定:05/01/13 07:41:39 ID:UO1d0tEH
携帯で今、フルDLが30曲ぐらいでしょ?
きっと半年もすれば倍になってて、一年後にはshuffle近くになるかと・・・
そう考えると今回そんなに盛り上がる必要ってない気が・・・
まぁ海外では日本ほど携帯技術進化してないからいいけど、日本じゃ買うと後悔決定かも
と判断しました。
116 :
名称未設定:05/01/13 07:42:09 ID:sSDKwOCf
2本注文しちゃった。
ストアと尼で1本づつ。
どっちが早く届くかな?
117 :
名称未設定:05/01/13 07:42:56 ID:iCrTPcxp
>>113 操作は電源ON/OFFぐらいじゃないかと(ry
ホイールがあるから(ry
118 :
名称未設定:05/01/13 07:43:16 ID:b4NpKj6d
119 :
名称未設定:05/01/13 07:44:42 ID:VMCFjeoD
>>113 これだけボタンが無い品物を態々見ないと扱えないかな・・
120 :
名称未設定:05/01/13 07:46:18 ID:nVSAur8m
>>118 だからむやみに外出してるの不自然だっていってんの。
ポケット中で操作できるのにね。
また見せびらかしたい注がでてくるのか、、、
121 :
名称未設定:05/01/13 07:52:22 ID:Sb1vW0AM
>>115 まあ携帯でダウンロードして保存容量がどれだけ増えても、
本来の携帯電話の使い道を損なうことなく電池容量は
大丈夫なのかね?
2時間そこそこも話せない携帯で音楽も一緒に奏でて、
電池はどうすんだ?
実現すらしてない電池充電サービス引っ張って
携帯マンセーか?おめでてーな。
122 :
名称未設定:05/01/13 07:52:28 ID:+u8joaVy
もう今はiPodって見せびらかし云々とは関係ないモノになったんじゃない?
普通に電車や街で何人も見かけるし。
123 :
名称未設定:05/01/13 07:53:51 ID:7Rv5Hps0
>>115 それだけ出来たら携帯会社を誉めてあげたい。
実際出来ても値段高くて電池の持ちは相変わらず悪そうだけど。
124 :
名称未設定:05/01/13 07:58:06 ID:+u8joaVy
>>121 同意。
複合機能って操作が煩雑になるし、電池の心配があるから好きじゃない。
デジカメにmp3再生機能付いてるけど使ったことないよ。
デジカメ、iPod、ボイスレコーダー、全部それ用にしか使ってないよ。
125 :
名称未設定:05/01/13 08:02:47 ID:TKFpEx3H
携帯は機種変でサヨナラする頻度が高いから
126 :
名称未設定:05/01/13 08:04:32 ID:UO1d0tEH
>>121 いや携帯マンセーしてるわけではありません。
今の携帯では不便な点が圧倒的に多いですし。
ただ、iPod shuffle の能力をみるかぎり買いの一手が足りないかと思っただけです。
「薄くなった、価格が安い」との意見が多数ですが、他の液晶付きを見ても見劣りしていませんし。
「デザインがいい」との意見も、冷静に見ればブランド力に魅せられてる方も多数でしょう。
今回は待ちの一手が正しい判断かと。
捨て技術をありがたがる前に、企業の商品戦略の先読みをすれば
自然とそうなるかと思うのですが。 なぜ今回この商品を販売したのかを考えれば簡単に答えを得るかと。
127 :
名称未設定:05/01/13 08:07:01 ID:Sb1vW0AM
自分の生活の中で依存度の大きいモノと一緒にしたくなる心理というのは、
厨の見本でもあるんだよな。特にケータイ厨。
なんでもかんでも一緒にするのは結構なことだが、
その手の浅はかな要望を出す香具師ほど、市場にはほとんどと
言っていいほどカネを落とさない層なんだよな。
それが現実。携帯使用料自分で払えるようになってから来いよ。
128 :
名称未設定:05/01/13 08:07:13 ID:7Rv5Hps0
>>124 読んでて気づいたけどアポーのボイスレコーダーあったら欲しいかも。
shuffleにその機能あっても使わないけど。
129 :
名称未設定:05/01/13 08:10:30 ID:CL/Ps0bg
>>126 ヲタ臭いなお前。気持ち悪い。
素直に喜んでshuffle買ってる連中の方が可愛く思う。
130 :
名称未設定:05/01/13 08:10:47 ID:Sb1vW0AM
>>126 それはあんた自身の考えであって、
他人に説法唱えるような誰もが納得できる見解じゃないだろ。
あんたがそう判断したんなら買わなければいいだけのことだろ。
あんたの考えや懐具合を他人がいちいち気にしてるわけねえだろ。
そういうのに限っていざ困ると他人にケツ拭かせようとする
典型的な厨野郎だな。あんた。
131 :
名称未設定:05/01/13 08:11:11 ID:+u8joaVy
>>125 そういう人は一生iPod買わなくていいんじゃないかな。
132 :
名称未設定:05/01/13 08:13:10 ID:+u8joaVy
>>128 shuffleみたいなデザインで、
録音・再生・停止ボタンしかないボイスレコーダーとかねw
考えてみればそれで充分な気もする。
133 :
名称未設定:05/01/13 08:13:15 ID:Sb1vW0AM
>>126 >今の携帯では不便な点が圧倒的に多いですし
じゃあさ、君は何故そんな不便な携帯使ってるの?
仮にiPod shuffleが君の購買意欲をそそらない、「一手」が足りないというのなら
携帯電話は二手も三手も不足していて、君はそれを使っているのが
現実ではないのかい?
134 :
名称未設定:05/01/13 08:15:52 ID:UO1d0tEH
>>129 無知とは幸せですもんね。無邪気な彼らを責める気なんてありませんよ。
なかなか高度な罵り方ですね、とても愉快で参考になります。
135 :
名称未設定:05/01/13 08:16:36 ID:uwmy4ejN
136 :
名称未設定:05/01/13 08:17:58 ID:K+mHotCN
なんでこの程度の価格で気軽に使える製品に
「待ちの一手が正しい判断」だの変に堅苦しく言ってるバカがいるのかなぁ
イラネ、って一言いえば済む話しじゃねえか。一度滝に打たれて反省してこい。
137 :
名称未設定:05/01/13 08:19:19 ID:Sb1vW0AM
ID:UO1d0tEHよ
>携帯で今、フルDLが30曲ぐらいでしょ?
>きっと半年もすれば倍になってて
こんなこと抜かして、浅はかな比較検討してる香具師が
他人の無知を揶揄するなど、とても出来る芸当ではないよな。
君のは厚顔無恥というんだよ。
138 :
名称未設定:05/01/13 08:19:53 ID:Vh+Ig0h1
自分はシャッフルぜんぜん使わない人なので、512M買ってもっぱら
プレイリスト順に再生かな。。
139 :
名称未設定:05/01/13 08:21:47 ID:6pl1rxP/
>>126 1万そこそこを投資して後悔するような人間は、
そもそもアップルの戦略対象になってないだろ。
140 :
名称未設定:05/01/13 08:21:55 ID:UO1d0tEH
>>133 私はminiを使用していますよ。携帯は例題として挙げただけです。
その瞬間あなたのレスは無意味なものに変わりましたが。
それと議論としての書き込みにそんなに執着されても困りますよ。
自分の意見を持っていれば、他人に何を言われても気にしないものですよ。
それでは失礼します
141 :
名称未設定:05/01/13 08:22:42 ID:7Rv5Hps0
>>132 でもshuffleで声いれてる自分は嫌なんだよねw
シンプルでshuffleより小さいなら尚いい。
142 :
名称未設定:05/01/13 08:23:10 ID:CL/Ps0bg
143 :
名称未設定:05/01/13 08:23:29 ID:RCc4UY2a
正直ほしいけど液晶ついてないんじゃなあ
144 :
名称未設定:05/01/13 08:24:34 ID:UO1d0tEH
最後に一言、
朝からよく釣れるw
これがmac板のmac信者かwww
いい釣堀だなw
仕事行けよww
145 :
名称未設定:05/01/13 08:24:46 ID:Sb1vW0AM
>>140 あららー。もう少しお供できるかと思ってたのに
残念。
きちんと相手のレス読んでたんだね。
イイ子だね。
146 :
名称未設定:05/01/13 08:25:24 ID:wqMQETjr
携帯電話にはiTunesがのってない。
我々はiTunesで音楽を聴くのが好きで、
iPodはそれを街中に持ち出せるから好き。
そしてiPod shuffleは、iTunesの楽しみ方の
一番のコアの部分だけを切り出して、
安く提供しようと言う試みだ。
理解できない奴は、それでもいいが、
消費者に対する訴求力は確実にある。
147 :
名称未設定:05/01/13 08:26:29 ID:JAFiFo8v
プレイリスト1つはキツいなぁ
せめてアルバム単位とかで扱えないと
148 :
名称未設定:05/01/13 08:26:57 ID:mBQCaDBC
体育の先生が首からブラさげてるフエみたい
149 :
名称未設定:05/01/13 08:28:07 ID:6pl1rxP/
>>144 海外在住でーす。これから寝るとこでーす。
150 :
名称未設定:05/01/13 08:28:25 ID:wqMQETjr
>>147 そう感じるのならiPod mini以上のiPodがおすすめですよ。
というのがjobsのメッセージ。
151 :
名称未設定:05/01/13 08:30:02 ID:7Rv5Hps0
>>144 2ちゃんでの本当の釣り師が釣りと言うことはないよ。
煽られたぐらいでやけにならない。
ケンカいくないどっちも悪い。
152 :
名称未設定:05/01/13 08:31:29 ID:Sb1vW0AM
>>144 > 朝からよく釣れるw
ワカサギ1匹にも満たない私ですが、
釣っていただいてありがとうございます。
> これがmac板のmac信者かwww
> いい釣堀だなw
いえいえ。ドザさんもたくさんいらっしゃるコミュニティですよ
> 仕事行けよww
貴方の生活感覚をご披露されなくとも結構ですよ。
153 :
名称未設定:05/01/13 08:32:52 ID:1uyGhHUa
家ではMacでiTunes使いたいけど、仕事ではWindowsメイン。
仕事で使うUSBメモリなんだよ、という言い訳で買いたい自分としては、
ファイルシステムをどうすればいいのか、気になる。
154 :
名称未設定:05/01/13 08:34:01 ID:ezQiDWLp
>>147 そういう使い方なら他社製プレイヤーをどうぞ。
何故液晶をつけないのかな、と思う人は
一生分からんと思う。
155 :
名称未設定:05/01/13 08:34:44 ID:wqMQETjr
>>153 MacでもWindowsでも問題なく読めるはずだから安心しる。
156 :
名称未設定:05/01/13 08:36:10 ID:5IFcisD6
>>147 そういう用途はminiでってことでしょ。自分で管理した曲を聴くっつうよりは
ラジオ聴く感覚で使うもんじゃねぇの。
157 :
名称未設定:05/01/13 08:39:19 ID:Sb1vW0AM
>>135 皮肉っているのではなく、即時性の前にレポーターが使いこなせて悪い手本のようなレポートな。
iPod shuffleというのはiTunesで言う所の
簡易型パーティーシャッフル版という性格を
レポートしていない所に、このレポーターの使用感の
拙さを感じ取ることが出来る。
パーティーシャッフルを活用できる香具師は
shuffleを上手く活用できる、と。
そういうこった。
158 :
名称未設定:05/01/13 08:39:57 ID:Sb1vW0AM
>>157 訂正
皮肉っているのではなく、即時性の前にレポーターが使いこなせていない、悪い手本のようなレポートな。
159 :
名称未設定:05/01/13 08:41:40 ID:peph36af
なるほど・・・わかったぞ!
>>144はゲートキーパーなのではないだろうか
SONY特有の“長ったらしい演説”で他人に迷惑かけてるし!
にしても基調講演でのアレは無いよなぁSONY社長
正直恥ずかしかった
160 :
名称未設定:05/01/13 08:43:57 ID:eNx08XvZ
>>153 >ファイルシステムをどうすればいいのか、気になる。
何も考えなくても普通によめますよ。
161 :
名称未設定:05/01/13 08:44:42 ID:Sb1vW0AM
>>153 Winで使うならブリーフケースも設定して同期してやるとよろし。
162 :
名称未設定:05/01/13 08:45:21 ID:K+mHotCN
iPodなりminiなり一度でも持った事がある人の方が
シャッホーが良く理解できるね
まだ何も持ってない人はminiを買いなさい
163 :
名称未設定:05/01/13 08:48:07 ID:5IFcisD6
>>162 旅行にはmini、ドライブ、街歩きにはshuffleってのが良さ気。
164 :
名称未設定:05/01/13 08:49:47 ID:u6O8LRaE
TU-KAの老人向けの携帯みたいな感じじゃないかな。
子供から老人まで操作に戸惑うことは無さそうだし。
165 :
名称未設定:05/01/13 08:50:33 ID:dv9ZtcCT
液晶ついてないんだね、これ。
でも全然気づかなかったし、違和感無かったよw
普通にデータ運び用に買おうかな。
MOよりスマートかな?
166 :
名称未設定:05/01/13 08:50:44 ID:Sb1vW0AM
>>164 健常者でshuffle使いこなせない香具師は居ないと思われ
167 :
名称未設定:05/01/13 09:05:20 ID:tEItHU9O
>>153 Windows側でウプデータン
Mac側でやるとHFSになるからWinから読めなくなる
共用する場合はFATが基本
168 :
名称未設定:05/01/13 09:07:53 ID:m9q5H65c
液晶の必要性をしつこく訴えてるバカがいるけど、そういう人はここに来なくてよろしい。
これは敢えて液晶をなくし、デザインと携帯性を優先した商品なんだよ。
液晶がなきゃ生きられない人はそういうの買っとけ。いちいちうるさい。
169 :
名称未設定:05/01/13 09:10:08 ID:/68bMryH
>>135 指摘しているような内容は見当たらないようだが。
ヤハーギはノビ並の古参マカだし、かなりわかって書いてると思うがな。
170 :
名称未設定:05/01/13 09:15:23 ID:z6lLLvYw
馬鹿売れの予感・・・
171 :
153:05/01/13 09:21:29 ID:1uyGhHUa
>>155,160,161,167
アリガトゴザマス。多分FATでゴー、オッケー!っつーことですね。
あと関係ないけど、
>>135は
・iTunesマンセー
・知名度で釣ってiTunes(+iPod)の素晴らしさがみんなに広まりますように
と、都合のいいように解釈しました。
iTunesが「ゴースト」だとすると、iPodの各モデルは「義体」。
選択肢が増えるのは喜ばしい。
173 :
名称未設定:05/01/13 09:30:53 ID:/68bMryH
174 :
名称未設定:05/01/13 09:39:21 ID:fNLpzuCG
"iTunes to go" がiPodあるいはiPod miniだったわけだが、
"playlist to go" がiPod shuffleってことかな。
プレイリストはそれこそシャッフルでもいいし凝って作っ
てもいいし。
175 :
名称未設定:05/01/13 09:42:10 ID:l9IZGmym
バッテリー何回充電できるのかな。
毎日充電しても3年くらいはもってほしいのだが。
176 :
名称未設定:05/01/13 09:43:37 ID:oKKCRjny
iPod miniはいらないけど
カラー液晶がついてるiPodか、iPod Shuffleで迷うなぁ。
iPod Shuffle は値段も手ごろだしなぁ。
って入る曲数の基準として、128kbps AACエンコードした場合
と書いてあるけど、「128kbps AAC」と「192kbps mp3」とでは
どっちの方が音質がいいのでしょうか?
単純に考えると192の方かなと思ってしまうのですが、
エンコードの仕方(AACかmp3)によっても
違ってくるのかもしれないと思うので、必ずしも
そうとは限らないし。
177 :
名称未設定:05/01/13 09:48:47 ID:iCrTPcxp
178 :
名称未設定:05/01/13 09:48:48 ID:Bel05hHM
>>176 その違いを認識する為には、数万という投資をヘッドフォンにせずばなるまいて。
179 :
名称未設定:05/01/13 09:48:56 ID:0+J6GobV
とりあえず買ってみちゃって、気に入んなかったら放置or誰かにあげちゃえる価格ってのが…。
まずい、まったく必要ないのにゲトしちゃいそう。
ハゲにたぶらかされてる!!
180 :
名称未設定:05/01/13 09:49:11 ID:xbZlYcJX
今までのiPodには興味が無かったけど、これはついぽちっとしてしまった。
単機能だから機械音痴のうちのおかんでも難なく使えそうなのが良い。
181 :
名称未設定:05/01/13 09:49:32 ID:Q60J+vNF
>>175 毎日充電して3年と言うのは、難しいのではないだろうか?
充放電サイクル1000回というバッテリーは、なかなかないと思うよ。
182 :
名称未設定:05/01/13 09:51:36 ID:5IHcIo1I
Appleのサイト見てて気付いたんだけどiPod Shuffleからは
Windows と Macになったんだな。
ipod miniはMac と Windowsだったのに。
もはやiPodユーザーに関してはドザがメインってことなのか?
183 :
名称未設定:05/01/13 09:54:32 ID:z6lLLvYw
>>182 mac miniもウインドーズユーザーがターゲット
184 :
名称未設定:05/01/13 09:56:08 ID:4Jiza+nV
>>172 分からなくもないが、その言葉使いたかっただけだろw
185 :
名称未設定:05/01/13 09:56:34 ID:rziCpj5j
やっぱり曲名表示欲しいな〜あとグライコも
電池も90分充電で44時間再生しないと
ネットワークウォークマンには敵わないよ
186 :
名称未設定:05/01/13 09:56:57 ID:19g4q3cs
>>182 そかな?
だいぶ前からwin と macだったよ。
順番の話でしょ。
mac & winにするとウィナ気づかないから、禿が優しくそうしてあげたんだよ。
187 :
名称未設定:05/01/13 09:58:13 ID:19g4q3cs
>>185 まだこういうことを言ってる人がいるんですね。
どうぞネットワークウォークマンを使ってください。
まあ、購入を検討する前に自分のマシンにiTunesを入れてみて欲しいけど。
話はそれから。
188 :
名称未設定:05/01/13 09:58:35 ID:J7ZyCBxs
曲名表示がないってことは
全曲覚えていないと聞けないよね・・
あの曲は何番目だっけとか・・
そんな私にはipodminiが良いのかしら・・
189 :
名称未設定:05/01/13 10:02:21 ID:oZm7xx/T
あとからiTunesで確認して下さい
190 :
名称未設定:05/01/13 10:02:45 ID:hFeFrjEp
191 :
名称未設定:05/01/13 10:03:05 ID:sSDKwOCf
mini持ってるけどBuyNowした。
車でしか使ってないけど。
192 :
名称未設定:05/01/13 10:09:15 ID:42TyLEd3
iTunes使ったことない人けっこう多いんか? そうかそうですか
SoundJAM とかもっと知らないか・・・
粗忽なおいらは、iPod shuffle購入決定
だって、HD入りは落下に気を付けなくちゃイケナイから
iPod shuffleは無くすのに気を付けなくちゃだめだけど
193 :
名称未設定:05/01/13 10:09:35 ID:Z+vPH/Dz
むしろこれiPodシリーズ持ってるやつが買うもののような気がする。
あくまでサブ。
194 :
名称未設定:05/01/13 10:11:12 ID:IEb05EZt
これさ、プレゼントとして送るに丁度イイ値段なんだよな。
妹が高校受かったら買ってやる事にしよう。
195 :
名称未設定:05/01/13 10:14:10 ID:Sb1vW0AM
Mac miniを鯖運用するための鯖限定スレを
立てて保水。
誰かお願い。
【鯖】Mac miniをサーバで使う【サーバ】
196 :
名称未設定:05/01/13 10:15:19 ID:PJfh6b1Y
いいやつだなおまえ。
197 :
名称未設定:05/01/13 10:15:59 ID:iCrTPcxp
198 :
名称未設定:05/01/13 10:16:35 ID:IEb05EZt
199 :
名称未設定:05/01/13 10:16:54 ID:QSQ4CJZ3
車の中で使うのにいいかも
選曲操作とかあんまりしないし
200 :
名称未設定:05/01/13 10:17:55 ID:J7ZyCBxs
これ車の中で聞けるの?
201 :
名称未設定:05/01/13 10:18:31 ID:4O71NVG5
バギナに差し込んでイタズラしやすそうな形状だな、ハァハァ。
202 :
名称未設定:05/01/13 10:19:25 ID:UAEo1SYv
>>200 iPodみたいにFMトランスミッタ付けると聞けると思う
203 :
名称未設定:05/01/13 10:21:54 ID:3Loecgvv
ディスプレイなんて飾りです!偉い人には分からんのです!
などというやりとりがあったのだろうか?
204 :
名称未設定:05/01/13 10:23:30 ID:JZqKvx01
俺もこれ、妹の結婚祝いに贈ろうと思うんだけど、どうかな?
やっぱ1台より夫婦用に2台のほうがいいかな?
205 :
名称未設定:05/01/13 10:24:09 ID:xbZlYcJX
>>203 赤い専用モデルは三倍早いです
電池の消耗が
206 :
名称未設定:05/01/13 10:25:59 ID:J7ZyCBxs
>>202 スレ違いだと思うのですが
FMトランスミッタって音質とかどうなのですか?
教えて君でスマソ
207 :
名称未設定:05/01/13 10:27:18 ID:K+mHotCN
お気に入りを集めたプレイリトを見たらちょうど250MBだった
512MBを買って半分はデータ領域で使えと神の啓示なのか・・?
208 :
名称未設定:05/01/13 10:27:59 ID:Sb1vW0AM
209 :
名称未設定:05/01/13 10:28:57 ID:42TyLEd3
で? 1GB買えばいいのか?
ストレージ用途としても使う場合とか,車で使う場合は
210 :
202:05/01/13 10:29:14 ID:UAEo1SYv
211 :
名称未設定:05/01/13 10:29:27 ID:M4791QZ/
>>200 志賀雷太にトランスミッタ差し込んで使う、
USBフラッシュメモリタイプのMP3プレイヤが有ったね。
そのうちハッスル用も出るんじゃないの?
212 :
名称未設定:05/01/13 10:30:19 ID:3Loecgvv
いろんな音楽が聴ける魔法の小箱みたいなもんだな。
液晶がついてると、曲をデータとしてとらえてしまいがちな気がする。
213 :
名称未設定:05/01/13 10:31:37 ID:iCrTPcxp
>>208 おk。建ててみる。
建てられなかったらスマソ('A`)
214 :
名称未設定:05/01/13 10:32:33 ID:J7ZyCBxs
215 :
名称未設定:05/01/13 10:33:27 ID:AkqltYFs
早く車載用にクールなキットでないかな
216 :
名称未設定:05/01/13 10:36:02 ID:iCrTPcxp
217 :
名称未設定:05/01/13 10:37:39 ID:iCrTPcxp
さらに修正
×:Mac miniの使用目的をサーバに限定するという目的のスレです。
○:Mac miniの使用目的をサーバだけに限定するというスレです。
218 :
名称未設定:05/01/13 10:39:19 ID:Sb1vW0AM
219 :
名称未設定:05/01/13 10:40:09 ID:Sb1vW0AM
>>217 はい。そのスレタイで大丈夫です。
拙い日本語ですいません。
220 :
名称未設定:05/01/13 10:43:33 ID:5IHcIo1I
>>206 ステレオプラグでカーステにline-inするか、カセットアダプタを使ったほうが、ずっと安くすんで音がいい。
カセットなんてついてない近代装備の車ならFMトランスミッタがいるけど、高いだけで音はあまり良くないよ。
221 :
名称未設定:05/01/13 10:43:45 ID:Ht0c32g9
iPodと比べたshuffleの利点:
・激しい動きに耐えられる
・ちんまい
・フラッシュメモリとして使える
・安い
iPodと比べたshuffleの劣っている点:
・低機能(容量とか)
・HDとして使えない(当たり前だけど)
・クリクリできない
・モニターが付いてない
222 :
名称未設定:05/01/13 10:45:09 ID:iCrTPcxp
223 :
名称未設定:05/01/13 10:45:41 ID:L/qKkJGC
Appleが本当に産み出そうとしているのは、スタイルなんだな。
それをデザインに落とし込むという点で、発想のプロセスが
他者と一線を画している。と思う。
俺的にはshuffleには女の子の声で「あ」から「ん」までの50音を
プレイリストに入れて、たまたま「まんこ」とかになるのを
楽しみながらジョギングするな。
224 :
名称未設定:05/01/13 10:46:32 ID:fh5DxbC2
225 :
名称未設定:05/01/13 10:47:51 ID:fh5DxbC2
226 :
名称未設定:05/01/13 10:48:20 ID:Sb1vW0AM
227 :
名称未設定:05/01/13 10:49:08 ID:J7ZyCBxs
>>220 カセットアダプタをちょっとバカにしていましたw
使っていないけどカーステにカセット付いているので
カセットアダプタ買います。
カセットアダプタでおすすめな物ってありますか?
228 :
名称未設定:05/01/13 10:49:36 ID:iCrTPcxp
229 :
名称未設定:05/01/13 10:50:12 ID:Sb1vW0AM
>>225 どうもありがとうございました。助かりました。
230 :
名称未設定:05/01/13 10:52:27 ID:JZqKvx01
液晶がないことによって逆に楽しめる面もあるような希ガス
友達と交換して、「この曲なんて曲?」なんて会話が広がったりして。
液晶があると自分で画面見ればそれで終わっちゃう。
231 :
名称未設定:05/01/13 10:54:31 ID:/an2snSc
>>223 お前はどこに出しても恥ずかしくない、真性の変態だが、
発想力はなかなか良い。
232 :
名称未設定:05/01/13 10:57:16 ID:ddVhQOij
>>223 すげーな、おまいさん。
その発想はすごいよ。
オレは百人一首の練習くらいしか思いつかなかった。
233 :
名称未設定:05/01/13 10:57:48 ID:9+XO8FXC
ふーん、カセットアダプタっていいんだ、知らんかった
でも俺のナビついてるから、カセットの出し入れにナビをたたまなきゃならん
アダプタ入れたらたたんだままになりそうだからダメだなきっと
234 :
名称未設定:05/01/13 10:58:03 ID:5IHcIo1I
>>227 たぶんどれを買ってもほとんど同じだと思う。
apple storeでも売ってるのでをhuffleと合わせてポチッてもいいし
量販店で適当なのをみつくろって買うのもよし。
安くすませたければハードオフとかでジャンク品が100円くらいで買えるし。
ただ、どのメーカーも安っぽい作りなため
ケーブルが断線しやすいので角にあたる部分はテープで補強しとくのがお勧め。
235 :
名称未設定:05/01/13 10:58:39 ID:iCrTPcxp
236 :
234:05/01/13 11:00:03 ID:5IHcIo1I
間違えた。
huffleじゃなくてShfufleだ。
237 :
名称未設定:05/01/13 11:00:17 ID:Q60J+vNF
238 :
名称未設定:05/01/13 11:04:50 ID:oiZ6vKWl
コストダウンで液晶つけなかったくせに、画面の要らない音楽生活を提案しちゃう
あたりがさすがというか。
239 :
名称未設定:05/01/13 11:05:22 ID:ddVhQOij
>>237 Shuffleのページのアクセサリのところで紹介されてるのもそれだね。
240 :
名称未設定:05/01/13 11:08:02 ID:J7ZyCBxs
241 :
名称未設定:05/01/13 11:09:29 ID:J7ZyCBxs
>>237 お店で見かけても
( ´,_ゝ`)プッとしていたけど
カセットアダプタ様々ですね
242 :
名称未設定:05/01/13 11:09:34 ID:OSC2zu7X
銀座どんくらいから並べばいいんかな?
243 :
名称未設定:05/01/13 11:11:23 ID:JZqKvx01
カセットアダプタは、オーディオテクニカよりソニー製のほうが音はいい。
ただしずっと使ってると壊れるので、消耗品と考えたほうが良い。
どちらかというとカセットよりは音質の良いAUX入力がおすすめだが。
そのうちiPod shuffleに対応したものが出てくるだろうから、
そのとき買い換えても良いかも。
244 :
名称未設定:05/01/13 11:13:25 ID:HqlCatsU
245 :
名称未設定:05/01/13 11:13:39 ID:nuHqSBEE
この値段ってのもあるかな。
1万円ぴったりとか、9980円とかならもっと衝撃あったかもしれんけど。
246 :
名称未設定:05/01/13 11:16:02 ID:nMKDc94C
4台でロードバランサいれて外向けサーバーでいける!
て思ったんだけど、LANって100なのな。。。
誰か、すでに注文してしまった俺をなんとかしてくれ。
247 :
名称未設定:05/01/13 11:16:25 ID:nMKDc94C
なんだよ、miniスレじゃねーか。
248 :
名称未設定:05/01/13 11:17:13 ID:pUkUrIM9
アプストで512MBをポチッてして、
確認メール来たから納期調べたら1月27日…。
ここの書込みだと15日とか聞くから負け組決定なのね。 (ノд`)
249 :
名称未設定:05/01/13 11:18:06 ID:AkqltYFs
FF/REWボタンの長押しでプレイリスト間の移動が
出来ればいいんだけど。
んでプレイリスト中のシャッフルと、シングルリピートも
詰め込めようと思えば出来るんでないか
250 :
名称未設定:05/01/13 11:18:35 ID:+u8joaVy
>>159 >にしても基調講演でのアレは無いよなぁSONY社長
>正直恥ずかしかった
誰かが原稿書いて頑張って練習したんだろうけど、
それが裏目に出て浮きまくってたよね。
大事なところでド忘れしちゃってたし。
何だか憐れだった。
ジョブズの狙い通りってことだろうけどw
251 :
名称未設定:05/01/13 11:20:23 ID:ddVhQOij
オレ昨日の昼ごろポチして、納期26日になってるわ。
まあ、気長に待つか。
252 :
名称未設定:05/01/13 11:22:15 ID:2nTjEHZy
これってradio聞けないの?
253 :
名称未設定:05/01/13 11:22:32 ID:QiZQ6p54
アプストの納期ってどうやって調べんの?
ずっと「ご注文処理中」のままなんだけど………
254 :
名称未設定:05/01/13 11:22:46 ID:/UiBbZxB
この曲何の曲?って話題になっても
ディスプレイがないから確認できないんだな、これが。
255 :
名称未設定:05/01/13 11:23:25 ID:FYk9awlp
>>242 開店の時間に合わせていく予定。
並ばなくても蛙っぽいからね
256 :
名称未設定:05/01/13 11:23:38 ID:iCrTPcxp
257 :
名称未設定:05/01/13 11:24:44 ID:6sazUlP4
>>174 名前どおり partyShuffle to go かな。<iPod shuffle
>>172の例えはベストではないけど
>>174みたいなことを言い表してはいる。
iTunesというシステムのハード的フロントエンドがiPod/mini/shuffleってこと。
「他社製品はもっと安い」「液晶が」とか言ってる人たちは根本的にこの点を
理解できていないし、それはやっぱり一度でもiTunes(+iPod)に触れないと
なかなか理解できないことなのかも知れない。
コンセプト聞くだけで理解できる人はスマートでやわらかい頭してるね。
258 :
名称未設定:05/01/13 11:26:28 ID:pUkUrIM9
259 :
名称未設定:05/01/13 11:26:53 ID:6sazUlP4
それにしてもスレ流してると、「俺にはshuffleクリーンヒット!」「私はminiだなあ」という具合に
見事にセグメントが分かれてるね。このマーケティングは実に見事だなあ。
見習えよ>うちのマーケティング
まあその意味ではiPod photoはやや微妙だが。
260 :
名称未設定:05/01/13 11:27:34 ID:0+J6GobV
カセットアダプターってカーオーディオとの相性に結構ばらつきがあるよ。
うちの場合、
前のクルマはSONYのだとGood、AudioTechnicaのだとノイジーだったのに対し、
今のクルマはSONYだとベリーノイジー、AudioTechnicaのだと薄ノイズって感じ。
だからどこのが良いとも言えないし、高いのが良いとも言えない。
(SONYのは、AudioTechnicaやSANYOのより1000円高い。)
ちなみに俺の経験から言うと、SONYのが一番いろんなクルマで綺麗に聴ける率が高い。
261 :
名称未設定:05/01/13 11:27:59 ID:6sazUlP4
262 :
名称未設定:05/01/13 11:28:09 ID:/UiBbZxB
263 :
名称未設定:05/01/13 11:28:34 ID:OSC2zu7X
>>255 15日?
並ばなくても買えるっていう根拠は?
264 :
名称未設定:05/01/13 11:28:36 ID:iCrTPcxp
265 :
名称未設定:05/01/13 11:29:05 ID:ddVhQOij
266 :
名称未設定:05/01/13 11:31:58 ID:jOWc/dG9
267 :
名称未設定:05/01/13 11:32:50 ID:FYk9awlp
>>255 根拠? スレ読んだ感じ。並びたきゃ並べばいいよ。
土曜日は雪か雨で寒いから、個人的に並びたくないってのもある。
268 :
名称未設定:05/01/13 11:33:11 ID:6sazUlP4
>>262 両刀(というか3刀か)使いです。そんな臭いを感じ取ってしまうとは
なんか強迫観念に駆られてやしませんか大丈夫ですか。
自分はiPodのパラダイムシフトは、実際使って見るまで理解できなかった。
ちょっと頭固くなってる鴨と反省した。
269 :
名称未設定:05/01/13 11:34:43 ID:Yi2x5W88
そういやCMの曲ってなんて曲?
270 :
名称未設定:05/01/13 11:34:46 ID:hLaDT5kn
>>262 カコイイうーまんだなぁスポーティーで素敵。そして貧乳。
271 :
名称未設定:05/01/13 11:36:16 ID:QiZQ6p54
>>258 THX!
納期は26日だって_| ̄|○
店頭はホント1/15に発売?(;´Д`)
土曜に銀座行って、アプストはキャンセルしようかなぁ
キャンセルできるのかよくわかんないんだけど………
272 :
名称未設定:05/01/13 11:37:09 ID:M4791QZ/
273 :
名称未設定:05/01/13 11:40:25 ID:Yi2x5W88
272超ありがとう。iTMSで買ってみるわっていいたいとこだけどツタヤいってくるわ
274 :
名称未設定:05/01/13 11:42:21 ID:n00P9PPA
どうせ半年後には液晶付きが出るでしょ。
値段が値段だけにどうせ半年も使えば壊れるさ。
iPodタイマーが設定してあるよ。
275 :
名称未設定:05/01/13 11:43:34 ID:ddVhQOij
276 :
名称未設定:05/01/13 11:44:30 ID:OSC2zu7X
だね。15日開店時に行ってみて買えなくても
別にそんな焦んなくてもいっか。そのうち買えるし。
277 :
名称未設定:05/01/13 11:47:05 ID:/UiBbZxB
そういやHDDiPodが出したときには
メモリ型はこき下ろしてたくせにね。
278 :
名称未設定:05/01/13 11:47:17 ID:WhWA9hK1
182日で壊れるとしたら、512MB版で10980/182=約60円
なんだ、1日60円で豊かな音楽生活が!
279 :
名称未設定:05/01/13 11:48:58 ID:Mn1t6AZf
これ、買うなら1GBだな。
512MBだったらFOMAにminiSD刺しときゃ十分。iTunesも対応してるし。
280 :
名称未設定:05/01/13 11:49:56 ID:AX5rA/Ma
281 :
名称未設定:05/01/13 11:51:05 ID:KIq0L0GF
ライトユーザーの俺としては福音。
他のメーカーのダサいのは勘弁だったので。
ゴテゴテボタンがついてるのより、こういうシンプル美がいい。
値段も据え置きだし、気軽に買える。
282 :
名称未設定:05/01/13 11:51:10 ID:WhWA9hK1
ちなみにSONYタイマーが1年=365日で動くとして、
やはり512MBのNW-E95は実売23800円。
23800/365=約65円
283 :
名称未設定:05/01/13 11:51:36 ID:59KVSEZ2
これOS9で単にUSBメモリとして使えないかなあ…
漏れはOSXなんだけど仕事先はOS9erが多いんだよね。
284 :
名称未設定:05/01/13 11:52:35 ID:M4791QZ/
285 :
名称未設定:05/01/13 11:55:02 ID:ZqX93q5O
>>ゴテゴテボタンがついてるのより、こういうシンプル美がいい。
半統計メーカーが同じものを作れば
プッ
って反応間違い無しなんだがなw
286 :
名称未設定:05/01/13 11:55:33 ID:/an2snSc
287 :
名称未設定:05/01/13 11:56:08 ID:6sazUlP4
最近真ん中の刀の切れ味はいまいちです。
>>277 明確にコンセプトが違うからね。
「iTunes to go」をシリコンオーディオで実装するのは中途半端でダメでしょう、ということかと。
逆にシリコンオーディオでどのようなコンセプトを実装するのか、と考え抜いたら
「パーティシャッフル to go」になった、ということでしょう。
288 :
名称未設定:05/01/13 11:56:38 ID:/UiBbZxB
しかし基調講演は反応鈍かったね。
拍手もまばらだった。
289 :
名称未設定:05/01/13 11:57:35 ID:IegZGnQr
昨日の夕方ぽちっとしたんだけど
出荷予定日が27日になってたぽ。
290 :
名称未設定:05/01/13 12:00:03 ID:KIq0L0GF
291 :
名称未設定:05/01/13 12:00:04 ID:/UiBbZxB
オンラインストアは店頭より後回しですよ。そりゃ。
店頭で売り切れ、じゃ販売台数にもろ響いちゃうから。
292 :
名称未設定:05/01/13 12:00:44 ID:nf8IK2IK
おい、おまいらiPod Shuffleによく似合うアームレスヘッドホンを教えてくださいませ。
293 :
名称未設定:05/01/13 12:03:19 ID:2sh9qidy
クリップ付きキャップが欲すぃ
294 :
名称未設定:05/01/13 12:04:21 ID:nf8IK2IK
>>285,290
半島系メーカーはゴテゴテ付けるのが好きだからなぁw
スピーカーのデザインに関しては結構いい物がある。音は知らんけど。
295 :
名称未設定:05/01/13 12:04:45 ID:jOWc/dG9
Shuffle買うと、Appleイヤフォンが4つになっちゃうんだよなぁorz
イヤフォンいらんから、もうちょい安くならんかね。
296 :
名称未設定:05/01/13 12:08:13 ID:Hku8GYY+
アマゾンのランキング凄いことになっているんですけど。。。
297 :
名称未設定:05/01/13 12:08:33 ID:n/Mnex8Z
勝手に予想
newアルバムをiPod shuffleで発売するアーティストが登場
外装はオリジナル
データ領域にはスペシャルサイトにアクセスするためのキーが。
第1弾はやっぱりU2かな?
298 :
名称未設定:05/01/13 12:08:44 ID:N3m910Ih
>>295 ヤフオクで売れよ
4つ売ればiPod shuffle512MB一つくらい買えるぞ
299 :
名称未設定:05/01/13 12:09:04 ID:Y0zp28kT
保険としてアポーでぽちったんだけど、
契約条項をよく見たら注文の取り消しって出来ないのね・・・
でも早く手に入れたいから銀座にも並ぶ。余ったのは姉ちゃんに買わせる。
300 :
名称未設定:05/01/13 12:15:21 ID:1ATZPiRg
>>289 わたくしなんぞ昨日午前6時にはポチったのに2/18出荷予定だって..._| ̄|○
銀行振込にしたからかなぁ、ネットですぐ振り込んだけど...
301 :
名称未設定:05/01/13 12:15:44 ID:V1NQKvI9
15日店頭ってそんな早く出るもんなのか
いくらなんでもないような
302 :
名称未設定:05/01/13 12:16:12 ID:9IiR+fgb
俺も出荷予定日見たんだが3週間から5週間ってかいてあった
気長に待つか。itunesだけ落して試しに持ってる曲のビットレートを64kにしたら
普通に聞けたんだけどやっぱりipodに落とすと劣化するのかな
303 :
名称未設定:05/01/13 12:17:32 ID:4nyJTxpb
GinzaとかShinsaibashiではもう明後日には並ぶらしい。
ITmediaでそんな記事を読んだ気がする。
304 :
名称未設定:05/01/13 12:18:13 ID:ffNkQfwN
>>301 アメリカでは発表30分後から売り出したんだから普通にありえると思います。
305 :
アポー:05/01/13 12:20:06 ID:ZmAhJhh6
「iPodで大学生活を楽しもう」キャンペーン
http://www.apple.com/jp/promo/education/ キャンペーン実施期間
2004年12月24日(金)? 2005年4月20日(水)
対象となるアップル製コンピュータとiPod* 1セットにつき20,000円
*iPod mini、iPod photo、iPod U2 Special Editionは対象外です。 (←ここ注目!)
iPod shuffle買っても2万引きなら、タダでついてくるも同然。
さあどうする?apple
306 :
名称未設定:05/01/13 12:20:23 ID:J7ZyCBxs
買ったら、ヘッドフォンをケーブルの短いのにして、
今の時期だったらニットのワッチキャップの折り返し部分に挟んで使うなんてどぉ?
そのうち米兵がヘルメットにマルボロじゃ無くてShuffle挟んでるのが出てきそう。
307 :
305:05/01/13 12:21:13 ID:J7ZyCBxs
あ、同じIDの人がいる!
308 :
306:05/01/13 12:21:57 ID:J7ZyCBxs
すまん
>>307の名前欄は306の間違い ゴメソ
309 :
名称未設定:05/01/13 12:22:06 ID:zzzgDiYV
USBメモリ買おうと思ってたから丁度いいや。
必要なものだけど買う喜びがないもんだから、今まで容量の小さい古いので
我慢してたけど……これはいい。ワクワクするね。
310 :
名称未設定:05/01/13 12:22:08 ID:1ATZPiRg
311 :
名称未設定:05/01/13 12:23:55 ID:UNPQQi5T
mini発売当日は、銀座に数千台の在庫があって1日で完売したんだっけ?
色を選ばなければ夕方まではあったらしい。
これが、何も買わなくてももらえるノベルティだと
割り込み厨がたかって凄いことになるんだよね。
銀座オープンの時みたいに。
312 :
名称未設定:05/01/13 12:26:00 ID:jCst2Q+7
容量が1Gしかないってのがネックだなぁ。
でもこの小ささとフラッシュメモリ型ってのがよさげなんだよな……
iPod初めてだからiPod miniにした方がいいのかな
313 :
名称未設定:05/01/13 12:28:40 ID:UAEo1SYv
これと競合する製品って他のメーカーでいえばどれ?
314 :
名称未設定:05/01/13 12:28:51 ID:+u8joaVy
>>310 ほんとだw
笑っちゃうくらいバカ売れじゃん
315 :
名称未設定:05/01/13 12:29:27 ID:ffNkQfwN
>>312 iPod初めてならminiの方がいいと思う。
316 :
名称未設定:05/01/13 12:32:23 ID:Y0zp28kT
15日発売のは512Mの方だから、1Gが欲しい人にとっては
店頭販売もネット販売も出荷日が同じだから焦る必要ないのでは?
317 :
名称未設定:05/01/13 12:32:27 ID:CYkPZxPm
>>299 アップルストアは注文の取り消しはできなくても、返品は認めてるね。
返送料は負担の必要があるけど。
Apple Storeでご購入いただいた製品は瑕疵がない場合でも、
Apple Storeにご連絡の上、14日以内にApple Storeが指定する場所に
ご返送いただければ返品をお受けいたします。
318 :
おしり学級:05/01/13 12:33:09 ID:Uwe7FYJF
よ〜し、オレは2つ買って右耳用と左耳用にするぞ!
319 :
名称未設定:05/01/13 12:33:58 ID:52uxw+SX
直営問い合わせたけど、
512Mも1Gも週末入るみたいな事言ってたが
どっちなんだろう?
320 :
名称未設定:05/01/13 12:34:39 ID:6sazUlP4
321 :
名称未設定:05/01/13 12:37:55 ID:jOWc/dG9
>>302 なんでiPodに転送すると劣化するんだよw
ビットレートなんかは変化しない、つーかしたらイヤすぎ。
て言うか、64kって低い希ガス。とりあえず160kくらいまで上げてエンコしる。
322 :
名称未設定:05/01/13 12:38:08 ID:AhP4d94Z
ちなみに…
アジア諸国のユーザーは「なんでも詰め込まれている・基本的に多機能が好き」
西洋諸国のユーザーは「自分のスタイルに合うものが好き・合ってれば単機能でも可」
…だそうです。
一概には言えないのかもしれませんが、韓国製の一連のシリコンプレイヤーと
iPod Shuttleを比較すると、なんとなく分かる気もしますね。
323 :
名称未設定:05/01/13 12:38:14 ID:CL/Ps0bg
アマゾンのランキング Top10に7製品とは・・。
まあ売れるわな、こりゃ。
324 :
名称未設定:05/01/13 12:38:29 ID:2byT9eAJ
>>320 サンクス、512MBプレーヤーだと他ので1万数千円ってとこか
shuffleは液晶とか付いてないけど安いな
325 :
名称未設定:05/01/13 12:39:46 ID:WhWA9hK1
iPod miniの時は上位7つくらいをmini各色とiPodの20/40GBが占拠してなかったっけ
326 :
名称未設定:05/01/13 12:41:10 ID:jOWc/dG9
さて、昨日中にポチした俺はいつ頃届くかなー。
最低でも月末にはまぁ、届くだろうな。うはwwwwwwwwww曲がひろがりんぐwwwwwww
--------------------------------------------
出荷予定日 02/24/2005
--------------------------------------------
orz
327 :
名称未設定:05/01/13 12:41:45 ID:WVV3j2cN
OS9でも使えますか?
328 :
名称未設定:05/01/13 12:42:37 ID:rmQQXyOS
ごくろうさん
329 :
名称未設定:05/01/13 12:43:20 ID:4nyJTxpb
まあUSBメモリ買うならこれ買うよなぁ…。
330 :
名称未設定:05/01/13 12:43:46 ID:WVV3j2cN
OS9でも使えますか???????
331 :
名称未設定:05/01/13 12:44:30 ID:4nyJTxpb
>330
USBメモリとしてなら使えるんじゃないかな?
332 :
名称未設定:05/01/13 12:44:50 ID:jOWc/dG9
次スレあたりにOS9対応するかどうかのテンプレ載せない?
20レスに一回は出てくるぞ、この質問。
Q.OS9でも使えますか?
A.iTunes4.7.1以降対応ですから!残念!(メモリスティックとしては機能する)
みたいな感じで。
333 :
名称未設定:05/01/13 12:45:01 ID:YR/YMVaf
334 :
名称未設定:05/01/13 12:45:20 ID:WVV3j2cN
OS9のiTuneで使えますか????
335 :
名称未設定:05/01/13 12:45:47 ID:jH55aslF
欲しいけど、ちょっとデカイかなぁ?
336 :
名称未設定:05/01/13 12:45:59 ID:YR/YMVaf
おちつけよ
337 :
名称未設定:05/01/13 12:46:53 ID:9zMW4+Xa
>>329 たしかに値段的にUSBメモリに陰毛はえたくらいしか違わないもんな・・・
338 :
名称未設定:05/01/13 12:46:57 ID:WVV3j2cN
339 :
名称未設定:05/01/13 12:47:14 ID:WhWA9hK1
iTuneって何だ?
iTunesなら知ってるが。
340 :
名称未設定:05/01/13 12:48:26 ID:IEjzURpM
>>335 USBメモリ代わりにしちゃあちょっと・・・。
もうちょっとだけ小さくして欲しいね。
341 :
名称未設定:05/01/13 12:49:31 ID:aWhnC5iD
342 :
名称未設定:05/01/13 12:50:01 ID:WVV3j2cN
iPod Shuffle mini はいつ出ますか???
343 :
名称未設定:05/01/13 12:51:31 ID:bXjj0XaX
>>332 その解答は寒いので辞めてくれ・・・・
FAQ作るなら液晶欲しいよ派を黙らせるような奴も欲しいな。
344 :
名称未設定:05/01/13 12:52:29 ID:k4n/JGh/
何かiPodって便利の究極って感じだったけど、今度のはそれを除外してお手軽の究極って感じだよね。
apple15年使ってきたんだけど凄くぶっちゃけた印象がするなー。
ジョブズのプレゼン見てるだけで楽しくなってくる。
がんばれapple!
345 :
名称未設定:05/01/13 12:52:44 ID:q9+hVcWw
早送り長押しで10曲スキップとかできないかな
346 :
名称未設定:05/01/13 12:53:37 ID:FEm8b7Q4
1Gを昨日注文したら出荷予定日が01/01/1になってた
なんのこっちゃ
347 :
名称未設定:05/01/13 12:54:40 ID:WhWA9hK1
348 :
名称未設定:05/01/13 12:55:10 ID:WVV3j2cN
液晶ないのは痛い
耳で聞いて選曲するしかないのか?
349 :
名称未設定:05/01/13 12:56:25 ID:bXjj0XaX
iPod 「シャッフル」ですもの。
素直にminiを買いなさい。
350 :
名称未設定:05/01/13 12:56:48 ID:iCrTPcxp
適当なFAQ作って見た
Q.OS9でも使えますか?
A.iTunes4.7.1以降対応なので使えません(メモリスティックとしては機能する)
Q.液晶をつけろ
A.iPod/iPod mini等を購入してください
Q.液晶が無いのにどうやって曲を選択するんだ?
A.shuffleの意味を考えて(ry
351 :
名称未設定:05/01/13 12:56:58 ID:x8Ktwvru
アジア諸国のユーザー→スペック廚
西洋諸国のユーザー→スタイル重視
>>306 ベルトクリップは付いてないけどな。ガムテープで固定?
352 :
名称未設定:05/01/13 12:56:59 ID:OSC2zu7X
353 :
名称未設定:05/01/13 12:57:03 ID:JEGE1s1a
>>297 >第1弾はやっぱりU2かな?
こないだアルバムだしたばっかりだし。次は3年後くらいじゃない?
でも黒いsuffleも見てみたいかもなぁ
354 :
名称未設定:05/01/13 12:57:39 ID:K+mHotCN
WVV3j2cN あぼーん完了
355 :
名称未設定:05/01/13 12:58:05 ID:J7ZyCBxs
iPodとかminiとかって
MDウォークマンみたいにリモコンみたいの付いているの?
本体の液晶を見ながら選曲するのなら
液晶なしのshuffle買おうかな・・
356 :
名称未設定:05/01/13 12:59:04 ID:jKXHZth1
357 :
名称未設定:05/01/13 12:59:10 ID:k4n/JGh/
>>348 だーかーらー
それがやならiPod使いなよ…
358 :
名称未設定:05/01/13 13:00:23 ID:J7ZyCBxs
359 :
名称未設定:05/01/13 13:00:42 ID:QSQ4CJZ3
液晶ついて高くなったり、操作が繁雑になるのがいやなわけだけど
360 :
名称未設定:05/01/13 13:04:47 ID:ty1sqCle
>>355 リモコンは別売りでめっちゃ高い
mini用に買ったけど結局使ってない(ケーブル長杉)
というかminiやshuffleだったらそれ自体がリモコンみたいなもんだな
大きいiPodならいるかもしれんが
361 :
名称未設定:05/01/13 13:05:29 ID:byzhCZV0
藻まいら、そんなに液晶液晶って
いちいち「この曲のタイトルとか?」って確認すんの?
漏れは気分じゃねー曲だったらすっ飛ばすから
シャホーで充分でござりまする
362 :
名称未設定:05/01/13 13:08:41 ID:J7ZyCBxs
>>360 教えてくれてありがとう!
shuffle買います!!
363 :
名称未設定:05/01/13 13:09:21 ID:RCc4UY2a
おれも液晶無いのは痛いと思ってたんだけど付いてないと
あんまりミュージックプレイヤーみたいに機械機械してな
くてかっこいいかもと思えてきた(*´Д`)
364 :
306:05/01/13 13:09:43 ID:J7ZyCBxs
>>351 ヘルメットのカモフラージュネットに挟むの。
22グラムだからいろんな取り回しが出来て面白そう。
つか、ヘッドフォンケーブルの方が重く邪魔に感じるかもしれん
365 :
名称未設定:05/01/13 13:10:04 ID:+YJsPck4
アポーも変わったな。
こんな安い製品出すなんて
おまけにOS9ユーザーは貧乏人と言われる始末
今のユーザーより遥かに金はあると思うのだがな
366 :
名称未設定:05/01/13 13:10:22 ID:jOWc/dG9
>>361 俺もそのタイプだな。
『この曲か...悪くはないんだが、今は激しいヤツ聴きたいんだよなぁ(飛ばす)
...うはwwwwwwwwまたバラードきたwwwwwwwwwww(飛ばす)』
これが続くとイタイけど。
367 :
名称未設定:05/01/13 13:11:20 ID:nf8IK2IK
iTunesでリストを自分で作れば大体どこになにが入ってるかぐらいは分かるだろ。
基本的には何が入ってるか分からないから楽しいと言うコンセプトだろ。
今日ダウンロードした曲が外ればかりで・・・という(´・ω・`)な事もありうるわけだがw
368 :
名称未設定:05/01/13 13:13:03 ID:x8Ktwvru
>>361 まあ神経質なA型はいちいち確認しないと不安なんだろ(w
ID3タグもきっちり付けてそう。
>>365 実際、新しいフォントや新しいアプリや新しいマク買えないから古いマク使ってる。
単価安い仕事してるのでminiさえ買えませんよ(w
369 :
名称未設定:05/01/13 13:13:41 ID:MdXL8OL8
アップルストアに電話したら混み合ってて繋がらねぇorz
370 :
名称未設定:05/01/13 13:13:51 ID:WhWA9hK1
>>360 Shuffleにリモコンつかねーだろ。5040円がめちゃ高いという神経も
いまいちわからんが。
iPodですら曲名全表示できないことがあるのに、ちいさい液晶なんて要らん。
371 :
名称未設定:05/01/13 13:16:22 ID:AkqltYFs
この一連のスレ、IP見られたらさぞかし面白いだろうなぁ
372 :
名称未設定:05/01/13 13:16:45 ID:JZqKvx01
しかしアマゾンのランキング見ると日本のメーカはダメダメだな。
おまけにアマゾンってのも外資だし。
ネット販売が主流になってニノミヤとか家電店も倒産が相次いでる。
いつからこうなっちゃったのかね?
373 :
名称未設定:05/01/13 13:17:33 ID:N3m910Ih
>>360 ショボイPerforma乱発の頃を忘れたか
あのころが一番貧乏人相手の商売してた稀ガス
374 :
名称未設定:05/01/13 13:17:38 ID:JEGE1s1a
これが爆発的ヒットしたらmusic storeのほうでも10曲単位のシャッフル販売とか始めたりしてな。
375 :
373:05/01/13 13:18:34 ID:N3m910Ih
×360
○365
376 :
名称未設定:05/01/13 13:19:07 ID:U71peegX
これって、韓国製MP3プレーヤーをランダム曲順モードで使うのと
違いがあるの?
377 :
名称未設定:05/01/13 13:19:59 ID:JZqKvx01
>>376 iTunesが曲を勝手に入れ替えてくれる
378 :
名称未設定:05/01/13 13:20:58 ID:N3m910Ih
>>376 shuffleも台湾で製造されてるし、何もかわらん。
379 :
名称未設定:05/01/13 13:21:10 ID:s7fBypHe
>>376 母艦から iPod に転送するファイルもランダム
380 :
名称未設定:05/01/13 13:22:02 ID:0XD9dBG6
欲しいけど今使ってるiPod 20G無駄になるな〜、と思ってたけど
shuffle = 通勤専用 iPod = 車専用 で無問題だな。
381 :
名称未設定:05/01/13 13:23:11 ID:ffNkQfwN
382 :
名称未設定:05/01/13 13:24:28 ID:nf8IK2IK
383 :
絵里:05/01/13 13:25:54 ID:ZZCyHu1A
>>380 わたしもそういうかんじ。
ワイドショーでも(峰竜太の)取り上げていたね。
384 :
絵里:05/01/13 13:27:29 ID:ZZCyHu1A
>>360 同意
いちいちタイトル確認なんてしないよ。
385 :
名称未設定:05/01/13 13:29:26 ID:9uIKOjzl
>>326 んじゃ僕も出荷データのサンプルを提出。
AppleStore 1/12夜中ポチ→出荷予定2/25
って、同じだね…
でもこれ単に「3〜5週間+余裕」の限界まで
出荷が遅れたときのための言い訳の準備だと思うけど。
ポチ時の出荷予定が2週間だったときにポチった人の
出荷予定表示はいつになってるのかな?
386 :
名称未設定:05/01/13 13:30:00 ID:t1Wsub1m
液晶無しは、Appleしたら冒険だったと思うよ。
社内でも、液晶は付けた方がって意見はあったと思うし。
ただデザインだけで言うと、
液晶よりもあの真円のインターフェイスの方が大事だったと思う。
あれこそが、iPodがiPodたる所以だからね。
もしあれを変えないと(もしくは止めないと)液晶を付ける事が出来なかったとしたら、
液晶を付けずにあの真円のインターフェイスを優先したと思う。
387 :
名称未設定:05/01/13 13:35:24 ID:q9+hVcWw
オンラインストア納期かなり延びそうだな〜
キャンセルしてアップルストア直接行くことにするか。電車賃けっこうかかるけどorz
388 :
名称未設定:05/01/13 13:37:18 ID:UO/lhRDH
スポーツケース欲しいけど高いから
サランラップでも巻いとこうかな…
389 :
名称未設定:05/01/13 13:37:25 ID:Y0zp28kT
390 :
名称未設定:05/01/13 13:37:39 ID:JZqKvx01
アポーはわかってるんだよ。
ゴテゴテ多機能にしても、
結局使わない機能であれば無駄だし、
目的の機能がより使いにくくなるだけということを。
391 :
名称未設定:05/01/13 13:39:31 ID:UAEo1SYv
これipod機能制限版ってだけで終りそうな話しなのに
コンセプトの付け方がうまいな
392 :
名称未設定:05/01/13 13:41:51 ID:N3m910Ih
ご注文受付日時: 2005年01月12日 05:41:AM
出荷予定日:01/26/2005
393 :
名称未設定:05/01/13 13:44:47 ID:rc/oHbTu
液晶がないのはいいんだけど、こういうフラッシュメモリ系の音楽プレーヤーって
スキップした後の発音までのラグってどれくらいあるんだろう?
それが短ければ、液晶なくてもぜんぜんいいなー
394 :
名称未設定:05/01/13 13:44:56 ID:3pjbRj5G
>>379 更にシャッホー単体でもランダムに再生するらしい。
自分、ライブラリ多すぎてもう曲個々の情報を憶えてい
られないんだけど、たまたま聴いた曲に惚れてもう一回
聴きたいと思っても、二度と出会えなくて悔しい〜なんて
ことが起こったりするんだろか。
もう60GBでも入りきらないし。
395 :
名称未設定:05/01/13 13:49:44 ID:yVY/5PWj
shffule内蔵可能なヘッドフォンの発表マダー?
396 :
名称未設定:05/01/13 13:50:27 ID:MDPbrhPa
397 :
名称未設定:05/01/13 13:51:18 ID:9uIKOjzl
>>392 ほぼ即ポチでもそれかにょ…
オンラインアポストア、キャンセルできないんだよね…
アポストア組出荷データ。
即ポチ組→1/26予定→未出荷
遅ればせながら12日中→2/25予定→未出荷
他の予定日の方はいらっしゃいますか?
398 :
名称未設定:05/01/13 13:52:36 ID:NXpArp5E
>>65 このあいだ友達の iRiver を見せてもらったけど、ロックボタンを押しながら
キャップを抜くような仕組みになってた。たぶんおんなじようなことを考えてる
んじゃないかな。
399 :
名称未設定:05/01/13 13:53:10 ID:9Ukknh1I
他iPodと違って傷つかなそうだね 安いから買えかえればいいし
これなら保護重視じゃなくてデザイン重視のカバーでいいかも
牛革で自作したいな (;゚∀゚)=3ハァハァ
400 :
名称未設定:05/01/13 13:53:16 ID:mjCT25e9
>>393 Rioのメモリタイププレーヤー使ってるけど
スキップした後、次の曲へは一瞬。
そう言えばポケットの中で操作するので液晶見たこと無いな。
401 :
名称未設定:05/01/13 13:55:53 ID:NXpArp5E
>>394 接続→転送のたびにオートフィルさせると、二度と巡り合わない曲も出てきそう
な気がする。
402 :
名称未設定:05/01/13 13:56:28 ID:cvPu++3r
∧_∧
┌ー( ゚∀゚)シャッフル!
丶J /J
( ミ < ミ
丶 丶 丶
(__)_)
∧_∧
(゚∀゚ )ー┐ シャッフル!
しヽ し′
彡 > 彡)
/ / /
(_(__)
403 :
名称未設定:05/01/13 13:57:24 ID:MubcduFr
>>394 iTunes のスマートプレイリストで「最近聴いた曲」なんてのを
つくっておけばいいのでは。
朝、通勤電車で聴いたのを家に帰るまで覚えていられるかが問題だけど。
404 :
名称未設定:05/01/13 13:57:56 ID:UKgybjv/
アポーストアには何時並ぶ?
405 :
名称未設定:05/01/13 13:58:54 ID:rc/oHbTu
>>393 ありがと
いいねーそれだと。
オレも、ランニング中に聞くから基本的に液晶なんて見ないんだよね。
それに、構造的にHDだとラン中に聞くのは良くなさそうだし
店頭で見つけたら即買いだなこりゃ
406 :
名称未設定:05/01/13 13:59:09 ID:98wTKeY3
アマゾンのことばっかり触れてるけど、
ヨドバシとかビックカメラとかの通販の納期はどうよ?
ビックはゲームソフトの場合、フライングで届けると聞いたことがあるので、
最初ここで予約しようと思ったが、あっという間に予約終了だった。
で、俺は淀で予約した。今は両店舗・二種類とも受付終了。
407 :
名称未設定:05/01/13 13:59:41 ID:039ufkYl
408 :
名称未設定:05/01/13 14:01:32 ID:mONZFgFf
ご注文受付日時 2005年01月12日 10:51:AM
出荷予定日 01/26/2005
因に納期2週間でした
409 :
名称未設定:05/01/13 14:03:13 ID:zzzgDiYV
Amazonで予約するのと当日銀座行くのとどっちがいいかな。
二月まではとても待てない……。
410 :
名称未設定:05/01/13 14:03:35 ID:fU/+U3JR
01/12/2005 10:26 AM JST
01/26/2005
411 :
名称未設定:05/01/13 14:05:22 ID:UKgybjv/
銀座TELしたら入荷次第売ります。
だって、、、
ゲリラ的販売ってヤツだね。
412 :
名称未設定:05/01/13 14:07:40 ID:t1Wsub1m
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | | |
| | ∧_∧ | |
| |( ´∀`)つ ミ | iPodケースbyポーター
| |/ ⊃ ノ | |
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
|
413 :
名称未設定:05/01/13 14:08:52 ID:JZqKvx01
15日からアクセサリーも売るの?
アポーストアで
414 :
名称未設定:05/01/13 14:10:34 ID:mjCT25e9
とりあえず15日銀座寄ってみて
買えなかったらうちの猫の肉球でも触って我慢しよう…
415 :
名称未設定:05/01/13 14:10:48 ID:Y0zp28kT
銀座に電話したら具体的な入荷日は未定だが近日入荷予定とのこと。
入荷があれば在庫状況をお答えできるので、またお問い合わせ下さいとのこと。
明日も電話、明後日は直接店舗に行って並ぶぜー。
どうせパイは変らないんだから、報告カキコしておく。
416 :
名称未設定:05/01/13 14:11:09 ID:iCrTPcxp
417 :
名称未設定:05/01/13 14:11:19 ID:nsfknllt
CINN A BURSTをオマケでつけて欲しかったな
418 :
名称未設定:05/01/13 14:11:45 ID:o+B0/IoK
iPod買わなくてヨカータ
419 :
名称未設定:05/01/13 14:11:57 ID:ZC0yOuWH
01/12/200508:28 AM JST
02/24/2005
420 :
名称未設定:05/01/13 14:13:11 ID:UORiqV+S
今までは曲がたくさん入らないからって、フラッシュのMP3プレイヤー
見向きもせずに、HDDのiPodとびついて買ってたのに、
フラッシュのiPodが出たら、HDDのiPodほうり投げて、今度はこっちに
飛びつくんだな。どうかしてるよ、藻前ラ。
421 :
名称未設定:05/01/13 14:13:49 ID:su8w3k/c
アポーストアで注文しちまったが、とりあえず15日朝に銀座に行く
1Gも512Mも15日に銀座行けば買えるかな
なんか1Gと512で発売日違うとか、ようわからん
422 :
名称未設定:05/01/13 14:14:57 ID:6sazUlP4
この辺もテンプレに入れたほうがいいのかも。
Q) iPodのときシリコンプレイヤー馬鹿にしてませんでしたか?
A) iPodとiPod shuffleではコンセプトが違います。
423 :
名称未設定:05/01/13 14:15:01 ID:OSC2zu7X
>曲がたくさん入らないからって、フラッシュのMP3プレイヤー
>見向きもせずに、HDDのiPodとびついて買ってた
いや、別にそうでもないけど・・・
どうかしてるのは確かだけど。
424 :
名称未設定:05/01/13 14:16:08 ID:WhWA9hK1
iPod出た当時のシリコンプレイヤーって64MBとかそんなんばっかだったもんな
425 :
名称未設定:05/01/13 14:16:31 ID:+YJsPck4
>>420 俺もそう思う
ジョギングだの通勤だの冷静に考えればいらない
iPod一つあれば充分だ
まだiPod購入していない層には魅力的だけど
426 :
名称未設定:05/01/13 14:16:38 ID:QSQ4CJZ3
どうかしてるというか
俺はコンセプトに敗けた
427 :
名称未設定:05/01/13 14:17:44 ID:mjCT25e9
>>422 >Q) iPodのときシリコンプレイヤー馬鹿にしてませんでしたか?
俺はしてなかったな。
だからiTunesに対応してたRioのシリコンもサブ機として買ったし。
Rioよりshuffleの方が良さそうだから乗り換えるだけ。
428 :
名称未設定:05/01/13 14:17:55 ID:N3m910Ih
Apple純正フラッシュメモリだろ?
i-o dataやアドテックが出してる半透明でLEDがピカピカ光るDQNっぽいものは欲しくないからな。
429 :
名称未設定:05/01/13 14:18:51 ID:nf8IK2IK
パソコンに差し込んだら即シャッフルDLされる訳でもないだろうから
正体不明のお気に入りの曲がiPod shuffleに入ってるうちに
お気に入りプレイリストに放り込めばいいわけだね。
100曲そこそこだったら探すのは苦にならないと思われ。
430 :
名称未設定:05/01/13 14:19:57 ID:IegZGnQr
アクセサリいっしょにポチしたヤツは1花月待ちです。
431 :
名称未設定:05/01/13 14:20:17 ID:ty1sqCle
今まで便利にHDのiPod使ってた人がそれを捨ててshuffleだけを使う
…って、レアケースだと思うんだが
432 :
名称未設定:05/01/13 14:20:25 ID:JZqKvx01
iTunesとつながらないシリコンプレーヤなら、いらない。
単純なことだよ。
433 :
名称未設定:05/01/13 14:20:31 ID:pzyD3CwR
カーステで対応製品出してくれ>USB端子
434 :
名称未設定:05/01/13 14:22:14 ID:OSC2zu7X
435 :
名称未設定:05/01/13 14:22:16 ID:r+NrqfT8
これってHOLDスイッチ見当たらないよね?
ジーンズの尻ポケットに入れておくと、いっぽ歩くごとに曲が変わりそう(w
436 :
名称未設定:05/01/13 14:23:45 ID:N3m910Ih
437 :
名称未設定:05/01/13 14:23:53 ID:6sazUlP4
>>435 たしか中央のボタン長尾氏がHOLDだったような。
438 :
名称未設定:05/01/13 14:24:08 ID:0c1k9kCl
一度聞いた曲ってだいたいタイトルとか覚えてるような気がするけどどうなの?
439 :
名称未設定:05/01/13 14:24:10 ID:J7ZyCBxs
440 :
名称未設定:05/01/13 14:24:53 ID:r+NrqfT8
>>430 電話で別々に発送してくれるように頼んだってレスなかったっけ?
対応してくれるんだろか?
441 :
名称未設定:05/01/13 14:24:58 ID:IegZGnQr
万歩計ついてたらよかったのに。
442 :
名称未設定:05/01/13 14:25:04 ID:9Ukknh1I
443 :
名称未設定:05/01/13 14:25:34 ID:nf8IK2IK
iPod shuffleって一昨日まで128MBか256MBのMP3プレイヤーか、MDかで悩んでたのがアホらしくなるほど素敵やん。
444 :
名称未設定:05/01/13 14:27:30 ID:r+NrqfT8
445 :
名称未設定:05/01/13 14:27:39 ID:ty1sqCle
446 :
名称未設定:05/01/13 14:28:27 ID:ty1sqCle
447 :
名称未設定:05/01/13 14:29:26 ID:6sazUlP4
>>443 きっとおまいはプレイやんスレ住人やん。
448 :
名称未設定:05/01/13 14:31:52 ID:r+NrqfT8
>ty1sqCle
わざわざありがとう
使い方がマスターできました。
449 :
名称未設定:05/01/13 14:33:52 ID:UORiqV+S
MDプレイヤーは、
カセットウォークマンと同じ運命を歩くと見ていいかな?
450 :
名称未設定:05/01/13 14:38:10 ID:OyI+mRvl
>>ty1sqCle
サンクス!
451 :
名称未設定:05/01/13 14:42:03 ID:9uIKOjzl
アポストア組出荷データ現在募集中なり。
迷わず即ポチだ12日未明→1/26予定→未出荷
一歩遅れたけど12日午前→2/24予定→未出荷
遅ればせながら12日中 →2/25予定→未出荷
452 :
名称未設定:05/01/13 14:42:06 ID:t9p6GqkT
もう半年早く出してくれていれば……
iriverのプリズムなんて買わなかったのにorz
453 :
名称未設定:05/01/13 14:44:36 ID:OyI+mRvl
>>452 1万円だし思い切って512Mの奴かうのかいかが?
液晶見れる奴と、シャッフル専用とで住み分けすれば良いんじゃないかなぁ〜
454 :
名称未設定:05/01/13 14:45:08 ID:4nyJTxpb
液晶が無いって事は逆にいえば車の運転に集中出来るな。
目から入る情報が最小限だから。
455 :
名称未設定:05/01/13 14:45:57 ID:ddVhQOij
>>451 ご注文受付日時
01/12/2005
11:12 AM JST
出荷予定日
01/26/2005
456 :
名称未設定:05/01/13 14:46:23 ID:IegZGnQr
>>451 ご注文受付日時 01/12/2005 06:18 PM JST
発送予定日 01/27/2005
457 :
456:05/01/13 14:47:29 ID:IegZGnQr
あ、出荷予定日だった。
27日ってヤツ少ないのかな。
458 :
名称未設定:05/01/13 14:48:57 ID:UORiqV+S
ご注文受付日時 01/12/2005 01:08 PM JST
出荷予定日 01/26/2005
459 :
名称未設定:05/01/13 14:50:22 ID:QBZ3MXiF
>>454 馬鹿か?あっても見なけりゃ良いだけじゃん
>>451 おれは今朝2時頃1G注文して、出荷予定日は2/18だった
ちなみにクレジットカード払い
460 :
名称未設定:05/01/13 14:50:58 ID:JZqKvx01
>>454 なるほどこれは道交法対策だったのか!
運転中にiPodの画面なんか見てたら逮捕されそうだもんな。
461 :
名称未設定:05/01/13 14:51:58 ID:mjCT25e9
>>452 俺の持ってるRioはiTunesに対応してるだけマシかな。
でも128MBなのにshuffle512MBより高くて、
しかもファームのバグ放置で総容量の7割くらいしか使えないんだよねorz
だからshuffle買うよ。
15日は東京雪か…
462 :
名称未設定:05/01/13 14:52:46 ID:UORiqV+S
>>454 あばたもえくぼ。
いいように受け取るんだな。
こういう商品はめずらしいよ。
ふつうはあら探しするもの。
463 :
名称未設定:05/01/13 14:52:58 ID:QSQ4CJZ3
>>454 俺もそう思ってこれはいいなと思った
あんまりボタン操作したくないんだよね
464 :
名称未設定:05/01/13 14:53:29 ID:Y0zp28kT
ご注文受付日時
01/12/2005
07:20 PM JST
出荷予定日
01/27/2005
465 :
名称未設定:05/01/13 14:54:48 ID:ZBJzBOwu
512MB予約しました。軽く聞くにはちょうどいいね。うまいとこ くすぐるね。
りんごちゃんは。合コンでネタにもなるね。ビバビバ。でも曲番表示のちっさい
ディスプレイはほしぃ〜ね。まっいいや。信者だし。おれ
466 :
名称未設定:05/01/13 14:56:23 ID:UKgybjv/
ジュウデンメンドクサイ
467 :
名称未設定:05/01/13 14:56:31 ID:UORiqV+S
468 :
名称未設定:05/01/13 15:01:58 ID:IegZGnQr
469 :
名称未設定:05/01/13 15:02:52 ID:Vvnr+a/g
デザイン重視だったら
光を当てれば曲名などが浮かび上がるとか・・・
470 :
名称未設定:05/01/13 15:03:22 ID:6sazUlP4
それはデザイン重視と言わないような肝。
471 :
名称未設定:05/01/13 15:05:15 ID:N3m910Ih
アポー製品が一年ちょっとで液晶がついたり基本的な形が変化するわけ無いだろうが。
472 :
名称未設定:05/01/13 15:06:57 ID:JZqKvx01
曲名はそのうち自動でしゃべってくれるようになるのかも
473 :
名称未設定:05/01/13 15:07:07 ID:ffNkQfwN
そういえばHi-MDなんてのもあったな。
完全死亡だな。
474 :
名称未設定:05/01/13 15:08:35 ID:OyI+mRvl
>>469
ほんとにやったら神だな。(笑
475 :
絵里:05/01/13 15:09:38 ID:rmxZb+AP
入れた曲ぐらい暗記しておきなさい!
ていううかぁ、超好きな曲入れればいいんだよ。
476 :
名称未設定:05/01/13 15:10:21 ID:D4Jg78Z5
RioSU70の1G買ったばかりだけどiPod shuffleの機能すごそうだから
予約しますた
477 :
名称未設定:05/01/13 15:10:32 ID:6sazUlP4
>>475 いつ入れたか覚えてないような曲がかかるのがラジオみたいでいいんだYO。
478 :
名称未設定:05/01/13 15:11:22 ID:5U+8mFE9
暗いとこで横に振ると、曲名が浮かび上がるとか。TDLで売ってるやつみたいに。
どっかに照らすと曲名表示するとか。
479 :
名称未設定:05/01/13 15:11:52 ID:ddVhQOij
いいなあと思った曲があったら巻き戻して3回くらい聞いて覚えとく。
家に帰ったらiTunesで探す。
480 :
名称未設定:05/01/13 15:12:10 ID:yjCMv8HX
け、結局
1Gは15日に買えるの?
15日はアポストアだけで
一般小売店は未入荷?
1G欲しくて15日に並んで
売ってませんとか言われたらマジ泣き…。
481 :
名称未設定:05/01/13 15:12:30 ID:JZqKvx01
iTunesで再生日時でソートしたらすぐ分かるよ。
482 :
名称未設定:05/01/13 15:13:03 ID:5U+8mFE9
曲名は、モールスでもいいんですけど。。LEDのモールスとかでも。
483 :
名称未設定:05/01/13 15:13:29 ID:ffNkQfwN
>>476 iPod shuffleの機能は凄くないと思うが。
シンプル路線を狙ってるわけだし。
484 :
名称未設定:05/01/13 15:13:34 ID:4nyJTxpb
つか15日雪降るの?
困ったなぁ…東京である人とあう約束があるけど
その人御高齢だし…。
485 :
名称未設定:05/01/13 15:14:12 ID:9Ukknh1I
機能・性能で売ってた他メーカーどうすんだろ
売れるだろうな かなり
486 :
名称未設定:05/01/13 15:14:30 ID:ddVhQOij
>>481 iPod持ってないからわからんのだが、
そういう再生情報?(日時とか再生回数とか)はiPod上でも記録されるの?
>>482 ワロタ
487 :
名称未設定:05/01/13 15:16:14 ID:4LdlKHIe
>>446見て思ったんだけど
通勤時聞いてた曲の途中で職場に着く
↓
電源オフ
↓
帰りに電源怨
↓
リセットされて違う曲(シャッフルなら同じ曲の頭から再生の可能性も)
って事でいいんだよね?
まぁ同じ曲まで飛ばせばいいんだけどさ、
途中から再開はないんだよね?
それとも一時停止→ホールドでバッテリーは減らない仕組み?
488 :
名称未設定:05/01/13 15:16:31 ID:JZqKvx01
>>486 そう。で、iPodをつないだらiTunes上に反映される。
489 :
名称未設定:05/01/13 15:16:18 ID:aWhnC5iD
変な質問していい?
USBメモリってドライバいらないの?
490 :
名称未設定:05/01/13 15:17:43 ID:b/c8SnXw
今年のキーワードに シリコンストレージ♪
491 :
名称未設定:05/01/13 15:17:49 ID:2veIUWxD
>>489 いらない。少なくともUSBが標準で備わってるPCなら
492 :
名称未設定:05/01/13 15:18:40 ID:Q60J+vNF
>>489 OS X ならば不要・WinXP なら不要。それ以前のWinだと機種によるみたいだね。
OS9はどうなんだろ?
493 :
名称未設定:05/01/13 15:20:02 ID:JZqKvx01
>>487 レジュームだから電源OFFとかはない。
だから同じ曲はかからないはず。
その間バッテリーは微妙に消費されてる。
494 :
名称未設定:05/01/13 15:21:31 ID:iCrTPcxp
>>492 特に何も無かった希ガス
"取り出し"しないで外したら固まったがな(´・ω・`)
495 :
名称未設定:05/01/13 15:21:41 ID:IegZGnQr
496 :
名称未設定:05/01/13 15:24:23 ID:9uIKOjzl
アポストア組出荷データ現在募集中なり。
迷わず即ポチだ12日未明→1/26予定→未出荷
午前11時〜午後13時ポチで1/26予定の人もいるようです
一歩遅れたけど12日午前→2/24予定→未出荷
遅ればせながら12日中 →1/27予定→未出荷
遅ればせながら12日中 →2/25予定→未出荷
午後7時にポチで1/27予定の人もいるようです
じっくり考え13日未明 →2/18予定→未出荷
これは512MBか1GBかとかでずいぶん変わるかのか?
でも
>>459 >今朝2時頃1G注文して、出荷予定日は2/18
の「じっくり考え13日未明→2/18予定」って、
12日組(わたくし含む…)は抜かされてますがな!
ドックも一緒に頼んだけど、
説明読んだらちゃんと分割発送されるはずだしなあ…
497 :
名称未設定:05/01/13 15:25:49 ID:aWhnC5iD
>>ドライバの件
教えてくれた人ありがとうございます
便利なのねUSBメモリって
498 :
名称未設定:05/01/13 15:27:11 ID:wj75zGOi
499 :
名称未設定:05/01/13 15:28:00 ID:blEoo5mB
リムーバブルドライブとして使うときのフォーマット形式は何でしょうか。
当然MS-DOS互換かな?
500 :
名称未設定:05/01/13 15:29:08 ID:WhWA9hK1
501 :
名称未設定:05/01/13 15:30:03 ID:aWhnC5iD
>>496 支払方法とかにもよるんじゃないの?
12日12:30:PMポチ・512M・カード払いで出荷予定日は2/25
502 :
名称未設定:05/01/13 15:30:39 ID:OfqSopwu
Appleの内蔵電池の寿命とか交換のサポートとかって
どうも信用ならない気がするんだけど、
オプションの電池ケースがあれば、
内蔵電池切れたままでも使い続けられますか?
つか、もう本体の注文は済ませちゃったんだけどさ。
503 :
名称未設定:05/01/13 15:31:16 ID:su8w3k/c
12日の午前11時に注文して02/18/2005、遅いよ・・・
ちなみに1Gの単品、注文後すぐ振り込んで
入金確認のメール来たのが13日正午くらい
504 :
名称未設定:05/01/13 15:32:51 ID:D4Jg78Z5
アマゾンのほうが早そうだね
505 :
名称未設定:05/01/13 15:32:54 ID:6iTKZ+Dy
506 :
名称未設定:05/01/13 15:33:45 ID:C0FeIHwX
507 :
名称未設定:05/01/13 15:34:26 ID:sOMn4kzw
>>496 同じ条件でも、ばらばらの出荷予定日だったりしてるんだね。
1GBと電源アダプタ。クレカ払い。
ご注文受付日時 01/12/2005 06:18 PM
出荷予定日 01/27/2005
508 :
名称未設定:05/01/13 15:35:50 ID:Y0zp28kT
>>501 漏れは12日19:20注文
512Mと1G両方注文
カード決済
→今朝にオーダーメールが来て1月27日出荷。
509 :
名称未設定:05/01/13 15:37:23 ID:AkqltYFs
510 :
名称未設定:05/01/13 15:40:13 ID:fNLpzuCG
>>502 2001年の秋に最初のiPodを5万円で買ったんだけど、
2年後の2003年の暮れにバッテリ交換サービスに
出したら15,000yenで新品と交換してくれたよ。
511 :
名称未設定:05/01/13 15:41:58 ID:dib7Scnq
>>510 新品って、交換サービスに出した時に売りだされてたモデル?
512 :
名称未設定:05/01/13 15:42:36 ID:QFNtuugX
IPOD SHUFFLE 1G-JPN M9725J/A
ご注文受付日時 01/12/2005 03:10 PM JST
出荷予定日 01/26/2005
513 :
名称未設定:05/01/13 15:44:32 ID:kpZYb5fu
iPodの40Gもろくに使っていないのに,1G BuyNowしちまった。
514 :
名称未設定:05/01/13 15:46:37 ID:IegZGnQr
普通のiPodと直接つないで、
そっから好きな曲をシャホーに移動できたらいいな。
515 :
名称未設定:05/01/13 15:46:53 ID:N3m910Ih
>>504 それはないから安心しろ
人気商品をアマゾンで買ってはいけない。これ定説。
516 :
名称未設定:05/01/13 15:47:26 ID:4LdlKHIe
>>493 thx!
スイッチオフってのは電源の事ではないの?
同じ曲かからないなら探すからいいんだけど、
気になったんだよね。
スノボの時はこっちが手軽でいいな
パンクばっかりでシャッフルで無問題だ
iPodよりは壊れにくそうだし
517 :
名称未設定:05/01/13 15:49:58 ID:ddVhQOij
>>509 乙
すごいわかりやすーい。
すごい薄いということがわかった
518 :
名称未設定:05/01/13 15:50:02 ID:6sazUlP4
>>516 聴覚情報をシャットアウトして雪山滑るのは頼むから勘弁して下さい。
貸切ゲレンデとかならいいけどさ。
519 :
名称未設定:05/01/13 15:50:43 ID:JZqKvx01
アポーストア、15日の昼過ぎに行ってもまだ残ってるかな?
520 :
名称未設定:05/01/13 15:51:39 ID:IegZGnQr
ガムと同じサイズってことは
口に入れて使う事もできるってことか。
521 :
名称未設定:05/01/13 15:51:52 ID:N3m910Ih
522 :
名称未設定:05/01/13 15:52:39 ID:ahsbOzA3
今朝512M+ケースぽちっとなして振込してキタ。
やっぱりカーステで聴けるようにFMで飛ばすやつほしぃな…
523 :
名称未設定:05/01/13 15:53:07 ID:IegZGnQr
524 :
名称未設定:05/01/13 15:54:28 ID:su8w3k/c
昨夜のWBSで15日って言ってなかったっけ?
525 :
名称未設定:05/01/13 15:54:33 ID:ddVhQOij
>>522 オレFMで聞けるやつAmazonでポチッとしてきた。
526 :
名称未設定:05/01/13 15:55:22 ID:LAv1+YGn
ヨドバシコムで予約した人いない?
527 :
名称未設定:05/01/13 15:58:11 ID:ahsbOzA3
528 :
名称未設定:05/01/13 16:00:17 ID:/2TAJvuU
12日の午前5時にポチして、銀行振込が昼12時。
出荷予定日:02/18/2005
・・・・負け組?orz
529 :
名称未設定:05/01/13 16:00:47 ID:WhWA9hK1
そもそも純正のFMトランスミッタはない
530 :
名称未設定:05/01/13 16:00:59 ID:IegZGnQr
531 :
名称未設定:05/01/13 16:02:52 ID:OyI+mRvl
>>528 電話でキャンセルして、発売日当日に行列に並んで買えば良いと思うよ。
そのほうが楽しいしね★
532 :
名称未設定:05/01/13 16:03:36 ID:9uIKOjzl
出荷予定日アンケートを募集したものですが、
これといった法則を見いだすの難しそうですね…
ところでFMトランスミッタ等の件ですが、
リモコン端子がなくなってるので
iPod側から電源を受けるタイプのものは作れませんね。
アクセサリ屋さんはどんなもの考えてくるのかな。
533 :
名称未設定:05/01/13 16:03:42 ID:4LdlKHIe
>>518,521
無論付属のイヤホンなんか使わないよ
付属の使ったことないから密閉ぷりはわからないけど。
外部の音が聞こえないのはさすがに怖いし
じゃぁ聞くなと言われそうだが
534 :
名称未設定:05/01/13 16:03:59 ID:QFNtuugX
535 :
名称未設定:05/01/13 16:04:57 ID:IegZGnQr
FMよりカセットのほうが、
音質安定するし1000円代で買えるよ。
536 :
名称未設定:05/01/13 16:05:30 ID:Km8n9uFw
>>528 そっか、銀行振込にすれば入金が早くできるのか。
漏れコンビニ振込にしたから、用紙届くまでの時間がorz
537 :
名称未設定:05/01/13 16:05:34 ID:UKgybjv/
538 :
名称未設定:05/01/13 16:06:12 ID:N3m910Ih
リフト乗り場でヘッドフォン・イヤフォンしてる奴は登場拒否すればいいのにな
539 :
名称未設定:05/01/13 16:06:21 ID:su8w3k/c
>>530 おお、結構アバウトなんだね
まあアポーのサイトでも週末から順次出荷って書いてあるし
15日に直営店ってのが最速かもわからんね
14日に入荷されちゃって、15日売り切れなんてことにならなきゃいいがw
540 :
名称未設定:05/01/13 16:07:06 ID:MdXL8OL8
541 :
名称未設定:05/01/13 16:07:51 ID:UAEo1SYv
車載の場合の専用USBシガーソケット出るのかなぁ
今出てるやつざっと見たけどカコわるいのしかないよ
542 :
名称未設定:05/01/13 16:09:01 ID:ahsbOzA3
>>529 …そうだっけ…?orz
>>535 カセット入んない…(´・ω・`)ショボーン
コンビニ振込手数料ないのに銀行振込は手数料取られる。。。なんか切ない。
543 :
名称未設定:05/01/13 16:10:10 ID:N3m910Ih
544 :
名称未設定:05/01/13 16:10:45 ID:nf8IK2IK
>>ALL
アームレスヘッドホンでオススメありますか?
イヤホンの装着感がどうしても合わなくて・・・。
545 :
名称未設定:05/01/13 16:10:56 ID:WhWA9hK1
>>542 純正じゃなくて、サードパーティのをAppleStoreでも扱ってるだけ。
まあgriffinのとかは半ば純正に近いかもしれんけど。
iPodのハード的仕様に関わる周辺機器作るのって結構大変なので。
546 :
名称未設定:05/01/13 16:11:27 ID:yxJi7YNu
そのうち車にshuffleのUSBをそのままさせる
カーステレオをどこかが作るに違いない
547 :
名称未設定:05/01/13 16:11:28 ID:OyI+mRvl
>>537 その可能性もあるかッ!
明日大学のテストが終わったら、2ちゃん覗いて
売ってるようだったらそっこー買いにいこ!!
548 :
名称未設定:05/01/13 16:11:32 ID:rc/oHbTu
>514
そういわれてふと考えたんだけど、
CarPodとかいってappleからUSB端子つきのHDプレーヤーとかでそうだな。
フェイスは白かアルミで無線ラン付き1Din。
俺、出たら買うぜ。
549 :
名称未設定:05/01/13 16:12:02 ID:nceFrDpN
機能的には不満もあるけど
究極のユニバーサルデザインだと思った。
これなら年配の人も使えそう。
iPod自体の利用者が50,60歳代も案外多いけど。
550 :
名称未設定:05/01/13 16:12:33 ID:rc/oHbTu
>546
オレと同じ事考えてたのね
551 :
名称未設定:05/01/13 16:13:24 ID:6sazUlP4
>>548 問題はどうやって母艦とシンクロさせるかだな。
iPodファミリーを経由するのが現実的だけど。
それだとBMWの実装になるのかな?
552 :
548:05/01/13 16:13:35 ID:rc/oHbTu
あ、まちがえた
514じゃなくて>541ね
553 :
名称未設定:05/01/13 16:14:46 ID:fNLpzuCG
554 :
名称未設定:05/01/13 16:15:10 ID:HqlCatsU
さっきローソンで入金してきた。
もう後には戻れないのね・・・。
555 :
548:05/01/13 16:15:17 ID:rc/oHbTu
>551
普通に考えたらUSB 端子つけてノートからかCD-Rじゃない?
556 :
名称未設定:05/01/13 16:16:28 ID:ddVhQOij
557 :
名称未設定:05/01/13 16:17:41 ID:UAEo1SYv
勢いで買っちゃいそうだけどもうすこし待ってから買おうかな
単純な製品だから不都合はさすがにないと思うが、、、
558 :
名称未設定:05/01/13 16:17:52 ID:yjCMv8HX
さっきビックカメラ有楽町店に
電話して入荷予定日聞いたらみたら15日だってさ。
俺の欲しい1Gは1月下旬。
勝ち負けで言うなら
1G選んだ時点で負け組…?
559 :
名称未設定:05/01/13 16:18:14 ID:QBZ3MXiF
>>549 PCが使えること前提なので年寄りにはキツいだろ
560 :
名称未設定:05/01/13 16:19:08 ID:blEoo5mB
>>547 今週末に売り出そうものなら
センター試験をさぼって行列並ぶ受験生続出だよ(´・ω・`) ショボーン
561 :
名称未設定:05/01/13 16:20:53 ID:su8w3k/c
562 :
名称未設定:05/01/13 16:22:52 ID:OyI+mRvl
563 :
名称未設定:05/01/13 16:24:04 ID:wPhurlEY
564 :
名称未設定:05/01/13 16:25:30 ID:HNFmCF2q
ハッスルハッスルハッスルハッスル
565 :
名称未設定:05/01/13 16:26:40 ID:DRkMqKvT
うちはOS9ののiMACだから、ipodはあきらめていたけど、シャッフル、なんだか欲しくなってきた
うちのiMAC(ブラウン管後期)にOSX入れて動くかな・・ 新しいMACか、macminiを買えってことかな・・
OSXのクラシック環境=OS9があれば、今使っているアプリつかえるんだろうけど、未だにOSXに
乗り換える勇気が出ない
すれ違いでスマンですが
566 :
名称未設定:05/01/13 16:28:03 ID:J7ZyCBxs
曲名はノートに書け!
って母に言われました・・orz
567 :
名称未設定:05/01/13 16:28:44 ID:6sazUlP4
なぜ母ちゃんw
568 :
名称未設定:05/01/13 16:28:57 ID:uTuwswKz
569 :
名称未設定:05/01/13 16:30:02 ID:ahsbOzA3
かぁちゃぁああああああああん!!!
叫んでみたかっただけとです('A`)
570 :
名称未設定:05/01/13 16:31:00 ID:TcPzwjsI
これ買ったら、40GiPodの出番が極端に減っちゃうなこりゃ。
571 :
名称未設定:05/01/13 16:31:35 ID:J7ZyCBxs
「shuffle買いたいんだけど液晶がないから
曲名がわからない」って
言ったら
母が「曲名はノートに書け!」
って・・
shuffleの意味ねーじゃん
572 :
名称未設定:05/01/13 16:32:46 ID:WhWA9hK1
>>565 後期型ってスロットローディング?
初代でもちゃんと動くから安心汁。
ただしメモリは最低256MB以上(384MBでも512MBでもいいけど)
増やしとけ。
あ、でもFireWire付いてない場合はちと問題だな。
まだHARMONi G3売ってればそれ買っとけ。
573 :
名称未設定:05/01/13 16:33:02 ID:ahsbOzA3
曲名をリングカードに書いてそいつもシャッフル!
574 :
名称未設定:05/01/13 16:34:22 ID:J7ZyCBxs
スロットインのiMacで10.2.8なら
shuffle使えますかね?
575 :
名称未設定:05/01/13 16:34:26 ID:JZqKvx01
プレイリスト印刷しておいて
プレイリスト順に再生すればいいじゃん
576 :
名称未設定:05/01/13 16:34:40 ID:Ev2Tazep
初代モデルの10G持ってるけど、ヨドバシで予約したよ。1Gのね。いつ届くんだろ。
コンビニ払いにして夜に払ったら、今日の昼頃には入金確認メールが来てたさ。
よくよく考えると、いま聞きたい曲をすぐ聞けるって点にはiPodに軍配が
あがるけど、一日中出かけても何千曲も聴けるわけがないし(つうか
充電が2時間くらいしか保たないしな・・充電池の交換に出そうかな・・)
ちっちゃくて軽いやつがほしかったからつい買っちゃったよ。
うちのiPodには500メガくらいは使えない容量(?)があるけど
しゃほーならまるまる1G使えるって考えていいの?
それとも私のiPodがおかしいの?
577 :
名称未設定:05/01/13 16:34:45 ID:WhWA9hK1
>>572 あ、ShuffleならFW要らないじゃんな、俺。
578 :
名称未設定:05/01/13 16:36:08 ID:/2TAJvuU
>>575 Macintoshのシステム要件
USBポートを装備したMacintoshコンピュータ
Mac OS X v10.2.8以降(Mac OS X v10.3.4以降を推奨)
だから問題ないと思われます。でもCRTタイプiMacはUSB1.1だから転送が遅いかも。
車載用アクセサリーはまだ?
当分ないならminiにするかな
580 :
名称未設定:05/01/13 16:38:01 ID:ongrJBGY
Macだけでしか動かないiPod出して欲しい
ドザが持ってんの見るとウザイ
581 :
578:05/01/13 16:38:19 ID:/2TAJvuU
582 :
名称未設定:05/01/13 16:38:34 ID:Km8n9uFw
iPodは音楽プレイヤー
iPod shuffleはBGMプレイヤー
583 :
名称未設定:05/01/13 16:38:56 ID:bJqtpVH+
>>520 米国のAppleサイトのShuffleのページには注意書きに
"2. Do not eat iPod shuffle."
とあった。アップルジャパンでもこれ入れといていいと思うんだが
584 :
名称未設定:05/01/13 16:41:40 ID:2f+AARXE
ホワイトデーにはホワイトチョコ代わりに贈りたいと思います。
ってかバレンタインデーにチョコ貰う予定は全くないわけですが。
585 :
名称未設定:05/01/13 16:42:57 ID:2Q1XNBPq
キターーーーーーーーーーーーーーーーーー
586 :
名称未設定:05/01/13 16:43:21 ID:KIq0L0GF
>>580 俺Mac、親友Winだけど、二人ともiPod購入。(しかも同じモデル同じ容量)
お互い、どちらのマシンの長所も短所も弁えてるし、LANで繋いで作業したりもする。
細かい事はこだわらずに行こう。
587 :
名称未設定:05/01/13 16:43:40 ID:8C7HH1o9
>>544 最近はSHURE社のインナーイヤータイプが流行っているみたいだね。
しかしお手頃感あるE2cが512MBとほぼ同額、E5cにいたってはiPodPhotoが
買えてしまう。
悩みどころだねぇ
588 :
1GB予約:05/01/13 16:44:06 ID:ayW21AKC
>>526 呼んだ?
「1月下旬」って以外これと言って情報ありませんが
589 :
名称未設定:05/01/13 16:46:14 ID:TcPzwjsI
初めて買う携帯プレイヤーがこれの人、勝ち組だよなぁ。
家ではAir Mac Ex.&コンポ&iTunes、外はshuffle。完璧だよなぁ。
590 :
名称未設定:05/01/13 16:45:57 ID:aWhnC5iD
白いコードの良いイヤホンもっと出してよ!!!!!
591 :
名称未設定:05/01/13 16:47:19 ID:JZqKvx01
E2c買ったけど耳に入らなかった...orz
592 :
名称未設定:05/01/13 16:48:49 ID:KR0cWrQ/
apple storeから出荷予定きたけど2/18予定・・・一ヶ月待つの辛いな。
これって早まる事とかないの?
593 :
名称未設定:05/01/13 16:49:17 ID:8C7HH1o9
>>591 いくつかサイズの違うパッドが添付されているようだけど、それで調整
してもあかんの?
594 :
絵里:05/01/13 16:49:56 ID:dV1hcbUA
とにかく林檎はすごい好き!!
595 :
名称未設定:05/01/13 16:51:29 ID:N3m910Ih
>>594 独り言はチラシの裏に書け
書き込むな。ネットワークリソースの無駄だ
596 :
名称未設定:05/01/13 16:52:47 ID:3pjbRj5G
597 :
名称未設定:05/01/13 16:53:18 ID:UKgybjv/
リテールストア誰かのぞきに行った?
598 :
名称未設定:05/01/13 16:56:38 ID:OfqSopwu
>>595 ネットワークリソースの無駄まで心配してるようなケチンボだと、
一生出世と無縁になっちゃうぞ。
599 :
名称未設定:05/01/13 16:58:09 ID:+oB98u8U
>>584 手作りチョコケーキあげるから、シャッフルください。
600 :
名称未設定:05/01/13 16:58:30 ID:FYk9awlp
今、銀座のストアに電話したら
「具体的な入荷日は未定だが近日入荷予定」
と
>>415と同じ返答でした。
512Mと1GBが同時発売かどうかもわからないらしい。
こまめに連絡してくれっていってたけど、俺も含めてみんな問い合わせしすぎ?
全然つながらんかった・・・・。
ということで、次問い合わせした人も連絡くれるとうれしい。
601 :
名称未設定:05/01/13 16:59:18 ID:3pjbRj5G
>>401 それも切ないなー。昔は買った直後はジャケ眺めつつ
とにかく通しで聴いたものだが、大人買いするように
なってから一気RIP&転送に慣れちまった。
>>414 オイラにも触らしてwww
602 :
名称未設定:05/01/13 16:59:37 ID:HqYhnBJe
ジョギング用にスポーツケースも一緒に欲しかったのだけど
なんで発売2月なんだよ・・・
直営店だけ週末買えるなんてことはない?
603 :
名称未設定:05/01/13 17:00:18 ID:su8w3k/c
604 :
名称未設定:05/01/13 17:00:48 ID:mlhmZ4Ch
ipod shuffleを使うチャート
Q1音楽管理ソフトのitunesは他社の物に比べて使いにくい
yes→他社製品もしくはipod miniなどをご利用ください
no→Q2へ
Q2音楽を聞きながら何かをしているとき貴方はどちらかと言うと
聴きたい曲が積極的に思い浮かぶ方だ→ipod mini他をご利用ください。
この曲は今は聴きたくない曲だなぁと思う程度。→Q3にお進みください
Q3使用するシーンは運動したりなどアクティブなシーンだ。
yes→Q4へ
no→ipod mini他をご利用ください。
Q4今聞いている曲の曲名が常に気になる方だ。
yes→他社フラッシュプレイヤーをお使いください。
no→Q5
Q5貴方は「多機能」と言う言葉に弱い
yes→ラジオ、ICレコーダー、液晶等がついた他社製品をお使いください
no→Q6へ進む
Q6みんなと同じ物を持つのは嫌だ
yes→他社製品をお買い求めください。
no→ipod shuffleでもいいんじゃない?
605 :
名称未設定:05/01/13 17:02:56 ID:8C7HH1o9
>>604 控えめにshuffleをオススメしているところに好感がもてるね。
606 :
名称未設定:05/01/13 17:03:04 ID:J7ZyCBxs
今更なんだけど
ipodとminiって火縄がないとダメなんだな・・
shuffleしか買えない
607 :
名称未設定:05/01/13 17:04:25 ID:R+ltRNAb
608 :
名称未設定:05/01/13 17:04:27 ID:HNFmCF2q
うーえすびーは?
609 :
名称未設定:05/01/13 17:05:12 ID:WhWA9hK1
USB2.0(1.1でも使えるが遅いだけ)
610 :
名称未設定:05/01/13 17:05:27 ID:5BloNW+l
1/22開店の名古屋栄店ならたくさん入荷すると
考えてる地元民なんだけど、あまいかな?
611 :
名称未設定:05/01/13 17:05:32 ID:N3m910Ih
火縄がないMacでOSX動作させてるのか?
そろそろ買い換えろよ。
612 :
名称未設定:05/01/13 17:06:53 ID:OyI+mRvl
>>606 俺はVAIO使って、そこのUSB2.0にipodさしてるけど問題ないよ。
普通に充電されるし、ダウンロードもめっちゃ早いし。
613 :
名称未設定:05/01/13 17:07:55 ID:J7ZyCBxs
614 :
名称未設定:05/01/13 17:10:14 ID:+YJsPck4
プレステはゲームに興味のない♀層を取り込んで成功したが
iPodは音楽にさほど興味のない層を取り込んで成功したな
そこそこお洒落だし
でもね
一言言っておくけど
あのshuffle腕につけてる写真、激しくダサいよ。
615 :
名称未設定:05/01/13 17:11:26 ID:kUyx9B1x
616 :
名称未設定:05/01/13 17:11:29 ID:N3m910Ih
>>614 日本ではあんな事やってる人間はいないな。
アメリカじゃ普通だけど。
617 :
名称未設定:05/01/13 17:13:00 ID:2f+AARXE
ベニスビーチのイメージ,って古過ぎか。
618 :
名称未設定:05/01/13 17:13:29 ID:+YJsPck4
いやいや過去スレみてると、あの写真に萌えるみたいなレス目に付いたもんで
人のセンスは色々だからこれ以上の突っ込みはやめとこう
619 :
名称未設定:05/01/13 17:14:57 ID:OyI+mRvl
>>614 あたりまえじゃん、だってあれジョギング用だもん。
大体、ジャージとTシャツとのくみあわせなら全然きにならない。
それに、ジョギングは人に見せる為にやるものでないしね。
620 :
名称未設定:05/01/13 17:16:47 ID:3pjbRj5G
>>510 > 2001年の秋に最初のiPodを5万円で買ったんだけど、
> 2年後の2003年の暮れにバッテリ交換サービスに
> 出したら15,000yenで新品と交換してくれたよ
バッテリーだよね?? まさかガワごと交換???
621 :
名称未設定:05/01/13 17:17:29 ID:IegZGnQr
さっき銀座いってきた。
いろんな聞き方したけど
「近日中です。それ以外の事はワカリマセン」
としか答えてくれなかった。
622 :
565:05/01/13 17:17:39 ID:DRkMqKvT
>>572 >>578 丁寧にありがとうございます。この際だからパンサーをインストールしようかと思います。
久々マックの雑誌も買ったりして、マックへの情熱が戻ってきました。
623 :
名称未設定:05/01/13 17:18:30 ID:+YJsPck4
>>620 iPodスレ行け
何かのiPodが確かそんな感じのはず。ホントの新品になって返ってくる
624 :
名称未設定:05/01/13 17:19:12 ID:6sazUlP4
>>610 自分は東京の知り合いに今週末銀座店行ってもらって、
手に入らなかったら来週末名古屋店行きます。
625 :
名称未設定:05/01/13 17:19:19 ID:3pjbRj5G
>>610 いや、それはアリかナシかといわれれば、アリ。
626 :
名称未設定:05/01/13 17:19:20 ID:3v/1H/cW
>>620 そうだよ。
全部交換だよ
ものによるけど
627 :
名称未設定:05/01/13 17:20:58 ID:3pjbRj5G
>>626 ほんと?
2世代目・10GBのバッテリーが激しくヘタレなんだけど、どうしよう...
628 :
名称未設定:05/01/13 17:26:21 ID:Wq+HWlcQ
なんだホワイトデー用の白いおもちゃか
だから安いんだなw
629 :
名称未設定:05/01/13 17:27:04 ID:Ra3NXG2q
>>627 アップデータとかマメにかけとるかね?
バッテリマネージマント関係も改善するから
マメにやらんと追加機能ばかり増えてバッテリに不具合生じたりする
俺のは初代だけど、まだ良好だよ
630 :
名称未設定:05/01/13 17:30:24 ID:Ra3NXG2q
思うんだが
shuffleってパブリシティ効果が凄いだろうな
わざわざストラップ付きで出されたら
一ヶ月後くらいにはこれをぷらぷらさせてる奴らが街を闊歩するだろう
謎の白い物体、ひっくり返すとAppleマーク
もうみんなして宣伝してあげてるような状況になり
波及効果もものすごいだろう
これはiPodの比ではない、それを見越した価格設定なんだと今きづいた
やるなジョブズ
631 :
名称未設定:05/01/13 17:30:46 ID:IegZGnQr
632 :
名称未設定:05/01/13 17:36:32 ID:UBRmUz4h
アポストで昨日まで出荷予定が2/24だったけど、
電話して分割発送にしてもらったらshuffleが
1/26でdockが2/24になった。
633 :
名称未設定:05/01/13 17:40:51 ID:nf8IK2IK
634 :
名称未設定:05/01/13 17:41:03 ID:TKFpEx3H
ipodシャッフルには
早送り・巻き戻しの機能はあるの?
ギターやっているので、曲を聴いて、楽譜を書き取る際に、
曲再生中に巻き戻し、早送りしてフレーズを聴き直したりしたいのですが。
主に、夜寝る時にベッドの中で聴く用にしようと思っているので、出来ればで良いのですが
635 :
名称未設定:05/01/13 17:44:50 ID:KoS8zTBS
>>634 iPodには早送り・巻き戻しの機能はあるけど・・・
636 :
名称未設定:05/01/13 17:46:04 ID:mlhmZ4Ch
>>634 出来ますが、そのような使用がメインでしたらiPod miniをお進めします。
637 :
名称未設定:05/01/13 17:46:39 ID:ongrJBGY
638 :
名称未設定:05/01/13 17:47:26 ID:nf8IK2IK
操作方法はおしっぱなし?
639 :
名称未設定:05/01/13 17:47:49 ID:6sazUlP4
640 :
名称未設定:05/01/13 17:49:47 ID:nf8IK2IK
>>637 いや、白いアームレスを探してるだけなんですがね。
用途によっていくつか持っておきたいんで。
641 :
名称未設定:05/01/13 17:50:22 ID:mlhmZ4Ch
642 :
名称未設定:05/01/13 17:51:22 ID:nf8IK2IK
643 :
名称未設定:05/01/13 17:52:23 ID:UsbFPO7/
前後の頭出しだけだろ
644 :
名称未設定:05/01/13 17:57:18 ID:9uIKOjzl
>>632と同じく、分割発送に変更で
2/25→2/18に早まった。
通常手順で発注すると一括発送にされるんだね…
645 :
名称未設定:05/01/13 18:03:55 ID:n1xUgtWo
別売りのバッテリパックって、乾電池無しで使えるの?
646 :
名称未設定:05/01/13 18:05:40 ID:ffNkQfwN
取りあえず銀座ストアにはまだありませんでした。
入荷が明日になるか明後日になるか店員も分からないそうです。
(ほんとに知らんのか緘口令がしかれてるかは知らんw)
事務所からストアまで5分かからないので
明日はこまめにチェックしてみよう。
647 :
名称未設定:05/01/13 18:07:06 ID:Ra3NXG2q
648 :
名称未設定:05/01/13 18:07:37 ID:WhWA9hK1
649 :
名称未設定:05/01/13 18:08:40 ID:Y0zp28kT
650 :
名称未設定:05/01/13 18:11:02 ID:bJqtpVH+
651 :
名称未設定:05/01/13 18:11:50 ID:su8w3k/c
明日1G売り出したら神
652 :
名称未設定:05/01/13 18:13:11 ID:KoS8zTBS
>>648 そうなの?
Retailでも、発売時期にズレがあるの?
653 :
名称未設定:05/01/13 18:13:39 ID:mlhmZ4Ch
>>646 米国ほど数を用意できてないのに前もって情報が出ると、
転売屋が押し掛けて、本当に欲しい人にわたらないくなるから箝口令を敷いている可能性は高い。
本当に知らされていない可能性も十分に高いが。w
654 :
名称未設定:05/01/13 18:14:55 ID:WhWA9hK1
>>652 どーだろ。そういやUSでは1GBも売ってたな。
俺も近いから見に行きたいが、明日は朝から出張だorz
655 :
名称未設定:05/01/13 18:17:32 ID:CAkqSKYX
ジム用にぽちっとなしたけど、納期2末 orz
ま、届くまでは 3G 40G つかってよっと
656 :
名称未設定:05/01/13 18:22:42 ID:KjOSrnB2
最近、電車の中でもストリート系の奴が
iPodに無駄にデカいヘッドフォン繋いで聴いてるのをよく見かけるが、
大事そうにシリコンケースとかに入れてる香具師を見ると、ダサくて笑える。
657 :
名称未設定:05/01/13 18:24:02 ID:N3m910Ih
>>656 今時,白いイヤフォン使うのもは恥ずかしいだろ
658 :
名称未設定:05/01/13 18:25:49 ID:Y0zp28kT
入手するまでのこのドキドキ感ってのはそうそう味わえないし、これが一番楽しかったりするw
あんまし早く入手するのも面白くないなw
659 :
名称未設定:05/01/13 18:28:34 ID:ffNkQfwN
>>648 1GBは月末なの?
じゃあ明日偵察にいくの止めた。
660 :
名称未設定:05/01/13 18:29:16 ID:x8Ktwvru
漏れのマクUSB2に対応してないからどれくらい遅いか気になる。
ぶっちゃけUSB1で512MBカキコすると何分ぐらい掛るんだ?
生協では微妙に安いくらいだった。orz
淀のポイントバックの方が安い。
661 :
名称未設定:05/01/13 18:30:08 ID:WhWA9hK1
>>660 12Mbpsで512MB割ってみろよ。小学生でも出来るぞ
662 :
名称未設定:05/01/13 18:30:38 ID:KjOSrnB2
>>660 あとからUSB2.0のカード刺せばいいじゃん。
663 :
名称未設定:05/01/13 18:31:38 ID:rc/oHbTu
へー
MacってあいかわらずUSB2対応してないんだー
664 :
名称未設定:05/01/13 18:33:10 ID:N3m910Ih
>>663 660のMacがショボイだけだから安心しろ
665 :
名称未設定:05/01/13 18:40:56 ID:Ra3NXG2q
そのうちMacユーザ専用に
iPod shuffle FireWireでるから
666 :
名称未設定:05/01/13 18:45:11 ID:2ooEg+fk
667 :
名称未設定:05/01/13 18:49:17 ID:RCc4UY2a
思うんだけどスレタイもうちょっとひねって
3shuffle目
とかできないもんかね
668 :
名称未設定:05/01/13 18:51:29 ID:WGm5vBlv
フジテレビキタ
669 :
名称未設定:05/01/13 18:52:19 ID:jS8l+QAY
フジできますた
670 :
名称未設定:05/01/13 18:53:48 ID:pzgpzobP
WAV対応なのにAIFF使えないんですね
671 :
名称未設定:05/01/13 18:54:32 ID:WhWA9hK1
データが重いからな。iPod/miniはAIFF使えるけど。
ShuffleもWAVは勝手に変換してコピーすんじゃねーの?
672 :
名称未設定:05/01/13 18:55:08 ID:su8w3k/c
15日確定じゃん
673 :
名称未設定:05/01/13 18:56:43 ID:dib7Scnq
>>667 ネタ系のスレならピッタリだが、こういうスレではダサくなるだけ。
674 :
名称未設定:05/01/13 18:57:59 ID:UKgybjv/
675 :
名称未設定:05/01/13 18:58:27 ID:fU/+U3JR
アポーストアの方が直営店より出荷が遅いなんてあんまりだ。
676 :
名称未設定:05/01/13 18:58:31 ID:JBpgav4l
677 :
名称未設定:05/01/13 18:58:32 ID:KwTfH59a
512MBが15日で
1GBが下旬だろ
678 :
名称未設定:05/01/13 18:59:22 ID:CsQNMcoZ
iPod shuffleにまだ隠されたサプライズが。
受け取ろうとすると針金で指をバチンと挟まれる
iアウチ機能がBTOオプションで選べるようになる。
679 :
名称未設定:05/01/13 18:59:27 ID:n/Mnex8Z
>>667 1,2,3........と順番にしたら既に'shuffle'では無い。
「Part○○」の○○は立てるヤツが適当に決めるってことで。
680 :
名称未設定:05/01/13 18:59:30 ID:QFNtuugX
1GBは1/26ってことでいいの?
681 :
名称未設定:05/01/13 18:59:33 ID:UKgybjv/
682 :
名称未設定:05/01/13 18:59:39 ID:2Q1XNBPq
15日天気悪いらしいね〜
けっこう厳しいな…
683 :
名称未設定:05/01/13 19:01:08 ID:YjarSqm2
並んでまでほしいとは思わんな
684 :
名称未設定:05/01/13 19:01:13 ID:W3UYdqOO
天気悪い方が競争減るならいいね。
685 :
名称未設定:05/01/13 19:02:02 ID:su8w3k/c
雪降ったら最悪だな・・・
686 :
名称未設定:05/01/13 19:03:42 ID:7C/yp7P5
つか、多分売れないね。これw
687 :
名称未設定:05/01/13 19:03:56 ID:1S8lJOSr
すべて偶然に任せるとかいってるくせに
操作ボタンがあるんだな
操作ボタンつけるなら液晶つけろやボケ
688 :
名称未設定:05/01/13 19:04:00 ID:WhWA9hK1
山盛り入荷するだろ、午後から行っても多分買えるさ
689 :
名称未設定:05/01/13 19:04:45 ID:ffNkQfwN
レジューム機能付いてないってほんと?
690 :
名称未設定:05/01/13 19:04:53 ID:oT8aOOEi
「iPod shuffle」は安い中国製プレーヤーよりも劣る
MacDailyNewsでは、Channel NewsAsiaによると、Creative TechnologyのCEOであるシム・ウォン・フー氏が、Appleが発表した「iPod shuffle」について、
691 :
名称未設定:05/01/13 19:05:03 ID:MDPbrhPa
692 :
名称未設定:05/01/13 19:05:07 ID:KIq0L0GF
693 :
名称未設定:05/01/13 19:05:18 ID:WhWA9hK1
>>687 ボタンなしで偶然止まったらどうやって再生すんだよ。
694 :
名称未設定:05/01/13 19:05:24 ID:oT8aOOEi
「大変期待はずれであった。我々は良い戦いを期待していたが、Appleは5世代も前の製品を発表してきた。『iPod shuffle』最も安い中国製のプレーヤーよりも劣る。安い中国ブランドの製品でさえも、ディスプレイとFMを装備している。」
695 :
名称未設定:05/01/13 19:05:51 ID:HqYhnBJe
っていうか昨日のWBSでも15日って言ってたし・・・
696 :
名称未設定:05/01/13 19:05:58 ID:oT8aOOEi
と語っていると伝えています。また、2004年第4四半期にに200万台以上のMP3プレーヤーを販売したと述べています。
697 :
名称未設定:05/01/13 19:06:04 ID:1S8lJOSr
>>693 いや再生ボタンだけでいいでしょってことだよ
698 :
名称未設定:05/01/13 19:06:15 ID:7C/yp7P5
色違いはいつ出るんだ?
白いのはイヤン
699 :
名称未設定:05/01/13 19:06:37 ID:ddVhQOij
700 :
名称未設定:05/01/13 19:06:46 ID:KjOSrnB2
>>690 もうスレ立ってるから。遅いんだよチミは。
受験生はセンター試験で並べないな。
701 :
名称未設定:05/01/13 19:07:07 ID:ddVhQOij
702 :
名称未設定:05/01/13 19:08:09 ID:Pi+KBBKr
機能のなさをシャッフルとかいってごまかしているだけのような。
703 :
名称未設定:05/01/13 19:08:57 ID:KjOSrnB2
でもコレ、ロックできないよね。
胸ポケに入れて満員電車に乗ったら誤動作しそう。
704 :
名称未設定:05/01/13 19:09:06 ID:K+mHotCN
俺はiPod miniに3GBほどの音楽データをUSB1.1で転送した事がある
眠くなった
705 :
名称未設定:05/01/13 19:09:06 ID:su8w3k/c
706 :
名称未設定:05/01/13 19:09:17 ID:ddVhQOij
707 :
名称未設定:05/01/13 19:09:36 ID:WhWA9hK1
>>696 まあiPodは第4四半期だけで300万台近く売れたんだけどな。
全部HDDで。
>>697 その曲は飛ばしたいとき、頭から聞きたいときはどーすんだよ。
あと音量調整。
708 :
名称未設定:05/01/13 19:09:56 ID:UKgybjv/
いーじゃん。やだったら他の高い液晶付きのヤツ買いなよ。
709 :
名称未設定:05/01/13 19:10:48 ID:KjOSrnB2
710 :
名称未設定:05/01/13 19:11:06 ID:Wq+HWlcQ
711 :
名称未設定:05/01/13 19:12:05 ID:3GgF19Mi
>>656 オーテクのDJタイプとかMDR-Z700DJとか使ってるやつよくみる
温室の差なんて対して分からないくせに。デザインだけなんだろうな
712 :
名称未設定:05/01/13 19:12:25 ID:dib7Scnq
その曲を飛ばしても次の曲はランダムで拾われるのでなので問題なし。
色違いはminiが例外なわけであって、他は基本的に白。
713 :
名称未設定:05/01/13 19:12:30 ID:pzgpzobP
明日創刊、週刊ウィンチェスター屋敷
714 :
名称未設定:05/01/13 19:13:21 ID:2Q1XNBPq
715 :
名称未設定:05/01/13 19:13:53 ID:ddVhQOij
716 :
名称未設定:05/01/13 19:14:14 ID:eu8iQI1p
液晶つけないなんて信じられん
初代iPodとimacを同時買いしたおれだが
これは買わんぞ
717 :
名称未設定:05/01/13 19:14:32 ID:su8w3k/c
ロックできるじゃん
718 :
名称未設定:05/01/13 19:14:58 ID:EoVvGyHC
赤で塗ったらあかんよw
719 :
名称未設定:05/01/13 19:15:17 ID:WhWA9hK1
720 :
名称未設定:05/01/13 19:15:38 ID:W3UYdqOO
青で塗ったら煽ってやる
721 :
名称未設定:05/01/13 19:16:26 ID:QBZ3MXiF
>>716 だからこれは偏った人向けの商品なの
一般人が手を出すと痛い目に遭うよ
722 :
名称未設定:05/01/13 19:17:37 ID:7C/yp7P5
マカの底辺の安田が大騒ぎで「買い!」とか言ってるから買わないw
723 :
名称未設定:05/01/13 19:17:37 ID:XtoE6RO/
新宿祖父地図で見た価格
512M 980円
1G 6980円
但しTEPCO抱き合わせ
724 :
名称未設定:05/01/13 19:18:04 ID:uREHBCKV
リモコン(表側)のロックはあるよ。再生/一時停止ボタンの長押し
背面のロックは無いみたいだけど。こっちはカチッとはまる感じなのかな
MYCOMのレビューでもロック無し、と書いてるな。
レビューする人は説明書を読まんのだろうか・・
725 :
名称未設定:05/01/13 19:18:17 ID:TKFpEx3H
アップルストアの商品紹介ページは結構色々と書いてあるけど
スレで頻繁に出てくるような
肝心なことは書かれてないんだな
726 :
名称未設定:05/01/13 19:19:13 ID:2Q1XNBPq
727 :
名称未設定:05/01/13 19:19:49 ID:KjOSrnB2
ご自慢のCDコレクションを全部持ち歩けないのはiPodじゃないって言ってたリア厨は
シャフルのことをどう思ってるの?
728 :
名称未設定:05/01/13 19:21:51 ID:Ra3NXG2q
まあ液晶ってついててカッコいいことはないからな
著しく機能主義的で便利だがカッコワルい
それが液晶ディスプレイ
あえてshuffleにあるなら
四隅を丸くした長方形の小さめの画面がいいかな
音量と再生ボタンで階層辿れるだけのシンプルなの
それ以外は出来なくていいから
729 :
名称未設定:05/01/13 19:23:30 ID:WhWA9hK1
そもそもあのサイズに搭載できる液晶じゃ、情報量が少なすぎるか、
文字が小さすぎてな
730 :
名称未設定:05/01/13 19:24:43 ID:pzgpzobP
731 :
名称未設定:05/01/13 19:35:49 ID:nuHqSBEE
732 :
名称未設定:05/01/13 19:36:11 ID:uavq6KUh
1GはUSでもまだ発売されてなくて、2〜3週待ちぢゃなかったっけ?
それにしてもこのドキドキ感は、初代貝ブックをアポーストアで即予約して買った時以来だ。
733 :
名称未設定:05/01/13 19:37:21 ID:wBkh+wUh
よくコンビニとかで売ってる、AC&USB携帯充電器では充電できない?
734 :
名称未設定:05/01/13 19:37:51 ID:EoVvGyHC
735 :
名称未設定:05/01/13 19:40:15 ID:WhWA9hK1
>>732 ヤハーギレポだと、1GBは売り切れて512MBを買ったとなってたが
736 :
名称未設定:05/01/13 19:42:08 ID:yjCMv8HX
737 :
名称未設定:05/01/13 19:44:35 ID:Xg5e6Nxm
どこもお一人様一個限定だったので、
アマゾンとソフマップで1G予約しました。
いつ頃届くかな。
738 :
名称未設定:05/01/13 19:45:36 ID:vz4XsgY7
>>730 創刊、「週刊iPod」
創刊号はshuffle512MBを同梱
739 :
名称未設定:05/01/13 19:46:34 ID:QYBztSj1
ガムの景品で出そうな気がする。
740 :
名称未設定:05/01/13 19:46:59 ID:pzgpzobP
その後バッテリーの部品が毎号付属します。
出来上がる日が楽しみです。
741 :
名称未設定:05/01/13 19:50:19 ID:/Uy/v9V/
ファイルサイズに関係なく約12時間再生できるよね?
HDDはファイルサイズ大だと読み込みが増えて再生時間減ったけど、メモリタイプはそんなことないし。
742 :
名称未設定:05/01/13 19:53:02 ID:+YJsPck4
iPod持ってない人は買いかな?お勧め出来る
既に持ってる人は買わなくていいんじゃない?
色々使い道想定してるけど、使わないよ(笑
iPodあるのにメンドクサイ
743 :
名称未設定:05/01/13 19:53:25 ID:uREHBCKV
これがアポーストアに並ぶ際に防犯対策ってどうするのかね?
expoの写真見るとバーに大量に吊るされてるけど盗まれそうな・・
744 :
名称未設定:05/01/13 19:53:53 ID:n/Mnex8Z
>>736 「1Gはソールドアウト」と書いてあるけどホントなのかな?
512Mしか売ってないのを観てこのライターが勘違いした可能性も。。。
745 :
名称未設定:05/01/13 19:55:11 ID:vvLk/v7V
蛍光灯のリモコンにストラップ付けて街中闊歩してみれ。
746 :
名称未設定:05/01/13 19:56:46 ID:D9QW64xu
>>661 bitとByteは違うYO ・・・まぁ小学生でも出来る計算ではあるが
747 :
名称未設定:05/01/13 19:57:52 ID:UBRmUz4h
15日は銀座に行ってみるか。
祭りだからヅラでもかぶっていくよ。
748 :
名称未設定:05/01/13 19:58:26 ID:Vh+Ig0h1
749 :
名称未設定:05/01/13 19:58:51 ID:Xg5e6Nxm
>>742 俺は5Gから20Gまで大容量化に付き合ったが、
シャッホー買いますよ。
20Gもあると逆にシンクロほとんどしなくなって、
iTunes立ち上げて新譜を放り込むのも面倒になってきた。
ほとんど聴くのは新譜ばかりだし、
自分に合った使い方は、1Gで十分だと悟った次第。
あと気軽に首から下げられる携帯性が何より魅力っす。
750 :
名称未設定:05/01/13 19:58:57 ID:ffNkQfwN
751 :
名称未設定:05/01/13 19:59:38 ID:Rl07RDMG
アマゾンで予約したら早くて2/14発送
ここのレポ次第では発送前にキャンセル
752 :
名称未設定:05/01/13 20:01:20 ID:ffNkQfwN
753 :
名称未設定:05/01/13 20:03:13 ID:su8w3k/c
むこうのアポーストアだと、512Mが1週間、1Gが1-2週間だな
日本にもまわして下さいよ、トホホ
754 :
名称未設定:05/01/13 20:04:00 ID:ezQiDWLp
>>691 だからminiでさえ、初日から並ばずに買えたって。
直営の2店は特別中の特別。
アポーストアで1ヶ月以上待たせる時でも店には積んである
755 :
名称未設定:05/01/13 20:05:41 ID:qGBGdQat
なぁ、ZIPPO買ったんだけど、プリンタ接続のUSBポートで充電できるか?
俺は基本的にプリンタ共有なんてしないからできたらいいなぁと
756 :
名称未設定:05/01/13 20:05:59 ID:CwIkl83n
ヽ( ・∀・)ノ●ウンコー
757 :
名称未設定:05/01/13 20:06:19 ID:xc7XXBiC
着うたフルができない携帯電話なので、
ストッラプとして買うことにしました。4G40Gもってるんだけど。
758 :
名称未設定:05/01/13 20:08:11 ID:iAySySrG
Rioで十分だ。
二番煎じで低価格じゃ、やってることは松下となんら変わらん。
Appleも落ちたな。
759 :
名称未設定:05/01/13 20:09:12 ID:AkqltYFs
>>752 おいおい、貧だからいいんだろっ(*´Д`)ハァハァ
760 :
名称未設定:05/01/13 20:10:19 ID:lXqTnfAS
>>746 それはまるでキロメートルをセンチメートル毎秒で割れないと言ってるかのようだぞ
761 :
名称未設定:05/01/13 20:10:23 ID:+YJsPck4
>>749 それなら結局、使うのはシャホーだけにならないか?
いや気持ちはよくわかる
俺も真性マカーだからw
でも結局、二台持っても「面倒」だから使うのはほぼ1台になってしまうんだよね
あとはコレクションとしての満足感
762 :
名称未設定:05/01/13 20:13:32 ID:Rl07RDMG
>>752 ∧_∧
( ;´∀`) ちんこ勃ってきた。
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
763 :
名称未設定:05/01/13 20:14:02 ID:n/Mnex8Z
>>755 AirTunes使えば再生した曲がshuffleに入るよ
764 :
名称未設定:05/01/13 20:19:36 ID:YM8wp1E7
OS9+10.15の俺には必要ないものだな
765 :
名称未設定:05/01/13 20:21:34 ID:ahsbOzA3
766 :
名称未設定:05/01/13 20:25:49 ID:YM8wp1E7
767 :
名称未設定:05/01/13 20:28:14 ID:ahsbOzA3
(´・ω・`)ショボーン ナカーマ発見かとオモタのに。
10.1から10.2飛ばして10.3にしたけど、快適ですぞ。
768 :
名称未設定:05/01/13 20:30:22 ID:dPTMIxth
>>767 大福に10.1なんてあったのか、、知らなかった
うちは15"700
769 :
名称未設定:05/01/13 20:32:02 ID:W2SZaS34
これ売れないんじゃないかなぁ
770 :
名称未設定:05/01/13 20:33:21 ID:A1uxi273
今日、渋谷のビックカメラで512M予約してきました。
何本入荷する未定で15日に手に入るかどうかわからないと言われました。
ちなみに予約15人目だそうです。
771 :
名称未設定:
こんなの喜んで買うやつは儲だろ