QSユーザーの情報交換の場 その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
621名称未設定
相談させてください(長文失礼します)

うちの愛機G4 800dualが起動しなくなってしまいました。
押すとボゥッと光るのですが起動せず、指を離すと光もきえてしまいます。

スリープ状態で打ち合わせに行き、
戻ってきてうっかりキーじゃなくて
起動ボタンを押してしまったせいかもしれません。
(慌てて出たのでスリープにしたつもりが
何かの拍子で解除になっていた可能性もあります。
記憶があやふやですみません)

午前中は問題なく使えていました。
ネットで検索もしたのですが、気が動転しているせいかいまいち情報が集まらず、
AppleのDiscussion boardsを閲覧しようとしましたがつながらないと
いった具合で途方に暮れております。

機種はQS2001 800dual、OSは最新のものにアップデートしております。
また、ここ最近で増やした周辺機器はとくにありません。
原因は何が考えられるでしょうか?
そして最善の策はなんでしょうか?
できることならHDDの中身は救いたいのですが・・・
(仕事のデータのバックアップはしてあってものの、メルやプライベートなデータなどのバックアップはしておりませんでしたので)

どなたかお知恵をお貸しください。
宜しくお願い致します。
(今はibookで書き込んでいます。すみません、ageさせてください)
622名称未設定:04/12/16 17:37:25 ID:OOsmILrB
>>621
今は起動してない状態なんだよね?
内蔵電池かな?って感じだけど、うちも電池交換してからもたまになるんだよね。

1), とりあえず、ハードウェアリセットボタンを5秒ぐらい押す。
それでダメなら
2), コンセント抜いてしばらく放置した後起動してみる。
3), 内蔵電池を外してしばらく放置した後起動してみる。

テスター持ってるなら、内蔵電池の電圧チェック。
623名称未設定:04/12/16 17:38:36 ID:Zgle5SpR
とりあえずPMUかな
624名称未設定:04/12/16 17:40:10 ID:Zgle5SpR
かぶった_| ̄|○
ともかく無事起動出来る事を祈っとります。
625621:04/12/16 18:05:42 ID:NRBu3pa4
622-624様

こういった事態は初めてで途方に暮れていたのですが、
早速のご回答いただけて、とても感謝しています。
ありがとうございます。

今は起動していない状態です。
ハードウェアリセットボタン(起動ボタンのすぐ下にあるボタンで
いいんですよね?)を押してみましたが、残念ながら変化ありませんでした。
なので今は第2段階の状態にしています。

可能性として高いのは内蔵電池(=PMUという認識でいいでしょうか?)
が考えられるのですね。
これからPMUについて色々調べてみようと思います。
(Appleで閲覧した所、リセットには十分注意が必要と記されてました。
初めてできるかな?)

またすぐ躓いてしまいそうなのですが、
その時はまたご助力願えればと思います。
626621:04/12/16 18:08:25 ID:NRBu3pa4
>622様

書き忘れました。
残念ながら、テスターは持ってないのです。
627名称未設定:04/12/16 18:29:57 ID:Zgle5SpR
>>625
PMUスイッチはロジックボード上です。
側面カバー開けて前面から向かって左側奥あたりに小さなスイッチありません?
うろ覚えで申しわけないんだけども。。。
# 画像探そうとぐぐったら馬ばっかり出てきた
628名称未設定:04/12/16 18:43:55 ID:OOsmILrB
>>625
スマソ。俺の思ってたハードウェアリセットボタンって
>>627が言ってるボタンの事だ。
内蔵電池のすぐ側にあると思う。

マニュアルにこのへんの事書いて無いのって不親切だよなぁ。
629名称未設定:04/12/16 18:46:27 ID:Zgle5SpR
うーんQuickSilverのが見当たらない。。。でも参考になるかな。
ttp://docs.info.apple.com/article.html?artnum=95037
ttp://docs.info.apple.com/article.html?artnum=95035
630名称未設定:04/12/16 18:50:49 ID:OOsmILrB
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=95037
今まで連射してたんだけど、大丈夫かな?
631621=625:04/12/16 19:11:47 ID:NRBu3pa4
皆様、ほんとうにありがとうございます。
ただ今至急の仕事が入ってしまいまして、
身内のマシンで作業しております。

一段落したら頂いた情報を元に
再度挑戦してみようかと思います。
2年半以上つきあってきたとても気に入ってるマシンなので
どうにか持ち直せればと…。

それでは、また改めて報告にあがります。
632名称未設定:04/12/16 20:38:23 ID:wvNbhdl9
今からここは>>621のQuickSilverを目覚めさせるスレになりました。

で、まさかとは思うけど本体側の電源コード抜けかかってたりしないよね?
いや、一応ね。
633621:04/12/17 00:25:47 ID:+Vg8WlfZ
つい今しがた、皆様のアドバイスに従って
PMUのリセットをやってみました。

結果、無事起動致しました!!!!!

ありがとうございます!
ここに来なかったらPMUという単語にはたどり着けなかったと思います。
親身になって相談に乗って下さった皆様のおかげです。

これでまた、相棒としばらくつきあえそうです。
本当に本当にありがとうございました。

いづれは、今度は自分がアドバイスできるようになって
このスレにご恩返しができればと思います。
634名称未設定:04/12/17 00:29:48 ID:OPdZGDuz
無事起動出来て良かったです。いたわってあげてね。
635名称未設定 :04/12/17 02:08:45 ID:q/T1aQSu
よかったね〜〜〜〜!
636名称未設定:04/12/17 04:00:48 ID:GlHu+534
>>633
オメ。
内蔵電池の寿命って3~5年程度らしく、QSの場合そろそろ寿命だろうから予備買っときな。
637名称未設定:04/12/17 12:01:25 ID:9eRPxmlQ
>>633
久々にいいお話を聞かせてもらった。良かったね。
うちのQS2002も、使い始めてそろそろ2年半になる。電池、用意しとこうかな。
638名称未設定:04/12/18 00:08:24 ID:txbp4qHW
>>637
うちのQS733は発売直後に買った奴だけど
全然あぶなげないな。起動時間が長いと電池もへらないとか?
639名称未設定:04/12/18 05:44:20 ID:DoXSfOpH
うちのQS867も大丈夫。
というかMT300も一度も電池変えてないけど大丈夫だ。
640名称未設定:04/12/18 06:19:38 ID:ZslYxSKz
オレなんか7600の電池すら無くなってないぞ(笑)

それにしてもリセットスイッチの存在を知らない人って意外と多いですね。
641名称未設定:04/12/18 06:32:22 ID:aj+UoENh
うちなんかクアドラ650の電池も切れてないな。
でも友達のiMacは2年くらいで切れていたし・・・・機種によって違いがあるのか?
642名称未設定:04/12/18 10:19:11 ID:R8Yt09rH
>>641
単に電源コードを長く抜いていただけだろ?
643名称未設定:04/12/18 12:23:17 ID:LLC1ac02
毎日10時間とか立ち上げてれば5年くらい軽く持つでしょ
644名称未設定:04/12/18 22:34:19 ID:txbp4qHW
>>641
漏れなんか高校生のときにかったヤマハのドラムマシンRX17の電池まだ
なくなってない!
645名称未設定:04/12/18 23:42:28 ID:QJEBu8MM
何年前の高校生でつか?>>589
そー言えばゲームウォッチの電池は替えたこと無いな。
太陽電池だからかorz
646名称未設定:04/12/18 23:44:44 ID:txbp4qHW
>>645
18年前
647名称未設定:04/12/18 23:56:06 ID:QJEBu8MM
液漏れってしないもんだな〜
18年も持つもんなんだ、電池って。
648名称未設定:04/12/19 00:17:41 ID:RKw8yzz4
電池は18年も持たないし、駅漏れしてるよね、普通は。
>>646の家はピラミッドパワーでも出てるのか?
649名称未設定:04/12/19 01:45:28 ID:bfq0KadI
>>648
不思議だよ。ほんとに。カセットテープにデータをセーブしてた頃の代物ですよ。ほとんど電源切らないからなのかな?
プリセットパターンならromに焼いてあるから消えないだろうけど
ちゃんと、入力したパターンが残ってるからね。
ただし、液晶は絶妙な角度にしないとほとんど読めないw
650名称未設定:04/12/19 16:43:51 ID:8q9aE8a5
80年代か、きっとヒランヤの上に乗せてたから大丈夫なんだよ
651名称未設定:04/12/24 12:31:03 ID:Rmjipv6+
ヒランヤからスレが止まってもう5日目・・・

メリークリスマス。
652名称未設定:04/12/24 13:24:11 ID:LOc5XTFn
>>621
遅れすだけど、無事直って良かったですね。

皆さんの参考までに、先日俺んとこで有ったトラブルを書きます
FireWire外付けのCD-R/DVD をQS733/G4/1.2GHz が
起動中にFireWireポートに挿しました。そしたらマックが発狂
いきなり落ちました。
その後、起動しましたが、本体のFireWireポート死亡。
現在PCIカードにてFireWireを利用しています。
それから一週間程度し、起動に何度も失敗しはじめ
ある時、「メモリが故障してるよ」とマックからダイアログが出ました。 Apple システム・プロフィール J1-2.6.3 で見たら
512MB RAM 3本のウチ、一本が認識されていませんでした。
DIMMFirstAid 1.2
ttp://maccentral.macworld.com/news/0104/04.dimmcheck.shtml
で詳細を確認したら、真ん中の1本が死亡していると確認。
仕方ないので、翌日、秋葉でメモリを新規購入。
この後、起動もするようになりました。

もともとの原因は、外付け機器をホットプラグで挿した時に
何らかの過電流がマックの基盤に流れ込み、デリケートなRAMが
行ってしまった見たいです。 ただ、新規メモリを挿しただけでは
起動しませんでしたが、PCIマックで「クーダスイッチ」と言うのが有る
のですが、それかと思い、PMUをプシプシ押してから起動したら
正常に成ったという顛末です。PMUは何度も押してはイケナイのって
ここのログを見て知りました。知らないって恐ろしいです(笑)
653名称未設定:04/12/25 19:41:07 ID:WB60ka2B
ttp://www.ratocsystems.com/info/announce/firephy.html
これはQSにも関係あるのかな?
654名称未設定:04/12/25 20:40:50 ID:WvC3aVyg
>>653
前々から言われていたことなので今更という気もするが、ラトック乙。
655名称未設定:04/12/25 23:09:15 ID:Qp/8stJp
24Vは危険過ぎだろw
656名称未設定:04/12/26 00:31:01 ID:RydxLYmN
SD-RAMMの1GBモジュールは認識しますか?
もしするならば1GB+512MB+512MBで2GBまで拡張しようとたくらんでるんですが。
657名称未設定:04/12/26 03:04:05 ID:P1z/oaAl
QSって1.5GBまでしか認識しないんじゃなかったっけ?
658名称未設定:04/12/26 03:33:11 ID:8qClMHHN
それよりもDDR(200pin)じゃなくて168pinのやつにも1GBのモジュールあったかな?
違ってたらスマヌ。
659名称未設定:04/12/26 03:41:43 ID:8qClMHHN
いかん、ノート用DDRが200pinでデスクトップ用が184pinだっけか…
DDR2が240pin…最近はようわからん(´Д`;)
660656:04/12/26 18:35:52 ID:RydxLYmN
お答えありがとうございます。
>>657
AGPモデルとかGigabitなんかのグラファイトG4はメモリスロットが4基あって、
OSXでは2GBまで認識できますけど、やっぱりQSで1GBモジュールの認識は厳しいかもしれませんね。
1.5GBでガマンしようかなと思います。

>>658
これを狙ってみたのです。
ttp://www.pc-success.co.jp/frame.php?p_cd=X055W&h=%2Fheader%2Fpar_hdr.html&n=%2Fpar%2Fnavi.html&detail=1
661名称未設定:04/12/26 20:39:44 ID:8lL+7MTq
>>660
CL3だけじゃなくてCL2もあるね。
さらに安いし、、、
なんでCL2いかないの?
662名称未設定:04/12/26 21:12:15 ID:sGyxn7Qd
>>660
乙! 人柱
663658:04/12/26 21:26:16 ID:E+2FYEUX
>>660
うわ、ほんとだ。こんなのあったんだ…。
664名称未設定:04/12/26 21:42:15 ID:2I7H7VRG
他にCL3が一つでも混じってれば、全部のメモリがCL3で動作するんじゃなかったっけ?
665名称未設定:05/01/05 15:10:19 ID:OxbU5qDa
年末年始まったくカキコ無しなので
スレが落ちてないか確認age
666名称未設定:05/01/05 15:11:34 ID:OxbU5qDa
落ちてなかったのか・・・

あけましておめでとうございました。
667名称未設定:05/01/05 15:46:17 ID:bn/fxe1x
アケオメ。

本体SPをネコタンにやられてた。。
668名称未設定:05/01/05 16:13:06 ID:OxbU5qDa
>>667
それはなんの本体だ?!
669名称未設定:05/01/05 16:18:37 ID:bn/fxe1x
QS 733だよ。
もしかしたら姪っ子の仕業かもしれん。
670名称未設定:05/01/05 16:48:44 ID:FKhXTsuY
QS733(ノーマル)いまだに使ってるけど懐古趣味じゃないよ
671名称未設定:05/01/05 17:36:21 ID:OxbU5qDa
>>669
SPって言うからゲームボーイかなんかかと思った。
SPってなに?
672名称未設定:05/01/05 17:45:20 ID:y5ZL+W0l
>>671
本体についてるスピーカーのことでは? コーンが凹んじゃった、とか。
そういやどこかで、ここにはめ込む専用の保護カバーを売ってたっけ……
673669:05/01/05 18:59:15 ID:bn/fxe1x
ワロタ。
スピーカーの事だよ。

保護カバーとか、売ってるね。
かっこ悪いから絶対つけないけど。
674名称未設定:05/01/05 21:03:02 ID:e85UvhNj
ぜんぜん関係無いけど、折れ保護カバーとして
小さいセロテープに茶色のストッキングかぶせてはめてる。
なんかオーディオのスピーカーっぽくてイイよ
675名称未設定:05/01/05 21:05:02 ID:KGR1tKTh
俺はオマケで付いてきたカバーをはめ込んだら、抜けなくなっちゃった。
ま、いいけど。
676名称未設定:05/01/06 12:42:42 ID:8cncxFs7
QSユーザーでCPUアップグレードしてる人いまつか?
今は800デュアルだけど1.3デュアルにしたら幸せになれまつか?
677名称未設定:05/01/06 13:08:57 ID:BWeM/aD3
でつまつ言ってるようなお前の幸せが何なのかわからないので
答えようが無い。
678名称未設定:05/01/06 17:42:21 ID:S40ec9Jz
もしかして格安のモニタ無しマックが出るとしたら、
アップグレードとどっちが幸せだろうか。
679名称未設定:05/01/06 18:00:54 ID:Wd6Z/ylc
PMとの差別化で拡張性に乏しいと予想
そう考えるとQSを使っている人にとっては
ものたりないかもね。

680名称未設定:05/01/06 19:01:09 ID:ImbxSF2A
俺もプライドが邪魔して、
コンシューマー・モデルには手が出ないだろう。
拡張性ったって、せいぜいATAやSATAカード刺すくらい
なのにね。
681名称未設定:05/01/06 21:03:22 ID:9GXAcGjV
コンシューマーモデルを買うのってプライドが傷つく行為なの?
結構長い事Mac使ってるけど、その心理はわからんな
682名称未設定:05/01/06 23:51:54 ID:CdqLLroK
Book型デスクトップなG5マシンが欲しい!
683名称未設定:05/01/07 04:06:12 ID:UecIERwq
QS867→933MHzにクロックアップ、体感的には全く変化無し。
思い切ってSonnetのデュアル1.3GHz(正確には1.26GHz)カードを購入。
速いです。満足してます。高かったけど。。。。。
684名称未設定:05/01/07 04:52:36 ID:v2OYa0vH
Sonnetのデュアル1.3GHz(正確には1.26GHz)カードは
体感でも早いよね。
けど、すっごい安くなっちゃった1.2GHz シングルCPU でも
大分体感速度は良くなりますって。
QS800程度の素のマシンを使用している人だったら
シングルもお薦め。シングルだと1.7GHz のも出てるし。
ゲロ高くなりそうだけど、将来1.7GHzのデュアルCPUが出るのを
私は待っています。それまでは、1.2GHz シングルCPU で
ガンガっちゃいますよ。 大体OS X10.3 で何不自由していないし。
685名称未設定:05/01/07 13:39:36 ID:UfV9o1pG
おれは基本的にDTPで使ってて、アプリ買い替えるお金がないから
9で起動できるQS867が大好きです。
ちょいすれ違いだがXで仕事してる人って
なんの仕事してるのか知りたい
686名称未設定:05/01/07 17:09:47 ID:56AWMOtD
>>685
普通にいろんな業務(経理以外)に使ってますが… 
687名称未設定:05/01/07 19:43:20 ID:s4c++kWk
>>628
sonnetのdualカードはディープスリープします?
後一歩が踏み出せないんですよね、スリープにする機会が多いから気になるのですが
688名称未設定:05/01/07 23:15:11 ID:xH6bL4q7
>>685
800Dualで主にCG(2D)

ところで最近、筐体内部が埃なんかでかなり汚くなってきたんで
一度全バラして洗ってやろうと思うんだけど、何か良いクリーナーとかないかな。
8500の時はバスマジックリンでびっくりする程綺麗になったんだが、ううむ。
689名称未設定:05/01/08 12:22:38 ID:5RNLQSCI
ママ板を洗うのかと思って、一瞬のけぞった!
ハコの事を言っているんだよね?
QSは8500と違いキズが出来ると台無しだから
貴方がやったことがある、バスマジックリンを入れた
お風呂に一昼夜浸して置いてから乾燥させて戻すのがベストだね。
その際、あまり筐体をこすらないようにしないと、あとから
とんでもない擦過傷だらけのマクに成ってしまいます。
690名称未設定:05/01/08 21:55:29 ID:l6BPLGot
昨日、秋葉館にてオリジナルの1.4Gを買ってQS733に早速組み込ん
だんだけど、OSX、OS9の両環境で3次キャッシュを認識せずに鬱に
なりますた。サポセン電話したらとりあえず交換することになったけ
ど、それでも駄目なら追い金出して最初から3次キャッシュの無い1.7G
にした方がいいですかね?
サポの人によるとバスクロック133MzのDAとQSによくある話だと
言っておりますた。同じ症状になった人いますか?
691名称未設定:05/01/09 01:39:59 ID:bAtiksFV
正常に使える者だったらば、3次キャッシュが有ると無いとでは
大違いですよ。キャシュ無しはどうかと思います。
692名称未設定:05/01/09 02:03:47 ID:dlRX7KU1
素のQS733のままでつ。予算3万円台で
いちばんコストパフォーマンスがいいのはやっぱり1.3Gのカードって
ことでよいですか?
693名称未設定:05/01/09 10:05:05 ID:iW4Emsqx
>>689
バスマジックリンならこすらずに汚れを落とす事が出来るから風呂釜を傷めないんだよね。
694名称未設定:05/01/09 12:09:36 ID:fSjhl09a
>>692
専門スレがあるからそっちで聞いたほうがいいんでない?

【CPU】アップグレードカード総合 【Part9】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1101355896/l50
695名称未設定:05/01/09 17:14:56 ID:WknfZXt2
予算とかって
自分で考えれ!
696名称未設定:05/01/12 09:31:20 ID:9x2svg95
まぁ、なんだな。Mac miniが発売されたけど、
メモリーの上限や、PCIカードの拡張性を考えると、
まだまだQSシリーズの方が性能は上だね。
697名称未設定:05/01/12 12:33:23 ID:hB7c4Kz0
QSでメモリ1ギガ以上1.5ギガ未満で満足していて
アクセラレータで1.2ギガにして使っているような人とか、これから
アクセラレータ購入しようとしていた方はビミョーですね。
ハードディスクが80ギガのみだけど、外付けを繋げば問題ないし、
後はQSへの思い入れとかコンシューマーっぽいのは嫌だとかそういう
問題だけだなあ、  仕事してるから緊急時用のサブマシンとして
置いておいて損はないなあ。 G4で十分だし。
698名称未設定:05/01/12 21:22:25 ID:PufarYae
アクセラレーター購入予定ですが…
腐ってもパワーマックですから、ビデオカード交換出来て
バルクのHDD買ってきて自由に増設したりできるメリットは大きい
ドライブも殻付RAM対応に交換してMO代わりにバックアップ取ってるし、便利
miniはiPodの母艦兼QS作業中のiTunesが走るミニコンポ代わりとweb用に欲しいけど
miniは中開けたくないしずっとノーマルのまま使いたいね
699名称未設定:05/01/12 21:24:11 ID:w/8oxmTW
mini…
(日本だったら)お正月に発表して欲しかったなぁ…
3段重ねで、(漆塗り)お重バージョン クラスタリングも可… なんてね(笑)

(安くなったとはいえ)1GBのメモリがほとんど mini と同等なので(鬱)

メモリだけ外付け…なんてオプションでないかなぁ…
700名称未設定:05/01/13 12:12:35 ID:u0TIsexd
アップルの発表には毎回興奮させられる。 が、このミニは
結局メリットは机上のスペースを取らないってことで、あとは
ウィンユーザーのスイッチ狙いが殆どの目的みたいなマシンだから、
自分は今すぐには要らないなあ、 小さくて持ち運びが楽とか言っても、
キューブと同じで電源ユニットやらコードやらがくっついてるしなあ。
やっぱり内部アクセスが簡単なのがいいなあ。いざと言うとき、
アクセスが楽じゃないマシンはあくまで趣味使用だしなあ。
在る程度大きさがあるやつを床に置いて机上スペースゼロで使う方がいいなあ。
タイガーがのってG5になってスペックも進化したやつが
中古市場で安くなった頃なら買ってもいいが。
701名称未設定:05/01/13 12:24:03 ID:DyRA3rBu
>>700
こんなへなちょこにスイッチするバカはいねえよ。
デチューンマシン買ってどうするんだ。
アプリも無いし、メモリもWinの2倍は必要なのに使い物にならねーよ。タコ
702名称未設定:05/01/13 12:24:44 ID:Wlp8nmY3
>>701
そういう人ばかりでも無いみたいよ。
703名称未設定:05/01/13 12:29:31 ID:yB9Qh0jQ
WebやMailなどの鯖にするには良いと思うな…
いっそのこと、プレインストールのアプリもオプションにして、1万位安くしてくれると良いな…
704名称未設定:05/01/13 12:46:32 ID:4WHDoWBr
>>703
お得感出すために対して腹の痛まないアプリつけて誤魔化してんだよ
アプリ付かなくても値段同じだと思うよ
705名称未設定:05/01/13 12:54:21 ID:PoA18SK5
800dualから1.25dualに載せ替えたら体感は違うのでしょか?
10.3.7でFCPメインです。
sonnetの1.3dualと戯画の1.25dual幅広く使えるsonnetがウマーですかね。
使ってる人のコメント聞きたいです。
ヒートシンクのファンがMemoryに当たるのは大丈夫なのかとも心配ですが。
なにとぞよろしくですorz
706名称未設定:05/01/14 02:30:41 ID:CVLti9ir
ちょうど去年の今頃、初のMacとしてPowerMacG4を中古で買って、
今まで自分のPowerMacがどういうタイプの物かあまり考えてませんでした。
漠然とQuickSilverかなと思っているんですけど、合ってますでしょうか?
どう調べたら良いか分からなくて。
ブートROMのバージョンが4.3.3f2でCPUタイプがPowerPC G4(2.1)、
アップグレードされてたら意味ないけど、933MHzのシングルプロセッサーです。
バス速度は133MHz、とシステムプロファイラには書いてあります。
全面パネルには端っこの丸い、プラスチックぽい光学ドライブの挿入口があります。
これだけでは特定出来ないでしょうか?心優しい方、お教え下さい。
707名称未設定:05/01/14 02:39:45 ID:YLVRcxdj
>>706
たぶんQSであってる。
http://www.apple.com/jp/datasheet/
708名無し募集中。。。:05/01/14 02:40:37 ID:/89xtto/
>>706
シングル933はQuickSilver2002しかないと思うけど、CPUだけ乗せ替えたって事もあるので
くわしくは↓
ttp://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=42739
709名称未設定:05/01/14 02:44:00 ID:f+KuBZx8
ぶん!
710706:05/01/14 03:58:20 ID:CVLti9ir
>>707,708
夜分に即レスありがとうございます。
本体の裏面を見たらM8493で、2001年製みたいな記述があったので
QuickSilverのCPU(きっと他にも色々と)を交換したもの、と理解していいでしょうか?
M8493でぐぐったらQuickSilverだというカキコをどこかの掲示板で見たので。
まだまだMacに(というかパソコン全般に)不慣れですが
Tigerを快適に使いたいのでこれから頑張ってこのスレとかで勉強して
アップグレードしていきたいと思います。
重ね重ねありがとうございました。
711名称未設定:05/01/14 08:11:49 ID:twVJ8pVb
QS 1G/Dualなんだけど、
最近冷却ファンがゴロゴロいうようになってきた。
部屋の室温が高いとかなりの音量。
他に同じ症状出た人いる?
秋葉でてきとーなファン、買ってこようかなぁ。
712名称未設定:05/01/14 08:38:38 ID:AVw/gQBn
>>711
>>19さんがFAN書いてくれてるから参考にして買っといで。
713名称未設定:05/01/14 08:56:32 ID:twVJ8pVb
>>712
ありがと。
参考にしてみる。
714711:05/01/14 13:12:57 ID:twVJ8pVb
秋葉で買ってきて交換した。
SANYO製で2520円。
ちょっと音量はおっきくなったけど平気なレベル。
なによりゴロゴロ言わなくなったのでよろしい。
715名称未設定:05/01/15 01:56:50 ID:lq+N0r2j
ここで聞いていいものか迷ったが、ここでチト聞かせてもらいたい。

QS867、メモリ1.25GB、グラボをMX4(デュアル対応)に換装、
本体のみ、取説、OSなどの付属品は基本的にナシ。
大きな傷はないが、それなりの使用感(ホコリなど)あり。
オクに出すとしたら、どのくらいまでみんな出すかな?

あまりヘビーな使い方をしないので、
売値によってはminiへ移行しようと思うんだが。
716名称未設定:05/01/15 02:28:53 ID:m31dgdGt
OSなしは痛い。
QSを欲しがってる人はOS9起動にこだわる人が多い。
OSXだけでいい人はQS買うならそれこそminiを買うだろう。

それでも6万くらいなら買う人いるんじゃない?
717名称未設定:05/01/15 02:42:11 ID:E6sxDld9
>>715
Sofmap の中古買取金額検索だとこんな感じだったよ。
ttp://ucom.sofmap.com/kaitori/kensaku/price.asp?PRDT_CD=291938

> Apple
> POWERMAC G4(QS)/867 128/60G/DVDR-CDRW/GF2/1000T/5
> この商品の買取上限金額は
> ¥104,000 です。

……本当にこんな値がつくのだろうか。
718名称未設定:05/01/15 11:55:30 ID:8W8dRplZ
ヤフオクだと、もっと高くなるよ。
業者よりもヤフオク。
719名称未設定:05/01/15 18:11:41 ID:47w0qjaR
720名称未設定:05/01/15 18:17:19 ID:Y2E6SK60
LimeWireか……
721名称未設定:05/01/15 18:36:08 ID:ahaeX/xX
722715:05/01/15 18:57:50 ID:lq+N0r2j
OSについては、ついてくる標準のだとCD起動ができない
(MX4に変えたため、ドライバが動かない模様)
という事もあり捨ててしまったんですよね。
それで純正のOS9を使っていたんですが・・・。

しかし、思ったより高値がつくようですね。
もう少し考えて売りに出してみようかな。
お答え戴いた方、ありがとうございました。
723名称未設定:05/01/15 23:25:46 ID:sore2nst
QSにバカンのアクセラレータ1.4つけた人います?
724名称未設定:05/01/16 12:33:08 ID:0wSGpP2C
>>723
付けたけど、800dualの方が快適だったから売り飛ばしたよ。
725名称未設定:05/01/16 20:25:41 ID:WlPnkqjY
>>724
え?まじ?1.4Gより800Mの方が快適かいな?
726名称未設定:05/01/16 20:29:43 ID:O2CTko8Y
シゴトで使ってるQS2001の800Dualが作業中に突然死するように
なってきた・゚・(ノд`)・゚

以前にここのスレでカバー開くと治るってのを見て、
実践したらしばらくは治ってたのに・・・・。

症状が進行したのかなぁ・・。


kobe078のボッタクリ電源買わんといかんのか・・orz
727名称未設定:05/01/16 21:11:06 ID:z70Aa4wJ
>>726
市販のATX電源流用できなかったっけ?
一応作ってる所はあるけど…(kobeでぼったくられるよりはいいかと)
ttp://www.nextro.com/htm/original/product.html
728名称未設定:05/01/17 22:25:13 ID:6tlhyv6M
また出すけど・・・
ttp://www.geocities.jp/keromacmod/
729726:05/01/17 23:58:58 ID:4hJUM9th
>>727

情報トンクス!!
鯖の規制にあって今まで書き込み出来なかったYO!
マジで助かります!値段も手頃ですね。

これで症状が改善すればいいのですが・・・・。

>>728

参考になります!


730名称未設定:05/01/18 20:12:03 ID:OXlc05K2
俺も1.4Gよりも800デュアルの方が好きや。
単発のアプリなら1.4Gがいいが複数の作業時にはデュアルの効果がある。
エンコしながらほかの作業したらわかるぞ、きっと。
benchmarkじゃ1.4Gが圧勝だけどな。
本人の使い方次第じゃないか、デュアルとシングル。
ゲームがしたいならシングルだね。
まぁそんなところだ>>670
731名称未設定:05/01/21 04:23:55 ID:ejW6Jq5F
中古買い取りだと値が下がってしまうCPUアップグレード適用機種
だけど、ヤフオクとかはどうなんだろう?

QS867をsonnetの1.4GHzに換装してるんだけど。
メモリはMAXで、1.3GIGAMOを内蔵で…。

732名称未設定:05/01/21 20:31:11 ID:lu7TAqpY
iPod Shuffleに備えてUSB2.0のカード増設しようと思うんだけど
あれってDOS/V機用でもでもいいんだっけ?
当方QS867。
733名称未設定:05/01/21 23:10:13 ID:IDic80ym
そのまま流用できるかどうかはわからないけど
Mac対応品でも十分安いよ
あとUSBカードを差すとディープスリープから起ち上がれなくなるので
ディープスリープを使うなら注意
734名称未設定:05/01/22 00:31:15 ID:XWqeJ/9N
そうそう。スリープ対応のカードってないんですかねぇ?
735名称未設定:05/01/22 00:53:19 ID:zfqXqfuJ
USB2.0のカードつけて普通にディープスリープ出来て、復帰も出来るが
俺のは1/0データやったっと
VIAのチップじゃ問題あるがNECのチップなら安心と思われ〜(例外はあるだろうけど)
http://www.iodata.jp/prod/interface/usb/2003/usb2-pci3/img/main_800_pci3.jpg
それと緑屋のカードは復帰できなかったような気がする
736名称未設定:05/01/22 01:34:06 ID:bKXGA/DJ
うちのはクロシコの複合カードだけど、チップはやっぱりNEC。
ストレージ系をぶら下げると寝てくれないので、延長コードで手元に持ってきて抜き差ししてるよ。
コードは吸盤付き歯ブラシホルダーで保持してる。
使えるDOS/Vスレとか見ると、ドスパラ980円VIAボード等の他チップの報告あるけど、
やっぱりぶら下げるとダメみたいだし、不安なら安全策でNECのにした方が良いと思う。
737名称未設定:05/01/22 01:36:57 ID:0TvEfPBY
867で↓使ってるけど、ディープスリープ可
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/pciu3.html
738名称未設定:05/01/22 01:39:36 ID:bKXGA/DJ
>>737
ストレージ系ぶら下げても寝てくれるの?
739名称未設定:05/01/22 02:27:26 ID:CUx+5uaR
他のスレでも何度も書いているけど、
チップがNECの物ならば、
ディープスリープする。
ただし、ストレージ系の機器をつなげていると、
スリープに失敗して復帰もしない。
740732:05/01/22 08:05:53 ID:DO/M6JJh
そっか、ディープスリープの問題があったか。
とりあえず大丈夫そうなカード買ってつけてみよ。情報サンクス!
外部ストレージは使ってないから大丈夫かな〜
741名称未設定:05/01/22 11:01:06 ID:CUx+5uaR
>>740
ちなみにiPod Shuffleもストレージ系に属するだろうから、
おそらくつなげたままだとスリープに失敗する。
742名称未設定:05/01/22 17:13:09 ID:2ipwlCXW
延長ケーブルとかリピーターを繋いでいた場合はどうなんだろ?
ストレージじゃないから大丈夫…なのかな?
743名称未設定:05/01/28 01:33:57 ID:Z5lmxAik
QS2002 1GB DualでOS9(.2.2)の単独起動時だけ、スリープから復帰
できないんですが、何か対処方法はあるでしょうか?
744名称未設定:05/01/28 10:56:00 ID:4NcPs5Su
OS9のディープスリープに
対応してない、拡張カードとか
外付けのハードディスクが
ついてるんじゃないの?
745名称未設定:05/01/28 14:23:37 ID:585SE5KF
>>743
SCSIカードさしてない?スリープ対応してない奴。
まあ、おれもQS2002 1G DUALもってるんだけど、G5に買い替える決心がつかないのよ。
そこそこ速いし。G5にして、めっさ速くなるんだったら考えちゃうんだけど
あんまり変んなそうだし。
どうなんだろ
746名称未設定:05/01/28 20:28:16 ID:Z5lmxAik
>>744,755
レスありがとうございます
確かにAdaptecSCSI Connect 2906というSCSIカードを挿してます
メーカーサイトではOS9のディープスリープについての記述は
見当たらなかったんですが、きっと非対応って事なんですね
ありがとうございました
747名称未設定:05/01/28 20:53:03 ID:MiP1bWiW
>>746
そのカードはスリープ問題はなかったと思う。
748名称未設定:05/01/28 22:51:30 ID:Z5lmxAik
>>747
ひぇぇ、マジっすか?
じゃあ何でなんだろう…
749745:05/01/28 23:06:19 ID:585SE5KF
745だけど、おれのQS2002につんでるSCSIカードは、Adaptecの2930CUね
これにしたら?問題ないよ。OS9でも。
750747:05/01/28 23:11:44 ID:3YtCKjLU
大変申し訳ない。
ちょっと記憶があいまいで不安だったので、
手持ちの同型カードを挿して検証してみた。
- QS867 MacOS 9.2起動 ドライバJ-1.3
スリープすると深眠せずFANが止まらなかった。
しかしそこからの復帰は可能でした。
751745:05/01/28 23:15:41 ID:585SE5KF
だから、俺のもってるカードとおなじのに しろってば。
752名称未設定 :05/01/28 23:20:56 ID:Z5lmxAik
>>749
了解です。何度もありがとうございました。

>>750
検証までして頂いて申し訳ないです。
そちらで復帰OKだったという事は、何か他の原因ぽいですね。
また色々試してみます。ありがとうございました。
753名称未設定:05/01/29 11:40:51 ID:lCPriHEh
>>752
まずは繋いである全ての物を取っ払ってスリープするか確認して、
それから色々付け足してスリープ復帰に失敗する原因を探すのが基本だと思うが…
754名称未設定:05/02/01 09:39:27 ID:aaZfl3Dv
QSかっこいいと思うけど、そろそろ買い換え時期が
755名称未設定:05/02/01 09:45:54 ID:B11UY9v3
まぁ、買い足しって手もあるけどね。
756名称未設定:05/02/01 20:42:18 ID:ICHchVmm
Mac mini でも買い足せば、QSはOS9も動く優れものとしてまだまだ
使えるです。 手放すのはあまり利口では無いかも。
757名称未設定:05/02/01 20:45:34 ID:poTNjWkp
やはりアクセラレーターで延命してる人って多いんですかね?
自分はノーマルの800MHzだけどそろそろ厳しい…
ギガのデュアルあたりであと2年ぐらい持つだろうか
758名称未設定:05/02/02 00:18:04 ID:3rFYtly8
QS2002 Dual 1GHz 1.5GB:OSX10.3.7

使用ソフト
Photoshop7 GoLive6 Illustrator10 FlashMX Logic7 Office.vX
FileMaker6 iLife04 他

ソフトウェアのアップグレードさえしなければ、何とか2年は使えそうな感じ。
最近ほとんどOS9では起動しなくなったが、増設した別のHDDに入れてあるので、
いざという時に使えるのが頼もしい。古いソフトも結構あるしね。
759名称未設定:05/02/02 00:46:11 ID:xXCZvYmA
Dual 1GHzだとアップグレードしなくともそこそこ使えるね。
HALOはGeGForce4Ti積んでてもちと辛いが。
miniはあっても使わないだろうからなぁ。
760名称未設定:05/02/02 03:29:53 ID:9DfkR6l0
ウチのはシングル800だからキツイなぁ。
まぁOS9専用マシンとして残すか…
761zzz:05/02/02 12:22:17 ID:gEGmc91D

漏れも800MHz(1Gメモリ)のパンサー標準で使用してまつ。
QS使って2年近く経つけど、OS9起動する必要性を感じない…
Mac mini の方が、省スペースなのと現マシンより高速なので
魅力を感じてしまう…
762名称未設定:05/02/02 14:21:23 ID:e90WIGc/
俺は867シングルだが最近やっと9.2から10.2.8にした
慣れてないせいか9に比べて何だか使い勝手が悪い気がするのだが
俺だけですか?  ああそうですか
763名称未設定:05/02/02 14:30:36 ID:3rFYtly8
>>762
そんな事は無いですよ。私は今でも使い勝手が良くなったとは思っていません。
少しづつ改善はしていますが、10.3辺りからみんな諦めはじめたただけです。
私を含め、安定性とトレードオフされた方達が結構多いのではないでしょうか。

旧ネスケや旧IEを使わなければOS9も結構安定しているんですけどね。
僕はWeb制作なもので、障害は少ないと思います。
764名称未設定:05/02/02 17:16:03 ID:dI3jhRsc
俺はどちらかというとOS Xの方が使い勝手がいいです。
確かにOS9に劣る部分もあるけども、
OS Xの利点の方がはるかに多いと思います。
Finderに関してもコラム表示は必需品になっているし。
でも、確かに移行した直後は、
OS Xがβだった事もあるけど、
かなり使いずらかったけど、
それもどうやら慣れていないのが大半だったようで、
OS9で起動しなくなってしまった今となっては、
逆にOS9に違和感を感じるようになってしまった。
まあ、人それぞれだろうけどね。
765名称未設定:05/02/04 00:09:45 ID:6gTVgAGA
単にXに慣れたというだけじゃん・・・
766名称未設定:05/02/05 19:51:48 ID:Fjs0fTpA
うちのQS867、OSXを10.3.5より新しいのにすると画面にノイズが走る・・・
10.3.6のときダメで、10.3.7のときもひょっとして改善されてるかと期待したけどダメ。
あきらめてOS入れなおした。

しかしそんな話を聞かないんだよな・・・俺だけ?
モニタは旧シネマ20でグラボはデフォなんだけどさ。
767名称未設定:05/02/05 20:26:14 ID:32xfnp8q
>>766
うちのQS867ノーマルはOSX10.3.7まで全然異常なし
768名称未設定:05/02/05 20:56:27 ID:bZwHOVW4
>>766
うちも、同じくノイズでますな。
QS933でグラホはノーマル、旧シネマ20。たしかにXの.3.6からだ
OS9使うのが主だし、画面解像度一旦変更すれば直るから
そんな気にならないとはいえ、美しくねえ
769名称未設定:05/02/05 21:44:06 ID:A8nXoZcK
>>768
とりあえず、デフォと書くだけでなく、
もっと詳しく書かないとアドバイスも出ないと思うが…
770名称未設定:05/02/05 22:34:08 ID:uKeeAHDH
ファームいじれるグラボだったら、それも手かも。
プレファレンスのドライバーのバージョンを入れ替えるとかも
手じゃない?
771名称未設定:05/02/06 09:34:44 ID:sD2SSQ42
>>768
そうそう!解像度変更して元に戻すとなぜか消えるんだよね。
別に大した手間ではないけど気にはなる・・・

>>769
そうですね。デフォじゃわからんね。
GeForce2 MXです。これってファームいじれたんだっけか。
772名称未設定:05/02/07 04:06:30 ID:jhX+18wQ
QSの1GBデュアルなんですが、壊れてしまいました。
CDからの起動もエラーが出ます。
去年の中頃から兆しはあったので、これまでか。とも思い
G5のデュアル買おうかな、とも考えておりますが、
この壊れたQSをどうしたものか、悩んでおります。
やっぱりG5買う前に修理に出すべきでしょうか?
773名称未設定:05/02/07 06:03:37 ID:fJCyxljf
ちょーだい♪
774名称未設定:05/02/07 11:49:42 ID:lVV14fJG
オクのQS相場最近下がってるな
775名称未設定 :05/02/08 07:55:53 ID:g/8ZufEp
QS2002 1GB DUALなんですが、OS9から起動中にフリーズしまして
再起動しようとしたら一切起動できなくなりました。
サッドマックが出るでもなく、画面は黒いままでHDが回る気配もありません。
周辺機器を抜き差しして調べたところ、セカンドモニタ(VGA)をつなぐと
起動しなくなるという事がわかりました。
もちろんそれまでは問題なくデュアルモニタで使えていたのですが
どこをチェックすればいいでしょうか?
ちなみに、VGAをつながない限りはOS9.2.2,10.3.7とも、挙動に不審な点は
見当たりません。
776名称未設定:05/02/08 13:05:17 ID:yFNjUY2I
モニタに問題が起こったかも。
QSが繋がれたモニタを探しに行ったっきり帰ってこれなくなってるとか。
とりあえずモニタを他のPCに繋いでみるか、QSのVGAに他のモニタを繋いでみるとかして検証してみては?
777名称未設定:05/02/08 14:12:09 ID:pfO3xRb+
777get!
778名称未設定:05/02/09 03:04:50 ID:Ch0j1+xK
画面のトラブル多いですね
自分も画面ががぁーーってなってえらいことになりました
ラデ9000でデュアルでメインのモニタだけなりました
上のほうであるように解像度変えたり再起動して治りましたが
原因不明です
779名称未設定:05/02/09 05:04:46 ID:wGoZlECJ
恐らく、初期設定のモニタ関係書類が、アプリケーションの異常終了
等の時に壊れたのかと思う。
OS X だと解らないが、OS 9 だと、CD起動して
Macintosh HD 内のシステムフォルダ→初期設定→
ディスプレイ初期設定 と モニタ初期設定 の2つをデスクトップなどに
待避させてから再起動してみると大丈夫な事も多いよ。
この場合、モニタの設定をし直せば、先のディスプレイ初期設定 と モニタ初期設定 
は削除しても結構です。
780名称未設定:05/02/09 05:25:12 ID:Ch0j1+xK
そういうことあるんですか
今までそういう経験なかったからハードが逝っちゃったかと思いました

そういや単に再起動だけじゃ完治しなくて
数回がぁーーってなったな
ディスク戦士かけてディレクトリ修復して治ったっぽいけど
781名称未設定:05/02/09 05:30:27 ID:wtMNR29E
>>779
>再起動しようとしたら一切起動できなくなりました。
>サッドマックが出るでもなく、画面は黒いままでHDが回る気配もありません。
起動プロセスに入る以前に固まるみたいだから、
初期設定のたぐいのトラブルじゃないだろう。

>>775
>776の言うようにVGAに別のモニターを繋ぐのと、
そのモニターを別のMacないし、PCに繋いでみると原因が分かるかもね。

後は単純にOS9のシステムが壊れたって事はない?
Optionキーを押しながら起動して、
起動ディスクを他のシステムに切り替えて起動するかどうかはやってみた?
782775:05/02/09 06:12:00 ID:Q+xrdc8y
皆さんレスありがとうございます。

QSのVGAに別のモニタをつなぐ、問題のモニタを他のPCにつなぐ
の両者とも試してみたんですが、不思議な事にどちらも問題ないんです。
初期設定類は真っ先に捨ててみましたし、PRAMクリアやマザーボードの
リセットも試したんですが状況は同じです。

>後は単純にOS9のシステムが壊れたって事はない?
>Optionキーを押しながら起動して、
>起動ディスクを他のシステムに切り替えて起動するかどうかはやってみた?

VGAをつないだままだと、起動ディスクにどれを指定しても(CDですらも)
>775に書いたような状況ですし、外せばどのディスクからでも問題なく起動します

ちなみに、VGAを外して起動させた状態で、後からモニタをつなぐと
システム上(9,Xともに)では認識されず、当然絵も出ませんがフリーズする事もありません。
でもそこから再起動をかけると、再び>775のような状態になるんです。
783732:05/02/09 08:47:52 ID:9OWArgaN
シャッフルが手元に届いたんで>>737で教えてもらったUSB2.0カードを購入。
いまフラッシュメモリのリーダーをつないでるんだけど、やっぱりスリープしないね。
スリープにすると画面が暗くなって帰ってこず・・・

ま、スリープしてるとちょうど枕元の横に置いてあるQSの白いLEDの脈動が
夜中に気になって変な夢見そうなのでいちいち電源落とすか。
でもUSB2.0の転送速度は快適ね。
784名称未設定:05/02/09 08:58:56 ID:cQwXazqx
>>783
だからストレージ系はダメだと...
カードリーダーは繋ぎっぱなしでなくてもOKなモノだから、
延長コードで手元に持ってきといたら?
他板用途で撮影したものをペタリ
ttp://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20050209085522.jpg
785名称未設定:05/02/09 10:49:26 ID:9OWArgaN
>>784
アヒル隊長に持っていただくのか・・・

ところでUSB2.0って延長できたんだっけ?
つーかハブも買って机に上まで持ってきてるから
からそこにつなげばいいんだけど。ポート1個無駄になるが。
786名称未設定:05/02/09 13:17:12 ID:4JfWg+AN
それ、持ってた。
歯ブラシホルダーだよね?
まだ売ってるのかな?
787名称未設定:05/02/09 17:58:02 ID:Nn7cYDr0
コンピュータの機種:Power Mac G4
CPU タイプ:PowerPC G4 (2.1)
CPU 数:1
CPU 速度:867 MHz
二次キャッシュ(CPU 単位):256 KB
三次キャッシュ(CPU 単位):2 MB
メモリ:1.5 GB
バス速度:133 MHz
ブート ROM のバージョン:4.2.3f1

現状は上記の状態なのですが、今回友人のお下がりで
GigaDesigns G-Celerator M-Series Dual 1.25GHz M5D-1213Q
を手に入れました。僕はメモリ差し替えくらいしかやった事無いのでちょっと不安です。
QS867のCPU交換の画像付きサイトとかありますでしょうか?
また、交換時に用意するもの、注意すべき事等ありましたらご教授下さい。
788名称未設定:05/02/09 18:39:47 ID:hgL4NFNQ
>>787
作業前には流水で手を洗おうね。
789名称未設定:05/02/09 18:40:48 ID:4o9LTAPF
先日QS2001-Dual800Mhzを中古で購入したのですが、
MDDと比べてもかなりファンの騒音が大きいため、
静音化をしようと思っています。

最終的には全てのファンを交換する予定なのですが、
手始めにまずどのファンを交換するのが一番効果的でしょうか?

また純正状態のファンの仕様(風量等)をしりたいです。
いろいろ検索したのですがなかなか見つからない...。
790名称未設定:05/02/09 18:51:30 ID:Ga/9x94b
シネマの20インチ買おうかと思いますが、os9環境では使えないみたいな
ことをホームページに書いていて躊躇しています。
マシンはG4/933、ビデオカードはRADEON7500です(BTOでケチったのが一目で
バレそうだな)。実際のところどうなんでしょうか。
791名称未設定:05/02/09 18:54:07 ID:YfPLqOEs
>>785
USB2.0用の延長ケーブルも出てるし、長くならなきゃ大丈夫でしょ。
>ポート1個無駄になるが。
一応使うんだから有効利用でしょw

>>786
うん、歯ブラシホルダー。
カエルさんバージョンとともにロフトにあったですよ。

>>789
やるならいっぺんに全部やった方がいいと思います。
気になりだして気持ちが静音スパイラルになりますよ。
FANは>>19に出てますが、DualのCPU FANも一緒かな?
792名称未設定:05/02/09 21:43:43 ID:I10VhgV7
>>787
作業は静電気発生防止のため素っ裸で。
793名称未設定:05/02/09 22:20:27 ID:wtMNR29E
>>789
俺の場合はQSの867改@1.4だから800Dualとは違うかもしれないけど、
静音の効果はCPU、電源、ケースの順番で大きいと思う。
ちなみに俺はCPU、ケース、電源の順番で交換した後、
再びCPUのファンの音が気になり出したのでさらに低速、低騒音の物に変えて、
その後、ケースファンもまた交換した。
そしたら、電源ファンの音が気になり始めたんだけど、
これはあまり回転数を下げると壊れる可能性があるので、
現状でももとと比べたらば無音に近いと無理やり言い聞かせてます。
これが俗に言う"静音スパイラル"

ちなみに、CPUがPAPSTの2500RPM/16dB
ケースは1700rpmくらいの安いやつ、
電源ファンは山洋の温度によって回転数が変わるやつに交換した。
これだけだと後ろから排気した暖まった空気を、
CPUファンが再び吸い込んでいるので、
内部の温度がだんだん上がってしまうかなと思って、
全面のスピーカーを取っ払って、
その穴に1000rpmの8cmファンを、
8cmファンを6cmに変換するのをかませて装着した。
かなりやっつけ仕事だけど、
SCSIの15K RPMのHDDに直で新鮮な外気が当たるので、
そこそこ効果がありそう。
794名称未設定:05/02/09 23:37:21 ID:et5WSnSW

  ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
 ( ´д)ヒソ   ,、,、  ヒソ(д` )
( ´д)ヒソ   (789)   ヒソ(д` )
( ´д)ヒソ    ゚しJ゚    ヒソ(д` )
 ( ´д)ヒソ        ヒソ(д` )
  (   ´)ヒソ(   )ヒソ(`   )
795名称未設定:05/02/10 02:17:17 ID:6i70FHtJ
>>790
radeo7500はCUBEユーザーに高く売れますよ
自分もゲフォ2MX/32Mを2万で売ってラデ9000/128Mを18000円で買いました
9起動はよく知りませんが使ってるという人も見かけないですね
796786:05/02/10 03:39:25 ID:J92lXhva
>>791
ロフトに売ってるんだ。
買いに行こう。
797名称未設定:05/02/10 11:26:50 ID:O1uZePxA
>>775
>VGAを外して起動させた状態で、後からモニタをつなぐとシステム上(9,Xともに)では認識されず
その状態でモニター検出をかけてもだめ?
モニターに異常が無いのならグラボが怪しいなあ
798766:05/02/10 16:33:58 ID:pfXaXRfJ
10.3.8入れたら画面のノイズ治らないかなあ・・・
799Untitled ◆BdFiEzLiHw :05/02/10 17:04:26 ID:+o0BCai8
お初...かな、たぶん。
PowerMac静音化スレの1です。トリップ変わってますが。
静音化の話題も出てるようなので、宣伝させてくだされ。
ttp://www.geocities.jp/diablo_on_mac/silent-mac.html

QSの静音化に関してはある程度やってますので、分かる範囲であれば...

>>787
たぶんカードのネジ締め後にヒートシンクをつけるタイプかと思いますが、
フェイズチェンジシートは残ってますか?
新品だと、ヒートシンクに1組貼付けてあって、予備に2枚ついてくるはず。
なければパーツショップで調達してくらはい。
ttp://0bbs.jp/Silent-PoweMac/

今はJapanValueのαGelなるペーストを使ってますが、変わったような、
変わらんような。
800名称未設定:05/02/11 16:04:34 ID:Kbf6lA9o
10.3.8でG5は爆音になるような事
言ってる人もいるようだけど
GSではどうですか?
教えてエロイ人
801名称未設定:05/02/11 16:05:20 ID:Kbf6lA9o
× GS ○QS
802名称未設定:05/02/11 16:08:29 ID:d3moEEvq
>>800
特に変化なしで好調に動いてる QS/1GDual
ま、もともと静かなマシンではないが
803名称未設定:05/02/11 16:09:29 ID:QoF17ElC
>>800
さっき入れたばっかりだけど、今のとこ変わらないっすね
元々うるさいしw
804名称未設定:05/02/11 16:15:03 ID:Kbf6lA9o
>>802
>>803
さっき来てる事に気づいてダウンロード完了したので
入れてみます。ありがとう。
805名称未設定:05/02/11 22:22:33 ID:7PTavuUd
QSは静かさとは無縁だもんなw
ウチのは取りあえず問題なく動いている。
五月蝿さも前と変わらず。
806名称未設定:05/02/12 07:46:01 ID:jxFDoGgH
MDDってQSよりうるさいの?
それはとてつもなくうるさいんだろうね。
807名称未設定:05/02/12 12:54:50 ID:kqoXoHwX
とてつもなくうるさいよ。
ついでにウチだとHDDからキーンって音が鳴るようになってきたあげく
オーディオのアンプからもジーって音が鳴るんで地獄。
808名称未設定:05/02/12 18:05:25 ID:OmHO5DWm
>>800
QSはファンコン機能無いから変わらんと思うよ。
809名称未設定:05/02/12 18:17:58 ID:DOTkrlON
ずっと同じ音量だよ!
QS Dual 1GHz OSX10.3.8
810名称未設定:05/02/12 20:59:05 ID:JLYZP0YG
CPUがあったまると明らかにCPUファンの回転が上がる漏れの2002年型は呪われてますかそうですか
811名称未設定:05/02/12 21:25:45 ID:X2pVo0UZ
温まってるのにファンの回転が上がらない方が不味いんじゃないか?
812名称未設定:05/02/13 02:47:40 ID:Nk9FxSGp
QSって電源ファンも温度可変じゃなかったっけ?

QS/867SingleにGIGAMO搭載して、ACARDの6860Mを内蔵して、
HDDは3台内蔵。メモリは1.5GBで、CPUはSonnetのG4/1.4Gに
換装して、ビデオカードもGeForce4 MXに変えているのですが、
そろそろ限界なんです(´・ω・`)

メモリが足りないんですよね。
CameraRAWの画像とか、スキャナで取り込んだ画像とかを
Photoshopでレタッチしようと思っても仮想メモリを使い出して
しまいますし。
QS、デザインは大好きなんですけど、これ以上の延命を行っても
残念ながら快適な環境を手に入れられなさそうですし。

ファンとかも変えてるし、CPUとかも変えている場合って
ヤフオクで果たして売れるのかな?
売れなさそうだから手元に残す方針だけど、いい値がつきそうならば、
売ることも選択肢の一つなんだけど。
813名称未設定:05/02/13 04:12:25 ID:d/55ixYU
Photoshopはふつうに仮想メモリを使うようにできてるよ。
G5で4GBぐらい積んでれば違うのかもしれないけど。
814名称未設定:05/02/13 04:36:34 ID:Nk9FxSGp
Swap Menuというソフトを入れているのですが、それを見ると、
スワップファイルが1GBとか生成されたりするんですよね。
なので、メモリが明らかに足りないのかな、と思いまして。
815名称未設定:05/02/13 04:40:23 ID:NQsGReg2
速度に不満がなきゃ問題ないだろ
816名称未設定:05/02/13 06:02:38 ID:Nk9FxSGp
ハードディスクがカリカリ言い出すとガクンと速度が
落ちるんですよね。
Photoshopの環境設定でも割当メモリを極力大きくしているので、
やはり、最大メモリ1.5GBまでしか積めないマシンは潮時なのでしょうか。。
817名称未設定:05/02/13 06:35:50 ID:d/55ixYU
どうしてもというのであれば、Photoshopの仮想メモリ専用になるべく速いハードディスクを
割り当てて、そのディスク(パーテションでもいいや)はそれ以外には使わないこと。
常に空き領域が連続するようにする。
パーテション切って割り当てるときは、もちろん最外周を。
仮想メモリになっているハードディスクが断片化していると、パフォーマンスが低下するよ。
スワップファイルには、ヒストリーとかにつかわれるみたい。他にも使っていると思うけど。

1台の大容量ハードディスクで全部って言うのは、フォトショップ重視の場合はよくないよ。
818名称未設定:05/02/13 06:39:59 ID:d/55ixYU
イラストレーターでも、容量の大きいPhotoshopファイルを貼り付けたりすると、仮想メモリに
ファイルを表示するためのデータが書き込まれる模様。
アプリが独自に仮想メモリを使うようなものの場合は、完全に独立したハードディスクなり
パーテションを割り当てた方がいいと思うよ。
819名称未設定:05/02/13 08:53:10 ID:IYwOe/be
>>812
あくまで自分の経験上だけど、ヤフオクに出すなら本体は購入時の状態に戻して
オプションはそれぞれ単品で出すと一番高く売れると思う
QSはいまだに人気あるから、つけたままでももちろん売れるだろうけど
必要としていない人にまでその分のプレミアを払わせる為には、それらの換装が
いかに価値のある事なのかを納得させる説明文がカギになるんじゃないかな
820名称未設定:05/02/13 10:21:29 ID:59q7VDPz
>>816
潮時云々は関係ないんじゃない?ちょっと前まで同じようなサイズのデータをメモリ768MBの
9600とかで扱ってたんだからさ。その前は更に…
ともかく、自分が買い替えたいなと思って、その予算が出せるのなら買い換えでしょう。
821名称未設定:05/02/13 14:35:03 ID:Nk9FxSGp
>>817,818
Photoshopが使用する仮想メモリを置くディスクは、
OSが入っていない、一時データ保存用のRAID0を指定して
いるのですが…。
う〜む。
>>819,820
アドバイスありがとう御座います。
822名称未設定:05/02/14 01:46:10 ID:tw4yduKO
すみません、どなたか教えていただけませんでしょうか。

QS733ですが、CPU横のファン(2410ML-04W-B47と記載)から異音が出だし、
そろそろやばそうな感じです。。。
Apple純正部品ってどこか通販で入手できないのでしょうか?
また、代用できるファンをご存知の方がおられましたらご教示お願いいたします。
823名称未設定:05/02/14 01:47:04 ID:3iP5N3MS
ゴミ掃除とかしてもダメなの?
824Untitled ◆BdFiEzLiHw :05/02/14 01:57:52 ID:/Is+kcso
全部調べたわけではないですが、QSの電源ファンの回転数はPSU自体が
コントロールしているようです。置換える際は、温度センサーやボリュームの
ついていないタイプのものが良いかと思います。

>>822
たぶん>>19で出てるのは私が昔静音化スレに上げたやつのコピペですが、
この時期のApple向けの特注品です。2002の人によると違うメーカーのが
入ってたこともあるようなので、複数のメーカーに発注してるんでしょう。
>>19のとほぼ同等のスペックなら問題ないです。
昔に調べたヤシなんで現行品であるか分からないけど、松下の4200rpm・
SANYOの3800rpmあたりで良いかと。

ちなみに、標準品は温度センサーつきなので、市販のに交換すると常時フル回転です。
825822:05/02/14 02:16:32 ID:tw4yduKO
>>823
ゴミ掃除してみましたら少々音は静かになりましたが、指でファンをまわすと
ベアリングのガタがあるような感じで不安です。

>>824
常時フル回転ですか・・・静かに越したことはないのですが。。
純正品が入手できなければ、ご教示いただいたファンに交換しようと思います。

純正品はクイックガレージとかに行かないと入手できないのでしょうかね?
当方、田舎住まいなので近くにクイックガレージが無くなかなか大変です。
826822:05/02/14 02:22:51 ID:tw4yduKO
失礼しました。書き忘れておりました。

823さん、824さん、ご教示ありがとうございました。
827名称未設定:05/02/14 03:27:41 ID:QPpaSQaa
appleに在宅交換で送ってもらうといくらぐらいになるんだろう
安かったら純正品で新品にしてみたいな
828名称未設定:05/02/14 09:37:46 ID:bDfS5yuk
ファンを全て30db以下の静音に交換したが、高周波の風切り音が耳に付く。
昨日は念願のパソコンデスクを交換したが、QSを
下に置けるようになったので凄く静か。こっちの方がよっぽどうま〜。
829名称未設定:05/02/14 20:57:59 ID:UkMYSi46
>>822
高速電脳とか逝けば12cmファンが色々売ってるよ
830名称未設定:05/02/15 00:14:24 ID:UNWfuMVW
>>829
> >>822
> 高速電脳とか逝けば12cmファンが色々売ってるよ

OLIOもよさ毛。

http://www.olio.co.jp/
831822:05/02/15 01:26:43 ID:MQymiT9N
>>829-830
ありがとうございます。

その後あちこち探しまくり、以下サイトを見つけました。
http://www.sanyu-ele.co.jp/

早速注文してみました。
皆様どうもお騒がせいたしました。ありがとうございました。
832名称未設定:05/02/15 02:29:15 ID:8fgFiFRH
2002/800
10.3.8で漏れのも画面にノイズが出る様になっちまった。orz
グラボはラデの7500...
833名称未設定:05/02/15 02:41:24 ID:Xwi3FyuL
>>832
ATIの宿命みたいなもんだから、諦めようよ。おれは諦めた。
834766:05/02/15 08:21:42 ID:Tj+poaUU
>>832
同志よ。

あのあとOSをクリーンインストールしてみたけど
やっぱ10.3.6から上のバージョンにするとノイズ出る・・・orz
モニタの設定を一旦変えて戻すと消えるのがナゾだ。
そのくせ起動すると必ずノイズがのってやがる。いったいなんなのだ。
設定ファイル捨ててみたりいろいろやったけどダメ。
どうもグラボとの相性が良くないような気がするんだけど
同型機で出てない人もいるってのがなあ。

毎回画面設定変えて戻してが面倒くさいし
そんなに変わらないからもう10.3.5でいいか・・・
835名称未設定:05/02/15 08:33:16 ID:Xwi3FyuL
>>834
ちなみに、そのノイズをデジカメで撮って、どっかにアップしてくれない?
836名称未設定:05/02/15 11:20:30 ID:+BHTLai6
そういえば10.2のいくつ位のバージョンか忘れたけど、アップデートしたら
バッテリー表示が短くなるってのがあったね。あの時はクリーンインストールしても
戻らないので対応したバージョンが出るまで(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルしてたよ。

iBookG3の道程は厳しい...(´・ω・`)
837836:05/02/15 11:27:51 ID:+BHTLai6
すみません、誤爆しました  _| ̄|○
838名称未設定:05/02/15 16:48:42 ID:fJPk1+Fi
うーむ、ibookG3では認識するが、QSでは充電できてもストレージとしては認識してくれない・・・・シャッフル。
どちらもOS9ですが、やはり見捨てられてるのか・・・・
839名称未設定:05/02/15 17:04:19 ID:bAPMxzEO
>>838
いいかげんXに移行めされよ
必要な時だけ9起動すればいいでしょ
840766:05/02/15 20:00:39 ID:Tj+poaUU
>>835
アップするのはいいけど、デジカメで撮ってわかるかな?
ま、近づいて撮れば良いか。

あと、スマンがどこぞアップローダー教えてくれい。
841名称未設定:05/02/15 20:08:27 ID:auy6zDAX
>>832 氏と同じような環境(QS2002/800MHz + ATI Radeon 7500 +
Studio Display 17(LCD) 1280x1024 + OS X 10.3.8)だけど、
うちでは異常ないです。なぜだ。

>>840
こことかどうでしょう。新 Mac 板汎用画像掲示板
http://mac.oheya.jp/etc/imgboard.cgi
842名称未設定:05/02/15 20:09:14 ID:Xwi3FyuL
843832:05/02/15 21:26:45 ID:QDsvJVq4
もしかしてカードの個体差?
頻度はまだそれほど高く無いものの、デスクトップ画面が切り替わる時なんかに
画像を千切りにしてバラまいた様な画面になってしまうのです。
もちろん766氏のおっしゃる通り画面設定で直りますが...。
844766:05/02/16 01:02:34 ID:a++APYjc
スマン!アップローダーまで教えてもろうて申し訳ないのだが・・・
ノイズが微妙すぎてデジカメでよう写らん

しかし肉眼で見てる分には気になって仕方ないのは確かなのだ・・・
845732:05/02/18 09:06:18 ID:jMEl+NmD
USB2.0のカードを刺して喜んでた者です。

たぶんカードを刺してからだと思うんだけど
他の作業をしながら聴いてるとiTunesの曲が時々「ブッ、ブッ」と
途切れるようになっちゃった。
どうもiTunesが止まってるというよりは出力で途切れてるような感じ。

スピーカーがUSB接続のサウンドスティックなのと
他になんにもしてないと起こらないことからマシン負荷に依存してる模様。
よくわからないけどPCIカードを刺したことで
やっぱりその分処理速度が食われるってことなのかな?
846名称未設定:05/02/20 10:21:12 ID:lNoxubFi
QS867 にgigaの1.25dualを刺そうと思っているのだが
秋葉館によると
「PowerMac G4 QuickSilverシリーズにおいて、搭載されているSuperDriveが「DVR-103」の場合、こちらの商品のヒートシンクが接触してしまうため取り付けが出来ません。ご注文前にお客様のマシンのスペックを今一度ご確認下さい。」
との事。
これってどーしても駄目なの?
847名称未設定:05/02/20 10:31:17 ID:AqzWlT1h
>>846
DVR-103は奥行きが長いからじゃないかな。
非搭載モデルがOKなのだったらケース自体は干渉しないと思うから、
焼き速度も遅いし、奥行きが短いドライブに換装したらいかが?
848846:05/02/20 11:04:52 ID:lNoxubFi
>>847
ですよね
ちなみにお薦めのドライブってあります?
相性の善し悪しとか?
849名称未設定:05/02/20 11:32:34 ID:kzKuVOGM
ごめん誰か教えて。QSのしたのベゼルのとこに換装するUSBポートを3ヶ月
ほど前にどっかでみた記憶があるのだが思い出せん。。。ぐぐってもでてこない
んでここで聞いてみた。お願いします!
850名称未設定:05/02/20 12:13:16 ID:5fY9/AKH
>>848
109
851名称未設定:05/02/20 12:18:50 ID:LHIfd42F
>>845
サウンドスティックを純正ポート挿しだと問題ないんですか?
あとUSBのカード名書いてもらえると嬉しいかもです
852847:05/02/20 12:44:04 ID:AqzWlT1h
>>848=846
- DVR-A03(103) Dimensions (W x H x D) 148mm x 42.3mm x 207.5mm
- DVR-A08(108) Dimensions (W x H x D) 148mm x 42.3mm x 198mm
- DVR-A09(109) Dimensions (W x H x D) 148mm x 42.3mm x 180mm

奥行きがこれだけ短いと、庫内の空気循環の面でもいいんじゃないかな。
103のファンが背面から見て左にあったのに対して、前の108までは中央にあったけど、
どうもマニュアルを見るかぎり109ではファン自体無くなったみたい。この点でも有利だと思う。

>>849
SweetMultiportかな?
バカンで扱いがあるけど高いよ。
それにポート増やす訳じゃなくてリピータだったとどっかで見た記憶が。
つまり、背面のポート一つつぶしてそっからケーブルを中に持ってくる。
853名称未設定:05/02/20 13:33:06 ID:Fw2WpHuN
>>852
109ではファンがなくなった分短くなっているよね。
まあ、それで値段も安くなったんだろうけど…
ただ、108まではMacでファームアップできたけども、
109からはDVRFlashの作者が引退しちゃったから、
Winで純正ファームを使うしかなさそうだよね。
>846を考えると108にしておいた方がいいような気がする。
ちなみにリテールのA08ないしA09を使うと、
ベゼルが引っかかるから取り付ける前に外さないと駄目。
854名称未設定:05/02/20 13:36:16 ID:62aDCOb5
855849:05/02/20 16:17:00 ID:kzKuVOGM
>>852,854
早速ありがとうございました!
おらがみたのは多分852さんのやつですが、854さんの教えてくれたのって
安いっすよね〜。こっちにしようと思うのですがQS733なんだけど普通につき
ますよね?あとはディープスリープの問題か。。。とにかくどうもでした!!

856846:05/02/20 17:46:37 ID:lNoxubFi
>>850
>>852
>>853
レス有難うございます
細かい点まで教えて頂き、ちょっと感動してます
108で検討したいと思います
本当に有難うございます
857Untitled ◆BdFiEzLiHw :05/02/20 19:04:08 ID:p3/togd1
>>856
QS(2001)ですが、Giga dual 1.25([email protected])ならDVR-103でもつきましたよ。
ただし、固定具が極々ビミョーに擦るので、全く不安がないといえばウソになるかも。

ちなみに、先日103が逝ったのでOEMのバルク108買って入れ替えたけど、
ヒートシンクの温度が外部温度計で約2度下がったので、ご参考までに。
ちなみに、PatchBurn使ってます。
858846:05/02/20 21:37:29 ID:lNoxubFi
>>857
げっ!本当ですか?
まあ、103も使えない訳ではないので無理してでも付くのなら・・
う〜ん微妙ダ・・・

ちなみにgigaを載せたせいで103が逝った、と言う事はないですよねえ?
859名称未設定:05/02/20 21:56:11 ID:5fY9/AKH
>>858
内蔵を108or109にして、103を適当なケースに入れて外付けに。
普段使いは内蔵を、マスター&保存用を等倍メディアと103とか言う具合に使い分ける
と言う方法もあると思うよ。
860名称未設定:05/02/20 21:56:46 ID:vDbargLJ
>>851
ポートはシネマディスプレイのUSBポートに刺して使ってます。
で、いま本体のポート直刺しで試してみようと思って起動して
ほかの作業しながらiTunes鳴らしてみたけど問題なかった。なんなんだよ〜・・・

ちなみにUSB2.0 カードはラトックのREX-PCIU4ってやつ。
861Untitled ◆BdFiEzLiHw :05/02/21 00:46:41 ID:BC1tWDN+
>>585
ん〜そういわれると微妙。
7455B(G4 ver.3.3)なので、発熱が結構あるんですよね。
純正CPUファンが背後から吹き付けてるから、
ヒートシンクの熱はモロにメモリと光学ドライブに直撃します。

といっても、物理温度計で現在38.5度前後(高負荷時40.0度未満)なので、
チンチンに熱くなるってモンでもないようですが。

103が生きてるなら>>859氏の方法に1票。
862名称未設定:05/02/21 02:15:02 ID:ngA36iI2
>>858
熱でドライブがいかれる事を気にしているんだったらば、
ファンがついている108をお勧めする。
ただ、光学ドライブは今はどれも1万切る値段なんだし、
消耗品と考えて新しいドライブを定期的に買った方がいいかと思う。
どうしても最新のメディアを古いドライブで焼くと、
ファームが古いせいもあって綺麗に焼けない場合が多いからね。

>>859
>マスター&保存用を等倍メディアと103とか言う具合に使い分ける
103は特に綺麗に焼けるわけではないし、
かえって108で8倍か6倍あたりで焼いている方がよっぽど綺麗に焼けると思うが。
ただ、等倍メディアがいっぱい余っているっていうなら話は別だけど。
もし、109を買うんだとしたらば、
改ファームにあまり期待できないから、
改ファームでリップ制限を解除した103を外付けで残すという手もある。
863846:05/02/21 12:55:42 ID:lVJdnwnh
皆様ありがとです
とりあえずカード買って付けてみます
で、ドライブはそれから検討してみます
ただ、1.25dual+ドライブ+五千円位で1.42dualが買えるんですが・・・
ちょっと悩んでみます。
864名称未設定:05/02/21 23:07:17 ID:ngA36iI2
>>863
俺ならば1.42Dual+ドライブを買います。
865名称未設定:05/02/22 13:18:17 ID:ffmNQOBW
俺ならばEncore/ST G4 DUET 1.3GHzだけを買います。
866名称未設定:05/02/23 01:34:47 ID:pHsAnH9k
僕なら素直にG5/3Ghz待ち〜♪
867名称未設定:05/02/23 09:10:25 ID:kA1twDjW
増設USBカードが不調で困っています。

先日、USB接続のマルチカードリーダーを買いました。
1,300円のグリーンハウスのやつです。

このリーダーにメモリーカードを付けたまま、スリープ
したところ、画面は消えても本体のファンは回り続ける、
状態になって、復帰できなくなりました。やむなくリセットを
しましたが、今度は増設USBカードに刺さっている、デバイスの
認識が出来なくなりました。Plamのクレイドルとマルチカード
リーダーが電源ONの時に繋がっていますが、起動後に、プラグの
抜き差しが必要です。それなら認識します。USBカード2年ぐらい
前に買ったやつで製品名は忘れました。

USBカード壊れちゃったかなぁ?
他の方でUSBストレージを差したまま、ディープスリープは出来てます?


868名称未設定:05/02/23 10:08:50 ID:hgjFaN16
>>867
ちょっと前のレスにあったけどそれは読んだ?
ストレージ系をつないでるとディープスリープは失敗するよ。

俺の場合カードリーダーはカードが刺さってなくても
それ自体を接続してるとダメだね。
869868:05/02/23 10:10:12 ID:hgjFaN16
あ、PCIの増設ボードの話ね。
俺が使ってるのはラトックのREX-PCIU4ってやつ。本体はQS867。
870867:05/02/23 14:26:03 ID:kA1twDjW
なーんだ、上の方でさんざん議論されている内容でしたね。
USBのドライバーがスリープに対応するのを待ちますわ。

どうもありがとう。

871名称未設定:05/02/24 12:33:02 ID:bNx1jLdV
QSのFirewireポートにiPodとビデオキャプチャーボックスを
繋いでます。iSightを繋げるため、追加のUSB2.0カードに
iPodを接続する、スリープ出来ない問題に引っかかるの
でしょうか?

Firewireでもスリープすると、iPodのバッテリーが放電して
しまうので、スリープ前にはiPodを外さないと意味が無いん
だけどね。


872名称未設定:05/02/25 00:35:44 ID:ahjTItvt
増設カードにUSB 2.0ケーブルで接続してみたが充電は
出来ない。本体のUSBコネクターに接続しても同じなので、
USBでは充電できる条件がありそう。単にオレの
iPodが壊れているだけかも。でもFirewireじゃ大丈夫だ。

873名称未設定:05/02/25 01:24:48 ID:RYHO9kLU
>>871
>スリープ出来ない問題に引っかかるの
>でしょうか?

iPodが基本的にどういった機器なのかちょっと考えればおのずと答えはでる。
874名称未設定:05/02/25 08:09:25 ID:29HzlWid
>>872
USB2.0で充電できるiPodは第4世代からじゃなかったっけ?
875872:05/02/25 09:33:16 ID:SSkH3T2q
>874

げげ、俺のは第3世代だったよ。

876874:05/02/25 11:48:20 ID:29HzlWid
>>875
俺も第3世代ユーザーだからね。
まあFWでしかつながないから不都合無いけど。

どーしてもUSBでしか第3世代を使えないなら
純正のFWとUSBの二股ケーブルで
USBをMacへ、FWを充電器につなぐと良いらしい。
この方法だとMacに電源が入ってないときでもiPodの充電が可能。
877872:05/02/25 14:07:54 ID:SSkH3T2q
二股ケーブルの意味がやっと判った。
目からウロコだよこれ。ちょっと感動した。

今度、上京した時に買ってみる。


878名称未設定:05/02/25 22:25:48 ID:d+wH4Jyj
うちのiPod、4世代目だけど、USB2.0カード経由で曲の転送が出来たの
最初の一回目だけだった。それからはチャージはするけどfinderでマウントできず。
USB2.0カードはREX-PCIU3。
879名称未設定:05/02/26 13:44:07 ID:yYN/+5d/
レゴでも禿カヨ!
ttp://www.podbrix.com/
880名称未設定:05/02/26 18:28:15 ID:JCEapMsd
>>878
ほんとに? うちはmatheyのカードがささってて、
最近出たiPod Photoの30G買おうと思っているのだが。
Firewireのケーブル買わないとダメかな…。
881名称未設定:05/02/26 22:44:04 ID:JO33XNIJ
>>879
レゴ禿ワロタ
882名称未設定:05/02/27 15:52:14 ID:zu0XziGq
>880
試しに今差してみたら、見事にマウント。
iTunesも立ち上がった。この前までのはなんだったんだ?
883名称未設定:05/02/28 13:05:22 ID:NQ9w83EG
>800
10.3.8にアップすると、たしかにファンの音があきらかに
おかしい。爆音までいかなくとも、激しく回りまくって、
吹かしっぱなしのバイクのようだ/
10.3.8で、アップデートかけた後に、ファンの回転音があきらかにおかしい人いるかね?
ちなみに、システムを前のでためしたら、ファンの音は元にもどった。
あきらかにこのアップデータが原因です。 
884名称未設定:05/02/28 13:08:22 ID:NQ9w83EG
>800
10.3.8にアップしたら、G5爆音になったよ。
ちなみにシステム戻したら、元にもどった。明らかにアップデータに以上あり、

CPUの温度は上がっていなくても、かなりの激しさで、回り始める。
うるさく感じるレベルまでたっしてるよ。んーーこれはちょっと問題
885名称未設定:05/02/28 13:12:05 ID:khzzSca+
10.3.8だけど、俺のPMG5/1.6はいたって静かだよ
しばらくしたら10.3.9が出そうだから、それまでガマン汁
886名称未設定:05/02/28 13:14:27 ID:gk+qnkb9
>>800
我が家のQSはなんともないけど…
887名称未設定:05/02/28 13:28:36 ID:rRgbMuRT
>>884
あんた情報おそすぎダ...。
アプルディスカッソンか、専スレのぞいてミレ。
888名称未設定:05/02/28 14:08:30 ID:NQ9w83EG
>884
あらそう? 失敬
889名称未設定:05/02/28 19:26:57 ID:5oa1lz0m
QS867改Sonnet1.4GからG5に乗り換えた身からすれば、
10.3.8でも十分静音です。
プロセッサのパフォーマンスを自動にしておくと
確かにファンの回転数が頻繁に変わるようですが、
ファンの音は低音ですし、全く不快ではありません。

部屋に静粛が戻るのは本当に何年ぶりだろう?って感じです。
890名称未設定:05/02/28 21:43:28 ID:gk+qnkb9
いいな〜miniに、乗り換えようかな。
891名称未設定:05/03/01 02:58:54 ID:B4WwGQoF
QS使ってた人がminiに乗り換えるのはつらいのでは?
HDDの速度とかありますし。
ネット専用サブマシンとしては最適でしょうけど。
やっぱり、PowerMac使ってた人は、最低でも
iMacG5竹にしないと満足できないと思う。
892名称未設定:05/03/01 11:27:30 ID:RYdRn8lh
QS800 の漏れとしては、筐体サイズとスペックを考えると、欲しいなぁ…と思っちゃうな。
周辺機器なんかも同じ様な筐体にして重箱のように積み重ねることができると尚良い。
短いケーブル付属でね。
893名称未設定:05/03/01 23:12:33 ID:AenYdR2D
おいおやじ!
G5の松一丁くれ!
894名称未設定:05/03/01 23:38:57 ID:aFLa6zf+
Mini買ってから、QSを使わない時はスリープしたりしてる。
乗り換えというより買い足しって感じになる人が多いと思う。
895名称未設定:05/03/02 16:43:29 ID:4EutJ+Rw
このハイパーマルチドライブ取り付けて使ってる人っていますか?

http://www.iodata.jp/prod/storage/dvd/2005/dvr-abm16a/index.htm

ちょっと使用感を聞いてみたかったので。
896名称未設定:05/03/02 19:36:17 ID:j3xRLoRl
>>895
松下のドライブか。
使用感もなにも速く書き込めるから快適になるんじゃない?
897名称未設定:05/03/03 01:59:23 ID:iWX8aL8J
>>895
使用感といっても何を聞きたいわけ?
どうせ松下のドライブなんだから、
DVD板にでもいって調べた方が早いよ。
Macでの使い勝手は他のMac未対応のドライブと変わらないんだし。
898名称未設定:05/03/03 12:36:35 ID:BeV1pKUr
Wake up lanの機能を実験。ルータになっているLinuxマシンから、
QSを起こす事が出来るかやってみた。


省エネルギー設定で、「Ethernetネットワーク管理者のアクセスによって
スリープを解除する」をONにしておき、QSはスリープ状態にする。

ここから、ether-wake.cをいうソースを入手して、ルータのLinixで
コンパイルする。

http://www.scyld.com/wakeonlan.html
cc -o ether-wake ether-wake.c

Linuxマシンから"ether-wake 00:11:22:33:44:55"などとQSのMACアドレスを
入力するとQSが起きてくれました。外出先でQSに入っているデータが
必要になった時に、自由にスリープ解除が出来る訳です。

以上、チラシ裏

899名称未設定:05/03/03 18:28:58 ID:R2gg2L2Z
>>898
そんなむずかしい事してなくても、
スリープ中のQSにパケ飛ばせばいいだけだ。
ルータでアクセスがQSに向くようにしてれば
外出先から普通にQS起こせる。
チラシの裏は誰かに読んでもらってから公開しましょう。
900名称未設定:05/03/03 19:32:20 ID:+V54ujiU
同じことを2度言うなよ(w
901名称未設定:05/03/04 02:58:31 ID:oWzFfwWJ
ラトックの外付けリムーバブルディスクを接続しながら、
もう1個のFWポートにFWケーブルをつないで、そのFWケーブルを
G5と接続してQSをターゲットディスクモードで使っていたら、
QSのFWポートが認識しなくなってしまいました。
AppleシステムプロフィールでもFW自体が見つからない。
見たいな表記になりますし、PRAMのクリア、ロジックボード上の
リセットスイッチを3秒間押す行為を行っても状況が改善しなく
なってしまいました。
これは、 FWポートが壊れてしまったのでしょうか?
902名称未設定:05/03/04 08:37:25 ID:gfct1zvz
ラトックの外付はバスパワーで動くタイプ?
903名称未設定:05/03/04 08:54:01 ID:oWzFfwWJ
バスパワーではないと思います。
リピーター機能をONにすると、FWから一部リピーター分の
電源は取るようですが、その機能はOFFにしてありますので。
904名称未設定:05/03/06 08:25:19 ID:9+u4m544
純正ポート弱いなー
現行機は直ってるのだろうか
905名称未設定:05/03/06 10:00:25 ID:2ufCZars
PCIのカードでも買って予防しとこうかなあ
906名称未設定:05/03/06 13:30:57 ID:yv+D6O/e
24V仕様になってる限り壊れる。
907901:05/03/06 13:59:50 ID:Bc4RRfGn
絶望の縁に立たされていましたが、なんと治りました。
ロジックボード上のリセットスイッチとかではなくて、
QSからコンセントを抜いて、
その後、電源ボタン押し。
これで治りました。良かったです。
QSはこれからもデュアルブートマシンとして活用します。
908名称未設定:05/03/06 14:17:16 ID:lmENHauk
おお、よかったじゃないすか

>QSからコンセントを抜いて、
>その後、電源ボタン押し。

これ電源外して放置後に普通に起動しただけ、って意味ですか?
909901:05/03/07 00:32:29 ID:8h5wMvPi
いいえ、コンセントを抜いた状態でわざと電源を押しました。
なんだか、iMacとかでも、この方法を用いると、マザーボードに溜った
浮遊電力?が無くなるので、不具合が起きた時は試してみて。
みたいにディスカッションボードかどこかで見かけた記憶があったので、
それをQSでもやってみました。
910名称未設定:05/03/07 09:49:42 ID:E5DjmQTi
>>909

GJ!
911名称未設定:05/03/11 02:02:00 ID:fB6ynpLf
QS733にラデオン9000/128M
付けたらOS9を新規インストールしたあとに固まってしまうんだけど
同じような方いませんか?
912名称未設定:05/03/11 07:05:48 ID:ZDSAEvR4
>>911
QSじゃないけどMDD(OS9.2.2)で似たような経験があります。
多分OS9のATIドライバーが何かと当たっているような?
うちの場合はATIの最新のドライバーをインストールしたら直りました。
913名称未設定:05/03/11 14:04:09 ID:64gOQYS2
わからないのでどうか教えてください。

CDRWモデルのQS2002にDVR108載せましたら
ソフトウェアアップデート実行の度に

Power Mac G4 SuperDrive ファームウェアアップデート 1.0

出てきます。
デフォのスパドラ積んでいない場合ですが
これは実行した方がいいのでしょうか
それともやはりスルーですか?


説明書きにではいかにもドライブのファームを書き換えるように書いてあるので
判らないうちは放っておこうと思っていたのですが
毎度出てきますのでたまにチェック外すのを忘れそうになります。



914名称未設定:05/03/11 15:10:46 ID:yHalf9LM
無視する。
どっちにしろ使えない。
Apple純正ファームが載ってる103(か104)ドライブ専用のアップデータだから。
915名称未設定:05/03/11 16:16:56 ID:64gOQYS2
>914
ドモアリガトウ。おかげでちょっとすっきりしました。
916名称未設定:05/03/12 01:59:20 ID:khvuNR6r
>>912
うちはATI ResourceManagerってのが原因でした
新規にOS9をインスコすると起動したとたんに固まるので(これかんべんしてほしい)
9インスコ後にオプション起動して10.3に移動して
10.3からATIのドライバを9にインスコしました

>>913
チェックしても問題ないです
自動的に必要ないと判別されてスルーされますから
でもやるならそれ一個だけをチェックしたほうがいいかも
いっかい大量にアップデートしたときにドライブアップデートで固まったことがあります
917名称未設定:05/03/12 03:06:00 ID:Et1FFTbE
ソフトウェアアップデートの件 ( PMG4 SD ファームウェア1.0 ) は、
メニューバーのメニューから以降アナウンスさせないようにできますよ。
どのメニューからだったか忘れたけど、たぶんアップデートの使用停止とかだと思う。
それでSDファームウェア1.0を使用停止にできるよ。
918名称未設定:05/03/12 07:06:21 ID:khRmf8Lu
cmd+deleteでもいける。
919名称未設定:05/03/14 09:41:46 ID:hVhK+Ulz
トンマかもしれませんが、R-104以降のドライブ(108など)は、OS922じゃ
認識できませんよね?
棺桶もXも使うので、内蔵換装は止めて外付けにすべきか。
920名称未設定:05/03/14 09:49:01 ID:ex9mpWg9
ウチはDVR-107を内蔵して使ってる。
OS 9環境だと、読むのはCD, DVD共問題無いけど、焼きは無理っぽい。
という事でそういう作業はOS Xでやる。
921名称未設定:05/03/14 09:49:38 ID:ex9mpWg9
まぁ、一度最初からスレを読んでみなよ。
922919:05/03/16 01:08:44 ID:Di+Ah7fq
>920
読めるんならいいんだ。ありがとー!
923名称未設定:05/03/17 01:51:39 ID:TzCGrIAf
焼けるようにするパッチあったような
924名称未設定:05/03/17 07:25:59 ID:KQPOwizK
>>923
OS 9で?
というか、トースト使えばOS 9でも焼けるんじゃないかな?
925名称未設定:05/03/17 10:04:36 ID:17TERTn3
うぉーい、だれかS-ATAカードつかってる香具師いる?
内蔵HDD増やしたいのでATAカード増設しようと思っているんだけれども、
どうせならS-ATAにしようかと思って〜。

S-ATAカードの評判あんまり聞いた事ないので、だれか使ってないかな?と。
お勧めはやっぱACARD?
926名称未設定:05/03/17 10:32:38 ID:4pjISUGz
ACARDはATAから使ってるけど「お勧めか?」と聞かれればNO。
選択肢が他になければ買うような感じで。

RAIDですがATO氏がレビュー書いてますよ>ACARD
927名称未設定:05/03/17 12:00:06 ID:17TERTn3
>>926
返信ありがとー!
秋葉館オリジナルのS-ATAカードが5000円くらいで売ってるので心揺れているんだけれど、
OSXのみとの事だし、他のメーカーのは価格でACARDと同等かそれ以上なので、
やっぱりACARDなのかな〜と思ってます。
うぅ、お勧めではないのですね...。
お勧めではないという事は、何かこう明らかな不具合等があるのでしょうか?

ATO氏のページ覗いてみます。
928名称未設定:05/03/17 23:25:27 ID:B5AxrsCJ
当方QS2002です。

最近ATAカード(AEC-6280M)購入し使用してますが、
Finderでカラム表示した場合に起動ディスクを除いた他のディスク(データ2つ )
の横に "△" イジェクトマークが表示されてます。

ATAカード使用時はこれが普通なのでしょうか?
これを表示させなくする何か良い方法は無いでしょうか
929名称未設定:05/03/17 23:29:32 ID:NGQ2ACOZ
>>928
漏れもそうなってます。
930名称未設定:05/03/18 00:33:31 ID:rbxDnGEL
>>928
俺のSCSI HDDもそうなっている。
931名称未設定:05/03/18 09:42:21 ID:cG/nRqZG
>>928

外部ストレージ扱いされてデスクトップから表示消そうと思うと
CDも一緒に消えちゃうって奴かな
932名称未設定:05/03/18 13:08:46 ID:wai40ehr
>>928
ACARD6280MはSCSIとして認識/マウントするので、
そうなっていて当然。OSXの場合SCSIとして認識している以上
表示させなくするのは無理。
933928:05/03/18 22:19:04 ID:ltuaBtS6
>929 え?
>930 やっぱり・・
>931 正にその通りっす
>932 SCSIディスクは外部扱いというコトですね?

なるほど・・
結局はどうしようもないということですね・・
せいぜい "△" 押さないように気を付けます

詳しい人いて助かります
934913:05/03/19 19:59:16 ID:vBNqnnca
>916
>917
>918

亀ですがどうもありがとう。
今日初めてソフトウェアアップデートのメニューをプルダウンして
じっくりと見ました。ダウンロードだけしてアップデートしない
機能は使っていたのにすぐその上にあったんですね。とほ。
935名称未設定:05/03/19 22:45:15 ID:bpluBUxn
些細なことですが、おしえてください。

QS2002 1GHz dual の
CDトレーのフタについている「バネ」、
どこかで手に入りませんでしょうか?
ドライブをのせかえ作業中に、誤って外してしまい
勢いついてどこかに飛んでいってショボーンな状態です。
(一応手で閉じてますが、何かの拍子にすぐ開いてしまいます)

バネって秋葉のパーツ屋などで扱っているものなのでしょうか?

よろしくお願いします。
936名称未設定:05/03/19 23:05:00 ID:11Tf+MYh
>>935
バネはハンズとか行けば各種サイズうってるよ。
今ばらすのは面倒いんでごめんだけど、表から見た感じでは、
外径2mm径 線径0.2mm程度のノビバネ 巻き数9 ... ぐらいかな。
このくらいのを適当にピアノ線ニッパーでカットして合わせればいいと思います。
937名称未設定:05/03/19 23:54:25 ID:BhSigTsm
質問なんですが、QSでテレビをモニターに使うにはどんなケーブルを買えばいいのでしょうか。やっぱりカードを買わなくてはいけないのでしょうか。
938名称未設定:05/03/20 00:27:11 ID:k3n2Zr8F
DVIだったらS端子変換ケーブルがあるのだがVGAはどうなんだろう
939935:05/03/20 01:06:51 ID:TyFdDHi2
>>936
やはりここで聞いて正解でした。very thx!
ハンズでさがしてみます。
940名称未設定:2005/03/21(月) 16:27:09 ID:SzF77gV+
>>937
ダウンスキャンコンバーターとか。
http://www.rakuten.co.jp/archisite/432617/493172/
(適当にググって見つけたやつだから…探せば他にも色々あるので)
941名称未設定:2005/03/21(月) 16:29:44 ID:SzF77gV+
ちなみにアップスキャンコンバーターを使うとビデオやゲーム機が
パソコン用モニターで使える様になる。
942名称未設定:2005/03/22(火) 00:14:26 ID:z7qkDCgx
>>937
ダウソスキャンコソバーター使ってたな・・・
昔プレゼンに最適とかで、文字がにじんでにじんで
ブーイングの嵐だったな。今は改善されてんのかね?
943名称既設定:2005/03/22(火) 09:11:56 ID:Q8DT2NDZ
>>935
輪ゴムつけとけ!
944名称未設定:2005/03/22(火) 11:42:07 ID:Bz8dOTpy
>>943
PowerBookG3の話で悪いが、以前ケースをバラした時に
PCカードスロットの蓋の裏側を見たら・・・輪ゴム(黒のちょっと太めの)が
バネ代わりに使われていた。ちとショックだった。
945名称既設定:2005/03/22(火) 18:12:16 ID:Q8DT2NDZ
>>935
言い忘れた。輪ゴムは輪ゴムでも安物の輪ゴムはダメだぞ。
経年劣化でスグボロボロになる。
天然ゴム使用の奴にしとけ!



売ってるところ探す方が大変!!! って言う突っこみはなしな!
946名称未設定:2005/03/22(火) 19:33:30 ID:/vCag4qa
947935:2005/03/22(火) 19:59:29 ID:vomV4ngc
本日ハンズにてバネ購入。二本入りで115円也。
ニッパーの方が高くついた。
バネはそのままいけそうな長さでした。
装着完了後、またレポします。

>>945
ゴムも考えたんだけど、ボロボロになりそうだったのと、
トレーがゴムに引っかかりそうなのでやめました。

948名称未設定:2005/03/22(火) 22:01:53 ID:PFYQESkQ
ドライブのせ換えくらいで失敗するぶきっちょなのに、失敗するなよ
949名称未設定:2005/03/22(火) 23:02:26 ID:ps0Bn7RE
今度はニッパーのバネ飛ばすに2000ハンズ
950名称未設定:2005/03/22(火) 23:27:36 ID:kEmpU2lp
>>947=935
ちょうど良さそうなの見つかったみたいでなにより。
バネはこんな風に曲がってたと思う。
└ωωωωω┐
951名称未設定:2005/03/23(水) 00:26:33 ID:MA/htaJf
>>950
タマタマ星人?
952935:2005/03/23(水) 01:22:27 ID:pNqCto/Q
>>948
>>949
お心配りどーも。

ちょと言葉が足りなかったかもしれませんが、
熱対策のために、取っ払いたかったんですドライブを。

で、フタも閉じてちゃ意味ないか と思い
フタ側のバネをまず外した と。
で色々やっているうちに
本体がわのバネも外れちゃったんです…。

思い返せば、これが「地獄の始まり」ってやつで。

フロントパネル全体を外せばいいのでしょうが、
(外し方がこれまた分からない)
そのままの状態で本体にバネを取り付けようとしましたが
なかなかどうして上手くいかない。

…で今日にいたると。

>>950
曲がってましたか。むしろ今気になっているのは、長さ です。
ハンズのはちょっと長いかもしれません。

953名称未設定:2005/03/23(水) 01:36:56 ID:3CyJ7V/9
すまん忘れて。

筐体側は筐体のツメにひっかかってるだけだから、
巻きの◯を一巻き横に曲げりゃOK
フタ側は穴に差し込んであるだけみたいだから、
一巻き分伸ばしぎみにして穴に差し込みひっかける。これもとれなきゃOK

>ハンズのはちょっと長いかも
ノビバネだから普段ちぢんでいて開く時のびる。
巻き数9〜10程度だからかなり短いと思うよ。
まぁ長けりゃ切って調整できるから適当に。
長すぎて空き->閉じた時に勢い良く閉まらない、短すぎて閉じた時に緩んで外れない程度に。

マッタリじっくり、焦らずにガンガッテね。
954名称未設定:2005/03/23(水) 01:39:33 ID:3CyJ7V/9
う、もしかして「ヒキバネ」というのかな。ゴメソ
955名称未設定:2005/03/23(水) 20:43:07 ID:lYRGRUpb
現行のキーボード(英語版)に変えたら
OSインストールのときにドライブが空かないす
HDDが壊れて新しいHDDに変えたので、変える前にドライブ内にCD入れることができず
元のキーボードを付けてイジェクト
なんかいい方法ないですかねぇ
次のファームのうpで解消してくれるといいけど
956名称未設定:2005/03/23(水) 21:59:54 ID:yRF7eU7J
>>955
起動時にマウス長押し
957名称未設定:2005/03/23(水) 22:23:47 ID:s+FNQzeq
F12キーは?
958名称未設定:2005/03/23(水) 22:42:37 ID:tMxcgq+z
MacintoshHD>システム>ライブラリ>CoreServices>Menu Extras
>Eject.menu

これをダブルクリックしてみてごらん。
メニューバー右上にイジェクトメニューが出てくるから。
イジェクトメニューを消去したい場合は、コマンドキー押しながら
イジェクトメニューのアイコンをメニューバーの外に引っ張り出す。
959名称未設定:2005/03/23(水) 22:56:06 ID:7YnBBkCl
960名称未設定:2005/03/23(水) 23:53:14 ID:lYRGRUpb
>>956-959さん
ありがとうございます!
やってみます
961935:2005/03/24(木) 01:53:27 ID:M7LRXPwP
>>953=954
「引きバネ」のようですね。

やっと修復完了! 結局四方の取っ手を外し、
(トルクスドライバはCube用に買ってあった)
トレイのフタを外したのち前面パネルを外し、
内側の留め板をガボっと外し…とほとんど
前バラに近くなってしまいました。

バネの長さは、ご指摘の通り、
買ってきた奴の1/3ぐらいがちょうど
いいようです。

組み付け後、片付けていたら、
どこからか「なくなったモトのバネ」が出てきました。
いったいこの騒ぎはなんだったのか…w

ま、人生こんなもんすかね?
962955:2005/03/24(木) 02:17:08 ID:e5N8jxeI
>>956サソ
>>959サソ
でけた!でけた!ありがとございました!

>>958サソ
この場所もど忘れしてまして
たすかりました!
963名称未設定:2005/03/24(木) 09:32:12 ID:ndWrL+dg
>>961
それが人生ってもの鴨w

「前バラ」ってのも、前面を全面的にバラバラにしてる様子が滲み出ていてワラタヨ
964名称未設定:Mac暦22/04/01(金) 05:48:02 ID:/vAMAttL
ほしゅ
965名称既設定:Mac暦22/04/01(金) 19:00:29 ID:1d4JBd2Q
すげっ! Mac暦22年って 一体どんな年なんだろー! o(^-^)o ワクワク
966名称未設定:Mac暦22/04/02(土) 00:35:03 ID:itBLkFLN
最近QSユーザーになったものなのですが、
ファンの風向きに関して疑問があります。
*
CPUファンは 外気から吸気
筐体の大きな120mmファンは 内気を排出
電源ファンは 内気を排出
*
が標準なのでしょうか?

中古で購入したのですが、どうもファンのつけかたが怪しいので確認をと思いまして。
宜しくお願いします。
967名称未設定:Mac暦22/04/02(土) 00:40:31 ID:gy8QHzVf
>>966
おれの867はそうなってるよ!
968名称未設定:Mac暦22/04/02(土) 00:53:08 ID:itBLkFLN
>>967
返信THX!
筐体の大きな120mmファンって、内→外 の方向であってるのですかー。
なんとなく、外→内 の方向じゃないの?と思っていたので〜。
これでちょっとスッキリしました。ありがと〜!
969名称未設定:2005/04/02(土) 18:03:51 ID:z8pxm2r7
デンノーのFireWire PCIカード挿してディープスリープさせたら
ファンだけ回り続けます。OS9ではすべて眠ってくれます。
10.3.3〜10.3.8ではダメなんですが、これはパンサーのせいですか?
ダメなのはUSB2.0だけではないんですかね?
970名称未設定:2005/04/02(土) 20:09:51 ID:itBLkFLN
QSの純正スーパードライブを、MDDに移植って出来るのでしょうか?
971名称未設定:2005/04/02(土) 21:55:41 ID:et9j6r6w
できるよ。
972名称未設定:2005/04/09(土) 03:43:38 ID:4UcKOXMY
すいません、擦違いかも知れないですが質問です。
QS867をOS9.22で使ってます。
で、なぜかキーボードのCDイジェクトキーや音量調節キーが
反応しなくなってしまいました。
得になにをした訳ではないと思うんですけど…

どなたか同じ症状になった方や、対処法を御存じであれば教えて下さい。
973名称未設定:2005/04/09(土) 09:30:44 ID:Zv3AowzI
USBハブを介しているのであれば、本体に直で試してみる。
それで駄目ならCD起動して音量調節できるかチェック。
これでできたらシステムが変になっているんじゃないかな。
974名称未設定:2005/04/09(土) 18:07:47 ID:efQOoqEe
QS(2001)のオンボードATAってATA66なのでしょうか?
あと、CDドライブベイへのATAはATA66?それとも33?
975名称未設定:2005/04/09(土) 18:35:14 ID:9QxTAfCE
すみませんが質問させて下さい!

現在、サブマシンとしてヤフオクで中古のQSを入札検討中なのですが、
価格を調べると、大体
733→10万位、867→13〜15万位、933→15〜17万位でした。
私のメインマシンは静音化仕様のMDD1.25Gです。(用途はDTP)
予算的には733が妥当かなと思ってますが、やはり体感速度とか、かなり違いますかね?
それとも、予算的にちょっと無理してでも933にした方がいいんでしょうか。
あと、作動音はやはりCPUが早い程うるさいもんなんでしょうか?
(あるいはQS2001と2002では違うとか…)
どなたか、アドバイスお願いします!

976972:2005/04/09(土) 20:31:03 ID:4UcKOXMY
>>973
やっぱりシステム周りなんですかね。
1回基本システムだけ上書きしてみます。
結果はまた報告しますね。
どうも有難うございました。
977名称未設定:2005/04/09(土) 21:04:16 ID:QJEvJhUP
>>974
システムプロファイラで確認しれ。
978972:2005/04/09(土) 22:22:47 ID:4UcKOXMY
>>974
Ultra ATA 66

ttp://computers.yahoo.co.jp/computers/hardware/desktop/300334/30033426/

所持してるなら977の言う通りだし
調べてるんなら軽くくらいはググったりしよう。

>>975
733でイイですかねぇ
作動音はわかんないですが、MDD1.25Gに慣れた体だったら
体感的に遅く感じるでしょうね
でもまぁサブだと割り切れば十分イイマシンだと思う
ドライブやHDDは値段が下ってるんで
交換するなり増設するなりするほうが
結果的に安上がりになる気がします
979名称未設定:2005/04/09(土) 22:54:43 ID:P3XD5Fl5
>>975
DTPだからOS9前提の話なので
「macminiにしとけ」ってのは、無しね。
今QSの中古は異常に高いんで、予算うんぬんなら、
AGP〜DAでCPUアプグレでもお釣が来る。
てか、その予算ならもう一台MDDいけるんじゃねえか?
結論:QSはやめとけ。

音はMDDよりはうるさくないが静かではない
980名称未設定:2005/04/09(土) 23:28:51 ID:WxmR2zM3
>>975
付属品全揃いなら、733だな。
そして、シングル1.2Ghzカードが4万弱なりよ。
120GBのHDDが1万円なりよ。512MBメモリが1万円程度。
つまり、733…10万円 + CPU…4万円 + HDD…1万円 + メモリ+512…1万円
総計16万でかなり良いマシンになるね。
OS9ではDualCPUが活躍できるのはPhotoshopくらいだ。
(価格はwww.olio.co.jp調べ)

>>979
AGPは経年劣化が出てくる時期だと思うので安いからといってむやみに勧められないね…
DAは品質よさそうなモノならお買い得。
981名称未設定:2005/04/10(日) 01:15:31 ID:a+590jqc
>>975
一部のCPUカードでFCPでうまく動かないトラブルがあったり
ファームウエア(だっけ?)をアップデートしなければならないものがあったり
PRAMクリアするとこの作業をやり直し。
(9起動は一応動作OKでもサポート外のカードもあり)
CPUカード使用の場合、ソフトウエアメーカは正規にサポートしないケースもある。
CPUカード交換で不都合がでるソフトも存在するし、実際に相性問題もある。

そう考えると個人的にはMDD1.25Dがおすすめかも。
CPUカードを増設しなくない、予算が限られているなら933がいい。
CPUカードを増設するつもりなら733

静穏はQSがやはり上、快適なのはMDD
MDD QSともに故障が少ない 安定しているのはQS
982名称未設定:2005/04/10(日) 01:25:29 ID:dN0ooLyg
>>981
「用途はDTP」って書いてあるだろう…
なんでファイナルカットプロを引き合いに出すかな…
983名称未設定:2005/04/10(日) 02:58:50 ID:a+590jqc
ああ、DTPは畑違いなので、こんな事もあると例に挙げただけ。
メーカーが告知している場合もあるし、そうでない場合もある事で
シビアな仕事をする上でささいな問題も避ける為に参考になればと思って書きました。
なにか問題がありましたか?
984名称未設定:2005/04/10(日) 08:38:34 ID:9NOIr0A9
聞かれてもいないことを突然答えれば、電波扱いされても仕方あるまい。
985名称未設定:2005/04/10(日) 10:56:26 ID:Y1P/Dnkd
>>978-981

皆さん、レス&アドバイスありがとうございました!
実はここに書き込んでから、急用ができて外出することになってしまったので
今始めてレスを読んだ次第です。
オークションなんですが、昨日携帯端末から入札して
結局、933を15万強で落札しました。
733をクロックアップしたりする手もあるようですが、
何ぶん、ハード的にはまるで素人でして、増設とかやったこともないのです。
933はちょっと高かったけど私にはよい選択なのかもしれません。
まぁ、お店で中古だと、933で20万位、MDDにいたっては平気で30万位ですが…。

皆さん色々お詳しいのでとても参考になりました。
いじってみて、よく分からないことがあったら、またここを覗いてみます!
986名称未設定:2005/04/10(日) 15:42:04 ID:1ZfDGIwr
>>982-984
982 = 984か?
ちょっと考え方改めたほうがいいよ。
987名称未設定:2005/04/10(日) 21:32:50 ID:rp3mP6Gv
>>986
お前は死んだほうがいいよバイバ〜イw
988名称未設定
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| つよい電波がでています |
|____________|
               /
              <
             / ビビビ
        \_\_\
   _     \ \ \
  /||__|∧   __|___
 (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::|
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
 / ̄ ̄ ̄≡....|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
 |        |::::::::::::::::::::::|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄