とうとうMacOS Xも.NET Framework対応

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
MSが作ってWindowsでしか使えなかった、.NETおよびC#が
とうとうMacOS Xでも使えるようになりました。

Linuxで.NET互換を実現するMonoの正式版が公開
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/NEWS/20040701/2/
> 米Novellは6月30日(米国時間),Linux,UNIX,MacOS X上で動作する
> オープン・ソースの.NET Framework互換環境であるMono 1.0を公開した。
> Webサイトから無償でダウンロードできる。

> MonoにはC#コンパイラ,.NETの実行エンジン(CLR),
> クラス・ライブラリが含まれる。クラス・ライブラリには,
> CLIで規定されているコア・ライブラリだけでなく,
> Microsoftが.NET Frameworkに独自に実装しているASP.NET(Webフォーム)や
> ADO.NETも実装されており,.NET Framework 1.1との互換性をもっている。
> ランタイム・バージョンおよびアセンブリ・バージョンも,
> .NET Frameworkと同じバージョン番号になっている。

公式サイト
http://www.go-mono.com/
2名称未設定:04/07/02 20:01 ID:aFILJ+oQ
もっこり2?
3名称未設定:04/07/02 20:02 ID:PoSYP1kK
( ´・∀・`)へー
4名称未設定:04/07/02 20:05 ID:QaSFSOYo
待ってました!
5名称未設定:04/07/02 20:08 ID:+ck/dKaV
Linux,UNIXの牙城を突き崩すには中から、ということですか。
6名称未設定:04/07/02 20:20 ID:TZxuyOiV
>>5
なんでUNIX側が崩れんの?
7名称未設定:04/07/02 20:40 ID:Fhl9P1dw
とりあえずコレでMSNメッセンジャーのメンバからしつこく来る大人数茶回避プログラムが作れるのかな?
8名称未設定:04/07/02 21:54 ID:D4gzcwOj
これ使えばTwintail 2が動くのかな、と思ってやってみたけど
やっぱりダメだった。。。
9名称未設定:04/07/02 22:21 ID:ky4ddECY
accessが動くと嬉しかったりする
10名称未設定:04/07/02 22:38 ID:RyLk5TC5
おお、ありがたい
11名称未設定:04/07/02 23:21 ID:SEROZTt6
.NET SO CAM Mac OS X.
12名称未設定:04/07/03 00:00 ID:E/kqtXnJ
スゲー!
13名称未設定:04/07/03 01:55 ID:OB7U9/8c
前にもMonoのスレが有った気がしたけど落ちたのか
14名称未設定:04/07/03 09:37 ID:wrJSNETc
Mono 1.2リリース まだー?
VB.NETが使いたいよー
15名称未設定:04/07/03 09:39 ID:/hh4X2ec
>>14 正直、VB.NET を使いたいと思う理由が分からん。
VB に慣れ親しんでいる、というなら、分かる。
16名称未設定:04/07/03 09:40 ID:/hh4X2ec
MSN Messenger が .NET Framework で動くようになればいいのにね。
17名称未設定:04/07/03 09:48 ID:/hh4X2ec
消しゴムじゃない方のMONOを使ってみるスレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1020215602/683

Mac OS X で ncurses + mono が動いてる…
18名称未設定:04/07/03 10:40 ID:sT8ontIA
ノベル vs ミクロソフト
19名称未設定:04/07/03 14:58 ID:dFOysfN2
>>18
その前にノベルvsGNUの下らない対立を何とかしてくれ
20名称未設定:04/07/03 15:14 ID:0S7vZtMF
FSF はキチガイ集団ですから
21名称未設定:04/07/03 16:51 ID:w/Nq0bL/
これで
一般ユーザーにはどんなクールな事が起こるんですカ?
22名称未設定:04/07/03 17:04 ID:XObxryJr
.NET環境で動作しているソフト群がMacでも同じバイナリで動作する。
つまりJava環境と似たようなもの。
23名称未設定:04/07/03 19:31 ID:sSbWI6Ca
それは無理。
24名称未設定:04/07/03 19:39 ID:CT264yKe
realbasicでいいじゃん
25名称未設定:04/07/04 01:17 ID:/F7tYWB1
>>24
志が低いぞー
26名称未設定:04/07/04 01:38 ID:WVIU7vBa
スマソ、マヂで.NET Frameworkってなに?
27名称未設定:04/07/04 01:45 ID:btiuqYTU
28名称未設定:04/07/04 04:08 ID:Nr4QelQH
GUI関係はどうなってるのかね。
GTK+を使うとなると一般のMacユーザには敷居が高そう。
コンソールアプリを作って皮だけCocoaで被せる手もある、のかな?
29名称未設定:04/07/07 02:56 ID:Ws3q2Hss
AppleがgccみたいにMONOもMac特別版を作ってくれればいいんだけど
30名称未設定:04/07/07 17:22 ID:y32JiUep
>>29
Monoはオープンソースなんだから
それもあるんじゃない?
なぜMac特別版がほしいのか知らないけど。
3129:04/07/07 18:53 ID:0tSxoxiL
MONOについて詳細を読まずに書いてすまないんだけど、
>>28によるとGTK+なんでしょ、それは嫌だなあと。

ぐぐってみたら、x86とPowerPCはJITが乗ってるんだね。
てっきりインタプリタで遅いんだと思っていたけど。
Apple特別版が欲しい理由の一つはこれだったけど不勉強でした。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/11/19/1180.html
32名称未設定:04/07/07 22:19 ID:lyHPAB/K
javaとの違い、.netの優位点を教えてくれ。
M$がjavaやCocoaに負けた悔しさで作った負け惜しみjavaパクリ実装にしか見えない<.net

ついでに名前が.macのパク(ry
33名称未設定:04/07/07 22:42 ID:w52P0MPv
.NETはJava言語以外に公式言語があるってことかな。
34名称未設定:04/07/08 00:25 ID:J0cswxri
うむ。C++など自分の好きな言語を使えるのはいいことだ。
PerlとかPythonとかも使えるしな。
35名称未設定:04/07/08 00:34 ID:I8TC86mu
>>34
好きな言語が使える訳じゃない。
今の所C#、将来のバージョンでVB.NETに対応。

つーかPerlなんかは素で使えるだろ
36名称未設定:04/07/08 01:48 ID:WRAfYzl2
>>32
前半はおおむねその通り。

>ついでに名前が.macのパク(ry
悲しいかな、逆だったりする。

.netアプリのGUIまで完璧に動けば、Winny2.xも動くはず。(今更の感もあるが)
37名称未設定:04/07/08 01:48 ID:GseG5hip
あとDelphiも.NET対応予定。

にしてもMacじゃまともな開発環境無いね。
Winで組むのがフツーになりそう。
38名称未設定:04/07/08 02:09 ID:I8TC86mu
つーか.NET上に開発環境が出来れば問題無い訳だが。
javaだってじゃjava上でコンパイル出来るんだし。
39名称未設定:04/07/08 02:16 ID:ETLI45Ab
4036:04/07/08 02:17 ID:WRAfYzl2
ちょっと実験してみたが、ううむ。確かにWindows上のC#で組んだ
Hello worldが動作するな。。。CLR上のものとは言え、拡張子exeの
ファイルが実行できるのはちょっと感動。
(これ以上は、多分すれ違いのような気もする)
41名称未設定:04/07/08 02:35 ID:J0cswxri
>>35
好きな言語使えるぞ。
ただし、Macでネイティブに動くコンパイラが少ないだけ。
Windowsで作成して、Windowsでコンパイルして、
その実行ファイルがそのままMacで動く。
42名称未設定:04/07/08 03:50 ID:9Toadhdy
Windows Forms まわりが整えばかなり使えるんじゃないかと
思うんだが。ネイティブのライブラリも呼び出せるわけだし。

--------------------
消しゴムじゃない方のMONOを使ってみるスレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1020215602/683

http://fz.bigmountain.cc/tmp/curses3p.png
Linux の mcsでコンパイルした >>671-672 を 3プラットフォームで実行してみたぜ!!
左から WindowsXP+PDCurses、犬ッコロ+ncurses、MacOSX+ncurses だ。
curses.dll は ncurses.dll にリネームしなきゃならんが。
43名称未設定:04/07/08 05:14 ID:ow9ly6Qy
>Windowsで作成して、Windowsでコンパイルして、
>その実行ファイルがそのままMacで動く。
いくらPPCが力あると云ってもそれは無理だぜぇ。
さらに悪いことにウイルスの温床がはびこることになる。
44名称未設定:04/07/08 10:49 ID:9Toadhdy
>>43 とりあえずキャラクタベースのアプリなら
ちゃんとバイナリ互換だけど…

たとえば Linux でビルドしたバイナリが Windows
でも Mac でも動くよ。 >>42 のように。
45名称未設定:04/07/08 11:25 ID:WRAfYzl2
>>43
Javaだってそうなのに、全然無理な話じゃないよ。

でも、hoge.exeがそのまま動く訳じゃなくて、mono hoge.exeとして動かすから、
それほど脅威でもないけど。 exeの拡張子にmonoを関連づけして、ブラウザから
自動的に動いたりしたら脅威になりかねないね。 いまのところそれはないけど。
46名称未設定:04/07/08 12:03 ID:J0cswxri
つーか、.NETアプリに限らず、ブラウザから自動的に動けば脅威になる。
どうも.NETの仕組みもウイルスの仕組みも分かってないようだな。
47名称未設定:04/07/08 12:30 ID:B4CeKgdb
よく分からん突っ込みですな
48名称未設定:04/07/08 13:17 ID:4GlxL/BW
脅威違い。
49名称未設定:04/07/08 14:45 ID:8kCk/WKN

「あ〜、ゆっこ、また脅威ふえたんだ〜♪」
「や、やっだぁ齲歯ろから茶話らないでよ〜ほら、談志が彌てるよぉ!」
「この完爾じゃ、舌苔に松籟は虚丹生だね〜」
「バカッw」
50名称未設定:04/07/08 17:12 ID:OhxwcMo8
おまいらよくわからんこと言ってないで教えれ。
要するにMac、Win関係なく同一アプリが使えるようになるってことでしか?
51名称未設定:04/07/08 19:14 ID:9fgT92Jq
>>50
そういうこと。今まではJavaと一部のスクリプトでしかできなかったが、
新たにできた.NETでも同一バイナリで動くようになった。

しかも、.NETはJavaとは違い、言語と仮想マシンが分離されているので、
C++、C#、J#、Delphi、VB.NET、COBOL、Perl、Pythonなど数多くの言語が使える。

ただし、MS製.NETで提供されているコンパイラはWindowsしか対応していない。
マルチプラットフォーム対応のMono製.NETで正式に提供されているのは今の所C#のみ
(MonoでもVB.NETは作られているが、まだ正式版にはなっていない)

といってもMacで動くコンパイラがないだけでコンパイル済みの奴はMacでも動くので、
WindowsでVB.NET等で作成、コンパイルしたバイナリをMacで動かすことは可能。
52名称未設定:04/07/08 19:35 ID:OhxwcMo8
丁寧な解説さんくすこ。
じゃ、もう間違えてWって書いてあるアプリを買うことも無くなるんでつねT▽T
53名称未設定:04/07/08 20:10 ID:4icyM6IZ
>>52
それは結論が飛躍しすぎ。
54名称未設定:04/07/08 20:25 ID:tgCcaIT2
>52
オマエのうっかりはオマエを書き換えない限り
終わらない
55名称未設定:04/07/08 21:00 ID:OhxwcMo8
       ∧∧
       /⌒ヽ)オマイラ イジワル…
     〜(___)旦
56名称未設定:04/07/08 23:30 ID:LUe2oAnA
Winの数あるフリーウェアが.NET環境に移行して、UNIXやMacで動作する
ようになれば良いね。

心配なのは.NETの仕組みがしっかりセキュアな状態に保たれるかどうか。
Java環境は比較的その辺りを考えられて作られたから比較的セキュアだよな。
WinのウィルスがUNIXやMacでも動きますっ、って事になったら大変だ。
57名称未設定:04/07/09 00:25 ID:PIq/iOoc
>>51
一応突っ込んでおく。
Javaも言語と仮想マシンは切り離されてるんだが。
大雑把にいうと仮想マシンのバイトコードを吐けるコンパイラが
あればどんな言語でもOK。

細かいとこ調べてないんで間違ってるかもしれんが。
58名称未設定:04/07/09 01:36 ID:TrnkDx5X
セキュアになるかどうかはほとんど OS の仕事になると思うんですけど。
59名称未設定:04/07/09 08:16 ID:AFFduSqx
OSがいくら頑張っても大穴開けられたら・・・・
60名称未設定:04/07/09 12:02 ID:XpWz1z1+
Winの.exeが動く時点で巨大なセキュリティーホール。
>>1に騙されてトロイの木馬(MONO)を入れないように気を付けれ。

そもそもWinの出来の悪いフリーウエアをMacで動かす必要など全くないしMacにはM$Officもある。
61名称未設定:04/07/09 12:10 ID:Sug5RGwo
>>60
そもそもほとんどフリーウエアすらMacには無いわけだが。
62名称未設定:04/07/09 12:20 ID:TrnkDx5X
>>59
穴が開くかどうかは OS にも CPU にも依る。穴が開いたらその OS なりがクソなだけです。
Windows では大丈夫だけど MacOS X ではウィルスになるコードも出てくるのかな。

>>60
出来の悪いシェアウェアよりは全然良い
63名称未設定:04/07/09 12:28 ID:XpWz1z1+
>>61
Winでフリーウエアに頼らなきゃ出来ない事はMacでは標準で出来る。
故にMacではフリーウエアが少ない。
出来の良いツールが最初から添付されてるから作る必要が無んだよ。
Winのexeが動くということはWinの「誰にでも簡単に」ウイルスを作れる仕組み(Winのexe)がMacに移植される事になる。
過去に受信した海外からのSPAMメールに付いて来たWin用ウイルスがMacで息を吹き返す事にもなりかねない。
ウイルスに慣れていないMacユーザーがウイルスに感染したらどうなるか?
考えただけでも恐ろしいわ。
64名称未設定:04/07/09 12:49 ID:XpWz1z1+
IDがXpだし...
orz
65名称未設定:04/07/09 12:53 ID:g1PKv67u
なんか、みんなピントずれてるなあ。

>>58,59,62
Carbonだろーと、Cocoaだろーと、Javaだろーと、いくらでもウイルス作ろうと思えば
作れるよ。OSだってWinだろうとOSXだろうと、関係ない。.netだけ特別扱いするのはおかしい。
ソケットライブラリがあればバックドア開けるなんて、雑作も無い。 Perlだって余裕。

>>60
拡張子exeと言ってもWin32バイナリが動く訳じゃなくて、.net用にコンパイルされた
exeが動くだけなので、その点は誤解の無きよう。

.net用のフリーウェアって有名どころだとWinny2.xくらいか。
なにせ、Windows XPでも標準状態では.net Frameworkランタイム入ってないから、
いちいちダウンロードして入れないといけないから、フリーウェア作者も敬遠気味
なのが、現実的なところじゃないだろうか。 Win32はまだ強い。

>>63
視野が狭い。

以上、両刀使いの視点で書いてみた。
66名称未設定:04/07/09 13:10 ID:mEtMmYuV
狭いよね。
67名称未設定:04/07/09 13:14 ID:PIq/iOoc
>>61
いまだにMacにはフリーウェアがないと思ってるなら認識を改めたほうがいい。
探せばいっぱい出てくる。

個人的にはMonoは楽しみな存在なんだよね。
一時期XcodeがC#と.net Frameworkに対応するって噂も流れたけど、これ使う
のかなとも考えた。
68名称未設定:04/07/09 15:08 ID:ExYCq7Se
Xcodeの.NET対応は可能性としてはあるんじゃないの。
Monoが普通に開発環境として選択肢に入れられるようになってくれば自然と対応する気がする。

まあVBもまだまだVB6.0が主流だしWinの方でも.NET普及はこれからだからすぐには無いだろうな。
69名称未設定:04/07/09 18:47 ID:qKKrCCnk
>>65
> .net用のフリーウェアって有名どころだとWinny2.xくらいか。
Winny2.xってなんかできたの?
いちばん有名なWinny2はC++Builderで作られたWin32用なんだけど。

> なにせ、Windows XPでも標準状態では.net Frameworkランタイム入ってないから、
XP SP1プリインストールマシンには.NET Frameworkは標準で入っている。
7065:04/07/09 20:19 ID:g1PKv67u
>>69
>いちばん有名なWinny2はC++Builderで作られたWin32用なんだけど。
あれ、じゃあ、勘違いだ。何と間違えたんだろう。。。

>XP SP1プリインストールマシンには.NET Frameworkは標準で入っている。
おいらは、XP初期リリースのユーザーだから、知らんかった。
まあ、そうしない理由は無いわな。
71名称未設定:04/07/09 23:20 ID:/x224ua8
まあ.NET FrameworkはWin2000でもWindowsアップデートで
入ってくるから、ほぼ標準と見なして問題ないかと。
72名称未設定:04/07/10 00:49 ID:5jSz5cMY
ム板より

750 名前:デフォ名無 ◆YEAhL129S. [sage] 投稿日:04/07/09 22:32
Mac な掲示板では Mono をウイルス扱いか。
Mono の良さは .net の美学を Windows 以外にも広めてくれた事だと思うんだがな!!
従来からの C ベースのネイテヴライブラリと上手く共存しつつ(これがデカい)
プログラマは素晴らしい動的OOPとGC、そして UNICODE の恩恵を受けられるワケだ。
java との比較もナンセンスだと思うぜ!!
7365:04/07/10 01:53 ID:IQ5F9OKH
>>72
おいらも、その書き込みは見かけたけど、あえてこっちの板には貼らなかった。
荒れそうな気がしたので。。。
(そのム板のYeahの人、結構面白いから好きだ)

こないだUNIX板で、バカなMac使いが暴れていたのは、同じMac使いとして
恥ずかしかった。
7472:04/07/10 03:00 ID:5jSz5cMY
む、ちとはやまったかな?

ただ、MSのビジネスの仕方に対する意見とかプログラミング言語の好みは抜きにして
.NETやC#って面白いもんだと思う。MSっていうフィルターがかかってるからウィルス扱いみたいな
ピントの外れた反応だったんでしょ? わからんでもないけど短絡過ぎ。
それに物事を達成するための手段がいくつあってもいいでしょ? とか思うんだよね。
だからそういう手段がAppleから出ようがMSからでようがSunから出ようが
Novelからでようがかまわないよ。
おれはTigerが楽しみなのと同時にLonghornも楽しみだよ。
75名称未設定:04/07/10 10:54 ID:bBxpEx1I
開発者じゃ無い人にはその程度の認識なのでしょう。
一度何か開発してみると、Microsoft ほど開発者を大事にしてるところは無いってことを思い知らされる。
76名称未設定:04/07/10 11:46 ID:vrnaZ7OQ
.NETのほうが書籍も多いし
こっちで作ったほうがよかったりして
77名称未設定:04/07/10 17:02 ID:9Wv2ZSS4
>>75
同意。 学生なんだが、M$はなんだーかんだー言われてもプログラム作っててわからなくなって泣きつけば
ヒントくれる。
ただGUIのセンスのなさはorzだが・・・。

駄文スマソ
7872:04/07/10 17:51 ID:Of5q7SV3
個人的にMSDNはあんまり好きじゃないんだけどねw
まだ使い慣れてないだけかもしれないけど・・・
Appleというかアップルもそのへんはきちんとして欲しいなぁ。英語読むのもいいけど
日本語のドキュメントが欲しい。
79名称未設定:04/07/10 18:39 ID:mZWAyQZP
>>75
その辺りがAppleとMSの絶対的な差、でしょうなあ。
80名称未設定:04/07/10 23:06 ID:FzcAHkXc
>>78
後はあれだな。MSDNも含めて笑い死にさせる気か?と思わせる自動翻訳ページだけやめてくれればいいんだが。

appleのドキュメント翻訳は遅い。遅すぎる。

81名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:38 ID:0IHO42Wd
.netは全く触ったことがないんだが、これってMicrosoft MacBUにとって
脅威にならないか?
今のMacBUはOfficeでもってるようなもんだが、それをMac用に作り直す
必要がなくなるとなるとこの部門の存在意義ってなくなるよね。たとえMac
版の.net フレームが中途半端な出来であるとしても、その上でOfficeが動作
するとなればMSが部門ごとリストラすることも考えられる。
82名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:44 ID:akST5jhT
>>81
ならないでしょ。
いまどき、動くってだけで親和性低いものに金は出せない。
それだとOOoに勝てなくなる。こっちはタダだし。まだ日本語に難あるけど。
83名称未設定:04/07/11 20:53 ID:A+inIaFt
>>81
MS純正のMac用.NET環境がそろわないとそんな事は無理かと。
84名称未設定:04/07/12 16:36 ID:Q2KvC1K9
>>83
.NETは確かにMSが作ったが既に標準化されているわけで、
もはや純正とか存在しない。
AT&Tが作ったC言語をAT&T純正C言語と呼ばないのと同じこと。
Monoもちゃんとした.NET実装。
85名称未設定:04/07/12 16:42 ID:HpbkpSLp
>>84
けど、例えばVCにGCCは使われないわけで。
それと同じようにMSがMONO使うとは思えないって話じゃないの?>83は
俺も同意。
86名称未設定:04/07/12 17:00 ID:F9GeXKIY
>>85
まぁきっと>>84はどっちもきちんとした.NETの実装ならば互換性はあるだろうよ。それならMSの.NETアプリが
Monoで動くはずだからって事を言いたいんじゃなかろうかと思う訳だが。

果たしてそういうきっちりとした互換性が維持されるのだろうか?という気はしなくもない。
サードパーティー製の.NETアプリでは標準的な物しか使わない物が多いだろうけれど、純正となると例によって
Undocumentedなルーチン使ってたりとか、x86アセンブラなコードが仕込まれてたりって罠はありそうでね?
という事も考えると>>83に漏れも同意。

まぁ、AppleもOpenStep標準をすっかりどっかやっちゃっていろいろやってるしなぁ(鬱
GNUstepと共通のアプリ作るってのがどんどん面倒になる悪寒。

なのでそういう漏れ的にはMonoと.NETの関係は気になる所だなぁ。
87名称未設定:04/07/12 18:49 ID:7hoYuyft
たとえOfficeがMono上で動くとしてもMSの想定した範囲外だから
いくら互換があるとしてもMSがゆるさんだろ。
動く動かない以前の問題のような気が。
8883:04/07/12 23:39 ID:3JHfdp4H
オープンソース嫌いのMSがあえて自社製でなくオープンソースの
Monoに自社パッケージをあわせるなんてちょっと考えられません。

MSの考え方が改まるか、Mac用MS純正.NET環境が整備されるまでは
Win&Mac共用のOfficeってのはあり得ないと思うんです。

ただMSが本気でWin以外のOS向けの.NET環境の整備に力を入れたら
色々な事があるかも。開発費の軽減を考えるのであればあり得ない話
では無いと思います。

しかし浸透してきたJavaですら「write once」って事には逝ってない
訳で…
89名称未設定:04/07/13 17:19 ID:vMwyxTaG
さがりすぎ
90名称未設定:04/07/14 04:13 ID:2RaGsw0+
Officeは将来的にも純.netFrameworkじゃないだろうから多分無理。
winFXだっけ?win32の後継。
移行するにしてもそっちになると思う。
.netのスーパーセットみたいなもんらしいけど良く和下欄。

c#、本を立ち読みしたけど、文法は結構好みだし
.netのクラスライブラリも良く出来てるっぽいし
一段落したら触ってみるかな。
91名称未設定:04/07/14 21:54 ID:g/POnXkf
monoもいいけどdotGNUってどうよ。
ttp://dotgnu.org/
.NET関係はPorteble.NETとか言う形でまとめているみたい。
GUI関係はGTKではなくてXを使って描いている
Javaの(awtに対する)swimgみたいなアプローチ、なんだそうだ。
上手くやればaqua風のL&Fなんてのも可能だったりするかも?
92名称未設定:04/07/14 22:00 ID:BdmTJyU1
MonoとdotGNUは確か喧嘩してたよな。
itmediaかなんかでそんな記事を読んだような・・・
93名称未設定:04/07/15 00:48 ID:lLHrq/cD
これは、MacでWindowsでもネイティブで動くソフトが作れるってこと?
現在どのくらい実用的なの?
94名称未設定:04/07/15 00:58 ID:lZhNnEnG
どんなモノか知らない人間にそんなの答えても無駄
95名称未設定:04/07/15 21:04 ID:8l/6RyFm
>>94
うまいな
96名称未設定:04/07/15 22:46 ID:EI7qq3tv
うまいけど、代わりに誰かちゃんと答えてやれよ(w
ネイティブではないけど実行ファイルは互換、で、いいかな?
97名称未設定:04/07/20 07:54 ID:mS7Z+X6Z
sage
98名称未設定:04/07/31 22:34 ID:UKQlqJuI
10日以上放置された97萌え
99名称未設定:04/08/01 03:06 ID:9ZeI7Szd
トークだけで良いよ、うっとおしい。
100名称未設定:04/08/01 03:07 ID:9ZeI7Szd
誤爆OTL
101名称未設定:04/08/12 22:30 ID:z5zwH/Zd
hosyu
102名称未設定:04/09/10 02:19 ID:mexQR/M1
103名称未設定:04/09/11 02:36:31 ID:22foqNo/
using System;
class Hello
{
public static void Main()
{
Console.WriteLine("Hello Worldだよもん");
}
}
とやってコンパイルしてターミナルで実行すると
Hello World???????? となってしまうのは何故ですか?
104名称未設定:04/09/11 03:26:21 ID:jsbH/jcb
OS X の Unix 層で日本語が何も考えずに通ると考えているあなたは純真だ。

とりあえずソースコードの encoding は?
あと Terminal.app の
情報を見る(Cmd-I)→ディスプレイ→エンコーディング
は何にしてる?

そのふたつをあわせないとちゃんと表示されないよん
105103:04/09/11 14:11:42 ID:22foqNo/
>>104
ソースはUTF-8の筈です。
コーディングはemacsで行いました。.emacsの設定は
(set-default-coding-systems 'utf-8-unix)
(set-keyboard-coding-system 'utf-8-unix)
(set-terminal-coding-system 'utf-8-unix)
(set-buffer-file-coding-system 'utf-8-unix)
としています。また、ターミナルですがUNICODE(UTF-8)としており
先のソースをcatしても正しく日本語部分が表示されました。
ほかに何か設定とかあるのでしょうか?
106104:04/09/13 03:57:12 ID:DeX8MFl/
偉そうなこと言ってすいませんでした。

うちでも動きません。なぜでしょう…ううむ…
107104:04/09/13 04:46:12 ID:DeX8MFl/
すいません、いま C# のレファレンスみてたんですが、
ソース自体は UTF-16 で、
Console のエンコーディングはUTF-8が標準のようです。
だから、ソースを UTF16 でセーブして Terminal が UTF8 だと
問題なく表示される筈ですが、
どうもうちの Mono1.0.1 on OSX だと駄目ですね。
ただ、
using System;
using System.IO;
using System.Text;

public class HelloWorld
{
public static void Main()
{
StreamWriter writer=new StreamWriter( Console.OpenStandardOutput() );
writer.AutoFlush=true;
Console.SetOut(writer);
Console.WriteLine("あいうえお");
}
}
とかするとちゃんと表示されるので、
mono のランタイムの問題かと思います。
コンパイル自身はきちんと出来ている模様です。
108103:04/09/13 09:21:18 ID:PIgnVCMy
>>106
やはり環境の問題ではなさそうですね。
先に向こうのスレを見たんで
「おお、まったく同じ問題で悩んでいる人が!」と思ったのは秘密 :-P
109名称未設定:04/09/19 08:53:34 ID:2o6eDBih
だれかMonoDevelopインストールまでの手順教えて下さい。
ttp://www.mono-project.com/using/macos.html
見ながらやっているんだけどよくわからない...orz
110名称未設定:04/10/04 01:36:47 ID:UMqqYOHB
 
111名称未設定:04/10/18 22:43:48 ID:8yL3bh0+
>>109
> だれかMonoDevelopインストールまでの手順教えて下さい。
> ttp://www.mono-project.com/using/macos.html
> 見ながらやっているんだけどよくわからない...orz

簡単にできましたよ?
まだ、悩んできるようでしたら、手順書きましょうか?
112109:04/10/18 23:00:25 ID:uBNMN7EK
>>111
おお、救いの神が...
ぜひお願いします。
113名称未設定:04/10/19 16:35:17 ID:nkGQ1dQY
やだよ
114109:04/10/21 10:04:41 ID:LIfFozw/
>>113
orzソンナ...
115名称未設定:04/11/18 23:52:58 ID:spkcilcL
 
116名称未設定:04/11/20 12:07:59 ID:RjrZMFgQ
>>109
Finkで入れてみたら?
117名称未設定