POWER/PowerPCを語る Vol.17

このエントリーをはてなブックマークに追加
937名称未設定:2007/05/28(月) 23:42:06 ID:tFgEUphc0
あれ、SolarisNEOって?
938名称未設定:2007/06/01(金) 00:07:58 ID:LCp7xLyT0
939名称未設定:2007/06/01(金) 22:19:42 ID:Rtgug6Vj0
へぇ〜。おもしろいね、AMCC。2GHz 2.5W の PowerPC か。
940名称未設定:2007/06/02(土) 06:59:35 ID:O8Q2IbfI0
>>938
技術的な話しは全く分かんないが、
でも、なんか興奮してしまった。

これが2年前に実現してたら、
あるいは2年前にこのロードマップが出てたら....とか思う。
941MACオタ>940 さん:2007/06/02(土) 13:48:41 ID:Le3yz1K80
>>940
  ----------------
  あるいは2年前にこのロードマップが出てたら....とか思う。
  ----------------
大原氏わ変なこと書いているすけど、PPC440系わBook-E命令セットのPowerPCなので
PowerMacとわ互換性無いす。AMCCに技術提供したIntrinsity社自体わサマセット研出身
のPowerPC技術者が創業した会社すから、2000年頃に今のPower.orgのようにIBMや
MotorolaがPPCライセンスを安く提供していたら、PowerPC作ってた筈す。
現実わMIPSに走って、今までFastMIPSとかを作ってたす。
942名称未設定:2007/06/02(土) 16:26:07 ID:2xNiuaTo0
消費電力が徐々に下がってるけどクロックは伸びないな。
PowerPCでMac作り続けていたとしたら製品としては足踏み状態?
943名称未設定:2007/06/02(土) 18:05:54 ID:wmhjicKM0
>>942
1GHzでTDP9WのK8がこないだでたけど、x86である点をのぞけば相手にならんな
944名称未設定:2007/06/02(土) 18:08:53 ID:wmhjicKM0
>>942
途中で切れた。

マックが売れまくるか、WindowsがPOWERを採用してたら絶対性能延ばしてたんじゃね?
無駄(アップルあたりにしか売れないのに)に性能延ばすより、たくさん買ってくれるところ向けに作った方が良い、という考え。
945名称未設定:2007/06/02(土) 21:56:16 ID:JYUupkm/0
>>941
ああ、あの大原氏か。なーんだw
946名称未設定:2007/06/03(日) 17:43:55 ID:wXRMmx/Y0
Mac向けのPPCってアスロンあたりと比べても出荷台数は少なかったのかな?
Macってデュアルが多かったしPC全体の10%位売れてたと思ったからPC全体のCPUの2割近くあったと思うんだけど。
947名称未設定:2007/06/03(日) 21:31:22 ID:0lCO+QZC0
Athlon MP
948名称未設定:2007/06/04(月) 00:16:19 ID:TUdQ5fq50
Mobile Athlon4
949名称未設定:2007/06/09(土) 02:14:53 ID:sNhH3hfW0
さっさとPOWER6 Macを出さん階>禿げ
950MACオタ>949 さん:2007/06/09(土) 10:46:16 ID:efT1mdtb0
>>949
Appleのプロセッサ選択わ、IBM(付け加えればFreescale, P.A.Semiも!)とIntelの詳細なロードマップを
知りえる立場にある人達がによるモノす。
匿名掲示板でクダ巻いてるヒトの意見より遥かに信頼がおけるかと。。。

逆に言えばIntel移行を決断した2005年の段階で、少なくとも5年間わ明らかにIntelの方が優れた
チップを供給できることが明らかだったという事を意味するす。
951名称未設定:2007/06/09(土) 22:33:12 ID:IpN1WvkS0
その割には動向外すけどな、ハゲはw 枚挙にいとまがあるまい。
EFI もハズレだぞ、たぶん。
952MACオタ>951 さん:2007/06/10(日) 00:49:06 ID:9+7o979L0
>>951
  ---------------
  EFI もハズレだぞ、たぶん。
  ---------------
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1180753939/118
953名称未設定:2007/06/10(日) 20:44:34 ID:rvabIDMe0
>匿名掲示板でクダ巻いてるヒトの意見より遥かに信頼がおけるかと。。。

自己批判ですか??
954MACオタ>953 さん:2007/06/11(月) 20:08:24 ID:sC06gEPH0
>>953
そう思ってもらっても結構す。
955名称未設定:2007/07/01(日) 09:26:29 ID:eGXI108s0
ttp://d.hatena.ne.jp/kohtani/20060406/p1

>カーネル開発という視点から見ると、ターゲット・プラットフォームとしてのMacの魅力は、
>ニッチなプロセッサのPowerPC
>均一なデバイス構成

PowerPCわニッチなプロセッサなの?
956名称未設定:2007/07/01(日) 11:39:07 ID:zsLsO4Pu0
>>955
PowerPCがニッチなら、それより出荷量の少ないx86は…
957名称未設定:2007/07/01(日) 14:01:14 ID:rVxqfyzA0
Blue Gene/Pが発表されたのに、話題にもなっていない…
で、PowerPC 450って?
958名称未設定:2007/07/01(日) 15:53:17 ID:Rj5jAHmx0
>>957
↓のMACオタの転載す。
CPUアーキテクチャについて語れ 8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1178140550/

687 名前: MACオタ 投稿日: 2007/06/28(木) 20:26:22 ID: B7qBBFTo
BG/LとBG/Pの比較表す。
http://www-03.ibm.com/servers/deepcomputing/bluegene/bgcomparison.html
ドラフト版RedBookにわ、新たに加えられたSMPモードについての解説もあるす。
http://www.redbooks.ibm.com/redpieces/pdfs/redp4247.pdf
  ----------------------
  First is Symmetric Multi-Processing (SMP) mode in which CPU 0 (MPI
  rank 0) runs the program’s main process. (Figure 2-3) The program can spawn up to 3
  additional threads on the remaining processors.
  ----------------------
959名称未設定:2007/07/02(月) 00:35:36 ID:Qaia5ITW0
MACオタの香具師、自作板で活き活きしてるなw
960名称未設定:2007/07/02(月) 09:44:05 ID:RrSDWMdP0
PPCはPOWERの劣化コピー
961名称未設定:2007/07/02(月) 10:54:17 ID:X5NCVmbQ0
一部の PowerPC は POWER と同一コア、それ以外の PowerPC は当然
機能ブロックやリソースが削られて軽量化されてるわけだが...
なんか問題あるか?
962名称未設定:2007/07/02(月) 13:16:50 ID:tD8YHJT80
PowerPCはニッチ
963名称未設定:2007/07/02(月) 14:52:58 ID:arg9iuyy0
時々変なのが湧くねw
964名称未設定:2007/07/02(月) 22:08:44 ID:RrSDWMdP0
>PPCはPOWERの劣化コピー
という文章をみた
965960:2007/07/07(土) 14:22:24 ID:71BjQYOR0
CELLスレは盛り上っていてよいですね。

>>906
Darwinはソースが公開されているのでPOWERとかで動くようにできるんじゃないでしょうか?

>>933
http://www.opengroup.org/openbrand/register/brand3555.htm
966名称未設定:2007/07/07(土) 17:09:51 ID:+eSfrprG0
Darwin だけなら別に NetBSD でいいべ。MacOS X 全体ってなら話は別だが。
967名称未設定:2007/07/09(月) 23:09:14 ID:mgO2XgFU0
968名称未設定:2007/07/12(木) 11:35:11 ID:WNDqkeFw0
このスレも埋まったらもう次はないのね(泣)グスン
969名称未設定:2007/07/13(金) 01:02:46 ID:MLLPSxBg0
まだだ、まだ終わらんよ!!
970960:2007/07/15(日) 17:43:57 ID:w0kVAaXt0
971MACオタ>960 さん:2007/07/15(日) 20:32:05 ID:ln02Hmid0
>>960
知ったかぶって嬉しそうなところ失礼すけど、歴史的にPOWER3以降のPOWERチップわ
PowerPCの一変種に過ぎないす。IBMのPOWERサーバー自体ソフトウェア的なアーキテクチャ
わCHRPだし(笑)
http://www-03.ibm.com/servers/eserver/pseries/hardware/whitepapers/power3wp.html
  ----------------------
  BM's new POWER3 microprocessor integrates the high-bandwidth and floating point
  capabilities of its POWER2 architecture predecessor into a fully scaleable 64-bit PowerPC*
  symmetric multi-processor (SMP) implementation.
  ----------------------
http://www-06.ibm.com/jp/servers/eserver/pseries/aix/faq/5_2/index10.shtml
  ----------------------
  AIX 5L V5.2は、マイクロチャネル・バス またはPrePハードウェア・プラットフォームに基づいた
  システムはサポートしません。すべての新規システムはCHRPで構築されています。
  ----------------------
972MACオタ@補足:2007/07/15(日) 20:40:01 ID:ln02Hmid0
Power.org以降、PowerPC ISAわ正式にPower ISAと改名されたすから、
名称の混同わ解決されたとも言えるす。
・PowerPC Architecture Book v2.02
http://www.ibm.com/developerworks/power/library/pa-archguidev2/
・Power Instruction Set Architecture v2.03
http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/02/12/powerisa/
973960:2007/07/16(月) 12:57:05 ID:r5FwrrLs0
うはwwwMACオタさんが釣れてるすwww
ところでMACオタのMACとわなんですか?
あとAmigaはどう思いますか?
974名称未設定:2007/07/17(火) 13:23:05 ID:AGEQP27W0
>>971
> POWER3以降のPOWERチップわ
> PowerPCの一変種に過ぎないす。

この言い方はどうかなぁ。どう考えても PowerPC の方が POWER より後発なわけだし。
PowerPC の方が 88k のフォローを入れた POWER の亜流だった、と言う方が
しっくりくる。その後 88k 的な部分の相対的な比重が下がったので統一できた。
975名称未設定:2007/07/17(火) 13:23:49 ID:AGEQP27W0
>>973
> あとAmigaはどう思いますか?
あにいってんだおめー。よそでやれ。
976MACオタ>974 さん:2007/07/17(火) 20:24:51 ID:E+TWjRVM0
>>974
現実を脳内妄想に当てはめることわ、お勧めしないす。
  ----------------
  その後 88k 的な部分の相対的な比重が下がったので統一できた。
  ----------------
>>971で引用したようにPOWER3わ既にPowerPCすけど、FSBにわM88K由来の6xx busを
採用しているす。
http://www-03.ibm.com/servers/eserver/pseries/hardware/whitepapers/images/power3wp_fig1.gif
とうぜん知っているとわ思うすけど、初期のPowerPCわ「IBMのISAとMotorolaのFSB」という
コンセプトで設計されているす。
http://www.microprocessor.sscc.ru/great/s5.html
  ================
  PowerPC features, based strongly on the POWER1, except it had a single 32K cache rather
  than separate I/D caches. It defined the Motorola 88000 as the standard PowerPC bus.
  ================
977名称未設定:2007/07/17(火) 23:24:58 ID:AGEQP27W0
はあ? 何が妄想なんか知らんが、PowerPC より POWER が格上だつーの。
業界に与えたインパクトから何からして。
アンドリューへラー知ってるかあんた?
978名称未設定:2007/07/18(水) 00:01:14 ID:AF3Lb+a90
979MACオタ>977 さん:2007/07/18(水) 07:30:57 ID:/3j6W0IM0
>>977
妄想に執着する上、たかがシリコンに『格上』とか言い出すのわ重症に見えるす。
大きなお世話とも思うすけど、医者に行った方が良いんじゃないすかね。。。
980名称未設定:2007/07/18(水) 09:32:17 ID:vwi+9W5b0
PowerPC みたいなマーケティング戦略上ありあわせの技術で合成された
妥協だらけのみっともない産物ではない、という意味だ。
少なくとも出自についてはな。
オレは特に「POWER ファン」でもなんでもないし、今の PowerPC をそれほど
嫌いでもないんだが、PowerPC に過度の幻想を抱いてるのを見あわれに
思ったもんでな。
981名称未設定:2007/07/18(水) 09:42:23 ID:vwi+9W5b0
にしても、なんで "PC" なんて付けたんだろな。当時 IBM が葬り去ろうとしてた
キーワードなのに。しかもそれを Apple が採用。
982名称未設定:2007/07/18(水) 10:04:50 ID:lzlOCvgO0
>>980
みっともないよ。
983名称未設定:2007/07/18(水) 10:23:02 ID:bgnkRjc/0
Windows NT 4.01 がヒントじゃね
984名称未設定:2007/07/18(水) 13:49:20 ID:wnjj9pmo0
PCってこの場合何の略?
プロセッサー?
985名称未設定:2007/07/18(水) 14:35:34 ID:vwi+9W5b0
Performance optimization with enhanced rISC for ぱそこん。
986名称未設定
Powerぷち