【X改善汁!】OS9が使えません!五回忌【9復活汁!】
908 :
名称未設定:04/12/26 15:56:15 ID:7lEbfjG9
OSXを快適に使うには、未だ出ていない4GHzとか5GHzとかじゃないの?
現行の最上位機種でも「遅くて無理だ」と思うのだが・・・
909 :
名称未設定:04/12/26 18:13:02 ID:Rtgf+LY5
>>908 >OSXを快適に使うには、未だ出ていない4GHzとか5GHzとかじゃないの?
細かい話だが
OSXの遅さは、CPU性能よりもGPU性能に依存してる部分が多いから
CPUだけが4GHzとか5GHzになっても体感的な速さはあまり変わらんって話もある
OSXがOS9に比べてモッサリしてるって意見は確かに事実だが
98よりXPはモッサリしてるって言うのと同じで、意味がない比較だと思うんだが、いかがなモノか?
98だってPen4 3GHzとかで使えば爆速だし・・・
機能が増えれば、その分動作が遅くなるってのはOSに限らずPCソフトの宿命だと思うけど?
まあ10.0とか10.1は明らかにAppleの手抜きのせいで遅かったけど
910 :
名称未設定:04/12/26 18:55:33 ID:6gZCUl9U
>>909 概ね同意。
ただ、ATI等のGraphics Processing Unitだけの問題というよりも・・・
OSが要求するGPが現在のハード環境では無理があるのかな?という感じがする。
最新のG5-2.5GHzと発売直後の1.8GHzを較べてもそれほど差はなかった。
でもメモリを512MBだけにした状態だと2.5GHzでもかなり苦しい。
同じことをPBG4-400MHzでやっても劇的に全体的な苦しさは増すが傾向は同じ。
OSのアーキテクチュアとGP要求定義、テンポラリメモリの処理能力という3つが
どうもマッチしていない感じがする。
XPなんかも完全にPenの高回転型処理に依存しきっているけど、こういうことで
いいのかな?と、この頃少し疑問を持っている。
何か劇的なブレークスルーがなければCPUは今後もそれほど高速化しないんだし、
これほどGUI処理に傾けた力の配分でなくとも良いのでは?と思う。
そういう意味でG5でOS9というのは、ある意味で面白いと思う。
64bitのOS9出さないかな?と思う今日この頃(w
911 :
名称未設定:04/12/26 19:07:07 ID:jWzKIMTb
べつにOS9を64bitにしなくても、G5上でOS9を動くようにしてくれたなら、
9erの不満もここまで高くならなかっただろうね。
ま、いまさら言っても後の祭りなんだが。
912 :
名称未設定:04/12/26 19:41:31 ID:UIj9rQWU
そういえば9xとNT4並存時代、9xにくらべてNT4のGUIは
硬い感じだという感想をなんどか聞いた事がある。
たしかに自分も9xのほうがヌメっとした感じはいわれてみれば
していた。が、それは単に9xの方がGUIの分解能?が
細かくてより滑らかな触感だったのかも。
まあそんなこととは関係なく
NT>>
>>9x>>>越えられない壁>>MacOS>>>Win3.xなのは確かだが。
913 :
名称未設定:04/12/26 19:52:54 ID:6gZCUl9U
NTですかィ!(w
フロッピー標準時代のサーバOSだから余計なこと出来なくて丈夫なのは確かだが・・・
914 :
名称未設定:04/12/26 21:59:47 ID:x7MKCox+
>>909 それは違う。
MacOS Xの描画の遅さは、GPUによるハードウェアアクセラレータが
部分的にしか使われていないから。
MacOS 9のQuickDrawやWindowsのGDIはGPUがほぼすべて処理してくれるから速い。
それに対してMacOS XはQuartzExtremeで最後の合成処理をGPUに任せるだけ。
あと、MacOS Xはプロセス間通信とモード切り替えのオーバーヘッドが大きいといわれてる。
>>912 GUIの分解能?さすがに言う事が違うねw
NT4以降ははGDIがスーパーバイザモードだから
仮想マシン全体がユーザモードにある9xより呼び出しが速いんだよ。
煽りに来るならそのぐらい知っとけ。
915 :
名称未設定:04/12/26 22:37:27 ID:257c/Dbl
サクサク快適〜になるには
OSXの中の人に変わってもらうしか無いって事か
916 :
名称未設定:04/12/27 00:18:51 ID:MH1Nv64L
全然詳しくないけど、同クロックなら
シングルCPUよりデュアルの方が断然速いんでしょ?
いまG4/800だけど、せめてデュアル買っとくんだったよ…
917 :
名称未設定:04/12/27 01:11:17 ID:cKqiOw1f
>>916 作業にもよるよ。インターネットしかやらない人だったら必要ないね。
あれだよ、脳みそが2つあると考えればいいんだよ。
Photoshopとかデュアルに対応してるアプリを使った時は
断然に早いよ。
対応してなくても、同時に2つのアプリで作業をしてる場合も早いね。
918 :
名称未設定:04/12/27 11:31:30 ID:Y/zPYdzh
G5 2.5Dual と G4 1.2GHz をPantherで使ってるが、
確かにファインダー操作は体感ではあまり変わらないね
DTVを主にしているので、QT動画のエンコードなんかはG5で
比較にならないほど速くなってるのは実感できる
その点では満足してるけど、ファインダーの操作感は
この先CPUが3GHz、4GHzと高速化してもあまり変わらんのかね
ま、OS9と比較しなければいいことなんだろうが
919 :
名称未設定:04/12/27 13:52:13 ID:qdQOO3S0
XP同様に革命的なプログラム方法が出現するか
二桁のGHzのCPU/GPUでも出なけりゃそーだ罠。
920 :
名称未設定:04/12/27 19:48:59 ID:/rprcWrH
実メモリ量に対してどの程度の作業をさせると、どのくらいのスワップ頻度になるというのを
把握できていれば、イライラする事はなくなる。実際、不意に発生するスワップが最大の
イライラの元だから。スワップが起こらない状態ではマシンの速い遅いは、操作感でそれほど
差はない。俺は10.1をG3 233MHzで大した不満もなく使えていた。エンコード等をさせると
かかる時間が全然違うのは当然だが。
一度にどれだけのアプリを同時に立ち上げているか、その時点で実メモリに載っているのは
どの部分か等を気にしつつ、自分なりにスワップ頻度をコントロールするコツをつかむ事だ。
自分のやるすべての仕事でいっさいスワップが発生しないマシン環境を用意するなんて事は
とてつもなく不経済な事だよ。
または、スワップについては気にしない。気にしさえしなければ、実メモリは少なくても、
今までのようにメモリが足りないために大量にメモリを必要とすることを処理し損なう事から
解放されたと、単純に喜べる。
921 :
名称未設定:04/12/27 20:07:55 ID:Boa5DWcO
>自分なりにスワップ頻度をコントロールするコツをつかむ事だ。
そんな事までしてMacにしがみつく理由は無い
922 :
名称未設定:04/12/27 20:49:38 ID:p+IX5/am
スワップを意識させるOSてとこが既に×なんでは?
てゆーか、スワップコントロールて何だよ(w
そんな壊れたメガネをセロテープで止めるような使い方したくないぞ。
マァ、ガマン汁だけで辛抱するHに慣れしていない俺には無理だな。
923 :
名称未設定:04/12/28 03:55:07 ID:1B7vNhRK
>922
例えが面白いよアンタ。
924 :
名称未設定:04/12/28 07:13:55 ID:MGtEb5qF
> 俺は10.1をG3 233MHzで大した不満もなく使えていた。
こういう香具師が一番のDQNだな。
10.1の頃から「サクサクです!」みたいな吹聴を続けてきたんだろうなぁ。
925 :
名称未設定:04/12/28 08:22:57 ID:pMTOpCVF
10.1をG3でサクサクは、いくらなんでも信者入ってるよなぁ。
俺も興味であの初Xから入れてきてるけど、
遊びで使うにしたって未完成過ぎのサンプル版だよ。
926 :
名称未設定:04/12/28 12:22:58 ID:TrEfCVzn
> 俺は10.1をG3 233MHzで大した不満もなく使えていた。
たぶん、無料のメーラーとブラウザがメインアプリに違いない!間違いない!
927 :
名称未設定:04/12/28 12:26:31 ID:Gw9Sbdc6
928 :
名称未設定:04/12/28 12:49:42 ID:TrEfCVzn
大丈夫、みんなヒマだから釣られて遊んでいるだけだよ(w
929 :
名称未設定:04/12/29 17:15:23 ID:HxwaSCZG
荒れてるからシステム屋の意見を。
独自実装で重くメリットのないCocoa系コンポーネント=無意味
実行部と基本UIコンポーネントしか互換性がなく、重くフォントも滅茶苦茶汚いCarbon
環境変数周りやスレッド/プロセスのスイッチがいつまで経ってもUNIXとは言えないインチキカーネルDarwin
元々、UIとイベントだけ用意して内部処理をシングルで実行プログラムに渡すMacOSの
イベントモデルをUNIX(インチキ)に持ち込んでいる時点で、UIはただのエミュ以下でしか
ないんだよね。自力でUIの制御を持ってくれるOS9やWindowsのシステムと比べ、邪魔
でしかないOS。こんな設計で商用になるんだったら、WineでWindowsが全部置き換わっ
てもいいはずっていうくらいのOSだよ、いまだに、このOSXはさ。
システムとして完成されていれば、内部設計のミスなんてカバーできるかもしれないけど、
遅い、デバイスの互換性が低い(というよりサードパーティが逃げ腰)、ソフトが少ない、
画面の見た目が汚い、文字がでかくアイコンが扱いづらい、マイナーチェンジごとに設定
箇所が変わる、ImageCaptureなどの独自マルチメディア実装はいまだ統一化する見込み
なし。
こんなシステム誰が使うよ?
930 :
名称未設定:04/12/29 17:24:31 ID:LfEVGOXr
0S9 ∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
931 :
名称未設定:04/12/29 22:45:35 ID:R0YhoWP1
お宝で拾ってきたんだが、
> Think Secretが、AppleはSF EXPO 2005において、
> コードネーム「Q88」と呼ばれるG4/1.25GHzを搭載した500ドルMacを
> 発表するようだと伝えていました。
OS9で起動できたら笑うなー
もったいないからOSXは付けないとか言って。w
932 :
名称未設定:04/12/29 22:47:15 ID:m0GMu6UY
しかし、なんで年賀状とかの脅迫観念な習慣があんだよ!
毎年、面倒でしょうがない。
出す方は金と手間がかかるし、出された方も整理がたいへん。
しかもゴミも消費されるプリンターの電力もトナーも環境破壊の原因。
でも出さないと色々とカンぐられて余計面倒な相互脅迫観念満載!
いつまでこんなクソ習慣続けるんだァ!
文具屋とハガキソフト屋と郵便屋が三つ巴になって
儲けているだけのこんな習慣、もういらんだろ?
メール添付でOKにさせてくれや!
メール使えないようなクズはとりあえず政府が生命リストラしてくれや!
933 :
名称未設定:04/12/30 05:39:19 ID:WsfiSw85
>>929 >独自実装で重く「メリットのない」Cocoa系コンポーネント=「無意味」
自分で定義済みなのを比較して何が言いたいのか。
システム屋にしては論理的じゃないな。
934 :
名称未設定:04/12/30 09:51:13 ID:QsGHKIDQ
>>929 がんばって難しい単語を並べたね。えらいえらい。
で、UIとOSの設計に直接の関連性があるの?
OSが変わったからUIも変わったの? 妄言も程々にね。
あと、あんたはイベントモデルってのが何なのか全くわかってないね。
最後に、「ImageCaptureなどの独自マルチメディア実装」の下りには
笑わせていただきました。マルチメディアっつう言葉使うとこじゃなかろう。
技術ターム並べて煽る場合、あんたの知識に嘘が多すぎて見てられん。
まず文献を読んで基礎をきっちり勉強だな。手遅れかもしれんけど。
935 :
名称未設定:04/12/30 11:44:51 ID:eyCsBlJO
確かに929のはちょっと見てられないな・・・。
936 :
名称未設定:04/12/30 13:16:18 ID:KF6liV1y
社員必死だな(笑)
937 :
名称未設定:04/12/30 15:09:16 ID:b61r8EMk
929もだけど、それに突っ込み入れてる連中も偉そうなこと言って納得したいだけなのね。
ICがいらないってのなら納得だけど、マルチメディアって言葉で突付くところじゃないじゃん。
毎リリースごとに、設定内容が違う実装はOSXでは他にもあるし、氷山の一角であってそれ
を手放しで受け入れることはしにくいよ。
嘘嘘突っ込むのは勝手楽なんだろうけど、反論できないんじゃね。
漏れもOSXでの開発しているけど、UIとOSの関連性ってのはOSX以前のOSを見てみるとよく
判るよ。OSXやWindowsとは全く異なった実装だから。OSXは、OSX以前のものと酷似した仕
組みを提供してはいるけど、それはシングルスレッド前提の仕組みだからね。だから、OSXの
UI実装とOSの組み合わせはそぐわないということなのだろう。
かといって、UNIX上で閉じた実装を正確に行っているかといえばそうではない。コンパイラもい
い加減だし、UNIXとして動く条件が整っているとは言い難い。設定ファイル、環境変数など見て
見れば、それは判るんじゃないのかな。特にLocaleまわりは酷いものだよ。
938 :
名称未設定:04/12/30 17:21:46 ID:QsGHKIDQ
>>937 それじゃ、いい機会なんで浅学な私に教えてください。
1. UNIXの、正確な実装って何ですか?具体例はありますか?
設定ファイルの場所や環境変数がデファクトスタンダードに従ってること?
POSIXに準拠していること?
OS独自のオプションを付けずともコンパイルが通るような環境のこと?
LibCがlocaleに対応していること?
2. MacOS XのUI実装はなぜOSにそぐわないのですか?
OSはマルチスレッドが可能なのに、多くのAPIがスレッドセーフでないから?
CFRunLoopなんかをプログラマが自発的に使わんとマルチタスク的な動作にならないから?
シングルタスク時代の外観がそのまま残っているから?
3. ImageCaptureの話
ユーザーから見るとただの取り込みアプリケーションだけど、デベロッパはこれの対応でなんか
苦労があるの?
TWAINの仕様がコロコロ変わるとか?
マスストレージデバイスの仕様が微妙に変わるとか?
それともCarbonのImageCapture.frameworkの話?
939 :
名称未設定:04/12/30 17:22:49 ID:KF6liV1y
社員必死だな(笑)
940 :
名称未設定:04/12/30 17:37:40 ID:iyx8knfE
いずれにしてもOSXが糞というのはよく判った。
941 :
名称未設定:04/12/30 17:38:37 ID:639P5tAU
どこが浅学なんだか。慇懃でうざ。
942 :
名称未設定:04/12/30 17:42:45 ID:6SsqBsCS
同じ奴だな(笑)
人に先に示せっていうのは同じだよな。確かに浅学だよ。
必死に知っている言葉並べて、何か出してきたらその知識
で答えるんだろ?wwwwぷっwwwwww
Localeで苦労しているのは、環境変数が正しく対応していな
いこと。10.0〜10.3まで各国語の設定で全ての環境変数を漁
ってみな。また、OSX上の実装でも環境変数から値を取って
いるモジュール、OSXのライブラリから値を取っているモジュ
ールがある。どれがそうかは自分で調べろよ。判ったらここで
報告するんだよ、噛ませ犬ちゃんwwww
OS9までのUIとOSの関係と言ったはずだよ。まずはOS9までの
設計を考えてみよう。UI系の処理とアプリ側の管理になる内部
処理を完全に分割して、フロントアプリに処理能力を割けるよう
になっているのが、OS9までの実装が目指していた環境だよ。
いろいろと変遷があって、一部マルチスレッド、マルチプロセス
の考え方も反映されているけどね。
ICは単に設定がOSごとに違うってことさ。それよりも、あんたが
噛み付いてたマルチメディアってどういうこと?どんな部分に
マルチメディアって使うべきなの?何故OSXは、特定のボリューム
デバイスのみマウント時の既定処理をOS側のアプリとして組み
込んでいるの?要するにあんたが噛み付いた理由を知りたいだけさ。
んで、君が
>>934で噛み付いた内容を教えてくれないかな?俺も
浅学なもんでねwwwwww
943 :
名称未設定:04/12/30 17:52:57 ID:8d2WC/wa
馬鹿ばっか・・・・
944 :
名称未設定:04/12/31 01:03:27 ID:ApgGI9bm
開発とかOSの中身の事など全然わからない俺は
むずかしい言葉を並べて語っている
>>942の事を
「かっこいい」
とウットリ見つめているという事をはっきり伝えておく。
945 :
名称未設定:05/01/02 23:03:32 ID:7aVsQQ6F
まっく買う時は最上位同機種3台買っとけば
問題なし!
946 :
名称未設定:05/01/03 17:25:13 ID:ASAarjUZ
今は全然。
そんなことしたら泣くだけかと。
947 :
名称未設定:05/01/07 00:27:06 ID:p55rcS1D
OS9.1
コントロールバーの表示位置を変更するコマンドなんだっけ?
948 :
名称未設定:05/01/07 00:38:06 ID:MWuih740
>>947 option押しながらドラッグじゃない?
949 :
名称未設定:05/01/07 00:51:50 ID:dsnq5sIC
>>948 即レスサンキュ、出来ました。
ありがとうm(_ _)m
950 :
名称未設定:05/01/08 19:10:21 ID:VJttfSCB
OSXしか使ってないからOS9なんて正直自分には必要ない
けれど切り捨て(起動出来ないパソばかりをラインナップ)は酷いだろ
色々な兼ね合いでOS9を使用しないといけない人々はいるだろうよ?
その規模たるや、決して少なくないと思う
アプー、何でも見切りと切り捨て早すぎるよ
デザインというか、見た目の味はOS9>OSXだと思うOSXユザより
951 :
名称未設定:05/01/08 19:25:23 ID:KINJa0I2
OS9で起動できるとセキュリティの穴になるからでねーのかな。
952 :
名称未設定:05/01/10 02:55:20 ID:LTJ96qNS
>>950 そういうコメント嬉しいですよ
仕事上OS9オンリーでXの導入すら考えてません。
9が使えなくなるのであれば潔くWinへ移行します。
それぐらいXにはメリットを感じません
アポーさん、こういう人間物凄く多いんですよ
ちょっとは考えてください
953 :
名称未設定:05/01/10 03:16:37 ID:DhmmsRh9
>>950 >アプー、何でも見切りと切り捨て早すぎるよ
9がいいXがいいという以前にそういうアポーの
企業体質がダメダメ。
信用できない、安心して使えない。
954 :
名称未設定:05/01/10 03:25:20 ID:V5GsB8UW
切り捨てっつっても今の9が走ってる機械の修理を依頼しても無視されるとかそんな事はないべ?
結局仕事には古いのしか使えないけど内心新しいものも欲しいからすねてるだけじゃん。あんたたち。
955 :
名称未設定:05/01/10 03:51:16 ID:5gGv5Wem
潔くしてればイイんじゃないの?
956 :
名称未設定:05/01/10 06:23:53 ID:qWAp9QRI
9が完全に逝ったらWinへって言うけど、
俺はWinへ移る方が余程面倒だと思うんだけどなぁ…
957 :
名称未設定:
けきょーくWinが使いたいだけなんでしょ。