iPod shuffle

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
iPod shuffle
http://www.apple.com/jp/ipodshuffle/
QTVR
http://www.apple.com/hardware/gallery/ipod_shuffle_jan2005_480.html
音楽を持ち歩く
http://www.apple.com/jp/ipodshuffle/musictogo.html
iPod shuffleアクセサリ
http://www.apple.com/jp/ipodshuffle/accessories.html

ドライブ (1)/512MB または 1GB
バッテリー駆動時間 (3)/最長12時間
本体入出力ポート/USBコネクタ、ステレオミニジャック
Dock入出力ポート/iPod shuffle 互換のUSBコネクタ
接続方法/一体型USBコネクタをUSB 1.1/2.0ポートに接続
充電時間/約4時間(2時間でバッテリー容量の80%を高速充電)
サイズ/83.8×24.9×8.3mm
重量/22g
付属アクセサリ/インナーイヤー型ヘッドフォン、 ネックストラップ、USBキャップ


本当に出るのかフラッシュメモリ式iPod Part1
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1100246022/l50
2うさぎ会長:05/01/12 05:08:57 ID:7A+7h0ns
3名称未設定:05/01/12 05:09:23 ID:xJmh16Yz
iPod/mini/Photo 質問スレ for Mac その1
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1099131123/l50
4名称未設定:05/01/12 05:14:05 ID:xJmh16Yz
うわ、shuffleスレもう既に1個あったしw
またもう1個できたしww
shuffle如きで乱立www
5うさぎ会長:05/01/12 05:15:49 ID:7A+7h0ns
…。
6名称未設定:05/01/12 05:16:07 ID:JY0r4R70
7名称未設定:05/01/12 05:24:43 ID:GH3dkB+x

  iPod
     /ー'i iー-'i      /ー─----─t  ;ー-'7 ;ー-'7
     /  / |   |     /____  /  /  / /  /
.    /  /  |  | __ __ _    / ./   /  / /  /
   /  /   |  | L」L」/ / /  \  /  / /  /  _
   /  / . |  |   / / /  ,ヘ  \/  / /  ´ ̄ /
 /,-‐''   ー-、|   //∠_/  \__/_/ /__,;-‐''´
 ''´
8名称未設定:05/01/12 05:27:34 ID:do4tuIBf
あんが
USB2.0じゃないといかんの?
9名称未設定:05/01/12 05:30:02 ID:39rFG9hM
>>8
>iPod shuffleに曲を入れるときはキャップを外してコンピュータのUSBポートに直結しますが、それがUSB 2.0ポートなら転送時間は大幅に短くなります。
ですって。
10名称未設定:05/01/12 05:31:10 ID:tcAiFLu0
>>8
>>1
>接続方法/一体型USBコネクタをUSB 1.1/2.0ポートに接続

まあ遅いだろうけどな
11名称未設定:05/01/12 05:32:51 ID:ytWECVWz
512MBは1万円なのはわかった
1Gはいくらだ?ショッピングサイトつながんねーよ
12名称未設定:05/01/12 05:33:52 ID:tKd+7yHG
applestoreでポチってしました・・・。1G
USBメモリー買おうかどうか迷ってたからちょうどいいや。
1311:05/01/12 05:34:39 ID:tKd+7yHG
>>12
こんな感じです。
製品番号: M9725J/A
製品名: iPod shuffle 1GB
単価: ¥16,171
数量: 1
小計: ¥16,171
出荷予定日: 2 週

配送方法: 標準配送.

小計: ¥16,171
消費税: ¥809

ご注文合計金額 ¥16,980
14名称未設定:05/01/12 05:35:02 ID:do4tuIBf
>>9,10

サンクス。
PBG4 667ユーザーですが
いきおいでバイナウしちまった。

cardbusで(ry
15名称未設定:05/01/12 05:36:43 ID:ZrM4o2sB
普段使っている携帯でiTunes対応してくれた方が、うれしいな。
DoCoMoはあるけど、au!
1612:05/01/12 05:36:44 ID:tKd+7yHG
>>13>>11でした・・・・。
自分にレスしてどうするんだ・・・・orz
失礼しました。
17名称未設定:05/01/12 05:37:23 ID:/8pkhrxo
安っい〜
いや、まてまて、
その手に乗るかぁ〜
18名称未設定:05/01/12 05:37:47 ID:ytWECVWz
>>13 サンクス
1万6千円か・・・安い
ちょっと前にiRiverが1G製品3万に値下げしてやっと安くなったと思ったら
apple半額出だしてきた
19名称未設定:05/01/12 05:38:07 ID:ZrM4o2sB
あら、とうとうFireWireをやめて、USB2.0になったのね。
20名称未設定:05/01/12 05:39:04 ID:ytWECVWz
SH900ic>>>>>>>>>>>>>>ipod suffle
21名称未設定:05/01/12 05:39:57 ID:/8pkhrxo
この手のFWのOEM無いでしょ
22名称未設定:05/01/12 05:40:54 ID:wcftotdJ
もちつけ、他社はメーカ−希望価格と販売価格に大きな開きがあるぞ。
つっても、しばらくは最安商品だな。
液晶削って単価さげたか。
23名称未設定:05/01/12 05:43:18 ID:/8pkhrxo
これってむしろ既にiPodユーザーでシャッフルの良さ
知ってるヤツのほうが飛びつくな〜
名前まで・・
24うさぎ会長:05/01/12 05:44:25 ID:7A+7h0ns
これを潔いととるか無理やりととるか
25名称未設定:05/01/12 05:44:30 ID:RYf6irc8
アポーのサイト、Windosになってるよ、Windos。
http://www.apple.com/jp/

リロードしてトップにiPod shuffleの画像出してみな。
26名称未設定:05/01/12 05:44:30 ID:tcAiFLu0
27名称未設定:05/01/12 05:44:54 ID:/8pkhrxo
無理矢理潔い
28名称未設定:05/01/12 05:45:07 ID:RYf6irc8
29うさぎ会長:05/01/12 05:46:23 ID:7A+7h0ns
なるほど
30名称未設定:05/01/12 05:46:25 ID:JY0r4R70
31名称未設定:05/01/12 05:46:32 ID:/8pkhrxo
BOSEも飛びつけ〜
Shuffle Dockとか
32名称未設定:05/01/12 05:47:18 ID:tcAiFLu0
http://images.apple.com/jp/ipodshuffle/images/syncusb20050111.jpg
俺はこの保護キャップを買って3日以内に無くす自信がある!
33名称未設定:05/01/12 05:48:08 ID:/8pkhrxo
ヒモつけたいな
34名称未設定:05/01/12 05:48:59 ID:Sh89Pf+v
予測してテレ東見てたら来た
35名称未設定:05/01/12 05:49:21 ID:/8pkhrxo
やっぱりこんなに小さくてもケースとか
出るんだろうか?
商売的には
36sage:05/01/12 05:49:25 ID:ZZKiDL7H
やっぱりなんか他と違うもの創るなアポー
37名称未設定:05/01/12 05:50:15 ID:4LqDThMl
これってバッテリー死亡後もフラッシュメモリとしては使えるのかな?
だったら1Gの買う
38sage=36:05/01/12 05:50:50 ID:ZZKiDL7H
しょっぱいことしちゃった
39名称未設定:05/01/12 05:51:33 ID:/8pkhrxo
どんまい!
オレもどきどきだぁ〜
40名称未設定:05/01/12 05:51:48 ID:Rhdg/+vS
1万円分の音楽ギフトカードがあるわけだが
どうにかしてこれで512MBのやつを買えないかな・・・。
TSUTAYAとかで使えそうな、なさそうな。
41名称未設定:05/01/12 05:51:56 ID:tcAiFLu0
>>37
そうでないと困る

今テレ東やってるよ!
4212:05/01/12 05:52:08 ID:tKd+7yHG
iTunes4.7.1キター
インストしたしあとは二週間頑張って待つだけだ。
振り込みだから二週間で来るかしらないけど・・・・。
43名称未設定:05/01/12 05:53:14 ID:9frp/EHe
スポーツケースがほしいかも。。。
買った人はぶらさげるかい?
44名称未設定:05/01/12 05:53:26 ID:4guvG7uK
10Gもってるけど買う。
512かな〜?100曲でアルバム10枚でしょ?
ホントにお気に入りの曲だけ入れてw
あ〜子供の頃のようにワクワクする。
45名称未設定:05/01/12 05:54:01 ID:898ZAW8k
iPod持ってるけど、純正USBメモリとして買おうかな。
46うさぎ会長:05/01/12 05:54:08 ID:7A+7h0ns
だいたい512分か
47名称未設定:05/01/12 05:55:12 ID:/8pkhrxo
あ、うさぎ会長だ〜
48名称未設定:05/01/12 05:56:10 ID:c+dGx6+3
1万円の商品に7千円の保険
AppleCare Protection Plan - iPod
49名称未設定:05/01/12 05:58:52 ID:/8pkhrxo
スマンなんだか浮かれポンチになってしまった
50名称未設定:05/01/12 06:02:33 ID:tcAiFLu0
そうか、$99って安いのは電源アダプタが付いてないからってのもあるのか
51名称未設定:05/01/12 06:04:10 ID:JY0r4R70
FireWireだったら、即買いだったなぁ。ポケットメモリとしてみても、FireWireなら魅力的なのに.......
52名称未設定:05/01/12 06:06:05 ID:tKd+7yHG
53名称未設定:05/01/12 06:06:51 ID:0SbXpusW
>>45
俺もiPod持ってるし、USB2.0のMac/PC持ってないけど、USBメモリとして1GBの買ったよ。
54名称未設定:05/01/12 06:06:55 ID:HCOKlty2
>>51
キーボードとかにぽちっと挿すためにはしょうがないよ
CubeなんてFWだと挿せなくなる
55うさぎ会長:05/01/12 06:07:19 ID:7A+7h0ns
56名称未設定:05/01/12 06:10:16 ID:ZSBLl+zF
よしitunesの更新完了
あとは寝て待つか
57名称未設定:05/01/12 06:10:48 ID:p4eHdw2k
40Gほしい漏れにとっては本当にいらねー話だな
58名称未設定:05/01/12 06:11:39 ID:c+dGx6+3
USの量販店に並ぶのはいつだろうか?
そういえばBESTBUYとか行ってもiPodmini見たこと無いな。
5952:05/01/12 06:12:08 ID:tKd+7yHG
60名称未設定:05/01/12 06:13:22 ID:1kOUYkYh
これだけ小さいとワークアウト用には良いな。
これぐらい用途を割り切らなければ必要ないものだけど。
61名称未設定:05/01/12 06:13:35 ID:VKAlU0Bj
音楽聴けて、USBメモリとしても使える
デザインCOOLで、大人気商品で
1万で買えるんだからすごい
62名称未設定:05/01/12 06:15:18 ID:8Gurwzrw
安いのが良いなあ。
ipodは買わなかったけどこれは欲しいわ。
63名称未設定:05/01/12 06:16:27 ID:NdE9EYxU
itune何が変わった?
長年マカーの俺は素直にアップデート出来ない体質になってるorz
64うさぎ会長:05/01/12 06:17:09 ID:7A+7h0ns
あぁーー無意味に買ってしまいそうーー
パッケージングがいいー、、
65名称未設定:05/01/12 06:17:17 ID:/8pkhrxo
うぁ〜
スレちがいだけどMac miniって〜
66名称未設定:05/01/12 06:18:19 ID:ZSBLl+zF
>>63
シャッフルに対応するようになっただけ
67名称未設定:05/01/12 06:18:26 ID:3YRZW5P9
>>59
おはようございます。
愛知県の久哲さん
6852:05/01/12 06:19:47 ID:tKd+7yHG
>>67
寝ぼけて・・・・アフォなことやってもーた・・・
逝きます・・・・。
69うさぎ会長:05/01/12 06:22:12 ID:7A+7h0ns
だめだ 買いそうな気分 やばい あー 買うかもな
70名称未設定:05/01/12 06:22:34 ID:p4eHdw2k
今日店に40Gでますか?
71名称未設定:05/01/12 06:23:18 ID:NdE9EYxU
>>66
THX
やっぱり様子みるわ
今が安定してるので
72名称未設定:05/01/12 06:25:08 ID:NdE9EYxU
音楽ギフト券はチケット屋で悪くても90パーぐらいで引き取ってくれるかと
俺はこれ買うわ
一万なんてホント衝動買いの世界
73名称未設定:05/01/12 06:27:07 ID:dkWhpDAV
スターリングエンジン買わずにこれ買えばよかった…。

全然違うもんだけど。
74名称未設定:05/01/12 06:28:44 ID:/8pkhrxo
ヘッドホン何個も買わなきゃ良かった〜
75うさぎ会長:05/01/12 06:29:36 ID:7A+7h0ns
76名称未設定:05/01/12 06:29:42 ID:qYt2GVAJ
77名称未設定:05/01/12 06:30:02 ID:/8pkhrxo
会長〜
落ち着いて〜
78名称未設定:05/01/12 06:30:28 ID:NdE9EYxU
考えてみれば10時間も再生出来れば充分だよなぁ
79うさぎ会長:05/01/12 06:31:23 ID:7A+7h0ns
1GB 1.6万円、、
80名称未設定:05/01/12 06:31:24 ID:xusk0ph1
やっぱiPodのほうがデザイン的にいいや
81名称未設定:05/01/12 06:31:47 ID:ZSBLl+zF
>>78
自分を納得させようとしてないか?
82名称未設定:05/01/12 06:31:49 ID:lhYUBxg7
shuffleのDockって、これ普通のUSBハブでええんちゃうん?
83名称未設定:05/01/12 06:32:11 ID:/8pkhrxo
>>75
あ、確かにこの写真なにげにイイ〜
84うさぎ会長:05/01/12 06:32:31 ID:7A+7h0ns
miniがよく見える
85名称未設定:05/01/12 06:32:47 ID:NdE9EYxU
でも血圧測ってるみたい
86名称未設定:05/01/12 06:34:36 ID:/8pkhrxo
あ〜
プレゼント用に買ってあるminiもったいなくなってきた〜
いっそShuffleもそろえちゃお〜か〜
あ〜でも人でなしになる〜
87名称未設定:05/01/12 06:36:10 ID:xusk0ph1


iPodハッスルハッスル
88名称未設定:05/01/12 06:45:28 ID:OPg6S2lW
USBってのが痛いな。
すぐにファイル転送がだるくなりそう。
やっぱ普通のiPodが一番だろ?
89名称未設定:05/01/12 06:46:13 ID:/8pkhrxo
いかんいかん
どうせならMac mini買お
90名称未設定:05/01/12 06:46:25 ID:14ii3p8j
今までは「全ての曲を持ち歩く」っていう使い方が魅力で
miniですら容量不足にしか見えなかったが
ここまで割り切られると逆に「今日聴く分を切り出して持ち歩く」
アイテムとしてアリじゃないかと思えて来た

今のiPodが壊れたらこっちに行くかも知れないなぁ
91名称未設定:05/01/12 06:47:27 ID:1Lc1wqem
容量少ないんだからUSBでもいいっしょ。
2.0なら問題なし。1.1でも耐えられるんじゃない?
92名称未設定:05/01/12 06:49:36 ID:/8pkhrxo
あ〜夏場はこっちのがいい〜
93名称未設定:05/01/12 06:53:53 ID:XgTOk4B9
確かに凄い割り切りだ。
毎度の事ながら執拗なバッシング喰らうだろうけど、こういう物作りは好きだな。

俺は任天堂の「プレイやん」が出るので、昨日ゲームボーイのファミコンカラーを買ったばかりだが。。。。
94名称未設定:05/01/12 06:54:18 ID:wcftotdJ
中高生用のiPodだね。
95名称未設定:05/01/12 06:56:43 ID:CM0NAIfU
>>93
それって素敵やん
96名称未設定:05/01/12 06:58:06 ID:YgxFAPbP
ここまで割り切ると「機能がない」系のバッシングは逆に的外れになるな
97名称未設定:05/01/12 06:59:34 ID:mrhBPRei
これにはiPodの名前を付けてほしくなかったな…。
98名称未設定:05/01/12 07:00:20 ID:rUXS3bt1
今までの単なる容量不足のフラッシュプレイヤーと違うのは
iTunesっていう最高のソフトとの連携があるっていう事だね。

限られた容量でも、切り出しのバリエーションさえあれば
十分使える。iTunesもそっちの機能を強化してくるだろうし。
99名称未設定:05/01/12 07:01:06 ID:xusk0ph1


他社製フラッシュには未対応ですか?
100うさぎ会長:05/01/12 07:03:29 ID:7A+7h0ns
たしかにpodじゃない。
101名称未設定:05/01/12 07:07:17 ID:qYt2GVAJ
展示デモも大変w>会場内
ttp://www.apple-x.net/images/macworld_photos_2/macworld_photos_2-Images/0.jpg

…むしって逃げる馬鹿が出ないように、社員が監視してるなぁww
102名称未設定:05/01/12 07:08:29 ID:8WgxACrE
ふー、アポーのサイト見てたら、なんとなくBuynowするところだった。
餅付けオレ。
103名称未設定:05/01/12 07:09:58 ID:XgTOk4B9
普段使うのには抵抗あるけど、
ボードするときにスポーツケースは可愛いかも。
あと、音楽を持ち歩くお姉タンのムチムチ加減がたまらなく良い。
DELLのCMの水色キャミのお姉タン以上に良い。
104名称未設定:05/01/12 07:11:06 ID:4guvG7uK
ttp://www.apple.com/jp/ipodshuffle/accessories.html

アクセサリーの充実っぷりがすごい
105名称未設定:05/01/12 07:11:14 ID:/8pkhrxo
iCardとか
106名称未設定:05/01/12 07:11:52 ID:/8pkhrxo
iStickとか
107名称未設定:05/01/12 07:12:15 ID:iFHUDynD
108名称未設定:05/01/12 07:12:16 ID:4guvG7uK
そうでもないや。
バッテリーパックは使えるね。元サイズが小さいから何でもこい。
109名称未設定:05/01/12 07:13:57 ID:Pekh31bh
メモステデュオの512Mと値段があんまり変わんないね
110名称未設定:05/01/12 07:14:55 ID:VKAlU0Bj
メモステ512Mのほうが少し高いよ
111名称未設定:05/01/12 07:15:33 ID:qYt2GVAJ
112名称未設定:05/01/12 07:15:51 ID:ZZKiDL7H
>98
最初の2行がアポーの宣伝文句っぽい
113名称未設定:05/01/12 07:15:57 ID:kykddjOS
>>98
新しいautofillという機能で自動的に繋ぐたびに内容を更新してくれるそうです。
114名称未設定:05/01/12 07:16:36 ID:1Lc1wqem
ネックストラップ使うのが手軽で良さそうだけど
ストラップ+コードで、ヒモだらけになって見苦しいな・・・

ポケットにサクッと入れとくのが一番かな?
115名称未設定:05/01/12 07:17:31 ID:4guvG7uK
ていうか電源アダプタ別売じゃん。3500円もするorz
パソコンからの充電って遅いよね
みんなアダプタ買ってる?
116名称未設定:05/01/12 07:18:39 ID:lhYUBxg7
サードパーティからネックストラップ一体型イヤフォンが出る。
ン間違いない!
117名称未設定:05/01/12 07:18:53 ID:/8pkhrxo
これ専用のイヤホン付きストラップ出るねきっと
118名称未設定:05/01/12 07:19:13 ID:kykddjOS
>>104
このパワーアダプタって面白いな。ACからUSBに電源だけ供給。
携帯電話とかもこの方式にしてアダプタの統一の方向に行けないものだろうか。
119名称未設定:05/01/12 07:19:21 ID:/8pkhrxo
かぶった
負けました〜
120うさぎ会長:05/01/12 07:20:24 ID:7A+7h0ns
ソニーのプレイヤでそういうのあったね
121名称未設定:05/01/12 07:20:39 ID:MQQEcBTR
絶対にイヤホンとストラップの一体型が出る!
122名称未設定:05/01/12 07:20:45 ID:XgTOk4B9
腰辺りに付けれるリール式のストラップ出ないかな?
ネックストラップは秋葉系のイメージが強いのでどうにも。
123名称未設定:05/01/12 07:21:37 ID:MN1Oybnw
考え方はツーカーのシンプルフォンだな。
ばっさりって感じ。
124名称未設定:05/01/12 07:22:02 ID:AaT4QIz7
スポーツケースに入れてお風呂用に使えるかな?
125名称未設定:05/01/12 07:23:26 ID:XppKovyX
もっと小型化して欲しかった、FMなら。
126名称未設定:05/01/12 07:23:48 ID:P274q7l1
((o(・∀・)o))シャッフル・・・シャッフル・・・
127名称未設定:05/01/12 07:26:24 ID:/8pkhrxo
>>123
でもメーカーの勢いの違いでこうもイメージが違うんだね
128名称未設定:05/01/12 07:26:48 ID:ltbtSlN4
129名称未設定:05/01/12 07:26:54 ID:c4aRurTY
どうせ、CMでは小川直也が出て、「シャッフルシャッフル!」言うんだろ?
田舎くさいCMやめろよアップル
130名称未設定:05/01/12 07:27:33 ID:xusk0ph1
ハッスルハッスルiPod発する
131名称未設定:05/01/12 07:27:51 ID:/8pkhrxo
仮にご老人が CM出ても
すごくイイと思う
132名称未設定:05/01/12 07:28:38 ID:lhYUBxg7
>>129
さきとう「それいただき!」
133うさぎ会長:05/01/12 07:29:05 ID:7A+7h0ns
そういう路線でくるかもしれん
しぶいおじいさんか ファンキーなおじいさん
134名称未設定:05/01/12 07:29:31 ID:ZAN8TgjZ
次は電話機能付きiPodキボン。
135名称未設定:05/01/12 07:29:48 ID:XgTOk4B9
「シャッフル!シャッフル!アップル!アップル!」といった所か。
136名称未設定:05/01/12 07:30:30 ID:xusk0ph1
ハッスル
137名称未設定:05/01/12 07:30:41 ID:/8pkhrxo
キーワードは予想外
138名称未設定:05/01/12 07:31:02 ID:/8pkhrxo
サルとか
139名称未設定:05/01/12 07:31:26 ID:WMPyzhTj
購入を検討中。
今まで付属品の類買った事ないんで
USBの転送について全く知識がないんですが
どれぐらいの速さなのですか?
140名称未設定:05/01/12 07:31:45 ID:MN1Oybnw
>>127
馬鹿売れしたよ。
あれでツーカー純減から純増だもの。
141名称未設定:05/01/12 07:32:18 ID:/8pkhrxo
わーい
ウサギ会長にほめらりた〜?
142名称未設定:05/01/12 07:32:36 ID:8WgxACrE
>>111ヤメレ〜
>>129ワロタ





さ、風呂入って仕事行くか。
143名称未設定:05/01/12 07:32:50 ID:zCEzCgFe
>>127
ツーカーS大ヒットでツーカー好調だよ。
先月なんてボーダフォンより純増数多かった。
つうかボーダが弱過ぎ&スレ違いスマソ
144名称未設定:05/01/12 07:33:02 ID:YgxFAPbP
勢いでポチしてしまった
145名称未設定:05/01/12 07:33:21 ID:/8pkhrxo
>>140
スマン勉強不足だった
146名称未設定:05/01/12 07:34:02 ID:oiNcQ/mP
おぉぉ起きてみたらこの展開、128Mや256Mじゃないんだね
びっくり!正月に愛河かわんで良かった。
147名称未設定:05/01/12 07:34:04 ID:0eLIt6ze
普通の店で買えるようになるまでどれくらいかかる?
148名称未設定:05/01/12 07:34:12 ID:/8pkhrxo
>>143
ヒェ〜
こっちにもスマン
149名称未設定:05/01/12 07:36:09 ID:Qk4pv08j
E3cより安いな・・・
150名称未設定:05/01/12 07:36:22 ID:Pw3KS4Z9

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 シャッフル!シャッフル!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
151名称未設定:05/01/12 07:38:54 ID:6WH11cRQ
1万円だからって書き込み多いってことは
512を買う人が多いってことかな?

iPod持っててシャッフル目当てに買うなら1GBでも512でも
同じだしね。
逆にiPod持ってない人で買う人もいるのかな
152名称未設定:05/01/12 07:40:04 ID:c4aRurTY
メモリだから寝ながら聞いて落としたりしても壊す心配があまりないのが素晴らしい。
153名称未設定:05/01/12 07:40:14 ID:MN1Oybnw
(CMはダイナマイト四国がいいな。。。)
154名称未設定:05/01/12 07:41:58 ID:QhlVn1zB
>>151
正直旅行や出張しない限りシャッフルで充分じゃないの?
155名称未設定:05/01/12 07:42:30 ID:/8pkhrxo
シャッフル・シャッフル〜って
おばあちゃんが言うのは?
156名称未設定:05/01/12 07:43:39 ID:Qk4pv08j
問題はこれがGT4のフォトモードに使えるかということだ。
157名称未設定:05/01/12 07:46:55 ID:iferJ/39
>153
ダイナマイト四国+旅館の女将がベストと思われ
158名称未設定:05/01/12 07:52:50 ID:paUR7UeG
shuffleならU2iPodみたいなアーティストとのコラボが多くなりそう
159名称未設定:05/01/12 07:55:20 ID:Tw5VXDkv
apple storeおもすぎ
160名称未設定:05/01/12 08:02:56 ID:YBLAVuet
>>139
この値段じゃ高速なシリコン使えないだろうからUSB2.0でも2MB/sあたり。
161名称未設定:05/01/12 08:08:02 ID:/8pkhrxo
ゴリラが聴いてるってCMは?
昔のSony-サルのパロディーで
162名称未設定:05/01/12 08:12:30 ID:OolaxkMK
ざっと仕様を読んで疑問なんだけどアルバム単位での頭出しはできるの?
できるんなら買おうかなと。
163162:05/01/12 08:13:43 ID:OolaxkMK
いや、そもそも、ディスプレーがないからアルバム単位での一発選択は無理かorz
164名称未設定:05/01/12 08:14:08 ID:GU45DVX4
最近国内では
安いもの
コストがかからないもの
が問答無用で売れる傾向があるから、今回の新製品はすごいな
shuffleもフラッシュメモリ正味くらいの値段で出してくるとは思わんかった
512でも二万くらいすると思ってたよ
ただディスプレイは欲しいという声が上がるだろうなあ
プレイリスト選択だけでも出来れば、好きな曲へは>>で送ればいいけど
それすらできないとプレイリスト配列を暗記しなきゃならんし
再生ボタンと音量ボタンで階層メニューは辿れるから
細長い液晶でもつければできるはずだよなあ
iPodにリモコンをつけなきゃならんかった過去の教訓が生きてない
このサイズで別売りとかでリモコン別個は大変うざいから
絶対内蔵型を考えて欲しいと思う
165名称未設定:05/01/12 08:15:12 ID:XAd2264l
すげえな、これ。
Sony真っ青だな。
166名称未設定:05/01/12 08:15:18 ID:phbEbekf
167名称未設定:05/01/12 08:16:55 ID:oiNcQ/mP
別売のリモコンに、液晶を付けるとかだったらいいな。
168名称未設定:05/01/12 08:18:05 ID:qWyNb9ih
>>164
マーケットリサーチの結果リモコンは必要ない、って結論だったんだろうね。
それどころか、ほとんどの人は全曲シャッフルか、新しい曲順のみでOKと。
169名称未設定:05/01/12 08:18:17 ID:c4aRurTY
>>167
リモコンあるかなと思ったんだけど、無いんだよねこれが。
170名称未設定:05/01/12 08:20:12 ID:qWyNb9ih
http://www.apple.com/ipodshuffle/ の一番下。

2.Do not eat iPod shuffle.
171名称未設定:05/01/12 08:21:47 ID:10ulHiR1
・Mac対応
・iTunes対応
・AAC対応

まさにこれにつきる
正直マカには上の3つは必須だから
ドザでも下の二つは大きいと思うけど

後はさすがにデザインはいいし値段も安い
液晶付いてないのは思い切ったけど、
iPod miniの存在意味が薄れちゃうから、まぁいいんじゃないかと思う

正直欲しい。iPod mini持ってなかったら買ってた
172名称未設定:05/01/12 08:22:01 ID:XAd2264l
バッテリの駆動時間もすごいね。
173名称未設定:05/01/12 08:22:21 ID:qPZXApcA
174名称未設定:05/01/12 08:22:23 ID:toqMBbWy
1曲リピートはある?
俺にとってはそれが最大の問題なんだが
175名称未設定:05/01/12 08:23:27 ID:sVe4lvUS
iPodをBluetooth対応にしてくれ。
176名称未設定:05/01/12 08:23:51 ID:2NXc/LSB
写真見ると首に掛けたらイヤホンコードが激しく長くて邪魔だな・・・
177名称未設定:05/01/12 08:24:05 ID:Usg6VFNl
これ自体がリモコンて考えなんじゃないかな
軽いし
>>170
こういうとこが好きw
178名称未設定:05/01/12 08:24:34 ID:paUR7UeG
アメ公のアホなガキが飲み込んで訴訟沙汰になるだろうな
179名称未設定:05/01/12 08:25:29 ID:R+zU/Gf0
フラッシュプレーヤーなんてダサいと思っていたが、
それは別にフラッシュプレーヤーがダサいのではなくて、
今までのフラッシュプレーヤーのダサかったんだと改めて思った

ttp://www.apple.com/ipodshuffle/ads/640.html

運動用に欲しいな
180名称未設定:05/01/12 08:26:35 ID:toqMBbWy
しかし、iRiverとか倒産の危機に瀕するんじゃないか?
181名称未設定:05/01/12 08:27:22 ID:R+zU/Gf0
ところで>>179の曲を歌ってるアーティストは誰?
182名称未設定:05/01/12 08:27:38 ID:XAd2264l
これ、安いしうれまくりだね。
ただのフラッシュメモリ512Mって5000円ぐらい?
二倍で音楽再生できるんだもんな。
183名称未設定:05/01/12 08:28:08 ID:9frp/EHe
http://www.apple.com/ipodshuffle/ads/
これ見たんだけど、首からかけるのはいまいちだ。
ケーブルだるだるでかっこわるい。
184名称未設定:05/01/12 08:33:25 ID:XAd2264l
しかし、Sonyとか倒産の危機に瀕するんじゃないか?
185名称未設定:05/01/12 08:34:13 ID:IwloEfEz
>>184
なんでだよ
186名称未設定:05/01/12 08:34:41 ID:Usg6VFNl
ヘッドホンも白がいいね
違う色だとどうだろう
187名称未設定:05/01/12 08:36:19 ID:toymShHV
こりゃンニーは大変だね。
同量のメモステより安いMP3出されちゃ敵わないでしょ。
唯一携帯音楽市場で逆転できる道はPSPのUMD書き換え解禁くらいだな。
188名称未設定:05/01/12 08:37:00 ID:Usg6VFNl
普通のipodはちょとでかいと思ってたから
これはいい
見事に自分の使用目的と思惑にはまったから1G買う
189名称未設定:05/01/12 08:37:01 ID:HLVldyia
黒も出してくれよ
190名称未設定:05/01/12 08:37:12 ID:eifNhc4z
んー曲が好みじゃないせいか
ちょっとCMはピンと来ないなぁ。
191名称未設定:05/01/12 08:37:58 ID:eifNhc4z
>>187
ソース失念だけどジョブスはソニーのメモリプレイヤー意識していたらしいね。
192名称未設定:05/01/12 08:38:15 ID:XAd2264l
MD Walkmanなんか誰も買わなくなるだろうし。
Walkman市場ごっそりiPodにもってかれそうだろ。
193名称未設定:05/01/12 08:38:25 ID:1N5VSGtb
スレ違いでスマンが、iPod photoって前からこの値段だった?
ttp://a248.e.akamai.net/7/248/2041/837/store.apple.com/Catalog/Japan/Images/ips_cp_ipodphoto_050111.gif
194名称未設定:05/01/12 08:39:07 ID:zSIsoFGx
iPod shuffleかぁ。通勤には凄くいいね。ただ、自分の場合は選んで曲をしょっちゅう変えるタイプだから駄目だ。。。液晶ありを待ち望んでいたのに残念。
今持ってるシリコンプレイヤーで我慢をするしかないのか・・・orz
iTunesミュージックストアで曲を結構買ってるし、iTunesの使い心地も凄くいいし、iPodが欲しいんだけど。。。HDDだと乱暴に落としたら壊れるから自信がない・・・。
液晶ありが出るまで気長に待つために、買った曲をmp3なりwmaに変換をしたら、やっぱり音質の劣化ははっきりと分かるもんなんですか?
ACC→CDに焼き→MP3 or WMA

どなたか教えていただけませんか?
195名称未設定:05/01/12 08:40:23 ID:XAd2264l
ソニー「我々は半年でiPodを追い抜く(笑)」part8
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1104690571/l50
196名称未設定:05/01/12 08:42:55 ID:e4I1Ym71
しかしほんとに感心した。ウマいなあ。
197名称未設定:05/01/12 08:45:50 ID:mz5sgVOK
勢いでポチしてしまった
198名称未設定:05/01/12 08:47:09 ID:eifNhc4z
>>194
答えを待つよりも試した方が早そうだぞ
199名称未設定:05/01/12 08:47:56 ID:oiNcQ/mP
>>183
どっかからワイヤレス装置が出る予感...
200名称未設定:05/01/12 08:47:57 ID:FOaEYYv1
iPodを持ってる人にもスペックアップ以外で
買いたいと思わせるのは流石だねえ。
スニーカーとかの購買意欲に近いな、俺としては。
201名称未設定:05/01/12 08:49:57 ID:PYI7boMB
>>200
リピーター狙いと、3万くらいの値段を
高いと思っている音楽自体がそれほどコアじゃない層の
獲得路線なんだろうな。
202名称未設定:05/01/12 08:50:15 ID:XAd2264l
>>194
iTunesの環境設定の「読み込み」のところで読み込み方法を「MP3」に設定する。
するとメニューの詳細設定ってところで、選択項目をMP3に変換って表示される。
それでCDに焼かなくても変換できるよ。
203名称未設定:05/01/12 08:53:11 ID:OolaxkMK
携帯電話もそうだけど、これ見よがしに首からぶらさげるのは
ダサいぞ。オヤジか秋葉オタのセンスだぞ。
204名称未設定:05/01/12 08:54:23 ID:sVe4lvUS
>>199
iPodのほうはBluetooth接続のヘッドホンが出てるんだが
iPod本体側に接続する機器が結構デカイ。
個人的にはiPod自体に青歯を内蔵して
青歯ワイヤレスヘッドホンの発売を熱望している。
205名称未設定:05/01/12 08:54:27 ID:I+E14yxZ
出勤前に1Gの方を勢いでポチしてしまった・・・・。
車載用にしようかなあ、それとも通勤用にするか。
4Gでも結構嵩張るから通勤用としてはこっちの方がいいんだよね。
206名称未設定:05/01/12 08:55:54 ID:Usg6VFNl
ボタンの誤作動を防止する
ロック機能は付いてないのかな
207名称未設定:05/01/12 08:57:12 ID:2NXc/LSB
>180
いや一番影響受けるのはiPodとiPodminiの売り上げだろう。
Mac miniもiMacの売り上げに影響大きそうだし。
208名称未設定:05/01/12 08:57:34 ID:GU45DVX4
これ、服の襟とかポッケにクリップどめしたいな
そういうオプション発表されたっけ?
209名称未設定:05/01/12 08:58:54 ID:bnkBL/QX
>>203
ちょーカワイイ子がお昼のオフィスビルでIDカードと一緒に首からぶら下げて歩いているのを見たら考え変わるぞ。
210名称未設定:05/01/12 09:01:05 ID:eifNhc4z
>>209
>ちょーカワイイ子が

重要なのはこっちだなw
211名称未設定:05/01/12 09:01:38 ID:FOaEYYv1
>>207
かもね。 40GB買うより、20GBとshuffleの2個買いとかの方が
自由度高そう。
212名称未設定:05/01/12 09:02:19 ID:sVe4lvUS
iPod20GB持ってますがshuffle欲しいですよ。
213名称未設定:05/01/12 09:03:05 ID:XAd2264l
子どもとかお年玉でかうんだろうね。いいなあ。
214名称未設定:05/01/12 09:05:30 ID:toqMBbWy
>>207
正直なところ液晶無し、再生は順送りとシャッフルのみってのは
相当不便だから他のMP3プレイヤーが全く売れなくなるってことは無いな

しかしフラッシュタイプのMP3プレイヤーの値崩れが起こって
iPodshuffle + 2000円くらいの値段に落ち着くだろう
俺はそっちのほうが嬉しい
215名称未設定:05/01/12 09:07:21 ID:U1xxGpsD
この値段でだしてくれるとは思わなかったなぁ。
頑張ったよ、アップル。
216名称未設定:05/01/12 09:08:09 ID:Tw5VXDkv
この値段なら悩まなくても買えるしね
217名称未設定:05/01/12 09:08:55 ID:bnkBL/QX
>>214
でもダサイぞ
218名称未設定:05/01/12 09:09:39 ID:eOmw5qu8
今年は珍しくシンプルでスッキリした商品が揃って
気持ちのよい朝を迎えられましたね
219名称未設定:05/01/12 09:09:50 ID:OgtxAl4a
欲しい。
最近の俺のipodバッテリーへたってきたし…。
220名称未設定:05/01/12 09:10:33 ID:ZHAVMptr
安すぎ、これで十分、iPod買っちまったよ
221名称未設定:05/01/12 09:12:08 ID:HWVQTizy
しかしデザインだけは手放しで褒められるな。相変わらずさすがだと思う
iRiver?とかの製品はちょっと俺にはコアすぎた

しかし512で1万か・・・
買ってしまいそう
だが、せめてプレイリストの選択くらいはしたかったな
ボタン長押しでプレイリストの変更とかそんなだったら即買いだったのに
222名称未設定:05/01/12 09:14:23 ID:HLVldyia
液晶ないみたいだけど240曲の中からどーやってお目当ての曲探すの?
223名称未設定:05/01/12 09:14:55 ID:sVe4lvUS
>>222
順送りかシャッフルかしか出来ないんだろ?
224名称未設定:05/01/12 09:14:55 ID:HWVQTizy
ところでiPod shuffleのトップページの彼女
ビー○クが(ry
225名称未設定:05/01/12 09:15:28 ID:KAvTvAXA
>>222
うんのよさ を上げればいいのだと思います。
226名称未設定:05/01/12 09:17:43 ID:bnkBL/QX
>>222
shuffleという製品名なんだから考えてくれよ
227名称未設定:05/01/12 09:19:11 ID:oiNcQ/mP
512MにAIFFで10曲くらいな使い方で、丁度いいのかも。
かなり贅沢な使い方だけど。
228名称未設定:05/01/12 09:20:51 ID:FOaEYYv1
>>224
アメリカでは擬似ビーチクが流行ってるらしい。
ニップレスの逆な。
229名称未設定:05/01/12 09:21:24 ID:CM0NAIfU
>>228
(; ・`д・´) !? (`・д´・ (`・д´・ ;) ナンダッテー
230名称未設定:05/01/12 09:23:11 ID:Usg6VFNl
>>228
もともとは女子高生が
ペットボトルのキャップを
入れて遊んでたのが始まりらしい
231名称未設定:05/01/12 09:24:07 ID:bnkBL/QX
>>227
どう使おうとそれぞれの自由だが、
その使い方が「丁度いい」とは誰も思わないと思うぞ。
それにAIFF使うぐらいならLossLessにするだろ。
素直にAAC128〜192kぐらいでiTunes任せで転送するのが普通だと思う。
232名称未設定:05/01/12 09:25:54 ID:/Sy+e00T
iPodでシャッフル使ってるときって
思わぬいい曲に出会えたのがよかったんだけど
これじゃ曲名確認できないじゃん
容量小さいから最初から好きな曲だけ入れるもんなのかなあ
233名称未設定:05/01/12 09:26:22 ID:GU45DVX4
曲選択はiTunesで転送時にリストの配列を暗記するしかないんだろうな
やはりディスプレイなしは国内では問題を生ずると思う
電器屋の店員が客にきかれても
そうですよねーちょっと不便ですよねーみたいなことしか言えん
買ってきたCDリッピングして転送しても
聴くのに苦労しちゃうのは理不尽なことだ
234名称未設定:05/01/12 09:26:55 ID:oiNcQ/mP
>>231
すまん、嬉しくてつい
チラシの裏ににでも書いておくわ。
235名称未設定:05/01/12 09:27:08 ID:yF6usMNj
これならUSB1.1しかないうちの環境でも!…と思ったらそもそもwin98だったよ、うちは。
236名称未設定:05/01/12 09:29:23 ID:MN1Oybnw
>>232
多分自宅に帰って確認するまでがシャホーなんだと思う。
家に帰るまでが遠足みたいなもの。
237名称未設定:05/01/12 09:29:44 ID:fAd7iOEg
これゲームできないの?
238名称未設定:05/01/12 09:31:09 ID:bnkBL/QX
>>233
>電器屋の店員が客にきかれても
>そうですよねーちょっと不便ですよねーみたいなことしか言えん
だから商品名にシャッフルと付いているのだし、
曲をシャッフルして聞く楽しさを提案したらどうだ?
それが性に合わないのならiPod miniがあるじゃんか。
239名称未設定:05/01/12 09:31:13 ID:IwloEfEz
>>237
果たしてこれで出来るゲームとは...
240名称未設定:05/01/12 09:32:17 ID:FOaEYYv1
>>237
UMD発射でリアルシューティングがおすすめ。
おじいちゃんの頭とか。
241名称未設定:05/01/12 09:33:24 ID:MErrEtDc
通勤1時間かかるが、これぐらいでちょうどいいな
値段も手頃。
242名称未設定:05/01/12 09:34:13 ID:6WH11cRQ
>>233
iPodのオマケで使うものだから無問題
243名称未設定:05/01/12 09:34:31 ID:tn509T4F
そこでリアルサウンドですよ
244名称未設定:05/01/12 09:35:03 ID:oiNcQ/mP
>>239
昔セガサターンに絵のないゲームがあったが、それならあるいは。。。
245名無し募集中。。。:05/01/12 09:35:18 ID:XlNAeHgA
>>239
クルクル回転させながら投げ上げて表か裏かを当てる
246名称未設定:05/01/12 09:36:29 ID:eCs0PRT2
>>235
新しいパソコン買う!!
247名称未設定:05/01/12 09:38:05 ID:k2YSI/Xg
シャッフル再生のみか。iPod開発陣はセンスが神がかってるな。
青葉がついてるならなぁと一瞬思ったけど、充電の問題もあるし値段の
問題もあるしUSBに絞ったのはあたり。FireWireにこだわらなかった店も評価できる。

USBカードとしても使えるし、いいとこついた商品だね。
248名称未設定:05/01/12 09:38:10 ID:IwloEfEz
>>245
しかしそれではiPodである必要性がない!
他にないのか、他に!
249名称未設定:05/01/12 09:38:23 ID:NpUIFmHK
>>235
そんなあなたに Mac mini
250名称未設定:05/01/12 09:38:29 ID:pTNnVSFM
カセットテープのウオークマン使ってた世代からすると
液晶がないのはそれほど問題ないと思うんだがな
251名称未設定:05/01/12 09:39:23 ID:ZDtDhb5E
車に乗るときにいいな。
CD1毎よりコンパクトで、何がかかるかわからない。
今のところ、車にPowerBook持ち込んでる俺。w
252名称未設定:05/01/12 09:39:58 ID:FieghtZA
>>251
普通のiPod買えよw
253名称未設定:05/01/12 09:42:51 ID:yF6usMNj
>>246
>>249
Mac miniにつかえるディスプレイもないっすorz
金が出来て、PCがだめになってきたらiMac買います。
254名称未設定:05/01/12 09:46:51 ID:Usg6VFNl
選択肢が広がっていいなこれは
255名無し募集中。。。:05/01/12 09:47:26 ID:XlNAeHgA
バッテリーが逝った時の交換にいくらかかるんだろう
新品本体買うのとそう変わらなかったりして
256名称未設定:05/01/12 09:47:32 ID:bnkBL/QX
ディスプレイがないのはそれで良かったと思う。
iPod miniよりちょっと小さくちょっと安だけのものだったら逆にがっかりだ。
でも、2つのプレイリスト(片方は1曲リピート専用)の切替ぐらいはあった方が良かったと思うな。
257名称未設定:05/01/12 09:48:39 ID:y+o6Z4D5
ヽ( ゚∀゚)ノ記念カキコ
258名称未設定:05/01/12 09:48:48 ID:JZtHpjm6
4Gの40GBと20GB所有。
今shuffle1GBポチリ、オレアホケテーイ
259名称未設定:05/01/12 09:48:55 ID:3AgEZSF2
うわ、これチョーかっこええな。
プレイやんとどっち買うかすげー悩む。
260名称未設定:05/01/12 09:50:53 ID:MErrEtDc
ディスプレイなんていらんよ
それこそminiとかぶるだけ さすがApple
261名称未設定:05/01/12 09:51:44 ID:OolaxkMK
>>238
>>曲をシャッフルして聞く楽しさを提案したらどうだ?

たしかにそうだけど、ディスプレイがあってシャッフルを提案
するならなお良いとおもうけどね。
miniにしろって意見はちと違う。HDDじゃなくフラッシュメモリ
のipodを使いたいんだから。
262名称未設定:05/01/12 09:54:14 ID:bnkBL/QX
唯一の懸念(特に日本では)は、
カラオケの練習にしようと思った人にとって使いにくいこと。
カラオケの練習以外にも、ほんの数曲(音楽とは限らないが)だけを入れて、
リピート再生したいという要望は少なくないと思う。
俺的にはminiでシャッフル再生しているだけなのでまさにこれで良いって感じだけど。
第2世代では対応するかな。
263名称未設定:05/01/12 09:54:38 ID:27GRUOnH
いつねいいよいつね
264名称未設定:05/01/12 09:56:18 ID:hrxfq3aZ
1Gポチしちゃった。
>>261の言うとおりフラッシュメモリのiPodというのが嬉しくて
今15G があるんだけどshuffleの方を重点的に使うようになる気がする。
15Gは旅行の時だけかな。
265名称未設定:05/01/12 09:58:10 ID:MErrEtDc
通勤にはシャップル版
休日のお出かけや家で聞くには通常版って感じやね
266名称未設定:05/01/12 09:58:26 ID:hVrrkrNl
発売知ってたら・・・・

もう金使い果たしちゃった。
267名称未設定:05/01/12 09:58:41 ID:eCs0PRT2
shuffle売れたら売れたでまたカスラックが文句言ってくんだろうなぁ〜
「これにも課金しる!!!」とか言いそう
268名称未設定:05/01/12 09:58:53 ID:FOaEYYv1
コストダウンとデザイン重視で液晶をつけなかったんだろ。
コンセプトを買えと。
269名称未設定:05/01/12 10:00:42 ID:aRTUpfPE
銀座行けばかえるんか?
270名称未設定:05/01/12 10:01:12 ID:IwloEfEz
>>267
そ〜か〜、ムカつくなあ
271名称未設定:05/01/12 10:04:32 ID:MN1Oybnw
iPodで音楽をshuffleして聴く楽しさってのが、米国かどこかで話題になってたんだよね。
何百曲もの中からの思いもよらぬ曲順や新しい発見って感じ。
だから液晶なくていいや!って割り切っちゃったんだと思う。
俺も賛成派。
液晶付きリモコンあってもいいけどこれ自体がリモコンみたいだし。
272名称未設定:05/01/12 10:04:53 ID:K/LL6VTj
つーかこれ衝動買いできる値段なのがヤバイ
理由とかつけずに売れそう
273名称未設定:05/01/12 10:08:03 ID:CkdaAt0n
アポーストアで早朝購入で、発送が1/26と出たんだけど
アメリカ先行発売で、日本での発売日がその日なの?
アポーストアで購入した人はみんなそう?
274名称未設定:05/01/12 10:08:12 ID:GU45DVX4
>>238
>だから商品名にシャッフルと付いているのだし、
>曲をシャッフルして聞く楽しさを提案したらどうだ?

それが出来る店員はいないと思う
他のシリコンプレーヤと並んで売り場にある場合に
ちょっとお高くてもディスプレイあるほうが便利ですよねーとなる
容量小さくても、軽い、安いが売りのシリコンプレーヤだが
安いけど不親切なプレーヤという位置づけになってしまう
初購入でこれを選べる客はそう、いないということになる
個人的にはiPod登場時にもリモコンなしを賞賛したくらいだから
ディスプレイなしのシンプルさがいいけどね
国内市場でどうかというのとは別問題
275名称未設定:05/01/12 10:08:46 ID:27GRUOnH
アイワブランドのソニー製フラッシュプレーヤーw
256MBで19,800円
ttp://www.jp.sonystyle.com/Product/Aiwa/Memory/Xdm-s700/
128MBで17,800円
ttp://www.jp.sonystyle.com/Product/Aiwa/Memory/Xdm-s500/
276名称未設定:05/01/12 10:10:22 ID:ZHAVMptr
バッテリーは交換出来るのか、使い捨て?
277名称未設定:05/01/12 10:11:04 ID:/6eXi8nB
>>259
おーーー!!同士!!
俺は既にiPod持ってるからプレイやんにするよ。
昨日ファミコンカラー買ったばかりなの(w
ヘッドフォンはiPod用。でもポッケからファミコン取り出す気狂い感。
ファミコンは可愛いお遊びアイテム。

とプレイやんスレとマルチ気味な書き込み

今回のシャホーも廉価版を逆手に取った、いい遊び心で素敵やん。
「シャッフルを前面に押し出す」って日本の家電屋では絶対OK出ないだろうなぁ
278名称未設定:05/01/12 10:11:32 ID:IwloEfEz
>>275
やっぱりシャッフルの動向によっては
各社値下げを余儀なくされるんだろうね
279名称未設定:05/01/12 10:14:05 ID:sTDcS7ej
液晶うんぬんを、割り切って使える人向き。
後は iPod mini 買えってこった。
280名称未設定:05/01/12 10:14:06 ID:MErrEtDc
>>275
まぁ値段はともかく、これが普通だな
ディスプがついて多機能。
Appleは、真逆をいっとるなw すげ
281名称未設定:05/01/12 10:15:14 ID:+VV1uu2b
この値段では 使い捨てが賢明
バッテリが力尽きたら USBメモリーにしてしまうが吉。

しかし SDもそうだけど 日本では大容量フラッシュがえらく割高だよなあ…
282名称未設定:05/01/12 10:15:39 ID:KnxpHdJC
USBってのがなんかヤだ¥ね。
283名称未設定:05/01/12 10:16:02 ID:ZHAVMptr
欲しい、欲しい
284名称未設定:05/01/12 10:16:15 ID:3AgEZSF2
>>277
ていうかファミコンカラーまだ売ってるの?
285名称未設定:05/01/12 10:17:24 ID:hVrrkrNl
>>279
俺MDつかってるけどリモコン付けてないし常にランダムで再生してるから
小さくてジャマじゃないこれ欲しい!
286名称未設定:05/01/12 10:17:50 ID:dx49mP3j
ところで、コイツの愛称は「妊娠検査薬」でOK?
287名称未設定:05/01/12 10:20:03 ID:5P/yAj/E
>>285
MDのタイトル入れてない人も多いし、音量と何曲目か
確認するくらいだったな、俺も。
288名称未設定:05/01/12 10:22:04 ID:/6eXi8nB
>>284
俺はオクで8000円でゲト。
中古美品はソフマップ辺りで11000円くらいで買えるよ
計2マソくらいになりそうだけど、ファミコンが可愛いから許す。

シャホーもストレージメディアとして欲しいような。。。
289名称未設定:05/01/12 10:23:04 ID:/6eXi8nB
>>286
オゲィ
290名称未設定:05/01/12 10:23:12 ID:bnkBL/QX
>>274
でも見た目の方が遙かに重要だと思う。
カッコよければ(あるいはカワイければ)売れる。
291名称未設定:05/01/12 10:24:35 ID:TBYJNYF6
銀座のアポストで買えるんすか??
292名称未設定:05/01/12 10:25:23 ID:lpKn1Hqg
>>286
またまた微妙な呼び名を考えるね・・・w
293名称未設定:05/01/12 10:25:57 ID:RdnC/Ndm
1Gのメモリースティックより1GのiPod shuffleが安い
294名称未設定:05/01/12 10:27:20 ID:sTDcS7ej
>>290
ま、デジオタには無理な選択だがな。
295名称未設定:05/01/12 10:30:26 ID:/6eXi8nB
ボード行く時に勢いで買ってしまう予感。。。
ダメだ、「買う方へ買う方へ」と自分を誘導している気がする。
296名称未設定:05/01/12 10:31:39 ID:C7hE7pgX
そういえば、iTMSJの正式発表は無かったのな。
297名称未設定:05/01/12 10:31:53 ID:xbCswNOD
おまいらCMはみたよな??
http://www.apple.com/ipodshuffle/ads/640.html
298名称未設定:05/01/12 10:31:55 ID:2PHZbsec
直営店に入荷するのいつかな・・・

月末くらいか
299名称未設定:05/01/12 10:32:24 ID:K6iKfnIm
ケータイでみられるサイズの画像がほしい…
神様たのむよ
300名称未設定:05/01/12 10:32:25 ID:bnkBL/QX
>1Gのメモリースティックより1GのiPod shuffleが安い
もう各社お手上げです!
301名称未設定:05/01/12 10:33:06 ID:U1xxGpsD
ホテルでのHを2回我慢すれば買える。
302名称未設定:05/01/12 10:33:15 ID:GU45DVX4
>>290
そりゃ甘いよ
自分が欲しいのと、実際売れるかどうかは違うからね
店頭に他社製と一緒に並んでるのを想像してみそ
?これ?どうやって操作するの?っていう疑問がまずくる
いや、ランダム再生がメインなんですよ、となれば
安いことも容量がでかいことも無視されかねない
曲数が多いので、目当ての曲をいかにして探し当てるかは、絶対に重要だ
MDみたくディスク入れ替えた場合の10曲くらいから選ぶのとは違う
一般層に対しては、キビシいと思うよ俺は
既存ユーザの買い換え、買い増し需要は刺激すると思うけど
303名称未設定:05/01/12 10:34:56 ID:xbCswNOD
>>299
┌─┐
│◎│
│ │
│ │
├─┤
└─┘
304名称未設定:05/01/12 10:35:31 ID:ZEQO0Dm4
外付け液晶とか、ベル金とかがだしそ。
技術的に可能かは知らんが。
305名称未設定:05/01/12 10:38:15 ID:U1xxGpsD
>303
神の出来ばえ、スゲェ!!

shuffleの分類は内臓フラッシュメモリー型でOKなのかな?
液晶が無いぶんコストが押さえられてていいね。
1Gでこの値段は無いよ。
306名称未設定:05/01/12 10:38:52 ID:lA/7fbJt
ジョギング用にフラッシュタイプが出るの待ってたんだ
嬉しくて早速512MBをポチしてしまいますた。
307名称未設定:05/01/12 10:39:08 ID:/6eXi8nB
>>302
販売店からすると、利益の出にくいアップル製品より他社製品を売りたいだろうしね。
こういうコンセプトの商品は買い手の遊び心に委ねる部分が大きいと思う。
普通の女の子ってDELLのCMの水色キャミ着てムチムチおっぱいを友達の腕になすり付けるような子が大半だろうから、販売員の口車にのって他社製品を選択するかも。
でも、「なんとなく」って層が多いのもその辺の女の子だから、iPodブームに乗せられてなんとなく買う人も少なからずいると思う。
308名称未設定:05/01/12 10:40:35 ID:bnkBL/QX
>曲数が多いので、目当ての曲をいかにして探し当てるかは、絶対に重要だ
自分が欲しい機能のと、実際一般的に使われる機能は違うからね
309名称未設定:05/01/12 10:40:49 ID:MErrEtDc
310名称未設定:05/01/12 10:41:25 ID:kQFdREML
ゲームができません。アドレス帳もみれません
311名称未設定:05/01/12 10:42:01 ID:cRyr9ppf
これ自分で曲選べないの?
312名称未設定:05/01/12 10:42:16 ID:5P/yAj/E
>>302
>秩序立った世界に戻す:
>裏側のスイッチを「順番に再生」の位置に合わせると、
>iTunesで作ったプレイリスト中の曲順またはドラッグ&
>ドロップで入れた曲順に曲が再生されます。

目的の曲まで高速連射ですよ。
313名称未設定:05/01/12 10:43:02 ID:QhlVn1zB
1万円だったら失敗してもいいかなって感じですよね?
314名称未設定:05/01/12 10:43:57 ID:xbCswNOD
俺なんか音楽垂れ流しのほうが性にあってるからマジ買い。
★★★★★のやつであればどれでも。
問題は聴いたカウント数がどうなるのか。
315名称未設定:05/01/12 10:44:55 ID:bnkBL/QX
>>313
>>1Gのメモリースティックより1GのiPod shuffleが安い
わけだし
316名称未設定:05/01/12 10:45:35 ID:H7XXWs0x
>>312
アルバムやらフォルダ単位で飛ばせるとか無いのか(´д`)
317名称未設定:05/01/12 10:45:47 ID:GU45DVX4
iTunes側でshuffle用プレイリストを複数保存とか出来るんだろうか
お出かけ前に選択して転送できたらいいと思う
そこでわかりやすいリストにしとけば曲選択も苦労ないし
携帯のサブディスプレイも嫌いな俺なので
個人的には欲しいんだが
iPod発売時に押し切られてリモコン同梱になったみたいに
今回も新モデル発売時には液晶がつきそうな予感もある
そうなったらホントふつーのプレイヤになってしまうので
そうならないうちに買いたいとこだ
318名称未設定:05/01/12 10:45:54 ID:/6eXi8nB
プレイリストは複数枚読み込めないのかな?
ここをファームで改良するとアルバム毎に再生できて更に素敵なんだけど。
319名称未設定:05/01/12 10:46:38 ID:ZHAVMptr
セカンドカー的なもんだろな、安いが贅沢な気がする
320名称未設定:05/01/12 10:47:26 ID:fBUFCThy
サードパーティから先っちょのUSBにくっつける液晶ディスプレイとか出るかもね。
321名称未設定:05/01/12 10:47:27 ID:oiNcQ/mP
322名称未設定:05/01/12 10:49:19 ID:NdE9EYxU
転送速度は速いのかな?
323名称未設定:05/01/12 10:50:43 ID:7CGQwooB
供給追いつくのか
324名称未設定:05/01/12 10:50:55 ID:fAd7iOEg
いやー彼女へのプレゼントにいいね!
彼女いないけどさー。
325名称未設定:05/01/12 10:50:57 ID:bnkBL/QX
ディスプレイがないからたくさんの中から選ぶというのは曲でもプレイリストでも現実的ではないよな。
でも、2つのプレイリストの切替が出来たらだいぶ使い勝手が上がると思う。
もう一つのプレイリストには、新しく買ったアルバムだけを入れておくとか、
カラオケ練習用、語学練習用など、リピート再生したいものを入れておく。
で、気が変わったら普通のプレイリストにしてシャッフルプレイを楽しむ。
容量が大きくないから、iTunesとの連携でプレイリストはしょっちゅう見直す使い方になるだろうから、
いっぱい曲を入れておいて聴きたい曲を探して聴くというスタイルではないよね。
326名称未設定:05/01/12 10:51:14 ID:MErrEtDc
フタが取れないかが心配

予備で1個つけれほしいな(´・∀・`)
327名称未設定:05/01/12 10:51:27 ID:GU45DVX4
>>317
変なこと書いたなw
そもそもアルバム単位でないプレイリストをいくつか作っとけばいいのか
どーもアルバム単位に考える癖が抜けないウォークマン世代な俺
328名称未設定:05/01/12 10:52:41 ID:U1xxGpsD
>332
そん時は我々ジャップが後回しになります。
329名称未設定:05/01/12 10:52:43 ID:pe+gK+Yo
これに対応したCarAVが出来たらいいな。
1DINサイズでパネルにUSBポートが付いてて、iPod shuffleを挿すとプレイリストが
画面表示されるやつ。
HDDと違うから振動に強いし、車から電源供給すれば充電も可能。
さらにカーナビ本体にUSBポートを付ければ、CDもMDも使わずに地図表示と音楽が
両方楽しめる。

SONYさん、作ってみれば?
330名称未設定:05/01/12 10:54:27 ID:7CGQwooB
●Appleが、iPodをカーオーディオと統合するシステムとして、メルセデンツベンツ、ボルボ、日産、アルファロメオ、フェラーリーと協力すると発表していました。
331名称未設定:05/01/12 10:54:48 ID:+WKFfZ1l
237 :名称未設定 :05/01/12 09:29:44 (p)ID:fAd7iOEg(2)
これゲームできないの?
324 :名称未設定 :05/01/12 10:50:55 (p)ID:fAd7iOEg(2)
いやー彼女へのプレゼントにいいね!
彼女いないけどさー。

納得
332名称未設定:05/01/12 10:54:58 ID:YELXRW/H
最近、ずっと使ってた2世代目iPodの右chから音が出なくなったんで
分解修理しようとは思ってるが、一時的な代替として買っちゃいそうだ。
やべぇ。
ところでこれギャップレス再生できんのかな?
333名称未設定:05/01/12 10:55:28 ID:Ey259iDE
>>303
それ、PicoShotに見える
334名称未設定:05/01/12 10:56:34 ID:YELXRW/H
あ、なんか知らんが俺は後回しにされるらしい。
335名称未設定:05/01/12 10:57:00 ID:JwfdsH4C
ゲームとかほざいてる時点で、人種が違うと思
336名称未設定:05/01/12 10:57:31 ID:WQPerRKe
第一印象は、ケースに入ってる体温計かと思った。
旧機種のmacゆーざーはusb2.0ついてないのに、1.1でのんびりいれろってことなのか。
337名称未設定:05/01/12 10:58:06 ID:0nTCBIB1
Mac使いはじめて初めてポチッとしてしまいそうです。
ポチッと童貞を捨てていいですか。
338名称未設定:05/01/12 10:58:42 ID:bnkBL/QX
>>336
Mac miniもついでに買ってください
339名称未設定:05/01/12 10:59:13 ID:HZIQnx5D
なんかスゲー時代になったもんだな。
ipodミニではそうでもなかったが、コレ見て実感するわ。
いやぁ。改めてスゲー時代だ。
340名称未設定:05/01/12 10:59:14 ID:q/rYmkwb
ほーしーいー
341名称未設定:05/01/12 10:59:15 ID:7CGQwooB
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 転売屋が出ませんように
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
342名称未設定:05/01/12 11:00:18 ID:IwloEfEz
>>334
ああ、可哀想に
343名称未設定:05/01/12 11:00:24 ID:xbCswNOD
344名称未設定:05/01/12 11:02:02 ID:ZHAVMptr
すげえよ、マジで欲しいでもiPodあるからなぁ
345名称未設定:05/01/12 11:03:04 ID:7CGQwooB
このオッサンが異常にデカいってことないよな
346名称未設定:05/01/12 11:04:59 ID:Bvu3baRx
ogg対応じゃねえのかイラネ
347名称未設定:05/01/12 11:05:10 ID:pm5UNUCd
348名称未設定:05/01/12 11:08:41 ID:zyW4DprX
シャッフルで百人一首の練習だな。
いろはかるたでもイイけど。
349名称未設定:05/01/12 11:09:37 ID:pbVnxbxN
これで糞Rioとお別れだ。
ジョギング&お散歩用に購入決定。
350名称未設定:05/01/12 11:10:11 ID:U1xxGpsD
>348
そういう活用法があったのかぁ…目から鱗
351名称未設定:05/01/12 11:12:53 ID:IRgMHNFz
質問なんですが、iPod shuffle 車内できけますか?
352名称未設定:05/01/12 11:13:09 ID:BqL+SKxn
音楽入れる以外に、
ふつーのフラッシュメモリとしてデータ保存できるの?
353名称未設定:05/01/12 11:14:59 ID:2PHZbsec
>>352
iPod shuffleの最大1GBもの記憶スペース(4)には、音楽以外のファイルも保管できます。iTunesでは、iPod shuffleの記憶スペースのうち、ファイル記憶用に残しておく容量とオートフィル機能で入れられる音楽の容量を指定できます。
ここでファイル記憶用のスペースを確保すれば、
iPod shuffleをコンピュータどうしのファイル交換に役立つ
ポータブルな記憶装置(ドライブ)としても使えるようになります。

354名称未設定:05/01/12 11:15:34 ID:0nTCBIB1
>>348
iTunesに百人一首の朗読を入れてるのはオレだけだと思っていた。
世界は広いなw
355名称未設定:05/01/12 11:15:45 ID:osIb91RV
転送速度が気になるんですが
皆さんは気になりませんか?
ハギワラぐらい早ければ改定です。
356名称未設定:05/01/12 11:15:51 ID:m3616Ly9
>>352

余裕でできる
まんまUSBメモリ
357名称未設定:05/01/12 11:15:53 ID:M0oyoTCC
>>349
俺、こないだRioForge買っちまったよ。
iPodのほうが安くておされで、容量も4倍。ぎーっ、くやしー!!



でも、iPodShuffle+スポーツケースでポチしてしまった。
AppleStore重かったよ。
358名称未設定:05/01/12 11:16:39 ID:jyrqlNGS
ひさしぶりに2ちゃんきた!iPodshuffleのおかげ☆
さ、ミクにもどろ。
359352:05/01/12 11:17:20 ID:BqL+SKxn
>>353
ありがと!
ス・テ・キだshuffle!
360名称未設定:05/01/12 11:18:16 ID:YBLAVuet
>>355
他の機種を見てると良くて3MB/sくらいだと思うけど。
361名称未設定:05/01/12 11:18:43 ID:pbVnxbxN
>>357
Forgeならまだいいよ。俺の買ったChibaはメモリタイプなのに音飛びするからな。
サポートに文句言っても「そのうちファームで直す」と言うだけで放置。

iPod shuffle届いたらRioは窓から投げ捨て…きちんと燃えないゴミに出す。
362名称未設定:05/01/12 11:21:53 ID:GRfnmuM9
iPodってもすかしてメモリー型の分野でもTopとっちゃうの?液晶ないのに?
363名称未設定:05/01/12 11:22:46 ID:dau8ntGg
やほーにゅーす見てたらリンクしてつい買ってしまった。
ジムでランニングのお供にするぜ!
364名称未設定:05/01/12 11:23:00 ID:3AgEZSF2
365名称未設定:05/01/12 11:23:25 ID:I+E14yxZ
なんかこの絵はシュールだ・・・・。
洗濯物って言うかなんと言うか。

http://news.com.com/Photos+iPod+Shuffle+-+page+4/2009-1041_3-5532193-4.html?tag=st.num
366名称未設定:05/01/12 11:24:04 ID:XAd2264l
アポーってか、禿げってまじすげえな。
367名称未設定:05/01/12 11:24:14 ID:HZIQnx5D
368名称未設定:05/01/12 11:25:02 ID:m3616Ly9
>>367

糞ワロス
369名称未設定:05/01/12 11:25:46 ID:qAdpTQJz
ヤバイね,これ。

iPod 20G持ってるけど衝動買いしてしまいそう(((((゜Д゜;))))

マック,恐るべし。
370名称未設定:05/01/12 11:27:02 ID:GU45DVX4
値段と容量的にはほぼ最強だしね
てゆうか他社は危機感なさ過ぎ
もう容量は最低512だと思う
128とか256って進歩なさ過ぎ
iPod登場前じゃないんだよもう
371名称未設定:05/01/12 11:27:18 ID:qYt2GVAJ
プレゼント用とか>>272
ttp://gallery.ipodlounge.com/ipod/albums/mwsf2005/img_3190.jpg 

…兄ちゃん、何人彼女居るんだいwww
372名称未設定:05/01/12 11:27:30 ID:GmGER7x1
USBメモリーとして使えるんだよね?
373名称未設定:05/01/12 11:27:43 ID:G2zcViU2
ディスプレー無いので、各国語対応必要ないから、コストダウンだね。
374名称未設定:05/01/12 11:28:13 ID:XAd2264l
これ、安いし、みんな買うだろうね。
携帯並に普及するんじゃないのかな。
ポータブル音楽プレイヤー市場独占するよ。
375名称未設定:05/01/12 11:28:17 ID:GU45DVX4
てゆうか店頭小売りやってんのかな
幸い休みだし見に行ってくるわ
376名称未設定:05/01/12 11:29:08 ID:GRfnmuM9
キタ━━(゚∀゚)━━ヨhttp://stream.apple.akadns.net/
377名称未設定:05/01/12 11:30:07 ID:fdaUuOGn
>372
果てしなくガイシュツだがそう。
バッテリー消耗して使い物にならなくなってもメモリーとして活躍できる。
378名称未設定:05/01/12 11:32:04 ID:0hrSdI9J
>>103
漏れはDELLのお姉タンの方がいいな(*´д`*)
379名称未設定:05/01/12 11:32:16 ID:XAd2264l
クラス中の子どもとか全員持つだろうね。
小学生とかも余裕で買うよな。
で、中学生ぐらいになったらMac Mini買って、
立派なマカーたちが、激増するぞ、こりゃ。
380名称未設定:05/01/12 11:32:25 ID:0nTCBIB1
>>376
キター
381名称未設定:05/01/12 11:33:00 ID:ndpHgF7x
512MBと1Gどっち買うか悩むなぁ
おまいらはどっち?
382名称未設定:05/01/12 11:33:45 ID:I+E14yxZ
1Gポチした。
383名称未設定:05/01/12 11:34:25 ID:IwloEfEz
>>381
貧乏性だから容量の大きい方
384名称未設定:05/01/12 11:35:01 ID:m3616Ly9
漏れは512MBかな

USBメモリとしてみれば普通の値段
iPodのブランドとMP3再生が付いてる

マンセー
385名称未設定:05/01/12 11:35:14 ID:OolaxkMK
何と言われようと良い物はイイ!
第2世代がでたら即買うよ!
あ、やっぱ第3世代で!
386名称未設定:05/01/12 11:35:28 ID:XAd2264l
512で十分。
容量ほしいなら、iPod miniを買った方がいい。
387アポーが狙っている戦略:05/01/12 11:35:37 ID:hbypFo3e
・うはwwwwwww液晶無しiPod、売れねwwwwwwwwwww
     ↓
・え、1GBのメモリスティックとしても使える?
 うはwwwwwwwwwwwwww意外とお買い得かもwwwwwwwwww
     ↓
・買っちまったwおkkwwwwwwwwwwwwww
     ↓
・iPod shuffleは売れない。そんな風に考えていた時期が俺にもありました。
388名称未設定:05/01/12 11:36:11 ID:V2Dt8xgq
512ポチしたyo!
389名称未設定:05/01/12 11:36:51 ID:XAd2264l
これって充電はUSBからするのかな?
390名称未設定:05/01/12 11:37:01 ID:aN20d0bM
SONY、半年で追い越すと宣っておったに追い越すどころか
もう後ろ姿すら見えんってな感じだなw
391名称未設定:05/01/12 11:37:35 ? ID:???
>>389
そだよん

shuffle dock に挿したときに USB カバーはどうすればいいんだろう
なくしそうなんだけど
392SONY愛:05/01/12 11:38:56 ID:kGGcpBWW
どう考えてもPSPの方がいいな
ゲームできるし
393名称未設定:05/01/12 11:39:01 ID:cQSPer+x
>365
パン食い競走みたいだな。
394名称未設定:05/01/12 11:39:13 ID:ndpHgF7x
もちろん1Gが欲しいんだが、512MBの値段に負けてしまいそう。
iPodも4G安い方買ったから今回も安い方にしようか、でも512MBでは少なすぎるかなとか・・・
395名称未設定:05/01/12 11:39:40 ID:XAd2264l
うん、最近のSONYははずしまくってるよね。
違うツボおさえてるんだよな。
396名称未設定:05/01/12 11:40:16 ID:GCE0KKKZ
>>387
初代iPod発売のときみたいだな
397名称未設定:05/01/12 11:40:36 ID:pZzECI0x
プレイリスト分複数買って
398名称未設定:05/01/12 11:40:51 ID:ppV42owZ
この値段なら人柱になってやろう
399SONY愛:05/01/12 11:41:11 ID:kGGcpBWW
プレイリスト?
プレイステーションのパクリだな
400名称未設定:05/01/12 11:41:48 ID:XAd2264l
>>394
512でもCD十枚分はいるんだゾ。
iPodはどっぷり曲をためこんで、聞くって感じだけど、
こいつは、こまめに曲を入れ替えてつかうんだよ。
401名称未設定:05/01/12 11:43:16 ID:o0yjms+6
はー
402名称未設定:05/01/12 11:43:22 ID:QKThRzoW
>>390
半年で周回遅れにされたな。
子会社のAIWAが出してるシリコンオーディオもこれで抹殺されるだろう。
403名称未設定:05/01/12 11:43:30 ID:ndpHgF7x
アーティスト別、ジャンル別に買うのか。
案外良いかもしれないね。

404名称未設定:05/01/12 11:45:13 ID:aN20d0bM
>>400
内蔵バッテリーの寿命尽きた後、USBメモリー的使いを考えれば
1Gモデルという選択も有りな気もする。
405名称未設定:05/01/12 11:45:43 ID:GU45DVX4
>>403
U2みたくアーチストごとに専用モデルが出ます
アーチストロゴ入り
406名称未設定:05/01/12 11:46:17 ID:OavqePiR
ソニーの中の人達は
個人的にコソーリと買うんだろね
407名称未設定:05/01/12 11:47:05 ID:QKThRzoW
>>406
社内じゃMac禁止令出てるからなあ。かわいそうだよ。
408名称未設定:05/01/12 11:47:09 ID:Qk4pv08j
嗚呼BeoSound 2・・
409名称未設定:05/01/12 11:47:11 ID:cQSPer+x
これしかし、スポーツしながら聴くにはもってこいじゃないかなぁ。
iPodだと、間違いなく大きいし。
スポーツ選手とか、間違いなく買いそう。
あとこれだと中学生、下手すりゃ小学生まで購買層が下がるかも。
ちょっと、下がり過ぎの方な気はするが。
410名称未設定:05/01/12 11:47:19 ID:m3616Ly9
>>402
あれは最初っから抹殺されてたと思われ

次に抹殺されるのはコレだな

512MBで2万円もする、SONYのシリコンウォークマン
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=01307210401
411名称未設定:05/01/12 11:47:33 ID:IwloEfEz
>>399
全くだプンプン
412名称未設定:05/01/12 11:48:13 ID:G2zcViU2
今年のお年玉をこれに突っ込む小中学生は一杯いるはずだ。
413名称未設定:05/01/12 11:48:19 ID:MErrEtDc
あの講演みて、安藤社長はなにを思ったか
興味深いのう〜
414名称未設定:05/01/12 11:49:05 ID:XAd2264l
>>413
はあ〜、来るんじゃなかった・・・って思っただろうな。
415名称未設定:05/01/12 11:49:08 ID:ndpHgF7x
>>400
確かにシャッフルなのでこまめに入れ替えるだろうから1Gもいらないか、
でもメモリスティックにもなるしなぁと悩んでる間にモノがなくなってしまいそうなので
とりあえず安い方ポチするよ。足らなくなったら追加買いすればいいし。
416名称未設定:05/01/12 11:50:12 ID:1p9DLizh
「PSPは“ニンテンドーDSキラー”ではない。われわれの製品は“iPodキラー”だ」
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0501/07/news006.html
417名称未設定:05/01/12 11:50:25 ID:LKL7DvIA
カバンやら首にじゃらじゃら下げたい…(´∀`*)ハァハァ
418名称未設定:05/01/12 11:51:28 ID:uxH4tAAz
週末にUSBメモリ買いそびれたんだけど、
そびれてよかった〜。
419名称未設定:05/01/12 11:52:06 ID:t6lqrd12
あの空白部分に貼るおしゃれなステッカーとか流行りそうだなあ

懸賞用にも最高な素材だろう、で、お菓子やドリンクメーカーが
またただで宣伝してくれると
420名称未設定:05/01/12 11:52:12 ID:bwCEjozy
>391
サードパーティからカラーのバリエーションが出るだろう。
元がシンプルだから、凝ったデザインのUSBキャップで遊んでみたい。
421名称未設定:05/01/12 11:52:37 ID:IwloEfEz
>>417
お父さんヤメテ!
422名称未設定:05/01/12 11:52:55 ID:qYt2GVAJ
人を犯罪行為に駆り立てそうな憎い奴w
ttp://i.i.com.com/cnwk.1d/i/ne/sr/macworld05/shuffle4_500x443.jpg

…画面外で、社員が睨んでますよ
423名称未設定:05/01/12 11:52:57 ID:GRfnmuM9
>>416
微妙にソニーを宣伝してないか?
424名称未設定:05/01/12 11:53:58 ID:cQSPer+x
これ、アニオタがネックストラップ使ってケータイと一緒に、
首からぶら下げていそう。
425名称未設定:05/01/12 11:54:57 ID:1Lc1wqem
AAC128kbpsで、ざっと計算して
512MBの中の曲全部再生するのに、9時間ぐらいか・・・。じゅうぶんかも。
426名称未設定:05/01/12 11:55:20 ID:MErrEtDc
>>420
確かにキャップで遊んだら楽しいかも
白だから何でも合うし・・・・
427名称未設定:05/01/12 11:55:28 ID:K7B6Y58b
これってiPod HDDみたく傷つきやすいのかな?
スキン付けなきゃ気軽に持ち歩けないような。
428名称未設定:05/01/12 11:56:00 ID:Ihapb3iK
1Gをぽちっとな。(・∀・)
すでにiPod miniもってるけど、車載用にしればよし。
429名称未設定:05/01/12 11:56:32 ID:qYt2GVAJ
>>413
NASDAに講演に呼ばれて、『有人ロケットで火星にいったる』って
ぶち上げちまったほりえもんと同じようなww
430名称未設定:05/01/12 11:56:37 ID:2PHZbsec
ソニーのストラップ付イヤフォンが便利になりそ
431名称未設定:05/01/12 11:57:53 ID:bwCEjozy
432名称未設定:05/01/12 11:57:58 ID:XAd2264l
逆に、iPod HDDが食われそうな気もするな。
433名称未設定:05/01/12 11:58:24 ID:GU45DVX4
>>430
有り得る
iPodの時もホワイトのステレオイヤホンで何気に儲けてるし
434名称未設定:05/01/12 11:59:24 ID:hbypFo3e
>>409
それだ!!
iPodはジョギングしながら聴くのは怖い、
でも、音楽しながらジョギングしたい。

このジレンマに悩まされてる人には朗報かも知れんな。
435名称未設定:05/01/12 11:59:37 ID:F2TZDD2V
フラッシュメモリのコストが下がる要因としては歓迎できる。
436名称未設定:05/01/12 12:00:32 ID:MErrEtDc
>>432
まぁ多少は・・・
でも次期iPodがでれば売れちゃうけどねw
437名称未設定:05/01/12 12:00:39 ID:X3qL2iEh
>>430>>433
音を重視するのならやめといたほうがいい。便利は便利だけどね。
おれは実際買ったけど音はひどかった。
中音がごっそり抜けた感じ。
438名称未設定:05/01/12 12:00:41 ID:cQSPer+x
やっぱり、iPodHDDが高いからね。
これで、少し値下げしてくれたら良いけど。
439名称未設定:05/01/12 12:00:53 ID:LKL7DvIA
結局これって日本では今日発売なの?
もっと前から?
440名称未設定:05/01/12 12:01:01 ID:2PHZbsec
>>434
うちはジム用に購入
軽いから首から下げても問題なし
441名称未設定:05/01/12 12:01:19 ID:XAd2264l
ソニーはアポーのサードパーティーになりさがるのか?
442名称未設定:05/01/12 12:02:29 ID:H7XXWs0x
>>434
そんな人は既にシリコン系買っていると思われ
443名称未設定:05/01/12 12:03:29 ID:XYSf41EB
Appleって会社は凄いな
各社が年末にiPod似の商品だしてたけど
既にトレンドを別方向に向けていたとは・・・
他社はまた真似するのかね?
開発で半年は遅れるだろうけど
444名称未設定:05/01/12 12:03:48 ID:XAd2264l
これ、まじ売れるよ。
ターゲット広そう。
大人と子どもの境がない。
下は小学生から、上はデータ交換日常的にする会社員まで。
445名称未設定:05/01/12 12:03:48 ID:pbVnxbxN
>>442
俺は他社のシリコンに満足できなかったからこれ買うよ。
446名称未設定:05/01/12 12:03:55 ID:2PHZbsec
>>442
今までのはデザインが嫌だった
447名称未設定:05/01/12 12:04:25 ID:QhlVn1zB
第1世代 iPod shuffle 500MB
第2世代 iPod shuffle 1GB 液晶付き
第3世代 iPod shuffle 3GB 液晶、無線LAN
448名称未設定:05/01/12 12:04:46 ID:QKThRzoW
>>442
PCに詳しければね。
449名称未設定:05/01/12 12:05:08 ID:2NXc/LSB
>325
そういう必要があれば・・・・複数台買えば解決です。
450名称未設定:05/01/12 12:05:29 ID:0nTCBIB1
>>434
オレはまさにそれだ。
ジョギングしながら聞くために買った。
携帯オーディオはカセットテープのウォークマン以来だ。
451名称未設定:05/01/12 12:05:30 ID:S+SplBb9
安い!
買うぞー

今回はデザイン的に独自性は無いね
USBの蓋にネックストラップってデザインどっかで見た
452名称未設定:05/01/12 12:05:33 ID:Ej97XxEN
デジカメのストレージに使えるアダプタが出たら
1GB買う
453名称未設定:05/01/12 12:06:01 ID:X3qL2iEh
>>448
たしかに「ファームウェア?何それ?」な人にはきついなw>他社製品
454名称未設定:05/01/12 12:06:34 ID:XYSf41EB
iPodにも良さはある
iPodのHDD内にOS入れておいて
起動ディスクとして持ち歩く事もできるし
さすがにshuffleでは起動ディスクとして
認識してくれそうもない(起動できたら凄いな)
455名称未設定:05/01/12 12:06:45 ID:2NXc/LSB
>443
他社はまた真似?コレってモロ他社の真似ですけど・・・
456名称未設定:05/01/12 12:07:28 ID:MErrEtDc
iPod・・・大容量・カラー化
iPod mini・・・おしゃれ・かわいい
iPod Shuffle・・・お手軽・格安

うまいな〜
457名称未設定:05/01/12 12:07:30 ID:cQSPer+x
iPodに音質求めたら、正直厳しいよな。
CDからリッピングしたのは、やはり音が悪い。
普通に聴くのは、無問題だけど。
458名称未設定:05/01/12 12:07:35 ID:0nTCBIB1
USBの蓋がネックストラップって、
使ってるうちにがばがばになってポトって落ち無いかな。
まあ、いいや。
459名称未設定:05/01/12 12:07:51 ID:/6eXi8nB
高橋尚子も愛用
460名称未設定:05/01/12 12:07:56 ID:G2zcViU2
>>454
できるだろう、1Gあれば
461名称未設定:05/01/12 12:08:26 ID:0nTCBIB1
>>460
USBポートからは起動できないらしい
462名称未設定:05/01/12 12:09:41 ID:QKThRzoW
>>461
ん?確かできるはずだが。
463名称未設定:05/01/12 12:09:44 ID:6Cgoa7RH
>>286
つまりiPod shuffle買う奴に任天堂信者はいないという、
踏み絵でもあるわけですね。
464名称未設定:05/01/12 12:09:46 ID:1Lc1wqem
石田純一は肩掛けセーターとコーディネートするのか?
465名称未設定:05/01/12 12:09:59 ID:S+SplBb9
http://www.iriver.co.jp/product/?N10
こんな感じか
液晶付いてるけど1万円高くなるね
466名称未設定:05/01/12 12:10:03 ID:OG17v7Ou
10,000個単位でいろんな企業が買うんじゃねぇか。
ロゴマークプリントして懸賞とか粗品とか。
467名称未設定:05/01/12 12:10:15 ID:ZdRoXubE
起動時間はイマイチね。。。

だがまたアポーがこの分野でシェアを伸ばしそうだこと。
468名称未設定:05/01/12 12:10:17 ID:otit6rgv
HDの一部をUSBメモリとしてつかう場合、Mac-Windows間でのファイルのやりとりできますか?
469名称未設定:05/01/12 12:11:20 ID:XAd2264l
>>468
できるよ。
470名称未設定:05/01/12 12:11:30 ID:QKThRzoW
>>468
日本語を書いてください。
471名称未設定:05/01/12 12:12:12 ID:A6X36J2P
buynowしたいが、PSPしかり初期ロットには手を出すなというジレンマが…
472名称未設定:05/01/12 12:12:30 ID:XAd2264l
早くほしいなあ。
最短で入手する方法ってなんだろ?
473名称未設定:05/01/12 12:12:47 ID:cQSPer+x
当然今までシリコンプレイヤーが無かったワケじゃないけど、
やっぱり今や「iPod」ってブランド力はすざましいな。
474名称未設定:05/01/12 12:12:59 ID:/6eXi8nB
>>471
某社と違って永久放置はしないから買っても良いと思われ
475名称未設定:05/01/12 12:13:19 ID:pbVnxbxN
>>466
今はiPodminiを懸賞の賞品にするのがブームだが、
今年はこれだな。安いから企業も大喜びだろうw
476名称未設定:05/01/12 12:13:22 ID:xbCswNOD
こりゃ市場をあらしまくりだな。
もう、ひれ伏しちまえよ。>他社
477名称未設定:05/01/12 12:13:36 ID:0nTCBIB1
>>472
expoに行けば手に入るのかな。
今すぐSan Francisco行きの飛行機に乗るのだ
478名称未設定:05/01/12 12:13:43 ID:XAd2264l
>>471
こんなシンプルな機器に初期トラブルはない。
479名称未設定:05/01/12 12:13:56 ID:aN20d0bM
ジョギングやジムでの使用は汗対策が課題か?
良いカバーが出るといいのだが。
480名称未設定:05/01/12 12:14:00 ID:g/Lbqpx4
481名称未設定:05/01/12 12:14:23 ID:0l7xPdFU
>>471
某S○NYとはサポートが違う。
482名称未設定:05/01/12 12:14:26 ID:eOmw5qu8
フラッシュ絶好調のリオが次はどんな手打って来るかねー
ガチンコだわ〜
483名称未設定:05/01/12 12:14:56 ID:0nTCBIB1
484名称未設定:05/01/12 12:15:10 ID:XAd2264l
結局iTunesというソフトが最強だから、これが使えないかぎり
他社に勝ち目はない。
485名称未設定:05/01/12 12:15:14 ID:AsvrK2JJ
オプションで、USBコネクタのカバー売られそうな気がする。
カラーとかトランスルーセントのが出たら良いな。
486名称未設定:05/01/12 12:15:21 ID:eOmw5qu8
>>479
既に生活防水対応のケース純正で発表済み
487名称未設定:05/01/12 12:15:41 ID:pbVnxbxN
>>482
Rioのシリコンはバグバグ。旧機種は放置。
488名称未設定:05/01/12 12:16:15 ID:H80smg/H
iTunesってそんなにいいかね?
まぁ安いから買うよ
489名称未設定:05/01/12 12:16:46 ? ID:???
shuffle 自身は安いが、
ただの USB 延長ケーブル+台で \3,570 、
ただのプラスチックカバーで \3,570 、
千円くらいで売ってるモバイルクルーザー互換品が \3,570
とアクセサリがぼったくっている罠
490名称未設定:05/01/12 12:16:50 ID:wUf/L76s
これってOS9でもUSBメモリ同様に繋いでドラッグドロップで
曲入れられて再生できるんだろうか?
自宅ではOSXなんだが会社のはOS9で、両方で使えたら嬉しいんで
母のと合わせて1GB2台ポチするんだが…
491名称未設定:05/01/12 12:16:52 ID:oO+la8W4
>>481
べつにアップルのサポートもたいしたことないでしょ
PSPはもうサポートじゃフォローできない別次元だけど
492名称未設定:05/01/12 12:17:05 ID:0nTCBIB1
今からジョギング用のプレイリスト作っとくか。
493名称未設定:05/01/12 12:17:15 ID:pZzECI0x
ひさびさに最高の商品だね、値段といい歪なバランス感覚が素晴らしい
494194:05/01/12 12:17:48 ID:zSIsoFGx
評判は凄くいいみたいですね。やっぱりそれって、みんなiPodを別に持っているからなのかな?
自分のやり方に問題があったのかも知れないけど、ストアで買った曲ACCを→CD焼き→WMA にしてみたら、
音が割れる所があったから、iPod miniを注文したよ。届くのが楽しみだ。
iPod shuffleに液晶が付いてたら2つくらい買っちゃうんだけど・・・。液晶付きが出るまで、miniに頑張って貰います。
今まで使ってた1Gシリコンは英語学習用専門にしようかなぁ。再生時間が長いし。だらだら、英語を流してたら
音楽を聴く時には、miniのバッテリーがなくなってそうだしorz

495名称未設定:05/01/12 12:17:59 ID:AsvrK2JJ
今年もAppleは安泰です(-人-)
496名称未設定:05/01/12 12:18:46 ID:aN20d0bM
>>483
>>486
レススマソ
もうでてたのねw
497名称未設定:05/01/12 12:18:48 ID:X3qL2iEh
>>481
かくいうアップルも無料修理は半年とぶっとんでるけどね(´・ω・`)
498名称未設定:05/01/12 12:18:52 ID:H7XXWs0x
>>489
ポテトとドリンクで稼ぐお店みたいだな
499名称未設定:05/01/12 12:19:02 ID:eOmw5qu8
ん? なんでID隠れてるの?>>489
Beなんちゃらって奴?
500名称未設定:05/01/12 12:20:12 ID:A6X36J2P
apple品で購買意欲そそられたの久しぶり。初期不良ありませんように…
501名称未設定:05/01/12 12:20:21 ID:cQSPer+x
昨日の実況で初めて画像が出た時、
「オバQスリム」だの「妊娠検査薬」だの「縦長マムコ」だの言われてたが、
正味な話し、Mac miniよりシャッフルの方が欲しくなってきた。
1G、ポチしようかなぁ。
502名称未設定:05/01/12 12:21:42 ID:AsvrK2JJ
Shuffle五台でMac miniが買える。
(゚д゚)ウマー
503名称未設定:05/01/12 12:22:59 ID:0nTCBIB1
>>502
何がどう(゚д゚)ウマーなんだよw
504名称未設定:05/01/12 12:23:24 ID:G2zcViU2
入学祝いにねだられそうだ。
505名称未設定:05/01/12 12:24:44 ID:m3616Ly9
Appleストアにいつから並ぶんだろうか
506名称未設定:05/01/12 12:25:05 ID:UXP0pdDr
内蔵充電が死亡しても、バッテリーパックで使い続ける事は出来るよね?
嵩張るのが難だけども
507名称未設定:05/01/12 12:25:43 ID:RE+yY8jR
今さらバカ質問ですが、iPod系ってフォーマットはHFS+ですよね?
つまり、USBメモリとしてWinで使うにはWinにMacDriveなどのソフトが必須?
DOSフォーマットでもiPodとして動くの?
508名称未設定:05/01/12 12:26:21 ID:RaSuRZZw
おぉおおおおおおおおおお
早くほしい!!!アポーストアで注文して2週間待つのと、
普通の店で発売されるの待つのって、どっちが早い!?
509名称未設定:05/01/12 12:27:14 ID:XAd2264l
>>507
なにもいらないよ。
510名称未設定:05/01/12 12:27:17 ID:I+E14yxZ
>>507
FAT32が使えるじゃないのかな。
511名称未設定:05/01/12 12:28:01 ID:2NXc/LSB
手に持ってる写真見ると微妙にでかいな・・・
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0501/12/news023.html
512名称未設定:05/01/12 12:28:18 ID:2PHZbsec
>>508
普通の店は今週末からみたいだけど、並ばないと買えなさそう
あとアポーストアで2週間と言っても2週間かからない可能性も高い
513名称未設定:05/01/12 12:29:17 ID:eOmw5qu8
>>511
iPod miniは見た目小さいけど、かなりズシって来て
こっちは見た目少し大きいけどかなり軽っ!って感じだね
514名称未設定:05/01/12 12:30:25 ID:pbVnxbxN
厚紙で同サイズのモック作ってみた。
ジーンズのポケットにもするっと入るよ(;´Д`)
515名称未設定:05/01/12 12:31:16 ID:pTsc9qkl
これって曲選ぶの大変じゃないの?
Shuffleが前提?
516名称未設定:05/01/12 12:31:36 ID:IwloEfEz
>>515
商品名の通り
517名称未設定:05/01/12 12:31:37 ID:qPZXApcA
>>515
Shuffleが前提。
518名称未設定:05/01/12 12:31:57 ID:RE+yY8jR
>>509-510
FAT32にすればiPodとして音楽が聞け、Mac/Winに繋げば外部記憶装置となる、ですか?
ありがとうございます。これで安心して冥土に行けます。
519名称未設定:05/01/12 12:32:16 ID:K7B6Y58b
>>513
アメリカのガムって大きいよな

ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0501/12/news004.html
520名称未設定:05/01/12 12:32:31 ID:oO+la8W4
>>504
液晶表示ないとテキスト見ながらの語学勉強とかに不便だから
入学祝いには不適切
521名称未設定:05/01/12 12:32:52 ID:27GRUOnH
↓この人達どうすんだろw


ソニーが「携帯音楽」特命部局 ウォークマン復権目指す
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/keizai/20041228/K2004122702850.html
522名称未設定:05/01/12 12:33:22 ID:AsvrK2JJ
>>514
どうしてこうもApple好きは愛すべきバカばっかりなんだろう。
523名称未設定:05/01/12 12:34:21 ID:XAd2264l
>>515
プレイリスト作って入れれば、大丈夫。
524名称未設定:05/01/12 12:35:08 ID:2PHZbsec
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/MDR-NX1_W.html

これ使えないか・・・
iPod shuffleに通らない。残念
525名称未設定:05/01/12 12:35:55 ID:bwCEjozy
>520
だからiPodかiPod mini買ってー。
526名称未設定:05/01/12 12:36:09 ID:RE+yY8jR
>>514
その状態で和式便所にてウンコしてみて。
落ちない? 折れない?
527名称未設定:05/01/12 12:36:42 ID:cQSPer+x
縦長で、少し厚みもありそうだから、
実物見ると、思った程小さくないかも知れない。
もう1周りスリムになればなぁ、って感じかな。
528名称未設定:05/01/12 12:36:46 ID:3aHC8rO+
で、愛称はヤパーリ、ハッスルでOKだよな。
529名称未設定:05/01/12 12:37:35 ID:RE+yY8jR
シャッホーの専用Dockって、USB延長ケーブルじゃダメなん?
530名称未設定:05/01/12 12:37:52 ID:9x2e/OzT
ずいぶん以前の話だけど


ウォークマンってのが流行ってたよネ


朝方、512Mポチしますた
531名称未設定:05/01/12 12:38:41 ID:S+SplBb9
http://images.apple.com/jp/ipodshuffle/images/indexwithgum20050111_02.jpg

この左の奴をロッテにしなかったのは逆に皮肉ですか
532名称未設定:05/01/12 12:38:46 ID:8rgcCL4Y
液晶ないってのはこのスレの住人的にはOKなん?
液晶があれば買うんだけどなんかなーってかんじなんだけど
533名称未設定:05/01/12 12:39:19 ID:X3qL2iEh
>>524
それはやめたほうがいい。
携帯には非常に便利なのは認める。

けど10日エージングしても音がスカスカ。
あとカナルのわりに音漏れひどいし外の音も拾ってしまうから。

ストラップ穴がないshuffleにはもともと意味ない品。
534名称未設定:05/01/12 12:40:07 ID:xbCswNOD
>>532
シャッフルになんで液晶が必要なんだよ。
コンセプトの大前提がそもそも違うな。
535名称未設定:05/01/12 12:40:24 ID:XAd2264l
液晶があったら逆にいらん。
使い捨て感覚の
この安さと気軽さがいいいんだよ。
536名称未設定:05/01/12 12:40:24 ID:y0qqzvdx
1Gと512MBで迷う〜
537名称未設定:05/01/12 12:41:15 ID:pbVnxbxN
>>524
俺も>>533と同意見。
音もカナルならパナソニックの方がまし。
538名称未設定:05/01/12 12:41:28 ID:JvhO6JCJ
これといいMac miniといい
Appleは商売うまいよなぁ
勉強になるわ
539名称未設定:05/01/12 12:41:32 ID:cQSPer+x
シャッフル前提だから、液晶は外したんじゃないのかな?
一々見ながら選曲しないじゃん。>シャッフル再生
540名称未設定:05/01/12 12:41:44 ID:8rgcCL4Y
あ〜そうなのか〜
なんとなくいま「この曲が聴きたい!」とかなったときに不便かなーっと思ったんだよね
541名称未設定:05/01/12 12:41:58 ID:0nTCBIB1
>>535
すごい同意。
ポケットに突っ込みっぱなしだから
液晶など見ない。
542名称未設定:05/01/12 12:41:59 ID:IwloEfEz
>>536
迷ったときは高い方を買っとけば間違いなし
543名称未設定:05/01/12 12:43:17 ID:XAd2264l
爆発的に売れるよ、これ。
544名称未設定:05/01/12 12:44:09 ID:lhYUBxg7
金曜にはもう店頭に並ぶかな。
出荷量はどの程度だろう。
545名称未設定:05/01/12 12:45:03 ID:lhYUBxg7
今回のキャッチフレーズは
”iPodはどこへいったんだ”
って感じかな
546名称未設定:05/01/12 12:45:29 ID:cQSPer+x
液晶欲しい人は、「mini以上を買って下さい」って事だよね。
ある意味、シャッフルの割り切って潔い良い感じのコンセプトが好き。
547名称未設定:05/01/12 12:45:46 ID:XAd2264l
通勤に最高だよな。
音楽も聴けるし、
会社のPCのファイルとか
これに入れて持ち帰れるし。
548名称未設定:05/01/12 12:46:09 ID:sTDcS7ej
いまだにOS9な漏れはすっかり見放されました。
549名称未設定:05/01/12 12:46:13 ID:RE+yY8jR
シャッホーの使い方は(・∀・)イイ!!と思うんだけど、
再生中に「この曲いい!後でいいからタイトル覚えたいぞ」って場合はどうすればいいかな?
GoToナンチャラプレイストで★★★★★にする?(←iPod使ってないのがバレバレですが…)
550名称未設定:05/01/12 12:46:27 ID:MErrEtDc
>>540
まぁ気持ちはわからんでもない
1曲リピートあったらもっと便利かも

余裕で売れると思うが
551名称未設定:05/01/12 12:47:24 ID:fBUFCThy
もはやAppleはゲームの前にジョーカーと2をもらう立場になったな
革命起こさない限り勝てん
552名称未設定:05/01/12 12:47:28 ID:nNiCjRgK
これはいいな。
バイト代貯めて親にプレゼントしよう。
お母さん待っててね。
553名称未設定:05/01/12 12:47:59 ID:XAd2264l
>>550
プレイリストに同じ曲入れてリピート再生すればできるよ。
554名称未設定:05/01/12 12:49:00 ID:rMjUlfMb
もうこれ発売してるの?
555名称未設定:05/01/12 12:49:40 ID:QKThRzoW
>>549
なんで自分がプレイリストに追加した曲の名前覚えてないですか?
556名称未設定:05/01/12 12:50:20 ID:0nTCBIB1
>>554
San Franciscoのアポーストアで
557名称未設定:05/01/12 12:51:19 ID:lhYUBxg7
>>548
X専用にMac miniを買えばいいじゃないか
フルサイズのiPodの値段だよ
558名称未設定:05/01/12 12:51:31 ID:oiNcQ/mP
>>549
タイトルリストを紙に打ち出すか、携帯にでも転送して下さい。
559名称未設定:05/01/12 12:51:37 ID:6WH11cRQ
>>540

そういうときはiPodだし。

この製品てMDからの移行や他のシリコンプレイヤーからの
乗り換えには無理な気がする。
そういう意図だとただの液晶無しのショボいプレイヤーでしかない。

シャッフル欲しくなる人ってiPod+iTunes本当の利点=シャッフルを
知ってる人じゃないか?
560名称未設定:05/01/12 12:51:52 ID:IwloEfEz
>>554
もっこり発売してるの?
に見えた。
561名称未設定:05/01/12 12:52:37 ID:znH0gECV
>>559
パーティーシャッフルのブラウズ出来ない版ってことか。
562名称未設定:05/01/12 12:52:41 ID:NLtnQHGp
アップルが液晶付リモコンをオプションで別売してくれれば
液晶必要派もいらない派も丸く収まる?
563名称未設定:05/01/12 12:52:44 ID:nNiCjRgK
>>560
病んでるな。

まぁ俺もなんだが。
564名称未設定:05/01/12 12:53:25 ID:pbVnxbxN
ヨドバシ・コムも来たね。値段一緒だけど。
565名称未設定:05/01/12 12:53:44 ID:nNiCjRgK
これ忘れてた。

もう待ちきれないーーーーー!!!!!!!!

うんこちんこまんこうんこちんこまんこ
うんこちんこまんこうんこちんこまんこ
うんこちんこまんこうんこちんこまんこ
うんこちんこまんこうんこちんこまんこ
うんこちんこまんこうんこちんこまんこ
566名称未設定:05/01/12 12:55:11 ? ID:???
>>562
リモコン端子ないからまず無理だな
567名称未設定:05/01/12 12:55:15 ID:hbypFo3e
『ハッスル! ハッスル!』はもう古い!

これからは『Shuffle! Shuffle!』 (・∀・)シャッフル!シャッフル!
568名称未設定:05/01/12 12:55:31 ID:sTDcS7ej
>>557
iPodshuffleの為にそこまで金掛けたくない。
XPはサポートしても、OS9は見放すAppleに呆れてるだけ。
569名称未設定:05/01/12 12:56:20 ID:GCE0KKKZ
すげー欲しいんだけど、イヤホンじゃなくてヘッドホン派の俺には
あまり意味のない製品なのか・・・?
570名称未設定:05/01/12 12:56:59 ID:6WH11cRQ
>>562
液晶見て、少ない曲数から選んでる時点で
ただのiPodの劣化版に成り下がる気が・・・

俺はiPod40GBをいつもカバンに入れておいて、
シャッフルをポケットに入れておくことにした。
571名称未設定:05/01/12 12:59:12 ID:nNiCjRgK
>>569
IDがクークラックスクラン
はさておき、イヤホンだろうがヘッドホンだろうが好きに使えるでしょ。
何か深い問題でもあるの?
572名称未設定:05/01/12 13:00:12 ID:hbypFo3e
うはwwwwwBuyボタンをポチしようかどうか20分くらい迷ってるwwwww
573名称未設定:05/01/12 13:00:53 ID:H4LtFyBc
ヨドバシ5%かぁ・・・
574名称未設定:05/01/12 13:01:18 ID:0nTCBIB1
>>572
押せよ
575名称未設定:05/01/12 13:01:36 ID:fBUFCThy
そういやOFFのついたiPodって初めてだよね。
正直万人には分かりにくかったのでいいかも。
576名称未設定:05/01/12 13:03:00 ID:+RFRk9bL
>>297
カチョ(・∀・)イイ!!
577名称未設定:05/01/12 13:03:33 ID:0nTCBIB1
さて、そろそろ基調講演の続きを見るか。
578名称未設定:05/01/12 13:05:10 ID:3aHC8rO+
アカデミー価格もあるから、学生や教員はそっちだね。
579名称未設定:05/01/12 13:09:00 ID:7ICaxzDD
迷った場合は軽い方を買っとけ。
580名称未設定:05/01/12 13:10:00 ID:tsrp3qi7
しかし,何故に緑?どうして緑?
581名称未設定:05/01/12 13:10:33 ID:RE+yY8jR
>>555,558
1000曲2000曲の中からアルバムやアーチスト単位でプレイリストつくってたら
その中に知らない[覚えていない]曲名だってあると思うんだが。なんか変かな?('A`)

iPod使わないiTunes環境だけど、基本的に全曲シャッフルにしてて、
曲が気に入ったらiTunes前面に出して来て★を5つにしてる。これも変かな?('A`)
582名称未設定:05/01/12 13:10:43 ID:2V6isViA
ヘッドホンで聞くにはアンプが貧弱とかそういうことをいいたいのかなあ
583名称未設定:05/01/12 13:11:20 ID:y0qqzvdx
>>297
迷ってたけど買った。カコイイ。
584名称未設定:05/01/12 13:12:09 ID:qYt2GVAJ
>>543
1000万台造り置きさせたのって、コレだっけ?
585名称未設定:05/01/12 13:12:18 ID:GCE0KKKZ
いや、これだけ本体が小さくなってるのに、馬鹿でかいヘッドホンってのは
なんだかアンバランスかなと思って・・・そうでもない?
586名称未設定:05/01/12 13:13:35 ID:72TBPlU+
>>581
その使い方したいならiPodだと思う
587名称未設定:05/01/12 13:13:35 ID:hWcfI9Xc
iLife05 もイメージカラーが緑だから、
今年は緑を基調にして展開するのかもね。
588名称未設定:05/01/12 13:13:55 ID:DGfLyNWn
で、キーロック機能は無いんか?
589名称未設定:05/01/12 13:14:56 ID:XAd2264l
ぽちっとなしてしまいました。
590名称未設定:05/01/12 13:15:18 ID:hbypFo3e
>>574

押してやったよ。ついでに保護ケースも買ったwwwwwwwwww
うはwwwwwwwwww今日にでも届いて欲しいwwwwwwwwww



で、Dockは有った方がやっぱ便利かな?
USBケーブルに直接ブッ刺すのはあんましスタイリッシュじゃないかな。
591名称未設定:05/01/12 13:15:39 ID:e+8FsGTq
シャッフルを楽しむには容量が少ないな。大容量だからこその意外性だと思う。

まあ、買うけど。
592名称未設定:05/01/12 13:15:56 ID:d6nYnW1A
しかしまぁ、なんだな。
某携帯ゲーム機の発売前に首からぶら下げてるイメージ画像があって
「ハァ?」と思ったがshuffleだと首からぶら下げが妙に合ってるんだな。
既存のiPodを首から下げるのちょっと抵抗があるだけにこれは嬉しい。
593名称未設定:05/01/12 13:16:28 ID:+RFRk9bL
Life is randomを「人生は冒険だ」と訳したの誰だ
594名称未設定:05/01/12 13:16:46 ID:iZKSXBXP
逆に俺みたいに「CDはアルバムしか買わないし
アルバムは1曲目から順に聞かないと気が済まない」
つー偏屈なヤツにも最適かもしれんわね
595名称未設定:05/01/12 13:17:22 ID:oiNcQ/mP
>>581
変だとは思わない、ただ1000曲も入れるならmini以上にするよ。
596名称未設定:05/01/12 13:17:39 ID:TcQL/keu
擬人化キボンヌ
597名称未設定:05/01/12 13:17:40 ID:CD3sAgAw
銀座のアップルストアではもう売ってるんですか?
売ってたら速効買いにいきます。

明日、大学のテストなのだが(苦笑)
598名称未設定:05/01/12 13:18:01 ID:HObmQqdL
こうなってくるとiPodminiの魅力が半減するな
599名称未設定:05/01/12 13:19:07 ID:fBUFCThy
>>578
512MBのはアカデミックでも99ドルだたよ。日本は知らないけど。
1GBのは10ドル引き。もちっとがんばって欲しかった。
ちなみに
iLife $79→$59
iWork $79→$49
ソフトウェアは生産コスト低いから値下げ率高いね。
600名称未設定:05/01/12 13:19:24 ID:hbypFo3e
>>592
俺、iPodぶら下げてるわorz。これで。
ttp://www.lagasha-style.com/ipod_jacket.html

周りから見ると、やっぱダサいのか、こういうのは。
601名称未設定:05/01/12 13:19:50 ID:qYt2GVAJ
>>567
「パソコンを購入しようと、量販店の価格比べをしてる皆さん!
 目を覚ましてください。今一番熱いのはAppleなのです!!」
(小川直也の口調で)

てセリフが要るかなw
602名称未設定:05/01/12 13:20:05 ID:iZKSXBXP
>>590
>USBケーブルに直接ブッ刺すのはあんましスタイリッシュじゃないかな。

Apple Pro Keyboard だったらキーボードの横に挿せばいいのでスタイリッシュ
Apple Keyboard mだとキーボードの後ろなんで微妙かも
603名称未設定:05/01/12 13:20:53 ID:RE+yY8jR
>>586
('A`)ノ
再生中に気に入った曲にはなんかマークつけて、
あとでプレイリストの★を上げたいだけなのに…
そういえば電池の残量もわかんないな…

でもこれがホスィのに〜(つД`)
604名称未設定:05/01/12 13:20:58 ID:4gtCWIfC
今までの意見をさらっとまとめると
メリット
・他社製品と比べても圧倒的に安い(USBメモリ単体とほとんど変わらない)
・小っちゃくてシンプル、操作性もたぶんまぁまぁよい、そしてITunesとの連携
デメリット
・液晶がない
 →>>581のような用途には向かない
 →語学や楽器の練習等で、同じところを何度も再生する用途には向かない

こんなもん?
605名称未設定:05/01/12 13:21:42 ID:bwCEjozy
そういえば綾波仕様のiPodってどうなった?
606名称未設定:05/01/12 13:22:20 ID:cQSPer+x
iPod自身は、今後PDA化していくんじゃないのかな?
New「Newton」、みたいな感じで。
607名称未設定:05/01/12 13:23:22 ID:fBUFCThy
>>606
それはジョブズが嫌いだから絶対ない
608名称未設定:05/01/12 13:23:25 ID:XAd2264l
>>591
曲を同期するときに、シャッフルで同期されるみたいだよ。
609名称未設定:05/01/12 13:23:39 ID:DapduFQJ
これで6年前に買ったCDウォークマンとはおさらばだ!!うはぁあああああ!!
610名称未設定:05/01/12 13:23:47 ID:d6nYnW1A
>>600
ダサいとは思わないが。俺がちょっと自意識過剰なだけで…
611名称未設定:05/01/12 13:23:53 ID:qYt2GVAJ
>>597
日本では今週末に発売される予定だそうだ orz
612名称未設定:05/01/12 13:24:08 ID:Q2f/afke
>>603
> >>586
> ('A`)ノ
> 再生中に気に入った曲にはなんかマークつけて、
> あとでプレイリストの★を上げたいだけなのに…
> そういえば電池の残量もわかんないな…
>
> でもこれがホスィのに〜(つД`)


買ってしまいなさい。
使い勝手なんて慣れてくるさ。
613名称未設定:05/01/12 13:25:07 ID:xbCswNOD
>>604
液晶がないはデメリットじゃ無いよ。
むしろメリットだよ。
614名称未設定:05/01/12 13:25:11 ID:cQSPer+x
確かにNewtonを潰したのはジョブズ自身だけど、
PDA自身を嫌いだった訳でも無いと思うんだけど。
615名称未設定:05/01/12 13:26:08 ID:XAd2264l
>>612
ランプの色でバッテリ残量は表示される。
616名称未設定:05/01/12 13:26:35 ID:xbCswNOD
>>614
そだね。
Newtonの資産を手放さないのが何よりの証拠。
617名称未設定:05/01/12 13:27:20 ID:CD3sAgAw
>>611
そっかー!サンクス!
じゃあ週末までテスト勉強に専念して、土曜日にでも買いにいきやす。
冬で寒いからジョギングサボって、ひたすら食いマクってたら太ってきたから、
またジョギング再開しますわ。

楽しみ。
618名称未設定:05/01/12 13:28:00 ID:nyVEFO2o
充電に四時間もかかるって事は、あんまりMacは使わないけど、
iPos shuffleはよく使って、頻回に充電する必要がある、という人は
どうやって充電すれば良いの?
619名称未設定:05/01/12 13:28:46 ID:5P/yAj/E
>>613
さすがにそれは言いすぎかと
620名称未設定:05/01/12 13:29:02 ID:RE+yY8jR
>>590
スタイリッシュなのは専用Dockだろうが、
直刺し、またはUSB延長ケーブル(数百円)でOKだと思う。
ポチっとせず評価を待っても、特に困らないと思うな。
621名称未設定:05/01/12 13:29:55 ID:nSkxZqxN

ソニー「我々は半年でiPodを追い抜く」

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

「256MB」で「19,800円 」
ttp://www.jp.sonystyle.com/Product/Aiwa/Memory/Xdm-s700/

「128MB」で「17,800円 」
ttp://www.jp.sonystyle.com/Product/Aiwa/Memory/Xdm-s500/


頑張って半年で追い抜いて下さい。
622名称未設定:05/01/12 13:30:23 ID:2V6isViA
ハッハッハ!!!!!!!
ぽちっとしたぜ!!!!!!!!!!!!!!
バーカ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!俺
623578:05/01/12 13:30:35 ID:3aHC8rO+
>>599
アポージャパンのアカデミー価格
512M 10,211円(本体9,725円)
1G 15,791円(本体15,039円)

通常価格が税込み価格で
それぞれ10,980円と16,980円だから7%オフだな。
624名称未設定:05/01/12 13:31:01 ID:Nh51QWEZ
物欲の波がおしよせてきたわぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああ
625名称未設定:05/01/12 13:31:01 ID:R/jkBh4v
1億台売るってのも冗談に聞こえなくなってきた
626名称未設定:05/01/12 13:31:11 ID:XAd2264l
むだな物が付いてなくて安いってのはメリットだよ。
627名称未設定:05/01/12 13:31:34 ID:0l7xPdFU
俺、企業の説明会の為に2004年の春にLinuxWorldに行ったら
DELLからUSBフラッシュメモリをもらった(しかも延長コード付き)
今年も技術勉強の為に行くかな。
628名称未設定:05/01/12 13:31:44 ID:Quvyx9P1
これだけ安いと、とりあえずPCは持ってるキャバクラ嬢とかにも
気軽にプレゼントできて、しかも(その場は)ウケるから
金に余裕のある男が複数個買いする予感。

629名称未設定:05/01/12 13:32:39 ID:lFcBUr8l
512mと1Gどっちにしよかな、、、、
曲を貯めておくipodじゃないから
お気に入りの120曲を入れておける512で十分だろうか?
630名称未設定:05/01/12 13:32:43 ID:qYt2GVAJ
>>618
単4二個セットできる別売りのバッテリーケースまで買うw
631名称未設定:05/01/12 13:32:59 ID:MN1Oybnw
>>586
家で曲名を調べだすまでがshuffleクオリティなのだよ。
632名称未設定:05/01/12 13:33:16 ID:xbCswNOD
後出しじゃんけんで勝てないSONYって…
先行してて颯爽と抜かれるSONYって…
633名称未設定:05/01/12 13:34:04 ID:9x2e/OzT
>>629
オレはその使い方なんで512をポチっとな
634名称未設定:05/01/12 13:35:22 ID:RE+yY8jR
>>615
おぉ! いつの間に。d。

>>612
だよね〜。最悪、単四電池でも動かせるのも他のiPodにない魅力だし、
通勤だけなら最高だよねぇ。ファイル運搬もできるし。

それにしても http://www.apple.com/jp/ipodshuffle/
の「iPod shuffleの特長」の「その他の特徴...」が繋がらねぇ…
635名称未設定:05/01/12 13:35:36 ID:cQSPer+x
セレブな女性は、こー言うのに入れて歩くんだろうな↓
ttp://www.rakuten.co.jp/e-que/425366/443841/466902/

636名称未設定:05/01/12 13:37:04 ID:SiBDLrK+
くそーiPod持ってるけど、こいつも欲しくなってきた。
手軽にシャッフルして持ち歩けるのが良い。Apple商売上手いな。
色違いのが出たら複数買ってしまいそうだ・・・
637名称未設定:05/01/12 13:38:19 ID:6zZ03/x0
やべーこれマジ欲しい。
俺も他社のmp3プレーヤー持ってるけど
衝動買いしてしまいそうだ。
余計な機能省いて音楽だけってのが魅力的。
638名称未設定:05/01/12 13:38:45 ID:DapduFQJ
くそうおおおおおおおおう!!また禁断症状があああああああ!!デジカメ買う
んじゃなかったああああああああ!!
639名称未設定:05/01/12 13:41:09 ID:Ec4xquPm
会社がMacOS9で家ではWinXPなんだけど
共用できるのかな?
640名称未設定:05/01/12 13:41:34 ID:YHbmDRPk
週末にヨドバシに行けば買えるかなぁ…
512M欲すぃよ。
641名称未設定:05/01/12 13:41:40 ID:sRVzFBlC
iPodチャンプルーいいね!

でも、ディスプレイ無しに購入を躊躇する人も多いんだろうなー。
普通のiPodに液晶リモコンが無いって文句付ける連中も多いからなw
もともとiPodの良さを知ってる層には受けるね。
642名称未設定:05/01/12 13:41:59 ID:oiNcQ/mP
>>639
OS10にしないと駄目っぽい。
643名称未設定:05/01/12 13:43:38 ID:qPZXApcA
>>639
9<->X 
XP<->X

9とXPは微妙だった希ガス
644名称未設定:05/01/12 13:44:23 ID:CSXKy2WG
ソリティア出来ないiPodはiPodじゃない!
645名称未設定:05/01/12 13:44:35 ID:BqL+SKxn
iPodは高級感がある分、おそるおそる使ってるけど、
これなら、多少ぶっこわしてもいいかなって思う。
646名称未設定:05/01/12 13:46:31 ID:RE+yY8jR
>>639
共用の意味次第。
iPodの母艦が自宅XPで、会社OS9ではUSBメモリとして認識できればOK、ならいけるはず。
その場合、iPodフォーマットはFAT32になるっぽ(さっきここで習った)。
647名称未設定:05/01/12 13:47:29 ID:EJgIMLR1
+ボタンと−ボタンは音量?
648名称未設定:05/01/12 13:48:16 ID:EZ8weUW2
>>647
怨霊
649名称未設定:05/01/12 13:48:52 ID:Ec4xquPm
>642,643,646
ありがとう買います
650名称未設定:05/01/12 13:50:45 ID:DyLb6t9a
iPodのヘッドホンが断線して壊れたんだけど
これ買ったらヘッドホンついてくるのかな?

ヘッドホン単体でも5000円ぐらいするし、
どうせならこれの512MBの買おうと思ってるんだけど。
651名称未設定:05/01/12 13:52:01 ID:nyVEFO2o
充電に四時間もかかるって事は、
あんまりMacは使わないけどiPos shuffleはよく使って頻回に充電する必要がある、という人は
どうやって充電すれば良いの?
不便じゃねー?
652名称未設定:05/01/12 13:52:19 ID:TVIQkw/f
ちょっとシンプル過ぎかと思ったけど
スポーツケースと合わせるといいかんじ
653名称未設定:05/01/12 13:53:32 ID:2PHZbsec
>>651
アダプタを買う
654名称未設定:05/01/12 13:53:38 ID:nyVEFO2o
充電に四時間もかかるって事は、
あんまりMacは使わないけどiPos shuffleはよく使って頻回に充電する必要がある、という人は
どうやって充電すれば良いの?
不便じゃねー?
655名称未設定:05/01/12 13:53:42 ID:4x91C4lW
>>651
iPod USB 電源アダプタ
656名称未設定:05/01/12 13:53:46 ID:HObmQqdL
657名称未設定:05/01/12 13:53:58 ID:TELeWmri
ウォー欲しい
どうしよう
658名称未設定:05/01/12 13:54:30 ID:EZ8weUW2
>>651
iPod USB 電源アダプタ \3,570買って。
659名称未設定:05/01/12 13:54:44 ID:lNbSgPD/
12時間は魅力だね
早く月末がこないかな
660名称未設定:05/01/12 13:55:04 ID:QKThRzoW
>>581
Shuffleは1000曲も入らんから。
帰ってShuffle用のプレイリスト見て、アーティストとかから
サーチして数曲頭出しすればすぐわかるでしょ。
いずれにしても気に入らないなら買わねばいいだけの話で。
661名称未設定:05/01/12 13:55:24 ID:ndpHgF7x
>>648
512MBだったら買えるだろ!買え!!
662名称未設定:05/01/12 13:55:33 ID:sGL9WZW2
12時間再生できるから、そんなに頻繁に充電するか?

旅行とか長時間のフライトなら移動中に聞くかも知れんが
そんなに頻繁に旅行なり行けるような奴は2台買え。
663名称未設定:05/01/12 13:56:45 ID:oiNcQ/mP
>>651
ダイソーで売ってる800円のUSB ACアダプター使えそうだよ。
人柱ヨロ。
664661:05/01/12 13:58:18 ID:ndpHgF7x
>>648 ×
>>657 ○
665名称未設定:05/01/12 13:58:25 ID:DyLb6t9a
iTunes上で「最近再生した曲」でスマートプレイリストを作っておけば、
曲名の確認や★付ける作業はあとで簡単に出来るよ。
666名称未設定:05/01/12 14:00:11 ID:OavqePiR
尼さん、早よ取り扱ってくれ
667名称未設定:05/01/12 14:02:49 ID:3AgEZSF2
俺も尼待ち〜
668名称未設定:05/01/12 14:03:17 ID:ePpWi3qP
銀座のアップルストアとか行けば今日買える?
669名称未設定:05/01/12 14:03:26 ID:lhYUBxg7
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0501/12/news023_2.html

ここの写真見て、イヤフォンのコネクタがL型になったのかと思ったけど、
Appleのサイトだといままで通り変わってないみたいだ。
紛らわしい写真撮るなっつの。
670名称未設定:05/01/12 14:03:38 ID:2PHZbsec
>>668
日本は来週
671名称未設定:05/01/12 14:04:23 ID:mNCKlKUk
これって将来ケータイに食われない?901なんかは全機種AAC再生できるし・・・
672668:05/01/12 14:05:30 ID:ePpWi3qP
>>670
ありがと、そうなのか・・・orz
673名称未設定:05/01/12 14:05:36 ID:wQgjRaq5
だめだめじゃんよこれ
使い勝手悪すぎじゃねぇか
674名称未設定:05/01/12 14:06:51 ID:2V6isViA
携帯は電話するもんだ!!!!!!!!!!!!!!!
675名称未設定:05/01/12 14:06:57 ID:H4LtFyBc
>>671
携帯屋がiTunes以上のソフトを作れれば食われるかもね。
あと、携帯って音楽聞きながらだと、何時間持つと思ってるんだろう・・・
676名称未設定:05/01/12 14:07:39 ID:kXUeTVla
>>671
その「将来」が来るまで指をくわえてボーッとしてるよりはいいんじゃないの
677名称未設定:05/01/12 14:09:07 ID:CSXKy2WG
>>671
AppleもMotorolaと共同で携帯作ってるし・・・
678名称未設定:05/01/12 14:09:10 ID:cQSPer+x
そう言えば、昨日モトローラがiTunes対応ケータイ出してなかった?
679名称未設定:05/01/12 14:09:12 ID:6WH11cRQ
>>671
携帯で音楽聴こうってやつは
そもそもiPodやシャッフルに興味無いだろう
680名称未設定:05/01/12 14:11:20 ID:jc5iiRqR
どこで買えばいいのか迷う・・・
・今日アポーで買えば確実に2週間後。
・量販店予約でポイント還元を狙う。
・尼でギフト券還元3000円を狙う。

でもアポー以外だといつ手に入るかが不明だからなぁ。
確実に入手vs少しでも安く入手、で葛藤中w
681名称未設定:05/01/12 14:13:10 ID:iVBc/7se
iPod20Gをランニングの時にビクビクしながら使ってたから、1G買っちまった。
これで気にせずに走れる。
iPodのおかげで、飽きずにランニング続けられてるし。ありがたい。
682名称未設定:05/01/12 14:13:24 ID:UEy+XGtD
    ∧_∧ 
 ┌ー(  ゚∀゚)シャッフル!
  丶J   /J
   ( ミ   < ミ
   丶 丶 丶
   (__)_)
    ∧_∧
    (゚∀゚  )ー┐ シャッフル!
    しヽ   し′
    彡 >  彡) 
      /  / /
     (_(__)
683名称未設定:05/01/12 14:13:53 ID:6WH11cRQ
>>680
その還元率だと確実にアマだけど、
そんなにあったっけ?
15000円のNintendoDSで2000もらったような・・・
684名称未設定:05/01/12 14:14:51 ID:4bAxh2ML
ANAZON取り扱い開始キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
685名称未設定:05/01/12 14:16:59 ID:m3616Ly9
>>671
と、俺も思ったけど

よく考えたら携帯用のメモリ買うのとコレ買うの値段に差がそれほど・・・・
686名称未設定:05/01/12 14:18:04 ID:QVdTpcAq
とりあえずもうちょっと待ってみるか。
なんか不具合とかあったらやだしなぁ
687名称未設定:05/01/12 14:18:29 ID:kXUeTVla
>>680
還元率が高いところは行列ができて手に入るのが遅くなる
尼の場合、とんでもなく遅くなる

10万20万の製品なら還元率目当てで揺らぐ気持ちもわかるが
これは安いから、アップルストアが確実
数千円をケチってイライラするのは馬鹿らしい
688名称未設定:05/01/12 14:20:14 ID:XAd2264l
689名称未設定:05/01/12 14:20:30 ID:sgzTvEju
エデュケーション
もっと
安く
なーれ
690名称未設定:05/01/12 14:20:33 ID:RE+yY8jR
iPod本体+PC不要の充電可能+Dockセットの値段比較

01GB 24,120 |本体+USB電源アダプタ+Dock
04GB 33,180 |本体+mini Dock
20GB 38,450 |本体+Dock
40GB 44,940 |本体(Dock同梱)

ちょっと機能に贅沢を言うと、上が欲しくなる価格つけてやがる…w
でもDockと言っても混合のは単なるUSB延長みたいだからなぁ。立てられるだけって感じ。
691名称未設定:05/01/12 14:21:15 ? ID:???
>>688
えらい汚れてるなー
692名称未設定:05/01/12 14:21:24 ID:YLCghhXa
Amazonこねぇヽ(`Д´)ノ
693名称未設定:05/01/12 14:21:49 ID:XAd2264l
携帯・・・落としたら壊れそう。
     電磁波イヤなので、体に密着させたくない。
シャホー・・・軽いから落としても平気。
       首から長時間ぶら下げてても気にならない。
694名称未設定:05/01/12 14:21:49 ID:H4LtFyBc
きてねーじゃん。
695名称未設定:05/01/12 14:22:50 ID:sgzTvEju
これ買えば、A1402Sがあと一年ぐらい使えそうだワクワク
696名称未設定:05/01/12 14:22:57 ID:0l7xPdFU
>>688
注文完了ー!!!!!!!
697名称未設定:05/01/12 14:24:16 ID:XAd2264l
てか、>>688もよくねえか?ラジオも聴けるし、音も録音できるし、
液晶もついているぞ。
698名称未設定:05/01/12 14:24:30 ID:6Cgoa7RH
>>696
俺漏れも!!
699名称未設定:05/01/12 14:27:05 ID:B33Y6C2L
3000円も高いじゃん。

シャッフルって、店頭販売がいつなんだろう。
アポーストアと一緒なら、ポチッとしちゃうんだが。
700名称未設定:05/01/12 14:27:56 ID:RE+yY8jR
>>665
マジ?! ならすげぇ嬉しい!
701名称未設定:05/01/12 14:28:07 ID:6WH11cRQ
>>688
1000台注文したwwwwwwwwwwwww
702名称未設定:05/01/12 14:30:54 ID:qY21zx/U
今、アポーストアでポチっちゃったよ。
703名称未設定:05/01/12 14:31:09 ID:79kvWLYo
オーダー

製品番号: M9725J/A
製品名: iPod shuffle 1GB
単価: ¥16,171
数量: 1
小計: ¥16,171
出荷予定日: 2 週

製品番号: M9758G/A
製品名: iPod shuffle Sport Case
単価: ¥3,400
数量: 1
小計: ¥3,400
出荷予定日: 4-6 週

配送方法: 標準配送.

小計: ¥19,571
消費税: ¥979

ご注文合計金額 ¥20,550

ご注文内容の確認メール キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
704名称未設定:05/01/12 14:31:21 ID:LKL7DvIA
>>688
ヌッコロス!!ヽ(`Д´)ノ
705名称未設定:05/01/12 14:32:46 ID:OE8YhlJ0
>>688
ありがとう。こっちのほうが良かったよ。
706699:05/01/12 14:33:10 ID:B33Y6C2L
色々考えたけど、>>687を見て>>702に続いてアポーストアでポチ!
初めてアポーストアで買い物したよ。このワクワク感がたまらん。
707名称未設定:05/01/12 14:34:02 ID:DPpWjfMC
注文したんだけど、ラウンジで自慢したらバカにされたよ。
注文、間違ってたのかな?
708名称未設定:05/01/12 14:34:24 ID:nSkxZqxN
みんなもう注文してるのか。

俺も彼女へのプレゼントとしてポチして来よう。
709名称未設定:05/01/12 14:34:39 ID:XAd2264l
まじで>>688って遜色ないと思うんだが、
なんだかんだシャホーを選んじゃうんだよな。
禿げの魔術。
710名称未設定:05/01/12 14:34:42 ID:4bAxh2ML
ヤフオクに定価で出品されているiPod shuffleに入札しているヤシは
アップルストアの存在を知らないのだろうか?(・∀・)ニヤニヤ
711699:05/01/12 14:34:52 ID:B33Y6C2L
>>707
間違ってない。
712名称未設定:05/01/12 14:36:57 ID:2V6isViA
>>706
決断はえーな
だがその手軽さが売り!!!!!!!!!!!!!!!
713名称未設定:05/01/12 14:37:08 ID:0nTCBIB1
>>691
汚れてるんじゃなくて色が塗ってあるんだよ。
アップルのは色も塗ってない。
714名称未設定:05/01/12 14:38:07 ID:hbypFo3e
>>703
てめえ、俺と全く同じオーダーしてんじゃねーよw
715名称未設定:05/01/12 14:38:30 ID:XAd2264l
そうだぞ、7色でバックライトが光るんだゾ。みんな>>688を買えよ。
716名称未設定:05/01/12 14:39:21 ID:6WH11cRQ
4GiPodの時はアポーストアよりも
店で買った方が早かったが・・・
というより、早さ=店 楽=通販(アポーストア、アマゾン)かな
717699:05/01/12 14:39:47 ID:B33Y6C2L
>>712
今まで20GBの使ってたんだけど、考えてみたら
聞いてる曲って限られてるんだよね。
だから、これが発表されたら眼からウロコ。

音楽を気軽に聞きたい俺は、そんなに大容量は必要じゃなかったと再認識。
718名称未設定:05/01/12 14:40:46 ID:mNCKlKUk
確かにケータイでまともに音楽聴こうと思ったら電池の問題もあるし何年後かぐらいだね。
てかよく考えたら512メガminiSDと値段変わらんのね(;´Д`)
719名称未設定:05/01/12 14:42:37 ID:CI/TxNed
iPod shuffle買ったやつは負け組
720名称未設定:05/01/12 14:44:48 ID:RE+yY8jR
なんか新製品発表では毎度の事だけど、
・近からず遠からずの他メーカー商品を紹介してくる→スルーされると捨て台詞
ってコンボの人がいるな
721名称未設定:05/01/12 14:44:49 ID:JfpOpT5l
>>688のやつOS9にも対応してるのな・・・
722名称未設定:05/01/12 14:44:57 ID:iONbDusL
アポーの eNews 見て、今さっき存在を知って飛んできました。
ほすぃ!!
初代iPod も 40G iPodも誘惑にまけて買ってしまったけど
今回も間違いなく買うです。
あーーーーーーーーーー(´∀`)ステキ…
723名称未設定:05/01/12 14:45:24 ID:P41AjBws
初代5GBに買い増しで、512MBのオーダー完了!
確かに一日に聞いてる曲数って、たかが知れてるし
なにより軽くて小さいのがイイ!
724名称未設定:05/01/12 14:45:27 ID:toymShHV
俺も脳内彼女のために512MBの注文ボタンをポチっとしてしまったよ
725名称未設定:05/01/12 14:46:45 ID:XAd2264l
もう普通のiPodって買うやついなくなるんじゃないのかな。
726699:05/01/12 14:47:05 ID:B33Y6C2L
>>722,>>723
一緒に素敵なシャッフルライフを楽しもう!
値段もサイズもとても手ごろなのが良いね。
727名称未設定:05/01/12 14:47:54 ID:CI/TxNed
ただの記念ぱぴこ
728名称未設定:05/01/12 14:47:58 ID:WYAwC2Ap
iPod shuffleって名前がいまいちだな。iPod gumとかにして欲しい
「チューニングガム」みたいなコピーで
729名称未設定:05/01/12 14:47:58 ID:Dx57e89g
512MBを二つポチッとしてやりましたよっ!!!
俺のPowerBookG4から2本生えてる姿を想像するとイキそうです!
730名称未設定:05/01/12 14:48:06 ID:y0qqzvdx
よく聴くアルバムは2、3枚なので512MBにしたよ
731名称未設定:05/01/12 14:49:12 ID:6WH11cRQ
>>725
iPod使ったこと無い人?
732名称未設定:05/01/12 14:49:40 ID:neLVfJn6
昨日銀座で04買っちった
733名称未設定:05/01/12 14:51:20 ID:yCyHpeIX
スレ違いだが、次のiPodminiはシリコン8GBあたりかな?
734名称未設定:05/01/12 14:52:20 ID:nJ2g7gpT
せめてプレイリストを選択再生できればいいけどな…、
でも車用にええかも。CD-Rに曲入れてもシャッフルで聴いてるし。
どうせフラッシュメモリ買うつもりだったし、
よしポチっといこうか、ポチっと。
735名称未設定:05/01/12 14:52:33 ID:toymShHV
液晶が無い、ラジオが無い、再生時間が短い、
自国のiRiverのが優れているとiPod shuffle を必死に叩くNAVERのチョン

http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_15&nid=86037&work=list&st=&sw=&cp=1

736名称未設定:05/01/12 14:52:55 ID:GU45DVX4
>>729
二本同時に挿すのはムリです
本体部分の幅が邪魔します
737名称未設定:05/01/12 14:53:28 ID:3aHC8rO+
738名称未設定:05/01/12 14:53:38 ID:4bAxh2ML
ttp://www.apple.com/jp/ipodshuffle/

ガムの写真は(・A ・)イクナイ!

ロッテのガムぐらいの大きさだと勘違いして、
アップルストアで買ってしまうヤシが続出しそうだ。

実物は85×25×8.5mmであるということを忘れるな。
739名称未設定:05/01/12 14:54:35 ID:bwCEjozy
>736
USBケーブルでつなげば触手風で一層ステキ
740名称未設定:05/01/12 14:54:47 ID:6Cgoa7RH
>>736
いまどきのPBは右と左に挿せる

想像するとなんかヘン
741名称未設定:05/01/12 14:55:14 ID:sgzTvEju
価格: ¥10,980 (税込)

発送可能時期:この商品の発売予定日は2005/01/15です。ただいま予約受付中です。

あと3日ジャン!!
742名称未設定:05/01/12 14:55:20 ID:1kOUYkYh
基調講演の音がiPod shuffleのところでとぎれた・・・
743名称未設定:05/01/12 14:55:24 ID:72lcIE/5
>>737
配送予定日: 2005/2/12 - 2005/2/28

..............遅すぎやん。orz
744名称未設定:05/01/12 14:56:46 ID:GU45DVX4
>>740
あれ?俺の12"が左に二つ並んでるからダメだと思てたヨ
745名称未設定:05/01/12 14:57:03 ID:Jb2lTHGS
なんか検便の検査セットみたいなデザインだけど欲しい〜
746名称未設定:05/01/12 14:57:07 ID:XAd2264l
ざけんな、アポーストアで注文しちゃったよ。
747名称未設定:05/01/12 14:57:20 ID:GRfnmuM9
>>735
在日は必死なんだな
748名称未設定:05/01/12 14:58:36 ID:RE+yY8jR
通勤や出張、旅行の時にMDやCDを何枚も持ち歩くのイヤン('A`)

iPod shufle? ふーん、CD10枚とかがこれ1つ? 1万円? 買ってみるか。

あー極楽、極楽♪

…最近、曲の入れ替えが面倒くさいんだよね。
iPod mini? 1000曲まで入るのがあるの? 3万か…まぁ買ってみるか。

あー極楽、極楽♪

…最近、CDが異常に増えて来ちゃってさ。iPod miniじゃ全部入らないんだよね。
iPod 20GB? 今までの5倍? いいよ、買う買う!

あー極楽、極楽♪

(゚д゚)ウマ−
749名称未設定:05/01/12 14:59:19 ID:iONbDusL
んあ!
これからポチッとしに行こうと思ってたけど、
もう店頭の方が早くなっちゃう??
750名称未設定:05/01/12 15:00:03 ID:4bAxh2ML
でけぇーガムとわかっていながらも、1GBを注文しちゃったよ。( ´∀`)

>>743と同じく、

これらの商品の発送可能時期: 2005/2/11 - 2005/2/25

配送予定日: 2005/2/12 - 2005/2/28

遅っΣ(゚д゚lll)ガーン
751名称未設定:05/01/12 15:00:11 ID:iZtblBGd
今携帯からなんですが、どこか画像見れるとこってあります?
752名称未設定:05/01/12 15:00:51 ID:iONbDusL
どきどきしてきた。
ヨドバシに走ろうかな…。
753名称未設定:05/01/12 15:00:51 ID:6WH11cRQ
>>735
向こうにもソニー板みたいなところはあるんだね
754名称未設定:05/01/12 15:01:26 ID:0nTCBIB1
意外と早く配送される気がしないでもない
755名称未設定:05/01/12 15:01:35 ID:XAd2264l
アポーストアってキャンセルできたっけ?
756名称未設定:05/01/12 15:01:45 ID:Rw1LsVhG
AppleStoreで1G注文完了。
2週間か。
757名称未設定:05/01/12 15:01:54 ID:sgzTvEju
>>750
ほんとだ!

これらの商品の発送可能時期: 2005/2/11 - 2005/2/25
配送予定日: 2005/2/12 - 2005/2/28 1 "Apple iPod shuffle 512MB M9724J/A"
エレクトロニクス; ¥ 10,980

鬱。様子見てキャンセル。。
758名称未設定:05/01/12 15:01:57 ID:AsvrK2JJ
>>735
Shuffleの良さを分かってる韓国人の書き込みもあるのだから一方だけをとりあげちゃダメだよ。
日本にだってよさが分からないやつ入るわけで。GKとかGKとかGKとかソニオタとか。
759名称未設定:05/01/12 15:02:57 ID:uxH4tAAz
よーし、512MBをストアで購入したぜ!
760名称未設定:05/01/12 15:05:26 ID:iONbDusL
ど、どっちで買おうか。と迷ってる間にもポチッとなしてる人は
増えて続けているのであろうか(´・ω・`)マヨウ。。。
761名称未設定:05/01/12 15:05:40 ID:jc5iiRqR
人柱乙。
やっぱ素直にアポーで買うよ。
762名称未設定:05/01/12 15:06:00 ID:LzeCCpeM
512か1Gか迷うなー
使い捨て感覚で512買って二代目出たら即乗り換えってアリだと思う?
763名称未設定:05/01/12 15:06:29 ID:P41AjBws
公式では今週末から順次発送ってことは、
Apple Storeの発送が早まることもあるのかな!?

ttp://www.apple.com/jp/news/2005/jan/12ipod_shuffle.html
764699:05/01/12 15:07:10 ID:B33Y6C2L
15日発売ということは、発送は案外早いのでは?と期待してます。
765名称未設定:05/01/12 15:08:09 ID:N21wR79R
>>735
iRiverが社員使って工作してるのは有名。社長も公言してたし。
766名称未設定:05/01/12 15:08:20 ID:0xTF8G6l
こ、これは欲しい!バッテリー駆動時間も頑張ってるし、
やっとMDにサヨナラできる。
767名称未設定:05/01/12 15:08:30 ID:erwy1C60
単三電池で動くんだったら買う人倍になる気がする
768S.A.C.:05/01/12 15:08:35 ID:zlS5GS8z
店頭にならぶのはいつ頃?
769名称未設定:05/01/12 15:09:00 ID:bwCEjozy
>735
つーかiPod shuffleの中身のフラッシュって韓国製じゃなかったか?
770名称未設定:05/01/12 15:09:23 ID:bwCEjozy
>767
単4電池で動かすオプションあるよ。
771名称未設定:05/01/12 15:09:42 ID:E4pwQHwe
まさか発売当初は品薄???

今年のアポーは物欲を刺激するなぁ
772名称未設定:05/01/12 15:09:50 ID:N21wR79R
>>769
確かサムスン製のメモリ使ってるはずだね
773名称未設定:05/01/12 15:10:30 ID:qYt2GVAJ
774名称未設定:05/01/12 15:11:50 ? ID:???
>>773
左から二番目の人は築地の魚河岸にいそうな感じなんだけど
そこは日本?
775名称未設定:05/01/12 15:11:53 ID:xbCswNOD
尼発送2/11-2/25って…orz
776名称未設定:05/01/12 15:12:04 ID:lqy2vnQY
>>635
あぶねー買いかけた。
777名称未設定:05/01/12 15:13:31 ID:0nTCBIB1
>>773
ワロタ
778名称未設定:05/01/12 15:13:35 ID:RE+yY8jR
>>769
それを言い出して自慢するようなら、
「おまえのベンツは中東の石油でつくったガソリンで動いてるんだぞ!」って自慢する中東の人
「おまえのベンツはオーストラリアのボーキサイトからできた鉄で(ry」って(ry
くらいバカ話じゃない?

最終製品の話だし。もちろん、原料や中間部品が優れている事は良い事だけど。
779名称未設定:05/01/12 15:13:44 ID:t+AvG301
オレのG4はUSB1.0なわけだが、
512MBを転送ってどんだけ時間がかかるんだ?
780名称未設定:05/01/12 15:14:30 ID:nJ2g7gpT
>>635
チューインガムケース…\49,500…ガクガクブルブル


ガムにケースなんていらねーYO!
781名称未設定:05/01/12 15:14:30 ID:sgzTvEju
>>778
ボーキサイトから鉄は出来ません
782名称未設定:05/01/12 15:14:34 ID:fP/Uo++h
家に帰ったらこれ予約しよっと。
783名称未設定:05/01/12 15:15:07 ID:XAd2264l
>>779
バッテリ充電時間よりは短い。
784名称未設定:05/01/12 15:15:26 ID:yrwlc49j
>>778
ボーキサイトから出来るのはアルミじゃなかった?
まあ言ってる事は同意。
785名称未設定:05/01/12 15:15:29 ID:0nTCBIB1
>>779
10分くらいかな?
786名称未設定:05/01/12 15:15:56 ID:qYt2GVAJ
>>779
500秒くらい?
787名称未設定:05/01/12 15:16:02 ID:Rw1LsVhG
>>779
USB2.0のカード買えばよいかと
788名称未設定:05/01/12 15:16:03 ID:0nTCBIB1
>>635はサイズ的にはぴったりだなw
789699:05/01/12 15:16:21 ID:B33Y6C2L
>>779
フルに入れる必要もそんなにないんじゃない?
もしくは、一番最初に入れるのは時間がかかるけど、
その後は何曲か差し替えで使うと思うから、あまり気にならないかと。
790名称未設定:05/01/12 15:16:36 ID:6WH11cRQ
>>779
実測で言うとシャッフルをポートに差すたびに15分ぐらいじゃないか
791名称未設定:05/01/12 15:17:53 ID:t+AvG301
>>785-786
そんな程度か…。おし、ポチっとな。


やっちまったよ。
792名称未設定:05/01/12 15:17:54 ID:H6lq8wk1
1GBの方
USBフラッシュメモリ+ミュージックポットとすれば激安じゃね?
793名称未設定:05/01/12 15:18:23 ID:bwCEjozy
>788
縦が足りないと思う。
794名称未設定:05/01/12 15:18:59 ID:QKThRzoW
>>779
10分くらいかな。
理論値12Mbps、実効1MB/secくらいだから512sec=約8分半
実際にはもう少し前後すると思われ。
2回目からは差分だけアップデートだからもっと速い。
795名称未設定:05/01/12 15:19:16 ID:fEkmeyFn
これってWINXPでフラッシュメモリがわりに使えるって本当なのか?本当なら爆発的にうれるんちゃう?
796名称未設定:05/01/12 15:19:42 ID:6WH11cRQ
>>789
iTunesのライブラリが数十GBとして、
そこから毎回選ばれて転送だから、
差すたびに毎回全消去と思っていいんじゃない?

まあ、決めたヤツだけ再生する方法も用意されてるけど
その場合はほとんどいわゆるiPodの概念とは関係無いね。
797名称未設定:05/01/12 15:19:45 ? ID:???
>>794
USB1.1 だったのか…
798名称未設定:05/01/12 15:20:00 ID:g2HgmCvg
みなさんは音質にはこだわらないのですか?
まあMP3だしというのもわかるけど
買う前にこの手の機械を何個か並べて聞き比べてみてくださいよ
俺はいまは相川を使ってる(128Mで15000円もした鬱)
ヘッドホンも5000円くらいのやつだ。
音はEQで好きなようにいじれる、とても気にいってる

安いにはなんらかの裏があるから注意注意

ヨドバシもう売ってるかな・・1GBホスィ
512を今買って、将来他社の良いのを買うのも手か…悩む
799699:05/01/12 15:21:13 ID:B33Y6C2L
>>796
完全にシャッフル専門で使う場合は、確かに。
自分はお気に入りのプレイリストを作って、それを入れるか
完全シャッフルか、気分に合わせて使うつもり。
800名称未設定:05/01/12 15:21:42 ID:XAd2264l
USB2.0だとどのぐらいなんだろう。
801名称未設定:05/01/12 15:22:17 ID:OavqePiR
>>635
約5万円て、それなら
犬に食わすぐらいに
いっぱいガムが買えるわな
802名称未設定:05/01/12 15:22:47 ID:Xml4tBVC
携帯で音楽は聴かないとかいってる人は発想を変えてみたらどうだろう?
iPod でメールを見たりブラウジングできたら良いとは思わんかの?
803名称未設定:05/01/12 15:24:12 ID:6WH11cRQ
>>802
思わない。
804名称未設定:05/01/12 15:24:55 ID:OavqePiR
1Gをポチして来た。
805名称未設定:05/01/12 15:25:09 ID:qKouyahe
キャップは強力磁石ですか?
806名称未設定:05/01/12 15:25:30 ID:NYfbokHI
>802
や、携帯で聴かないというのは、メールを見たりブラウジングできるとは別意味かと。
807名称未設定:05/01/12 15:25:35 ID:PomEdwyL
思わない
808名称未設定:05/01/12 15:25:40 ID:kyTcgMZe
>>795
その手があったか
809名称未設定:05/01/12 15:26:30 ID:yrwlc49j
>>802
思わん。
そもそもiPodと携帯は(現時点では)競合しないし
比較する必要も無いだろ。
810名称未設定:05/01/12 15:27:07 ID:0nTCBIB1
>>802
iPodでメールは出来るんじゃなかったっけ?
転送してくれるソフトがあった気がする。
811名称未設定:05/01/12 15:28:17 ID:nGjB1UNm
音質拘るなら、部屋でちゃんとしたオーディオで聴けば良い
雑踏の中で聴く音楽なんだから、良いもの買ったって高が知れてる
812名称未設定:05/01/12 15:28:38 ID:HHf5mcEe
すげーチューイングガムサイズってリモコンと本体が合体してるようなもんだね
ipod mini買わな(買えなかった)くてよかった
アップル神すぎ即買いします!
813名称未設定:05/01/12 15:29:05 ID:wQgjRaq5
実際に使い出して不満続出の予感
814名称未設定:05/01/12 15:29:21 ID:eJoURqMH
結局2週と言われるアポーはいつの発送なのかと。
Amazonが15日とか言ってるし、アポー組の俺は少し鬱。
まぁ2週ってことは無いと思うんだが。

思ったより早ければイイよなぁ、アポー組のみんな。
815名称未設定:05/01/12 15:29:29 ID:QKThRzoW
そもそも標準はMP3じゃなくてAACだしな。
まあ音質という点では大差ないわけだが
816S.A.C.:05/01/12 15:30:06 ID:zlS5GS8z
ねえ?いつ頃?もう銀座に並んでんの?
817名称未設定:05/01/12 15:30:12 ID:aN20d0bM
>>802
貧乏臭い
818名称未設定:05/01/12 15:30:41 ID:0nTCBIB1
携帯オーディオに端から音質は期待してない。
819名称未設定:05/01/12 15:31:32 ? ID:???
イコライザも FM ラジオもボイスレコーディングも曲の削除機能も
なーんにもないけど、 iPod だから売れます
820名称未設定:05/01/12 15:31:56 ID:bwCEjozy
ttp://www.gizmodo.com/gadgets/images/howto_ipodshuffle.jpg
iPodを一瞬でiPod shuffleにする
821名称未設定:05/01/12 15:32:09 ID:x2X915ty
これいろいろつけるとそれなりの値段になるのね。
できればACアダプタとかついてもちっと値段あげれば
買ったかもしれんのに。頼むからACアダプタ位は標
準でつけてくれ…。

822名称未設定 :05/01/12 15:32:32 ID:7djS1iCp
26日発送になってた
早まったとしても20日過ぎだな 手元に届くのは・・・
823名称未設定:05/01/12 15:32:34 ID:6WH11cRQ
>>818
俺はしてるけどな。
mp3はiTunesじゃ作らないし、ヘッドフォンも高めの買ってる。
それでもiPodの音が悪いと思わない。
824名称未設定:05/01/12 15:32:35 ID:6Cgoa7RH
迷っているうちにどんどん発送の順位が下がってく悪寒。

というわけで淀で1GBポチしちゃった記念カキコ
825名称未設定:05/01/12 15:32:39 ? ID:???
>>821
つうか DC コネクタついてないよ
USB 充電専用
826名称未設定:05/01/12 15:32:48 ID:RE+yY8jR
ケータイで音楽が聞けたらいいなぁ、は持ち歩くものが1つ減るからでしょ?
でも現状、電池の持ちとかメモリカードが高いとか問題もあるじゃん。
今のところは別にしておく方が主流なのは普通だと思う。

AppleもモトロラとiTunes Phoneの開発をしてるらしいし、
そのうち1つになるって道筋は見えて来たと思う。
ちなみに、ケータイで音楽聞けたら電話やメールの着信がすぐわかって便利そう。
はやく日米で同じケータイ(端末)が使えるように規格が揃いますように(- 人 -)ナムナム…
827名称未設定:05/01/12 15:33:08 ID:0nTCBIB1
>>821
なんでUSBポートにさすのじゃダメなの?
828名称未設定:05/01/12 15:33:40 ID:nJ2g7gpT
>>820
なった、iPodが、iPodがShuffleになったわ!
829名称未設定:05/01/12 15:34:44 ID:0nTCBIB1
>>820
iPodStickiesじゃんw
830名称未設定:05/01/12 15:35:00 ID:N21wR79R
>>825
別売りの充電用アダプタの事だろ
831名称未設定:05/01/12 15:35:07 ID:DapduFQJ
もう、通販じゃだめだ、直接アポストアに行くしか無いな
832名称未設定:05/01/12 15:35:07 ID:DyLb6t9a
TV付きラジカセなんて昔あったが、今はそんなものない。
ラジオの付いたCDプレーヤなんてのも、
そんなに人気があるわけではない。
要は、単機能で使いやすいものが結局生き残っていくのだ。
833名称未設定:05/01/12 15:35:21 ID:GU45DVX4
>>825
専用ドックも出るみたいよ
オプション別売り
ストアで写真出てた
iPodのみたくおっ立てるやつ
834名称未設定:05/01/12 15:35:26 ID:H4LtFyBc
Apple iPod shuffle 1GB M9725J/A
アップルコンピュータ
価格: ¥16,980 (税込)
発送可能時期:この商品の発売予定日は2005/01/31です。ただいま予約受付中です。

発売予定日がのびてないですかい?
835名称未設定:05/01/12 15:35:50 ? ID:???
>>830
なるほど
たしかに充電用アダプタは無駄に高いな
836名称未設定:05/01/12 15:36:51 ID:aIwjXbuL
837699:05/01/12 15:37:03 ID:B33Y6C2L
>>834
512と発売日が違うかと。

ttp://image.www.rakuten.co.jp/edigi/img10011412584.jpeg
並べると可愛いかも。
838名称未設定:05/01/12 15:37:05 ID:lbY+VWf1
839名称未設定:05/01/12 15:37:53 ID:DyLb6t9a
>>834
初回入荷分は売り切れたんだろうな。
512MBのはまだ発売予定日が1/15日だな。
840名称未設定:05/01/12 15:38:08 ID:aN20d0bM
>>837
写真ワロタ
841名称未設定:05/01/12 15:38:26 ID:RE+yY8jR
なんか変なスレがたってるけどアレが次スレ?
842名称未設定:05/01/12 15:38:31 ID:0nTCBIB1
>>838
(・∀・)イイ!!
アメリカのガムでか過ぎw
843名称未設定:05/01/12 15:38:53 ID:zSIsoFGx
曲を途中で激しく何度も変えるタイプだから、自分にはiPod shuffleは向いてなくて、ついさっきminiを発注したけど。。。iPod shuffleもすんげー欲しくなって来た。
なんつーか形がいいね。それに、ミュージックストアでアルバムでは絶対買わないような曲を買ってるし。ヒット曲とかテレビで聴いた事のある曲とか。
だから、シャッフルは遊び感覚でいいなぁ。なんつーかminiのおまけみたいな感じで・・・。でも、既にシリコンプレイヤー1Gを2つも持ってる・・・。
また買うハメになるかも知れない俺は、どうやらミュージックストアの戦術とiPodの差別化にはまってしまったようだ・・・。
844名称未設定:05/01/12 15:38:56 ID:cQSPer+x
まぁ確かに音楽聴いてたら、着信しても分りにくいわな。
バイブにしてても、気が付かないだろうし。
845名称未設定:05/01/12 15:39:12 ID:3aHC8rO+
>>837
ムーミン谷のにょろにょろを思い出した。
シャホーユーザーのオフ会で記念撮影してみたいw
846名称未設定:05/01/12 15:39:28 ? ID:???
>>838
なんかいろいろウソついてるぞーw
847名称未設定:05/01/12 15:39:30 ID:yaorrkEX
今回もあまった領域にPCのデータ保存できるの?できるなら即買いだなぁ。
あと、Adの曲は何?
848名称未設定:05/01/12 15:39:57 ID:XAd2264l
アマの方がアポーより早いんだよね?
849699:05/01/12 15:40:02 ID:B33Y6C2L
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi/283842/696427/764342/#705860
ちなみにこのスピーカーです。

シャッフルが届いたら、これも衝動買いしてしまうかも…。
850名称未設定:05/01/12 15:43:09 ID:i36tLdi/
>>838
2曲入るかな?
851名称未設定:05/01/12 15:43:22 ID:jc5iiRqR
尼の発売予定日情報は正しいのか?
だとすると銀座もしくは量販店ゲトが一番早いのか?
それともポチでも発売と同時に発送してくれるのかな?
852847:05/01/12 15:45:00 ID:yaorrkEX
853名称未設定:05/01/12 15:45:45 ID:cQSPer+x
>849
これの間にドッキングのシャッフルを立てて置いたら、まんまニョロだよなw
ttp://store.yahoo.co.jp/inobun/009364.html
↑こんな感じ。
854名称未設定:05/01/12 15:45:51 ID:72TBPlU+
アマゾンは結構いい加減だからねぇ
855名称未設定:05/01/12 15:45:51 ID:nJ2g7gpT
もちろんできる。iTunesで使う領域を指定して残りは自由。

つーことであぽーすとあで1GBポチっしてきた。
856699:05/01/12 15:46:55 ID:B33Y6C2L
>>853
そうそう。ちょっと可愛いかも…。
857名称未設定:05/01/12 15:47:40 ID:4bAxh2ML
次スレ用

Amazon.co.jp: エレクトロニクス Apple iPod shuffle 512MB
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0007DGQIK/
発売予定日は2005/01/15

Amazon.co.jp: エレクトロニクス Apple iPod shuffle 1GB
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0007DGQIU/
発売予定日は2005/01/31

ヨドバシ・ドット・コム iPod shuffle USBメモリータイプ予約開始
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/newstopics/32983998.html

512MBと1GBでは、発売予定日が違うので要注意!
858名称未設定:05/01/12 15:48:14 ID:RdnC/Ndm
ほんとだ気付かなかったよ
859名称未設定:05/01/12 15:48:46 ID:qPZXApcA
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:05/01/12 15:47:36 ID:LvnybJ72
老若男女、列をなすの図
http://gallery.ipodlounge.com/ipod/albums/mwsf2005/img_3183.jpg
http://gallery.ipodlounge.com/ipod/albums/mwsf2005/img_3176.jpg
http://gallery.ipodlounge.com/ipod/albums/mwsf2005/img_3175.jpg
http://gallery.ipodlounge.com/ipod/albums/mwsf2005/img_3174.jpg

「三本よこせ」と申す御仁も?
http://gallery.ipodlounge.com/ipod/albums/mwsf2005/img_3178.jpg

「オイ、ヤバイゼ… 何本目のカートンだっけ?」店員も目を白黒w
http://gallery.ipodlounge.com/ipod/albums/mwsf2005/img_3182.jpg

一体、どんだけ売れるんだ>この店だけで
http://gallery.ipodlounge.com/ipod/albums/mwsf2005/img_3198.jpg
860名称未設定:05/01/12 15:49:30 ID:6WH11cRQ
>>851
アポーストア含めて通販が店で買うより早いってことは
今までほとんど無いはず
861名称未設定:05/01/12 15:50:37 ID:yaorrkEX
アップルは本当に神企業だな・・・
862名称未設定:05/01/12 15:50:41 ID:uxH4tAAz
>>838
おい! その液晶はどうしたんだ、液晶は!w
863名称未設定:05/01/12 15:50:42 ID:0nTCBIB1
>>859
この写真を見てると結構在庫は豊富にありそうな気がするぞ。
864名称未設定:05/01/12 15:50:58 ID:kggnVL9L
ストレージとして使う場合はエクスプローラーでアクセスできる?
865名称未設定:05/01/12 15:51:14 ID:ZdRoXubE
>>688注文完了
いや、ボイスレコーダー欲しかったから
シャッフルのおかげで安くかえますた感謝
866名称未設定:05/01/12 15:51:40 ID:+VV1uu2b
並ぶヒマがあるならば アポーストアに並ぶのが 確実だろうね
867名称未設定:05/01/12 15:51:43 ID:yaorrkEX
miniのときの失敗が反映されてると思う
868名称未設定:05/01/12 15:51:52 ID:QKThRzoW
>>864
iPodと同じだと仮定すれば、できるよ。
てかできない道理がない。専用ユーティリティ使うの嫌うしな、アップル
869名称未設定:05/01/12 15:52:30 ID:RdnC/Ndm
>>859
まとめ買いをしてるのは業者か?凄いね
870名称未設定:05/01/12 15:52:53 ID:XAd2264l
ITunesが使えなければ、意味ないんだよね。
871名称未設定:05/01/12 15:53:04 ID:0cqQ4/bF
ボイスレコーダーにはならないんじゃ・・・
872名称未設定:05/01/12 15:53:34 ID:9bniQqyX
>>865
へたすぎ
873名称未設定:05/01/12 15:53:49 ID:jc5iiRqR
>>863
PSPや初代と違って、いくらでも速攻で生産できそう。
874名称未設定:05/01/12 15:54:06 ID:RdnC/Ndm
周辺機器がどっちゃり出ると
875名称未設定:05/01/12 15:54:47 ID:wQgjRaq5
しかしこれ売れたらボロ儲けだなアポーは
876名称未設定:05/01/12 15:54:51 ID:b44AcaIu
shuffle以外のシリコンを買うやつは基地○だろ
877名称未設定:05/01/12 15:55:18 ID:0nTCBIB1
>>873
極限までシンプルにしたのは供給しやすいという意図があったのかも。
878名称未設定:05/01/12 15:55:25 ID:Wwr6kHCK
>>869
自分用
妻用
娘用
息子用
祖父用
祖母用
犬のジョン用
879名称未設定:05/01/12 15:56:01 ID:nGjB1UNm
色違いとかは出ないかな? まぁ白で良いけど。
880名称未設定:05/01/12 15:56:17 ID:XAd2264l
薄利多売なんだろうが、
iPod shuffle→Mini Mac→iMac→Power Macとして、
一般人が立派にマカーに成長していく道筋がくっきりひかれたよね。
881名称未設定:05/01/12 15:57:00 ID:XAd2264l
>>879
自分で塗る。
882名称未設定:05/01/12 15:57:59 ? ID:???
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0112/mw02_11.jpg

オレンジのケースかわいいよー
883名称未設定:05/01/12 15:58:27 ID:0l7xPdFU
Amzonだといつ頃届くのか不安・・・。
884名称未設定:05/01/12 15:58:52 ID:0nTCBIB1
>>882
かわいいー
5色展開とかしてくれないかな(*´д`*)
885名称未設定:05/01/12 15:59:09 ID:JY0r4R70
>>883
そこじゃ届かないだろう、一生。
886名称未設定:05/01/12 15:59:34 ID:pZzECI0x
利益ないだろ
887名称未設定:05/01/12 15:59:45 ID:y0qqzvdx
これで物足りなくなったらiPODを買う、と
888名称未設定:05/01/12 15:59:54 ID:VvG05akF
>>882
あがー…やられた…そのケース込みでポチっとしてくる…
889名称未設定:05/01/12 16:00:25 ID:RE+yY8jR
>>864
OSがストレージとして認識してしまえば、あとはソフトの問題。
XPだとできるね。

>>867
なんかやらかしたのか? 教えて。
890名称未設定:05/01/12 16:00:39 ID:cp1G4SXd
衝動でアップルストアで注文しちまった
891名称未設定:05/01/12 16:00:50 ID:VvG05akF
>>867
日本国内で発売延期
892名称未設定:05/01/12 16:01:21 ID:zSIsoFGx
オレンジのケースすげぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇgood!
893名称未設定:05/01/12 16:01:37 ID:XAd2264l
>>888
そのケース頼むと、発送が遅くなるよ。
894名称未設定:05/01/12 16:01:48 ID:DyLb6t9a
アップルは女子受けのするものを作るのがうまいな
895名称未設定:05/01/12 16:01:50 ID:VvG05akF
>>891
ごめん>>889だった。
896名称未設定:05/01/12 16:01:56 ID:yaorrkEX
>>889
本国で売れすぎたため全世界での発売を3ヶ月遅らせた。
それでも品切れ状態が続いたのはご承知の通り。
897名称未設定:05/01/12 16:02:05 ID:mw9dw8Oa
もうダメ・・・我慢出来ない。。
898名称未設定:05/01/12 16:02:08 ID:LKL7DvIA
>>859
アポーストア銀座の未来予想図だな。同じような光景になるんだろうなぁ。
899名称未設定:05/01/12 16:02:39 ID:y0qqzvdx
ケースだけ多色販売すると
900名称未設定:05/01/12 16:03:56 ID:VvG05akF
ケースが遅くなる以前にサーバーに繋がらないよ!ウワアアアアア!
901名称未設定:05/01/12 16:04:18 ID:MErrEtDc
>>897
買っちゃえw
しかし、1万台+Appleブランド+Jobs発表のコンボはすごいな
ムラムラしてくるw
902名称未設定:05/01/12 16:04:36 ID:VvG05akF
あ、繋がった…( ・∀・)
903名称未設定:05/01/12 16:04:39 ID:2V6isViA
シャッフル用のくつしたも売ってくれ
904名称未設定:05/01/12 16:05:04 ID:jc5iiRqR
http://search.ebay.com/iPod-shuffle_W0QQfkrZ1QQfromZR8

この状況だとアメリカじゃ余裕で在庫ある模様。
発売したときの画像でも大量に売ってたし。
転売厨の標的にされて欲しい人が買えないということはないだろうね。
905名称未設定:05/01/12 16:05:28 ID:XAd2264l
ケースなんか、ガムの空箱にいれればいいんじゃ・・・
906名称未設定:05/01/12 16:06:18 ID:sRVzFBlC
>>893
え?全部揃わないと発送遅れるの?
iLife05とかと一緒にポチってきたのだが…
907名称未設定:05/01/12 16:06:29 ID:yaorrkEX
今、Google Japanで"Shuffle"と検索するとアダルトな内容のサイトが上位に来るが、今後どうなるか。
908名称未設定:05/01/12 16:06:51 ID:XAd2264l
909名称未設定:05/01/12 16:07:17 ID:HYM7K8Tu
>>688
マジ、これいいな。
ipod40G持ちで曲ほとんどAACフォーマットだから
シャッフルとめちゃ迷う・・・
910名称未設定:05/01/12 16:07:33 ID:VvG05akF
とりあえず1GBのみポチッとしてきた。
ケースはまぁ…後でもいいや。
911名称未設定:05/01/12 16:07:49 ID:CrjsQd/e
iPod持ってる人ってどういう使い方するのかな?
両方持ち歩くの?
それともちょっとそこまでって時には好きな曲だけシャフルに入れて持ち歩くのかな。
そういう使い方をし出すとiPodの存在意義が薄れていくような…。
個人的にはiPodはでかくて持ち歩きづらい
(しまう鞄かポケットが必要になるからTシャツとか軽装の時は持ちづらかった)
からこういう首掛け式の小さいのは非常に待望してたんだけどね。
iPodの「全ての曲を持ち歩こう」のポリシーとこれからどう共存させていくかだね。
912名称未設定:05/01/12 16:08:58 ID:dvm/xEVJ
shuffle用に、パソコンに突っ込むたびに、
ランダムで1G分を転送してくれる機能をiTunesに( ゚д゚)ホスィ…。
何が出るかは聞いてのお楽しみ。
913名称未設定:05/01/12 16:09:45 ID:XAd2264l
>>912
そういう機能らしいよ。
914名称未設定:05/01/12 16:09:50 ? ID:???
>>911
手ぶらで出かけたいとき、とか?
915名称未設定:05/01/12 16:09:54 ID:cQSPer+x
次スレどれ?
何か、シャッフォースレが乱立してるんだけど。
916名称未設定:05/01/12 16:10:27 ID:qYt2GVAJ
>>832
携帯『レコード』プレーヤーという代物も在ったなw
917名称未設定:05/01/12 16:10:29 ID:EZ8weUW2
>>911
オレは車載専用になりそう。
918名称未設定:05/01/12 16:11:05 ID:zlS5GS8z
909
おまえがiPod持ってる事はいちいち言わんでいい。しかもGBまで(笑)聞いてね〜
919名称未設定:05/01/12 16:11:08 ID:bwCEjozy
>912
スマートプレイリストでは不満?
920名称未設定:05/01/12 16:11:11 ID:GU45DVX4
アーチスト専用shuffleが欲しいな
Apple jp.のストアにズラっと並んだら壮観
Mr.Childrenモデル
宇多田ヒカルモデル
スネオヘアーモデル(ない
いずれも最新アルバムをプリインストール
921名称未設定:05/01/12 16:11:16 ID:mw9dw8Oa
アマゾンきてるな
922名称未設定:05/01/12 16:11:57 ID:DyLb6t9a
通勤、通学用にはshuffle
ちょっとした旅行用にはiPod
さらに両方持ち歩けば、電池切れを心配しなくて良い。
923名称未設定:05/01/12 16:12:07 ID:RnKdJQii
ダイレクトエンコーディング機能があったら買うのになあ
924名称未設定:05/01/12 16:12:16 ID:kggnVL9L
>>868
>>889

ありがとー。
USBメモリとしても使えそうなサイズだからかなり重宝しそう。
925名称未設定:05/01/12 16:12:29 ID:8L+2beFD
なんだよこのヘタレプロダクトは!アポーの癖に悪く無いじゃまいか!


欲を言えばwma対応してくれればなぁ。
926名称未設定:05/01/12 16:12:47 ID:CSXKy2WG
>>912
前からスマートプレイリストで全く同じ事出来るよ
927912:05/01/12 16:13:08 ID:dvm/xEVJ
>913
まぢ?だったら買ってしまいそー。

>919
だったら何が流れるか分かっちゃうじゃない。
928名称未設定:05/01/12 16:13:25 ID:DyLb6t9a
ビートルズぐらいだったら全曲shuffleに入るかな
929名称未設定:05/01/12 16:13:33 ID:0l7xPdFU
Yobobashi.comで予約した。
ケースはmurauchi.comでスグに発売すると思うから待つ。
930名称未設定:05/01/12 16:14:22 ID:nJ2g7gpT
車載用のオプション早く出してね、他のメーカーさん
931名称未設定:05/01/12 16:14:57 ID:YR6xSOup
漏れがヘッドフォンメーカーだったら、しゃっぽを
ハウジングに直接差せるヘッドフォンを開発する。

両側にアンテナっぽく立ってるしゃっぽに萌え。
932名称未設定:05/01/12 16:15:01 ID:6WH11cRQ
>>912
むしろそういう使い方のために作られたんじゃないか。
紹介文もメインはそれだし
933名称未設定:05/01/12 16:15:12 ID:GRfnmuM9
shuffleってDockコネクタ無いから外部操作できないような・・・
934929:05/01/12 16:16:01 ID:0l7xPdFU

後はこれを愛車に付けるのみ(*´Д`)ハァハァ
http://www.twctokyo.co.jp/camos/EFM-01.htm
935名称未設定:05/01/12 16:16:20 ID:XAd2264l
>>927
上の方に商品レビューのリンクがあって
書いてあったよ。
936名称未設定:05/01/12 16:16:52 ID:GU45DVX4
>>931
サイバーだなあ
いいかもなあ
ダブルにするとカコイイ?
937名称未設定:05/01/12 16:16:53 ID:uxH4tAAz
>>929
モチツケ!
ヨボバシカメラになってるぞ!ヨボヨボだぞ!
938名称未設定:05/01/12 16:17:06 ID:4LqDThMl
Tiger発売の前にクーポンでるだろうから、Tiger見送る人は
それまで待って買った方が少しお得かもw
939名称未設定:05/01/12 16:17:13 ID:ZdRoXubE
940名称未設定:05/01/12 16:17:31 ID:DyLb6t9a
これUSB端子を刺すカーステが出てくるんだろうな。
音もアナログにする必要がないから
デジタルでかなり高音質になるだろうな。
941名称未設定:05/01/12 16:18:07 ID:HHf5mcEe
>>940
すごくィィ・・・
942名称未設定:05/01/12 16:18:21 ? ID:???
>>925
そうなんだよね〜
俺もぜんぶ WMA でエンコードしちゃってるから
iPod は厳しいんだよね
943名称未設定:05/01/12 16:18:27 ID:cQSPer+x
>939
ヘッドフォンにウニが付いてる。
944名称未設定:05/01/12 16:18:29 ID:OavqePiR
>>939
ワロタ
945名称未設定:05/01/12 16:18:35 ID:XAd2264l
946名称未設定:05/01/12 16:18:38 ID:qYt2GVAJ
>>904
確か、すでに100万台単位で造り置きしてあるはず…

iPodの全生産数に近い数を出荷するとか、
鼻息荒い話が年末聞こえたような…
947名称未設定:05/01/12 16:19:05 ID:RE+yY8jR
>>895-896
あー。そんなんあったかも。
あれも失敗っていえば失敗かぁ。うれしい誤算だけど。
948名称未設定:05/01/12 16:22:08 ID:qKouyahe
>>940
>これUSB端子を刺すカーステが出てくるんだろうな。
>音もアナログにする必要がないから
>デジタルでかなり高音質になるだろうな。
949名称未設定:05/01/12 16:22:27 ID:RE+yY8jR
>>946
そのうち30万台はスマトラに無償で配られると言う・・・
950名称未設定:05/01/12 16:22:51 ID:dvm/xEVJ
>>932&935
うほー、買ってしまいそうだ。
3G買って、1年ちょっと、アポケアつけたのが誤算だったけど、
サブとして買っちゃおうかな〜〜。


951名称未設定:05/01/12 16:23:13 ID:cp1G4SXd
こういう新作物って、アップルストアで注文しとけば
最速で手に入るってわけじゃないのかい?
952名称未設定:05/01/12 16:23:20 ? ID:???
>>949
スマトラのひとたちは iPod shuffle だけもらっても
どうしようもないような気がする…
953名称未設定:05/01/12 16:24:07 ID:6+wIXYMV
>>949
スマトラが今必要としているのは、清潔な水と食料だろ。
954名称未設定:05/01/12 16:24:40 ID:6WH11cRQ
>>951
しょせんは通販だし。
店で(直営のアポーストア)買うのが一番早い。
その次に量販店
955名称未設定:05/01/12 16:26:43 ID:YVmml5CC
俺は15日に銀座行ってみる
956名称未設定:05/01/12 16:27:15 ID:8iOWjUkh
淀、送料無料で、5%ポイント還元かぁ〜

AppleStoreで買うメリットってなんかある?
957名称未設定:05/01/12 16:28:06 ID:3AgEZSF2
コスモスがUSBキャップを外すとパチン→イテー!ってグッズを出すと思う。
958名称未設定:05/01/12 16:29:08 ID:cp1G4SXd
>>954
うおーーーー、そっかー
銀座にしておけばよかったかな、発売当日お祭りっぽくなりそうだし
まあ、もう金振り込んじゃったし、もんもんとしながら待ちますわ
959名称未設定:05/01/12 16:30:23 ? ID:???
>>957
ワロタ
960名称未設定:05/01/12 16:40:03 ID:6WH11cRQ
>>956
無い。楽なぐらいかな?
961699:05/01/12 16:42:54 ID:B33Y6C2L
>>956
一応初アポーストア記念として
         &
多分ショートしないんじゃないか?

くらいの気持ちで使ってみたよ。いち早く手にしたい場合は
他の方法でも良いかと。
962名称未設定:05/01/12 16:46:38 ? ID:???
次スレは

iPod Shuffle
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1105511536/

これを再利用?
963名称未設定:05/01/12 16:48:38 ID:0iReS6SO
銀座か栄で発売日に買うと緑のTシャツもらえるに
2000しゃふる。
964名称未設定:05/01/12 16:50:14 ID:Ej97XxEN
>557
Mac miniに音楽入れてそのまま外出して聞けますかw?
965名称未設定:05/01/12 16:50:40 ID:VvG05akF
ネックストラップの付いてない方のキャップを買ってから
24時間以内に無くす奴が現れるに30000ジョブズヘア。
966名称未設定:05/01/12 16:51:15 ID:x5ZwcdyC
無くしやすそうなキャップも予備を別売りしてほしいな
967名称未設定:05/01/12 16:51:39 ID:x5ZwcdyC
ケコーン
968名称未設定:05/01/12 16:51:46 ID:Ej97XxEN
イコライザーの評判がよろしくないので
シャッフルからは搭載しなくなったのだろうか?
969名称未設定:05/01/12 16:52:15 ? ID:???
>>965
むしろネックストラップを首から下げて、本体を落としてなくす奴が現れる
970名称未設定:05/01/12 16:53:37 ID:bwCEjozy
>958
どうやって使うんだよ(w

971名称未設定:05/01/12 16:55:01 ID:nGjB1UNm
>>969
ぎゃぁぁぁぁぁ!
972名称未設定:05/01/12 16:56:16 ID:RdnC/Ndm
ビートルズのシャッホーいいな
973名称未設定:05/01/12 16:56:41 ID:FFUQNw0w
すげぇ。やっぱりAppleのセンスは神懸かってる。
ホスイ。

974名称未設定:05/01/12 16:57:02 ID:rMjUlfMb
これいつ発売?
975名称未設定:05/01/12 16:58:17 ID:faHFMVDF
品薄で手に入らなくなったら泣くからね…
976名称未設定:05/01/12 16:59:24 ID:VqpnWHnB
amazon、レジだと2/11〜2/25て表示されるぞ…1GB
977名称未設定:05/01/12 16:59:43 ID:N5sYrrea
969の時間の後ろについてるjavascriptは何?
978絵里:05/01/12 17:00:18 ID:j04th93g
で、1Gをけっきょく今日アップルで注文したけど
いつ届くのさ?
979名称未設定:05/01/12 17:00:24 ID:jc5iiRqR
>>974
正確な情報は未確定。
尼が1月15日と言ってるくらいだが、これも当てにならない。
980名称未設定:05/01/12 17:01:51 ID:BKL7X0A8
mini の時は HD が入手困難で生産数量が限られたんだよなあ。シリコンメモリー
だったらその辺は大丈夫じゃないかと思うが。

ただし初期の需要を読み間違えるのは Apple の伝統ということを忘れてはいけ
ないとは思う。
981絵里:05/01/12 17:01:56 ID:j04th93g
アップルって神業。
雑誌などで前振りしないから好き。
982名称未設定:05/01/12 17:02:42 ID:MErrEtDc
iPod shuffleは、今週末より順次出荷を開始し、アップルのオンラインストアであるApple Store(R)
アップル直営店およびアップル製品取扱販売店を通じて販売されます。
http://www.apple.com/jp/news/2005/jan/12ipod_shuffle.html

公式発表
983名称未設定:05/01/12 17:02:43 ID:H4LtFyBc
ipodシャッフルの入荷日は今週中を予定という事でした。
984名称未設定:05/01/12 17:02:53 ID:zcqi1tLk
買おうかなあ
USBメモリーを買う予定だったしな

シャフルでしか聞けないかと思ったら、ちゃんと順番に聞けるみたいだしw
985名称未設定:05/01/12 17:03:08 ID:H4LtFyBc
あ、銀座ね。今週中って発表は。
986名称未設定:05/01/12 17:03:30 ID:ZdRoXubE
だから>>688でいいじゃん
987名称未設定:05/01/12 17:04:54 ID:H6lq8wk1
まぁ俺はマカーじゃないけど(両方持ってるがもっぱらWin)
発表会のジョブズは確かに面白いな。
あれをSONYあたりのクタやダメ社長がやるとそれはそれで面白そうだが
まぁ何が言いたいかと言うと1GBを買うことに決めた。
988名称未設定:05/01/12 17:05:33 ID:RdnC/Ndm
伊達にMr.インクレディブルに似てるわけじゃないよな
989名称未設定:05/01/12 17:05:36 ID:rBzjJQ92
今、注文状況のページで1/26発送になってたよ。512MBの方ね。
990名称未設定:05/01/12 17:07:59 ID:m76x9CLr
>>984
>シャフルでしか聞けないかと思ったら、ちゃんと順番に聞けるみたいだしw
ええそうなの?
991699:05/01/12 17:09:09 ID:B33Y6C2L
>>990
設定が可能だよ。
気分に合わせて使うといいかも。
992名称未設定:05/01/12 17:09:11 ? ID:???
>>990
裏っ側のスイッチで切り替えできるよ
993989:05/01/12 17:10:17 ID:rBzjJQ92
書き忘れた。Apple Storeでの注文です。
994名称未設定:05/01/12 17:10:34 ID:9bniQqyX
995名称未設定:05/01/12 17:10:46 ID:yaorrkEX
他のパソコンにいきなり接続して、ただのUSBメモリースティックみたいに使えるのだろうか?
996名称未設定:05/01/12 17:11:23 ID:QKThRzoW
>>995
散々ガイシュツだが、使える。
997名称未設定:05/01/12 17:11:49 ID:JBDCcekI
1000
998名称未設定:05/01/12 17:12:03 ID:iONbDusL
次スレはどこよ
999名称未設定:05/01/12 17:12:07 ID:yaorrkEX
スマソ。
1000名称未設定:05/01/12 17:12:11 ID:yQU+it+q
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。