Macで効率的な情報整理

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
このスレッドは、Mac での効率的な情報整理スタイルについて語るスレッドです。
2名称未設定:04/11/28 23:38:35 ID:iGt6wF4U
2get
31:04/11/28 23:43:02 ID:MpwpBzOk
みんなどうやってMacでメモをとっているの?
Emacs + hown ですか?
Kacisですか?
それとも FileMaker?

いい整理方法があれば共有していきましょう。
4名称未設定:04/11/28 23:48:04 ID:opjWJTei
無料のアプリはどんなのがありますか?
5名称未設定:04/11/28 23:50:14 ID:BZVg8sj3
AAはMacジャーナルに保存している
6名称未設定:04/11/28 23:59:02 ID:7fSUttcR
インスピレーション
7名称未設定:04/11/29 00:01:56 ID:e/bYPd3y
インビテーション
8名称未設定:04/11/29 00:03:40 ID:KwYUk9FZ
最近、スマートフォルダがもの凄く欲しいことよくがある。
9名称未設定:04/11/29 00:16:45 ID:5C6iMsz/
Hog Bay Notebook
10名称未設定:04/11/29 18:25:04 ID:zG/qq+O/
>>5
私も。でもコピペ用のメモならNewNotepadProも捨てがたい。前まではスティッキーズ使ってたけど。
11名称未設定:04/11/29 18:44:37 ID:KP/R55yj
コピペやAA用のメモなら、OS標準付属のテキストエディット使ってます。
モナーフォント使えるし。
12名称未設定:04/11/29 23:11:31 ID:Hv0gyBPv
漏れはmysqlでなんでもコピペして溜め込んでる。
外出先から検索、登録出来るし。
13名称未設定:04/11/30 00:25:26 ID:KwY6Ejjy
>> 12

もうちょっと詳しくおしえてください。
例えば、どんな風にため込むのですか?
タイトルと日付、内容をmysqlに保存という
感じですか?
14名称未設定:04/12/01 03:34:10 ID:M3RYh2dz
>>12
凄く興味ある!!
フロントエンドとか教えて。

関連スレ
自分の情報整理スタイルを晒そうよ
http://www.bookshelf.jp/2ch/unix/1029831873.html
自分の情報整理スタイルを晒しまくり 2
http://www.bookshelf.jp/2ch/unix/1050963280.html
自分の情報整理スタイルを晒そうよ 3
http://www.bookshelf.jp/2ch/unix/1082802636.html
1512:04/12/01 22:56:07 ID:Y5SG0eat
自分で使いやすいものを作るんだとある程度htmlのスキルはいるかも。
と思ったらこんなのも出てた。
MyPDB ver.1.2b4 for Mac OS X
http://www.cosmos.ne.jp/~kaz6120/downloads/jam_stuff/index.pl?id=mypdb

マックでアパッチと、mysqlを動かす。
phpも使えるセッティングにする。
あとは上記のみたいのを自分で作る。もちろん、上の奴でもいい。

タイトル、本文。これだけ。
あと、urlは自動リンクするようにしてある。
とにかく、コピペ。会社からもこぴぺ。
漏れなんかはソースを書いたりしてパーツを入れておいたりもするし
あとは、全文検索つけて、あとは、自分で参照すると
そのレコード(一つの記録)の順位(view)とか名前をつけて
それでソートするようにしとく。
要するにひとつひとつのメモ書きにアクセスカウンターがついてて
それの順番に並び替えるってことだね。そうすると、
いらない情報はどんどん下がる。
そうやって自分なりに使いやすいインターフェイスをhtmlで書いてやるんだ。

こいつにどこからでもアクセス。
気になった事はなんでも書き込む。
面白いスレ見つけた家に帰ってゆっくり読もう、とかね。

最初は苦労するかもしれないけど、テキストベースで
情報を溜め込める。そいつはいかようにも再利用可能だし
スピードは恐ろしく速い。ブラウザのブックマークに入れておくだけだから
サファリなんかで、つねに一つのタブでこいつを開いておけばべんりだね。
16名称未設定:04/12/01 23:35:52 ID:xJZWsS6y
>>15
>要するにひとつひとつのメモ書きにアクセスカウンターがついてて
>それの順番に並び替えるってことだね。
それいただきました。
へぇ〜ボタン付けて手動で参照数上げられる機能とかあると面白いかもね。
--
Apache+MySQL+PHPはこれが超簡単セットアップらしいです
OSXでApache+MySQL+PHP環境を簡単に作ろう - MAMP
ttp://masuidrive.jp/blog/51
1712:04/12/01 23:57:49 ID:Y5SG0eat
>>16
いろいろ考えられるね。
一気にトップに持ってくるとか、一番下に下げるとか。
一覧を作って、最初の数十文字だけ表示とかするのもみつけやすい。
あと時系列に並べてもいいし、記録したときのipで
家で記録したのか会社やモバイルから書き込んだのかで
しぼりこんだり、もちろん、カテゴリラベルをつけるのもありだし、
とりあえずのメモ書きなら、どこかにチェックボックスを入れて
登録。そうして登録されたレコードは自動的に一週間後に削除されるとかね。
要は、自分がいかに使いやすいか。情報を見つけやすいかだ。
一つ、忠告しておくと、あんまり登録時に面倒な手続きはないほうがいい。
登録そのものが面倒になっちゃうから。
そんなことをしてるうちに知らず知らずに今までと違うスキルや
ものの考え方が出来るようになる。
こんな漏れもweb prog板では厨房もいいとこwだけど
わかんないことあったら、聞いてよ。
データベースといってもそんなに目くじら立てる事はない、気楽に逝こう。

MAMPは漏れもたまたま昨日見かけてそのさいと見たとこだYO!
18名称未設定:04/12/02 20:51:05 ID:7b9BuwtP
>>17
ありがとう。玄箱があるので試してみるよ。
ポケット一つの原則、これこそ大事なんだけど、
すぐ浮気をしてしまう。

オフライン時にどうするかというのと、セキュリティが気になるな。

mysqlサーバ同士でデータベースを同期させる、
なんてことが簡単にできたりしないのかな?
19名称未設定:04/12/02 21:35:18 ID:Q38K6d/I
良スレだな。
20名称未設定:04/12/03 00:16:31 ID:w/zaSnCp
ああ。
2112:04/12/03 00:24:31 ID:hr9gK+ok
>>18
ダミーのindex置いてるだけ。
あとは無駄にポートあけないようにしてるだけ。
どこからもリンクもしてないから、アクセスの形跡なし。
2214=18:04/12/03 05:49:46 ID:ncAXmMZ+
>>21
なるほど。それほど神経質にならなくていいかな?
運用するとなれば、仕事の情報も入れておくことになるんだけど。

ちなみに自分はPDAマニアで、情報は持ち出したいわけです。
PalmDesktopのメモ帳に何でもコピペしてた。
フォームがあるものは面倒なのでほとんどメモ帳に集積。検索すればいいので、
フリーフォーマットがいい。この辺は17氏の方法論に通じるものがあるかな。
情報の整理は無理。なので、後から検索しやすいように検索ワードのようなも
のをいっしょに書いておく。自分のスタイルはそんな感じです。

で、なんかよさそうなものを見つけてしまった。
Palmのメモ帳とMySQLを同期するものだそうです。これMacで動くかな。
http://www.asahi-net.or.jp/~gy2m-nkjm/wiki/tiki2palm.html

いちばん環境に依存しそうなpilot-linkはMac OS Xで動くみたいですね。
USB経由は望み薄な気がしますが。
http://www.ie.u-ryukyu.ac.jp/darwin2/index.php?[[devel/pilot-link]]
23名称未設定:04/12/03 07:45:24 ID:fxxIkZUP
最近、howm を使いだした。

http://howm.sourceforge.jp/index-j.html

良さげ。

Emacs Lisp なんで、どうやって情報を持ちだしたり、
共有するかが問題。だけど、WindowsやMacでも使えるのは、
魅力的。
2412:04/12/03 23:00:32 ID:hr9gK+ok
なんかすごい良スレになってきたね。
25名称未設定:04/12/04 01:05:06 ID:VL/gxe1J
一週目

月曜 後藤真希
火曜 相武紗季
水曜 休憩
木曜 島谷ひとみ
金曜 シャラポワ
土曜 深田恭子
日曜 伊東美咲

二週目

月曜 休憩
火曜 hiro
水曜 原史奈
木曜 後藤真希
金曜 長谷川京子
土曜 宇多田ヒカル
日曜 松坂の奥さん(柴田アナ)
26名称未設定:04/12/04 03:09:16 ID:WE48V8B/
>>12
同じようなことをPowerBookの中にWiki立ててやってる。
普段はプロジェクトごとに1ページずつ使ってそこにメモと必要なファイルを
添付したりとかしているよ。
で、フリーメモのページもある。

↑この使い方と比べて何かメリットある? あるなら試してみようと思うのだけど。

>>23
howmはWindowsのxyzzyで使ってるよ。便利だよね。
Macでも使ってみたいのだけど、Emacsは全然わからない。。。
誰かCarbonEmacsにhowmのせてキーバインドをMac標準にしたものを
作ってくれないかな。
2714:04/12/04 04:20:27 ID:6VujhW9b
>>26
YukiWiKiを会社で使っているけど、超整理法でも提唱されている時系列の並び
は自然に行なわれるし(Palmで時系列のならびの有効性を実感してます)、全文
検索もデフォルトで付いているし、ページ間リンクは自由に張れるしでいいと
思います。

http://www.noguchi.co.jp/supra/lookback.html

ただ、自分はモバイラーだから気にすることかもしれないですが、WiKiはPCか
ら見られることが前提という感じで、携帯からだと重くなりがちじゃないかな?
自分で不要なものは削ぎ落とせばいい話ですが。

MySQL+何か(LAMPならぬMAMP)ならデータとインターフェースが分離されている
から、閲覧する環境に合わせていろいろなフォームを使い分けられる分、ユビ
キタス性が高まる予感があります。データのポータビリティという点もMySQL+
何かの勝るところだと思います。いつでもCSVに書き出して引っ越しができると
いう身軽さはいいですよね。

「ポケット一つの原則」これこそが重要だと痛感しているので、PowerBook一台
にローカルWiKiでそれを実現しているのならば、それも一つのスタイルだと思
います。自分は「いろいろなPDAを使い分ける口実を見出したい」だけなのかも
しれません。
28名称未設定:04/12/04 04:29:44 ID:IQhL5/cD
>>27
超整理法は、紙ベース(物体)の整理法だからなあ。
物体の管理なので、時系列分類と内容分類の択一のうち、時系列を選んでるだけ。
どちらも両立するのが、パソコンのメリットなんだが、iTunesやiPhotoのような
ものがなかなか無いね。もうすぐTigerが出るけど。
2914:04/12/04 04:57:54 ID:6VujhW9b
>>26
Ctrl + V はまだしも、Ctrl + X と Ctrl + C をつぶしたら、Emacsのキーバイ
ンドは成り立たないです……。車の運転席を後ろ向きに付けるようなものです。
強行したら最後、ハンドルを逆に付け、ミラーを見える位置に付け直し、後部
座席をボンネットの上に取り付け、あげくの果てにエンジンをリヤトランク内
に積みかえるぐらいの覚悟がないとできません。慣れた方が早いですよ。

howmは以前使っていたのですが、データの見通しが悪い気がするのと、Elispで
全文検索しているせいで検索のパフォーマンスが出なかったので、やめてしま
いました。日本語検索できるgrepがどうこういっていた当時です。そこは改善
されたのかな?
3014:04/12/04 05:40:12 ID:6VujhW9b
>>28
御意。複数のカテゴリに属する情報を分類管理できるのは、実体が無ければこそ。

ただ、情報の分類やカテゴリ分けって実際のところ破綻しませんか? (文字)情
報版のiTunesがあったとして、そのタグを打つのは自分です。
自分はマトモにカテゴリ分けできた試しがありません。

しかし、時系列分類(ソート)だけは破綻しません。
カテゴリ分類が時とともに有形無実化していく中で、時系列分類だけは常に一
定の指針を示してくれるので、自分は結局時系列分類(ソート)を選択しています。
ソートのし直しをすると大抵時間を取られるので、実質物理的な拘束を受ける
ということもあります。

Palmのメモ帳置き替えアプリには、内容更新をしたものが最上位に浮かんでく
るという機能を備えたものが多いのですが、これはまさしく超整理法的で、実
際有用だと思う局面が多いです。

とはいえ、カテゴリ分け、分類するに越したことはないわけで、どうにかラク
して分類できないか? というところで思い当たるのはベイジアンフィルタです。
と、ここまでネタを振ったところで今日は寝ます。
3112:04/12/04 07:39:50 ID:4Kr6lhtn
Wikiは、僕も以前は使用していました。PukiWikiですが。。
ただなんとなく、メモツールとしてみると使いにくいように
感じました。

たとえば、メモを取るときには、同じタイトルのメモが何枚
あってもよいとおもうのですが、Wikiではひとつのメモに
集約されてしまいます。
するとメモをとるときに取り方を意識しないといけなくなり、
情報を集めたページがでかくなり、だんだん編集が億劫になっ
てしまい使いづらく感じることに。。。

おそらく、Wikiはコラボレートや、情報共有が目的のツール
なんで整理を目的としたツールとしてみるとなにかがたりない
ように思います。
複数人のプロジェクトのためなら、便利なんですよね。





32名称未設定:04/12/04 13:46:16 ID:FHH0B11P
おぉ、こんなスレが!
>>14
howm は 普通のgrepで検索出来ますよ。
文字コードが混在してると微妙な気がしますが。

情報整理というよりもアイデアメモみたいなものならば、 emacs-wiki+howm が良いよ。
emacs-wiki にいくつかプロジェクト作って、適当にメモ、あとはhowmで全文検索。

メモしたものをいかにして自分に読ませるかってのが重要であるような気がする。
howmはそれ自体も優れているけれど、grepのフロントエンドとしてもかなり優れてるので
オススメ。
33名称未設定:04/12/04 18:20:27 ID:geq9GKF+
MacちゅーよりUN*Xな話になってます?

テキストファイルをファイル名やフォルダ構造を工夫して保存して
マルチファイル検索ツール使って内容検索とかってのじゃダメでしょうか。
あとふつーのメモ系ソフトとか。

まぁ自分の場合は大した量のメモも無いので
テキストファイルに普通に平書きしてます。。
34名称未設定:04/12/04 18:41:11 ID:FHH0B11P
>>33
それでも良いと思いますよ。
個人的には emacs-wiki はファイルを開いたり作ったりを意識しなくて済むのが好きですね。

ttp://homepage.mac.com/dschimpf/
これ、良さげですね。
35名称未設定:04/12/04 18:47:54 ID:4Kr6lhtn
>>33
> MacちゅーよりUN*Xな話になってます?

そんなこともないと思うけど。

> テキストファイルをファイル名やフォルダ構造を工夫して保存して
> マルチファイル検索ツール使って内容検索とかってのじゃダメでしょうか。

そんなことはないとおもう。

思うにメモをとりたいだけなのに、ファイル名やフォルダを
工夫することに頭を使うっては、本末転倒な気がします。

> あとふつーのメモ系ソフトとか。

たとえば?

36名称未設定:04/12/04 19:48:21 ID:WE48V8B/
>>29
Macの標準キーバインドはコマンド+cとかだよね。
僕はコントロールキーはATOKの変換にしか使ってない。
今度暇ができたときにいろいろ試してみるよ。

>>31
僕もPukiwiki使ってる。P2使っているので、その勢いで。
僕は整理は気にせず適当につっこんで、横断検索できれば
それでかまわないのよ。
で、Wikiとhowmと比べてファイルが添付できるのでWiki使ってる。
37名称未設定:04/12/04 22:44:50 ID:FHH0B11P
>>36
xyzzy はゲイツキーモード(だっけ?)で使ってるの?
俺はxyzzy で emacs 入門したよ。

>>23
EmacsCE で持ち歩いてたことがあったよ。
↓ここが分りやすいです。
http://joechin.hp.infoseek.co.jp
rsync で同期取ってたけど、面倒になった。

>3
今更だけれど、 Kacis 使ってた。ベータの頃に触った時はスゲー感動したよ。調子良く
使ってたけれど、ファイルが壊れちゃったことがあって、それ以来使ってない。

Unix板の情報整理スレで、紙とかいうWindows用のソフトが少し話題になったの覚えてる
んだけど、なにが便利なのかよくわからなかった。基本的に俺という個人がWebからの情
報を収集したりしないからかもしれないけれど。

http://www.fastwave.gr.jp/diarysrv/arino/200403a.html#20040302-2
これは結構便利だと思ったりした。
38名称未設定:04/12/05 00:44:25 ID:j9Dn01+V
>>33,34
空気の読めてない厨な書き込みの相手していただいてありがとうございます。
(^.^;

>>34
おー!それだけ機能が充実しててフリーウェアですか。
いいですねー。

>>35
> ファイル名や〜本末転倒
いったんやり方を決めてしまえば、毎度毎度悩むって事はないのではないでしょうか?
どんな方法を使う場合でも結局タイトルや整理の方法(グループ分けや階層など)は考えないといけないのでは?

> たとえば?
昔はNew NotePad使ってました。
あと標準の『メモ帳』がけっこう便利だったりするんですよね。気楽に使えて。
>>34さんの紹介されたMacJournalよさげですね。

>>37
『紙』は何だか有名ですね。純粋培養Macユーザーのボクも聞いた事があります。
39名称未設定:04/12/05 00:45:29 ID:j9Dn01+V
うっ。すいません。
>>33,34じゃなくて>>34,35でした。
スレ汚しごめんなさい。
4012:04/12/05 00:51:04 ID:xwxPd2HV
>>26
Wikiは漏れも全然わからんです。
とにかく、どこからでも気軽に登録、検索出来るってのがよいですね。

登録時のデリフラグもつけた。登録時にチェックを入れて登録したネタは
次にネタを登録してチェックフラグがついてる奴の登録日がn日以前のものは自動消去するようにした。
これで、ますます、気軽に書き込めるようになった。
>>27
そうそう。携帯向けにはごくシンプルなhtmlだけ吐くようにしたバージョンも作ってる。表示件数とかも少なめにしてね。携帯で使うときは、検索する事はほとんどない。予定とかのメモ書きだから、アクセスすると
「from keitai YYYYMMDDHHMM」ってタイトルが自動で挿入されて
本文だけ入れたらいいようになってる。
>>28
時系列ってのも絶対必要だけど、思い出すのにどこで書き込んだか?
会社?携帯?自宅?っていうのも思い出すきっかけになる。
また書き込んだ場所で、中身も傾向がきまってる。
だから、漏れはUAもipも記録してある。
漏れのめもしすてむは日々進化中なんだけど最近面白いのをつくった。
カテゴリーを既存のデータから読み出し、そのカテゴリーに属するレコードが
何件あるかも含めてプルダウンに自動で表示されるスクリプトにした。
さらに、カテゴリーを普通のテキストフィールドで追加出来るようにもした。
そしてその追加されたカテゴリはすぐにプルダウンに反映するんだ。
ほとんど文字は打たずにネタを入力出来るんだ。
>>33
それも全然ありだね。一つ一つの情報がファイルになってるってのは
一番シンプルでわかりやすい。ただ、分類とかがめんどくさいかも。

ブラウザ、メーラーの選択テキストをサーピスメニューから、フォームに入れて登録まで1アクションで出来たらとか思うけど、漏れには無理だな。
41名称未設定:04/12/05 01:09:29 ID:+XTG/T6k
くどいようだけど、超整理は物体(1つしかない)の整理の方法として、
他の整理より時間軸整理の方がメリットがあるということを言ったにすぎない。
50年近く前の、パソコンが無かった時代の梅棹京大教授から何も進歩してない。

時間軸はメリットがあるけど、時間軸は記憶に必ず残るというのは嘘。
ほとんど唯一のメリットは、自動的に必ず一列に並ぶので整理がいらない事。

自分的は、iPhotoがこれを実現していると見た。
その上で、アルバムが作れる。手動のアルバムが作れる。
>>30が言うような自動化されたスマートアルバムが作れる。
情報整理の研究者が誰も答えを出せなかった写真の整理の究極の答えを出した。

それに比べると、一般のファイルの方はまだまだだけど、個人的には、
Tigerで十分だ。手動のアルバムもスマートプレイリストもあるらしいんで。

WiKiもやってみたけど、データベースだよね。オンライン越しに公開しないと
メリットが無いと感じた。
それより、Finder自体のデータベース化(Tiger)に期待。
42名称未設定:04/12/05 01:56:56 ID:j9Dn01+V
メモ・・・。
種類にもよるけど、『はてなダイアリー』をプライベートモードで使うというのは?(笑

※「はてなダイアリー」はWeb上のサービスで、無料で使えるブログのようなものです。
「プライベートモード」にすると、自分は読み書きできますが、他の人は見る事もできません。
「はてなダイアリー」の特徴として、Amazonの商品等へのリンクが簡単に作れるので、そういったものに関するメモにはよいかと。
日記内検索の機能も標準であります。
また、タイトルにカテゴリーを表す文字を入れて、カテゴリーで抽出したりできます。
また、特定のグループの人間だけで共有できる「はてなグループ」とかいうサービスもあるみたいです。
43名称未設定:04/12/05 21:11:49 ID:gmDmoqVw
ところでさ。みんなWebの保存ってどうしてる?
欲しいものが紹介されているページとか、後で探しても見つからないことが
よくあるので、これからはマメに保存して、再利用できる形で取っておきたいのよ。

safariでPDFに保存すると内容で検索してそのファイルを見つける、ってことが
できないよね? PDFの内容まで検索かけてくれるソフトってないよねまだ。
10.4でついてくるのはspotlightだっけ。

なにかいい感じのクリッピングソフトないかな? Notetakerってのを使ってみた
のだけど、たとえばsafariでサービスメニュー使って保存しようとして、
そしたらそれはタイトルとurlとコンテンツ全部が入っているページがひとつできて
ほしいのだけど、そうはなってない。既存のページに、新しいエントリーとしてしか
作成できないので手間が増えるんだよ。

みなさまのクリッピング状況について教えてください。
44名称未設定:04/12/05 21:27:08 ID:umgb97AW
プレビューなら中身の文字列も検索するけど。
不便か。
45名称未設定:04/12/05 21:51:12 ID:r4/6lUOP
まだ試してないけど
ttp://quaneko.sourceforge.net/
とかどうじゃろ
46名称未設定:04/12/05 22:04:22 ID:qtFVinGB
>>45
それダウンロードしてみたんですけど
「ファイルを開けません」とか表示されます。
どうすればいいですか?
47名称未設定:04/12/05 22:06:06 ID:suX3Goc2
>>43
>safariでPDFに保存すると内容で検索してそのファイルを見つける、ってことが
>できないよね?
AdobeReaderならできるよね。
ただし、遅いんだ。それに、PDFしか検索できない。
それぞれのソフトがそれぞれのファイルしか検索できないんじゃダメだと思う。
PDFを含めて、Finderが全部やってくれる、Finderがデータベースにならないと。

>Notetakerってのを使ってみた
>のだけど、たとえばsafariでサービスメニュー使って保存しようとして、
>そしたらそれはタイトルとurlとコンテンツ全部が入っているページがひとつできて
>ほしいのだけど、そうはなってない。既存のページに、新しいエントリーとしてしか
>作成できないので手間が増えるんだよ。
もう少し、詳しく。
ちなみに、NoteTakerでも、ContextMenuからクリッピングできるようになった。
それと、NoteBookなら、Clip and Annotateというのがあって、
自分でタイトル付けて、その下の階層にクリップできる。
編集が容易なNote兄弟のクリップは便利だと思うが。
レイアウトも大事なときは、PDFでも保存して一緒にしとけばいいし。
48名称未設定:04/12/05 23:00:56 ID:T76lyJQv
>>46
どうも作成するインデックスが日本語対応してないっぽい
どのみちpdfは外部のxpdfで内容を読み出すので
↓のようにNamazuで構築した方がいいような気がするね
ttp://homepage3.nifty.com/~ynakano/laboratory/nmz-mac.html
49名称未設定:04/12/05 23:29:49 ID:5a2/1/UB
Web保存ならWebstractor。
5014:04/12/06 00:52:00 ID:9mNIMMGC
>>43
StickyBrainでページ保存できます。ページ選択後、サービスからGrabです。
でも、htmlには戻せないみたいなのでおすすめしません。

即興ですが、Safariで開いているページを指定ディレクトリにダウンロードす
るAppleScriptを作ってみました。iKeyなどでショートカットを割り当てれば、
一発でダウンロードできますよ。インデックスページ作成機能を付けると楽し
めるでしょう。wgetの再帰ダウンロードの指定を入れているので、波乗り野郎
みたいにリンク先もダウンロードします。ディレクトリは一度指定すればOKで
す。指定先が間違ったらScript Editorで何か1字書いて消し、再度実行してく
ださい。wgetが必要です。開発環境入れたらwget入りましたよね? 検索は……、
Namazuですかね、やっぱり。

(* wgetのオプション:
-r 再帰的にリンクをたどる -b バックグラウンド実行
-l たどるリンクの深さ -nc 同名ファイルスキップ
-P 保存するローカルディレクトリ*)
set myOptions to "-r -b -l 1 -nc -P"
(* ダウンロード先のディレクトリを指定&保存*)
property downloadFolder : ""
(*初回のみ指定*)
if (downloadFolder is "") then
set downloadFolder to (POSIX path of (choose folder))
end if
tell application "Safari"
(*今開いているページのURLを取得*)
set myURL to URL of document 1
end tell
(*コンソールからwgetを実行.)
do shell script "wget " & space & myOptions & space & downloadFolder & space & "'" & myURL & "'"
5114:04/12/06 01:17:18 ID:9mNIMMGC
>>51
(*コンソールからwgetを実行.)

(*コンソールからwgetを実行.*)
失敗失敗。

>>32
文字コード混在が困りますよね。特にMac者だと。

emacs-wikiはpublishしたときにWiKiNameをURLエンコードしたかったんですが、
国際化パッチをうまく当てられなくて使うのやめちゃいました。

書いたそばからリンクになるのは気持ちいいんですけどね。

>>33
テキストファイル一つにまとめちゃう方法もありますよね。
ChangeLog Memoなんかがそうですね。
これもありだと思っています。
テキストだけなら、たかだか1MBもあれば十分です。
52名称未設定:04/12/06 01:50:44 ID:qM8QEzat
>>43
ボクはIE使いなので、参考になるかわかりませんが

0.url欄の@(他のブラウザでファビコンが出るとこ)を保存したいフォルダにドロップ
  ページのURLを表す.urlファイルが保存される。
  中身はテキストファイルなので他環境へ持ち込んでも確認可能
1.任意の場所の文章を選択 or Command+A
2.反転した文章を保存したいフォルダにドロップ
  (これで書式付きテキストとして文章が保存される)
3.画像も保存したい場合は画像も同じフォルダにドロップ

以上が一般的な場合。
レイアウトをキレイに残しておきたい場合は別名で保存でHTMLで保存。
もっとキレイに残しておきたい時は、ソースを見てちゃんと階層をフォルダで再現して.cssや.jsも含めて保存。
この手順をNetscapeを使って省く事もあり。
それが面倒な時はWebアーカイブで保存。
一時的なものであれば.urlだけを保存します。
5314:04/12/06 01:51:02 ID:9mNIMMGC
>>36
そうでした。赤面してます。

画像をどうするかというのは大きなテーマですよね。生データを貼り込んでし
まうものだと、パフォーマンスをいたずらに下げがちなので、Cumulusみたいに
エイリアス管理するものがいいですよね。

その一歩先に、図や手書きメモをいかに苦なく管理できるかっていうテーマが
あります。WiKiとJava appletのお絵描き掲示板を合体させたものがあるとよさ
そうですね。日記+お絵描き掲示板はあるようです。

>>37
そのEmacsCEのサイトはどこかで見たような……。
勝手なことをしては適当なことをかきなぐっており、お恥かしい限りです。

Kacisマイノートも使ったことがあります。凄く期待してました。しかし、バ
ギーでしたね。あれで安定していれば、アイデアストームの後釜に据えられたん
ですが。WinとMac の間でリッチテキストをやりとりできる貴重なソフトでした。
5414:04/12/06 02:03:51 ID:9mNIMMGC
>>40
「1アクションで投稿」なら、AppleScriptとcURLでできると思います。先述の
AppleScriptのdo shell scriptとアプローチは同じです。cURLはコンソールア
プリケーションでありながら、httpのPOSTメソッドもGETメソッドも備えており、
フォームへの入力、そして、submitボタンの入力までエミュレートしてくれます。

>-F/--form <name=content>
http://curl.planetmirror.com/docs/manpage.html

タイトルと内容部分を変数にし、AppleScriptからそれを含む引数を渡しつつ
cURLを呼び出すわけです。URLエンコードをやってくれるか分かりませんが。

メモの題名をダイアログから入力、本文はクリップボードから、みたいな動
作になるでしょうね。

http://www.vector.co.jp/soft/other/pilot/se177672.html?site%3Dn

cURLはわざわざ入れたつもりがないのですが、自分のMacには入ってました。
cURLの代わりにPerlやRubyでいいのですが、ソケットプログラミングをやった
ことがないので分からないです。
5512:04/12/06 02:36:13 ID:yrhJvkZu
なんか、話が高度になりすぎて、漏れにはだんだんついていけなく
なってきますた

56名称未設定:04/12/06 02:38:23 ID:tLxn2vza
昔ネスケ用ソフトでとりあえず見たサイトは全部保存しておくというモノがあったような
記憶がある。
日時で並べてくれるので、あぁこの頃こういうのに興味があったのであるなぁとか郷愁に
浸れたりしたんだけど、あれの現代版みたいなのがあったら使ってみたいような気がしま
す。
HD が大きくなったとは言え、コンテンツもパソコンの進化に合せて大きくなってるので、
便利に使えるかどうかは微妙ですが。

一人で使う場合、俺は wiki を既存の情報整理ツールというよりも、アウトライナーがム
チャクチャ自由になったモノとして捕えています。
emacs-wiki の外見はこんな感じ。
ttp://www1.chapman.edu/~hoshi103/top/test.html

音楽ファイルは iTunes、写真は iPhoto で管理しています。
かっていろいろ整理方法を考えてたわけですが、なんも考えなくて良いというのは心地良
いですね。

>>34
もしかして作者さん? EmacsCEスレで会ってるかもしれないですね、どうでもいいですね。
57名称未設定:04/12/06 03:09:08 ID:eiUelsaD
サファリパック
http://www.lab.gn.to/soft/safap.html
58名称未設定:04/12/06 03:25:36 ID:AP+QAYcZ
iPhotoは問題外だな
59名称未設定:04/12/06 09:48:28 ID:NmDWEuO6
>>43
DEVONthinkなら、PDFの検索も可。制作側は、spotloghtより速いと主張している。
日本語の検索もOK。
sitesuckerと併用してもいい。
60名称未設定:04/12/06 09:49:22 ID:NmDWEuO6
>>59
タイプミス
×spotloght
○spotlight
61名称未設定:04/12/06 18:25:25 ID:jwsQqRhn
もう使ってないのであれだが、旧SherlockがPDF検索も出来たような。
62名称未設定:04/12/06 19:23:30 ID:qM8QEzat
>>43
SafariってPDFに保存できるんだ?
63 ◆AppleRJQgw :04/12/06 19:28:48 ID:IJUUXQq4
プリント>PDFとして保存
64名称未設定:04/12/06 20:36:52 ID:AgrGFAIq
>>43
>Notetakerってのを使ってみた
>のだけど、たとえばsafariでサービスメニュー使って保存しようとして、
>そしたらそれはタイトルとurlとコンテンツ全部が入っているページがひとつできて
>ほしいのだけど、そうはなってない。既存のページに、新しいエントリーとしてしか
>作成できないので手間が増えるんだよ。

セクションの目次ページでクリップサービスを作ると
1ページ1クリップになるよ
65名称未設定:04/12/06 21:44:51 ID:vf7clfLB
>>62-63
SafariStand入れれば、コンテクストメニューからPDF保存できる。
66名称未設定:04/12/06 21:49:01 ID:qM8QEzat
プリントで作られるPDFってのは、JPEGがPDFの殻にぶち込んであるわけじゃなくて、
ちゃんと文章はテキストになってるんだ?
67名称未設定:04/12/06 23:14:18 ID:9mNIMMGC
なってまつよ。
元が画像だったら画像ですが。
6843:04/12/07 00:16:05 ID:IiFO4mj8
>>64
うををを! ありがとう!
これでNotetakerレジストを公開しないで済むよ。
他Notetakerについて教えてくれた人もどうもありがとう。

PDFの検索について教えてくれた人、ありがとうです。
今、職場のグループ内の情報共有についていろいろやっているので、
そのうちnamazuを構築してみるです。
Windows使っている人も検索できないと困るので。
6943:04/12/07 00:25:43 ID:IiFO4mj8
>>49 >>56
そう、自分がみたWebの履歴をずーっと取っておいて、後で見返したいと思うことが
あります。写真に残して、アルバムをみる感覚。

Webstractorだと、そういうことができるの? FireFoxのプラグインで出たり
しないんだろうか。

手持ちのでやろうとすると、Safariのキャッシュを毎日コピーして保存するくらいかな。
やったことないからできるかどうかわからないけど。
70名称未設定:04/12/07 00:51:26 ID:e+PDLY63
Macの置いてある情報喫茶とインターネット喫茶の区別ができません!!!
71名称未設定:04/12/07 02:15:38 ID:8sinYWwc
>>69
>そう、自分がみたWebの履歴をずーっと取っておいて、後で見返したいと思うことが
>あります。写真に残して、アルバムをみる感覚。
>
>Webstractorだと、そういうことができるの?

まさにそういう感じ。ちょっと使ってみただけだけどね。
Webstractorでブラウズしたものを保存、サムネイル表示、キーワード検索。
要らない部分を省いたり、編集してPDFで書き出し可。
インターフェイスがなかなか優れもの。ただし49ユーロ。
72名称未設定:04/12/07 03:36:20 ID:GeXsq7jN
Webstractorというのを初めて知った。
http://www.softchaos.com/products/webstractor.html
なかなか便利そうなんだけど、これも対象がWebに限定っぽい。
ワード、エクセル、keynote、Web、PDF、、、、
全部やってくれないと。

iPhotoのように時間軸でサムネイルで表示して、検索もスイスイ、
一つのファイルをいくつものアルバムに入れられて、スマートアルバム機能もある。
Finderがそうなってくれて、新規書類もFinderから作成できる、
もうすぐWindowsがそうなるみたいだけど、Tigerがどこまでやってくれるか。
73名称未設定:04/12/07 03:39:05 ID:GeXsq7jN
まだ出てきてないみたいだから、pdfのiTunes風管理ソフトを紹介。
http://www.juno.dti.ne.jp/~kokam/wsc/particles.html
これも対象がPDFだけだけど。それなりに使ってます。作者さんありがとう。
74名称未設定:04/12/07 05:36:30 ID:L5iLS6TS
皆さんが求めている事がとても高度で自分はお呼びでないという事に気付いた。
学術系の人が多い?
7543:04/12/07 06:41:57 ID:IiFO4mj8
>>74
僕はしがない高卒フリーターです。
インターネットしていて見つけたエッチ体験談をナイスに保存するためには
どうするのが一番いいのか日々模索しています。
76名称未設定:04/12/07 06:44:50 ID:wD52xRMg
つーか、Google Desktop Search使えよ。
あっ。Macでは使えないんだっけw
ごめんね。うぷぷぷ。
77名称未設定:04/12/07 07:35:01 ID:+dxdRSjd
あしは RandomNote をローカルで使ってます.
http://ninjinix.x0.com/rn/

テキストベースですけどね.

MacJournal 等のソフトは
検索したときに題名しか表示されないけど,
中身もある程度表示して欲しいんよね.
メモとりは,短い文章ばかりなんで,その方が私にとってはよいです.

RandomNote も機能的には満足してないけど,
自分で改造できる可能性があるのでよい.
(実際にはまだやってないけど..)

また,特殊なフォーマットのソフトを使うと,
将来お亡くなりになったときが困るんだよね.
メモ等のデーターベース系は末永く使うつもりなので,
一般的なフォーマットがよい.
78名称未設定:04/12/07 12:41:57 ID:gUYt5Hsd
>>76
> つーか、Google Desktop Search使えよ。
Mac版も出ると聞いて期待したのだが、ここで萎えた。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/10/15/5010.html
>検索対象となるファイルはOutlook 2000とOutlook Express 5以上のメール
>ファイル、TXT、HTML、DOC、XLS、PPTファイル、AOL7以上及びAIM5
>以上のチャットログ、Internet Explorer 5以上で閲覧されたページのキャッ
>シュファイルとなっており、これ以外のファイルは検索対象とならない。
メタデータシステムが遅れてるWindowsではそれなりに需要が出ると思うが、
Tigerが出るMacでは微妙な存在だな。
79名称未設定:04/12/07 15:50:21 ID:PW0kGBGw
マックは使えません
板終了
80名称未設定:04/12/07 18:04:58 ID:kjM0M1Mw
>>74
気にせんでいいですよ。
自分の持論や要望を展開すればよし。
8112:04/12/07 23:28:50 ID:H+hRh1gT
紹介し忘れた。
os9時代はかなり長い事こんなソフトをつかってたよ
http://lab.gn.to/soft/scrap.html
要するに固定の宛先をプリセットして送信するメーラー。
特定のタイトルをつけられるから振り分けて・・・
どんな使い方するかはわかるよね?
82名称未設定:04/12/08 00:23:57 ID:Q3YmnXXu
mgrep.appみたいなの出ないかなぁ。
飯森さ〜ん。
8314:04/12/08 00:26:17 ID:jgjEfYSX
>>81
なるほど!!
テキスト情報だけなら、メールソフトに集中させるというのはアリですよね。

「ポケット一つ」という側面から、IMAPサーバと組み合わせるといいでしょうね。
でも、うちの会社はIMAPのポートは開いてないだろうし、IMAPプロキシなんか
もないだろうからダメですね。
84名称未設定:04/12/08 00:34:19 ID:i2ZDS9bK
画像ビューアからスタートしたiTunesスタイルのファイル管理アプリ。
スマートフォルダ的な機能も実装されていて使いやすい。

http://www.geocities.jp/aromaticssoft/stackroom/index.html
8512:04/12/08 00:53:18 ID:xcO7KOwN
>>83
こいつの場合、これに返信するということはない。
だから、メールを鯖にある程度の日数残しておく設定にすれば
家と会社で同じ情報を共有出来る。

>>84
なんかしゃれた感じだね、ちょっと落としてみるか・・・
漏れはエロjpegはphotogridをずっと愛用してる。
86名称未設定:04/12/08 01:15:18 ID:M8FZzf9P
>>84
アイコン管理には使えないないのかな?
iconboxじゃ千個くらいたまると重くて重くて。
87名称未設定:04/12/08 02:19:32 ID:i2ZDS9bK
>>86
アイコンファイルの管理、っていうのがどんなかピンとこないけど
どんなファイルの管理にも使えますよ。画像以外でも。 >>72 にある

>ワード、エクセル、keynote、Web、PDF、、、、
>全部やってくれないと。
>
>iPhotoのように時間軸でサムネイルで表示して、検索もスイスイ、
>一つのファイルをいくつものアルバムに入れられて、スマートアルバム機能もある。

みたいに。
88名称未設定:04/12/08 03:21:30 ID:2x3F1iPt
72です。
>>84のソフトを知ったときは、感動しました。
確か、エロ画像管理で始まったソフトかな。他のスレで絶賛したもんです。
ただ、その時点ではまだβで非公開だった。
89名称未設定:04/12/08 18:41:39 ID:N2CjSVXE
changelog
90名称未設定:04/12/08 18:52:36 ID:0f77MDwn
キムジョンイル チャング〜♪
91名称未設定:04/12/10 00:05:47 ID:gPf3ZoC5
このすれのおかげで試すソフトが増えて毎日が楽しいです。
日々自分の人間力が増していく感じ。

Spotlightので使うメタデータって、そのファイルのコメントとか使うのかね。
今欲しいのは、あるソフトに、ファイルをドラッグアンドドロップすると、
そのファイルのコメント欄にファイルのディレクトリを書いてくれるソフト。
今の手持ち画像はそれぞれのジャンルのディレクトリに分けているので、
そのディレクトリの情報を検索対象にしたいわけよ。

Applescriptとか使うと簡単にできる?
92名称未設定:04/12/10 01:18:20 ID:yr3UuX0S
>>91
楽勝。
AppleScript使いなら、5分以内に作れる代物。とても簡単だし、
入門用の題材として、良いと思ふよ。
つくってみれば?
93名称未設定:04/12/10 02:34:09 ID:FcDDNDo3
>>91
素朴な疑問。
ファイルが或るディレクトリの中に在ることがわかっているのに
どうして検索が必要なの?
94名称未設定:04/12/10 03:05:51 ID:PVRWFlak
あー。理由は違うかもしれないが、
俺もFinderの検索にそういう機能が欲しい。
『パスに〜という文字列を含む』っていうような条件。

>>93
俺の場合
いろんな場所に「○×△」という種類を表す名前の入ったフォルダがあったりするので。
だから今は「○×△」を検索してフォルダを表示して一つずつ中身を確かめたりするんだけど。
95名称未設定:04/12/10 04:49:07 ID:bYgrS+iq
http://www.mekentosj.com/labassistant/
なんかこれ面白そう。
96名称未設定:04/12/11 23:36:10 ID:Bfcw9tSi
パスワードとか登録情報の管理ってどうしてる?
俺はファイルメーカー使ってるんだけど。
97名称未設定:04/12/12 00:51:59 ID:zh5VyTvy
文字が書けるものなら何でもいいと思うけど
データが壊れにくくて
できればファイルへのアクセスに制限がかけられるといいね。
98名称未設定:04/12/12 06:47:55 ID:GFKL+FdV
Keychain Access.app (w
99名称未設定:04/12/12 08:33:20 ID:9s4BClcG
私も全部キーチェーンアクセスで管理してる。

っていうか、ウェブやメールやFTPなどのアカウントは
自動的にキーチェーンが覚えてくれるが、
シリアルナンバーなどの項目もキーチェーンでメモを作ってる。
100名称未設定:04/12/12 08:51:49 ID:zh5VyTvy
> シリアルナンバーなどの項目もキーチェーンでメモを作ってる。

へー。そんな事できるんですね。
俺はちょっと、パスワードみたいなものを
見えないとこで自動的にやられるのは気分的にダメだな。
バックアップはとれるんだろうけど。
10112:04/12/13 01:37:32 ID:Jr7tFsew
>>99
当然、暗号化してほぞんされるんだろうね。
漏れもなんかだめ・・・

正直、外からもアクセス出来るmysqlにあらゆるあかんととか
パスワード、尻、なんでも入ってる。
10291:04/12/15 05:40:49 ID:dpD7UEeR
Applescriptの勉強のために、関連するWebページをあさって
Webstractorで書き換えて自分用マニュアルを作ってみた。

良いねWebstractor。切り貼りで自分のを作れるのがこんなに
楽しいとは。安倍なつみもハマっちゃうよね。

がしかし。編集したものをHTMLに書き出せない。何かやり方が
あるのかもわからんが。まだまだ勉強中。
103名称未設定:04/12/15 07:57:45 ID:sJExqSwi
Finderの内容で検索がPantherのどれかのうpデートからか、うまく索引が作成されていないように思うんだけど、私だけ?
104名称未設定:04/12/20 20:29:37 ID:dHptY5UF
ほしゅーん
105名称未設定:04/12/21 22:59:15 ID:v8ZrjfMZ
>>16
>Apache+MySQL+PHPはこれが超簡単セットアップらしいです
>OSXでApache+MySQL+PHP環境を簡単に作ろう - MAMP
>ttp://masuidrive.jp/blog/51

を入れてみたんだけどスタートページを開くと
Error: Could not connect to MySQL server!
だって。残念!
106名称未設定:04/12/22 23:27:02 ID:EtoonEnq
AdobeReader7かなり軽いね。
PDFの管理はこれのマイブックシェルフで行おうと思う。
107名称未設定:04/12/25 21:44:04 ID:bA4v4FWq
FileMakerはどうですか?このスレでは使っている人はいません?
カード型データベースっていうのもいまさらながら、
良いと思うのですが……。

108名称未設定:04/12/29 17:01:40 ID:ggF779af
Mac People 2月号で、MindMapソフトが紹介されているみたい。
ttp://www.ascii.co.jp/pb/macpeople/
109名称未設定:04/12/29 19:35:41 ID:jOIBeNko
>>107
FMP は自分独自の定型データを管理するにはベストだと思うけど、
汎用的な物を管理するには、インターフェイスを練るのに
時間がかかりすぎません?
私も FMP でいろんなデータベース作ったけど、住所録とかメモ帳とか
パスワード管理とかは、それ向きのソフトを探した方が良い気がします。
110名称未設定:05/01/03 14:37:05 ID:pppsEo1P
このスレ効率悪いね・・・
111名称未設定:05/01/03 21:30:18 ID:oQAnF9jz
iWork というからには,work に必要なデーターベースソフトがついているに違いない.
でも,たぶんあれに毛が生えたようなものなんだろうな.
112JPS2002:05/01/04 14:13:51 ID:cOytiqgb
毛が抜けたらiJobsに改名されますよ
113名称未設定:05/01/10 19:59:38 ID:Odb04ZN+
Spotlightは日本語通るの?
114名称未設定:05/01/10 20:00:21 ID:Odb04ZN+
age
115名称未設定:05/01/10 23:52:46 ID:8bDgPdXY
Spotlightが使えると、ずいぶんと情報整理の方法も
変わるかもなあ。
116名称未設定:05/01/11 00:05:53 ID:T6cMgZJr
OS9より内容で検索の能力が低下しているのはなぜ?
117(・∀・):05/01/11 00:52:28 ID:BdSx+5UT
えらくカメレスですけど。
>>96 Macジャーナルとキーチェーン。

webで見たニュースなんかを、あとの発言でソースとして提示したいです。
リンクとタイトル+内容を管理するようなツールが欲しいです。
PDFで保存しても検索が弱いし。Tiger期待かな。
118名称未設定:05/01/11 01:10:00 ID:yurdvSaa
>>117
はてなダイアリーに記録
公開したくないならプライベートモードで。
リンクでそのまま飛べるしね。
そのリンクについて発言してる他の人の記事とかも見れるよ。
119名称未設定:05/01/11 20:52:38 ID:Jq8CE11q
>>115
飯森さんの mgrep.app の使用期限制限が解除されればそれでもいいような気が・・・
120名称未設定:05/01/11 21:16:46 ID:yurdvSaa
ていうかOS X版出してほしい。
121名称未設定:05/01/11 21:50:13 ID:Jq8CE11q
>>120
泣きついてでも頼みたい気分ですよ。
122名称未設定:05/01/11 22:07:37 ID:yurdvSaa
飯森さん自身はMac OS Xではgrepが使えるから事足りるとか思ってたりして・・。
orz
123名称未設定:05/01/11 22:18:29 ID:uWp+QU7D
>>122
それはさすがにないと思う。
124名称未設定:05/01/11 23:40:30 ID:R/y9/6cm
coelaはOSXでも動いているのになぁ。
125名称未設定:05/01/15 18:09:04 ID:2bi5Oc9P
最近 Mac も使い始めた人です。

>>37
Windows の紙 2001 はこのスレでも何度か言われていることだけど、
ファイル名やファイルを保存する、ということを意識することなしに
テキストを書けるのが良いんじゃないかな。
Web ページ保存機能もあったけど俺は使わなかった。

Mac で新しいメモ取りの境地を模索中だけど普通に CarbonEmacs とか使い始めてるなー。
今のとこ Changelog Memo で落ち着いています。
とりあえず MacJournal 使ってみる。
126名称未設定:05/01/15 19:55:19 ID:bESoWFjV
127名称未設定:05/01/15 21:41:22 ID:ro77sM5J
>>125
> ファイル名やファイルを保存する、ということを意識することなしに
> テキストを書けるのが良いんじゃないかな。

そのへんの快適さは旧Mac OS付属の『メモ帳』も同じかな。
さこっと開いてさくさく書いてほいっと閉じて。
128名称未設定:05/01/15 21:46:57 ID:M756BtDo
>>125
Carbon-Emacsで動くかどうかしらないけど、 howm はよいよ。
emacs-wikiも良いけれど、基本的に考えをまとめるツールだと思う。
129名称未設定:05/01/15 22:33:32 ID:0gPB2DNQ
Carbon Emacs上でhowm使ってます。
ファイル名とか意識せずに、
ただ書いて、必要なときに検索。
130名称未設定:05/01/15 23:30:13 ID:ro77sM5J
公開しないでApache起動させてMovable Type動かしてみようかな・・。
131名称未設定:05/01/16 00:24:07 ID:P5zzlt6D
>>12
「紙」は聞いたことはあるけど、例えば「スティッキーズ」あたりと比べるとどうですか?
アレは「効率的な情報整理」ってのか疑問なアプリではあるけど。
132131:05/01/16 00:25:22 ID:P5zzlt6D
>>125でした
133名称未設定:05/01/16 01:03:54 ID:XpxV9h+z
>>131
125じゃないけど、紙は2ペイン型アウトラインプロセッサみたいなもんだよ。
スティッキーズとは全く違う。
http://rakusai.org/help/index.html
125は違うみたいだけど、HTML取り込みによく使われてる。
MacでのスクラップはNoteBookやNoteTakerでやってる人が多いかも。
134名称未設定:05/01/16 01:05:49 ID:sr+u6daI
>>131
紙公式サイトはここです。
http://rakusai.org/program/kamicopi.html

紙とスティッキーズはまったく比較対象にならないですよ。
スティッキーズと比べられるべきは、付箋紙系のアプリですよね。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/personal/fusen/

紙は、いわゆるテキストデータベースです。
IEコンポーネント(Mac OS XでいうWeb Kitみたいなもん)を内蔵していて、
Webページを取り込め、内部で表示できるのがウリです。
Macで近いのは、StickyBrainです。
http://www.chronosnet.com/

自分なんかはメモしておきたい情報源はWebであることが圧倒的に多いのですが、
その場合、上記のようなアプリだと体裁を保ってくれるのでいいですよね。

Winで自分がお薦めなのは、WeBoxです。
http://www-nishio.ise.eng.osaka-u.ac.jp/~nakamura/webox/

こっちはリンク先を再帰ダウンロードし、それをフォルダで分類管理、検索で
きるのがウリで、エディタ機能も付いてます。たまにVPCで動かしたりしてます。
135名称未設定:05/01/16 01:46:07 ID:b2dqR9y4
体裁を保ったままWebのページをメモしておきたい場合
IEのスクラップブックが便利だったんだけど、
Firefoxも機能拡張を組み込んでスクラップブックが使える。
普通のHTML形式で保存されて編集可能。
136131:05/01/16 02:55:28 ID:P5zzlt6D
>>134
IEコンポーネントのテキストDBですか。なるほど。
どうも名前から付箋紙系の連想をしたようです。

しばらく考えてEsabaTADと言うソフトのことを思い出して、
ぐぐってみたらどうやらWin用でしかも生産終了orz
137名称未設定:05/01/18 13:38:05 ID:IwK2U7uq
>>135
次期Safariでスクラップブックがサポートされるらしいね。
できればiCabみたいに汎用Zip圧縮だといいんだけど。

うちではWeb保存を2種類に分けてるな。
一枚ものならPDF出力、複数ページならSiteSuckerで保存。
138名称未設定:05/01/18 16:54:44 ID:BVBUldFA
>>137
iCabのZipって、中の関連ファイルの階層はどうなってるの?
元のまま?それとも書き換えて全部同じ階層にしてある?
前者なら(・∀・)イイ!
後者なら、Win IEやFirefoxみたいな圧縮してない普通のHTMLファイルでいいな。

SiteSuckerって確かシェアウェアじゃん。
他にも色々あるのに。
139名称未設定:05/01/18 19:36:56 ID:EPcyiooh
SiteSucker is considered donation-ware (uncrippled shareware).
140名称未設定:05/01/18 20:03:56 ID:bKr/FhWt
>>138
いま試しにApple.comをiCabで保存してから、StuffIt Expanderで
展開してみたけど、なんかうまくいかない。(´・ω・`)

公式にはちゃんと解説あるんだけどな。
ttp://www.icab.de/faq.html#q26
141125:05/01/18 23:35:01 ID:eZrzkoli
MacJournal 良いねー。
ただ、今まで 紙2001 で書きためてたデータを移行はできなさそう?フォーマットは結構壁。
あと Mac ってシェアウェア多い…

>>127
イメージ的に旧 Mac の方がいろいろ良さそうだね。
HyperCard が俺の求める最強情報整理環境かと期待していたんだけど
何か新規での保存できない。編集はできるっぽいんだけどな。

>>128
howm は Windows の xyzzy で試したんだけどやめた。
Emacs に慣れ親しんでないと厳しそうで。
Mac でも Windows でも良いと感じられるものがなければ Emacs で暮らす人を目指す。
というかそろそろ諦めて Emacs なのかな。

>>131 への質問は回答されまくりのようなので特に言うことなし。
ただ、紙2001 は2ペインだけどアウトラインプロセッサではない。

今のとこ求めるものは、自分にあった小回りを利かせられるもの、なので
やっぱ Emacs かな。
イメージ的には HyperCard は Emacs 並みのものなんだけど
情報整理に使ってる人って全然いないっぽそうだね。
142名称未設定:05/01/19 00:00:53 ID:A4ir46BH
>>125
俺はemacs-wikiとhowmを両方使っているよ。

emacs-wikiでアイデアと関連する情報の整理。
あまり丁寧に整理整頓はしない。
情報へのアクセスはhowmでの全文検索。
howm は検索のキーバインドが lookup に近いものになっている。
これでファイルを作る、開くとかいうのは意識しないでよくなってしまった。
作った情報とアイデアから成果物を作るっていうのが以外と面倒なので、それの改善が現
在の課題ですよ。

無理してemacs使うことないと思うし、日本語の文章作成に関して実はそんなに優れてる
わけでもないような気がするんだけど、いまの所これが一番水が合うんで使ってる。
なんか他に良いのがあったらそっち使うつもり。
143名称未設定:05/01/19 00:43:55 ID:K+UGhJFW
QuicKeysで有名なCE SoftのWebArrangerってのが、けっこう
よかった。OS8あたりから動作怪しくなってきたんで断念した
けど、誰か使ってたひといる?
144名称未設定:05/01/19 13:40:59 ID:RQu2U8ax
日付別のフォルダに何でも突っ込むのが習慣になってるんだけど、
調べ物とか製作中のものが日付をまたいだ時にどうするか迷う。
まあエイリアス使えばいいんだけど、オリジナルデータをどこに保存しようかなとか。
145名称未設定:05/01/20 08:25:18 ID:CErtLa24
VoodooPad Liteをダウンロードしてみた。
おもしろそうだけど俺には使いこなせそうにない。
146名称未設定:05/01/20 12:15:15 ID:R8EbT38S
>>144
そんなあなたに>>84
147名称未設定:05/01/21 01:42:42 ID:0VI3Hpd5
>146
144じゃないんだけど、Stackroomの使い方がいまいち
わかりませんでした。
Finderにない利点は何ですか?

アウトラインスレで出てたbooxterが良かったです。
148名称未設定:05/01/21 07:48:12 ID:ASsM4AEP
>>147
蔵書管理のソフトですね。> booxter
これは(・∀・)イイ!
でもシェアウェアかー。残念・・。
銀行振り込み日本円だったら買ってたかも。

そのうちFileMakerで似たようなの作ろうかな。
Amazonから情報引っ張ってくるのってどうやるんだろ。
確か外部から利用する方法を公開してたはず。
149名称未設定:05/01/21 20:04:06 ID:7gWYnnAO
蔵書管理ならbooksというオープンソースのもあります。
http://books.aetherial.net/

booxterはエキスポートがテキスト形式しかできないのが不便。
その点booksはbibtexとか色々サポートしていて便利そう。
booxterみたいに、iTunes形式のデータ一括管理ができるとなお良い。
150名称未設定:05/01/21 23:54:54 ID:Bi+Ag8gM
蔵書管理ならDelicious Libraryというシェアウエアもある
http://www.delicious-monster.com/

40$のシェアで重いですがインターフェイスは良いと思うし使ってて楽しい
iSightをバーコードリーダとして使える
Omniで働いていた人が設計したらしい
ISBNを入力するとAmazonで表紙や情報を拾ってくる
ちょっとバグあり
151名称未設定:05/01/22 17:00:48 ID:XvWr2loV
>>150
1ヵ月で25万ドル売り上げたってよ
http://hotwired.goo.ne.jp/news/business/story/20050119103.html
152名称未設定:05/01/26 22:35:57 ID:1gp7MLE3
Mac で Lotus Notes 使うのはどうよ?
ファイルメーカの対抗馬

http://www14.software.ibm.com/webapp/download/preconfig.jsp?id=2005-01-24+14%3A09%3A58.094062R&S_TACT=104CBW71&S_CMP=&s=
153名称未設定:05/02/01 23:20:24 ID:H/xFma0n
StickyBrain
使ってみた。結構いい。MacJournalも良かったけどサブフォルダーが作れなかった。
StickyBrainはサブフォルダーが作れていい。
そして何よりも.Macを使ってれば家と仕事場で同期できるのが気に入った。
今までそれで悩んでたんだ。
有料ってのが痛いけどMacJournalも30ドルになったからね。StickyBrainは39.99ドルだし。

30日無料で使えるんでもうちっと試してみる。
154名称未設定:05/02/02 01:18:32 ID:JMr1BgYc
spotlightがあればわざわざ書類をデータベース化する必要ないな。
155名称未設定:05/02/02 03:41:51 ID:5R81zHAk
索引作成が面倒そうだけどね。

Mgrep.appのOS X版、激しく激しくきぼんぬ。
156名称未設定:05/02/02 18:50:10 ID:kkuYyTP4
>>155
OS9 なら UltraFind って手もありますよ。
インターフェイスが激しく使いにくいけど。... orz
157名称未設定:05/02/02 19:35:49 ID:5R81zHAk
索引作成の何が嫌かって、HDDを使うところなんだよな。
読み書きでガリガリやって消耗が早まりそうな気がするし、
索引を保存する為の容量がかなりデカかったりするでしょ。

そういやWinで使えるらしいデスクトップ版Googleってのも
HDD内をロボットがクロールしてキャッシュでHDD使ってるんだろうね?
158名称未設定:05/02/02 20:13:30 ID:UFHxaatc
索引つくっときゃその後毎回毎回ガリガリやらなくて済むようなるじゃん。
159名称未設定:05/02/02 20:23:17 ID:5R81zHAk
ファイル増えたり減ったり書き直したりしたらまた索引作り直しでしょ?
そこらへんをどれだけ賢くやってくれるかなんだけど。
160名称未設定:05/02/02 20:39:17 ID:UFHxaatc
作り直しっつーか増分だけ追記してく方式が主流じゃないの?>indexing
161名称未設定:05/02/02 21:00:57 ID:gzn6bhT1
まあ、俺たちが気にするような問題はAppleのプログラマたちが
とっくに気づいて対応してるでしょ。
それにしても「HDDの読み書きでガリガリやって消耗が早まりそう」って考えはセコい。
162名称未設定:05/02/02 21:08:45 ID:MR/n/T31
「金槌貸してくれって言ったら、何打つんだって聞きやがる。
 で、釘打つんだよって言ったら、金槌が減るから貸さねえってぇんだ」
「そいつぁまたケチな野郎だねえ、しょうがねえ、うちのを使いな」
163名称未設定:05/02/02 21:17:09 ID:5R81zHAk
旧OSでは油断するとSherlockの索引作成で午前0時に半フリーズ状態になってなかったっけ。
164名称未設定:05/02/02 21:54:19 ID:WHSc7Yuu
IEの履歴も一因を担ってた帰臥する
165名称未設定:05/02/02 23:08:47 ID:5R81zHAk
うん。IEの履歴の整理はほんとにフリーズかと思わせる状態になる事があった。
166名称未設定:05/02/03 00:22:43 ID:EcajmdyE
履歴といえば,safari の履歴を自動でデーターベース
にするようなソフトってないですか?
167名称未設定:05/02/03 00:28:46 ID:Z8DgRvpJ
>>166
閲覧したページを自動的に保存って事?
168名称未設定:05/02/03 11:30:08 ID:1/mpkTqL
>>167
昔は iRemember というものがあったそうなのですが..
169名称未設定:05/02/03 17:40:07 ID:Z8DgRvpJ
どんなんが欲しいかの詳細もYesかNoかも答えずにそんなん言われてもなあ。
iRemenberってどんなソフトか調べろってかい。

Safari終了後に
History.plistを解析してURL取り出して保存みたいなスクリプトを実行すればよいと思われ。
URLcollectorにHistory.plistを読ませてみたらURL抽出できるかもしらんね。

そういう事はできないという事でしたらFirefoxにスクラップブック拡張を入れて
保存しておきたいページはスクラップブックに入れるというのは?
170名称未設定:05/02/03 17:51:23 ID:Z8DgRvpJ
ttp://www.tidbits.com/tb-issues/lang/jp/TidBITS-jp-597.html#lnk4

なるほどこりゃなかなかすごいソフトだ。
常時接続環境の整った今こそ活躍しそう。
spotlightのついでにAppleが標準搭載してくれると便利だけどね。
171名称未設定:05/02/03 19:27:35 ID:hJo1Spz8
>>166

このスレの前の方( >>49 くらいから)に出ていた
Webstractorは?
http://www.softchaos.com/products/webstractor.html
172名称未設定:05/02/03 22:26:00 ID:FWxrDyks
>>166
HistoryHoundはどうよ?
173名称未設定:05/02/07 16:09:38 ID:tLGc1iAS
CalenderMemo使ってみた。
なんだかわからないけど、これ作った人、ちょっとやそっとの人じゃないね。
174名称未設定:05/02/07 20:25:09 ID:3rZI94od
このスレ的にはSenteはどうですか。
文献情報検索&管理データベース。
ちょっと高い(USD79)ので悩み中。
http://www.thirdstreetsoftware.com/
175名称未設定:05/02/07 23:41:57 ID:InOvKOYR
>>173
同意
176名称未設定:05/02/07 23:52:31 ID:InOvKOYR
>>173
MemoFinderがスタイル付きテキストの形式に対応してたら使うんだけどなー・・。
まあOSXのソフトなんだしRTF基準って正しいような気がするけど。
でも今更メモのフォーマットを変えるのも抵抗がある・・。
177名称未設定:05/02/08 00:00:38 ID:XW41qBvp
>>176
俺もそう思った。
うちは書式無し.txt形式で書き貯めたファイルが読めなくてがっかり。
178名称未設定:05/02/08 01:28:43 ID:XujNWwmK
これ↓使ってる(使えてる)方いますか?
http://www.vortimac.com/dossier.html
面白そうなんだけど、ウチだとなんだかウインドウが開かなくて使えない…。
179名称未設定:05/02/08 02:43:24 ID:qE5FGC5W
>>172
おー,けっこう欲しかった機能そのものっぽいです.
紹介ありがとうございます.
しばらく試してみることにします.

(あとは,履歴がツリーのように表示されるものが
でてきたら,おもしろいのになぁ,と思う)
180名称未設定:05/02/08 03:10:42 ID:cXAC/8CU
StickyBrain、良いんだけどすげえ重いねー
サービスメニューからWebページをさくさくコピペしたりとか面白いけど
まるで沼のなかにいるみたいだ
181名称未設定:05/02/08 03:26:24 ID:i5Y/CwOy
>>178
ドッザー?
182名称未設定:05/02/09 00:23:00 ID:HjKB1q1k
>>179
ただし結構重いかも。おまけにシェア。
確か有名なデフォルトフォルダと同じ作者。
目の付けどころはさすが。
183名称未設定:05/02/12 01:04:14 ID:WmRC1QVp
WebClipについては、Macのアプリは総じて重い。
中盤にもでてたけど、「紙Copi」なみの手軽さと、
HTMLの再現性がほしい。とりあえずは、

ScrapBook :: Firefox Extension
http://amb.vis.ne.jp/mozilla/scrapbook/index.php?lang=ja
ただし、編集機能はまだ手がついてない。

その他のMacのメモツールでも、rtfでもrtfdでもいいからせめて、
Clip時にどこに入れるか聞いてくれるくらいのサポートはほしい。

「紙Copi」の手軽さは、IEコンポならではというところがあるので、
Macを使い続ける以上は難しいのかなぁ、、、。

Win並の軽快さでClipし、Macの優れたインターフェースデザインを持ち、
縦横無尽な検索を激しく望む。

あと、あんまMac板ではみかけないけど、紙Copiはファイラーとしての要素もある。
Finderのディレクトリ構造をそのままつかってくれるメモソフトってだけでも見あたらない。

などといいながら、howm + ScrapBook + HogbayNotebook
ユーザーです。だれか統合してくれー。ながながスマソ。

184名称未設定:05/02/12 03:35:17 ID:spmr0PzY
そういえば、IEのスクラップブックって今ごろ使ってみたけど、普通に便利だ
ね。普通に全文検索できるし。まとめて検索できるといいんだけど。
185名称未設定:05/02/12 04:27:12 ID:WvYut9kK
(Mac版)IE並のブラウザがどっかから出ないかな・・。
Firefoxも機能補おうとして拡張色々入れると重い・・。
「新しいウインドウを開く」という動作がすごい重かったりするのでストレス。
Safariは未だベータ版っぽい上に方向性として期待できない。
ていうかIE開発再開激しくきぼんぬ。

>>184
複数のスクラップを通しで検索できたら便利ですよね。

>>183
Web kit使ってるっぽいWebクリッピングソフトが紹介されてませんでしたっけ。
> Finderのディレクトリ〜
ほしいですねー。
CalenderMemoのとこのMemoFinderがそういうやつだと思いますけど、
フォーマットがテキストじゃなくてRTFなのが自分としては残念。

ジャストシステムさん、ネタの種Mac版きぼん。
186名称未設定:05/02/12 04:46:46 ID:spmr0PzY
>>184
>複数のスクラップを通しで検索できたら便利ですよね。

これ自体はできるよね。
普通のCommand + Fで「インターネット スクラップブック」
を検索対象に入れると。
別にブラウザで何も表示してなくてもOK。
スクラップブックにあるファイルを通しで検索してくれる。

まとめて検索っていうのは、検索するとヒットした場所のキーワードの前後が
表示されながらズラっとリストアップされるという意味ね。KWIC (KeyWord In
Context) 。

現状のスクラップブックだと、Command + Gでヒットしたところをジャンプして
かなきゃならない。

この記事は、このスレ的におもろいんでは。
http://namazu.org/~satoru/pub/nb-2004-01/
187名称未設定:05/02/12 05:30:50 ID:WvYut9kK
>>186
よくわからず相づち打ってました。スマソ。(恥

リンク先の記事読みました。検索技術の所はちょっと難しいので読み飛ばしましたが、
最終的に、Changelog、、つまるとこテキストファイル1個に何でも書いちゃう?
にたどりついたというのがおもしろいですね。
書式をきちんと統一する事で利用しやすくしてあるみたいですが。
188名称未設定:05/02/12 06:27:19 ID:WmRC1QVp
>>185
> Web kit使ってるっぽいWebクリッピングソフトが紹介されてませんでしたっけ。

>>134のStickyBrain?

相変わらず保存形式がRTFDな上に、保存先がOpenBaseってのがちょっと後々が心配。
そうそう壊れることはないかもしれんが、いざというときに簡単に別のアプリから参照
できないのは困る。もちろん重い。 ^^^^

189名称未設定:05/02/12 06:41:07 ID:8LWLJClV
> 186
howm+scrapbook 書捨てbash

ln -s ~/.firefox/...../Scrapbook/data ~/howm/
cd ~/howm/data/
for d in *;do pushd $d;
D=$(basename $PWD);
H=${D:0:4}-${D:4:2}-${D:6:2}-${D:8}.howm
T=${D:0:12}.${D:12}
#rm $H
if [ -n "$(grep '<[Hh][Tt][Mm][Ll].*>' index.html)" ] ; then
(echo -n '= {WWW} ';\
lv -Oe index.html|awk '/<title>/{print gensub("</title>.*","",g,gensub(".*<title>","",g))}';\
echo "file://"$(realpath index.html);\
sed 's/UTF-8/x-euc-jp/' index.html | lv -Oe |lynx -stdin -dump| \
sed 's/\[\(.*\..*\)\]/[[\1]]/g')>$H
chmod 440 $H
else
cp index.html $H
fi
touch -t $T $H
popd
done
190名称未設定:05/02/12 06:43:58 ID:hA2jWlAj
>>183
Notetakerですべて満たされる模様よ。
191名称未設定:05/02/12 06:44:20 ID:hA2jWlAj
>>183
Notetakerですべて満たされる模様よ。
192名称未設定:05/02/12 06:46:35 ID:8LWLJClV
>> 189
>> 183 の間違いです。。。howm+firefox scrapbook extention
193名称未設定:05/02/12 17:38:06 ID:WmRC1QVp
>> 190 Notetakerはちょっと方向性が違うんだよなぁ。なんというか、
(はずせるけれど)デフォのスキンにリングが付いているあたりに、
情報整理スタンスの違和感が露呈している感じ。
WebClippingに関して言えばDevonとかもそうだけど、ブラウザ画面を埋め込むような
タイプのものって無理があるような気がする。

話ずれるけれど、Firefox Scrapbookに、Composerがあればさらに良いのにね。
Going My Way: 好みのアプリケーションで開くことができるFirefox用エクステンションLaunchy
http://kengo.preston-net.com/archives/001733.shtml

一応周辺アプリ?的なものも。

* pozytron: plaintextpaste
<http://www.pozytron.com/plaintextpaste>
メニューにPastePainText,CopyPlainTextを追加。Cocoaアプリのみ?
アプリによって対応がまばらだからこれはOS標準にしてほしいね。

* AppendNote
http://www.enigmarelle.com/sw/AppendNote/
Serviceアプリ。選択部分をテキストメモにして所定のファイルへ追加。
howmと組み合わせるとうまくいきそう。
HTMLからテキストへの変換時、画像があった場所などに余計な空白ができるので、
その辺のパーサーは改良の余地あり。

Winだと、テンポラリー(「紙」or「Webox」)まとめ(「Onenote」)って流れが
できつつあるようで、、。
194190:05/02/12 20:05:44 ID:hA2jWlAj

前のは二重になっていたのね。。。ごめん。

>>193
確かにMacのクリッピングソフトは概して重いような気がするよね。
使い物にならないよこれじゃ。

と思っていたのだけど、今までPowerbookG3/500を使っていたのを
昨日からMac miniに換えたらNotetakerにクリッピングで全く問題なくなった。
速いっていいよね。これで6(本体)+2(メモリ)万だもん。安いよ。

僕はNotetakerは常時起動しているのでその分速く感じるのかもしれないけど。

ほんとはhowm使いたいんだよね。Windows使っていたときはxyzzyで
使っていたよ。Macでも使いたいのだけど、Carbon Emacs込みで
インストールが面倒くさい。。。というかよくわからない。情けない。
195名称未設定:05/02/12 21:21:11 ID:WmRC1QVp
>>194 たしかに、Xyzzyはすばらしい。
要素はいろいろあるけど、あれだけの柔軟さを簡単に使えるってのは
ほかにないね。Winでは常駐してます。
CarbonEmacsはパッケージも配布してるからそんなに敷居は高くなくなったんじゃないかな。
動作的にも、LinuxのXで動かすよりも軽く感じる。
Carbon Emacs パッケージ
http://home.att.ne.jp/alpha/z123/emacs-mac-j.html
優れたエディターと全文検索さえあれば余計なツールはいらないのだけどね、、、。
画像がなぁ、、、。(Emacsでもつかえるけれど、とても楽とはいえなない。)
エディター話御免。

196名称未設定:05/02/12 21:36:30 ID:+/j+8kGN
スレタイの「効率的な情報整理」ってずいぶん範囲広いから議論に困っちゃう。
蔵書とかCDの管理とか住所録、みたいなものからもっと高度なものまであるから。

…どういう流れなのかな?
197190:05/02/12 21:42:10 ID:hA2jWlAj
>>196
気にせず幅広くやっていけばいいんじゃない?

僕も気張ってこのスレ読み始めたんだけど、>>75を読んで
肩肘はるのが阿呆らしくなった。
198名称未設定:05/02/12 22:06:34 ID:8B2YA7uo
Spotlightに期待しつつ1メモ=1ファイルでtxtかhtmlを作ってnamazuで検索してる
出先から「いつものメモ」が調べられるのだけが便利
199名称未設定:05/02/12 22:15:14 ID:WvYut9kK
ある意味なんというか75は高度な問題だ。
200196:05/02/12 22:25:57 ID:+/j+8kGN
>>199
確かに読み方によっては高度に見える。Perlとか駆使するのかな。
201名称未設定:05/02/12 22:44:19 ID:WvYut9kK
いやそういう技術的な問題ではなくて
人生にとって人類にとって重要な問題だ。
202190:05/02/12 22:45:45 ID:hA2jWlAj
>>200
1)エッチな体験談が乗っているサイトを検索して体系化してブックマークする。
2)ブックマークしているサイトに新作が載ったらそれを検知して巡回。
3)自分の心の琴線に触れる体験談があったらクリッピング。
4)クリッピングした内容をジャンル分けしてスクラップ。
5)スクラップの中からさらに厳選したお気に入りだけをスマートリストに。
6)左手のみで簡便に体験談を閲覧。

 このスレで語られるべき全てが詰まっているように見える。
203名称未設定:05/02/12 23:12:14 ID:gE2xoiJd
昔ClipDB+使いだったけど、OSXに乗り換えてからはMacJournal
を愛用してる。このスレで紹介されてるhowmとかおもしろそう
だけど、導入に躓いてそのまんま。(´・ω・`)

自宅に玄箱があるんで、こいつに溜め込んだら携帯からでも閲覧
できるようになるんかな?
204名称未設定:05/02/12 23:31:39 ID:YgsdaWDV
>>202 情報技術の普及は股しても、エロ
205名称未設定:05/02/13 00:14:46 ID:iXC+AJeW
まぁあれだ、情報整理を語る時には
とかく皆アウトプットの目的が違うから、当然フローも気遣いも異なる。
エロは(>>75はテキストみたいだけど)画像、テキスト、動画、
ダウンロード、編集、Webクリッピング、創作と整理に於いて要求が高い。
エロを制することができれば、他は大体問題ないのかもね。
206名称未設定:05/02/13 16:53:52 ID:BFZWY3nD
OmniOutliner&Graffleはスレ違い?
207名称未設定:05/02/13 16:59:53 ID:uVoWlDs9
いいソフトだし好きだけど情報整理って感じじゃないよね。
Graffle、普通にInDesignやIllustratorに貼れて印刷にも使えるのでイイ。
208名称未設定:05/02/13 17:22:09 ID:fLiOqnFh
>>206
アウトラインプロセッサスレにいきなされ。
209名称未設定:05/02/13 17:57:11 ID:iXC+AJeW
情報整理ってときに、長期運用か、一時的なまとめ作業かってことで
大きくわかれてしまうので、絞っておいた方がいいのかもね。
人為的なまとめ作業に強い(やさしい)ソフトはあるけれど、
外部記憶として、キーワードさえ思い出せないものも後で探したいという
欲張りな欲求をみたしてくれるものは結局は検索エンジンの話かも。
そもそも思い出せないようなメモはいらないというスタンスもあるだろうし。

Just MyShop − ConceptSearch(製品の特長/動作環境・カタログ) −
https://www.justmyshop.com/app/servlet/item?item_code=9001844&idt_id=262144&idt_groupid=c


210名称未設定:05/02/13 18:11:58 ID:EG/Vqlkc
Mac本体のすみっこにマジックで書くのが一番効率的。
211名称未設定:05/02/13 18:25:06 ID:QDrSKHzz
iMac Mini使いはすぐに埋まっちゃいそうな悪寒。
212名称未設定:05/02/13 18:29:32 ID:uVoWlDs9
職場でほんとリテラシーの低いやつがいて、
メーラのinbox見たら十数万通のメールがたまってんの。
自動振り分けの機能のことを教えてやると、
もう理解の範疇を超えてて迷惑そうな顔をする。
紙にメモしたり付箋に書いてディスプレイに貼る。

でもこういうのも程度問題なんだろうなぁ。
情報技術を公開しているサイトを見ていると、己の知性の低さを思い知らされる。
そんなバカな俺だけど、リテラシーを高める努力だけは怠りたくない。
213名称未設定:05/02/13 18:45:55 ID:7zz7wLFL
(会社員41歳)
214名称未設定:05/02/13 19:40:53 ID:Itf6sCi2
>>210
KINESISのボディにシャープペンでメモってる。
ちょっとしたメモに最適で、指でこすれば消える。
215名称未設定:05/02/13 19:53:26 ID:rR4cPbk1
>>212
相手の方はリテラシが低いのではなくて、そういう使い方を志向しているのでは
ないでしょうか。その場合「自動振り分け機能」について教えてもらっても心には
響きませんし、機嫌が悪いときだったら「うるせえな」ですよね。

僕もメーラーの振り分け機能は使わないです。探したいものを

1)手動で探すとき:物事を時系列で追いたい
2)自動で探すとき:検索に頼り切りたい

という理由で振り分けしてません。振り分けすると

1)いろんなメールボックスをジャンプして探すのは面倒
2)検索対象を指定するのは面倒

ですよね。

Gmailとかもそんな感じらしいので使ってみたいのだけど、招待してくれる人いない。
216名称未設定:05/02/13 19:56:19 ID:HAis+gJd
>>215
ああ、それすげえわかる
おれもiTunesを単なるインクリメンタルサーチアプリとして使ってる
どんな利用方法でもできるアプリや環境ってのが肝だよね
217名称未設定:05/02/13 21:03:57 ID:XJvMnw11
>>215
GMail使ってます。
メールアドレス晒してくれたら招待するよ。
218名称未設定:05/02/13 21:19:10 ID:8eeryvgK
漏れもGmailerだけど招待しても誰も使ってくれない。
招待する人も居なくなっていまやinviteが50に。

ちなみに今のところ日本語の検索ができない?ので
大した役に立っていない。
219名称未設定:05/02/13 21:49:53 ID:fLiOqnFh
>>205
機能的には(ダウンロード以外)、DEVONthinkがいい線行ってると思う(不満点もあるけど)。
なんでもぽんぽん放り込んでおけるし、すぐにプレビューできるのが便利だ。
何よりDBが1個しかないから、散逸しがちなものは全部ここに入れておくか
ここにリンクしておくことに決めちゃえばいいのが、わかりやすい(探しやすい)。
220215:05/02/13 22:23:23 ID:rR4cPbk1
>>217
ありがとうございます。メールアドレスさらしますので是非にー。

よろしくお願いいたします。
221217:05/02/13 22:37:53 ID:x4TgnQ5n
>>220
送りました。
多分、gmail.comあたりから英文のメッセージが届くと思います。
スレ違いなので、この話題はこのへんで。
何かあったら私のメールアドレスまで。(私のメールアドレスはgmail.comからのメールに
記載されているはず)
222名称未設定:05/02/13 23:44:02 ID:R2kP4rQK
>その他のMacのメモツールでも、rtfでもrtfdでもいいからせめて、
>Clip時にどこに入れるか聞いてくれるくらいのサポートはほしい。
NoteBookは聞いてくれるけどね。
223名称未設定:05/02/14 00:08:09 ID:XPKlU7R1
>>215
前に送ったメールを探させると、
マウスをにぎり、小っさくなったスクロールバーをつまんで、果敢にも10万通
のメールボックスから目視で探そうとして、結局出てこない。

あんたさんの言うことは分かるけど、彼の場合はそうでない。

GyazMailなんかだと、検索範囲は事前に指定できるよ。メールボックスを全選
択してから検索すると、すべてのメールボックスが検索の対象になる。

WanderlustにあるVirtual Folderが、バックグラウンドで生成されていくよう
なのが理想だけどね。
224名称未設定:05/02/14 10:49:41 ID:k/gdWxMf
>>212,223
その状態でちゃんとメールソフトが動くのがすごい。
225名称未設定:05/02/14 13:35:31 ID:uyKqQRWm
そんだけためこんでおいて「最近メーラーが遅い。ウイルスかも?」とか言われると
ぶん殴りたくならね?
226名称未設定:05/02/14 14:23:31 ID:OREohBil
ようするにそいつのことが気に食わないんだね
227名称未設定:05/02/14 14:48:08 ID:uyKqQRWm
そうなのかな・・・そうなのかも。
そんな気がしてきた。きっとそうに違いない。
228名称未設定:05/02/14 15:35:53 ID:0d0Mq4Ok
>>> 223
>WanderlustにあるVirtual Folderが、バックグラウンドで生成されていくよう
>なのが理想だけどね。
ThunderbirdのSearchFolderとか
TigerのMail.appでのスマートメールボックスみたいなものか?
229名称未設定:05/02/14 15:36:54 ID:9DzhxoID
>>227
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い。
230名称未設定:05/02/14 15:50:35 ID:k/gdWxMf
>>225
なる。

==========それは置いといて=========

ファイルビューア+テキストエディタみたいなのがすごーく欲しくなってきた・・。
画像ビューアにあるような感じで
左側の方でファイル選んだら右側のエリアにテキスト表示されて
そのまま編集できるようなの。
もちろんフォルダやファイルの新規作成も可で。
左のエリアはカラム表示形式がいいな。
縦細いから一列表示しか無理だろうけど
カーソルキーでサクサク移動できるとうれしい。
ああ神様私にそんなソフトが作れる脳味噌をください。

便利なのかどうなのかいまいちわからんがそんな妄想に取り疲れた2月の午後。
231名称未設定:05/02/14 16:00:33 ID:OREohBil
Smultronが進化したらそんなかんじになるだろうね
232名称未設定:05/02/14 19:00:47 ID:tuBaBqZx
>>230
HogBayNotebookとかMacJournalじゃだめ?
あとは玉手帖もそれっぽいらしいけど。
233名称未設定:05/02/14 19:08:59 ID:0d0Mq4Ok
>> 230 禿同
>> 230 前者は書き出しであって直接扱うタイプではない。
玉双紙・玉手帖
http://software.univcoop.or.jp/products/tama/tama_about.html
いい、、かも。
234名称未設定:05/02/14 19:14:22 ID:k/gdWxMf
メモを階層化して整理したいんじゃなくて
Finder上にフォルダで階層化して置かれたテキストファイルを
そのまま見たり編集したりしたいのです。

MemoFinderがそういう感じのもののはずだけどフォーマットがテキストじゃなくてrtfなのがちょっと。
235名称未設定:05/02/15 01:30:43 ID:P6omKFqm
Tomboってやつがそうだね。
TomboのMac版がほしい。
236名称未設定:05/02/15 02:03:04 ID:aW1qZkp3
同じ整理スレッドでもUNIX板のやつとは大違いだなぁ。
237名称未設定:05/02/15 02:33:04 ID:V76kli1U
メールのフォルダ振り分けは役立たないよ。全くダメ。
1つのメールが、いくつかのフォルダにあてはまることがあるから。
結局、フォルダは全て削除。全部受信ボックスでやってる。
Entourageだとプロジェクトという機能があるんで、その時々で
プロジェクト作って、あてはまるメールを分類してる程度。
結局、iTunesやiPhotoみたいな整理方法じゃないと、メールが増えれ
ば増えるほどやってられなくなる。
238名称未設定:05/02/15 06:52:33 ID:5eKsVwEZ
>>236
UNIX系ツールの話だけしたいならそっちでどうぞ。
(そっち見てないから知らないが)
239名称未設定:05/02/15 07:04:10 ID:5eKsVwEZ
>>237
明確に分けられるものだけでも分けといた方が
分けられないものの中から何か探す時でも楽じゃないですか?

エイリアスみたいな感じで複数の条件にあてはまるメールはどっちのフォルダにも入るようになってればいいのかな。

> iTunesやiPhotoみたいな整理方法
AppleがMail.appで採用しないですかね。
240名称未設定:05/02/15 07:40:18 ID:KDd+x5B/
10.4のSpotlightがそんなかんじに使えるんじゃないの?
gmailもそんな整理方法だね。
241名称未設定:05/02/15 12:02:33 ID:lcqCbAfu
BTRON
242名称未設定:05/02/15 16:07:29 ID:ZAaJ6cAg
>>238
雲丹の方は人がいないし、キーボード、マウス、イス、書見台の
話まででているから、「大違い」っていっているんだと思いますよ。
たぶん悪い意味で書き込んだんじゃないと思う。
243名称未設定:05/02/15 19:08:07 ID:5eKsVwEZ
>>242
さいでしたか。それはそれでおもしろそうだけど
向こうを見もしないで反応したのはやはりよくなかったな。
>>236さんごめんなさい。
244名称未設定:05/02/15 22:01:43 ID:Le0uUtBQ
>>239
>AppleがMail.appで採用しないですかね。

そのまんまなわけですが
http://www.apple.com/jp/macosx/tiger/mail.html
245名称未設定:05/02/15 22:40:14 ID:5eKsVwEZ
>>244
なんだってー!!
(キバヤシの愉快な仲間達省略)
246名称未設定:05/02/15 23:38:34 ID:18JXivQI
>>244
トラ待ちか…
247名称未設定:05/02/15 23:40:10 ID:+4++MXPZ
>>245
ΩΩΩ
248名称未設定:05/02/16 02:19:57 ID:9aZEoTtW
>>239
>明確に分けられるものだけでも分けといた方が
>分けられないものの中から何か探す時でも楽じゃないですか?
そう思ったんだけど、分けられない。
自宅のメールだと分けられるんだけど、仕事で使ってると、
全部仕事のメールだから分けられなくなった。
一時期、会社ごとに分類してたんだけど、これも無意味になってしまって。
結局、Entourageの受信フォルダとプロジェクト分類になったよ。
探すときは、最近のメールはEntourageの週ごとのまとまりで探して、古いのは全検索。
フォルダで分けるというのは、どう考えても使いにくいし無意味だと思う。
249名称未設定:05/02/16 02:26:32 ID:9aZEoTtW
Entourageってこんな感じ
http://www.microsoft.com/japan/mac/products/entourage2004/image.asp?imgName=entourage06.jpg&w=512&h=347
デフォが日付スレッド分類。これにしてる。
http://www.microsoft.com/japan/mac/products/entourage2004/image.asp?imgName=entourage05.jpg&w=281&h=385

プロジェクトというのはこの画面
http://www.microsoft.com/japan/mac/products/office2004/images/image.asp?imgName=hi_01.jpg&w=640&h=438
メールを自動で割り当てることもできるけど、手動(コンテクストメニュー)
で割り当ててる。
250名称未設定:05/02/16 08:10:26 ID:3TAMFuC2
>244
メールでもスマート検索フォルダが使えるようになるのだから,
メモソフトでもそういうもの機能を持つものが望まれる.

検索だけなら,様々なメモソフトが工夫を凝らして便利なものが
出てきているのだが,検索によって出てくる表示自体が新しい情報
になり得るというところまでは行ってないんだよなぁ.

小さいメモをたくさん書いておいて,それをあるキーワードや
日付やらで並べたいときはよくある.たぶん Tiger が出れば,
この機能を実現してくれるソフトが出てくるのだろう.

それとは別に,
タイトルだけではなくて,中身も一覧にして表示してほしいことがあるんだけど,
(自分の作るメモは短いものばかりなので,タイトルだけではなく,
中身も表示して欲しい.ぱっと一目で確認できるというのは,すごく便利なのだ)
そういうのが実現されているのは,ソフトとしてはまだ見当たらないなぁ.

今そういう機能を持つものって,RandomNote くらいなんだけど,
なにぶん cgi で動いているので動作が遅いのが難..

短いメモに特化したソフトが出てきて欲しいものだ.
251名称未設定:05/02/19 09:10:56 ID:g/ijUnqX
だれかDEVONagentつかってる?
252名称未設定:05/02/19 19:36:30 ID:go0mXhRP
DEVONagentもそうだが、DEVONthinkもなかなかユニークだ。
2、3日テストしている。

DEVONthinkは日本語の検索に対応していないのだろうか?
抽出したりしなかったりで・・・。→AI技術のせい?

それ以外は高速検索、高速表示だし比較的安定しているようだ。
多機能でありくせがあるが、慣れればけっこうイケルかも?
253名称未設定:05/02/19 20:51:23 ID:6WC/HUFL
>> 252
> DEVONthinkは日本語の検索に対応していないのだろうか?
抽出はしているがほとんど句読点でしか区切られないため意味がない。
検索方法を「Phrase」にすれば日本語も問題なし。速度もデフォルトと変わらず鬼速。
254名称未設定:05/02/19 23:03:31 ID:SQbGkzx4
>253
Search Setを「Phrase」にしたら確かに抽出しますね。ありがとさんII

何でも放り込めるのは便利なのだが、Photo表示はあまり良くない
(ぼけている、色がもう一つ-JPEGのせいか?)
255名称未設定:05/02/21 15:48:48 ID:v4IliPZ0
DEVONthink、テキスト書類1800個位(各20KB位)をデータベースに登録し
てみました。うちのeMacでも検索がものの5秒位で実行されました。
はやいはやい。

(はじめは検索に引っかからないので使えない〜と思いましたが、ここを読んで
Phraseを選択しました。)

ただ難点は、データベースの中にあるデータと外にあるデータの区別が付きにくいことかな。
256名称未設定:05/02/21 18:06:23 ID:IIX56S8z
RandomMemo使ってますか?
257名称未設定:05/02/21 19:59:11 ID:16qRsx3Z
DEVONthink研究中

>>254
やはりただモノではないソフトですね。
どんどん情報下さい。
私の方は動画ファイルを読み込んでみました。
あらゆるフォーマットのファイルを難なくこなしますね。
VLCなどの動画専用ソフトが必要なくなります。
ただ画質が元ファイルより悪化しているように思います。

このソフトの使い方としては元ファイルはどこかに置いといて
ブラウザーとして使うのがいいのかな?

現在、写真のデータベースとしてiPhotoも候補ですが、
iPhoto特有の機能まではなさそうですね。(スライドショーとか)
ただ、検索は圧倒的に高速なので重宝します。
テキストなどの関連ファイルも検索で一覧できるメリットはありますね。

マニュアルを読むのも大変ですが、これほど多機能なソフトが
$35程度であるとは信じられない位です。

今までiOrganizeを使っていましたが、検索がもう一つでしたので
使用期限までテストして問題なければ乗り換えようかな?

一つのファイルに単行本一冊ほど読み込んだら、
いきなり動作がぎこちなくなりました。章単位くらいで分割すれば無問題でした。
258名称未設定:05/02/21 21:39:10 ID:MbBc1gIO
http://www.tidbits.com/tb-issues/lang/jp/TidBITS-jp-720.html#lnk3
ちょっと前のバージョンのDEVONthinkのレビュー
>それは、情報が必要になった時に、私はそれをどこに仕舞っておいたのか
>さっぱり思い出せず、どんな形で保存したのか、どういう名前を付けたのか、
>さらには一体何の話だったのかさえ、
>忘れてしまっているだろうということだった。
259名称未設定:05/02/21 23:05:45 ID:8Vn++ISw
DEVONthinkたしかにコイツのスピードすごいですね。
テキストファイルのメモを溜め込んだフォルダの検索が恐ろしく早い。
調子にのって、いろいろぶち込んだフォルダをドロップしたら固まりますた。
あんまり無節操に整理されてないフォルダ(動画、テキスト、アプリのimgその他ごちゃごちゃ)で4000項目くらいある奴はなんか途中で死んでしまうようです。
まだ、触り始めたばかりです。
フォルダをこいつのウインドにドロップするってやりかたでOKなんですよね?
260名称未設定:05/02/22 00:02:34 ID:oaHCxrup
> フォルダをこいつのウインドにドロップするってやりかたでOKなんですよね?

これでも、その中味までも検索するようですよ。ただし開く時は「Open」ボタンで
ワンクッションかかるので、ファイルはファイルとしてDatabaseにした方が
手間は軽減できる。

現在、写真3500枚+テキスト1000ファイル+その他PDF+HTML書類合計で
5000ファイルでスムーズに検索できています。
261名称未設定:05/02/22 04:36:41 ID:PSR6oDxG
DEVONthink。
リストの順番が任意に変えられないのが不便。
文章推敲するとき、前後差し替えたりできない。
NotePad Proはできるんだよね。
262名称未設定:05/02/22 04:56:43 ID:PSR6oDxG
と、思ったら、変えられました。
ソートを解除すればいいだね。
263名称未設定:05/02/22 06:32:16 ID:9EB8Xpzk
おお、DEVONthinkユーザー増えててうれしい。
このソフトなぜか日本では余り使ってる人いないみたいだね。

もう一年くらい愛用してるんだけど、テキストの数が40000
(全部シンプルなhtml)を超えたあたりでさすがに動作重くなりました。
ちなみに環境はG4/1.5ghz ram 1GB。

で、ここまでやって分かったのは、このソフト、確かに鬼速なんだけど
実はほとんどのテキストデータ(かそのindex)を起動時に全部メモリに
キャッシュしてるっぽいってこと。だから早いのは早いんだけど、
現在のシステムではまだ限界があるかなあ。。

現在大体600mb分のテキストで実メモリ使用量が500mb前後。
用途によってはほんと重宝するので(当方は論文執筆用)
専用機を作るくらいの価値はあると思うんだけど、いかがなものか。。

WInでは知子の情報とかがこれにあたるんだけど、その内容からSimilarまで
suggestしてくれるのは今のところこれだけだと思われ。
縦型の検索(キーワード含有率による)と横型の検索(内容の類似性による)
まで出してくれるのはほんと便利なんだけど。

ちなみにDEVONagentは日本語検索ではまだそこまでの威力を発揮しないけど、
英語検索ではGoogleと違う結果を見せてくれるからなかなか便利。
シェアフィー払うほどの価値はまだ見出せないけど今後に期待かな。
264名称未設定:05/02/22 08:14:55 ID:e/8C5f3Z
DEVONthink、日本語(全角)の英数字を見つけてくれない。(´・ェ・`)
265名称未設定:05/02/22 22:50:42 ID:D29ZWFsi
>>263
デモ版って一年も使えるのでつか?
266263:05/02/22 22:52:46 ID:BZpZyiMm
>>265
私は使い始めてすぐ購入しました。
267名称未設定:05/02/23 05:28:30 ID:shyKwYJx
DEVONthinkって面白いソフトだね。
ランチャーでもあり、
メモ帳でもあり、
データベースでもあり・・・

DEVONagentは、タイガー出たら要らなくなりそうだね。
268名称未設定:05/02/23 19:22:39 ID:zvCq3TbH
■DEVONthinkでわかったこと-デフォルト

・Images,PDF,QT(動画)はファイル容量が大きくなりがちなので
   元ファイルにリンクさせてDatabaseの肥大化を防いでいる。
   (DatabaseにCopyも可能→Preferences設定)
・TXT,RTF,RTFDは原則的にDatabaseにCopyする(容量が小さいので)
・iPhoto LibraryのAlbumから読み込み-写真表示はiPhoto(2)より鮮明
→Previewが良くないようだ-DEVON標準表示の方がBetter
→ただし標準では部分の選択ができないのでPreviewを使う
・直接取り込んだファイルは当然Databaseに入る

※TigerのSpotlightがDEVONthink以上にHD内検索が可能になるようだが、
果たしてその出来は如何に?
269名称未設定:05/02/23 19:34:51 ID:hV5MFbae
>268
Spotlightは英語のみ有効な可能性は十分にあり得ると思はれ
270名称未設定:05/02/23 19:47:02 ID:WLW3+66J
ねーよw
271名称未設定:05/02/23 21:22:50 ID:KioDRbNq
ここまで書いてるから、日本語シラネってことはないだろ。
ttp://www.apple.com/jp/macosx/tiger/spotlight.html
272名称未設定:05/02/23 22:06:38 ID:re8ewkpC
重大な発見

Personal Edition (PE): DEVONthink PE is limited to 10,000 pictures and
has no automatic grouping.

ProにUpgradeすれば、このLimitationはなくなる。
273名称未設定:05/02/23 22:09:17 ID:shyKwYJx
>>268
indexは、リンクで、inportは取り込みってことでよい?
274名称未設定:05/02/23 22:16:36 ID:r7N5WAZB
>>271
jpは基本的に翻訳するだけだから。紹介内容との矛盾くらい日常茶飯事。
275名称未設定:05/02/25 01:53:39 ID:lIU2jaB6
DEVONthink すごくイイね!!

ただ、テキストファイルをプレビューするのに、新しくウィンドウを開かなければいけないのが不満。
検索→ファイル選択、だと同一ウィンドウ上でプレビューできるのに。

同一ウィンドウ上(カラム表示なら、右フレーム)でのプレビューは、設定で出来るようになるもんなんですか?
276名称未設定:05/02/25 02:57:19 ID:PwWHamIC
3ペイン欲しいね
277名称未設定:05/02/25 06:29:49 ID:L/qAbx+r
>275
Viewを変えただけではだめということでしょうか?
278275:05/02/25 07:16:58 ID:lIU2jaB6
ダメでした
View > as Colums にしても
一番右のカラムには「テキスト書類である事を示す、大きなデスクトップアイコンの絵」が出るのみで
プレビューは表示されません

この画面から、キーワードで書類を検索し、
左上のフレーム(?)から書類を選択すると、右上のフレーム(?)にはプレビューが表示されます

うーん、、なにかやり方が間違っているのでしょうか。分かりづらい日本語で済みません
279名称未設定:05/02/25 07:47:07 ID:JQPbtdUT
>>278
ちゃんと全部のViewを試した?
VerticalSplitとかHorizontalSplitとか。
280名称未設定:05/02/25 09:01:35 ID:fOI8o7MU
>>275,276
viewの変換で出来ますよ。
てかかなり柔軟。
281名称未設定:05/02/25 09:42:28 ID:YD06BRjj

■【3月17日発売】早期ご予約特典付きキヤノン EOS Kiss Digital N【ブラック】楽天特別価格 56,800円(税込59,640円)送料込
銀は94800だが黒は56800だ!999台発注しようぜ(゚∀゚)

http://www.rakuten.co.jp/naniwa/423326/508803/508805/413191/
282名称未設定:05/02/25 15:47:04 ID:CZeY9dsG
DEVONのHPより

DEVONthink 2.0が数週間以内に出そうですね。
その前にDEVONthink Proが出そうですが・・・

2.0へのUpgradeは若干の有料となりそうです。(金額不明)
Pro版へは差額($75-$40=$35)らしいです。

尚、ローカライズの要望受付けているようです。
現在
一位 Germany-断トツ
二位 France
三位 日本

DEVONのHPへ行って投票しよう。
283名称未設定:05/02/25 16:09:42 ID:2fdLgUbQ
投票してきた。全32票(うち日本7票)
すくなすぎw
284名称未設定:05/02/25 17:04:19 ID:PwWHamIC
act2が狙ってそうで怖い
285名称未設定:05/02/25 19:08:54 ID:JQPbtdUT
>>282
Proは、2004年夏の予定だったんだよねー。いまだに出てないけど。
286名称未設定:05/02/25 20:17:46 ID:3A3QpXYh
パソコンを長く使っていると、ファイルが増えていく一方なので
(特にInternet以降)ソフト開発会社にとっては、「過去のファイルの検索」は
究極の課題となっているんだろうね。
MSのLonghornもGoogleもそうだし、
AppleのSpotlightもその流れに乗っているということだね。

DEVONはSpotlightを超えていると自信たっぷりのようだ。
よくわからないがSpotlightはファイルの内容表示までできないのかな?
となると当分DEVONthinkの優位性は保たれる。

thinkで検索して昔のHyoerCardのスタックを見つけ出し、動かしてみた。
Nostalgicな感慨にふけるのもthinkあってのこと。

Windows Versionの要望が強いようだが、当分開発は行なう予定はなく
Cocoa Baseに注力するそうだ。さすがの9erもこのソフトを知れば、
Xerに移行すると思われ。
287275:05/02/25 22:46:15 ID:lIU2jaB6
>>279,280
うぉ、、、感謝です、、馬鹿な質問で済まんでした

それにしてもすばらしいソフトだな
2.0間近なのは分かっててもシェアウェアフィーを払っちゃうぞ
288名称未設定:05/02/26 02:42:22 ID:QuR6iQ/Q
docファイルの読み込みで止まってしまった…
うーん。何でもかんでも放り込んでるフォルダで
アプリでも何でも、時間かかりつつうまく読み込んでったのになぁ。
289名称未設定:05/02/26 02:54:12 ID:pJK53PEE
Devonのソフトってお金払わなくても使えね?
知らなくて、払っちゃったけど。
290名称未設定:05/02/26 03:13:38 ID:pJK53PEE
ハードディスクの中身をごっそりリストに登録することは可能?
291名称未設定:05/02/26 12:04:05 ID:SM6lr+Q0
すばらしいDEVONthinkだがImportで問題点もある。
まだ使い始めなので不正確かも知れないが、
使い倒している方、御教示願います。

1.Internet Explorerと特に相性が悪く、書類は読み込まない。
リンクはするが開かない。ブラウザで対応しているのはSafari,Firefox,Camino,Mozzila位のようである。

2.エクセル書類は対応していない。

2.エイリアスは無視される。

3.PDF書類は読み込むケースとしないケースがある。
読み込みに失敗すれば手動でやれば認識することが多い。
ロックされたPDF書類は基本的に読み込まない。
ロック解除の方法がHP上に書かれているが、著作権問題があるらしい。
Mac上でのPDF Printは問題なく読み込める。

4.その他、読み込みLOGや元フォルダを参照しチェックすべき。

5.大量のデータを一気に読み込もうとすると、
読み込み・リンクに失敗することがある。ある程度こまめにわけて読み込むべき。
そして確認。

6.同じ階層にファイルとフォルダが同居していると
読み込み・認識に失敗することが多い。フォルダはフォルダ、
ファイルはファイルと分類した方がBetterとManualなどに書かれている。そんな面倒なことはやる気がないので同居したまま私は使っている。

現状ではパーフェクトではないので、マニュアルで十分知識を貯えてから
操作した方が良い。過大な期待は禁物。
292名称未設定:05/02/28 11:25:02 ID:LxejpyGo
>>291
訂正
Internet ExplorerはArchive保存したものは読み込まないが、
一般の書類は読み込む。
293名称未設定:05/02/28 19:30:20 ID:5k9rNBj/
そうか
294名称未設定:05/03/01 00:21:09 ID:8jhP8Upn
Tidbits で Qrio というものが紹介されていますね.
http://www.tidbits.com/tb-issues/lang/jp/TidBITS-jp-767.html#lnk5
http://www.zengobi.com/products/curio/

なんか Keynote みたい.
295名称未設定:05/03/01 01:19:45 ID:CaTkWqme
>>282
2chパワーかな?フランスを抜いて2位に躍り出ました。
German�(44)
Japanese�(23)
French�(16)
Swedish/Norwegian�(3)
86 Votes
ttp://www.devon-technologies.com/index.php
リンクを貼っておくと効果あるか?
296名称未設定:05/03/01 06:52:13 ID:TZH9+g28
>>295
Germanみえたよ。断トツだったのに。
しかしこの投票できまるのか?
297名称未設定:05/03/01 07:00:00 ID:wPOUmsfc
オレもさっきポチってきたよ。
今、あらためて確認したら31なんだけど、
>>295 からの 8人 という微妙な伸びが
いかにもこのスレの参加者の数を表しているようで
不思議とホノボノしました。
298名称未設定:05/03/01 10:58:58 ID:P6HcE7hP
>>294
面白そうだね。
今から学校なんで、帰ってきたら詳しい詳細を見てみます。
299名称未設定:05/03/01 11:44:55 ID:MODlFWoZ
DEVONthinkで写真を4000枚位管理しているが、
「See Also」で似たような写真を類推して表示する。
これには感動した。iPhotoでもこの芸当は不可能であろう。
AI技術の賜物というところ。

>>296
DEVON本社はドイツにあるのでGermanが多いのはわかるが、
ドイツ人は母国語と同等位に英語がわかる人が多いのと商圏を
考えて英語版にしたのだろう。ローカライズはやはりFrenchか
Japaneseか?

でもアジア圏で一つとなると将来性を考えてChineseということも
考えられる。
300名称未設定:05/03/01 11:50:55 ID:MtfWa0hV
シナーのみなさまの割れパワーのことを考えると微妙
301名称未設定:05/03/01 13:48:49 ID:TZH9+g28
逆転してる
302名称未設定:05/03/01 13:55:55 ID:yb5mfYYx
終わった?
303名称未設定:05/03/01 14:02:10 ID:Yz8xWmVW
>299
DEVONthinkでどうやって写真を管理してるの?
タイトルとメタデータに頼る以外に何か方法あるの?
304名称未設定:05/03/01 14:31:14 ID:Ml76GmgR
>>303
写真ファイル-コメント欄の記入方法を検索用に工夫する。
305名称未設定:05/03/01 23:38:18 ID:XIvONOk7
126 Votes
French�(18)
German�(49)
Greek�(0)
Italian�(0)
Japanese�(55)
Russian�(0)
Spanish�(1)
Swedish/Norwegian�(3)
306名称未設定:05/03/02 01:07:56 ID:rQHdfRqF
>304
いままで知らなかったよ。ありがとう
でもこれでiPhotoから移行できる…が、4000枚近く溜め込んでるのに
いちいちこれやってくのは面倒だな。
とりあえずAutometerに期待するか。
307名称未設定:05/03/04 02:51:22 ID:6ggD/rgn
afariのコンテクストメニューなんかをつかってURLや選択箇所の情報を直接DEVONthinkに送ることってできないよね……?

自分の場合は、情報が圧倒的にブラウザからくることが多いので、その連携がもっと強いととっても嬉しいのだけどな。
308名称未設定:05/03/04 02:51:50 ID:6ggD/rgn
afariってなんだよ……<自分
safari、ね
309名称未設定:05/03/04 06:11:03 ID:a8N++CKt
>>307
サービスメニューが使える。
ICE Coffeeを使えば、コンテクストメニューからサービスメニュー呼べるし。
わたしはこれでガシガシメモってるよ。ちゃんとURLも保存されてる。
310名称未設定:05/03/04 11:12:20 ID:6ggD/rgn
>309

レスありがとう!
そうかサービスメニューか……と、ICEcoffeeを検索してダウンロードしました。有名なものなのね。知りませんでした。

これでPurchaseの決心がつきました。
どうもありがとう

それはさておき、
GroupがMailのMailboxesのアイコン
UngroupがMailのget Mailのアイコン
Auto ClassifyがMailのRulesのアイコン
になってる。
何故なのか(´・⊆ ・`)

311名称未設定:05/03/04 17:42:04 ID:OtuQ/RE0
最近京ぽんを使うようになってオンライン指向が強まりました。
なんかおもしろそうなの無いですか? 下記を自サバで動かしてます。

(1) RandomNote/PHP | http://tbox.80code.com/wiki/rnh/
(2) PukiWiki | http://pukiwiki.org/

howmのオンライン版が理想なんですけど。
AIR-EDGE Phoneや低速回線からのアクセシビリティがカギだと思ってます。

(1)、(2)共にスケジュールやToDoの概念が無いこと、
(1)に携帯のインターフェイスが無い(!?) こと、
(2)は携帯から検索ができない(!?)ことが不満です。

PIMがまかなえて、どんな端末からでもそこそこ使えるのが理想です。
もう同期とか疲れたので、一元管理しちゃおうと。

オンラインメモにURL書いて直リンしとくと、リファラから設置場所がバレるの
が恐いのですが、アクセス規制とかどうしてますか?
312名称未設定:05/03/04 20:31:59 ID:nfPhBCBO
>オンラインメモにURL書いて直リンしとくと、リファラから設置場所がバレるの
>が恐いのですが、アクセス規制とかどうしてますか?

.htaccessでSatisfy anyしてる。ローカルと会社からのアクセスは素通しで
それ以外のIPからのにはユーザーとパスワードを求める感じで
313名称未設定:05/03/05 17:06:54 ID:NBiGmSSm
なるほど。
設定やってみます。
314名称未設定:05/03/06 21:23:41 ID:vPrmlIG1
スラドにこんなネタが。
iTunesでPDFファイルの管理ができる
ttp://slashdot.jp/article.pl?sid=05/03/05/0438212&topic=104
315名称未設定:05/03/06 21:32:25 ID:Z1q/SO1/
ほートリビアな使い方だ
316名称未設定:05/03/06 22:01:46 ID:2ZpTvRBt
メタデータの入力が面倒だな。(´・ω・`)
317名称未設定:05/03/07 09:08:00 ID:YiTLzhi+
けっこー既出
318名称未設定:05/03/09 13:05:39 ID:T7VNuIrR
DENONthink、レジしましたー。
これからガシガシっと使い倒してみたいと思います。
319名称未設定:05/03/09 17:39:21 ID:/zJ0/ide
良かったね。

使い方を覚えれば、かなり柔軟で最強の情報管理ソフトと言える。
それまでは一苦労、二苦労、三苦労する必要がある。
マニュアルもver1.8時代から変えていないのか、ver1.9.2に
対応していないところがあるように思えるが・・・
320名称未設定:05/03/09 19:43:45 ID:rnrlTCnZ
>>318
残り時間が刻一刻と迫っているんだが、Tigerのスポットライトまで
耐え忍ぶのと、今DEVONthinkに金払うかで激しく悩み中
321名称未設定:05/03/09 23:49:01 ID:vm33uBhx
俺なら今すぐ開発者向けのタイバーを買う
322名称未設定:05/03/10 02:12:23 ID:LHTsgkiV
DEVONthinkで画像を閲覧してるんですが、任意の画像を例えばPhotoshopで開いたり
できないのでしょうか。メニュー周り・環境設定を一通り見渡したのだけれどなさそうなので。
jpgの拡張子をPhotoshopに関連づけるっていうのは勝手が悪くなりますし。
323名称未設定:05/03/10 03:44:25 ID:7cia/hG5
>>322
ドラッグ&ドロップしたらそのあとからメニューに追加されるんじゃないの?
書類をmiのアイコンに落としたらmiで開くメニューが出来てたから多分いけそう
324名称未設定:05/03/10 03:55:57 ID:7cia/hG5
ごめん無理だった(;´Д`) 勘違い
325名称未設定:05/03/10 16:38:29 ID:rVEJtmJx
>>322
その機能欲しいですよね。
私はとりあえずサムネイルをDockのPhotoshopにドラッグドロップしてしのいでいます…
326名称未設定:05/03/10 17:36:01 ID:Y+o6aKAj
DevonThinkとDevonNoteって具体的に何が違うの?
327名称未設定:05/03/10 20:42:59 ID:PM08OA0h
>326
抽象的には全然違います
328名称未設定:05/03/10 20:53:11 ID:mGG8ouLu
>>325
ちょっとだけ興味あったから試用版落としてAppleScriptからできるか見てみたけど、
該当するプロパティが無いみたい。
リンクされた画像の参照、もしくはPOSIX Pathが得られるプロパティ実装してくれっ
てお願いしてみたら? Path自体はCommand + Shift + Iで見られるね。

path of document 1

とかっていうのがあるみたいなんだけど、document以下は値が空だ。未実装?

ただ、画像がデータベース内にコピーされたものだと、外からいじるのは
ちとやっかいだね。
329名称未設定:05/03/11 01:04:52 ID:Tv0oj8Eg
DEVONthink、pict形式読み込めないみたい
330名称未設定:05/03/12 00:55:44 ID:XhEcfH/9
今まで溜め込んだファイルが多くて、その分ファイル名も凄く幅広い。
例えば人の名前だけでも英字、カナ、ひらがな、漢字とバリエーションがあるから
iPhoto5のキーワードボタンの進化系みたいに、フォルダ内で一致するキーワードを
自動的にボタンとかにしてくれるとありがたいのに...

キーワード検索もいいんだけど、その時の考え方で結果が左右されるから
ステップを踏まずに一覧できれば、すごくスマートだと思う。
331名称未設定:05/03/12 01:22:41 ID:cQgnFKri
DEVONthinkって試用期間どれくらいあるの?
なんかずいぶんな期間試用してる希ガス
332名称未設定:05/03/13 15:53:15 ID:2m7EgQOt
>>331
つか初回起動時に「フリーウェアですが寄付を希望します」って出たような気がするぞ。「このソフトはありがたい」と思ったときにお金を払う形式なのでは?
333名称未設定:05/03/13 16:45:18 ID:YpsPRWm6
ReadMe.pdfに書いてあるじゃん。
If you want to keep using this software after the evaluation period (30 hours of usage),
you have to purchase a license on our secure shop web page.
With the end of the evaluation period, DEVONthink will begin to delay the startup process
and show a slowly disappearing splash screen after the initialisation.
If you keep using the application unlicensed, this delay will increase one second
for every hour of usage and after 150 hours of usage,
DEVONthink won't open the database anymore without entering a license.
334名称未設定:05/03/13 20:11:10 ID:WvKSYvfn
ReadMe.pdfにはこう書いてあるモナ。
30時間の試用期間を過ぎても使い続けたいなら、俺様のウェヴサイツで金払えやゴルァ!
DEVONthinkは試用期間を過ぎると起動に時間がかかるように仕込んであるぜへっへっへ。
試用期間が過ぎたまま使うなんてふざけた事を防ぐために、そのまま1時間使う毎に
1秒づつ起動時間が増えるよーんだ、しかも150時間過ぎるともう新しい
データベースを開いてやんないからなっ。
335名称未設定:05/03/13 20:16:17 ID:WvKSYvfn
↑「新しい」は訂正削除。
336名称未設定:05/03/13 20:20:45 ID:kYcqgaxM
>>334
時間、ってのは起動してる時間を累積してって意味かな?
337名称未設定:05/03/13 20:20:46 ID:NM9600gh
あと2時間だ (笑
とりあえず退避用にエクスポートかいし
338名称未設定:05/03/13 20:32:35 ID:WvKSYvfn
339名称未設定:05/03/13 20:49:05 ID:kYcqgaxM
DEVONthink
4500円か。微妙な値段だな。

340名称未設定:05/03/13 20:51:33 ID:4A3LiBHJ
Tiger発表もうすぐみたいやけど
階層式で管理できるノート標準装備されないのかな
341名称未設定:05/03/14 18:18:18 ID:/W1lqtpb
>>329
pict、読めるよ。
うまくいかなかった?
自分のところではimport出来るし表示もされてるよ。

DEVONthink recognises all image formats supported by Cocoa,
namely BMP, Cursors, EPS, Fax, Flashpix, GIF, Icons, JPEG, Mac Paint,
PICT, PDF, PNG, Painting, Photoshop, Quicktime Image, raw RGB, SGI image format, Targa and TIFF.

● Extensions:� bmp, cur, eps, fax, fpix, fpx, gif, icns, ico, jpeg, jpg, mac, pct, pdf, pict, png, pnt, pntg, psd, qti, qtif, rgb, sgi, targa, tga, tif,
tiff L HFS type codes: 8BPS, BMPf, EPSF, FPix, GIFf, ICO , JPEG, PDF , PICT, PNGf, PNTG, SGI, TIFF, TPIC, qtif

342名称未設定:05/03/17 12:04:48 ID:jb2wiCrj
thinkを起ち上げていると何故かシステムのパフォーマンスが上がる。
(当方、DA466,896MB,10.3.8)
逆にXmenuをMenu Barに入れていると下がる。
わかる方、何故なのか教えてチョ
343名称未設定:05/03/17 19:25:06 ID:m0hdyzVt
>>342
ファイルが一度読み込まれることでメモリキャッシュに入るから
344名称未設定:05/03/17 21:19:33 ID:dlx8uUNc
>>343
読み込んだファイルに関係するソフトのパフォーマンスが向上するのは
わかるが、システム全体のパフォーマンスだョ。
使用ソフトにもよるが体感で10〜30%向上している。

thinkで残念なのはthinkで編集した内容が元ファイルに反映されないことと
元ファイルの更新内容がthinkのデータに反映されないことことかな。
あくまでも読み込んだ時点のデータ内容が保持されるようだ。

Spotlightではたぶん元ファイルをそのまま別windowに表示するので更新すれば
更新した内容で保存されるようだ。(Tiger-Previewを読んだ限りでは)
345名称未設定:05/03/17 21:23:22 ID:Yi+NGRJr
体感速度で語られてもなあ…
346名称未設定:05/03/17 22:11:20 ID:8QixNAI3
>>344
プラシーボ効果あるいは選択効果



わかりやすくいうと気のせい
347名称未設定:05/03/17 23:20:49 ID:YMhUM7zl
それでは具体的に言おう。think起ち上げON,OFFでの比較
1.画面スクロールが速くなる
2.ソフトの起ち上がりが速くなる
3.その他の改善

かれこれ10日間意識して使っている。
使っている人、パフォーマンスの改善実感しない? 不感症なのケ?(藁)
高MHzマシン使っている人はその差を感じられないのでは?
348名称未設定:05/03/17 23:44:22 ID:sxD+GCCh
それより、アポストアをもっと効率的にしてください。
349名称未設定:05/03/17 23:46:10 ID:SaDg9+Kn
特定のソフトを起動してると動作が軽い、なんてのは
「お札を貼っておくとソフトが安定する」と同レベルの思い込みです。目を覚ましましょう。
350347:05/03/17 23:54:13 ID:YMhUM7zl
どんな感じかというと、CPU Speed Accelelator入れたような感じ
351名称未設定:05/03/18 00:19:22 ID:cEb4uGSp
いや、もうええから。
352名称未設定:05/03/18 00:58:31 ID:ZKqenr3a
>>344
>元ファイルの更新内容がthinkのデータに反映されないことことかな。
FileメニューのSynchronizeで反映。
353名称未設定:05/03/18 06:35:15 ID:aAZKneGI
devon thinkってなんかに似てると思ったら、
OS9のスクラップブックじゃん。
354名称未設定:05/03/18 08:29:29 ID:cAzbdpR2
>>347
おそらくな、前に似たようなデータベース関連ソフトを使っていて
DEVONthink導入とともにそれらを起動しなくなったんだろ
StickyBrainとかあやしいぞ
355名称未設定:05/03/18 22:56:25 ID:BrT8CU6m
サービスメニューからどんどんスクラップ出来るのはとても便利なんだけど、それが実ファイルでなく、データベースのバイナリってのはどうも安心出来ないというか、ちょっと気持ち悪い。貯めた情報はplaintextであってほしい。
そういうわけでdevonからplaintextで書き出すんだけどそのとき、ファイル名付けるのマンドクセ。文が長すぎるととそのままファイル名に出来ないみたいね。
どっちみちdevonで管理するんだから重複しなきゃいいんだから、西暦年月日時分秒.txtとかに出来ればいいんだけどな。
あと、日本語化してほしいな。そうしたら買う。
356名称未設定:05/03/19 03:29:34 ID:09ajUND5
日本語ローカライズの話はどうなったのかな
357名称未設定:2005/03/24(木) 01:10:08 ID:MM+IROwx
proxy通して10回程投票してました
358名称未設定:2005/03/24(木) 01:45:12 ID:dC/sj0An
DEVONthink、鬼速ですな。日本語で内容検索も出来るとあって
レジ候補筆頭なんだけども、日本語にローカライズされればなぁ。
Ver2.0の噂もある中、今レジするのはバカですかねぇ?
そんな訳で私も日本語に1票いれときました。

CalendarMemo、内容検索がDEVON並になったら神アプリなのに。
359名称未設定:2005/03/24(木) 06:35:16 ID:NbLAljYB
いつ出るかわからん2.0を待つよりも、thinkの可能性と
限界を知っておいたほうがいいよ。
確実に出るSpotlightとの差異性もはっきりする。
360名称未設定:2005/03/24(木) 06:40:19 ID:NbLAljYB
日本語ローカライズは当分無理だな。
縦書きのPDFは読んでくれなかった。
OCRで横書きに直して、RTF or TXTで読み込むしかないか。
361名称未設定:2005/03/24(木) 09:02:04 ID:ST/QPvfw
DEVONthinkに取り込んだ、例えばテキストファイルに、DEVONthink上で変更を加える。
しかし、元々のテキストファイルには変更が反映されない。
これはどうにかならんものかね。
362名称未設定:2005/03/24(木) 15:55:52 ID:T2Zgtg7M
あんまり大げさすぎるのも嫌なんだけど、MacJournalとかxPadみたなのでフリーって無いかな?

用は複数rtfdを管理できるやつが良いんですが・・
363名称未設定:2005/03/24(木) 17:13:50 ID:d3WrEEaR
rtfdがWinでもブラウザからでも読めりゃ最高なのに
364名称未設定:2005/03/25(金) 08:16:50 ID:3/n3wSHm
.MacでStickyBrain3が割引販売(US$19.95)されてますね。
365名称未設定:2005/03/25(金) 13:08:49 ID:A1n7OzdI
>>364
ほんとだ。でもこんなめちゃくちゃ重いソフトいらないよね。
検索もなんかおかしいし。
366名称未設定:2005/03/26(土) 00:26:08 ID:t/Ghd3bl
>>365
それにレジった俺は完全負け組。
しかも一か月前。
もっと早くこのスレ見とくべきだった。orz
367名称未設定:2005/03/26(土) 12:45:32 ID:lxhsOdEw
>>366
よりによってStickyBrainをw
漏れはdevon買おうか迷ってる。
368名称未設定:2005/03/26(土) 13:31:29 ID:vQQqdasz
DEVONthink、もし2000円くらいだったとしたらちょっと購入考えるよね
TigerのSpotlightの出来が凄まじくよかったとしても損のうちには入らない額だし
369名称未設定:2005/03/26(土) 17:10:19 ID:bMyFWxYj
> TigerのSpotlightの出来が凄まじくよかったとしても・・・

あり得ない。ver.1.0ではそれ程期待できない。

その他、Previewから思うこと(違ってたら、御免)
・主要ソフトはそのまま開ける(Word,Exel,PSDなど-TXT,PDF,RTF,RTFDはモチ可能)
・マイナーなソフト(Sharewareなど)はSpotlight対応でないと開けない→今後に期待
・DEVONthinkのSee Alsoに該当する機能はない
・画像、PDFのWindow内表示が小さい
・同一Window内でのText,RTF,RTFD表示にはなりそうもない
・検索に該当するファイルは20までしか表示しない(DEVONthinkは無制限)

まぁ、Spotlight ver1.0の出来を見て、think 2.0で何らかの大幅な
改善が期待できるのでは。(先行ソフトの意地)
370369:2005/03/26(土) 17:39:22 ID:gfaNEgUs
訂正-Spotlightによる検索結果の表示

Previewより
「検索結果は種類ごとにカテゴリー化されるため、
探している項目を簡単に見つけることができ ます。
Spotlightは検索条件に一致した項目を最大20個までメニューに表示します。
他の検索 結果も見たい場合は、「Show All」を選択すると、
検索に一致したコンピュータ上の全ての項目 と、
それらに関するより詳しい情報を表示します。 」
371名称未設定:2005/03/26(土) 18:31:29 ID:vQQqdasz
>>369
ああそうですか
おれは使ったことがないんでね
比べようがない
372名称未設定:2005/03/26(土) 19:15:12 ID:0b8gMBuO
NDAあるから>>369もないかと。

シェアウェアならすぐにSpotlightプラグインが出そうだし、
インターフェースの不満もAPI使った互換アプリとか出ないかね。
OSXのオンラインソフトってぽこぽこ出てくる印象があるから
そう期待してしまう。
373名称未設定:2005/03/26(土) 21:31:53 ID:5RaIjoVJ
Spotlightはシステムであって、右上から開く検索ウインドウの細かい部分に
ケチをつけるのは見当違いってもんだ。
374名称未設定:2005/03/26(土) 21:44:53 ID:iR9Q0zvC
どうもこのスレからはDEVONの工作員がいるような気持ち悪さがぬぐえないんだよな
375名称未設定:2005/03/26(土) 23:14:52 ID:KNmP0Bzd
373、374
孟宗たくましいやっちゃな。約2名いるようだ。
アラシなら、他でやっとくれ。
376名称未設定:2005/03/26(土) 23:25:02 ID:5RaIjoVJ
なんか読み違えてない?
377名称未設定:2005/03/28(月) 23:16:23 ID:FkS6ZBWZ
↑釣られてる
378名称未設定:2005/03/29(火) 00:54:34 ID:Y4QqgtiX
>>377
そういうスレじゃないんだよ
379名称未設定:2005/03/29(火) 07:02:43 ID:u2rOUQ2+
>374
同じく。
っていうか確実にいるだろ。
きもいから出てけ。>工作員
380名称未設定:2005/03/29(火) 08:50:27 ID:ijZC4aVp
こんな排他的なコミュニケーションしてるから
マックはユーザ減らすんだよ
381名称未設定:2005/03/29(火) 11:32:13 ID:7aBWJv17
>>379は病気だな。
382名称未設定:2005/03/29(火) 11:42:35 ID:nLy7LJf+
DEVONの工作員がいるなら、DEVONthinkを日本語化してくれそうなもんだがなあ
383名称未設定:2005/03/29(火) 11:59:27 ID:8f7iKt1h
DEVONthinkを試用している最中ですが、いい感じですねぇ。
同時にDEVONagentも使ってみてます。
Webブラウザとしてはいまいちですが、thinkのExtentionとしては相当便利な気がします。
みなさんはDEVONthinkを買ったときには一緒にAgentの方もレジストしましたか?
それとも、普通のブラウザで無問題?
384名称未設定:2005/03/29(火) 12:53:06 ID:jzrYAIrY
>>383
自分がthinkをレジストした頃は、まだAgentがなかったので試用のみだが
Agentは日本語での検索が今一歩な気がする。結果はおもしろいけど。
検索が英語中心な人にはいいでしょうね。

しかし、thinkを今からレジストするなら、Spotlightを使ってみてからでもいいのでは?
385名称未設定:2005/03/29(火) 23:55:01 ID:8f7iKt1h
ん−そうですね,Tigerももうすぐ発売っぽいですし,悩みどころです。

spotlightって,どの程度スクラッチブックとして使えるんでしょうか?
適当にメモを書き散らしておいても簡単に見つけてくれそう。

メモに階層を作りたい場合などはthinkの方がいいかもです。
386名称未設定:2005/03/30(水) 00:51:28 ID:DgFM8BJ5
ん−そうですね,Tigerももうすぐ発売っぽいですし,悩みどころです。

spotlightって,どの程度スクラッチブックとして使えるんでしょうか?
適当にメモを書き散らしておいても簡単に見つけてくれそう。

メモに階層を作りたい場合などはthinkの方がいいかもです。
387名称未設定:2005/03/30(水) 17:08:46 ID:51aaoqiZ
>>143 CE SoftのWebArrangerってのが、けっこうよかった。
OS8あたりから動作怪しくなってきたんで断念した
けど、誰か使ってたひといる?

今でもOSX10.3.8のクラッシック環境(9.4.1)で使っています。
コマンドRで、サファリも立ち上がります。
確かにOS8.1までは利用可能でしたが、8.5から使えなくなりました。
諦めきれずに9.1で作動させたら、今まで通り動くではありませんか。
その後、ハードウエアの変更で、起動、編集できるも保存ができなくなり、
やはりもうだめなのか、と諦めておりました。しかし、ハードディスクの
フォーマット形式によって保存できるかできないかがわかりました。
WebArranger2.0を諦め切れない方は再挑戦して見て下さい。
・ディスクのパーテーションを区切り、昔のフォーマット形式でフォーマット
・WebArranger2.0のフォルダをそのままコピー(拡張機能は入れなくても作動します)
これで大丈夫です。ファイルメーカーProやNote Takerなど使っていますが、
このアプリケーションだけは離せません。
388名称未設定:2005/03/30(水) 18:09:59 ID:r1bQr+ie
情報整理と言ってもいろいろあるが、何を整理するかで
ソフトの選択は決まってくる。

私はFMPがメインでiOrganize,DEVONthinkを副次的に使う。
FMPはテキストベースで数千のデータを管理している。
データベースの数としては50ファイル位。
主に昔、HyperCardやClaris Worksで作ったものの後継として利用。

iOrganizeは日常的なテキスト断片,写真の一時的ストック。
thinkは写真,PDF,HTMLの検索用-元ファイルは別に保管。
後、まとまった写真はiPhoto。

これらはそれぞれ得手不得手があるので相互補完により不自由しない。
389名称未設定:2005/03/30(水) 18:29:34 ID:9fIu5nzc
DEVONシリーズのローカライズ候補アンケートで、またドイツに水をあけられてますよ
German(208)
Japanese(137)
French(65)

ttp://www.devon-technologies.com/index.php
390名称未設定:2005/03/30(水) 20:15:12 ID:VYe8DJWc
>>388
でも今みんなが注目してるのは、ぜーんぶひっくるめて整理/検索できるってことなんですよね
Spotlight次第ですね
391388:2005/03/30(水) 22:08:51 ID:rzplXP/d
でもね、地球防衛計画のファイルと夫婦げんかの記録を
同列には扱えない。(笑
392名称未設定:2005/03/30(水) 22:15:24 ID:0H7L2SjP
自分で整理したい人と、全部コンピュータに任せたい人によっても、求めるものは違うんやろね。
393名称未設定:2005/03/31(木) 00:07:36 ID:QtknhiWX
なんでもぶっ込める。っていう方向はとても好きだけどどうしても
データベースのバイナリファイルになるってのは気持ち悪い。
php&mysqlでローカルで俺様データベースを作ったけど、なんかぴんとこなかった。
というわけで漏れはスクラップはappendnoteを使ってます。
これを、ひと月くらいごとにファイルをローテーション。
こいつをdevonに突っ込む。まだレジストしてないけどw
394名称未設定:2005/03/31(木) 00:09:20 ID:maTiGSm8
>>388
テキストとhtmlだけで1GB、ファイル数約2万くらいあるんですが、
FMPって検索速度どうですか?

>>392
ていうか、業種によるんじゃないですかね。
私なんかはテキストだかで2万以上はあるから、人間じゃ
現実的に、インデックスするのが無理なんですよ。。
395名称未設定:2005/03/31(木) 00:31:40 ID:ToKzRjVJ
>>394

たしかに商用のものの実力を知りたい.
ぱぱっ,と自分用のものが作れてしまうのであれば,
自分の求めているソフトが現れるのを待たずに,
買ってしまった方がよいかもしれないなぁ.

FMP をダウソして試してみるかな..
396名称未設定:2005/03/31(木) 00:32:06 ID:DmBJuYIc
>>394
そこまで逝ったらローカルなまずじゃね?
397名称未設定:2005/03/31(木) 02:03:08 ID:v8aVmAht
>>393
>データベースのバイナリファイルになるってのは気持ち悪い
そこなんだよな
DEVONthink上でファイルを修正したら、元フォルダも修正される仕様になってくれれば言う事ないのだけど

>>396
>ローカルなまず
詳細キボンヌ
398名称未設定:2005/03/31(木) 06:00:59 ID:WU7rbNrR
>>397
namazuっていうソフトがあるよ。
デベロッパーツール必須なので、面倒な人には面倒だろうね。

>>394
俺は自分で作った情報は wiki で、人の作った情報は namazu で整理してるよ。
ただ namazu は環境とかインデックスとか作るの面倒ではある。
399名称未設定:2005/03/31(木) 08:53:57 ID:hYqtc/22
>>398

どうも過去のソフトという印象があってナマズってしばらく
使ってないけど今も開発進んでるの?
検索結果のランク付けとかって正確?
400名称未設定:2005/03/31(木) 10:47:42 ID:/UF5XBKT
タイトル、見出しのタグとかが影響するので、
メモ書きのテキストにはあんま向かない気がする
401名称未設定:2005/03/31(木) 11:57:30 ID:SbP6kTAv
>>395

FMPは高価だけあって、よくできている。
最新の7.0では同一ファイルで複数のWindowが開けるようになったので
修正・参照が楽になった。
また、画像のデータは多くなると重くなるので、ストックするのは不向き。
テンプレも付属を含めてたくさん出回っているが、古いデザインが多い。
改造するなり、自分で新たにデザインする必要がある。

ただし、非常に柔軟性があるので使っていく過程で修正していけば
自分好みのデータベースができる。
検索はストレスを感じない程度。鬼速というわけにはいかない。
FMPの次期バージョン8.0でSpotlight対応を果たせば良いのだが・・・
402名称未設定:2005/03/31(木) 12:58:28 ID:NCww1apQ
>>401
FMP で画像扱うなら、リンクだけ保存すればいい。
うちは AppleScript を併用して、元ファイルは指定した
フォルダにシリアル番号を付けて保存し、FMPにはリンク
だけ取り込むようにしている。
自分に合うように改良できるのは良いけど、作り込みが
激しくめんどくさいのが弱点かな。
403名称未設定:2005/03/31(木) 20:07:05 ID:IhEdsDKe
ここのスレタイ見て立花隆が以前マカーだったの思い出した
今はどうなんだろ?まぁニュース23に出演する時点で終わった人だが
404名称未設定:2005/03/31(木) 21:36:03 ID:fDswjXXr
>>403
今日の朝あたりのネット記事なんだけどさ。
他の業種は人は換えがいくらでもいるがマスコミだけはそうじゃないという論調の記事を書いてて
如何にも選民意識の強いマスコミ人らしい発言だなと思って吐き気がした。
405393:2005/03/31(木) 22:36:11 ID:DmBJuYIc
>>397
検索の高速化とか点で比べたらデータベースにかなうわけないのは解っててもやっぱり気持ち悪いですね。
大昔あったclipDB(うろ覚え)とかが理想の形に近い。

ローカルで、アパッチというかweb鯖動かして、そこに全部ぶちこむです。
そのなかでインデックス作って全文検索とかする。ただし、インターフェイスは自分好みのを作るのはめんどくさいです。ただ探せればいい、っていうならかんたんだけど。
msearchとかのほうが手軽か。
406名称未設定:2005/03/31(木) 23:49:35 ID:HY9pt8cX
>>1乙!!!
効率的な情報整理ぐらいマカにとって大切なものはない。
効率的に情報整理できてれば、情報分析も正確性を増すというものだ。
そうすれば、マカにになったという過ちに早く気づくだろうから。
407名称未設定:皇紀2665/04/01(金) 00:51:58 ID:vG3hSjHZ
>>407
情報整理する前に日本語勉強しろ
408名称未設定:皇紀2665/04/01(金) 00:53:27 ID:7K12lv8a
>>407

日本語お上手ですね
409名称未設定:Mac暦22/04/01(金) 10:09:23 ID:Hs5nWrhh
>>399
全文検索エンジンはいろいろあるけど、namazuが一番ラクだと思う。
俺は emacs から辞書っぽく使ってるから全然問題ないんだけど、メモ管理としてはどう
だろね。
410名称未設定:Mac暦22/04/01(金) 14:15:39 ID:8lx8mGag
>>404
詳しく
411名称未設定:Mac暦22/04/01(金) 16:21:22 ID:/8X7CkXp
あー、あれすごい選民思想だよね。
各社横並びの報道しかしないくせによく言うぜ。
412名称未設定:Mac暦22/04/01(金) 17:33:55 ID:b1IPbFoH
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から21
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1110562904/
413名称未設定:Mac暦22/04/01(金) 22:56:31 ID:k1lyX+Jv
>>409
emacs使ってるならhowmでいいんじゃ
414名称未設定:Mac暦22/04/01(金) 23:31:13 ID:RWR2Nw4+
>>413
howm はgerpのインターフェースとしてしか使ってない。
スケジュール管理とメモは Planner.el 使ってる。
自分の作った情報はemacs-wiki、namazu は人が作った情報を引出すのに使ってるよ。
415名称未設定:2005/04/06(水) 12:49:00 ID:iExmb0zM
超良スレage

選択した文章から、一枚のtxt(なりrtfなりhtml)をつくってくれるアプリはまだ無いという事でFA?
urlや日付も挿入してくれると嬉しい

iOrganize、DEVONthink、NoteTakerはどれもサービスメニューでクリッピングできるけど
アプリ固有のフォーマットで保存されちゃうのが痛いんだよな、、

定期的に書きだすのは馬鹿馬鹿しいわい
416名称未設定:2005/04/06(水) 17:39:17 ID:I5X3jpt/
>>406

正直、わからなくはない。
実際今の段階ではこれっていうソフトないんだよなあ。
Apache+Namazuがベストだと思う。
417名称未設定:2005/04/06(水) 23:40:51 ID:cbgsP0ZV
>>415
テキストエディットやJeditXはサービスメニューからクリッピングしてくれるけど
それじゃいかんの?

タイトル付けて保存する手間はあるけど。
418417:2005/04/06(水) 23:48:11 ID:cbgsP0ZV
自己レス

テキストエディットやJeditには
>urlや日付も挿入してくれると嬉しい
がなかったか・・・。
419名称未設定:2005/04/06(水) 23:49:14 ID:FBVuvtyl
>>415
スクラップ的につかうなら、appendnoteはどう?
どうしてもファイル名を付ける手間ってのはあるから、指定した一つのテキストファイルにどんどん追記出来るので愛用中。
しかし、いいスレだ。
420名称未設定:2005/04/07(木) 16:57:51 ID:Rd8RMSH+
そういった事をかなえてくれそうなのがspotlightな訳だ。
421名称未設定:2005/04/07(木) 17:20:11 ID:zfdDmtTN
Tigerが出るまではこの会話のループが続くわけだな
422名称未設定:2005/04/07(木) 21:36:45 ID:i2W5S3mZ
>>415
MacJournalがおしいな
1テキスト1ファイルにはならないってトコ以外は満たしてるんじゃまいか
423名称未設定:2005/04/07(木) 21:41:15 ID:JukuQTKX
>>422
1text1fileを実現出来てもファイル名をどうするかってのは悩むね。
スクラップ用途なら年月日時分.txtでいいと思う。
それをごっそりdevonに喰わせればいいから
424名称未設定:2005/04/07(木) 22:26:31 ID:FMy3tb9e
>>423
つhowm
425名称未設定:2005/04/07(木) 23:20:02 ID:oWwrmoit
>>423
randomnote

遅いけどね.
426423:2005/04/07(木) 23:39:46 ID:JukuQTKX
>>424-425
漏れにはむりぽ
427名称未設定:2005/04/09(土) 00:14:30 ID:FFFxCXbD
>>426
Carbon Emacsをconfigure&makeして
(バイナリーで配られてるやつだとうまくいかなかった)
howmをconfigure&makeするだけだったはず
428名称未設定:2005/04/09(土) 19:51:25 ID:w+OdWdG7
>>427
Carbon Emacs、バイナリでもhowm動くよ?
それも、ただ.elファイルをまとめてsite-lispに入れるだけ。
(当然、.emacsには設定書くけどね)
若干遅くなるのかもしれないけど、実際使えてます。
429名称未設定:2005/04/10(日) 23:01:58 ID:pBx4iQV1
devonthink買っちまった。
専用スレ立てたくなったけど、やめておいた方がいいかな?
430名称未設定:2005/04/10(日) 23:44:55 ID:awn7txA+
>>429
あなたがテンプレサイトを作ってわかりやすく使い方を指南してくれるなら
スレ立てを認めます!!(俺は何様なんだ?)
431名称未設定:2005/04/11(月) 00:36:56 ID:yrSvk0bn
>>429
歓迎
立て逃げは勘弁だけど‥
432名称未設定:2005/04/11(月) 00:42:52 ID:lpUQfHm3
>>429
ここの書き込みペースを考えると、Tigerが出てから検討しても遅くはないとおもうよ
433名称未設定:2005/04/11(月) 00:43:04 ID:5qoeebUi
>>404
>私がこれまで出ることに慣れていたメディア(雑誌、テレビ)では、たいてい気心が知れた編集者なり、ディレクター、
>プロデューサーがいて、かつその業界(あるいはその会社)の慣行というものがあって、双方それを熟知している。
http://nikkeibp.jp/style/biz/topic/tachibana/media/050406_comment/index.html

要するに馴ぁ馴ぁなのを認めている・・・
434429:2005/04/11(月) 01:59:12 ID:y7ivd4hN
>>430
いや、漏れも、たいして解ってないです。使い方。
日本語されてない状況であれだけ多機能だと解説サイト作るなんて気が遠くなります。
>>431
もうちょっと様子見てそのうち気が向いたら立てます。
それなりのテンプレ作るだけでも大変そうだな。誰かが立ててくれたらうれしいんだけど。
>>432
漏れの買ったシェアウエアの中ではかなり高い部類なんだけどすごく可能性を感じるんです。devonは。金出したのでこれから元を取れるようにがんがります。

435名称未設定:2005/04/11(月) 02:23:08 ID:8ILw/RVV
>>434
がんがってください。ちなみにTigerで簡単にできちゃったりすると自殺したく
なるでしょうから、そこそこ肩の力を抜きつつがんがってください。
436名称未設定:2005/04/11(月) 16:52:37 ID:uQGS6Zw3
........devon買って、それがすぐTigerで出来るようになっても.......そんなくやしがるような値段でもないっておもうんだけど。
437名称未設定:2005/04/11(月) 21:07:56 ID:rY8W81py
私もデボン買いました。

<良い点>
今まで言われてることは省略するとして、
・ドキュメントのMergeは結構便利。複数のファイルがRTFD(=パッケージ)で
まとまってくれるので、検索するときに便利。
・Auto Classify は機能しない。日本語では難しいか?
・See Alsoボタンで似た文書を提案してくれるが、日本語文書にもかかわらず、こ
れが結構正確。同じようにClassify ボタンで整理すべきフォルダを提案してくれ
る。ただ結局は自分で判断して整理する必要があるから、これが便利かどうか、何
とも言えない。
・Wiki スタイルリンクといって、デボンデータベース内でのハイパーリンクを自動
的に作成してくれる。(リンク先はファイル名またはフォルダ名)


<悪い点>
・大量のファイル変換、ファイル追加で、確実に落ちる。
・メモリを食う。実メモリが足りないときには検索が遅くなる。
・Finderのように快適に(テキパキとした)ブラウジングできない=もたつく。
プロバージョンではデータベースを分けることができるらしいので、それに期待
・アイコンがヘタレ
・全角英数字を検索できないバグ
・日本語の文書解析がへたくそ(でもSee Alsoとかの提示は意外と使えるけど)。
Word ボタンで単語リストを見れるが、長い文章も単語として認識されてしまって
いる。(頻度1で、助詞から始まる文がいっぱい。)
これはアップルのエンジンを使ってるのか、独自のエンジンなのか? せめて日本
語の時には 漢字の羅列、カタカナの羅列 を一つの単語として認識し、それ以外
のひらがなを無視するようにするだけで、随分解析能力が向上するかも。

ver 2 でいろいろ機能向上するらしいので,それに期待。
438名称未設定:2005/04/11(月) 23:19:06 ID:P2/BuUrr
>>437
ヽ( ゚∀゚)ノ 乙

わたくし的には「Finderのようにてきぱきとしていない」という辺りが
ちょっと気になりました。やっぱりすこしおのろさんなんだ・・・
StickyBrainはそれで萎えた。
439429:2005/04/11(月) 23:20:06 ID:y7ivd4hN
サービスメニューに出てくる
append plain noteとtake plain noteの違いってなんなんでしょうか?
ほんと解らない事だらけだけど、見掛けた記事なんかをどんどんスクラップしてます
440名称未設定:2005/04/12(火) 02:13:41 ID:TY6IUhn2
このスレでdevonを知り、1週間悩んだ末にagentとthinkのセットでレジストしました。

メニューバー>Tool>Concordanceでデータベース内のすべての単語が表示されるんですが、
>>437のいうとおり、日本語の解析はほとんど出来てませんね。たとえば、

「会社の仕事があるわけで」
「会社の仕事と違っ」
「会社の仕事にも」
「会社の仕事に専念できます」
「会社の仕事は同僚が」
「会社の仕事をしながら起業」
「会社の仕組みとして顧客が継続的に」

これが一つの単語として登録されています。単語じゃなくて文節ですよね?
本来なら「会社」「仕事」「専念」「同僚」「起業」「顧客」「継続的」と索引付けしてくれるべきだと思うのですが、日本語では句読点でやっと区切ってくれている感じです。英語圏ならではの仕様なんでしょうね。


441440:2005/04/12(火) 02:18:28 ID:TY6IUhn2

>>439
"Take..."は新規作成したノートにペースト、"append..."は追加でペースト。
437をrich textにtakeしたあと、438を同じくrich textにappendすると同じファイルに書き込まれます。
442名称未設定:2005/04/12(火) 10:21:00 ID:bqDaVyHJ
英語圏ならではの仕様も何も、ひらがなカタカナ漢字が入り交じった文章のキーワードを抜き出すなんて
ことえりの能力を総動員しながら索引作成しないと無理。しても無理かもしれない。
443名称未設定:2005/04/12(火) 12:33:47 ID:fl+rVtTG
いや、わかち書きならchasenかkakashiだろ。
444名称未設定:2005/04/12(火) 23:21:48 ID:jGVrXemc
Tigerのゴールデンなんたらに発覚した不具合に、日本語Spotlight関連の
があったよね。Tigerの日本語はどうなんだろうね?
445名称未設定:2005/04/13(水) 00:42:48 ID:DDH4TEa1
devonってurlをドロップするとブラウザとして表示するみたいだけど、そのページで表示されてる内容をDBに取り込めないかな?
まさかDEVONでネットサーフはしない。これは、というページを取り込みたいんだけど、サファリなんかでページをhtmlとして保存してそれをDEVONに喰わせるしか方法はないでしょうか?
446名称未設定:2005/04/13(水) 04:59:14 ID:IbJt3WPx
htmlファイルの保存できます。
devonthink上で表示させたweb ページ上でcontrol+クリック、
コンテクストメニューから"Cupture Page"で保存。
ツールバーのカスタマイズで"Cupture Page"を選ぶ事も出来ました。
447名称未設定:2005/04/13(水) 17:23:08 ID:xiFzgsQE
capture
448445:2005/04/13(水) 22:46:17 ID:DDH4TEa1
>>446-447
サンクスコ
いやーdevon面白いですね。
適当に過去のテキストとかメールをテキストにしたものを手当り次第にぶち込んだのですが、検索掛けると思いがけない物が出て来てつい読みふけってしまったり。部屋の掃除してアルバムを見始めちゃう感じw
しかし、人前、とくに嫁さんの前でみられて困るものもあるのが困ったとこ。
pro版ってのが出たらこれを別のデータベースに出来るんですね。
449445:2005/04/13(水) 23:55:34 ID:DDH4TEa1
今気がついた。
リスト表示にしたときのカラム幅って変えられなくなったりしなくね?
表示非表示をon/offしてみたりすると出来るようになったりする。
ただカラムの種類にかかわらず、両サイドの2つはいつでも変えられるっぽい
450名称未設定:2005/04/14(木) 00:50:41 ID:IPefO7N0
なんか楽しそうですね
451名称未設定:2005/04/14(木) 02:52:20 ID:9U/WM/pk
おれもそう思った
ウキウキ感が伝わってくる
452名称未設定:2005/04/14(木) 03:01:55 ID:qAwle26y
453445:2005/04/14(木) 04:10:35 ID:u4K7Awbr
>>452
確かにちょっと萎えるアイコンですね。
とあるとこからcurlでごっそりhtmlを落として来たんですがdevonに喰わせたら文字化けてだめぽ。
関係ないとは思うけど改行コードかな?といちおうLFからCRに直してみたりもしたんだけど。
ブラウザにドロップすれば化けないのになんでだろう?
454名称未設定:2005/04/14(木) 05:23:18 ID:esx6Yij8
>>453
たぶんあれだ、Preferences>Web>Text Encoding...を Shift JIS にしてみ
455453:2005/04/15(金) 01:19:24 ID:8nwkc/a3
>>454
サンクス。やってみたけど駄目だったよ。
で、よく見たら
<meta http-equiv="content-type" content="text/html;charset=Shift_JIS">
が入ってないだけですた。
いや、まともなサイトなんで、まさかそんな事があるとは思いもしなかったもんで。
表示スピードは内容によるけど
text>html>rtfなんでhtmlで多量のリファレンスをぶち込みたかった訳ですが
htmlだと検索してヒットしてハイライトした部分を見える位置までスクロールしてくれないんですね。ちょっと不便。
456名称未設定:2005/04/15(金) 17:21:56 ID:HITHroLI
MSWordで書きだしたHTML、デボンに読み込ませると文字化けしませんか?
457453:2005/04/15(金) 20:15:22 ID:8nwkc/a3
>>456
スマソ、ゲイツアプリは嫌いで入れてないから解らんでつ。
458名称未設定:2005/04/16(土) 02:07:55 ID:F9JR5LEz
ハイ(σ・∀・)σデッボン!!
459名称未設定:2005/04/16(土) 07:08:05 ID:ykiekEeh
そろそろspotlightを使った情報処理の方法について話しませぬか?
個人的にはFinderのテキストプレビュー機能を拡張したソフトがあればいい気もしますが、、
460名称未設定:2005/04/16(土) 09:54:07 ID:8H6bL8Yg
話したいけど持ってないから。>>spotlight
461名称未設定:2005/04/16(土) 13:42:28 ID:CpLAbqsL
>>456>>>457
HTMLはともかくテキストエディットがRTFとか扱えるので変換かけるとか?
*.docは読めたっけか。
>>460
2週間くらいは妄想大暴走を楽しもうという提案だと読んだ。
発売後にショボーンかどうかは知らんけど。
462名称未設定:2005/04/16(土) 21:07:15 ID:fb3ghIYc
DEVONレジストしたいけど、クレカを持ってないダメおやじはダメですか。
463名称未設定:2005/04/16(土) 22:24:51 ID:F0cCQ+NN
【なんでも】DEVONthink part1【取り込め】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1113656666/
スレ立てますた。一応専用スレってことで。
464名称未設定:2005/04/17(日) 21:58:41 ID:EXbxSwGW
なになに??
みんなデヴォ〜ンスレ行っちゃったの??
465名称未設定:2005/04/17(日) 22:06:58 ID:CDZRCCFA
>>464
DEVONすれ立てた張本人でつ。こっちはこっちで、ちゃんと読んでますよ。
うまく、情報を分離出来ればよいですが、被る部分も多いですね。
という訳で、DEVONを使ってない人でも、情報の整理という点でDEVONスレは読むに値するものだと思います。
466名称未設定:2005/04/17(日) 23:10:51 ID:Y1M3dgzc
こっちはTiger待ちだな
467名称未設定:2005/04/18(月) 01:02:38 ID:JDqi8nS1
コンテクストメニューを語るスレ、も内容がかなり被るな
468名称未設定:2005/04/18(月) 01:23:48 ID:RtWPvayu
どのスレと内容が被ってるのか情報を整理しよう
469名称未設定:2005/04/26(火) 21:57:40 ID:jH3i5L01
>>468の発言で1週間以上レスが止まった件について
470名称未設定:2005/04/26(火) 22:48:48 ID:ZUlxt4K8
Macjournalを使っています
本日MyPDBを使い始めました

>>12-21
もしよかったら12さんのデータベースの作り方詳しく教えて欲しいです
すごく使いやすそう
471名称未設定:2005/04/28(木) 09:48:23 ID:0gtqSJtw
MacJournal 3.1
-full Tiger (Mac OS X 10.4) compatibility
-.mac support
-new calendar view and features
-automatic data back up option
-full screen mode enhancements
-automatic discovery of lists
-blogging improvements
-as well as several bug fixes
472名称未設定:2005/04/29(金) 07:43:04 ID:FYSjkmm+
Delicious Libraryが日本語化されたモヨリ
ttp://www.delicious-monster.com/
473名称未設定:2005/04/29(金) 21:47:31 ID:/dK/QH1d
Tigerどうですか?
47412=465:2005/04/29(金) 22:03:06 ID:tRUlbYpw
>>470
興味持っていただいてうれしいです。作り方と言ってもなぁ。
漏れはMyPDBみたいなものを知らなくて自分で作った。
苦労して作ってからMyPDBを知ったorz
MyPDBは手軽だけど、自分なりの使い方をしてる中で不満なところも出てくるでしょ?それを自分で作ってしまうというわけ。
だから最初は件名と内容だけだったのに、いろんな項目が自動入力されたり、出来るだけ入力が楽になるように初期値を入れておいたり、参照回数や、修正日なんかでもソート出来るようにしたり、そうやって気持ちいい物にしていった。
人の作ったソースに機能を追加するってのはものによっては1から書いた方が楽かもしれない。
htmlもわからん、って人だったらかなり勉強しないとならないかもしれないけど、やり遂げたらかなり自信がつくと思うよ。
なんといっても出来合いの道具(アプリ)を使うだけ、から、自分で道具を作る、っていうようになるんだから。

ちなみに最近はDEVONthinkに惚れ切ってスレまで立てちまいますた。
php+mysqlスレあたりも見て見たら?
475名称未設定:2005/04/30(土) 00:38:46 ID:oMA941Dt
ずいぶん昔にw3mというCUIブラウザ用に書いたブックマークphpスクリプトを
拡張して項目にURLだけじゃなくてwikiテキストやらタスクリストやら日記やらを
放り込めるような奴を最近つかいはじめた。けっこういい感じ。

いま、自分のブックマークしているサイトの全文検索機能と、
ローカルに立ててるプロキシのキャッシュが1Gほどあるので、これを全文検索して、
google風にローカルキャッシュを参照できる機能を拡張しようと思ってます。


参照回数によるソートか、、、イイね!
そのうちやろう。
476名称未設定:2005/04/30(土) 01:02:31 ID:uuQNZVNj
で,そろそろ spotlight について誰かレポートしてくれませんか?

(私はまだ tiger 届いてないので試せません...orz)
477名称未設定:2005/04/30(土) 01:49:37 ID:D3jdgd+3
>>472
日本語化、微妙だなあ。
「新しいライブラリにあんたの本やビデオや音楽やゲームを入力。」
「新しいバージョンが出てきたら、お知らせてください」
478名称未設定:2005/04/30(土) 02:00:37 ID:N0kIuGNW
>>477
異文化コミュニケーション
479名称未設定:2005/04/30(土) 04:33:41 ID:ZDEq6Tn6
>>474
俺もそのクチ。
学術論文管理するソフトで市販のとかシェアとかあるけど、いまいち自分の手になじまなかったので自分で作った。
今じゃ、論文情報の入力とかはほぼ自動化して、自分でやるのは論文読んで理解した情報を
整理するだけ。自分で作ってるから機能を思いついたら即実装出来るし、バグってもその場で直せる。
素人だから、DBの設計が悪くて収集つかなくなり、1から作り直したことあったけどね。

はじめの頃は完成したら公開しようと思っていたけど、最近自分用にカスタマイズしすぎ&多機能化しすぎで、
機能の説明するのも面倒なので公開しないことにした。

>>470
上のことをやるまでPHPとかMySQLとか全く分からなかったけど、ココ見て1から勉強したよ。
結構分かりやすかったけどね。
http://hotwired.goo.ne.jp/webmonkey/programming/php/tutorials/tutorial4.html
48012=465:2005/04/30(土) 05:35:08 ID:AZYJZF0e
>>479
hotwiredって、ガイジソが書いたのを和訳してる訳だけどなかなか読みやすく訳してあるし、何より読み物として楽しめるから漏れも好きだな。
そしてそのコンテンツも昔読んだよ。
DBって本格的に勉強したらものすごい難しいみたいっす。
その道の人に聞くと漏れの作り方はもう設計めちゃくちゃだってw
だけど、自分の必要としてるもの、規模、に見合った物ならその時点の知識で充分だし、なにより、自分で思いついたことを形にするのはすごい喜びだし、実力もつく。
漏れのソースも人に見せられた物じゃないです。なんせ、しばらく触らないと自分でもわからなくなるんですから。

481名称未設定:2005/05/01(日) 12:51:38 ID:h3Bw2YRV
>>472
日本語のデータの書き出しでフォントが文字化けなので、購入に踏み切れず。
Booxterなら大丈夫。
482名称未設定:2005/05/02(月) 03:58:13 ID:+Mx0SDmm
Safariのアーカイブ機能がやっと正式に採用されたけれど、
いまのところセレクションを保存するような機能はついてないっぽいね
ニュースのメモなんかだとナビゲーションや広告はいらないわけで
やっぱ「紙Copi」「Firefox:WebArchive」くらいでもいいので
セレクションだけを保存できるようしたいね。
検索や整理はスポットライトに任せてしまってサクッと任意の場所に
保存できるようにOnMyCommandかAutomatorとかで弄る感じになるかなぁ、、。
483名称未設定:2005/05/02(月) 12:06:15 ID:5IKdItRj
>>482
# あら、雲丹板に誤爆してたヒトか(笑)

Safari のアーカイブの中身は、spotlight で検索できるんでしょうか?
できないんだったら、いっそのこと printout から pdf にした方が
ハンドリングが良いのでは?とか考えてしまいます。
484名称未設定:2005/05/02(月) 12:09:59 ID:Xovv9snX
>>483
よゆうで検索できます。
試してみれ。
485名称未設定:2005/05/02(月) 12:33:22 ID:5IKdItRj
>>484
> よゆうで検索できます。
> 試してみれ。

できるんですねー。あとは safari 形式をどこまで信頼するかですね。
以前は IE のアーカイブで保存していたのですが、今は1つのアプリに
縛られるのが嫌で pdf にしてます。でも、pdf だと内容で検索が
できなかったり、微妙に使い勝手が悪い。
検討してみます。thx!

carbon emacs が動くようになったら tiger 導入します。
↑これがネックでまだインストールしてません。
486名称未設定:2005/05/03(火) 07:35:42 ID:syDNlVlD
>pdf だと内容で検索ができなかったり、微妙に使い勝手が悪い

ん?pdfでも普通にSpotlightでドキュメント内検索してくれてるけど?
487名称未設定:2005/05/03(火) 08:36:16 ID:WkVx51ss
Spotlightはかなり便利。
忘れていた書類が出てきたりで懐かしい感じさえする。

しばらくしたら10.4バグフィックスが来るだろうから、
その後は細部までまったりと安定するだろうね。
488名称未設定:2005/05/03(火) 13:26:33 ID:ed8MiwqW
Spotlight に対応していないテキストエディタ(や、アウトラインプロセッサ)は
今後全く使う気にならないなぁ、、、

DEVON か iOrganize か NoteTaker あたりの中で(最悪 Mac Journal でも良い)
最初に Spotlight 対応したモノを使う予定
489名称未設定:2005/05/04(水) 21:17:01 ID:s0flRVo7
>>488
気持ちわかる。

漏れもOmniOutlinerとかの保存方式どうしようって真剣に悩む。
pdfだと、ハイライト表示してくれるしな。

何よりも恐ろしいのは、
職場標準環境のMS Word書類がSpotlight対応なところだ。
これで俺も立派なワード使いへの道を走るのか(笑)
490devonスレの中の人:2005/05/04(水) 22:53:56 ID:YUxQzF/v
>>488
devonのデータの中もspotlightが拾ってくれるのか・・・
そうなるとdevonの存在価値が・・・
491名称未設定:2005/05/05(木) 01:36:00 ID:NIIWix76
>>489
ttp://www.apple.com/downloads/macosx/spotlight/omnioutlinerspotlightplugin.html
OmniOutlinerの事はよく知らないんだけどSpotlightプラグインはもう出てるみたいよ。
492名称未設定:2005/05/05(木) 03:40:03 ID:7/UyhZIG
>>488
CP NoteBook2.0(V227)はSpotlightプラグイン入ってるけど。
493名称未設定:2005/05/05(木) 19:05:53 ID:NENI+SxM
MyPDB、>とか"とかいちいち実態参照使わないといけないのが
面倒くさいね。
494名称未設定:2005/05/05(木) 21:28:14 ID:1xFbzZ2+
>>491
おわっ。491サンクス。
早速落としてみた。



...考えてみたら俺のは2.2.6で
3のライセンスは持ってないんだった。くっ!
495名称未設定:2005/05/08(日) 08:48:27 ID:wXK275lI
StickyBrainは結構いいと思うが。
496名称未設定:2005/05/08(日) 12:19:26 ID:6DEED2mz
>>495
日本語でまともに検索できないじゃん
497名称未設定:2005/05/08(日) 14:55:51 ID:EpKPuta5
>>483
別人ですが、.webarchiveの中身はSpotlightの検索対象になります。エンコード
問題はそのままです。
498497:2005/05/08(日) 14:58:29 ID:EpKPuta5
失礼。浦島さんでした。
499名称未設定:2005/05/09(月) 11:05:50 ID:tEEy0ZfX
iPhotoでPDF管理できるようになったね。まだ使ってないけど。
500名称未設定:2005/05/09(月) 11:09:49 ID:tEEy0ZfX
Spotlightの検索、PDF書類を開くと、検索ワードの部分がハイライトされる。
複数あるときはドロワーに一覧表示されるね。
めちゃ便利。
501名称未設定:2005/05/10(火) 09:48:32 ID:KVxMwh9V

>497

webページをwebarchive形式で保存して
spotlightである日本語の単語を検索したのだが引っかからず、
同じページをpdf形式でプリントすると引っかかるんだが。
これってどういうことかの?
502497:2005/05/10(火) 22:03:31 ID:JaHJgdPK
>>501
わかりまへん。すまん。
ちなみに今このスレッドをSafariで開いて、
Macで効率的な情報整理.pdf
Macで効率的な情報整理.webarchive
のふたつの書類をエクスポート、そして「スタイル」でSpotlightしたら、
両方ともヒットしたけどねぇ・・・
503497:2005/05/10(火) 22:06:26 ID:JaHJgdPK
日本語の検索は、いろいろ不具合もあるのかもしれない・・・
そういえばGoogleですが、日本語の単語ふたつを半角スペースを
はさんで入力、検索したとき、絶対「and検索」がちゃんと出来て
いないと思う(どちらか片方がヒットすれば出てきちゃう)と
思うんだけどどうですか・
504名称未設定:2005/05/10(火) 22:42:25 ID:oFDhoIDw
webarchiveって、リンク元を参照するのに、意味あるの?
505devonスレの中の人:2005/05/11(水) 00:35:29 ID:UBENb426
>>502
このスレは1000まで逝ったら丸ごとdevonにぶち込もうと思ってます。
506501:2005/05/11(水) 02:24:48 ID:NsvVleAC

>497 
わざわざすみません。
私もやってみたのですが、
確かに「スタイル」だとひっかかります。
しかし例えば
>503のレスの「日本語」が
webarchiveだとひっかからないのです。
PDFでプリントアウトすると大丈夫なのですが…



507名称未設定:2005/05/11(水) 10:06:10 ID:p9fE7zV4
PDFといえば、Finder上でサムネイル付け加えられないけど、
QuickImage.Plugin入れると、コンテクストメニューで簡単に付けられる。
たいしたことじゃないけど、簡単便利だったんで。
http://www.pixture.com/macosx-j.php
508名称未設定:2005/05/11(水) 10:11:36 ID:Pt+kZs9x
>>507
ttp://www.stalkingwolf.net/software/cocothumbx/
これにも同様の機能があります。
509名称未設定:2005/05/11(水) 12:57:21 ID:p9fE7zV4
>>508
へえ、ワードとかにもつくんだね。便利かも。
ありがとう。
510名称未設定:2005/05/13(金) 07:06:58 ID:7lI6qpZS
すれ違いかもしれませんが

マック対応の磁気カードリーダーは、
ないでしょうか

職場の情報管理に必要なもので

教えてください。
511名称未設定:2005/05/13(金) 07:25:48 ID:GKN4sbqb
マルチですか。そうですか。
512名称未設定:2005/05/13(金) 20:18:51 ID:YjkT7/9I
ICカードなら聞いた事がある。
513名称未設定:2005/05/16(月) 07:41:44 ID:1rfRhSf8
>>506
普通に検索できるけど?
514501:2005/05/17(火) 02:35:26 ID:fGiNhkxA

>>513
うはっ。今やるとひっかかる。
すみません、勘違いだったようです orz
これで安心してspotlight+webarchiveを使っていけそうです。
ありがとうございました。
515名称未設定:2005/05/20(金) 07:24:43 ID:5UOmNmZE
現行のPalm Desktopは、Tigerではトラブル続出?

pilot-linkはどうなってんのかなと思って見てみたら、
0.12.0-pre2では既に、Darwin向けUSBドライバが出来てんのね。
pilot-xfer -l -p usb: だけで盛れのZireが繋がった。

.icsデータをinstall-datebookで読める型式に変換してアップロードする
スクリプトが、Perlあたりでできそう。これは何となく思った。
という自分はBash少し、sedとgrepを子供だまし程度位しか使えね。
俺はネ申を待ちます。



蛇足。

WebCalendar(ttp://webcalendar.sf.net/)も興味本位で使ってみた。
カレンダをinstall-datebook型式で書き出せるという部分に魅かれて。
で、install-datebook型式書き出しの結果は、syntax系のエラーで、
半分以上のデータが読み込まれなかった。

あと、MySQL入れてデータベース作って、PHP4をMySQLサポート有で
コンパイルしなおして、httpdのconfを弄って・・・という感じで、
個人で使用するにはえらく手間がかかりまくる。
それから、デフォの見た目は異様に殺風景。Motif使ってんのか俺は、
って気分になった。大袈裟だけど。

以上。
516名称未設定:2005/05/31(火) 07:56:13 ID:7WSxEDH6
517名称未設定:2005/06/04(土) 08:40:07 ID:gbQ1W25W
しゅ
518名称未設定:2005/06/14(火) 02:09:27 ID:Sa3Sh0L5
保守がてら。
>>515あと、MySQL入れてデータベース作って、PHP4をMySQLサポート有で
コンパイルしなおして、httpdのconfを弄って・・・

やっぱり一般的には手間かかるというか敷居が高すぎだよね。
PHP+MySQLで作ったものを公開したくても,その辺をもっと簡単にできないと公開しづらい。
「MANPを使って」といえばいいのかもしれないが。
ちなみに,MacOSXのPHPは標準でMySQLサポートしてるよ。

SQLiteが入ってると宣伝しておきながら,PHPはデフォルトでSQLite使えるようになってないし,
GUIが用意されている訳ではないし、もうちょっとその辺何とかならんかったのか。
PHP4.3.10からSQLiteを使うには、Pearでインストールしていいものかどうかよく分からんので、
インストールできん。orz
519名称未設定:2005/06/17(金) 22:24:46 ID:4Wi7O2Mi
jigブラウザは、このスレ住人的には便利ですか?
520devonスレの中の人:2005/06/17(金) 23:59:43 ID:rDZqKbgg
devonthink pro版のベータが出てます。
521名称未設定:2005/06/18(土) 01:42:28 ID:RAl70Jbn
>>520
どうせ住人一緒だから大丈夫
522devonスレの中の人:2005/06/18(土) 01:44:14 ID:OywA5meL
>>521
禿同w
52314:2005/06/27(月) 04:00:04 ID:SWDo7doP
>>12 >>474 >>479 >>518
僕もPHP+MySQLを始めて、とりあえず住所録を作ってみたよ。
PHPは標準的な構文なのですぐ書けるようになるね。SQL文も初めてだけど、
凝ったことをしない限りは普通に理解できる。
簡単な割に効果絶大なのでハマりそう。

さすがに大規模サイトでも採用されるDBだけあって、とにかく検索が速いのが
いいね。

こんな凄いものがタダで使えるんだから、使わない手は無いね。
自分用のメモツールを作ってみます。

ちょっと試した限りではREALbasicからMySQLへのアクセスも簡単そう。
Global Floating WindowのMySQLクライアントなんていいかも。
一つのデータソースにさまざまなUIからアクセスできるのは素晴らしい。
標準的な技術の素晴らしさを実感しました。

キーワードをくれてありがとうです。

ちなみに、今はhowmをunisonでシンクロしてます。会社Macと家MacとZaurusの
間でメモを共有できるので、これもまたいい感じ。
524devonスレの中の人:2005/06/27(月) 23:36:40 ID:826sow/t
>>12でつ。
>>523
おぉ、頑張ったね。つか、漏れなんかより>>523のほうがスキルも全然ある人だと思うんで、おそらくそんなに苦労しなかったのでは?
データベースの勉強って、具体的な目標や目的がないとなかなか実習出来ないから身に付かないんだよね。howmもREALbasicも全然解らんです。漏れは。

ところで、最近はDevonThinkにどっぷりですよ。やはり、ブラウザ通してっていうのがいまいち、かったるくって。
でも、dashbordのwidgetで、自分のローカルベースの仕様にあわせて、postとかクエリーを投げられる物を作ったらけっこういいかもですね。
52514:2005/06/30(木) 03:53:40 ID:voSkqdoh
スキルなんて無いですよ。
MySQL入門以前を読んでやってる段階です。

Mac/Win/Linux/PDA/といろいろ使い分けしたい人なので、常備しておきたい情
報の入れ物にプロプライエタリなソフトウェアを採用するのはよろしくない、
というのが今の考えです。

メモが出来たら、今度はprocmailからMySQLにメールを自動登録する、メールデー
タベースをやってみたいと思ってます。
自分が扱う最大の情報庫がメールなもんで。
マルチパートの扱いをどうするかが難しそうですね。
526名称未設定:2005/06/30(木) 06:12:03 ID:znOm7BNC
>525
PHP+MySQLなんだよね。
PHPでメールクライアント作っちまったほうが速くないか?
今までのメールをどうするかという問題が残るけど。
527名称未設定:2005/07/01(金) 02:00:43 ID:4geO2/px
データベースを使えば検索が高速ってところに魅力を見い出してるわけですよ。
528名称未設定:2005/07/01(金) 02:16:23 ID:N3k7wYPn
ローカルでMT動かして自分専用のメモにしてる
とりあえず満足
529名称未設定:2005/07/01(金) 02:24:05 ID:hfR9ga41
だからさ、PHPでメールクライアント作ってそのデータをMySQLで管理したら?と書いたわけですよ。
530名称未設定:2005/07/01(金) 05:33:48 ID:4geO2/px
phpならimap(pop3で使う)でメール取り込んで、mailparseでMIMEデコードして、
添付を展開して、MySQLに放り込むところまでできますね。
CLI向けに組んで、cronで回すと。

mail(), mb_send_mail()はデフォルトで使えました。
でも、mailparse, imap(pop3のため)は使えなかったです。
インストールがマンドクサイ。

やっぱり、未読処理とか大変そう。SPAMフィルタのこともあるし、
fetchmail / procmailの下請けにした方がいい気がします。

phpでもshebang行って有効なんですね。なんか不思議な感じ。

#!/usr/bin/php
<?php
$baromu = "Hello";
$one = "World\n";
echo $baromu . " " . $one;
?>
531名称未設定:2005/07/03(日) 12:26:19 ID:PGqtSNZo
FAQっていうか、Q&Aのデータベースを作りたいと思っています。

検索する人が、コンピュータの初心者でも文字を入力しなくても検索来る事が出来るような感じです。
OS XのFinderやiTunesのカラムのように出来たらなと思っています。

Excel VBA、Access、PHP+MySQL何が一番適しているでしょうか?
532531:2005/07/03(日) 12:27:05 ID:PGqtSNZo
それこそ、WIKIを使ったら便利でしょうか?
533名称未設定:2005/07/07(木) 06:18:53 ID:l4OgTTcj
>>531
http://www.apple.com/downloads/dashboard/
ちょうどAppleが、そんなページを作っているよ。
上記の三つの中では、PHP+MySQLが向いているといえば向いてる気がする。

WiKiは、通常メニューが時系列で並ぶ感じなので、
系統立ってたどらせるのには向いていない気がする。
WiKiって、情報をたれ流すのには向いているけど、読み出す方に負担をかけがち。
ページ左にありがちな時系列のリンクを消して、
よりメニューっぽいものを表示させるようにカスタマイズしたり、
リンクを系統立ててまとめたもくじページを作ったりして、
読者の利便性を高めればいいんでは。
項目同士の相互リンクを多くしたいんだったら、WiKiがいいね。

WiKiだとデータの再利用性が低い気がするので、ワンソースマルチユースを考
えているなら、データソースと表示部が完全に分離したPHP+MySQLをあえて選
ぶという手はあるね。

FAQのデータベースのフィールドに、分類のためのデータを入れておけば、そ
れを使った絞り込みはSQL文で簡単にできるし、iTunesのように階層構造を構
築するのは可能だよ。

select 中分類 from faq where 大分類 = "aa" group by 中分類;
select 小分類 from faq where 中分類 = "bb" group by 小分類;
select FAQタイトル from faq where 小分類 = "cc";
select FAQタイトル, 回答 from faq where FAQタイトル = "dd";

回答文中に登場する用語に対する解説記事へのリンクは、用語データベースを
FAQデータベースとは別に作って、FAQ本文表示時に用語一覧を取得し、本文を
すべての用語で検索。見つかったら、その用語をgetでphpに渡すリンクで置換。
受け取り側のphpでは、用語を用語データベースから検索して解説を表示する
ように仕込むといった感じ?
534名称未設定:2005/07/09(土) 16:29:06 ID:1Vci0QAj
ほしゅ
535名称未設定:2005/07/12(火) 20:28:38 ID:e0hy8peW
マックで日本語のとおるコンコーダンサーってありますか?自作しないと駄目?
英語の方はconcとか見つけたんだけど。
536名称未設定:2005/07/12(火) 21:35:00 ID:0czFrIXs
コンコーダンサーという種類のソフトウェアの存在を初めて知った。
和文用のコンコーダンサーということ?

http://maxkade.miis.edu/Student_Projects/mutsumi_webdesign/japanese_corpus.htm

ここにあるのではダメなの?
537535:2005/07/12(火) 22:49:57 ID:wV3ZBemw
>>536
マックでネットと関係なくスタンドアローンのものを探しているんだけど、
ないみたいですね。でも、探してくれたページは漏れの検索から漏れていた
みたいだから、ありがたい。サンキュー
538名称未設定:2005/07/23(土) 04:27:15 ID:FpSG6vl6
Webstractor日本語版がact2から出ましたね。
ttp://www.act2.co.jp/webstractor/
539名称未設定:2005/07/23(土) 09:50:40 ID:e49EfPG4
いっそのことFM7にデータベース化したい
540名称未設定:2005/07/23(土) 11:02:30 ID:mccY4CX8
tamori?
541devonスレの中の人:2005/07/23(土) 12:45:59 ID:mV9x7f7u
>>538
なかなか面白そうなソフトですね。
ただact2が絡んでるのがちょっとイヤーン
履歴の内容検索についてはHistoryHoundを愛用してます。
自分のブラウズしたページ内のテキストでキャッシュに残ってる範囲のものならgoogleでは出てこないようなものも呼び出せるので重宝してます。

以下私心スマソ
情報整理@熱手紙タソ
こんなソフト探してますPart15だったと思った。
酒でも飲んだら楽しいだろうな、なんて書いてせっかくアドレスさらしてくれたのに、メール出し忘れてますた
DEVONthinkに貼っておいて、さっき間違えて半角でjouhouっていれたら出てきたよ。昨日メール出したらアドレス死んでたよorz
542名称未設定:2005/07/24(日) 11:22:59 ID:sPwgCJRZ
>538
45ユーロが限りなく一万円のお値段に。さすが灰汁徒痛

…htmlソースが必要なければNewNotePad ProやKacisマイノート、FirefoxやMozillaなら
Scrapbook、OS9でも使いたいならIEのWebアーカイブ使った方がましかも。
543名称未設定:2005/07/24(日) 17:42:04 ID:aHHqHSY7
Delisious Monster 作った人Appleに雇われたそうな
544名称未設定:2005/07/24(日) 17:46:44 ID:aHHqHSY7
Deliciousdだった
545名称未設定:2005/07/24(日) 17:47:51 ID:aHHqHSY7
Delicious orz
546名称未設定:2005/07/24(日) 20:29:06 ID:eYcVP8NL
がんばってる人がいるな
547devonスレの中の人:2005/07/24(日) 20:34:36 ID:VPNu+P0d
>>542
確かにあの値段は高杉。
548538:2005/07/25(月) 01:17:59 ID:6hvGQhZX
>>542
現在は本家でも$79.99に値上がりしたみたいです。
それでも本家から購入したほうが若干安いので、私は本家で購入しました。
act2にはいろいろ問題があるとは思いますが、橋に比べると数万倍ましだと思いますし、
ローカライズしてくれるのはありがたいと思ってます。
549devonスレの中の人:2005/07/25(月) 02:10:10 ID:mHcaN0kH
>>538
よく考えれば、普通のwebブラウズのメインブラウザをまず、こいつにしちゃわないとこいつの利便性は半減。
webページのドラッグ範囲を切り抜くって、htmlソースから始まり、cssで適用した背景画像まで、さらにcssでのポジショニングまで解釈って、内部的にはかなりめんどくさそうなことをしてる悪寒。
エクスポートしてほかのアプリで開くとかいざと言うときにほかのアプリでデータにアクセスする代替手段とかあるのだろうか?
550devonスレの中の人:2005/07/25(月) 02:11:44 ID:mHcaN0kH
>>549
>代替手段
失礼。それがpdfなのね。逝ってきます。
551名称未設定:2005/07/25(月) 03:39:48 ID:beozxk9I
Firefoxのスクラップブックも保存したページの編集でけますよ。
552538:2005/07/25(月) 04:05:51 ID:6hvGQhZX
>>549
>>>538
>よく考えれば、普通のwebブラウズのメインブラウザをまず、こいつにしちゃわないとこいつの利便性は半減。
私も最初はそう考えたのですが、見るものすべてを保存する必要はないので、
メインブラウザで見ていて必要なものだけをWebstractorで保存しています。
SafariとOmniWebではコンテクストメニューに「Webstractorで開く」というのが
出ます。

>>551
FireFoxのスクラップブックを使っていないので、何とも言えませんが
Webstractorの利便性についてはこちらをご覧ください。
ttp://www.tidbits.com/tb-issues/lang/jp/TidBITS-jp-737.html#lnk4

正直、高い買い物をしたと自分でも思ってます。(^-^;
まぁ、ボーナス出たので無駄遣いしたかったんです。
553名称未設定:2005/07/25(月) 12:24:02 ID:KNzFEQLQ
>548
橋の問題点、どんなところを不満に感じます?

自分は本家には存在する学生版ライセンスを日本語版に適用させて
くれなかったり、表示だけ日本語に対応させてもアプリ本体の日本
語エンコード問題はそのまま放置(URL Manager ProのUTF-8〜
Shift_jis互換問題)、本家と異なるシリアルを別に発行して混乱
させたり(古い話だけどFileBuddy6.x、GraphicConverterはその
後シリアル統合されただろうか)…が不満。

>552
俺もKacisを買った時は「あー、なんかここまで高スペックの買う
必要なかったかも」と思った。生活から手放せないツールとなった
のは、Win/Mac2ライセンスついてファイルが取り回し可能、アー
カイブファイルをそのままフレームhtmlで吐き出してレイアウト編
集OK、お望みならPDFとして保存だって出来る…と学習してから。
554名称未設定:2005/07/25(月) 13:26:00 ID:gK7yG84B
Webサイトの保存自体あんまりしないんだけど、俺がもしするなら
wgetとかでサイトまるごとミラーリングしようって考えちゃうな。
これって情報だけがほしいって人にはあまり意味のないことなんだろうね。
555538:2005/07/25(月) 22:42:42 ID:6hvGQhZX
>>553
大体私も同じような不満を持っています。
購入したソフトウェアも同じなんでびっくりです。
加えるとローカライズのレベル低すぎ。変な日本語止めてほしいです。

Kacis私も持ってます。いまひとつインターフェースになじめず、使ってませんが。
「思想」には魅かれるものがあったんですが……。

あー、ソフトウェア貧乏です。元来、文房具フェチなものでついつい。orz
556名称未設定:2005/07/26(火) 10:28:23 ID:b5lJ9GJs
>555
まず見出しを先に作ると空白本文領域が自動的に生成されるから、
一旦そこでフレームを折り畳んでしまうといい。で、本文領域を
見出し毎の表示にさせて本文をざくざく入力。見出しの同期をか
けてタイトルをつけ、見出しフレームを表示させるとさほど違和
感もないよ。

ワープロ画面はマックライトII〜システムソフトエディタ、アウ
トライン部分はアイデアストームを受け継いだ使い心地なので
両方のユーザーだった俺はすぐになじんだ。でもOS9時代の
WORDのツールバー・アイコンくらい洒落たデザインを導入して
欲しかった点は同意。

今はイーフロンティアが販売権を持っているから(Kacis自体は
解散?)、そのうち1980円シリーズでWindows版だけは息を
吹き返すんじゃないかな。貴重な国産Mac用アウトライナーなの
に、このまま消滅させるのはもったいない。
557名称未設定:2005/07/26(火) 13:05:18 ID:6aMfycYv
ちょっとバギーな感じしたけどね。
でも、消えてほしくないは同意。
Win版とデータ互換なリッチテキストエディタという、
もの凄くレアなソフトウェアでもあるし。
558名称未設定:2005/07/26(火) 21:58:07 ID:b5lJ9GJs
あっちはKacis Writer Freeというフリーウェアもあるしね。
Mac版にもFreeがあったら、ちょっとは今のステータスも
違ってたんじゃなかろうか。
559devonスレの中の人:2005/07/29(金) 21:37:57 ID:JJ6ti+yu
tree
http://www2.odn.ne.jp/kawana/tree/index.html
Treeは、アイディアの断片や気になるキーワードなどを項目として書き出しながら、ツリーの展開、整理を繰り返すことで、アイディア、計画の構想や情報の整理をアシストするソフトウェアです。

すばらしいです。
良いソフトになることを期待します。
560名称未設定:2005/07/30(土) 16:39:20 ID:pEOBC0dp
>559
いい知らせだった、ありがとう



…こういうアウトライナー欲しかった!
561名称未設定:2005/08/01(月) 02:02:19 ID:hNhE2fXi
FreeMindとかOmniOutlinerの雰囲気に
似てるのかな?

期待しましょう。
562devonスレの中の人:2005/08/01(月) 02:24:04 ID:uolcp3eY
>>560
良いソフトに出会えると、いろんなアイデアがわいてきます。
OS7時代に使っていたacta7を思い出しました。
アプリとしての着眼点はよかったけど、ちょっと使い心地はよくなかったです。あれは。
>>561
FreeMindとかOmniOutlinerって使った事はないですが、
自分にはちょっと大げさな気がするんですよね。
そこに色々貼付けて整形して、文字を飾り付けるとなると
どうしても大げさになる。
そこまでの機能はいらなくて、とにかく、テキストエディタのような
軽快さでアイデアを書きとめられるシンプルを大事にしていってほしいです。
563名称未設定:2005/08/02(火) 00:21:33 ID:OZ+2A+vz
>>562
FreeMindってマインドマップのツールなんだけど、
思いついた事を枝状にどんどん連ねていくですよ。
windowsとのデータ連携も出来るんで個人的には
結構おすすすめ。
なによりもFreeソフトが魅力!!
564名称未設定:2005/08/03(水) 06:16:07 ID:+49e/5hn
Windowsの話だが、参考になるかも。
http://www.nikkei.co.jp/ps/msn-search/
565名称未設定:2005/08/06(土) 09:23:56 ID:mtfqgLNM
保守
566名称未設定:2005/08/09(火) 22:23:36 ID:haDbmpqt
AppleWorkのDB後継がでないかなーと
567名称未設定:2005/08/11(木) 14:24:32 ID:n2CS+41v
Tree ベータ2リリース
9月にベータ3をリリース予定
568名称未設定:2005/08/12(金) 05:59:46 ID:geMeHlsc
MyMind、軽くてマップも作れるから好き。

ttp://www.sebastian-krauss.de/software/
ttp://dental.umin.jp/mymind050207.pdf
569名称未設定:2005/08/12(金) 13:31:28 ID:WZjjA7P9
変わったところでAdobe GoLiveはイメージマップからサイト構造と子フレームツリーを
テンプレートを組み込んだ状態でHTMLとPDFに書き出す事が出来る

…んだけど、他に使ってる人の話を聞いた事がない。
OmniOutlinerが出来る前はこれでプレゼン用のイメージマップも作ってた
570名称未設定:2005/08/14(日) 08:11:44 ID:1oVjwdjo
▼Macのアウトライン・プロセッサー▲3
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1103243107/
571名称未設定:2005/08/18(木) 23:50:06 ID:vYtUs3ev
>>568
MyMind、公式からだとダウンロードできなかった(俺だけ?)ので、
ttp://www.5star-network.com/Mac/Business/mymind.html
から落としたよ。
572名称未設定:2005/08/20(土) 03:09:21 ID:q2qqCaeW
freemindよさそう!
573名称未設定:2005/08/20(土) 10:41:53 ID:pQKzrt+U
会社では、windows、家ではmacデータ共有に適してるのは
freemindしかないの?
574573:2005/08/20(土) 10:45:36 ID:pQKzrt+U
ありゃ、スレ違いだったかな?スマソ
支障無いならレスくらはい
575devonスレの中の人:2005/08/20(土) 12:33:27 ID:Z59AWcH8
>>574
情報の蓄積場所を一カ所にまとめる、というのも大事な情報管理の要素だと思います。
やはり、最終的には、ネットワーケ経由でどこからでも、一つの「データベースのようなもの」にアクセスして、情報を引き出したり、書き込んだり出来るのが理想です。
576573:2005/08/20(土) 13:11:16 ID:pQKzrt+U
確かにおっしゃる通りデータベース一元管理が一番理想ですが、
現実問題として、自宅から会社へのデータベースアクセスと
なると、ファイアーウォール、ルータ越え等なかなか敷居が
高く、二の足を踏んでしまいます。
もっとラフにデータの親玉は会社で、データの移動はメモリ
スティックを使用しれば何とかなるんで、相互OS間で弊害無く
使用出来るmindmapは、Freemindになってしまうんでしょうね。
Freemind以外で同じ様な使い方の出来る物が有ればと思い書き込み
をした次第です。
577名称未設定:2005/08/20(土) 17:27:13 ID:q2qqCaeW
>>573
インスピは?
578573:2005/08/20(土) 17:52:39 ID:pQKzrt+U
>>573
インスピ?知らないですけど、結構つかえるんですか?

579573:2005/08/20(土) 17:55:45 ID:pQKzrt+U
>>577
レス番間違ってた。スマソ。
インスピ?知らないですけど、結構つかえるんですか?
580名称未設定:2005/08/20(土) 21:33:38 ID:SNnXRYsc
Webで使えるマインドマップソフトがあったら便利だとおもう?
581577:2005/08/21(日) 01:06:38 ID:cGEDC+yz
>>573
インスピレーション

アウトライナーとマインドマップの統合ソフトで相互に行き来できる。
昔からMac/Win両方ある。

欠点は
・現在日本語版はなく日本語入力にやや難
・Cocoaの恩恵はほぼうけられないっていうかなんとなく古い

試す価値はあるよ。
アウトライナースレを参照してくれ。
582573:2005/08/21(日) 01:48:16 ID:4hUxD1L8
>>581
有り難う。ちょっくら教えてもらったスレへ行って
みるね。
583名称未設定:2005/08/21(日) 22:55:17 ID:qawAS6fR
初めまして。このスレ最初から通読させてもらいました。

>>538 以降で取り上げられているWebstractorって、
アイフォー(旧アスキーサムシンググッド)のInternet Ninjaにちょっと似てそうで惹かれました。
私はこのInternetNinjaをWin版/Mac版ともに使ってたんですが
Mac版はOS Xの時代になったら開発が打ち切られてしまったし
(Windows版は「ダウンロードNinja」と名前を変えて今も最新版が継続リリース中)、
仕方なしにWebページのアーカイブはWinでこれを使って行ってました。
でもこれならMac版ダウンロードNinjaみたいな感じで結構使えるかも。
最近Tiger導入を機にMacをメインにしたんで、このスレの情報が助かりました。

長文すみません。
584devonスレの中の人:2005/08/22(月) 00:22:28 ID:XcIHWwAq
>>583
ぜひ、レポおながいします。
585名称未設定:2005/08/22(月) 00:33:18 ID:JWZ96u3c
age
586名称未設定:2005/08/22(月) 06:04:27 ID:SuEiDNS4
>>583
大量にアーカイブするんでなければ
ブラウザの「保存」とかで充分行ける気がするのだが。
587名称未設定:2005/08/22(月) 10:08:10 ID:Bi/5UgRC
あとで編集するのでなければHistoryHoundもいいかもね。
Webstractorに比べて安いしブラウザ選ばないし。
588devonスレの中の人:2005/08/22(月) 15:34:54 ID:q8k7RQ3r
>>587
HistoryHound使ってます。
もう一度、あのサイトに逝きたいけど、リンクをどうたどっていったのか、思い出せない、なんて時はすごく助かります。
しかし、こいつは、履歴の保持件数を多くしてると起動が非常に重くなるのが難点です。優秀なソフトだと思いますけどね。
ちなみにdefaultFolderと同じサクーシャ
589名称未設定:2005/08/24(水) 10:04:38 ID:TqoBDVPf
Default Folderは本当に神。
ファイルダイアログ大嫌い。
Command + O、Command + Shift + Sしたら最前面のFinderが出てきてほしい。
590名称未設定:2005/08/24(水) 10:54:52 ID:K10XRYZQ
気のせいかJaguarの時はファイルダイアログのプルダウンメニューに
さっきまで使ってたフォルダとか出てたのに
Tigerにしたら出なくなった気がする。。

何かごちゃごちゃしてWindowsっぽくなって行ってるが
使い勝手はよくなってないぞー。。
ダイアログ上の要素が増えるとTabで移動するのも面倒だし。
591devonスレの中の人:2005/08/24(水) 16:40:17 ID:sOVNr+zD
>>589
Default Folderは昔から愛用してます。
ナウユーティリティーのスパーブーメランがこけたあとからずっと。
素のファイルダイアログがどうだったかなんて,もはや解らなくなってしまいますた。
592名称未設定:2005/08/24(水) 23:06:57 ID:AlDbpLg3
Default Folderちょくちょく落ちる…レジストした金返せorz
593名称未設定:2005/08/25(木) 00:21:20 ID:v4OPgQuF
phpとmysqlとかでブラウザベースのマインドマップツールできるといいね。
ちょっと考えてみよう、っと。
594devonスレの中の人:2005/08/25(木) 00:39:44 ID:rOfQWT/O
>>593
レコードを入れ子にしたグループ(カテゴリ)に属する感じで格納、さらにカテゴリの移動は自由自在、カテゴリの増設も自由自在、って感じですかね?
595devonスレの中の人:2005/08/27(土) 23:41:07 ID:6mg4AAa4
こんなソフトを探しています Part 17
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1122039166/
>>491より転載。

★コピーしたテキストを一発で日付時間名の付いたテキストファイルにしてくれるスクリプト
(by 484&488氏)
(以下3行分をスクリプトエディタでコピペして保存するとアプリに出来ます。)

property folderpath : ""
if folderpath is "" then set folderpath to (POSIX path of (choose folder with prompt "メモを保存するフォルダ"))
do shell script "echo " & (quoted form of (the clipboard)) & " | iconv -f UTF-8 -t SHIFT_JIS > " & (quoted form of (folderpath & (do shell script "date +%y%m%d-%H%M%S") & ".txt"))
596名称未設定:2005/09/10(土) 08:14:01 ID:40bcnxB9
保守保守
597名称未設定:2005/09/19(月) 08:59:34 ID:xlg6cAZe
http://groups.google.com/group/The-Efficient-Academic/

研究者が情報整理を語るニュースグループ。Macユーザー多し。
598名称未設定:2005/09/29(木) 15:08:11 ID:eyfQ/0v8
ホッシュホッシュホッシュホッシュホッシュ
599名称未設定:2005/09/29(木) 17:32:40 ID:ePjDhtex
>>583
私も同じようにInternetNinja(Mac/Win)からダウンロードNinja(Win)、
そしてWebstractor(Mac)と放浪したものです。

私の場合、ニュースリリースなどのテキストを効率よく集めたいので、
Ninjaシリーズは便利でした。しかし、体裁が変わらないメーカーのリ
リースはいいのですが、新聞社や通信社のニュースのように各社バラ
バラだと、後手間がけっこう面倒でした。

Webstractorでは必要なところを選択して切り抜き、PDFで保存して、
後でテキストに書き出せばいいので、作業がずっと早くなります。現
在はダウンロードするHPにより、ダウンロードNinjaとWebstractor
を使い分けてます。
600名称未設定:2005/09/29(木) 18:02:35 ID:Q9+FwSuC
〜 漏れ情報整理の変遷 〜

大学ノート -> OmniOutliner -> Circus Ponies Notebook -> 京大式カード

結局アナログに落ち着いたw

何でも書き込む(日記、分かったこと、勉強したこと、アイディア etc)。
いつでも書ける。
どこでも書ける。
何でも書ける(文、数式、絵)。
分類は後で。

アナログだと、やっぱり目に見えて増えていくので (・∀・)イイ!!
(デジタルだと、いくら書いてもファイルが一つで (´・ω・`) ショボーン)
601名称未設定:2005/09/29(木) 18:33:07 ID:5T9N5lPW
>>600
そういう人にはPDAの手書きメモとかおすすめ。
602名称未設定:2005/09/29(木) 18:48:26 ID:ubFiyFTQ
がんばって宣伝してるわりに売れてなさそうなタブレットPCにも向いてるかも。
603600:2005/09/29(木) 19:49:15 ID:Q9+FwSuC
>>601

まさに、メモ帳として PDA 使ってますよ!
Palm の m505。
BugMe! という手書きソフトが一番使いやすい。

思いついたことは、何でもメモする。
メモしておいて、カードにまとめる。
604名称未設定:2005/09/30(金) 02:40:44 ID:Pbq7z2WX
「めもりちゃん」とかあだ名がつきそうだな。
605名称未設定:2005/09/30(金) 13:49:02 ID:tIIjhm6u
俺は京大式カードから、はがきサイズのケント紙(画材屋とかで大量に買えば安い)に乗り換えた。
はがきサイズだと、整理用のケースとかが豊富なもので。
606600:2005/09/30(金) 15:47:15 ID:RgiLt+zJ
>>604

めもりちゃんw

自前のメモリーが揮発性なもので・・・ orz
607名称未設定:2005/10/01(土) 00:08:55 ID:F0Bi88t1
>>603
m505の解像度で手書きメモってまじで!?
いや、使ってたしまだ持ってるけど
ちょっと俺には無理だった。
やっぱ人によるんだなあ。
608名称未設定:2005/10/01(土) 01:03:40 ID:K+cKCCx2
>605
俺はA4の書類や書き損じ原稿の裏面を利用。半分に切ってカードにし、A5のファイラーに綴じている。
609名称未設定:2005/10/09(日) 05:35:12 ID:xwDyxCsA
俺も手書きメモ派なんだが手書きメモの場合検索性と保存性に難があるんだよな
手書き用のOCRソフトがあればいんだけど
610名称未設定:2005/10/09(日) 11:51:26 ID:H+qmOH8D
いつのまにかMuchy.com更新終わってたのか、知らなかった
かなりお世話になったなぁ
611名称未設定:2005/10/10(月) 11:43:28 ID:+P3GB+on
ハガキや京大式カードぐらいのサイズの用紙をスキャンして取り込んだり、
逆にそれらに印刷したりできる、
カード型のメモソフトってないかなあ。
2ペインで、左ペインにはカードのタイトルやサムネイル、右ペインにはカードの内容を表示、
って感じだとなお良し。
カードに載せられるメディアはテキストと画像ぐらいでいいや。
612名称未設定:2005/10/10(月) 11:52:50 ID:Ypmop8i0
>>611
漏れもそういうの欲しいと思っていた。
で、一番近いのが Keynote だということに気が付いた。

・字が大きい
・箇条書き
・絵を貼り込める
・左欄にカードのサムネイル(並べ替え可)
・下欄にメモ
etc.

B6の用紙サイズがないけど、50%ぐらいで表示させれば、
京大カードに近い使い方ができるよ。
613名称未設定:2005/10/11(火) 03:13:02 ID:rC8ge0nF
>>608
>A4の書類や書き損じ原稿の裏面を利用。半分に切ってカードにし、A5のファイラーに綴じている。

漏れも全く同じ事をしてるw

「A5」というサイズが絶妙に使いやすいんだよね。でも、文房具屋には
「A5サイズのクリップボード」がなかなか置いてなかったりして、代わり
に虎屋のようかんの箱の蓋を使ってクリップボードにしてる。
614名称未設定:2005/10/14(金) 15:53:54 ID:fuzEU9c0
下がりすぎなのでちょっとageますよ…

>>612
Keynoteは見落としてました。ちょっと使ってみたけど、なかなか良いですね。
テーマはどんなものを使ってますか? 自作してます?
615名称未設定:2005/10/18(火) 14:08:03 ID:LZIBsJxE
>>614
いつもコレクトの情報カード(B6サイズ、6?沍r)を使っているので、
それを模した画像を作って、自作のテーマを作った。

難点は、罫線と字が完全には一致しないこと。
最初の行は良いんだけど、最後の行になると、チョトずれる。

それと、罫線を画像として貼り付けているので、
プリント時に背景を消せない。
逆に言うと、白紙にプリントすると罫線付きの情報カードになるw

それでもよければどこかにウプしますが。
616614:2005/10/18(火) 14:56:15 ID:OT1Hpzwr
Keynote、しばらく使い続けてます。これは確かにイイ!

>>615
ぜひおながいします。
617615:2005/10/18(火) 15:36:55 ID:LZIBsJxE
>>616
適当なウプろだにウプしてきた(変なところだったらごめん)。
http://49uper.com:8080/html/img-s/89453.zip

インストールは、解凍したファイルを
/Users/おまい/Library/Application Support/iWork/Keynote/Themes
にポイ。

スライドサイズ1024x768で作成して、
75%表示するとだいたい B6 サイズぐらいになる。
618614:2005/10/18(火) 17:04:51 ID:bpG8vgv/
DLしました。
インストールしました。
無事動作しました。
非常にイイカンジですね。まさに情報カードなデザイン。thxっす!
619名称未設定:2005/10/18(火) 17:18:50 ID:4W8T3673
FileMaker ProかAppleWorksのデータベースでデザインしておけば
カードを印刷するだけじゃなくて
パソコン上で書いてためて検索・ソートなんかもできるのでは…。
620名称未設定:2005/10/19(水) 17:42:28 ID:iCFJ8vN0
>>619
File Maker Pro は本格的なデータベースソフトだけど、
値段が高いし、使ってて楽しくないんだよね。。。

Keynote は、操作が直感的で使ってて楽しいし、自由度も高い。
Apple のソフトなので見た目もきれい。
621名称未設定:2005/10/19(水) 18:25:43 ID:H4nD7MrR
FileMakerもまあAppleのソフトみたいなもんですが。

AppleWorksは不所持?
622名称未設定:2005/10/19(水) 18:50:33 ID:iCFJ8vN0
Apple Works も持ってるよ。
でも、自分はカードの中にいろんなものを貼り付けたいので、
あまり制限があるとすぐ挫折してしまうのだ orz

そうなると、Drag & Drop でポイポイ放り込める Keynote が現時点では一番良いかなぁ、と。
623名称未設定:2005/10/19(水) 20:14:04 ID:H4nD7MrR
なるほど。
確かにあらかじめ入力欄が決まってるのは制限になりますね。
624名称未設定:2005/10/28(金) 21:12:46 ID:y7UjAOWD
おいおい、こんなソフトがあったよ。知ってたか、藻前ら?

メールやウェブにあるフォーマットがバラバラの引用文献の情報から
勝手にBibTex形式の文献情報を作ってくれるんだと。

http://www.molspaces.com/cb2bib/
625名称未設定:2005/10/29(土) 18:15:41 ID:C3JcRkm5
>>624
お。スゴス
いいねこれ



だけど学術のヌレかな?
626名称未設定:2005/10/29(土) 19:09:34 ID:/YkDi8yS
まぁ内容かぶってるよな
627名称未設定:2005/11/07(月) 09:24:21 ID:ZA7Hc5qh
age
628名称未設定:2005/11/17(木) 01:30:28 ID:H6ozPNCw
age
629名称未設定:2005/11/24(木) 16:13:04 ID:e589yqZn
devonthinkがイイね。
将来的にfinderがこんな感じになってくれるともっと便利ね。
630devonスレの中の人:2005/11/24(木) 23:30:36 ID:e6z1Y4/l
>>629
devonスレもあるんでお越し下さい
631614:2005/11/25(金) 08:02:13 ID:t9DIuK4J
Keynote2で京大式カード、使い続けています。
スクリーンセーバーで各カードがランダムに表示されたりしたら面白いかもな、と、ふと思いました。
他のアイデア支援ソフトにも妥当すると思う。
632名称未設定:2005/11/26(土) 08:25:50 ID:AVfqSaVX
>>631
>>617を再うぷしてくれませんか?自分も使ってみたいです。
無理ならあきらめます。
633614:2005/11/26(土) 08:33:14 ID:c2tvaN34
んー、それは>>617さんの許可が無いとできないです。ごめん。
634名称未設定:2005/11/26(土) 08:57:58 ID:AVfqSaVX
ですよね、レスしてくれてありがと。
>>617さんがまだここ見てくれてると嬉しいんだけどな。
635617:2005/11/29(火) 22:45:00 ID:VUVEh5Ri
>>631=614,632
好評で嬉しいです。アリガ?ォ。

個人的に、この Keynote 式カード(仮)のために
プリンターを買ってしまいましたw
それに伴い、プリント対応の新しいバージョンを作りました。

変更点は、
・文字と罫線のズレを無くした
・罫線を背景画像にして、プリントしないようにした(Keynote のプリントオプション)

うぷろだだと流れてしまうので、自分の iDisk に置いておきます。
Finder のメニューバーから、
移動 → iDisk → 他のユーザーの"Public" フォルダ → sugataka
で行けるはず。

インストール方法は >>617 参照。
636614:2005/11/29(火) 23:52:38 ID:u6fveKr/
インストールさせていただきました。イイカンジです。
本当にありがとうございました。


蛇足:
「表示」を「アウトライン」にしたら激しく便利だということに今まで気付きませんでした。
激しく莫迦だ、俺…
637名称未設定:2005/11/29(火) 23:56:46 ID:A42qNtVV
>>635
頂きました。ありがとう。
638634:2005/12/01(木) 06:55:55 ID:P6qB/xYL
>>635さん
頂きました、ありがとうございました。
639617:2005/12/02(金) 12:47:42 ID:OKM8SWE5
Keynote 式カード(仮)の印刷に関して補足。

私の動作環境は以下の通りです。
 プリンター:Canon PIXUS iP90
 用紙   :コレクト情報カード(B6判、補助6?沍r)
       http://www.correct.co.jp/06cat/ip/ct_52.html

デフォルトでは B6 の用紙サイズが無いので、自分で作ります。
メニューバーから、「ファイル」→「ページ設定...」
さらに、「用紙サイズ」→「カスタムサイズを管理」で、

  幅18.20cm、高さ12.80cm、余白四辺0.00cm

のサイズを作り、「B6」として保存。


プリントする時は、プリントオプションの「Keynote」で、
背景やオブジェクトの塗りつぶしをプリントしない → チェック入れる
スライドの周囲に枠を追加            → チェック外す

これで、1?氓フくるいもなく情報カードにプリントできます。
640名称未設定:2005/12/06(火) 14:28:56 ID:mR7awKw50
Wikiについて考えていてこんなもん見つけたので貼っときます。
ガイシュツだったらすまん。
ttp://moinx.antbear.org/
ttp://macwiki.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?MacWiki4U

現在試用中。
641名称未設定:2005/12/06(火) 17:01:28 ID:3WJiVZeB0
スタンドアロンで動くWikiか。どういう仕組みなんだろう。
642名称未設定:2005/12/06(火) 20:09:06 ID:WWcHNoqV0
一応サーバーにもなったような気が…
昔少しだけ使ったw
643名称未設定:2005/12/07(水) 23:52:32 ID:nb31jHyo0
おいらは instiki 使っています。
http://rubyforge.org/projects/instiki/
SnipSnapとかよりずっと快適。
RubyのWIkiはコマンド叩けばすぐ動かせるものが多いですよね。
WEBrick があるから。
minirubywiki とか SOKS とか。
644devonスレの中の人:2005/12/08(木) 00:55:21 ID:1xvAdmGh0
こういう分野のことに関して色々考える人って最近どんどん多く見かけるようになった。
webの高機能化とともに、ものすごい量の情報が飛び込んでくる。
とても、じっくり読んでるひまなどないくらいの情報の洪水。
こんな中でも人間の脳ってたいしたもんで、「これはいずれ自分が必要になる情報だ」って予感出来るんだ。
このスレのテーマはそんなときに、いかに手軽に情報を取り込んでプールし、なおかつ、必要になったときにそれを素早く見つけ出すか?ってことなんだな。
いま気になってるのは「タグ」

単にコピペするのに比べれば面倒だが、タグ付けというプロセスで情報を格納するときに、おおざっぱでも自分で分類することによって、それを印象づけてあとで見つけやすくなる。
さらに、そういう面倒を自分に課することによって、それが、自分のデータベースに格納するに値するか?と今一度考えることで、自分のデータベースのS/N比を高めることにもつながるだろう。

日本語の文脈解析とかの進歩との関わり様と、SBSをはじめとするwebでの知識の共有っていう動き。
これらがうまく絡めばものすごいおもしろいことになりそうだ。
チラシの裏ですた。
645640:2005/12/08(木) 03:29:40 ID:OJ74SKi90
wiki系とかを立ち上げるのはメリット
(外からも使える、将来の不安が少ない、Wikiシステムetc)
もある反面、通常のMacの世界(Spotlight等)との使い分けに
けっこう気を使いますね。
このあたり自分の指針がたてられるかどうかがポイントかも。

>>644
タグ付けは実世界のファイリングでもWIとかがすこし近いかも。
でもDevonってあまりタグって感じがしないんですけどどう?
646名称未設定:2005/12/09(金) 17:28:35 ID:h2GSTrEA0
>>644
そういえば川喜田二郎「発想法」にも、
「情報カードには必ず一行見出し(タイトル)を付けるべし」という旨が書いてあった。

タイトルを付けるのに、多少頭を悩ませるわけだが、
そのカードの内容を一行に圧縮することで、後でカードを探す時に格段に楽になる。

それと、実は、書いた(もしくは読んだ、コピペした)段階では、
頭の中がまだ整理できていないことが非常に多い。
内容を圧縮するプロセスで頭を悩ませるおかげで、
自分の頭の中でカードの内容が把握・整理できる。

とここまで書いて、>>644 を読み返してみたら、
全く同じことが書いてあったw
647名称未設定:2005/12/09(金) 18:38:46 ID:xeb8F7uB0
ファイルやフォルダの名前もけっこう考えてしまうなあ。
なるべく短く、後から見ても内容がわかり、検索しやすいように。
旧OSの時はよくあの字数制限でやりくりしてたなあ。
今戻ったらちょっときつい。

昨日テレビで島田紳助さんが言ってましたが、
新しく得た知識・情報は3人の友人・知人に話すとよいそうです。
3回繰り返す間により整理され、そのプロセスで自分の理解度も進むという事らしい。
648名称未設定:2005/12/09(金) 18:52:04 ID:9NucJtBp0
>>647
得た知識を他人に話すっていうのは自然とやってたな
ブログに記録する行為にもそういう利点があるのかもしれないね
649名称未設定:2005/12/09(金) 19:15:01 ID:xeb8F7uB0
書いてみると自分がよくわかってない事がわかったりしますね。^^;
650名称未設定:2005/12/09(金) 19:15:45 ID:xeb8F7uB0
>>649
△:わかってない事
○:わかっていないという事
651名称未設定:2005/12/09(金) 20:29:19 ID:OFdxWDbi0
微分を知らなくて,学生に教える事で自分も覚えた.ってのは,ファラデーでしたっけか.
652名称未設定:2005/12/09(金) 21:22:54 ID:D9nGS2zR0
>>648
そうそう
手書きメモと違って、文にしないといけないから
けっこう頭の中で整理が必要なんだよね。
653devonスレの中の人:2005/12/10(土) 00:29:19 ID:a0wNLahe0
なんかとても有意義な話が聞けてうれしい。
しかし、パソコン通信→インターネットの頃には想像のつかないスピードと量の情報が毎日流れ込んで来て、目についたものをひたすらDEVONに突っ込んだり、はてなブックマークしたりと、その作業だけに追われてる希ガス。
それでも、「そういえば・・・・」って自分がスクラップしておいた情報をスマートに引き出せるとニンマリしてしまう。
654名称未設定:2005/12/10(土) 00:55:00 ID:04/07h0t0
あー、俺なんて情報を収集するのに一生懸命になってしまって利用することがおろそかになって
しまってね、頭の痛い話題です。

一度デジタルから離れる必要があるかもとさえ思ってますよ。
655名称未設定:2005/12/10(土) 09:22:19 ID:/9hG6VH70
やっぱりWebアプリとか使うのがスマートなんだろうか…。
他人様の手元にパーソナルな情報を置く事に抵抗があって、
URLのメモもローカルだし、
Web上の気になった記事はFirefoxの保存で画像込みのHTMLで保存。
探す時はフォルダにつけたタイトルを頼りに普通にファイル検索。
656名称未設定:2005/12/10(土) 17:46:48 ID:41Kl2mgnP
>>654

激しく激しく同意です。
一度デジタルから離れる・・できそうでできないと思うがw
657名称未設定:2005/12/10(土) 18:03:49 ID:NpvleePN0
そこで京大式カードですよ。
658devonスレの中の人:2005/12/10(土) 19:26:38 ID:MDO+tXxw0
>>656
ひょっとしてあなたも「情報依存症」? - [ストレス]All About
ttp://allabout.co.jp/health/stressmanage/closeup/CU20051209A/
で、こんなのを見かけた訳だが。
もう、ほとんど、的中orz
仕事柄、やはり新しい情報はくまなく目にしておきたい(マスターするという意味ではない)
キャパシティを超えた情報を、いつか必要になるかも、ってひたすら溜め込む。
「あれ?どっかで見かけたんだよな。うわーいくらぐぐっても出てこねぇ」
↑こうなると、意地でも見つけないと気が済まない。
貧乏性で、情報依存症で、仕事中毒な漏れ。
前スレでもちらっと話したけど、このスレに来てる人と酒でも飲んだら話題は尽きないだろうな。と、捨てアドを晒してみる
659名称未設定:2005/12/10(土) 21:02:26 ID:KFgntYsO0
>>658
まさか、話の会う人から「情報」を貰いたいとお考えなのでは?

いや、冗談です。(笑
660名称未設定:2005/12/10(土) 22:17:19 ID:1hNX5puJ0
>>659
ワロスw

つか俺も的中しまくり...orz
661devonスレの中の人:2005/12/10(土) 22:42:32 ID:a0wNLahe0
情報を効率よく収集整理したくて、そのための情報を集めてそれをまた整理する為の情報を収集して・・・終わらんじゃないかorz
RSSフィードを拾うようになって、便利な反面、流入してくる情報の多さに追われしまいにゃ、「すべて既毒にするボタンをおしてるだけじゃん>俺」ってなって、RSS読むのを辞めた。
けどまた最近、使い心地が気に入ってNewsFireというRSSリーダーを使い初めて登録フィードが増え続けてる。

>>659
というわけで、情報通の友人を持つことが、一番の情報収集・整理方法なのかもw
662名称未設定:2005/12/10(土) 23:39:35 ID:41Kl2mgnP
俺は情報を吸収することが目的ではなくなってきてるかもorz
情報を吸収するシステムを如何に構築するか、みたいな事に夢中
になっちまって、本来の目的は果たしていない気がw
663名称未設定:2005/12/11(日) 00:36:04 ID:P4MqGZPg0
手間を省くためのスクリプトを作る手間の事を考えてないみたいな。

そのノウハウを整理して公開すればたくさんの人の情報整理の効率が上がり
結果/労力の値が上昇するのでわないかとか思ったり。
664devonスレの中の人:2005/12/11(日) 00:40:55 ID:paroJ8or0
>>662
「試験勉強の前に環境を整えなくちゃ」と年末の大掃除以上の大規模な模様替えと大掃除を初めてしまうのの、もっと壮大な奴みたいなw
しかし、これからの時代、漏れのような凡人が人生を豊かに、仕事でもうまく情報を活用する事はさけては通れないんだよな>収集&整理
だけど、一番大事なのは収集&整理ではなくて活用(得た情報を自分のスキルにする)なんだよな。
そこまで到達するまえに氏んでる希ガス
#このスレ見てる人で自分でブログ(体系的な知識やtipsを日々書き連ねるような)やってる人っている?
#漏れはとてもとてもそんな気持ちの余裕なんかないや。
665名称未設定:2005/12/11(日) 01:03:31 ID:1ZFOpiOw0
今日は Safari のブックマークの整理に半日掛かってしまった。

Safari のブックマーク、何気に使いにくい。
左側の「コレクション」にカテゴリ毎にフォルダいっぱい作っていたけど、
それだと、全体を俯瞰出来ない→内容が断片化→見ないページが増える、
という悪循環に陥る。

やっぱり一つのフォルダの中でカテゴリ分けした方が、
スクロールするだけで全体を見れるので良いなと思った。

あと、昔の Netscape なんかであった、区切り線がやっぱり便利だ。
フォルダを作って、名前を「-----------」にする。
666名称未設定:2005/12/11(日) 10:55:08 ID:MnPbsRXHP
blogって相当暇がないと身のある内容にはならないよね。俺は一ヶ月で挫折w

俺が今実践している情報吸収術は、いかに通勤時とかの空き時間を利用する
かということ。具体的には全てのスクラップを携帯電話に蓄積する。その手間
が面倒だと絶対やらなくなってしまうので、PCからワンクリックでできるように
してる。その行為をいかに単純化するかっつー事が大事のような。
667名称未設定:2005/12/11(日) 11:22:52 ID:TzCLx/X80
>>665
ブックマークの整理はMac版IEはFinderのリスト表示そのもので
複数ウインドウ開いてドラッグ&ドロップなんかもできて、
まぁまぁの線だったと思う。
(もちろん区切り線も簡単にメニューから入れられる)

それでもブックマークが大量になり過ぎて整理できなくなって
ブラウザのブックマーク機能に依存するのはやめたんだけどね。

今のSafariやそれを模倣したブックマーク整理画面は
1画面のみの範囲の中でリスト表示のみでけっこう制約キツいよね。
まぁブックマークで階層深くしすぎると見なくなっちゃうけどさ。

>>666
暇以上にネタを持ってるかだと思う。
他のブログ・サイトからの孫引きみたいな所が多い。

そのスクラップを例えばプライベートモードのはてなダイアリーに突っ込むと
ケータイからもPCからもアクセス可能に。
668devonスレの中の人:2005/12/11(日) 16:33:03 ID:paroJ8or0
ネットで見つけた情報をネット上で管理か。
RSSを吐くSBSなんかにbookmarkletで気になったページをどんどんぶち込む。
その吐いたRSSのURLをcronで巡回、readfileしてそれを全文検索とか、おもしろくね?
いや、漏れのスキルじゃいつ出来るかわからん妄想だけど。
669名称未設定:2005/12/11(日) 18:13:08 ID:vJiAmZ8F0
メール欄をメール欄として使うのは逆に新鮮だな
670名称未設定:2005/12/11(日) 18:19:33 ID:1ZFOpiOw0
>>667

ネット上の情報は Safari で管理してる。
特に、Wikipedia なんて見てると、どんどん溜まっていくから、
いちいち自分のデータベースにあらためて登録なんてしてられない。

ブックマークバーの左端に Unsorted というフォルダを作って、
気になったページは片っ端からポイポイ放り込んでいく。
(左端だと、URL の地球マークと近いので、放り込みやすいため)

しばらくして溜まってきたら、そこで整理にかける。
671名称未設定:2005/12/11(日) 18:44:09 ID:Cmiijp6U0
>>662
あーわかるわかる。
おれも、ずいぶん長い間未完成のブックマーク兼プロキシキャッシュ検索兼
wikiメモ兼web検索システムを使いつづけてる。

いちおう>>668みたいなことは出来るけど、
プロキシのキャッシュが大きくなるばかりで、いつまでたっても完成しない。

>>668
いまなら、mod_estraierを使えばわりあい簡単にできるよ。
672名称未設定:2005/12/11(日) 20:33:35 ID:vJiAmZ8F0
>>670
俺も整理が面倒になったから適当にブックマークして
SafariStandのブックマーク/履歴検索から開いてる
673名称未設定:2005/12/11(日) 20:54:12 ID:MnPbsRXHP
整理の必要がある時点でめんどくさくならないか?
674devonスレの中の人:2005/12/11(日) 21:32:31 ID:paroJ8or0
>>671
mod_estraier??
漏れにはサパーリ(゚Д゚)ハァ?

>>672
SafariStandスタンドは便利でつね。漏れも愛用してます。
だけど、履歴ページのタイトルだけの検索で見つけられない場合も多々有るのでページの一部の語句を覚えてる場合はHistoryHoundで探してます。

漏れはメインブラウsafariなんだけど、Firefoxの「Copy URL +」と同機能のAppleScriptでページタイトル+URL+選択テキストを取得、クリップボードに入れてメモに溜め込むってのをいつも使ってます
675名称未設定:2005/12/12(月) 00:58:30 ID:yAiLxj4K0
すげえなおまえら。
ちょっと漏れも自分の環境見直してみます。
676名称未設定:2005/12/12(月) 01:35:09 ID:eR/L24Xh0
>>674
あのね、mod_estraierってのはhttpプロキシで、そのプロキシを経由したhtmlとかを
検索できるのよ。だもんで、たとえば検索したいページのurlを
テキストファイルとかに列挙しておいて、

export HTTP_PROXY=127.0.0.1:8001 #proxy url
while read url ; do wget --delete-after $url; done

みたいなスクリプトをcronjobで走らせればそんだけで出来るよねっていう話。
たとえばSafariのブックマークをAppleScriptなどで読み出すことができれば、
自分だけの検索エンジンみたいに使う事も出来る。
677名称未設定:2005/12/12(月) 03:30:45 ID:4hmZTD6h0
どうでもいいんだが、それって普通にググるのとどっちが便利なの?
678名称未設定:2005/12/12(月) 09:07:24 ID:yAiLxj4K0
679名称未設定:2005/12/12(月) 11:31:10 ID:GoiJ8PdV0
これって、Webと遮断した状態でもApacheが起動してれば
今までに索引作成されたページは検索できますか?
全文がローカルにキャッシュされる?
680名称未設定:2005/12/12(月) 18:37:27 ID:V+VHfE+t0
検索はできるけど、インデックスを作るだけだからキャッシュを閲覧するのはできないはず。
キャッシュとして保存したければ、 >>676 の --delete-after をとればいいだけだと思う。
681名称未設定:2005/12/12(月) 19:36:59 ID:GoiJ8PdV0
なーるほど。
682名称未設定:2005/12/13(火) 15:41:07 ID:SulEbLtj0
書店や文房具店に手帳が並ぶシーズンだけど…
このスレ的にお勧めな手帳とか、システム手帳の活用法とかありますか?
683名称未設定:2005/12/13(火) 15:44:10 ID:9iWlFlir0
W-ZER03
684名称未設定:2005/12/13(火) 16:27:54 ID:Vm9ndrD60
>>683
どっかのサイトでレビュー読んだら動作速度がすごく遅いって事だったけれど。。
685名称未設定:2005/12/13(火) 16:49:50 ID:mJLJiKJB0
>>666
>具体的には全てのスクラップを携帯電話に蓄積する。その手間が面倒だと
>絶対やらなくなってしまうので、PCからワンクリックでできるようにしてる。
kwsk
686名称未設定:2005/12/13(火) 22:44:14 ID:puxfErlu0
>>639
PX-G900で同様の設定で試してみましたが、どうもうまくいきませんですた。
もうちょっと試行錯誤してみます。
687名称未設定:2005/12/14(水) 03:15:44 ID:ChDFJ9cW0
688名称未設定:2005/12/14(水) 21:24:38 ID:z0VyUXI40
>>687
これいい。
689名称未設定:2005/12/14(水) 22:52:41 ID:tsJRkQgz0
>>687
いいな。かなりいい。
690名称未設定:2005/12/15(木) 22:19:19 ID:qgCPTnbzP
>>685

BT
691名称未設定:2005/12/15(木) 22:19:59 ID:qgCPTnbzP
>>687

宣伝榲
692名称未設定:2005/12/16(金) 20:04:26 ID:lnECWEVT0
「超」整理手帳ってどうよ?
693名称未設定:2005/12/16(金) 22:21:53 ID:bxx7k69e0
ふと思ったんだけど、ローカルでMovableTypeってのはどうだろう。
694名称未設定:2005/12/16(金) 22:39:17 ID:AssFa4hz0
>>692
それ、Mac と絡む話か?
695名称未設定:2005/12/16(金) 23:37:36 ID:GUvp5Zk00
>693
俺はそれでやってる
外からだと、IPアドレスが変わってDDNSの変更が浸透するまでの時間がやきもきする
p2も使ってるから自鯖に繋がらないと色々不便
696名称未設定:2005/12/16(金) 23:47:06 ID:iqAut7uz0
GTD(Getting Things Done)とか実践してる人はいないのかな?
海外じゃ、KGTDを使う為にMacを購入するドザまで現れてるみたいだけど…。
697名称未設定:2005/12/17(土) 00:37:00 ID:NF141WLb0
GTD ってなんだろとは思ってたけど、
仕事の効率を上げるためのものだったのか。

http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20050719202.html

良いこと教わった、ありがと >>696
698名称未設定:2005/12/17(土) 02:07:53 ID:zBkdyfaJ0
KGTD少し試したけど、結局おれは紙ベースのGTDで落ち着いた。
日中の大半はMacが手元にない状況なので。
699名称未設定:2005/12/17(土) 04:31:32 ID:GabntvsL0
ウェブページを保存するとき
"ファイル名@カテゴリ名@その他キーワードなど"
ってな感じで名前付けてる。
ソーシャルブックマークで言うところのタグ付けだな。
そうするとファイル名指定でスマートフォルダ作っとけば
自動的にカテゴリ別、キーワード別にファイルを振り分けられて
大量のネタ集めなどの際に便利。
700名称未設定:2005/12/17(土) 08:38:37 ID:W0DKDPnF0
直接HTMLファイルそのものにそういう命名してるのですか?
701名称未設定:2005/12/18(日) 13:05:19 ID:ByzPL5H20
>>698
>KGTD
これおもしろいな。
ほぼこれに近いことをすでにOOでやってたから
試してみる。
702名称未設定:2005/12/19(月) 03:41:28 ID:e2rgw19B0
stickybrain4 age
703名称未設定:2005/12/19(月) 05:20:08 ID:0ptVzZjE0
>>693
macなwikiもオススメ。
ローカルで活用中。
704名称未設定:2005/12/19(月) 06:29:20 ID:ilGe5DRf0
無料ブログを非公開設定でメモ・個人日記として使うのはどうだろ。
はてな辺りならキーワードで下界とリンクできて面白いかも。
705名称未設定:2005/12/19(月) 08:18:08 ID:KSiSrjpz0
>>704
それ、おれもやったけど、毎日何十個もの情報を蓄えていくには不向きだった。
サーバーのレスポンス速度が気になっちゃって。一日一回、備忘録として日記みたいに
使うなら、良いと思う。
706名称未設定:2005/12/19(月) 12:09:41 ID:lgKbw2Ej0
それは、そこのサービスが重かったという事?
特に重くはなかったけどローカルのソフトに比べてという事?
707名称未設定:2005/12/19(月) 22:30:37 ID:LdIxWxN10
>>695
ちょっとスレ違い気味ですまん。
ローカルでMTやろうとしているのだけど、CGI動くようにする設定がわからん。
いろいろ検索したのだけど出てきた手順をそのままもしくはそれなりに変更してもできない。
お願いします教えてください。
OSX10.4とついてくるApache使ってます。
708名称未設定:2005/12/19(月) 22:41:59 ID:DA7r1oUS0
とりあえず、アクセスしたときの/var/log/httpd/error_logの内容でも
晒してみてはどうか。

長引きそうなら移動した方がいいかも。
709名称未設定:2005/12/20(火) 12:23:39 ID:5/x8VoHg0
http://www.checkpad.jp/ (TODO管理)
http://femo.nomadscafe.jp/ (メモ管理)

使ってる人いる?
710名称未設定:2005/12/20(火) 12:24:18 ID:5/x8VoHg0
これ、なんとかiCalと連動できないかな。
711名称未設定:2005/12/20(火) 13:59:28 ID:TTGp3i1s0
>>707
まずなるべく単純なCGIでテストすべし。
712devonスレの中の人:2005/12/20(火) 23:57:16 ID:xeXK2voy0
kaz::hatena - タグ付けの構造
http://d.hatena.ne.jp/kaz24/20051218/1134899143
なかなかおもしろい

>>707
どっかでOS Xの鯖立て用のhttpd.confをさらしてたサイトがあった希ガス
#AddHandler cgi-script .cgi
のコメントはずして
Options Indexes FollowSymLinks MultiViews

ExecCGI
を追加で動くと思ったけどな

>>709
どっちも一応ブックマークしたけどいまいちピンとこなくて使ってない。

最近はfreshfeedで気になる言葉をRSSで拾って面白かったはてなブックマーク。
時間があるときにゆっくり読んで必要なとこをDEVONにぶち込むって感じの毎日。



713名称未設定:2005/12/21(水) 03:23:18 ID:xE3SrNbp0
Mac OS X CGIで日本語でぐぐればすぐ出てくるはず。
707もそこは見たのではないかな。
714名称未設定:2005/12/21(水) 11:21:51 ID:TAILapTI0
>>696
現在実践中。お前のおかげだ。ありがとう696。
これのためにOO3Pro買っちゃったよ。
hpdaも楽しそうだ。情報カード買うかな。
715名称未設定:2005/12/21(水) 11:33:10 ID:OFnrJkIc0
GTDとかhpdaって何デスカ?
誰か分かりやすく解説してください。
716名称未設定:2005/12/21(水) 17:20:08 ID:eZtBPHiv0
オレは最近、Webで簡易GTDをやるのに
このサービスを使ってる。

Remember The Milk
http://www.rememberthemilk.com/

情報整理というのとは少し違うけど、
メールでガシガシ情報を突っ込めるので重宝してる。
717名称未設定:2005/12/22(木) 07:07:52 ID:rnwH1U380
>>716
詳しい使い方教えて
718名称未設定:2005/12/22(木) 15:37:16 ID:3RSQcP7E0
719名称未設定:2005/12/22(木) 16:13:40 ID:3RSQcP7E0
720名称未設定:2005/12/23(金) 07:24:28 ID:pI96fYJX0
>>716
このサービスいいね。
たしかにメールで情報を突っ込めるのは便利だ。
721名称未設定:2005/12/23(金) 17:12:23 ID:QW143JGe0
>>150
ここで紹介されたDelicious Libraryという蔵書管理ソフトを試用した。
iSightをバーコードリーダーとして使えることに興味を持ち,
使ってみたが素晴らしいソフトでびっくりした。
今まで入力していた蔵書がバーコードさえあれば1秒ほどで
書名,著者名,出版社名,発行年(月日),ジャンル,メディア形態,
ページ数,定価,本の表紙の画像まで取り込める。

しかし,このデータをテキストファイルに書き出しすると日本語が文字化け
する。
ファイルメーカーなど今まで入力した蔵書と結合させたかったのだが。

うまく取り込めた方いらっしゃいますか?
やり方を教えていただければありがたいのですが。
722名称未設定:2005/12/23(金) 20:00:42 ID:1iKyYLt90
自分はDVDのデータベース作ってるけど、iCocoでフォルダーにジャケット
貼りつけてその中に動画ファイル入れてこれも複数の外付けHDDに分散してる。
フォルダーの中にあまり大量に入れちゃうと開く動作はもっさりするんで。
同じくそのジャケットをiPhotoに入れて登録管理してる。さらにiCocoで出来た
ジャケット写真フォルダーの名前をiPhotoの写真と同じにすればspotlightで
一発で出てくる。というやり方で、そのファイルの細かい情報よりどこに保存
してるかのほうが重要なんで。Delicious Libraryは気になってますが、上記の
ようなことができそうにないので試してません。動画を読み込まないでジャケット
からファイルに辿り着けるビジュアル系の管理ソフトがあればいいんだけど。
どれも重くて使えません。iTunesもジャケットから曲に行ける機能を純正で付けて
ほしいですね。あのスクリーンセーバーから曲に行ける感じのやつ。
723名称未設定:2005/12/23(金) 20:12:19 ID:5dWR95qP0
数千個のエロ動画(コーデックもコンテナも多種多様)をどう管理すればいいんでしょうか。
724名称未設定:2005/12/23(金) 20:21:22 ID:1iKyYLt90
>>723
とりあえずiCocoでフォルダーにジャケット
貼りつけてみろって。
725名称未設定:2005/12/23(金) 20:44:22 ID:1QzTs93b0
Office2004の「Wordノート」を使ってる人っている?
726名称未設定:2005/12/23(金) 23:19:29 ID:4zGnecAA0
>>724
いやいやいやいや。
出演女優(複数の場合もあるし、単数の場合もある)や、行われているプレイの内容、動画の再生時間、
解像度(ピクセル数)、主観的なランク付け、コメントなど、様々な角度からメタデータを付加して、
iTunesのような「ライブラリ&プレイリスト&スマートプレイリスト」な方法で管理したいわけです。
727名称未設定:2005/12/23(金) 23:27:48 ID:WvPwdEQp0
>>716
メールとWebで簡易GDTなら、Gmailとラベルでもいけるよね。
ラベルが自由に作れて複数付けられるから、
スマートフォルダ感覚で使えるのが便利。速いし。
728名称未設定:2005/12/23(金) 23:28:32 ID:WvPwdEQp0
うわ。タイプミス。GTDだよ。
729名称未設定:2005/12/24(土) 06:40:36 ID:fUReBYqw0
>>726
個人的には、そうして作ったデータベースを自分一人で使うとしたら、一体何に使うのか知りたい。
その日の気分に合ったパーフェクトなネタを探す?
730名称未設定:2005/12/24(土) 08:38:59 ID:5ZM+g1gQ0
>>726
オナニー用画像ビューアーStackroomの動画版がほしいんだろ?

いまのところそれに近いのはGoogleのPicasaなんだよな。
写真用に開発されたものだがWMVやAVI、MPEGがサムネイルつきで読み込める。
★も付けられるしキーワードもいれられる。
rmにも対応してMac版が出れば完璧なんだが。
731名称未設定:2005/12/24(土) 09:07:21 ID:jMWfBM3E0
>>726
722の方法でできるよ。iPhotoには条件検索やマーカー、コメントが
あるから。
732726:2005/12/24(土) 10:35:07 ID:xvz94yuZ0
レスthxです。

>>729
>その日の気分に合ったパーフェクトなネタを探す?
それもあります。他に理由が二点。
1.単なる整理癖。データベースを構築して喜ぶ。
2.友人にビデオを紹介する際の参考にする。

>>730
画像管理ソフトとして、Stackroomはかなりイイ線だと思っています。
Picasaにはかなり注目しています。Mac版も視野に入れてはいるらしいですが…

>>731
とりあえずやってみます。
733617:2005/12/24(土) 12:20:51 ID:CVOg/kfI0
|д゚) < Keynote式カード、アップデートしました
    場所は >>635
    簡単な説明書も入れておいたよ
    おまいらメリークリスマス ノシ

|彡サッ
734名称未設定:2005/12/25(日) 00:18:26 ID:Md589mTI0
なんか、「これこそ新しい時代の情報整理ツールだ!」という実感が得られるツールって無いもんですかね…
735名称未設定:2005/12/25(日) 06:49:14 ID:1dOC8zKT0
>>733
\(^_^)/いただきまーす
736名称未設定:2005/12/25(日) 10:02:57 ID:C4i6JHUA0
>>734
そんなもの無いからこのスレがあるんだ。
737名称未設定:2005/12/25(日) 10:05:23 ID:C4i6JHUA0
>>725
俺。
せっかくOffice買ったからな。。。何となく使ってる。
アウトラインプロセッサとして良いのか悪いのかってのは分からないけど。
738名称未設定:2005/12/27(火) 10:24:35 ID:UFX5xvj/0
情報整理ツールがいくら進化しても、
その情報を生み出すのは結局人間なんだよね。

情報整理ツールの要は、いかにして人間の負担・ストレスを減らして
生産性を上げるか。
739名称未設定:2005/12/27(火) 10:46:21 ID:baXj6bQq0
その通り。
でもProductivity Porn にふけってしまうオイラ。
740614:2005/12/29(木) 06:17:10 ID:sBiL6TP40
>>733
DLさせていただきました。ありがとうございます。
付属の説明書に感涙。
『知的生産の技術』は私も読みましたが、わりと古い本なのに、今でも通じる話が多くて、著者の慧眼にびっくらです。
741614:2005/12/29(木) 06:50:31 ID:sBiL6TP40
Keynote式情報カードとiPodの連携について。
PDFで書き出して、Photoshopで各ページごとにラスタライズし、PNGに変換、iPhotoに入れる。
これをiPodに詰めて持ち歩けば、いつでもどこでも自分のカードを参照できて便利かも。
文字が大きいので、可読性は十分です。(5G iPodの場合。それ以前だとキツいかも)
742名称未設定:2005/12/29(木) 10:27:25 ID:A3nYMvNW0
>>721
私は、Booxterを使っています。安くて使いやすい。提案もよく聞いてくれます。
Appleには、Bookpediaというのもあって、.Macと連携して便利だと思います。
お試し下さい。
743名称未設定:2005/12/29(木) 12:22:18 ID:BJLxApH90
>>741
Keynoteから直接PNGで書き出した方が楽じゃない?
744名称未設定:2005/12/29(木) 19:08:57 ID:I8DwA2Pl0
HogBayからすごそうなのが出てたー
Mori
ttp://www.hogbaysoftware.com/product/mori
745614:2005/12/29(木) 22:45:08 ID:bWlGD+GA0
>>743
ごめ、それ気付いてませんでした…。ありがとうございます。
746名称未設定:2005/12/29(木) 23:26:46 ID:BJLxApH90
>>745
長続きさせるには少しでも楽な方が良いからね (・∀・)
747名称未設定:2006/01/03(火) 02:07:08 ID:mMKyJkLH0
保守
748名称未設定:2006/01/04(水) 01:19:41 ID:aFWaBhpD0
>>744
DEVONthinkと同じ機能?
749devonスレの中の人:2006/01/04(水) 20:37:21 ID:CMWmiH250
>>748
なんか似た感じですね。
750名称未設定:2006/01/05(木) 03:02:38 ID:0cO7f31r0
>>732
で、さらに親切にアドバイスしてあげるよ。似た者同士だからさ。
icocoで貼るのは一番上のno maskが見やすいぞ。フォルダーの中の
全動画ファイルを新規フォルダー作ってどんどん一個ずつ入れてその
名称未定に貼る。できたら、すべて選択してアクションでエイリアスを
作る。そのエイリアスを726のカテゴリーのフォルダー作って放り込む。
被ってるのはコピーを作る。
そのジャケットは保存しておいて検索用でiphotoでも管理する。
こうすれば、一応手間はあるがジャケットから直感的に管理できるし、動画
読まんから軽いよ。俺はメーカー別は最初のスプラッシュをVLCでSNAPして
貼ってる。HPのバナーでも可。
751名称未設定:2006/01/13(金) 00:15:28 ID:VTozE1o+0
下がりすぎage
752名称未設定:2006/01/14(土) 23:24:33 ID:8NBRpW1I0
intelmacでも、情報整理
753名称未設定:2006/01/15(日) 02:50:55 ID:Ga21DBp00
intelMacならproDOSで十分過ぎじゃん
754名称未設定:2006/01/15(日) 03:02:45 ID:nIRXDxt+0
6502用でしょ?
755名称未設定:2006/01/26(木) 18:56:52 ID:VpQ5zD+q0
保守
756名称未設定:2006/01/31(火) 17:34:34 ID:7B6Zobmv0
保守
757名称未設定:2006/02/01(水) 21:18:20 ID:hYJeAi6l0
まあ、macというアレでも無いんだが、
情報を集めるのには、はてなRSS(Bloglinesから移行した)、
それに軽くコメントするのは、はてなブックマーク(del.icio.usから移行した)、
本格的に言及するのは、はてなダイアリー(MovableTypeから移行した)
という感じ。

なんか英語がわからないから妥協して日本のに移りましたみたいな感じだけど、
それぞれ適当にリンクしてる感じがあって、はてなのサービスにはまった。

ローカルにデータを保存する説もありだが、
漏れみたいにいくつかPCを使ってたりケータイ使ってたりする人は、
ウェブのこういうサービスが、互換性なりで便利(ブラウザ使えればOKだから。。。)、

つうわけで保守。
758名称未設定:2006/02/01(水) 21:21:27 ID:7wfA4m270
>>757
バックアップはどうやって取ってる?
759devonスレの中の人:2006/02/02(木) 00:38:46 ID:9dP74T/i0
>>758
NI-Lab.'s ヅラッシュドット: はてなブックマークをバックアップする
ttp://www.nilab.info/zurazure2/archives/000098.html
いや、試した事はないけど、これもはてブに入ってた
760名称未設定:2006/02/02(木) 12:37:50 ID:moGxLY4Q0
バックアップはとってないなぁ。
そう考えると危険ですね。まあ、いずれRSSもブックマークもMacの
ウェブサーバーを使ってでっち上げようかなと思ってます。

そうすればローカルに残る。
761名称未設定:2006/02/04(土) 15:55:58 ID:6dVrJB7R0
俺も
気になる記事・サイト→はてブ
すっごい気になる記事→ローカル
ニュースとか→はてなRSS(携帯でみれるので)

公私問わずのメモ・雑記→手帳
さらにまとめる必要のある雑記→アウトラインプロセッサ
日誌や考えたこと→アウトラインプロセッサ
ToDoとか目標→アウトラインプロセッサ(KGTDを改造)
スケジュール→iCal

外でのスケジュール確認は携帯にシンクさせたもの。
ToDoは手帳に挟めるサイズのカードに毎日プリントしてる。
めんどくさいと思われるかもしれんがやはり
やることを確認する時間や反省タイムを一日のうちにもうけるのは大事。
そうしなきゃなんか毎日だらけちゃうんだよね。
762名称未設定:2006/02/04(土) 18:12:15 ID:Uc1GIzON0
メールを書く時は BCC で自分宛にも送る、って外出?

自分にも送ることで、
メールの前後関係(ある人から送られたメールに返信した時刻など)が、
送信箱の中だけで分かるようになる。

CC じゃなくて BCC にする事で、
他人にその存在を知らせない(知らせる必要は無い)
763名称未設定:2006/02/04(土) 19:35:33 ID:P9RL5eVG0
>>762
受信と送信済みをまとめて表示するスマートメールボックスを作ればいいじゃん
764名称未設定:2006/02/04(土) 23:25:03 ID:t7VLVn2I0
>>762
自分のメールが未読になって嫌だし
BCCって嫌じゃね?貰う方は
765devonスレの中の人:2006/02/04(土) 23:34:05 ID:nEVjckyQ0
>>761
web見て気になったものの中でもサンプルコードみたいなものは、devonthinkにURLと一緒にぶちこんでたんだけど、最近ははてブ依存度がすごく高い。
はてブを20件ずつじゃなくて全部一気に1ページに表示出来たらそれをまるごとdevonにぶち込むんだけどなぁ。
766762:2006/02/04(土) 23:59:23 ID:Uc1GIzON0
>>763
Eudora 使ってるから知らんかった。
Mail.app ってそんなに進化してたのね。

>>764
BBC だと CC と違って、
相手には分からないよ。
767devonスレの中の人:2006/02/05(日) 00:10:56 ID:uDFCggQ70
>>762
たしかに、人に送ったメールって自分にとってけっこう有用な情報だったりする。
「この前メールで教えたURLあるじゃん、あれさ、わかんなくなっちゃったから、ちょっと教えて」
なんてアホなことはしたくない。
ずっとarena一筋なんでほかのメールソフトがどうだか知らんけど、送信済みメールを、送信時に指定したフォルダに振り分ける(べつに送るわけじゃなく移動させるってこと)っていうふうにしてたけど、あんまりそういうことするひとっていないものなの?
768762:2006/02/05(日) 00:46:25 ID:czr6j2vT0
>>767
自分はいろんなフォルダに振り分けちゃうと、
前後関係(時系列)が分からなくなっちゃう。

前は受信したメールも送信者毎にフォルダ分けしてたけど、
破綻したw

どっかで >>762 の方法を知って、今も続けてる。
769名称未設定:2006/02/05(日) 00:57:01 ID:55/HIHcL0
Mailだと常に自分をCC/BCCに含めるって設定あるけど?
770762:2006/02/05(日) 01:08:21 ID:czr6j2vT0
>>769
まさにそれです。
メールを受信箱だけで整理するための設定(というか Tips)

でも、初期の Mail.app では CC しかなかった。
これが、私が Eudora から乗り換えられなかった一つの原因w
771名称未設定:2006/02/05(日) 10:40:49 ID:I3kRSZxw0
いちおう貼っとく

Bare Bones Software : PRODUCTS : YOJIMBO
http://www.barebones.com/products/yojimbo/
772名称未設定:2006/02/06(月) 02:23:20 ID:kNH7fqCj0
うえのほうで携帯との連携の話がありましたが、
スケジュールはiSyncでうまくいくけど、
アドレス帳はうまく行きませんよね。

携帯のアドレス帳がvCard形式に対応してくれればいいんだけど、
現状では、携帯内の電話番号が家電なのか仕事場の電話なのかFAXなのか
理解してくれない。

これはiSyncの問題というより、ほかの携帯バックアップソフトでも
同じのようなので(Windowsでも)、仕方なしか……。
773devonスレの中の人:2006/02/06(月) 02:28:58 ID:aNqAvVV+0
>>771
あ、それ、僕もdevonスレで貼りました。
最近これ系のがいくつか出てますね。
774名称未設定:2006/02/06(月) 10:16:02 ID:rUV/oUJ80
マカーは全てのメールにBCCを使うんですね
トラフィックが増大しようが
自分さえよければいいなんて人間の屑ですよw
何のために送信済みフォルダがあるんでしょね
775名称未設定:2006/02/06(月) 10:19:20 ID:9oKGrN1V0
筋道の立った思考のできない人が
このスレに何の御用で?
776名称未設定:2006/02/06(月) 10:31:59 ID:aAaCXUja0
>>774
トラフィックて
777名称未設定:2006/02/06(月) 14:29:20 ID:QYzKAKi70
>>774はBCCについて何か勘違いしているのか?
778名称未設定:2006/02/06(月) 17:08:06 ID:TlfNCZTt0
>>774
トラフィック=ネットワーク上を移動する情報量
メールサーバーが混雑するからやめろ、てこと?
779名称未設定:2006/02/06(月) 18:46:49 ID:iyY5n0HY0
イギリスの国営放送
780名称未設定:2006/02/06(月) 18:55:22 ID:mSVdyeX90
そりゃBBC。
781名称未設定:2006/02/06(月) 19:03:45 ID:Rt9MYzxI0
Romanticが止まらない
782名称未設定:2006/02/06(月) 19:04:44 ID:bmhoHm3K0
BBC国営放送じゃないわな
それはさておき、スマートフォルダが案外便利なのに気がついた。
よく使うけどフォルダで、ジャンル毎にまとめる程頻繁には使わない場合
任意の日付、最近一週間と設定したりすると便利。
勿論エロ動画などは弾くように設定しとく。

Devonthinkも一時使う事考えたんだけど、もう一息何かが足りない。
783名称未設定:2006/02/06(月) 19:20:07 ID:mSVdyeX90
>>781
そりゃCCB。
784名称未設定:2006/02/06(月) 19:35:30 ID:mSVdyeX90
あ,ついでにいっとくと判子注射はBCGだから。
785名称未設定:2006/02/06(月) 20:36:38 ID:0A/zymbI0
じゃぁ工場の片隅にまとめておいてあったトランスの中に入っていたのは?
786名称未設定:2006/02/06(月) 20:49:03 ID:mSVdyeX90
???
787名称未設定:2006/02/06(月) 21:04:55 ID:Rt9MYzxI0
PCB
788名称未設定:2006/02/06(月) 21:07:07 ID:0A/zymbI0
名古屋にある民放開局第1番を名乗っている放送局は?
789名称未設定:2006/02/06(月) 21:13:46 ID:mSVdyeX90
CBC
…ってクイズ大会はこの辺で終わりにしましょう。
では,お休み。
790名称未設定:2006/02/06(月) 22:28:03 ID:xT+UEyeS0
え?急にスレが伸びてると思ったら。

辞書スレから来たでしょう?
あっちにここ貼られていたから。
791名称未設定:2006/02/06(月) 22:30:06 ID:0A/zymbI0
???
792枯葉 ◆rb.AXaQPQI :2006/02/12(日) 02:25:18 ID:wv61MXYb0
このサイトのまとめを兼ねて、「Macで知的生産ポータル(仮)」というサイトを作ろうと
思っているのですが、よろしいでしょうか。
過去ログなどを掲載させていただこうと思いますので、許可をいただいてからにしたい
と思うのです。
793枯葉 ◆rb.AXaQPQI :2006/02/12(日) 02:29:24 ID:wv61MXYb0
デザインはこんな感じになるかと…。
もっと練って、できるだけカッコヨクしたいところですが。
http://blogs.from.tv/doumin/xxx.png
794名称未設定:2006/02/12(日) 03:03:24 ID:Fw6yPMbW0
管理人が「こりゃいい」と思ったレスだけを抜き出したコンテンツも欲しい
795枯葉 ◆rb.AXaQPQI :2006/02/12(日) 08:32:54 ID:8J5IHJvA0
ご意見ありがとうございます。アイデアいただけると本当に助かります。
若干うつ気味なので、気長に待っていただけると幸せですw
春休み中には何とか…。
796枯葉 ◆rb.AXaQPQI :2006/02/12(日) 09:44:45 ID:8J5IHJvA0
本格的なウェブサイト作るの久しぶりだから、めっちゃ疲れますわー。
XHTML&CSSで作ろうとしたのが運の尽き。おとなしくテーブルレイアウトにするかなw

しかし、ウェブサイトを作るってのは、それ自体、情報整理のプロセスなんだね。
797名称未設定:2006/02/12(日) 12:14:26 ID:D9YS2ttb0
楽しみです。ぼちぼちやってください。
wikiとかじゃなく普通のサイト?
798名称未設定:2006/02/12(日) 12:30:53 ID:FM+W2iZE0
えーWikiでやろうよ!
atwikiとかのほうが手軽だし、みんなで情報集められるから便利だよ!
799枯葉 ◆rb.AXaQPQI :2006/02/12(日) 13:46:09 ID:xfSgya5f0
wikiは経験ないのですが、いい機会なのでちょっと弄ってみます。
atwikiはAdSense広告を入れられないので(笑)、やるとしたらfswikiあたりをレンタルサーバに
アップロードすることになると思います。
800名称未設定:2006/02/12(日) 14:06:58 ID:FM+W2iZE0
広告収入が目当てだったのか・・・。
801名称未設定:2006/02/12(日) 14:36:20 ID:+qD8L/qD0
俺もatwikiに一票。
広告が入るぐらいなら、このスレッドで十分ではないのか?
802名称未設定:2006/02/12(日) 14:44:21 ID:vwij7y5v0
>>800
広告収入の何が悪いのか分からん。
説明してくれ。

>>801
「広告が入るぐらいなら」って、atwikiにはデフォルトで広告入ってるわけだが。
803801:2006/02/12(日) 14:49:17 ID:+qD8L/qD0
>>802
ごめん、ちょっと舌足らずだった。
俺は広告収入自体は悪いと思わない。

>>801は「管理人にのみ収入のある広告が入るぐらいなら」という意味に解してくれ。
一人にのみ広告収入が入るというシステムだと、情報がうまく集まらない可能性があるのではと思う。
804名称未設定:2006/02/12(日) 14:52:21 ID:vwij7y5v0
>>803
なるほど、それならある程度わかる。
wikiの場合、「みんなで作る」というのがコンセプトだしな。
ただ、管理人は内容に法的責任を負っているし、サーバの運営もしているのだから、
管理人に収入が行っても、特にどうとは思わないな。俺はね。
気に入ったサイトがあったら、広告はクリックするようにしてるし。
805名称未設定:2006/02/12(日) 14:52:30 ID:8eOLh5dM0
管理人にのみ収入のある広告が入るぐらいならこのスレでよいに賛成。
806名称未設定:2006/02/12(日) 15:01:03 ID:vwij7y5v0
広告キライ、って人、多いのな。
正直、俺にはよく分からないけど。
広告で収入が入れば、サイトをより良くしようという原動力にもなるし、良い環流になるんじゃないか?

と、よそで広告付きのサイトを幾つかやっている俺が言ってみますよ。
807名称未設定:2006/02/12(日) 15:03:30 ID:FM+W2iZE0
いや、ちがうちがう。
ようするにさ、>>799は、自分の広告収入を得たい、というアレじゃないの?
俺はそういう風に解釈したんだけど。
808名称未設定:2006/02/12(日) 15:05:55 ID:vwij7y5v0
>>807
>ようするにさ、>>799は、自分の広告収入を得たい、というアレじゃないの?

俺もそう解釈したよ。その上で、「それの何が悪いのか」と訊いている。
煽るつもりは全然なくて、ただ純粋に知りたいだけ。
809名称未設定:2006/02/12(日) 15:19:21 ID:tdkVmM0b0
別に広告ついてても悪いとも思わんと思うけど、別に公言しなくてもいいのになー、とは
思った。
810名称未設定:2006/02/12(日) 15:20:18 ID:FM+W2iZE0
>>808
自分の収入のために作る、と受け取られても仕方ないんじゃないかな。
ようするに、自分の利益を得るために、このスレッドの情報を利用しようという。
811vwij7y5v0:2006/02/12(日) 15:25:24 ID:+A5j8vw20
回線がぶった切られたのでID変わったけど

>>810
>ようするに、自分の利益を得るために、このスレッドの情報を利用しようという。

なるほど、それがけしからんというわけね。
大体わかった、ありがとう。
812名称未設定:2006/02/12(日) 15:38:32 ID:zTc3iTuw0
vwij7y5v0って枯葉って奴だろ?金目当てに必死だなw
813名称未設定:2006/02/12(日) 16:40:56 ID:aXOzQmOP0
ようするに2ちゃんの名無しさんの書いた物を引用して金儲けするなと。
私が@wiki立ち上げましょうか?
勿論広告無しで無料。

アプリの個別紹介とどのように情報生理してるかを書いていったり
スクリーンショットが載せられるようになると、いいかなと
814vwij7y5v0:2006/02/12(日) 16:48:02 ID:0qUVrlAc0
いいですねえ。
815名称未設定:2006/02/12(日) 16:53:23 ID:FM+W2iZE0
そりゃあいいや。そうしよう、そうしよう。
816名称未設定:2006/02/12(日) 17:30:54 ID:UNADfs2c0
Macの場合、情報整理の前にMacを整理しないといけないので最悪と思います。
817名称未設定:2006/02/12(日) 17:38:22 ID:cpnAAHRY0
>>816

釣り?
818devonスレの中の人:2006/02/12(日) 17:52:07 ID:zrYz8Lwr0
広告の件はおいといて、有用な情報があつまるこのスレの中から純度を高めたものを残すというのは立派な志だと思いますです。はい。
819名称未設定:2006/02/12(日) 17:59:50 ID:LQJzUk8o0
広告ケシカラン、とか文句付けるやつに限って何もしていないし、wikiができても何もしない。
ともあれ>>813さんガンガレ。
820名称未設定:2006/02/12(日) 18:08:14 ID:+GEHSRK60
情報整理ツールってドロー系もありですか?
821名称未設定:2006/02/12(日) 18:09:30 ID:DhSrzMEl0
>>820
OmniGraffleみたいなのですか?
情報整理に使えるのならアリでしょう。
822名称未設定:2006/02/12(日) 18:33:08 ID:IoThl5aR0
広告の有無以前に、
有料スペースだと、設置者が金払うのをやめてしまうと消えてしまうので
皆が参照する情報としてはいまいちだと思う。
823名称未設定:2006/02/12(日) 18:38:59 ID:dAaUW5og0
>>822
まあ、それを言ったら、無料スペースだって、提供者次第で消えてしまうわけで。
824名称未設定:2006/02/12(日) 18:42:57 ID:nhROzFlo0
そしたら別な人が作ればいいし
825名称未設定:2006/02/12(日) 20:26:41 ID:aXOzQmOP0
826名称未設定:2006/02/12(日) 20:35:43 ID:HiVZiDr30
なんつー汚ねぇソース...
827名称未設定:2006/02/12(日) 20:37:32 ID:aXOzQmOP0
俺自体がcssもwebも素人だもん。
ソース汚いと思ったら編集して頂戴な、是非共同管理者になってください
828名称未設定:2006/02/12(日) 20:46:42 ID:nhROzFlo0
何この糞サイト
Safariじゃロクに見れませんが。
829枯葉 ◆rb.AXaQPQI :2006/02/12(日) 20:50:00 ID:Nvwym7Wx0
なんか色々物議を醸したようで申し訳ないです。

まとめwikiできたんですね。おめでとうございます。
ソースとかは、おいおい手直ししていけばいいんじゃないすかね。
830名称未設定:2006/02/12(日) 20:56:02 ID:1VAZMv880
ふつうにYukiwikiあたりででっち上げた方がよかったべかな。
あれくらいすっきりしててもよさげ。
831名称未設定:2006/02/12(日) 20:56:41 ID:9DADl/Du0
>>825
重い
もうテンプレはデフォでいいよ
832名称未設定:2006/02/13(月) 04:24:52 ID:79D3f7om0
耳より情報です。

2ちゃんから生産的な話が実を結ぶなんてことは一度もなかった。
これからもないだろう。
833名称未設定:2006/02/13(月) 09:06:11 ID:EDScemfL0
いーえあります。あなたの常識と見解が狭いだけです(w
834名称未設定:2006/02/13(月) 12:01:14 ID:ZL3Uv9wi0
ワロスw
835名称未設定:2006/02/13(月) 18:33:28 ID:FNAmlwfD0
はいはい本題本題
wikiで思い出したんだが、wikiで情報管理してる椰子いる?
短い文やtodoなんかには不便だが、長文を切り貼りして文章を練るとき参照が入れやすいから便利。
だいたい4000字以上の仕事はwikiで書いてる。あと文章の部品(?)をため込みやすいのもイイ
836名称未設定:2006/02/13(月) 21:11:01 ID:1BKjyejP0
>>835
emacs 使ってる人限定だけど、emacs-wiki使ってる。
http://repose.cx/emacs/wiki/ewiki.png
フランクリンプランナーっぽい Planner.el とかいうのも使ってる。
todo と wiki を融合出来るー。
まぁ emacs の導入とか操作覚えたりがかなりメンドいので、コスト的に合わないかもし
れない。
837名称未設定:2006/02/15(水) 18:17:14 ID:qKMKRryV0
他の話題ヨロ
838名称未設定:2006/02/16(木) 08:16:15 ID:pvpVzkZ80
>>837
ほれ
ttp://homepage.mac.com/ryutei/ryutei-factory/Almt/
“アル・ムターシム”
仮身モドキが使えるメモソフト。
おもしろそうなんだけど、OgreKitとかシェルフ機能とかが
今のところ、うまく動かない。
839名称未設定:2006/02/16(木) 10:20:31 ID:u2d09KI70
皆さん、フォルダの作り方はどうしてますか?
ドキュメントフォルダ以下に種類別、プロジェクト別みたいな感じ?
日付関係はどうしてますか?ファイルの作成日、更新日の情報まかせ?
840名称未設定:2006/02/16(木) 10:59:23 ID:LErNr5Is0
>>839
何を整理するかにもよるけど
 2006-02-16_用途@場所(提出先)
みたいな名前で、中に doc, source, pic, data, obsolete ...
などのフォルダを作成して書類を割り振っていくことが多い。
長期のプロジェクトの場合は、プロジェクト名のフォルダの
中に、前述のようなフォルダ階層を作るかな。

+ 〜作成プロジェクト
  - 2006-01-23_住民へのプレゼン@〜市
    - doc
    - source
    - pic ...
  - 2006-02-16_中間報告@県庁

みたいな感じ。
でもこれだと、過去の資料を探すときに多少時間がかかるのが
欠点かな。他にも欠点はあるけど、今はこれに落ち着いてる。
みんなどうやってるんだろね。
841名称未設定:2006/02/16(木) 17:57:37 ID:BuCAVvf80
結局、spotlightだのスマートフォルダだの出てきても、
そういうフォルダ分類が一番馴染んでるから楽なんだよね。

今までプロジェクトとかの書類とかは、一つのフォルダに全部ぶち込んでたので、
今日から>>840のフォルダ分類法を使ってみようと思います。
842840:2006/02/16(木) 23:28:03 ID:LErNr5Is0
本当はラベルも使いたいんだけど、ラベルの色が濃すぎる。
ファイル名が見づらくなるような配色にしたのは、
Jobs の嫌がらせかと思うくらいですよ。
(OS9 と共に闇に葬ろうとしてたような気がする)
843devonスレの中の人:2006/02/16(木) 23:34:06 ID:o8Lt+aoD0
そこでLabels Xですよ
http://www.unsanity.com/haxies/labels/
844名称未設定:2006/02/17(金) 00:25:58 ID:6xTJ3FYm0
ラベルの色の何処が濃いのか解らん・・色覚おかしいのかな
845名称未設定:2006/02/17(金) 06:12:35 ID:IWTJjvQk0
モニタがアレなんだよ
846名称未設定:2006/02/17(金) 09:03:36 ID:RE26brNA0
文字にかぶせるなら、もうちょっと明度を高く彩度を低くというか
透明感のある感じにしたほうがいいような感じはする。
後付けでトータルのデザインを考えてないからか、OS Xのラベルはイマイチかこよくないよね。

アイコンに関しては旧OSのドット絵のほうがよかったかもなあ。
847840:2006/02/18(土) 13:00:35 ID:u5av4DXR0
えー、これって普通の人は「濃すぎる」とは思わないですか?
確かにモニタはアレかもしれませんが、iBookとかで見ても
濃いと思っていたので、たぶん環境のせいじゃないと思います。
--> 感覚か眼がおかしいのかも……

ところで、他の人のファイル・フォルダ命名ルールみたいな
ものも教えて欲しいのですが。
848名称未設定:2006/02/18(土) 14:09:58 ID:8NtTesTC0
濃すぎと思わない・・知り合いにもメールで聞いたけど、濃くないと
849名称未設定:2006/02/18(土) 14:17:09 ID:hfqFRAST0
>>847
OS 7.6 の頃から Mac 使ってるけど、今のラベルは色が濃いと思う。
中の字が見にくい。

昔の、フォルダ自体に色を付ける方が好き。

>>843
Label X 買おうかな。
850名称未設定:2006/02/18(土) 14:32:00 ID:gbUmjO3L0
>>849
俺は昔からプレビューアイコンを多用しているので、
アイコン自体に色が付くより今の文字に色がつく方が分かりやすくて好きだけど、
気持ちは解るのでいいものを紹介します。

Hey Folders!
http://www.bronsonbeta.com/heyfolders/

Label X と違ってフォルダにしか色が付かないけどこっちは無料。
851名称未設定:2006/02/18(土) 19:48:17 ID:JL1lrKNI0
ウホッ!こりゃあ便利だ。
早速利用してみた。
852名称未設定:2006/02/18(土) 23:17:06 ID:u5av4DXR0
ラベルの色ってリソースいじったりして変えられないのでしょうか。
色変えるぐらいできるようにしといてもいいと思うんだけどね。
853名称未設定:2006/02/18(土) 23:42:13 ID:YxDDNeWi0
Safariのbookmark整頓でいいのが欲しいと思う今日このごろ。
デフォルトのも使いやすいけど更に面白いのなんかないでしょうか。
854名称未設定:2006/02/19(日) 18:34:19 ID:hKz8Mjkn0
>>840
プロジェクトをまたがるファイルはどうしてるの?
855名称未設定:2006/02/19(日) 22:20:12 ID:kUUYza5s0
>>852
そういえば9時代は色変えられたね。忘れてたけどw
856840:2006/02/20(月) 13:50:14 ID:N90XUH2N0
>>854
プロジェクト間で共有するようなデータは Archive という
フォルダを作って、そこに置いています。

+ Archive
 - pic
- mov
- temp
- review
- ref

……という感じですね。
pic や mov には、よくプレゼンで使う写真やムービーを蓄積。
temp は書類のテンプレート。TeX のスタイルなども入れてありまあす。
review は、仕事で必要になった調べものをレポートにして置いておく。
ref は文献などの資料置き場。

たぶんこの辺は職業によってかなり使い勝手が違ってくると思います。
なんか調子に乗って晒してますが、他の人のやり方も見たいですね。
857840:2006/02/20(月) 13:53:30 ID:N90XUH2N0
>>856
字下げミスってフォルダ構造が変になってますが、以下訂正。

+ Archive
- piv (picture)
- mov (moview)
- temp (template)
- review
- ref (references)
858840:2006/02/20(月) 13:55:21 ID:N90XUH2N0
>>857
す、すいません。またミスった。もう直さないですが、
「+」がトップレベルで、「-」がダウンレベルです。
859名称未設定:2006/02/23(木) 19:48:09 ID:bwJM45Y90
>>856
それだとあるプロジェクトを
他の人に渡す時とか面倒じゃないですか?

だからといってプロジェクト毎にコピーするわけにもいかないし・・・
860名称未設定:2006/02/25(土) 14:00:12 ID:QVM/x8PX0
>>859

そこで,Tigerのスマートフォルダでしょう。
861devonスレの中の人:2006/02/25(土) 16:22:07 ID:e07sTupw0
>>860
web制作を主にやってるんですが、今日触った書類みたいな感じでスマートフォルダを作っておくと便利な反面、同名のバックアップファイルを必死にいじって、「なぜだ?」とかなって、ドツボにはまってエロいことになったことがあります。
862名称未設定:2006/02/26(日) 00:54:21 ID:jwX7IgLm0
>>861
そういうときは変更してよいファイルを入れたフォルダを
ラベルで識別しておけばいいんだよ。
スマートフォルダでラベルが指定できる。
863名称未設定:2006/02/26(日) 02:33:20 ID:8okaNA9t0
これからはフォルダ分類よりも
タグやコメントで仮装フォルダ?つくるのが主流になるね
10年後か20年後かは分からないけどさ・・・
864devonスレの中の人:2006/02/26(日) 02:46:21 ID:c2P4AHiI0
>>862
なるほど。スマートフォルダも奥が深そうだけど、なかなか反応してくれなくてイライラするときが結構ある。
だいたいwebなんて一つのフォルダで完結しちゃうことが多いからpantherのときの検索機能も残しておいてほしかった。
話がそれたけど、保存場所や分類を気にせず、さまざまなメタ要素からファイルを動的に(仮想)収集して表示させるって考え方はすごくおもしろいと思う。
865名称未設定:2006/02/26(日) 08:28:12 ID:V1xnrocr0
>>840, >>856
漏れの場合、>>840のようにプロジェクト単位でフォルダを作り、
>>856のようなスマートフォルダを作っている。「どこかのプロジェクトで
使った動画ファイルが欲しいけど、どこだっけ?」なんて時に、スマートフォルダを
使ってる。
866名称未設定:2006/02/26(日) 23:52:08 ID:w7UXs2A10
expose`とspotlightが便利であることは分かった。
dashboardはさっぱり意味が分からん。

だが、スマートフォルダはそれ以上に使い道が分からん。
おまいらは何に使ってるんですか。教えてください。
867名称未設定:2006/02/26(日) 23:55:29 ID:aKGa/71ZP
誤爆?
868名称未設定:2006/02/26(日) 23:58:54 ID:K297SFvE0
モバイル機器(俺の場合京ぽん)に定期的に転送すべき書類があるとする。
それらの書類のコメント欄に「転送」と入れておく。
スマートフォルダの設定は「コメントに-転送-とある書類」というように設定しておく。
スマートフォルダを開けば、バラバラのフォルダにあった書類に一発でアクセスできる。

って、釣りにひっかかってる?
869名称未設定:2006/02/27(月) 02:01:47 ID:CD4/tCLc0
>>866
要するに、1つのファイルが複数のカテゴリに属しており、かつ、どのカテゴリからでも
目的のファイルにたどり着きたい場合。要するに、タグによるフォークタクソノミー(folk taxonomy)が
性にあっている人には、スマートフォルダが最強。
870名称未設定:2006/02/27(月) 03:53:14 ID:gH+rTw9D0
>>869トン
横レスだけど、すごい分かりやすい。
今は『女優』別のフォルダだけで管理してるんだけど、『監督』や『ジャンル』
更に『女優』+『監督』+『ジャンル』等の検索結果をスマートフォルダに登録
してたら、常に同期した状態で一覧からアクセス出来るってことですかね?

間違ってたら、指摘下さい。
871名称未設定:2006/02/27(月) 04:59:56 ID:CD4/tCLc0
>>870
アダルト動画でつか。

基本的にはそうです。現在のファイル構造には手を加えず、ファイル名に「@タグ名」を複数つけたり、ファイルのプロパティ→コメントに
キーワードを打ち込んだりしておけば、それを元にして、スマートフォルダを作れば、「@監督村西とおる」をキーワードに持つファイルに
いつでもアクセスできる訳です。新しいファイルが作成されるたびに、スマートフォルダの内容は自動的にアップデートされるので、
870さんの用途には、完璧です。
872870:2006/02/27(月) 06:25:01 ID:gH+rTw9D0
>>871トントントン
レス有り難うございます。OSのアップグレードとか特に強いられてなかったので
灯台下暗しでした。 ツリー形式の管理に限界を感じてたとこで、データベース
とやらに手を付けようかとこのスレを覗いたとこでした。 感謝します。
早速、今日にでもタイガー導入してみます。
873名称未設定:2006/02/27(月) 07:07:46 ID:CD4/tCLc0
おもしろい記事を発見

http://www.atpm.com/12.02/atpo.shtml

詳しくは分からんのですが、TigerってCore dataっていうデータフレームワークを
使ってるのでspotlightとか、SQLとかのデータベースと連携した機能が強化されているんですよね?
上の記事は、MoriとiKnow & Manageっていうアウトライナー×2のレビューなんですけど、
最近、Macで続々と開発されつつあるアウトライナーや情報整理ソフトが、core dataと
いかに連携しているのか...なんてところまで解説しています。

関心ある人には、面白いかも。
874名称未設定:2006/02/27(月) 11:17:39 ID:JXRnf3+F0
Spotlightだとファイルサーバのデータまでは検索してくれないから
スマートフォルダをよく検索する条件でいくつか登録してるよ
875名称未設定:2006/02/27(月) 18:36:19 ID:dTPMhxvG0
おれはファイルほとんどNFS鯖に置いてるから、
Spotlightでひっかからない・・・
NFS鯖上のファイルをspotlightする方法あるのかな
876名称未設定:2006/02/27(月) 23:13:51 ID:9Mo/w18N0
http://plagger.org/
これのSpotlight出力を使っている。
877devonスレの中の人:2006/02/27(月) 23:32:36 ID:R/VUjTGr0
>>875
有償だけど・・・
iGet
http://www.fivespeed.com/iget/
FTPの用なファイル移動ソフト。また、ネットワーク上のMacOSX10.4のスポットライト情報も検索できるソフト。

詳しくはわからんですけど、リモートボリュームも検索出来るっぽい?
と漏れのdevonthinkに登録されてますた。

>>876
kwsk!
878名称未設定:2006/02/28(火) 05:19:06 ID:GMccXDLa0
>>875
おれもAFPだからSpotlightではひっかからないんだけど、
スマートフォルダはただの検索条件だからファイル名等ではひろってくれる
879名称未設定:2006/02/28(火) 05:22:21 ID:GMccXDLa0
あ、そういう話じゃないか
ごめんごめん
880名称未設定:2006/02/28(火) 07:30:27 ID:LXJp9JLe0
881名称未設定:2006/03/08(水) 01:45:59 ID:6ZHRe7FO0
あれ?
もしかしてこいつってまだでてない?
ttp://journler.phildow.net/
Journler
MacJournalとコンセプトは似てる。
882名称未設定:2006/03/09(木) 15:30:14 ID:KzdlyaJB0
>>881
おお、強力!
さっそく導入した。
ありがとん。
883名称未設定:2006/03/10(金) 01:21:33 ID:PDUlV0UO0
おれもJournler使い始めた。&MacJournal捨てた。
MacJournalはすぐ壊れるから困ってたところ。
884名称未設定:2006/03/10(金) 01:40:17 ID:qjUsbV660
試用したけど、Journlerはジャーナルの「中」に別のジャーナルを作れなかったので、
使うのをあきらめた。近いうちに、nested journalを実装するなんていう話が
フォーラムで出ていたが、どうなったのだろう。
885名称未設定:2006/03/10(金) 09:18:44 ID:9QzDy9s20
出来ないことが多くて
俺はまだ乗り換えれないな・・・
886名称未設定:2006/03/10(金) 11:19:24 ID:iT5LRCqs0
macjournalはpdfをプレビュー並み、webアーカイブを保存出来れば便利なんだけどな。テキスト系をまとめられるこれってアプリケーション無いね。
887名称未設定:2006/03/10(金) 11:51:04 ID:uOMsk5U00
Journlerは見た目はいいんだが、使い勝手がまだいまいちなんだよね。
今後の動向しだいだな。
888名称未設定:2006/03/10(金) 19:11:44 ID:qjUsbV660
正直な話、DevonthinkにJournlerの皮をかぶせられたら最高なんだが。
889devonスレの中の人:2006/03/11(土) 01:44:39 ID:ON60RhJ30
>>888
ここのとこ、devonのアップデートがすっかり停滞してる間にいろいろ出て来ましたね。2月中にアップデートがあるって話だったけど結局こなかったし。
そのうちでかいうpデートが来るのを期待してます。
890名称未設定:2006/03/11(土) 19:26:17 ID:WZepLOgi0
これとかどうですか?
Caboodle
http://www.dejal.com/caboodle/
10.4以降だとTableなども使えるみたい。
891名称未設定:2006/03/11(土) 23:52:37 ID:oJ1l3j080
892名称未設定:2006/03/12(日) 06:58:37 ID:LsN6HYiF0
Moriではフォルダの中に別のフォルダを作れるので、Jounlerより遥かにマシだと思ったら、
実は、スマートフォルダで扱える条件に限界が多すぎて、使い物にならなかった。
個人的にには、現時点では、どちらもまだまだ機能不足だと思った。

くどくてすまんが、DevonにJounlerやMoriの皮をかぶせる事ができたら
最高なのに...と、思った。JounlerもMoriもヴィジュアル面は最高。
893名称未設定:2006/03/15(水) 07:08:41 ID:Bswqsrgg0
age
894名称未設定:2006/03/25(土) 11:52:29 ID:ggUiE2sc0
age
895名称未設定:2006/03/25(土) 12:33:28 ID:2FeNEEzp0
age
896名称未設定:2006/03/26(日) 09:11:53 ID:tRStCeOg0
Journlerってどう発音するんですか?
ジョーンラー?
まさかジャーナラーじゃないですよね。
なんかしっくりこない感じ。
897名称未設定:2006/03/26(日) 12:19:38 ID:JOnptZ3T0
そんなときこそスピーチ機能
898名称未設定:2006/03/26(日) 22:00:14 ID:l/ykrLoy0
ふつうにジャーナラー。
899名称未設定:2006/03/27(月) 02:03:42 ID:XhNMZSHA0
>>898
だとすると、どうして Journaler としなかったのか疑問。
なんか FANCL と書いて、強引にファンケルと読ませているような違和感。
あと、BLDY(すかいらーくが首都圏に展開しているレストラン・チェーン)と書いて、強引にビルディと・・・w
900名称未設定:2006/03/27(月) 07:48:27 ID:2FFgPv0M0
商標権
901名称未設定:2006/04/02(日) 10:27:51 ID:aZvFLs4Q0
情報整理に 5x3 カード使ってるけど、
よくよく考えてみたらこれを Mac 上で実現したのが「HyperCard」じゃないか!

しかも20年も前に orz

OS 7.6 からの Mac ユーザーだけど、
HyperCard って正直何に使うか分からなかった。
ようやくその偉大さが分かったよ。

やっぱすげぇよ、ビル・アトキンソン。
902名称未設定:2006/04/02(日) 11:38:57 ID:ceNRyRgr0
HyperCardは別にそんな事に限ったソフトじゃあないと思うが。
903名称未設定:2006/04/09(日) 06:19:57 ID:2Rd1Lq/E0
がんばれ
904名称未設定:2006/04/11(火) 16:29:48 ID:ShfP6qdI0
普段メモファインダーを使ってるんですがrtf書類でしか保存閲覧が出来ないのでtxt形式でも読み込みなどが出来るように改造出来るかたお知恵を貸してください。
作者さんには要望出したのですが返事がなかったので...。
結構使いやすいソフトなので宜しくお願いします。
905名称未設定:2006/04/12(水) 16:34:04 ID:M2LWQ+vw0
シイラに「Spotlightによる履歴検索」がついたよ。
閲覧したページの内容検索ができる。
これでシイラに移る気になった。
906名称未設定:2006/04/13(木) 19:28:57 ID:EKKQvgY/0
Safariはとっくの間にできてる
907名称未設定:2006/04/13(木) 23:30:09 ID:++CaHJIo0
>>905
さすがに「内容」までは無理だとおもったが
908名称未設定:2006/04/13(木) 23:59:19 ID:16Gxr9eY0
試してみたか? 内容で検索だよ。
~/Library/Shiira/Histroy/
に拡張子.historyっていうページの内容を含んだ
履歴ファイルを置いてそれをSpotlightに検索させてる。
.historyはShiiraと関連づけられていて
Spotlightで開くとシイラが該当する実際のページを開く仕組み。

ttp://homepage.mac.com/mkino2/backnumber/2006_04.html#April%2012_2
909名称未設定:2006/04/14(金) 00:47:54 ID:3fS8fGfP0
>>908
なるほど。最新のナイトリーのことか。
あとで試してみるよ、ありがとう。
910名称未設定:2006/04/18(火) 00:25:07 ID:h337xYKj0
蔵書管理ソフトのBookpediaが3.0にアップデートされてました。
iTunesライクな外観に変更されてかなり使いやすい!
800冊弱の書誌データが入っているけど、以前のようなまごつくような感じはないし、立ち上がりも速いです。
Link機能も追加されて、Bookpedia内でURLやローカルのPDFやImageが見れるようになりました。

日本語ローカライズではない、iPodにWishListをエクスポートしても日本語が文字化けする、Amazon.jpから出版社の解説ではなくカスタマーレビューが取り込まれてしまうなど、若干問題があるけどそれ以上に素晴らしいソフトでオススメですよ。

http://www.bruji.com/bookpedia/index.html
911名称未設定:2006/04/18(火) 02:07:28 ID:+CX3BWJR0
おもしろそうだ
漏れも使ってみよう
912名称未設定:2006/04/18(火) 10:44:31 ID:+WdVzuoK0
これも良いかも
http://www.delicious-monster.com/
913名称未設定:2006/04/22(土) 08:57:38 ID:3WXLDbuX0
デリシャスライブラリ、綺麗だね。
$40の上にアフィリエイトも入って、文字通り(制作者にとって)おいしい。
914名称未設定:2006/04/22(土) 15:05:48 ID:Cj4cEdZo0
>>910
Bookpediaもバーコード認識対応したっぽいけど、全然認識してくれない。
EvoBarcodeとやらもダメだ。
Delicious Libraryのバーコード認識がFilemakerで使えたらなぁ。
915名称未設定:2006/04/22(土) 15:07:37 ID:Cj4cEdZo0
ちなみに、Bookpediaのバーコード認識部はsourceforgeで開発してる。
916名称未設定:2006/04/22(土) 15:08:12 ID:Cj4cEdZo0
URL忘れてた。
ttp://www.bruji.com/cocoa.html
917名称未設定:2006/04/24(月) 10:39:22 ID:NO+rlGe+0
>>913
Delicious Libraryのアフィリエイトって寄付されてるんじゃなかったっけ?
918名称未設定:2006/04/25(火) 01:54:07 ID:an47ZHMP0
>>617タソのkeynoteテンプレート使い始めようと思いまふ
使ってる皆さんからのアドバイスなどあればお願いします
919名称未設定:2006/04/25(火) 08:05:04 ID:9fdljXW/0
>>918
画像をバンバン貼ってると、
どんどんファイルサイズが大きくなっていくw
テキストベースならサクサク。

あと、定期的にバックアップしておいた方が良い。
920名称未設定:2006/04/26(水) 08:46:47 ID:IMS63ojs0
CalendarMemo Ver1.75ベータ版キタ.*・*..*・゜(n‘∀‘)η゚・*゚・*.*・・*!!!
待ち望んでた機能であるSpotlightに対応してくれてます。Tiger専用。
これから試用してみます。
921名称未設定:2006/04/27(木) 00:47:23 ID:Qnjezct20
CalendarMemoヴァージョンアップage
922名称未設定:2006/04/28(金) 03:21:48 ID:lnFTYSGc0
論文や雑誌記事の管理にフリーのBibdeskというソフトを使ってます。
外観もスマートだし、日本語もほぼ問題ないです。おすすめですよ!

http://bibdesk.sourceforge.net/
923名称未設定:2006/04/28(金) 10:43:09 ID:9dTVPlgP0
>>922
カテゴリー分けして、Mail.appみたいにソート出来るのがいいね。
ただ、Journlerとか最近いろいろ目にするけど、
漏れはMacJournalから結局離れられん。刷り込みってのはやはり大きいなーw
924名称未設定:2006/04/28(金) 14:07:00 ID:vp56zKiT0
俺もMacJournalで充分事足りてる。
webarchiveの扱いとpdfをうまく扱えれば文句無し。

MacJournalで入れられないファイルは、
ジャンル毎にドキュメントフォルダに名前わけてつっこんでる、
ファイル名をスポットライト検索の時思いつくごくをいい加減につけて整理してる。

思いついた名前でファイル名つけるから検索でひっかけやすい。

情報整理はこのくらいで事足りてる。

925devonスレの中の人:2006/04/29(土) 00:12:21 ID:SHM1MK630
>>922
こりゃまたDEVONに似てるなー
926名称未設定:2006/04/29(土) 01:01:35 ID:l20eG4OJ0
巣から出てこないでください
927名称未設定:2006/04/29(土) 01:30:53 ID:JcZxRuzB0
>>925
この手のMail風3ペインは、ユーザーの要望に答えて後からDEVONも追随した
という印象があるが
928名称未設定:2006/04/29(土) 19:04:07 ID:IlnlNXcs0
おいおい
BibdeskとDEVONを比べてどーする
BibTeXを使うためのツールだぞ?
外観だけ見て「似てる」とかの問題じゃない
929devonスレの中の人:2006/04/29(土) 19:48:17 ID:SHM1MK630
>>926-928
>>925はよく読まずぱっと見での発言でした。失礼いたしますた。
930名称未設定:2006/04/30(日) 05:29:55 ID:vzYcYuWL0
>>929
だから固定で発言すんのは自分とこだけにしときなって。
悪いことは言わないから。
931名称未設定:2006/05/01(月) 11:25:24 ID:wxIZvjzR0
役にたってないからdevonスレでもコテ外せと。鬱陶しくてかなわん
932名称未設定:2006/05/01(月) 11:55:41 ID:PF33BNj20
漏れはRHODIA#11にメモを書いておいて、あとでそれをデジカメで撮影してMacに取り込み、
そしてSpotlight向けにコメントを書いておいて、
あとからSpotlightで検索できるようにしておいた。
933名称未設定:2006/05/01(月) 11:57:37 ID:A/x5gxEf0
>>931
NG指定すればいいじゃないか。せっかくコテ付けてくれてるんだから。
934名称未設定:2006/05/02(火) 00:50:36 ID:+uGWsxi80
>>932
それ、「効率的」?

私はメモは palm でとってます。
RHODIA も使ってるけど、後の管理は palm に軍配が
あがるような気がする。
(書き留めやすさでは RHODIA が上だとは思う)
935名称未設定:2006/05/02(火) 03:11:09 ID:prmyeHKG0
メモを書き散らかす俺的には↓のようなものが欲しいんだけど、例のごとくWindows用なんだよなー。
ttp://www.airpen.jp/index.html
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/01/21/653762-000.html

後者の方は特殊フォーマット>ポストスクリプトに変換するperlスクリプトがあるらしい。
あとは内蔵されているというメモリがMacOSXが認識できれば(データを抜き出せれば)買う気が起きるんだが。

サプライとか考えると前者のぺんてるのほうがいいんだけど。
936名称未設定:2006/05/02(火) 03:36:15 ID:YWwbVog60
ここで教えてもらったMacJournalフリーウエア版お試し中。
動作が軽快でいいかも。
これ、本文のデフォルトフォントってどうやって変えるの?
937名称未設定:2006/05/02(火) 06:54:53 ID:eoybIeHX0
>>936
テンプレート
938名称未設定:2006/05/02(火) 10:28:59 ID:kts3giWxP
>>936
バージョン 2.6.1だったらすべてのエントリーからの検索ができない気がする。
あれはどこにあったっけ?ってのが検索できなくて不便。
でも他のソフトに移るにもデータの移動がめんどくさいので
がまんして使ってるけど・・・。
939名称未設定:2006/05/06(土) 23:23:20 ID:SSi2yHQk0
>> 918
どんなテンプレートなんですか?
なんかサンプル画像とかあればアップしてくれるとうれしいのだが・・・。
940名称未設定:2006/05/07(日) 01:27:13 ID:ybzKxOjW0
ところで、iData 2ってご存じ?
検索も強力で、文書データを何でもぶち込んでおけます。
これ最高!
941617:2006/05/07(日) 03:05:30 ID:8bC3nbAh0
>>939
>>635 に書いてある場所にファイル置いてます。

KeynoteShikiCard3.zip の中にテンプレと、
サンプルを兼ねた ReadMe が入ってますので、
チェックしてみて下さい。
942名称未設定:2006/05/07(日) 08:04:05 ID:LFF6OhtJ0
>>937
THX!

>>938
2.6.1ですが、全文検索できるみたい。
デフォルトツールバーの右上検索欄で。
cmd + Fだと当該記事だけの検索になるようです。
943名称未設定:2006/05/09(火) 18:52:57 ID:lnYUYmQC0
情報整理というと,どうしても(図書館などから借り出した)紙媒体
からの効率的なスキャンが不可欠だと思うんですが,ハンディスキャナ
など使ってる方はおられますか.DocuPen なんか便利そうなんですが.
944名称未設定:2006/05/09(火) 21:51:45 ID:CivrUTYg0
>>943

富士通のカラーイメージスキャナ ScanSnap はどう?
原稿を18枚(36p)/分で両面自動読み取り→即PDF化
でもまあ書物はバラさないと無理だが。

http://scansnap.fujitsu.com/jp/
945名称未設定:2006/05/09(火) 22:38:47 ID:8uyZZjIA0
>>944
競合製品でキヤノンのがあるが、あれはMacでの使用不可だから、
選ぶとなるとそれしかない。

興味があるんでいろいろ調べてみたが、
おまけで付いてくるAcrobatはWin版だけなんだよなぁ。
まあAcrobatなんてイラネってマカーには気にならないと思うが。
946名称未設定:2006/05/10(水) 00:10:59 ID:lnxN4rIi0
>>944
一応対応してくれてるのはありがたいが…。
ttp://scansnap.fujitsu.com/jp/downloads/comparison.html
テキストの検索できないのはなー。
(まあWin版でもOCRの精度が実用になるほどのモノなのかわからないけど)
947943:2006/05/11(木) 01:25:59 ID:O87OaGmJ0
そうですねぇ.ぼくの場合,図書館に行って,何冊かの資料を借り出しては
ノートを取る.ってパターンが多いんですが,PowerBookでテキストを
タイプするのも,ちょっと打鍵音の点で遠慮してしまいますし,図版などが
入ってるとコピーサービス頼むしかなくて効率的じゃないし,ハンディ-
スキャナで必要な所を抜いて来られたらラクかなぁ.と思ったものでして.

ScanSnapも気は動くんですが,それだと手持ち資料のうち,ペラになった
ものを全面取り込む.って用途にだけ向く気がしまして.
948名称未設定:2006/05/11(木) 01:45:57 ID:d8yMEf+v0
 星野佳路は紙の書類を持たない。必要なモノはファイルで受け取り、
パソコンに入れて持ち歩く。パソコンに入るものしか情報は持たない。
 例えば、名刺の管理でもPCが大活躍。デジカメで撮影し、ノートPCに取り込む。
取り込んだ名刺はグループ毎にフォルダー分けし、ストックしてある。検索をかければ、
必要な名刺が瞬時に現れる。長年、名刺の整理に悩んだ末に編み出した星野流の名刺整理法である。

読み込みには、スキャナでなくデジカメを使っている。

http://www.nhk.or.jp/professional/tool/060110/index.html
949名称未設定:2006/05/11(木) 01:51:57 ID:MRRVs9Ry0
図書館の書籍は印刷機コピーみたいな速いのあったからそいつ利用してた。
図版はかりてデジカメ。
スキャナーでやる時間が勿体ない
950名称未設定:2006/05/11(木) 02:03:24 ID:LfS9LyEp0
検索してみたら、たとえWindows向けであっても、
今はハンディスキャナってほとんど無いんだね。
DocuPenを含む海外製がちょっとあるだけか。
DocuPenのデータはメモリカードに保存するようだけど、Macで読み込めるのかな?
いっそデジカメと小さな三脚を持ち歩くほうがいいかもしれないね。
でも図書館ではフラッシュたけないよな。
951943:2006/05/11(木) 03:03:19 ID:O87OaGmJ0
そう.ストロボの問題は大きいですね.あと,地方の図書館だと
コピーサービス自体に慣れてないことが多いせいか,えらく手間
どったり,また個人蔵の文書だとデジカメ複写ってのも
ライティングの関係があって画像品質の点でも今ひとつ.

DocuPenも発売当初はWin専用でしたけど,去年あたりから
MacOS X用のドライバが出てるようなので,そろそろ使っている
人もおられるかな.と.
952名称未設定:2006/05/11(木) 03:06:36 ID:LfS9LyEp0
普通に日本のショップでは売ってなさそうなので、
購入過程からとりこみまで、人柱になってレポートしてくれるとうれしいw

どこで質問したら使ってる人が居そうですかね?
953名称未設定:2006/05/11(木) 04:19:42 ID:cZ2j1aeb0
>>952
http://cf.3rrr.co.jp/products/syuhen/usb_charge_scanner.cfm
ここで買えばいんじゃないの?
リアル店舗って意味かな。

Amazon.comで売っていて、カスタマーが使ったサンプルが見れるけど、ちょっと使用には耐えられんのじゃないかと思う。
954名称未設定:2006/05/11(木) 10:16:30 ID:sa3AeSWF0
図書館内でのフラッシュが気になるときは、
とりあえず借り出して、館外で撮影→その後即返却、
というのはだめなんでしょうか。
帯出禁止だと使えない手ですが。
955名称未設定:2006/05/11(木) 15:57:20 ID:JVd/fvz10
コピーで我慢できないなら資料くらい買えと
956名称未設定:2006/05/14(日) 16:19:28 ID:QOVU2A+a0
売ってる資料だけで仕事が出来りゃぁこんな楽な事はない
957名称未設定:2006/05/14(日) 16:56:32 ID:RdUDNf0N0
何が故に国立図書館に足を運ぶのかと問いつめたいな>>955
958名称未設定:2006/05/14(日) 17:09:27 ID:0U5u7kKa0
もうあれだ、トレーシングペーパー使うしかないだろ

http://www.pen-info.jp/tracingpaper.html
959名称未設定:2006/05/14(日) 17:18:51 ID:S+AgUJDV0
キムワイプだろ。
960名称未設定:2006/05/14(日) 19:28:24 ID:l5wey7kR0
DVDやCDに焼いた情報はMacの方にどうやって整理するのが良いでしょうか。
どのディスクにどのファイルが入っているか多くなってきて把握できなくなってきたので、
すぐに取り出せるように整理しようと思うのです。
アドバイスお願いします。
961名称未設定:2006/05/14(日) 19:34:40 ID:8ss7nz410
>>960
ディスク全部こいつに突っ込んでおく
962名称未設定:2006/05/14(日) 19:35:11 ID:8ss7nz410
URL張り忘れた。
ttp://www.thanko.jp/CDLibrary.html
963名称未設定:2006/05/14(日) 20:03:25 ID:BGJ0VQXe0
自分はExcellisterで管理。
964名称未設定:2006/05/14(日) 20:12:04 ID:l7uRgmLk0
>>962
Mac OS X対応っぽいけど、ソフトついてるのかな?
どんな使い勝手なんだろう。

>>960
こういうディスクカタログ作成ソフトもあるようですよ。
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA008942/library/diskcatalogmaker/index.ja.html
965名称未設定:2006/05/14(日) 20:21:59 ID:l5wey7kR0
>>962
これは高い…無理です……
>>963
有り難う御座います。
素晴らしいです、これで作ったファイルはOpenOfficeで開く事はできますか?
出来るならOpenOfficeを使おうと思うのですが、MSのExcelは買いたくないので。

あとはSpotlightで引っかかるようだと探しやすくて良いのだけれど。
966名称未設定:2006/05/14(日) 20:39:47 ID:MCqEgytP0
DiskCatalogMaker

http://hp.vector.co.jp/authors/VA008942/library/diskcatalogmaker/index.ja.html

2500円のシェアウェアだけど
967名称未設定:2006/05/14(日) 20:42:07 ID:l7uRgmLk0
えっと…。
968名称未設定:2006/05/14(日) 22:16:59 ID:/WfDT/tl0
>>960
Touvalyでファイルやフォルダの情報だけコピーしておくって手もある。
ttp://macupdate.com/info.php/id/19229
969名称未設定:2006/05/14(日) 22:18:54 ID:KHX5Huca0
>>962
安いね。intel Mac対応してくんねーかな。
970名称未設定:2006/05/15(月) 00:05:38 ID:/ZW0pjG40
>>964
>>966
探してた時検索して出てきたのでそれも良さそうだとは思ったんですけど、
シェアウェアなのとSpotlight効かないかなと思ったので他に方法ないかと色々探してたんです。
ディスクを整理するのはこのソフトを使用するのが主流なんですか?
>>968
ファイルができるんですね。
971名称未設定:2006/05/15(月) 00:49:25 ID:bZimidcG0
たぶん今どきは大容量の外付けHDDにため込むほうが多いので
ディスクカタログソフトを必要としている人が少ないんだと思う。

964,966のリンク先で紹介されてるAutoCatとかいうソフトは、
フォルダとファイルの構造をそのままHDDに再現する。ただしファイルはエイリアスにする。
そうです。
972名称未設定:2006/05/15(月) 19:36:24 ID:SEG3HN2o0
>>960
Touvalyでファイルやフォルダの情報だけコピー
→Excellisterでリスト化

これ便利。
973名称未設定:2006/05/15(月) 19:59:11 ID:Ee0ZQ4TA0
DVDで焼くのがいやになったので、外付けHDDバックアップに切り替えたよ
974名称未設定:2006/05/17(水) 13:32:11 ID:+ONyuKTs0
色々検討してとりあえず>>972の方法を取る事にします。
情報ありがとうございました。
975名称未設定:2006/05/31(水) 09:55:55 ID:YHOcuICY0
age
976名称未設定:2006/06/04(日) 13:51:44 ID:NFIP4JSP0
MacでGTDを実践している人いない?
977名称未設定:2006/06/04(日) 17:42:06 ID:iP6ouXTp0
案件の名前と手をつけなきゃいけない日時と〆切りを入力すれば、
勝手に順番通り並べてくれるようなソフトないですかね?
担当者の入力欄もあればいいなぁ。
978名称未設定:2006/06/04(日) 17:50:17 ID:eRMk/iDS0
>>977
iCal の To Do でいいじゃん。
979名称未設定:2006/06/04(日) 21:14:11 ID:6kaxBuqF0
>>976
過去ログ嫁

kGTD の為に Mac 買う人もいるみたいヨ
980名称未設定:2006/06/04(日) 21:35:13 ID:QJl+2c6X0
>>976
やってるよ。
webベースのtodoリストで。
携帯のブラウザからも見られる&操作できるので便利だ。
色々あるから過去レスから自分で探すべし。
981名称未設定:2006/06/04(日) 23:49:50 ID:Fb9PIio20
梅棹忠夫の『知的生産の技術』を読むと、現代でも通じる考え方も多いと思うんだけど、
一方では、現代ではいとも簡単に解決されている問題もあるんだなあ。
和文タイプライターで四苦八苦していた様子はほほえましい。
さすがに当時は、カナ漢字変換という技術が登場することは予見できなかったようだ。
982名称未設定:2006/06/05(月) 11:24:45 ID:gjnkNYY40
次スレをボツボツおながいします。
983名称未設定:2006/06/06(火) 12:29:54 ID:dRIjJ5Q70
Macで効率的な情報整理 2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1149563958/
984名称未設定:2006/06/06(火) 23:46:21 ID:l0LXOlyy0
スレ立てありがとう!

さてなにか有用な情報でもって埋めなければ‥
985名称未設定:2006/06/07(水) 07:41:20 ID:U/RaughT0
次スレテンプレの濃密な情報に負けない有用な情報とは?!
何かここではあまり話題になってないようなソフトとかないのかな。
986名称未設定:2006/06/07(水) 15:00:27 ID:BV//T5Yv0
NewNOTEPAD Proのフォーラムが復活してるね。
古参ユーザーの中にはこのソフトにため込んだメモが膨大な人もいるはず。
Tiger移行、Macでの情報管理は大きく変わってしまったため、クラシックな
このソフトの将来が気になるところ。
・Spotlightと検索窓
・Intel対応
・タグとスマートフォルダ
このあたりの強化を行えばまだまだ現役で続けられるはず。
同じ心境の人います?
987名称未設定:2006/06/07(水) 15:08:19 ID:U/RaughT0
作者さんが体調崩したりしたんだっけ?
988名称未設定:2006/06/07(水) 15:51:32 ID:BV//T5Yv0
>>987
理由はよく分からないんだけど、フォーラムのデータを破壊されて云々とあるよ。
何か心無い人に被害を受けたのかもね。
989名称未設定:2006/06/07(水) 16:06:38 ID:U/RaughT0
ソフトの更新がストップしてたのには特に理由はなかったのか。
990名称未設定:2006/06/08(木) 09:12:20 ID:g/yc1C1z0
保守
991名称未設定:2006/06/08(木) 10:23:10 ID:rmFJr5oc0
>>990
次スレがもう立ってるからいいけど、990を越えると落ちやすくなるんよ。
なのに、990の大台に乗るようなレスをしたら、その中身に反してやぶ蛇じゃんw
992名称未設定:2006/06/08(木) 22:45:17 ID:kS5h4xFZ0
じゃあさっさと埋めなければ。ネタはないけど!
993名称未設定:2006/06/08(木) 23:34:22 ID:jN6bNCBR0
保守
994名称未設定:2006/06/09(金) 02:11:19 ID:rWT/NWNe0
>>992
いや、急いで埋めたら、それで終わりじゃん。
>>990以降は、一日一レスだけというのが、最も長持ちさせる方法だよ。
995名称未設定:2006/06/09(金) 02:18:16 ID:CP9lkCfx0
980が境じゃなかったのか。
996名称未設定:2006/06/09(金) 03:16:26 ID:rWT/NWNe0
>>995
ぐぐってみたら、そうだったみたい。
ttp://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%C8%C4%A4%E4%A5%B9%A5%EC%A5%C3%A5%C9%A4%CE%B0%DB%BE%EF#content_1_6
こっちこそやぶ蛇でしたね。これは失礼しました。>>990
997名称未設定:2006/06/09(金) 03:23:54 ID:ZyenRmW0P
980 だよ。
998名称未設定:2006/06/09(金) 03:25:18 ID:zlJwnJBx0
情報って大切だよね。
999名称未設定:2006/06/09(金) 03:25:58 ID:zlJwnJBx0
間違った

情報整理って大切だよね。
1000名称未設定:2006/06/09(金) 03:36:18 ID:rWT/NWNe0
>>998
大切ですね。では、これにて〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。