ソニー「我々は半年でiPodを追い抜く(笑)」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名称未設定:04/07/09 07:29 ID:K0dks9xB
俺思うんだよ。
なんでゴールドじゃなくてオレンジにしなかったのだろうと。>iPodmini
953名称未設定:04/07/09 07:35 ID:U4fg+/Gc
あーのーねー、わたちも I Love ソニンでちゅ。
マク潰れてもソニンだけは生き残ってほしいのね。
ってあたりまえでちゅが、ソニンはつおいのでへいきなわけでちゅ。
で、あぽーはどうなの?心配していいの?(www
954名称未設定:04/07/09 07:45 ID:JoPGnU6F
Appleの前回の危機はついこの間だが、ソニーの危機はオイルショック
以来だから、耐性はソニーの方が全然ないと思われ。
しかも最近まで「勝ち組!」と浮かれてたソニーは、大変ヤバイ。
法改正でどうにかしようなどは、もはやゼネコンあたりとたいして
変わらんw
955名称未設定:04/07/09 07:54 ID:/z4eaa6x
ソニーの誇大広告、アレには正直引いた。
956名称未設定:04/07/09 08:31 ID:jq4MNYyt
>>952
そだね。オレンジほしかったよー
957名称未設定:04/07/09 08:31 ID:nqaX89j6
>>942
CNETはIntelの札付きだからな。もはや読むに値しない糞サイト。
958名称未設定:04/07/09 12:28 ID:MXGJIGyW
そういえば10年前のデータMDの糞プロテクトは笑わされたな
今頃になって砒素MDでPCストレージとして使えるとか利便性を強調されてもな。











もしかしてギャグで言ってるのか?
959名称未設定:04/07/09 12:31 ID:89ySDoc7
至って真剣です
下々のモノ共にはそれがわらんとです
960名称未設定:04/07/09 12:34 ID:qvqVzPkx
ああ、恐ろしい。
961名称未設定:04/07/09 13:57 ID:iMSP+DMU
「ソニータイマー」って実は役員の頭の中にあったんじゃないか?
962名称未設定:04/07/09 14:18 ID:gBENsp4L
保守的企業だからねソニーは
963名称未設定:04/07/09 14:44 ID:OCgN8IaB
                  __ __ __ __ __                 __ __
                 ∠__∠__∠__∠_.∠_../ |        __∠__∠__∠l__
               ∠__∠__∠__∠__∠__/|  |        ∠__∠__∠__∠__/.|_
.                ∠__∠__∠__∠_.∠_./|  |/|       ∠__∠__∠__/   /|  |/|
.                /   /  ./   /   /  /! |/|  |     |  /  /  /| ̄ ̄|  |/|  |
              | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/  |/|     |_| ̄ ̄| ̄ ̄|  |__|/|  |/|
        __ _|    |__|__|__|__|/| ̄ ̄|  |    ∠__|__|__l/   /|  |/|  |
.         /   / | ̄ ̄|  |_|/|    |    |  |__|/|   |    |    |    | ̄ ̄|  |/|  |/
      | ̄ ̄| ̄ .|    |/|  |  |    |__|/|    |  |   |__|__|__|__|/|  |/|
.     ___|__|__.| ̄ ̄|  |_|/      |    |  |__|/     |    |    |    |    |  |/|  |
.   /   /   /  |    |/|.         |__|/|          .|__|__|__|__|/|  |/
  | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |.         |    |  |            .|_|    |    |  |__|/
  |__|__|__|__|/        |__|/               |__|__|/
964名称未設定:04/07/09 16:40 ID:R8i9J/rZ
しかしまあなんだ
ジョブズがApple戻った時に
「Appleは将来ミュージックプレイヤーでソニーのヲークマンから
追従される立場になるんだぜ」なんて言おう物なら
頭オカシいんじゃねーかと言われたことだろうなー
965名称未設定:04/07/09 18:27 ID:YOpeaPH+
iPodのCM見てふと思ったんだが、「Good by MD」
って名指しで言われたからムキになっての発言なのかも。
>「我々は半年でiPodに追い付く」
...そうとう癪に触ったんだろうね。
966名称未設定:04/07/09 18:34 ID:e2mBUw4j
>>965
>iPodのCM見てふと思ったんだが、「Good by MD」
>って名指しで言われたからムキになっての発言なのかも。
ソニーも結局「Good bye MD」なわけだがw
byeね
967名称未設定:04/07/09 18:35 ID:TJvQWFVf
ソニー5年連続首位 米調査、トヨタは業界最高(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040709-00000064-kyodo-bus_all
米でのブランド1位、5年連続「ソニー」(読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040709-00000003-yom-bus_all
968名称未設定:04/07/09 18:37 ID:24EW7g+P
社員登場か・・・。
おまえらコクーンなんとかしろよ。
こんなところで宣伝してないで。
969名称未設定:04/07/09 19:21 ID:MXGJIGyW



Hello Hi-MD. Goodbye MD.


970名称未設定:04/07/09 19:26 ID:q8g1btwm
社員が2chばっかやってて忙しいから事業部の連携が取れないとか・・
971名称未設定:04/07/09 20:04 ID:xw7Dipyz
mini国内発売に合わせて周辺機器が続々と出てきてなんかいい感じ(*゚∀゚)=3
972名称未設定:04/07/09 21:01 ID:67O/5z7h
我々は半年でiPod miniゴールドを追い抜く(笑)
973名称未設定:04/07/09 21:11 ID:ZjQ7VS0O
>>972
もしかしてそれすらも難しいんじゃないか...?
974名称未設定:04/07/09 21:25 ID:CKgCmH0g
>>910
ちょっと待った
>独自のAACフォーマットを使い
そうなの?MPEG-4 AAC ちゃうの?
975名称未設定:04/07/09 21:29 ID:HaFf0mL9
>>974
iTMSの著作権管理技術のことをさしてるのかな?まあ、所詮はCNETだが。
976名称未設定:04/07/09 21:31 ID:JoPGnU6F
>>974
原文の「独自」にあたる部分が「its own」なんで、ちょっとおかしい。
977名称未設定:04/07/09 21:37 ID:Ipl5EKfQ
iTMSの著作権管理技術ってどういうの?
978名称未設定:04/07/09 21:39 ID:AdCAR0B8
普通に使う分には関係のないユーザーにとって素晴らしい技術です
979名称未設定:04/07/09 21:39 ID:RrbnD5Ph
 今日ヨドバシにいったら、あらゆる所にたっているiPod miniののぼりに
びっくりした。予約券も色毎におかれていた。

一方、ひっそりと展示されていたsonyのHD walkmanみたけど、最初、台湾か
韓国の新興企業がつくった物かと思った(というか周りにおかれていたそれ
と違和感なくマッチしていた)。アルミをつかいながらもなんかせこい質感
だった。

 こりゃ、抜くもくそもない、Sonyの事業部の食い扶持程度の利益がでれば
いい方じゃないか。
980名称未設定:04/07/09 21:44 ID:AdCAR0B8
なあSony、そろそろ頃合いじゃないか。
981名称未設定:04/07/09 21:46 ID:U2+7AK3U
>>979
レンズのないデジカメって感じw
982名称未設定:04/07/09 21:47 ID:qvqVzPkx
>>981
つまりガラクタだね!
983名称未設定:04/07/09 21:56 ID:R8i9J/rZ
我々は半年でiPodを追い抜く
多分追い抜くと思う
追い抜くんじゃないかな?
ま、ちょと覚悟はしておけ
984名称未設定:04/07/09 22:06 ID:8t1/ZNgf
在庫量がだろ?
985名称未設定:04/07/09 22:06 ID:bvHzlAH9
完敗宣言
986名称未設定:04/07/09 22:11 ID:T6lbv8tn
そろそろAppleの軍門に下れよ、な?
987名称未設定:04/07/09 22:12 ID:Ipl5EKfQ
海は氏にますか 山は氏にますか
NW-HD1はどうですか
みんな 逝ってしまいますか
988名称未設定:04/07/09 22:15 ID:0Zrbjxbq
>>983,985
ワラタ
989名称未設定:04/07/09 22:18 ID:QGHWE9oq
ブランド調査、SONY=PS2のイメージだったようだ。
990名称未設定:04/07/09 22:38 ID:gPPQbTQd
> 986
売れる気配のない似たような製品作るより、iPod用パワーアップ
バッテリー発売+交換サービスをやった方が儲かると思う。
後、得意のリモコンをiPod専用に作るとか。。。。
991名称未設定:04/07/09 22:42 ID:HaFf0mL9
>>991
それいいね!>リモコン強化
次のiPodは是非あっと驚くようなUIのリモコンを期待したいなぁ。
で、痔擦れはいらんよな?
992名称未設定:04/07/09 22:45 ID:0m8hQZz3
993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/07/09 20:49 ID:OTi2FO9a
HDDウォークマンは半年、1年でiPod miniゴールドを追い抜く
993名称未設定:04/07/09 23:09 ID:SsdHfrQ8
ソニーは、すでに周回遅れ
994名称未設定:04/07/09 23:14 ID:onheUCAP
全米一のブランド「SONY」の名にかけて、
吉田カバンのケースくらいは販売数で追い抜いて欲しいと思います。
995名称未設定:04/07/09 23:15 ID:TJvQWFVf
995
996名称未設定:04/07/09 23:17 ID:wO4V76zn
明日NW-HD1が発売になってその人気のほどをみたら、
iPod礼賛の人たちもWalkmanの強さを痛感するだろな。
あ、あとGigabeatの人もついでに。
997名称未設定:04/07/09 23:21 ID:a13PXOis
>996
明日だっけ? とりあえず話題にもなっていないような?
NW-HD1ってamazonのランキング100位に入ってたっけ?

さて、NW-HD1はiPodmini比でどれだけ売れるんだろ。
998名称未設定:04/07/09 23:22 ID:8t1/ZNgf
48Kbpsで10000曲!

詐欺だな。
999名称未設定:04/07/09 23:22 ID:QR9ISWWX
>>996
まったくその通りだね。明日になって驚くだろうな。


で、業務連絡だけど、予定通りの桜は準備できた?
俺の方はなかなか人が集まらなくて一応ホームレス15人ぐらいは確保できそうだ。
日経の記者も来るけど、くれぐれも写真に写る時は腕章はずすよう気をつけてな。
1000名称未設定:04/07/09 23:22 ID:DL1hn7rM
わー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。