【iMac?】モニタレス格安 XMac Q88スレ【eMac?】
783 :
名称未設定:05/01/03 13:15:03 ID:trb482kZ
784 :
名称未設定:05/01/03 13:15:12 ID:dRdp30FZ
>>780 >だからフル装備でもハングしたことなんてないって書いてるのに。。。
だーかーらー、ちゃんと熱を考慮した設計なんてしてないから。
偶然問題なかったか、たまたまおまいの環境でハングしなかった
だけなんだよ。
785 :
名称未設定:05/01/03 13:20:29 ID:CMWAmXUs
そういえば大福iMacが発売されたとき、ファンがついてないから
熱暴走するとのたまわってた豪傑がいたなぁ。
あのスレの
>>1は元気にしてるかな。
>>784 多分「たまたま」99%以上のユーザ環境ではハングしないんじゃないかな。
786 :
名称未設定:05/01/03 13:21:40 ID:9ZI7QXxx
必 死 だ な
蓄熱厨ちゃん
まあ、新型出たら、3台くらい買って耐久試験でもやってくれよ。
夏の気温を想定した状態でね。
室温30度で48時間、そこそこの負荷をかけて動かしてみればw
787 :
名称未設定:05/01/03 13:22:04 ID:dRdp30FZ
>>785 >そういえば大福iMacが発売されたとき、ファンがついてないから
>熱暴走するとのたまわってた豪傑がいたなぁ。
大福にはファン付いてるだろ。
788 :
名称未設定:05/01/03 13:24:11 ID:EPhYo2Xe
Macの熱関連の話題をドザが引っ張る度に、ここ数年間
「ドザってホントにアフォだよな〜」
って思いながら見てきたんだが、そのアフォさに未だに
気付かない香具師がまだ居るようなんで敢えて言っておこう。
iMacやG4、G5が暖房機と揶揄されているのはわかるが、
そばにいる香具師が「熱を感じる」ってことはそれだけ
「排熱効率が高い」
ということを意味するわけ。わかる?アフォドザさんよ。
ドザマシンでも排熱効率が良ければ
暖房機にすら感じるわけだ。
789 :
名称未設定:05/01/03 13:25:36 ID:rOEPs4ju
仮にだ、
Appleが放熱のことなんかちっとも考えずに設計していて、
実際に熱暴走も珍しくないという結論にここで満場一致で達したとして、
それで誰かなにか嬉しいことでもあるのか?
790 :
名称未設定:05/01/03 13:27:34 ID:9ZI7QXxx
そもそも、ソニーとかNECの量販店で売ってるデスクトップパソコンって、
ビジネスの現場で使われてるのか? ビジネス用は店頭で売ってないでしょが
そんな製品と較べられても困るナリ
791 :
名称未設定:05/01/03 13:27:36 ID:dRdp30FZ
>>786 >室温30度で48時間、そこそこの負荷をかけて動かしてみればw
iBookG4 1.2GHzは、室温20度で負荷100%だとCPU温度が急上昇して
たちまち70度に達します。70度を超えるとファンが回って冷却され
ます。MPC7447a 1.2GHzは、結構熱くなりますよ。
「ノート型にも使われてるから熱は問題無いに決まってる」なんて
断言できる物ではありません。
792 :
名称未設定:05/01/03 13:28:15 ID:CMWAmXUs
>>787 俺に突っ込まれてもなぁ(w
まあそういうレスが延々続いたわけですよ。
793 :
名称未設定:05/01/03 13:28:56 ID:9ZI7QXxx
794 :
名称未設定:05/01/03 13:30:21 ID:dRdp30FZ
>>789 >それで誰かなにか嬉しいことでもあるのか?
それがQ88の死角かも知れず、必ずしも手放しでは喜べない
という事ですが…。
それとも、完全に馬鹿になってマンセーしないといけないスレ
だったでしょうか?
「Appleの製品は無敵!最強!マンセー、マンセー!我らがApple!」
795 :
名称未設定:05/01/03 13:30:33 ID:kgwNnggx
蓄熱がどうのなんて自作かクロップアップでもしねー限り気にしねーつーの。
クロップアップもG4以降ほぼ不可能だし
アプグレでカード換えるにしてもカード作ったカードベンダの問題だからな。
796 :
名称未設定:05/01/03 13:31:16 ID:dRdp30FZ
797 :
名称未設定:05/01/03 13:31:21 ID:EPhYo2Xe
>>791 その温度測定は
どんなOS環境下であろうとアプリであろうと、
本当の熱ではないだろう。
進んだ時計や遅れた時計を
基準にして時間の感覚決めるようなものだろ。
798 :
名称未設定:05/01/03 13:31:39 ID:trb482kZ
完全にすり替わってるな。
自分がハングした時の環境晒してみれば?
アドバイスもらえるかもよ。
799 :
名称未設定:05/01/03 13:32:54 ID:EPhYo2Xe
>>794 おまえ個人が喜ぶMacなんて
誰も気にしてねえよ。
おまえの親もおまえが出来たからと
いってそれほど喜んでないだろ、実際。
800 :
名称未設定:05/01/03 13:33:41 ID:CMWAmXUs
>>791 うちのDynaBookG4も起動数分でいきなりファンが回りますが、何か?
ヘッドフォンつけないと集中してDVDも観られませんよ。
801 :
名称未設定:05/01/03 13:33:48 ID:GUbMFbCq
>>791 ファン回りだすんならちゃんと熱対策されてるって事じゃん。
802 :
名称未設定:05/01/03 13:33:53 ID:kgwNnggx
>>「Appleの製品は無敵!最強!マンセー、マンセー!我らがApple!」
結局これが言いたかっただけなのね。
803 :
名称未設定:05/01/03 13:34:56 ID:9ZI7QXxx
初代G4に、1.4GHz乗せても、CPUファンだけ
ちゃんと動いていれば、普通に動いてるけどな。
筐体がそこそこ大きければ、G4に関しては大丈夫なんじゃないの?
今度出るのが、小さい・薄いとか言っても、所詮、アメリカンサイズだろ
ある程度のサイズがあれば、問題が起こる可能性は少ないんじゃないの。
そもそも、小さく・薄くするコストって、バカにならんでしょ
ノートパソコンじゃないんだから・・・
804 :
名称未設定:05/01/03 13:37:09 ID:dRdp30FZ
>>801 >ファン回りだすんならちゃんと熱対策されてるって事じゃん。
とりあえずiBookは、ね。
Cubeの時に「外付けファン」なる物があったのを知ってる?
805 :
名称未設定:05/01/03 13:38:25 ID:dRdp30FZ
>>802 >結局これが言いたかっただけなのね。
「Appleは設計の際に熱を考慮しない」という傾向を問題視している
一連の書き込みが読めないのか?
806 :
名称未設定:05/01/03 13:38:43 ID:EPhYo2Xe
>>804 ドザ用マシンの純正CPUファンというのは
さぞ素晴らしい冷却性能なんだろうな。
807 :
名称未設定:05/01/03 13:39:00 ID:CMWAmXUs
>>804 で、そろそろ熱暴走した機種の例を挙げて欲しいんだけど。
808 :
名称未設定:05/01/03 13:40:16 ID:GUbMFbCq
>>804 おやおや問題のすり替えですか。
Cube使ってますが熱暴走したことありませんが。
あの「外付けファン」は信者向けのおもちゃだってば。
809 :
名称未設定:05/01/03 13:40:47 ID:EPhYo2Xe
>>805 そういう「傾向」の洗い出しなら
小学生でももっとマシな問題提起をするであろう。
810 :
名称未設定:05/01/03 13:41:34 ID:kgwNnggx
集積化するコストは馬鹿にならんけど
集積化できればコストは下がるんじゃね?
最終的にコンパクトマックはクラッシクで20万切ったし
>>805 「Appleは設計の際に熱を考慮しない」マシンのファンが回りだす今日この頃
811 :
名称未設定:05/01/03 13:42:52 ID:CMWAmXUs
ちなみにCubeもPowerBookもiBookもiMacも、もちろんPMもそうだけど、
発表の際には排熱に関するデザインについてちゃんとアナウンスされてるけどね。
812 :
名称未設定:05/01/03 13:44:13 ID:EPhYo2Xe
仮に、熱対策考慮しないならヒートシンクすら付けないだろ
813 :
名称未設定:05/01/03 13:44:51 ID:GUbMFbCq
814 :
名称未設定:05/01/03 13:45:59 ID:HrcNlXyB
そろそろ「釣れた」とか言い出しそうな悪寒
815 :
名称未設定:05/01/03 13:48:11 ID:dRdp30FZ
>>810 >「Appleは設計の際に熱を考慮しない」マシンのファンが回りだす今日この頃
>>812 >仮に、熱対策考慮しないならヒートシンクすら付けないだろ
そう極論して「全く排熱をしない」と言っているのではなくて、
「フル増設・フル稼働した時の安全性」まで考慮すべきところ
を、考慮していないと言っているのだよ。
816 :
名称未設定:05/01/03 13:50:35 ID:kgwNnggx
>「Appleは設計の際に熱を考慮しない」
>そう極論して「全く排熱をしない」と言っているのではなくて、
両方ともお前の意見だが?
817 :
名称未設定:05/01/03 13:50:41 ID:EPhYo2Xe
>>815 君ぃ。
>「Appleは設計の際に熱を考慮しない」
十分、君の方が極論だと思われますが?
818 :
名称未設定:05/01/03 13:51:45 ID:dRdp30FZ
言い直す。
「Appleは設計の際に熱を(充分に)考慮しない」
819 :
名称未設定:05/01/03 13:52:44 ID:dRdp30FZ
言わんとしている意味はわかりそうなものなのに、
言葉の揚げ足しか取れないのも如何なものか…
820 :
名称未設定:05/01/03 13:54:03 ID:kgwNnggx
「Appleは設計の際に熱を(充分に)考慮しない」
のでマシンのファンが回りだす今日この頃
821 :
名称未設定:05/01/03 13:54:17 ID:CMWAmXUs
>>815 う〜ん、、
PCメーカのビジネス向けクライアントマシンって
「フル増設」も「フル稼働」も考慮されてないと思うけどねぇ。
PM筐体なんてXserveが出るまでサーバ用途マシンとしても使われてたんだけど。
熱暴走の話は聞いたことないなぁ。
あれは「偶然」排熱がうまくいってたのかな?
822 :
名称未設定:05/01/03 13:54:19 ID:drEuR9m6
何でこういう人って自分が特殊なのを一般に置き換えたがるんだろう。
823 :
名称未設定:05/01/03 13:54:59 ID:9ZI7QXxx
>>818-819 それはキミのカキコからしみ出るパーソナリチーのせいだよw
充分な裏付けナシの極論に誰が食い付くのかな
フル増設・フル稼働を自慢したいだけなら、ここにいる必要ないだろ
824 :
名称未設定:05/01/03 13:55:35 ID:GUbMFbCq
その「充分に」の部分に用途によって随分と幅があるのでは?
少なくともQ88は「フル増設・フル稼働」を前提としたマシンじゃないでしょ。
825 :
名称未設定:05/01/03 13:57:01 ID:EPhYo2Xe
>>818 十分に考慮しないAppleなら、
ドザはPen4もリリースされていない頃に大型ファン搭載すればミソ糞言われ、
排熱効率高ければ「暖房機」と揶揄され、
内部蓄熱緩和のために筐体サイズ大きくすればミソ糞言われ、
アキバ系オタ御用達水冷搭載すれば湯沸し機と言われ、
おまえらいつまで続けるつもりだ?
826 :
名称未設定:05/01/03 13:57:35 ID:drEuR9m6
ところで例えばどういう筐体が「排熱を十分に考慮した」ものなわけ?
827 :
名称未設定:05/01/03 13:58:45 ID:Cb1E6sUi
dRdp30FZさんの言いたい事は理解できるが
なぜ今になって、G4でその議論をしなければならないの? G5でなら分かるが。
(G5にしても、Appleはそれなりに廃熱の事を考慮した設計にしてると思うなぁ。)
自分が劣勢なのを認めたくないんだろうけど、ちょっと苦しいよ。。。
議論で負けて、自分のプライドが傷つくだけだから、もうその辺にしなよ。
>>758 そこで携帯電話用iTMSですよ
とマジレスしちゃった
829 :
名称未設定:05/01/03 13:59:07 ID:dRdp30FZ
>>826 >どういう筐体が「排熱を十分に考慮した」ものなわけ?
フル増設・フル稼働状態で熱を原因としてダウンしない事。
830 :
名称未設定:05/01/03 13:59:29 ID:kgwNnggx
低価格の発表もされていないマシンのスレで
フル増設・フル稼働とかレスする熱心な信者。
そういう評価は実際に発売されてからしてくれ。
此処はまだ夢を見るスレだから。
831 :
名称未設定:05/01/03 14:01:00 ID:CMWAmXUs
そもそも実際に「熱を考慮していない」かどうかはApple社内で
開発に携わってでもいない限りわかりようがないでしょ。
熱暴走がそこかしこで発生しているならその証左にはなるだろうけど、
そういうデータを挙げることも出来ない。
いったい何を根拠に「熱を考慮していない」という結論に至ったのやら。。。
832 :
名称未設定: