【Apple】パソコン、iPod、HDDに課金か?【死亡】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
2名称未設定:04/07/31 21:41 ID:3DTm3fAl
3ゲトー
3名称未設定:04/07/31 21:42 ID:ySlFuG+L
所詮お上には逆らえないこのニッポンと言う国に生まれました。残念
4名称未設定:04/07/31 21:43 ID:Mvslk4Cr
まぁ、糞ニーは潰れろと
5名称未設定:04/07/31 21:44 ID:WhWMSxvJ
つぶれてほしいのはクソニーより前にカスラックだろう。
6 ◆KWHazukiWI :04/07/31 21:48 ID:TYWKx0Qh
粕ラック、レコ協等の特殊営利団体、エイベックソ等の腐れレコード会社、
真っ黒ビジョン等の規格外銀色円盤の特許を持ってる人たちも、
おまんまを食べて生き残る為に必死なんだな…
7名称未設定:04/07/31 21:56 ID:sA87U0Ko
コピーについて個人的な理想をいえば、音楽はいくら複製してもかまわない。
ただで聴きたい人は聴けばいい。逆に払いたい人は払いたいだけ払う。
8名称未設定:04/07/31 22:03 ID:ZFovBpYk
このやり場のない怒り、 ど う す れ ば い い ん だ 。
9名称未設定:04/07/31 22:07 ID:t65e5vjY
おまいら「自己責任で再生を」とかうたい文句の
商品に対して対価を払うのですか?

苦労して金払って聞けないかもしれないものをw


おまいらマゾだなw
10名称未設定:04/07/31 22:07 ID:kGTXSjIT
劣化企画のmp3/CCCDと購入者の耳は自然にどんどん腐っていくな…
11名称未設定:04/07/31 22:09 ID:gnj1K42o
>>1

┐(´・(エ)・`)┌
そんなエサじゃ釣られないクマ
12名称未設定:04/07/31 22:14 ID:Vymhrmt3
iTMS阻止がむかつくな。
13名称未設定:04/07/31 22:15 ID:kGTXSjIT
まぁ、Appleにとって日本市場は非常に大きいものだけど、
ほかの国にで爆発的に売れてるから、問題ないだろう。

それより、早く劣化企画から脱却してほしい。
いい音質で聞くのが一番。
それには、HDD Playerは安く大容量のHDDが必要か。
ただ、1曲単価は高くなるかな?

CD(CCCD)の場合は…これだから日本の利権は…
海外がCD→DVDにシフトしたら変わるかな?
DVDのほうが高いビットレートが扱えるからな。
14名称未設定:04/07/31 22:17 ID:/uU+SrfV
WINNY作ったなんとか47とか言う人がいってたのは正しかったのかもしれない。
一回業界全体をぶっつぶして既得権益団体を崩壊させるないと駄目ぽ。
15名称未設定:04/07/31 22:24 ID:xd/oQrKF
>>14
まあそれじゃテロリストと同じなような気もするが。
16名称未設定:04/07/31 22:28 ID:WhWMSxvJ
日本はチョソ以下ですね。


この国は腐っている。
17名称未設定:04/07/31 22:29 ID:7TmCqpGV
団体を支える為の資金を送らないように変な曲買わなければ良いのさ

 こ れ が 一 番 の お 薬
18名称未設定:04/07/31 22:33 ID:PI9X/+Kd
もう中古CDしか買いません。
19名称未設定:04/07/31 22:34 ID:rsRq0nff
>>17
とはいっても輸入盤を買えなくされたら何を買えばよいのやら。
個人輸入はOKなんだっけ?
20名称未設定:04/07/31 22:35 ID:7TmCqpGV
>>19
いや、台湾直輸入だろ、これ最強
21名称未設定:04/07/31 22:39 ID:PI9X/+Kd
音楽の次は映像
映像の次は書籍かな……
22名称未設定:04/07/31 22:42 ID:3VKP3WXh
音楽プレーヤソフトも作らんくせに金だけ取る気か?
えらそうに!
ビジネス向けの音楽なんか聴かないパソコンにまで課金したら
詐欺以外の何者でもないぞ。
23名称未設定:04/07/31 22:55 ID:xd/oQrKF
>>22
まあかつてAppleRecordはAppleComputerがMacに「スピーカー」を内蔵したことで
訴訟を起こしているし…
24名称未設定:04/07/31 22:55 ID:dUU7PMe7
DVDも邦画の松竹とか東宝が販売権買い付けると、
べらぼうな値段で出したりする。
松竹なんて6千円もとって英語字幕もついてなかったり。寄生虫そのもの。
ハリーポッターなんて字幕以外もてんこ盛りなのに1500円だし。
25名称未設定:04/07/31 23:05 ID:ld5p0IxW
アメリカあたりが非関税障壁ってことで提訴してくんないかなあ……
26名称未設定:04/07/31 23:08 ID:euTB6+7s
最近ネットラジオしか聴いてないなぁ。

ここまで消費者を置いてきぼりにして
何の危機感もないんだろうか?
本当にコピーのせいで売れなくなったと
信じてるのかなあ。
27名称未設定:04/07/31 23:13 ID:33jo+54b
>>23
それで、アップルコンプータは多額の賠償金を払ったよね。
で、懲りずに再犯をかさねているが……。
28名称未設定:04/07/31 23:15 ID:M5wHuASc
>>22
まぁ、そんなソフト作られてもガクブルなんだけどね、
個人情報発信されそうで。
29名称未設定:04/07/31 23:16 ID:3LO3MU0Z
逆に「ファイル交換が最も発達した国」になるという皮肉な結果しか生まない事が分からないんだろうか?
30名称未設定:04/07/31 23:17 ID:Ppv/wuQ9
>>20
ロシアンなサイトとかもそうだけど、マフィアには金払いたくない。
JASRACもマフィアみたいなもんだから金払いたくないけどな。
31名称未設定:04/07/31 23:19 ID:7TmCqpGV
>>30
友達に頼むからマフィアじゃないんだなこれが
32名称未設定:04/08/01 00:02 ID:0V/TfW3r
ケリーが大統領になったら圧力かけるだろ
33名称未設定:04/08/01 00:11 ID:00WTjuNN
で大麻も合法化されるだろうな アメリカ
34名称未設定:04/08/01 00:50 ID:USdmtNjM
>>25
いいかげん外圧じゃなくて内圧でなんとかしようよ
35名称未設定:04/08/01 00:55 ID:tATMRBA+
そういえば、別スレでJ∀SR∀Cに乗り込むと言ってた香具師がいたな。
36名称未設定:04/08/01 01:04 ID:8WhpZ5aj
>>33
オランダあたりが合法って思ってるくちだな
37名称未設定:04/08/01 01:18 ID:B4yZDOax
>>35
「J∀SR∀Cで2chオフ会!!」とかやらないとTVにさえも取り上げられないだろうなぁ
38名称未設定:04/08/01 01:21 ID:2mxrNVwi
その通り
我らは死の天使の代行人である!!
これより宗教裁判の判決を行う!!
被告!!「JASRAC」!!
被告!!「レコ協」!!
判決は死刑!!
死刑だ!!
死刑死刑死刑死刑死刑死刑!!
39名称未設定:04/08/01 03:11 ID:XEXYzNc1
>>21
マンガがやばいよな。同人誌から、キャラ利用料徴収とか。
40名称未設定:04/08/01 03:44 ID:MUvoJZkP
× 【Apple】パソコン、iPod、HDDに課金か?【死亡】
○ 【日本】パソコン、iPod、HDDに課金か?【死亡】
41名称未設定:04/08/01 04:07 ID:QiD/Yrvu
こういうことを突っ込んでくれる国会議員は誰かなぁ、。
どこの党でも構わないから、CD買う金を回して献金したい。

公明党は除くが。
42名称未設定:04/08/01 05:18 ID:EMD5uePM
公明党はダメですな。
共産党も「統制経済の一貫」とか言い出しそうだし。
社民?冗談ですな。
民主も一部だからなぁ
となると、小泉自民で組織をガタガタにされた橋本派
(名前変わるの?)くらいしか期待出来ない?
どうも、森派、山崎派って商工、知的財産を新たな
「利権」にして、橋本派なんかが強い部会を骨抜きに
してるように見える。
43名称未設定:04/08/01 07:28 ID:N0R47IaA
>>25
あの人が大統領になったらやるんじゃねーの?
44名称未設定:04/08/01 07:54 ID:IEjYj83W
>>41
川内議員でしょ。有名だよ。
45名称未設定:04/08/01 08:06 ID:3EWvw22x
買いたい曲は買うっての
46名称未設定:04/08/01 08:08 ID:E8nzsK87
>>45
まったくだ
俺もモー娘。は全部買ってるが大塚愛はレンタルだ
47名称未設定:04/08/01 09:21 ID:m3oPq0gE
>46
蓋し,名言也.ただし漏れの場合は逆だ.
48名称未設定:04/08/01 09:43 ID:EN8oC5g5
実際、オレらって無力だよな。
カスラックは、権力使ってやり放題。おれら、署名運動ぐらいしかできねーもんな。
みんな、不買いってやってんの?
おれ2年位なんも買ってない。ほしいのいっぱいあるんだけどさすがに
限界だ。
日本の業界に一切金落ちない買い方ってなんか無い。
海外通販したいけどオレ頭わりいから英語わかんね。
49名称未設定:04/08/01 10:00 ID:E8nzsK87
>>48
英語分からないのに洋楽聴いてんの?
50名称未設定:04/08/01 10:06 ID:WF9VvZ/i
俺、洋楽のみだけど、歌詞は聴いても分からないから、聴かないな〜。
俺は日本語も歌詞は気にしてないからな〜。
珍しいだろうけど、歌詞カードなんて見た事無いよ。だから時々、日本語
でも意味不明だったりする。
51名称未設定:04/08/01 10:11 ID:CFQghfxI
しかしさいきん無力感しか感じんな
このまえの輸入の件に関してもな。
誰か政治家に頼めばどうにかなるというものでもないし。
署名を集めたからといってそれが絶対的抑止力になるわけじゃないし。
けっきょくは欧米から押し付けられただけの民主主義でしかないってことか。
52名称未設定:04/08/01 10:12 ID:E8nzsK87
>>50
つまり歌(声)も楽器の一部として聴いていると。

俺は歌もの聴く時は歌詞を気にしてしまう
バカみたいな歌詞でも所々にキラリと光る名言があったりして
53ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/08/01 10:12 ID:jGwUGz9C
JASRACは悪くないだろ。 わかってるか?
54名称未設定:04/08/01 10:16 ID:4A99ohrJ
わかっている。
55名称未設定:04/08/01 10:18 ID:eOz8uDdJ
>>1
なんじゃこりゃあああああああああああああああああああああ
死ね!ていうか絶対殺す!

>>53
かなり悪いわけだが。まさか全く関係ないと本気で信じてるのか?
56名称未設定:04/08/01 10:20 ID:eOz8uDdJ
>>51
日本は戦前も戦後も社会主義ですよ。
選挙だけなら北朝鮮だってやってるんだから。
57名称未設定:04/08/01 10:21 ID:eOz8uDdJ
>>52
まあ、どういう楽しみ方をするかは人それぞれだよな。
俺は音楽ソフトにおける文学的な要素はほとんど眼中に無い、
ていうか特にこれと言ったものがほとんど見当たらない。
58名称未設定:04/08/01 10:30 ID:oYlMCfOV
>>48
Macだから問題ないがCCCDと邦楽はまったく買わなくなったな。
欲しいCDもあるがアーティストの意図した音質でない劣化音源に金を払う気はない。
しかも再生してWindowsのシステムを壊されたらたまらん。
(実際にレジストリを勝手に書き換えるしな。危なくてCDなんか入れられねーよ)
59名称未設定:04/08/01 10:32 ID:AAKS2RPW
シングルCDはアホみたいに高い。
アルバムは糞みたいな曲を抱き合わせ。
だから俺はCDを滅多に買わない。
ネット配信で一曲200-300円だったら
気軽にいろいろと買うだろうな。
6048:04/08/01 10:41 ID:EN8oC5g5
>>49
うん。わかんね。国内版とかなら歌詞カードついてるから、好きな曲
とかあったら読んだりするけど、ただの楽器の1部化してる。
デスメタルの歌詞なんかあってないようなもんじゃない。

死ね、殺す、切り裂け、壊せ、、(w
6148:04/08/01 10:48 ID:EN8oC5g5
>>59
そこで、モーラですよ。

死んでも使うかあんなもん。
62名称未設定:04/08/01 10:55 ID:f762InBR
メタルの歌詞って グゥォー、アウァー、ダー、ドォー、とかでしょ。
63名称未設定:04/08/01 12:53 ID:B4yZDOax
>>48
>実際、オレらって無力だよな。
>カスラックは、権力使ってやり放題。おれら、署名運動ぐらいしかできねーもんな。

だ か ら  署 名 よ り  、  C D  買 わ な き ゃ 良  いん だ よ  
64名称未設定:04/08/01 12:53 ID:srfV/0pj
【音楽】松浦氏退社でエイベックス分裂
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1091304061/

6548:04/08/01 13:00 ID:EN8oC5g5
>>63
面倒でしょうけど、ちょっとその下に書いてある文章にも目を通して
いただけますか?


66名称未設定:04/08/01 13:14 ID:B4yZDOax
>>65
読んだから安心汁
67名称未設定:04/08/01 14:08 ID:UGXdYgZF
ごくごく一部の俺らが不買運動したところで、
全体から見れば髪の毛一本抜けたくらいにしか思われないのじゃないの?
68名称未設定:04/08/01 14:12 ID:tATMRBA+
>>61
Macじゃ使えないから安心。
69名称未設定:04/08/01 14:35 ID:5DI+UBAC
なんつーか、最近の音楽利権関係の鎖国っぷりが凄くてア然
ある意味,北朝鮮以上だな
7048:04/08/01 14:35 ID:EN8oC5g5
>>67
でも愚痴足れててもしょうがねぇし、できることは実行しねえとなんも
かわらんよ。
せめて10円ハゲぐらいやつらにおまがせんと。
育毛剤じゃどうにもならねぇってことをおしえねぇとな。

71名称未設定:04/08/01 14:43 ID:rRYp6p8a
いちしね
72名称未設定:04/08/01 15:08 ID:FcBFwyCi
で、>>1のPCにはHDDが載ってないということでよろしいか?
73名称未設定:04/08/01 15:10 ID:K5lb2pAF
消費者は買わない事で意見を示せ
74 ◆KWHazukiWI :04/08/01 15:12 ID:5L0VfWLh
>>69
つーか、レコ協会長率いるAVE糞自体が彼の国と密接な関係がある訳だが。
75名称未設定:04/08/01 15:23 ID:m3oPq0gE
>48, 60
その手のメタル好きなら,そもそも日本版なんぞ探さずに,個人でやってるディストリビューターから買いなよ.
国内にも何軒かあるよ.
7648:04/08/01 15:47 ID:EN8oC5g5
いや、特にメタル好きってわけでもないんだけど。まぁ好きだけど(w
一応オールジャンルです。

だっかCD不買い運動者のためのCD購入相談スレってのたててくんないかな?自分でたてりゃいいんだろうけどこれまた建て方わかんね。
バカでごめん。
77名称未設定:04/08/01 16:19 ID:W6v90896
日本レコード協会の調査結果ってのがあいかわらず馬鹿で笑えるな
78名称未設定:04/08/01 19:45 ID:ECq9huS6
家の近くの新星堂が潰れちゃったよ
中古はあるけど近くにまともなCD屋が無くなちゃったよ
79名称未設定:04/08/01 19:50 ID:pLUvsL7F
デジカメの普及でカメラ屋さんも苦しいみたい。
時代の流れだから、仕方ないかもね。
明日は我が身だよ。
80名称未設定:04/08/01 20:01 ID:9e34M9wp
デジタル魚とかデジタルお肉とか出たらタイヘン
81名称未設定:04/08/01 20:17 ID:gR2ZSlee
今思った、全員がお友達と曲の交換してたら.
82名称未設定:04/08/02 15:06 ID:Oprnjzx6
>>79 その新星堂で閉店セール新品CD90%引きやってたから
 ついにCCCD買っちゃったよ otz でも300円で嬉しいのが本音…
83名称未設定:04/08/02 16:54 ID:QTvScUcF
>>79
そこでカメラ屋さんはデジタル商品の商売にシフトせず
少しでも昔の方法でメシ食っていくことしかできない
頭の固いじいさんばっかだからな.

曲はP2Pでダウンロードしてアーティストの事務所に送金するってどうよ
84名称未設定:04/08/02 17:07 ID:eG0vW+YG
>>83
だめだろうね。不法行為はやった方が負けだ。

アーチストサイドにiPodでも聞きたいからCCCDはやめてくれって
メールとか手紙するというのはどうだろう?
85名称未設定:04/08/02 17:35 ID:h2KhVmXq
邦楽CDの販売の仕方をもうちょっと工夫すればいいのに
って思うンだけど・・・
アルバムはシングルの寄せ集めで、その他の収録曲は穴埋めだし、
2・3枚アルバム出してはすぐベスト版だから、なんかアルバム買うの
バカらしくなるんだよな。
で、シングルは高いから絶対に買わないし。

ちょっとはやりを過ぎた曲を、今更ながら聴きたいナー
と思っても、旬を過ぎているのに、いつまでも新譜料金だし。

こういうところから見直して、業界の活性化を図ればいいのにと思うよ。
86名称未設定:04/08/02 18:13 ID:xfQtqz2N
>>84
CCCDって音質低下しただけ(機器がぶっ壊れる可能性もうp)で、
普通に吸い出せるんだから意味無いよ、
っていうかCCCDの技術を開発した香具師らに騙されてるよ、ってお偉いさんに教えてあげたい。

>>85
シングルA,B,Cを持っていて、収録曲A,B,C,D,E,F,G,Hのアルバムを買うときに
シングルA,B,Cの著作権料と893への貢ぎを二重に払わなくちゃいけないのが嫌。
ほんとにバカらしくなる。

著作権893共は変化を嫌うから、
壊滅的な売上低下か、それこそ壊滅しちゃわないとダメかもと思う今日この頃。
(壊滅しそうになったら洋楽締め出しとかやりそうで恐いなw)
野球に興味無いけど、野球界のお偉いさんの発言を聞いてるとつくづくそう思う。
87名称未設定:04/08/02 18:18 ID:hnabYnLn
>>85
だよね。これからは、CDはコンセプトアルバムの時代。一曲20分以上で、メロトロン絶対入れる。
88名称未設定:04/08/02 18:19 ID:HW3ia7v/
>>86
お偉いさんってJASRACのってこと?だったら知ってるよ。CCCDはカジュアルコピーを防止する物で、
ぱっと見でコピーできそうもないな、で諦める連中がメインターゲット。
で、CCCDはパソコンにコピー出来ないということになっている訳だから、CCCDが効こうが効くまいが
パソコンにコピーしたヤツはプロテクトクラックをした犯罪者扱いしたいのが本音じゃないか?
89名称未設定:04/08/02 18:41 ID:/ksKIvju
今思ったけどさ、JASラック相手にしないでアーティスト応援すれば良い。
アーティストあってのJASラックだし、アーティストの気分が変われば何かが変わるはず。
ということで、もまいら自分の好きなアーティストにメールするように。
90名称未設定:04/08/02 19:00 ID:Ft+obpVw
坂本龍一がお勧め、アンチカスラックだから
91名称未設定:04/08/02 19:05 ID:94fDxViH
>>90
今はアンチアップルじゃないのか?
92名称未設定:04/08/02 19:28 ID:ImZ4os74
>>88
レコ協やカスラックに厨房ドザが読んでる雑誌を見せてあげたい。
付録CDに入っているツールでCCCD突破する方法とかザラだから。
CCCDコピーの罪でタイーホとかしない限り、結局無意味だよと。
93名称未設定:04/08/02 19:41 ID:FhYisET3
エイベックス内部分裂発生。
松浦氏辞任。
このままCCCDも小さく分裂して消えてください。
ソニーもAVは大赤字らしいのでこの際だから
分裂して小さくして再スタートしよう。
94名称未設定:04/08/02 20:55 ID:0mdSi52Q
iPodやパソコンから私的録音なんたら金取っても、CCCDに対しては1円も還元するなよ。
だって、パソコンで使えないことにしてるんだろ?なら課金した銭もらう権利もないわな。
95名称未設定:04/08/02 21:17 ID:Xsv+RfIY
>>94
ここに書き込むだけじゃなくて、JASRACに対して具体的な行動をとるべし。
ttps://jasrac.e-srvc.com/cgi-bin/jasrac.cfg/php/enduser/ask_pr.php
という問い合わせフォームがあるが、電話の方が効果的ではないか。
03-3481-2121(代表)
あと、各支部はこちら。
ttp://www.jasrac.or.jp/profile/outline/branch.html
96名称未設定:04/08/02 21:19 ID:Xsv+RfIY
さげてしまった orz
漏れはこのスレはあげた方がいいと思う。
97名称未設定:04/08/02 23:52 ID:/nUYM8Ub
今思ったけどさ、JASラック相手にしないでアーティスト応援すれば良い。
アーティストあってのJASラックだし、アーティストの気分が変われば何かが変わるはず。
ということで、もまいら自分の好きなアーティストにメールするように。
だとよ
98名称未設定:04/08/03 00:09 ID:/2YTYWf1
JASRACって著作権料の取り立て代行屋だろ。
音楽家に俺の分は取らなくていいよ
って言われたら従うのかな。
漏れはアーティストに直で払いたい。
99名称未設定:04/08/03 00:37 ID:g8/YI4ZV
カスラックは歌手が自分の作詞作曲した歌をライブで演奏しても著作権料取るからな。
100名称未設定:04/08/03 02:08 ID:mjqYz2lS
漫画なんかでもちょっとした歌詞がでてたりすると
端の方にJASRACとか書いてあったりするね。
101名称未設定:04/08/03 02:30 ID:A04RkdyT
>>100
あれは萎えるな。
102名称未設定:04/08/03 02:44 ID:ayRLohMX
人間は歌を覚えたり口ずさんだりする媒体であるとして
子供が生まれるごとに補償金を課金することに決めました。
103名称未設定:04/08/03 02:49 ID:kkn908DV
お前ら、ちゃんとミュージシャンとかアーティストとか歌ってる人にメール送っとけよ
104名称未設定:04/08/03 02:51 ID:Bjbgtdyw
ここでCCCDにも、。そもそも「私的録音補償金」なんて意図も使途も不明なモノにも、
(俺の音を録音する道具の使用に際して明らかに関係ない人間に利益が発生するなんざ、
 仮にそれが1円だったって許容できるか。金額の問題じゃないんだ)
反対する俺としては、CCCDなんて買わないし、そもそも買いたくなるCDがCCCD
だった事もないんだが、

これで売り上げが落ちても、今度はまた「CDが売れないからCCCD」にせなアカン、と
バカが暴走する悪循環


http://www.warprecords.com/bleep/
みたいにどこのレーベルも早く自前でダウンロードのオンラインショップ
始めてくれんだろうか。。。
CDとMP3(@192kbps)さえありゃうるさい事言わんよ、音質に関して。
ハイフィデリティな再生機で聞くよりハイプレッシャーなサウンドシステムで聞くのがメインだし
マイナーな新譜とかどこぞの馬の骨がエアチェックしたのより元ソースに金出して聞きたい。
105名称未設定:04/08/03 02:53 ID:kkn908DV
音質はまだいいが、CDドライブぶっ壊すCD(もどき)とかいらん、いらねーよハゲ
106名称未設定:04/08/03 03:12 ID:xwV8xyEH
カスラックの偉いさん
「たかが歌手が。」
107名称未設定:04/08/03 03:16 ID:RPq2mcgC
>>106
詳細希望
108名称未設定:04/08/03 03:29 ID:/nUEwAWX
バカの壁ってこう言う連中のことかな
109名称未設定:04/08/03 03:48 ID:XmJ30E4y
カスラックなんかアーティストがいなきゃ生きられもしない寄生虫だけどな。

この前レコード屋で女の子2人組がCCCDの説明受けてて
「再生できないCDを売ってるの!? そんなの要らない」と大騒ぎしてて笑った。
店員は「そんな事はほとんどありませんから」と言ったが
「そしたらお金返してくれるんですか?」と言われてて凄く困ってたw

結局買わなかったみたいだが、周りでCD持ってた人が
凄いタイミングで一斉にパッケージを確認していたのは凄かったな。

カスラックよ、国民が気がつくのも時間の問題だぞ。
110名称未設定:04/08/03 03:52 ID:7jp7Mh/z
いや、カスラックはCCCDに導入に関しては、自分達が推進してたのを
袖にされたんで、あんまよくは見てないはずなんだが?
111名称未設定:04/08/03 04:27 ID:cpv/nt/1
一番好きなミュージシャンのCDしか買わないからどうでもいい。
ただitunesストアはジャズの同じ曲のアレンジを比較したりできる
便利さがあるんだけどね。
112名称未設定:04/08/03 06:47 ID:CYok5Bcz
>>104
AAC無いと嫌だ
113名称未設定:04/08/03 07:49 ID:tqBx50pz
ここはクレクレマカーの巣窟ですね。
114名称未設定:04/08/03 13:32 ID:r77B2cux
こんなんは技術的に無理かな。

シングルカット曲はコピーいくらでもOK
その他のカップリングはガードがかかっててコピー不可。

で、業界はCD買わせるために、
カップリングは インスト(カラオケ)やテキトーなRemixは辞めて
貴重な音源(LIVEとか)、これでしか聞けないカバー曲とか
海外モンは結構そういうのあって好きなんだよな。

だめ?
115名称未設定:04/08/03 19:08 ID:y1iRZxzu
>>114
ぬるぽ
116名称未設定:04/08/03 23:18 ID:Vt78nu+u
後ショップもCCCD売らなきゃ良いんだよな
117名称未設定:04/08/04 02:20 ID:HGhBONMg
>>116
それは気付かなかったよ!
118名称未設定:04/08/04 02:58 ID:dqERvo0P
「俺の店じゃぁ売る事はできねぇぜ!出直してぇくんでぇな!!」
店は利益求めてるし、ここまで親切な店は無いよな・・・
119名称未設定:04/08/04 23:39 ID:LlmXiB2z
タワー・HMVあたりを乗っ取って、店頭にでっかく表示する。
「あなたが手に取っているのはCDですか?CCCDですか?」
CCCDはコンポやラジカセ、ウォークマンで再生できる保証がありません。
また、再生できたとしても機器が破損する可能性があります。
また、コンピューターでは再生できません。無理に再生しようとするとコンピューターを破損する場合があります。
お客様がお手持ちの機器で再生不能の場合、また機器が破損した場合
返金、賠償等はいっさい行えませんのでご注意ください
120名称未設定:04/08/05 08:48 ID:scrrFMsu
あほか。店側の不利益になること宣伝するバカがどこにいる
121名称未設定:04/08/05 09:37 ID:R4AZJ5WZ
一番実現可能っぽくて良い方法は新聞に広告を入れる事。
消費者に「あなたがたは、こんな馬鹿な買い物をしている」とアピールするのな。
広告のデザインとしてはAppleのように、スタイリッシュで単純明快に。

消費者自らが音楽業界の悪事を調べるようなキッカケを与えればいい。
カスラックやエイベックソを直接攻撃する必要は無く、
単純に消費者に金をどぶに捨てるような無駄遣いを止めさせればいいわけだな。

有志の資金集めが必要なら、俺は1万出しても惜しくないね。
122名称未設定:04/08/05 17:03 ID:nPPLF47m
じゃあ俺も2万出すよ
123名称未設定:04/08/05 17:15 ID:i2l+VyVe
>>115
ガッ。
124名称未設定:04/08/05 17:34 ID:Ea5Ns92e
2chの中で融資ででっかいポスターでも作って、秋葉の駅で
何かやったら?事前にTV局へ言っておけば来てくれたり?
125名称未設定:04/08/05 18:12 ID:VMM6R8yb
かっこいいCCCDは糞っていうメッセージのTシャツ作って売れ。
その金でなんかしろ。
絶対なんかしろ。私服を肥やすな。売り上げや明細は全部オープンにしろ。
126名称未設定:04/08/05 18:20 ID:jo6FCONS
>>125
シャツの真ん中に「かっこいいCCCDは糞」と黄色の楷書体で書く。
しかも、どこでどう間違ったのかYシャツに。しかもスタンドカラーで七分袖。
127名称未設定:04/08/05 18:27 ID:iDwQv0hf
CCCDがドライブを破壊
日本が音楽配信を遮断

128名称未設定:04/08/05 19:00 ID:VMM6R8yb
129名称未設定:04/08/05 19:02 ID:VMM6R8yb
↑糞の字はいらないかも。
130名称未設定:04/08/05 19:22 ID:iV1uQY6z
CCCDでイスラエルの虐殺行為に協力したエイベッ糞も、御家騒動でエラい事になってるな(w
131名称未設定:04/08/06 01:26 ID:tdV2rQ8D
>>121
消費者団体がそう言う広告出しゃあいいんだけどなあ。
132名称未設定:04/08/06 10:58 ID:NmLuNF97
再生に不具合が生じる事がある。
機器を破損する可能性がある。
上記二つについては何らの補償を行わない。
不具合が生じても、返品には応じない。

CCCDの注意書きを大見出しにした広告をうてば、
関心の薄い消費者にも強い印象を与えうると思う。
ただし、大口の広告主であるレコ社の親会社らの
利益に反する広告を掲載してくれる、一般向けの
媒体があるかどうか?
133名称未設定:04/08/06 22:40 ID:9Miwqhv8
>>132
とりあえず朝日かねぇ。

サマージャンボ当たったら考えるわ(かなりマジで)
134名称未設定:04/08/07 00:18 ID:iNY/8Lgv
>>132
>ただし、大口の広告主であるレコ社の親会社らの
>利益に反する広告を掲載してくれる、一般向けの
>媒体があるかどうか?

そこらへんは大丈夫。だいたいどの媒体も
社会的倫理から逸脱してない限りは金払えば広告乗っけてくれる。
でなけりゃ、もともとこんなニュースそのものが流れない罠
135134:04/08/07 00:26 ID:iNY/8Lgv
ついでに言うと
意外とメディアはスポンサー気にしてないよ

例えば、これだけ三菱不祥事をニュースで扱ってても
違う時間帯のバラエティなんかだと平気で三菱のCMが流れたりするし
これは、他のどんなスポンサーでも大概一緒。
まあ今は三菱自体がCM自粛してるからCM流れてないけど・・・

このCCCDの場合だと、同じ枠に例えば浜崎(とかのCCCD採用してるアーティスト)
のCMでも無い限りは乗っけてくれる
136名称未設定:04/08/15 19:05 ID:JltFg9jM
結局この話題になんかの進展があったのか?
浜崎なんちゃらがえーべっくすに戻っておしまいか?
137名称未設定:04/08/15 20:33 ID:iAR4kS5c
米国からの外圧に期待して、
iTunes Storeをじっと待つ
138名称未設定:04/08/15 20:40 ID:V2X6Nkuf
米国民主党がブッシュに勝てば米国企業のサービスが押し寄せてくる。
ドザマカ限らずiTMSの恩恵にあずかれるチャンス。
しかし米国民主党は対日強硬派が多いので日本の基幹産業が狙われる。
ドザマカ限らずまずい状態に。
139名称未設定:04/08/15 20:46 ID:LOsTmCkr
iTMS以外がMacに対応する可能性がほとんど0だしなぁ。
140名称未設定:04/08/16 02:04 ID:0repuC+g
もういいよ。日本の企業に新しいサービスなんて無理だって事が良くわかった。
iTMSが日本に押し寄せてきて日本の音楽業界は一度崩壊しちまえば良いのに。

むしろAppleに著作権管理会社を立ち上げるくらいの勢いで来て欲しい。
洋楽専門でも良いよ。なんで海外の人間は気軽に音楽を存分に楽しめる環境にあって
この国じゃ自分の国の音楽すら息苦しい小銭吸い上げ機構の隙間をぬってじゃなきゃ楽しめない?
なんかやるせない
141名称未設定:04/08/16 02:19 ID:0repuC+g
社団法人私的録音補償金管理協会、

俺たちが買うMDにもDVDにも使途不明金でしかない「私的録音補償金」なんて
名目で私腹を肥やしてる連中のホームページから:

「従来自由かつ無償であった私的な録音について、権利者の被る経済的不利益を補償するため、」

さてこの「権利者の被る経済的不利益」ってなんだ?
答えは http://www.sarah.or.jp/ に....書いてあるべきなんだろうが、俺には納得できる答えは見つからなかった
142名称未設定:04/08/16 13:23 ID:hkxrFrK9
>>141
トップページの

「 新 し い 文 化 の 息 吹 の た め に 。 」

ってコピーが泣かせるじゃないか・・・orz

人をバカにするのもいい加減にしろや
143名称未設定:04/08/16 13:44 ID:lsTSkHdQ
ttp://www.sarah.or.jp/rule/rule_j.html
>なお、購入者が私的な録音をまったく行わなかった場合には、指定管理団体に対し、
>その旨を証明して補償金の返還を請求することができます。

ふざけた話だ。
144名称未設定:04/08/16 13:50 ID:lsTSkHdQ
Q&Aのコーナー、読めば読むほど腹が立ってくる。マジお勧め。
ttp://www.sarah.or.jp/qa/qa00.html
145名称未設定:04/08/16 13:54 ID:ZEb5+f0r
みんなで自由の国、アメリカへ行きましょう。
ブリティッシュロックのイギリスなんかもいいですね。
146名称未設定:04/08/17 03:55 ID:DnP2bjCF
アメリカに合併きぼんぬ
147名称未設定:04/08/17 05:13 ID:MueY4H/k
アメリカに自由は無い





まぁ日本よりゃ溢れてるんだろうけどサ
売るほど有るゼきっと
148名称未設定:04/08/17 22:14 ID:+PExVutd
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/rep01/325296
業を煮やした米アップルコンピュータはiPodに関しては補償金を払っても良い、
という考えを示している。

iTMSが日本でも始められるんなら補償金も納得するんだがな。


149名称未設定:04/08/17 22:21 ID:vrEP0g7m
締め付けと自由はともに
150名称未設定:04/08/18 09:46 ID:E8+QJjqv
Appleが業を煮やしたら、とても「補償金を払っても良い」などとは言い出しそうにない気がするが。
業を煮やしたら訴訟しそうな気がする。
151名称未設定:04/08/18 10:27 ID:M9/H9WUT
>>150
>金額はカタログなどの表示価格に対して機器本体の場合約1.3%(上限1000円、録音機能2基搭載の場合1500円)、媒体で約1.5%だ。
上限1000円だから、払ってもいいと思うんじゃないか。
152名称未設定:04/08/18 11:59 ID:rvLelDhK
社団法人 私的録音補償金管理協会(sarah)
所在地
〒163-1411
東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー11F
TEL(03)5353-0336(代)

アップルジャパンの本社と同じビルですね。


153名称未設定:04/08/18 12:49 ID:cT7+bPIA
あのー
リッピングってコピーなんですかね?
154名称未設定:04/08/19 00:19 ID:BcYZidp7
ripで英和辞書引けハゲ
155名称未設定:04/08/19 01:48 ID:N3C5BfBW
rest in peaceの略なんだよね
156名称未設定:04/08/19 02:07 ID:Lt2qJNiZ
ひさしぶりにWizardryを思い出しました。
157名称未設定:04/08/19 02:34 ID:9aTm9CpY
iTMS導入と引き換えに輸入盤が消えるとかは勘弁して下さい。
158153:04/08/19 09:50 ID:JHA8vzeO
>>154サンクス 言葉としてはモロにマイナスイメージだったのか
まあコンピュータ関連の専門用語なんてもとの意味から変化してってるのも多いと思うけど。
てか聞きたかったのは意味というよりリッピングはコピーといえるかってことです・・・
159名称未設定:04/08/19 11:01 ID:CxX8WhxB
言いたいことははっきり言いなよ。
リッピングがコピーだろうとなかろうと
それを質問している意味が解らん。
160153:04/08/19 11:48 ID:JHA8vzeO
>>159
CD音質からMP3、AAC、WMAなどへのリッピングはコピーとは言えないんじゃないのか?と思って。
所詮圧縮規格であって音質は落ちてるし可逆なコピーとは異質だから。
コピーと言えないならPCやイポドのHDDに課金なんてマネできないんじゃないのかなと。
161名称未設定:04/08/19 11:54 ID:diWE0TyF
コピーの概念に圧縮率は含まれませんな。
現にMDもデジタル複製に含まれてるし。
162名称未設定:04/08/19 11:58 ID:NwT82sU5
法的にはリッピングも複製。
163153:04/08/19 12:01 ID:JHA8vzeO
>>161
なるほどやはりそうですか。なんか厳密じゃなくて都合いい論理でむかつくな。
まぁPCを介すと、昔のように手渡しベースの貸し借りではなくなっちゃって
ny放流みたいに簡単に共有できてしまう所が問題なんでしょうが・・・
もちろんMP3>MP3は完璧なコピーなわけで
164名称未設定:04/08/19 12:07 ID:PwlCcdo0
まあ少なくとも一度ripしちゃえば
それ以上劣化せずに無限にコピー出来ちゃうからね・・・

でもMacやiPodの場合、CCCDだろうがレーベルゲートだろうが
建前上は対応してない訳で・・・
それなのにiPodやMacのHDにまで課金ってのが非常に腹立ちますな
165名称未設定:04/08/19 14:49 ID:CxX8WhxB
>>160
リッピング自体は、音楽CDの内容をそのままPCにコピーすることじゃないの?
リッピングしたものをエンコードして、初めて圧縮になる。
166名称未設定:04/08/19 15:53 ID:vfU6/9ma
なんだかお前ら知らんがよ、リッピングは取り込むことだぞ
「取り込む」こと
167名称未設定:04/08/19 15:58 ID:7OSFFg2K
取り敢えず、辞書でも引いて調べて来いよ
168名称未設定:04/08/19 22:58 ID:v9OTuXCW
ripping=破裂
zapping=負かすこと
swapping=交換

by sherlock
169名称未設定:04/08/20 05:34 ID:9YmWVdnC
さすが名探偵。
170名無しさん:04/08/21 12:18 ID:2CAPkk/D
>165
同意
そうだよな。Macは、CCCDから私的録音できないし、
WindowsもWMで聴くだけで、コピーはできなかった
んじゃなかった?
iPodから補償金とる理由ないよね。
171名称未設定:04/08/21 21:48 ID:yTo5RJ+9
>>170
Macに限らずCCCDからはパソコンに取り込むことは「出来ない」事になってる以上
補償金を取ること自体がおかしいんじゃないか?
172カントクちゃん:04/08/21 23:03 ID:rVtDbVqk
>>171
ウウッ!
鋭い指摘!
173名無しさん:04/08/21 23:20 ID:2CAPkk/D
>171
やっぱりそうなんだ。
Windows詳しくないんでイマイチ自信なかった。
WMの圧縮データを聴けるだけで、それをコピー
したりはできない仕様だったんだっけ。
174名称未設定:04/08/22 07:48 ID:PQyErKpz
>>171
唸るほどの名レス。
その通りだ
175名称未設定:04/08/23 02:45 ID:W8ZucAhv
しかし、保証金といっても微々たるものじゃん。
消費税増加の方がよっぽど痛いよ。
176名称未設定:04/08/23 02:50 ID:qg1TT0Ax
でもこういうのって、少しでも「抜き取ってる」という実態が重要だから
177名称未設定:04/08/23 05:18 ID:sEQ27oHk
他人の稼ぎの上前はねてるわけだしな

それにつけても>>171のレスは言われてみれば正にその通り
いかにこう言う連中が自己矛盾を忘れた我田引水な物言いしかしていないかがよく分かる例だよ
178名称未設定:04/08/23 20:27 ID:Kxrgo9IC
CCCD導入との矛盾点については彼らも先刻承知。↓を見てみ。
http://www.cric.or.jp/qa/cs02/cs02_10_qa.html
尤も言ってることは完全に論理が破綻してる、
というか正面から質問に答えて無いわけだが・・・

>芸術文化と科学技術のハーモナイゼーションを図り、
>時代の要請に応じた対応を講じていくことが大切です。

ずいぶんと邪悪なハーモニーですこと。
179名称未設定:04/08/24 20:10 ID:wNxCgipj
あれから1年、RIAAに訴えられた人たちはどうなったのか
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0408/24/news068.html

まぁざまあみろとしか言えないわけだが
180名称未設定:04/08/28 11:56 ID:ljrminSC
フランスでコピー防止CDの司法調査へ

http://slashdot.jp/article.pl?sid=04/08/28/0111224&topic=73&mode=nested
181名称未設定:04/08/28 13:56 ID:yFZ7p8Pz
CD-RやRWに写真のデーターしか書き込まない私なんかは
無駄な課金されててるんですね。
なぜ自分の著作物を焼くのに音楽業界の人々を補償せなならんのや?
182名称未設定:04/08/28 14:31 ID:nTn0yNm8
>>181
心配するな。「音楽用」CDRでなければ課金はされてない。
183名称未設定:04/08/28 20:40 ID:/UBj7DkE
プッ>>181
184名称未設定:04/09/09 20:28 ID:mzfAvJdp











公取委、Microsoftに対する審判開始を決定
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/09/03/4498.html














185名称未設定:04/09/30 21:13:06 ID:QvHtOF+i
また壊れたよiPod
186名称未設定:04/10/01 21:31:11 ID:jedGkhnj
保証金とるならコピーしたっていいということだよね
187名称未設定:04/10/02 08:52:28 ID:nht6ktdm
しなきゃ損だろ
188名称未設定:04/10/13 13:03:31 ID:AqqrKhvv
アジアにはiTMSが必要
「日本と韓国、どちらの国の人々も新しい技術を愛していて、音楽を愛していて、インターネットを愛している」

http://apple-x.net/modules.php?op=modload&name=News&file=article&sid=1140&mode=thread&order=0&thold=0
189名称未設定:04/10/14 05:14:09 ID:k/nKkGQi
糞な音楽作って売れないなんて段階なら「ざまあみろ」と対岸の火事ですむが、
その糞な音楽を盾に「HDDは録音に使えるから俺達に金寄こせ」なんて事態になったら怒り心頭。
190名称未設定:04/10/15 16:24:50 ID:AjjgxIwk
サウスコレアでどうなのかは知らんが、ジャポネに上陸したらヒットするはず
191名称未設定:04/11/10 01:03:47 ID:XymPD7Z4















MS、ダウンロードセンターでWindowsの海賊版チェック
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0409/18/news007.html












192名称未設定:04/11/14 19:54:23 ID:P+CJstYL
そもそもドザがWinMXやらWinnyやっているのが悪い!
193名称未設定:04/11/14 20:09:11 ID:RikddGNw
とマカが筋違いなレスをつけています。
194名称未設定:04/12/01 11:32:34 ID:QhI9MzhS
日経エレクトロニクス onlineより

「iPodにも私的録音補償金を」、文化庁著作権課長の吉川氏

http://ne.nikkeibp.co.jp/members/NEWS/20041129/106615/
195名称未設定:04/12/01 12:33:10 ID:/QCK+6pg
membersが読めません!!!
196名称未設定:04/12/01 13:30:01 ID:VCwDm6Cd
読めねえ!
はやくその吉川とかいう屑のうわごとを読ませろ
197194:04/12/01 16:19:53 ID:QhI9MzhS
>>195,196

すまん。うっかりしてました。

とりあえず、プレビュー版のリンクです↓。
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/elec/346584
198194:04/12/01 16:27:14 ID:QhI9MzhS
とりあえず、全文掲載しておきます。

 「iPodにも私的録音補償金を」――文化庁著作権課長の吉川氏

 2004.11.29

 「あくまで個人的な見解だが,『iPod』に代表される,
 ハード・ディスク装置(HDD)にデータを保存する音楽プレーヤには,
 いまだに私的録音補償金が賦課されていない。
 問題提起されてからずいぶん時間が経っており,緊急の課題と認識している。
 今後できるだけ早い時期に決着したい――」。
 こう語るのは,文化庁 長官官房著作権課長の吉川晃氏である。
 2004年11月26日に日本音楽著作権協会(JASRAC)が
 開催したシンポジウム「音楽コンテンツ流通の現状と未来」で講演したものだ。

 吉川氏は,著作権法が平成元年(1989年)以降の16年間で11回も改正されていることを指摘。
 その改正内容について「国際的な条約への対応に追われたり,
 関係者の利害調整が順調に進んだ項目から順番に改正していった。
 法体系の包括的な見直しをしたり,重要かつ緊急の課題に取り組む余裕がなかった」と語った。

 つづく
199194:04/12/01 16:30:55 ID:QhI9MzhS
前のつづき

 その上で今後は,文化審議会著作権分科会を中心にして,先送りしてきた課題にも積極的に取り組んでいくとする。
 「直近の課題であった海外向け邦楽CDの逆輸入問題について,著作権法の改正案が成立した。
 これでようやく,『デジタル時代の著作権がどこに向かっていくのか』という大きな問題について,
 専門家による本格的な議論を始めるステージに来た」。

 吉川氏は私的録音補償金に関して,パソコンなど汎用型のデジタル機器の扱いを今後検討する必要があるとの認識も示している。
 ただし,例えば著作権法の改正に踏み切るのか,あるいは施行令の範囲で対応するのかといった具体策については「審議会における今後の議論次第であり,
 現状では何も決まっていない」(文化庁 長官官房 著作権課)としている。

 音楽にまつわる問題に限らず,著作権分科会ではデジタル・コンテンツの普及を踏まえた著作権法の抜本的な見直しに向け広く議論を進めていく。
 例えば,コンテンツの中古流通のあり方や,出版物の版面について権利保護する「版面権」の整備,
 コピー・プロテクト回避に対する規制拡大など,コンテンツ流通関連の問題などである。
 吉川氏は「早いものについては2006年にも著作権法を改正し,条文に追加していく。
 できるだけ多くの課題を採り上げ,法規に反映させていきたい」との見通しを示した。

以上です。
200200:04/12/01 19:06:35 ID:Az5fuNdJ
200げっと
201名称未設定:04/12/01 19:46:45 ID:z65nEIyp
乙 >194

ヤレヤレだな
202名称未設定:04/12/01 20:33:48 ID:+qNdYn2r
HDDに課金するんじゃなくて、パソコン自体に課金すればいいのに。
いまどきのPCはどれも録音機能ついてるでしょ。
 
むしろたとえば月1000円払ったらp2pだろうがコピーだろうが
しほうだいっていうほうがいいな
203名称未設定:04/12/02 01:57:43 ID:Yuu1yN+8
っていうか金払ってCD買うなり借りるなりしてんのにそれ以上払う方がおかしい。
204名称未設定:04/12/02 23:36:28 ID:eo8SvOgk














マイクロソフトに証拠隠滅の疑い--電子メールポリシーが焦点に
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20075926,00.htm












205名称未設定:04/12/03 10:55:01 ID:V20ntvy/
>>203
その通り!ハゲドウです。

日本って、何でも料金税金二重取りが多いよな・・・。
206名称未設定:04/12/03 23:16:24 ID:bPMD+Ijf
それ以前にアーティストに還元されてるのかが疑問だ。
さらにいえば、あまり売れていないアーティストにこそ還元されるべきなのに
それすらもされているとは思えない。

結局、天下りどもの私服肥やしとしか思えないのはそこだよ。
207名称未設定:04/12/04 10:26:02 ID:Q4dEocf5
天下りなの?
 
まあそもそも流通業者が居ることで商品の価格が跳ね上がるという問題、
音楽以外の普通の商品でもあったわけなんだけど、
店舗が自社ブランドを作るとかそういう形で解決されていきましたよね。
もしくは製造メーカが販売店舗も持ってしまうという形。

著作権というものが、流通業者が儲けることの正当化の“リクツ”に成っている
のは確か。もっとアーティストに権利を与えるべき。自分が作った音楽についての、
コントロール権を強くすべき。流通業者の売り方が気に入らなければ、
そいつらが得た利益はぜんぶ剥奪できるくらいの権利を与えるべきでは。
208名称未設定:04/12/04 11:47:26 ID:geq9GKF+
鬼束ちひろさんとか、CCCDに反対したらクビにされたとかいう噂だしねえ・・。
209名称未設定:04/12/04 17:41:57 ID:izT+vR0E














米Novell、「WordPerfect」に関する反トラスト法違反で米Microsoftを提訴
http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/foreign/2004/11/15/3885.html












210安田 早大郎(ヤスダ ハヤタロウ):04/12/07 20:28:30 ID:34IyWW/R
安田行政書士事務所
安田 早大郎(ヤスダ ハヤタロウ
埼玉県上尾市川55−3
電話代表048−726−8289 050ー5517−0698
所属 日本行政書士連合会 埼玉県行政書士会 上尾支部
補助者 佐藤・田辺
hpp://www.kaiyaku.org/
211安田 早大郎(ヤスダ ハヤタロウ):04/12/07 20:30:12 ID:34IyWW/R
ばーか
212名称未設定:05/01/06 13:03:56 ID:2xTe4+JM
あーほ
age
213名称未設定:05/01/17 16:30:59 ID:0uA7Ts8k
214名称未設定:05/01/18 02:05:08 ID:iEZoOYQl
著作権、著作権と言って何重に金を取るつもりなんだ・・・。
しかも、その取った金の使い道はどうなってるのだ?
とるならとるで、もっと公表しろ。
215名称未設定:05/01/18 10:33:18 ID:sEBznoIC
音楽家より職員の方が儲けてるんだろうな。
だから公表できないんだ、きっと。
216名称未設定:05/01/22 17:26:22 ID:N0/2/Hw3
217名称未設定:05/01/22 17:51:16 ID:2i8QJaDM
>>216
一枚目の写真の左の列の上から二番目の写真の「シャッフルストア」の「フ」
の文字の「。」の消し方が甘いね。出直して来い。
218名称未設定:05/02/02 12:40:48 ID:torqOsTd

著作権と特許は諸刃の刃

デジタルフロンティアには全く無用の長物という認識を持とう
219名称未設定:05/02/02 13:32:39 ID:U0tYxzyZ
iPodなどのHDDプレーヤが売れなくなったら音楽業界脂肪

もう日本から脱出したい…
卒業したら海外に行こうかな
中村さんもああ言ってるし。
220名称未設定:05/02/02 20:55:08 ID:E3f2bxl/
この問題は音楽以外にMacやハードディスク使う人にも関係大有りで由々しき問題なのでage
221名称未設定:05/02/02 21:04:39 ID:fLJpxcQd
>>216
ちょーつまんね
222名称未設定:05/02/02 22:27:10 ID:4XU0qFES
文科省はもともと天下り先が少ない。少子化で私学などの数少ない天下り先もじり貧。
そんな中,目をつけたのが著作権ということでしょう。
著作権協会に対抗できる著作権管理団体をつくれば,ずいぶん改革が期待できるけど,
天下りをもくろむ連中がやるわけはない。
道路公団と国交省,銀行と財務省といった関係と全く同じだ。
既得権にしがみつくマスゴミもあてにできないし,
まさか21世紀に入って新たに護送船団方式をはじめるようなバカ省庁があるとはねえ。
223名称未設定:05/02/21 05:28:27 ID:FnvtE1DT
公務員様の給料・退職金だもの、取れる所から搾取するのは当然
224名称未設定:05/03/18 08:00:57 ID:tXRpA9XK
あれ、これって自分のカキコな気がするもの>>223
225名称未設定:05/03/18 09:18:33 ID:PDE/jAYH
エイベクスにTELしたら、CCCDは買うなと言った。

iTmsのAACはコピーガードがかけてあって、iPod以外Copyできません。
226名称未設定:05/03/18 10:07:34 ID:vqm3tv9e
>>225
CDに焼けば?
227名称未設定:05/03/18 12:46:11 ID:Q59tggPT
>>225
俺、エイベッ糞に電話して
俺『これってMacでは再生できないんですよね』
糞「はい、申し訳ありませんが出来ません。」
俺『何故かiTunesでエンコード出来ましたよ。iPodで聴くことが出来ると便利ですね。』
って言ってあげたことがあった気がする。

今じゃエイベック●のCDなんて買わないから良い思い出だ…(w
228名称未設定:05/03/18 14:28:35 ID:PDE/jAYH
エイベクサーのCCCDは、エキストラトラックとCDDAとの間に無記録地帯があって、読み込みはできますが、0が続くと書き込みエラーにはなるので、途中でとまりますがCDDAの部分は、コピーされてます。(Windows)
と書く「通報しますた房」がでます。さらには「ここは新・mac板なんだが房」もでます。
御気お付けください。
229名称未設定:05/03/18 14:53:58 ID:Q59tggPT
>>228
御意
230名称未設定
        ∩∧_∧
      l⌒) (´・ω・`)∩   知らんがな!!
      \l⌒)   , ノ
        \__ ノ   知らんがな!   知らんがな!
  ∩∧__∧∩   ∩∧∧∩   ∧∧
   (´・ω・`)/   | (´・ω・`) / (´・ω・`)
  ヽ( ・ω)ノ∩/■\∩.∧___∧∩
   (´・ω・`)l (    ) l( ω・  `)/