FW&DVエンコ&TVチューナーGV-1394TV/M パート4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
DVエンコーダ搭載TVチューナー「GV-1394TV/M(M2)」スレです。
主に本機を使用しての「キャプチャに関する話題」メインでお願いします。
キャプチャ後.movファイルのエンコの話題などは、>>3のリンク参照のこと。

※本機の入力映像表示にはタイムラグがあるため、ゲームプレイには不向きです。

●GV-1394TV/M(メーカー製品ページ/純正キャプソフトとQ&Aもこちらから)
ttp://www.iodata.co.jp/products/video/2003/gv-1394tvm/index.htm
●GV-1394TV/M2(メーカー製品ページ/純正キャプソフトとQ&Aもこちらから)
ttp://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2004/gv-1394tvm2/index.htm
※忘れた頃にやって来る純正キャプソフトのアップデートを確認された方は、
 よければこちらのスレで報告よろしくです。
2名称未設定:04/11/25 19:39:16 ID:SEELcT3s
<前スレ>
●FW&DVエンコ&TVチューナーGV-1394TV/M パート3
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1085829898/
●FW&DVエンコ&TVチューナーGV-1394TV/M パート2
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1070443496/
●FireWire&DVエンコ&TVチューナーGV-1394TV/M
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1049711371/

<情報>
●IO DATAオンライン問い合わせ窓口(不具合報告はこちらに)
ttp://www.iodata.jp/support/after/esupp.htm
●GV-1394/TVソフトウェア・アップグレードキット販売のお知らせ
ttp://www.iodata.jp/news/2004/03/1394tvugk.htm
●vidi(視聴&キャプチャソフト/付属ソフトに満足出来ない人向け)
http://mitzpettel.com/software/vidi.html
3名称未設定:04/11/25 19:39:33 ID:nvNM62bM
きたー。使ってねー。
4名称未設定:04/11/25 19:39:36 ID:SEELcT3s
<関連>
●QuickTimeスレッド・Part8(キャプチャファイルのエンコの話題など)
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1088177392/
●MPEG AVI MOV 総合スレッド 7(キャプチャファイルのエンコの話題など)
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1096387290/
●Capty FastCoder(PIX-DVMP/F1M)
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1063440788/
●GV-1394TV+α実験くん(Windows版です)
ttp://powerm.dip.jp/~pm/1394tv/index.html
5うさぎ会長:04/11/25 19:43:24 ID:VbAFpJv7
          __
       , -'", -‐;   ゙ '' - 、
     / , ' /    , 、 、 ヽ.
    / ,  ' / /i   /l lヽ ヽ ヽ
.   / /  / / ;1  / .l l l .l゙l l゙i ゙i
.   ,! /  / /-+}、 / // ! l l ! ! .i
   i ,! l. i;' ,/ / ;' ,/゙ //  -!、! ! l
  i゙ l l l;',k-t;v_メ.  //   _ i` ! !.i   ?
  i r'゙! iイ::ii:::l `   /  ,rtミノ .i i ,!
  ゙i l、 ! l l゙‐'゙     i゙:ii:l .゙! i i i゙
   l l`i't l l : :      `‐'゙ /l i/
   i/ l l! N、     "    : ://!/i
  /i/l lAl,i-゙ゝ、_`ー'__,,....、r'゙//イ!
. /イ! ノ'"'i::ト、~`゙ミZ`ヽ i /l l゙,〃ll
.〃 l./゙`' ‐、i:::::゙ヽ、_ ̄ノX_l/i l/. l!
.l!  !l    ヽ::::::::::( )::::`i、l l   ヽ
.l  i l!     l::::::::::::`":::::::::!゙レl!   ヽ
  /イ:゙i     i:::::::::::::::::::::::::l ゙、!    ヽ
 /l゙゙i::::i,    ゙i;::::::::::i'`rt::::i ヽ
" / !:::::i.     ゙i:::::::::ヽノ::::::l  ヽ
    i:::::::i    l::::::::::::::::::::::l 
6名称未設定:04/11/25 19:53:24 ID:SEELcT3s
3取られた_| ̄|○

と、それだけじゃ何なので、FAQの叩き台でも。
他にもFAQあったらヨロシクです>ALL

<FAQ>
Q.確かにキャプチャしたはずなのに、movファイルが見あたらない。
A.ファイルが「.mov」という名前で生成され、不可視となっている可能性があります。
  「FileBuddy」や、Finderの検索で不可視属性の項目を検索できるようにして、
  「.mov」を検索してみましょう。また、この症状が出る方は多い様なので、
  >>2の「IO DATAオンライン問い合わせ窓口」までガンガン文句言いましょう。
7名称未設定:04/11/26 01:39:22 ID:ejfQ+cpV
俺は 「.DV」 になってた。QTBC & QTSS で自分だけ見れるようにしてる人いる?
どのくらいの設定で快適か知りたい。
8age:04/11/26 19:04:47 ID:umbhuVLH
ageとく
9名称未設定:04/11/27 01:24:45 ID:Ql6RrooH
祝!
.mov発生頻度がなんかあがってきた、、、、。
10名称未設定:04/11/27 04:52:54 ID:5jXQbDaZ
録画中に表示モードのロックをする仕様はいいかげんやめてほすぃよな。
確認のしようがねー
11名称未設定:04/11/27 06:11:40 ID:6W7Lx7XR
録画中に表示モードなんかいじったらコマ落ちするからロックしてんじゃないの?
確認が必要な場合、オレは音だけ出しといて、適宜、本体の消音キーON/OFFしてる。
12名称未設定:04/11/27 12:13:23 ID:0sf8ONtS
>>10
録画中に何を確認するの?
13名称未設定:04/11/27 13:08:49 ID:Ql6RrooH
本人じゃないが、野球で延長してないかとか、実はどっかの特番で
つぶれてないかとか確認したいんじゃない?
1411:04/11/27 15:09:06 ID:6W7Lx7XR
たとえばVHSから取り込む場合、必要な部分が終わったかどうか知りたいわけだ。
15名称未設定:04/11/27 17:57:00 ID:5jXQbDaZ
>>12
>>13>>14両方。
あとはここぞとばかりに録画はじめたのはいいけど終わりが分からないときってよくあるからね。
録画中は他の作業したいから音声も映像も出さないしG5だからコマ落ちないしでロック機構はほんと邪魔でしかない。
16名称未設定:04/11/28 09:33:02 ID:EnVgWy/A
みなさん、.movを何でエンコしてます?
もう、HDがパンパン寸前(涙
17名称未設定:04/11/28 11:08:30 ID:gIfpX/NX
ISO-MPEG4
18名称未設定:04/11/28 12:48:10 ID:lsKOi7D3
19名称未設定:04/11/28 15:52:28 ID:copXjXP1
>>16
OpenShiiva (Quantiser 6)
20名称未設定:04/11/28 15:55:24 ID:qNh6UUxi
.dvファイルからCM部分などを除去して、.movファイルとして別名保存(「通常保存」)
→OpenShiivaで圧縮

こうすると、動画と音声にズレが生じてしまうようなのですが、どうすればいいのでしょうか。
21名称未設定:04/11/28 18:23:05 ID:SbKELiym
>>20
OpenShiivaは残念ながらリファレンスムービーに対応してないんですよね。
いろいろ試したけど、QTExporterからExportするのがいちばんいいかな。
もともと3ivxしか使わないので、設定もそのままいけるし。なお、左右の
黒帯除去とデインターレースはQTPlayer(Pro)の機能を使ってます。
2220:04/11/28 18:30:03 ID:VkAYgAbB
>>21
そうなのですか、対応してないならどうしようもないですねえ。
「どうしようもない」ということが分かったことで、かなりスッキリしました。
ありがとうございます。
23名称未設定:04/11/28 20:25:24 ID:EnVgWy/A
QTExporterって、0.10b1が最新バージョン?
24名称未設定:04/11/29 03:20:29 ID:qYaaDJuL
>>20
とりあえずキャプチャ時の環境書いてみ?(スペック的な部分を)
うちも、全く同じ手順で毎回ガンガンエンコードしてるんですが、全く皆無ですよ?
リファレンスムービーでの読み込みも全く問題ないです。

いちおう、キャプチャ時の.dvファイルの映像トラックと音声トラックの再生時間じたいずれていないか確認して
もうひとつ、映像トラック、音声トラック別々でエンコードして、最終的に結合した場合も。
25名称未設定:04/11/29 10:45:04 ID:7/bOpwkK
>>24
>>20ではないけど、ガンガンうまくいってる手順についてもう少し教えてくれませ
んか? CM除去後(エンコ前)のファイルは、なんのツールを使ってでどういう形
式で保存?

じつはこの前、初めて音ずれを経験しました。iMovieで「ムービー(独立再生形
式)」にしたファイルが、OpenShiivaでもD-Visionでもエンコ失敗。「QuickTime
ムービー(DV/音声無圧縮)」に保存し直したら成功。
26名称未設定:04/11/29 11:45:46 ID:ep1EI2+Y
>>25
>ガンガンうまくいってる手順についてもう少し教えてくれませ
>んか?
ffmpegXでXViDを選択、フィルタは全選択でHi , B , Two , Trells、ScalingMethodはfast bilinerのままでよし。
これで何の問題もなくエンコできる。
音ずれとかそんなの出くわしたこともない。
2725:04/11/29 14:00:36 ID:7/bOpwkK
>>26
ffmpegXでしたか・・
>>20とはエンコツールが違うから、結果が違うんでしょうね。
28名称未設定:04/11/29 14:48:37 ID:TIrTDyfy
オマエラスレ違いですよ
2924:04/11/30 03:37:06 ID:22Yr3Nqt
>>25
PMG4 1.25GHzx1
CM除去>QuickTime Pro でカット、パート毎にリファレンスムービーにして再度一つのリファレンスムービーに。
OpenShiva で映像トラックのみエンコードしてる。

スレ違いなので、これで。
30名称未設定:04/11/30 05:20:52 ID:mEHmKCRa
DVで録画するんだ?
31名称未設定:04/11/30 17:45:13 ID:otsKBhMO
調べちゃいないが、
ほとんどの人がDVで録画しているかと。
32名称未設定:04/12/01 01:40:15 ID:11EzEYuV
Win用はずいぶん面白いの出したな。
マルチチャンネル録画、ワンタッチでCMカット、さらにワンタッチでDVDできあがり。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041130/iodata1.htm
こんなのMacで使えたら3台買うけどなぁ。
33名称未設定:04/12/01 06:19:11 ID:YvM5tlkz
USBハブ機能によるディジーチェーン…不安定になりそうな悪寒
34名称未設定:04/12/01 12:04:00 ID:HCeQzlTR
ていうか、TV/M2ってWinに接続するとMPEG1&2録画とか、画面のクロップなんかもできるのね…。
さっき試しにつないでみて、ちょっとショックだったorz
35名称未設定:04/12/01 12:29:13 ID:CZ+chMim
>>34
予約時のデバイス取得失敗の時にリトライして何とか録画できるように頑張ったり、
コマ落ち数表示してくれたり、画質設定項目も少し多かったりと、
Win版DTRはMacのそれよりも出来が良いんだよな。

MPEG2とかそういうオマケ的機能は別として、
まず基本的な機能がWin版と同等になるまではバージョンアップで頑張って欲しいなぁ。
あと、Winはどうだか知らんけど、予約録画実行中の時間延長に対応してない
なんて信じられん。民放なら運良くCMが来れば停止→録画で切り抜けられるが、
NHKはそうはいかない・・・。
36名称未設定:04/12/01 12:56:11 ID:11EzEYuV
>>35
>予約録画実行中の時間延長

ぴったりくっつけて予約を追加すりゃいいんじゃないの?
ファイル名を手動指定しないと、例によって不可視ファイルになるだろうけど。
37名称未設定:04/12/01 15:02:37 ID:CZ+chMim
>>36
それじゃ数フレ〜数秒とは言え欠損が出ちゃうじゃん
38名称未設定:04/12/04 23:53:56 ID:UZ+1/hnM
Vidi 0.4.4d9 出てるね。
39名称未設定:04/12/05 12:32:01 ID:BxGJBsk/
だから、何だよ?
40名称未設定:04/12/05 15:17:28 ID:FN4QoBcb
>>39
カルシウムとりな。
41名称未設定:04/12/06 15:15:53 ID:wFoOSj9D
>>38
iMac G5 で異様に重かったのが治った ヽ(・∀・)ノ
42名称未設定:04/12/12 17:46:11 ID:2JnGmwww
GV-1394TV/M+Vidiの環境なんですが、困ってます。
お心あたりのある方、情報お持ちの方どうぞご教示ください。

iMacG5 20インチにOS10.3.6
の環境ですが、別アカウント(ホームフォルダにはVaultをかけています)
で、Vidiでテレビを見たら、もとのアカウントからは音声しかならなくなりました。
Vidiの設定ファイルは捨てましたが変わりません。別アカウントからは
問題なく視聴できます。もとのアカウントでもBearshandや
DigitalTVRecorderでは見られますが、Vidiでは音しかでません。

ウィンドウサイズが自由だったり、音量を独立して調節できたり
Bearshandより便利だけど、なんかうちの環境ではトラブルが多いんだよなあ、、、
43名称未設定:04/12/13 00:13:01 ID:CfxFvTId
FileVault外せやヴォケ
44名称未設定:04/12/13 14:56:08 ID:VfbTVv3r
>>43
ありがとうございました。
45名称未設定:04/12/15 16:09:12 ID:6rCsuEQ4
Vidiってときどき(負荷がかかりすぎた場合?)急に真っ暗になって、アプリ再起動しても
映らなくなるんですが、システム再起動以外で復活させる方法ありますか?
46名称未設定:04/12/15 21:41:47 ID:1y0Zfzf/
>>45
アクティビティモニタ等で、Vidi Server を再起動。
47名称未設定:04/12/15 21:55:18 ID:v7BFmtI3
買って二週間目だけど予約録画が失敗しまくってすごく困ってる。
.mov問題があるようで追ってるんだけど、どうも立て続けに.movで作ろうとしてるみたいなんだよなぁ。
そのせいか.movファイルが存在してると次の予約録画が100%失敗するというパターン。
だからといってsaveファイル名変えても無駄のようだし、あちこちソフトの出来が悪くてストレスたまる。
どうみてもこれドザが制作したかへっぽこPGが作ったようなもんだよね。
インターフェースも内容も腐り過ぎ。
4842:04/12/15 22:47:53 ID:J2XTd5G4
>>45
な、直った!サンクス。
49名称未設定:04/12/15 23:11:43 ID:+SJInq1b
>>47
試しに、別パーティションにマッサラOS+DTRだけのシステム作ってみ。
漏れはそれでどうにか.movで予約ブッチされる問題とか、
起動時にFWデバイス未検出でエラー終了ってパターンは激減した。
(極たまにはある)

別ユーザ程度じゃダメぽいので、Allユーザで入ってるPrefPaneとか
そのへんが怪しいと見てるんだけど、いかんせん現象を再現させるのが
面倒なケースなので、原因特定には至らず。
素直に新システム作っちゃった。
50名称未設定:04/12/16 01:18:52 ID:TQkzSXts
だめじゃん。
51名称未設定:04/12/16 07:48:21 ID:p1G7wkmo
>>47
そんなに調子悪いのは変。
まあとりあえず、番組ごとに保存フォルダを分けてつくって指定すれば、たとえ名称が
.movでも上書きされないだろうな。

>>49
FWデバイス未検出なんて、そりゃFWチェーンがおかしいんじゃないの?
ケーブルが長すぎるとか。
52名称未設定:04/12/16 07:53:42 ID:ZUJOFMFb
7:00〜7:30
7:30〜8:00
なんて時間が重なってるやつが失敗するんじゃない。
5347:04/12/16 11:14:40 ID:CbKaUP3f
>>51
変っていわれてもな。
待機中のあいだに.movをmvしてやればとりあえず回避できるが
張り付いてなきゃいけないし予約録画の意味がねーという状態。
フォルダ分け以前に別フォルダに書かせようとしたことがあるがこのソフトって~/Movie以外は余計に調子が悪いことがわかってる。

>>52
そんなヘマしませんわ。
5451:04/12/16 13:16:27 ID:p1G7wkmo
>>53
>このソフトって~/Movie以外は余計に調子が悪いことがわかってる。

んなわけない。
外付けFWハードディスクにフォルダ分けして毎日数番組を録画してるが、まったく無問題。

買ってたったの2週間ですべてアイオーのせいにする前に、自分のシステムを疑えよ。
「オレの環境はこれこれで、こういう録画予約で失敗するけど、同じトラブルの人いる?」
が普通だろうが。
55名称未設定:04/12/16 14:16:03 ID:oDAwjHQP
横レスする
>>54
うちでは録画フォルダ先を
・起動ボリュームのどこか
・~/のどこか
・別ボリュームのどこか
のどれに設定しても、必ず~/Moviesフォルダに録画される。(フォーマットはすべてHFS+)
G5-PantherでもG4-Jaguarでもそうなるので、みんなそうだと思ってたよ。
56名称未設定:04/12/16 17:32:33 ID:e2HJNewc
10.3.7か、、、ドキドキするなぁ、、、。
5747:04/12/16 18:46:37 ID:CbKaUP3f
>>54
調子悪いのはこれだけだし過去ログ見ても既出の問題でしょ。
むしろ無問題ってのはちょっと珍しいなと思ってみたり。
58名称未設定:04/12/16 19:06:37 ID:3GO6TwyE
俺は特に問題なく予約録画できてるよ
外付けHDDに。
やっぱ環境の問題なんじゃないかな
5947:04/12/16 19:19:07 ID:CbKaUP3f
激しくバグでしょ。
そもそも.movとして作りにいく時点で(ry

一応ファイル名依存があるかどうかも追ってるけど
気になってるのは予約リストの編集を繰り返すと起きやすくなる傾向は高いかなって点。
perlで待機時間にゴニョゴニョさせるとかやってもいいんだけどタイムスケジュールの管理が2重になるからやだし。
60名称未設定:04/12/16 20:20:25 ID:xWGq+6Lm
うちも問題ない。
基本は外付けに録画だが、接続し忘れてると
Moviesフォルダに録画しておいてくれる。
61名称未設定:04/12/17 13:28:05 ID:SNy5WS3H
漏れも特に問題なし
毎日朝の連続ドラマ撮ってるけど失敗した事ないよ。
62名称未設定:04/12/17 13:29:44 ID:SNy5WS3H
あ、ちなみにG5でシステム入ったHD以外にキャプ専用HDを増設してるんだけど
そこに撮ってる。

あとFW接続のHDに予約しても特に問題はないよ。
63名称未設定:04/12/17 13:34:33 ID:Ohqoeyve
デイジーチェーンとかFireWireハブとかの悪寒
64名称未設定:04/12/17 13:44:47 ID:CocMnULq
つまり、Appleが糞。が結論だね。
65名称未設定:04/12/17 14:40:36 ID:BrUCETwT
いやおそらくみんな感じてると思うんだが47の環境がくs(r
6647:04/12/17 17:43:33 ID:0ndEfSoH
>>65
環境のせいで.movファイル作ったりするわけ?w
そうだとすると大変器用なロジックだね。
そういうのはあらかじめ仕込みがないと無理な話なんだよ。

うちは外部HDDないからそっち方面の検証はできないとしても
ファイル名依存については英数字のみの構成でも同じ問題が発生するから直接の関係はないかもね。
最も怪しい部分だとは思ったが・・
67名称未設定:04/12/17 19:27:06 ID:3wvCMpnD
つまり、47と環境が糞。が結論だね。
68名称未設定:04/12/17 19:35:01 ID:gpIYrMcR
なんだと
69名称未設定:04/12/17 19:43:11 ID:BrUCETwT
>>66
その口ぶりからすると、OS再インストールはおろか、
他のMacで試してみる、とかもやってなさそうだけど、
54の忠告どおり環境も晒さずどうやって解決させるつもりなのさ。
70名称未設定:04/12/17 22:12:19 ID:9c3hVHJB
買って二週間目だけど予約録画が失敗しまくってすごく困ってる。
.mov問題があるようで追ってるんだけど、どうも立て続けに.movで作ろうとしてるみたいなんだよなぁ。
そのせいか.movファイルが存在してると次の予約録画が100%失敗するというパターン。
だからといってsaveファイル名変えても無駄のようだし、あちこちソフトの出来が悪くてストレスたまる。
どうみてもこれドザが制作したかへっぽこPGが作ったようなもんだよね。
インターフェースも内容も腐り過ぎ。
7154:04/12/17 23:47:05 ID:0nXPs2Hf
>>70
はいはい。大変だね。困ったね。ひとりで解決しなさいね。
では次の話題どうぞ。
72名称未設定:04/12/18 00:04:45 ID:P1ZNG59W
予約にinfoseekの番組表使っている人いる?
IEでepgのまーくクリックでchannelmanagerが読み込むようにしてあるだけど
最近それやると落ちるようになって、なんでかなと思ったら、epgのファイルに通常より長々長文で
番組の解説が書いてありやんの。そんでね、それ削除して読み込ませてみたら落ちずに普通に
読み込んだんだよね。 
落ちるのって俺に環境だけかしら。
emac700 640MB 40GB OS10.3.6 IE5.2.3 channelmanger2.0.3
firewireには GV1394M2ー外付け80GBHDDの順で付けていて
もう一つのFWポートにはDVD−RWドライブがついています。
OSは最近10.3をクリーンインストール後、アップデータで10.3.6に上げました。
どうか皆様よろしくご査収上、ご検討、ご返事お願い致します。
73名称未設定:04/12/18 06:37:44 ID:Y50rxtsQ
何だか予約時にセーブするフォルダを指定していない気がする。

リアルタイムに録画する時に保存する場所とは、別に設定する
必要があるのに。
7473:04/12/18 06:39:01 ID:Y50rxtsQ
73は47へのレスです
75名称未設定:04/12/18 10:07:51 ID:+yaMwNpd
買って二週間目だけど予約録画が失敗しまくってすごく困ってる。
.mov問題があるようで追ってるんだけど、どうも立て続けに.movで作ろうとしてるみたいなんだよなぁ。
そのせいか.movファイルが存在してると次の予約録画が100%失敗するというパターン。
だからといってsaveファイル名変えても無駄のようだし、あちこちソフトの出来が悪くてストレスたまる。
どうみてもこれドザが制作したかへっぽこPGが作ったようなもんだよね。
インターフェースも内容も腐り過ぎ。
76名称未設定:04/12/18 15:22:33 ID:i5PGPJEd
>>72
オレ、前にその話題書いた。番組解説が長いと落ちるよ、Infoseekに限らず。

長いなと思ったらエディタで削る。
あるいは、TVガイドの番組表(解説が別になっているのでつねに短い)を使う。
77名称未設定:04/12/18 20:51:44 ID:kUxQrECe
うちもときどき.mov作りに行くぞ。ときどき連続で発生して
上書き保存してしまうときさえある。
それに「貴様の環境のせい」というセリフはピクセラの専売特許ですよ。
78名称未設定:04/12/19 01:47:04 ID:kL+aWEr5
>>77
不可視ファイルをつくるバグ自体は誰も否定してないだろ。一般には

症状) >>52のように予約時間がくっついていると2つめ(の最初)が.mov(や.dv)になる。
対策) 予約時にファイル名を手動で指定しておく。
79名称未設定:04/12/19 03:00:05 ID:O7HvzUJF
だからあ。予約くっついてなくても.movになることがあるんだって。
それに気づいてるかどうかってことでしょ。自分に症状が出ないからと
いってそれを認めずに環境環境って…。ウザすぎ。
8077:04/12/19 12:00:23 ID:WFjEGFKA
>>79
そしてあなたも、そこでややこしい方向に持って行こうとしない!
私も同症状がでているわけですから、どうすれば改善するかって
方向で建設的にお話しましょ。

で、ちなみに自分の環境は以下の通り
・PMG4(AGP Graphics)、OS X 10.3.5〜10.3.7
・外付けFW HDDにQT形式 DVコーデックで保存
・ファイル名は「trivia.mov」みたいに手動でつけている
・.mov生成は前後の予約の密度に依存していない(と思う)
・.mov生成が始まると、連発する確率は比較的高い(あくまで比較的)
・初期設定をすべて捨てて予約リストを作り直した直後に発生して、
 そのあとしばらく発生しないこともあるので、設定ファイルの破損による
 症状ではない気がする
・ときどき連発して、前の.movを上書きすることがある(最高に迷惑)

関係ないとは思うけど、>>79さんはVidi Serverって後ろで動いてます?
8178:04/12/19 19:45:28 ID:kL+aWEr5
>>79
認めてない奴なんかいねえよ。トラブってるっていうんだからトラブってるんだろうよ。
しかし、標準トラブル以外の問題がある奴は、環境か使いかたの共通点を探せっての。

ちなみにオレはVidi Server動いてるが問題ないね。FireWireケーブルは付属のを使ってる。
82名称未設定:04/12/20 17:37:33 ID:7sgD3/q+
>>72もあるけど、CPU使いすぎてコマ落ちで動かなくなった時に不可視ファイルを作るな。
まぁ予約に失敗とかはないな。DV形式にしてどこから失敗するとかしたら?
8379:04/12/21 00:40:03 ID:1loC36gZ
>>80
Vidi使ってないのでサーバも動いてません。
いろいろ考えたけど、.mov発生時、予約状況に決まったパターンはないと思う。
1週間に何番組も予約するけど、きまった番組だけに発生するわけでもないし。
84名称未設定:04/12/23 13:02:53 ID:RGjDNneM
一週間に何番組かも撮るだけでHDDが大変だぁ
エンコードしてDVDに焼くにも時間かかるし
85名称未設定:04/12/23 19:13:14 ID:sAV8/Xxh
最近気になってるんだけど
音割れノイズ、結構目立つよな?
「さしすせそ」とかの音がノイズに埋もれるんだけど

チューナーすげかえとか出来ない?
86名称未設定:04/12/26 04:39:28 ID:jsy6RKFX
これはまずDV形式でしか録画できないんですか?
87名称未設定:04/12/26 06:19:38 ID:8TvBef/x
>>84
寝る前にまとめてエンコしる
88名称未設定:04/12/26 10:20:42 ID:B5o6I7/v
>>86
そだよ。DVで録画してビデオ編集ソフトでいじりたい人向け。
89名称未設定:04/12/26 13:45:38 ID:EuryB80i
ん?ソフトエンコードだけどMPEG4録画もできるよ?
G5以上じゃないと無理だろうけど。
90名称未設定:04/12/26 22:55:44 ID:QXdyzsYo
これってimacの20インチワイド液晶で全画面表示出来ます?両側に黒画面部分出ますか?
91名称未設定:04/12/26 22:57:34 ID:QXdyzsYo
あっひょっとしてsageスレですか?申し訳ない…
92名称未設定:04/12/26 22:59:43 ID:SUOZ4Z3t
縦横比が違うから、「黒画面部分」出るよ。
93名称未設定:04/12/27 00:09:47 ID:hDZzGPl/
PowerBookG4,1G OS10.3.7でGV-1394TV/Mのver1.22のソフトをインストールしたのですが、「原意不明のエラーで終了しました」になるのです。これはversionによる不具合か、動作環境のせいなのでしょうか?
94名称未設定:04/12/27 00:30:03 ID:HKV3MGPy
それ最新バージョンだっけ?
95名称未設定:04/12/27 05:24:59 ID:CnErXuKE
バカだ、バカだ、ほーんとにバカだよ俺は、
このスレ見ないでテレビ売ってチューナーと小さいプレステ買っちまったよ
なんとかなりませんかね、またテレビ買いにいくの嫌だよ・・・
96名称未設定:04/12/27 05:39:59 ID:waQ27xGK
先読みで操作汁
97名称未設定:04/12/27 17:07:19 ID:sedABWQD
>>92
ありがとうございます。それではソフトの機能として液晶に合わせて
自動的に全画面表示(幅一杯に表示)という機能はないのですね?残念
それでは続けて聞いて申し訳ないのですが、両側の黒い部分は
どれくらいの広さでしょう?店頭によく置いてるピクセラの奴程度でしょうか?
98名称未設定:04/12/27 17:33:17 ID:sedABWQD
>>95-96
便乗質問で申し訳ないのですが、一度ハイブリレコを経由させて表示させたゲームも
(PS2をハイブリレコの入力に挿し、ハイブリレコに表示されてる画面をS端子経由でMACの外部入力で表示させた場合)
遅延されて表示されるのでしょうか?もしされてる方いれば御教授願います
99名称未設定:04/12/27 18:07:02 ID:OoNb40J3
>S端子経由でMACの外部入力で表示させた場合
この間に一発入る。
遅延するとしたらそれも原因
100名称未設定:04/12/27 20:58:14 ID:ybSDHfM0
ひゃく
101名称未設定:04/12/28 09:40:04 ID:+nWNF1pt
GV-1394TV/M2にてGV-MVP/RCkit(リモコン)を使用している人いますか?
当方、os10.3.7ですがリモコンが全く反応してくれないんですよね、、
102名称未設定:04/12/29 00:26:52 ID:Iw3HWpL/
あれ? 単独スレ立ってたのか。
見逃してたよ。
103名称未設定:04/12/29 19:12:15 ID:IxG0Z/UU
店でiMacG5のデモ用に動いてたの使ってみたら結構いい感じに表示されてたんだけど、
なぜか漏れの環境だと、いくら設定を変えてものっぺりした映像しか来なくて(チューナー・S同様)
困ってまつ。テレビでもノイズ出てないし、ケーブルもノイズ対策してあるんだけど・・・。
スレ住人の人はどうですか?べた塗りしてる感じで見てられないorz
104名称未設定:04/12/29 20:15:27 ID:Sg5Tdc8e
>>103
・ゴーストリデューサ、NR、動き検出、輪郭強調の効きを弱めにする
・色の濃さ・コントラストを高くしすぎない
105名称未設定:04/12/30 01:09:24 ID:FdlWNJia
>>95
DC$B$NHCH7$d$C$?$1$I$^$C$?$/$G$-$J$$$C$F$[$I$G$b$J$+$C$?!#!J=c@5$O=E$$$N$G%U%j!<$N(Bview$B;HMQ!K(B
$B%N!<%^%k$N(BCube$B$@$+$i$+B.$$F0$-$KIA2h$,$D$$$F$3$J$$46$8$OB?!9$"$j$^$7$?!#(B
$B$=$l$J$j$N(BCPU$B$@$C$?$i$=$l$J$j$K$$$1$k$+$J$C$F;W$C$?$s$G$9$,(B95$B$5$s$O(B
$B$^$C$?$/M7$Y$J$$46$8$@$C$?$N$G$7$g$&$+!)(B
106名称未設定:04/12/30 01:48:14 ID:D8En2I0l
録画中にスクリーンセーバーとかデイスプレイのスリープって実行されないんでしょうか?
iMacG5なんですが。なんか二時間も同じ画面で放置してよいものかと心配なんですけど・・・・
107名称未設定:04/12/30 01:50:42 ID:JYVKE6QJ
>>104
レスサンクスコ。
NR関係は全部止めてるんだけど、よく見てみると表現しにくいが
輪郭がざらついていたりどうにもぎこちない感じがする映像なんだ。
常に映像全体がアンチエイリアスのかかってないピクセルみたいな感じになってる。
108名称未設定:04/12/30 02:33:57 ID:LeIg+QZR
>>106
スクリーンセーバー、画面offともに、録画と併用できる。
スリープはうちの環境では試せないので知らない。
109名称未設定:04/12/30 06:49:24 ID:tsxRSL8b
>>107
100%動画再生ソフトの設定が悪いからでつ。
つーか標準の設定で撮っても無問題。
110名称未設定:04/12/30 10:18:16 ID:Mtcla/2b
>>107
とりあえずキャプ画像どこかに上げてみるとか。
俺も109に同意だけど。例えばQuickTimePlayerだと「高品質で再生する」
をチェック(Pro版のみの機能だったか?)しないと、シングルフィールドで
ボケた映像になる。
111名称未設定:04/12/30 14:15:17 ID:jWRm0l/q
iMac20+このキャプチャユニットの組み合わせで購入を検討していますが、
テレビ番組の再生機能はいかがなものでしょうか。
一人暮らしをしているので現在使っているブラウン管テレビを引退させて
iMacオンリーの環境にしてしまいたいのですが、液晶テレビを使った事がないので画質等不安です。

iMac20インチを使っている方いましたらアドバイスをお願いします。
112名称未設定:04/12/30 16:24:25 ID:/1mbKo0Y
テレビを見るならテレビを買った方がかなり幸せだと思うで。
113名称未設定:04/12/30 16:32:11 ID:jh98ZMCU
でも慣れるよ。ブラウン管のない生活は快適だぜ。
114名称未設定:04/12/30 18:13:36 ID:AeW9KXO4
>>111
その組み合わせで使ってるけど、VidiとかBear'sHandを
つかえば、画質は問題感じないね。デフォのソフトの
テレビ画質は悪い。
ま、個人差のあることなのでなんともいえねいけども。
115名称未設定:04/12/30 22:30:21 ID:YNelwxir
>>111
見たい番組にもよるよ。
普通のバラエティー番組なら十分。
俺も20インチiMac(G4ね)だけど、満足してる。
2chしながらだから全画面にしなければ全然使える。
116111:04/12/31 07:23:09 ID:lh8N18IS
皆様、レスありがとうございます。
快適生活を導入できそうです!
117名称未設定:04/12/31 12:25:33 ID:UxfwG3pM
なお普通のテレビ的に(ちょっとでも離れて)使うならリモコン必須。
118114:04/12/31 14:11:39 ID:OP63fLWU
漏れはリモコン代わりにBTキーボードとマウスを導入しようかと思ってるYO
119114:04/12/31 14:12:36 ID:OP63fLWU
「代わりに」というか、「兼ねて」が正しいな。。。
120名称未設定:05/01/02 08:48:32 ID:AyP2LyvU
>73さま
まだ買って2週間程です。この製品、満足してます。
DVキャプチャ〜iMovieで編集(CMカット)〜iDVDで焼き、と
一連の作業が簡単にできて便利です。ただ一つ、予約録画した
時の保存フォルダが必ず/Movieになってしまうこと。これ困っ
てます。その場でのDigital TV Recorderでは「設定」で指定
した外付けHDD(USB2)に録画してくれるんですけどね。
なぜか予約録画では必ず/Movieに。

04/12/18 06:37:44 ID:Y50rxtsQ
何だか予約時にセーブするフォルダを指定していない気がする。
リアルタイムに録画する時に保存する場所とは、別に設定する
必要があるのに。
121名称未設定:05/01/02 11:35:01 ID:pPC4rPnS
>>120
>ただ一つ、予約録画した
>時の保存フォルダが必ず/Movieになってしまうこと。これ困っ
>てます。その場でのDigital TV Recorderでは「設定」で指定
>した外付けHDD(USB2)に録画してくれるんですけどね。
>なぜか予約録画では必ず/Movieに。
DTRの保存設定とChannel Managerの保存設定両方したらうまく行く。
俺は、この方法で内蔵の別ディスクを指定してるよ。
予約録画ばっちし。
122名称未設定:05/01/02 12:58:50 ID:JFawcKWh
>>120
前スレでも出たが、ChannelManager「起動中」に、
録画指定したボリュームが見つからない(アンマウント等)と、
自動的に/Movieに録画する仕様になってる。
一度変更されたら、手動で保存フォルダを指定し直さない限り戻らないので、
それが原因と言う可能性も。
123120です:05/01/02 16:15:43 ID:q84EMgul
121/122さま
ありがとうございます。ほんとにこの設定だけ困ってました。
外付けHDDは120GB以上空けて、DVデータを待っている状態
でしたので(^^;
さっそく試してみます。
124名称未設定:05/01/04 00:20:05 ID:Cansgrw3
.movの件だけどさ
AppleScript常駐アプリで監視させて「.mov」ってファイルをみつけしだい
その瞬間の日付時間秒をファイル名としてリネームするってのを常に起動しておけば
どうにかなるってもんでもないのかな?
125名称未設定:05/01/04 09:12:26 ID:9ZdkMLsu
>>124
某アプリのためにそういったスクリプトを作りましたが、
録画中にリネームするとファイルが壊れるようなので
常駐させるにしても録画が完了してからリネームするようにした方がいいですよ。
126名称未設定:05/01/04 12:21:47 ID:WT7/jmT4
藻前ら、こんなところで愚痴たれるだけでなく、
IOにクレーム出さないと改善されませんよ。
127名称未設定:05/01/04 12:40:24 ID:VTyZeho0
目立った不具合て.movの件だけ?
128名称未設定:05/01/04 17:18:10 ID:KWMBtzow
買ってきたage
今日からここのなかま。よろしくね。
129名称未設定:05/01/04 18:13:20 ID:an5od3+A
予約録画で、1件ごとにDVで録画するかMPEG4で録画するか、
どのくらいのビットレートで録画するか決めれたらありがたいんだけどなー。
130名称未設定:05/01/05 22:32:42 ID:BRywQr7S
すまん、どっかに解像度とワイドテレビとDVDの関係を素人にもわかるように
解説してるサイトってないっすかね??
131:05/01/06 03:40:19 ID:rBisV5Te
ここ
132名称未設定:05/01/06 15:52:15 ID:mgiGB+IY
起動するたびにウィンドウが最前面に固定されてるのは勘弁して欲しい。
設定の変更くらい憶えておいてくれよ。
133名称未設定:05/01/06 16:36:04 ID:s5Kh8w6/
うう。録画用の外付けHDぶっ飛んだ。録画とエンコで酷使したせいもあるかな・・・

まだ保証期間内だから壊れないだろうと油断してて、せっかくの録画ファイルをいくつか
失っちまった。みなさん、エンコ後はさっさとCD-Rに焼きましょう。
134名称未設定:05/01/06 16:44:35 ID:6DU+oBQd
>>133
どのくらいの使用頻度と何年使った?
135名称未設定:05/01/06 18:06:13 ID:ShHpXi6+
>>132
付属のデジタルTVレコ?
設定で「常に前面に表示」を外してcom+Qで終了。
もっかい立ち上げ直して後ろへ行かないとしたら、
おかしくない? 再インストールした方がいいかも?
136名称未設定:05/01/07 00:30:12 ID:suOtONQy
iEPGの説明が長いと落ちるわけだが、
説明が短いテレビ番組表のサイトしりませんか?
一度テキストエディタで開くのマンドクセ…
137132:05/01/07 01:13:42 ID:KkPuaAYw
>>135
あれ、これってこういう仕様じゃないの?
毎回毎回起動する度に最前面に固定されてるのを設定し直してるんだけど…
もしかしてうちだけ?
138名称未設定:05/01/07 01:37:29 ID:g0wg3GQ+
OS X の仕様のような。
139名称未設定:05/01/07 01:39:04 ID:g0wg3GQ+
起動したら前にアプリが出てくるってのと間違えた。
うちもそんなことならないな。
140名称未設定:05/01/07 01:53:10 ID:0iIeH1d4
141名称未設定:05/01/07 21:59:31 ID:6z53ebk6
>>137
いっぺん、/Users/ほげ/Library/Preferencesの中の
jp.co.iodata.gv1394tv.ほげほげ.plistというファイル削除してみたら
どうかな。設定した内容は全部消えてしまうけど。
142名称未設定:05/01/08 00:30:27 ID:O1k4HKRV
>>140
さんくすぽん

>>141
うちのは最前面にするかどうか切り替えてオッケーするたびにアプリが不正終了するよ…
この機能不安定かも
143名称未設定:05/01/08 01:31:54 ID:dxRBViBw
>>142
ジャガーのときはなってたな>いきなりダウン
パンツにしたら直ったけど。
144名称未設定:05/01/12 21:04:46 ID:mRLh6K7z
GV-1394TV/M2
18cm×18cm×5cm

Mac mini
16.5cm×16.5cm×5cm
145名称未設定:05/01/12 21:57:17 ID:dNfj2KdG
つくづく感じました。
目の前の大福の横にある、GV1394の上にMac miniが乗っかる姿を…。

GV1394の上にはMOドライブと外付HDが縦置きに配列されている訳だが、
最近使っていなので、これらの置き台にしかなってない。
146名称未設定:05/01/12 22:18:50 ID:jy2fBRcM
Mac mini、GV-1394TV/M2より小さいのか。すげー。
147名称未設定:05/01/12 23:34:24 ID:F5IdWV+t
Mac miniの話題に割り込んで、悪いんだけど、、、、
GV1394ってメーカーのHP見ても、ソフトウェアの解説がいまいちわかりにきいんだけど、視聴モードとかの画質はどうよ?
使いやすいんかな?

PIX-MPTV/F1M(CaptyTV)もってんだけど、使いにくいし、視聴の画質が終わってるし、GVのほうがエンコードしないから、画質てきに有利そうだけど、そこんとこどうっすか?
148名称未設定:05/01/13 01:30:05 ID:ZDc2IX21
CPUが1Ghzあるなら何も問題なし
ふつうのテレビ程度に映る
149名称未設定:05/01/13 01:36:45 ID:ZmAhJhh6
たまに普通のテレビつけたらやっぱ画面がでかいのはいいな。
でも一人暮らしだからこっちのほうが便利だけど。
150名称未設定:05/01/13 08:22:52 ID:66So1hg+
スポーツ(特にサッカー)の映り具合はどう?
残像出たりしない?ってモニタの質にもよりますか。
151名称未設定:05/01/13 11:18:40 ID:dh1z3+XJ
Mac miniって、GV-1394TVより一回り小さいな。
152132:05/01/13 12:40:14 ID:r0UrV3Ta
削除して入れ直したら最前面に固定されなくなったよ。
ず〜とこういう仕様なんだと思ってた…
昨日から何故か6chを見ようとするとチューナーが落ちてたのも
入れ直して元に戻った。
153名称未設定:05/01/13 20:31:18 ID:Uj2r4xiQ
macminiと同サイズでだしてくれないかな。。
154名称未設定:05/01/15 01:10:51 ID:PbY4z1Za
MacMiniだと80Gじゃ足り無さすぎるだろ.........
155名称未設定:05/01/15 01:28:31 ID:I4CFOfqB
せっせと、エンコードしてDVD-Rに書き出せばいいんじゃね。
2時間番組なら、CD-Rにも入るし。

オレはG4MDD1.25GHzだからminiと似たような環境かな。
そうして使えてますよ。
156名称未設定:05/01/15 08:46:22 ID:bgmGCzuk
結局、奥行きが必要な3.5インチの外部HDが必要、という罠
157名称未設定:05/01/15 10:50:29 ID:QvwntrmT
2時間番組をCD-RサイズにエンコするのにG4-1.25Gでどれぐらい時間かかるやら.....
やっぱFirewire外付けいるだろ

GV-1394TV/M2自体もあるから、バラバラの機器が机の上に3つ
mini(1.25+512MB増設)とGV-1394TV/M2と外付けHDDで12万超えちゃうな
158名称未設定:05/01/15 10:58:35 ID:qEaMGHM2
安い…
159名称未設定:05/01/15 11:09:55 ID:QvwntrmT
12万じゃiMacすら買えない値段だから安く感じるだろうけど
winで考えると高いよ
1.5万で性能のいいMPEG2キャプチャ買えるし、80GもHDDのある
5万ぐらいの格安機にメモリ足して(数千円)それつっこめばいいだけだもの

CaptyでいいならMac Miniもっと安く上がるか
80GならHDD増設いらん
Captyで我慢出来るなら
160名称未設定:05/01/15 11:16:10 ID:fxbsPFD3
5万くらいの格安機じゃ、あのサイズにはならんね。
161名称未設定:05/01/15 11:17:32 ID:qEaMGHM2
ださいのは嫌
162名称未設定:05/01/15 13:40:59 ID:UaJn4FTD
>>157
エンコードの速度は設定による。
ffmpeg系で320*240程度でエンコードすれば激速だよ。
多少画質は落ちるけど、その程度だと気にならない人もいると思う。
163名称未設定:05/01/15 14:16:40 ID:YjYGgqbP
>>162
そんなに落すならDVで録らなくても糞画質のCAPTYでmpeg2録画したらいいんじゃない?
再圧縮せずそのまま焼けばいい。
そのほうがマシだし。
164名称未設定:05/01/15 17:29:47 ID:7jzRXNxJ
いや、画質をそんな落とすならとか言われても、>>157はCD-Rに2時間を入れるって話なんだからさ。。
165名称未設定:05/01/15 19:34:10 ID:YjYGgqbP
おいおいBTOしてSuperDriveにしろよ。
166名称未設定:05/01/15 23:01:45 ID:cbTMSjE8
3色端子あるみたいですが、これ使ってゲームの映像をパソコンモニタに出力できたりしますか?
167名称未設定:05/01/16 00:45:05 ID:EsL58ilR
>>166
出来るか出来ないかといえば、出来る。
けど。
168名称未設定:05/01/16 01:12:26 ID:ApFVuSDE
>>167
PS2の新しいのならプログレ出力できるんじゃないの?
169名称未設定:05/01/16 14:02:34 ID:kbWUfBBt
>>168
そのピュアな気持ちをいつまでも忘れないで
170名称未設定:05/01/16 14:59:32 ID:ApFVuSDE
>>169
なにが間違ってるの?
171名称未設定:05/01/16 15:32:34 ID:69sUD+aw
プログレ出力ができるできないという問題じゃないってことだろ。
172名称未設定:05/01/16 19:19:11 ID:jm4Dz8JV
すみません 質問させてください
久しぶりにDigitalTVRecorderを起動させてビデオを観ようとしたんですが
最初の一コマだけ再生されて後はその画面が止まったまま音声も止まって
しばらくするとまた一瞬だけ再生されて、、って現象が続くのですがこれは一体なぜでしょうか
OSを10.3.7にうpデートしたのが原因でしょうか?
再起動やドライバ再インストールは試したんですが駄目です 
原因が分かる人は誰か教えてください
17324:05/01/16 19:47:11 ID:1U1wnjv/
OSの再起動、GV1394の再起動、初期化、映像入力のリセット。FireWireケーブルの抜き差し。
174172:05/01/16 19:50:51 ID:jm4Dz8JV
すみません どうやらコピーガードされてるっぽいです
取説によるとコピーガードされてる映像は10秒以上コピーガード情報が発進されてない状態じゃないと
再生されないようです
コピーガードの回避法ってなにかないでしょうか?
175名称未設定:05/01/16 19:53:13 ID:UCAmdQxj
あれ買ってあれすれば良いじゃん
176名称未設定:05/01/16 22:03:01 ID:xOZX4pRV
>>172
アンテナ線を通してやれば回避できるよ。
177名称未設定:05/01/17 19:50:05 ID:SfPOIFjs,
つい最近、iMac G4 800MHz/256MBを姉から譲ってもらったのですが、
この環境でGV1394を使うのは無謀すぎますか?
部屋に溜まりつつあるVHSを処理したり
TV録画&編集したりしてみたいと思っています。
コメントどうかよろしくお願いします。
17824:05/01/17 20:37:39 ID:WKhcxx/1
うちのはG4 1.25GHzで例えば、単純に2/3のスペックと考えても十分かと。
ただ、そのあとの処理は
VHS&TV録画キャプ→編集、エンコード(MPEG4orMPEG2)にはかなりの時間を要すると覚悟されていればいいかと。
内蔵しているディスクのサイズにもよるだろうから、注意するのはそこらへんかな?
録りっぱなしでためておくと、1時間12GBくらいになっちゃうしね。
179名称未設定:05/01/17 21:00:48 ID:SfPOIFjs
>>178
早速のレスありがとうございます。とても参考になりました。
エンコードに要する時間はメモリの大きさにはあまり関係ないものなんでしょうか?
256じゃ心もとないので増設しようと思ってるのですが、
256でもなんとか太刀打ち出来るなら外付けHDD買った方がとりあえずは良いのかな…と。
GV1394でキャプったものを外付けHDDに一旦保管して、
時間ある時に編集し直したりも出来ますよね
18024:05/01/17 21:54:02 ID:WKhcxx/1
>>178さん
エンコード速度とメモリ搭載量の関係は、CPUやディスク性能に比べればそれほどないと個人的には考えています。
(実際のところはどうなんでしょうね?)
いずれ増設を、と考えているのであればしたほうがいいでしょうけど。
ところで、iMacはもらったとありますが、GV1394&HDDを購入予定なのですか?
でしたら、同様な環境の方のレスを待ってみた方が良いかもしれませんね。
18124:05/01/17 21:54:57 ID:WKhcxx/1
>>178 は自分だ _no
>>179さんへ、ね。
182名称未設定:05/01/17 23:07:28 ID:SfPOIFjs
>>180
何度もレスを頂き、ありがとうございます!!
やっぱりメモリよりもCPUですか…GV1394は購入予定です。もう少しこのスレ見て考えてみます!!
本当に色々教えてくださってありがとうでした!!
183名称未設定:05/01/18 00:41:49 ID:nMtl+eNa
編集するのに256MBじゃ無謀じゃないか?
184名称未設定:05/01/18 01:06:55 ID:CfDh07eU
>>178さんに便乗して・・・
手持ちのビデオをDVD化したいのですがこれ買えば幸せになれますか?
スゴロク買えって声もあるのですが・・・

確かにスゴロクなんかの方が速そうだし画質も良さそうなんですが
これはこれでデータをMacに取り込むのでCMカットなども細かくできるだろうし
MPEG変換とかもできるし・・・

環境はG5 2GHz Dual、メモリ4GB、ハードディスク約500GBです。
185名称未設定:05/01/18 01:25:20 ID:ZzmDMTkP
ネット通販頼んだら2月上旬以降入荷予定、それも確実ではない。と返信が来た。
生産台数が少ないのかなあ…
186名称未設定:05/01/18 01:29:55 ID:sfhqQQub
>>185
アップルストアは?
187名称未設定:05/01/18 07:45:32 ID:qf+TSFvy
>179
メモリが256だと、OSXじゃ立ち上げて数分後にはスワップの嵐かと。
512買って来て増設した方が幸せになれるよ。

それに加えて外付けHDDは必須かと。
どのくらいの量を編集するかにもよるんだけどね。
18824:05/01/18 12:49:20 ID:mydHt3Sh
>>184
その環境ですと、一手間二手間はさんでも苦にならなさそうですね〜

最近の家電はよく知らないので、そちらのほうが楽かもしれないですが、
CMカットなどの編集後、DVD化とするなら、GV1394で取り込んで編集→iDVDでDVD化ってあたりが手っ取り早そうですね。
189名称未設定:05/01/19 10:44:59 ID:8oNvuAYa
ただVHSをDVD化しよう、っていうなら、絶対に家電だよ。
編集点を消し去る気合が必要なんだ!、とか
タイトル入れて背景入れていろいろいじる、
っていうならこっちだろうけどね。
190名称未設定:05/01/19 14:01:40 ID:M0/Zosoh
まあメールで予約できるってのがあるわけですし
191名称未設定:05/01/22 00:12:05 ID:O83vryFe
最近GV1394が店頭になかなか置いてない。
新規種がでるのか、単に品薄なのか…。

個人的にはバスパワー対応の後継機だと嬉しい。
192名称未設定:05/01/22 00:15:01 ID:FmhXnVfX
>>191
GV-MVP/IDV買えばいいじゃん。
普通にG5で使えるよ。
193名称未設定:05/01/22 12:28:57 ID:jv7ZcRyx
>>192いいね。
ハードウェアは同じだと思う。アプリは落とせるの?
194名称未設定:05/01/22 13:58:36 ID:yx+aBfvJ
>>193
落とせる。
哀王のHPで本体裏のシリアルを入力すると、
ダウンロードページに飛べる。
195名称未設定:05/01/25 00:49:26 ID:brIAR4Kl
留守録予約を入れて、外出して帰ってくると、
「DigitalTVRecorderの起動に失敗しました」と
エラーが出て止まってることがあるんですが、
これ、なんとかなりませんか。何が原因ですか。
196名称未設定:05/01/25 11:50:18 ID:czwEsaSk
あんたのシステムが調子悪いのが原因
上書きサイインスコ
197名称未設定:05/01/25 12:52:06 ID:FzFRN3U6
>>195
うちのもよく出てるよ。
毎日3〜5回くらい留守録入れているけど、出てても撮れてる。
3ヶ月くらい使ってるけど撮れてなかったのは1回あったかな?
一時期Vidiで録画も使ったよ。(↑のエラーが心配だった)
Vidiについてはググるか>>2
198名称未設定:05/01/25 13:50:25 ID:brIAR4Kl
>>196
再インストロールやってみます

>>197
そうだった、録画はできてる。
再インストロールしてもだめだったら、Vidi試してみます。
199名称未設定:05/01/25 15:09:39 ID:O0PAtaWq
おとといからATOK 17を入れたんだが……以後、不審な録画失敗2回。
もしかして相性悪い? ほかの原因かな?
200名称未設定:05/01/25 17:12:47 ID:IABB11b/
すいません、iMac G5 1.6GhzでDTR使ってるんですが、表示の通常時の画質を
標準にしてもプレビューというか映像表示がコマ落ちしてる、カクカクしてるんで
恐らくそうだと思います、んですが、こんなもんなんですか?録画したファイルは
綺麗にコマ落ちもなく再生出来るんですが、リアルタイムで見る映像が・・・

インターレース解除をオフにしてもだめです。画質を高速にすると少しはマシに
なりますがそれでもカクカクします。

大きさは640x480にしてます。どこか設定間違えてるんですかね・・でもそんな
設定いじるとこないですよねぇ。DVだから再生負荷も軽いし、大丈夫だと思って
買ったんですが・・・
201名称未設定:05/01/25 17:19:52 ID:O0PAtaWq
>>200
DTRはそんなもの。リアルタイム再生はVidiで。
202名称未設定:05/01/25 17:25:08 ID:IABB11b/
>>201
ttp://www.mitzpettel.com/software/vidi.php

これのことですか?ちょっと試してみます。ありがとう。
203名称未設定:05/01/25 17:25:29 ID:Cao0RWOP
>>200
iMac G5で視聴時コマ落ちするのは変な気がするが、とりあえずは
・Channel CommanderとVidiで視る。
・GV-1394とMacは直接繋ぐ。
204名称未設定:05/01/25 17:31:03 ID:NqflVU02
>>200
GV-1394に何か別のFireWire機器を繋いでたりしない?
205名称未設定:05/01/25 19:55:07 ID:IABB11b/
>>203-204
Firewireにはこれしか繋いでないです。vidiやってみましたが、やっぱり厳しいです。
ひょっとして、こういう作業ってメモリが大量に必要なんですかね?標準の256MBだと
再生がカクツクとかっての十分あり得ることですかね?
206名称未設定:05/01/25 19:57:51 ID:IABB11b/
もし、メモリが足りないようだとするとGV-1394を快適に使うにはどのくらいのメモリが
必要なんでしょうか?
207名称未設定:05/01/25 20:21:52 ID:hw/CySMV
>>205
メモリ足りなすぎ。
Xで256じゃ10分も使えばスワップしまくりだから、
やる作業にもよるが、とにかく512は最低必要。
208名称未設定:05/01/25 21:05:07 ID:QBecV1yr
OSXって256MBで使う事ができるんだな。
よく考えたら当たり前なんだけど。
209名称未設定:05/01/25 22:10:33 ID:NwmKx+W9
>>203
おお!Channel CommanderとDigitalTV Recorderって別アプリだったのか。
今までDigitalTV Recorderでチャンネル変えてからVidiでみてたよ!
サンクス!2chは役に立つな〜。
210名称未設定:05/01/25 22:31:45 ID:HszBUpgY
インストロール・・・。
211名称未設定:05/01/25 22:45:50 ID:hw/CySMV
>>210
今どきインストロールに突っ込むとは・・・
212名称未設定:05/01/25 23:16:28 ID:IABB11b/
>>207
やっぱそうですか。年末にiMac買ってどれくらいが普通なのか良く分からんのですよ。
とりあえず、明日メモリ買ってきます。値段調べたら512MBで8000円くらいなので合計で
768MBになるようにして再度試して見ます。
213名称未設定:05/01/25 23:26:47 ID:4qkFLJbV
>>200
G4 1.25GHz256M モニター解像度800x600
録画、視聴してるだけなら問題ないです
G5は相性が悪いなんてことは、ないですよね
214名称未設定:05/01/25 23:30:14 ID:LzMGsnTd
>>213
OSのバージョンは?
215214:05/01/25 23:33:25 ID:4qkFLJbV
10.3.7 です10.2の時も問題なしです
216名称未設定:05/01/25 23:43:18 ID:9eLDRqpn
コマ落ちしてるかどうかも判別出来てねぇんじゃねぇの?
217名称未設定:05/01/26 01:06:50 ID:wq+ur9es
留守録するとき、MPEG4で録画しているんだけど、
ほんのちょっとコマオチするんです
あの設定画面の、空白のところ
何を入れたら良くなるんですかね。
品質は最適にしていますが…
1.7GhzG4 専用内蔵HDDに録画しています
218名称未設定:05/01/26 03:28:02 ID:7QLwzo+E
設定画面の空白の所ってナニ?
219名称未設定:05/01/26 03:42:27 ID:kLGaofCd
まさか番組内容コメント欄……じゃないよな?
220名称未設定:05/01/26 09:47:28 ID:9LSjAXJE
おいおいキーフレームやデータレートだろうに
221名称未設定:05/01/26 10:34:28 ID:ETeHv366
DVで録ればコマ落ちしないんじゃないの?
222名称未設定:05/01/26 20:51:43 ID:3+2Q2L3o
DTVRを起動したときに、いきなりカーネルパニックにオチルのが
月に1回くらい起きるんだけど、皆さんどうすか?
223名称未設定:05/01/27 01:12:16 ID:VTvFDmsy
皆無。
そのとき起動してるプロセスを列挙してくれ。
224名称未設定:05/01/27 03:50:15 ID:uW8ipNDa
ってかMPEG4だとソフトウェアエンコになるからコマ落ちしないようにするなんて
G5のDual要るだろ
225名称未設定:05/01/27 06:48:24 ID:YcSgSdof
G5シングルだけどコマ落ちしないよ。
226名称未設定:05/01/27 08:23:05 ID:chBnE+DD
最近どこも在庫切れ&メーカー品薄状態なんだけど
そろそろ新機種登場、、、なのかな?
227名称未設定:05/01/27 10:44:11 ID:BpUZDdCU
新機種登場しても、CGMS/Aにはギンギンに反応するだろうからなぁ・・・
漏れは地/BS/CSともデジタル放送に移行しちゃったので、
いまだにGV初代機とADVC-100を使用中。



つうか、コマ落ちを気にするようなヤシが、なぜMPEG4で我慢できるのかふしぎだ。
228名称未設定:05/01/27 16:59:40 ID:cJQHDAcs
画質は細かく調節できるけど、音は何もできないよね?
ビデオデッキから取り込むとき、もっと音を大きくしたいんだが。
229名称未設定:05/01/27 20:49:38 ID:VTe5K8fn
取り込んだあと、QTProで上げれば?
230名称未設定:05/01/27 21:11:56 ID:hn8GBPfa
ミキサーやグライコかます
231名称未設定:05/01/27 22:28:53 ID:2RkZalOy
>>227画質の差を知りたい。激しく知りたい。

>>228QTProは買った方がいい。金取るなと言いたいが。
232227:05/01/27 23:26:20 ID:BpUZDdCU
>>231
何と何の画質の差を知りたいのかを知りたい。激しく知りたい。
アナログ放送とデジタル放送の差か? GVとADVCの差か?? DVとMPEG4の差か???
233名称未設定:05/01/27 23:56:20 ID:DYmciwCJ
GVとADVCの画質。
ADVCということはビデオ経由でしょう?
234227:05/01/28 13:36:24 ID:nTS0+Ilw
>>233
結論をまず言うと、ADVC-100には個体差がある可能性が有るので、わ か ら な い。

というのは、今使ってる2台目のADVC-100は輝度が高めで黄色系の衣装なんかが
飛び気味になり、また、GVのシャープネス:デフォの値と比較してやや甘く感じるんだが、
1台目に使ったADVCは、アナログ地上波程度のソースじゃノイズが目立って仕方なかった程
カリカリにシャープだった。
使った2台のADVCは画質傾向がかなり違っているので、何とも言えない。
これが、そもそもメーカーのチューニングによる画質差なのか、
あるいは中古ということで、前のオーナーがなにかいじった結果なのかは不明。

経緯を説明しとくと、ADVCを発売当初からしばらく使った後、
GV-1394購入と同時に1度うっぱらってるんだが、
昨年、GVではRecPOTで再生したソースがキャプ出来ないというのがわかったので、
再度中古のADVC-100を購入。

※上記内容は全機S入力での印象。
235スイッチレポートの中の人:05/01/28 15:28:57 ID:prrcjv0I
>>222
うちも以前その現象が起こったことがあります。そのころは、
iPodを接続してもカーネルパニックが起きることもしばしばでした。
一般的なメンテナンスをしたら治ったのでお試しあれ。
・fsck
・キャッシュの削除
・カーネルエクステンション再構築
・アクセス権修復
など。
236233:05/01/28 23:46:27 ID:a4g22dyE
>>234そうですか・・・
237名称未設定:05/01/29 00:16:03 ID:M0+0wDR5
>>235
さんくす
カーネルエクステンション再構築って知らないんだけど、参考サイトよろ。
238名称未設定:05/01/29 01:22:25 ID:B9z1jEuz
>>237
上書き再インストールってことだろ
239スイッチレポートの中の人:05/01/29 03:19:39 ID:fEVSQPo6
>>237
sudo kextcache - k /System/Library/Extensions
sudo disktool -r

上野がカーネルエクステンションキャッシュの再構築、
下のがマウントボリューム情報の再構築。
ターミナルにぶちこんでちょ。
240名称未設定:05/01/29 10:56:09 ID:adSmIe+r
man kextcache

で見たところ、creates or updates kext cachesとあるが。
再構築と約してよいものかどうか?
ソフトウエアアップデートを、「ソフトウエア再構築」とは言わないし。
> ・カーネルエクステンション再構築
で  は  な  い
のはたしか。
241名称未設定:05/01/29 10:56:44 ID:adSmIe+r
約して→訳して
242スイッチレポートの中の人:05/01/29 21:02:25 ID:fEVSQPo6
揚げ足取りはどうでもいいっす。トラブル起きている人が
また正常につかればいいのです。
243スイッチレポートの中の人:05/01/29 21:04:05 ID:fEVSQPo6
使えれば
244185:05/02/02 22:12:10 ID:n8PuP81t
やっと頼んでた通販の出荷連絡キター!!
245名称未設定:05/02/03 08:05:03 ID:+j0ciLtK
秋葉原の祖父にいっぱいあったよ。
246名称未設定:05/02/03 15:18:12 ID:DJXfKSWM
iMovie、ついに2Gの壁が無くなったんだねー。さよならUlead。
247名称未設定:05/02/04 00:13:39 ID:Uz12gU4L
え、マヂ??>2GBの壁
248185:05/02/04 01:16:40 ID:ES2O+G9Q
繋がったのはいいんだけど…

PCとFireWire直結LANを組んでるので、
PCもGV-1394TV/M2を認識してドライバーを
要求して来た、共有で使えるのかな?
249名称未設定:05/02/04 01:25:01 ID:lEzIyOKv
>>248
キャプ中に横取りされて停止なんて事があるからやめとけ。
250名称未設定:05/02/04 11:16:04 ID:9AdUnoUe
>>247
マジマジ。それ聞いて真っ先に買いにいったもの。
251名称未設定:05/02/04 15:11:22 ID:XRbN7n6V
このスレではタブーとなりつつある.mov問題ですが、
買ってから半年起きていなかったこの現象が、
ここ2週間ほど発生するようになったので、一応報告しときます。

発生しなかった頃の環境
・PMG5初代2GHz、RAM1.5GB、OSX10.3.3〜10.3.7
・Moviesフォルダにデフォルト名で保存
・QT形式MPEG-4ビデオ
・予約は毎週3本、時間帯の連続はない
・Vidi等は未インストール

発生するようになってからの環境
・PMG5初代2GHz、RAM1.5GB、OSX10.3.7
・Moviesフォルダにデフォルト名で保存
・QT形式MPEG-4ビデオ
・予約は毎週3本、時間帯の連続はない
・Vidi等は未インストール
・「.mov」ファイルの発生は毎回ではない
・発生タイミングに法則性があるかはもうすこし観察してから
・初期設定ファイルを捨てて作り直しても発生

発生するようになる前と後の違い
・DigitalTV Recorderの録画形式のイメージ設定を一旦
「DV/DVCRPO - NTSC」にし、再び「MGEG4 - ビデオ」に戻した。
その間、録画は行っていない。
のみ。
252名称未設定:05/02/04 16:43:43 ID:O1E//G0P
>>251
違いが「のみ」ってことは、ソフトもハードも全く変更ないわけ?
わりあい最近使い始めたソフトとかない?
253名称未設定:05/02/04 17:11:36 ID:IDG3sZmK
タブーじゃねえよヴォケ
254名称未設定:05/02/04 18:51:25 ID:Cuv+Vo9L
ヴォケとか言ってないで、原因特定の努力しろよ。
普通に考えりゃ、常駐ソフトのどれかとぶつかってる可能性が高いんじゃないのか?
ATOKとかさ。
255名称未設定:05/02/04 21:32:38 ID:CkIPMelU
かわったもの、あるだろ
「HDDの残り容量」
どのくらい差があったかな
256名称未設定:05/02/04 22:21:12 ID:73zp2K9N
ダミーで「.mov」という名前のファイル置いとけばいいじゃない?
まさか上書きはされないだろうし。
257名称未設定:05/02/04 22:28:30 ID:0WZsVd+S
されるよ。
258名称未設定:05/02/04 23:06:58 ID:CkIPMelU
アクセス権変更してもか?
259名称未設定:05/02/05 00:52:47 ID:FypLGdAB
上書きしようとして失敗 -> 録画中断となる。
260名称未設定:05/02/05 03:06:34 ID:PNkDGUyg
俺は予約録画後は、ファイル検索で不可視属性のファイルを検索する癖がついちゃったよ。
261名称未設定:05/02/05 05:27:20 ID:HoOY5AFK
検索するぐらいなら、Wizzardで不可視ファイルを一時的に見えるようにしたほうが楽では?
http://www.mistatree.org/SmallApps/Wizzard.html
262名称未設定:05/02/05 11:15:51 ID:3yD1lppb
>>261
そんなよくわからんもん使わんくとも
OniXとかcoelaとか昔から皆が知ってるtoolで出来るし。
263名称未設定:05/02/05 12:04:44 ID:mAMxuFbn
ん〜、いまだに.mov問題の法則性がつかめない。
でも、なんだか木曜日に発生する確率が異常に高い。
264名称未設定:05/02/05 12:29:40 ID:urngFX/S
とりあえず、症状が出てる人は全員IOにフィードバックいれようよ・・・(´ヘ`;)
漏れも、予約用に新規インスコしたシステムでは症状が出なくなったのは確認済みだけど、
常用システムではあいかわらず3度に1度は.movになる。
(通常録画時も、.movというファイルがあるので上書きするか?と聞かれる)
265261:05/02/05 14:00:50 ID:HoOY5AFK
>>262
単機能プログラムのほうがよっぽど早いよ。
ウインドウのツールバーに入れとけば即、切り替えられる。
266名称未設定:05/02/05 14:06:06 ID:3yD1lppb
>>265
よっぽど速いにしても毎日毎日大量の.movが発生するわけでなし。
たまーに発生するようなモンに別アプリ入れるのマンドクセ。
Onixやcoelaだと別の用途があるからこそ入れておくけど。
267名称未設定:05/02/05 14:14:09 ID:mAMxuFbn
Vidiにチャンネル切り替え機能さえあれば
付属ソフトなんて洋梨なのに。
268名称未設定:05/02/05 14:50:23 ID:3yD1lppb
そうなんだよねえ
でもチャンネルコマンダーあるじゃん

むしろ本体のほうに赤外線ついてリモコン対応してくれると便利のような。
269名称未設定:05/02/05 15:17:48 ID:HoOY5AFK
とっくに対応してるっつーの。
270名称未設定:05/02/05 18:41:32 ID:9jxO6zb3
GV-1394TV/M 本体に赤外線受信部なんてあったっけ?????????
271名称未設定:05/02/05 19:52:28 ID:mAMxuFbn
USB経由。チャンネルコマンダーに働きかける>リモコン
272名称未設定:05/02/05 20:36:38 ID:cKUx1D2m
>>261
一度
ファイル検索をしていれば、
コマンド+F、エンターキー、の2ステップで検索できますが‥‥。
273名称未設定:05/02/05 21:12:23 ID:J3G+N4Ty
もう買っちゃったからそのままでも良いけど…。
次期ハードは、FWバスパワー対応とリモコン受光部内蔵してくれると嬉しいかも。
あとソフト周りの不具合もどうにかして欲しい。
274名称未設定:05/02/05 21:12:32 ID:mAMxuFbn
cd 〜〜〜〜
mv .mov abc.mov
ってシェル作ればいいだけの話。
なければないで、mvで止まるだけだし。
275名称未設定:05/02/05 21:13:17 ID:mAMxuFbn
>>273
どう考えてもこの製品はハードの出来はかなり良いのに
ソフトで損してますね、、、。
276名称未設定:05/02/05 21:24:32 ID:cKUx1D2m
不具合って不可視ファイルができちゃう以外でなんかあったっけか?
277名称未設定:05/02/05 21:26:04 ID:/oKj3cEk
>>274
上にも出てたけど,それやっちゃうと録画中ならファイルが壊れるって。
278251:05/02/05 21:35:14 ID:VDc/6YAv
>>252
そうですね、OpenShiivaくらいでしょうか。
>>254
ことえりしか使ってません。
>>255
HDDはパーティションを切って、保存したいムービーファイルは
別パーティションに移動させるようにしています。
メインのパーティションは72G確保/22G使用で、
それほど変わっていないはず。
>>262,266
OniXじゃなくってOnyX

可能性としてはあるバージョン以降のOS上で設定+環境の何か
あたりを検討してみる必要がある希ガス。
ちなみに今回ファイル名指定して正常に終了しますた。
279名称未設定:05/02/05 22:12:27 ID:XXmK3skL
>>272
ったくなんだよそれは知ってるがナ
新型出てるのかと思ったよ
280名称未設定:05/02/05 22:18:22 ID:MU9B0Vdt
>>272
ほかに何の検索もしてないわけね。貧困なMac生活だな。
281名称未設定:05/02/06 01:02:30 ID:Lyc4j2+0
>>277
コマンド覚えたてで使ってみたいんだから許してやってくれ。
せめてシェルスクリプトって名前くらい覚えてくれるといいんだけど。
282名称未設定:05/02/06 02:16:27 ID:vGaJP0/+
>>280
自分のパソコンの中をそうそう検索するかあ?
283名称未設定:05/02/06 03:24:30 ID:0EItlbd8
>>282
Tigerのスポットライト機能、全否定発言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
284名称未設定:05/02/06 10:48:05 ID:eGIWvz2X
>>281
そういうなんでも憶測で話すのはよくないよ。
そもそも録画中にコマンドだろうとなんだろうと
ファイルを移動(リネーム)するのは良くない。これ常識。
285名称未設定:05/02/06 13:52:01 ID:hrEjjcC6
>>284
そもそも274が録画中にmvするってのが277の憶測だと思うけど。
スクリプト組むなら普通録画中かどうかくらいチェックするだろう。
まあ、mvするのにわざわざcdする274のスキルも確かに疑問だが。
286名称未設定:05/02/06 17:19:33 ID:eGIWvz2X
録画中かチェックするスクリプトかぁ・・・。
バカなので私には不可能。
287名称未設定:05/02/06 19:55:22 ID:J7eSaalc
>>286
ファイルの変更時刻を調べればいいかと
288名称未設定:05/02/08 00:20:29 ID:CSi/2liL
予約録画中に手動で録画を終了すると.movファイルが出来てしまった。

GV-1394TV/Mでソフトはver2タイプを使っている。

再現するか、時間を見つけて試してみる。
289名称未設定:05/02/08 21:50:57 ID:K367fDWV
>>287
ぜひスクリプト書いてくださいまし。
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20050208215012.txt
自力でやってみようと思ったけど無理でした。
290名称未設定:05/02/09 01:27:49 ID:qXW1l/AK
>>289
保存するHDDの容量の余りを調べる

1分あとくらいにもう一度調べる。減ってれば録画中。
291125:05/02/09 12:41:31 ID:ZJ+8sWTs
homepage.mac.com/tarak/AccelerCoder/files/GV1394Support.sit

スクリプトエディタで開いて、録画保存先フォルダを指定してください。
フォーマット:アプリケーション
オプション:実行後、自動的に終了しない
で保存します。

常駐スクリプトです。
指定フォルダを60秒ごとにチェックし、ファイルサイズに変化のない
.mov .dvファイルがあった場合に、現在時刻にファイル名を変更します。
万が一ファイルが消えても責任は負えません。自己責任でどうぞ。
292名称未設定:05/02/09 22:17:38 ID:SM+uyyRK
最近GV-1394TV/M2を買って、少しずつ使い方を覚えてきましたがどうして
も分からない点が二つあります。

1つはChannel ManagerがMacの起動時一緒に立ち上がってしまうのですが、これを
起動させない方法はありましたら教えてください。
環境設定にそれらしき項目がありません、OSXに来たばかりで無知なのですが
OS9のような起動項目もみつかりませんでした。

もう一つは、インターネットTVガイドのiEPGを利用しての録画予約の方法です。
マニュアルには、各iEPGサイトから使用法を確認〜みたいなことが書いてあり
ますが、ttp://www.tvguide.or.jp/cgi-bin/top.cgi
には特にやりかたが載っていませんでした。
WebでiPEGというアイコンを押してiepg.plというものがダウンロードされまし
たが、それをどうすればChannelManagerの予約欄に反映できるかが分かりませ
んでした。

もしご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。
293名称未設定:05/02/09 22:25:44 ID:WAusT1N4
>>292
メーカサイトくらい確認しろ
ttp://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s11863.htm
294名称未設定:05/02/09 22:39:15 ID:xjCWBfEg
>>293
このメーカーページ、間違ってはいないが変だな。
10.3と10.2にわけてprefpaneでの操作を書くべきだ。
295名称未設定:05/02/09 23:03:36 ID:xjCWBfEg
>>292
予約について。iepg.plをFinderの「情報を見る」で、Channel Managerで開くように設定する。
つづけて「情報を見る」の、「すべてを変更...」もクリック。
後は、iepg.plをダウンロードするごとにダブルクリック等で開く、または、
ダウンロード先フォルダにon adding folder items to... と名前でフォルダアクションをつけておく。
296292:05/02/09 23:24:41 ID:SM+uyyRK
>>293
親切にありがとうございます。
スタートアップ時、起動しなくなりました。
次から、質問前にhpのFAQ確認しますね。

>>295
iPEGの予約もこのとおりやったら無事出来ました。
ありがとうございます。
297名称未設定:05/02/09 23:42:13 ID:fcrvg9Yt
>>291
使い方がよくわかんないです(><)
298名称未設定:05/02/10 00:42:03 ID:d4Grzg+M
[(><) ]
なんて馬鹿みたいな顔文字書くヤツにはおしえたくないな…
299名称未設定:05/02/10 13:11:57 ID:/barr57k
2chだって、いろいろな人がいるんだから(w
300名称未設定:05/02/11 01:14:27 ID:AnTEr6In
GV-1394TV/M2の裏に、Firewireの端子が余っています。
てっきりディジーチェーンに使えるかと思ったのですが、iPodもiSightも認識しないようです。
マニュアルにも特に記載がないのですが、このポートはディジーチェーンには使えない物なんでしょうか?
301名称未設定:05/02/11 01:23:27 ID:pQLVZBT1
>>300
なんでだろ...
うちはそこに外付けのHDDくっつけてるけど無問題だよ
302名称未設定:05/02/11 01:23:29 ID:FeG2OZJU
>>300
使える……GV-1394を電源オンにしておけば。少し不安定な気もするが。
303300:05/02/11 01:32:41 ID:AnTEr6In
レスありがとうございます。
システムプロファイラの装置ツリーにも出ないので、ポートの故障かもしれないですね。
買ってすぐ試せば良かったかも。
念のためですけど、10.3.8にアップデートしてますよね?
>>301,302
304301:05/02/11 01:38:14 ID:pQLVZBT1
>>303
あ、ごめん俺10.3.7だ。
305名称未設定:05/02/11 01:51:30 ID:FeG2OZJU
>>303
10.3.8でも大丈夫でした。
関係なさそうだけど、GV-1394の6ピン端子をMacに、4ピン端子をHDDに繋いでいます。
306300:05/02/11 01:56:32 ID:AnTEr6In
>>304
お手間ありがとうございます。
>>305
ウチはケーブルの都合で逆で試しています。
とりあえず保証がぎりぎりなので、修理に出してみます。
307名称未設定:05/02/11 04:39:03 ID:Fco9xJyX
10.3.8どうです?
なんかGV1394TV/M2が微妙に動作が変になったような。。
308300:05/02/11 12:44:56 ID:AnTEr6In
修理に出してから思いましたが、6ピンのポートは実は給電非対応だったりするんでしょうか?
ウチが試したのはiPod miniとiSightでいずれもバスパワー必須ですけど、301さんや302さんは外付けHDDだから、別途電源付けてますよね。
309名称未設定:05/02/11 19:42:06 ID:8WIyJRsv
>>308
302です。上記のHDDはセルフパワー機器っす。
310名称未設定:05/02/11 21:14:42 ID:uvcfXY0e
はぁ〜ッ!(イライラ
予約失敗が本当に頭に来るです。
スレを流し読みした限りでは拡張子『.mov』が存在していると動作しないゲロ糞仕様という事なんでしょうか?
HDの残り容量も10GB切るとだめぽ?7GB以上残っているのに「足らね」とかいいやがるし。

だれかセンスのある人がシェアウェアフィー5000円までで作ってくれないかなぁ…
311名称未設定:05/02/11 21:16:12 ID:9b0oia5D
はぁ〜ッ!(イライラ
>>310の文体が本当に頭に来るです。
312名称未設定:05/02/11 22:02:43 ID:k4fQGWJu

はぁ〜ッ!(イライラ
313名称未設定:05/02/11 22:13:43 ID:cZ8dSXa8
はぁ〜ッ!(イライラ
314名称未設定:05/02/11 22:50:28 ID:JVJCEExB
みんなよくほいほいupdateできるよね。
upしておかしくなったって話読むたび
updateって全て承知でやってるんじゃないの?って
いつも思う。
315名称未設定:05/02/11 22:51:23 ID:9b0oia5D
そんなお前さんの使用OSは?
316名称未設定:05/02/11 23:45:26 ID:xqcPnBkQ
>314
サブシステムで試してんだろ
317名称未設定:05/02/12 01:49:53 ID:dQlYR9rV
>>310の場合は、HDの空き容量不足がゲロ糞なんだと思う。

たったそれっぽっちのところに録画しようとしてるってことは、DVではなく圧縮を指定し
てるんじゃないのか? となるとエンコの作業領域だって必要だろうし。
318307:05/02/12 02:23:25 ID:gj7BDUIm
経過報告。全然大丈夫ですた。
319名称未設定:05/02/12 04:15:52 ID:k8VYzc2w
>>310
.mov問題は既出なのでどうしようもない・・
IOも直す気ないみたいだし。
DV録画は30分で6Gオーバーなので足らんと言われてもまあ仕方ないかと。
320名称未設定:05/02/12 04:28:17 ID:0XNwAeML
えと、DV録画ってつまり無圧縮aviで保存するって事ですのん?
321名称未設定:05/02/12 06:35:40 ID:pw1JpVDw
いいえ。
322名称未設定:05/02/12 06:56:49 ID:I2lO/Dz6
良い絵。
323名称未設定:05/02/12 08:28:26 ID:gj7BDUIm
やれやれ
324名称未設定:05/02/12 12:32:21 ID:BoscKDEA
10.3.8にしてまだ日が浅いけど、.mov現象がでていない。
でもファイル名なんて、もろソフトウェアの作りの問題だからなぁ。
関係あるのかな?
325名称未設定:05/02/12 13:11:47 ID:v66qnuRM
>>324
うちでは10.3.8にして最初の予約録画が.movでした。
特に10.3.7と変わったところはないなあ。
326名称未設定:05/02/12 23:45:01 ID:QEWWRQbf
うおーい iDVD5が起動しているとDegitalTVRecorderが起動しねえぞう。
327名称未設定:05/02/13 00:16:18 ID:RXhxVRun
10.3.8updateかけても変わらず・・・Tunerを認識しない。システムプロフィールではちゃんと見えてるんだが。
今までバックグラウンドでエンコしながら予約録画してたのが出来なくなったじゃねえかよ・・・iDVD4に戻すかな、クソったれ
328名称未設定:05/02/13 03:56:30 ID:WGCuXEc/
そうそう。それ、気になった。
iMovieはOKなのに、iDVDを起こしてると、
チューナー占有しちゃうのね。
329名称未設定:05/02/13 13:10:45 ID:2HXj+yvU
DVカメラから直接DVDにする機能の副作用?
330名称未設定:05/02/13 14:03:09 ID:RXhxVRun
システムアップデータは警戒していたが、まさかiDVDに足下救われるとは。
また、AppleかIOかどっちで対応するのか揉めるのかよ。
せっかくiMovieに2Gの制約が亡くなったと喜んでいたのに・・・
331名称未設定:05/02/13 16:44:17 ID:Vp3ZFh8u
へぇ、そんなことが。
Digital TV Recorder起動してから iDVD5起動するとどうなります?
332名称未設定:05/02/13 18:17:05 ID:RXhxVRun
DTVRを予め起動しておいて、iDVD5を起動させるとDTVRはそのま
ま使えるし、録画(少なくともマニュアルでは)も可能。
その状況で一旦DTVRを終了して再度DTVRを起動してもOK。
但し、先にiDVD5を起動させてしまうと以後iDVD5が終了するまでDTVRは、Tunerを認識しない。

つまり、iDVDは、起動したらすぐにFWのポートをiDVD用に押さえ
てしまうため、あとからDTVRが取りに行けないと思われる。
昔、シリアルポートを押さえ込む通信ソフトがあったけどそんな感じ?

糊塗的対応としては、iDVD5を起動させる前にDTVRを起動させて
おくこと(その後iDVD5を起動したあとならDTVRを終了させても可)
で対応するしかないようだ。

ちなみに、iDVD5を削除して、iLife4のインストールディスクからiDVD4をインストールしようとしたが、”iLifeのどれかのアプリが
起動しているのでインストールできない”ー実際には起動などして
いないのにーというアラートが出てそれ以上先にインストーラが進
まず。iLife5→iLife4へのダウングレードも結構ややこしそうで萎え
るorz
333名称未設定:05/02/13 18:47:38 ID:Sj31XOWm
iDVD起動時にFW抜いておいたらどうよ
334名称未設定:05/02/13 19:34:16 ID:NMc4FXOI
みんなよくほいほいver.upできるよね。
upしておかしくなったって話読むたび
updateって全て承知でやってるんじゃないの?って
いつも思う。
335名称未設定:05/02/13 19:37:02 ID:l+41XmZH
336名称未設定:05/02/13 20:14:35 ID:+z8sQDwK
>>334
人柱報告があるからそういう事言えるんじゃないの?
337名称未設定:05/02/13 20:33:54 ID:fYyHs7Rc
338名称未設定:05/02/14 01:41:59 ID:OGjrdjXF
339名称未設定:05/02/14 02:08:58 ID:n4pD3QIl
>>338
まずは日本向けWin版の専用スレへ。
【USB2】PLEXTOR TV402U 【MPEG,DivX】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1096354790/

PX-TV402U-NAのNAはNorth America、つまり北米仕様だ。
その業者は「MacでTV 総合」スレでも話題になった。

482 :名称未設定 :05/02/10 15:21:31 ID:lUi36nbF
>>469
北米仕様で日本のVHFは受信不可(UHFは可能)。ステレオ・2カ国語もダメ。
当然、日本の電子番組表には対応していない。それでこのお値段。
「当店で検証済み」とあるが、肝心なことは一切書いてないね。
340名称未設定:05/02/14 02:14:01 ID:tVKUQXZt
>>339
ハァ?
341名称未設定:05/02/14 03:31:20 ID:0t6uEV7m
>>339

>>338は釣りだろ。マジレス乙。
342名称未設定:05/02/14 08:17:46 ID:JXdRIF6C
ConvertX PVRは、2ちゃんのスレだから叩かれてるけど上の
Windows版スレにそう悪い事は書いてないように見える。
付属ソフトがナニらしいけど、マカーにはGV-1394TVとCaptyTV(USB)しか選択肢が無かったんだからさ。

実際VHFやステレオ放送、iEPGが使えないならダメダメだけど、
実際その問題が書かれたソースってありますかね?

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041215/zooma183.htm

http://plextor.jp/product/pxtv402u/index.php

http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20041125301.html
343名称未設定:05/02/14 09:53:43 ID:FXfUzSP5
>>342
問題は、北米仕様品を輸入していながら、仕様の記述が曖昧なこと。
人柱を待つか、メーカが日本向けMac版を発売するまで待つのが吉。
数年前にも、Formac Studioに飛びついて泣いた人はたくさんいたけど
あの時も、販売業者もメーカも肝心なことは一切書いてなかったよ。
344名称未設定:05/02/14 10:33:31 ID:s+AEcoiq
>>343
そこまで疑うのはどうかと。そんなに高価でもないんだし。
買ってみてダメだったらオクで処分すればいいじゃん。
345名称未設定:05/02/14 10:38:25 ID:vfyENqPJ
おいおい
人気商品ならともかく、
知らない人のほうがおおい製品は
オクじゃ買い手がつかないよ。
346名称未設定:05/02/14 11:07:40 ID:zG/hBlHo
疑うも何も、北米と日本じゃVHFのチャンネル割当違ってるし…
347名称未設定:05/02/14 13:21:38 ID:zb8TCJ8G
Formac Studioか・・・ううっ!(怒涙)
348名称未設定:05/02/14 14:23:01 ID:2Xtt+105
日本のFMラジオで向こうのテレビ聴けるんだっけ?逆だっけ?
349名称未設定:05/02/14 15:14:25 ID:5AnRZjem
>>347
もう忘れなよw
あれ掴まされた人は怨念まみれだろうけど。
350名称未設定:05/02/14 17:53:44 ID:RPnMRAVM
チャンネルコマンダーをAppleScript対応にしてくれないかなぁ。
351名称未設定:05/02/14 18:30:09 ID:SsmL48D5
うん?最近のOSXは
AppleScriptに、ボタンとかメニューとかを自動で押させる機能が付いたでしょ。
http://www.apple.com/applescript/uiscripting/
だけど扱いにくかったから、簡単にするために…
編集するためのフロントエンドが
http://www.apple.com/jp/macosx/tiger/automator.html
352名称未設定:05/02/14 19:36:50 ID:WCg7nWts
興味があるなら不明な点は直接販売店に聞けばいいと思うんだが。
353名称未設定:05/02/14 20:02:16 ID:jyRZP1wI
つまり、Tigerまで待てと。
354名称未設定:05/02/14 23:41:37 ID:MZHwW0Tp
>>351
それは扱いが難しいので、ちゃんと対応して欲しいんですよ。
355名称未設定:05/02/15 00:28:34 ID:jF9qsKBB
>>354
IOじゃ無理。
356名称未設定:05/02/15 00:43:33 ID:xhgkGTdh
>>332
GVの電源オフでiDVD5を起動すれば普通にDTR起動して見れたよ。
iDVDからの認識がどうなるのかはわかんないけど。
357名称未設定:05/02/15 10:52:42 ID:v4GIJ3vS
>>352
※スペック内容及び画像については、正確に記するように細心の注意いたしておりますが、
仕様変更や記述ミスに付きましての責任は負いかねますので、あくまで参考として頂き、
メーカーサイト等で必ず情報のご確認をお願いいたします。

とあるので,販売店に正確な情報を求めてもダメ。つまり自己責任だな。
358名称未設定:05/02/15 13:08:59 ID:lp38ZHKb
>>357
ノークレームノーリターンですな…(・ω・` )
359名称未設定:05/02/15 14:52:56 ID:bh4ax5fc
販売店は売ってしまえばあとは何とでも言うからな。特に通販は。

Formac Studioの場合・・・

ステレオTVチューナー
 → 日本・北米ともTVのステレオ放送は不可。FMラジオのステレオ放送が受信可の意味と言い訳。
高画質DVフォーマット
 → せっかくのDVフォーマットが無意味なほどTVの画質がクソ。映像入力も補正不可能な画質。

クレーム対応も最悪で結局泣き寝入り・・・カネカエセ!!(怒泣)
360名称未設定:05/02/15 17:39:53 ID:kbeQ35qA
くだらん。
361名称未設定:05/02/15 23:03:24 ID:iGzKXgOK
>>355
それなら、チャンネル制御部分を共有ライブラリ化して解放して欲しいです。
本当はAppleが、TV周りのAPIを整備してくれれば良いんでしょうけど。
362名称未設定:05/02/15 23:33:36 ID:X64Efgyt
AV/Cコマンドライブラリ。
だれか移植してくれ
>ttp://hoop.euqset.org/archives/000775.html
>ttp://hoop.euqset.org/archives/files/UU200406.GV1394/
363名称未設定:05/02/15 23:35:13 ID:X64Efgyt
364名称未設定:05/02/16 08:53:48 ID:GpvUrGAM
この機種、HPに「スリープ状態から復帰して録画を開始することができます。 」って書いてあるけど、スリープしてると復帰の気配すら無く全く録画されてない。

みんな同じような状況なのでしょうか?

MacはiMac G5/1.8Ghz/1GB/80GB
OSは10.3.8です。
365名称未設定:05/02/16 08:57:22 ID:SRDZyRCd
説明書を読まない人多いよね。
366251:05/02/16 19:45:29 ID:ufm4dKv1
>>364
スリープ状態から回復すれば録画を開始できます、が正しいのかな?
367名称未設定:05/02/16 21:29:33 ID:NiChSz+B
修理から帰ってきました。
キャプチャが正常な事を確認したので、そのまま返すそうです。
GV-1394/TVのFirewireポートに他の機器を繋ぐ事は未サポートとの事。
つまりサポート外の部分だから、故障かどうかの検査もしないと言う事のようです。
マニュアルでディジーチェーンの説明をしておいて、あんまりな話です。
368名称未設定:05/02/16 21:40:51 ID:8/f+xaHD
>>367
正体見えたな。だめだコリャ。買わね。
369名称未設定:05/02/16 21:52:03 ID:/MUYvP2c
いやむしろI.O.の周辺機器が「2」まで出てある程度OSのアップデートに対処してる
って時点で驚異なわけで、その程度の「本来の用途と関係ない部分」で不具合があっても
別に驚くべきことではない気がする。
370名称未設定:05/02/16 22:29:59 ID:0ILc40AF
>>367
次モデルからFirewire端子が1つになる予感。

ついでに教えておくけどFirewireポートという言い方は間違い。
ポートとはパソコンと周辺機器を1対1で接続する端子の事。
デイジーチェーンやハブを使って複数の周辺機器を繋げる端子はバスという。
SCSIポートなんていわないし、USBポートという使い方も間違い。
371名称未設定:05/02/16 22:33:02 ID:NiChSz+B
>「本来の用途と関係ない部分」
不出来でバグ持ちは仕方ないけど、故障時はちゃんと検査ぐらいして欲しい。
372名称未設定:05/02/16 22:38:48 ID:3Qvvp/YH
>>367
むしろIOにしては異常に親切な対応かと。
あのメーカーは基本的に売り切り逃げだよ。
373名称未設定:05/02/16 22:42:14 ID:NiChSz+B
>>370
ありがとうございます。
とりあえず、修理依頼箇所を調べもしないのは手抜きだと思うので、サポートにメールしてみました。
それと、未サポートについて箱やマニュアルを調べましたけど、特に記載が見つからないです。
ディジーチェーンについては、図入りでGV-1394TVを挟んで数珠繋ぎの解説をしていますけど。
374名称未設定:05/02/16 23:04:25 ID:6CS43dpG
373=300だよな? そうだとして、

IOの対応やらマニュアルの件はともかくとして、
よくキャプチャ機器を他機器、あまつさえiSightみたいなDV信号流す機器と
デイジーチェーンしようと思えるなぁ。 怖くない?

あと、こんなのも微妙に関係ある↓
ttp://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=93300
375名称未設定:05/02/16 23:05:36 ID:/MUYvP2c
> ディジーチェーンについては、図入りでGV-1394TVを挟んで数珠繋ぎの解説をしていますけど

そこを中心に攻めるのがよいね
電話でらちがあかないなら、手紙の方が良い。電話だと無条件に無知なサポセンに繋がってしまうので。
376300:05/02/16 23:30:06 ID:NiChSz+B
今戻ってきたGV-1394TVを繋いでみたら、直ってます。
ちゃんとディジーチェーンでiPod miniが給電・認識されました。
報告書に手つかずって書いてあったから、確認もしないでメールしてしまいました…orz
皆様、騒がせてごめんなさい。
しかし、

・元々壊れていなく、漏れが馬鹿で勘違いした。
・輸送の振動で断線が一時的に回復しただけ。
・実は修理したが、ディジーチェーン関係はサポートしたくないので手つかずと嘘をついた。

のどれなんだろ?
サポートから返事来たら、とりあえず謝ろう。

>>374
300です。
怖いとは思いつかなかったです。

377名称未設定:05/02/16 23:38:25 ID:VXdFRTed
やれやれ
378300:05/02/16 23:51:14 ID:NiChSz+B
ごめんなさい。
やっぱりダメみたいです。

・iPod miniは認識されたけど、充電マークが付かない。
・iSightは電源も入らないし認識もしない。

修理に出す前はiPod miniは認識もしなかったけど、その時はバッテリーが無かったのかもしれないです。
状況的にみて、

・ポート自体のデータ通信は正常。
・ポートの電源は死んでる。

でほぼ間違い無いかと思います。
379名称未設定:05/02/16 23:56:45 ID:zGEjJRZq
       へ            へ
      ( レ⌒)        ( レ⌒)     |\   /}     く~~~7
   |\_/  /へ_   |\_/  /へ_   \\_//      ~|/,,
   \_./| |/   \  \_./| |/   \    > /     /~___、 \
     /  /| |~ヽ ヽ  /  /| |~ヽ ヽ  / ∠__  | /   !   |
    / /| |ノ ノ | | / /| |ノ ノ | | (~_  ~   ~) \|     i  |
    | |  |   /  / / | |  |   /  / /    ~ ̄ ̄フ /       |  !
    \\ノ  く  / /  \\ノ  く  / /      /~/        ノ /
     \_∧」 / /    \_∧」 / /     (  <         / / 
         _/ /         _/ /      \ \      ノ /
       ∠-''~          ∠-''~           ~`-ニ>  ノ/ 
380300:05/02/17 00:02:05 ID:NiChSz+B
呆れられたので消えます…orz
381名称未設定:05/02/17 00:14:51 ID:RUxITGM/
USBがそうであるように、FWもチェーンで繋いだら電源足りなくなるんじゃねえのかと。
382名称未設定:05/02/17 00:15:36 ID:2ENBzhxM
もういいよ。Firewireのスレに消えてくれ。
383名称未設定:05/02/17 01:20:49 ID:70DibJn0
>374
同じくそう思う。
キャプチャ機器をデイジーチェーンするとコマ落ち怖いんで本体直付けがベスト。
384名称未設定:05/02/17 01:22:05 ID:592TUiNI
そういえば以前、UNIX USERっていう雑誌で
このデバイスを動かすTipsが乗っていたなぁ。
Linuxで録画(もちろんチャンネル切り替えもできる)。
385名称未設定:05/02/17 08:23:10 ID:auVy8vqj
新商品マダァ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
386名称未設定:05/02/17 20:44:18 ID:gYwQZAzv
>>384
>>362

>>383
別に問題ないけど。
PBG4 - FW800 HDD - 1394TV/M2 - FW400 HDD
で使ってる。最初だけFW800接続。後は400。

のーぷろぶれむ。
387名称未設定:05/02/17 22:35:46 ID:Upy7w1ok
>>386
383は、374の”iSightみたいなDV信号流す機器”にかかってると思われ
388名称未設定:05/02/19 11:40:39 ID:L4DkLQeD
デュアルディスプレイのサブで
vidiってフルスクリーンにできないのかしら?
389名称未設定:05/02/20 00:11:30 ID:AQP6n4/R
IOデータのGV-1394TV/M2を買うか、AlchemyTV DVRにするか迷ってます。
留守録した番組をマックで編集したいんで(不要な箇所を切る程度ですけど)
家電のHDDレコーダーの購入は考えておりません。
VHSまたはS-VHSで録画したビデオをマックに取り込んだりもしたいです。
この場合、どちらの製品のほうが向いているのでしょうか?
画質が良いほうがいいので、HDDの使用容量は気にしません。
録画に使うソフトが英語でもいじけません。

使用マックは
Power Mac G5 1.8G Single/RAM 1.5GB/HDD 160GB
です。
390名称未設定:05/02/20 00:45:45 ID:DL9Hkmgh
GV-1394TV/M2がおかしくなった。中途半端に壊れたっぽい。

チャンねる変更不可。設定やプリセットボタンもグレーアウト。
でもチューナーそのものが壊れたわけじゃなく、どっか設定値が
おかしくなったみたい

「GV-1394TVを見つけることができません。接続を確認して、
再度アプリケーションを起動してください。ERR = 3」
と言ってくるくせに、Firewireバス上で見える。VidiやDigitalTV
Recoderとかで、音声と映像はみることができる。

Modeきりかえボタン押しっぱなしで電源投入によるリセットは
試したが、なおらない...

これじゃチャネル変更が出来ない、予約録画できない...
だれか助けて!!!orz
391名称未設定:05/02/20 00:54:06 ID:l2+lp6nW
>>390
それは普通に再インスコじゃね?
392名称未設定:05/02/20 02:58:24 ID:+cWjzLTu
>>300
これ給電しない意味のない6pinみたいだからそれで正常なんじゃない?
393名称未設定:05/02/20 03:12:58 ID:ws4Aqb/s
>>389
たとえば2時間のVHSテープをMacに取り込むと何GBのデータになって、それをエンコす
るのに何時間かかるか、わかって言ってる?
394名称未設定:05/02/20 04:02:53 ID:qwPb0LtL
>>393
VHSビデオの取り込みなら、AlchemyTV DVRのほうが高画質に行える可能性もある。
あなたのアンテナケーブルの信号がきわめて良好でないのなら、放送の録画はGV-1394TV/M のほうが
(いろいろ補正できるので) ましな絵になると思う。
395389:05/02/20 16:10:32 ID:AQP6n4/R
>>393
www.macdtv.com/TVRecording/casestudy2.html
を見て、発言しています。
ごく近い将来に内蔵HDDの増設も考えています。
どうしても取り込みたいビデオテープは今のところ2本なので、
どうにかなるかと踏んでます。DVDに焼いてしまえば、
HDD内のデータは消し去っても問題ないわけですし。
テレビ録画は、1時間の歌番組のうち好きなアーティストの出演箇所だけ
残す、というのを年に何回か行う程度です。残さなくていいものは
ビデオで録画すればいいと割り切ってます。

>>394
アンテナケーブルの具合ですが、あんまり良好とは言えないと思います。
数年前に自室のテレビを買い替えたら、格段に映りが悪くなりました。
ちがう部屋ではちゃんと見れてるんで、何が悪いのやら。
居住地域一帯がUHF、屋根にアンテナはありません。CS、ケーブルテレビ等への
加入予定もありません。
396390:05/02/20 17:13:50 ID:DL9Hkmgh
結局もう一台買ってきたorz。録画予約出来なくなる方が致命的なんで...

で、何をしていたかというとこういうことをしていた。

AppleのDeveloperのSample codeから「simpleAVC」を持ってきた
AVCのPlayのところを書き換えた。(つぎさんしょう)
これで、一応 込まん度でチャンネル変更できるようになったyo。

チャンネルは0x00〜0x0bがVHFで、0x40から0x6fがCATVだった。
[8]は0x02固定でいいようだが、[10]、[11]の値がよくわからん。
だれかまともなの作って。このへん詳しく解説してるページ知らない?

//
397390:05/02/20 17:14:25 ID:DL9Hkmgh
// try sending a PLAY command to a VCR
// set up the PLAY command
command[kAVCCommandResponse]= kAVCControlCommand;
command[kAVCAddress] = (0x1F << 3) | 0x07;
command[kAVCOpcode]= kAVCVendorDependentOpcode;
command[kAVCOperand0]= 0x00;
//command[kAVCAddress] = (kAVCTuner << 3) | 0x00;

command[4]= 0xa0; //AVCOperand1 /* vendor_id:16 */
command[5]= 0xb0; //AVCOperand2
command[6]= 0x11; //AVCOperand3 /* model_id:16 */
command[7]= 0x00; //AVCOperand4

command[8]= 0x02; //AVCOperand5 /* command:8 */
command[9]= 0x00; //AVCOperand6 /* channel:8 */
command[10]= 0x80; //AVCOperand7 /* freq_adj:8 */
command[11]= 0x10; //AVCOperand8 /* ?:8 */

command[12]= 0x00; //AVCOperand9 /* audio:8 */
command[13]= 0x00; //AVCOperand10 /* zero padding */
command[14]= 0x00; //AVCOperand11 /* zero padding */
command[15]= 0x00; //AVCOperand12 /* zero padding */

// a0,b0,11,00, 02,03,80,10, 00,00,00,00

cmdLen = 16;
398名称未設定:05/02/20 21:39:14 ID:1jK1x8yZ
>>395
alchemyを使った場合30分で約30GB近くなるということを理解しているんだろうか。
399名称未設定:05/02/20 23:02:07 ID:2jj/zjzh
画質調整でアドバイス頂きたいんですが…

ウチのGVに映像を入力すると、全体的に僅かながら黄ばんだ
映像になります。色合いとかを調節してもグレーが無彩色になりません。

Photoshopで言うところのカラーバランスの補正をしたい、と言えば
通じるでしょうか。どの辺りをいじると良さそうでしょうか?
400名称未設定:05/02/20 23:21:39 ID:7wdJ0Jv9
>>399
R-Y軸調整はいじったか
401389:05/02/20 23:52:32 ID:AQP6n4/R
>>389
素直にGV-1394TV/M2を買ったほうが良い気がしてきました・・
402名称未設定:05/02/20 23:54:43 ID:klLu630W
>>401
素直に家電買った方が・・・。
403名称未設定:05/02/21 01:31:13 ID:9O8w0Pqp
>>401
この製品でいいと思うよ。
404名称未設定:05/02/21 03:21:03 ID:mkVmnaW0
CaptyUSBから乗り換えたんだけど、かなりノイズが乗ってる…。
こんなもんなのか?
405名称未設定:05/02/21 06:48:02 ID:XWuBD0We
マジレスしたくなくなってる俺は性格が悪くなったのだろうか。
406名称未設定:05/02/21 14:26:15 ID:vn4elr5Y
>390
私は、X-Assistのプラグインとして実装を考えてました。

可能性として、
ICQのフローター もしくは メニューバー常駐型のアプリを考えています。
まだぜんぜんやってませんが。
ごめんなさい。ぜんぜん動けてないのでお役に立てませんが。。。
でもMacでFireWireのポートの挙動をモニタするソフトってあるんですか??

407300:05/02/21 22:27:41 ID:B4UQHnnH
IOから返事きました。
背面の6ピンFirewireポートには、給電していないそうです。
最後に、レスを書いてくれた方々に感謝します。
408名称未設定:05/02/22 00:35:50 ID:3Qt0hVWr
これでmpeg4録画したい場合かなりのスペックを要求しますか?
ちなみにスペックはG41.25・メモリ1024MBです。これだとコマ落ちしますか?
409名称未設定:05/02/22 01:12:37 ID:pYiTdKzg
>>408
たぶん無理
410名称未設定:05/02/22 01:35:23 ID:LQKrSZ63
>>408
内と同じスペックだね。駒落ちはリアルタイムではする。
ただし、録画したものをQuickTimeで視聴するときはそれほど気にならないよ。
まあ、バックグランドで働いてるアプリを終了させるとかいろいろ工夫は必要かも知れないけど。
俺は満足に使用してる。
411名称未設定:05/02/22 04:46:55 ID:5zGMuC0o
>>408
mpeg4録画をしたいならAlchemyをお勧めする。
リアルタイムでエンコできるし駒落ち一切ないよ。
G5 2G DUALのメモリ2.5Gだけどかなり余裕があるよ。

DVデコードの負荷が追加されるからDVストリームからリアルタイムのmpeg4エンコードは少々条件が悪いだろう。
412名称未設定:05/02/22 06:52:26 ID:RMWHXtKO
G5の1.6Ghzのシングルで、音声は非圧縮、映像はAppleMPEG4で、
コマ落ちは一切ありません。
もちろん録画中のプレビューを切るとかの工夫はいりますけども。

ところでAppleMPEG4のエンコードは、最適化の問題で、
G4の方がG5より速い場合があると聞いたんだけどどーなんでしょう。
413名称未設定:05/02/22 07:44:50 ID:3Qt0hVWr
皆様レスありがとうございます。何とか使用に耐えれるみたいなのでこれに決めます
414名称未設定:05/02/22 09:43:11 ID:tZyL06Fw
>412
クオリティを問題としないのであれば、
GV-1394TV+QuickTimeBroadcaster
の方がCPUの負担などAppleMPEG-4録画には向いてると思う。

予約録画の問題はAppleScriptやCrontabで解決できそうな気もする。
この辺さんこうになるかも
ttp://allabout.co.jp/computer/macos/closeup/CU20040206gvm/index.htm
415名称未設定:05/02/23 13:08:17 ID:HlABCQZn
最近予約すると
ファイル出力エラー 3202
って出て録画できない事が多発するんだけど何が原因ですかね?
416名称未設定:05/02/24 18:34:20 ID:StjuGKte
>>415
原因はズバリ、あなたです。
417名称未設定:05/02/27 00:23:48 ID:Ou5Wjjc3
昨日買ってきて、色々試してます。
何と言っても最大の特徴はDVですね。iMovieが使えるってとこが良いです。
IODATAにソフトまで期待しちゃ酷ですよ。チャンネルコマンダーだけで良いです。

それとiChatのカメラ代わりに、画像が送れるのも面白いですよ。
ローカルな番組を相手に見せながらチャットするのもなかなか良さげです。
418名称未設定:05/02/27 16:38:29 ID:f/PmKvBx
私も先週購入しました。画像もきれいで、他のソフト使用していてもスムースな動きです。
とても満足しています。ただ、録画のサイズがでか過ぎ。圧縮とかして小さくできますか?
419名称未設定:05/02/27 16:40:35 ID:vaKQqrbz
MPEG4圧縮しながら録画できるよ。CPUパワー食うけど。
設定画面とにらめっこしてちょ
「キーフレーム」に10とか20とか入れると、ちょっとスムーズな動画になる予感。
大きくしすぎると画像が荒れる予感。
420名称未設定:05/02/27 18:11:35 ID:LNvhygRy
>>418
OpenShiiva
421名称未設定:05/02/28 21:51:32 ID:sZNj64ZV
418です。関連質問ですが、家電のHDD+DVDなどのハードディスクに
録画するものと、この機器を使ったものは何が違うのですか?家電のカタログでは、
160Gで284時間と出ています。これでは、1分で220Mですので、同じ284時間とれば、
3748Gとなります。23倍も違います。私の計算がおかしいのですか?
422名称未設定:05/02/28 22:13:04 ID:hhOdtGDa
>>421
まず419と420に礼をしたらどうよ?
423名称未設定:05/02/28 22:28:50 ID:n4br7/4y
>>421
お前は家電買った方がいいよ。
何も考えずに銀行行って、何も考えずに十万か二十万ぐらい引き出して、
最寄りの電器屋で「今一番売れてるHDDレコーダ下さい」と言ってこい。
424名称未設定:05/03/01 00:37:08 ID:gd/e4SE2
419-420, 422-423さん。
コメントありがとうございます。
ほんと、マジで教えてください。
425名称未設定:05/03/01 00:48:05 ID:Vy3/fX0n
とりあえずマジレスすると、

この機種は、DV形式で録画しているからファイルサイズが大きいわけ。(27Mbps)
一方、>>421で言っている家電等は、MPEG2という形式で録画している。これはファイルサイズを
小さくできる反面、圧縮による画質ロスや、編集がしにくくなるという欠点も持つ。ビットレートは、
幾つかのプリセットの中から選択できる場合が多い。(160Gで284時間というのは、1.25Mbps程度で
録画している計算になる)

で。
DV形式は、比較的高画質で、編集しやすいけど、保存するにはファイルサイズが大きすぎるので、
各種ユーティリティを使ってMPEG-4系にトランスコードして保存する場合が多い(と思う。このへんは
各自の使い方による)
426名称未設定:05/03/01 05:14:30 ID:vVO+8O8e
>>421
家電のHD/DVDレコーダーが宣伝してる録画時間はかなり画質落とした場合のだよ。
見れりゃいい、程度の考えならいいけど、そうじゃない場合はもっとレート
上げて録画するから、実用上は言う程長時間録画はできない。

ファイル形式については言葉は出て来たんだから、後は自分で調べてくれ。
ここで説明されて理解できるなら、自分で調べても理解できるだろうし、
自分で調べて理解できないなら、ここで説明されてもわからんでしょう。
427名称未設定:05/03/01 08:13:22 ID:KqsoKn6H
これのマニュアル、基本的に説明不足だな。
細かい部分はある程度、自分でいろいろ調べたり試したりを厭わない人用の、あくまでPCの周辺機器って感じ。

嫌みでなく418さんの場合はDI-GAとかスゴ録買ったほうが幸せになれると思う。
428名称未設定:05/03/01 10:02:10 ID:M5Q3V6T3
Pixela Capty TV(FW)から買い換えを検討しているのですが、
TV見るだけのソフトウエアは重いでしょうか。
G4 1.25GHz、メモリ1Gだと常時65%くらいで、他のことが出来ないんです。
これ以外でも動作の軽いハード+ソフトをご存知でしたら教へて下さいませ。
429名称未設定:05/03/01 10:16:10 ID:ZagVJC+f
>428
テレビ観たいだけなら
アプコン買え
430名称未設定:05/03/01 11:26:11 ID:Du1r/Dz1
>>428
vidi使えば大丈夫。
付属のソフトは鬼のように重い。
431名称未設定:05/03/01 15:41:59 ID:4QqUOliD
>>429
なぜ...?w
432名称未設定:05/03/01 16:26:59 ID:SxnhzIl3
俺使ってる液晶モニタにS端子とPiP機能あるからビデオデッキからTV信号流してるよ。
TV観たいだけならアプコンってのも悪い選択肢じゃないかもな
433名称未設定:05/03/02 00:25:26 ID:u5gfi0kD
最近のアプコンは1280×1024くらいまで対応してるから、見た目の解像度は
GV-1394TVよりずっといいと思うよ(うちで使っているやつは1024×768の旧製品だが、それでも
GV-1394TVよりよい)。
 ただし映像の設定項目とかはごく簡単なものしかない製品が多いけど。
434名称未設定:05/03/02 00:27:15 ID:J+Xc2vwh
>>425さん
418です。レスありがとうございます。たいへん勉強になりました。
さらに質問ですが、DigitalTV Recorderではファイル形式が選べるので、
MPEG-4で録画できるのですが、Channel Managerで予約録画の時は、
選べるのかどうか不明です。可能でしょうか?
435名称未設定:05/03/02 00:31:54 ID:J+Xc2vwh
>>426-427さん
ありがとうございます。実際DIGAも買うつもりです。
ちなみに、S-VHSで録画した画像と同じレベルをHDDにとる場合は、
どのような設定がいいのですか?その場合、どのくらいのMbpsで録るのがいいのですか?
質問ばかりで済みません。
436名称未設定:05/03/02 00:32:42 ID:zqeBTBxQ
可能です。
437名称未設定:05/03/02 00:33:57 ID:J+Xc2vwh
>>435さん
えぇ?本当ですか?教えてくださいますか?
438名称未設定:05/03/02 00:52:14 ID:J+Xc2vwh
>>436さんにです。間違いました。すみません。
方法を教えてくださいますか?
439名称未設定:05/03/02 00:55:15 ID:87RtmN3+
>>434
>Channel Managerで予約録画の時は、
>選べるのかどうか不明です。可能でしょうか?

できないんじゃないかな。
まあ、俺の勘違いかもしれない。他の方フォローよろ。
個人的には、DVで録画して、後でDivXやXvidに変換する方法をお勧めするけどね。
リアルタイムでMPEG-4録画した場合は、コマ落ちの恐れがあるし、後で変換する場合は
画質など細かく設定できるし。
440名称未設定:05/03/02 00:56:26 ID:87RtmN3+
最近スレが停滞気味だったから、教えて君の登場もあながち悪いことではないかもな。
441名称未設定:05/03/02 00:59:46 ID:dr84lafm
>>434
つーか持ってるんだから聞く前にやってみれ。
あんまり甘えんな。

言っとくけどGVのハードで処理できるのはDVだけ。
MPEG-4なんかは自分のMac本体が頑張る事になる。
442名称未設定:05/03/02 01:49:46 ID:J+Xc2vwh
>>439-441さん
レスありがとうございます。
やはり難しいようですね。439さんのおっしゃる通りにしてみます。
443名称未設定:05/03/02 08:56:13 ID:5HnurX7t
画質にこだわる人がDIGAって選択肢は無いんじゃないかしら?
444名称未設定:05/03/02 10:53:50 ID:ZPoIjBVA
スゴ録もひでー画質だよ。
同じデータレートだったら、GV-1394TV/M2で録画して
iDVDかなにかで2pas VBRで記録したほうがチレイ。

ところで、画質の良いHDDレコーダーってどのあたり?
少し前はパイオニアあたりが良いと聞きましたが。
445名称未設定:05/03/02 13:06:05 ID:J+Xc2vwh
>>432さん
それでは、芝かπになるんでしょうか?
追加でお聞きしたいのですが、パソコン用でDVDマルチを使っているのですが、
この場合、DVDのないHDD+VHS機種で十分ですか?
使い勝手は不良ですか?
446名称未設定:05/03/02 13:11:12 ID:df8bSZ+4
もうAV機器板行きなよ
447名称未設定:05/03/02 14:27:27 ID:5HnurX7t
どうして432に訊いているのかすらわからない。
448名称未設定:05/03/02 21:53:24 ID:FtX3UXHB
急な出張って訳じゃないが、GV-1394が必要になった。
京都の数少ないMac取扱店は品切れ...orz

このスレ見ててヨカタよ。
GV-MVP/IDVで普通に使えてる。
449名称未設定:05/03/03 01:14:11 ID:Xqze2fTW
MigliaがAlchemyTVのUSB2.0版を出すそうだ。
MPEG-2/MPEG-4/DivXハードエンコでTV録画だって。

Miglia EvolutionTV
ttp://www.miglia.com/products/video/evolutiontv/
450名称未設定:05/03/03 01:16:45 ID:NVNU/3lC
DivXハードエンコは良いのだが、海外品というのがどうも、な。
アイオーがDivXハードエンコ対応の製品を出してくれんかなあ。
451名称未設定:05/03/03 01:23:11 ID:HRFZOFGt
>>449
Migliaってことはコピーガード回避できるな多分。
452名称未設定:05/03/03 11:34:19 ID:0FJ26fck
海外品じゃ日本のiEPGとかにも対応してないだろうし。
453名称未設定:05/03/03 13:07:02 ID:fw4dRNwk
>>449
モノラル音声だろ?どうしようもないクソ製品じゃん。
海外品はFormac Studioでみんな懲りてるし。
454名称未設定:05/03/03 13:16:17 ID:17vG/Hrn
買ったばっかりで、すべてデフォルトの設定なんですが、フルスクリーンで
テレビを見てるだけで、かなり音と画像がズレて気持ち悪いです。

使ってるMacはeMac 1.25G+1Gメモリなんですけど、スペック不足でしょうか?
いいパラメータ設定方法とかあったら教えて下さい。
よろしくお願いします。
455名称未設定:05/03/03 13:20:07 ID:IirRE5N+
>>454
仕様です。
456名称未設定:05/03/03 13:40:52 ID:sG53VkIU
>>454
GV1394は観るための製品ではなく、録るための製品と考えた方が良い。
457名称未設定:05/03/03 13:51:58 ID:uqXLPK35
>>454
vidi使いなはれ
458名称未設定:05/03/03 14:51:18 ID:dbcOX3ms
>>454
ゲームも含めて遅延が気になる方はカノプのADVC100や55を買い
ハイブリレコ接続でMac側は視聴のみ、録画はハイブリレコに任せるのがベター
遅延に関してはカノプのが最も最小限に感じます(ただし200TVはヤノの制御ソフトが糞な為、Mac側で録画する際は注意)
ピクセラとIOのは遅延が気になる方は何があっても買うべきではありません
遅延があってもどうしてもMacで圧縮録画したい方のみ幸せになれます
459名称未設定:05/03/03 15:19:04 ID:cfEmeomu
一体型の人は苦労してるね
460名称未設定:05/03/03 20:43:29 ID:A6gT9hEI
そんなにずれないぞ ってオイラPowerBook G4 1.5Gだけど
461名称未設定:05/03/04 00:27:03 ID:kIdCchiW
えっ
800MhzG4でも、音と映像はまったくズレないけど。
(横において有るテレビより遅れるという意味ではなく)
462名称未設定:05/03/04 03:32:43 ID:NBW9Wlif
オヅラのヅラよりはズレないな。
463名称未設定:05/03/04 11:15:28 ID:Frq/UxoD
>>453
Formac Studioは漏れも懲りたからアレだが
だからといって海外品はすべてクソというわけじゃないよ。

AlchemyTV使って久しいがDVより全然奇麗だし使い勝手もいい。
基本的に非圧縮に近いレベルで録画するのでそこからXVIDに変換すると結果も非常に良くなる。
ウザーズ経由だったから高かったけどこれだけ画質良ければ満足。
464名称未設定:05/03/04 11:56:02 ID:EfdMwjid
>>460-461
音と映像のズレと表示そのもの遅延とはまた話が違う
TVを横に並べれて見較べれば分かるがワンテンポ遅れて表示されるのが分かる筈
その遅れが人によっては気分が悪くなるのは分からないでもない。なおゲーム入力では致命的欠陥に繋がる
465名称未設定:05/03/04 12:07:10 ID:PTD5rj+C
>>463
Mac向けの海外品はモノラル音声(EIAJ非対応)が多いのもクソ呼ばわりの一因かと。
Win向けは海外品でも日本の音声多重放送に対応しているものが多いからね。
日本のMacユーザーがこの種の製品に飢えている状況を外国メーカーは気付いてないようだ。
466名称未設定:05/03/04 13:42:41 ID:p5ZGsCAC
>>461
設定なにかいじってます?
467名称未設定:05/03/04 14:02:24 ID:Frq/UxoD
>>465
気持ちはわかるが勘違いしている。
AlchemyTVが本領発揮するのはビデオデッキとセットで使う時なんだよ。
要するにこの製品はプチDigitalVoodooなわけで
漏れ的には映像と音声入力がメインのキャプチャボードという認識をしている。
しかも異常にクオリティが高くそれでいて小遣い程度で買える値段・・
いい時代になったよほんと。
ビデオデッキとセットで使うのは万が一の不測の事態に備えられるという利点もある。

この手の製品で内蔵チューナーに期待する人は誰もいないし
そもそもゴーストリダクションすら入ってないから
アンテナ端子はいまだに接続すらしてないな。
友人宅ではDVRの方使ってて、あちらはケーブルTVだから
うちと同じように映像と音声入力のみ。
468名称未設定:05/03/04 14:35:06 ID:lUN2KEYu
>>467
いろんなフェーズで使ってるユーザがいるのだから勘違いとまでは言えまい。
FormacのTVチューナはおまけと思って買った人ばかりではないと思う。
GV-1394TV/MユーザとCaptyユーザとかでも温度差があると思うけど。
469名称未設定:05/03/04 14:47:58 ID:eTX1Jl3p
>>468
TV見るために海外品に手を出すなんてありえないだろ。
そんなやつがいたら認識不足としか言いようがないよ。
470名称未設定:05/03/04 15:16:34 ID:c6Hf9Gi4
ごめん、
こっちのほうが安かったから奥でおとしたよ。
用途?TVみるだけだけど。
471名称未設定:05/03/04 15:41:05 ID:gWts7sHL
こっちでやったらどうだ

【見る・録る】MacでTV 総合【編集】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1094558819/l50
472名称未設定:05/03/04 17:07:53 ID:2jR9LPIZ
>>468
スレ違いだし、内蔵TVチューナには期待するなってことでよくね?

仕切り直しage
473名称未設定:05/03/04 17:59:32 ID:BNB8Fxe1
Vidiもイイけど誰か古いバージョンもってないっすか???
ビデオカードがしょぼいから最新バージョンだと音声しか見れない・・・

現在HackTVで見てるけどまぁなかなかイイ。でもCarbonアプリだからウィンドウを
D&Dすると映像がとまっちゃう
474名称未設定:05/03/04 18:13:06 ID:npokj9CX
>>469
ワタクシ、ixTVとかViewSonicのチューナ付きアプコンとかいろいろ買ったよ……。
今はGV-1394TV/M2とVNC越しに操作するGV-MVP/GX を併用中。
GV-MVP/GXでMPEG2・10Mbpsの放送録画の方がGV-1394TV/M2でDV25のファイルよりも
ずっと画質がいいのは悲しかった……。
475名称未設定:05/03/04 19:51:53 ID:8Qb4EpvB
あれは最新型のエンコーダだから仕方ないよー。
476名称未設定:05/03/04 19:56:53 ID:UOCqUyVA
比較画像うpキボンヌ
477名称未設定:05/03/05 21:33:35 ID:RfMYbLhJ
音声だけ取り込むのは、M2では無理?
映像が信号なしだと音声もストップしちゃって、ダミーの映像を流さないかぎり取り込めな
い。ディップスイッチでLocked Audioをはずしても変化なし。
Mは大丈夫みたいなことが雑誌に書いてあったんだが……。

ラジオの留守録に使いたいんだけど。
478名称未設定:05/03/05 21:48:26 ID:ysdR8iGY
>>477
Mac本体についてるマイク端子から録音したら?
タイマー録音ならAudio inっていうフリーソフトでできる。
479477:05/03/06 14:46:47 ID:S7/mN9LF
>>478
マイク端子……無いです。orz
480名称未設定:05/03/08 00:42:56 ID:oklwbUMK
>>479
USBオーディオの入力端子があるやつなんて安く買えるだろ
www.rakuten.co.jp/selection-echigo/589167/592096/591639/#754741
とか
481名称未設定:05/03/09 15:55:12 ID:0idHC8lj
今の所2時間越えのDVDを作るなら、CaptyDVDの高画質設定で
4GB超えのDVDを作って、DVD2oneXで圧縮するのが一番高画質みたいだね。
482名称未設定:05/03/09 18:14:05 ID:KvZquSE2
>>481
一番て・・・
483名称未設定:05/03/12 09:24:57 ID:xVfi+4cZ
起動するだびに立ち上がるChannel Managerやめたいんですが、どうにかなりませんか
484名称未設定:05/03/12 09:33:23 ID:HnDL553N
>>483
市ねよ?
485名称未設定:05/03/12 09:33:25 ID:0/HNBDUG
>483

>292-293

どうしてスレけんさくしないの?
486名称未設定:05/03/12 09:43:57 ID:d8A4TLGf
mpeg4で書き出したらドザ達は不便かな?
487名称未設定:05/03/12 09:47:38 ID:HnDL553N
>>483

「 メーカサイトくらい確認しろ 」

市 ね よ ?
488名称未設定:05/03/12 09:53:45 ID:xVfi+4cZ
ありがと

助かったよ
489名称未設定:05/03/12 10:50:54 ID:8HlcnMUJ
>>486
書き出したものが、相手の需要を満たすなら不便も不満もないだろう。
ネットワーク・プレーヤなら .mp4 も見られるし、供給がこっちだけならQTでもVLCでもMPCでもいれるだろう。

つーか、入れさせてるよ(w
490名称未設定:05/03/12 12:25:45 ID:HnDL553N
世間的には、MP4が「マイナー」なのは「WindowsというOS」だけじゃないかと思う。
ネットワークプレーヤーは再生できるし、最近の携帯電話でも再生できるものが多い。
491名称未設定:05/03/12 12:35:14 ID:yInktSMd
よし、今後しばらくmp4で押し通していってやる。
492名称未設定:05/03/12 12:38:05 ID:YXyFP1R1
>>490
>世間的には、MP4が「マイナー」なのは「WindowsというOS」だけじゃないかと思う。
その通り。
ゲイツはオープンな規格を嫌うからねぃ・・
493名称未設定:05/03/12 14:21:30 ID:FHtyCL+W
>>486
スレ違い
494名称未設定:05/03/12 18:13:38 ID:Yo2NtVCp
貸し借りするならMPEG2でDVDでいいじゃん。
495名称未設定:05/03/12 18:30:22 ID:DPlZaJd4
DVD安くなったしね…iDVDでやけばよいかと
496名称未設定:05/03/14 00:39:29 ID:93mgQll6
世界遺産、今回特に撮っておきたい回だから初めて録画予約でなく録画ボタンで撮ったらなぜか初めの2GB分のファイルが見あたらない…orz
初めのファイルだけないっていったいどういうことなんだろう?
497名称未設定:05/03/14 00:55:38 ID:QkSzv/sQ
このスレでよく見かける、.mov だけになっちゃって不可視なってるとかじゃない?
498名称未設定:05/03/16 11:36:56 ID:KDcBzIv6
>>492
でもweb上で動画の配布形式にmp4採用したら苦情が相次ぐという世知辛い事実

漏れは結局ファイル形式のポータビリティは諦めてFlash Videoに逃げますた
499名称未設定:05/03/16 22:08:59 ID:PnMkPmUT
バスパワーのHDって普通のACアダプターのHDより遅いって聞いたんですけど、
バスパワーのHDでこれのキャプチャしたファイルを保存できないもんですかね?
500名称未設定:05/03/16 22:19:33 ID:PfmhWgUy
バスパワーつーか、内臓HDD2.5か3.5インチの違いだろ?
501名称未設定:05/03/17 08:22:45 ID:Bn9R54em
今朝起きたら予約録画失敗してた。(Digital TV Recorderがあぼーん)
.movも不定期的にできるし、ソフトの出来が悪すぎなんですけど。

とりあえずサポートにメール入れとくか。
でも条件が分からないと直さない気もするな…。
ソースから追えるんだから直せと言いたいけど。
502名称未設定:05/03/17 08:35:14 ID:FQBkP3Ba
>>497
.dvという不可視ファイルになってた。
.mov以外でもなるんだね。教えてくれてありがとう。

ファイルの情報を見るから名称変更や可視化しようとしたけど、変更出来なかった。
iMovieに取り込めたから良いけど、訳分からないよ。
俺もioに質問(対応願い)してみます。
503名称未設定:05/03/17 08:37:45 ID:FQBkP3Ba
>>499
iMac G5でアドテックの2.5inch60GBバスパワー使ってるけど問題なし。
もっとも、不可視ファイルは出来たけどね。
504名称未設定:05/03/17 12:26:25 ID:mEVV6dqh
予約待機時はクリーンインストで必要最小限のシステムにすると、
.movとか、「DV機器が見つかりませんでした〜」のエラー率は激減するので、
暫定処置としてはいいかもよ。(1394TV/M)

まぁ、出かけたり寝るたびにいちいち起動ディスク替えてらんないので、
IOに報告と要望は出してるが、もうかれこれ半年は放置されとるねぇ・・・。
505名称未設定:05/03/17 12:30:49 ID:StIxN4vj
基本的にIOは売りっぱなしの体質だからなぁ・・
506名称未設定:05/03/17 12:38:28 ID:pWgxBGYY
しかし原因がわからんと対処のしようがないわけで。
有名どころのアプリとは衝突しないかテストするだろうけど
そうじゃないアプリはテストしないだろうし、
「使い込まれたマシンでのテスト」はしてない気がする。
507名称未設定:05/03/17 14:18:29 ID:b4hTCfGx
.mov問題で悩んでる人たちは、どうしてすぐ原因特定の努力をやめるのかなぁ。

「どんな場合かわかんないけど、ときどき.movができます」とクレームつけたって、
「こちらの純正システム構成では再現しません」と言われるだけでしょ。
508名称未設定:05/03/17 14:35:38 ID:pWgxBGYY
>クリーンインストで必要最小限のシステムにすると、
>.movとか、「DV機器が見つかりませんでした〜」のエラー率は激減する

ということだから、
○あとからインストールするようなもの
○HDD容量とか、メモリーの状況、スワップなどの状況
が原因としては可能性が高いんだが、.movが出たときに
詳細な自分のMacのシステム状態を報告する人がいないんだな
愚痴ばっかで。


509名称未設定:05/03/17 14:41:39 ID:PLHO+J97
Captyスレといいこっちといい、
なんでこうテレビキャプチャ系のスレは被害妄想っぽいヤツが多いのだ?

ちゃんと直せゴルァ!

って言うのなら分かるが、なんで

どうせ直さないんでしょ、ケッ!

みたいなヤツばっか。キモ



510名称未設定:05/03/17 14:42:52 ID:pWgxBGYY
まあピクセラは実際直す気が無いわけですが。
511名称未設定:05/03/17 14:48:59 ID:StIxN4vj
>>508
>○HDD容量とか、メモリーの状況、スワップなどの状況
>が原因としては可能性が高いんだが
ファイル名かファイル生成のロジックに不具合があると見るのが妥当だけどね。
少なくとも上げられた3要素はどれも絡んでこない。

クリーンインストでエラー率が激減するなんて言ってる椰子がいるけど
先月都合でそれやったが普通に.movファイルが出来てたよ。
それに激減じゃ困るんだよね、問題解決してない。
以前から.mov生成については規則性がないー録画リストを変更していない状況で
該当番組が週単位で正常なファイル名だったり.movだったりするー
という程度ならずっと前から確認済み。

IOがこの問題に取り組むつもりなら.movが生成されたのを確認してtrapさせる位は
デバッグ行程でやるんだし、その程度さえできないってんならあの規模のソフトは作れないわけで・・
客観的に見れば「対策を立てるつもりもなければそのための予算も組まれてない」ということでFAでしょ。
512名称未設定:05/03/17 14:58:34 ID:pWgxBGYY
>>511
> ファイル名かファイル生成のロジックに不具合がある
としたら、MacOS側の不具合という可能性が有るわけだな。
ふつうファイル生成をアプリ内で自前でやるなんてことは無いわけだ。
OSのAPIなんかをつかうわけだから。

> 先月都合でそれやったが普通に.movファイルが出来てたよ。
ちゃんと「すっからかん」状態でやったか?
必要なアプリとかも追加インストールするだろ、普通。
上の人は別パーテ切って、何も追加インストールしてない状態で、ってことだろ

>規則性がない
「気付いてない」だけじゃないのか?

>.movが生成されたのを確認してtrapさせる
上にもかいたけどMacOSのAPIつかってファイル生成してたとして
アプリ側から見たらきちんとした名前で出来上がってるように見えるとしたら
trapしようがないだろうな

ぐだぐだ言うな。原因を探せ。
つうか俺はつかってて.mov出たことないんだがな


513名称未設定:05/03/17 15:02:22 ID:QnRC8p0I
>>507
ソフトのバグなんだし原因がわからなくてもアイオーはすぐ手を打てるはず。
>>511の言うように当面、.movを作りそうになったらファイル名の生成を
やり直すようにするだけでもユーザはかなり救われると思うんだが。
514名称未設定:05/03/17 15:03:18 ID:StIxN4vj
>>512
>としたら、MacOS側の不具合という可能性が有るわけだな。
違うってw
ファイル名生成はアプリ側の動作だよ。
".mov"をapiに渡せばOSX側は".mov"を生成する、それだけのことさ・・

>ちゃんと「すっからかん」状態でやったか?
もちろん。
いい機会だったからね。
おかげで激減なんてのが嘘だということもわかったよ。

>上にもかいたけどMacOSのAPIつかってファイル生成してたとして
>アプリ側から見たらきちんとした名前で出来上がってるように見えるとしたら
>trapしようがないだろうな
たぶん藻前様はよく理解していない。
ファイル生成とファイル名生成の違いとかね。
515名称未設定:05/03/17 15:04:58 ID:yQWGz6bL
餅つけ。釣られるな。アフォにレスするな。
516名称未設定:05/03/17 15:07:53 ID:uugfYb97
ID:pWgxBGYYは、
・釣り
・煽り
・IOの社員
・ただのバカ
のいずれかだと思われます。
上記のどれだとしても、まともに相手するのは時間の無駄です。
517名称未設定:05/03/17 15:08:29 ID:REcRPmo0
何でもパンダの欠陥のせいだと言い訳する社員がいますが・・・
518名称未設定:05/03/17 15:12:05 ID:pWgxBGYY
>>514
> ファイル名生成はアプリ側の動作だよ。

は?「hoge.mov」というファイル名を付けなさいという命令を、
MacOSのAPIに渡すだろ?普通。
まさか、ファイル名をつける所だけ機械語で書き直して、
HDDのプラッタに直書きするってか?そんなこと、8bitパソコン時代しかやってないだろ。

> もちろん。
外付け周辺機器は?わすれてるんじゃないか?PCIカードとか

> ファイル生成とファイル名生成の違いとかね。
「hoge.mov」というファイル名を付けなさいという命令を、
MacOSのAPIに渡す。実ファイルを開いた状態にしてデータを書き込む。
この後、ファイルを閉じるという手順を取るわけだが、
その後に、OS側でなんらかの不具合が生じ、ファイル名が消える等のことが起きるとすると、
アプリ側からは正常にファイルが生成されたように見えてしまうということだよ。
 
519名称未設定:05/03/17 15:13:38 ID:pWgxBGYY
まあ、ここ数年2chでは脳みそが付いていけないと釣り扱いするようになったな
IDが無い、まだ有名サイトではなかった時代が懐かしいよ
520名称未設定:05/03/17 15:19:56 ID:StIxN4vj
>>518
>は?「hoge.mov」というファイル名を付けなさいという命令を、
>MacOSのAPIに渡すだろ?普通。
その「普通」が出来てないってことを指摘したんだが・・
マジで釣りなのかな?w


>外付け周辺機器は?わすれてるんじゃないか?PCIカードとか
うちの2G DUALは素だしな。
せいぜいメモリが追加されてる位。

>MacOSのAPIに渡す。実ファイルを開いた状態にしてデータを書き込む。
>この後、ファイルを閉じるという手順を取るわけだが、
>その後に、OS側でなんらかの不具合が生じ、ファイル名が消える等のことが起きるとすると、
>アプリ側からは正常にファイルが生成されたように見えてしまうということだよ。

そんな事が日常茶飯事に起きてたらOSXは誰も使わなくなってるだろうねぇ・・
危なくて使えないと思うんだがその辺はどう思う?w
521名称未設定:05/03/17 15:21:32 ID:b4hTCfGx
しかし、.mov問題が起こらない人はぜんぜん起こらないからなぁ。

「原因がわからなくてもすぐ手を打てる」ぐらいならとっくに手を打ってるだろうし、
「.movを作りそうになったら」とアプリ自身が判断できるぐらいなら、最初から作ってな
いと思う・・

>>514はもちろん、接続機器も「すっからかん」で試したんだよね?
522名称未設定:05/03/17 15:26:24 ID:StIxN4vj
>>521
.mov問題が起こらない人がいるかどうかは知らんが
まあ少なくともウチの環境だと回避できないね。

まあ漏れもIOには一度報告入れたし、少なくとも.movで生成する前と後にチェックできるんだから
やるべきことをやってないってことだろうね。

まあ.movが生成されている状態で録画ミスという現象からも
ロジックの弱さが浮き彫りになってるとは思うが。
523名称未設定:05/03/17 15:28:22 ID:pWgxBGYY
>>520
> その「普通」が出来てないってことを指摘したんだが・・
たとえばファイル名の文字コードや特定の文字に問題が有るとすると、
それはつまり私たちでも気付ける「不具合が発動する条件」となる。
そうではないわけだから、アプリ内のファイル名生成ルーチンに不具合が有ると
予想するのは間違っているように思う。

> そんな事が日常茶飯事に起きてたらOSXは誰も使わなくなってるだろうねぇ・・

そうなんだが、もしかすると、
「MacOSXで開発してるヤツなら誰でも知ってる不具合と、解決方法」
ってのがあるのかもしれん。
アイオーは、MacOSのアプリ開発では、慣れてない会社だ。
マニュアル通りにアプリを作ったら、不具合が出た…
マニュアル通りに作ってるのに、うまくいかない…
という可能性が有る。

むかしからたとえばREALBasicでもPerlでもそうだけど、
マニュアル通りにやっても上手くいかなくて、
たとえばネットで流れてる「裏技的なもの」をつかうと上手くいく、
そして開発者の間ではその裏技は常識的なものになっている…
ということはよくある。
それをアイオーが知らないという可能性は有る。
524名称未設定:05/03/17 15:36:36 ID:pWgxBGYY
それから、ちょっと思い出したこと書いておく
XCodeのgccの最適化(まあ、XCode以外もそうなんだけど)を通すと、
なぜか不具合が出ることが有る。
個人的なアプリで、このトラップに引っかかったことが有る。
最適化なしでコンパイルしてアプリを生成すると、不具合が出ない。
だけど最適化させてコンパイルすると、不具合が出るというもの。
これが非常にめんどうくさい。なんせコード自体は文法通り正しく書かれてるんだから。

そういえば、そのときの不具合、文字がちゃんと正しく出力されないってものだったなあ…
525名称未設定:05/03/17 15:37:19 ID:StIxN4vj
>>523
>たとえばファイル名の文字コードや特定の文字に問題が有るとすると、
>それはつまり私たちでも気付ける「不具合が発動する条件」となる。
例えば表記可能ではない特殊コードをファイル名に混ぜてしまって
api側でファイル名操作が行われる可能性を言っているんだろうが
それは結局のところIOに還元される問題だよ。
充分にテストしていないことの表明になってしまう。

で、実際にはファイル名絡みの規則でOSXが受け付けないものを渡せば
エラーで帰ってくるだけでファイルは生成されないので
IOは".mov"を渡してる公算が高いね。

個人的には文字列操作に関わる非常にプリミティブなバグだと思うけどw
526名称未設定:05/03/17 15:41:02 ID:StIxN4vj
>>524
>だけど最適化させてコンパイルすると、不具合が出るというもの。
そういう時はデバッガで追うんだよ。
ソースレベル依存だとおそらく藻前様には解けない問題の一つ。
文法で合ってるから問題ない「はず」だと思い込んでいても
目の前の現象に対して有意義なアプローチとはならないってこと。
527名称未設定:05/03/17 15:46:19 ID:b4hTCfGx
>>522
>少なくとも.movで生成する前と後にチェックできる
ったって、テストマシンで.movが生成しなきゃチェックしようがないし。

とにかく「アイオーはどうせ何もやらない」とか言って放置していると、向こうからみれば
「トラブルがあるみたいだけど、なんとかなってるみたいね。優先度低」となるでしょ。

.movができたときのコンソールログでも保存して溜めていったらどうかな?
528名称未設定:05/03/17 15:49:39 ID:StIxN4vj
あとpWgxBGYYに一つ助言をしておこう。
gccに限らずコンパイラ(アセンブラもそうだがw)は書き方によって
不具合を回避できるケースというのは少なからず昔から数多く存在してる。
こういう場合は念入りに検証してまずい形式では書かないようにする。

また元々のソースにバグが仕込まれていて
最適化の場合に問題が発露するケースも当然のようにある。
だがこの時点で最適化した結果でバグが出る→コンパイラが悪い!
と結論づけるのは少々早計過ぎるかな。
529名称未設定:05/03/17 15:50:54 ID:StIxN4vj
>>527
>ったって、テストマシンで.movが生成しなきゃチェックしようがないし。
IOで複数台ぶん回しておけばそのうち生成されるでしょ。
「発生する確率が激低」だと仮定してもね。

別のプロセスで".mov"をモニターしておいても良いわけだし、方法はいくらでもある。
530名称未設定:05/03/17 15:53:05 ID:StIxN4vj
まあなんだ、ソース一式こっちにくれればきっちり直してあげるよ。
この問題に関してはソースないと満足な検証ができん。
531名称未設定:05/03/17 16:13:50 ID:L3f0JFfn
うちは(10.3.8)ですが、.movでなく.dvがあるようです。
予約でなく自分で録画を押すときの保存は外付けFWのHDDを指定しています。
先日も立て続けに2回あった。
532名称未設定:05/03/17 16:15:05 ID:b4hTCfGx
>>529
>IOで複数台ぶん回しておけばそのうち生成されるでしょ。
どうかなぁ。うちは毎日いくつも録画して、ここ半年以上で発生率ゼロだから。
533名称未設定:05/03/17 16:41:04 ID:j4R6JUzG
他のアプリケーションでもファイル名絡みで同様の問題が起きているか
どうか、というのはOSのバグかどうかを判断する材料にはなる。
534名称未設定:05/03/17 16:48:20 ID:IqIIRnvm
>>528
あのねえ、助言じゃなくて。
アイオーの開発者は、OSXの開発者としてはレベルが低いから、そういうコトについても
言ってやらないと気付かないんじゃないかということなんだが。
 
俺のような日曜プログラマじゃないんだからさ、アイオーの開発者は
 
535名称未設定:05/03/17 16:51:15 ID:j4R6JUzG
>>534
ワロタ
536名称未設定:05/03/17 16:53:27 ID:IqIIRnvm
まったく笑っちゃうね
537名称未設定:05/03/17 16:55:02 ID:j4R6JUzG
>>536
いや、そうじゃなくて(ry
538名称未設定:05/03/17 17:03:59 ID:IqIIRnvm
はいはい
539名称未設定:05/03/17 17:06:12 ID:b4hTCfGx
>>530
そこまでする能力と意欲があるなら、「DTRが終了したのを自動感知して、.movまたは
.dvがあったら名称を変更する」というフリーウェアを作ってもらえませんか?
そのアプリを録画フォルダ内に置いて、自分と同じ階層だけを検索させる・・・。
540名称未設定:05/03/17 17:12:14 ID:IqIIRnvm
>>539
それだいぶまえに話題に出てたし、そういうのアップされてなかったか?
541名称未設定:05/03/17 17:14:51 ID:j4R6JUzG
なんだ、そういうカラクリか。くだらん。
542名称未設定:05/03/17 17:34:06 ID:IqIIRnvm
絡繰?
543539:05/03/17 19:11:56 ID:b4hTCfGx
>>540
わかった、それは「録画フォルダを監視して、リアルタイムでmp4にエンコする」という
アップルスクリプトのことじゃない?
あれにくらべれば、>>539なんて簡単にできそうだけどな。
544名称未設定:05/03/17 19:38:57 ID:StIxN4vj
>>543
これでいいのか?w
急いで書いたからアレだが・・
hoge.plとかにして~/Moviesで動かしておけばいいよ。
内容としては30秒単位でDigitalTV Recorderが動いてなければ.movを見える形にするってだけ。
/usr/local/bin/perlにしたい人はそうしる。

#!/usr/bin/perl

$aFile = "/tmp/drvrec_proc20050317";

while(1) {
system("ps -x | grep 'DigitalTV Recorder.app' | wc >$aFile");
open $fh , $aFile;
scalar(<$fh>) =~ /(¥d+)/;
if ( $1 != 3 ) {
opendir $aDir , ".";
@aFileEnt = grep !/^¥.¥.?$/ , readdir $aDir;
close $aDir;
foreach $aLine (@aFileEnt) {
if ( $aLine eq "¥.mov" ) {
$showme=time . "¥.mov";
system("mv .mov $showme");
}
}
}
close $fh;
sleep 30;
}
545名称未設定:05/03/17 19:43:41 ID:StIxN4vj
こっちでいいや。
何も厳密にやる必要ないし。

#!/usr/bin/perl

$aFile = "/tmp/drvrec_proc20050317";

while(1) {
system("ps -x | grep 'DigitalTV Recorder.app' | wc >$aFile");
open $fh , $aFile;
scalar(<$fh>) =~ /(¥d+)/;
if ( $1 != 3 ) {
$showme=time . "¥.mov";
system("mv .mov $showme");
}
close $fh;
sleep 30;
}
546名称未設定:05/03/17 20:03:46 ID:IqIIRnvm
もうね、それをアイオーに送って、インストーラーに入れてもらえば良いかと。
547名称未設定:05/03/17 21:20:30 ID:B6UoU2Oo
書き込み数が増えてると思ったら、
微妙にスレ違いネタなのね
548名称未設定:05/03/17 22:53:18 ID:HVS7lurr
>547

みたいだね。
アップデータでも出たのかと思って期待しちゃったよ。
549539:05/03/17 23:20:20 ID:b4hTCfGx
>>544-545
サンクス!!
なんだけど、うちは.mov問題ぜんぜん発生しないので、困ってる方よろしく。

ほんとは、>>514にもっと協力してもらって、「すっからかん」状態について突き詰めれば
いいと思うけど。「すっからかん」と言っても周辺機器はつないでたんじゃないか、その
ドライバはどうか、チェーンの状態やターミネーションはどうなってたか、とかね。
あとはやっぱりコンソールログかな。

不規則に見えても、必ず何か原因があるって。
550名称未設定:05/03/17 23:38:19 ID:StIxN4vj
>>549
>「すっからかん」と言っても周辺機器はつないでたんじゃないか
だからつないでないって。
それに別の視点でみれば、周辺機器をつなぐことで.mov問題を「発生させられる」としたら
それはとてつもなく奇妙なデバイスだと思うよ。

ある意味DigitalTV Recorderがそういった状態遷移を受けて不安定になるというなら
それは露骨にアプリ側の問題となる。
今まで世に出て来たOSXのアプリで不可視ファイルが作られてしまうってのは
さすがにIOのだけじゃないか、他に聞いたこともないよ。

で、この問題に関してはログ見たりチェーン見たりすることで解決なんてまず出来ない。
実際に問題の起きてる箇所をトレースする必要があるのさ。

まあソース一式くれれば無償できっちり修正してあげるよ。
こっちも不便で困ってるからね。
551名称未設定:05/03/17 23:53:53 ID:IqIIRnvm
>>550
> まあソース一式くれれば無償できっちり修正してあげるよ。
アイオーに言ってみれば?以外と好意的に反応するかもよ。
552名称未設定:05/03/18 00:16:15 ID:ghLeUKaS
オープンソースにしたらいいのにな

ハードがもっと売れるかもね
553名称未設定:05/03/18 03:42:56 ID:Rxow/eOS
そうそう、sourceforgeあたりにうpしてくれればいいのにさ…
そうすれば、linuxな人達もこぞって買うだろうよ。
554名称未設定:05/03/18 11:04:26 ID:NgC9Z7wU
スレを適度に煽ってユーザに解決させる、というクレーム処理の手法。
ハードウェアが設計ミスだらけのCaptyTVではあまり有効ではない。
555名称未設定:05/03/18 11:51:25 ID:QK46aFMk
Macの機種によって発生状況が違うってことはない?
ウチは去年1月購入したG5/2Gでほぼ毎日予約録画してるけど問題ないよ。
556名称未設定:05/03/18 12:07:54 ID:GUi8oHNw
Cube、iBook、iMacG5 どれも発生したことある。
557名称未設定:05/03/18 12:37:15 ID:O2qJsWq6
>>554
そんなとこだろうな。
558名称未設定:05/03/18 16:53:33 ID:Tm4YZTRs
俺は.mov問題は最近になって出てきた。
共有フォルダに保存するようにしてるから、
録画後は共有フォルダにある不可視ファイルを全部検索する癖がついちゃったよ。


559名称未設定:05/03/19 00:33:51 ID:2JTMyjhN
不規則に見えても、必ず何か原因があるって。
560名称未設定:05/03/19 00:37:27 ID:MXqUcjsB
>>514
なんだ、「すっからかん」と言っても周辺機器はつないでたんじゃないか。
561名称未設定:05/03/19 02:09:31 ID:RhXcG08V
>>559
何にせよメーカーが調べないとな。
ユーザーに問題丸投げしないでw
562名称未設定:05/03/19 08:17:40 ID:X+rG1a51
うちも先日までなかったのに突然できたから、539も明日にも起きるかもよ。

まぁ、複数の人に起こってるんだからメーカー側で可及的速やかに対処すべき問題。
放置されてるけどね。
563名称未設定:05/03/19 10:23:40 ID:JEBrZDNd
つかってるうちに出るようになってくるっていうんだから
フラグメンテーションくらいしか原因無いのでは
564名称未設定:05/03/19 12:37:58 ID:+sp2BU2J
>>563
同意。100パーセント間違いないね。
565名称未設定:05/03/19 12:59:44 ID:iMGBxdLS
でもプログラマーでもない我々が、
仕様書もソースも見ないでバグの原因・法則性を
さがすのは相当困難かと。
こうなったら毎週愛王に苦情メールでもだそうか。
566名称未設定:05/03/19 13:13:23 ID:Bc1W9ZSO
IOのアプリがフラグメンテーションの解消もやってくれたら解決する話だろ。
567名称未設定:05/03/19 13:40:09 ID:usCh6OBt
ムチャクチャ言うなよ
568名称未設定:05/03/19 14:12:16 ID:KYB7uHTS
断片化なんて全く関係ないとおもう。
同じフォルダへの録画を続けていくと発生しやすい気がする。
例: Moviesフォルダ、番組毎に分けた繰り返し予約録画フォルダ
そのフォルダに以前の録画ファイルがまだあるかどうかは関係ない
(そのフォルダが空であっても.movは発生する) ので、
初期設定ファイルに鍵があるような。
暫定的な回避策(万全ではないが)として、Channel Managerで録画ファイルの名称を
録画数回に一度の割合で変更する、一度限りの録画の時もいちいちファイル名を指定する、
というのが結構有効。
繰り返しの例:
1回目 news.mov
2回目 news2005_03_19_07_00_00_1.mov
3回目 news2005_03_20_07_00_00_1_1.mov
4回目 news2005_03_21_07_00_00_1_1_1.mov
5回目 news2005_03_22_07_00_00_1_1_1_1.mov
6回目 news2005_03_23_07_00_00_1_1_1_2.mov (以上自動生成、こんな感じとおもう)
この4~6回目の録画のあたりで、Channel Managerでファイル名を
news から news2 とかに変える。
569名称未設定:05/03/19 14:21:03 ID:0sn2s8Eo
>>563
システムをデフラグ&キャプドライブをフォーマット直後でも出る時は出る。
大体、フラグメンテーションとファイル名がどう関係しているのかと。
570名称未設定:05/03/19 14:43:59 ID:qwOejhnK
>>568
むむ! もしかして、それって大きな問題じゃないの?
ノートラブルの俺は、そういう繰り返しファイル名が発生するような録画いっさいしてないよ。
571名称未設定:05/03/19 15:30:17 ID:rpR15/MA
>>568
そうだね。
俺のところでも似たようなファイルが出来てる。

2005_03_23_07_00_00_1_1_1_2.movが、懐かしいファイル名制限
(31文字)ギリギリなのも気になる。これをこえる文字数で作ろうとする時、
.movになるんじゃないかな。

そもそも録画開始日時でファイルが作られるんだから、
こんなサフィクスを付ける必要がないと思うんだけどね。
というわけで明らかにChannel Managerのバグでしょう。
572名称未設定:05/03/19 15:37:26 ID:rpR15/MA
全然関係ない話題で申し訳ないけど、こんなのがあった。

ttp://www.appleinsider.com/article.php?id=958

WebCamとかでも、って書いてあるけど、iSightはDVデバイスの
ハズなので、ひょっとしてGV-1394TVからの映像・音声を
取り込めたりするのかな。
QuickTimePlayerで出来るなら、AppleScriptで予約録画なんて
どうにでもなりそうだけど。
573名称未設定:05/03/19 15:44:42 ID:Ym3bxpbF
あーん?ファイル名が長いだけ????
そんなことでくだらない議論続いてたってわけ?????
574名称未設定:05/03/19 15:52:11 ID:0sn2s8Eo
いや、Channel Managerの予約時だけでなく、DTRでも出るから。
575名称未設定:05/03/19 15:59:42 ID:RhXcG08V
>>574
それもあるし、予約録画開始前に選択ボタン押してファイル名を変更していても
.movが発生するときは発生する。
例:news2005_01_18_1_2.mov → news.mov

31文字縛りが原因ってわけではない。
576名称未設定:05/03/19 16:09:29 ID:qwOejhnK
文字数だけの問題じゃないと思うけど、>>568の例なら本来、

2回目 news2005_03_19_07_00_00.mov
3回目 news2005_03_20_07_00_00.mov

となるべきでは?
うちは今、iMovie形式にしてるから少し事情が違うけど、毎週繰り返し録画のファイル名が

2005_03_08_23_10_00.dv
2005_03_15_23_10_00.dv

とちゃんとなってるよ。
ファイル名を指定せず、完全に自動生成にしてるところが最大の違いかも!?
577名称未設定:05/03/19 17:20:51 ID:u34/Ngft
ほらやっぱり。結局はユーザーの使い方の良し悪しの問題じゃん。
578名称未設定:05/03/19 17:29:39 ID:RhXcG08V
何が何でもユーザーのせいにしたい椰子が一匹まぎれこんでいるようだなw
このバグが知れ渡るのが嫌なら最初からファイル名選択できないようにすべきだったのでは?w

>>576のは2,3日確認してみよう。
579名称未設定:05/03/19 18:35:58 ID:tjA3/AVW
>>578
どんな場合に問題が発生するのかをユーザーが正確に把握できてないのなら
メーカーも対処できないしする必要もない。こんなの常識だろうに。
580名称未設定:05/03/19 18:38:57 ID:Tfghs94L
自動車のリコールも不要なんだ。
581名称未設定:05/03/19 18:54:17 ID:usCh6OBt
いや、ファイル名を自分で指定すれば不可視ファイルにならないって話は
このスレで出てなかったっけか?
どっかで読んだと思うんだが。
582名称未設定:05/03/19 20:43:02 ID:JqGyGlEi
>>580
三菱のアレは明確にどんな場合に発生するか第三者が調べ上げたよね。
そこで不具合発覚というわけだ
583名称未設定:05/03/19 21:47:09 ID:uJ8KIqB5
ソフトウェアの不具合についてメーカーは法的責任を負ってはいない。
たとえ全く動作しなくてもメーカーは返金にすら応じる必要はない。
メーカーによる自発的な修正は多数のユーザーの信頼を維持するためだ。
少数派のMacユーザーの信頼はメーカーにとって不可欠なものではない。
584名称未設定:05/03/19 21:50:39 ID:JqGyGlEi
だったらさっさとオープンソースにすべき
585名称未設定:05/03/19 21:58:44 ID:db9cs0Ka
>>579,583
なんでもメーカのせいにするMacユーザの体質とかスキルの無さこそが問題だよね。
586名称未設定:05/03/19 22:02:33 ID:JqGyGlEi
ここに居る奴らは極論しかいえないらしい
587名称未設定:05/03/19 22:08:12 ID:4MgO9k8t
業界の工作員たちがこのスレに集結してるようだな。
588名称未設定:05/03/19 22:13:12 ID:RhXcG08V
>>581
もう書いたけど、それでも.movは出来る。
出来にくくなるとかそういうことでもなかったので
毎度指定するなんてことはやらなくなったけど。
589名称未設定:05/03/19 22:22:31 ID:zmgk1n3+
出来るってことにしたいんですね
590名称未設定:05/03/19 22:45:19 ID:3mD5fVjI
反業界の工作員たちがこのスレに集結してるようだな。
591名称未設定:05/03/19 22:53:06 ID:71nf1tQA
.mov問題の原因はユーザー側にある、という認識でよくね?
592名称未設定:05/03/19 22:54:50 ID:QJdIRHHD
よくねえよ。
593名称未設定:05/03/19 22:59:03 ID:ev2LcSig
話題が混乱すると登場しては話をまとめようとする「よくね君」。
しかし「よくね君」のまとめはいつでもかなり偏っている。
594名称未設定:05/03/19 23:45:03 ID:szJEC8B4
.mov問題の原因はユーザー側にある、という認識でよくね?
595名称未設定:05/03/19 23:53:09 ID:filwmk23
もうどうでもよくね?
596名称未設定:05/03/19 23:57:45 ID:4CFwS13J
上の方で出たスクリプト動かしときゃ、もういいや。
597名称未設定:05/03/20 00:15:57 ID:y72RIFIp
>>581>>588
あれは、「録画停止時刻と次の録画開始時刻が同時の場合、.movができるらしい」
→「ファイル名を指定すれば解消できるみたい」という話だった。

>>568->>576のトラブルはまた別。
こっちは逆に「繰り返し録画の場合、ファイル名を指定しないほうがいいかも」という流れ
になってきてる。
とにかく、ファイル名の日付部分が違うのに、末尾に_1が付くのは何かおかしいよね。

「最近急に.movが多発」と言ってた人は、最近ファイル名をいじった覚えないかな?
598名称未設定:05/03/20 00:42:07 ID:Wg7bT9ro
しばらく見てなかったらまた

「うちでは起こらない」=「環境依存で騒ぐな」
「ここに不具合報告する」=「IOには報告してない」

的脳内変換野郎がわいてるなあ。以前は

「IOが直さない」=「不具合は存在しない」

とか言い出しそうな勢いだったし。春休み突入か?

不具合出ないんだったらこんなとこ覗いてないで黙って使ってりゃいいのに。
お前に原因突き止めてもらおうなんて思ってないよ。
599名称未設定:05/03/20 01:51:38 ID:r1/cIgm7
なんでもメーカのせいにするMacユーザの体質とかスキルの無さこそが問題、てことでよくね?
600名称未設定:05/03/20 05:24:42 ID:OxTIHQ70
>>576
俺は、急に録画したいとき録画ボタン押すと.dvって不可視ができることが多い。
予約録画してるときは、不可視にはならない。
どっちでもファイル名は常に自動生成にしています。
601名称未設定:05/03/21 00:12:23 ID:0buhm5v0
ガキの頃は夏休みとか春休みってすごく楽しかったが、
今となってはこんなウザイ時期は無い。
602名称未設定:05/03/21 01:00:10 ID:DTi4te2f
バグまとめ

1、録画したファイルが行方不明。(ファイル名が.movや.dvになってしまう)
2、予約録画で、DigitalTV Recorderの起動時にエラーメッセージがでる。
3、Webサイトの番組表からiEPGをクリックするとCannelManagerがエラーで落ちる。

通常の使用で困るのはこの辺かな。
603名称未設定:05/03/21 01:02:52 ID:YEgIPmvl
>>602
3は解決方法もうでてるだろ。説明欄長いのが原因。
http://www.tvguide.or.jp/cgi-bin/top.cgi
ここ使っておけ
604名称未設定:05/03/21 02:13:34 ID:5Wtvy5jo
バグには違いなし。
605名称未設定:2005/03/21 03:47:11(月) ID:M8iyFkqv
>>602
2はどんなエラー? 「デバイスが見つかりません」みたいなの?
Firewireチェーンをほかの作業にも使ってたとき、一度出たことがある。
両者のアクセスが重なってbusy状態になったんだと思う。
606名称未設定:2005/03/21(月) 05:49:23 ID:UqNMSZ17
>>605
なんじゃこりゃ?
日付に曜日が入って、ココモナがおかしな表示になってるぞ?
607名称未設定:2005/03/21(月) 06:07:52 ID:zQ2RqHV1
ココモナが対応してないだけです。
608名称未設定:2005/03/21(月) 10:44:59 ID:tD+WM221
ブラウザで表示しても変だな
609名称未設定:2005/03/22(火) 23:07:50 ID:4tMCfDZs
■ フォーカル、Power MacG4/G5用TVキャプチャカード
−MPEG-4形式でのリアルタイムキャプチャが可能
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050322/focal.htm
610名称未設定:2005/03/22(火) 23:17:11 ID:PFYQESkQ
>>609
「ソフトウェアでのエンコードに対応した
テレビキャプチャカード。」ってトコが萎える
611名称未設定:2005/03/22(火) 23:30:53 ID:hh6C62or
なにかとおもったらAlchemyかw
いいボードではあるけどチューナーの調整終わってんのかな?
まさか素で出荷するつもりじゃあるまいなフォーカル・・
612名称未設定:2005/03/22(火) 23:51:47 ID:CqnaFomn
フォーカルに何を期待しようっての?

> 820 :名称未設定 :05/03/20 12:32:06 ID:xMCceBwa
> Formac Studioを糞サポート付き超高値で売ってたあのフォーカルが
> いつのまにかMigliaの正規代理店になってやがった。
> ttp://www.miglia.com/buy/japan.html
>
> 漏れはメーカー直販でいいや。
> ttp://store.miglia.com/s.nl?sc=2&category=36
>
> そろそろAlchemyTV専用スレが必要かな。
613名称未設定:2005/03/23(水) 17:28:24 ID:tR5/W5zR
AlchemyTVスレまだですか?
614名称未設定:2005/03/23(水) 17:51:41 ID:Pt/1YtrJ
Tiger出るまでは買う気しないし
615名称未設定:2005/03/24(木) 12:58:41 ID:/GdY6VgV
H.264のキャプチャまだー?
616名称未設定:2005/03/24(木) 17:21:38 ID:MKS//CwB
スレ違いなのさ
617名称未設定:2005/03/24(木) 21:09:18 ID:m437aEs3
>>615
Sorenson買え。
618名称未設定:2005/03/27(日) 19:12:38 ID:S/n7kdeV
いまさらながら、誰か174のコピーガードの回避方法詳しく教えてくれんかのー
619名称未設定:2005/03/27(日) 19:26:04 ID:HPww4MyM
>>618
RFモジュレータ最強伝説
620名称未設定:2005/03/30(水) 18:10:25 ID:dPQCVdQH
買ったばかりで画質はなんとか許容範囲なんですが、映像と音声が微妙にずれるのが気になります。これは改善できないんでしょうか?Mac OS X 10.3.7 iMac G5 1.8GHz メモリ 2GB
621名称未設定:2005/03/30(水) 18:23:42 ID:GxhsNkMY
ほぼテレビで受信したままの画質のはずだし、
音ズレするなんて話は聞いた事がない。
622名称未設定:2005/03/30(水) 18:26:19 ID:lpO1g4SB
vidi使え
つーか過去スレ読んでくれ。
623名称未設定:2005/03/30(水) 20:23:06 ID:PTgPwb18
音はズレる。G4 1.25DUALでもズレる。
vidi使え。
624名称未設定:2005/03/30(水) 20:38:06 ID:QOa+6NSV
みなさんは録画DVをどうやってエンコしてますか?
625名称未設定:2005/03/30(水) 21:32:00 ID:WLQyUz2q
>>624
元々DVフォーマットにエンコードされてますが・・
デコードの話だったらそのままQTで再生してみ。
626名称未設定:2005/03/30(水) 21:40:13 ID:QOa+6NSV
いや、「〜をDV形式に」じゃなくて「DV形式を〜に」です。
例えば、「DVを3ivx movに」とか、できればその過程と理由も教えてくれると嬉しいです。
627名称未設定:2005/03/30(水) 21:49:56 ID:k8HLhKFF
俺はQuickTime Proでやってる
628名称未設定:2005/03/30(水) 21:57:35 ID:FCHbhUDh
>>626
Openshiivaで3ivx mp4に。
理由:今まで試した中でそれが一番手っ取り早い方法だったから
629名称未設定:2005/03/30(水) 21:59:42 ID:algtfvrO
630名称未設定:2005/03/30(水) 22:09:32 ID:EK53u4H3
>>624
>1
631名称未設定:2005/03/30(水) 22:21:51 ID:GxhsNkMY
2ちゃんねらーがスレ見ながら作ったHPって、なんでこう独特の雰囲気に包まれてしまうんだろう。
632名称未設定:2005/03/30(水) 22:51:17 ID:WLQyUz2q
>>626
そうではなくてDVフォーマットのまま保存汁ってこと。
633名称未設定:2005/03/30(水) 23:17:27 ID:GxhsNkMY
ああ分かった。
音ズレって、保存したファイルを見た時じゃなくて、
テレビのようにリアルタイムで見てる時の話か。

これってリアルタイムで見やすいようには作られてないみたいだけど、
リアルタイムで見る需要って結構多いのかね。

634名称未設定:2005/03/30(水) 23:18:18 ID:GxhsNkMY
>>632
会話になってないような。
635名称未設定:2005/03/30(水) 23:19:02 ID:Ise7PoO5
>>632
頭大丈夫?
636名称未設定:2005/03/30(水) 23:22:13 ID:pFxUsN55
さて、寝るとするか
637名称未設定:2005/03/31(木) 00:52:16 ID:bWyFxcDx
質問です。
DigitalTV Recorderでリアルタイムにテレビを見ているときのことなのですが、
どうやっても音声が合ってしまい、遅らせることが出来ません。
バックグラウンドで重いアプリとか動かすと遅れるのかと思ったのですが、
コマおちするだけで音声はちゃんと付いてくるようです。
ほかのひとのように遅れる状態を再現するにはどうすればよいのでしょうか?
G4/733(QS)を使い、本体のFWコネクタに直接繋いでいます。
638名称未設定:2005/03/31(木) 02:00:05 ID:9pufLokc
そーいや音ズレする時の条件が分からんな。
639名称未設定:2005/03/31(木) 03:34:48 ID:3ro6hVvI
キャプチャしたあとの音ズレはスペックに依るだろうけど、
視聴してるときの音ズレはある意味仕様じゃないの?
映像がエンコードされていて、音声はそのまま来てるからそういうもんだと思ってるけど…
640名称未設定:2005/03/31(木) 17:36:47 ID:WQ/kv4ii
リアルタイムで視聴してるときに起きる若干の音ずれは仕方ないとするしかないってことですか?あとDV形式で録画したファイルを再生するときiMovieHDで再生すると、QuickTime等で再生するときよりずいぶん画質がいいんですが、それはなんででしょう?
641名称未設定:2005/03/31(木) 17:42:57 ID:beGebsFl
QTの高画質にチェックを入れなさい。すると奇麗に。
642名称未設定:2005/03/31(木) 18:36:40 ID:WQ/kv4ii
QT Proにしなくちゃいけないってことですね。oltanativeがあれば…orz
643名称未設定:2005/03/31(木) 20:58:13 ID:juBJ3Kna
>>640
高品質再生&インタレ解除されているからです。
644名称未設定:皇紀2665/04/01(金) 00:28:34 ID:rnbQaD1g
>>642
alternativeなんだけど。
645名称未設定:皇紀2665/04/01(金) 01:12:24 ID:6FsoM8/3
>>629
たいへん参考になりますた。アリガトン
646名称未設定:皇紀2665/04/01(金) 01:45:21 ID:iKiIQkY1
ずっとDTRで録画or視聴してると徐々にずれてきて、
2時間近くでサンプルの切替が起こり始めて激しく音声が乱れる。
切替が完全に終わるとまたしばらく正常…というのを繰り返す感じ。
(録画したファイルの音声は全く問題なし)

という感じですがみんなはどうですか。
647名称未設定:皇紀2665/04/01(金) 02:03:36 ID:l300DfQZ
録画or視聴でなくて、録画and視聴ならうちもそうですよん。
648名称未設定:皇紀2665/04/01(金) 02:17:19 ID:iKiIQkY1
あー、andかもしれないです。
649名称未設定:皇紀2665/04/01(金) 02:53:01 ID:v+lcUUlk
>>646
だいたいそんなもんだね。
DTRで1時間以上見続けることなんてないけど。
650名称未設定:皇紀2665/04/01(金) 02:53:39 ID:X+7CkQuh

 あれ
   こえが
 おくれて
      きこえるよ
651名称未設定:Mac暦22/04/01(金) 09:14:07 ID:iGkw3wOX
>>646
うちはまったくズレたことないんです


ていうかさ、そもそも

http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2003/gv-1394tvm/#01
 映像と音声がズレない「LockedAudio」機能搭載

と書いてあるし

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ず れ る の は 故 障 だ と お も い ま す
修 理 に 出 し ま し ょ う
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ここんとこズレるとおっしゃるお二人、修理に出してくださいね。

 
652名称未設定:Mac暦22/04/01(金) 11:00:27 ID:NoYIKO79
メーカーの言うことを素直に信じられるって幸せだよね。
653名称未設定:Mac暦22/04/01(金) 11:01:33 ID:bDXd/a2O
音が段々とズレてくるって言ってる人たち、
推測だけどUSB経由で鳴らしてる?
内蔵スピーカーだとズレないんじゃないかな。
654名称未設定:Mac暦22/04/01(金) 11:15:33 ID:iGkw3wOX
>>652
違う。

「ズレないって書いてあるよね?
ずれなくなるまで修理してください」

という修理依頼が出来るってこと。
ズレないって書いてあるんだから、ズレなくするのがそこの会社の責任。
それも「LockedAudio」機能搭載 とまで書いているんだから、
ズレれば不良。ズレなくなるまで何度でも修理に出してOK。
655名称未設定:Mac暦22/04/01(金) 11:26:07 ID:VpLGimpZ
>>654
違う。(笑
656名称未設定:Mac暦22/04/01(金) 11:43:26 ID:iGkw3wOX
コイツむかつくわ
657名称未設定:Mac暦22/04/01(金) 15:06:08 ID:zk4tITii
だからね、録画したファイルは大丈夫だけど、
録画せずにテレビのように使ってると音がズレていく事がある、
っつー話でしょ。
録画は成功するんだから、多分問題があるとの認識はメーカー側には
ないんじゃないかと思う。

俺も別に困らないからいいや。
658名称未設定:Mac暦22/04/01(金) 16:20:07 ID:v+lcUUlk
それそれ。困ってねーから別にいいんだよ。
普通の視聴はvidiだしね。
DTRなんか寝てる間の予約録画にしか使わない。
659名称未設定:Mac暦22/04/02(土) 02:55:08 ID:3bqQYwoy
当方DVDレコーダーも持ってません、TVキャプチャ環境も整っていません。
近々、TVキャプチャ環境を整えてビデオテープのDVD化とテープの廃棄を
行いたいと思ってるのですが、ひとつ質問です。

コピーガードの入ったビデオはキャプチャ可能でしょうか?
660名称未設定:Mac暦22/04/02(土) 03:30:53 ID:86BNDAaE
>>659
RF受けしないと出来ない。
ライン入力がメインなら、Miglia AlchemyTV DVR for Power Mac G4/G5 を勧める。
661名称未設定:2005/04/02(土) 05:22:39 ID:GjilgMmb
もう売ってんの?
つか内蔵するタイプってなんか怖いけどなー
662名称未設定:2005/04/02(土) 10:46:26 ID:1ssqb6mn
907 :名称未設定 :2005/04/02(土) 05:00:22 ID:eE5TcU1C
EyeTV Wonder USB 2.0北米版を買ってみたが・・・
チューナーは日本のTVチャンネルに設定できないし、受信できる局もステレオは不可。
ゲームに使えるとか書いてあったが、遅れはコンマ数秒はある感じでダメっぽい。
TVチューナの感度が低く、音声のノイズがかなり気になる。全体の印象はFormac Studioより悪い。
目的が何であれ北米版は買うべきでないと思う。もし日本版が出ても、漏れは買わない。
663名称未設定:2005/04/02(土) 18:48:03 ID:F0KHVpk1
>>662
ピクセラ工作員乙。哀王スレでも必死だな (ワラ
664名称未設定:2005/04/02(土) 19:45:46 ID:9Ww42mP7
これまで取りためたテープをせっせとDVD化してます。
ソフトは全然期待せず、iMovie+iDVDで十分ですね。

Channel Commanderだけでいいよ。
665659:2005/04/02(土) 23:37:12 ID:moDsYdKO
>>660
即レスサンクス
RF受けの意味がわからず検索してみました。
「TV-RF入力」というものでいいのでしょうか?
666名称未設定:2005/04/05(火) 02:43:31 ID:OynlrW+6
コノヤロー
使い始めて一ヶ月、.mov出やがった。
AppleScriptの資料あさるのマンドクセ
667名称未設定:2005/04/05(火) 13:41:02 ID:6w2QGivd
前に予約時のファイル名うんぬんを工夫した人、.mov問題は軽減したのかな?
668251:2005/04/05(火) 21:38:28 ID:P1jhFwNo
>>667
設定全部消して、予約も全部作り直してファイル名指定にしたら、
(毎週録画の)2回目以降は.movになるやら、ファイルそのものが消えるやら、
設定が編集できなくなる(設定画面が開かない)やら、ますますおかしくなったので、
もう1度設定全部消して、予約も全部作り直してファイル名初期値のままにしたら、
とりあえず元に戻った。
669名称未設定:2005/04/06(水) 03:40:13 ID:nhQA9K+/
>>668
変だねえ…。問題ない人と何が違うんだろう。
毎日使ってるユーザーが何人も集まって、皆目見当もつかないんじゃなぁ・・
670名称未設定:2005/04/06(水) 03:41:13 ID:N8yC3PSQ
以前どなたかにうpしてもらったAppleScript、
たいへん便利に使ってます、ありがとう。

.mov問題、連続で起こったかと思うと
急に元に戻ったり(正常になる)、実に挙動不審。
671名称未設定:2005/04/06(水) 03:57:20 ID:HTkbgPxA
適当に外付けドライブで起こってると予想してみる
672名称未設定:2005/04/06(水) 04:11:27 ID:nhQA9K+/
ときどき自動的に動作する何かとぶつかってるとか・・
たとえばAirMac関連とかiPod関連とかどうだろう?
.mov問題のない俺は、どっちも使ってない。Bluetoothは使ってる。
673名称未設定:2005/04/06(水) 04:34:24 ID:O1Yluqff
ただのバグでそ。
674名称未設定:2005/04/06(水) 04:43:00 ID:SLPT5frm
>>670
Scriptうpキボンヌ
675名称未設定:2005/04/06(水) 07:27:04 ID:gX3+D54d
あ、多分コレが原因だろうな、って思う事があったんだけど思い出せない。
大丈夫か俺。
676名称未設定:2005/04/06(水) 08:37:19 ID:algqFcsm
>>674
スレ番500台にあるやつのことじゃないんかな?
677251:2005/04/06(水) 22:36:30 ID:IBekZwcq
>>672
AirMacもiPodも使ってるよ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
外付けドライブは使ってません。
678名称未設定:2005/04/06(水) 23:07:57 ID:KX2iryja
>>672
.mov出るけど、AirMacもiPodも外付けも使ってない。
というか、もう、再現性のマチマチなトラブルで原因究明してるヒマも無いんで、
キャプは全部窓にやらせる事にした。

てかよ、クリーンインストのシステムなら出難いって報告もあるんだから、
Pref.Paneとかkextをまず先に疑った方が良いと思うんだが・・・。
679名称未設定:2005/04/06(水) 23:19:33 ID:pPSazmWa
上の方に対策用スクリプトでてるんだし、有り難く使っておこうよ。
680名称未設定:2005/04/07(木) 00:32:24 ID:yQCjV950
いま野球中継を録画したが、シャープネスと色の濃さを200ほどまで上げて、明るさを少し落とし480くらいにしてやっとまともになった。
681名称未設定:2005/04/07(木) 00:37:15 ID:XyWLO/QS
682名称未設定:2005/04/07(木) 00:42:07 ID:mT1M/kL/
>>681
ご遠慮申し上げます。
683名称未設定:2005/04/07(木) 02:50:53 ID:GvSZyhAi
録画データが消滅するってことある?
684名称未設定:2005/04/07(木) 03:23:06 ID:IBwfm1cn
>>683
ファイル名が.movになって見えないってことじゃなくて?
685名称未設定:2005/04/07(木) 04:43:12 ID:GvSZyhAi
>>684
.movでもない。ls -a、defaults write com.apple.finder AppleShowAllFiles YESでFinder直接と、確認。
録画し終えて、もう一回(予約)録画開始すると上書きというか、最初のデータが消える。ハードディスクの表示も20GB一瞬で増えた。
糞ノートソ入れて消滅データ探してるが、なんにも見つからない。。orz
686名称未設定:2005/04/07(木) 06:18:40 ID:wzFJ6UVm
なんで付属のソフトなんか使うん?
687名称未設定:2005/04/07(木) 06:47:14 ID:9m3Ah/jb
AVCかDivXでハードウェアエンコード録画できるモデルまだあー?
688名称未設定:2005/04/07(木) 11:13:41 ID:BOp6hLBo
>>685
アップデートしてないとそんな事もあるかも。
689名称未設定:2005/04/07(木) 11:38:10 ID:GvSZyhAi
Vidiで予約録画できる事を今更知った。iEPG使えないが、こっち使うよ。。
糞アプリ糞carbon2度とつかわねぇ
690名称未設定:2005/04/07(木) 11:56:18 ID:obdQAmn0
絶対だな?
691名称未設定:2005/04/07(木) 13:44:42 ID:4+gHq2XJ
ピクセラスレといい、どうしてこう以下略
692251:2005/04/07(木) 22:14:43 ID:kv5gfeuf
>>686
番組別にチャンネル指定して予約録画したいからね。
例えば19:00〜20:00 4ch、22:00〜23:00 10ch、みたいな感じ。
693名称未設定:2005/04/07(木) 23:31:13 ID:4ldt4H4D
>>686
付いてるからじゃない?
694名称未設定:2005/04/08(金) 02:37:22 ID:qgIhL8El
PMG5DPで.mov発生する人いる?
695名称未設定:2005/04/08(金) 02:39:21 ID:c9YfKaKx
G5 Dual2Gで
5ヶ月使って3回程発生したね
発生した理由はよくわかんない
696名称未設定:2005/04/08(金) 03:01:11 ID:qgIhL8El
そっかーマシンパワーも関係無しなのね。
うちもDual2G(旧)だけど1度も発生しない。
たまーに予約録画で「DTR異常終了しました」て表示されてたりするけどちゃんと最後まで録画されてる。

話は変わるけど、これって連動タップ使えなくて不便。
電気勿体ないから初期状態ONにしてほしかったなぁ。
697名称未設定:2005/04/08(金) 04:49:51 ID:1rsJdDqy
>>696
連動タップって何?
698名称未設定:2005/04/08(金) 04:55:24 ID:YVnLDP0m
しょうがないなあ教えてあげるよ。
連動するタップのことさ。
699名称未設定:2005/04/09(土) 01:20:49 ID:fHIpUa1+
レズビアン大学?
700名称未設定:2005/04/09(土) 01:22:25 ID:fHIpUa1+
>>699
申し訳ありません誤爆しました
701名称未設定:2005/04/09(土) 01:56:17 ID:Br8kSjqg
誤爆するということはこのスレの関係者でもあるわけだな。
702名称未設定:2005/04/09(土) 02:58:31 ID:xxxfVbgK
どのスレの誤爆かちょっと興味がない事もない。
703名称未設定:2005/04/09(土) 21:43:13 ID:W7AIVyoA
あげ
704名称未設定:2005/04/10(日) 23:30:53 ID:9FdJ3hrE
>>681,682

他のスレでもウイルスとか言われてるけど
これ使ったらどうなるの?
705名称未設定:2005/04/14(木) 01:29:11 ID:ZQpwxK+v
1394TV/Mなんだけど、iChatAVのソースに設定すると、左右逆になってしまうんだけど、
解決法はありますか?
ウェブカメラとかだと左右反転する設定でてくるんだけど、1394TVだと出てこないし。
どうすればいいのでしょう・・・
706名称未設定:2005/04/14(木) 16:15:18 ID:i8uxUcYc
90年代ハワイにポルノ大学ってあったよ。えぞ菊の隣あたり。
旅行のつもりが危うく入学するところだった。
707名称未設定:2005/04/14(木) 17:52:00 ID:FKCfq2P8
レズビアン大学に続いて、ポルノ大学か・・て、何の話だよっ。

それはさておき、Bear's HandとScriptShiivaの組み合わせという新しい選択肢が現われたな。
708名称未設定:2005/04/14(木) 17:53:48 ID:PNOPPths
もうすぐ、A・V・C! A・V・C!
709名称未設定:2005/04/14(木) 22:45:36 ID:SIo+yVv3
QT7って録画も出来るんだな
710名称未設定:2005/04/15(金) 00:18:49 ID:DnyIxbJZ
やっぱりmpegハードエンコード買わなくてよかったよ
純正ソフトが使える強み
711名称未設定:2005/04/15(金) 11:46:20 ID:vlp0OZJe
漏れ的には、.movが出たら、その予約イベントを削除してもう一回
登録しなおす。これで当分OK

てか、DTRとiDVD5とのFWポート取りあいの解消と、Tigerでちゃんと動くという保証が欲しいんだが。
712名称未設定:2005/04/15(金) 12:52:06 ID:OH8DH2hk
>>711
>Tigerでちゃんと動くという保証が欲しいんだが
漏れもそれが激しく心配。
713名称未設定:2005/04/15(金) 15:51:07 ID:zf1KX5Cn
>>712

大丈夫じゃないの?
ピクセラじゃあるまいし。
714名称未設定:2005/04/15(金) 15:53:29 ID:cKgXT9oH
ピクセラスレの連中はなんでこうなんだろうね。
715名称未設定:2005/04/15(金) 16:29:40 ID:Fwx6YdAC
ピクが散々だったからねw
716251:2005/04/15(金) 23:30:03 ID:8stnk4EL
10.3.4の悪夢もあるしね。
717名称未設定:2005/04/16(土) 17:34:13 ID:U32ci7Vz
今のところ10.3.9では動作OKな模様。予約は試してないけど。

>>713
おぬしIOの恐ろしさを知らんのか…。
OS XやWinXPに対応せずにうち捨てられた製品の数々…。
718名称未設定:2005/04/16(土) 20:07:36 ID:yL9/H/qC
イオ
719名称未設定:2005/04/17(日) 02:22:33 ID:DjVfM3q+
サブ機で10.3.9にしてみたら予約録画もちゃんと出来た。
速攻.mov出来てたがな・・orz
メインも10.3.9にしたので明日からどうなるかだ。
720名称未設定:2005/04/17(日) 10:52:21 ID:absedtVn
>>719
OSのバグを修正する気なしか。アップル最悪・・・
721名称未設定:2005/04/17(日) 11:13:34 ID:kWEcIAZR
さあ何人つ(ry
722名称未設定:2005/04/17(日) 14:08:09 ID:Z2TwM9Yg
.DS_Store
723名称未設定:2005/04/18(月) 08:31:20 ID:oSzV9IzU
GV-1394TV/M2買ってまだ数日ですが、その間システムを10.3.9にあげたり、外付けHDD付けたりしました。
気づいたらスリープをしないようになっていました。環境設定ではちゃんと設定されています。G4の1.25GHzデュアルです。

みなさんちゃんとスリープしますよね。
724名称未設定:2005/04/18(月) 09:43:04 ID:u4bn29aB
しません。
725名称未設定:2005/04/18(月) 12:58:19 ID:2ViVR5sI
Channel Managerが稼働している間はスリープしません。
それとも「録画終了後にスリープさせる」をチェックしていても
スリープしないってこと?

ウチは逆にタイマーセットしておいてもスリープから復帰しない上に
録画したファイルをiMOVIE HDに読み込ませると上下に黒い帯が入る。
ってか、16:9で認識されてるっぽい。

なんでや
726名称未設定:2005/04/18(月) 14:33:06 ID:u4bn29aB
>>725
その辺りの事は説明書に書いてあったと思うんだが。
727723:2005/04/19(火) 11:15:56 ID:MemKmjdw
というとlogwindow.plistを編集してChannel Managerを常駐しないようにすれば普通にスリープするってことですか?

やってみたけどだめだったorz
728名称未設定:2005/04/19(火) 19:51:21 ID:+aeY7Hbx
channel managerを起動させておいても手動でならスリープできるはず。
問題があるのは一定時間無操作でスリープに移行する場合。
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s11358.htm

うちは問題なく動作してたよ。
今は、channel managerが起動していると、
スリープできるけど復帰後またすぐにスリープしてしまうっていう
おかしな状態に悩まされてるんだけどね、、、
729名称未設定:2005/04/19(火) 19:56:45 ID:V9T2rSO8
10.3.9、G5 Dual 2G予約録画問題無し。
一応報告。
730名称未設定:2005/04/19(火) 21:31:54 ID:8A8EIXsw
Tiger入れてQuickTime7にしたら、Automatorで予約録画できそうだね
731名称未設定:2005/04/20(水) 01:34:21 ID:ZKcSRhqn
Proでね。
732名称未設定:2005/04/20(水) 17:21:06 ID:3B/1pPZm
チャンネルかえるのがなぁ。。。
733名称未設定:2005/04/21(木) 04:59:45 ID:WG6d8uHn
ウチのもスリープから復帰するとまたスリープ…
メール予約をONにするとなるっぽい。
734名称未設定:2005/04/21(木) 10:13:49 ID:PfUVKYx0
>>733
ウチのも同じ。メール予約は諦めました。
735名称未設定:2005/04/21(木) 12:33:54 ID:mQJihKYj
>>685
GV使い始めて1週間で、同様に以前の録画ファイルの消失が起きたよ。
.mov問題は未発生だけど、アプリはどうも挙動不審だね。それ以外は満足です。

とりあえず>>291のスクリプトを改造して、.mov対策以外にも
録画終了したら即、保存用の別フォルダに移動するようにしてみた。
さすがに移動先のファイルまでは消さないよな…('A`)
736名称未設定:2005/04/22(金) 03:13:51 ID:J5h7SVgV
>>725
>録画したファイルをiMOVIE HDに読み込ませると上下に黒い帯が入る。
>ってか、16:9で認識されてるっぽい。

うちもや、ウプデート前は普通に取込めてたのに

なんでや
737名称未設定:2005/04/22(金) 09:42:53 ID:PUICAgNR
>>736
うちもだ!?
で、16:9でビデオ作ろうとすると、
横が伸びてしまう。どうすりゃいいんだ、これ?
738737:2005/04/22(金) 12:23:37 ID:i6en1JhW
録画の設定を「iMovieクリップ形式」にすると、
通常サイズで取り込めるようだ。
739725:2005/04/22(金) 14:00:40 ID:XPuMUnWb
>>737
QTPlayer(PRO)からDVフォーマットのDVPRO形式で書き出してやると
ちゃんとiMovieHDで取り込めます。

めんどくさいけど。

「iMovieクリップ形式」ってのは2Gごとに分割してくれる機能ですよね。
旧ソフトにはそれがないのが辛い。
740737:2005/04/22(金) 16:34:52 ID:4t493gUe
>>739
おお! トン
死にかけてたふたつのファイルが生き返った。
もうこれからはvidiで録画するしかないかな〜?
741736:2005/04/22(金) 22:52:52 ID:J5h7SVgV
ヽ( ´▽`)ノ できた!ありがとー
742名称未設定:2005/04/23(土) 13:23:40 ID:HLTK8om3
QT7やiMovieが使えたら、十分だと思うのだが。
743 ◆WOLF//MwwI :2005/04/23(土) 22:09:28 ID:wLageHb3
t
744名称未設定:2005/04/25(月) 06:22:26 ID:8a/ujJqx
DVストリームで書き出したらええやんか
745名称未設定:2005/04/25(月) 11:13:00 ID:oWES2+oq
こんなん出来たけど、いる?
>ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/mycometg3/
・Tigerでテストきぼん。
・その他作る気力なし。あとはヨロしく。
746名称未設定:2005/04/25(月) 15:52:11 ID:ys1uLSe9
純正のChannel Managerに特に不満はないのだが…
747名称未設定:2005/04/25(月) 17:18:41 ID:hW23W+oN
そう問題はDigitalTV Recorder・・・
748名称未設定:2005/04/25(月) 20:13:46 ID:E+VYGSU3
不可視.mov以外でなんか問題あったっけか?
749名称未設定:2005/04/25(月) 20:31:24 ID:mH+Wzdbj
問題は特にないが、
要望はけっこうある。
750名称未設定:2005/04/25(月) 20:56:08 ID:XRMdEgUl
>>748

問題ある。ごくたまにだが、予約録画のとき、チューナーの同調がとれず、
砂嵐な画面で録画されることがある……。
751名称未設定:2005/04/25(月) 21:17:09 ID:E+VYGSU3
それは保証期間内に修理に出した方が。
752名称未設定:2005/04/27(水) 01:35:30 ID:ec4LSAgO
おい藻前ら。
新しいルーキーには気をつけろよ・・・
DV機器が見つかりません err=2 がかなりの確率で出やすくなるぞ・・
753名称未設定:2005/04/27(水) 01:56:04 ID:LIsXYam8
馬から落馬
754名称未設定:2005/04/27(水) 02:17:54 ID:ec4LSAgO
一応対策だが、ブートしたら手動で一度Digital TV Recorderを立ち上げておけば
今のところ回避できるようだが試行回数が少ないのでまだなんとも。

まあ同じエラー出たりもするが2回連続したらブートしなおさないとだめぽ。
755名称未設定:2005/04/27(水) 02:20:24 ID:9tbHFfts
その話は29日以降に……
756名称未設定:2005/04/27(水) 22:05:25 ID:8CMmPVyK
Tiger即いれるけど、録画だけが心配。
757名称未設定:2005/04/27(水) 22:18:39 ID:uFwZITiK
そうそう。録画が。
PC用のキャプチャカード買っとけば良かったな。。
758名称未設定:2005/04/28(木) 00:36:22 ID:Ki6vSYmB
>>757
この機械、Windowsでもそのままつかえるはずだが…
ソフトもサイトから落とせるはず…
759名称未設定:2005/04/28(木) 00:42:58 ID:8rWhBz67
>>758
はあ、それで?
760名称未設定:2005/04/28(木) 00:54:31 ID:Ki6vSYmB
>>759
は?
だから>>757はPC用のキャプチャーカードを別で買う必要がない、ということだが。
GV-1394TV/MをWinPCに繋いで使いなさいということ。
761名称未設定:2005/04/28(木) 01:16:46 ID:8rWhBz67
相変わらず低質な燃料乙。
Windows機を所有していない(するつもりもない)人もいるわけで。
762名称未設定:2005/04/28(木) 01:18:58 ID:yM4Arovh
 758は757に対するレスだろ?
君たちの脊髄おかしいぞ?
763名称未設定:2005/04/28(木) 01:20:02 ID:qq9mdRKw
いま8rWhBz67さんが頭抱えてのたうちまわってます。
764名称未設定:2005/04/28(木) 02:12:11 ID:Ki6vSYmB
脊髄反射にしてもその脊髄が正常に作動していないという例を初めて見たよ。
765名称未設定:2005/04/28(木) 02:18:12 ID:vmpTXcVC
PC用のキャプチャカード買ったらPCが欲しくなるのは当然だろ。バカじゃねえの?
766名称未設定:2005/04/28(木) 02:44:31 ID:YVJPA1fB
それじゃあJスカイできないっしょ!
767名称未設定:2005/04/28(木) 08:36:20 ID:3Mg6oiKy
正常じゃないから脊髄反射って言うんだと思うんだが。
768名称未設定:2005/04/28(木) 10:31:14 ID:EgfaX35G
すまんがこういう事でいいんだよね?
>>757は虎を飼うと録画が心配だから、手持ちのWinにも録画環境を整えれば良かった。
>>758がGV-1394はWinでも使えるよ。


769名称未設定:2005/04/28(木) 21:22:59 ID:xCUDOsn5
>>768
そのとおり
770名称未設定:2005/04/29(金) 16:30:02 ID:sbm/oMlt
Tigerどうなんだよ!!!!
771名称未設定:2005/04/29(金) 17:10:10 ID:uZFW886T
怖くてタイガ買えねえよ(・∀・)ニヤニヤ
772名称未設定:2005/04/29(金) 18:07:08 ID:7lrg+AQ6
7時のドラえもん録り終わってからTigerインスコしよっと。
773名称未設定:2005/04/29(金) 18:12:49 ID:sbm/oMlt
とりあえずバックアップは完了。
日曜深夜まで録画予定は無い。
別ボリュームにPanther入ってる。

ということで、tiger入れてみます。
774名称未設定:2005/04/29(金) 18:20:33 ID:OKvyk1Gk
システム入り内蔵500GBがいっぱいいっぱいな状態ゆえ
寅と一緒にLacieの1TBモデルポチッた。俺ってスゴイ!
寅のおかげでやっとバックアップ取る決心が付いたーよ。
775名称未設定:2005/04/29(金) 18:25:14 ID:bYIlydjW
観てない録画ファイルが溜まってるので
QuickTime7の加速再生が便利でよろしい
776名称未設定:2005/04/29(金) 18:30:47 ID:sbm/oMlt
>>775
つーか使えんの?>ハード&ソフト
777名称未設定:2005/04/29(金) 18:34:23 ID:bYIlydjW
>>776
試しにニュース番組数本を予約録画してみた限りでは
特に問題なさそうだけど、.mov問題とかがどうなってるかは不明
778名称未設定:2005/04/29(金) 18:34:32 ID:vpLYZEA1
ハードが使えりゃそれでいい
779名称未設定:2005/04/29(金) 18:35:46 ID:sbm/oMlt
>>777
ありがと。
録画が出来ればとりあえずは安心
780名称未設定:2005/04/29(金) 20:39:06 ID:5vockT5l
QT7で録画するとファイルが自動的に640×480になる。
録画中の試聴はインターレース解除出来ないので、視聴に堪えない。
781名称未設定:2005/04/29(金) 21:13:22 ID:6/MoF3D8
今回は一応「(たぶん)自発的に」対応状況をアナウンスする気があるらしい。
ttp://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s13402.htm
782名称未設定:2005/04/29(金) 21:29:03 ID:akwUJI3D
前は鋭意検証予定だかなんだか言っていたから、マシになったもんだね。
783名称未設定:2005/04/29(金) 21:57:15 ID:vpLYZEA1
「問題は解決できた」 に1票いれますた
784名称未設定:2005/04/29(金) 21:58:41 ID:6/MoF3D8
>>782
10.3.4の時は、うPデータリリース後数日間、
IOからはなんのアナウンスも無かった。
785名称未設定:2005/04/29(金) 22:15:37 ID:ghjrPRtc
まあ数日くらい待ってやれ
786名称未設定:2005/04/29(金) 22:17:18 ID:ghjrPRtc
Tigerでも金曜時代劇は無事に録れてた
ヨカタ
787772:2005/04/30(土) 01:58:08 ID:5duox6MZ
やっとこTigerのクリーンインスコ、環境復元完了。
まあ、とりあえず今のところちゃんと動くみたい。ホッ
788名称未設定:2005/04/30(土) 02:56:39 ID:LA13V7GD
ぱんさーでQT7入れたら、MPEG4キャプチャの項目がずれて使えんくなったです。
789名称未設定:2005/04/30(土) 15:26:29 ID:Pc+GEPLH
Vidi使ってるけど、チャンネル変えた瞬間にOSごと落ちることがあるので、
安定したVidiみたいなのを期待して、Quicktime7のプロキー購入。

ウィンドウサイズが変えられないのか。。。
画質もよくないし。                    orz
790名称未設定:2005/04/30(土) 16:35:58 ID:F1whtTPv
>>789
>ウィンドウサイズが変えられないのか

変えられるじゃん。プロパティ、ビデオトラック、ビジュアル設定で
791名称未設定:2005/04/30(土) 17:05:18 ID:Cwu/szZy
俺も昨日からQT入れたり、入れ直したりしていろいろ試してんだけど
2chや他の掲示板で情報仕入れたりしながらやってると、今何のスレッド見てるか解んなくなるよな。
790も思わず脊髄反射で書いてしまったんだよな。
少なくとも俺の環境では録画のウインドウは弄れないんだよ。
それともTigerでは弄れるのか?
792名称未設定:2005/04/30(土) 22:09:30 ID:HwqqMc6V
>>791
パンサー+QT7ですが、環境設定→録画/録音→品質:装置ネイティブ、で
録画ウィンドウサイズを大きくすることは出来ました。
793名称未設定:2005/04/30(土) 22:35:08 ID:L6nO+Nbp
>>792
ほんとだ。
予約録画さえできればいいんだけど
794名称未設定:2005/05/01(日) 01:08:12 ID:+KRcYoBy
すみません、教えてください。
GV-1394TV/M2の購入を検討してます。

録画予約は、下記のようなスリープ対応でしょうか?
「待機中(スリープ)→録画(起動)→終了(スリープ)」

HP確認しましたが記載は見つけられませんでした。
お手数ですが、よろしくお願いします。
795名称未設定:2005/05/01(日) 01:41:28 ID:EXKekYuX
>>794
余裕
796名称未設定:2005/05/01(日) 04:28:46 ID:e+wnZPM0
>>794
変な運用はやめといたほうがいい。
試してみて録画失敗してた漏れが言うのもなんだけど。
797名称未設定:2005/05/01(日) 04:40:40 ID:GYXYiYUL
関係ないけど、企業製のソフトはなんか信用できない。
なぜなら、Macの場合、機能とか操作感とかがイマイチで変なバグがあったりする。
で、殆どCarbon。OS XではCocoaとCarbonでは操作感が大きく変わる。
細かなところでは新し物好きで紹介されるようなフリーソフトの方が上だったりする。
798名称未設定:2005/05/01(日) 07:38:38 ID:EF1r3a9C
>>794
初期のドライバでたま〜にスリープ起動失敗してたけど今は全く問題なしです。
うちは.mov問題出てませんが794さんとこで発生するかどうかは運次第かな。
799789:2005/05/01(日) 10:24:57 ID:MhGxJvZA
>>790
>>792
レス、サンクスです。
書き忘れたですが、僕もパンサーです。

で、言葉が足りなくて申し訳だったんですが、
僕も環境設定で640x480(だっけ?)には
できてるんです。でも期待してたのはVidiみたいにウィンドウ
右下ドラッグでぐんぐん任意のサイズに!ていう使い勝手
だったんですよね。QTで普通の動画を再生する時は
それができるわけで、QT7Proの録画ウィンドウでも
それはできるだろうと勝手に期待してProキー買ってもうて
、ちょっと下手うったなと。

800名称未設定:2005/05/01(日) 10:33:28 ID:+KRcYoBy
>>795,796
できるんですね。
夜の番組録画したいのですが、それまでずっと起動させとくのは嫌だったので・・。
さっそく買いに走ります。ありがとうございました。
801名称未設定:2005/05/01(日) 10:56:16 ID:GYXYiYUL
>>800
たまに録画ファイルが「.mov」という不可視ファイルになる。
録画データが突然消滅する。

等の不具合があったりします。
802名称未設定:2005/05/01(日) 10:59:16 ID:VtZqQf/Q
Tigerクリーンインスコした環境だと予約録画してくれないよ。
スリープから覚めない。
803802:2005/05/01(日) 11:50:07 ID:VtZqQf/Q
すまぬ、誤爆っぽい。まだ一度も再起動できてなかったらしい。
再起動したらきちんとスリープから予約録画始まりますた。
その他不具合があったら随時。
804名称未設定:2005/05/01(日) 13:36:16 ID:Yy/zqeDX
>>800
.dvという不可視ファイルが出来る場合もあります。
805794:2005/05/01(日) 18:27:22 ID:+KRcYoBy
チューナー買って来ました。アップデータや設定などを終えましたが早速
嵌ってしまいました。

ChannelManagerで録画予約→起動しっぱなしだと自動的に、録画を行い
録画終了後スリープしてくれます。

しかし、何度か試したのですが、ChannelManagerで録画予約→スリープ
だと、時間になってもスリープから復帰されず録画できませんでした。
(予約時間中に手動で復帰させたらそこから録画が開始されました。)

説明書にもスリープ復帰の記載は見当たりませんでしたが、どこかにチェック
ボックスはありますか?
設定すべき所などありましたら教えてください。

環境はiMacG5 OSX10.3.9、ChannelManager2.0.3/DigitalTV Recorder2.0.3です。
録画先は内蔵HDDです。
806名称未設定:2005/05/01(日) 18:30:47 ID:e+wnZPM0
>>805
だからやめとけと・・
普通に電源入れっぱなしの方が無難。
807名称未設定:2005/05/01(日) 19:30:21 ID:s4x92j3t
>>805
電気代、そんなに気になる?
モニタだけしかスリープしない設定にすれば?
808794:2005/05/01(日) 20:55:57 ID:+KRcYoBy
>>806
もう少し試してみてそれしか方法が無かったりスリープ復帰録画が不安定なよう
ならそうします。

>>807
電気代というより、ずっと電源つけっぱなしにするとファンなどPC本体の寿命が
早く来ないかと・・・。
出張の時などの時にスリープ復帰の録画予約を利用したいのですが、最悪4〜5日
つけとくことになるのでスリープできるならそっちがありがたいです。

もうちょっと色々試してみます。
色々ありがとうございます。
809名称未設定:2005/05/01(日) 22:15:11 ID:Weal4Uyj
スリープ関係の話って説明書に載ってなかったっけか?
省エネルギー設定でのスリープからだと復帰しないんだよ。
ちゃんとやって復帰できなかった話はこのスレでもほとんど
聞いた事がありません。
810名称未設定:2005/05/01(日) 22:52:04 ID:s4x92j3t
>>808
寿命て…
何もしていない→CPUもほとんど動かない→発熱も最低限→ファンの回転数も最低限

つうかいまどきそこまで華奢なパソコンもないから。
811名称未設定:2005/05/01(日) 23:25:58 ID:Yy/zqeDX
約4年間電源落とした事ないや。
メンテなどでは切るけど、寿命や省エネとか考えてわざわざってことないな。
812名称未設定:2005/05/02(月) 00:07:20 ID:Ep0tmfWp
>>808
機械的な寿命が来る頃には、スペック的な寿命を迎えるかと、、、。
813名称未設定:2005/05/02(月) 00:29:49 ID:SALId8/A
アホらし。
だからちゃんとスリープから復帰するっつーの。
814名称未設定:2005/05/02(月) 10:21:41 ID:TU244E2+
>>794(805)
メール予約の設定をオンにしてない?
ウチのはメール予約を使用できるようにしてると
スリープから復帰しなかった。
チェックを外したらあっけなく正常動作。
815名称未設定:2005/05/02(月) 15:27:36 ID:SuOWfPhf
月→金 週5回30分番組を録画してスリープの繰り返しで
週末まとめて見てますけど
録画失敗は放置し過ぎてHDDいっぱいになった時だけ。
816名称未設定:2005/05/02(月) 22:48:46 ID:2U51IYi/
カノプの55でゲームをしてみたが駄目だった。
これでも他機種に比べればマシらしいがコンマ数秒はずれる
RPGとかならまだしも格闘系は無理っぽい、くじけそうだ。
817名称未設定:2005/05/02(月) 23:33:30 ID:n257DfvV
【見る・録る】MacでTV 総合【編集】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1094558819/
818794:2005/05/03(火) 00:36:39 ID:zyMBU8Xx
>>808,810,812
消費電力など最低限だったり寿命に関して神経質だっていうのは分かりますが、無人の
状況でわざわざ電源をOnにしておくのは抵抗があります。
でも、サーバーなんか入れっぱなしになっているし、考え方が古いんでしょうね。

>>812
スペック的な寿命は人によって違うと思う。
2年程度の人もいれば6年くらい普通に使う人もいますよね。
私のiMac/400Mhzは昨年壊れましたが、問題なければまだ使ってたと思う。

>>813
普通は、復帰するんですよね・・・色々ソフトとか周辺機器とかありすぎてるのかな?

>>814
メール録画の設定はOFFになっています。
既に色々なソフトなど入っている状況なので、他のソフトなどの兼ね合いもあるのかも
知れません。
時間ができたら一度クリーンインストールします。

みなさん、色々アドバイスくれて感謝しています。
819名称未設定:2005/05/03(火) 01:07:15 ID:mZ2goF5P
>>818
おまい、まさかとは思うが
「可能な場合はハードディスクをスリープさせる」にチェック入れてるとか言うなよ。
820名称未設定:2005/05/03(火) 06:49:17 ID:9omYLBD2
自分でスリープさせずに省エネルギー設定でスリープさせているか、
OSのバージョンがナニか、
アプリケーションのバージョンがナニか、
Channel Managerを終了させちゃってるか、
どれかだと思う。

つか説明書が不親切なのかね?
今更読む気になれないから知らんけど。
821名称未設定:2005/05/03(火) 12:20:35 ID:vA7q7i2V
>>819
うちはハードディスクスリープ設定でも問題ないよ。
予約前スピンアップ設定あるし。

誰かMiniの殻にGV1394TVの基盤とHDDねじ込んで
  「Miniにぴったり!Mini型HDDレコーダー」
  作ってくれないかなぁ、、、買わないけど。
822名称未設定:2005/05/03(火) 13:20:12 ID:Cc8hoE9e
ハードディスクスリープ設定をしても、ちゃんとスリープからは復帰するが、
オレの環境ではちょっと動作が不安定になるっぽかったので、
オレもそれはオフにしている。
823794:2005/05/03(火) 18:42:47 ID:ILoZ+vPs
>>819
可能な場合はハードディスクをスリープさせる
チェック入れてました。
それか!と思いチェックを外して試してみましたが・・スリープ解除しませんでした。
>>820
省エネルギー設定でスリープはオフにしています
アップルメニュー→スリープを使用してます
OSのバージョン OSX10.3.9
アプリケーションのバージョン ChannelManager2.0.3/DigitalTV Recorder2.0.3
Channel Managerを終了
さすがに終了はさせていないです。起動時に自動で立ち上がって来るし。

説明書はさほど不親切じゃないですけど、最低限しか書いてない感じですね。


上にクリーンインストールすると書きましたが止めました。
少しこのまま我慢して、Tigerが安定したら買って入れ替えます。

重ね重ねアドバイスありがとです。
824名称未設定:2005/05/03(火) 19:11:26 ID:vA7q7i2V
おかしいですねぇ、、
ウチは省エネルギーの設定はスリープONのままだけど問題ない
ONでも自動スリープしなくなってる
825名称未設定:2005/05/04(水) 01:44:49 ID:tjb5Ku95
だれか助けて

何個か上にQT7 Proで録画できるようなことが書かれていたので
試してみたんですが、音が出ないのです
他の人はちゃんと音出てるんですよね?
それともこういうものなの?

Tiger+QT7Pro
GV-1394TV/M
826名称未設定:2005/05/04(水) 02:44:43 ID:rKuw6an0
>>825
コントロールパネルの音量スライダがmuteになってんじゃないか。
827名称未設定:2005/05/04(水) 03:42:23 ID:GojBItRf
環境設定のマイクが「DVオーディオ:最初の2チャンネル」になってないとか。
828名称未設定:2005/05/04(水) 04:36:54 ID:xrXkNuEc
>>825
Tiger or QT7のバグっぽい。
うちでもいくつか、Mov中の非圧縮またはApple Losslessのファイルの音が出ない。
記録はされているので、手間をかければ視聴できるよ。
829名称未設定:2005/05/04(水) 09:17:30 ID:E58OVxp7
アップルストアからなくなてない?orz
830825:2005/05/04(水) 09:37:08 ID:tjb5Ku95
>>826-828
レスどうもです
827さんの指摘の通りでした
環境設定はいろいろいじったんですが、QT再起動しないと反映されないんですね
どもでした
831825:2005/05/04(水) 09:55:35 ID:tjb5Ku95
違った
ムービー録画画面を開き直せば反映されるみたいだ
832827:2005/05/04(水) 09:56:03 ID:GojBItRf
うちでは再起動しなくても音出てるが…

新規録画/録音でウインドウ表示した後に設定変えても、
既に表示したウインドウには反映されないけどね。
(これのことを言ってる?>再起動が必要)
833827:2005/05/04(水) 09:56:29 ID:GojBItRf
ああ、タッチの差...orz
834名称未設定:2005/05/05(木) 12:50:35 ID:IJ7YqBcg
愛本G3/800と外付けHD200G持ってますが、これらでHDレコーダー専用機にしたいと思います。OSはタイガーでUSBは1.0です。実用に耐えうる物ができますか?
835名称未設定:2005/05/05(木) 13:06:50 ID:YCty3Yyc
>>834
速度面からとGV-1394TV/MがUSB端子非搭載のため、FWでないと絶対無理
836名称未設定:2005/05/05(木) 13:22:12 ID:IJ7YqBcg
早速のレスありがとうございます。では火縄のHDケースにすれば解決しますか?
837名称未設定:2005/05/05(木) 13:27:52 ID:YCty3Yyc
>>836
火縄のHDケースにしたとしても、愛本G3/800で使ってる人の意見を
待ったほうがいいと思われる
838名称未設定:2005/05/05(木) 13:45:55 ID:VVw6c6bQ
とりあえずG4/800では
本体FW端子-外付けHD-GV1394TV/M2
のデイジーチェーン接続で問題茄子
839名称未設定:2005/05/05(木) 13:47:08 ID:VVw6c6bQ
逆だ
GVが本体側
840名称未設定:2005/05/05(木) 14:49:57 ID:6BbGp7p9
つうか、アイオーのHPを見れば分かるような事を質問するか。
841名称未設定:2005/05/05(木) 15:25:50 ID:IJ7YqBcg
ごめんなさい(T_T)
842名称未設定:2005/05/08(日) 00:05:47 ID:WnvpTRC3
GV1394TVでH.264でテレビを録画するにはどれくらいのスペックが必要ですか?
843名称未設定:2005/05/08(日) 00:42:41 ID:f1YUYNJK
まぁ、あればあるほど。としか…
844名称未設定:2005/05/08(日) 00:46:02 ID:SuAVs6aC
>>842
G5 2.5dual、音声はリニアPCM、サイズ720×480で、CPU使用率140~165%くらい。
最高……コマ落ち多い。
高……コマ落ち少し。
中……コマ落ちほとんどなし。
なお録画中、録画ボリュームの残り容量のほとんど
(起動ボリュームなら(残り容量)-11GB、その他のボリュームなら(残り容量)-1GB)くらいを
使って一時ファイルをつくるので、別のコーデック (というかDV25) を勧める。
QT Player7を使ったH.264ハーフサイズ録画なら巨大なファイルも作らないんだけど、
ハーフサイズだからなあ……
845名称未設定:2005/05/08(日) 01:19:44 ID:WnvpTRC3
>>844
レスありがとう。
じゃぁ、現実的ではないってコトでOKですね。
感覚的にVHS3倍録画程度の画質で充分なのでできる限り
容量の大きいDVフォーマットを避けたかったのですが、
Mpeg4なら現実的でしょうか?
マシンはiMacG5の1.8GHzでメモリは1.25Gです。
846名称未設定:2005/05/08(日) 01:43:38 ID:frLMjUnn
>>845
3ivXはどう。そこそこ速いし、綺麗だし。
847名称未設定:2005/05/08(日) 01:44:26 ID:xKSg0bBr
>>845
>VHS3倍録画程度の画質で充分なので
MPEG4で十分ですよ、ただ録画中は他の作業できません。留守録ONLYかと。
848名称未設定:2005/05/08(日) 02:04:04 ID:WnvpTRC3
>>846,>>845
どうもありがとう。
MPEG4で大丈夫そうならGV1394TV買っちゃいます。
MPEG4録画は基本的に留守録でしか考えていないので大丈夫です。
部屋にいるときは普通にTVで見るつもりです。
DVDに残したかったり、後で編集をしたいときはDVフォーマットって感じでよさそうですね。
3ivXは勉強不足なのでこれから調べてみようと思います。
勉強になりました。ありがとう。
849名称未設定:2005/05/08(日) 09:43:03 ID:bjGUdt18
G5の1.6GHzでAppleMPEG4で300キロバイト/秒でリアルタイムエンコしてまつ。
このくらいのスペックがあれば、音声を非圧縮にしておけば、かなりきれいにエンコードが可能でつよ。

850名称未設定:2005/05/08(日) 14:32:07 ID:48EzPyTN
>>848
Captyのスレでも聞いたけど、
あんまり人いないみたいなんで
こっちでも質問させてもらいます。

ぶちゃけCaptyとこっち、どっちが買い?
851名称未設定:2005/05/08(日) 14:57:59 ID:kvi9YmUi
>>850
個人的にはAlchemyが買い。
ただし他にビデオデッキもいるけど・・
DVフォーマットはどうしても赤が汚いから品質優先だったらAlchemyがいいよ。
852名称未設定:2005/05/08(日) 14:59:44 ID:03PJH2vG
どっちでもいいんじゃね?
どちらにするにせよ、家電ではなくパソコンで動いてて、
100%録画が成功するとは限らない事を理解してれば大丈夫。

ただGV-1394TV/M2はiDVDがあればそのままDVDに焼けるけど、
CaptyはCaotyDVDを買わなければDVDに焼けない。
853名称未設定:2005/05/08(日) 17:31:25 ID:48EzPyTN
>>851,852
レス、有り難う。
CaptyはそのままではDVD焼けないのか…
うーん、悩むなあ。
854名称未設定:2005/05/08(日) 17:41:21 ID:D7cOCtt5
半年前にGV-1394TV/M2買ってから特に不満無く使用してるけど
Captyは使った事ないのでどっちがいいとかはわかんないな

両方使ってみたことのある人いないかな?
855名称未設定:2005/05/08(日) 18:08:46 ID:9CWFG8dK
856名称未設定:2005/05/08(日) 18:16:54 ID:4QND8fZ1
>>851
Alchemyスレが無いようなので便乗で訊いても良いですか?
CGMS/Aやマクロビジョンの入ったソースをキャプチャすることは可能でしょうか?
それと、MPEG2エンコーダの制限で640×480のソースは具合が悪いんですが、
720×480でキャプチャすることは出来るんでしょうか?

RecPotに録画した地/BS/CSデジタル放送をキャプチャしたいんですけど、
コピーワンスの番組をRecPotで録画するとマクロビジョン(?)がかかる様で、
GV1394ではキャプチャできなくなってしまいます。

ADVC-200は画質的にイマイチだし、キャンセラーも画質的に満足できるものをと
考えると高価なので、だったら非圧縮録画も獲得できるAlchemyでどうにかならないかと
思ってます。

スレ違いスミマセンm(__)m
857名称未設定:2005/05/08(日) 19:46:36 ID:kvi9YmUi
>>856
>CGMS/Aやマクロビジョンの入ったソースをキャプチャすることは可能でしょうか?
そのようなソースがないのでわからないですねぇ。
基本的には大量のLDを処理するために買ったものなので・・
仮にボードで取り込めなかったとしても怪しい機械通せばクリアできる問題だと思いますよ。
720x480は問題なく取れます。

またこのボードによるS入力の品質は最高です。
DigitalVoodooで取り込んだ結果も比較した事があるのですが、まったく遜色ありません。
自分も非圧縮取りしかしないのですが、なにせ容量がすごいです。
その辺は覚悟しておいた方がいいと思います。
858名称未設定:2005/05/08(日) 19:49:35 ID:48EzPyTN
>>855
読ませてもらいました。
ちょっと偏ってる気もするけど、かなり参考になったよ。
よく考えたら、mpeg2ってQTでそのまま再生出来ないんだよな。
やっぱこっちを買うか、噂のEyeTVを待つか…
859名称未設定:2005/05/08(日) 19:53:36 ID:IJE8kZEQ
>>858
MPEG-2再生コンポーネント買えば再生できるけどね、まあ、俺はGV-1394をお勧めするけどね
860名称未設定:2005/05/08(日) 22:30:22 ID:wYvzL5x/
家電のレコーダは結構録画失敗したり編集中データアボーンとか多いみたいよ、
自分とこは.mov出ないし予約録画失敗も無いからかなりいけてる。
861名称未設定:2005/05/08(日) 22:53:32 ID:48EzPyTN
大分、GV-1394に傾いてきたところで
関連情報をググっていたら、カノープスのADVC-200TV
という物を見つけました。
もう生産中止みたいだけど、これの評判はどうだったんだろ?
862名称未設定:2005/05/08(日) 22:59:36 ID:PihIxtpY
>>861
なんか著しい欠点があった気がするんだが、忘れてしまった
そもそも専用スレが無い時点で売れてないってのがバレてるわけだが。
863856:2005/05/09(月) 00:52:25 ID:SQaZaRTG
>>857
どうもです。

Alchemy、画質的には良さそうですね。
基本的にはGV1394で録画なんですが、失敗した時にRecPotから
キャプらないとならないので、各コピープロテクトをスルー出来るのは必須条件なんです。

前述の通りコピーガードキャンセラーは、Alchemyの値段と同程度の安物を買うと
輝度の高い画面で画面があおったりなど、なにかと不安定だったりするようなので、
出来ればキャプボードの方がスルーしてくれるほうが良いかなと思いまして。

フォーカルの国内版が出れば、もしかして情報をくださる人もいるかも知れないので、
もう少し待ってみることにします。
864名称未設定:2005/05/09(月) 01:09:32 ID:6Tj6POgX
>>862
> そもそも専用スレが無い時点で売れてないってのがバレてるわけだが。
なるほど。
言われてみればそうですな。
よし、GV-1394買うぞ!
865名称未設定:2005/05/09(月) 02:46:06 ID:XH5XVq55
>>857
> なにせ容量がすごいです。

元々の質問者ではないのですが、参考の為に教えてください。
非圧縮ってのはMotion-JPEGのことですよね?
で、1分でどのくらい容量なんでしょう?
866名称未設定:2005/05/09(月) 03:55:24 ID:wXAtQdMd
赤だけ汚いのはDVフォーマットの問題だったのか!
設定などで多少とも改善する方法ってないですかね?
867名称未設定:2005/05/09(月) 04:18:07 ID:+1zTFszn
色差ディレイとCrディレイを調整して、輪郭の中に色ずれを押し込むと少しは改善する。
868名称未設定:2005/05/09(月) 05:13:10 ID:wXAtQdMd
>>867
サンクスです。
色差ディレイ=9、Crディレイ=0にしてありますが・・・こんなもんかなぁ。
おすすめ設定がありましたらどなたかよろしく。
869名称未設定:2005/05/09(月) 17:27:53 ID:H6TNvc5I
>>861
ADVC-200TV
欠点、GRTとかの高画質化回路なし。ヤノのソフトがイマイチ。
利点、チャンネルは本体ボタンで切り替えもできる。内部ジャンパで
コピガスルー可。

DVR-710H-S使いだしてからは使わなくなった。
870名称未設定:2005/05/09(月) 17:44:15 ID:6Tj6POgX
>>869
おお、有り難うございます。
今日、祖父でADVC-200TVを見かけたけど
18000円もしたんでスルーしました。
871名称未設定:2005/05/09(月) 23:42:03 ID:QKFTJ2Ek
新iMacG5でスリープから復帰しない。あ〜なんでだろ〜。
872名称未設定:2005/05/09(月) 23:43:47 ID:rVx/R7yv
スリープから復帰しないのはtigerスレで何度も書き込みがあったはず。
tigerの不具合でしょう。
873名称未設定:2005/05/10(火) 00:04:56 ID:wUy5J78D
そっか、Tigerの不具合なんですね。
機種固有のものだったらタチが悪そうだと思って。
それじゃぁ、IOの対応待ちってことですね。
874名称未設定:2005/05/10(火) 00:17:24 ID:kPtjbY3P
PMG5だけど虎問題なし。
上の方でもiMacG5でスリープ問題出てたね、iMacと相性悪いのかな。
875名称未設定:2005/05/10(火) 00:21:28 ID:+w2o/pxw
500MHz + 768MB + Panther + GV-1394TV/M

たしょうCPUが弱いんですが、テレビ見てるときに落ちます。このばあい、Firewire インターフェイスが
死ぬようです。これは動作条件満たしてないから仕方ないっすかね。

既出だったらすんまそん
876名称未設定:2005/05/10(火) 00:46:38 ID:BjNzh7lD
今売ってるマックファンでレビューしてたのってなんてやつですっけ?
駅でマックファン捨てちゃった・・
877名称未設定:2005/05/10(火) 01:28:27 ID:wUy5J78D
>>794
iMacG5を買っておれもスリープから復帰してくれなかったから、気合い入れて検証してみた。
iMacG5初期化→GV1394TVアプリのみインスコ→失敗
iBookG4初期化→GV1394TVアプリのみインスコ→スリープから無事復帰!
eMac初期化→GV1394TVアプリのみインスコ→スリープから無事復帰!

ということで、iMacG5固有の問題ではないかと疑ってます。
アプリのアップデートで改善できることに期待。
878名称未設定:2005/05/10(火) 01:48:22 ID:wUy5J78D
ちなみにすべてMacOS X 10.4 Tigerでの検証結果
879名称未設定:2005/05/10(火) 02:09:06 ID:kPtjbY3P
禿乙!
パンサーなら問題ないという事かな、
にしてもこりゃ厄介だね。
880名称未設定:2005/05/10(火) 02:13:49 ID:wUy5J78D
新iMacG5にはPantherがインストールできないと思われるので(未検証)要注意ですね。
881名称未設定:2005/05/10(火) 06:21:01 ID:ZR3rsMku
Channel CommanderのWidgetsが欲しいな
882名称未設定:2005/05/10(火) 17:50:27 ID:DouwHLvB
MacOS X 10.3.9で、QuickTimeを7にアップデートしたら、GV-1394TV/M2が動かなくなりました。
QuickTime6.5.2に戻したら、元通り動いたのですが、QuickTime7で動く方法をご教授いただけないでしょうか。
883名称未設定:2005/05/10(火) 18:26:06 ID:SjE+BYiK
>>882
うちでは全く問題なくそれで動いてるけどな。
録画形式の設定でもH.264が選べるから、QT7効いてるのは間違いないし。

QT7のスタンドアローンのインストーラから再度インストールしてみる?
あと、GVの設定リセットとかMacのPRAMクリアとかは?
884名称未設定:2005/05/10(火) 18:56:06 ID:nVHgVeh6
>>882
うちも問題ない。10.3.9+GV-MVP/IDV QuickTime7
あと、Javaうpデートfor10.3.9だっけ?

それかQT6.5.2を残したままインスコしてみるとか…
QuickTime_6.5.2.appとか、名称を変更すると残せた筈。
885名称未設定:2005/05/11(水) 08:19:43 ID:IBm+sLgY
>883,884
ありがとうございます。試してみます。
886794:2005/05/11(水) 13:07:50 ID:D/TIIZGz
>>877
検証、ありがとうございます!!
自分もカスタムで最小限にクリーンインストールしてみたのですが、残念ながら
スリープ復帰はしませんでした。
Tiger買えば、解決するかと思って購入直前でした・・・助かりました。

>>872,873,879
805に載せておいたように私の環境はPantherです。
Tiger持っていないので...。
>環境はiMacG5 OSX10.3.9、ChannelManager2.0.3/DigitalTV Recorder2.0.3です。
>録画先は内蔵HDDです。

それはそうとGV-1394TV/M2、画質なども含めおおむね満足しています。
録画したら「.dv」という不可視ファイルができたので、2ch見ていなかったらファイル消失
だと思い、購入したことを後悔して凹んでいたと思いますがね。
887794:2005/05/11(水) 13:10:45 ID:D/TIIZGz
一応、iMac G5で同様の問題がでていないか?解決方法がないか?などをアイオーデータ
に問い合わせをしてみます。

それにしても不具合が、スリープ復帰しないという比較的困らないバグで助かりました。
888名称未設定:2005/05/11(水) 15:19:50 ID:vr442Gwf
やっとGV-1394TV/M2からおさらばできますた。
もうDVは使わねえ・・
889名称未設定:2005/05/11(水) 18:08:31 ID:tg/TdNh9
>>888
何にしたの?
890名称未設定:2005/05/11(水) 18:26:18 ID:q82pEqNl
>>889
Alchemy。
タイムラグなしで表示されるし、画質もいいしで目から鱗状態。
うざーずから今日届いたばかりで色々試してる。
891名称未設定:2005/05/11(水) 18:54:25 ID:tg/TdNh9
>>890
引き続きレポよろしくたのんます〜
ちゃんとスリープ復帰&再スリープしてくれたりするなら考えてみる。
内蔵のほうがスッキリするしね。
IOってPCIタイプ出してたよね、あれMacに対応してくんないかな。
892名称未設定:2005/05/11(水) 19:40:37 ID:rHRVwfe4
>>890
アルケミーにゴーストリデューサついたらなあ……
あたしンち、ゴースト多いから。
893名称未設定:2005/05/11(水) 21:31:10 ID:nuN9nrb2
ちゅうか、新スレ立てたら?需要あるんじゃね?
894名称未設定:2005/05/11(水) 22:05:53 ID:Z8kzxolt
アンテナからのTV信号を出力する端子が無かった。
他のキャプチャー系の商品もこんなもんなの?

箱から出した時カルチャーショックだった。
895名称未設定:2005/05/11(水) 22:11:54 ID:Dzx/cO2v
自分の知る限りではアンテナ出力まで付いてるヤツは未田子と無い。
896名称未設定:2005/05/11(水) 22:48:12 ID:E9hGDq9U
>>894
アンテナを二分岐させるやつなんて1000円ちょいで買えるし
897名称未設定:2005/05/11(水) 23:32:11 ID:Z8kzxolt
>>896
いや、そうじゃなくて…ビデオデッキでもスルーさせるのに無いから、
初めて見た時ちょっと驚いたのよ。

パソコンに繋ぐキャプチャー物初めてだったし、ちょっと焦った。
という訳でチラシの裏書スマソ
898名称未設定:2005/05/11(水) 23:41:07 ID:E9hGDq9U
>>897
ビデオデッキのやつは、テレビの空きチャンネルに映す機能があるからでしょ。
最近は使わないけどね
899名称未設定:2005/05/12(木) 03:28:58 ID:sogkYHaU
>>890
情報が少ないから買うの躊躇してるよ。
公式ページですら紹介に力入れてないし・・・。
Win用みたいなもっと専門的な詳細をー。(;´Д`)
900名称未設定:2005/05/12(木) 11:47:14 ID:ZZKCP56m
>>890
アルケミーかあ。
PowerBookだから付けらんないんだよなあ。
TV、見るためだけにデスクトップ買うのもバカバカしいし。
901890:2005/05/12(木) 12:04:50 ID:wUiQ/5AY
>>899
情報量が少ないっていうよりこれ以上なにを書けというのか・・
ただのチューナー&キャプチャーボードだし。
チューナー使いたい人は、たぶん日本向けのチャンネル周波数の再設定が必要だけど
チューナー部は使うつもりもないからこんなのはどうでもいいとして。

とにかく!!画質が異常に良いっていうか良すぎて (;´Д`) ハァハァ
文句の付けどころがない品質を確保してる模様。
エンコする人にとっては必須アイテムになりそうなボードだよ。
902名称未設定:2005/05/12(木) 15:08:38 ID:sogkYHaU
>>901
トン!
同じソフトウェアエンコのボードでも他社だと
添付ソフトの細かい説明とか、具体的な数字とか
表示されているけど、この正規代理店は
売り込みに一生懸命さが見られなくて・・・。
ネット販売のリンク先に行っても自社サイト以外
まだ全然販売していないし。
サンプル画像とか載せてアピールすればいいのにー。
っとスレ違いスマソ
903名称未設定:2005/05/12(木) 22:56:45 ID:8EOAhUaa
iBook G4 800MHz メモリ640で、
TVを録画やVHSに録ったのを編集するのは無謀ですか?
904名称未設定:2005/05/12(木) 23:26:51 ID:5f7ktOGU
ハードディスクの容量の方が問題になる予感
905名称未設定:2005/05/13(金) 02:51:20 ID:RziVzEI6
話に出てるAlchemyってこの会社のやつですか?
ttp://www.miglia.com/products/index.html

GV-1394TV/Mに関しては、まあこんなもんかって感じで使ってましたが
もし、もっと良い画質でキャプできるなら確かに乗り換えたいかも。
あ、それからEvolutionTVってのはどんなもんなんでしょう?
906名称未設定:2005/05/13(金) 06:14:07 ID:qSKuw8wR
>>903
オレはそのマシンで毎日テレビ録画してるよ。

録画・編集はとくに支障ないが、>>904の言うとおり、ハードディスク容量が問題なの
と、録画中はほかの作業できないと思ったほうがいい(見てすぐ捨てるような録画なら
作業可)。

しかしなにより、編集後のエンコードが大問題。録画時間の5倍はかかると覚悟すべき。
バックグラウンドでずーっとエンコをやってるような状態になる。
907名称未設定:2005/05/13(金) 08:47:25 ID:O3Red7EA
WinXP x64でキャプチャが動かないからmac mini用に検討中だったが
結局 macでまともに使えるTVチューナーは無いということか
908890:2005/05/13(金) 08:51:49 ID:0MFgoqqq
>>905
読めばわかるがDV25。
909名称未設定:2005/05/13(金) 10:29:43 ID:KrujgyWe
アルケミースレ立てまちた。
何日で落ちるか・・・w
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1115947726/l50
910名称未設定:2005/05/13(金) 12:34:15 ID:85aGyyLS
エンコードなんて設定次第でいくらでも速くできるぞ。
911名称未設定:2005/05/13(金) 14:26:13 ID:rQ0IDH68
>>903
現在ハードディスク容量が潤沢にあるというのでなければ、
外付けの160GBか250GBぐらいのハードディスク買った方がいいと思う。
録画以外の場面でも何かと便利だと思うし。
912名称未設定:2005/05/13(金) 22:37:52 ID:ZYjEPhv8
>>905
EvolutionTVで日本のTV放送は受信できない。対応の予定もないそうだ。
913名称未設定:2005/05/13(金) 23:52:43 ID:O3Red7EA
ふざけてるな
どこかmac miniと同じ大きさのハードウェアエンコ型出さないかな
914名称未設定:2005/05/14(土) 00:02:59 ID:4JBHRY3C
高画質化回路搭載で、AVCハードウェアエンコ。これ出したら絶対売れる。
915名称未設定:2005/05/14(土) 00:04:46 ID:7MNxqkTW
再インスコしたら.mov問題が出るようになった。なんでやねん…
Panther10.3.9+DTVR1.2
916903:2005/05/14(土) 00:28:13 ID:xhJQV77T
>>904>>906>>911
ありがとうございます。
容量はストアで最大にしてて、ほかに外付けで160Gあります。
ただ、これLAN接続なんですよね…。
917名称未設定:2005/05/14(土) 00:31:59 ID:PO47tTWX
>>916
もちっと勉強しろ。勉強してから質問すべきだよ。
IOのサイトは少しは覗いたの?
FireWireですよ。
918名称未設定:2005/05/14(土) 00:40:35 ID:4JBHRY3C
>>917
>>916は、「外付けHDが」LAN接続だって言ってるんじゃないかな?
919917:2005/05/14(土) 00:42:33 ID:PO47tTWX
>>918
ごめんなさい!本当だ。
マジでごめん。>>916さん、ごめん!

いや、本当。もう面目ない。
920名称未設定:2005/05/14(土) 00:47:41 ID:5CRZJZMs
なんだかなぁ
921名称未設定:2005/05/14(土) 07:58:24 ID:gSVmbOBL
>>906
>バックグラウンドでずーっとエンコをやっているような状態

First User Switchを使って、エンコ専用ユーザを使うと吉。
メインユーザ側のQTPlayerは独立して使い放題。

さらにエンコ専用QTPlyaerのほうはrenice +20とかすれば
メインユーザ側の作業スピードも落ちなくなるので大吉。
922906:2005/05/14(土) 08:44:24 ID:hhmwxPve
>>921
サンクス。

オレはシングルユーザーでQTPlayerを複製して併用してるんだけど。
マシンへの負荷は同じ・・・だよね?

プロセスの優先度については、ProcessWizardというフリーウェアで調節してる。
reniceコマンドと同じ・・・だよね?
923名称末設定:2005/05/14(土) 11:00:28 ID:YODiPLvE
>>909
2ch内のリンクにhttp欠落させんなよ。
意味わかってねーだろ?
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1115947726/l50
924名称未設定:2005/05/14(土) 11:24:14 ID:V0qh/GAd
2chブラウザ使えば。
read.cgiが動くとどうなるか分かってないでしょ。
925名称未設定:2005/05/14(土) 13:57:19 ID:pNQbDdPh
>>921
逆にメインユーザー側でエンコードしてた俺は
ちょっと頭が悪いのかもしれない。
そうかそっちの方が便利だよなー
926905:2005/05/14(土) 16:12:56 ID:hsZI0E5f
>>912
>EvolutionTVで日本のTV放送は受信できない。対応の予定もないそうだ。

あ、そうなんだ。外部入力するしかないのか。
で、画質のほうはどんなもんでしょう? 使ってる方いませんか?
927名称未設定:2005/05/14(土) 18:11:05 ID:j7WW5Bc5
>>923
余程2chに入り浸っている依存症の人じゃないと、
そこまで細かいルール気にしないと思うけどね。オツカレチャン
928921:2005/05/14(土) 21:59:31 ID:gSVmbOBL
>>922
QTPlayerをコピーすると、二つのQTPlayerで初期設定やら
一時ファイルやらを共有するはめになる。途中でぐちゃぐちゃ
になる可能性があるんで、やめた方がいい。
929名称未設定:2005/05/14(土) 22:18:49 ID:2q1tIequ
>>912
ふざけてるな
どこかmac miniと同じ大きさのハードウェアエンコ型出さないかな
930名称未設定:2005/05/14(土) 22:22:31 ID:jOaN4+Hv
12000円ぐらいで出てほしい
931名称未設定:2005/05/14(土) 22:30:25 ID:cj4lKyD7
EvolutionTV といい EyeTV Wonder USB 2.0 といい,日本で売るのに
日本のTVチャンネルが受信不可とは一体どういうことなんだ?
932名称未設定:2005/05/14(土) 23:20:10 ID:5CRZJZMs
日本の都合など知ったこっちゃないってことでは。
933名称未設定:2005/05/15(日) 09:44:20 ID:tEimrnpQ
最悪だな。それじゃ詐欺じゃないか。
934名称未設定:2005/05/15(日) 09:47:30 ID:ornytquQ
騙されるほうが悪いだろ
935名称未設定:2005/05/15(日) 10:03:14 ID:LMFnOyU/
>>933-934
IDがぱっと見同じに見えて
何ひとりで口論してんだ??とか思てしもた

しかし日本で売るなら、売る側の倫理として受信可能にしておくべきだろうな…
それとも販売業者の詐欺的行為か?
どっちにしても民法95条の錯誤無効を主張して返品できそうだが…。
936名称未設定:2005/05/15(日) 11:50:30 ID:83dZ4pKg
IDがぱっと見同じに見えるのは自作自演
937名称未設定:2005/05/15(日) 11:55:11 ID:Feky2HxB
>>933
まあ、輸入業者なんていかに安く仕入れて手間をかけず売る事しか考えてないから。
938名称未設定:2005/05/15(日) 14:52:44 ID:as3c7FwG
>>934は悪質輸入業者
939745:2005/05/16(月) 23:08:32 ID:hD5rBfD8
こんなん出来たyo。DVキャプチャ。最終目標はiCal+Automater駆動。
ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/mycometg3/

付属のアップルスクリプトでテストしてもらえないだろうか。
5、6分で終わるので、2秒録画100回くりかえし、してみて。
・Tigerならどうなる?
・Panther+QT7だとどうなるかな?
手元のPanther+QT652だといまいちなのだが。もしQT7で不具合
でないなら、QT7向けにしちゃうつもりなんだけどね。
940名称未設定:2005/05/16(月) 23:37:07 ID:NUblIXji
>>939
chcmd?
英語分からん、日本語にしてください。
941名称未設定:2005/05/16(月) 23:47:07 ID:KWCiSXzQ
>>940
英語分からんやつには無用。
942名称未設定:2005/05/16(月) 23:51:13 ID:NUblIXji
>>941
でもでも、
「They does have NO RESPONSIBILITY on this software.」
これの間違いは分かったよ!
943名称未設定:2005/05/16(月) 23:56:58 ID:rnJCAgNw
>>939
Mac mini 1.25GHz/512MB/Tiger + GV-1394TV/M2の環境で
Record repeatスクリプトをrepeat100回に設定後実行。

【結果】
ムービーフォルダに
recdv-050516-232457.mov 〜 recdv-050516-232844.mov
ファイル名のタイムスタンプは2〜3秒おき、長さは2秒、ファイルサイズは7MB〜7.6MBで
計100ファイル生成。裏でエンコ中だったので負荷は見てない。

iCalでの一元管理が実現すれば、魅力的なソリューションになりえると思う。
944名称未設定:2005/05/16(月) 23:58:21 ID:zy12zlyU
>>942
それは、皮肉まじりのくだけた強調表現のはず。
945名称未設定:2005/05/17(火) 00:22:42 ID:e7CGRJ5S
>>939=745
とりあえず乙。
負荷の小ささがイイでつね。アクティビティモニターの方が上だったりするし(w

#スクリプトは用意されてるけど、外付を簡単に設定出来る様にしてほしい。
946名称未設定:2005/05/17(火) 03:13:33 ID:zTCaT1pG
>>928
>QTPlayerをコピーすると、二つのQTPlayerで初期設定やら
>一時ファイルやらを共有するはめになる。

一時ファイルなんて共有しないけどなぁ?
だから当然、ぐちゃぐちゃになったことなんてない。
947名称未設定:2005/05/17(火) 06:12:48 ID:fXt/LaXh
TVを内蔵しろとか騒いでいる馬鹿を何とか出来ないものか。
948745:2005/05/17(火) 07:32:37 ID:lnJlZdPw
>>943
さんくす。Tiger動作OK報告1件目。
-111/-109が出るか、クラッシュするか、がキモなので、たまに検証よろ。

>>945
うい。初期設定はまだ実装してないのでそのうちね。
動作報告よろ。あとVer.(OS/QT)。
949名称未設定:2005/05/17(火) 10:35:48 ID:aGuCFrIl
TVを内蔵しろ!
950名称未設定:2005/05/17(火) 16:41:18 ID:pzBOkVd0
933Mhz G4 専用増設内蔵HDDに録画しています
OSは10.3.9です。
GV-1394TV/M2のソフトは最新の2.03

仮面ライダー響鬼のようなハイビジョンで形式で放送
されている上下に黒がでる番組を録画すると上下の黒
の部分が広くなって上下につぶれた画面になってしま
います。(映画のワイドスクリーンみたいになるのよ)

記憶が曖昧ですがOSをパンサーにしてからこうなった
ような気がしてます。

iムービーで録画すると大丈夫なんですが予約できない
しなぁ。
951名称未設定:2005/05/17(火) 17:45:56 ID:dDh3DalY
>>950
640×480か、720×540とかにして見るとよろし。
あなたの記憶は曖昧だ。
952950
>>950
さらに検証してみた。
拡張子が.movのファイルをiMovieHDに読み込むと例外無く
横長になってしまう。

拡張子が.dvだと横長現象は発生しないよ。

iMovieHDのバグなのかなぁ。