iPod Part68

このエントリーをはてなブックマークに追加
806名称未設定
>>803
iPodまとめサイト
http://www.geocities.jp/ipodmatome/
のiPodテストモード詳細にあるよ。

てか、なんでこのサイトはテンプレから消えたの?
807名称未設定:04/11/20 11:29:06 ID:KeHPZFyS
デジモノ板由来だから
808806:04/11/20 11:30:28 ID:RAnTLeMv
>>807
でも普通に便利じゃない?
結構Macのこと書いてるし。
809名称未設定:04/11/20 11:32:20 ID:ABhHnpdm
イラネっての
センス無いテンプレなんてさ
810名称未設定:04/11/20 11:35:16 ID:i1FPfMoU
デジモノ板はバカ・低学歴のスクツだからさ
811名称未設定:04/11/20 11:46:24 ID:DUIbMSeA
>>803
こういう質問って「ipod 自己診断モード」でググればいくらでも出てくるだろ。
812名称未設定:04/11/20 11:47:37 ID:RAnTLeMv
情報にセンスも糞もないじゃん。
813名称未設定:04/11/20 11:55:43 ID:C0XuQ77N
>>810
それを言うなら巣窟(そうくつ)
中学生でもわかる単語だと思うんだが?
マカはそこまで低学歴なのか?
ハハハ。笑える。

>>812
だよねw^^
センスより情報を優先させるべきだと。
テンプレの意味を考えれば分かる事。
814名称未設定:04/11/20 12:03:21 ID:KP+H/qhu
スゴイひとが来ちゃいました
815名称未設定:04/11/20 12:17:04 ID:FJWbRqbu
>>813
わははははっ
816名称未設定:04/11/20 12:18:46 ID:Wusi09CK
>>808
> 結構Macのこと書いてるし。
でもWinメインでしょ。だからmac板に不向き。
817名称未設定:04/11/20 12:24:21 ID:sQSbedzQ
なんかDisk Modeにしたら戻れなくなっちゃった…
どうしたらいいんですか…
818名称未設定:04/11/20 12:27:08 ID:FoBcgu/R
窓から投げ捨てる
819名称未設定:04/11/20 12:30:11 ID:C0XuQ77N
な?俺が笑われてる?
なんでだ?

排他的というやつか?
820名称未設定:04/11/20 12:30:31 ID:EJO8woz5
やっと買ったiPod20G
再生中に勝手に一時停止してしまうんだが
何か設定間違ってるんでしょうか
821名称未設定:04/11/20 12:33:34 ID:sQSbedzQ
仕方ないのでリセットしますた
822名称未設定:04/11/20 12:36:38 ID:WVEdALwm
>>819
いつもいつもごくろうさまです
823名称未設定:04/11/20 12:44:42 ID:WL/l4dmb
>>813
釣れますか?
824名称未設定:04/11/20 13:29:20 ID:R/PV/KxR
自分が釣られとるやんけ
825名称未設定:04/11/20 14:30:34 ID:zURmkuA2
東京タワーがX'masの衣装に変った・・・

また、iPodを落とす季節になりますたねぇ。
826名称未設定:04/11/20 15:01:16 ID:7UmFdoR1
あ、釣り名人だ
827名称未設定:04/11/20 15:57:03 ID:+nycGlh5
828名称未設定:04/11/20 16:24:34 ID:6ary86m/
>>825
去年落とした人?
結局出てこなかったの?

iPod落とした時ってすっごくへこむよねぇ。大事なデータとか入ってた
日にはもう、一日中何も手につかない。
829名称未設定:04/11/20 16:27:19 ID:sQSbedzQ
俺のいぽタソには電車男とかのテキストしか入ってないわけだが
830名称未設定:04/11/20 17:10:19 ID:kLPv/sC1
>>824
自分も釣られとるやんけ
831名称未設定:04/11/20 17:48:48 ID:niKwq900
昨日、待ちきれず、4G40Gをポチっとしてしまった。
もう悩んだりする時間がもったいないもん!と自分に言い聞かせつつ。
ひょっとして負け組?
832名称未設定:04/11/20 17:53:23 ID:sQSbedzQ
何を待ったの?
ところで皆は電池の数値どのくらい?
俺1年使ってて満タンで496なんだけど
833名称未設定:04/11/20 18:01:04 ID:GyNwSliR
数値表示から電池マークに戻したくなったんだけど、やり方忘れた。
834名称未設定:04/11/20 18:14:47 ID:Ds2JDowA
>>829
AA見づらくない?
835名称未設定:04/11/20 18:26:25 ID:sQSbedzQ
ヤバい、Macに繋いだらこんなアイコンが…
http://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20041120182524.jpg

さっきまで普通に使えてたのに…
836名称未設定:04/11/20 18:50:15 ID:JD9mAmWY
>>835
ディスクチェック中だね。数時間かかる場合もあるけどたぶん大丈夫。
837名称未設定:04/11/20 19:31:07 ID:sQSbedzQ
死にました。
音楽データが4G有るうち2Gぐらい転送したくらいで止まりました。
なんかギュウギュウいってます。
俺も死ぬか…
838名称未設定:04/11/20 19:43:58 ID:bDuREoO7
>835
もれのクルクルiPodなんてそんなの頻発してるから心配ないよ。
何度フォーマットして転送し直しても途中で止まる曲が数曲出来上がるけど
やっぱディスクのどこかが逝ってるのかな。
839名称未設定:04/11/20 20:21:53 ID:zURmkuA2
>>828
いや、俺も観客ですた。

覚えてる人いるね。
840名称未設定:04/11/20 20:40:09 ID:pg8VC/02
ipodの液晶表面にキズがついたんだけど市販の研磨剤使っても大丈夫かな?
アップル純正だと高くて…(;つД`)
841名称未設定:04/11/20 20:40:39 ID:y4Xujntn
今日銀座のアップルストアいったらboseとjblの
ドック内蔵スピーカーを見つけた
どっちもかっこいいからどっちか買おうと思うんだけど
やっぱり音的にはboseの方がいいのでしょうか?
エロ井人教えて下さい
842名称未設定:04/11/20 20:44:38 ID:2Yum4YKT
メーカーとしては個人的にJBLのほうが好きだけど
その二台でくらべるならBOSEのほうが音はいいんじゃなかったっけ。
確かどこかで比較記事があった。
843名称未設定:04/11/20 20:45:25 ID:KeHPZFyS
>>840
変な便乗商品より、市販の使ったほうがいいと思うよ
アクリル用研磨剤
844名称未設定:04/11/20 20:46:02 ID:N3slzIyN
>>840
純正の研磨剤なんて無いよ。
845名称未設定:04/11/20 20:47:30 ID:pg8VC/02
>>843
アップルから出てる商品なんだけどもね…iCleanerだったかな。
アクリル用研磨剤ですか、どうも即レスありです。
早速買いますヽ(;´Д`)ノ
846名称未設定:04/11/20 20:48:30 ID:pg8VC/02
純正ちゃうかったorz
一発ググればよかった。スマソ
847名称未設定:04/11/20 20:48:35 ID:JD9mAmWY
>>845
それ他社製だから。
848名称未設定:04/11/20 20:51:27 ID:zURmkuA2
>>841
こんな記事も以前あった、まあ参考までにどうぞ。

ttp://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/11/11/speaker/
849名称未設定:04/11/20 20:54:37 ID:y4Xujntn
>>842 >>848
サンキュ
850名称未設定:04/11/21 02:25:01 ID:pa4r5J6t
音質がどうとかデザインがどうとか意見はあるけど、
ユーザーが多いという視点で使いやすい製品だと思った。
検索すれば問題は解決できるし、不具合も発見しやすいし。
BUFFALO製品みたいなもんかな。
851名称未設定:04/11/21 03:38:30 ID:ssKHw24d
4G以外、すべての世代を所有してきた個人的感想。

1G - 初代5G・・・実際回るホイールが誤動作少なく、操作性No1
2G - 10G・・・・ 3.4世代を知った今となっては1G同様、重すぎ&
         ブ厚すぎ。トータルワースト1。
3G - 20GB・・・ 誤動作の多さが気になるが、ルックスNo1
厚さも現行と大して変わらんし、トータルNo1
現在所有 - mini・ もちろん携帯性No1、意見の分かれるところだが
         やはり4GBじゃ物臭な自分に合わず、激しく後悔。
なによりヘッドフォン端子が右寄りなのが気に入          
         らない。なぜホールドを右側にしなかったのか?
未所有 - 4G・・・ グレーのホイールが安っぽい。機能面はもちろん
         満足 (・・だと思う。アップデートにて同等になっ
         たminiにて想定)
とりあえず、安心感No1。
852名称未設定:04/11/21 07:33:59 ID:YErcM9xE
iMacに接続しても認識しなくなりました。それどころかDockに乗せるとiMac自体が動かなくなるのです。
リセットすればいいかと思ってやってみたのですが全くダメ。iMacをリセットしても全くダメ。
853名称未設定:04/11/21 08:32:31 ID:kRbxBlNo
>>849
inMotionも候補に入れてくれよ…

旧型のinMotionを使ってるがメーカー非公認ながらphoto 40GBもOK!!
新型のinMotionがphotoで使えるのかは知らないけど、BOSEとJBLは
今のところ使えたって書き込みが無い。
854名称未設定:04/11/21 10:15:07 ID:gr8K4+97
第三世代がルックスNo1とかいっちゃってる時点でセンスが知れる
855名称未設定:04/11/21 10:45:03 ID:Y63gWiss
>>854
なんで?
856名称未設定:04/11/21 10:57:48 ID:vv2eN3ww
だいたいルックスなんぞ好み以外のものでしかないだろ。
ユンソナが好きなヤツもいればBOAが好きなヤツもいる。
朴智星好きもいりゃ柳想鐡好きなのもいる。放っておけば良い。
安貞桓みたく万人受けするのもいるがな。
857名称未設定:04/11/21 11:09:07 ID:5e6li8Ho
チョンは論外
858名称未設定:04/11/21 11:17:49 ID:kRbxBlNo
>>856
好み以外でも美人かぶちゃいくかって普通に分けられるぞ。
だいたいユンソナとBOAを比べるからわかりにくい。
宮里藍(別に美人って訳じゃないが)と不動裕理のどちらが美人かって質問して
不動祐里なんて答える奴は相当壊れてる。
859名称未設定:04/11/21 11:38:06 ID:vrbuHvIA
じゃあ斉藤慶子と上戸彩だったら
860名称未設定:04/11/21 11:49:46 ID:vv2eN3ww
>>858
チョン製品に群がるヤツもいるってこった。
つまりは他人様の好みをどうこう言っても
仕方ないと言いたかっただけ。
最後の安貞桓だけは(ry
861名称未設定:04/11/21 11:51:40 ID:5Bbha5tz
僕だったら斉藤慶子です。
862名称未設定:04/11/21 11:53:33 ID:vrbuHvIA
やっぱり普通は斉藤慶子だよな。
863名称未設定:04/11/21 12:52:21 ID:aMP3fETS

         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、神山満月ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
864名称未設定:04/11/21 12:58:08 ID:jQmfZMwd
チョン製品の黒いプレイヤーirなんとかって言うの使っている人始めてみた。
オサーンでリモコンあるのに本体で操作してたよ。
あれは何してたんだろ・・・
865名称未設定:04/11/21 13:03:24 ID:StO7GCFD
irレシーバーか!
866名称未設定:04/11/21 13:07:09 ID:yWIpwvgU
>>864はiRiverだと解ってるのに
そう書かないのはなぜだろう。
867名称未設定:04/11/21 13:07:52 ID:vv2eN3ww
俺は現物で見た事ないな→愛川関連と現代の車。
本当にこの世に存在するかも怪しいと思っている。
868名称未設定:04/11/21 13:11:18 ID:jQmfZMwd
>>866
それだ!
iRiver!綴りに自身をもてなかった(´・ω・`)
869名称未設定:04/11/21 14:25:48 ID:N5KvIG/w
見たことねー>イリバー
870名称未設定:04/11/21 14:58:03 ID:Y63gWiss
>>856

おまいら別擦れへGoだ!w
871名称未設定:04/11/21 16:16:23 ID:ZejFhLF5
俺の友人はiriver使ってるよ。
あれはダサいね・・・
872名称未設定:04/11/21 16:36:32 ID:vnZ4b3i6
切り込み隊長が
美人を選ぶのは難しい まずブスを除外しろ
みたいなことを、自分の本と日経CNBCで言っていたのを思い出したw
873名称未設定:04/11/21 20:21:49 ID:xIKaj0HK
さんざん既出かもしれんが、
今現在、JetのバージョンのiPod CM、QuickTimeで見れるところあるかね?
急に調べたいところがあって、急に調べもせず質問させてください。
874名称未設定:04/11/21 20:33:30 ID:/7mdLlMY
iPod Updater 2004-11-15アップデート使用としたら、
大変申し訳ございませんが、エラーが発生しました。
このエラーは管理者にメールで通知しました。2,3時間経ってから再度ドウンロードを試してください。
というエラーがでて出来ないのはおれだけ??
875名称未設定:04/11/21 20:37:12 ID:kl5paCzm
>>873
俺はURLを知ってるぞ。15,30,45secがある。
3回廻ってワンと鳴いたら教えてやろう。
876名称未設定:04/11/21 20:49:21 ID:xIKaj0HK
>>875
そうですか・・・そんなの出来ないんで
       ||
     ∧||∧      ガタン…
    ( / ⌒ヽ
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
877名称未設定:04/11/21 20:53:05 ID:kl5paCzm
しょうがない、香典代わりにこれをやろう

ttp://movies.differentdistrict.com/

2クリックでたどり着ける。何でもあるぞ
878876:04/11/21 20:59:30 ID:xIKaj0HK
>>877
   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐

tx
879名称未設定:04/11/21 22:14:29 ID:yiJh+kLs
2Gの20GB
差し込み口を覗いてHOLDスイッチ側手前の二つが凹んでる気が
コンマ何ミリとかその位しか飛び出てないけどこれって正常?

普段車、たまに持ち出して非純正ヘッドフォンで使っていたら
ステレオ左側の音が出なくなってしまった。
ヘッドフォン端子を刺してこねると音が出ることもあり、あまりの抜き差しで物理的に端子が奥に曲がってしまったらしい。

端子を内側に引っぱって治そうと思うのだが念の為各端子の配置を知りたい。
880名称未設定:04/11/21 22:24:39 ID:3ZmJgD+O
BOSEのCompanion3って、同価格帯の2.1chスピーカと比べてどうなのかな。
アマゾンだと31800円で売ってるみたい。

ttp://www.bose.co.jp/companion3/
881名称未設定:04/11/21 22:55:08 ID:XFLPbacX
>>835
ご愁傷さま
でもアイコンとかダウンロードできるようになったら
もっとファッショナブルなんだろうけどな
たとえばフォントだけでもダウンロードできないかなぁ
882名称未設定:04/11/22 00:15:37 ID:JW+HtOJd
電池マークが心細くなってきたので空になるまで再生させとくか、としていたら、
4時間経っても空になりやがらねぇ。ここまでスタミナあるんなら・・
883名称未設定:04/11/22 02:22:23 ID:J4VWW5fl
>>882
車の燃料半分以下になると心細くなって給油するタイプでしょ?
884名称未設定:04/11/22 03:41:48 ID:uLtkGrhB
>>853
リモコンついてるしねー。BOSEとどっちにしようか迷う。据え置きならBOSEかな。
885名称未設定:04/11/22 04:14:11 ID:e2FQctT2
ipodにジュースこぼしちゃってスイッチがベタベタになって動かしにくくなった。
液晶画面ないにもジュースが固まった水滴が。
ああ、っもおおおおおおうう。
886名称未設定:04/11/22 04:26:21 ID:c4LpUce8
俺は昨日買ったばかりのiMacG5に鍋焼きうどんひっくり返して、
危うくお陀仏になるところだった。
5cmの差でまぬがれた。
887名称未設定:04/11/22 04:37:33 ID:rtZZLMaI
ちっ、惜しかった
888名称未設定:04/11/22 09:08:48 ID:y4VdzlTJ
>>874は村上ショージ
889名称未設定:04/11/22 12:10:18 ID:L65aKRQY
FujiSankei Business i. 2004/11/21

 ニューヨーク外国為替市場で、4年8カ月ぶりに円相場が一時1ドル=102
円台まで急騰し、為替の安定が最重要課題に浮上してきた。

 19日から独ベルリンで始まった主要国財務相・中央銀行総裁会議(G2
0)では、為替問題は公式には協議しないとされているものの、為替安定に向
けた非公式協議を通じ、間接的な表現を含め、何らかのメッセージが発せられ
るのは確実。週明けの東京外国為替市場の円相場は、この非公式協議の内容し
だいで大きく動くことになりそうだ。


 G20で為替安定への協調体制が確認されることになれば、円安に振れるこ
とになるが、市場関係者の間では「経常赤字を削減するために、米国がドル安
を容認する姿勢は変わっていない」との見方が多い。このためさらなる円高が
進み、1ドル=100円程度に達する予想をする向きもある。


 この段階で、政府・日銀が円売りドル買い介入に踏み切るかが次の焦点。週
末の米国市場では株式、為替、債券のトリプル安が起きており、日本が介入に
踏み切りやすくなったともいえるようだ。
------------------------- ------------------------


このままいくとiPod photoなんか7000円近い値引き???!!!
or Apple Bot栗
890名称未設定:04/11/22 12:11:22 ID:CrwU3JE8
>>888
ウエルカム 腕噛む どこ噛むねん
891名称未設定:04/11/22 13:04:52 ID:N0V/o42B
iPod ソフトウェア 3.0.2(iPod Updater 2004-11-15)
こいつ使うと自分のタッチセンサー式のiPodもワンタッチで
シャッフル設定できるようになっちゃったりします?
過去をビシバシ切り捨てていくアップルにしては親切だな〜なんて思ったりもしてるんですが、
それ以前のiPodはやはり対象外なんだな。
892名称未設定:04/11/22 13:12:12 ID:vbnaOdLy
要するにG3とG4の中身は、ほとんど同じということなんでしょう。
893名称未設定:04/11/22 14:12:42 ID:fiQHUyT+
>891
iPod Updaterは接続してるiPodの世代を認識して専用のUpdaterだけを
インストールするので、そもそも第4世代のソフトウェアをiPodに入れられない。
894名称未設定:04/11/22 14:41:47 ID:ajn0hMB6
しません。
クリックホイール機のみ対応。
895名称未設定:04/11/22 14:54:22 ID:F43WAsEz
その通り過去をビシバシ切り捨てていくアップルですね。
対応してもいいくせに。
896名称未設定:04/11/22 15:09:46 ID:q2vajIWm
家電扱いだなー
ソフトウェアアップデートで対応できそうな機能でも、旧機種には提供しないあたり
DVDレコと扱いは似ている。
897名称未設定:04/11/22 15:35:03 ID:F43WAsEz
今後、そういう機械が増えてくだろうね。プレイヤーに限らず。
ぶっちゃけコンピュータなんだから、ソフトを改良すりゃ
永遠に使えちゃうからね。おいしくはないよね。
898名称未設定:04/11/22 15:50:27 ID:lheQoYCj
結局UPで4Gは何が変わったの?
899名称未設定:04/11/22 16:02:14 ID:F43WAsEz
>>898
なんかPhoto用の?選択項目が増えたのと、
あとはiPod用のプレイリストが、iPodから削除できるようになったことぐらい。
あとは目に見えない変化だと思うし、そもそもプレイリストはMacで編集、
基本的にAllぶちこみ型の俺の使い方には影響がないw

新しいから気分は良いけど。このまま4G型は永遠にUPデートできるように
していってほしいもんだね。モノクロだから意味ないのかもしれないけど。
900名称未設定:04/11/22 16:27:56 ID:lheQoYCj
>>899
ありがとう。
俺にも関係ないみたいですw
901名称未設定:04/11/22 16:28:03 ID:YzrLHVXR
うおおおお!もう我慢できん!
今から生協で20G買いにいくぞ!!!
902名称未設定:04/11/22 16:44:52 ID:2dfzJBB/
先日、40Gのipod整備済製品あったので、即注しますた。
誰か整備済製品購入したことある人おる?
903名称未設定:04/11/22 16:45:17 ID:FMuiarAI
>>902
かわいそうに、多分ボロボロだよ
904実習生さん:04/11/22 16:52:38 ID:2dfzJBB/
>>902
うそ・・・・・・・。
905名称未設定:04/11/22 17:02:08 ID:jJt4F9j0
え?
iPodにも学割効くんだ。
言われてみればそうだよなぁ…。
906名称未設定:04/11/22 17:08:18 ID:P3FY0gB6
学生に教材として配る大学も有るぐらいだからなぁ。
907名称未設定:04/11/22 17:37:24 ID:uMLfu9sH
国公立でやったら神
908名称未設定:04/11/22 17:50:20 ID:8csuSroJ
>>902
同じく整備済購入しました。
早速届いたけどかなり傷だらけ。
自分は傷は気にしないからいいんだが
機能的にも異常があるっぽいので様子見て修理出します…。
909901:04/11/22 18:10:53 ID:YzrLHVXR
買ってきたよ〜閉店ぎりぎりで焦った、、、
今、「接続を解除しないでください。」画面っすw
910名称未設定:04/11/22 18:27:13 ID:FMuiarAI
>>908
やっぱり傷か。
革んで良かった
911名称未設定:04/11/22 18:33:23 ID:UWR10eqe
整備品ってどれくらい安いのよ?

なんか初めから傷だらけって・・・
やれ保護フィルムがどうだのケースは何がいいだのって
騒ぐ楽しみがない気がする。
あとあの鏡面を始めてみたときの感動も。
まあその分無駄に金を使わずに気楽に扱えていいかも知れんが。
912名称未設定:04/11/22 18:34:47 ID:iQSw7NgS
>>902
俺も20Gを頼んだ。
今週中に来ると思う。

傷は付いていてもいいが動作不良だけは勘弁
913名称未設定:04/11/22 18:34:57 ID:F43WAsEz
まあ、中古のほうが気軽に使えて、本来のiPodの使い方に近いかもなw
俺は新品購入時から、ずっとケースは使用してるけど、
女に「男らしくない」って言われたんで、「うっせえな」と。
914名称未設定:04/11/22 18:46:42 ID:gV0PBXxd
IPodは音はウォークマンとか比べていいのでしょうか?
CDからパソコンにとりこんでIPodに送るまで時間は結構かかるのでしょうか?
915名称未設定:04/11/22 18:58:44 ID:Bf3yvoCH
厨質問でごめん。
Dockコネクタってのは別売り?
916名称未設定:04/11/22 19:02:05 ID:FMuiarAI
>>912
動作不良あったほうがいいと思うが。タダで新品になるし
917915:04/11/22 19:06:45 ID:Bf3yvoCH
聞き方が悪かったかな。
今初めてiPodを買おうとしててappleサイトを見てるんだけど…

(Dockコネクタを装備したiPodおよびiPod mini専用)
って書いてあるアクセサリを使いたいなら
そのDockコネクタっていうのをまた別に買わなきゃいけないの?
918名称未設定:04/11/22 19:10:51 ID:wsiKVbCv
>>917
今新品で売ってるやつは全部大丈夫。
Dock自体はついてるものもある。ついてないものもある。
919名称未設定:04/11/22 19:11:18 ID:G5zJnQu/
>>917
1,2世代目:IEEE1394 6ピンメス
3,4世代目:Dockコネクタ
920名称未設定:04/11/22 19:11:19 ID:bHfI8hiZ
>915
>(Dockコネクタを装備したiPodおよびiPod mini専用)
それは 1, 2 世代の Dock コネクタが付いてない機種はダメよんって意味なのだ
1, 2 世代は FireWire 接続
921実習生さん:04/11/22 19:14:17 ID:2dfzJBB/
>>908
レスありがとござんした。
自分は912さんと同様に、戦々恐々としながら、待つことにします。
にしても、傷だらけでもなあ・・・・・。
やっぱ、無難に新品にしときゃよかったかの〜
922名称未設定:04/11/22 19:14:57 ID:1tAWQDZq
>>914
>IPodは音はウォークマンとか比べていいのでしょうか?
デフォルトの設定ならMD程度
設定を変えればCD音質も可能(だけどバッテリの持ちが悪くなる)
iPod付属のイヤホンはまあまあの物なのでそれだけで判断しないこと

>CDからパソコンにとりこんでIPodに送るまで時間は結構かかるのでしょうか?
最近のパソコンだったら、アルバム1枚10分もあれば取り込める
それをiPodに送るのも数秒で終了(USB1.1じゃなければ)
923名称未設定:04/11/22 19:16:57 ID:VNhVQK9M
>>922
それは iPod の性能じゃなくてコーデックの音質では?
924915:04/11/22 19:25:20 ID:Bf3yvoCH
レスありがとうございます。
appleからそのまま買うつもりなんでどうやら大丈夫そうですね。
あやうく2520円をムダにするとこだった。ほんとにありがとう。
925912:04/11/22 19:30:44 ID:iQSw7NgS
>>916
そう言えばそうだな
926名称未設定:04/11/22 19:58:44 ID:ENwJ3y04
「シンクロちゅ〜ん ver 2.6.0a4 iTunes 4.7起動チェック済み版」って
ちゃんとiTunes 4.7で動くのですか?
>>689の方がおっしゃるには使えないみたいなのですが・・・
927名称未設定:04/11/22 20:47:43 ID:dCXeUPtO
まよわずやれよやればわかるさ
928名称未設定:04/11/22 21:01:50 ID:G5zJnQu/
>>926
>>689はどのバージョンかが不明
929名称未設定:04/11/22 21:31:35 ID:SnoQSSRj
http://www.musicman-net.com/report/13/index.html

高垣:これはiPodから得た発想なんですよ。ある日突然僕の友達がiPodにハマったんですよ。
僕は人がはまっているのを見ると欲しくなるっていう性格なんでね(笑)、今年の3月ぐらいにiPodを買ったんですよ。
そしたら、一気にハマりましたね〜(笑)。それまでMDウォークマン、
CDウォークマンを山のようにたくさん買ってきたんですが、全部人にあげたぐらいですから。
一万曲入ってるわけだから、どこにいようが冬だろうが夏だろうが、これ一発あればO.Kで、
しかもダウンロードまで簡単でタイトルまで入れられて…もう魔法だよね(笑)。
それぐらいびっくりしたんですよ。なんでこんなにハマるのかなと思ったら、CD一枚、
MD一枚でしか聞けないものじゃなくて、リスナーが自分で全て選べるわけですよ。
選べるから流行っているわけで、この『選べる』っていうのが大事なんだなって思ったわけです。
従来は我々のような優秀なA&Rマンがいて(笑)、すごくいい新人をピックアップして、1つだけ見つけだして、
時間とお金と労力を目一杯注ぎ込んで、一年以上の時間もかけて作品を作って、「どうですか?」
と世に問うていたわけです。つまり、決定権はあくまでメーカーなり制作者側にあって、
制作者が一つだけ選んで決めて、それをリスナーに提供してきましたよね。これからはそうじゃなくて、
決めるのは『リスナー』じゃないかな、っていうのがiPodを買った僕の学習なわけです。『少数精鋭』
っていうのは言葉は綺麗だけど、ひょっとしたら今に合わなくなってきてるんじゃないかな、
という気がしてきたんですよね。
930名称未設定:04/11/22 21:55:01 ID:FMuiarAI
iPodのCM新しくなってねえか?
931名称未設定:04/11/22 21:56:22 ID:NAJoy/M8
921>>
同じく整備済を注文してしまった。
細かいキズは気にしないけど、あまりひどいのは・・・
ちょっと後悔しています。
932名称未設定:04/11/22 22:18:17 ID:VMD0Q+5U
俺も展示品の10GB買ったけど、おかしくなって修理に出して新品になって帰ってきた。
はっきり言って、展示品買ったときはバッテリの餅とか結構気になってた(店の人はそんなに使ってないとか言ってたけど、それもどこまで信用できるか)
展示品だったからキズもいっぱい、ケースなんかに入れた事なんてなかったから新品が来てもそれまでと全く変わらない使い方、iPodに何もつけないで(液晶保護シール?もつけず)使ってる。

ごめん、長いから縦読み考えたけど全然できんかった、スマソ
933名称未設定:04/11/22 22:21:09 ID:VMD0Q+5U
>>928
何気にIDがG5ですかそうですか
おいらもほすぃ、G5。

>>931
でも手に入れてしまうとやっぱり愛着がわくはず。たとえそれがキズだらけであっても。Let's en"Joy"
934名称未設定:04/11/22 22:46:52 ID:pPgfZMSP
山手線でiPodラッピング電車走ってるね。
935名称未設定:04/11/22 22:48:36 ID:EdM+tgCS
iPod買って良かった。
人生がちょっと楽しくなってきた。
CD未発売のレア、ライブMP3をゲットして楽しんでます。
936名称未設定:04/11/22 23:04:07 ID:NAJoy/M8
>>933
おー感激
937名称未設定:04/11/22 23:07:48 ID:fiQHUyT+
今日、JR大阪駅でiPod mini新広告発見。
なんかでかい広告面にiPod miniの写真だか厚紙だかが格子状に張り込んである。
あるというか、駅の人が一生懸命ひとつひとつ貼っていた。
かわいい女の子が3人くらいつづけざまに「これとっていいんですか」とか聞いてた。
938名称未設定:04/11/22 23:09:42 ID:FMuiarAI
>>935
そんなの買っただけで人生が変わるなんて羨ましいね
939名称未設定:04/11/22 23:11:23 ID:F43WAsEz
>>937
それ、渋谷駅に夏に貼ってあったのと一緒
940名称未設定:04/11/22 23:18:43 ID:wsiKVbCv
>>935
おめ!使ってるともっと楽しくなってくるよ!"enjoy"

>>938
(・∀・)カエレ!
941914:04/11/22 23:23:09 ID:GP6VNPHu
>>922
ありがd!
それならもうしばらくしたら買おうと思います
942名称未設定:04/11/22 23:23:44 ID:wbnxvgS6
>>935
おめ!つうか俺もiPodで生活に変化があった口さ。
CDは山ほどあってもめったに聞かず、稀に聞いても
途中で疲れてしまってね。アルバム1枚まともに聞かなく
なってたのよ。今は自宅と車で音楽の絶える時がない。
まっ、さらにCDの山がさらに高くなって整理に困ってますが。
943名称未設定:04/11/22 23:29:31 ID:F43WAsEz
俺はiPod買って以来、CDコンポでCDを廻した記憶が無い。
>>935おめでとう。踏み切ったね。
944名称未設定:04/11/22 23:53:12 ID:EugDOpkZ
>>935
>CD未発売のレア、ライブMP3をゲット

合法的にゲットする方法があるんですか?
いや、煽りとかじゃなくて、単に知りたいだけなので…
945名称未設定:04/11/23 00:28:39 ID:+JQi1yty
合法というと??HTTP式DL??
外国の小さいレーベルってけっこうサイドにMP3アップロードしてる。
発売したEP??の音源を全部無料提供してる親切なレーベルもあるくらい。
あとファンサイドからゲットしてる。人のblogからリンクすると、けっこういいもの見つかる
946944:04/11/23 00:30:17 ID:/agGK4hd
なるほど、thxでした。
947名称未設定:04/11/23 00:39:29 ID:/BPfKz4F
>そんなの買っただけで人生が変わるなんて羨ましいね

>>938
人生のどん底にいるやつが何言ってんだか。
948名称未設定:04/11/23 00:43:40 ID:IS5tcFvf
物で人生を変えれるのは凄いって言っただけだが。
生活は変わるが人生も変わるもんなのかと。
949名称未設定:04/11/23 00:56:09 ID:4L7ClUam
例えば不規則な生活が規則正しい生活になったら人生変わると思う。

俺は通りすがりね。
950名称未設定:04/11/23 01:01:41 ID:+/pK+BNg
例えばCDを入れ替えたり選んだりする時間×365日×生きていく年数
が、iPodによって仮に半減以下になったとしたら、人生変わると思う。

俺は通りすがりね。
951名称未設定:04/11/23 01:05:00 ID:r6xub2J7
いつ変わったのかはわかんないよね。
手元にiPodがあるけど、これが変化の原因とは言い切れないよね。
今日のお昼に別の物を食べてたらまた違ったはずだぜ。
けど、人生は変わったんだよ。
もう戻って確かめる術もない。
受け入れるしか無い。なんじゃそりゃ
952名称未設定:04/11/23 01:22:22 ID:4L7ClUam
お前、つまんなすぎ

俺は通りすがりだけどね、今度は帰り道だ
953名称未設定:04/11/23 01:32:52 ID:XhGGTT8r
>>948
「ちょっと楽しくなってきた」ってのは
それでええんでないの?
ちみはiPod不良品掴んで「悲しくなってきた」のか?
954名称未設定
「そのとき歴史が動いた」
え?その時っていつよ。表現の問題だ。

わりい忘れもんだ、もうこないからヨロ