アップル、Logic Pro 7とLogic Express 7を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
Logic Pro 7は本日より受注を開始し、
アップルのオンラインストアであるApple Store、
アップル直営店およびアップル製品取扱販売店を通じて、
102,900円(本体価格98,000円)で11月上旬より順次販売されます。
Logic Pro 6、Logic Platinum、Logic Gold 5またはLogic Gold 6の登録ユーザは、
31,500円(本体価格30,000円)でLogic Pro 7にアップグレードすることができます。
Logic Express 7は本日より受注を開始し、11月下旬より、31,290円で同様に順次販売されます。
価格はいずれもアップルストア価格です。

http://www.apple.com/jp/logic/
2名称未設定:04/09/30 00:03:03 ID:oZ1tBuRa
3名称未設定:04/09/30 00:12:36 ID:4kyPLC/B
これで
GarageBand→Logic Express→Logic Pro
iMovie→Final Cut Express→Final Cut Pro
iDVD→DVD Studio Pro
と揃うわけね
4名称未設定:04/09/30 00:21:21 ID:3Pn0lcAw
ジャパンも更新してる
てかJampackも出てるのね
5名称未設定:04/09/30 00:25:14 ID:SD140jyD
遂に来たか。Appleってハードもソフトも、なんで優れたものばかり作れるんだろう…。
6名称未設定:04/09/30 00:25:46 ID:SD140jyD
いや、なんで他のメーカは優れたものが作れないんだろう…。
7名称未設定:04/09/30 00:42:15 ID:wvhFAu7e
31500\...たけぇよぅ。
8名称未設定:04/09/30 01:17:40 ID:Hy4Vu0Q+
>>7
むしろゲロ安だろ。
9名称未設定:04/09/30 01:19:16 ID:pArikd/l
いや、Appleが作ったわけじゃないし
10名称未設定:04/09/30 01:20:33 ID:SD140jyD
Logicはemagicだっけ。
11名称未設定:04/09/30 01:25:09 ID:HcPpakt2
最初からLogicにしときゃよかった。
12名称未設定:04/09/30 01:35:01 ID:D9lrD0IB
アップグレード31500円、安いでしょ。
けど、俺はGold 6→Pro 6にしてから忙しくてあまり使えてなかったので
Pro7までアップグレード待ちゃよかったかなとも思ったりwセコいねどうも。

Gold 5からも31500円でアップグレードできるってのは太っ腹だな。
13名称未設定:04/09/30 02:05:11 ID:JfEsOkTH
iPodも、Logicも、FinalCutも、OS Xも、全部買収したものか、それに手を加えたもの。
14名称未設定:04/09/30 02:09:22 ID:23idEWZ9
この業界はそういうもんだろ?
15名称未設定:04/09/30 02:44:02 ID:fTqISzX9
結果的に全く違うものに生まれ変わっているけどね。
あとOS Xは寧ろ買収されたという方が正しい。
16名称未設定:04/09/30 02:54:52 ID:oiP57Icc
これで極悪代理店のMIDIAから解放されると思うと、あまりの嬉しさで涙が出てくるよな
そんな俺はDP4使いなんだけどなorz
17名称未設定:04/09/30 04:13:11 ID:1Wm7aw14
>>16
MIDIAのページ見てみな。
アップルブランドになったこれからも、販売サポート続けていきますだってさ。
18名称未設定:04/09/30 04:17:41 ID:HxJjUETK
>>16
オレも、DP使いなんだけど、乗り換えキャンペーンとかやってほしい。
そしたら、速攻で乗り換えるのに.....
19名称未設定:04/09/30 05:16:32 ID:Hy4Vu0Q+
>>18
ここだけの話,Logicのステップライトは酷いよ。
もしlogicに移行してもDPは手許に残しておいたほうがいい。
20名称未設定:04/09/30 15:06:26 ID:xYhSfreY
LogicPro、足りない要素が思い付かないくらいになってきたなあ。
AutoTune代替品、予告無く追加されたFMシンセ、デジタルシンセにサンプラーにドラムシンセにモデリング音源にエレピにオルガンにクラビに畳込み演算リバーブにマスタリングツールにボコーダーに。
スコア機能も漏れには必要十分だし。
次verあたりでモジュラーシンセのエンバイロメント内蔵をキボン

本音じゃ機能でばっかり売らないで、音質とか操作性とかももっと煮詰めて欲しいけど。
21名称未設定:04/09/30 18:21:33 ID:S6ZnNsq6
Adobe買収して
iPhoto→PhotoshopElements→Photoshop
22名称未設定:04/09/30 19:51:41 ID:f9l758+N
logic Expressの価格がFinal Cut Expressと同じってことは、
Logic Expressのアカデミック版も同程度の18000円くらいってことなのかな。
そのくらいになるといいな。楽しみだ。
23名称未設定:04/09/30 22:29:16 ID:LrnUmh79
ガレバンからのステップアップにはSoundtrackとLogic Expressどっちがいい?
ま、使い方によるんだろうけど素人が遊びに使うという程度で。
24名称未設定:04/09/30 23:14:36 ID:PXCxgUg1
>>23
ableton LIVE4
25名称未設定:04/10/01 00:15:55 ID:VrTM1rXS
5.5のまんまだった漏れは勝ち組ですか
26名称未設定:04/10/01 01:04:06 ID:1hMBBxHL
1G Dual使ってるんだけど、動作環境としてはギリギリなのかなぁ?
iBookが欲しかったけど分散処理ってギガビットイーサじゃなきゃ
いけないみたいだからPowerBook 15"以上買わなきゃダメなのか… (´・ω・`)
27名称未設定:04/10/01 01:16:39 ID:rgwy+UyS
Firewireで
28名称未設定:04/10/01 01:31:00 ID:U2c3iE9w
>>25
払った価格だけ見ればそうだと思うけど、随分長いこと我慢しましたねえ。

それまでの時間に投資したと考えると収支計上の問題かと。
6Proにしてから少なくとも30万稼いだけど写譜メインなので5.5ぶっちゃけでも良かった俺は負けた可能性大
29 ◆42.195kmAM :04/10/01 02:01:55 ID:mtu4wfza
sukarupucha〜を期待
30ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/10/01 02:05:21 ID:BhzAmk70
そもそもロジ自体がステインからソースパクって退社
「ノーテーター」を発売!
っていう泥棒プログラマーの会社の製品だったからな。
かの国とよく似ているな。
31名称未設定:04/10/01 05:54:58 ID:scp8qiWh
>>30
あちこちに出張コピペご苦労。
ちなみにe-labもsteinも旧西ドイツ。
32名称未設定:04/10/01 10:04:16 ID:4mByXeJF
DP4ユーザの俺は複雑な気分な今日この頃。
Logicかぁ……。世の中みんな、DP使いになると思ったのに。
33名称未設定:04/10/01 10:20:22 ID:2mGxRk5r
意外と人気無いね、このスレ。
プロ用のアプリケーションは実際のユーザーが少ないということか…。
34名称未設定:04/10/01 10:36:46 ID:nPXI+KVk
DTM板にLogicスレがあるからだろ。あっちが本スレ。
35名称未設定:04/10/01 10:36:53 ID:J1j5gzDy
>>33
DTMではスレがけっこうな勢いで消費されています。
おれもDPユーザ。DP4.5をアプグレードするか、Logicにするか。。。
悩ましい。
それか結局ミックスしかやらんし、ProtoolsLEにするか。
でもDPの音は魅力があるんだよな。
36名称未設定:04/10/01 10:52:13 ID:TjDhZqmy
おいらCubase使い。
乗り換えキャンペーンとかしてくれないかねー。
37名称未設定:04/10/01 10:54:12 ID:SZVEzfdw
>>33 FCPスレもDTV板だし。
ちなみにFCPスレは「自称プロ」によるイタい発言も散見される、
ちょっと妙なスレッドだ。
38名称未設定:04/10/01 11:37:14 ID:1eGo+AMF
39名称未設定:04/10/01 17:37:14 ID:umkK10KL
G5買って、やっとLogic6Proにしたところなのに
なんでまた3万も払わなきゃいけないんだよ…




40名称未設定:04/10/01 17:44:09 ID:zQidODsD
いいじゃんそんだけの価値あるアップグレードなんだし。
41名称未設定:04/10/01 17:50:03 ID:IeU8mdeP
>39
しかもG5だからウプグレ後も楽しそう(;´Д`)ハァハァ
42名称未設定:04/10/01 18:47:18 ID:bQRGkwtm
>>39
7の発売が3年後、出荷が4年後。




・・・・なんてのよりはいいだろ?

ワシもG5Dual。到着が楽しみですだ。
43名称未設定:04/10/01 23:25:10 ID:pEeGFZ4R
変な質問で申し訳ないですが、
Logic Expressの記譜機能って期待できますか?

Finale Allegroを買おうかと思ってたんですが、
学割で比較するとExpressとの価格差がそんなにないので
Expressの記譜がある程度(パート数30、特殊な記号等は使わない)
であれば、こっちを買っちゃおうかなと思ってるんです。
AllegroはOSXにまだ対応してませんし。

ただ、自分のMacはiMacのG4 800MHzメモリ512MBなので
Logicを使うには非力すぎ。
とりあえず記譜程度なら大丈夫だと思いますが。

Apple製ってことで、できればLogicが良いんですけどねぇ。
参考までに旧バージョンの記譜機能ってどんな感じでしたか?
44名称未設定:04/10/01 23:39:11 ID:pEeGFZ4R
自己レス。

ググって調べたところ、Logicのスコアリングも結構いけそうですね。
最低でもスコア64段、移調楽器もドラム譜もパーカス譜もできるのならば、
俺みたいなド素人が遊ぶ分には大丈夫そうです。
45名称未設定:04/10/02 00:05:23 ID:UIjO8SkT
>>28
アレンジしたとたんに譜面が(荒く)できてるのが魅力だからずっと
使ってるけど、写譜だけに使いたいとはあまり思わないですね。
スコア機能の大幅な更新はもう望めないんだろうけど、
ちょっとずつでも改善していってほしいです。

>>43-44
Logic もなかなかいいですけど、出来上がりの完成度を比べると曲に
よってはFinale系とはかなりの差が出ます。パート譜が多少見づらく
ても「ごめん!」で済むような使い方なのでなければ、Allegro の方が
無難かも。

マシンスペックは、とりあえずMIDI機能しか使わない&出力は外部機器
(ソフトシンセではなく)なら、それでOKだと思います。
46名称未設定:04/10/02 01:03:22 ID:vfTYCAij
Expressには大した進歩はなさそうかな?
ガレバンのインポート
iTunesに書き出し
ぐらい?
47名称未設定:04/10/02 01:07:08 ID:vfTYCAij
あとアップルループか.今回は見送りかな…

>>43
俺iBook G4 800MHz メモリ640MBだけど
普通に実用してるよ.
サンプラー4台,オーディオ10トラック程度なら余裕
48名称未設定:04/10/02 03:39:06 ID:27PKN1bF
俺もLogicに乗り換えたくなってきたDP使いorz
はっきりいって4.5を見ても、Logic7と比べると、あまり魅力的じゃないし。
G4 1GHzDualでメモリ768MBだけど、ちゃんと動いてくれるかな。
ちなみにOSは10.2.8。

で、DP4上で主にソフトサンプラーを使用して製作してるんだけど、
同時に発音させる音の数にも寄るけど、メモリの前にCPUが悲鳴をあげる(;´Д`)
リリースサンプルがCPUを食いまくってるのかなぁ。
ちなみにソフトサンプラーはNIのKontaktとKompaktプレイヤー。
49名称未設定:04/10/02 16:16:05 ID:YFR4T4y+
>>44
Logicはスコアはかなりイケる口だよ。題名通り。64段あればオケ曲
もかけるし、胃腸楽器でホルンに曲をわたすのもばっちしだしね。
アマやセミでのクラシック作曲の人達だとGarageBandでの
作曲はかなり「はぁ?」な部分があったと思うけどLogicExpress
ならば幅広く使えるんじゃない?

でもTab譜はどうなんだろうね〜。。対応してなかったらギター
で作曲している方にはつらいかもね。

ちなみにLogicについてはMacPowerがたまに特集やってる
から、立ち読みしてみるなりするといいと思う。最新版発売とのこと
で、また特集を書くんじゃないかな。
50名称未設定:04/10/02 17:12:27 ID:Nd4r482m
>>48
マシンの買い替えを優先したほうが良いかと。
51??:04/10/02 18:58:31 ID:tj07p6KK
なんでお菓子板にこんなスレがあるんだ??
52名称未設定:04/10/02 21:06:57 ID:nGY6+Yut
>>50
でも生活苦しいから、PowerMacG5が買えるだけの金ができるのは
来年の後半だろうなぁ。とりあえず、給料は生活費とか、ローンで消えてくし。
とりあえず今のMacに、あと512MB増設しようかと考えてます。
(plusyuでSwiss Bitsを。)
でLogicに乗り換えたら、今のG4も分散処理に使えるし。
まぁ早くてもG5買えるのは来年だろうけど。
53名称未設定:04/10/02 21:15:18 ID:crjuvqrR
記譜について聞いた者です。
みなさん、どうもありがとうございました。

ちなみに今はOverture2を使ってます。
さすがにこいつはもう古いので新しいのを探してました。

Logic Expressを買おうと思います。
店頭に並んだら学生証を持って銀座に行こうっと。
54名称未設定:04/10/02 23:34:05 ID:ewpfh4Ky
お菓子はスルーかw
55名称未設定:04/10/04 16:15:26 ID:tX8Dv5/6
Expressはよくわからんけど前オートメできなかったんじゃなかった?
今回Avairableってのはデカいんじゃなかろうか。
PresetOnlyでマルチバンドコンプ付くのか。アンシミュも(ガレバンのかな?)入ってるし。
つーかExpressってPlatinumVerb入ってるのか。
ありゃ、ていうかExpressにもFMシンセ追加されてんのか……。
なんだ? 同時input数以外にトラック数制限ないのかよ。凄い大盤振る舞いだな。

漏れが4.8の頃に憧れたPlatinumのセットを結構な勢いで凌駕してる悪寒。
つーか4.8Gold+EXS24+クアトロのセットで十何万払ったんだっけなぁ……。
7 Expressから入る奴がうまやらしい。
56名称未設定:04/10/05 21:52:31 ID:RcMYkF/3
もう、ガレバン不要、Logic Express激安・・・
そく買い。
はやくガイドブックだしてくれ!!!
57名称未設定:04/10/05 23:01:10 ID:9NbRr7tR
>>56
取り説嫁
58名称未設定:04/10/05 23:27:54 ID:eRky3Ias
カデミック版 18,690円か。Express安いね。
59名称未設定:04/10/06 08:41:59 ID:RrQdiEtn
ガレバン不要!!!ディスク容量がもったいない!!!アンインストールせい!!!

ガレバン終了!!!

60名称未設定:04/10/06 17:12:23 ID:uQxSuCFE
iMovie←→Final Cut hoge
 ↑       ↑
 └→QuickTime←┘

GrageBand←→Logic hoge

iDVD←→DVD Studio

iTunes←→PowerTunes Express/Pro
61名称未設定:04/10/07 07:57:18 ID:ZsPXoQ9L
>>60
iTunesのPro版か。

・iMovie
・GarageBand
・iDVD
この3つはクリエイティブな編集系のソフトウェアであるのに対して、
iTunesは単なるプレイヤーだ。
もちろんDJソフトの様なBPM合わせとミキシングの機能を増やせば
そういった編集ソフトウェアの一群の仲間入りするかもしれないが、
果たしてそういうつもりがAppleにあるのかどうか。
そしてそういったDJプレイを可能にする音楽の種類もある程度限られる訳だし。
でも、個人的にはあったら嬉しいね。でもできればiLife付属くらいな感じで希望。
単体で3万とかだと売れないだろうし。
62名称未設定:04/10/07 13:16:13 ID:WJ8wmwRP
iTunesのPro版か。。
DJというよりも
Jamみたいな機能が付くとかね
63名称未設定:04/10/08 00:40:11 ID:JAL6iEtW
初心者な質問かもしれませんが、お許し下さい。
板の質問総合スレッドよりもここのほうがこの話題については
詳しいかなと思いまして。
当方もExpressを買おうと思いまして
ttp://www.apple.com/jp/software/logicexpress/specs.html
にてチェックしていたのですが、

■64個のソフトウェアインストゥルメントトラック
これはなんらかの音色をもったトラックを64こぶん用意できますよ
ということでしょうか。
つまり64の楽器ぶんの譜面を用意できますか?

また、標準で音源というか、なんらかの各楽器の音色の付属音源って
ついてきますでしょうか。

最後に比較対象がおかしいかもしれませんが
ttp://www.ssw.co.jp/products/mac/ssw40m/ssw40m.htm
と比べた場合、機能の豊富さや快適な動作、サポートなどを
考えた場合いかがでしょうか。

よければお答えいただければ幸いです。よろしくお願いします。
64名称未設定:04/10/08 01:11:02 ID:IPexkkXr
参考...前のバージョン

LogicExpress 6
ttp://www.midia.co.jp/PRODUCTS/emagicsoft/logic_exp/logic_exp.html
65名称未設定:04/10/08 07:48:14 ID:WtOq8ZNn
贅沢は言わないので、現行のG4/1GHz程度の機種で
全ての機能が適切に正常に軽快に動くようにして欲しかった。orz
66名称未設定:04/10/08 08:44:15 ID:X0NlsH58
>>65
普通に曲作ったことあるなら、そんなのあり得ないの分るでしょ?
8トラックもあれば充分な曲も128トラックの全チャンネルにコンプ+EQいれて
どーしたこーした・・でやっと完成する曲もある。

どんな複雑な演算をしてでも出せる音が出せるなら出したいって欲求もある。
> 全ての機能が適切に・・・そんな大雑把でドリーミーな要求は誰も聞いてくれないよ。
67名称未設定:04/10/08 08:56:53 ID:9oiVoCbE
日本にドリーミーな要求と謝罪を汁!
68名称未設定:04/10/08 09:58:26 ID:WtOq8ZNn
>>66
えっ、普通、みんなそんな無茶な事してるのか?
69名称未設定:04/10/08 14:26:59 ID:KMJPJWUl
どなたかexpress6から7にアプグレードした方はおられませんか?
重さどうでしょう。
体感できちゃうほど重くなってるなら買い控えようかと思うんだけど。
70名称未設定:04/10/08 14:40:57 ID:bl/kSBh+
>>69
発売日確認してからで直せや、ドァ〜フォ。
71名称未設定:04/10/08 16:13:30 ID:/+q6S5EX
乗換えキャンペーン、マダー(AA略)
72名称未設定:04/10/08 18:22:30 ID:DQSaVzlB
>>64
ありがとうございます。
73名称未設定:04/10/11 03:46:37 ID:ZmgDqHm5
DAWに録音したトラック間のタイミング精度がシビアであって欲しいならCubaseSX
(に限らないが、とにかくLogicでないもの)が無難だということです。

実際にやってみるとわかることなのですが、位相までシビアにあっていないと
困る複数オーディオトラック(本来ステレオだがL, R個別のモノトラックになっている
ものとか、5.1サラウンド素材でトラックがばらけているものなど)を細かくリージョン
切って、一括で配置換えなどしたときに、CubaseSXやNuendoなら位相単位まで
正確に揃って移動しますが、Logicの場合必ず位相ズレが起こります。
74名称未設定:04/10/11 03:50:40 ID:sUqMdyl9
4.7.3の話だろ。
コピペウザイ。
75名称未設定:04/10/11 03:50:50 ID:1vjk5N/W
コピペはやめれ
76名称未設定:04/10/11 08:58:59 ID:bg5hY5+e
20世紀を回顧するスレはここですか?
77名称未設定:04/10/11 12:58:19 ID:ZmgDqHm5
自分は現在Logic Platinum5.5+Delta1010で、VST Instのみで制作をしているのですが、
 位相がとても悪く使い心地があまり良くありません。ただMidi機能の方は大変重宝して
 いるので、なかなか乗り換えられずにいるのですが、
http://www.digipop.ne.jp/~amuru/cgi-bin/bbs/wforum.cgi?no=165&reno=no&oya=165&mode=msgview&page=0

JSPA 同期実験 オーディオ編より

 クリックとベース録音後、クリック聴き比べ
 聴感上フェイズも感じられずほぼ同一に聞こえるが数分後揺れを感じる。
 ここでやはり3348のSMPTE精度に疑問を感じる、トラック内に各インターフェイスから
 ジェネレートしたSMPTEを スプライトしてテストしたかったが、検証が煩雑かつ時間の
 制約上断念した。
 Logic&Unitor8は同期精度自体は非常に高いと思われる、ただ多少の揺れはあるようだ、
http://www.jspa.gr.jp/library/synctest/logic.html

 SMPTE同期で1224から3348に録音、クリックの聴き比べ、( 8trのAudioトラックを3348に
 録音している)  位相ズレがほとんど感じられないほど、かなり高い精度の同期。
  ※ WordClockを受けずに最も正確、安定した同期を実現している。
http://www.jspa.gr.jp/library/synctest/cubase.html
78名称未設定:04/10/11 13:03:27 ID:1vjk5N/W
コピペはやめれ
というか、DTM板でも必死であっちこっちコピペしてたけど
そんなにMacが憎いのか?
お前の敵は、お前の持ってるおんぼろマシーンじゃないのか?(笑
79名称未設定:04/10/11 13:08:05 ID:ZmgDqHm5
真実をお伝えして、誤った選択をされる方がお一人でも減れば、それが私の喜びですよ。
80名称未設定:04/10/11 13:26:17 ID:7CoseSIi

事実を事実として受け入れられない禁治産者がマカというものです。
81名称未設定:04/10/11 13:26:18 ID:Whdt87Fl
人の受け売りw
82名称未設定:04/10/11 13:55:15 ID:mQ5vVPKm
まだ発売されてない製品を評価できる神がいるの?
83名称未設定:04/10/11 14:13:06 ID:zsCLA5NN
せめて6以上の話をしてもらえんだろうか。
84名称未設定:04/10/11 14:42:24 ID:O8vNNWWr
Windows版終了で切り捨てられた人でしょ・・・。
85名称未設定:04/10/11 15:16:08 ID:BbTo8gqp
何書いてるんだかぜんぜんわかんないから、
どーでもいーよ。
86名称未設定:04/10/11 18:28:10 ID:a2b7C7Av
Logic 4 ですがなにか?
87名称未設定:04/10/11 19:38:47 ID:CfgP/+5O
問題外
88名称未設定:04/10/11 22:47:55 ID:gz/6DZVm
>>86
スレタイ嫁。
89名称未設定:04/10/12 00:20:47 ID:q+brCKfh
しょうがない。 ネタを投下してやろう。
ttp://homepage.mac.com/john.adair/PhotoAlbum13.html
90名称未設定:04/10/12 13:40:16 ID:XcUPrIaZ
ありがとふ 
91名称未設定:04/10/13 01:24:51 ID:zX8xo/Y9
>>89
これ見るとFCPやDSPなどの一連のApple Pro softに合わせたインターフェイス
になってるんだねぇ。
92名称未設定:04/10/15 04:00:44 ID:khsHcrXN
なにやってんだかなぁ、北村…
93名称未設定:04/10/15 04:34:24 ID:HdKv+oKh
>>92
もしかして、あのサイトの紹介記事にあれ以上のものを期待している?
94名称未設定:04/10/15 04:39:46 ID:khsHcrXN
うん?
なんでそう発想されるのか分からんけど、答えるなら『期待など無い』よ。
95名称未設定:04/10/15 04:48:30 ID:lJpWTGW9
製品名      発売日      価格
Logic Pro 7 1万2900円       11月初旬

ttp://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0410/14/news063.html
アチャァー…
96名称未設定:04/10/15 05:02:02 ID:kGgEvNOZ
GarageBand→Logic Express→Logic Pro

Soundtrackはどこに入るの?
97名称未設定:04/10/15 05:17:50 ID:FdZYHOVM
71万?バイクを買うわ、ばかものが!!!
98名称未設定:04/10/15 06:18:12 ID:j2xOCWy/
1万2900円…
99名称未設定:04/10/15 07:18:08 ID:FdZYHOVM
>>98
存分に、逝ってきます・・・il||li ___| ̄|○ il||li
100名称未設定:04/10/15 07:42:44 ID:bggteOXZ
1万2900円なら即改だな
101名称未設定:04/10/15 09:39:42 ID:a8Pyy53C
激安
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
102名称未設定:04/10/15 11:17:03 ID:J9s0HzuA
expressよりも安いPro

さて何時頃に気付いて直すかな
103名称未設定:04/10/15 12:03:28 ID:4Ye9hzWU
>>102
永久に直りません
多分
104名称未設定:04/10/15 16:45:56 ID:03EGgwJe
アカデミックって幼稚園児でも買えるのか?
うちのチビ助に買わせようかと画策してるんだがw
105名称未設定:04/10/15 16:52:47 ID:K0zDqZI3
確か中学生以上だったような
106名称未設定:04/10/15 17:00:38 ID:waTwlF5Q
>>104
ていうか、マカは全員幼稚園児の頭しかないけどなww
107名称未設定:04/10/15 17:07:38 ID:J9s0HzuA
どうも最近煽りが低脳ばっかだな。

いいか、>>106。ただ煽ればいいってもんじゃないんだ。
マカが全員幼稚園児の頭しかなくても、アカデミックパックが買えるか否かとは関係ない話じゃないか。
文脈を考えないから滑るんだ。

俺なら>>105のレスも絡めて、「マカなら全員リア厨房同然の頭しかないから誰でもアカデミックで買えるよプゲラ あ、その前に精神病院の救急車に回収されるか(プデラワヒョーイ」くらい言うね。

釣りとして恥じない文章になるまで推敲しろ。
わかったな。
108名称未設定:04/10/15 17:56:11 ID:REot1iCz
>106
幼稚園はひどい!
まぁ、確かに漢字は弱いけど。。
109名称未設定:04/10/15 21:39:25 ID:DP8GrE+W
ひどい!ひどすぎます!わたし、泣いちゃいます!
わたし・・・わたしマカーやめます!!


と、日記には書いておこう。
110名称未設定:04/10/15 23:19:05 ID:Vw8Fpg53
>>106
な。
マカって、煽り甲斐がないだろ。
111名称未設定:04/10/16 00:58:36 ID:pTQohlVM
>>106
G5 2GHz dualが発表になったころを境に、マカーはドザの煽りに
ピリピリしなくなっちゃいました。
112名称未設定:04/10/16 01:31:29 ID:HiKqWVF5
>>98とか>>100とか
今は10万って直されたみたいだけど、ソコ違うんだよな。
発売日だからさ。

価格は「11月初旬」ですよ。
113名称未設定:04/10/16 02:09:46 ID:hv0KVG4k
こら、Logic Pro 7 10万2900円 11月初旬やんけ・・・

高い!!!

エクスプレス予約したよん。
114名称未設定:04/10/16 02:56:30 ID:EL7hJnDp

マカって本格的な禁治産者な基地外だと悟りますた。
よくそれで、平気で公道を歩けますね。
115名称未設定:04/10/16 04:02:59 ID:JyyORC7Q
はい。マカが世界の基準ですから問題ありません。
ドザは黙ってあとからついてくればいいんです。
116名称未設定:04/10/16 05:07:22 ID:lb6LFlAE
PRODUCTION SUITEにLogicProつけてアカデミック10まんえんくらいでいかがですか?
そんなのやってくれたらG5dual買っちまうな。
117名称未設定:04/10/16 16:59:41 ID:vc8i2dIe
どうあがいてもおp+nuendoの足下にも及ばないわけで…。
所詮はトーシローくん相手のペテンソフトだ罠。
118名称未設定:04/10/16 21:12:32 ID:ZtEhviYE
>>117
もっとがんばれ!
もっと煽れ!
119名称未設定:04/10/16 21:13:26 ID:hv0KVG4k
>>114
そのスレに参加するおまいは、自虐的な狂人としか思えんが?
で、どんな女王様の奴隷なん?w
120名称未設定:04/10/16 23:27:47 ID:dvFQ6zIp
煽りだと考えればみんなドザを可愛がって余裕の雰囲気だが、
これを釣りだと考えると余裕で釣られてるな。
121名称未設定:04/10/16 23:42:01 ID:vXIS8mlE
>>120
>これを釣りだと考えると余裕で釣られてるな。

その発言こそ釣りとミタ!(・∀・)
122名称未設定:04/10/17 00:04:47 ID:JJpzWgih
>>120
もっとがんばれ!
もっと釣れ!
123名称未設定:04/10/17 04:54:12 ID:uzJfG5+k
>>112
ウヘッ、指摘されて気付いたw orz


ITmediaに名称変更してから、誤字脱字が多くなったのは気のせいじゃないなww
124名称未設定:04/10/17 05:14:05 ID:rkOhIfTE
>>92=丸紅系ミス&発売日欄と価格欄のミス
明子、なにやってんだ。と指摘。

で、ココは見られてないって事なんだろう。まだ直ってない。
12593:04/10/17 10:46:25 ID:N5xgjOg7
>>94
いや失礼。価格の事を指摘してるとは思わなんだので。
価格とか発売日とか読んでなかったよ。
126名称未設定:04/10/18 12:11:04 ID:bFnnpkCP
Pro7が高いって言ってる奴、正気か価値を分かってないのか
「手が届かない」なら分かるが、Pro7の値段は価格破壊もいいとこだぞ
127名称未設定:04/10/19 00:23:55 ID:J3ric8Gb
「高い」人はExpressを使うのだぬ。
128名称未設定:04/10/19 07:40:57 ID:8ercGom7
マルチですまん・・・

お聞きしたい・・・

今度出る、新型エクスプレスで、

RolandのSC-8850は使用可能なのでつか?

それだけが心配です・・・


129名称未設定:04/10/19 07:48:05 ID:3kd5cAeT
>>128

使えません。
130名称未設定:04/10/19 09:09:04 ID:jEbu4K9b
>>129
じゃSC-88Proもだめですね?
131名称未設定:04/10/19 09:13:36 ID:J3ric8Gb
使えるだろ。
132名称未設定:04/10/19 09:20:14 ID:TnH7bVd3
マルチまでしていったい何が不安なんだ >8ercGom7
133名称未設定:04/10/19 10:04:52 ID:WHtC0nWi
ttp://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0410/18/news041.html
===
ミディアは11月24日、島村楽器 川崎ルフロン店にて「Logicシリーズ集中セミナー」を実施する。参加は無料。
===

ニュースリリース見たら、「10月24日」じゃねぇかよ。
いい加減にしてくれぇ。
134名称未設定:04/10/19 10:21:51 ID:Kn2bT+lh
最近のドザの煽りはレベルが低いなぁ。
135名称未設定:04/10/19 13:21:26 ID:8ercGom7
>>129
ソフト発売もとの(米国)にダイレクトに問い合わせたら、使えるってよ。
電話代かかるのでやりたくはなかったが、しゃーないわな、はっきりさせんと。

で、おまい、なんで断言した!!!

なにもんや!!!
136名称未設定:04/10/19 13:39:35 ID:TnH7bVd3
はじめからそうしないおまえがだめなんだ。
137名称未設定:04/10/19 13:46:50 ID:uzW5F8EE
なんでそもそも「使えないかもしれない」という発想に至ったのだろう。
そこがさっぱり分からん

あれかな、パッチリストや音源専用のライブラリアン機能が無いと何も出来ない人だったりとか?
138名称未設定:04/10/19 17:31:54 ID:UR1krjvf
>>135
DTMの基礎をもうちょい勉強したほうがいいですよ。
MIDI検定の3級のテキストが役に立つでしょう・・・。
139名称未設定:04/10/19 17:54:41 ID:TnH7bVd3
そうそう、DTM やろうと思うなら、 なんでMIDI 検定とってないの?
プロの人もとりあえず3級取るとこから始めるんだ、さっさと勉強せい。
140名称未設定:04/10/19 18:03:08 ID:uzW5F8EE
回し者の悪寒w

初心者が誤解しないか心配になるんですが、マジレスは無粋ですおね
141名称未設定:04/10/19 20:31:35 ID:J3ric8Gb
みぢ検定・・・。
142名称未設定:04/10/19 20:40:53 ID:UR1krjvf
>>140
あ、イヤ、回し者じゃないですよ(笑)

別に検定を受ける必要は全くありませんw

ただ単にテキストがよくまとまっていて分かりやすいので。
といっても、テキスト業者の回し者でもないですよw
143名称未設定:04/10/20 11:17:23 ID:1PaNZiz6
あ、イヤ、>>139に言ったと思ってもらえれば幸いw

しかしDAWやソフトシンセ前提になってUSB接続なMIDIキーボード増えると、MIDI検定ってさらに立場失いそうだなあ
144142:04/10/20 13:28:07 ID:LVhgZJih
>>143
了解ですw

>USB接続な・・・増えると

そうそう、MIDI検定の立場も危ういですが、
それこそ初心者の混乱が増えてきそうな予感・・・。

MIDIデータとオーディオデータの区別がついてない人も時々見かけるし・・・。おなじUSBケーブルで送受信するとなると余計ね。
145名称未設定:04/10/20 13:49:31 ID:g8olwW9x
エクスプレス、バグにより発売延期記念上げ!!!
146名称未設定:04/10/20 13:59:57 ID:ZyxGYZUX
>>145
まじ?
147名称未設定:04/10/20 14:50:25 ID:A7D/UCLp
DP4.5のバグのほうが心配だ。
つーか0.5ほどのアップデートでもないよな。
もっとイマドキのソフトシンセやプラグインのおまけをつけてほしいぜよ。
148名称未設定:04/10/24 10:39:06 ID:F7C4TOE4




2ちゃんで、ロジックマンセーな奴は、彼女もいない人が多いのが定番っすね。カワイソ










     <* `∀>    /  
     /⌒   )    /
      < く\ \     
     \( ヨ 、 ★   ─ ビンボーだからしゃ−ないな hage
       / //        
     / / ./    \
     (  ̄)  ̄)

149名称未設定:04/10/25 03:07:26 ID:yhHhYzkC
150名称未設定:04/10/25 17:31:17 ID:y4jnpxEW
ミディアからアプグレお知らせが来た
151名称未設定:04/10/25 18:29:31 ID:2RVvf/H7
サポセンにMIDIのステップレコードがうまくいかないと言ったら
できますよと返事をされ何回してもうまくいので大学の音楽主任が
知り合いの代理店を通じて聞いてみたら後日連絡すると言われて
数日後平謝りで実はできないと電話がきた。
疑うならサポセンに同じ内容の電話をしてみたらいいよ。
でもこんなことを大手のMIDIAがしてもいいのだろうか。
もう一回電話してその録音した内容をうpしていいのかな?
152名称未設定:04/10/25 19:16:23 ID:1WdfkPlg
よく意味がわかりません
153名称未設定:04/10/25 23:22:17 ID:GZ8d4uTs
dp4.5 アップグレード高杉祭りage
154名称未設定:04/10/26 02:02:46 ID:5ud9h39S
>>151
>何回してもうまくいので大学の音楽主任が
ここら辺,日本語として、どうかと。
155名称未設定:04/10/26 09:04:33 ID:qgDxh42W
>>151
腹が立ってるのは分かるが、少し落ち着いて文章を見直そう。
サポセンというのがAppleとMIDIAのどちらのことかわからないよ。

もしAppleのことならMIDIAに怒るのは筋違いだろうし、
どっちにしてもそういう抜け作な担当者もいるってことさ。
.Macのメールエイリアスの意味もわからない担当者に遭遇したことが
あるくらいなので、過度な期待は精神衛生上よろしくないかと。
156名称未設定:04/10/29 16:37:19 ID:qnkk9qw3
Expressが近いうちに本体バンドルされる方向だそうです。
MacPower林氏によると。
157名称未設定:04/10/29 16:49:53 ID:itlH06o/
そんなバナナ
158名称未設定:04/10/29 20:21:15 ID:Qw9zQLGo
expressに付いてくるEXSP-24ってAkaiフォーマット、コンバートできるように
なったのかな?前バージョンまではOS9/VSTのみ、みたいだったんで。
express7入手された方、教えて頂けると幸いです。
159名称未設定:04/10/29 20:32:42 ID:dah/uzW2
>>156
マジですか?!

ガレバンの立場は・・・?
160名称未設定:04/10/29 21:27:52 ID:sRWaIITx
>>159
その前にSoundTrackの立場を心配してやってくれ
161名称未設定:04/10/29 23:44:16 ID:T+TMGW4U
>>156
デマだろう。
同時に、iMovieもやめて、FinalCutExpressをバンドルする
という話もあるなら別だが。
162名称未設定:04/10/30 00:36:46 ID:Bu5Py8wB
AppleworksをやめてOfficeをバンドルします。
163名称未設定:04/10/30 00:55:00 ID:Np7O/Hsb
>>162
絶対反対!
164名称未設定:04/10/30 01:36:53 ID:uO2euojM
>>162
俺も反対。でもAppleWorksも要らない。
165名称未設定:04/10/30 10:53:29 ID:9gR7e2SK
AppleWorksってなんで放ったらかしなの?
166名称未設定:04/10/30 10:57:44 ID:viLTJ7vs
すでにレベル99に達したから
167名称未設定:04/10/30 12:21:50 ID:KB5no0NT
本体バンドルにExpressは必要ない。
ガレバンで十分。
168名称未設定:04/10/30 21:56:12 ID:dUmmir1L
PowerMacやPowerBookにExpressをバンドルして
iMacやiBookやeMacにiLifeをバンドルするとか…

やっぱりあり得ないな…
169名称未設定:04/10/31 01:02:23 ID:1DiaPEgu
Express出荷です。
オーダーした人、おめ!
170名称未設定:04/10/31 01:03:49 ID:1DiaPEgu
・・・と思ったら「アメリカでね。」ってことか。
http://www.apple.com/jp/news/2005/oct/29logicexpress7.html
171名称未設定:04/10/31 02:54:54 ID:bkv93WqN
今APPLEのディスカッションボード見てきたけどなんじゃこりゃ!
読む気失せるほどのバグの嵐だな・・・・・だいじょぶ???Pro7・・・・・・・・
ttp://discussions.info.apple.com/[email protected]@.689c9166
172名称未設定:04/10/31 14:10:44 ID:d77m7SJ8
QuarkXPress4は、もっとたくさんのバグを放置されたまま業務に使われてるよ…。
173名称未設定:04/10/31 17:06:44 ID:pBEi7O8M
>>171
DTM板であちこちに貼り付けてる。
よっぽどLogicに恨みがあるんだな。
174名称未設定:04/11/01 12:20:28 ID:3RnoP9p7
最近のLogic否定派は、痛々しいほど過剰反応してるな。
これまでも「負荷が軽いのは処理を間引いているからLogicは音が悪い」とか言われていたが、検証スレが賑わってからはフェーダーレベルでLogicが音質悪いと判断できる材料が出て来なくなって否定派大慌てって流れだな。
プラグインレベルでバンドコンプがバグ持っていたりAd-Limiterでの低音感が苦手という、Logicのキャラを否定する奴がいるのは判るんだけどね。
繊細なのやりたいならwavesなんかの外部プラグインでお好みなの追加すればいい話

Opteron機でNIプラグインが軽くG5の倍立ち上がるのは事実なんだから、その事実の上に悠然と構えていればいいだろうに。
DTM板のop信者の布教活動は怖い物がある
175名称未設定:04/11/02 11:10:33 ID:tpQOzuft
まぁ仕事仲間がどんどんオプテとSX、あるいはヌエンドに、乗り換えてるのは事実だな。
もちろんDPが今の所は多数派閥なのは間違い無いが。
しかしArtistはヘソ曲りが多いので、安くなってトーシロ向けにアピール開始したロジックは、恥ずかしいので使えないって感覚の人が多いです。
業界に限っていえば、ロジックからSXやヌエンドに乗り換える人が急増です。
プロはDPとヌエンドとPTHD、トーシロさんはロジックっていうのが流れになるようだね
176名称未設定:04/11/02 11:36:22 ID:nUfp2gnl
3Dソフトが価格破壊していった流れを思い出す。
機能で強みを持てず値段下げられないソフトから消えていったなあ。

今じゃトーシロでもFCPやら3Dソフト買ってwebで公開しちまうしな。
動画や3Dの技術が高く評価されてた時代は一般人が手を出せない価格だった。
Photoshop使えるかどうかで収入が一桁変わっていた時代には、68kなMacが百万越えしていたしな。

Logicの価格破壊の流れで、音楽トラックの作品単価がさらに下がっていくのかもわからんね。シンセ十台買うよりはPMG5+Logicの方が安く纏まった物が手に入ってしまう。
DPやnuendo、SXも消えないで頑張って欲しい
177名称未設定:04/11/05 22:14:34 ID:H7j0tCuO
>>176
DPはほんとにそろそろヤバいよな。なんか作戦あるんかな
新規ユーザーを獲得できずユーザー減る一方な流れではないかと。

NuendoはPTからの乗り換えがどんどん流れこんでるから消えるはずないけど。
もちろんWinでの話だが。
178名称未設定:04/11/07 09:40:28 ID:GO1Ek3Ut
そろそろPMG5とPBG4にはiLife付属させなくていいと思うけどな。
むしろFCEとLE付属してFCPとLPにアップグレードさせた方が利益稼げる。
LE付いてればジャムパックもiLife同様売れるし。

ところでMIDIAは糞なのでMIDIA扱いのロジは買わない方がいいよ。最良は銀座や心斎橋でUSアポーから買う。田舎者は妥協してアポーストアで1クリック。
あと日本語表示ではいろいろ不具合が出るのがお約束だから英語表示にするなり英語専用アカウントを作って使い分けるのがいい。
179名称未設定:04/11/07 13:22:45 ID:ivvGbtkt
>>178
iLifeが付かなくなると、iPhotoもついてこなくなっちゃう。
それは困るな…
ガレバンはいらないけど。
180名称未設定:04/11/08 22:37:16 ID:nyGUUlzm
俺はiPhotoが要らないなぁ。写真はFinderで管理するのが一番楽だ。
181名称未設定:04/11/08 23:37:45 ID:kK70/eYb
アイコン128pxにしておけば結構Finder管理もイけるのよね。
だけどiPhoto4でちょこっとだけ認識が変わりますた。
182名称未設定:04/11/19 07:09:12 ID:UQF9BppP
MIDIAのシールに番号書いてあるね。店頭でメモって電話できそう。
183名称未設定:04/11/19 07:48:04 ID:NBFwy/KZ
MIDIAにハガキを出すようになってるから本人確認されたらアウト。
184名称未設定:04/11/22 11:54:41 ID:YIkQHl9x
AppleStore銀座でExpressはもう売ってますか?
学生なので直接赴いて学割で買いたいのですが。
(通販は面倒)
185名称未設定:04/11/23 21:14:17 ID:uQqx5Pp4
素人はlogic買ってもmtr的な使い方しかしない
なぜだろう
186名称未設定:04/11/24 00:06:09 ID:j7truyMD
素敵な玄人キター
187名称未設定:04/11/24 01:39:08 ID:Twb1c/BX
玄人自慢か?w
188名称未設定:04/11/24 15:42:49 ID:Pbi/ZRYV
マスタリングツールも付いててトラック編集も容易
MTR的な使い方でも便利なソフトじゃん。MIDIやソフトシンセイラネって奴らもレコーダベースのDAWとマスタリングツール揃えると10万越すし、ハードウェアだと数十トラックのまともなMTRは20万コース

俺だってCPUに余裕がありゃSculpture立ち上げてみてぇよ馬鹿野郎
189名称未設定:04/11/29 00:36:07 ID:iTuvhFt8
PM7600+OS8.6+EZ Visionで長い間やってきました。
このたび本体を買い替えることになり、
PMG5 2.5GHz Dual+Panther+Logic Exp 7にしてみたら、、、

まったく使い方が分かりません。
つないだキーボードを演奏しても音が出せないし、
ためてきたSMFを読み込んでくれないし、
外部音源を鳴らしてもくれないし。
同じようなソフトみたいだから分かるだろう、
って思ってたのに、マニュアル読んでもチンプンカンプン orz

分かりやすいガイドブックとか売ってないでしょうか。
190名称未設定:04/11/29 03:48:29 ID:2QDIoNLe
>>189
先ずPantherの使い方を覚えることだ!(2.5GでExp7って...Proに汁!)
191名称未設定:04/11/29 05:04:12 ID:vAWwhJja
>>188
> 俺だってCPUに余裕がありゃSculpture立ち上げてみてぇよ馬鹿野郎

正直言ってLogicは最高峰のDAWに上り詰めたとおもう。
だけど出来ることが増えたことでpowermacのCPUの弱さがかなりストレスになってきたよね。
早くOpマシンクラスに追いついてほしいね。
なんとなく無理っぽいけどせめてそれなりにがんばれと。
192名称未設定:04/11/29 23:21:20 ID:WjDCjZCt
>>189

おれはSVPからLogic Expressに移行したけど、
想像以上にわかりやすかったよ。
(Visionに近いと言われるPerformerより違和感なかった)

最大のネックはキーボードショートカットだったけど、
テスト曲2、3曲つくってたら慣れた。

189さんはその前の段階だろうけど、もうちょっと我慢してみてくれ。
確かに機材関係のセッティングはわかりにくい!
("Master of Logic6"というマニュアル本買ったが、
 外部音源のことをほぼ無視するという度胸のよいコンセプトのせいか
 役にたたなかった)
193名称未設定:04/11/30 01:02:17 ID:q3Kc8pcl
LIVE4のセッション・ビューをパクれ
194名称未設定:04/11/30 17:41:20 ID:tqCMrc+j
昨日初めてビートマッピング使ってみたけどルバートなMIDIシーケンスを拍に合わせる作業がほんとさっくり済むな。
しかも紙マニュアル一回も開いてない。
Previewの検索が速い事も助けて、オンラインマニュアルだけで全部の機能覚えられそうな勢いだ。

ていうかプラグインによっちゃマニュアルが読み物としてしっかりし過ぎて一日が過ぎていく。モデリング元の楽器の歴史まで語るとは。

決して使いにくいアプリじゃなかろ。操作性は他のソフトとは違うけど、マニュアル読むなり予想以上に効率高いインターフェイスだと判ってくるし
195名称未設定:04/11/30 21:58:06 ID:hTsdgAxK
Expressに付属のソフトシンセサイザーってどういう音色があるの?
MIDIのGMに登録されてる楽器くらいは入ってるのですか?
196名称未設定:04/12/01 02:09:23 ID:IUP05kk/
■■■ Step Sequence ■■■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1101762534/l50
197名称未設定:04/12/01 03:17:34 ID:/Krd1bsk
サポート打ち切られたドザーの足掻きだろ>>173

仕事用に自作機組んだものの、費用回収できなくなってファビョってるだけかと
198名称未設定:04/12/01 14:21:13 ID:3bSd3jJg
>>195
ProでもGMみたいな楽器の幅と比べるのは微妙。EXSのプリセットとガレバンインスト合わせるだけでもだいたい揃うけど、DTM音源みたいな汎用音源と違って多彩な専用音源/シンセが大量に付いているってだけだから。
ソフトシンセ中心での制作では、足りない音はサンプリングライブラリを導入するのが普通じゃないかな。

GM相当ってのを求めてるならApple DLSデバイス立ち上げればQuickTimeシンセを扱えるけど、所詮QTの音。
音色数求めるなら、GM/GS配列なSoundFontでも探してEXSにコンバートした方が満足行くかもね。
ネットに転がってるSoundFont漁る時は版権に注意。

まぁどの道Expressでも音が足りなくて困る事は少ないと思います。
さらにProだったら音が多過ぎて全部のプリセット聴く暇がなくて困れたりします。その前に漏れの場合はCPUで困ってるけど。
199195:04/12/01 18:57:27 ID:ZnULXHvz
ありがとうございます。

私の言うGMの音ってのは主に生楽器(金管楽器・木管楽器)を指しています。
もっと言えば、吹奏楽の編成で使う楽器たちです。
例えばトロンボーンやクラリネットはありますか?

両方とも確かGaregeBandには入っていない楽器です。
ジャズっぽい曲とかを作る時に欲しいんですよね。
200名称未設定:04/12/01 19:20:52 ID:3bSd3jJg
デフォであったかなぁ。俺はProでアドオケ足してるんでちょっと記憶薄。
帰ったら見てみるけど、EXS24とEXSP24だとプリセット違うかも。
Appleに音色一覧リスト提示して欲しいね。ソフトシンセ全部のプリセット名一覧するのは読むのも大変そうだけど、購買意欲煽る目的でもインパクトがでかそうだw
201195:04/12/01 20:42:54 ID:WmDlbRly
ま、とにかく買ってみます。

早くMIDIGraphy&Overture2から脱却したいw
202名称未設定:04/12/02 19:06:23 ID:DR2mmVjS
Audio 6 Big Box→Express 7へのアップグレードを検討してます。
MIDIAホームページだと、アップグレード版を買うと、
Audio Big Box 6→Express 7にアップグレードできることが
明示されてるけど、
アップルストアだとExpress 6→Express 7のことしか書かれてない。
中身は違うんでしょうか?

このスレ見てるとMIDIA遅いみたいなんで他から買おうと思うのですが・・・

203名称未設定:04/12/03 21:29:57 ID:/3RNPDp5
中身は一緒でそ。違われたら一騒動あるって。違いはサポート。
midia安心サポートのシールかなんかが貼られてて、midiaのサポートが付くか否か。
midia版はAppleでもサポートされるとか聞いたけど事実なんかな?確認しとらんけどそれならmidia版の方が得かもね。
Appleは技術的な所に噛むとすぐ料金発生するから注意。
つっても漏れの場合はサポに電話する暇でnaoxさんのtipsと2chの過去ログで解決できないような困った事は4.x時代から一度もないけど。

あ、でも今回のバージョンでmidiaのwebサポートページには世話んなったか。
ultrabeatのプリセットの権限問題で詰まったし。
204名称未設定:04/12/04 14:11:28 ID:lW461ZSN
パワブクG4 400hz OSX10.2.8なのですが
Expressならなんとか使えますか?
どなたかよろしくお願いします。
205名称未設定:04/12/04 14:41:18 ID:HG+bvGCC
>204
10.2で動くのかな?
Logic Expressは10.3以上とあるけど。。
http://www.apple.com/jp/software/logicexpress/specs.html
動いても400MHzだとキツそうね
206名称未設定:04/12/04 14:51:51 ID:lW461ZSN
>>205さん
レスありがとうございます。
早速、OSの方はVerUPいたします。

ですが、肝心のMACの方は金銭的にちとキツイので
400MHzでなんとかがんばりたいと思いますw

動くのかな〜(泣
207名称未設定:04/12/04 15:13:46 ID:lW461ZSN
連続カキコすんません

インストールするのにDVDドライブ必要なんですね
私のパワブクG4 400MHzはなんて非力なんだ。。。
まずは外付DVDドライブ購入してからにします(号泣
208名称未設定:04/12/04 15:17:37 ID:PdhtkOp4
DVDドライブ買うくらいなら、もひといき頑張ってiBOOKかいなさい。
400MHzじゃ使いものにならんです。
209名称未設定:04/12/04 15:21:41 ID:qbD9DOW1
>>206
新しくiBook買えばOSもDVDドライブも処理能力も手に入るぞ
210名称未設定:04/12/04 15:26:15 ID:qbD9DOW1
>>206
あとGarage Bandも付いてくるから、それに物足りないと思ってから
Logic Expressを買ってもいいんじゃないか?
211名称未設定:04/12/04 17:48:56 ID:HG+bvGCC
>206
PMG4 400あるからExpress入れて試してみるわ
(普段はPBG4 800で使ってる)
212204、206です:04/12/04 19:23:12 ID:lW461ZSN
たくさんのお返事ありがとうございます!
IBOOK、お値段の割に結構性能良いんですね。。(泣
アップルのサイト観覧しながら、自分の給料明細とにらめっこしてたら
頭がまっ白になってきたのですが...
良く考えたら、私のパワブクG4 400はDVDを見る事が出来るので
それでインストールは可能でしょうか?
実はDVDって種類が豊富なので、良く把握出来てないんです。。すみません。。

>>211さん
よろしくお願いします!!
中学の時からずっとギターやってきたのですが
パソコンの知識は全く無知でして、お間抜けな事をしてる間に
(なんで先にREASON買っちゃったんだろ?)
パソコン共々時代遅れなおじさんになってしまった私を助けて下さい!
青春の光とまだオサラバしたくない。。。(泣
213名称未設定:04/12/04 21:28:25 ID:R/EWxiAH
>>212
>良く考えたら、私のパワブクG4 400はDVDを見る事が出来るので
それでインストールは可能でしょうか?
当然できます。
214213:04/12/04 21:32:18 ID:HG+bvGCC
とりいそぎ
オーディオ4トラック
全トラックにEQ、ゲート、コンプあと2コくらいEffect加えて
CPUイパーイよりちょい下がるくらい
こりゃソフトシンセやったらもうアカンかも?
でもま、とりあえずは使えるよ。一応。
ただし、PowerMacに比べて(しかも当方ATAカードいれてた)
PowerBookはHD周りが遅いのでトラック数増えると要注意かもね。

ガレバンのほうが簡単だとは思うけど。

DVD使えればインスコは可能でっせー。
215名称未設定:04/12/05 00:55:05 ID:L9T2ikQU
>>213さん
レスありがとうございます
DVDの件助かりました、ホッといたしております

早速試して下さったんですね!心から感謝しております
しかし、びみょ〜な結果ですよね〜。。。w
4トラックですか〜。
REASONで作った曲をリワイヤしてギターの上ものを重ねるだけ
なんですけど、4トラックってどうなんだろ、悩みます。。。
私は変態系のギター弾きなので、本当はエフェクトや多重録音しまくり
たい所なんですが、G4 400ではそんな贅沢は出来ませんねw
ガレバンも勿論導入予定ですが、近い将来、一応ロジックプロ7の
導入にむけてのスキルを身に付ける為にも、Expressに挑戦したいんです(泣

もうこうなったら、Express買います!決めました!
パワブクG4 400を限界まで使いきってやりますw
贅沢は申しません。早くREASONで作った曲にギター乗せて聞いてみたい!!
ギター弾きが、ギター無しの曲ばかり作り続けるのは拷問状態ですよw
216名称未設定:04/12/05 03:27:12 ID:mr36RQAf
>>215
後々Proにするつもりなら、なおさら今あわててExpressを買わずに
iBookを買って暫くガレバン使ってる方がいいのでは?
217名称未設定:04/12/05 09:22:30 ID:olW29PNj
来年早々もしかしてガレバン2出るかもしれんしな。
218名称未設定:04/12/05 12:51:07 ID:L9T2ikQU
>>216さん
pro7にUPする時は、さすがにG4400ではダメでしょうから
その時はパワブクのG5を購入するつもりですw
パワブクG5まで、まだまだ時間かかりそうだし、発売されたとしても
一番初期のタイプは見逃して、落ち着き始めてから購入するつもりですので
(お金貯めるのに時間的な余裕も必要なんです、私の場合)(泣)
それまでは、なんとか悔し涙をながしながらExpressでスキルを身に
付けれればと思っている次第でございます。。。

しかし、、冷静に考えてみればIBOOKお値打ち品ですね〜。。。
ポチっとしそうな自分が怖いですが、今iBOOK買えば
来年あたりパワブクG5が出た時に後悔しそうで。。。

余談ですが、今日コンビニ強盗があれば、犯人は私だと思って間違いないです
ナンテネw
小学生にカツアゲでもしようかな。。最近の中学生だと怖いしw
219名称未設定:04/12/05 13:26:32 ID:XfSDh93o
でも今のうちにLogicに慣れておくのもEかもしれないよね
PMG4だとまだチューニングの余地はあるし。
ATAカード、メモリ、CPU交換
OSXの言語を英語に、アンチエイリアスを切る、余計なサービスをOFF、アプリの優先度を上げる等々
220名称未設定:04/12/05 13:39:18 ID:L9T2ikQU
あ、メモリの事を全く意識していませんでした。。。
>>219さん
私はパワブクのG4 400MHz  メモリーは256しかないんですが
ガレバンやロジックのExpressを使用するのには
やはりメモリーをUPした方が良いでしょうか?
メモリーって目に見えない物だから、全く意識していませんでした。。。
無知ですみません。。。
221名称未設定:04/12/05 13:45:15 ID:L9T2ikQU
連続カキコすみません
>>219さん
OSXの言語を英語にした方が、何かとよろしいのでしょうか?
言語を英語にすると、他のソフトや2ちやんねるのカキコとか支障が出ない
のでしょうか?
よろしくお願いします。
222名称未設定:04/12/05 14:01:25 ID:XfSDh93o
メモリは積めるだけ積んだほうがいいです。
ロジックに限らずOSXでは重要ですよ。低速macなら尚更です。

低速macならながら作業は辞めてロジック1本に専念させたほうがいいと思います。
ロジック用のアカウント作って英語環境にすべし。
(言語設定で英語を一番上に。ログアウト後に有効になります)

この辺のになるとロジックに限ったことじゃないし、スレ違いっぽいので
別の専用スレ(10.3を速くする、AGP or DAスレ)を眺めたら見えてくると思いまっせ
223名称未設定:04/12/05 14:12:18 ID:L9T2ikQU
>>222さん
レスありがとうございます。勉強させて頂きます。

私のようの無知な質問に付き合って下さって感謝しております

224名称未設定:04/12/08 11:18:52 ID:0QTU1g8/
そうか!ロジック専用のアカウント作るって手があったな!!
ありがとう!!
225名称未設定:04/12/11 12:33:36 ID:7asoYfZc
ちなみにproならエフェクトとかの重い処理をギガビッとイーサでg5に押しつけ可
226名称未設定:04/12/11 12:34:13 ID:7asoYfZc
ちなみにproならエフェクトとかの重い処理をギガビッとイーサでg5に押しつけ可
227名称未設定:04/12/11 13:03:02 ID:zQ6Ig0be
>>223
CPUアップグレードカードは? 5万だせば1.4Gでるけど
228名称未設定:04/12/11 14:36:10 ID:zhkHZzsZ
YAMAHAのMD-8っていうMDのMTRでドラムだけスタジオでレコーディングしたものを
MIDIでつないでこっちに落とすことは可能なんでしょうか?
229名称未設定:04/12/11 15:15:39 ID:vpBejOwX
>>228
オーディオ(LINE)でつないで録音。
230名称未設定:04/12/11 23:10:42 ID:zhkHZzsZ
やっぱそういうやり方になっちゃいますよね。。thx
231名称未設定:04/12/11 23:24:06 ID:l9XljxVg
MIDIでオーディオは送れないよ。
デジタル接続できるなら、デジタルでやりとりはできるけど。
232名称未設定:04/12/12 12:10:53 ID:f2Cf2Q0C
MTCで同期取るってことでないかえ?
233名称未設定:04/12/12 17:03:18 ID:6jWB/oNs
>>228-230で終わってる。余計な心配は無用だろ。
234名称未設定:04/12/13 11:40:37 ID:4EB3UokK
Express買ったけど、全然分からないよ〜。

小1時間頑張って、とりあえずMIDI(GM)でノートを置いて鳴らすまでは何となく分かった。
そこからスコアで印刷もたぶんできる。

使ってる音源はSC-88Proなんだけど、GSはどうやって触れば良いのか分からん....。
それからソフトウェア音源の方が音がいいと聴いたから使ってみたいけど
どうやれば良いのか....。

しばらくはMIDIで作曲→印刷ができればいいのです。
オーディオはもうちょっと後で良いや。

Logic初心者はどうやって勉強すれば良いですか?
おすすめの書籍等がありましたら教えて下さい。

あぁ、音楽の勉強をする前にソフトの使い方を覚えなきゃいけないのか。

今日はもう諦めて学校行ってきます。
235名称未設定:04/12/13 17:31:50 ID:SwR6/1MR
236名称未設定:04/12/14 10:28:41 ID:ndVIkNHz
Thanks.
237名称未設定:04/12/14 11:11:01 ID:Zp0X2+6M
え?
238名称未設定:04/12/14 20:11:55 ID:Z6WCDQ+x
PDFマニュアルとmidiaのサポートページで困る事ないけどなあ。
ソフトインストに関してはマニュアル読み飛ばした所があると思われ。
GSの何に触れないのかが良く判らんけどトーンマップ欲しいとかなら88のトーンマップ組んでエンバに仕込む
ハチプロならどっかに転がってるかも判らんけどロジックで触った事ないな
239名称未設定:04/12/16 18:52:02 ID:Xwg3RJHG
小一時間がんばって、て・・・マニュアル読んでないだろ?
Logicは機能が多いし、独特のインターフェイスだからマニュアル
読まんとまともには使えんよ。

88Proだったか88のマップはどこかで見たことあるけど、憶えて
ないのでググるしかないね。自分で作ることも出来るわけだし。

何にせよ、初めの一歩はマニュアルを読むことだ。
240名称未設定:04/12/16 22:09:39 ID:SAG8orHB
みんなThanks.
241名称未設定:04/12/26 10:26:47 ID:1sr8Pb/g
ReasonとLogic Expressってやはり用途が違いますか?
Reason Adaptedいじってみて、つまんないなあと思ったんです。
サンプルのネタになりそうな面白い音が出せればいいんですがどうでしょうか。

あと、LogicについてくるApple Loopって、Jam Packとかぶらない内容なんですか?
これが知りたいです。
242名称未設定:04/12/28 00:18:10 ID:YohNX1RR
この↓、ドングル壊れたら10万と言われて、修理するより新規購入の方が安いですよ
って言われたって話は本当でしょうかね?

ttp://www.pat.hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/gatemove/logic_bbs2.cgi?num=1836&ope=sel&id=

元々、Emagic社は紛失はダメだけど、壊れたドングルがある場合は数千円だったんだけどね。
もし、本当の話なら、至急改善を求む。 >> Apple
243名称未設定:04/12/28 02:37:21 ID:dXFbf+Sl
>>242
釣られんな。
嘘。
10万ってのも頭悪そうな釣りだなぁw
244名称未設定:05/01/14 00:40:28 ID:SdpIdjJp
今回新たに発売されたMACMINIでロジックPro7は元気に走ります?
PBG4 400しか所有してないので、ミニでなんとかならんかなと期待してる
のですが、詳しい方よろしくお願いします。
245名称未設定:05/01/14 11:30:20 ID:bdpk76zQ
>>244
オーディオを多トラック録音/貼付け/編集するつもりなら
Mac miniは内蔵が5400rpmのHDだし、俺ならお勧めしない。
FWも400だから、外付けで速いHDつけたとしても転送速度が不安。
ギガビットイーサーネットも付いてないから、
Pro7の売りがほとんど生かせないんじゃないかと。
246名称未設定:05/01/20 02:39:03 ID:PInYsbls
Expressのアップデータ来てるぞ。
247名称未設定:05/01/20 03:42:10 ID:BmNxTJ5u
WinからMacG5に乗り換えようか悩んでるんだけど
WINCubase使ってきたからLogic使いさんにLogicの良さをお聞きしたいっす。
自分にしかわからないような些細なことでもいいのでw

やっぱWinのが安いし、MacでCubase使う気になれないんだよなぁ…

ちなみに当方トラックメイカーです。
音源はほぼ生楽器or音楽メディア→ソフトサンプラー

248名称未設定:05/01/20 04:46:51 ID:bP4/4hWI
そもそも、何ゆえそんなコストを割いてまで Logic に。
249名称未設定:05/01/20 05:12:22 ID:84wZnpKX
Cubaseの方が使いやすいと思う。Logicは取っ付きにくい。
MIDI打ち込みしないのにLogicにする意味は薄いだろ。
特定のプラグインを使いたいなら別だが。
250名称未設定:05/01/20 08:08:29 ID:sp1bh7E6
そっかな。Logicも慣れれば打ち込みは自由自在だし、その後の
エディットやプラスαのソフトシンセやサンプルの扱いなんかも考えると
トータルなソリューションとしては遥かに優れてると俺は思うが。

あ、一応CubaseもNuendoも使ってみた上での比較ね。
(Mac版だけど)
251名称未設定:05/01/20 10:05:41 ID:OalUJf0L
NAMMショーってまだなん?

アポーなんか発表せえへんのかな。
インターフェースとか...
252名称未設定:05/01/20 10:51:33 ID:C9hjYKnS
>>251
おいらは新製品情報、ここで待ち受けてます
ttp://wiki.theremin.org/index.php?RSS%2FHarmonyCentral
253名称未設定:05/01/20 10:58:12 ID:uezfqQkE
Logicは
・譜面回りにオマケ以上の物を求める人
・プリプロ/安仕事でのマスタリングまでのツールを安価で揃えたい人
・エンバイロメントで複雑なMIDI信号管理をしたい人
・とりあえずソフトシンセで思い付くものを網羅したい人
にお勧めできる品であって、WinやSXで環境整えた人の乗換え先としてはコスト高だと思ふ。

取っ付き難いのは確か。しかし一度取っ付いたら手に馴染んで仕方なくなるけどな

Macユーザがとりあえず始める場合にも、ガレバン2がノーテーション付いたりなどとそこそこ進化してるっぽいし
254名称未設定:05/01/20 12:23:09 ID:OalUJf0L
>>252
Thx.

7.0.1あげ
255247:05/01/20 12:56:58 ID:BmNxTJ5u
レス有難うございます。
>>253
記譜機能にはあまりこだわってないんですよねぇ…

MACに移行考えてる理由は、
現場がMac機ばかりなのでそろそろMacの
オペレーション出来るようにならないかんかなと。

で、CUBASEはVST専用機にして、LOGICで全体のオペレーションをと考えてます。
オーディオレイヤー時とか、1/64拍でもずれると気になるタチなんで、
MIDI周りよりオーディオ編集に特化した物がいいんですけどね。
ナッジの細かさとか。
ロジックのオーディオ周り気になるなぁ。。
256名称未設定:05/01/20 14:38:34 ID:RMSc42sk
Logic Expressって、
これ単体でメロディー打ち込んで、作曲とか出来るでござるか?
257名称未設定:05/01/20 14:57:24 ID:uezfqQkE
>>256
すまんけど、「病院には医者が居ますか?」みたいな質問に聞こえたよ。
無論できるよ。
ソフト音源も入ってるからソフト買ってMacに入れるだけでもそのまま音鳴らせるし、I/F繋げば外付けMIDI音源も制御できる。鍵盤繋げば演奏もできる。

で、後学のために聞かせて欲しいんだけど

……何するソフトだと思ったん?
258名称未設定:05/01/20 16:32:43 ID:RMSc42sk
275>素人質問につきあってくれてthanks

いやね、FCP映像のバックグラウンドに曲付けたいんだけど
付属のsoundotrackだとループの組み合わせや、変調、テンポはいじれても
これだけで、単音のメロディー打ち込みができないのが不満で。
サンプルループの一音だけ音を変えるとか、リフにアドリブっぽい音をかますとか。
楽器引けない&本格的に音楽やる訳じゃないから機材にあまり投資したくないので聞いてみた。
259名称未設定:05/01/20 16:34:11 ID:RMSc42sk
275×
257○
260名称未設定:05/01/20 19:09:33 ID:Wf9cMduO
GarageBandのファイルを読み込めるのはかなり魅力的だな。
GBで下書き→Logicで仕上げ (゚д゚)ウマー
261名称未設定:05/01/20 22:57:00 ID:9w2A4xox
>>257
シロートな俺から見ると
譜面を打ち込むソフト
音ファイルを編集するソフト
外部機器をコントロールするソフト
…etc.
って別々に売ってるものだと思っている
262名称未設定:05/01/21 12:40:44 ID:fxhOK5rr
そう考えると時代の変遷は早いもんですな。数年前は一部は確かにそうだった
それらに加えてソフト音源まで一緒になってるLogicってすげーな
263名称未設定:05/01/21 21:15:00 ID:1XgKlqcj
NAMMでAsteroid発表された?
誰か知らん?
264名称未設定:05/01/22 00:40:58 ID:xk1D++KN
アボットコステロ?
265名称未設定:05/01/23 13:32:56 ID:LxxSpDeY
今年のNAMMはたいしたことなかったな。
特にAppleの発表は去年と比べるとな。
TigerのCoreAundioは
複数のFWインタフェース同時使用を可能にするっちゅうのは
プチうれしいがな。
266名称未設定:05/01/23 13:44:49 ID:pynUnwF/
>>265
そんな新機能はいらないからCore Audioをまともなものにしてほしいと
願ってるのは漏れだけですか?
267名称未設定:05/01/23 13:49:38 ID:wGbNlf3c
どこがまともじゃないの?
正直、わからん。
268名称未設定:05/01/24 11:09:11 ID:4wZwF/e1
AudioI/Fのドライバの地雷率はMacの方が増えてしまっている。
サードに渡す情報が少ないんじゃなかろうか。

たまに言われる低レイテンシ時の挙動がヘボヘボという話、マシンやI/Fの組み合わせに寄ってまちまち過ぎるんでCore Audioその物がヘボだと言い切るのは難しいと思う。
DTM板ではUNIXだからリアルタイム処理に弱いって叩いてる奴もいたな。
検証した訳でもソース引っ張ってきた訳でもないからスルーされてたけど。

>>266
せめてどういう状況下でまともでなかったのかを報告して欲しい。
269名称未設定:05/01/24 12:45:03 ID:wFjgOb6M
>>268
>せめてどういう状況下でまともでなかったのかを報告して欲しい。
だな。具体的に。
270名称未設定:05/01/25 00:51:34 ID:IZuo9R4s
>>268
せっかくまともな話しをしているところを邪魔してすまないが。

「サードパーティー」を“サード”と略すのはいかがなものか?
271名称未設定:05/01/25 12:51:53 ID:AUVIGZAu
いかがなまものなのはあたりまえだろ
272名称未設定:05/01/25 13:07:34 ID:l8UXxr1o
>>271
>いかがなまものなのはあたりまえだろ
日本語書け

漏れも「サード」は??っておもた。
273名称未設定:05/01/25 13:12:25 ID:AUVIGZAu
烏賊が生物なのは当たり前だろ

もうやめます
274名称未設定:05/01/25 19:33:21 ID:+MayxmTh
>>273
焼きイカは生物なのか?
275名称未設定:05/01/27 19:30:12 ID:8Dl8X23X
で、CoreAudioの話は?
ガセなの?
276名称未設定:05/01/27 22:11:37 ID:pONaWnQE
レイテンシ追い込めないカードが多いのはガチ。M男、老国、motuあたりの有名どころでも64sampleにした途端に負荷跳ね上がる報告が相次いだ。ウチでもFW-410不調

Winに比べてドライバ作成が難しいのかも
277名称未設定:05/01/29 02:45:18 ID:AS47xxae
で、Mac版のCubaseはもうでてないの?
278名称未設定:05/01/31 12:53:18 ID:Kf1W08qN
「で」てなんだ「で」て。
現行製品だよ。ステインのサイトくらい見ろよ
279名称未設定:05/02/08 16:19:34 ID:N/ZvsMYO
エクスプレスと、ニューガレバンとどちらがええんですか?
280名称未設定:05/02/08 16:30:41 ID:sIUjFXB7
ステインバーグってヤマハに買収されたんでしょ。
Mac版の扱いって今後どうなってくるんだろう。。。?
281名称未設定:05/02/08 16:58:44 ID:cIMUnPup
>>279
値段が高い方が高機能。
ttp://www.apple.com/jp/software/logicexpress/
ここを読め。
>>Logic ExpressはGarageBandからのステップアップに最適な、向上心溢れるミュージシャン、
プロデューサー、コンポーザーのためのアプリケーション。
282名称未設定:05/02/09 12:46:26 ID:xP3wKE7b
Expressに3万払う価値あるかなぁ。
Pro7に10万の価値があるのは間違いないが
283名称未設定:05/02/09 15:37:04 ID:Xvv8A9T0
>>282
価値は十分あると思われるが・・・なにか?
284名称未設定:05/02/09 16:05:41 ID:GvGOLbmC
Pro10マソのほうが安すぎだっつ−の
285名称未設定:05/02/09 16:40:24 ID:xP3wKE7b
Expressの三万って妥当な範囲かな、ガレバンと劇的な差があるかっつーと微妙かも。
Logic Pro7の価値が高杉かつ売値10万が安過ぎで霞んでしまう
286名称未設定:05/02/10 12:32:39 ID:2NreZgHU
あのう、10.3.8ですけど・・・
287名称未設定:05/02/10 13:07:54 ID:VgDd1aIp
不具合報告人柱待ち
288名称未設定:05/02/10 18:17:09 ID:YF/653/H
エクスプレス買うなら、iLife05買っておけ・・・間違いない
289名称未設定:05/02/10 18:19:14 ID:VgDd1aIp
上見るならProだな
なんかExpressって半端
290名称未設定:05/02/11 12:25:47 ID:7TqD85LV
ガレバンは中途半端なMIDI機能とか無しにして
手軽なループシーケンサーくらいで止めておいた方がいいと思う。
291名称未設定:05/02/11 13:32:31 ID:lBPiA40e
>>290
それはおまいがステップ入力しかしないから。
オーディオやMIDIの録音できなかったらつまらんよ。
292名称未設定:05/02/11 15:15:17 ID:KN+d3+bm
>>290
またおまえかよ。
おまえの意見が有益だったためしは一度もないな。
293名称未設定:05/02/11 16:39:32 ID:jGQCvVtr
割り込みごめん。お金が45000円たまったので、Logic Express7を買おうと
思ってます。

で、私はクラシック音楽をLogicで作ろうと考えているのですが、
追加で
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore?productLearnMore=M9819J/A
GarageBand Jam Pack 4: Symphony Orchestra

を買った方がいいでしょうか。

作曲方法は譜面に音符を打ち込んで行いたいのですが、
後、Logicはホームページをみた限りだと譜面入力ができるとのことでしたが
どの程度の入力ができるかわかる方いますか。

最後に、使用機材は
PowerMacG4 Dual 1.25GHz
MacOSX 10.3.7
を使っていますが、ソフトウェアの動作の重さは問題ないでしょうか。

よろしくお願いします。
294名称未設定:05/02/11 16:40:52 ID:jGQCvVtr
>>282
Expressに3万の価値はあると思います。
もちろん安く買えればそれにこしたことはありませんが。
295名称未設定:05/02/11 22:57:17 ID:21YZyWbX
Express買うよ。
もう注文しちゃったんだけどさ。
Proにしたかったら差額+2kくらい払えばProに出来るし。
迷ってるんならまずExpress買えばいいのに。
たった30kくらいで何グズグズ言ってんの?って感じ。
296名称未設定:05/02/12 03:20:46 ID:yFXYcO8v
明日iMac+Express到着。わくわくすんなー。

慣れたらProにageるつもりだが、彼女が出来そうだから
金欠で無理になるかも。どっちが幸せなのか・・・
297名称未設定:05/02/12 11:07:04 ID:FKHxrJw5
>>296
まきこんで彼女と一緒にDTM。これ結構オススメ。
彼女のほうが才能あったときは・・・ごめん。
298名称未設定:05/02/14 14:40:47 ID:5GhWDGL0
JamPack4ってどんくらい使い物になるのかねぇ
俺GIGA版のアドオケをLogicにコンバートして使ってるけど、これより良かったらヘコむな……。

>>293
>作曲方法は譜面に音符を打ち込んで行いたいのですが、
Logicの音符入力は浄書前レベルまで行けますよ。タブ譜やドラム譜、ハ音や移調楽器譜にもしっかり対応できる
曲の製作自体はピアノロール使った方が早いと思うけど、難しい事は特にないです。インターフェイスもシンプルだし、記号も余程じゃない限り不足を感じる事はないかと。

俺はピアノロールとアレンジウィンドウで鳴り作り込んでmp3のデモ落とし、その後ファイル分けて楽譜としての体裁を修正って感じで作業してます。

Logicって他のDAWに比べても楽譜が強いソフトだと思うんだけど、
楽譜機能使ってる奴の声って少ないんだよな……。需要ないんだろうな。
299名称未設定:05/02/14 15:47:24 ID:w/C+40UN
楽譜打ちすると、せっかくリアルな生楽器の音源使っても
「機械に演奏させてます〜!」って音になっちゃうからなぁ。
ピアノロールを使う時でも、せめてトップノートだけは鍵盤入力してるよ。
たとえクオンタイズをかけても、リアル感は全然違ったりする。
鍵盤入力の方が作業が早いし、楽譜入力する人って少ないんじゃないかなぁ。
300名称未設定:05/02/14 17:07:48 ID:L6zylZHH
>>298
サンクス。楽譜機能が充実しているとのことで、早速
注文してきます。じゃぁ、JamPack4も一緒に買って、使ってみて
報告します。

>>299
えー…と、厳しいこと書くけど、「単純な楽譜」だから
じゃないかな?ちゃんと打ち込めば、ちゃんとした曲になるよ。
301名称未設定:05/02/14 17:57:17 ID:/BPR8onY
>>300
が「楽譜ベタ打ち」で「ちゃんとした」演奏に聴こえる耳ならいいんじゃない。

俺は気持ち悪いnnde>>299の言ってる事がわかるんだけどね。
302名称未設定:05/02/14 18:00:17 ID:weHaSaXR
うんちがしたいです・・・はい・・・
してもいいですか・・・
このままズボンのなかで・・・
はい・・・
303名称未設定:05/02/14 18:48:23 ID:IpJGYpZX
なんつー会話のかみ合いなさだw
もちょっと文章読んでやれや、298が可哀想だわい。
304名称未設定:05/02/14 23:32:53 ID:2vq0EclK
は・な・し・が、かみあわなぁ〜い
305名称未設定:05/02/14 23:35:30 ID:gHP7WizV
>>302が反応してるのは>>301の「気持ち悪い」だけな気がするw
306名称未設定:05/02/14 23:41:36 ID:NghsJ3vU
>>301
待ってくれ。その書き込みだと、ひょっとして
Logic Express 7は
楽譜で打ち込んで、その後、各音のパラメータを修正したり
フレーズ単位で調整したりすることはできない?
307名称未設定:05/02/15 00:52:18 ID:0aIjAtIA
Nuendoはスキャナーから楽譜読み込んで、自動でMIDIにしてトラック並べてくれる。
手書きの譜面だと綺麗に書いてないと厳しいけど、印刷物だとほぼ誤読は無いよ。

譜面から打ち込むならNuendoが断然早い。
308名称未設定:05/02/15 10:39:53 ID:oPsNfYFi
ハリウッド系がヌエなのが解るな。

サラウンドミックスもヌエが一歩抜きんでてる。
309名称未設定:05/02/15 12:37:48 ID:/S5xAUBi
楽譜のOCRできるのか。誤読無いって……スコアメーカー試した経験からは信じられない話だな。
でもヌエのサイト見るとスコアに関しては「SXから継承」としか書いてないな。
SXのサイトでも「スコア機能」の詳細な解説が見当たらんし
どっかSX系の詳細なレポ読める場所とかある?
そもそも現在のヌエはSXの何から継承したの?SX3ってヌエより新しい製品なんだっけ。
サラウンドで強いってのは聞くけど。

>>306
当然できるよ
310名称未設定:05/02/15 15:37:53 ID:vU8o5Kfb
ニューガレバンがでてきたいま、エクスプレスに意味があるのか?
311名称未設定:05/02/15 15:51:15 ID:RZj7XWLv
ガレバンじゃぁ、どうあがいても内部完結だからね。
シンセならせないし。
312名称未設定:05/02/15 18:11:11 ID:0Wpdsb9U
ここは平和だなぁ。
DTM板だとヌエ厨が湧いたら必ず無料配布ネタがでるんだがなw
313名称未設定:05/02/15 22:10:32 ID:LQ/mQnUp
>>309
Melody Assistant+OMeR(計40ドル)でもできるけどな w
314名称未設定:05/02/19 10:03:24 ID:LbPWAxQu
エクスプレスと ものほん とどこが違うねん?

よーわかるように教えてくれ!!!

315名称未設定:05/02/19 11:27:28 ID:HvM9brVB
>>314










                           >>1
316名称未設定:05/02/19 17:22:34 ID:LbPWAxQu
それでは、わからん!!!
このままだと、エクスプレスを買う!!!

いったいどこがどうちがうねん!!!

317名称未設定:05/02/19 17:26:01 ID:A6ZaxibF
関西市ねやボケ、馬鹿か?馬鹿か?
318名称未設定:05/02/19 17:27:38 ID:Q33XoQta
319名称未設定:05/02/19 17:32:23 ID:LbPWAxQu
>>318
サンクス・・・GJ
320名称未設定:05/02/19 18:01:52 ID:LbPWAxQu

コードトラック

これができるだけで、proは買いです。
早速、ビックカメラで明日、買ってきます。

321名称未設定:05/02/19 20:08:54 ID:83OqxCnC
>>320
NUEも出来る。

機能はNUENDO>CUBASE>LOGIC。

あとLogicの音の悪さは有名。カタログスペックに騙されないように。
322名称未設定:05/02/19 20:27:22 ID:VV2OaJXX
>>321
じゃあLogicのいいところって?
323名称未設定:05/02/19 20:33:15 ID:83OqxCnC
>>322
バグだらけだし、すぐ落ちるし、CUEかNUEにしとけ。
324名称未設定:05/02/19 20:36:30 ID:Vx0a88PY
ここにもマヌケなドザが……

nueでオナニーしていて下さい。
325名称未設定:05/02/19 21:03:40 ID:LbPWAxQu

ばかものが!!!Pro は、宇多田組が使ってるだろ?

しらね−のか?

ど素人どもが!!!

って、おれも教えてもらったんだが・・・

外人は、お好きなようで・・・

326名称未設定:05/02/19 21:05:35 ID:83OqxCnC
宇多田はDP
327名称未設定:05/02/19 21:12:02 ID:sZHrL0yE
未だに、ロジが音悪いって言ってる奴いるのかw
2chも罪だね〜
328名称未設定:05/02/19 21:45:32 ID:LbPWAxQu
GarageBand 2をよく読んだら、
すげーじゃねーかー!!!
俺がやりたい事はGarageBand 2で十分なような気がしてきた。
だれかその迷いを払拭してくれ!!!
このままだと明日、ビックへいっても購入スルーするかも・・・
GarageBand 2があまりにもすごすぎる!!!
3がでたらプロをかったことを後悔しそうな気配だ・・・
だれか背中を押してくれ!!!
あああ!!!
329名称未設定:05/02/19 21:53:10 ID:aLyfDHsA
>>328
iLife'05買えばいいと思うよ。
330名称未設定:05/02/19 21:54:32 ID:O0unRsZB
スレ違いってやつかな?
331名称未設定:05/02/19 22:21:25 ID:hOHZT2Ax
場違いってヤツだろ。
332名称未設定:05/02/19 22:49:51 ID:mfDOTScN
勘違いじゃないか?
333名称未設定:05/02/20 05:55:05 ID:roaQne7u
腹違いの妹
334名称未設定:05/02/20 09:54:30 ID:+aw90kB4
木違いだっけ?
335名称未設定:05/02/21 12:55:09 ID:ht57k09A
>>328
んじゃとりあえずガレバンでいいんじゃないの

>>321
事例を把握されてるのであればDTM板の音質検証スレへ詳細レポキボン
なんでスレ違い製品勧誘しとんの藻毎
336名称未設定:05/03/04 00:58:11 ID:VbwPy7ck
>>328
そんなあたなにExpress
337名称未設定:05/03/14 05:33:02 ID:qZ9QRT1d
http://www.apple.com/jp/software/logicexpress/
\1,980のリサイクルワゴンセールでget
338名称未設定:05/03/15 00:44:19 ID:Zned6EMq
■■■アーティストのインタビューに見る、Logicの評価■■■

サウンド&レコーディングマガジン4月号
Boom Boom Satellites インタビュー抜粋

Q:Logicで作業を?
A:実はwin+Nuendoに乗りかえたんですよ、"音楽にはMac"と(Logicを)妄信的に使っていたから、(win+nuendoのパフォーマンスは)目からウロコでした。

Q:音質的にも良くなった?
A:Logicは音の圧縮感…悪く言えば詰まってしまう。コンプレッション感があったり、奥行きが無かったり。
 一方Nuendoは、底なしのような、どこまでも透き通っているようなレンジ感があります。
 ダイナミックレンジにしても周波数レンジにしても、器が一周り大きくなる感じ。


サウンド&レコーディングマガジン4月号
藤原ヒロシ インタビュー抜粋

Q:制作はどのようなツールで?
A:もともと僕はSTEINBERG Cubaseを使っていたんですけど、杉山君に勧められてLogicにしました。

Q:今回藤原さんもLogicを?
A:今後使う事は無いと思います(笑)
339名称未設定:05/03/15 00:46:26 ID:201rqZ3Y
ブンブンは嫌いだからどうでもいいんですけど
340名称未設定:05/03/15 01:00:23 ID:92NE4met
というか藤原ヒロシって、誰?
341名称未設定:05/03/15 01:01:18 ID:FO8vX5TE
>>338
おまいもさっさと卒業したら?
342名称未設定:05/03/15 14:39:29 ID:/S78J+px
そもそも比較できる環境にないからいいや
ステイン物の上でLogicと同じ機能を求めて拡張していくと馬鹿高くなるし
343名称未設定:05/03/17 23:12:28 ID:IqIIRnvm
Mac用の速聴ソフトをご存知ないですか
思い出せないんですよ
なんか、音楽向け開発ツール?プログラミングツールのようなもので作られたやつで
Mac用の速聴できるやつがあったはずなんだけど…
344名称未設定:05/03/18 00:03:15 ID:HuuYztVV
Amazing Slow Downer
http://www.ronimusic.com/

かな(・∀・)?
345名称未設定:05/03/18 00:12:31 ID:hcMtywtW
>338
ものすごく意図的に抜粋してないか?
どっかのニュースみたいだな
まあそれだけ必死だということか…ガンバレ捨て印厨
346名称未設定:05/03/18 00:50:54 ID:vqm3tv9e
>>344
それ…じゃなかった気がしたけど、目的達成できてるんでOK!
ありがとうございまさた。
347名称未設定:05/03/18 17:36:21 ID:3no2aLN1
遅まきながらサンレコ立ち読みしてきた。ざっとだけど>>345読んだ後なんでワロタ

>>345
>Q:今回藤原さんもLogicを?
>A:今後使う事は無いと思います(笑)
なんか酷い抜粋やらかしてるねw 三流のスポーツ新聞レベルだ
アシかなんかに詳しい奴が入ったから
「彼がいるから今後(自分では)使う事は無いと思います(笑)」てのが元の文脈だた

道理でみんなスルーする筈だ
348名称未設定:05/03/18 17:37:25 ID:3no2aLN1
わり二つ目のアンカは>>338ですた
ごめんなさい>>345
349名称未設定:05/03/18 18:14:35 ID:kjGkd3wK
Boom Boom Satellites インタビュー抜粋

Q:Logicで作業を?
A:実はwin+Nuendoに乗りかえたんですよ、"音楽にはMac"と(Logicを)妄信的に使っていたから、(win+nuendoのパフォーマンスは)目からウロコでした。

Q:音質的にも良くなった?
A:Logicは音の圧縮感…悪く言えば詰まってしまう。コンプレッション感があったり、奥行きが無かったり。
 一方Nuendoは、底なしのような、どこまでも透き通っているようなレンジ感があります。
 ダイナミックレンジにしても周波数レンジにしても、器が一周り大きくなる感じ。


こっちは本当だったよね。
350名称未設定:05/03/18 18:34:39 ID:q129XJWw
>>349
内容は???だけどな。提灯記事でいくらもらったんだろ。
351名称未設定:05/03/18 18:51:07 ID:ZbaqAmUW
最近アポーに吸収されてからこの類のageコピペを見るようになったねw
DTM板なんかもうw
しかしアンチの活動は嫌韓厨並に凄いですねw
よく製品を熟知してから批判しましょうwww
352名称未設定:05/03/18 19:15:42 ID:FInqkzWi
>Q:今回藤原さんもLogicを?
>A:今後使う事は無いと思います(笑)

ここだけ読むと完全に誤解するよな。
文字になってると多少は信じてしまう。
文字メディアって怖いと思った。
353名称未設定:05/03/18 21:34:06 ID:hcMtywtW
ブンブンはLogic4から5の時もサンレコにまったく同じ文章を書いてた

どこまでも透き通ってて、あのくらいのアルバムってことか
354名称未設定:05/03/18 22:40:05 ID:Zbpmhb4y
別に嫌みでも煽りでもなく、彼ら(ブンブン)のいう「透き通る」っていうのは
一般人とは違う感覚なんじゃないか、と思う。
355名称未設定:05/03/18 23:11:45 ID:kjGkd3wK
都合が悪いと「提灯記事」だとか「間違い」とか見苦しいね。
356名称未設定:05/03/18 23:37:17 ID:RntaKU4g
midiデータは、ネットからダウンロードしてる
って奴のインタビューだよね、それ。
357名称未設定:05/03/19 02:42:00 ID:NefavAvH
あげてまで超訳書き込んでるほうが見苦しいような・・・
358名称未設定:05/03/19 04:25:02 ID:KCJ1TEC8
そうでもないかな
359名称未設定:05/03/19 08:21:54 ID:FdrJlwhX
ヌゥェンドゥ2 イイネ
360名称未設定:05/03/21 00:45:15 ID:Q4CMBSyu
オレもサンレコ読んだけどブンブンも微妙だったな
338が削ってる部分はこんな感じ

ロジ:音圧感があってアナログ的
ヌエ:元気がなくて扱いづらい特に中域がピーキーで大変だった
パワーに惹かれて乗り換えたけど比較対象はpowerbookG4とオプ
361名称未設定:05/03/21 01:00:07 ID:CV/UMwKC
ヌエ:元気がなくて扱いづらい特に中域がピーキーで大変だった

そんな記述ねーだろ。
意図的にミスリードすんなやみっともねぇ。
362名称未設定:2005/03/21(月) 08:39:42 ID:70yrDZBa
>>360
無理してまでヌエンドをこき下ろすこともあるまい。
Logicで制作→PTでMixっていう流れがあるなら、PTのところがヌエに置き換わるっていう
選択肢があってもおかしくはない。
363名称未設定:2005/03/21(月) 09:27:34 ID:a6X5ITBi
粘土ってLogic Proの倍以上の価格だからなー。どうでもいいや。
Logicが安すぎるのかもしれないけど。
あ、Win版は割れ率高そうだね。
364名称未設定:2005/03/21(月) 09:57:30 ID:Ob6vmlPp
そうなんだよね、この前知り合いが「ヌエンド入れたから聴きにこいよ、音いいでぇ」っていうから
聴きにいったのよ。
確かに音は悪くないし、操作性もそこそこいいっちゃぁいいんだが、そいつのもワレでげんなり。
もちろんwinだ。
365名称未設定:2005/03/21(月) 10:04:14 ID:tdW5FvFy
>>364
スタインとかACCSあたりに通報するといいよ。
366名称未設定:2005/03/22(火) 01:03:24 ID:EON0sQzo
>>361
音圧がないとか、編集してると中域がピーキーとか書いてるが
ってかもともと338のミスリードがウザいんじゃねえの?
338の削った部分って書いてるじゃん

鵺は鵺でいいと思うけどさ
とりあえずあげんなや
必死か?
367名称未設定:2005/03/22(火) 08:33:31 ID:i3GWTR0E
ヌエはPTと比較するべきでしょ。
ロジはレコーダーじゃないと思う。
368名称未設定:2005/03/22(火) 10:44:50 ID:VrfSAcga
つかさ、スタイン物の話したいならスレ立てればいいんじゃないの
なんでLogicスレは煽り屋が常駐しとんの

シャイーンシャイーン
369名称未設定:2005/03/22(火) 19:17:06 ID:YUfig6I2
Logic Pro7で、一つのトラックに複数のMIDIチャンネルのシーケンスデータ
が混在してしまっているのですが、これらを別々のトラックに分けるには
どうしたらよいのでしょう・・。
370名称未設定:2005/03/22(火) 21:13:05 ID:5Wm+dAEh
まず説明書を読む練習から。
371名称未設定:2005/03/24(木) 00:03:22 ID:7L9u/6sL






Logic Pro 7が買えないのでガイドブックで楽しんでいるおれは逝ってよしか?






372名称未設定:2005/03/24(木) 00:04:52 ID:AUorFQ4I
>>371
その気持ち良ーく分かるw
逝かなくてイイよw
373名称未設定:2005/03/24(木) 00:08:13 ID:7YnBBkCl
ばかやろう。
ガイドブックを楽しむ練習をしてるだろうが。
374名称未設定:2005/03/24(木) 00:09:49 ID:crbzma5M
まじでガイドブック厚すぎ…
375名称未設定:2005/03/24(木) 02:33:06 ID:e5N8jxeI
汚いライブ音源をきれいにしたいんだけど
そういうのProじゃなきゃ無理?
376名称未設定:2005/03/24(木) 05:46:17 ID:ydlz744A
>>369
イベントリスト立ち上げて、chをクリックかなんかじゃなかったっけ?
イベントリストでやるはずだとおもう
377名称未設定:2005/03/24(木) 15:26:01 ID:fLdUugUz
>>375
何使っても無理w
378名称未設定:2005/03/24(木) 18:49:01 ID:bJbHLHyz
時々いるよな。
ステレオトラックからボーカルとギターの音を分離してとか言う香具師。
379名称未設定:2005/03/24(木) 19:53:25 ID:TZ0dfpfR
>>375
つーかむしろプロを雇え。
380375:2005/03/24(木) 21:30:49 ID:T5HAMSZf
むりかぁ、
言われてみれば分離するなんて素人ができるわけないよな

そういや音楽専門のプロって仕事頼むと単価がけた違いに高いね
ウン百万とか普通でしょ
シビアな仕事だし、一人でやるわけじゃないんだろうけど
381名称未設定:2005/03/25(金) 01:47:18 ID:Hd5VOs9l
素人じゃなくても出来んがな
382名称未設定:2005/03/25(金) 02:01:58 ID:gS9XMEP5
だからー、汚く録ってしまったものをキレイには出来ないのよ。
キレイにしたければ録る時にプロを雇えと。
383名称未設定:2005/03/25(金) 04:09:34 ID:ZJmkcFYJ
Logic Pro
384名称未設定:2005/03/26(土) 05:53:26 ID:3S9+10rA
385名称未設定:2005/03/28(月) 11:15:01 ID:VLtqqsUZ
イラネて
386名称未設定:2005/03/30(水) 09:37:18 ID:nC3XLx6M
Logic Expressってwaveburner付いてるんでしょうか?
387名称未設定:2005/03/30(水) 21:24:35 ID:A8k6VEq4
388名称未設定:2005/03/31(木) 08:24:38 ID:VdlQmPf0
>387
マン糞
389名称未設定:皇紀2665/04/01(金) 02:15:02 ID:vb2yEGPS
マンクソかよ…。
390名称未設定:2005/04/04(月) 11:36:04 ID:b1pQT6Fw
コンピュータのキーボードでキー入力できるのもいいね。
391名称未設定:2005/04/04(月) 12:51:38 ID:/HpP2p3C
コンピューターのキーボードでキー入力できなかったらそのキーボードはなんだ、飾りか

CapsLockキーボードの事なら同意
392名称未設定:2005/04/04(月) 13:58:15 ID:b1pQT6Fw
>>391
そうそう。Caps Lockのこと。今Logicで作曲しているんだけど、
特殊な場所で制作しているから、机が狭くて、キーボードおけないんだよ…
どうしようかと思ってたら、Caps Lockがすごい役に立ってる。
393名称未設定:2005/04/04(月) 14:08:37 ID:DTXpl4Sj
特殊な場所。。。。。(想像中)
394名称未設定:2005/04/04(月) 15:13:27 ID:/HpP2p3C
CapsLockキーボードは机の脇に鍵盤置いてても重宝するね。

Apple、1スピンドルなノート出さないもんかなぁ。
VaioC1みたいなのでCapsLockキーボードとLogic動いたら幸せ場所問わずスケッチできてなんだけども。
395名称未設定:2005/04/07(木) 02:32:13 ID:wQlW/52M
今月7.1出るね。これでやっとWaveBurnerが使い物になるかも。
396名称未設定:2005/04/07(木) 03:00:00 ID:xCcXGdRL
幸せ場所問わずスケッチできてなんだな
397名称未設定:2005/04/07(木) 03:02:27 ID:dLq1gt9u
Logicはいらないんでwaveburner単体で欲しいんですが。
398名称未設定:2005/04/07(木) 03:07:51 ID:xCcXGdRL
ドングル10万円でも?
399名称未設定:2005/04/07(木) 07:17:09 ID:goS0KTNn
Expressは置き去り?
400名称未設定:2005/04/07(木) 08:44:28 ID:Ax37I+Vl
>>399
ソースも確認せずにテキトーなこと書くな。
401名称未設定:2005/04/07(木) 10:22:30 ID:9Snf2/aa
7.0から7.1へのアップデータって、無料じゃなく有料みたいだけど何で?

ttp://store.apple.com/1-800-MY-APPLE/WebObjects/AppleStore?productLearnMore=M9986ZM/A
402名称未設定:2005/04/07(木) 10:55:37 ID:+y2YDTiZ
サイズがでかいからか?
403名称未設定:2005/04/07(木) 10:59:13 ID:9Snf2/aa
>>402
そっか。それならなっとく。
404名称未設定:2005/04/07(木) 11:10:20 ID:K+jwX6qL
うお、フルディレイ補正とベーアンとhybrid synthesizer追加で$19.95?
予想外。DTM板見てこよ
405名称未設定:2005/04/07(木) 12:53:11 ID:+y2YDTiZ
アップルストアに出てた。2280円だったかな。Expressの方もあった。
406名称未設定:2005/04/07(木) 13:10:53 ID:K+jwX6qL
アポストでポチってきた
追加されるシンセサイザーってどんなんだろ

てか機能追加は楽しみではあるけど、先に安定させる事に注力して欲しいんだよなぁ。
407名称未設定:2005/04/07(木) 15:30:13 ID:goS0KTNn
>406
大丈夫
このアップデータで現在の不具合がほぼ改善されるとのこと。

















と、妄想
408名称未設定:2005/04/07(木) 16:51:58 ID:YNEvDuGb
ver.8という程凄い進化はしてないけど、7.0.2にはデカ過ぎるっちゅう感じかな?
409名称未設定:2005/04/07(木) 19:35:50 ID:Z+SyJi+F
410名称未設定:2005/04/11(月) 05:34:17 ID:Cge6yc2J
7.1で追加される2つのハイブリッドシンセは
GarageBand2で追加されたハイブリッドベーシックとハイブリッドモーフィング
読み込んだGarageBand2ソングが正しく鳴るように、ってことじゃないの
411名称未設定:2005/04/11(月) 15:29:59 ID:vNV8PfZT
そんなとこかな 下位互換性ある豪華版だったらいいな
412名称未設定:2005/04/12(火) 03:58:35 ID:L2wl9jlE
DTM板で辟易してるネタだが・・・。
MIDIAはどう対応するの?
413名称未設定:2005/04/13(水) 17:45:20 ID:QUzzAFFB
>>407
Appleに限らず、そんなアップデート今まであっただろうか…。
安定性のアップデートって大体、あれをたてればこれがたたずを
ループしているような気がする…。
414名称未設定:2005/04/15(金) 22:04:38 ID:kxpgwoHJ
581 名前: 名無しサンプリング@48kHz Mail: 投稿日: 05/04/15(金) 03:43:38 ID: l8iYMLq0
以前「テイ君もおp組んでnuendo」という書き込みが執拗になされてたけど、
今月のサンレコ読んだら「 winだけは嫌だ」って言ってるな。
583 名前: 名無しサンプリング@48kHz Mail: 投稿日: 05/04/15(金) 11:39:25 ID: 6cnCZyZB
あっ 
37歳ハゲ帰ってきたんだね
恥ずかしくダサく必死にガンバレ
585 名前: 名無しサンプリング@48kHz Mail: sage 投稿日: 05/04/15(金) 14:53:00 ID: y5SDgR/x
どの書込みがハゲなの?
まじでわからん
588 名前: 名無しサンプリング@48kHz Mail: sage 投稿日: 05/04/15(金) 20:42:02 ID: A8DcZ9Tn
ウィン嫌いの事をハゲというの?
わけわからんw
589 名前: 名無しサンプリング@48kHz Mail: 投稿日: 05/04/15(金) 21:50:13 ID: xq1g9Qx3
路地でサンヲタ引きこもりはハゲるんだよ。
くさいね
590 名前: 名無しサンプリング@48kHz Mail: 投稿日: 05/04/15(金) 21:53:18 ID: bQpFh0lP
テイってAppleがスポンサーだからな仕方ないよなー。
宗教法人にははむかえないだろ。
まー元々Mac信者で勘違い野郎だけどな。
415名称未設定:2005/04/16(土) 03:42:15 ID:8YB3hMrH
ttp://www.digidesign.com/news/details.cfm?story_id=2163
かのプロツーTDM新Versionではネイティブ仕様(Dual仕様)+WinOnly
Mac終わりだな。ByeBye
416名称未設定:2005/04/16(土) 04:04:21 ID:6ZAvx590
何が終わるのかわからない。
不思議なことをいう人だ。
417名称未設定:2005/04/16(土) 06:30:09 ID:AFOwYIgN
なんだかmac嫌いの人がいつも必死にコピペしまくるけど
こいつらは音楽をつくってないことだけは確かだよな

とりあえず前向きに生きろよな
418名称未設定:2005/04/16(土) 18:50:11 ID:GWQ1vxj2
>>415
あちこちコピペしてるけど
その都度、バカにされてて笑える
ウィン使いにまで、字読めるのか?ってw
頭悪すぎ
419名称未設定:2005/04/17(日) 14:06:51 ID:vX5Vtao+
>>415
Mac版を作らないなんてどこにも書いていない訳だが。
420名称未設定:2005/04/18(月) 17:29:19 ID:JkFG/3Y6
つーかG5/2.5GでLogicPro使ってると絶対20分後に落ちるんだけど
何なん?Native製品かな?いやでも使ってねーな。



独り言…
421名称未設定:2005/04/18(月) 19:39:25 ID:SJnSAXmZ
20分後ねぇ
ぱっと思いつくのだと時限制な体験版が悪さしてる悪寒。そういう心当たりない?
アンインストールしてもライブラリ残ってたりとかで不安定になったりしそう。
422名称未設定:2005/04/22(金) 11:58:11 ID:K2TxmWaF
OS XになってVisionがまともに使えなくなった(Classic環境)
のでMac mini買ってGarageBand使ってみたんだけど、MIDIの
編集がまともに出来ないし外部MIDI機器も鳴らせないしで、
やっぱりLogic買わなきゃいけないのかなぁと悩んでいます。

そこで教えていただきたいんですが、ProとExpressではMIDI周り
特に編集作業効率と外部MIDI機器を鳴らすという点で大きな違いは
何でしょうか。機能比較表見てもよくわかんなかったんで。

貧乏人なんで出来ればExpressで済ませたいと思っています。
やりたい事としては外部MIDI機器やソフトシンセを鳴らして
しっかりMIDIも編集してギター等も生録したいんです。
ただし、トラック数はあんまり必要ないかな。
MIDIが16、オーディオが8くらいつかえれば十分です。
423名称未設定:2005/04/22(金) 13:45:19 ID:TbemtSp/
揚げ
424名称未設定:2005/04/22(金) 14:28:06 ID:OxZDl073
>>422
DP買えば?
425名称未設定:2005/04/22(金) 14:51:19 ID:Xkpxcr0B
>>422
比較表見て『ヤバい』と思わなかったのなら大丈夫。
はっきり言って趣味でやってる人(自分含め)はExpressでも十分すぎる。

7.1にするとExpressでもカーブツール使えたりマーカー使えたりする
ようになるのでとりあえずExpressで良いと思います。
Expressと比べたProの利点はその付属プラグインの豊富さが一番だと思う。
そこに7万円の価値を見いだせないのならばExpressにしとくのが良いと思う。
どうせあとからProにアップグレードすることもできるんだし。
426名称未設定:2005/04/22(金) 15:02:24 ID:WdWPfxQu
機能差だけみたら7万どころの差じゃないけどな
単体で新しいシンセ欲しくなった時にCPUが余ってるならProを考えてみるというのがお薦めかな
427名称未設定:2005/04/22(金) 15:21:48 ID:K2TxmWaF
>>423-425
ありがとうございます。

>>424
うーん、DPは昔使ってみたときにMIDIの編集がやり辛かった
記憶があるんで・・・。

>>425
『ヤバい』と思わなかったっすw
趣味でやってるしプラグインはそこそこで良いんでExpressに
しておきます。有益な情報、ありがとうございました。

後の問題はMac miniで快適か否かですね。GarageBandよりも
軽いという話は本当でしょうか。
428名称未設定:2005/04/22(金) 15:32:23 ID:K2TxmWaF
>>426
ありがとうございます。
分散処理ってことでしょうか。
429名称未設定:2005/04/22(金) 17:15:07 ID:WdWPfxQu
>>428
>分散処理ってことでしょうか。
いいえ。
430名称未設定:2005/04/22(金) 17:47:20 ID:K2TxmWaF
>>429
そうですか申し訳ありません。
ちょっと意味がわからなかったもので。
431名称未設定:2005/04/22(金) 23:22:08 ID:8607bKun
>>430
Mac miniの詳しい詳細を
432名称未設定:2005/04/22(金) 23:41:05 ID:K2TxmWaF
>>431
スペックですか?

1.42GHz 512MB 80GB です。
OSは10.3.9
433名称未設定:2005/04/23(土) 11:11:30 ID:EaoShnDi
>K2TxmWaF

背中おしとこう。
おれもVisionからの移行組だが、DPよりLogicのほうが違和感なかった。
ただし"environment"の設定でぶち切れしなければ、の話だが。

>512MB

少ないと思うけどなあ。
434293:2005/04/23(土) 19:47:01 ID:Wc+s5IJk
Logic Express 7 おかげさまで買いました。楽譜打ち込みの作曲
の人間なんで、どうしてもLogic Expressのようなソフトが必要なんです…。
当初は>>301さんのレスなんかをみて、Logicは楽譜で打ち込むと
ひどい曲になるんじゃないかとビビっていましたが、いざやってみ
ると全然そんなことなくて、よかったと思います。
色々レスしていただき、どうもありがとうございました。

>>422
俺はSingerSongWriter Liteとか使ってたんだけど、
それがMacOSXに対応しなかったので、Logic Express 7にしました。

あれだったら、Logicではじめて作った曲があるんですが、きいてみます?
ttp://www.geocities.jp/mp3_sample/logic.mp3

http://www.midia.co.jp/
なんかのLogic Proのページなんかにもサンプルソングを色々きけますね。

ちなみに僕はLogicでは打ち込み鍵盤とか外部音源とか一切使わないで、
MacとLogicだけで曲つくるのですが、>>433の方がいうように、Logicは設定がわかりにくいので、あれな部分があるかも。もしわかんなかったら、この本
http://www.midia.co.jp/PRODUCTS/books/bm_exp7/bm_exp7.html
がおすすめです。俺も一応買って読んだんだけど、なかなかわかりやすかった。
435293:2005/04/23(土) 19:59:03 ID:Wc+s5IJk
>>422
後、
>外部MIDI機器やソフトシンセを鳴らして
>しっかりMIDIも編集してギター等も生録したいんです。
Logic Express 7ならそれは全部できると、その本にはかいてあった。
やり方もかいてあったし。とりあえずソフトシンセは最高だと思うよ。
作りたい音色は自分で作れてしまうから。

生録はできるが、生録は腕とコンピュータによるからなんともいえん。

>ただし、トラック数はあんまり必要ないかな。
>MIDIが16、オーディオが8くらいつかえれば十分です。
Logicはそれ以上を使える。

>>433
ちなみに俺も768MBとかそんなものだけど、あんまり困ってない。
436名称未設定:2005/04/23(土) 23:18:14 ID:4X+HUzjJ
>>293
おめでとん。
7.1も注文しておいた方が良いと思うよ。
Expressならなおさら。こないだ書いた通り。
もしかすると他の人と同様5/2に配送してくれるかも。
437名称未設定:2005/04/24(日) 20:50:57 ID:ACm1H+85
それにしても「7.0 + アップグレードキット」じゃなくて、
「Logic Express 7.1」として発売しないんかねぇ。
438422:2005/04/25(月) 10:54:01 ID:xJkH+WTa
>>433
経験談、ありがとうございます。
まだ購入してませんが、背中押されましたw
やはり512MBじゃ足りませんか。メモリも買わなきゃ・・・。

>>434-435
詳しい情報、クールなサンプルまで示していただいて、
誠にありがとうございます。
Express買うときはご紹介いただいた本も買ってみます。

今資金難なので、すぐには無理ですが、購入したらまた報告に
来ますね。皆さん色々とありがとうございました。
439名称未設定:2005/04/30(土) 00:29:09 ID:mtwOwpmJ
Tigerになったら音良くなったという報告がいくつもあるようだがお前らどうだった?
440名称未設定:2005/04/30(土) 17:16:54 ID:NeZouRhz
>>436
レスどうもありがとうございます。一応アップグレードも考えています。
機能が豊富になる点については、一応今の機能でも大体の曲が短時間で作れる
ので、その機能がそれにどう影響をあたえるかどうかで、アップグレード
を考えることにします。
441名称未設定:2005/05/02(月) 11:05:47 ID:5krrKnOl
>>439
なんか言われてるね。Tigerにしたら、ではなくてQT7にしたらって話もあるっぽいけど。

バウンスデータ比較ではバイナリ一致。
再生時の問題かもね。俺の耳では良くわからんので深くは追求せんけど、正直眉唾かも
442名称未設定:2005/05/02(月) 18:50:03 ID:DR7EFVDg
QT6とQT7の音の違いが分かる耳ってすげえwwwww
443名称未設定:2005/05/02(月) 18:52:42 ID:bZedlseb
>>442
あぁ、でも作曲を趣味にして、頻度高く同じ環境を使っていると、
違う環境になったときにわかるもんだよ。
444名称未設定:2005/05/02(月) 18:57:37 ID:5krrKnOl
そういう些細な差異について、一時期DTM板じゃLogicの音質についての罵倒が蔓延してたからなあ。
検証スレでQや鵺とバイナリ一致連続してからは随分静かになったけど。Logic6は実際サンプルレートコンバートが酷かったけどね

違いが分かる奴は尊敬するけど本当にそいつが違いが分かってるのかどうかは目の前でブラインドやらせるまで信用にあたらず
445名称未設定:2005/05/02(月) 21:02:55 ID:GdRiQCN0
434がアップした曲の出来に誰も触れない件について。
446名称未設定:2005/05/02(月) 21:06:18 ID:2FL2YnkF
バイナリ一致=同じ音

というのもかなりナンセンスなんだが。

ソフト事に音の違いは「無い」と言い切れる耳は、ある意味うらやましいよw
447名称未設定:2005/05/02(月) 21:19:38 ID:C+TpHUIM
アプリケーションが処理する演算
ドライバ

同じファイルでもここで音が変わりますね。ふつー
448名称未設定:2005/05/02(月) 22:31:27 ID:TXyUmkt1
>>446
バイナリーが一致して音が違うなら、それはソフトの問題ではなくて
ハードの問題になるだろ。わかんないの?
449名称未設定:2005/05/02(月) 23:26:57 ID:2FL2YnkF
同じDAでもソフト毎に音が違うのは常識だが?
エンジニアがなんの為に使い分けてると思ってんだ?
450名称未設定:2005/05/02(月) 23:30:47 ID:z6E7q4+D
アナログの接点一つにしても音変わるしなぁ
451名称未設定:2005/05/02(月) 23:45:45 ID:NFKs0xhZ
>>448
もう2FL2YnkFみたいなオカルト新興宗教信者は放置しとけよ。
心霊現象なんかないっていくら言って聴かせても、いや実在する
と言い続ける、洗脳されて凝り固まった香具師なんだから。
452名称未設定:2005/05/02(月) 23:49:02 ID:udG2CgKT
ウプグレキット出荷遅れるってさ
さっきメール着てた
453名称未設定:2005/05/02(月) 23:57:24 ID:2FL2YnkF
>>451
おいおいw
君はレコーディング・エンジニア全員否定するのかい?
454名称未設定:2005/05/03(火) 00:05:58 ID:VEVqxGY1
その検証とやら見た事ない。ソースキボンヌ。
455名称未設定:2005/05/03(火) 00:17:27 ID:PGLcgRxD
「バイナリ一致で音が変わらない」なら、ver.4とver.7でも音が変わらないって事になりますよ。

一例をあげます。
私が訳あって検証したものでは、レコーダーではありませんが、3348の音を
「PROTOOLS」と「LIVE」「REAKTOR」に流し込んでも、バイナリは完全一致しました。

おわかりでしょうが、データ上は全く同じだけど、笑っちゃうくらい音は違います。
456名称未設定:2005/05/03(火) 01:23:11 ID:wnBoQb6K
まあ、音が変わるという事にしておかないと、
ケーブルやらタップやらを売って小銭稼いでる人は困るからね。
必死にもなるよ。
457名称未設定:2005/05/03(火) 01:44:22 ID:ImYerOas
真実がどうであれ、違って聞こえてしまうのなら違うんだよ。




…あ、オレ今いいコト言ってる?
458名称未設定:2005/05/03(火) 01:44:36 ID:UsZ7EIxT
このネタは毎度荒れるね。
それが狙いなのかもしれないけど。
459名称未設定:2005/05/03(火) 01:51:15 ID:PGLcgRxD
>>456
まてまて、ケーブルや電源で音が変わるのすら「わからない」のか?

レコーディング・エンジニアと話した事ありませんか?
460名称未設定:2005/05/03(火) 01:54:56 ID:wnBoQb6K
よそより良い仕事をするのが目的なら、
当然、ノウハウは隠すと思うけどねえ。
461名称未設定:2005/05/03(火) 01:56:17 ID:eM9YAO1C
ノウハウつーか、一般常識だし。。
462名称未設定:2005/05/03(火) 01:56:32 ID:QDRjbgul
↑コイツバカか?
ある訳ねーだろ、氏ねやクソボケ
463名称未設定:2005/05/03(火) 01:59:28 ID:PGLcgRxD
だめだ、こいつ素人かよw

何のためにエンジニアやマスタリングエンジニアが、しょっちゅうケーブル試してるのかわからない?
マスタリングなんか曲調によって「電源ケーブル」を使い分けたりしてるんだが。
これも君に言わせりゃオカルトなんだろうなぁ。
464名称未設定:2005/05/03(火) 02:02:36 ID:wnBoQb6K
じゃあ、ケーブルに拘って高い評価を上げているエンジニアをあげてみて。
465名称未設定:2005/05/03(火) 02:07:24 ID:PGLcgRxD
赤川さん
小泉さん
前田さん
松田龍さん
渡辺省さん

キリがねぇよw

逆にケーブルにすら無頓着な人は仕事無くしていくんじゃない。
466名称未設定:2005/05/03(火) 02:10:36 ID:wnBoQb6K
だいだい、君がどんなものか分かったよ。
467名称未設定:2005/05/03(火) 02:14:08 ID:NDCRbvJk
悪いけど ID:wnBoQb6K はあまりにイタすぎるぞ。。
468名称未設定:2005/05/03(火) 02:20:14 ID:KyokJq7N
まぁとりあえずだ。
カナレとモガミのシールド買ってきて試してみればわかる。
ベルデンでもいいけど。
シールドの皮膜でもノイズの入り方違うぞ。
ベリンガーとマッキーの適当な卓でもいい。


つーか、常識じゃないのか?
469名称未設定:2005/05/03(火) 02:25:14 ID:wnBoQb6K
まあ、人間の脳はいろいろ面白いんだよ。
アイウエオ順とかさ。

それより、これでも見て楽しんでよ。

http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/brainwave.htm
470名称未設定:2005/05/03(火) 02:26:05 ID:ImYerOas
この板でも遂に始まったか…
471名称未設定:2005/05/03(火) 02:30:18 ID:eM9YAO1C
>専門外の学術論文であり、誤解もあるかもしれないので遠慮なく指摘して下さい。

説得力ゼロ。
472名称未設定:2005/05/03(火) 02:32:36 ID:wnBoQb6K
始まっても終わりがないからね。

これを終える手段はただ一つ。

音が変わると言っている人間が、
大多数の客の前で、完全ABXテストをすること。

もし全問正解すれば、
音が笑っちゃうくらい変わるのは事実だし、
その違いを聞き取れない人間は屑。

一問でも間違えたら、
そいつはただの勘違いの思いこみ野郎で、以降、仕事を無くす。

面白い事だから誰かやってみればいいのにね。
473名称未設定:2005/05/03(火) 02:35:10 ID:xOs0WIcK
ギターアンプって
普通のスピーカーよりもレンジが狭いんだけど、
ギターとアンプの間をモンスターケーブルに変えるだけで
音の違いがわかるよ。ナローレンジでも音の違いがわかるんだからさ。
474名称未設定:2005/05/03(火) 02:38:59 ID:KyokJq7N
つーか、アレだ。
シールドなんてな電気抵抗な訳だから縒り方だとか材質で普通に音変わるだろ。
要は電線なんだからアンテナとしての影響もある
電源にしてもトランスが入ってるけど電圧が下がってる状態だと対応できない。
PCでも雷だとか過電流対策にノイズゲート挟むだろ。

脳云々の前に電気的に変化してんだよ。

データでも同じデータを再生するのにソフトによってアルゴリズムが違う。


つーか、常識じゃないのか?
475名称未設定:2005/05/03(火) 02:40:16 ID:wnBoQb6K
ちなみに、赤川さんの昔の掲示板で面白い実験がされたことがある。

ネット上では、Cubase SXよりNuendoの音の方が圧倒的に良い、
という評判があった。
しかもSX1よりSX2の方が上で、さらにNuendo2が良いと。

で、SX1とNuedno2で比較実験がされた。
聞き分けられなかったねえ。
ただし、一人だけ、全問正解者がいた。
果たして彼だけは聞き分ける耳を持っていたのか。

ネット上での企画だったから当然ファイルのやりとりで実験された。
当然バイナリは一致するが、圧縮するとヘッダの違いにより
ファイルサイズが違ってくる。
よって、ずるする事も可能だ。
真相は分からない。
476名称未設定:2005/05/03(火) 02:42:15 ID:wnBoQb6K
耳に自信のあるあなた。

公開実験をすれば、売名にもなるし、
勇気も称えられ、良いことづくめ。
やってみてはいかが?
477名称未設定:2005/05/03(火) 02:46:52 ID:xOs0WIcK
TDKと太陽誘電のメディアはどっちが音が良いのかわかる?
478名称未設定:2005/05/03(火) 03:00:17 ID:ImYerOas
>>477
カセットテープの話か?
デジタルメディアによって音質が変わることはないぞよ。
479名称未設定:2005/05/03(火) 03:22:04 ID:wnBoQb6K
ヤバイ。
重要な事を書き忘れた。
赤川さんの掲示板で行われたけど、赤川さん自身はその実験に参加してない。
そのへんはさすがと言うべきか。
別の某プロが発案して仕切って、それに何人かが参加した。

DTM板の音質比較スレでは結局、有意差は出なかったんだよね?
それも面白いけど、赤川さんの所では実名出してやってたから面白かった。
みんな勇気あるわ。
480名称未設定:2005/05/03(火) 03:23:52 ID:wnBoQb6K
全問正解した人は匿名だった。
481名称未設定:2005/05/03(火) 03:40:38 ID:Q97l5PpW
ID:wnBoQb6K
お前空回りしてるんだよ。
お前がどんなに頑張ってもスタジオでは皆音の変化は認知していて、配慮して使ってる。
ケーブルに至っては「EQ並み」に変化があるんだな。これが。
482名称未設定:2005/05/03(火) 03:56:23 ID:wnBoQb6K
だめだよ、そういう考えじゃ。
出来る奴は、

「もしかして俺は妄想の中に生きていたのかあああ!!!?」

ととりあえず思い、実際はどうなのかを、
誰かに手伝ってもらって完全なABXテストをして
はっきりさせる必要がある。

その結果、何をしたら音が変わるのか、
それとも変わらないのか、が決まる。

がんばってな。
しかも公開生実験をしたらもっと面白い。
483名称未設定:2005/05/03(火) 04:01:18 ID:wnBoQb6K
現時点で分かっていることは、ABXテストもしてないのに掲示板上で、
音が変わる、いや、変わらない、と言い合っても無駄という事だけだ。

http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/abx.htm

どっかに注意点があったけど見つけられないや。
「このテストによって、自分の信じている物が崩れ去って、
精神に異常を来す恐れがあるので、十分に気をつけて
テストを行ってください」
みたいな文章。ワロタんだけどなあ。
484名称未設定:2005/05/03(火) 04:03:36 ID:eM9YAO1C
耳が悪い上にガンコだとラチあかんな。
485名称未設定:2005/05/03(火) 04:09:45 ID:wnBoQb6K
まあ、そんなに怒らずに、最後にこれでも読んでから寝てよ。

http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/why.htm
486名称未設定:2005/05/03(火) 04:12:23 ID:eM9YAO1C
いや、ぜんぜん怒ってない、、、つーかあきれてるんだけど。

クソ眠い時にそんなもん見るかアホ。
487名称未設定:2005/05/03(火) 04:15:00 ID:wnBoQb6K
ちゃんと読んでよ。こんな文章が書いてあるから。

「ここで、この問題は常に堂々巡りに陥ってしまいます。」

ということで、スレ違いお疲れさ〜ん。
488名称未設定:2005/05/03(火) 05:37:46 ID:47LAFfqR
ケーブルや電源で音(AF)が変わるのは当然。(電源は別な意味で)
電気回路勉強汁
489名称未設定:2005/05/03(火) 07:59:41 ID:IZyqS0h4
とりあえず、オーディオI/Fから後の話は別にしませんか。

例えばバッファを十分に取ったとして、同じPCMデータを再生してソフトやドライバで
音が変わるとしたら、どんな要因があるのでしょうか。
490名称未設定:2005/05/03(火) 08:57:15 ID:wnBoQb6K
>どんな要因があるのでしょうか。

見た目や気分。

チンコにある物理的刺激を与える。
で、その刺激を与えるのが、好みの女性と、好みでない女性とする。
その二人によって、物理的に同じ刺激を与えたとしても、
好みの女性によって与えられた刺激の方が、快感度は高いはず。

これと同じ事が再生ソフトにも。

あれ?今思ったけど、圧縮無しのデジタル画像を見るとして、
ソフトによって美しさが違う、とか言う話はあるんだろうか。
491名称未設定:2005/05/03(火) 09:39:46 ID:+GMyvQTg
ある意味宗教論争に近いものがあるな。キモッ。
492名称未設定:2005/05/03(火) 10:04:14 ID:qd7HMW/v
ID:wnBoQb6K

↑もうこのバカちゃんは相手にすんなよw
荒しにしか見えん。
493名称未設定:2005/05/03(火) 10:10:40 ID:IoKrI21U
>>492
そうか?おまいも荒らしっぽいけどな。
494名称未設定:2005/05/03(火) 10:18:39 ID:wnBoQb6K
まあ、明らかにスレ違いだから、荒らしと言えばそうかも知れない。

仕方ないから、この話題が出て来た根本に戻ると、
Tigerによって音質が良くなったかどうか。
良くなったと感じる本人が、完全なABXテストをするしかない。
495名称未設定:2005/05/03(火) 10:20:47 ID:dZbg3q81
>>494
おまえが一人どっか行ってテストしてこい。
報告必要無し。
496名称未設定:2005/05/03(火) 11:28:09 ID:/zqy16Ch
7.1出荷されたってホント?
497名称未設定:2005/05/03(火) 12:44:25 ID:BGxFRXOr
>>496
藻前のとこには、遅延メールが来てないのか?
5月10日ぐらいになるってさ
498422:2005/05/03(火) 13:48:33 ID:TZmpcSZW
>>449
僕も現場のエンジニアうんぬんは知りませんが,
コンピュータの構造・ソフトウェアの論理構造・音楽を聴く部屋の環境
を考えて,それらの誤差から,環境を少しでもかえれば,音に微妙な
誤差が生じるといえるなんて,理系の仕事な俺はいいきってしまいます。

まぁ,普通に考えればそうなりますよね。

>>490
>>492さんのいうとおり、下ネタまでもちだされると、
えげつない書き込みで確かに荒らしにみえた…

DTMクリエイタさんは
デジタル画像はソフトによってみえかたが全然違うなんていう人もいます。
絵の世界はよくわからないので,(目を訓練していないので)同じに
うつりますが。

絵のソフトは,はやい話しディスプレイに点をうつだけの論理構造だと
思うので,違うわけがないと感じるのですが,そうでもないようです。
499名称未設定:2005/05/05(木) 00:07:40 ID:NkMZDQgn
7.1出荷キター!
500500:2005/05/05(木) 02:18:10 ID:Cj69eS+n
500
501名称未設定:2005/05/06(金) 14:03:34 ID:6RCMOPm1
昨日外出中に届いた
今日は仕事
受け取れるのは明後日かorz
502名称未設定:2005/05/09(月) 03:14:09 ID:EKg0yIxC
ガイドブック読んでるだけで満喫してるよ。
503名称未設定:2005/05/09(月) 10:27:01 ID:QHDyFFLs
届いたけど
インスコしたけど

何が変わったのかさっぱり分からん(´・ω・`)
504名称未設定:2005/05/09(月) 11:29:04 ID:hZq59lSC
付属ドキュメント読めー
ガレバン2との差分に加えて色々ジョリーグッドな更新がなされてるぞ。
オーディオコンフィグレーション開かずともプラグイン差しかえたりインサート内容コピーできるのが手軽でナイス。
あとNEユーザ的にはEVBにコントローラモード追加されたのに感涙。
全体的に軽くなった印象。

有料提供は疑問が残るが、アップデート内容自体は素直にいい物だと認めてやれる
505名称未設定:2005/05/09(月) 23:23:11 ID:qBrIXsCG
Qの2から3のうpグレに比べたら
全然いいよ。。。
メジャーうpなのに、あの内容は寂しい
贅沢言うなーーーー!
506名称未設定:2005/05/10(火) 09:57:12 ID:c5/VyAXs
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1115364594/

ここだとボロクソですがそんなに音悪いの?
507名称未設定:2005/05/10(火) 11:27:16 ID:gXBhqZ0O
>>77
韓国の音楽配信事情は特殊だからなあ。
iPod使ってる人少なさそうだし。
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/04/01/mp3/
508名称未設定:2005/05/10(火) 11:53:39 ID:mlPJVzN9
>>506
ボロクソに言ってる奴の文体が特殊かつ似通ってる件について

あの板の風説を鵜呑みにすると恥書くよ。事実、以前あった検証スレではLogic叩きに根拠を与えるようなネタは出てこなかった。
煽るだけで検証に参加しようとせんから一時期は消えたんだけどね……性懲りもない
509名称未設定:2005/05/11(水) 06:17:02 ID:F81R1hXy
どうなんだろうねぇ…。LogicはDAWソフトの中で最もわかりにくく
難しいソフトなんていわれているけど、慣れればかなり便利だから
なぁ…。

なくなんないでほしいね。
510名称未設定:2005/05/11(水) 06:36:34 ID:cXYBfV44
>>508
どうも楽器店スタッフ(元?)でひとり常駐してるのが居る。
またこいつのご高説とやらが確かに正論が多いんだが、
自分のプライドが災いしてんのか、DAWオタ(両刀)だから
タチ悪いんだ。DTM板はそいつがほぼ仕切ってるよ。

一時期そいつの流れで本当に過疎化して、そいつはPCの
造詣も深いみたいで、かなり自分で複数IDで演出して、
落としどころ&叩き用キャラのコテハンまで使ってるからね。
注意した方がいいよ。
511名称未設定:2005/05/11(水) 08:27:54 ID:fV9AvZwh
ロジはとっつきにくいのは確か。
それが災いして、ダメだーって意見
出るような気がする。
使いこなせず、アプリのせいにしてるって感じ?
512名称未設定:2005/05/11(水) 10:51:24 ID:qQe+j79C
うん、とっつきにくいw
長年お世話になったDPから最近引っ越してきたが、
未だにデータの移植すらできない・・・orz
513名称未設定:2005/05/11(水) 13:38:46 ID:wcQQ6B8e
他のシーケンサーならマニュアル読まずにできる事もマニュアル読まないとできなかったりするしな。
しかし慣れると手放せなくなるんだよな、この使い勝手。
賛否両論あるだろうが、なんかAppleらしくないUIなのかもね。

俺Winでemagicの頃から使ってるから別にいいけど。
Proアプリじゃたとえマイナスのアフォーダンスだろうが習得後に効率削がないUIである事の方が重要だと思うし、
結局MidiGraphyだろうがMusicStudioだろうがVisionだろうがReasonだろうがLiveだろうが、習熟にはマニュアル読破は必要だったし。
514名称未設定:2005/05/11(水) 16:53:05 ID:Hbb4sALc
たしかに直感的とは言いがたい
きっとApple流のUIに変わったら名前も変わりそうな稀ガス
515名称未設定:2005/05/11(水) 17:03:30 ID:wcQQ6B8e
その一例がGarageBandなんじゃないかな。
技術基盤はいろいろ一緒のモン使ってるのに、Logicそのまんまのインターフェイスで機能削減版という道を取らなかったあたり
516名称未設定:2005/05/11(水) 17:21:30 ID:e2YU7Vcd
それぞれのソフトによって、作法と相性っていうのがあると思うんだね。

ぼくは Vision から移ってきたけれど、
Logic の作法っていうのが直感的に思えたし、あっという間に飲み込めた。
取っ付きにくいってヒトは何がダメなのかな?
エンバイロメントが取っ付きにくいっていう評判もあるけれど
これもすごーくわかりやすい作法だと思ったよ
(ってか OMS とかわかりづらすぎだったから…)。
Logic はこれのおかげでオーディオ技術も難なく取り込むことができた。

ただ、最近メニューの配置がごちゃごちゃしてきてるね。
なんか思い切ったモデルチェンジをしてもいい気もする。

>>514
がれえじばんど
517名称未設定:2005/05/11(水) 17:34:38 ID:Hbb4sALc
ん?LogicのUIを直感的(元々直感的だと言うひともいるが、おいといて)にしたものがガレバンと言えちゃう??
エンジンは同じかもしれんが
518名称未設定:2005/05/11(水) 17:43:53 ID:txcCRHMg
Logicの次期バージョンでは、名前がPro Bandに変わります。
519名称未設定:2005/05/11(水) 17:58:33 ID:wcQQ6B8e
ウインドウごとのメニューはハイブリッド対応ソフトだった頃の設計方針を引き摺ってるね。
あれをApple風にまとめられたらそれはそれでこんがらがりそうだけど。

>>518
類似商品名の登場を封じただけじゃん?
出たら出たで面白そうだけどw
520名称未設定:2005/05/11(水) 18:23:03 ID:b9AYcWEs
>>518
いや、Studio Band だな。
521名称未設定:2005/05/11(水) 18:24:20 ID:e2YU7Vcd
>>519
ウインドウごとのメニューは、エディタごとに使うコマンドが違うから
それに対応するため、じゃないかな。

僕はどっちかっていうと、こうやっていろんなエディタを使い分けてくアプリだったら、
もしかするとほとんどのコマンドを
ウインドウごとのメニューの方に持ってきちゃった方がいいかもと思ったけどな。
そしたら結構スッキリするかも。

そういえば、エディタごとにバラ売りしてみたらっていうアイディアが出たのは
このスレだったっけ?
522名称未設定:2005/05/11(水) 23:19:08 ID:/76BINiw
SoundTrack MIDIが出たら買う。
523名称未設定:2005/05/11(水) 23:20:15 ID:/76BINiw
綴りSoundtrackだった。ゴメソ。
524名称未設定:2005/05/12(木) 00:20:31 ID:J4jcqkeg
FinalCutとか、SoundTrackとかの
UIでどう?今のアポらしい感じだし
すっきりしてない?
525名称未設定:2005/05/12(木) 00:33:31 ID:11MN0wII
>>522
IDが美乳 ハァハァ
526名称未設定:2005/05/12(木) 02:10:35 ID:wnW037Wv
>>524
で、それらを踏襲したのが Logic 7 な訳だけども。

>>522
Soundtrack と Logic がシームレスになったらな…。
527名称未設定:2005/05/12(木) 11:36:24 ID:+7v4XGEk
>>526
そんなに踏襲してっかな?
ちと方向がずれてる気がするが
528名称未設定:2005/05/14(土) 00:44:07 ID:lrfDRXAb
>>526
本気で言ってるのか?例えば、サンプルエディタは
Logic Audio発売当初からほとんど変わってないぞ。

>>524
GUIだけじゃだめだ。
Logicのオーディオ編集機能は今となっては弱い。
例えば、Time Machineのヘボい音に我慢できるか?
529名称未設定:2005/05/14(土) 07:51:19 ID:+TxrtVlq
まぁアレだ。
基本的に3.0位から見た目の進化はフェーダー位だな。
操作自体は大して変わってないし。

確か4位でwin版が出てつまんねーバグ多くなったんだよな。

>>528
TimeMachine2とかバージョン上がった振りして大して音質上がってないよね。
530名称未設定:2005/05/16(月) 11:30:16 ID:Ik4WoJq6
4、5、6とあからさまにリアルタイムエフェクトばっかりに集中してたしな
その成果には満足してるけど、TimeMachineなんか実際DPで作業してる

Soundtrack開発の成果がLogicのオーディオ編集周りの改善に流用されるといいけど。
そういう大きなテコ入れは次のメジャーアップ待ちかなぁ。
7.5とか言ってまた一万円ほど請求してきたりして。見合う内容なら喜んで買うけどさ
531名称未設定:2005/05/16(月) 17:33:25 ID:WsbQmnaX
ありゃー。10.4にしたらロジプロ7.1が立ち上がらねーw
OSかな?それともG4/800じゃ非力すぎるってことかな?
別ボリュームに10.3.9残しててよかった。
532名称未設定:2005/05/18(水) 12:38:46 ID:3NwJ7qZy
怖いね なんかエラー出てる?
533名称未設定:2005/05/20(金) 09:31:30 ID:qKH3kl9x
サンレコで神田某がLOGIC内でMIXまでやったというバンドのスレ、
気になって探してなんとなく見てみたら↓スゲーw
-----------------------------------------

366 名前:無名さん 投稿日:2005/05/05(木) 14:33:26
しかしこの音の細さは、録りが悪いのか、mixが悪いのか…
多分その両方だろうけど


375 名前:無名さん 投稿日:2005/05/13(金) 16:04:32
>>366
今回、音が悪いのは気になるね。
音が抜けないので無理矢理ハイ上げてる感じ。
あと低域も薄いなぁ・・・。


377 名前:無名さん 投稿日:2005/05/19(木) 02:42:16
音質悪い。曲がいいのに勿体ない。。

---------------------------------------

タイムスタンプ見ればわかるだろうが、サンレコ発売前から音質悪い論議が始まってる。
そのスレはアプリの話なんか一切出てこないんで、純粋に音が悪くなったと感じてるみたい。

LOGICマジで評判悪いなw
534名称未設定:2005/05/20(金) 10:12:22 ID:xGMJCsmS
>>533 またおまえかw
暇だねぇ。 コピペする暇があったら曲作れば?
535名称未設定
誰かTigerで追加されたMIDIネットワークで繋げてみようぜ