Virtual PC For Mac OS Part 19

このエントリーをはてなブックマークに追加
7名称未設定
●Connectix->Microsoft版の要約

4.0 OS9で速い。OSXで使えない。
5.0 OS9で4.0より遅い。OSXで6.0より遅い。5.0.4アップデータ配布中止。
6.0 OS9で5.0より遅い。6.1に無償アップグレードできる。
6.1 社名表示と低価格化。2004年9月末までサポート。6.1.1アップデータまだ配布中。
7.0 G5対応。OSXで6.0より速いらしい。10月8日発売。今の所WinXPのみ対応。

◆◇何が出来るの?◆◇
・Officeやインターネットはそれなりに出来る。
・2Dのエロゲーは動く。
・3Dゲーは無理。一見2Dでも必須スペックにDirectXが入ってると厳しい事が多い。
・グラフィックはエミュレーションの為、換装してもさほど速くはならない。
・グラフィックのネイティブサポートは検討したが難しいようだ。7では未実装。

◆◇OSは使い回しできるの?◆◇
・VPCについてきたOSを別のPCに入れるのはライセンス上出来ない。
・OEM版のOSをVPCに入れるには、MacがOEM条件(増設メモリ購入など)を満たす必要がある。
・古いVPCのWindowsライセンスを新しいVPCで使うのは可能らしい。