生まれて初めてwin買った。

このエントリーをはてなブックマークに追加
924名称未設定:2005/10/11(火) 17:51:14 ID:nKg2XhK2
だからほら、フィーリングってのを具体的に説明してみ?
どういうところでそう感じる?
925名称未設定:2005/10/11(火) 23:18:11 ID:QqHunY4Q
>>921
そうそう、細かいとこはオイトイテ、その感覚だよねぇ。
OS9ずっと使ってて、Xしか無くなったから、しかたなく導入したのはいいけど、
どうにも慣れなくて、(使い方がって意味じゃなくフィーリングがねw)
思い切ってXP導入してMac風にして使ってます。
今は、うまい事住み分けできて快適ですよん。
926名称未設定:2005/10/12(水) 00:18:59 ID:1zgC3wlz
以前Windowsの悪口を言っていたくせにWindowsを使うようになったのが
後ろめたくて(別に誰も非難しないのに)
その後ろめたさをぬぐうために、
Mac OS Xを悪者にしたいんだろ?w
927名称未設定:2005/10/12(水) 13:16:15 ID:ZgUtQzOK
フィーリング=無意識の林檎キー+S
928名称未設定:2005/10/12(水) 13:51:47 ID:bt5FiXM4
×林檎キー
○コマンドキー
929名称未設定:2005/10/12(水) 16:41:35 ID:1KU3eCK4
コマンド+sは今でも押してるし、やって不都合はないじゃんw
930名称未設定:2005/10/16(日) 10:49:54 ID:9BJV4+lN
OS Xマンセー厨はMac歴が浅いかApple(ジョブヅ)信者、でFA?
931名称未設定:2005/10/16(日) 13:45:34 ID:O0sGK0d/
>>930

おれは、なんというか、”コンピュータ”厨。

今一番面白いのがMacOS X、ただそれだけ。
あとはもう少し、Zetaにがんばってほし。
932名称未設定:2005/10/17(月) 01:21:11 ID:JqFtjedu
>>930
何年Mac使ってる?何に使ってる?
933名称未設定:2005/10/17(月) 01:22:28 ID:JqFtjedu
それはそうと“”の“が出せない人が多いんだな。
読みがな「かっこ」で変換して出ない?
934名称未設定:2005/10/17(月) 01:49:51 ID:IUkrMMjn
”を変換するともう一方のも出る
935名称未設定:2005/11/07(月) 02:46:00 ID:KmnQteda
OQO欲しいっす
936名称未設定:2005/11/07(月) 03:05:36 ID:9ZdFkeLr
Macのが操作は楽。それ以上では無い。
937名称未設定:2005/11/23(水) 01:04:42 ID:fJF7VkWa
けいぃぃぃぃぃ・・・
うぅぅぅぅ・・・
938名称未設定:2005/12/11(日) 20:11:44 ID:AJXLczS10
age
939名称未設定:2005/12/25(日) 10:37:21 ID:pTd7zCEM0
>>913
OS9なんて、あんなに落ちるOS、もう使えるかよw

安定性、安全性、操作性、ソフトウェアの出来、開発のし易さ、ネットワーク性能、将来性、など
すべてにおいてX>>>>>>>>>>>>>>>>>>9
940名称未設定:2005/12/25(日) 17:54:12 ID:UyWqL1zh0
比較する必要が無い。
941名称未設定:2005/12/25(日) 18:36:13 ID:h56kPtKB0
この不等号を連ねるやつほど「2ちゃんねらは馬鹿」というイメージを体現しているものもないな。
942名称未設定:2005/12/26(月) 04:54:58 ID:3fzuKbAD0
>939
きみはOS9を安定使用させる事が出来なかったのですね。
それだけの技量がなかったのでしたら仕方がないですよね。
OSXへと乗り換えられて良かったね〜。
943名称未設定:2005/12/26(月) 15:47:31 ID:IShHZcj20
安定したOS9を見たかった。
944名称未設定:2005/12/26(月) 21:08:31 ID:Ri5Asq9+0
なんか知らないけど、うちのOS9は妙に安定している。
その代わり、OS10.1.5の頃入れてみたけど酷かったです。
速攻削除して封印した記憶が有ります。

HDD周りを増強して、メモリ512MB以上
入れていたのになぁ…(´・ω・`)ショボーン
945名称未設定:2005/12/26(月) 23:28:36 ID:IShHZcj20
OS10.1.5を挙げるとはまた
946名称未設定:2005/12/29(木) 11:13:54 ID:lL0ywB1X0
クラシック環境、便利に使ってるよ。
起動がはやくなったし。
昔買った辞書ソフトとか、音楽ソフト起動したりとか。
あ、Quicktime音源使うので、QuicktimeはVer下げて使ってるけど。
947名称未設定:2006/01/13(金) 05:08:18 ID:2hamRwTG0
いんてるage
948名称未設定:2006/01/24(火) 22:59:27 ID:sHHlawOZ0
二ヶ月ぶりくらいにWinを起動したら、デスクトップが出てからしばらくしてブラックアウト・・・
だからWinなんて嫌なんだヽ(`Д´)ノ

まあ、業務用中古の本体だったから仕方ないか・・・
949名称未設定:2006/02/01(水) 19:25:39 ID:3R2qgzeB0
本体の故障をWindowsのせいにしないでください><
950名称未設定:2006/02/06(月) 03:56:19 ID:IkQMfSSi0
OSXはOS9より安定しているが。
OS9は環境によって安定度が大きく変わるので何とも。。
使ってないだけですがウチのOS9は3年間つけっぱなしでも落ちてないし(´・ω・`)

まぁ重いソフトを同時起動とかすると結構落ちるんだが、Meよりは安定してるかな。
951名称未設定:2006/02/06(月) 18:06:59 ID:TwUzut8M0
昔は使ってる時に、そろそろ落ちそうだなっていうのがわかってた気がするけど、
今となっては、どういう時に落ちるのかも忘れてしまった。

>950
3年つけっぱなしって、サーバ用途か何かですか?
952名称未設定:2006/02/08(水) 19:34:05 ID:fyqK26y40
昔はヤバい雰囲気感じたら自主的に再起動してたな〜
953名称未設定:2006/02/09(木) 00:59:09 ID:pAgpWaXg0
Adebeのソフト使ってるとクリップボード原因でフリーズってのが多くないか?
954名称未設定:2006/02/09(木) 03:13:43 ID:t12+Tazs0
あでべのソフト使うのならメモリ増やせ
955名称未設定:2006/03/09(木) 02:50:57 ID:W7pBoXTB0
意味あるかは分からないけど、保守。
956名称未設定:2006/03/12(日) 09:37:40 ID:hsJDfzBd0
なんとなく揚げ
957名称未設定:2006/04/03(月) 01:52:37 ID:6Ngdxg620
煽りじゃなく普通にドザに聞きたいんだが、
Winで連続起動1ヶ月って有り得ないのかな。
俺のWin機、1週間過ぎた辺りから急に電源落ちたり
フリーズしたりして、不安定きわまりないのだが…。
ちなみにゲーム専用機だから余計なアプリは何一つ入っていない。
958名称未設定:2006/04/05(水) 06:42:40 ID:+hcuspdn0
使い方によると思う。Meが2〜3ヶ月問題なく動いていたこともあるし、
Xpが一瞬で死んだこともある。

そのゲームが無作法なんじゃないだろうか。
タスクマネージャでリソースの状態を確認してみたら?
959名称未設定:2006/04/05(水) 14:10:00 ID:AY3+GfqU0
そういえば最近、自作機が一発じゃ起動しない事が多いな。
ホコリでもたまっているのかね。
960名称未設定:2006/04/10(月) 01:53:24 ID:1Gs9vcuu0
keyのAIR_SEは、CPU使用率が100%になるんだが。
これって普通なのかなぁ?
961名称未設定:2006/04/10(月) 08:31:36 ID:ubAbbCdX0
CPU使用率は、単に「同じパーセントなら同じ重さ」なのではなく、
あくまでその環境のリソース(のうちCPUパワー)をどんだけ使って
いるか、なのです。違わないようですが、違うのです。

「CPUパワーがあればあるだけ使うソフト」があるので、そういうのは
処理能力に関係なく100%とかそのあたりになるのです。だから、例え
ばしょぼいCekeronではCeleronなりの動作でCPUパワー100%を要求
し、Athlon64FXならそれ相応の処理でやはりCPUパワーを100%求め
るソフト、というのもあるのです。

AIRというのがそういうソフトかどうかはしりませんが、ゲームとかCD/
DVDライティングソフトとかの「バックグラウンドでは(システム関連は
ともかくアプリケーションは)何も動かして欲しくないタイプのソフト」に
ありがちな傾向です。あと単純に、処理が速ければ速いほど、CPU
パワーがあればあるほどいいタイプのソフト(ビデオエンコーダとか)
なんかもそんなかんじ(´・ω・`)

そういうソフトはCPUパワーが今の5倍になっても「それを全部くれ」と
要求するので、別に「使用率が100%」だからといって、処理能力が足り
ていないわけではありません。
962名称未設定:2006/04/10(月) 12:51:41 ID:Fit0i++K0
デュアルブートが可能となったわけだが、マカーがマクに入れるwinは
やはりダサさ軽減を図っているのであろうか。
963名称未設定:2006/04/11(火) 01:42:31 ID:aq+bVMIy0
はあ?
964名称未設定:2006/04/13(木) 00:31:02 ID:/FxY2ZBb0
>>961
なるほど。ありがとう。
965名称未設定:2006/04/13(木) 20:58:59 ID:/dOZfcSq0
MacがWinになった。
966名称未設定:2006/04/13(木) 22:29:50 ID:SL+3b5II0
>>957
つ windows update
再起動がしなくて済む updateが一ヶ月の間
出ずにいられるかどうか・・・。多分むりぽ。w
967名称未設定:2006/04/13(木) 22:31:47 ID:SL+3b5II0
>>966
× が
○ を

>>930
Quadra700, system7 以来。
自分はOS Xの方がいいな。もちろん仕事上でどうしても9の上で
暮らさないとならない人が居るのも知ってる。どっちでもええやん。
968名称未設定:2006/04/17(月) 19:23:43 ID:GLqGQnCk0
>>957
確かにwinユーザーにPC(Mac)付けっぱなしって言うと驚かれるよな。
最近はあんまwin機使わないので省電考えて電源切ってることもあるが、俺はwinXP機もつけっぱにしてる。
winXPは何故か何もしなくても時間経過と共にメモリ使用量が増えていってる希ガス。

CPUがプレスコPen4なので流石に夏場は付けっぱなしにできないが、つけっぱにしとくと電源落ちるとはいかないが何かエラー出てることはよくある。
969名称未設定:2006/04/17(月) 19:32:22 ID:VZ1YKcWV0
Winってハイバネーション?とかいうのがあるでしょ?
それで済ませてて、不調になる?
970名称未設定:2006/04/18(火) 00:44:22 ID:NtZOFyDP0
普通に使ってる分には定期WindousUpdateで再起動を強要されるから問題ないw
メモリ使用量が増えていくのはアプリのバグだと思う。
971名称未設定:2006/04/18(火) 02:11:58 ID:bSNzRYWl0
>>969
いいメモリや電源を使ってるPCなら安定
安物メモリやウンコ電源を使ってるPCならギャンブル
972名称未設定:2006/04/18(火) 03:48:38 ID:mwSwe0gL0
ハイバネーションだったら電源もメモリも関係なくない?
スリープと間違えてない?
973名称未設定
メモリ→HDに保存したデータを急速に戻す訳だ。
メモリが糞だったら…。何が起こるか分かるよな。

ちなみに俺はバッキャローのメモリを挿してるが、
ハイバネ運用6日目で復帰後、不安定になり、
「致命的なエラーが発生しました」でめでたく再インスコとなった経験。
以降はシャットダウン運用にしている。
実際、起動もハイバネ復帰もかかる時間はたいして変わらないからな。